テンプレ以上。
重複の場合は、あとに建てられたスレでもメインの方が残ります。
1乙
まじ感謝
いちおつ
スルー力ですね(笑)
スルーカ
スルー力
書いてみるとカタカナも漢字も違いが分からないぞ
慶應理工の去年の問題の大問1の解答根拠がぜんぜんわからんのだが。
赤本なんて選択肢の訳並べて、したがってこれとかすげぇ無理やりな根拠だしw
みんなこういう場合はどうしてんの?
ムズ杉ワロタでスルー力発揮?
前スレを使い切るよう、お願いします。
バ、バイナムがー!!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
スレ使いきれよ藻前ら!
逆に皆出願状況みて4類急増して結局去年上回っちゃうと予想
埋め完了。
>>10 まぁ、しゃーねーだろー。
俺は、間違ってたら、前後の文脈の訳を見て、もう一度考察する。
選択肢の単語の意味が解らなかったら、一応覚える。
早慶の問題を数をこなすと、文脈で判断できる力が着いてくるよ。
内容合致は時間さえあれば出来る。
受験直前はゴミみたいな人間がスレ管理することになるのが嫌だな
DQNが新ルールを作っちゃうしww
スルー九
スルー刀
スルーヵ
スルー力学【するー・りきがく】
25 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:42 ID:MwqkWqR30
ローレンツカ
>>17 お父さんに頼んで印刷してもらって読んでみます
ワクワクo(^-^)o
ぎゃああああああああああああああ
願書の切り離さないで下さないの所がビリっと逝った
大丈夫だよな?
ひとつ質問があるんだけど去年の東工大AOは気象大と防衛医大と同じ日だったよね?
これは毎年同じ日にやってるの?
あ〜あ〜やっちゃったねー
数学3完1半出来たと思ってにやけながら答え見たら0完だったんだが
なんだろう、このやりきれない気持ちは
カ学
力学
去年の早稲田の英語やったら死にたくなった
2003年化学の1番の選択肢の4なんだが、「価電子は最外殻に位置する電子であり、…」って正しいのか??
例外として希ガスが該当するから誤りな気がするんだが。
価電子は最外殻○
最外殻は価電子×
最外殻に電子がある→価電子がある
は偽
逆は真
結婚だな。
要するに希ガスの価電子は0個と。
横山 真之介?
なるほど。オマイ等さんくすだぜ。
>>27 やっちまったなぁ…
新しく取り寄せるか来年頑張るか、ダメもとでセロテープでくっつけて送るか。
>>27 大学のホームページに「切れた場合はセロテープなどで貼らず
そのまま送ってください」って書いてあるよ
もう前期の過去問やっちまったから後期のやってるんだけど2003年物理の星のドップラー効果の問題分かんないとこあるからおしえておくれ。
コリオリ力
Van der Waalsカ
事故解決した。赤本てきとうすぎw
だからあれほど青本にしろと・・・
まえ、早慶の方が問題むずいとかいってたけど、そんなことないわ。錯覚しちまったw
青本は物理の解説が問題から飛躍しすぎてるから好きじゃない
ポリテトラフルオロエチレン:摩擦係数最小
これみて感動した
へぇ、重力ってg=πe/2なんだ〜
1999年物理ムズすぎオワタ
54 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:00:08 ID:OV97p2syO
反射波は何で逆位相になるのか教えて
はあ?
逆のときもそのままのときもあるだろ
固定端では足してゼロだから
なんかみんな総計の話になってるが、理科大の志願者は居ないんですか?
問題で聞きたい事があるんですけど…。
>>57 なんでここで聞こうと思ったの??バカなの??
俺は理科大も受けるが、まだ過去問見てないよ
理科大受かってもどうせ蹴るんだろ?
蹴るなんて・・・金がない、金がないので自体させていただく所存であるのです。
まったく貧困は罪でございます。
0.3さんの記事を読んでみました
物理学科なのでモチベーションがあがりました!
これは何かの雑誌ですか?
本当は直接感想すべきだけど連絡先が分からなかったので…
理科大の対策はやる必要ある?
ざっと問題見た感じではやらないでも大丈夫そうだったが
この考えはあまいかな?
神奈川なら3日に出せば4日には着くよな・・・・・
早稲田英語2007 2006正答率65%ごえ!
英語苦手なんだけどあがけばとれるもんなんだな
66 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:48:14 ID:OV97p2syO
>>56 わかったようなわからないような…
屈折率の高い媒質の反射でずれるのはなんで−?
67 :
大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:50:34 ID:pJoNKLd6O
>>65 苦手とか言いつつ偏差値60はあるんだろ!?
本当に苦手な奴は早稲田は4割も行かないと思う
6、6ナイロンがでますように
じゃあ俺は6ナイロン
じゃあ6,6-ナイロンの分子量でも暗記しとくか。
じゃあ俺はPETで
俺はビニロン
この時期に自由端と固定端反射をしらない猛者がいるとは
>>68 だいたい60くらいだったけどセンター150だったからなあ・
ビニロンは出ないと思うよ。
俺はABS
じゃあおれはスチレンブタジエンゴムで
わいは東工大さ行って自分の名のついた高分子作るんや!
ビニロンは完全にパターン化してるよな。
架橋一個でCが1/2個増えるとかもうね。
>>79 ありがとう、覚えとくよ。
東工大化学って、結構ワンパターンだよね。4割くらいしか取れないけど。
>>66 入射波の式をy=Asin(2πt/T-2πx/vT)と置くと、反射波の式は
y=(1-n)/(1+n)Asin(2πt/T-2πx/vT)となるからって学校でやった。
nは相対屈折率。1より大きいとsinの係数が負になるから、
位相がπずれたのと一緒
>>80 頑張れ。いつか視界が開けるときが来るからそれが3週間のうちに来ることを願って演習だ。
ホルムアルデヒドってなんかかっこいいな。架橋職人って感じだw
>>79 だが高分子系で一番だるいのがビニロンだと思う
もしくはアセチルセルロース
トリアセチルセルロースを約三分の一加水分解とか言うけど、そんなうまくいくもんかね?
濃度その他の環境をどう調節すれば3分の1かってのは試行錯誤で導かれてるんじゃないか?
きっとそんな装置がどこかにあるんだよ
トリアセチルセルロースを加水分解して、
ジアセチルセルロースを単離とかはできるのかね
>>81 ありがとう式的には理解できた
媒質反射の波の式なんてあるのかぁ知らなかったわ
1-n/1+nを覚えとけばよさげだ
実はこの問題でつまってるんです
答えはなんとなくわかるんですが…
媒質
薄|濃|薄
とあって
もし媒質薄から媒質濃へ波が反射するとき位相が変わらないとすると媒質濃の幅0の極限において媒質薄の中の反射波が〜1〜になることになる
そうすると均質な媒質のいたるところで〜2〜が起こることになり不合理である
シンジオタクチックポリマーwwwww
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)
●大阪大 36.6 ○関西大 29.9 ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4 ●筑波大 29.9 ○中央大 24.0
●京都大 36.4 ●横浜国立 29.6 ○立命館大 23.6
●東京大 35.9 ○青山学院 28.2 ●信州大 23.3
◆東京都立 35.5 ●名古屋工 27.8 ○同志社大 22.4
○上智大 34.1 ○法政大 27.6 ○東海大 21.5
◆大阪市立 33.8 ●電気通信 27.3 ●広島大 17.8
●静岡大 33.8 ○明治大 27.2
●名古屋大 32.9 ○日本大 27.2
●東北大 32.4 ●神戸大 27.0
○早稲田大 31.9 ●九州大 26.8
●埼玉大 31.8 ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7 ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7 ●東京農工 25.0
●千葉大 30.5
>>88 難系だな
いたるところで干渉する、って書いたけど
それでもあってると思った
ここにいる奴の四分の三が落ちると思うとちょと切ないな。俺は全力を尽くすけどよ。
ここに居ない残りの三倍分が落ちると考えるんだ
94 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 00:36:04 ID:Ugs9yzjMO
東工の確率の問題どれもおもしれ〜www
東工大のは面白いよね。
確率はある程度やるとパターン化されるけど、東工のはかなり良問。
最近物理やりすぎて、ビニロンの構造式が回路に見えてきた
>>12 まさかのnbaファン?
まあ強すぎだからいいハンデだろ。
>>87 確か
トリアセチルセルロースは溶けないがジアセチルセルロースはアセトンに溶けるので紡糸可能になる
だったはず
最近はまともだけど、少し前までは評価できないほどのくだらない問題を出していた。
たとえばサイコロの目を無理やり関数にして、その期待値だとかを求める問題など。
あれ俺好きなんだけどなあ・・・意味不明だけど、期待値の理念がわかって
別にくだらなくはない気がするがね…
そしたら去年の阪大の数学なんか…
コイン投げて500回連続表になったら終了ってどういうことやねん…
すげえ確立だな
以下
>>99の補足。
要は、無理やり融合問題化(関数の係数だとか平面の点だとか)にして、単純な計算問題や
ただの作業ゲーにさせる問題が、ある意味東工大の"伝統"だった。最近はまともになったが、05年に復活。
しかし、いつぞやの後期のモンモールのように、オリジナリティーがいまいち。興味深くても難しい問題は
AOの方に行っちゃうのかな?
05年:計算をさせたいだけの問題。得られる結果も特に意味のあるものではない。
<この間はまともになった>
93年:無理やり平面幾何に結び付けた問題。場合分け・数え上げのただの作業問題。
91年:サイコロの目を三次方程式の係数にしてそれがx軸との交点をもつ確率。
<これ以前にも無理やり融合問題にした意味不明の問題が多数>
90年代前半はみてないやw負けました。
93年の問題を「少し前」というのは、無茶があったか。
確かに意味不明問題は多いな。
去年の2問目もなんの能力が試したかったのやら
108 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:12:53 ID:0/YalujhO
去年の2問目は解答しづらくて焦ったわ
問題を解く側(受験生)による逆評定をしてみるといいかもね。
で、それを集計してみると。
東工大程度じゃ慶應理工は滑り止めにならないんだな
やはり東大京大国公立大医とそれ以外の差が大きい
【参考】旧帝・東工大と慶應理工の併願データ
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html 東大理T・理U(前)○慶應理工× 10
東大理T・理U(前)×慶應理工○ 282
京大理・工(前)○慶應理工× 16
京大理・工(前)×慶應理工○ 65
-------------------------------------------- 壁
東工大(前)○慶應理工× 80
東工大(前)×慶應理工○ 70
阪大理・工(前)○慶應理工× 17
阪大理・工(前)×慶應理工○ 07
--------------------------------------------
名大理・工(前)○慶應理工× 34
名大理・工(前)×慶應理工○ 04
東北大理・工(前)○慶應理工× 50
東北大理・工(前)×慶應理工○ 05
九大理・工(前)○慶應理工× 17
九大理・工(前)×慶應理工○ 00
111 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 05:17:04 ID:KwHyS89G0
>>110 ●何年まえのデータだ。いつまでも能天気なデータを
貼り付けるんじゃないよ、慶應未熟よwww
哀れな蹴り用品ぶりをさらすな。
おはぬるぽー
113 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 07:14:02 ID:Wa9ZXwG4O
>>14 そんな気ガスww
俺も今日4類でだすし、やっぱそんな甘くないよな
がっローゼン
おはようじょ(^^
みんな頑張ローゼン(^^
117 :
sage:2009/02/02(月) 10:04:07 ID:bpiY4q9Q0
センター8割で4類だしてしまったあああああああああ。
無謀だよね・・笑ってくれ。20点近くビハインドあるのに、俺バカ
しかもミスったし・・ごめん更にバカ
>>117 「無謀だよ」
これで諦めるのか?諦めないだろ?あと少し頑張ろうぜ
121 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 10:54:09 ID:pTdCqF3KO
数学小問一つできるかできないかの違いじゃん。はっきり言ってセンターできたからって受かるわけじゃないでしょ
俺、センターリサーチE判で30点も出遅れてるけど願書出したよ。まぁ、頑張ろうぜ。
123 :
AFRO:2009/02/02(月) 10:59:54 ID:4DYwFOIKO
もまいらもはやう^^
さて、願書出してくるおっおー^^
確かにやるしかないね・・実践4類B判を胸に抱いて突撃するよ
125 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 11:20:25 ID:zCmc/g020
東工大って入ってから転科できるの
成績上位5%だけ
>>117 自分も換算213(約79%)くらいしかとれなかったけど、
2ch集計で同じ類の中で平均だしてみたら216、3点だった。
85%とかとれてる人とは10数点差が開いちゃうけど
二次で頑張ろうと思ってる。
転科の前に転類だな。
学科所属後は、基本できない。学科によっては3年になる時に転科は可能。(物理⇔地惑)
二次では6割絶対にとる。
ところで志願者状況が変わってない気がするんだが更新してんのか
東工大のページの更新は、だいたい17:00。
『だりん』を見ると地球を真っ二つに出来るパワーが手に入るのはおれだけか
土日を挟んだから今日は倍率が一気にあがるだろうな。
てか後2日だしね。
消印有効じゃなくて必着なんだな
136 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:51:22 ID:cmVa/30mO
理科大って全教科平均8割半とってりゃ建築って大丈夫だよな…?
センター200ちょいの俺が通ります
センターはほとんど無視出来ると聞いて東工大受けることにしますた
東大は足切りで…
センター国語でこけて東工大受けるやつは少なくないはず
2003年数学ってすごい簡単だな
問題なく全完なんだが…
2003はおそろしく簡単な年。
東大から志望変更した人でも落ちる人は山ほどいるから気をつけてね。
139 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:31:52 ID:l5+JZrA30
03は確かに異常だったよな
今年もあれぐらい簡単だったら物化で差をつけられるからいいのだが・・・
早稲田で基幹に出したんだが創造に変えたい
ミスった…
もう受験票きちゃったよ…
141 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:44:09 ID:cmVa/30mO
このスレで明治全学部受けるのって俺だけ?
