【早慶マーチ蹴り】東京経済大学33【ニッコマ以上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
sage推奨* 荒らしはスルー、反応する人も荒らしです。
荒らす人は、たいていその大学より低い大学の人です。可哀想なので暖かくスルーしましょう。
■代々木ゼミナール2009年ランク■ (最新版)
経済学部経済学科…………50
    国際経済学科……50
経営学部経営学科…………50
    流通マーケティング学科…48
コミュニケーション学部…50
現代法学部…………………49

東京経済大學公式サイト
http://www.tku.ac.jp/index.php
東経ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/school/3584/

※入試情報※ 09年版
・一般前期・後期
・地方会場設置
・センター前期・後期
・各種推薦入試
東経大の特徴
・各学部にプロフェッショナルコースを設置(金融・会計・コミュニケーション・法律)
・全学科対象のインターンシップ
・キャリアサポート講座(有名専門学校提携)による資格取得支援 (会計系、法学系、英語系、公務員系、秘書系、旅行系、他多数)
・すごしやすいのどかなキャンパス
・その他多数

※学生数: : 6,277名(男子 4,595名/女子 1,682名)
1898年、明治・大正期の実業界の雄である大倉喜八郎により創立された大倉商業学校を前身とする。
以来、大倉高等商業学校(大倉高商)、大倉経済専門学校を経て、戦後、東京経済大学へと発展。
これまで100余年の歴史のなかで、経済界をはじめ、各界で活躍する人物を多数送り出す。
4学部・6学科を擁する文系総合大学である。
2大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:16:27 ID:OBtuhz1bO
>>1
 
活気づきそうなスレタイww
3大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:37 ID:kvPPISaVO
うほっwwwこれは活気づかないさ
誰も相手にしないよwww






あっ相手しちまった
4大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:57:32 ID:sCFGG89e0
荒れそうだなぁ、このスレタイww

にしても受験生無視して学歴スレにしちゃおうとするなんて酷いな。
5大学への名無しさん:2009/01/27(火) 13:18:26 ID:OBtuhz1bO
>>4
ようクソムシ^^
6大学への名無しさん:2009/01/27(火) 13:42:26 ID:Vu4zLJ0jO
荒らしているのは受験に失敗した変態な俗物達さ 

と言うわけで荒らしてるのはお勉強して大東亜帝国をめざそうw
7大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:14:57 ID:iSga7CobO
バイト先に東経のバ○○サークルのやついるけどそいつ遊んでばっかだよ。大学も代返しまくって何とか単位取ってて、でも先輩には単位ヤバい人たくさんいるって。

やっぱ東経なんだなあ。
8大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:36:14 ID:+xFDolFXO
なんだよこのスレタイw
9大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:15:47 ID:8PovEyaH0
タイトルホイホイwwww




よろしい、ならば戦争だ。
10大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:31:53 ID:cRWGk8jSO
マーチ、総計はいる学力あってそんなに真面目に勉強するつもりなら成績優秀者になって奨学金もらえば良いじゃん
意味わかんね
11大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:31:56 ID:OBtuhz1bO
取りあえず数じゃなくて率で勝負しようぜ
数じゃ人海戦術使うニッコマーチに敵うはずがないからな
 
でも普通に地力でもマーチの圧勝、よって
東経特待レベルVSマーチ
通常東経兵VSニッコマ
でガチバトル
 
※早慶は肉弾戦に持ち込む
12大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:33:17 ID:OBtuhz1bO
>>10
マーチ成績上位のが難しいだろ
13大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:37:30 ID:sCFGG89e0
通常東経兵=ニッコマ下位兵だろ。
ニッコマは上下の層が厚いから上位兵は結構優秀。マーチの下位に匹敵する。
14大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:43:15 ID:OBtuhz1bO
ニッコマの下位って内部進学組の手に負えないぐらいの馬鹿だろ
 
東経は附属ないから確実にニッコマ下位よりマシ、普通だろ
 
今日のレス見てるがお前絶対ニッコマだなww
15大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:45:27 ID:aY+HSWKXO
マーチですが、不覚にもスレタイで笑いました
勝手にやっててください笑
16大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:46:28 ID:OBtuhz1bO
>>15
学生証置いてけやハゲ
17大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:52:50 ID:aY+HSWKXO
え、なんで?
18大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:55:40 ID:OBtuhz1bO
>>17
最近このスレに工作員が多いからID付き学生証無しで○○大学名乗るのは通用しません
19大学への名無しさん:2009/01/27(火) 15:59:57 ID:aY+HSWKXO
厳しいね
まじめんどいから工作員でいーわ笑
大学生なのにいる方が可笑しいしね
スレタイ通りの学校になるといいね笑
20大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:00:31 ID:rspKgdEh0
受験生いなさそうだなw
21大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:05:03 ID:OBtuhz1bO
>>19
工作員でいいやwじゃなくて工作員そのものだろ?^^
 
>>20
ココにいるじゃないか
22大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:08:25 ID:sCFGG89e0
この妄想在校生の暴れてる姿を見て、受験生は来る気を失くしていくんだよw
23大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:13:21 ID:OBtuhz1bO
>>22
ニッコマ工作員キモいよ^^
もーう粘着してるんだからー^^
 
あと僕はガチ受験生
24大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:15:12 ID:rspKgdEh0
こんなアホな先輩ばっかなのかと思われ
回避されて受験料収入減ったとかなったら
りっぱな偽計業務妨害だぞw
25大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:17:25 ID:OBtuhz1bO
>>24
俺は一言も悪口言ってないお
ただ変なのが次々と沸くだけ、東経は良い大学だよ
26大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:21:03 ID:vakOsrfC0
推薦で決まった者です
前スレのもレスしました
>>21
>>19さんは工作活動していないのでは?
この学校はあなたの様な学生ばかりなのでしょうか?
学歴コンプまみれなんですか?
不安でしょうがないです
先ほどから、東経の特待の学生を押してますが、まじめに勉強している学生は
マーチや早慶、日東駒線にだっているんじゃないんですか?大事なのは平均だと
思います。
お互い高校3年生で、来年からは同級生?なんですから、こんなところでわめかず、
入学してから、学校の評判が上がるように勉学に励みましょうよ
結果は後から付いてくるって言うじゃないですか。
長文失礼しました
27大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:36:55 ID:OBtuhz1bO
わめく?
煽られたのにレスしてんのにわめくもなかろうよ、ただ工作員の相手してるだけだから『わめく』見たいな蔑称使うなよ
2ちゃんはエンターテイメントです
28大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:42:48 ID:acShRv+P0
前スレは平和なスレだったのになんだよこれw
頼むから学歴遊びはよそでやってくれ
29大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:09:12 ID:Hnqr78PEO
>>28

工作員も、それに相手するお前も両方荒らし。
お前の存在が受験スレにとって迷惑かつウザいから消えてくれ、マジで。
30大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:11:54 ID:2868Cj2LO
えげつないよね
31大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:27:07 ID:b89gq+U90
お前らそこらへんにしとけよ。


ソレスタルビーイングに介入されてからじゃ遅いんだ!
32大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:33:14 ID:vakOsrfC0
>>27
このスレで最も軽蔑されるべき存在
東経にこないで
33大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:37:26 ID:OBtuhz1bO
>>32
また頭悪そうな^^
論破されたら学校くんなとか小学生低学年がやる事ですか
 
おいおい君見たいな馬鹿と一緒に授業やるはめになるのかい?
なんてファッキンなんだ
34大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:40:56 ID:sCFGG89e0
議論もしてないのに論破はねーだろwww
バカほどこの言葉使いたがるけど。

にしても荒れすぎだな。
「これが東経大なんだ」と受験生は勘違いしちゃうぞwww
35大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:43:05 ID:vakOsrfC0
>>33
ごめん、君の頭じゃ東経すら来れないもんね
論破がどーのー言っておきながら、>>26の中の「わめく」だけに食いついて
あとは正論過ぎて反論できないからスルーだもんね。
自分に都合悪い事は無視しても自分の意見は通したいんでしょ?
幼稚園児なのかな?
36大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:44:57 ID:OBtuhz1bO
>>34
お前よりは遥かに頭良い自信はあるわ、お前なんか頭に入ってる語彙自体俺の半分で草生やす事ぐらいしか出来ないニッコマが限界粘着工作員だろ?
 
早く母校に帰れよ^^
全く面白い豚だな^^
37大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:46:05 ID:m8G1fPh+O
マーチ生ですがスレタイに釣られて来ました。
いつの間にかほんとにレベル上がったのかと思ったら荒れすぎわらたw
38大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:49:38 ID:OBtuhz1bO
>>35
うはwwwwwwwwwwwこれは生やさざる負えないwwwwwwwww
 
あのー僕ぶっちぎりA判なんですけど^^、7科目8割越えてますけど^^
君推薦?いいじゃな〜い
しかし東経良いトコだけど第一志望…しかも推薦…?
君はセンターすら受けてないんだね^^
 
ねえねえそんな頭じゃせっかくの東経のキャリアサポートもプロも意味ないよ?
それこそ>>34に頼んで一緒にニッコマ辺りに入れてもらえば?
君の頭じゃニッコマすらあやしいけど^^
39大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:52:55 ID:OBtuhz1bO
>>37
ゆ っ く り し て い け
あとID付き学生証なければ即刻お帰り下さい。ココには多数の他大工作員が入り乱れてますので大学を認証出来る物をお餅でないかたは皆工作員扱いされます
 
自称マーチは腐るはど来ました
40大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:59:18 ID:m8G1fPh+O
>>39
http://g.pic.to/w8gay
自慢気にしたかったけど無理だった。

で、実際どうなんですか?友人が二浪して入るんですが…
41大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:59:47 ID:vakOsrfC0
>>おいおい君見たいな馬鹿と一緒に授業やるはめになるのかい?
なんてファッキンなんだ

ばればれの嘘つくなよwwwwwwwwwwwwwwwww
結局逃げてるしwwwwwwwwwwwwww
友達いないでしょ?wwwwwwwwwwwwお前みたいなのと友達になりたい人なんて
いないもんねwwwwwwwwwww
42大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:04:44 ID:OBtuhz1bO
>>40
見れんが堂々とうpしたと見なし認証した!
浪人は大学まで来れば関係ないでしょ、むしろ50らへんの偏差値はかなり浪人層が多いらしい、資格や公務員ならもっと関係ない
そもそも二浪は新卒扱い
 
>>41
友達は10人以上はいますお^^
友達出す辺りますます頭の悪さが引き立つね!
脳みそ小さいと生やす草も小さいんだなぁ(笑)
43大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:04:45 ID:sCFGG89e0
法政って立教や明治と随分格差があるのにマーチを名乗れて裏山だよな。

44大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:06:36 ID:OBtuhz1bO
>>43
うんこ食べる?
45大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:07:36 ID:m8G1fPh+O
>>42
二浪だと浮きそうで可哀相なんで仲良くしてやってください。

>>43
立教明治>青学中央法政とは思うけど受験自体は出題の
運でいくらでも入れ代わる範囲だと思います。
でも法政はお買い得。
46大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:12:28 ID:OBtuhz1bO
>>45
任せろ!
 
久しぶりに胡散臭く無い奴きて嬉しい!
では飯落ち
47大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:12:58 ID:vakOsrfC0
>>42
会話?が成立しないね笑
てゆーか、友達の事聞いてごめんね、まさかリアルにそんな少ないとは
思わなかったから。うちらは学校でも絶対友達になんないだろうし(てゆーかお前友達できないし)
せいぜいぼっちで暗く、卑屈な大学生活を満喫してね。あとお前どーせ資格も無理だよ笑
48大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:15:37 ID:xti52p0N0
まあまあ俺も東経入るかもしれないし、仲良くしようよ。
49大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:15:50 ID:sCFGG89e0
>>45
うん、お買い得だと思う。
確かに出題次第で入れ替わりもなくはない範囲だが、法政の亜流学科は
ぶっちゃけかなり門戸が広いよね。
立教明治=成城明学>青学中央法政=ニッコマ ぐらいの差かな?
引っ繰り返る可能性が有り得る範囲って考えると。
50大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:22:29 ID:m8G1fPh+O
>>49
ニッコマ本命のやつがマーチ受かるとは正直思えないかなあ…英語解けないと思う。
俺の言うひっくり返るは『たまたま楽な日に当たればまぐれでも受かる』ってこと。

中身も明学国際>法政キャリアデザインくらいは正しいだろうね。
51大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:26:00 ID:4NOeSqD8i
東経卒の知り合い
バーミヤンの店長やってるよ@茨城

就職いいなぁ
52大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:32:56 ID:2868Cj2LO
東経なら法政は雲の上の存在
53大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:38:42 ID:Q+7ZasIhO
>>50
キャリアの教授ジンと汎用性からしてそれは…
54大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:40:28 ID:urKcBnxeO
テストカンニングすれば単位もらえます。
先生はいなくなるので
簡単にカンニングできます。
ニッコマ落ちました。
ニッコマ行きたかった。
55大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:41:34 ID:WHrPKqtSO
あまっちょろい奴ばかりだな
56大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:46 ID:NNXOaKvf0
受験板でもなんでもないな
57大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:08 ID:OBtuhz1bO
また来たら工作員ばかりだな、鵜呑みすんなよ受験生
 
お勤めご苦労様、じゃあ疲れたから勉強しよノシ
58大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:59:39 ID:RA9cQ0IAO
サッカー部どんな感じ?
59大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:12:54 ID:49l0GzCt0
学歴(笑)
ほんと学歴で豊かな生活が送れると思ってるやつ多すぎる。
>>38は倫理はとってないのかな
権威主義って言葉知っていますか。
この文を見てどう思うかは自由だけど1つだけ言っておく
「偏差値」は予備校が儲けるために予備校がつけているんだよ
60大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:47:14 ID:cRWGk8jSO
実際
高学歴+人間性