>>110 最大の原因は英語だろ。あの教科ができるかできないかにかかってる。他は余裕
>>142 確かにな
理T、理Uと比べたとして数学理科はさほど差はないだろうしな。
ただ英語は破格の違いがある
摩擦のある床を物体が進んでる時、
非慣性系からみると慣性力が仕事をしてるんだが、構わんのかね
実在しない力が仕事をするとは
145 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:21:19 ID:cmVa/30mO
かまわんよ
147 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:43:13 ID:KwHyS89G0
>>137 :
アハハハ、どういうわけか、周りに「試験は簡単だった」といって受かった能天気なヤツはいない。
みんな 「駄目かな。おそらく落ちた。来年しっかり頑張るしかない」 と不安感を抱くヤツが受かる。
そのココロは、「謙虚さが決め手」
数学・理科に自信を持つのは悪くはないが、選挙じゃないが、上滑りする受験生がいるんだよ。
早慶理工に多いwww
ココロして。
>>138 うん、頑張るよ
東大から東工大にかえたから東工大対策は一歩遅れてると思って勉強してる
>>147 他の年度に比べ、簡単だったと言ってるだけなんだが
他の年度は二完から三完で、少しでもセンター挽回出来るようちゃんと積み重ねていってる
青本の物理の解説って、ただの作者のオナニーになってる気がするんだが
>>150 青本だけじゃなく、実戦過去問もじゃない?
ってかみんな過去問の演習やって自己採ってやってる?
俺の場合、全問題数に対する正答問題の割合を得点率にしてるんだが甘いかな?
152 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:53:17 ID:cmVa/30mO
倍率が上がりませんように
>>150 うぅ!!…う!…ふぅはぁぁ
今日もまた受験生の悩みを増やしてしまった (作者より)
遠心力だって実在しないんだぜ?
慣性系では
>>151 全く同感。
どうしてあの解説は微積をしまくるのか
大多数の受験生にはあんまり利益が無い気が
高校物理で微積をメインに解説するのってどうかと思う
解説読んでもちんぷんかんぷんだ
東工大を志望していて多少は物理が得意な人なら役に立つんじゃないかな。
そういう人たちは、自分の答案では微積分は使えなくても、理解するのはできるだろうし。
ただし、そういうのがわからない人やそこまで物理が得意じゃない人には酷かな。
ただ、大学に入ったらあれくらい朝飯前になってないと単位をとるのも危ういから、
東工大入るならこれくらい理解してもらわないとな…という真意があるのかも。(都合よくとりすぎ?)
そもそも駿台の物理科は、上のクラスの人に対して微積分を使った物理(いわゆる微積物理)を
教えているわけだから、まあ、そういう内容になっちゃうのは仕方ないと思う。テキスト自体がそうだから。
駿台生だけでなく、もっと多くの学生に使ってもらいたいなら、
高校物理の範囲内で模範解答とか書くべきだと思うけどなあ
それでも模試過去問はあれしかないから選びようがないという、立場の弱い受験生
まあ、天下の駿台様が解答例に高校物理を使うなんてプライドが許さないんじゃない?
駿台も大学を絞って青本を出したり大学模試をしているわけで、東工大もそれに選ばれてる
わけだから、多少難解でも仕方ないんじゃないかな?教育的とは言えるかわからないが。
ただ、微積物理だろうが、答えに行きつくまでの流れ、そして最後の数値が書いてあれば、
自分で高校物理的な解答例を作れると思うのだが。物理が苦手だったり答えをすぐ見たい人じゃない限り。
解答例は所詮例なんだから気に入らなきゃ買わなきゃいいだけの話じゃん
自分が理解できないからといって文句を言うのはみっともない
センターがよかったから東工大から東大に変えました。
前期 後期
類/定員/志願者数/倍率
1 165 496 3.0
2 72 156 2.2 2 13 93 7.1
3 92 281 3.1 3 16 135 8.4
4 171 532 3.1 4 30 210 7.0
5 171 516 3.0 5 30 255 8.5
6 73 256 3.5 6A 12 65 5.4
6B 10 62 6.2
7 118 275 2.3 7 35 159 4.5
3と6は相変わらず高いな
4が一気に伸びたなwざまぁww
四類が持ち直してきたな
165 :
162:2009/02/02(月) 17:22:29 ID:j2UNpc+X0
前期 後期
類/定員/志願者数/倍率
1類 165 496 3.0
2類 72 156 2.2 後期 13 93 7.1
3類 92 281 3.1 後期 16 135 8.4
4類 171 532 3.1 後期 30 210 7.0
5類 171 516 3.0 後期 30 255 8.5
6類 73 256 3.5 後期6A 12 65 5.4
後期6B 10 62 6.2
7類 118 275 2.3 後期 35 159 4.5
Whatever you do
Whatever you say
yeah!
I know it's all right
All the young dudes
Carry the news!
year! I can anything!
(`・ω・´)Everything's going to be all right okay
JUST FINE GREAT!
1類志望の俺オワタ
前後期ともに高いのは3類
4類が巻き上げてきてるからもっと伸びそう
前期予想志願倍率
1類 3,8
2類 2,9
3類 4,1
4類 4,6
5類 4,1
6類 4,8
7類 2,9
倍率があがったからといってオワタと言う人は倍率がかわらなくてもry
いい言い訳ができて良かったと思うよ
2月4日の17時には出揃うかな?
やっぱ大安に出したやつが多かったのか
センター集計293人w
しかも中学生が混ざってるw
中wwww学wwww生www 化学100ですかwwww
総合でも負けましたよサーセンwwwww
トップ層のセンター95%取ってるってすごいな 国語とかも苦手じゃなさそうだし東大受ければいいのに
176 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:38:58 ID:Wa9ZXwG4O
やはり4類伸びてくるか……
この伸び率だと二日後にはやばいことに……
鬱だ……
もう明日だすわ
散々東大か東工大か迷った結果がこれだよ!
相変わらず倍率たけーな・・・
179 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:56:37 ID:+dKjm4c3O
俺東工大出すわ
東大と迷ってたが、足きりされんのもやだし東工大嫌いじゃないからさ
大学に女求めてないし、いつかのチンチンやろうと違うからよろしくな
おれは単振動で頑張るよ
束縛条件(幾何的)について漸く理解が出来たど阿呆ですが
181 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/02(月) 19:09:18 ID:QUZxfk33O
今から東工大出すゎ
朕は大学で女求めてない。渋谷でひっかける。
調べると、経営システムはいいね。
ってことで一塁から四類にするゎ
182 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:16 ID:KwHyS89G0
>>178-179 :
◆◆◆キミら、落ちるよ。直観で分かる。
意外に知られていないが、出願変更するやつの合格率は低い。
入学して教授に聞いたことだが、採点者は、後期をどこに出しているか見るんで、
後期も東工大の出願は採点者には、 「 熱意 」 が伝わって
評価が高いんだよ。教授の証言だよ。分かるか。第一志望を欲しがっているんだよ。
後期は東大組も毎年何人かいるwww
東大からの流れだから、受かるとでも思ってんのかwww
配点が東大VS東工大はまったく別物(京大もな)。数学・物理は合格者は東大レベル以上ばかり。
英語だけは東大には負ける。ただし、配点は、物化と同じ150点(笑)
●アメリカへ行けば 猿でもマスターできる単純科目・英語 に重心を置いていない。
英語は60〜75(50%)点で十分。ただし、物理は120点ぐらいほしいね。
俺は得意だったんで133点を叩き出したがな。化学は、周りが失敗多い年でも、
92点、得意の物・化で90点ずつ取ればいいよ。
学年:ょぅι゛ょも新設すべし
既に後期は東工大ですフヒヒサーセンw
( ´,_ゝ`)都落ちプッ
マジなのかよ後期農工大出しちまったぞ
東工大目指して一年間頑張って来たんだから、直前に東大から流れてきた奴なんかに負けてたまるか
農工大も考えたが理科大の方が自分のやりたい分野では勝ってたから最悪理科大にいく。
東大から東工大にかえた人たち(笑)には負けない。
189 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:41:45 ID:KwHyS89G0
◆◆◆◆◆◆この期に及んでの対策ポイント===
@出願は、前後期とも東工大でいけ=後期・地底・横浜国大・筑波へだと
大体落ちる。横浜国大は受かるだろうが。妥協していいのかよく考えて。
A対策を念入りに==できれば25年分の過去問
B数学は複雑な問題でも答えを見ないで考え抜いて解く
C物理は得意なヤツが多いんで、覚える項目が多い化学に重心を
>>183 東工大附属女子幼稚園とかなフヒヒ
カオスにもほどが
191 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:46:49 ID:+dKjm4c3O
わりーが俺も国立行きたいから手を抜くつもりなんて全くない
25年分も過去問もってないです><
女の子に大事なのは恥じらいだと思うんだ
照れてる姿ほどよいものはないよな
>>189 そんだけやれば間違いなく受かると思うけど
はたしてそこまで必要か、は疑問。Aとか
てか、とりあえずおまいら下げろって
こんな時だからこそ基本も大切。
誰も知らない解答を導くための自分の思考枠組がキチンとしてることの確認が先決じゃまいか
過去問は安定した戦力にはなりませんぞ
非常にどっちでもいいんだがおまえらシャーペン何本くらいもってく?
今でもなお重問や極意をやってる(二周目)のは異端かな?
今週までは直前期の再確認として基礎や復習重視しようかなと…
>>197 俺も4,5週目くらいやってるw
過去問1年分で十分かなと
199 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/02(月) 20:45:22 ID:QUZxfk33O
四類出して来たぜ
よろしくな
200 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:45:46 ID:rO8B40Hy0
1 :a=-(ω^2)(X-X。) ◆Clnyl6BTRY :2008/01/03(木) 13:39:53
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた
数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮
・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる(^ω^)
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた (^ω^)
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。 (^ω^)
ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。 (^ω^)
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた (^ω^)
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力 (^ω^)
・コンピュータ並みの計算速度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している (^ω^)
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転 (^ω^)
・「なかよしイケメン」が口癖 (^ω^)
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた(^ω^)
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた (^ω^)
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最も速く正確な値を出した。 (^ω^)
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考 (^ω^)
セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった (×-×)
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル (×-×)
天才といわれる学者の中でもかなり異質である (×-×)
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターより速い(×-×)
彼には何の努力も必要ないのである(^ω^)
過去問を十年分くらいやろうと思うんだけどどうなんだろう
流石に英語はそんなにやらないけど、化学くらいはやりたいような
そういえば、去年が和算の有名な人の生誕何周年だかの記念の何かを東工大とかでしてたって聞いたんだが、誰だっけ?
もしかしたら記念ででるかもしれんと思ってるんだが
関孝和だっけ?
>>197 物理は俺も重問今一周目間違えたとこだけだけどやってるよ。公式全部入って典型問題解けないのに過去問やっても意味ないと思うけど過去問まで間に合わねえ…
ここだけの話、関孝和さんにちなんだ出題はでてもいいと思う。
生誕じゃなくて、2008年12月に没後300周年を迎えた。
ちなみに関さんは代数学に大きく貢献し、
行列式を開発した人だから今年は行列がでるとにらんでいい。
行列以外には多変数関数があげられ、普段から煩雑な式からの変数消去に慣れておくといい。
てことは久しぶりに行列出るかね。
来年から指導要領外れるし
最近物理重問の二周目してる
化学は間違えたとこだけで物理は全問やっております
みんな二次は制服?私服?
私服
私服
>>198>>204>>208 レスありがとう。
別に大丈夫だよね?
みんな過去問ばっかだったからつい不安になってたけど、
仲間が結構いてくれて安心した。
一緒に頑張ろうね!
俺過去問3年分しかやってないから若干焦ってるけど、
やっぱり基礎を重視して物化重問4週目やろうかな・・・
オレは過去問を10年分はこなすつもり。数学は15カ年と東大の過去問にも手を出すつもりだ。
>>212 去年東工落ちてから高校、地元のやつと縁切って秋までバイトしながら予備校通って、もちろんライバルを作らずに、そんななか同じ境遇のやつががいてほんとこっちが感謝したい
>>215 一文がながすぎw
過去問なんて多くて3年分で十分だろー
現役だと特にそうなのかな
なかなか時間がしんどい
218 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:02:52 ID:0/YalujhO
俺は過去問は5年だけやってあとは予備校のテキストの復習ばっかりをやるつもり
私大は早稲田の英語を何年かやる予定
過去問は癖のある化学を重点的にやる
過去問しても急に点数が上がるわけでもないしね
220 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:17:10 ID:KwHyS89G0
【 教訓 】
凡才は、バットを振り続けるしかないんだよ。
バットを振り続けるうちに、ある時点に到達すると次元が変わるんだ。
ボールが止まって見えるようになる。
う
ん
こ
なんかわかってるんだが時間足りねー
復習したいし過去問したいし私大もあるし死ねる
あくまでも照準は第一志望だよな、うん
225 :
212:2009/02/02(月) 23:04:41 ID:gXe2jrWH0
いい人沢山いて良かった(;ω;)
物理重問二周目頑張る。
そして3類に合格するぞ('ω')
おやすみなさい。
226 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:05:40 ID:0/YalujhO
>>224 そうだよね
実際早慶落ちようが第一志望受かれば関係ない
なら受けなきゃいいのに。
結局落ちたときのために言い訳をあらかじめ作っとくようなものだと俺には思える
実戦問題集の積分計算、鬼のようだ
どっか計算ミスしてるだろ、と思えるぐらい汚い関数でも、
上手に、コツコツ計算できる忍耐力が必要な事に気付いた
>>205 ヤマはりすぎ
過去問見て分かるようにそんな気の効いたことしないだろ
230 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:17:54 ID:cmVa/30mO
だけど来年から1次変換が外れるからその理由じゃないにしろ出そう感はあるよね
物理の重問8周くらいしたけど解けない問題がようやく4問ほどになった(^ω^)
東工大って数Vの比重が大きい割には、あまり体積計算が出てないんだな
最近出てないだけで結構でてるよ。
体積は慣れれば以外に簡単だからじゃない?
東大が出すし、東工大もプライドがあるんじゃなかろうか
どちらかというと極限っすな^^
うーん、一次変換やっておくか
整数もやっておこう
>>233 最近はあまり出てない気がする。
二十年ぐらい過去問見たけど、前期では2005年ぐらいじゃないか?
>>230 新課程って2012年度からじゃないの?
体積は出てほしくないな〜
立体を把握するのが苦手なんだよな〜
07、05、04、01、99で出てるよ体積。それ以前は知らん
交流わかんねーお
聞いただけで鳥肌実
名門交流2問しかないからかなり不安だ
ほかにやっといたほうがいいよな
あかほんって時間計るもん?
>>241 なんとかトロンと
LCR回路と
共振回路ぐらい
見た方がいいお
交流は単振動のアナロジーでなんとか
交流去年でたからでないっしょ
今年交流出すのは東大慶應じゃね?
自分のやり方を貫き、努力できた奴は合格できると思う。
2012年から数学Bで複素数平面復活らしいね。
数列は数学Aになるのか。
そうなのか
我々ゆとり世代は若い世代からも馬鹿にされるのだろうかね
官僚の気まぐれで決まったことでゆとり呼ばわりされる筋合いはない
252 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:01:06 ID:y7Br1j1b0
頭の悪い私文が政治家(それも総理大臣)やってる時点で日本は終わってる。
文系でもいいからせめて宮廷一橋で固めてくれ
すまんあげちまった
>>237 新課程って、実施予定が2013年度「高等学校入学者」からなので、
大学入試としては2016年度入試から適用。
ただし、数学・理科は他教科に先んじて2012年度高等学校入学者から適用みたいだから、
2015年度入試からかもしれないけど。
ってことで、一次変換が外れるのは、仰せのとおり早くても2015年度入試からですね。
黒人初の大統領が出たぐらいだぜ?
俺はここの社工出て日本初の理系総理大臣になってやる。馬鹿の文系には任せておけん
今日からこのスレにお世話になります
入試まで頑張りましょう!
在学中にマージャンの点数計算機発明した人だよな、たしか
ポッポも東大工学部ですよ
理系に優しいミンス党
パソコンが使えないので携帯から。
本日からマラソン第3タームです。昨日までの加算は、本日正午辺り迄で。
センター後から2/5が終わったわけですが、ここらで勉強やっている人としてない人の差が出てくる。
東工大卒の裁判官になりまん^^
263 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 02:25:50 ID:50bfTAG4O
第二志望書いたが受かる基準はなに?
Wiki嫁
>>259 「菅直人 市民運動から政治闘争へ」(朝日新聞出版)を読め。
五百旗頭真、伊藤元重、薬師寺克行という大物がインタビューしたオーラルヒストリーの傑作。
菅さんがアホなら、政界にアホでないのは一人もいないことになるわ。
国会でのあの体たらくを見て
アホでないと言えるのがすばらしい
奴が代表を務めていた頃の民主党なんてお笑いヘタレ集団だったぞw
いやここで吉本隆明でしょう
浪人だけど制服着ます
271 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 09:40:36 ID:N13wctU8O
金ボタンでない学ランがいたら俺だと思ってくれ
物理130以上とりたい…
現代物理復活してほしい
英語131以上とりたい…
数学200とれたらナァ
みんな物理はとれるって本当?
てか電磁誘導の問題(例えば一番オーソドックスな導体棒とレールのやつ)とかで、導出過程欄に電流(?)に対する法線ベクトルを立てておかないと結論当たっても0点になるって聞いたんだが…
嘘だよね?
後期願書出してくるかな
使わないことを祈る
>>278 そこだったらどんなにいいことか…
南東北のド田舎高校だよ!
中高と私服校な俺は人生負け組
制服JKとスクールライフを送りたかったお・・・
282 :
☆くりさん☆:2009/02/03(火) 11:08:01 ID:LYm6UoHRO
私は数学の神だ
272 :大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:07:06 ID:4FOP8c6X0
金ボタンでない学ランがいたら俺だと思ってくれ
274 :大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:19:06 ID:4FOP8c6X0
現代物理復活してほしい
276 :大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:38:00 ID:4FOP8c6X0
数学200とれたらナァ
280 :大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:51:20 ID:4FOP8c6X0
>>278 そこだったらどんなにいいことか…
南東北のド田舎高校だよ!
勉強しようぜ!!w
>>281 学園もののギャルゲーをやれば幸せになれる
2002物理2のCなんだけど,
液体の密度が変わってないんだからシリンダーをx上げたらピストンもx上がるんじゃないの違うのですか
>>283 いちいちこーいうことやってるやつの方がやばいと思う
289 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 11:46:12 ID:SUgCJAmuO
>>277膨大な数を採点するから、導出過程は理解した上で答えを出せたアピールが出来てればそんなに問題ないらしい
導出過程は例えば解答が〇〇〇××〇〇とかなったときに結構見るらしい
あとは部分点つける場合も出てくるだろうしね
sage忘れスマン
>>287無視出来るって書いてあるでしょ?
>>289 なるほど、ならそんな深く気にする必要ないね。
ありがとう。
292 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 12:10:54 ID:BpS+BzEYO
ポアソンの式みんな導ける?
>>292 ポアソンは数回やれば、またこれか、って感じになるし、やってるうちに身についた
後期の受験料なくなったorz
明日用意できても間に合わんだろうから前期で受かるしか…
>>266 笑わせるなよ、自滅党のチンピラが。
菅さんが代表の時代、民主党の選挙は全勝だ。
お前がいう菅さんよりアホでない政治家がいるならそいつの名を出せ。
まさか、前腹じゃあるまいな。
296 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:07:10 ID:BpS+BzEYO
ポアソンの式って普通に使っていいんだよな?単原子分子の場合比熱比が5/3ってのも勝手に使っていいんだろ?
無機化学やってきた。
>>296 問題の空気を読んだ上で使うならいいんじゃね
>>296 別に使ってもいいだろうけど、それが与えられてない問題はそれ使っても無駄だと思うが
ほとんどの場合は解けないようになってる
南東北って
南なの?東なの?北なの?
南東の北なんだから北東だろ
南 東北じゃないの?
西 日暮里みたいに
東北の南だと解釈したんた。
そこで西東京市在住の俺参上
こち亀でも「西なのか?東なのか?」と突っ込まれた
なんだこのマジレスの嵐w
「南東北(みなみとうほく)」とは、栃木県が自称首都圏であるのに、気候から何から東北地方の一部に思えてならないことを皮肉って出来た言葉だ。
俺は受かる
早稲田に受かる
必ず受かる
合格だー!!
栃木県(笑)テラ苺ww
>>302 すっげぇ地元近いww
306 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:52:02 ID:IHtHQUKPO
早稲田はプレとオープン両方受けたが両方Aだったが大丈夫だよな
まぁ東工はBだったが
上面に摩擦がある台をなめらか水平面において
上に小物体を初速度vで乗せて、
終端速度になるまでに、摩擦が小物体にした仕事は
台上から見て、台を動いた距離×摩擦力
でなくて
水平面からみて、小物体が動いた距離×摩擦力
なのはなんでなの
>>303 東京都(ひがしきょうと)みたいなものか
>>305 かんぴょうwwかんぴょううめえよおwwww
>>307 前者は相対運動エネルギーにした仕事
後者は小物体にした仕事
両者ともに運動方程式を積分すれば一発。
>>307 観測者の位置で、仕事が異なるって事でいいの?
前者は台上からみて
後者は水平面からみて
みたいに
早稲田も慶應も理科は基礎ができてたら7割はいけるような問題だな
数学は東工大とは違った感じにムズイな
>>310 前者は、「小物体にした仕事」と「台にした仕事」の和 @
後者は、「小物体にした仕事」のみ A
また、「小物体の運動エネルギー」+「台の運動エネルギー」=「2物体の重心の運動エネルギー」+「相対運動エネルギー」となる。
2物体の重心の運動エネルギーはここでは不変(∵運動量保存則)であるから、@は相対運動エネルギーにのみ影響を与える。
>>307 摩擦熱μmglをただ暗記しちゃいかん。
仕事はあくまで力×距離だ
>>312 相対運動エネルギーの概念がよくわかんないけど、ありがと。
なんか、もうちょっとでわかりそうだから、保存してにらめっこしとく
>>313 さんくす
結局600で受かるもん?
650が最低点とかだときつそうなんだが・・・
まあ誰にも分らないんだろうが・・・
317 :
☆くりさん☆:2009/02/03(火) 15:55:31 ID:LYm6UoHRO
モバも見てね(*‘‐^)-☆
600で大丈夫と思い込まなきゃ試験の途中で諦めモードに入っちまう
数学が最低130くらいないともう終わるわ…
いつもの過去問演習では3完とか2完とかまでならできるし
1完の時もけっこう部分点もらえそうな解答はつくれる
物化も200いってると自分では思うけど本番ミスりそうで怖い
600ってどう思う?
なんか低い気がしてならんのだが。
数学で成功したら低すぎて物化適当にやってもとれるが
数学が崩壊したらとりかえせないと思う
>>621 模試の結果を見る限りそんなもんだろ
OPが本番に近いレベルだったからわかりやすい
そもそも本番は緊張していつもよりも点数下がると思う
とくに化学
物理は冷静にやれば150も夢ではないが結局100ぐらいになりそう
324 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:17:36 ID:usAud3GuO
化学は膨大な計算なのにちょっと狂うと点なくなるからな…
物理ははじめのほうから間違えて引きずってらもっとやばいけど
まぁ物理は部分点あるらしいけど
そうなんだよそれが怖いんだよ
化学とかぼんびこーるの年とかとき終わらんし
てかあのとしの鉄とアルミとリチウムと銀だったけ?の
最近接原子間距離の比較とか鬼じゃない?時間かかるし
答え合ってるかわからんし
なんか最近600程度じゃ受からない気がしてきた。
いや受かるよ。本番より簡単だったOPでもあのざまだぜ?
まあだからと言って600を目指してるようじゃアレだけど
てかもうさっさと受験終わってほしい
早く遊びたい…
過去問7年分と数学15年ぶん終わったし
もう昔といた問題の復習ぐらいしかやることないし
勉強たのすぃ〜!
幼女のおっぱいハァハァ
勉強マラソン、第3タームに時間が追加されるようにしました。
第3タームからの参加者も募集中。
この前の実戦は難しすぎたんだよな…?
実戦問題集の平均点の方が全然高いし
英作文て、文章中の単語使っていいのかね
結構使えるのが転がってる希ガス
>>334 おk。
使えなくなったら難易度が上がる。
前期1・7後期7で突撃します
問題の意図が分からない物理・数学や1つまたはふたつの鬼畜問題や有効数字の位取りに悩まされながら頑張ります
皆さんは1対1の演習もやっていますか?
・1対1の例題のみ+過去問15年分
・1対1の例題のみ+やさ理+過去問15年分
で迷っています。 今はまだ基礎問題精講をしています。
数学は抑え科目にして英語・化学・物理で点を稼ぐようにしたいんですが…
この時期って寝るのが恐いよな
340 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:54:10 ID:50bfTAG4O
第二志望書いたけど何を基準にして合否決めるかわかるか?
去年の理科大数学他年度に比べ楽すぎじゃないか?
★志願者速報★
前期日程2月3日現在
後期日程2月 日現在
類 定員/志願者数/志願倍率
1類 前 165/614/3,7
2類 前 72/191/2,7 後13/165/12,7
3類 前 92/326/3,5 後16/252/15,8
4類 前 171/665/3,9 後30/469/15,6
5類 前 171/627/3,7 後30/503/16,8
6類 前 73/316/4,3 後A12/156/13,0
後B10/132/13,2
7類 前 118/359/3,0 後35/352/10,1
1,4類が伸びてきている。
6類は依然として高いが3,5類も前後期共に高め。
後期においてはすべての類が10倍を超えたため、足切りが危惧される。
↑すいません、上から三行目に
後期日程2月 日現在
と書いてありますが、
後期日程も2月3日現在の数値です。
>>342 1267はすでに去年の倍率こしてるんだ・
もうここからはほとんどあがらないよな?
どんどんあがれ!そして俺落ちろ!
>>344 明日必着締切なので明日が基本的に最終集計になります。(締め切ってからもなぜか少し増えるパターンがある)
最終日はいつもと同じかそれ以上の願書が届くので
2,7類以外は今日の倍率+0,5〜7くらい
2,7類は+0,3〜0,4くらいは見といた方がいいと思います。
後期10倍とかオワタ
後期オワタ
フットカットされるわ
んで質問なんだけど
英語の問題で要約を100字以内〜っていうのあるけど
これって解答用紙にちゃんと数えるためのマスあるよね?
これは経験者の0.3に聞くのがいいのか
349 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:15:05 ID:UDiGiP2s0
全体で去年より微増っぽいな
351 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:33:13 ID:60P3ormxO
やっと固定端反射が理解できましたー
y=(1-n)/(1+n)Asin(2πt/T-2πx/vT)
のnとか1とかはvやλにも置き換えられる便利な式ですね
自分のみた導出過程では結び目での入射波反射波屈折波の等式から連立して導いてました
東工大を受ける物理の得意な皆さんにとっては常識でしたかお騒がせしました
2000年物理超簡単じゃねーて思って余裕こいてたら
力学でマジしんだわww
>>353 2000年の熱力学答え見ずに完投したの?すごいな。
>>351 (1-n)/(1+n)←このしき見たことないが、何?
やっぱり1類はノーベル賞で物理増なのかな・・?