低学歴+人間性だったら絶対仕事ができそうな前者を選ぶだろうけどなw
いま現在学閥の有無はわからない(無いことにはなってる)けど学閥があったぐらいだから高学歴は多少なりとも有利になるよ
61大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:40 ID:s7kxUi2b0
ここ第一志望でうけるんだけど
大学生になってもこんなに恥ずかしい言い合いするんだ
ちょっとがっかりかな
62大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:21:07 ID:eEnRM9xXO
これじゃあ、あらしの思うツボ 
スレ落とすなりしないと、本当に受験生に悪影響 

受験板なんだから大学生が武力介入するのは(´・ω・`)
63大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:41:15 ID:epXJ3fxx0
>>60
わかってるじゃん
学歴はただのスパイス。それだけではおいしくない。
64大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:00:48 ID:ZlY56HLM0
工作員もその相手してる馬鹿もみんなまとめて消えてほしい。
ID:OBtuhz1bO←こいつ前スレから必死すぎだろ。
第一志望一橋のくせになぜ東経スレで荒らしの相手を四六時中してんだ?
65大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:25:20 ID:gqPDutxAO
経済系

1 早稲田 慶應
2 上智 立教
3 明治 中央
4 青山学院 法政
5 成蹊 明治学院
6 成城 武蔵 日本 専修 駒澤
7 獨協 東海 拓殖 東洋
8  ★東京経済 亜細亜 帝京 大東文化
9 国士舘 明星 高千穂
10 中央学院 東京国際
66大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:37:11 ID:VXImxN0HO
ねれねえ
皆ここ第一志望?
67大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:57:26 ID:gn9ZbZL4O
@明学
A東経
B拓殖

って感じで受けるよ
68大学への名無しさん:2009/01/28(水) 02:10:17 ID:VRsefzFbO
>>38
7科目8割もあるのに何でこんなスレに来てるの?そんな頭いいヤツはこんな大学のスレには来ませんよ^^Fラン乙
69大学への名無しさん:2009/01/28(水) 04:01:21 ID:e7ai3qCA0
北海並に面白いスレはくこか
70民主党 反日で検索してみな:2009/01/28(水) 04:57:27 ID:xqNgo3lS0
●金允植[韓国人]→強姦罪で指名手配中に逃亡目的で日本訪問。強盗と強姦を繰り返し、4200万円強奪と、約100人連続強姦
●金大根[韓国人]→連続児童虐待暴行殺人。6名の女児殺害。
●李昇一[韓国人]→人気テレビ番組の関係者を名乗り少女140人を強姦しその様子を撮影。「無理やりにでも若い女性とSexするのが生きがいでした」と供述
●沈週一[韓国人]→ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●ぺ・ソンテ [韓国人]→刃物で脅し、女子小学生14人を強姦
●宋治悦[韓国人]→ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄[朝鮮大学校生]→ 新潟 木刀で暴行し、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實[朝鮮大学校生]→崔智栄の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析[韓国人]→カルト「摂理」教祖 日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
71大学への名無しさん:2009/01/28(水) 05:15:24 ID:lfeQPYTyO
>>68
俺も84%で受けるんだが…特待狙い
72大学への名無しさん:2009/01/28(水) 06:40:55 ID:h4Njn0dIO
84%じゃ厳しいのでは?
73大学への名無しさん:2009/01/28(水) 07:00:17 ID:9CMetcmHO
また各地で暴れてる中央大学生の荒らし?
74大学への名無しさん:2009/01/28(水) 07:58:06 ID:kVwjPQNiO
いまさらセンターリサーチやってみたら河合でボーダーぎりきり下でC。現法です。これは無理でしょうか
75大学への名無しさん:2009/01/28(水) 08:09:17 ID:gqPDutxAO
>>74
大丈夫。大東亜レベルなので案外思ってたより簡単に試験は出来るはず。頑張って駒澤や専修辺り目指そう!!
76大学への名無しさん:2009/01/28(水) 08:19:45 ID:kVwjPQNiO
ありがとうございます。センター利用での合格は厳しいでしょうか
77大学への名無しさん:2009/01/28(水) 08:40:16 ID:814kbrJ2O
このスレタイで建てた奴荒らしだろ…?
78大学への名無しさん:2009/01/28(水) 09:05:46 ID:lfeQPYTyO
>>72
英語74%でへくったけど政経100点だったからなんとかなるかも
79大学への名無しさん:2009/01/28(水) 15:16:49 ID:lNVzrzTcO
ここの英語むずい!
もらった過去問じゃ解説ないからなんでこれが正解とか納得できない…
田舎だから赤本ないしどうしよう…
80大学への名無しさん:2009/01/28(水) 15:18:26 ID:DbvnBxGN0
今からでも取り寄せれば間に合うんじゃね?
81大学への名無しさん:2009/01/28(水) 16:04:26 ID:lNVzrzTcO
間に合うかな?長文と文法で納得できない問題があって、でも本命は日大だから日大に専念します!日大は七割五分くらい取れるのにとうけいは六割だった…
82大学への名無しさん:2009/01/28(水) 16:30:51 ID:/TwGGg4CO
ここの現代法学部って一般的な法学部と学べることに大きな違いとかある?
83大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:36:41 ID:eEnRM9xXO
日大七割強じゃ東経行きが十分あるわけで
84大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:35:48 ID:zecO8wrCO
てか一番気になるのは女の少なさ(笑)
85大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:44:43 ID:ai7bXWTfO
駿台ベネッセ進研模試偏差値【経済学部】10月20日発表分
62 成蹊大
58 成城大
57 明治学院大
55 國學院大
54 獨協大
  東洋大
  日本大
53 専修大
  東京経済大
52 駒澤大
51 亜細亜大
  神奈川大
  国士舘大
  立正大
48 拓殖大
47 東海大
86大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:56:55 ID:URpLa09S0
神奈川大志願者へって受かりそうなんで抜けますw
87大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:22:19 ID:ny/MzVC4O
どうぞ
88大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:11 ID:aHWZDVS/0
俺、神奈川県民だから

1明学
2駒澤
3神奈川
4東海
こんな感じだな
89大学への名無しさん:2009/01/29(木) 01:57:08 ID:wS94gj6H0
ここって志願者速報とかないのね
90大学への名無しさん:2009/01/29(木) 02:04:25 ID:1Xp+LSq4O
>>88
神奈川県民なら駒澤じゃなくて専修にしろよw
91大学への名無しさん:2009/01/29(木) 02:59:58 ID:xJ69Dfd5O
まじめな話しこの大学駅から離れ過ぎだよね。しかもあの住宅地を抜けてく急な坂が喘息持ちの自分にはつらいかも。

92大学への名無しさん:2009/01/29(木) 06:56:15 ID:Xu9mlsdFO
健脚の俺は徒歩10分で着くが…

キャンパスは緑が多いし気に入ってる

93大学への名無しさん:2009/01/29(木) 11:34:17 ID:R1IYAbSPO
経済センター利用の基準が去年よりかなり下がってるのはなぜ? 去年の最低ライン並みで濃厚ラインなんだが
94大学への名無しさん:2009/01/29(木) 12:46:26 ID:o+1rjOsh0
東洋って低偏差値なのに雰囲気最高〜とか釣られたバカが4年後泣きを見てる模様
おまえら4年後に派遣村で泣くなよw

就職実績 完全データ  サンデー毎日 7/27

           東海  東洋  駒澤  専修  武蔵  亜細亜  拓殖  帝京  東経
300社採用者数 508人 417人  368人  388人 106人   99人  152人 190人 134人
ブラック採用数  36人  41人  33人   27人  3人    10人  14人  18人  18人
ブラック採用率  7,0%  9,8%   8,9%   6,9%  2,8%    10,1%   9,2%  9,4%  13,4%
全体採用者数  4,764 3,710  2,399  2,788  807    1,020   1,620  3,043  1,109

300社採用者数(多いほど良い)
東海508人>東洋417人>専修388人>駒澤368人
帝京190人>拓殖152人>東経134人>武蔵106人>亜細亜99人

ブラック採用率(高いほど悪い)
東経13,4%>亜細亜10,1%>★★東洋9,8%★★>帝京9,4%…

>拓殖9,2% >駒澤8,9%>東海7,0%>専修6,8%>武蔵2,8%

偏差値は操作できても実績は操作できない。 東洋は帝京よりブラック率高し。
他大のブラック率の参考記録 明治4,2% 日大5,5% 中央2,8%、法政3,9% 立教3,2%など
95大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:34:32 ID:aCPW3nk9O
>>89

あるけど
96大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:37:23 ID:hD8or2Z9O
>>94
嘘ソース貼んな荒らし野郎、と釣られてみる
97大学への名無しさん:2009/01/29(木) 20:33:26 ID:0IiLvtXKO
志願者どのぐらいになるのかな?
98大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:00 ID:ckKpVqt2O
日大落ちたらここっぽいんだけど
なんか荒れまくっててワロタ
赤本とかやるべき?なんか問題の質とか普通だよね?
99大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:18:42 ID:a7PxTwFt0
ブラックってなにさ
100大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:06 ID:0yG/mY7k0
砂糖とミルク入れて飲むようなお子様はお帰りください
101大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:37 ID:ae7y9syrO
アンジェラアキの鼻がいや
102大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:48 ID:N4Lc0onqO
ミルクセーキしか飲めない俺は大丈夫だな
103大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:35:33 ID:ItPZzekzO
国分寺に住んでる姉の家に居候することになり急遽、東経って選択肢も出来たがやっぱ吉祥寺にある成蹊行きたい。亜細亜はパス。
104大学への名無しさん:2009/01/30(金) 02:36:13 ID:SGgGeFpxO
資格か公務員狙いなら東経もありだが普通に就職するぶんには成蹊だな
ただ成蹊は金持ちやたら多いらしいから俺は無理だわw
105大学への名無しさん:2009/01/30(金) 09:57:50 ID:HWEDRCRNO
東京経済-経済-セ2科61%ボーダーwwwww
106大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:19:20 ID:SGgGeFpxO
去年より下がりまくりだろ…
去年7割ぐらいじゃなかった?
107大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:34:26 ID:N4Lc0onqO
君たちは今年のセンターの英語の平均を見たかい? 
108大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:36:02 ID:aYInT+UOO
今年志願者少なくない!?
109大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:41:06 ID:ae7y9syrO
少ないのがヨイ
110大学への名無しさん:2009/01/30(金) 11:22:09 ID:SGgGeFpxO
>>107
知ってる、朝鮮語も知ってるが改めてチョンは死ぬべきだと思った、でも一年で7%も下がるもんかね
111大学への名無しさん:2009/01/30(金) 13:06:02 ID:elwpQrIx0
下位層ほど難化の影響を受けやすい。だからボーダーも下がったんだろ。
112大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:12:38 ID:x3wN7RDZO
締め切ってからまた1000人ぐらい増えるのかな
113大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:36:57 ID:UM+93NqeO
締め切ってから結構増えるんだよな…
これ以上ふえないでくれ…
114大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:13:10 ID:ItPZzekzO
>>104
成蹊の男は案外普通。ただ女は金持ちのお嬢さんがチラホラ。
115大学への名無しさん:2009/01/31(土) 04:03:29 ID:37YhpRRAO
現役の人は制服で受験しますか?
116大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:13:14 ID:l6/p679vO
>>116
スウェットで行こうと思うんだけど駄目かな
家近いし本命じゃないから軽い気持ちで行こうと
117大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:16:44 ID:eqAGX2PxO
>>116
ワロタ
118大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:19:03 ID:l6/p679vO
実際、家で勉強するときもスウェットなわけで
スウェットがおれにとっとの勝負着的存在
119大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:22:11 ID:eqAGX2PxO
>>118
またまたワロタ、ちょっと落ち着こうぜwww誤字大杉
120大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:22:34 ID:RL6rsi/eO
俺は袴と草鞋で行きますよ
121大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:28:49 ID:l6/p679vO
>>119
すまない、スキニーはいてるせいかいまいち集中出来ないんだ
チンポジ変更のしやすさからもスウェットを推薦するぜ
ここで調子良かったら青学でもスウェットで行ってやるぜ
122大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:32:40 ID:NsVKC/gbO
俺はパジャマのまま
123大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:34:05 ID:eqAGX2PxO
俺はセンター利用で代ゼミ得点分布6番辺り取れたから一般やめとくわ、ただ私立ココ行きたいから皆行く事なったらよろしく
 
絶対会計士なったるわ(`・皿・´)
124大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:35:54 ID:RKSUO43hO
>>104俺は距離的に難しかったから成蹊蹴った。
友達は通ってるけど、同じ少数精鋭だからいんじゃないか。
125大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:39:57 ID:/QrUvN+y0
東経(爆笑)
126大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:44:07 ID:RKSUO43hO
なんか見てる限り、ぎりぎり合格が多そう。
ニッコマ受かる学力なくちゃ、ここだって受からないのに。
上位合格は頭良すぎなのに
127大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:46:12 ID:l6/p679vO
東経馬鹿にすんなよ!!
スウェットで受けてもいっかなんて思える東京の大学なんてここくらいのもんだぞ!!
128大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:47:13 ID:eqAGX2PxO
>>126
荒らされるから謙虚にいこうぜ(´・・`)
 
上位層が成績飛び抜けてるのはわかるが特待狙いだと思う
お金あるなら普通にマーチ早慶行くべきだと思うし
129大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:49:05 ID:NsVKC/gbO
一般でコミ受ける人いる?センターしくじったから、一般で頑張る
130大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:52:45 ID:z4CsTI+j0
>>126
それはどこの学校の同じだろ
131大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:53:36 ID:z4CsTI+j0
どこの学校も同じだろ、と言いたかった
132大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:54:11 ID:iuqd609iO
おまいらなんでセンターでとらないんだ?

経済なら63%あれば
合格らしいぜ?