そしてセンター微難化で東大→東工大と・・
後期足きり確定\(^O^)/
さらば足
こうなったら前期しかない、というプレッシャーで自分を引き出してやる
>>334 らしいな
予備校の講師が言ってたけど、長文をすみずみまで読めてると
結構英作のヒントになる表現が散らばってることがあるらしい
というか長文をしっかり読めてるかを試すために狙って和文英訳とかのテーマを出す
東工志願者減を予想して東工大突撃はミスだったわ。
あーここ一週間近く物理おもろすぎで物理8:その他2くらいで死亡フラグ立ちすぎ…
明日から数化をみっちりやらんとな…
366 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:19 ID:usAud3GuO
やべえ…
前期の願書が何故か家にある…
郵便局員に化けて、おおおかやまに特攻
>>366 明日東工大に直接持っていけば大丈夫だよ!きっと!
369 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:21:36 ID:60P3ormxO
>>357 反射波の式
それが0>になると固定端反射
線密度でもお−け−っぽいね
373 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:32:47 ID:60P3ormxO
難系P175
にあった
>>366 釣りっぽいがマジレスすると、郵送でしか受け付けてくれないし、明日必着だから今日出さないと間にあわない。
しかしほとんどの郵便局はもうしまってて、東京の大きな郵便局じゃない限り開いてない。
来年頑張れよ…
東工大前期諦めたから願書が家にあるっていうオチだろ?
そうじゃなかったら可哀相すぐる
>>351の式見たことないけど、固定端反射、自由端反射の概念を理解してたら
その場で相応しい式を立てられるよ
>>366 マジレスすると、明日の19時までだから、朝一で出せば間に合う
ゆうゆう窓口行けよ
>>373 そうなのかー。知らんかった。チェックしておく。
380 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:01:29 ID:60P3ormxO
>>376 そうなのかぁやっぱ
式→固定端反射で位相が変わる
だけじゃなく
固定端反射の概念→式
が大切ですよね
低レベルな質問だと以前に叩かれてますがよければ説明してやってください
固定端反射の概念って境界条件とか?
みんなそんなのきっちり知ってるんだ。
実はこれ→(1-n)/(1+n)はじめてみた。
別にそれを使わずとも、
固定端反射→反射面は不動
自由端反射→棒に取り付けたリングの例を考えれば、反射面での横波の傾き=0
で、それぞれ説明できる。
だが、n一般のとき(そんなもの出るときは誘導がつくだろうが)も覚えて置いて損はないのでちぇっくしておく次第である。
原理 だと思わないとどうしようもない所もある気がす
反射に関してもそう考えてもいい気が
一応波動方程式は範囲外なので誘導はつくはず
まぁ時間短縮したかったら分かってるに越したことはない
俺計算ミスの魔王だから…という人(例えば俺)
は誘導なしで最短ルートで計算する方法や、答を先に覚えてしまうほうが安全。
前者を把握すれば、後者はラクに出てくる。
×波動方程式
○正弦波の式
スマソン
>>385 ヤングの実験の、dx/lとかがそうだよね
>>352 >>354 すまん2007年1-1とかの 筆者が〜〜な理由を100字以内の日本語で答えよみたいな問題のことです
固定端というか波の式自体模試とかで使った記憶ないんだけど
まずいな・・・
皆は一日に何教科勉強してる?
そろそろバランスよくこなしていった方がいいのかな。
数英物化すべて
391 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:28 ID:60P3ormxO
>>382 難系の導出の等式を作るための原理と同じでした
原理が先か式が先かはどっちでもいいっぽいですね
できれば
>>88も解説していただきたい
もし同位相で反射した場合いたるところで反射が起こり不合理であるのはなんとなくわかりますが逆位相で反射したときはそのようなことが起こらないのはなんで−?
てか波って原理むずすぎ
俺の腹は自由端
これで覚えとけ
速達だから午前中に出せば間に合うだろ。
じゃないと俺も困る
郵便局のサイト行けばいつ届くかわかるえ
395 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:08:18 ID:IHtHQUKPO
頼むから東大京大落ちは阪大にしてくれよ…
阪大から来るのはかまわんが
京都もそんなに怖くないだろ。
うんこにしょんべんかけるとうめえ!
398 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 21:15:19 ID:N13wctU8O
畜生・・・理一意外と低いな・・・
おまいらどうしたwwwww東大から下りて来たやつなんて所詮東大に受からない輩だろ。東大レベルもないだろ。そんなにネックになる必要はない
化学の1つか2つ答があるっていうのまじでやめてほしい。
401 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 21:27:29 ID:N13wctU8O
理一出せば良かった・・・
>>400 消去法でも案外通じる。
この答がマルならこれもマルだ、しかしこれもマルだからこの2つはバツとか考えられるからな。
理一いまんとこ足切り無しww
実際汚いよな。
ものすごく微妙な選択肢に消去法が通じないことがままある。
今東京大学で検索してみたらいきなり英語版につながったんだが俺だけだろうか
ちなみにYahoo!
今年の六類は前期で足切り発生しそうな予感だなwww
407 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 21:42:00 ID:N13wctU8O
ぐががががががががががががががががががが
理一出せばヨカター
うるせぇよ
東大足きりで下げて来たって奴で全員が全員出来ないとは限らないぜ
俺は家庭の環境と大学のカラー、後は理物行きたいが為に京大から東工に志望変更した
ちなみに
京大理A、東大Aだしな
まあ油断は禁物だと言うことだ
410 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:45:12 ID:LlLp6aymO
てか他人を気にしてる時点で負けだからな
今日、駿台の東工大化学受けてきたんだけど、そこのケイ素の問題で、ケイ素の原子を陽イオンと陰イオンに交換したら閃亜鉛鉱型の結晶構造になるっていう正誤問題の選択肢があった
これって、硫化亜鉛のことだってわかってもウルツ鉱型も覚えてなかったら区別できなくねって思ったんだが、東工大はどの程度の知識を要求するのかね
たしかそこの問題だけ1つだけ選択が正解だったからかなり悪質だった
412 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 21:46:53 ID:N13wctU8O
魚ぉおおおおおおおおおおなんでなんだょぉおお
東大におじ気付いて東工大に妥協するほど自分に自信もてないようじゃ、東工大にも受かるわけないよな。
さて、勉強再開しよ。
そういうおまえは実質的には京大志望とは言わないから
>>412 だから理一受けろとあれほど・・・
受かってもコンプに悩まされる4年間
※皆さん、荒らしはスルーですよ※
ちんちんヤローを空気として扱えるかどうかが東工大合格の分かれ目なのです
419 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 21:59:59 ID:N13wctU8O
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
420 :
366:2009/02/03(火) 22:00:04 ID:usAud3GuO
願書ってか、志望用紙だけが家にあったんだ。明日朝電話します
421 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:01:06 ID:IHtHQUKPO
早稲田去年のみんな何点くらい取れた?
俺は
英語60
理科110
数学4完
正直早稲田受かってくれたらいい
>>412 仮面でもすれば?
大学はいわばサバイバル。喰うか喰われるかだ
実力ある奴がうかれる
中にはここの大学を第一志望ではない奴がいるかもしれない、でも試験は筆記試験な訳だし学力でその熱意を証明しなきゃ
長くなってスマソ
去年の離散を知らんのか。
足切りあってもなくても難易度は変わらんよ
去年の早稲田数学4完できるなら東工大まちがいなくうかるよ。
2と5できたの?
425 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/03(火) 22:39:53 ID:N13wctU8O
ヒャッハー
426 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:44:06 ID:IHtHQUKPO
2が括弧1からできなくて全く手を付けず他の問題解いてた
5は134で早く終わった分のアドバンテージすべて使ってギリ終わった感じ
>>426 つか理科もよすぎだろww
そんだけ取れりゃ東工大余裕じゃん。なんで早稲田で諦めモードなんだよww
体積問題とくいなんだな。理科何気に120点満点でその点数とかすご。東大なぜうけない?国語英語できなくてもたぶん受かるよ。
429 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:52:29 ID:IHtHQUKPO
国語は高2の時の進研模試(笑)で45取ってから1度も勉強してないしセンターも8割だったから全然無理だよ
英語も早稲田志望には全然勝てないし
何もかもムカついたので
目標
数200
化学150
物理150
英語150
センター225
主席目指す
国語6割の俺にあやまれ
国語117点の俺に謝れ
>>429 東工大で国語8割って神として崇められるレベル
ってか理系科目明らか離散合格レベルだから国語受けなくても合格するんじゃね?どんだけ欲ないんだよ?
437 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:09 ID:IHtHQUKPO
6類だよ
建築士になるのが子供の頃だぜ
あと国語が8割じゃなくて全教科平均が8割だぞw
国語は6割半
数学はツンデレなんだな
439 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:06:29 ID:IHtHQUKPO
ごめん子供の頃からの夢だったwww
よし!無縁だ!
合格枠一つ減らされたかと思った…w
この時期に多い人
・ひけらかし厨
・自慢厨
・ビックマウス
・釣り人
・age厨
・KY
・荒らし
・クレクレ君
日大建築>早稲田な件
>>441 それに勝つ事が合格に繋がるんですね、わかります
この速さなら言える!
センター国語5割超えませんでした。
447 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:30:44 ID:jqUr2OqH0
後期駿台だとアシきり。代ゼミだとクリア。やばいくらいボーダーだけど
東工大突っ込んだぜ!!!
>>445 痛みに耐えて、よく頑張った!感動した!
やっぱり横綱は強くなくっちゃ!
450 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:35:55 ID:PoD8fTt0O
俺もいう。
英語5割
国語6割でしたけどなにか?
俺も言おう。倫理の点数物理を上回りましたよ?
おれも言う
物理95点すごいだろ!!
ワンミスしかしてないんだぞ!
いや、あの物理は東工大希望なら満点だろ
後化学も
>>446>>448 採点しててなんか紙が濡れてると思ったら汗でしたwww目からのwwwwww
他は大体8割5分超えたんだけどなー
おれも言う
数2B54点だった
俺も言う
物理83点だったwww
過去問の科目ごとの最高点を加えれば
センター 196(確定)
数学 218
英語 110
化学 93
物理 120
合計 677
余裕だなw
センターヘボすぎる
くっそー、6類だぜ。
こうなったら英語140点取って逃げ切ってやる。
国語89点
UB92点
三類はモラタ
ちなみに早稲田の過去問スゴイヒとは東工大の過去問どれくらいとれるの?
理科大とかマーチやってると、ここの難しさがよくわかる。
化学どうにかならないのかね。5割もいかないんだが
最近は早慶の対策しかしてないんだがヤバイかな?
奴隷になりたい
国語と英語しかできないHENTAI理系の自分が来ました
数学物理オワタ
誤爆したあああああああorz
気にしないで。
忘れてください。
みんな消えてなくな〜れ!
すみません
もうオワタ
基礎が身に付くからいいと思う。物理に関しては早慶の過去問の類似問題来る可能性大だしね。
Googleマップのストリートビューで一時間くらい東工大周辺を見てた俺orz
一時間とは言わないが、地方の人は是非見るといい。臨場感やべー。
去年は気体だから今年は波動だよな
東工大はα崩壊とかバルマー系列とかみたいな物理出さないんだよね?
今更ながら不安になってきた
波苦手。演習が足りないのかなぁ………。
化学が時間内に終わらねえ・・・もう無理だわ
>>471 マジで?これはもう無理ゲーだ\(^o^)/
>>472 郵便局って…願書出し遅れた人?
大岡山駅前郵便局ってのがあるよ。すぐ近く。
連投失礼。
>>472 近いからといって早いわけではないよ。大きな郵便局に集めてから配達されるから。
>>473 出るのはミリカン、JJトムソン、ラザフォード等の実験、ホール効果
↑は原子分子の運動関連
運動以外のエネルギー準位等はでないよ。
vistaだからかストリートビューみれねorz
東工大の周辺特に何もないな
最近原子でてないね。2005みたいなやつだったら、大歓迎だけど。
範囲から外れたよ
>>475 割ときれいな値が出る化学は、受験生に優しい気がして好きだけどな
これはひっかけだな、とかも見えやすいように感じるし
山張るのはアレだけど、苦手、って意識あるならそこやればおけ
英語が簡単になりますように・・・
早稲田も慶応もだめだ英語が難しすぎるぞ
前どこかで数学の偏差値80あればAO受かるとか見かけたんですけど、どこの模試の偏差値ですか
485 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:58:39 ID:x/wHj16vO
理科大と早慶の壁が厚いな…
>>477 dクス。地方から出すよりは早そうなのと、ゲン担ぎも兼ねてさ。
>>483 去年の早稲田みたいになったら\(^o^)/
慶應はマークだから大丈夫!ということにしとく。
去年の早稲田英語はマジキチ
なんなのアレ東大脂肪でも無理だろ
<<482 アドバイスありがとう。たぶん苦手な分野で時間がかかってだめになるんだろうな
すぐに弱点克服して頑張ってみる。なんとかして受かってみせる
安価みすった
<<482
あれ?なんでだ?
久々に「週間少年マガジンクリスマス特大合併号」を発掘した
グラビアみて精力回復
東工大の数学は過去問と似た問題だされるとかきいたんだけどどうなの?
>>491 逆
ネタなのか?釣りなのか?
堀北真希かわいいお(*´д`)ハァハァ
とりあえず、関数→極限が頻出。
受験する外国語
英語・ドイツ語・フランス語
ゴクリ…東大レベルならいけるんだが
>>494 本気で気づかなかったorzこんなことだから計算ミスするんだろうな・・・
英語が五割で、これが人並み程度に取れていればその分楽だったというのはわかるけど
化学と物理で一問ずつ落としたことの方がショックだ
ビッグマウスはみんなの動揺を狙ってるだけだ。実戦の結果が全てを語ってる。数学2完で名前載るし、化学も最高110ぐらいだったろ?
それに各年度の過去問の難易はあるが、400以上とれるかがひとつの目安であることに変わりはない。そういうわけで頑張ろう。
っと長文スマソ。
東工への数学の第8回と第9回の差が激しすぎる
>>488 去年の俺
2007年の英語正答率46/50→「早大理工の英語簡単過ぎワロタw」
試験中→「( ;ω;)」
502 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:32:37 ID:04gmGL3uO
早稲田は定期的に的外れな慶應への、
“早稲田はこんな問題出すんだぜスゲぇだろ”
アピールをやらかしてくれるからなぁ。
でも早稲田の英語一題目の長文よむとマジキチな単語レベルの意図が何となく分かるような。
ようはイミフ情報の処理方法について受験生に語りたくてしょうがないんだな。
まぁ東工大もにたようなとこあるけど。
オマイらもはよう
おはロボッキは死語になったようだな
今日は理科大で肩慣らしだよ!
509 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:39:02 ID:IJTi/2YYO
思ったんだけど、この時期に東工大への数学やるのと過去問やるのってどっちが有効なんだ?微妙じゃね?
過去問より復習をお勧めする
2007年早稲田は易化したの?
あと、去年の東工大は全体的に難易度どんな感じ?やや難?例年並?
そろそろ理科大のシーズンか。理科大組はがんばれ
俺は一発目は10日の上智だお
俺今理科大の試験会場だわ。主に英語が不安
願書は集配局に持っていくと確実なんだな
うし。願書出してくる
理科大英語やってて思うんだけど長文の設問数多過ぎじゃないか?
一気に文章よんで段落毎に設問と照合させる俺からするとかなりウザイ。だから、英語のいらないC方式にしたよ
私立理系にはよくある事。東大形式に慣れるとやり辛いが
大きい封筒の切手に郵送費込みで810円かかったんだがそんなもん?
速達書留ならそんなもん
早稲田の英語の過去問7年分見て知らない単語が100あったから全部覚えた
でも意味なさそうですね
語彙が増えて自己満で終わるっぽいです^ρ^
早稲田の英語って普通に一問二点でおk?
あと、早稲田の過去問は何年分やるつもり?
室蘭ってヤンキーっぽい響きだよね
526 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:11:55 ID:IJTi/2YYO
>>520 解き方によって、はまるね。
時間があればごり押しで行けるだろうけど。
理科大は明日だろ
529 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:35:43 ID:q/fVrFEU0
■■■民主党・菅直人議員(東工大応用物理学科卒)、
かっこいいなあ、
総理に一番近い男、腐りきった東大法学部ばかりの官僚を蹴散らし、
総理になってもらいたい。
■もうこの国を文系の馬鹿に任せてはおれんwwww
結局倍率は例年並みに収まりそうだな
531 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:46:50 ID:VbXOgP3NO
理科大って明日受ける奴もいるのか
俺は早慶も受けるからついでに12日に受けるがな
理科大2006の物理-物理学科の大問1の[カ]で5×t=1じゃなくて1/2×5×t=1なのはなんで?
理科大スレで聞いてください。
2004年物理みたいな問題が出ると困るなあ
センター後、理系強化中心にやってきたら、すげえ理解がすすんだ!
数学がなんか見えてきたぜ!
これが例の現役の伸びか…
無機いいいいいいい
とばかりに新理系の無機化学を二日がかりでやってきた。
537 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:57:21 ID:x/wHj16vO
原子、分子の運動ってどのあたりまで含むんだ?
>>529 いくら理系だからって売国奴に総理になってほしいとは思いません
政治の話題はさすがにスレチじゃね?数学の問題あげたりするほうがまだ健全な希ガス
■、●はスルーで。
数学の過去問が簡単に感じるようになってきたよ〜
(自慢です)
外を見てみろよ。夕焼けが美しいよ。
糞が
ああ、何故人々は争うのだろうか。
争いあうのが生物なのだよ
548 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:56:00 ID:ahV9hOV0O
東工大の数学は癖が有りすぎて困った
京大とは違ったむずさがある
お前ら大体何完できる?
むしろ京大が無理。東工なら2完+α
大体2完〜2完半ぐらい。
俺も京大のほうがとけるわ
一見問題シンプルでといてて楽しい
東工大は堅いかんじ
京大はヤバイ。夏に実戦模試受けたが、30点くらいだったw
東工実戦はは150くらい。
やはり人それぞれか、、京大数学はそれなりに点が取れるんだが、大体3完〜
東工は3cの範囲が多いから俺にはきついな
やべーよ
なんとか1〜2完はできるが3完とか無理くせー
今04年のやつをやったんだが、1完3半だわ
冷や汗が出てきた
京大ので取れる実力があるならあとは慣れだ。まだそれだけの時間はあるからがんばれ。
俺も有機化学がんばるから。
京大は考えさせる問題ばっかりだよな
東工も考えさせられるけど考えるベクトルが違うね
数学がやばいなら取りあえず数Vやっとけばいいんじゃね?絶対出題されるし。
話変わるけど、東工大って有機で構造式書かせる問題って、出したことあるの?
駿台のプレで出てたんだけど…
10年よりもっと前にあった。
過去問を調べてみるといいかもね。
もう化学40点あればいいや
数学150物理130英語80で合格^^
>>557 そうなのか。ちょっと0.3氏がupした過去問あさってくる
あったと思う。もしかしたら駿台実践の過去問か何かと混同しているのかも。
確認よろしくお願いします。
まじでみんなそんなsugaku出来んの?
とりあえずもまえらここでなら何とでも言えるがな、
計算ミスの恐怖、一瞬の迷い、甘えが許されない緊張感、やり直しのきかない本番。
模試とは違うぞ。いくら簡単に答え出ても余裕の理科大でも、最初は手汗かく。
早慶の会場であの焦り味わったら落ちると思いながら肩慣らし完了な朝のです。
確かに京大の数学のほうが神経はすり減らない
東工大はいらない神経がすり減る
ってか東工大志望だから構造式書けませんってやついるの?
★志願者速報★
前期日程2月4日15時現在
後期日程2月4日15時現在
学類 定員/志願者数/志願倍率
1類 前 165/650/3,9
2類 前 72/200/2,8 後 13/170/13,1
3類 前 92/332/3,6 後 16/261/16,3
4類 前 171/693/4,1 後 30/492/16,4
5類 前 171/657/3,8 後 30/529/17,6
6類 前 73/333/4,6 後A 12/161/13,4
後B 10/145/14,5
7類 前 118/375/3,2 後 35/374/10,7
確認ハガキきた。
これってこの先使う?ただ確認だけ?
※
>>566はあくまで15時現在の集計となっております。
最終集計は後ほどになるので、まだ倍率は上がります。
昨日とほとんど変わってないってことはもうほとんど変わらないんかな
東大のセンター失敗組がおりてくるかとおもったら意外に倍率上がらなかったな
6類たけえな
やはり例年の誤差範囲内には落ち着くんだね。
それでも去年より全類志望者数落ちてるし、
受験者数はまた10数人減るだろうから実質倍率も少し落ちるね。
573 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/04(水) 18:10:20 ID:0Mo+nqmQO
朕は四類に出したぞ
(´・ω・`)後期と前期って問題そんなに違うのかい?
(´・ω・`)後期の赤本がなかなか売ってなくて、とりあえず前期の買ってきた
(´・ω・`)後期のもアマゾンで取り寄せようかとも思ってる
スーツ着た女の人のプリップリのおしりとパンティーラインが最高
俺の中で制服越えたかもしれん
理科大時間余ったときチンコ擦り付けてぇ〜とか妄想してた
つーか竿くそ痒い
577 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:03:44 ID:I4HOqzQ60
1類高けええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
>>572 去年より倍率高くないか?
構造式書かなきゃ解けない問題をよく見た気がするが
今年の理科大の数学普通に難しく感じたのは俺だけ?
東工大過去問にX線とかあったけど出るの?
581 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:24:58 ID:sjdK+a4G0
>>576 次の日にはパンティラインが見あたらないかもしれないよ
どうしてだろうね
なんか倍率めっちゃインフレしてないか?
>>579 1の小問がむずかったな
2、3は簡単だったが
なんと、ハルヒ2期が4月からとは
俺の合格を祝福するかのようにはじまるんだな。うん
春日なんかよりホロだろホロ。
573
チンチンざまぁwwwwwwww
ハルヒは俺の嫁
これは絶対だ
みくるは俺の嫁
これも絶対だ
じゃあ長門はオレですね
じゃあ鶴屋さんは俺の嫁
にわかの集まりみたいだから自重しろww
不好戯画人不是東工大生。
(´・ω・`)学校に赤本あるっぽい
(´・ω・`)明日パクりにいくか
じゃあキョンの妹は俺がもらっていきますよ
これは絶対現役で決めろというお告げですね
おいおいハルヒなんかより生徒会の一存のほうが楽しみだろ
涼宮ハルヒの "憂 鬱"
4月からの浪人の示唆ww縁起悪いのうwww
うんこっこプリップリッ!
みんな頑張るんこ!うんこ!
ぶーりぶり!ドピュッ!
そこでけいおん!ですよ
望めば叶うのがハルヒだ
嫁のハルヒは俺の合格を願う
俺が受かるのはハルヒの意思なのさ
星のカービーウルトラスーパーデラックス思わず買った
息抜きにはおもろいぞ!
こういうレスがつづくと一気に東工大へ行く気が失せるorz
こんなくらいで行く気が失せるならいっそ
2ヵ月前までは物理50点前後しか取れなかったのに、最近になって100点越えるようになった!みんなからしたら大したことないかもしれないけど努力が結果に現れてうれしい(*^_^*)
つまらんこと行く気がとかいってるやついるが
どんだけ心に余裕がなのやらwwwwwww
>>608 大したことありすぎだと思うよ。
どんな勉強したのか三行でどうぞ。
612 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:54:45 ID:x/wHj16vO
数学3完した
2005年
去年は1完なのに
去年本番化学10点約2問しかとれなかったが最近過去問100こえだした。
去年きもいなw
2005年は390超えたよ。
去年の理科はやばい。力学とか注意力散漫だと酷いことになる。
気体のとこだけじゃないのかな
誰か11月の駿台実践の5類何人受けたのかおしえてくだしあ
618 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:22:52 ID:6o2vI1Ck0
>>616 熱力の部分と、光電効果、ミリカンの実験は重要
余力があれば放射線崩壊や原子構造もやっとくといい。
コンプトン効果やボーアモデルは過去に出題されているからそこあたりもおさえとけ。
ちょい待て
出題範囲は物質と原子<原子分子の運動>
手持ちの教科書によると熱効率までが<原子分子の運動>
ミリカンとかは<原子と電子>だぞ
こっちは入んなくない?
ミリカンなんて電磁気の応用だよ。
なんか釣りが多いな
数学150分ぶっ続けってホント体力いるのな
化学の120分はあっという間なのに、数学は途中眠くなって仕方が無い
627 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:51:22 ID:IJTi/2YYO
>>610 なんか聞いた話によると東工大合格者は物理8割近く取るとか…。
予備校の授業とか講習の復習して、何を求めるときにどの式を使うかとか意識するくらいかなぁ。1年間通して為近先生に教わったんだけどすごい分かりやすかったo(^-^)o
(´・ω・`)おいおい、ちゃんとここのwikiっぽいのも見せてもらった上で言ってるんだぜ
(´・ω・`)数学と化学の前期しかないじゃん
(´・ω・`)あんま需要ない大学だし、まして後期だから今どきないんだな
(´・ω・`)そう思うだろ?あんたも
>>628 一応ある。赤本は東京工科大にも赤本を作る。いわんや
もういい。でも三年分しかないから気をつけろよ。
慶応と東工大結構物理にたもんだいでるな。
2002慶応 2003後期灯光とか。
今年は星のドップラーがでると予想
(´・ω・`)さすがに東工大も赤本はあるだろうよ
(´・ω・`)だけどこの時期じゃ売ってなかったっぽい
(´・ω・`)今からでも一応取り寄せてみるか
(´・ω・`)もちろん使わずに済むのが一番なんだが
同志社受けてきたよー
物理は06以降難化傾向。8割も取れたらだいぶアドバンテージになるよ。
>>632 傾向、難易度、問題量あたりの時間、すべて前期とほとんど同じ
明日は理科大だぜ
数学は満点狙いでいってくる
英語で足ひっぱらなきゃいいけど…
>>634 難化はないだろ…
2007と2006はとても簡単だったと思うよまあ
3問くらいどっちもみすったけど
2008は勘違いで崩壊しやすいと思った…
いや、実際崩壊した
(´・ω・`)アリガトン
(´・ω・`)今日買った前期の赤本でも大丈夫そうだな
(´・ω・`)よそ者相手に親切にどうも
(´・ω・`)俺関西人だけど、東京にもちょっぴり住んでみたい
(´・ω・`)でも、お互い第一志望目指して残り頑張ろうな
(´・ω・`)ノシ
物理は、ホント難しい所はみんな分かんない、って割り切って
みんな取ってるところ落とさなけりゃ、それで大丈夫な気が
物理が得点源なら別だが
俺の予想
数学…1、挟み打ちでグラフに囲まれた面積
2、確率漸化式で確率求めた後Limit
3、平均値の定理を使った証明など
4、簡単に思い付くが、回転体の計算が鬼畜な奴
物理
1、波の小問集
2、しょぼい力学
3、電磁誘導+単振動
4、熱力+単振動
物理は昔の3問に戻ると予想
去年酷かった
>>638 問題の難易度ぐらいちゃんと見極められないと
07や08を3ミスで抑えられるんなら自信もっていいよ
07や06、だた
センター成績請求票間違えて私大の送っちったみてえだ…
大丈夫だよな??
ちなみに阪府大も千葉大もだ…
いや駄目だろ
>>645 そういう不備があったら電話がくるんじゃないか?そんなに心配しなくても大丈夫じゃね?