133大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:58:35 ID:NsVKC/gbO
コミのセンターは何%必要?
134大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:58:51 ID:z4CsTI+j0
>>132
センター休んだビコーズオブ風邪
135大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:01:07 ID:eqAGX2PxO
>>132
すごい下がりようだなホント
ただ経済ださなかったw
 
あわよくば特待も下がるかのう
去年85%ぐらいだっけか
136大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:06:55 ID:NsVKC/gbO
え、センター利用の合格ラインそうなんですか?期待するなぁ
137大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:46:07 ID:I0S6O+PXO
役員登用全国私大24位 上智あたりと同じ ソースは忘れてしもうた
138大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:49:36 ID:NsVKC/gbO
>>137 コミ出身もいるのかな
139大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:53:11 ID:NsVKC/gbO
>>137 コミ出身もいるのかな
140大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:55:17 ID:eqAGX2PxO
>>137
変なの沸くからあんまり実績だのうんぬん持ち出すのは……地味で小規模だが良い大学って事でFAでいいじゃない
>>138
コミュて新しいから多分いても少ないんじゃないかな、女子多いらしいし
ただ校舎飛び抜けて綺麗見たいよ、大学図鑑書いてた
141大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:09:11 ID:I0S6O+PXO
記憶が正しければ事実だ。まぁ嘘じゃなけりゃいいじゃないか

実績は大事な筈だろ?
142大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:12:36 ID:RL6rsi/eO
経営志望。
俺も絶対会計士なったるわ(ガチ
143大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:18:51 ID:eqAGX2PxO
>>141自分も確かにどっかでみたことあるが…ねぇ
 
>>142よろしく、不景気なこんな世の中こそ無敵の公認会計士だよな。今年から会計プロフェッショナルって奴で本腰に始まるらしいからもし行く事決まったら楽しみ
144大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:37:59 ID:RL6rsi/eO
選抜試験に合格しなきゃいけないらしいけどね、やっぱこの時代は資格は力になる。頑張ろうぜ。
145大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:20:23 ID:NsVKC/gbO
コミ合格祈願!
146大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:00:30 ID:eqAGX2PxO
>>144 がんばろう、そして大倉公認会計士会に入ろうぜw
 
>>145頑張れ>< 学科違うが受かったら仲良くしよう
147大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:01:00 ID:RKSUO43hO
>>140言っとくが大学図鑑のランクはあてにならないよ。あの某本のランクだって使い回しで代ゼミ偏差値48未満に入ってておかしいことになってる本だぜ
148大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:04:23 ID:RL6rsi/eO
日本人はランキングが好きだねまったく
だから個性がないって言われるんだ
149大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:11:11 ID:RKSUO43hO
>>128スマン。てか金の問題でMARCHとか蹴ってとかの理由は聞いたことないよ。名前がカッコイイとかで早計蹴りとか東京がいいでカンカン同蹴ったのは知ってるが

試験で上位合格目指す人は直前期には2ちゃんなんていないから皆早くパソコン閉じて勉強してくれ。
150大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:13:09 ID:M76HNex8O
公認会計士とかなめてんの?東大生でもなるの難しいのに
151大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:38:41 ID:eqAGX2PxO
>>149 俺はセ利しか出してないから一般は受けないよ
 
>>150会計士に関しては死ぬほど調べたからいまさら難易度とか言わんでくれ…嫌ってほどわかってるわ、東大で落ちる奴もいればちゃんと東経で受かった奴もいるから、しかも今年から会計士資格取得専門のカリキュラム始まる。なめてなんかないから
152大学への名無しさん:2009/01/31(土) 23:16:36 ID:FEVSvcxR0
2科目で6〜7割とかじゃ、やっぱり受からない・・?
153大学への名無しさん:2009/02/01(日) 00:23:42 ID:sD0D5K/A0
154大学への名無しさん:2009/02/01(日) 02:47:01 ID:/zQl0urUO
>>150
正直、才能じゃね?
155大学への名無しさん:2009/02/01(日) 05:15:18 ID:YbX28dkyO
東大とゆうか国立と会計試験は相性悪いだろ、きつい単位とりながら会計専門にWスクールしなきゃ
東経の最大メリットはWスクールのような会計試験のための演習も単位認定されてる所、時間の効率計算すればすごい得
 
まぁそれでも東大に遠く及んでないのはしょうがあるめぇ、プロフェッショナルプログラムもこれから始まるもんだし。まずは受かる事
156大学への名無しさん:2009/02/01(日) 06:07:02 ID:evLUeFU20
新しいスレになってはじめてきた
スレタイワロタww

受験生みてると去年の俺を見ているようだ
みんな頑張れー

>>150
偏差値は大学に入るまでの数値であって大学に入ってから学力の上下ももちろんあるからな
157大学への名無しさん:2009/02/01(日) 14:22:58 ID:YbX28dkyO
一般いつだっけ
158大学への名無しさん:2009/02/01(日) 15:12:36 ID:A2hGhCWb0
>>156
それでも東経生じゃ・・
って世間は思うだろうね。
君が超希少な合格者になってくれ
159大学への名無しさん:2009/02/01(日) 15:29:28 ID:i68M9YW8O
センター利用でA判なら余裕合格?
160大学への名無しさん:2009/02/01(日) 16:12:39 ID:vzVtTnKOO
♪東京経済大学校歌(サザエさんのメロディで)

日大、駒澤、亜細亜を落っこちて
やっと受かった、東京経済大学
みんなが笑ってるう、親戚も笑ってるう
るうるるる、るるっるう、東経脳天気

161大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:07:04 ID:JqYvRwwZO
自分会計プロのAO受かったから
着々と会計試験のために勉強してまーす
162大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:14:24 ID:0+/dU68IO
入試は制服が多いかな?
163大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:29:09 ID:uzfnNjvqO
会計士は、学校生活四年間を受験勉強並のペースで過ごさなきゃならない
受験で東経程度に落ち着いてしまっている以上、
人生で一番勉強しなければならない。
サークルや飲み会楽しみながら受かるような甘いもんじゃないが、
不可能ではない。
過去の実績はどうあれ、今の東経は悲惨だ。
しかし会計士なら勝てる。
無資格東経はこのご時世まったく相手にされていないようだ
勝ちたければ、意識を高く持つんだ。他大より優れてるなんて言葉は
会計士になってから使え
頑張り給えよ受験生


BY東京経済卒会計士
164大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:38:40 ID:BoSpNCknO
私はコミ志望です
165大学への名無しさん:2009/02/01(日) 18:52:51 ID:evLUeFU20
まぁ東経卒の会計士って>>163は書いてるけど実質現役時には取れてない奴だろうし
現役今年居たけどな

>>162
制服多いけど浪人も居るし地方から来てる奴は私服も多数いる
自分はセンター以外全部私服で各学校受けたけどね
制服私服気にする前に受験内容気にしたほうがいいと思うけど

>>164
コミに入って目標はあるの?
ただ取り合えず大学にとかそんな考えならせめて経済経営法に入ったほうが良い
コミは腐る奴はほんと腐って遊んでばっかが多いからなりたいものとか目標無いと腐るよ
実質何してる学科だかわからんし
サークルもそれ関係のには入ったほうが良い
166大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:03:44 ID:YbX28dkyO
なんでこんな荒れてんだ今日
167大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:29:20 ID:jtDh5STR0
>>153
これ見ると「いけんじゃね?」って思わないでも無いけど、
大学側の志願者数増やしたいって思いも混じってるだろうし
そもそも最低点って死ぬほどラッキーな奴の点数だしな・・・
168大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:38:31 ID:84WobQwyO
生協のことなんですが!
共済とかには入らないで生協だけに入ることはできないんですか!!
169大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:43:23 ID:AY+Zu7gh0
>>153
コレ見ると、2教科の方が有利な気がするんだけど、難易度に差があったりするの?
俺3教科型しか申し込まなかった…。
170大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:28:04 ID:MD2mE8+1O
なんかだんだん英語できなくなってきた…
あぁ死にそうだ

やっぱ今は文法やるべき?
171大学への名無しさん:2009/02/02(月) 01:21:12 ID:6ghQDbd+O
それは思い込みさ 

いつも通り落ち着け(^ω^)つ旦
トイレで文法暗唱にかぎります
172大学への名無しさん:2009/02/02(月) 02:15:36 ID:UFDTu5kcO
過去問やったことないんだが英語簡単?
173大学への名無しさん:2009/02/02(月) 04:32:36 ID:Erm0LJshO
量が多いし、英語苦手な人にとっては難しい問題が結構ある



泣きそう…
解答速報(?)ここに出たら見たいけど見たくない、見にくるけど…(´;ω;`)
174大学への名無しさん:2009/02/02(月) 07:50:46 ID:jVHDWlBeO
東経でも真面目に講義受けて、資格で簿記2級くらいとれば、そこそこの企業に就職できる。真面目な学生ならニッコマとの差はない。

by在学生
175大学への名無しさん:2009/02/02(月) 09:29:19 ID:EjqvdrqNO
>>174
基本的にMarchとは勝負になんないよね
Marchの下層とぎりぎり勝負出来るくらい
176大学への名無しさん:2009/02/02(月) 10:55:58 ID:e/0OtUceO
簿記もとより会計士、税理士、公務員あたりのバックアップがやたら充実してるからうまく利用してなれれば普通に勝ち組だろ
 
普通に卒業する分にはMarchに負けるのはしょうがない
東経くるなら↑狙いでくると思う
 
今年からプロプロ始まるし第一人者として皆がんばろう、東経生は基本は真面目な気質らしいよ、目立つ奴は陰で悪口言われるらしい
つまりDQNはヲチされるある意味私立にしては厳しい環境
177大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:35:26 ID:j1WNWyPWO
東経に入って公認会計士になるんだからお前ら俺に譲ってくれよ
178大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:53:03 ID:e/0OtUceO
>>177
悪いが俺も会計士ガチ脂肪だから断る
金無いからWスクールできない俺にとって会計プロプロはまさに神の福音だから絶対に譲れない
179大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:43:19 ID:dBjtIQ9sO
本気で公認会計士になりたいんならもっと勉強していい大学入ればいいのに
その努力もしないで楽してこんな大学入っても苦労するだけだぞ
180大学への名無しさん:2009/02/02(月) 13:50:25 ID:e/0OtUceO
>>179
国立+Wスクール
私立+Wスクール
東経(プロプロ)
の中だと東経が1番安い上に単位認定されるから時間が有効活用できる、正直もっと良いトコ狙えると思うが台所事情と今の時代考えれば東経選ぶのがいいかなと思って悩んだ末決めた
 
楽して決めた訳じゃないよ、こんな大学とけなしてるが結構校風は気にいってるし
色々事情あるんだから無意味にけなすなよ
181大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:06:26 ID:X/rE3y0wO
なんで経営が減ってマーケティング増えたんだ?
182大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:12:00 ID:s9s9cQDhO
志願者数確定したね
183大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:35:41 ID:Eh981BbC0
前年度を超え〜た!
184大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:44:04 ID:4OHiiEDN0
>>176
>東経生は基本は真面目な気質らしいよ、目立つ奴は陰で悪口言われるらしい
つまりDQNはヲチされるある意味私立にしては厳しい環境

これはどこからの情報?wあんま適当なこと言わない方がいいよ。


185大学への名無しさん:2009/02/02(月) 14:53:55 ID:e/0OtUceO
>>184
帰ったらソースうpるから待ってて
できればイメピタURL貼っといて
186大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:57:39 ID:e/0OtUceO
>>184おーい、いるか?
いるならイメピタ付きで返事しろ、うpってやるから
187大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:12:43 ID:ymu7grlu0
何でここの大学数学簡単なの?
あれじゃ数学の人みんな受かるんじゃ??
188大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:16:16 ID:+ZgcYeRTO
現代法学部から都庁に18人受かったって本当?
189大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:34:08 ID:e/0OtUceO
>>188
本当らしいが都庁ぐらいたいしてすごくもないだろ…少規模から18人だからすごいのか?
190大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:09:17 ID:+ZgcYeRTO
>>189都庁T類って言ったら大企業正社員(総合職)と互角に渡り合えるレベルだよ

早稲田でも一学部で10人くらいしかいってないし
191大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:16:58 ID:e/0OtUceO
>>190
そうなんだ、すごいな。どうも公務員は複雑でどこらへんからすごいのかわからんw
 
東経の現法は司法試験より公務員指向強いから奮闘してんのかね、今年からの法プロも上向きなるのかなー
192大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:31:16 ID:8CaFbg9Z0
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
193大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:55:26 ID:YUB4/EVH0
【首都圏】大東亜帝国 神文東経玉桜【中堅私大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233585488/
194大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:34:03 ID:NEpUWHdpO
日本史85点
英語85点
国語70点で特大いけるかな...?
195大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:46:33 ID:PmbBbakJO
>>190
地上=国2で早稲田は国2が大量にいる。つまり国Tの学歴考慮なしによって早稲田は国2地上に大量に流れた。早稲田圧倒するくらいすごい。ちなみに都庁合格するのに必要な教科数は高校全教科+憲民行刑労ミクマク財他
196大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:49:07 ID:PmbBbakJO
>>184それは昔からのコピペ。
197大学への名無しさん:2009/02/03(火) 07:49:50 ID:N6sdmomiO
>>194いけるんじゃない?
ここの英語の長文ひねってない?もらった過去問でやってるから解説ないんだけど、明らか理解できない答えの時ある(__)
198大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:07:12 ID:ZCyEikuqO
ここの問題難しい

マーチくらい
199大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:46:47 ID:NEpUWHdpO
アンカーのつけかたわからん
197さん
ちょいとひねりありました。
設問に対する答えが紛らわしいのが文中にあったりするからちゃんとよめないときついですね。

200大学への名無しさん:2009/02/03(火) 10:57:39 ID:7vMJRZ5eO
英語以外センターレベル
201大学への名無しさん:2009/02/03(火) 12:00:25 ID:qL1WV1/gO
赤本やったけど2教科型の英語時間たりなさそう…
202大学への名無しさん:2009/02/03(火) 12:13:00 ID:1txtYZLT0
明学法、日大法、東洋法受かる気しなくなってきた…
ここの現代法が最後の砦だ…
203大学への名無しさん:2009/02/03(火) 12:57:08 ID:pRwFpx60O
とりあえず過去問してみた
英語4割
国語政経7割だったら受かるかな?
204大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:02:04 ID:YenuyNVgO
ココで1番難易度高いトコって経営?
募集人数大幅に増やした見たいだけど去年よりボーダー上がるかね、自分センター利用なんだが
205大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:10:16 ID:cWmk5DPkO
国語のラストの漢字ってできないとヤバイかな?
206大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:49:53 ID:+NB+0VqwO
ウィルス性胃腸炎になった 

good-bye 受験
207大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:59 ID:I9ZS7UkFO
俺なんて右指左指にウイルス性イボができて激痛でも持ちこたえてるぞ。

ところでここの英文法は何が重点的に出るのだろうか?
208大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:28:15 ID:Jqt2+W3v0
ここ数学簡単すぎじゃない
他の科目に比べて
209大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:21 ID:YenuyNVgO
英語は難しめだから全部一通りやっとけ
 
あー早く受かりてぇ会計学やりてぇ
210大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:31:24 ID:tDw8vKVXO
俺は5日ぐらい前に一時間かけて歯磨いて以来歯茎ずっと痛い
211大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:31:58 ID:u5UDI7d30
>>208
数学選択だけど、あんまり出来ない俺…。
212大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:34:18 ID:YenuyNVgO
ところで経営志望で入学してから資格狙ってる人ココにいる?
213大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:37:54 ID:I9ZS7UkFO
ネクステの語法もやっとくべきでしょうかね?