ちんぽっぽ
世の中そんなに甘くないよ。
多めに見て貰えて確認電話で済むなら私大の貼って国立沢山出せることになるし。
まぁ来年頑張れ。
大目な
お前も来年ガンバれ
>>644 そうか…浪人して1年勉強づけだったからちょっと感覚がずれてたのかも
去年もいちおうB判だったんだが結局落ちたから今年模試でどんないい判定が
でても疑ってしまう。。。
でも本番はほんとにあせって普段どうりの思考ができなくなるし
物理とか化学とかつまらんミスがほんと多くなる
だからやっぱ全教科100ごえができるようにしておくことが大事だと思う
数学200とか狙ってほかの教科ボロボロの人とかマジでやばいと思うよ
あと3週間がんばりましょうww
やっぱりバランスが大事だよな
数学2完でいいのと3完しなきゃいけないのはかなりの差があるしな
とれるとこを確実に取るってのが大切なんだとおもた
>>651 普段どうり ←何故か変換できない
普段どおり ←何故か変換できる
あたりまえだろ
通り(とおり)
17000円も払ってるんだからそこらへんは大目に見てくれるんじゃないの?
てかここのやつらみてると8割くらい取らないと合格できないように感じるけど
実際6割くらいとれば十分合格できるんだよなぁ
数学125
英語 90
物理 90
化学 80
合計385
実際これくらいが最低点だろ
釣りって楽しいですよねー☆
>>539 はぁ?
売国奴ってなんだよ、亡国野郎。
いつまでも巣食ってんじゃねぇぞ、自滅党工作員がp
ロングパス乙です
大目には見てもらえる。国立大学の出願はネットワークで一括管理しているから、ほかの国立に出願していないか分かる。
そもそもあんな紙っぺら、やろうと思えばいくらでも偽造できるだろ。ネットのせいではじかれるが。
でも、大学の連絡を待つべきではない。手元に国立のやつが残っているんだから、提出資料に不備があることは分かっているんだから。
ちなみに、2・3年前に提出書類の不備で足きり食らったやつがいる。たぶん最終的に対応しなかったからだけど。
へたするとそうなるかもしれないから、確認の電話を自分でしろ。
理系はマジで伸びると信じて明日も頑張ります。
おやすみなさい。
そのひとうちの母校のひと。結局慶応いったらしい
東工大は体積や確率漸化式はあんまりでないよな
東大京大は大好きだが
たしかに物理は4問でるとは思えない。あんまりいい問題じゃなかったじゃん。去年の25点の問題は
まあ3問に戻ることもありうるな
>>657 合計はそんなもんでしょうね
英語70で物理化学がプラス10ずつくらいじゃない?
669 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 02:54:42 ID:syakYAyWO
それは
>>667の平均点でしょww
去年のなら英語95点くらいだと思う
他は妥当かな
物理は去年を見るとおそらく力学波動電磁気熱力の4分野を全て出したいんだろうが、
さすがに3題に戻してくるはず。
ということで
・力学+熱力
・力学+電磁気
・波動
の3題と予想、力学+波動とか電磁気+熱力になったら俺は死ぬ。
数学は整数が臭い気がする、不定方程式とか。
あとは平面図形の最大最小で微分、三角関数辺りの漸化式で積分、2種類の関数を座標平面で考察→極限
の4題と予想、若干頻出分野並べただけの感があるが。
力学が出題されないとうれしいお(^q^)
計算少な目で実用的で考えさせる系の問題が1題くらいほしい
まだ理科がみえてこないが
あと3週間で間に合うか・・・
まぁいいや合同式やってくる ノシ
波動の問題で出そうなのは?
光波の方が簡単だよね〜
やっとucom規制解除された。長い6日間だった。
というわけでおまいら久しぶり。
なんか5類だけ倍率下がってたな
何気にセンター終わってから栄作対策ドラゴンイングリッシュやってるけどなかなかよいな。
たぶん毎日栄作やってるから栄作にたいする抵抗感がなくなっただけだけど。
2見の化学は理論が微妙にむずい
正答率7割だからちょっときつい
>>676英作に対する抵抗感がなくなると、かなり点稼げるようになるよ。
俺もそんな感じだわ
英作文のトレーニングを1日10例文で回してたら抵抗感無くなってきた
実践編はハイレベルだからな
俺は英作文のストラテジーやってる
早稲田の間違い探しにも使えて結構イイ
うんこっこおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
リピートアフターミー!
・
・
・
よくできました!
後期は6類Aでなく、6類Bでした。
6類Aは無しの見込み、6類Bは5人の見込み。
このここちよい春の陽気の中
眠くなら無いのは無理だよなあ…
仮眠とるべきか。
死亡フラグ(経験談)。
いくら眠くても、夜まで頑張れば寝れる。
集中力がいる教科はやらなくていいから、暗記モノをやる。
眠かろうが、覚えられるものは覚えられる。
これからの私立受験のシーズンのためにも、昼夜逆転を起こしかねない
ことはしない方が良い。
数学がんばるお〜
昨日の間違えて私大貼った僕です。先程電話したら番号がわかればいいだけらしいんで私大のやつでも大丈夫でした^^
東工さんありがとう^^
阪府大、千葉も大丈夫そうでなにより
乙。
良かったね。うん、良かったね。
さあ、ょぅι゛ょを獲る旅に出よう
>>683 足切り怖いわw
もしかしたら2月末で入試が終わるんだな
おととしは後期の足切りは行わなかったが、足切りを発動していたら不合格だった人たちは
誰一人として合格をしてなかったから、今回は前類足切りなしになることは期待できない。
wikiの差分が無に等しいw
695 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:36:15 ID:EWiyS08zO
東工大への数学第7回ムズすぎ…orz
下げ忘れた
ゴメン
採点きびしそ〜!
未だによくわからないんですけど、東工大は
高分子(化学)と原子(物理)は出題範囲としてどう扱ってるんですか?
化学→生命と化学、生活と化学
物理→熱力学の気体分子運動論、放射線崩壊、コンプトン効果、ミリカンの実験
物理120分で解き終わらなかった俺って・・・
しかも見直し時間無しだったから計算ミスして途中爆発してるし
みんな時間内に解き終わってるもんなのか?
何年?
何年?
何年?
何年?
数学って2完というか2問答えが合ってても途中で10点くらい
減点されるから100てんくらいだよな?
>>700 それは遅すぎ
俺は80分あれば十分
多分問題になれていないからだと思うから場数をこなした方がいいよ
>>700 最後の2問の複雑なのを解かないで1時間くらいで全大問を解いて
1時間かけて残ったのをやってるで3ミスが目標
配点はしらんが全部同じ配点なら簡単なのをさきに終わらせとけば
心にもゆとりがうまれて若干あせらずのこりの難問にとりかかれる
むずいのいっこもとけんでも100前後はとれると思う
物理(化学も)なんて公式覚えとけばあとは図形問題とか中学んときやった
数学の文章題みたいなもんだから
ロルの定理は自明として使っていいならロピタルをその場で証明して使う、ってのはありかな?
さすがに実用性がないのか?
2008年\(^o^)/
満点狙うぞとか思ってやってたら力学入ったとこで残り30分でかなり急いだけど
最後のグラフに入った瞬間オワタ
詰まったら先飛ばすといいらしいけど
物理とか誘導の流れがあるから途中で問題変えちゃうと戻ってきた時にまた考え直したりして困らないか?
東進の第6回難関大模試返ってきた
くそだった
>>686 うわ…寝過ごした…
死亡フラグだったのか…
>>708 高校レベルでロルの定理は証明できないのでダメです
>>708 そもそも東工大クラスだと、ロピタル使える問題は出さないと思うが…
仮に使えたとしても、出題者側がロピタルを要求するわけないからまずいだろ
>>713 ロルの定理って自明としてOKじゃなかったっけ?
それともロルの定理自体はOKでもそれを発展させていっちゃだめ、ってこと?
>>709 俺が問題飛ばすのはわからないからじゃなくて考えたらたぶんわかるけど
なんかむっちゃ時間かかって計算がカオスっぽいってときだから
それにだいたい流れは覚えておける
でも物理の基礎ができてなかったら(まあおれもできてないけど…)
厳しいかも
>>709 2008なら、1、2問目完投+3、4問目6〜7割で合格な気が
物理が得点源なら別だが
lolな定理
719 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/05(木) 17:31:53 ID:Z9QShiHDO
ラメデータの定理って証明なしに使ってもよいか?
08物理の第2問は下手すると0点だな…
>>717 2008は2,3,4は完投したんだが
1の最初の光のやつで虚像か実像か選べって問題が
いまだによくわからん
鏡にうつるってどういうこと?
・鏡・になるって直感でそうだと思ったけど
高校物理マスターしてたら普通のことなの?
アカホンに詳しい解説出てなくて…
教えてください_
>>708 大学受験でロピタルを使うような小手先を使って逃げるようじゃ厳しい。(by数学科教授)
>>719 そのネタ知っている人少ないだろ。昔の大数だったっけ?
>>722 ぐっ・・・
使わずになんとか出来るよう頑張ります。
回答して下さった方々、ありがとうございました。
>>719 裁判か何かが終わったらもう書きこまないって言ったよね?
それなのになんで書き込んでるの?ばかなの?しぬの?
それともやっぱり仲間に加わりたいの?
つ スルー力
loliの定理
>>724 その話には続きがあって、「ロピタルとかその他高等技術を使っている人はたまに見られるが、
そういう人は所詮小手先でしか使っておらず、それを使うだけの力はなく合格するのは稀」とのころ。
なんか、ロピタルだとかテイラー展開などいろいろ使う人がいるみたいだけど、そういう人がほかの問題で
初歩的なミスをすると、一気に印象が悪くなるみたいだ。だから、そういうのは極力控えた方が良い。
もちろん、大学レベルまで余裕で理解しているやばい人なら、ガンガン使ってもいいだろうけど。
要は、本当に数学ができる人が、答案をよりシンプルに、エレガントにするために使うのは良いけど、
計算を楽にしたいためだとか、そういうのはなるべく避けた方がいいということだ。
ロピタルじゃきゃ解けない…といわけじゃないし。
たとえば、「x>0において、e^x > 1 + x + (x^2)/2を示せ」 という問題で、「e^xをテイラー展開すると…」みたいな解答は駄目。
移項して、増減表を書いて示すのが正攻法。
>>717 08物理の2は難しいよ、答えを見て解るのと、試験場で実際できるかは別だからねえ
去年の過去ログ見てもわかるけど実際完投したやつはほとんどいないんじゃないかな?
去年の物理は6割取れれば合格点、得点源にしたいなら110ってとこじゃないかな
8割取れたら相当上位だと思う。
>>721 物が目に見えるのを、そこから光が出てると見なして
レンズでできた実像にもそれを適応したら、
鏡面で反射する光が出て来る
これが、鏡の中、というか裏側というか、から出てると考えて、
反射波をたどって行くと(レンズで虚像のときやるみたいに)、
入射角=反射角だから、像から鏡面までの距離の2倍ところに、虚像ができる
俺はむしろ力学の途中で挫けました><
eloge=e
エロゲ=イイ!
はやく大学生になりたい
>>721 俺700だけど
平面鏡の像は実際に光が集まって出来てないから虚像って答えたよ
他の奴は光が集まってるし
今までのレス見てると実は2008の物理って難しいのか?
っていうか実際本番で1教科でも八割とれてるやつなら、他の教科の実力も高くて受かるから
あんまりそこらへん気にしなくて良いと思うよ
むしろ手堅くとれて得点差がつく(?)英語の勉強を優先すべきかと
数学はどうせ合格者平均も六割なんていかないんだし。
>>728 使うのとは別だけど、知ってたほうがいいよ
検算としても役立つし
e^π>21を示せ 等でも
テイラー展開やニュートン法とか知ってればすぐ解ける(解放が思いつく)こともあるし。
解答には接線でいくことになるが
知ってたほうがいいけど使ってはダメ
後、時間がなくて最後の手段のときだな
白紙よりはマシだろうしw
★志願者速報★
前期日程2月4日締切確定値
後期日程2月4日締切確定値
学類 定員/志願者数/志願倍率(前年度比)
1類 前 165/655/4,0(+0,3)
2類 前 72/201/2,8(+0,0) 後 13/172/13,2(-2,2)
3類 前 92/334/3,6(-0,2) 後 16/263/16,4(-1,4)
4類 前 171/700/4,1(-0,3) 後 30/492/16,4(-5,7)
5類 前 171/661/3,9(-0,2) 後 30/532/17,7(-1,3)
6類 前 73/335/4,6(+0,0) 後A 12/161/13,4(+0,0)
後B 10/145/14,5(+2,5)
7類 前 118/376/3,2(+0,4) 後 35/380/10,9(-1,5)
合計 前 862/3262/3,8(+0,0) 後 146/2145/14,7(-1,5)
今回で最終集計で、確定値となります。
4類は例年よりも低くなり6類は前期で最も倍率がたかくなった。
2,7も例年よりも増え、第二志望を考えると広き門とはいえない。
また全体として例年並み。後期は減少。
やや難化したセンター試験で失敗した東大京大志望が東工大に志望変更した影響もあまりない。
後期は14倍のボーダーを考えると、実施されるのは
3類(39) 4類(72) 5類(112) 6類B(5)
で、()内は足切りされる予想人数。
長文失礼しました。
数値に一喜一憂することなく、残り3週間頑張りましょう
訂正
4類 後 30/492/16,4(-5,7)
の(-5,7) は(-3,7)のミスです。すみませんでした
>>728 でももし実力に自信がないなら、
今から慌てて知識に入れるよりかは教科書とか定石とかの確認やった方が良いと思います
役に立ったことあんまりない・・・
1類の倍率なんなの死ぬの?
>>735 例年並じゃないのかな
大問1は異常だったが
743 :
司馬懿仲達 ◆atZ5BbVjQs :2009/02/05(木) 18:28:07 ID:Z9QShiHDO
模試とかで、フェルマー点使ったことある人いる?
一度使ったことある気がするが、どう採点されたか忘れた
>>743 定義とかが間違ってなくて、使い方も間違ってなければ減点はされないと思うが。
むしろ、それらが間違っていれば、ほぼ0点&印象をかなり悪くする⇒他の問題の祭典に影響。
てか去年の後期足切り点数どれくらいか分かるヤツ居ない?
早慶まで9日、東工大まで21日。
大事にとっといた早慶東工大青本4年分ずつ。
どうしてくれよう
むしろ話題になってる解き方って逃げと思われるんじゃね?
大学受験レベルの一般的な解答を示せないっていう
まあ、フェルマー点を使いたいんだったら、さらに証明もしたほうがいいけどね。
基本的に、平均的な教科書に書いていない定理などは証明しないといけない。
定理というのはそういうもの。ちなみに、証明方法などはこんな感じ。
http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/taiwa/taiwaNch03/node7.html そういうのを無視して何でもかんでも定理が使えるとなると、こんな問題が瞬殺になってしまう。
5^n + 12^n = 13^n をみたす正の整数 n は n=2 に限ることを示せ。(広島大1995)
n=1 のとき、満たさない。n=2のとき、満たす。 n≧3 のとき、フェルマーの最終定理から
これを満たす正の整数 n がないのは明らか。ゆえにこれを満たすのは n=2 に限る。
>>745 大学が発表していないからわかるやつはいないにきまっている。
一応、予備校は在籍者について、これまでの足切りの点数は把握してるから、
まあ、予備校が考える足切りラインだと思えばいいんじゃない?
>>747 大学教授によると、そう思っているみたいよ。
高校生ができるであろう、一般的な答案が作れないから、そういう小手先に逃げるであろうと。
>>734の言うように、最終手段で使うのはありだと思うけど、初めから小手先で済まそうとする姿勢はよくないってさ。
予想実質倍率
前期
1類3,37
2類2,37
3類3,27
4類3,85
5類3,56
6類3,96
7類2,85
後期
2類6,69
3類7,24
4類6,26
5類7,46
6類A7,00
6類B9,15
7類5,27
答案に対する印象とかあるのかね
∫[0→π/2](sinx)^4dx=3π/16
とかは、いきなりしていいのかな?
計算過程書かないと減点?
>>751 印象を悪くするのは、たとえば、
・日本語の説明なしに、数式ばっかり書きなぐっている
・答案用紙の隅に計算している
・明らかに答案をごまかしている(腐っても数学科の教授。ミスぐらい容易にわかる。)
など。
>>752 明らかに大幅減点。それを求めさせる問題が出た時、最悪カンニングとみなされるよ。
東大の先生のだけど、受験で変な定理を使っていいのかのQ&Aがある。読んでおいたほうがいい。
数学の素朴な疑問(受験編):
http://www.jikkyo.co.jp/downloadcontents/8982420132.pdf >原則として、数学的な事実を正しく使うならば、何を利用しても良いと思います。
>実際には、答案の流れを見て判断します。
とあるが、東工大の先生も同一見解。他の問題の答案を見るに、とても高級な数学の
定理を使えると思えない人が使ってると減点されていたり、その問題の流れで明らかに
理解しているように思えない時など。
>>751チャートのこれだけ70のコラムだけ立ち読みすると結構いいよ
>>752それだとどうやって解いたのかが解らないからまずい
あくまではしょれるのは変形が自明なところだけ
>>753 やっぱりか。
書くの面倒だけど途中式一行くらい書くか。
てか、どこまで削っていいのか微妙すぎ
>>754 自宅研修でニート状態から脱却するきっかけ
みんな早慶の過去問って何年分やってる(やるつもり)?
>>755 一行とは言わず、何行も書け。
麻生先生の言葉を借りると、そんなに時間を削ろうと"さもしい"ことをしても、有利になるかと言えばたいして変わらない。
あと、
>>758のリンク先にも書いてあるが、
>ただし、計算を省略して答にすぐ向かう答案は、答えが違う時には、とても印象が悪い。
>途中経過を評価することができないから、バッサリ減点されるでしょう。
とのこと。
759 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:24:28 ID:su9Emwh+O
2008の熱力学のどこが難しいんだ?お前ら本当に適当に物理勉強してんだな。
誘導が邪魔だろ
最後の問いだけでいいのに
ポアソンとか何もなくても導けるし
一類高いな
>>731 logを10グラムと読んだ彼を思い出した
秋…山…
765 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:43:36 ID:oWLHk/hlO
総計も一応一通り赤本解くつもりだが間に合う気が…
早稲田受けるヤツにみてほしいんだが、2005の数学大問5の2で、
-tをsと置換してからtとsを入れ替えてるんだが、なんでこんなこと可能なんだ?
>>759 (1)で死んだ奴が何人もいてだな…
俺も含めて
3/2PΔV にしちゃったとか?
3は威圧感の割に簡単だよね
4は計算がうざい
東工大は計算がうざい
>>758 難易度の判断を自分の出来不出来でしかできないようではまだまだだよ
俺は標準的な東工大受験生の気持ちを代弁しただけ。俺自身は東工大模試の物理は2つとも一桁順位だったよ
なんか気持ちを代弁されちゃってたらしい
>>771 標準的ってのは、東工大模試とやらで2つとも全教科偏差値50の人のことを言うから、君じゃないな。
標準的東工大受験生なのは結構だが
一般的な問題の難易度とはまた別に個人差はつくだろうし、
それに
>>682はないわ
はいスルー
水野!スルー!
まー本番で全てが明らかになるこった。最後まで勘違いしてたヤツが落ちるのサ。
標準とは世界のどこにいるのか、みんな違ってみんないい。
みなさんいいですか!
スーパーシカトタイムですよ!
やあ。僕は標準を探しているんだが、どこを探しても見つからないんだ。
みんな、外を見てくれ。夕日がきれいだろう?
貴様ら低偏差値のゴミ共が何を喚こうが高偏差値で一桁順位の俺には到底及ばんわ
さっさと首吊れ
>>782 おまえそろそろコテつけろ
そしたらあぼーんできるから
(・∀・)つ「スルー力」
低偏差値で思い出したがあいつか
スカトロ発狂乙wwwww
>>786 ちょっと前にいたクレクレだな
クレクレ厨の癖に現実では偏差値高いたらどうこう喚いてたバカwww
まあ、こんな精魂腐ったやつが高偏差値だなんておまえらが信じたくないのもわかる
だがな、人柄と偏差値に相関はないんだよ
今日はもうお開きだな、またそのうち現れる
おまいら0.3氏が草葉の陰から泣いてるぞ
790 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:26:34 ID:FpIVrMq5O
うぇwwwwwって??
偏差値がどうかは知らんがこんなのにはなりたくないという見本だな
GYhoCxM30に引き続きr7pTnF9MOも殿堂入りしますたwwww
地理100点女(笑)もおもしろかったけどw
結構新参な方だが基地外多いよなーこのスレ
GYhoCxM30の立てたスレおもしろかったのに停止してるし
>>791 そのとーり(・∀・)
頭良くてもね…
あ!!
(・∀・)つ「スルー力」
>>790 へぷらす君かもしれない
>>792 98パーセントのまともなロリコンと1パーセントのキチキチ君と0.3パーセントの0.3がこのスレの成分
これはひどい
高校程度の物理ができるだけでこんな有頂天になってしまうとは
しかも一位じゃないのに自慢してるとかw
このスレの住人はほとんどがロリコンだったり、二次元の女にしか興味が無いの?
受かったとしても、うまくやっていけそうか不安なんだが…
ちなみに俺は違いますよっと
729 :大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:50:56 ID:r7pTnF9MO
>>717 08物理の2は難しいよ、答えを見て解るのと、試験場で実際できるかは別だからねえ
去年の過去ログ見てもわかるけど実際完投したやつはほとんどいないんじゃないかな?
去年の物理は6割取れれば合格点、得点源にしたいなら110ってとこじゃないかな
8割取れたら相当上位だと思う。
自分が出来なかったからあんなに喚いてたらしいwww
>>796 逆に考えるんだ
二次元の女性に興味を持てばいいのだと
>>796 友達に聞いたんだが、そっち系とリア充系で完全に二分されるらしい
>>765 定積分の積分変数は積分が終わってしまえばもう変数ではなくなるから。
例えば∫f(x)dxだろうが∫f(y)dyだろうが∫f(t)dtだろうが、関数fの形と積分範囲が同じなら結果は一緒。
勿論f(x)=axのとかの時に∫f(x)dx=∫f(a)daみたいなのはダメ。
>>800 一応服にも気を遣ってるし友達も多いが基本的に「そっち系」(笑)の俺は勝ち組ですね^^
マジ受かる気しねえ
最近落ちるイメージが出来上がってる
数学140
英語85
物理110
化学85
と最近気づいたらノートに書いているww
化学でパニックになりそう過去問といてると100前後なんだが
最近自分の偏差値より15くらい低い私大受けたんだが
それでもかなり緊張した。。。
しかも結構ミスってた絶対受かっただろうが
804 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:07:31 ID:syakYAyWO
たまに物理(1)から凄く悩まない?
はじめうまく行くと大体完答できるんだが、たまに(1)解くのに時間使って時間切れになる 本番ならやばい
こういうときみんな他から解く?
頭から離れないから他のとこ解けないんだよな
>>803 マジレスすると化学100点近く取ってるやつなんてめったにいない
>>802 勝ち負けなんて人の価値観
メイドロボの為にここ目指す人もいる
俺だが
その年の問題?
物理は過去問7年分で見てみたらコンデンサーとコイルが混ざった回路
の問題が出てないが出ないでくれ
あと重心とかの問題とかモーメントとかの問題って地味に難しい
逆に単振動円運動熱力学波動電磁気はわりとパターン問題
物理完答できることほとんどないんだけど…泣
全部30〜35点ずつくらい取って100点前後狙ってくよv(`∀´v)
>>802 きっと君が架け橋となって東工大をひとつにまとめるんだろうな
おれの取りたい点数
英語110
数学90
物理120
化学80
センター234
計634
今年の5類ならこれでいけるはず
数学苦手なの?
>>805 マジですか
でも本番で冷静さを失ったら時間が足りなくなりそう。。
大体の人は時間とかじゃなくて普通に問題がとけてないってこと?
時間は別にして問題の難易度自体はそこまで難しくないと思うけど
オープンのが断然難しいと思った
復習してもそう感じてる
>>802 自分でいうのはあれだけど
俺もその類いw
しかし最近の引きこもり生活で、
このまえ、直前にED発動して焦ったw
理科大センター利用の結果発表今日だと思ってHP行った。
理工学部クリックしたらものすごい胃が痛くなった。
で、発表今日じゃないという。
>>811 苦手。
今は予備校のテキストの確率と整数と数3だけやってる
他は捨てた
オレはサッカー部に混じってサッカーやったり
クラスのみんなにバラライカの踊り教えたりできたから
懸け橋になれると思う!
なる!
>>810 センター234っていいなww
俺は国語社会で120点落としちゃって8割くらいだったよ
理科も5点落としたし数学も16点落とした英語も165
1日目に自己採点して震えが止まらなくなった
センターよかったら普通に有利だしね
オープンは名前載ったのに…
あ、おまえ文系のw
819 :
大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:27:55 ID:su9Emwh+O
数学150
英語120
物理100
化学80
4類志望
>>817 英語180数@84数A72国語171物理95化学96現社86だった
>>818 もう荒らしませんw
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだなww
これは誰のセリフでしょう
お前
一難去ってまた一難だな・・
右も左もみな基地外スカラカチャカポコ
>>821 ピッコロ。ヤムチャの気もするが確かピッコロ。
神様んところで悟天とトランクスがスーパーサイヤ人になったときの台詞だったかな
なぁ、俺はどんな架け橋になれる?
>>828 ピッコロって・・・もっと気の利いた冗談言えよ・・・
>>736 >東大京大志望が東工大に志望変更した影響もあまりない
東大はまだ少しはあるとして、もともと京大なんてまるで関係ないだろ。
昔、東大の試験がなかった年、京大と東工大に流れた学生の質は東工大>京大。
その後の追跡結果でもういやというほど、明らかにされている。
京大から東工大に流れることなんかできるわきゃない。
何このスレ…荒らしが何も無かったかのように受け入れられてる…
なんだかんだでお前ら優しすぎるな
もしくは興味がないのか
理系的やさしさと書き込んだのは何を隠そうこの俺だ
確かに、話が乱立してて読みにくくなったな。『アナル法華』時代の団結力はさすがにもう見れないかな
お前らいつぐらいからこのスレに住んでんの?俺11月頭くらいからだけど。
>>832 京大から東工大って普通にいると思うんだが…
数は少ないだろうけど。
あまりないのには変わり無いんだし、いちいち気にする必要ないと思うよ
なぁ、青本物理第一回の大問一の(a)なんだが、遠心力を描く必要が無いというのはどういうわけだ…?
>>835 人格はどうでもよくて、論理とかにしか興味がないっぽいよね
だからどんな人でも受け入れられてたり
実戦模試のほう?
>841
実戦の方です
明日理科大。
あばばばば…
見てきた。
台上の観測者は回転してないから遠心力は不要。
08年の断熱変化の考察だけど仕事はpΔvとしてるけど本来pも変化するよね?
そこは微小量(何次?2次?)だからp=const.としていいわけ?
あ、分かった。あざす。半径方向の時だけ慣性力として捉えられるんだったな。やばいやばい
>>845 (p最小)Δv<本来の仕事<(p最大)Δv
(p-a)Δv<本来の仕事<(p+b)Δv
で、aΔvもbΔvも2次微小量。
>>845 すると思う。
なぜp凾uと書いているのだろう・・・
おれはQ=凾t+WでQ=0でW移項してW=で解いた
東進模試の結果が返ってきたがあまりの数学と英語の出来無さに絶望した
化学よりも点数低いとかオワタ
>>848 それでも結局同じじゃね?
W=nCv儺から同じ近似使わんと
普通に定圧変化じゃないのか?