>>212
会計士目指してます。
214大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:38:06 ID:7vMJRZ5eO
いますよここに
215大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:41:05 ID:YenuyNVgO
>>213>>214
いたー!俺も会計士志望^^b
 
鬼難しいが頑張ろうぜ。よけりゃ仲良くしてくれ
大倉公認会計士会に名前入れたいw
216大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:47:07 ID:I9ZS7UkFO
やってやりましょう!!
まずは絶対東経に受かっちゃる!

もしかして商業高校出身だったりする?(俺は違うが
217大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:48:25 ID:YenuyNVgO
いや偏差値60ぐらいの普通高校
 
商業高校は高校で簿記やってるからちょっとうちらハンデあるよね
218大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:51:14 ID:I9ZS7UkFO
それにしても在学中にとるには6月には三級取らなきゃな…
超ハードだが頑張ろう(^o^)b

志望は東経確定?
219大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:00:11 ID:YenuyNVgO
うーんどうも会計士受かるには大学行くだけじゃなく会計専門学校にも通わなきゃならないらしいからどのみち行くなら専門学校代金無料+単位認定してくれる東経がいいかなと思ったり、うち金ないしバイトしなきゃいけないから専門学校まで行く時間が…
 
だから東経行きたいと行ってるんだけど親は国立行けと行ってるorzただセンター微妙だから中堅国立しか行けないし行きたいトコないんだよな…とにかく金かからずに会計士なりたい願望がやばいw
220大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:09:18 ID:tDw8vKVXO
>>219
てことは特待狙いだな
頑張ろうぜ
221大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:10:41 ID:I9ZS7UkFO
俺もだ。うちの金が今ずたずたに無くなってきているのはほぼ俺が影響してるからバイトして出世払いみたいなことしなければならない。
だから専門学校行くなんて俺も無理っぽいし、それに言ったら親にぶっ飛ばされそうだw
もうあとは奨学金とれるくらい勉強して親に負担かけないようにするしかないよな…
自分に都合良くやりたいことがやれるのは東経くらいしかないと思った。東経なら金も抑えられるしな。
良いんじゃないか?俺も同じ願望だ。
222大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:16:09 ID:YenuyNVgO
>>220
最悪特待取れなくても会計プロ入りたいわ、センター8割ちょいじゃ厳しいかも。代ゼミ分布だと10番以内入れたけど
 
>>221仲間ですな、かつての東経を取り戻せるよう頑張って勉強しませう
223大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:11:35 ID:YZPAGiKtO
>>216
呼んだ?
推薦なら楽に入れたなずなのになぜか一般で目指してる
まぁそれでも受かってやるさ
224大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:28:33 ID:PmbBbakJO
>>202
東洋、日大落ちるならここも落ちる。やるまえから気落ちしてたら負けるぜ。
てか東洋法日大法は現代法実質偏差値は変わらないよ。見た目偏差値に騙されるな。上からペケまでの合算なわけで
225大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:31:20 ID:PmbBbakJO
あと英語についてだが。志願者や偏差値上がってる大学は、毎年難易度を上げてる傾向がある。だから去年よか難しい可能性はある
226大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:34 ID:YenuyNVgO
確かに東経自体の倍率は最近上がってるけどセンター利用はボーダー下がってくれよ頼むから…
 
まぁあんだけ英語平均下がったから下がらない方がおかしいが…全予備校Aでたけどなんか不安が取れない
227大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:18 ID:SLEH6b8GO
ここの国語って変わった問題出ます?どの程度の難易度なんでしょうか?

ネットの過去問集に国語だけのってなくて(>_<)
228大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:19:01 ID:YyQWxMK00
単位認定にはあまり期待しないほうがいい
229大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:25:43 ID:cus7Oj0NO
数学が簡単なようで地味にうざくて困る
答えしか分からんからどこで間違えてるかわからねえ
230大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:26:07 ID:hnz0D4LvO
なんか、会計士目指してる仲間が居て嬉しいです。
皆さん頑張ってください!
by会計プロAO合格者
231? ◆zF1sqJtLLk :2009/02/03(火) 23:06:30 ID:sLP3fdXRO
イディオム結構出る?
232大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:24:08 ID:YenuyNVgO
>>231なんで固定しとるw
イディオムでるよ
233大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:28:32 ID:N6sdmomiO
ここの英語2科量多いよね!センターみてー!軽くひねってるからまたうざい\(^O^)/
234大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:35:35 ID:vIgv9ArnO
センター利用A判定でも不安だな〜

ここ落ちたらニートだわ。
235大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:49:11 ID:dQQZceUKO
>>195東京経済恐るべきだな
236大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:47 ID:jtHYjWikO
恐るべきってなんだよw
237大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:08:02 ID:efR8awgT0
次の中から正しい言葉遣いであるものを選びなさい
東京経済恐るべき
東京経済恐るべし
東京経済恐るべち
東京経済恐るべに
238大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:17 ID:9yBCfwEgO
恐るべきワロタワロタワロタ
ただ都庁18人は確かにスゲーわ、あの少人数で
239大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:35:24 ID:Ph/4TpJnO
>>229数学は難易度を下げてボーダーを上げる大学と難易度を超上げてボーダー下げる大学にわかれてるよね。
まあ点数とか偏差値は他の日本世界史とのできぐあいで決めるらしいがね
240OBです:2009/02/04(水) 01:07:53 ID:+lOymZG40
私は東経OBで、現職国U公務員です。

都庁18名合格のソースですが、アエラ以外に見つからないのですが、
他にあるんでしょうか?

私もアエラ見たんですが、公務員の合格者が都庁だけ(しかも18名と突出
している)というのは違和感感じます。通常であれば、他の公務員試験(国U、県庁)
の合格者もいるはずです(自分が公務員試験を受験しただけになおさらそう感じます。)
し、大学側もHPで大々的に宣伝しているはずです。

なんとなく、アエラが誤った情報を掲載したか大学側が誤った情報をアエラ
に伝えたかのどちらかの感じがします。


241大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:25:38 ID:9yBCfwEgO
国Uはアピールならんからじゃない?
242大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:27:53 ID:xNB18S36O
経済大学だから
243OBです:2009/02/04(水) 01:29:19 ID:+lOymZG40
>>241さんへ

では、アエラ以外の情報ソース知ってますか?
教えてください。
244大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:33:28 ID:9yBCfwEgO
>>243
知らねぇよwだいたいお前OBじゃないだろw巣に帰れ
 
なんで公務員OBが平日のこの時間いんだよ糞がwww
245OBです:2009/02/04(水) 01:41:07 ID:+lOymZG40
>>244 いきなりなんですか?

社会人だからって、平日のこの時間起きてますよ。
時差出勤ですから、私はいつも2時に寝てます。

私はただ東経OBとして、本当に都庁に18名合格したのか知りたいだけです。

この掲示板の人じゃあ分からないようなので、大学に直接聞いてみることとします。

それにしても、いきなり人のことを糞呼ばわりするなんで、ショックですよ。

OBとして、東経の公務員試験合格者が増えることは嬉しい反面、今まで
合格実績がまったくなかった都庁(T類)にいきなり18名合格というのは
やはりにわかに信じられなかったから、情報リソース聞いただけなのに。




246大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:48:00 ID:9yBCfwEgO
>>245お前OBでもなんでもいいがくせぇからさっさと消えてくれ、あーくせぇくせぇ
 
ホント最近変なの沸くわ
247大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:58:15 ID:iJL3uiu1O
>>245自分も気になるので真相が分かったら報告お願いします
248大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:00:25 ID:TyDi8QPHO
>>246
●には触っちゃいけません、いけませんよ
249大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:11:39 ID:9yBCfwEgO
(*^皿^)ノ⌒●>>248
250大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:46:57 ID:F5TAgvQTO
ここ見てると3年前を思い出すなぁ…

受験生がんばれー
こじんまりしてるけど、東経結構楽しいよー
251大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:54:33 ID:9yBCfwEgO
なんで今日こんなにOB名乗り多いんだよwwwwww同窓会かなんか会ったのか?ww
252大学への名無しさん:2009/02/04(水) 02:59:17 ID:MLwhXy7OO
東京経済って模試やら資格の試験会場で使われるな


頭悪そうな学生ばっかだけど
253大学への名無しさん:2009/02/04(水) 07:40:51 ID:ZyGPtSt2O
質の低い書き込みがちょくちょくありますね。在校生じゃないね
254大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:04:08 ID:Wg9+MrUQO
バイト先の東経の娘大学に馴染めず半年もせずに退学で今年再受験するらしい。東京経済は女が行く大学じゃないのかもね。
255大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:16:54 ID:RlNklx8+O
そんだけモチベ高いってことか?
256大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:21:34 ID:7F3DGsR6O
>>226
センター利用A判定なら大丈夫だろ

それで大丈夫じゃなかったら俺も泣くwwww
257大学への名無しさん:2009/02/04(水) 10:59:27 ID:9yBCfwEgO
>>255コミュは普通に女ばっかて書いてるぞ
 
>>256だよなw俺も泣くか樹海行きだわww
258大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:07:39 ID:HqKFyUWU0
選択科目の平均点は何が一番高いんだろう…?
259大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:46:32 ID:Ph0F2Dmn0
他大生だから糞とか言うのっておかしいと思うんだけど
寧ろ、誠意ある対応した方が高評価に繋がるんじゃないか?

東経至上主義なのは分かるが、もっとゆとりある対応できないの?
受験生だからゆとりないとか言うなら書き込むなよ

在校生として恥ずかしいわ。
260大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:15:02 ID:+OaJT1du0
過去門の国語の配点は?
261大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:31:49 ID:RlNklx8+O
余裕だったはずの東京経済が不安になってきた
東京経済恐るべきだな
262大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:35:19 ID:9yBCfwEgO
>>259
誰に言ってるんだよw
>>261
恐るべき流行るなww
263大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:01:17 ID:lLS1Hnxp0
>>211
だって全部で5問だよ
あれは8割は出来るだろ
264大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:06:15 ID:7F3DGsR6O
てか一般入試の前にセンター利用の結果ほしいな
無駄に不安になるww
265大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:11:36 ID:9yBCfwEgO
センターで決めたいねぇ…ボーダーは去年より下がるだろうが
266大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:36 ID:HqKFyUWU0
>>263
5問だからこそ怖い。2問落としたら6割、3問落としたら4割になっちゃうわけで…。
複数日願書出せばよかったかなぁ。
267大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:56 ID:RlNklx8+O
前年の対数の問題答え出せない助けて
268大学への名無しさん:2009/02/04(水) 17:52:04 ID:HqKFyUWU0
数学ってセンター対策やればおkかな?
時間なくてやばいなぁ…。
269大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:00:07 ID:Wg9+MrUQO
東京経済みたいな単科大学行くなら亜細亜や帝京みたいな総合大学の方が良くないか?
270大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:15:21 ID:KqtoeGb00
一長一短。人生いろいろ、大学もいろいろ。
271大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:24:34 ID:xNB18S36O
帝京は無いだろ
272大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:28:12 ID:Zxlzir0SO
亜細亜受かってるけど東経のほうが志望順位は上
273大学への名無しさん:2009/02/04(水) 19:45:05 ID:9yBCfwEgO
ニッコマも帝京も無いな、マンモス大学は遊んじゃいそうで苦手だ
 
てか純粋な文系単科大学て案外珍しいよね
274大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:47:09 ID:Ph/4TpJnO
>>273近い大学は単科大学ばっかだぞ。津田とか一橋学芸大。
275大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:48:16 ID:ELOkdjvs0
単価じゃねーし
276大学への名無しさん:2009/02/04(水) 20:49:03 ID:ELOkdjvs0
もちろん東京経済のことね
277大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:01:15 ID:9yBCfwEgO
>>274一橋はわかるが津田は情報数学とかやってなかった?
 
てかコミュあるから一応東経も総合大学扱いなんだろうか、名前からして単科大な感じするがw
278大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:40 ID:Ph0F2Dmn0
東経は単科大だよ。
大学HPにも記載されてる
279大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:57 ID:TyDi8QPHO
>>249

●ヽ(´・ω・`)ノ●
、●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●              
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
280大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:11:41 ID:7F3DGsR6O
他大学のスレでA落ちてB受かったとか書いてあって本気で焦った。
どうみても日程のことです。本当にありがとうございました。
281大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:15:19 ID:mhhSGSczO
提供とか味唖とか逝った瞬間…
烙印を押されるぞ 東経は日東経駒専の括りだからギリでセーフ
282大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:16:22 ID:QSRUjgYPO
>>280 wwwww
283大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:25 ID:pAMDptxz0
>>281
wwwwwwwwwwwwww
284大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:29:42 ID:tGWhvxZGO
今日の英語の感想はどぞ
(・∀・)ノ
285大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:33:22 ID:9yBCfwEgO
>>279奥義出すなwwww
286大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:16:43 ID:jtHYjWikO
ちくしょー東経行きたい

今日は駒大だったが結果はどうなるやら…
家の中で明るく振る舞ってる自分が情けないorz
本当は落ち込みmaxなのに…
287大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:28:11 ID:Ph/4TpJnO
>>286
どっち行きたいのかわかんないぜ。
まあ駒沢は入学したらいろいろ面倒じゃまいか?担保がメインキャンパスじゃなくても
288大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:32:57 ID:Ph/4TpJnO
あと総合大もどうかと、ニッコマや大東亜みたいに乱立させると偏差値格差や授業定員の飽和が問題に。
法政なんてまさに一昨年、経済は入れすぎて、授業がやばかったらしいしな
289大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:55:26 ID:9yBCfwEgO
立命館もだっけか
まぁ入る身にすればたくさん取ってくれるのはありがたいが教室パンパンは嫌だなw
 
やっぱ東経は小規模だからこそ東経だぜ、マンモスになれば間違いなく迷走を始める
290大学への名無しさん:2009/02/05(木) 01:42:13 ID:c1CaSOc8O
ここ浪人少ないよね?
291大学への名無しさん:2009/02/05(木) 01:56:47 ID:BdG9iMroO
浪人少なくはないと思うんだけど……
292大学への名無しさん:2009/02/05(木) 02:02:26 ID:igXBdwEy0
浪人だけどここ受けるよー。
293大学への名無しさん:2009/02/05(木) 02:03:36 ID:c1CaSOc8O
>>291-292
浪人いるんだ
ありがとう
294大学への名無しさん:2009/02/05(木) 02:11:59 ID:n8DjWywqO
ぶっちゃけ大学までくればあんま浪人とか関係ないけどね、一旦働いてくる奴もいるし
 
やっぱ東経狙いの人達って資格公務員狙いが多いのかな?
295大学への名無しさん:2009/02/05(木) 09:33:17 ID:6fd7fFa8O
>>286です

ニットウコマセン全部受けるけど、もし全部うかったとしても東経にする見込み。やっぱ小規模の方が気分的に良いよな!
ただ俺は浪人なんで受かったとこに行かなきゃorz(でもそしたら東経後期受けるかも
296大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:18:34 ID:Xo/GY1AN0

東経は大学規模は小さいが、キャンパス規模も大してない。
だから講義は大教室メインの学生詰め込みでマスプロ教育だし、少人数教育でも何でもない。
あとマンモス大学のが有名教授が多いし、各種施設も充実している。
学部間格差も激しく、コミュと現代法なんて無意味に拡張路線へと走ってしまった失敗作そのもの。
これが現実。

一般的に東経は「ニッコマ行きたかったけど全滅してココへ」、というパターンの学生が大半。
まぁ大規模大学は嫌という意見もあるが、中身に関しては東経も変わりない。学生数が少なくても与えられるキャパ
シティが小さいから結局中身はマンモス大と何ら変わりない。その辺、把握しといてね。

キャンパスは郊外だし、ノンビリ気ままに欲もかかず凡庸なサラリーマンを目指すならベストの大学だと思うよ。
間違っても「少人数精鋭教育」だとか「中身が充実」だとか「刺激やアクティブさ」を求めて東経にやって来ないでね。
きっと後悔するからw

以上、在校生より。長文失礼。



297大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:04:25 ID:mtkmceyS0
ネガキャンするやつ受けない俺から見てもうざすぎる
>>296帰れよオッサン
298大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:12:40 ID:YJOKZB8EO
根暗な俺は少人数だと肩身が狭いからマンモスのほうがいいな
専修受かったらそっちいく
299大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:13:39 ID:7iSYONrE0
ここは東経至上主義のやつらがわんさかだから言っても無駄だよ。たとえ在校生でもね。
ネガティブな意見はみんなニッコマ工作員扱いだからw
実際は296通りなんだよな。ニッコマ落ちが大半で、授業内容もマンモス以下。ただ学生数が少ないだけ。
学生も全体的に無気力。まあ良く言えば落ち着いてるw
300大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:24:55 ID:CtJQg6pkO
お前新入生のやる気落としてどうすんだよ
301大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:31:31 ID:7iSYONrE0
>>300
負の面っていうかそういう部分も知ってほしいなと思って。入ったとき後悔しないようにね。
このスレ妙に東経の一見良さそうな部分を拡大解釈してる感があるから。
大学自体は楽しいよ。でもあまり授業には期待しない方がいい。

302大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:33:01 ID:Xo/GY1AN0
>>297
1つ2つしか変わらないだろ。
お前もオッサン。

>>299
別に悪くはないんだけど、褒める点もないのが東経だよな。
そもそもニッコマ工作員が東経なんかに来ない。だって東経の存在が奴らには何ら脅威じゃないから。
神奈川、東海辺りの工作員が多いと思われ。

>>300
いや、あまりに東経に対して誤解を持ってる人がいたから訂正したまでだよ。
多少のことならわざわざ言わんが、さすがに「少人数」だの「中身は良い」だのと
勘違いされて入ってきたら可哀相じゃん。
303大学への名無しさん:2009/02/05(木) 11:58:38 ID:gegz5fOFO
でも会計系の教授は有名なんじゃない??
学長も会計士業界で有名な人だし

そうは言っても会計プロとかやってるとWスクールで大学の授業レベル軽く越えるから
授業が駄目に感じるけど‥‥
304大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:06:00 ID:0glVyOFP0
会計PPやっていると、会計関連の授業は出席しなくても単位取れるよ。
ただ、総合教育科目が面倒だね。出席重視の科目もあるし。
会計PP目指す人は1年次に総合科目を多く取ることをオススメします。

会計PP生より
305大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:08:54 ID:RJ6/De9HO
東経受けるけど落ちるような気がする・・・
センターもB判定でどうなるやら
落ちたら拓殖・・・鬱だ・・・
306大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:23:01 ID:HEClpBw3O
>>305
センターも模試もE判定なオレに謝れ
307大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:25:28 ID:/oEeP8zaO
>>305 拓殖はうかるのか
308大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:30:56 ID:NJs3WpClO
まあ、日東駒専もたいしたことないだろ
優劣なんか全校見たんか?って感じだよな

309大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:43:31 ID:Nm5lPiTlO
実際東経は日東駒専落ちが多いから
>>308の発言はコンプでしかないんだよな・・・
310大学への名無しさん:2009/02/05(木) 12:52:18 ID:CtJQg6pkO
そもそもどっちもうんこ
まあ俺のレベルがそれまでだからそこで一生懸命頑張りたいと思います
コンプがどうとか気にしすぎ
311大学への名無しさん:2009/02/05(木) 13:12:04 ID:PF8+u7RG0
>>296
コミュ狙いのアニオタな俺は勝ち組だな、早く授業受けたいわ…
312大学への名無しさん:2009/02/05(木) 13:26:45 ID:n8DjWywqO
今北が工作員わんさか来てるなw学生証うpできない奴らばかりだから気にすんな、どうせニッコマ辺りかそれ未満
 
あぁ…発表もうすぐだ…
313大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:07:23 ID:Xo/GY1AN0
ニッコマより下の大学にニッコマ工作員が来るなんてあるの?
314大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:08:19 ID:cY20o1hY0
俺も前スレで学生証うpしたのに誰も信じてくれなかったけど、実情は>>296の言う通りだと思うよ。

ちなみに、俺は現法。
ただ、1年からゼミのような授業が始まってそれを4年間通せるってのは現法ならではの魅力だと思う。
4年間通して好きな事が研究できるってのはとても楽しい。

>>311
国分寺にはアニメイトもゲーマーズもTSUTAYAも何もないぞ。
まぁたちばな書店ならあるけどね(`・ω・´)b

ああ、押井守がいるからか
315大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:12:11 ID:n8DjWywqO
>>313ならうp、まぁニッコマ学生だろうがww
>>314見たがIDが一致してなかったぞ、適当いうな。今もっかいうpればいいじゃん簡単だろ?
 
なんで今日こんな沸いてんだろ
316大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:18:22 ID:0glVyOFP0
確かに刺激やアクティブさはないと思う。
でも授業によってはゼミ形式の少人数授業もあるからそれなりに楽しめるよ。
どの大学に入るかも大事だけど、大学で自分が何をしたのかのほうが大事だよ。
試験勉強がんばってね。
317大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:21:03 ID:CtJQg6pkO
IDって今日アップしたのかよ
318大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:22:07 ID:kWS/+gg8O
7日の2教科受ける人頑張ろう!
319大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:23:16 ID:RJ6/De9HO
>>307
拓殖はセンターで100%合格してる。はず

>>306
すまん

英語が5割突破出来ればいいが・・・4割突破も出来ない
英語は勉強してもわからん\(^o^)/
320大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:25:45 ID:n8DjWywqO
>>317違うくて前うpした時のIDと画像のIDが違ってたってことだ
 
しっかり覚えてる、何故違ったかは謎。大学生活板からでも拾ってきたんかね
321大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:28:52 ID:CtJQg6pkO
>>320
把握
322大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:29:00 ID:cY20o1hY0
>>320
あの時のIDはあの日では初書きこだったから前のIDのを書いたんだけど伝わらなかったみたいだな。
Janeとか使ってるんだったら分かってくれると思ったんだけどな。


とりあえず、今写真撮って編集してるから待っとけ
323大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:33:22 ID:n8DjWywqO
>>322よろしく、皆煽るんなら322見たいに証明してからうpればいいのに
まぁそれじゃ困る奴たくさんいるだろうがww
324大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:33:53 ID:Aj9K4O92O
>>309ニッコマとか(笑)
おれなんて成成蹴って東経だわ。このくらいのレベルなら学校にたくさんいるわ
325大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:36:41 ID:n8DjWywqO
>>324特待なら普通にあり、だが普通に卒業して就職するならさすがに成蹊じゃねww資格取りたいとか公務員脂肪なら東経かも知れんが
326大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:37:05 ID:cY20o1hY0
http://www.uploda.org/uporg1992192.jpg.html
pass:tokei

とりあえず短時間限定。何人かいるみたいだし大丈夫だろ
結構、学生証うpって勇気いるんだぜ。簡単に身元がばれるからな
327大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:37:36 ID:6fd7fFa8O
入りたい大学に入れば良いの。
俺は東経。
328大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:39:53 ID:0glVyOFP0
>>326
本物ですね。でもそんなにモザイク掛けなくてもいいんじゃねw
329大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:43:27 ID:n8DjWywqO
>>326学生証らしき物は把握した。だがスマン、肝心の学生証部分が全部ボヤけてて見えない←マジで
 
学生証部分誰かズームできない?
なんか下に敷いてる現代法学部ってパンフっぽいのしか字という字が見えない
330大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:03 ID:n8DjWywqO
ピンボケしてんじゃなくてモザイクかけてたのか、普通共通の部分(大学名)だけだして他個人部分黒塗りするだろ?
なんで学生証全域にモザイクしてんのwそれじゃドコのかわからん
 
バレないから大学名だけモザイクとってよ、後腐れないために。見たら俺が保証するから
331大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:47 ID:CtJQg6pkO
マジで東京経済かよwwwwwwww
超うけるwwwwwwww

こういう流れが好き
332大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:50:05 ID:cY20o1hY0
>>328>>329
個人情報は大切だよ明智君

まぁ素人だから完全には守りきれてないんだけど
この画像だけでも分かる奴はすぐ分かる。ヒントは小浜

ちなみに背景は08年度のシラバス。

在学生ならこれだけ見せれば十分把握できるよ。
333大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:50:51 ID:cY20o1hY0
ていうか、受験生か分からんが全員ageるな
334大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:29 ID:GvnqL0jPO
>>324
こういう奴には学生証up求めないんだな
335大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:32 ID:CtJQg6pkO
このスレタイで上げるな言われても困ります(*^^*)
336大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:04:03 ID:c1CaSOc8O
漢字が苦手だ
書き取りができなひ
337大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:04:40 ID:n8DjWywqO
>>334在校生は基本自虐しないと見てる、おおむね正しくね?
日大の実績コピペ貼ってるほとんどが日大生か職員だし
338大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:05:34 ID:n8DjWywqO
>>332いやわかる人にはわかるって肝心の受験生がわからんのだがw
339大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:15:29 ID:XdcQWLzuO
東経で1番偏差値低い学部ってコミュニケーション?
340大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:17:58 ID:cY20o1hY0
>>338
在学生ほど夢と現実の違いに悲観してると思うんだけどなぁ
大学生って案外時間的余裕がないし

受験生は周りの空気を読んで把握してくれ(;・∀・)
341大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:38:00 ID:n8DjWywqO
>>340
結局あの画像じゃ東京経済大学てどこにも載ってないから誰も信じないと思うぞw現法のパンフ見たいなの下に敷いてるだけだ,,
 
まぁ在校生にしろ受験生のやる気削ぐような奴は煙たがられるのは当然
342大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:46:17 ID:Xo/GY1AN0



スレ伸びすぎw
ここ、相当学歴ネタに敏感な奴らばっかなんだなw



343大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:48:48 ID:cY20o1hY0
>>341
信じてる奴は既に何人かいるみたいだぞ。それから、シラバスだって言ってるだろ。

お前はレスを全部読んでから書き込めよ
344大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:59:46 ID:PF8+u7RG0
>>343
時間割厳しいって聞いたけど本当?
345大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:00:20 ID:kWS/+gg8O
漢字対策してる?
346大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:08:57 ID:n8DjWywqO
>>343だからシラバスてなにかわからんし他の学生証うPしてる奴は大学名ちゃんと出してるしそれで特定される訳ないだろ
 
しかも信じてる奴何人かいるって言うが全員満場一致で東経生と信じれる物うpしなきゃ意味ねーだろ、何故そこまでモザイク一部取るの嫌がる、ちゃんと説明してほしいからageるわ
 
>>342過疎るよりは良いと思う
347大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:11:27 ID:cY20o1hY0
>>344
厳しいってのはどう言う意味かな?