852 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:02:28 ID:zsO0fNzYO
>>767 うん。力学でもバネが伸び切った後も物体がくっついてくると思い込んで終了
>>850 同じ
Wかp凾uの違い
定圧でもないのにp凾u使うのは気持ち悪いというか
てか、これ定圧なの?
>>851 定圧ならP=const.で儼>0だから状態方程式より儺>0じゃないといけない(もちろんQ=儷+Wout>0)けど、実際断熱の場合Q=0だからWout=-儷で儺<0になる
だからマクロで見たらP=const.はない
つーか断熱変化のp-Vグラフ見れば定圧ではないのは見える
857 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:13:24 ID:G+HM6+RLO
ほざけ!
青二才がぁっ!!
これは誰の台詞でしょう。
858 :
828:2009/02/06(金) 00:14:34 ID:41LfFqIo0
>>829-831 ごめんな。俺はマニア気取りと一般人の架け橋になるよorz
ところで、別に定圧じゃなくてもW=pΔVでいいってウチの先生が言ってた。本質的には近似だってさ。
dW=PdVだな。誤差→0の極限で=化
問題文中に微笑変化とかその類のことが書いてあればいいけど
さっきのときはダメだと思われ
名門【力学波動】の168ページのレンズの問題の(5)について
なんで実像が出来るのやら…
光の通り道がよくわからん
>>857 そろそろスレチの雰囲気だが、35巻のセル第一形態(未来)
俺も
>>853と同じで「一応定圧ではないからp儼はなんか使いたくないな〜」の=-僞で解いたわ。
実際pについて議論する必要はあるのかいな
まあそこまで突っ込んだ受験生は数%居ないだろうけど…
>>861 b>0のときは実像、b<0のときは虚像。
本門ではL1によって出来た像IがL3にとっての光源となり
凹レンズだからf<0よってf=-12
本門では光源の座標をL3→L1を正方向とし、レンズの位置を原点としているので
このもとで光源Iは負の位置にあるためa<0となりa=-10
本門では像の座標をL1→L3を正方向とし、レンズの位置を原点としているので
このもとでIの像は正の位置にあるためb>0となり
これらのもとでレンズ公式たてれば解答の通り
865 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:53:34 ID:km+5oWVz0
おまえらがんばれ!!
866 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:16:46 ID:JWCoDU83O
とりあえず明後日の理科大は抑えたいな
落ちたら笑えねぇ…
物理ってやっは微分とかの考え方理解してないと問題とくのきついのかな?
一応名森は理解できるんだが
868 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:19:10 ID:gTOKefkoO
第一類って
センター200
二次 400
とれば受かるって本当?
869 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:21:54 ID:JWCoDU83O
>>867 交流と単振動は微分なしじゃ満点はむずい気がする…
一般解だしたら問題解いたと同じようなもんだからね
まぁ微分なしでも十分に合格点は取れるから安心しな
理科大不安になってる俺が言うのもなんだけどな…
>>869 そうかーまぁいまからやっても時間ないし自分なりのやり方で点とってみる
871 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:29:14 ID:4iSbrucDO
マジでユリア100式開発してくれたのむ
>>868だいたいその辺が受かっても落ちてもおかしくない点数
>>872 それで落ちていたら、自己採点ミスか答案ミス。
もしくは他の人の出来がよすぎただけ。
>>864 俺もそのやり方で上方60センチまでは出せた
でも虚像が出来ると思ったんだよ
L1によって結ばれるはずだった実像が、L3によって拡大されて虚像になると思った
でも解答見たら実像って書いてあって、光の道筋書いて考えようとしたら書けなかった
凹レンズはよくわからん
875 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 03:20:28 ID:P2k8HB/YO
(P+ΔP)ΔV
これを近似
微小×微小は0
876 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 03:24:19 ID:P2k8HB/YO
単振動くらい完全解だせよ。俺はばねつき2体運動の完全解もだせるぜ。
>>876 それは・・・童貞ではないって事か・・・
理科大受ける奴いないんか?
俺、理科大行きの電車の中〜
>>874 最初L3は存在しないものとして考えていいんだと思う
>>866 理科大は去年落ちたショックのあまり
俺は眼球が異常をきたしたから気を付けろ
冗談抜きで一昨日の理科大はオワタ
数学については、いやらしい配置だったりえげつない計算地獄だったりするのが理科大の難しいところ
まさしくそれこそが難関と言われるレベルに入る理由のひとつだと思う
理科や英語は標準的だし時間の余裕もあるからな。
今日の理科大、時間足りなくて数学解ききれなかったが周りの雰囲気的に大丈夫だろう
>>870 微分なしでも為近先生は満点取れると言ってます
そうじゃない問題だしたら、予備校はじめ袋叩きにされるからな。
理科大怖くなってきたじゃねーか畜生
08年物理の問4て
衝突後、AとBはずっとくっついてるの?
>>891 衝突後、一体となって動いた、とはあったけど…
これ以降、AとBが離れたって記述はないから、
一体となり続けてるってこと?
問題文一読したら、離れるという考えは浮かばないはずだが…
>>893 現実的にやったら離れると思い込んでた…
先入観は捨てないとならんのね
そりゃ現実的にはその内離れるけど、今回は摩擦のある部分で止まるからな
人と違う発想
なんか最近物理できるようになってきた
私立対策に名森を4日で2冊を二回やったからだな…
名森は出来なかったところを補完してくれる
そこにしびれるあこがれるぅ
>>895-897 一回摩擦ある部分から飛び出してるじゃないっすか
で、バネが縮む時、Bを置いて、Aが左に行く気がしない?
俺だけか…
>>898 >名森を4日で2冊を二回
なんという集中力とスピード。
オレも初めはそう思った。でも設問を見渡せば違うことに気づく。東大なら親切に粘着物質が塗ってあるとかなんとか書いてくれるんだろうが。
察せって事なのかな
問2の1の、断熱の近似もそうだけど
>>900 出来る問題は自力
出来なかったら答みてから自分でときなおす
力学5問→波動5問→電磁機5問→熱5問→力学5問→電磁機5問
を一日でやるといけるぜ
5問ずつだから飽きないからオヌヌメ
部活が集中力と忍耐を必要とするものだったからそのへんは自信ある
というより物理自体にあきるだろww化学なら飽きないけどさ
905 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:13:26 ID:JWCoDU83O
化学の無機と糖類は5分で飽きます
物理は飽きないけど
最初は秋田
でもできるようになると解くのたのしくて飽きないぜ
さすがに力学30問連続は飽きるけどローテーションすると飽きない不思議!!
化学はパズル感覚でやってるから飽きないな
英語は飽きる
英語は飽きる
英語は飽きる
英語は飽きるな
化学30問飽きない
電磁気(交流除く)30問飽きない
交流(笑)飽きる
波動(笑)飽きる
単振動は…?
英語は飽きるな、うん。
英語は飽きる前に飽きる。
英語は本当に飽きる
英語氏ねよ
英語はキモいウジムシ
物理は一番おもろいけどなんか飽きやすい
化学は飽きない
数学は一気にやってから果てる
てかスーツ(スラックス)お姉さんのプリップリのケツ萌え
セクロスは飽きる
理科大の数学で壊滅した。
大問2が謎すぎて今でも謎。
パンティーラインを見れば
色、つや、形、におい、汚れ具合を見抜くことができる達人が
このスレにはいるかもしれない
>>920 お前かww
でも同感できるなぁ
俺の場合は、阪大のオープンのときに、試験官がロリ顔で背低くてな、
しかも数学の時間に椅子の上にちょこんと正座しやがった
そのおかげか知らんが、そのオープンは学科内1位だったぜ
>>918 うーん、やっぱりb<0をだしてくるかぁ
定性的っていうか、レンズの公式以外から導く方法は無いもんかね
スリムなジーンズのヒップに浮かぶパーンティのラインッ♪
明治の理科はすばらしくやりやすいなー
化学と物理から3問選択とかやさしすぎ
英語も長文二つだし
ただ英語は飽きる
さて明日は理科大薬だ
死んでくる
>>922 同志よ〜
あの尻肉すべてを上に寄せあげたんじゃないかと疑うほど
キュッとした尻のプリッとした尻のせいで覚醒してしまった
てか阪大OP一位とかすごいなマジrisupekutoだわー
足に萌えるオレは…
確かにお前にとって英語は蛆虫以下に見えるだろうな
7ww
6w
東工大って自分で考えろどころか察しろ系がハンパないよな
東大は丁寧に作ってるが
>>927 いや脚フェチ王は俺
全盛期の中学時代は脚見るだけで誰か判別できるレベルだった
高校で変態から脱却
いやいや、マンコだろ。これは譲れない
匂いだろ
ずばり足だな
ムチムチくらいがいい
>>932 ん?褒めてるのか?
まぁ中学は気違いの巣で揉まれたからな
女子テニの先輩にいきなり「部室でヤらない?五千円で(笑)」とか
同級生も「溜まってるんでしょ?抜いてあげよっか?(笑)」レベル
まだあるが、ちなみに俺はDTというザマw
逆に高校は試験受けたしエロは0の真面目校だが
てか東工大スレで引かれるってヤバいな…自重しよ
>>936 てかかれこれ1h30mくらいいるようだが大丈夫かw
>>936 そゆ学校だと、上手く世渡りすれば
いくらでもヤれたりすんだよね
俺は羨ましそうに見てた側だけどさ
後腐れとか考えたら、女性関係には責任もたないと
将来かなり引きずったりする事になるよね
まあ、俺の負け惜しみなんだけど
またこの流れかよ
地雷踏んだ奴なんとかしろ
これが東大との差だよな>>英語飽きる
童貞は学生のうちに捨てておかないと大変だぞ
「童貞が許されるのは小学生までだよね〜」
永遠の浪人・永遠の童貞ってかっこよくね??
俺、一緒童貞でいる。
埋め。
消費激しいな。梅。
一人暮らし→女連れ込み放題→フヒヒ
ウィザードマン目指すんでよろしく^^
東工大はその難関資格の登竜門の一つであると自負しております
色んな意味でw合格のあかつきには、魔法の杖で非童貞のチン○をナノサイズ
に整形、研磨する黒魔法を覚えます(^ω^)レアです
数学でわかんないことあったらどうやって調べてる?
分からなかった問題でぐぐる方法もよくわからないし、ぐぐっても問題の設定の値が同じことはほぼないからヒットしない
別館に書き込まれてる問題が解けないんだ
う
め
>>951 家にある問題集ひっくり返す。別館の問題は答が出るまであきらめる。
さ
■ 2■ レーザー総研・他 レーザー探傷可能性探るシンポジウム開催
JR西日本、鉄道総研、レーザー技術総合研究所、東京工業大学の4者が、鉄道建
設・運輸施設整備支援機構の基礎的研究推進制度の支援を受けながら実用化に向けた
研究開発を進める、レーザー探傷技術の可能性を探る技術シンポジウムが1月29
日、東京都内で開かれた。
交通新聞の抜粋(09/02/06)
て
ふ
無理にうめんええよ。
ろ
ほっときゃ勝手に埋まるから
なんか埋めお題でも出すとか。
勉強の息抜きどうしてる?やっぱり単振動?
2002年度の物理の大問2つ目の最初なんだが、赤本の解答だとその深さでピストンにかかる圧力=シリンダー内の気体の圧力ってなってんだけどよくわからん。
残りのレス数で
どうしても我慢できないときに
最短時間でオナニーを済ませる方法を教えてください
いかに早く 最速射精論を
自分の性癖ダイレクトのエロ漫画を読むこと
つTENGA
>>965 キーボード打つ時間があったらさっさとしこればよかろう
がんがれ
さて、明日は津田塾だ
緊張してきた
エロ漫画などなくとも、ましまろで
>>964 その深さにピストンがあって、気体がピストンを(基本、全方向に押してるが、この場合、下に)押す力と、水圧によってピストンに働く上向きの力が釣り合ってるから
確かバネが自然長とかじゃなかったっけ
1日でもだれたら浪人フラグ?
>>970 そしたら大気圧はピストンの下側からかかるってことですかね?
時間もったいないならオナ禁。
やってみると意外とできる
>>973 オナ禁すると俺のデススターが睡眠中に火を噴くんだぜ…
>>972 ピストンが水に面してるのは下しかないから、下からしか受けないでしょ
水圧はどの部分にもかかってるけど、ピストンに注目したら、下からかかる大気圧+水圧しかない
と俺は解釈したが
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺「東工大w」
××「・・・え・・・!?」
俺「東京工業大学です。」
××「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
××「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから^^」
××「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに○類です。」
××「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
>>975 なるほどねぇ。さんくす。
俺みんなみたいに物理得意じゃないからピンチなんだよな。
何か違う…
ちなみに7類です
980 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:19:21 ID:JWCoDU83O
>>976 最後ちげぇよwww
個人的にはクスクス笑うことがあるとか書いてあるコピペが好きだ
>>977のおかげで圧力に関して完全に雑魚だったことに気づけた
マジ助かった。エッセンスみたらスパッとわかったよ
>>977 俺もその問題は躓いたけどね
物理は面白いんだけど難しいよねえ…
がんばろ
明日は明治か
明治レベルの英語でないとまともな点数とれない俺orz
>>968 どうせ「お前でイッた」っていうレスが欲しかったんだろ
986 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:35 ID:JTKHBTns0
後期あしきり決定みたいだ。。。前期で受かるぜ!!!
明日は理科大の薬だ。化学100min.は楽しみ
化学やりたいから東工大に行く、って同士はいるかな。スレ的には物理人気のようだが
そりゃいるんじゃないの?
明日は東工06’の物理化学ときます!目標は120 100 で
989 :
大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:01:09 ID:Sx1lUwISO
3類の後期の足きりってどんくらい?
210でたりる?
上半分と下半分が一致してないんだが
つかホントにAFUROはどこいっちまったんだよ
もう会えないのかよ
しまった編集ミスで消えちゃった…
ごめん。。
>>996ならみんな合格
画像を保存した俺は勝ち組。
1000ならお前ら全員合格
(∩´∀`)∩
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。