物理的な厳しさだったら、日大や明治のように
授業間の休憩時間ごとに次の校舎まで走るような事はないけど

取りたい授業が被ってるとか、システム的要件だったら毎年2〜3科目ぐらいあるな
まぁ、それに関しては諦めるしかないと思ってるけど

又は、大学での拘束時間が長いっていう問題だったらそれは学部・ゼミによって変わるんじゃないかな?

とりあえず余所の大学と変わらないと思うけど。
348大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:17:02 ID:cY20o1hY0
>>346
シラバスはググレカス
モザイクの件に関してはPSDで保存してないから面倒

以上。ていうかそれぐらい自力で調べろ。
349大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:18:48 ID:M6uDo6ej0
>>345
してない
350大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:27:01 ID:n8DjWywqO
>>348調べた。ただあれがシラバスかどうかの証明にはならん。表紙に現法て書いてるだけ、俺でも色紙とパソコン使えば3分でできる
自称在校生て言ってる奴らが全員本物なはずがないからかなり疑ってかかるようにしてるんだが…今まで10人以上在校生名乗りきてたけど何かしらうpできたの>>348だけだから信じるべきか…
 
まぁネガキャンはネットには付き物か
351大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:37:19 ID:0glVyOFP0
>>350
学生証はこんな感じだ
ttp://www3.uploda.org/uporg1992353.jpg.html
tku2009
352大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:42:02 ID:n8DjWywqO
>>351OKばっちり!><
ID以外はもう言う事なし^^;b 
在校生いたんだね、経営はどんな感じ?センターは経営出したんだが
353大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:42:41 ID:7iSYONrE0
まあとにかく東経に過度の期待を持って入学するとがっかりするよ。それだけ
てかn8DjWywqOはもう少し素直になった方がいいぞw
354大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:44:26 ID:kWS/+gg8O
2教科の英語は時間配分が厳しい、最初の長文にどうしても時間がとられる。
355大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:17 ID:0glVyOFP0
>>352
上と下の差が激しい。必修の授業はDQNがいてうざい。
356大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:49:17 ID:n8DjWywqO
>>353俺は会計士なりたいから過度もなにもない、会計専門学校を無料でしかも単位認定してくれるて書いてたから惹かれただけ
 
それ期待すんのもダメなの?
センターはかなり取れたからいこうとすりゃ他いけるがね。何故受験生が大学に期待してはいけない、期待あるって事は意欲あるってこったろ
357大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:52:17 ID:n8DjWywqO
>>355なるほど…俺も上目指して頑張ろうと思いやす><
 
DQNはまぁしょうがないか…私立はドコでもいるだろうし…
358大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:53:45 ID:M6uDo6ej0
まぁ選抜試験合格しなきゃ無料で受けることできないけどな
しかも一回きりだし。会計AO受けてりゃよかったのに
359大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:53:48 ID:6fd7fFa8O
現代文さ、
漢字以外だと半分しか取れてないんだが、どうすりゃ良いんだ…
360大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:53:52 ID:0glVyOFP0
>>356
単位認定以外は期待して大丈夫。
会計PPの選抜落ちても安城奨学金あるからめげないこと。
361大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:57:32 ID:n8DjWywqO
>>358入ってからがんばります、定員に満たないぐらいらしいすね、会計AOは存在知らなかったww
 
>>360単位認定はガセネタなんですかorzまぁ落ちないよう頑張ります
362大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:59:16 ID:n8DjWywqO
定員満たないぐらいらしい→定員満たないぐらい難しいらしい
363大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:00:10 ID:M6uDo6ej0
>>361
俺、東経に問い合わせたけど定員に満たないどころかかなりオーバーしてたぞ
あんまり詳しく言うのはまずいかもしれないからどのくらいか知りたかったら自分で問い合わせてみろ
364大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:00:42 ID:M6uDo6ej0
あ、受験者数のことね><
365大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:02:03 ID:0glVyOFP0
>>361
認定はされるが、会計士の資格を取ったから認定されるのではなくて、会計士の資格+大学の指定した授業科目の単位を取得していることで認定されるんだ。
大学の指定した授業科目が曲者。まあプロセミナーのことなんだけどね。

会計士の勉強は大変だよ。大学に来るのが面倒になってくるw
会計PPになれるといいね。がんばって!
366大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:02:39 ID:n8DjWywqO
>>364ごめんなさい会計プロの人数の事です><
50名なのに難しすぎて合格点いったの50名未満だったと聞きました
367大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:04:59 ID:M6uDo6ej0
>>366
そうみたいですね><
もし東経合格したら難しい選抜を一緒に合格しましょう><b
368大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:05:30 ID:n8DjWywqO
>>365死ぬほど難しいのはよくわかってるつもりです
ただこのために東経行くつもりなので頑張ろうと思いまする><
 
では入学したらよろしくお願いします
369大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:08:28 ID:n8DjWywqO
>>367こちらこそよろしく><
がんばって受かって会計士なりましょう
370大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:24:21 ID:6fd7fFa8O
俺も会計士目指してます。
今のままじゃ東経入れるか微妙なとこなのでのこり5日間で何とかして東経入ってやる。
371大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:25:13 ID:NJs3WpClO
日東駒にコンプ?
面白い奴だな
372大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:26:11 ID:4yNc1MMp0
一橋ですがなんとなく東経に親近感もってます
373大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:34:35 ID:x0MgwsMOO
日本史 7割
国語 8割
英語 5割

経営経営受かりますか?
英語対策は何したらいい?
374大学への名無しさん:2009/02/05(木) 17:58:32 ID:ZBKS2qokO
絶対受かるよ君
375大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:02:40 ID:11dy01d9O
センター8割なら現代文満点取れるんじゃね?それで日本史八割とって余裕で合格じゃね?
376大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:07:54 ID:n8DjWywqO
てかセンター8割とれるんならセンター利用で決めようよw
 
>>372近所ですね^^
377大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:09:48 ID:CtJQg6pkO
俺現代文超得意だぜ
ただ漢字は小学生レベル
漢字だけ落とすのもざら
378大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:18:28 ID:Xo/GY1AN0
東京都立国分寺高校(偏差値62)の大学合格実績

早稲田49人 慶応16人 立教57人 明治69人 中央72人 法政44人
成蹊17人 武蔵10人 日大56人 東洋25人 駒澤18人 専修13人
★東経3人★←避けられすぎww 

地元進学校に見向きもされない東京経済。お膝元でも東経は避けたいらしい。
とにかくみんな東経は「行きたくない」大学らしいww
379大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:35:16 ID:n8DjWywqO
>>296>>302>>313必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
380大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:47:05 ID:48ytTAmE0
必死なのはID:n8DjWywqOだろ。。。
そんなに構ってほしいのかしら。
見ていて楽しいから俺は構わないんだけどね。
381大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:48:08 ID:M6uDo6ej0
いやまぁ俺は専修受かったらそっち行くけどね
無料じゃないけど安価で出張講座受けれるし知名度あるから何かと有利だし
382大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:53:59 ID:n8DjWywqO
>>380なら書くな、必死じゃないよハゲ^^
383大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:01 ID:6fd7fFa8O
現代文の大問1がなかなか取れないのだが…
難しく考えすぎかな…
384大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:01:00 ID:7iSYONrE0
n8DjWywqOって携帯から毎日複数書き込んでるよね。文体からわかる。
煽りに速攻で反応するのもこいつ。
会計士志望らしいが頭は幼稚。
385大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:01:44 ID:48ytTAmE0
>>382
お前やっぱり面白いなwwww
その調子でスレを盛り上げてくれ。
386大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:09:50 ID:11dy01d9O
>>381
マイナーな良大学狙いだな東経専修は正直お得な大学だと
387大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:11:51 ID:48ytTAmE0
>>386
AERA愛読してる政経の先生も同じことを言ってる。
388大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:14:48 ID:JMurggS/O
>>387
ARIAに見えた
389大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:16:19 ID:6fd7fFa8O
立川にあるのはAREAREA
390大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:18:37 ID:Xo/GY1AN0
専修はマイナーじゃないだろw普通に全国区だし。
391大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:46:33 ID:hs0b2sch0
東経になりそうなんだけど、学生生活は面白い?

みんな仲良かったりする?サークルとか面白いですか?
在校生いたら教えてください。
392大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:54:27 ID:gegz5fOFO
俺は楽しいとは言えないかな会計士って大学とは別に週6で新宿のtac行かなきゃだし
でも大学生活楽しむのもありだと思うよ

サークルとかは基本的にかなり飲みサー多いから、そーゆーの好きな人は楽しいと思う!!

大学って基本的に仲良くなる場とかないから、サークルやゼミ入らないと友達あんまできないよ。
1年の時はクラスが一応あるから心配ないが
393大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:58:11 ID:HD2bAUY90
実際は日東駒専とほぼ大差ないんですよね?
受ける大学の中で東経が一番下なのに落ちそう・・
ボーダーは7割くらいですか?
マジで吐きそう
394大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:11:09 ID:NJs3WpClO
先週とか全国区で恥ずかしいだろ?

特に附属上がりマジ気持ち悪いんだがな…
395大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:16:07 ID:8WakAbrPO
ちなみに会計AO合格者は、
入学するまでに日商二級を
何回やっても満点取れるようにと念押しされています。
396大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:19:44 ID:6fd7fFa8O
受かりてぇ
397大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:33:11 ID:HwrU3CqYO
過去問やったら
英語6割
現文8割
政経6割
だったけど経営受かりますかね?><
398大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:34:05 ID:11dy01d9O
>>397
受かる
399大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:55:59 ID:VoHWFqSKO
>>391

正直疲れてきてる

簿記3級は週2の講義だったけど、簿記2級から週3の講義になるorz

簿記の時は帰宅するの22時過ぎだし

バイトと両立するとなんだか疲れる
400大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:43 ID:YsEEMAfT0
>>391

第一志望じゃなかったけど、結構楽しんでる。
飲み重視じゃないサークルの方が、
ずっと付き合える友達ができるから楽しいと思うよ。
飲みサーは人間関係広くて薄くなる。

人はみんなほのぼのとしてる感じで、のんびり学生生活送れると思うよ。
401大学への名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:53 ID:JpNXkKC0O
センターリサーチでセンター利用が10位でA判定だったんだけど、大丈夫なのかな…。
今更ものすごい不安になってきた。
402大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:00:27 ID:HwrU3CqYO
>>398
ありがとうございます
少しでも点数上げるために勉強してきます
403大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:04:30 ID:c1CaSOc8O
>>400
飲みサーと飲み重視じゃないサークルって
どうやって見分けるの?
404大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:08:48 ID:wH0HnN+N0
現文8割って凄いなぁ。
昨年の最低点見ると6割取れば一応おkっぽいけど、なんか落ちそうだ…。
405大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:12:31 ID:YJOKZB8EO
証券サークルが飲みか飲みじゃないか
それだけを俺は知りたい
406大学への名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:29 ID:6fd7fFa8O
日本史8割
国語7割
英語4,5割

ってどうですか?
407大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:05:41 ID:YsEEMAfT0
>>403

基本的にオールラウンドサークルとテニスサークルは飲みサー
あと、フットサルも結構飲み多いし激しい

あとは、新歓で雰囲気見極めるしかないと思うよ。
408大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:07:38 ID:Aj9K4O92O
>>403飲みサーが薄いとか主観だから気にするな。飲みサーはサークル自体関係濃い。さらに飲みサー入るのはコミ力とか強い奴らだから、大学での他サーやら学部問わず広範囲に友達作れるのがメリット。友達を通じて。
409大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:39 ID:Aj9K4O92O
飲みサーの見分け方は第一に少人数か大人数か。二つ目に文化か文化じゃないか。スポーツサーでも真面目なとこはあるが、真面目と飲みサー兼ね備えが多い。勧誘の時の積極性でわかるよ
410大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:30:35 ID:aoqtnAsQO
テニサーは飲み重視じゃないからw

東経のテニサーは活気はないがテニスはよくしてる
411大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:32:49 ID:kWS/+gg8O
俺も質問ですが、サークル入ってない人って多いですか?バイト等で
412大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:36:20 ID:ZVIRCQZQO
あさって2科目受験する人いないー?
413大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:40:03 ID:kWS/+gg8O
>>412受ける(^O^)
414大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:45:55 ID:bHghKDOLO
某バスケサークル

単位ヤバいやつばっかで1週間に1回は呑み
415大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:53:30 ID:ZVIRCQZQO
>>413

英語と国語の量ハンパなくない?(T_T)
416大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:00:15 ID:7kVn1FVyO
今年公認会計士の合格者でた?
417大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:08:25 ID:n8DjWywqO
>>416出たのはわかるけどどうゆうやつかはわからない
418大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:12:29 ID:ZSS9mHPEO
東経の英語のコツ教えてくれ〜
419大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:13:50 ID:4xmlNszpO
>>415英語は多すぎw
国語は時間内にはなんとか
420大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:16:41 ID:KZyo9lhYO
>>417
へぇ、合格者出たんだ
何人くらい合格したかわかる?
421大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:19:24 ID:E0Le3mpC0
現役合格は1人
経営学部4年
422大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:22:30 ID:DJqvtGlRO
今年??
発表は去年だよ
現役では1人か2人で
合計5人くらいかな^^

正直、公認会計士は辞めた方が良と思う

税理士とかにしとかないと受からなかったら死ぬよ
423大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:31:08 ID:KZyo9lhYO
>>421>>422
情報ありがとう。ちょっと気になっただけ。
公認会計士じゃなくて俺は県庁目指してる。
かなりキツイけど
424大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:38:05 ID:bt/mBOl3O
私服でうける?
制服でうける?
425大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:45:30 ID:4xmlNszpO
426大学への名無しさん:2009/02/06(金) 00:51:19 ID:lGPiHSCa0
>>422
公認会計士って東大生でも5人受けたら4人落ちるw
東経生にはきついよな。
427大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:04:58 ID:DJqvtGlRO
今年現役で入った女の子とかまじ尊敬するよ

たぶん楽しい事全て捨ててきたんじゃね??

正直、国際会計基準が入る前の今が1番受かりやすいんだろーけど

確か再来年あたりに日本も導入らしいし‥
428大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:06:56 ID:eqY+4BCzO
今年センター何人ぐらい取ってくれるかな(´Д`)
429大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:08:05 ID:lGPiHSCa0
ある意味デカイ賭けだよなw
430大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:25:13 ID:4xmlNszpO
私服:制服=8:2らしい
431大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:27:04 ID:DJqvtGlRO
ボーダーいってて志願者あんま変わってなければ受かる!!

過去問7割いけば一般で普通に受かるよ

特待は9割ぐらい
432大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:33:20 ID:RHHuKqr/0
去年から英語の問題が増えて
なかなか時間が厳しいんですけど
今年も去年と同じ量出るのだろうか(^^;)?

滑り止めにするつもりだったのに
受かるのかも怪しい状態orz
433大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:40:50 ID:DJqvtGlRO
俺は2年前だから参考にならないかもだけど
英語は30分ぐらいあまった気がする‥‥
たまたま簡単な日だったのかもだけどね

国語と英語に関しては問題なくて選択科目で差がひらいてるのかなってイメージ
434大学への名無しさん:2009/02/06(金) 03:20:16 ID:1AYPXYU6O
東京経済大学の学生が国分寺駅でたむろってるので迷惑っす。夜中に酔った東経のやつがぶつかって来たから睨み付けたら逃げてったしな。
435大学への名無しさん:2009/02/06(金) 06:50:45 ID:UYwiorvo0
>>434
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
436大学への名無しさん:2009/02/06(金) 07:29:44 ID:IWazUsm1O
>>401
センター利用A判定でたなら大丈夫っしょ
Bでも受かる人はいるんだし。何より二次での逆転もない。

大丈夫だようん大丈夫じゃなかったらしぬ
437大学への名無しさん:2009/02/06(金) 08:32:35 ID:fx7rmRaD0
受かってても浪人しようか考えてる
しかし最近受かる自信がなくなってきた
438大学への名無しさん:2009/02/06(金) 09:41:10 ID:tNBDOQgvO
英語難しくなったな

偏差値に相応しくない
439大学への名無しさん:2009/02/06(金) 10:33:58 ID:p06evxmzO
去年受験したけど英語出題傾向がかわりすぎて、パニくり手汗でペーパーを濡らした僕です
440大学への名無しさん:2009/02/06(金) 10:48:32 ID:KoBzNWNnO
英語っていまさら何すればいいんだろう?
441大学への名無しさん:2009/02/06(金) 11:36:51 ID:e098NGTV0
もうどうにもならんし今までやってきたなんか見直せばいいんじゃね
もう俺英語諦めてる(ゝω・)v
442大学への名無しさん:2009/02/06(金) 12:17:10 ID:4xmlNszpO
英語は問題のレベル自体はセンター並だよね
443大学への名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:36 ID:fYGh/jC1O
英語は勘で解いても受かると思う
444大学への名無しさん:2009/02/06(金) 12:43:18 ID:4Gai0xFvO
ここって資格に力を入れてる割に
資格実績が思わしくないよね
445大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:06:13 ID:Skak83sKO
センター判定Cは受からない?
446大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:35:17 ID:h5OMkCdKO
大学問わずCは厳しいであろう、具体的にドコ志望で何%とれたの?
447大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:40:19 ID:V1l/crlDO
単語とイディオムを試験開始のチャイムが鳴るまでひたすら覚えろ。今からならそれしかない。今年は去年より英語簡単にはなんないのか?
448大学への名無しさん:2009/02/06(金) 16:54:12 ID:KoBzNWNnO
英語は他の教科でカバーするしかないな
449大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:38:45 ID:brSL4HsAO
明日、茨城の水戸で東京経済受けるわ
大東文化受かった程度の学力しかないけど、頑張れ俺
450大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:52:44 ID:Qc6S6xxY0
コミ部在学生だけど、なんか質問ある?
451大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:55:40 ID:7ho5liENO
>>450
熱意:怠惰
な学生の割合を教えてください
452大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:58:34 ID:JHq4I+7LO
バトーいるの?
453大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:00:07 ID:Qc6S6xxY0
>>451
熱2:怠8
自分の周りにリア充がごくわずかw
言うならば、中学から私立上がりのお坊ちゃまorお嬢様ばかり

そして特に目標を持った奴少なし。
多分コミ部という抽象すぎな学部の影響も少なからずあると思われ。
454大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:03:14 ID:jdO7l2e+O
大学生活たのしいですか?そこそこメディア関係の勉強したいから受けるんですけど
455大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:13:49 ID:Qc6S6xxY0
>>454
最初の頃は酒三昧で楽しかったw
あと、コミ部は男女比5:5かつ、クラスごとの授業(1年のみ)だったので、楽しかった。
4年通して少人数の授業があるから、年齢と性の差を越えて仲良くはなれた。

メディアが何を指すのかはわからないが。
マスメディア学びたいなら→メディア社会専攻
パソコンについてなら→ネットワーク専攻 ただし必修にパソコン実技がないというw
企業広報や広告代理店関係学びたいなら→企業広報専攻
映画や音楽なら→人間文化専攻へどうぞ

でも、すべてはゼミの先生によると思うよ。そこらへん吟味しないと方向が逸れるから。
456大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:23:58 ID:jdO7l2e+O
>>455

ありがとうございます。聴く限りでは全然楽しそうなんで安心しました。

まずは明後日受かれるように頑張ります。
457大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:31:19 ID:O9OzYaPkO

何であんなに
英語問題数多いの..?
ッてか.2年前のわ簡単すぎでしょw
去年のとギャップありすぎ↓↓
1年ごと難易度巡ッてんのかな
2007〈易〉
2008〈難〉
2009〈易〉??
458大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:33:13 ID:LNLDGUHF0
問題より休み時間多すぎだろw二科目の日ぐらい午前中に終わらせてくれよ…
459大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:35:39 ID:J5e0UTYx0
>>458
ほんとだよ・・
460大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:45:37 ID:O9OzYaPkO
>>458
午前中わ無理でもせめて13:00だよな...
461大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:24:42 ID:V1l/crlDO
東経は長期の休みがやたら長いって聞いたけど実際どうなんだろ?
462大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:51:06 ID:JHq4I+7LO
わって書くなはって書けよ糞
百歩譲ってもゎにしとけ
463大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:02:57 ID:2Hqe+9bOO
>>461入学式が早いからだよ。でも今年から休みを減らして、さらに大学での教養をつけていない学生は卒業できなくするくらい厳しい定期試験になるって言ってた。今期のテストは前年に比べ倍難しい。出席も厳しい。コミは他に比べ改善してないらしいが
464大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:05:20 ID:2Hqe+9bOO
>>434早稲田はもっとヒドイぞ。てか駅は学芸大もたむろしてるし、一橋もいるから見た目でわからないよ。
465大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:09:01 ID:tNBDOQgvO
英語は易しくならないだろ…
466大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:16:15 ID:IfNP+VbBO
>>449
なんという俺
明日水戸で速水イマイチみたいなやつに会ったら
よろしくな
467大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:32:02 ID:O9OzYaPkO
>>462
『わ』でも『は』でも『ゎ』でもなんでもいいわ!いちいちそんな所指摘すんな糞が(つД`;)
468大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:37:42 ID:rR23FnJ20
この大学のレベルが知れますな
469大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:45:14 ID:R49ZyWYQ0
>>467
頭悪そう
470大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:45:38 ID:ZD1b+2DLO
ドラえもんに見入ってる俺ハジマタ(^o^)
明日の2科目合格決定やね
471大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:46:31 ID:UqQWGxju0
東経って地理難しくね?
日本の地誌とか勘弁してくれ。大問の数が少なすぎて痛いorz
472大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:50:50 ID:IWazUsm1O
>>467
なんでもいいなら正しいの使えばいいのに
473大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:05:34 ID:7ho5liENO
>>470
てことは俺も合格だな
474大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:09:25 ID:IfNP+VbBO
なんだ、センター終わってから無勉の俺も合格か
475大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:13:52 ID:JHq4I+7LO
受験で一切使わない井上喜久子がでてる
古文のCDを聞いてる俺も合格だな
476大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:16:06 ID:NaKIWuZX0
東経のサッカー部ってスポ薦やってる?
477大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:20:37 ID:ZSS9mHPEO
今日赤本買った。2008年はやってしまったので…。
池袋のジュンク堂になくて、これどこ行っても無いんじゃなかろうかと思いながら新宿の紀伊國屋行ったら笹塚にありますよと言われたんで行ったらあった。

よーし2007年やるぞー!
478大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:30:52 ID:h5OMkCdKO
センター利用組は現状認識のため学科と点数書いてこうよ
 
自分は76%で経営学部の2学科志望
479大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:43:34 ID:t/6TlGI70
センター2教科経営 78%
480大学への名無しさん:2009/02/06(金) 21:56:43 ID:nA2+1QyqO
ここは国語がカス過ぎて吹く
反面、英語の分量くそ多い うぜぇ
481大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:02:54 ID:kJt6Oi3WO
センター30%

明日受けにいくわwwww
482大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:04:36 ID:WRz56+tqO
経済志望2科目で78%
483大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:07:06 ID:O9OzYaPkO

ここが食糞のスレか?
484大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:08:38 ID:h5OMkCdKO
>>481悪いが30%ワロタwwお互い受かったら入学式であおうぜ!
てか皆7割後半とかレベル高いなぁ、やばす‥‥
485大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:19:15 ID:t/6TlGI70
俺さっき英語の過去問見たんだけど、センターの方が遙かに楽。
並び替えは死んだ方が良いよね・・・。ネクステ暗記とか俺には無理だったんだ
486大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:39:35 ID:IWazUsm1O
センター71%
経営2教科

判定はAだった
487大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:41:38 ID:4xmlNszpO
センター5割です
488大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:44:44 ID:gMgC0wyD0
489大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:48:46 ID:h5OMkCdKO
>>488早慶上智レベルが最悪すぐるw
490大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:02:40 ID:IfNP+VbBO
お前ら7割後半とか天才かよ
センター7割、経済B判
東経は終わったな・・・
491大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:08:56 ID:IWazUsm1O
>>490
まだ諦めるには早いぜ
世の中にはセンター利用CやDでかかる人もいるんだ
それに比べたらBの優位なこと
492大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:21:39 ID:BKChfFLiO
明日国分寺で受ける奴、よろしくな
493大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:22:13 ID:kJt6Oi3WO
>>490 E判定の俺に謝れwwww

つーか明日だから寝るわ
入学式であおうぜwwwwwwww
494大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:25:48 ID:4xmlNszpO
センターEだけど第一志望の東経3回受けます!頑張るぜ☆
495大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:27:08 ID:IWazUsm1O
俺も明日国分寺だ
みんな頑張ろうぜ!
496大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:41:48 ID:JHq4I+7LO
正直自信無いし受かる実力も無いけど受かるわ
497大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:44:28 ID:bUe2rYdN0
俺もだ
498大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:50:38 ID:PRltsk/U0
スレタイとここの奴らのギャップがひどすぎるw
499大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:53:08 ID:JHq4I+7LO
明日の昼休み数学の勉強して周りのやつら少しだけ不安にさせるわ
500大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:53:38 ID:kJt6Oi3WO
このスレタイちょっとナンセンスな気がすんのはオレだけか…?

次スレつくろうか?意見plz

501大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:04 ID:6vmFkrtZO
明日国分寺で会いましょう(^ω^)
502大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:28 ID:JHq4I+7LO
【都庁17人】【恐るべき】
503大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:53 ID:KoBzNWNnO
今英語の過去問したら2割とかwww
死んだwwww
504大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:54 ID:h5OMkCdKO
まだ早いでしょ
でも次スレタイは
【東大一橋蹴り】東京経済大学【旧帝文系以上】
 
でお願いします
505大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:24:14 ID:tn4H89NZO
>>504 ワロスwwww把握した
506大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:26:17 ID:Y9IY5OIxO
受験生頑張ってくれ
507大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:28:10 ID:4oUmg5mxO
>>504
吹いた
508大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:30:38 ID:ZsdpBXocO
ベストを尽くそう
509大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:34:33 ID:SJXviKitO
明日東経受けて受験が終わる今の俺ふおおぉぉっ〜!!
510大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:35:22 ID:V7JO+g7uO
いよいよ今日だー
ちなみに千葉で受ける
511大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:50:13 ID:bhzzaN8mO
今日の現代法の受験生数どんぐらいいるんだろ?
512大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:51 ID:V7JO+g7uO
確か200人くらい
513大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:12:52 ID:EyaSLFIh0
みんながんばれー

ちなみに東経での試験監督補助者は学生のアルバイトだ。
暇ならからかうとよい。
514大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:23:14 ID:bhzzaN8mO
200人って去年より増えたの!?
515大学への名無しさん:2009/02/07(土) 01:50:05 ID:Y2IJ2jmsO
人数なんて関係無いだろ。日大を見習えよ
516大学への名無しさん:2009/02/07(土) 02:28:19 ID:04MT4gNwO
>>515どこ見習えばいいの?
517大学への名無しさん:2009/02/07(土) 05:36:35 ID:oLCSTmaKO
千葉経済と東京経済なら近い千葉経済行くべきかな?
518大学への名無しさん:2009/02/07(土) 06:34:23 ID:EPgjWl1ZO
とうとうこの日が着てしまった
519大学への名無しさん:2009/02/07(土) 06:56:44 ID:OIehs/bAO
受験生みんな頑張れよ〜
520大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:21:23 ID:tAPA4BIv0
今日滑り止めで受けるよ!
本命の神大行きたいけど。
521大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:23:27 ID:R6f7KcHl0
駅付近に住んでる俺は受験生の緊張した顔を見てほのぼのしながら応援しとくよ^^
こんなん書いたらまた特定される^^;

>>513
オレのサークルの先輩とか同級がやってるから辞めてあげてw
522大学への名無しさん:2009/02/07(土) 07:29:37 ID:R6f7KcHl0
つか今ポータル(学生専用HP)見たけど夏休み結構減ったなー
土曜に平日の授業を振り替えで入れてる日もあるし・・・

現法1年とか土曜に必修あるっしょ
その日どうするのかな?
今年から土曜に授業無いとか?
523大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:12:34 ID:cohz1IQpO
あわわあわわ
何持っていけばいいんだ!
524大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:13:19 ID:duwE2BPtO
休み時間ってなにするの?
外出とかしていいの?
525大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:18:31 ID:l4EPjxX1O
>>524
スレでも眺めてればいい
526大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:21:09 ID:cohz1IQpO
あーiPodの電池切れてる!
527大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:24:32 ID:EPgjWl1ZO
はうああああ緊張する
開始30分前に会場駅に着くけど大丈夫かな?
528大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:27:10 ID:cohz1IQpO
>>527
遅刻しても国語ならなんとかなるさ
529大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:33:25 ID:4oUmg5mxO
>>527
開始後30分までなら遅刻OKだぞ
530大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:38:53 ID:duwE2BPtO
>>525
そうします
531大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:54:48 ID:IL7ur3jKO
漢字多いな(泣)
532大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:56:57 ID:cohz1IQpO
そろそろ出ようかな
俺、出陣
533大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:56:59 ID:ROuskeF70
東経の合格点が標準点だったことに昨日気づいた俺が通りますよっと
534大学への名無しさん:2009/02/07(土) 08:58:25 ID:4oUmg5mxO
標準って?
535大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:11:00 ID:sIY4hcsOO
国分寺 二号館つきますた
536大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:18:11 ID:W7JwKECAO
標準点って何?
537大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:19:51 ID:kZSwsbXzO
>>533
kwsk
てか赤本持ってないから分からないんだけど、2科目受験の合格ボーダーって何点?
538大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:25:11 ID:W7JwKECAO
>>537 何学科?
539大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:26:08 ID:IL7ur3jKO
こちら2号館2階
隣の鼻息がヤバいです
540大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:27:23 ID:l4EPjxX1O
こちら1号館4階
あつい
541大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:28:28 ID:cohz1IQpO
駅のトイレで頑張ってるが出ない
諦めるかな
542大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:28:57 ID:W7JwKECAO
みんな早いな。 集合1010だよね
543大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:30:31 ID:kZSwsbXzO
>>538
あ、ゴメン
経済学科です
544大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:30:54 ID:duwE2BPtO
横浜経営殺伐すぎワロタ
545:2009/02/07(土) 09:31:36 ID:5Vgbt1oHO
経営学部経営学科2教科受験です。とりあえず東経大の特待とれなくて慶應、中央の総合政策落ちたら浪人確定です。過去問平均9割越えてるから多分いけるはず
546大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:35:30 ID:cohz1IQpO
国分寺意外と近かったんだなぁ
547大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:37:00 ID:tn4H89NZO
>>546 こっちは意外と遠くて焦ってるわ(笑)
548大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:40:27 ID:W7JwKECAO
>>543 111.1です
549大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:40:42 ID:R9wX/YGzO
駅から大学が若干遠い
下見しなかったら迷ってた
550大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:41:43 ID:O+j7fQUdO
DQN確認
551大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:44:00 ID:sIY4hcsOO
何割くらいの人が本命でうけんだろ
552大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:44:12 ID:IL7ur3jKO
周り男しかいないのに勃起がおさまらない。トイレ行ってくるわ
553大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:44:29 ID:kZSwsbXzO
>>548
ちゅうことは200点満点で120とればいい感じってことですか?
554大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:46:41 ID:zfUo9iJyO
今坂のぼってるけど足にくるな…
体力なくなっちまったw
みんなよくのぼれるなww
555大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:47:41 ID:IL7ur3jKO
俺は本命だ
556大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:48:38 ID:l4EPjxX1O
俺も坂でかなり疲れたww
部活引退してから体力きえてる
557大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:49:03 ID:O+j7fQUdO
うんこ漏れそう・・・
558大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:52:50 ID:zfUo9iJyO
>>556
今着いたけど疲れて若干眠いw

こちら2号館1階
音楽を聞きながら激しく電子辞書のクロスワードをやる男を発見
559大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:59:30 ID:W7JwKECAO
>>553 去年は少なくともそうでした。
560大学への名無しさん:2009/02/07(土) 09:59:34 ID:GVfqHYYUO
>>554
夏場はあの坂で超汗かくぜ。
制汗剤は必須。
561大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:01:08 ID:kZSwsbXzO
>>559
ありがとう!
てか頭悪そうなのばっかり…
562大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:04:05 ID:zfUo9iJyO
>>560
俺多汗症なんじゃないかってくらい汗っかきだから受かっても行かないわw
563大学への名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:32 ID:fUUlnry5O
お願い、受からせて下さい

今日が大本命なんです
564大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:02 ID:4oUmg5mxO
三問目の漢字、雷同と潜む以外全滅wwwwww
565大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:13 ID:duwE2BPtO
大問3難しすぎワロタ
566大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:22 ID:kGjiJV+xO
おわった\(^O^)/
567大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:57 ID:6p+lxvkIO
席間違えるわ携帯鳴るわ…
イライラして全然国語集中出来なかったわ…
568大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:02 ID:AthgB9E9O
漢字むずいwww
569大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:27 ID:0vvSRjmaO
後ろのやつなんなの?

試験中ガタガタうるさいよ

なにしとんの?

しぬの?
570大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:59 ID:sIY4hcsOO
雷道 密む オワタ\(^0^)/
571大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:10 ID:cohz1IQpO
特待むりっぽ
572大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:17 ID:l4EPjxX1O
なんかしっくり来なかったやべー
てかバトエンで受験してるやついるんだけどwww
573大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:22 ID:+J7llqxoO
意外に人多いな
574大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:27 ID:bhzzaN8mO
漢字全然書けなかった…
575大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:39:51 ID:tn4H89NZO
国語難しすぎだろ

時間たんねーから
576大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:07 ID:cohz1IQpO
漢字誰か頼む
577大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:29 ID:qYD4lu1yO
おわりました本当にありがとうございました
578大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:48 ID:6/2tC3Ls0
前の女の子の髪の毛のいい匂いがプンプンしてて集中出来なかった
どうしてくれんだマジで
579大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:54 ID:zfUo9iJyO
なめてて過去問1回もやらなかっんだが
意外と難しいじゃんかw
漢字ww
580大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:00 ID:4oUmg5mxO
漢字に12分以上かけたけど全然思い出せなかった
漢字のマークって部分点あります?
581大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:12 ID:IL7ur3jKO
意外と読みが勘でいけた(^o^)
漢字はマークが難しい
582大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:27 ID:kZSwsbXzO
国語って知識系が多かったんですね…
現代文だけだからって思って安心してたす…
583大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:33 ID:Y9IY5OIxO
漢字以外はどうよ?

584大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:41:33 ID:R9wX/YGzO
休憩なのに静かすぎwww

てか漢字3つミス
今年になって難化しすぎだろ
585大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:08 ID:0vvSRjmaO
簡単だったけど
時間がたりなかったのと漢字が無理
586大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:11 ID:IL7ur3jKO
漢字以外は楽すぎww
587大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:24 ID:BakX6O0mO
手応えあるやつ挙手ノ
588大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:52 ID:qYD4lu1yO
お前ら受験室で密かに携帯で見てたりしている奴挙手
589大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:00 ID:4oUmg5mxO
>>586
俺も自信ある
590大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:10 ID:VQ6ARlqIO
漢字だけで七問は間違えたオワタ\(^o^)/
591大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:13 ID:cohz1IQpO
時間は余ったぞ
漢字ダメっぽいが
592大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:15 ID:tn4H89NZO
>>586 答案晒してくれwwww
593大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:04 ID:zfUo9iJyO
2号館1階
静かでつまらん
キョロキョロしてたらにらまれた\(^O^)/
594大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:09 ID:zFyvsW0HO
ここってアクセント出る?
595大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:09 ID:l4EPjxX1O
>>588
スレ見る以外にやることがねぇ
596大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:23 ID:y3TRLcLgO
ガシッボカッ
私は死んだ…スイーツ(笑) と『しんぼう』の漢字
と腹が鳴りそうやべぇ
が頭ん中にずっとあった

どうしてくれるんだクソッ
597大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:27 ID:BakX6O0mO
ノ 経済学部F3
598大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:57 ID:kZSwsbXzO
>>586
俺からも頼む!wwwww
599大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:02 ID:4oUmg5mxO
>>594
去年までは出てないけど去年形式変わったからどうなるか分からん
600大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:26 ID:6/2tC3Ls0
漢字難しすぎだろ
マークなんて全部勘だし、書きは雷同と要しかわかんねえ
601大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:31 ID:IL7ur3jKO
経済1階の遅刻DQNについて
602大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:34 ID:4oUmg5mxO
辛抱とか一文字も思い出せなかったわ
603大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:55 ID:qYD4lu1yO
ノ経済学部 二階
604大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:46:59 ID:7P4sHIRvO
去年の過去問やっていけると思ってたら完全にオワタ
漢字の部分そもそも知らない単語が多かったとかないわ

今年が難しいってより俺の国語力が不安定なんだろうな…
605大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:58 ID:4oUmg5mxO
>>604
俺も去年のはできた
606大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:58 ID:R9wX/YGzO
辛坊 と書いてしまった
607大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:15 ID:l4EPjxX1O
1号館4階
トイレ探しにいくかな
608大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:28 ID:yaamINkPO
津田沼で受けてる奴挙手

609大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:29 ID:6/2tC3Ls0
経済二階ノ
610大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:38 ID:+J7llqxoO
経営のやついないのか?

さっきから経済多いし
611大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:53 ID:zfUo9iJyO
>>601
君パックの飲み物飲んでる?
612大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:51 ID:0vvSRjmaO
>>610
経営だが
613大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:23 ID:BakX6O0mO
俺も去年のはできたんだがなぁ
難しかったから平均も下がんじゃね?
614大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:26 ID:IwExoLY3O
>>606
同志発見
しんぼう見た瞬間にズームインの辛坊さんが出てきた
615大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:52:18 ID:1/UW5tMRO
1号館いるか?
616大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:52:53 ID:O+j7fQUdO
辛包って書いちゃった、雷道って書いちゃった、潜むテスト回収の時に思い出した。オワタ
617大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:54:31 ID:7P4sHIRvO
要を環ってかいた俺まじ池沼
加えて心房だし
618大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:54:38 ID:0vvSRjmaO
次何分?
619大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:55:00 ID:cohz1IQpO
>>597
おっすオラ同士
620大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:55:16 ID:bhzzaN8mO
なんでこんな難しいんだーーーーー(´;ω;`)
621大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:55:29 ID:VQ6ARlqIO
しんぼうとか真っ先に新房が浮かびました
622大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:56:41 ID:cohz1IQpO
周りがみんな携帯見てるんだけど
623大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:57:45 ID:qYD4lu1yO
おい!隣が携帯使ってたら睨んでやれよ
624大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:57:59 ID:1/UW5tMRO
>>622
周りがみんな勉強してるんだけどww
625大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:58:06 ID:y3TRLcLgO
>>622
wwwwww
626大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:58:31 ID:0vvSRjmaO
アジアうけたときもそうだったが、おれ携帯みてるやつみんなネラーに見えてきてしょうがないんだ
627大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:58:39 ID:6/2tC3Ls0
参考書開きつつ携帯が多いな
俺もだが
628大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:58:47 ID:zfUo9iJyO
2号館1階
携帯いじってるやつ少ない
629大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:59:22 ID:4oUmg5mxO
>>627
ああ俺だな
630大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:59:47 ID:l4EPjxX1O
>>626
あるあるwwww
631大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:00:44 ID:bhzzaN8mO
漢字以外も難しかったよね?
632大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:00:59 ID:nlTR7fcqO
漢字は10点だろ?
633大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:20 ID:IL7ur3jKO
>>626多分その時あなたと同じスレいたわw
634大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:27 ID:1/UW5tMRO
1号館3階
勉強してる奴か死んでる奴しかいないw携帯俺だけww
635大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:41 ID:VQ6ARlqIO
俺は漢字以外はできた、気がする
英語完全にオワタだから八割くらいいってくれ
636大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:58 ID:0vvSRjmaO
病気かな

あ、ちなみに普段はVIPにすんです
637大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:03:30 ID:Y9IY5OIxO
都内から来てるが人が多いかな
638大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:03:37 ID:jTM54RqvO
>>634 多分同じ教室
639大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:19 ID:yaamINkPO
津田沼はいねーのか……
640大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:23 ID:l4EPjxX1O
地方勢からみたら都内から来る人が羨ましすぐる
641大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:50 ID:tn4H89NZO
>>636 英語は安価で解答しろwww
642大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:05:01 ID:zfUo9iJyO
>>637
ダイオキシンの町でおなじみ
所沢
からきますた
643大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:05:22 ID:R9wX/YGzO
>>637
岐阜県ですが何か
644大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:05:23 ID:6/2tC3Ls0
国分寺市民おいしいです
645大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:05:42 ID:+J7llqxoO
誰かトランプでもやらないか?
646大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:06:14 ID:1/UW5tMRO
>>638
マジかwwあと言い忘れたけど「化学の子」みたいな顔した女ばっかw
647大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:29 ID:qYD4lu1yO
試験終わったらオフ会まだー?
648大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:36 ID:sIY4hcsOO
ここが滑り止めの人は全落ちしたら、いくの?
649大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:00 ID:l4EPjxX1O
>>645
場所どこなんだぜ?
650大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:51 ID:zfUo9iJyO
>>648
親に土下座して浪人
651大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:09:10 ID:0vvSRjmaO
>>641
安価やったことない

処女奪われるのが受験かwwww
652大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:10:21 ID:+J7llqxoO
>>649

国分寺だぜ
653大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:11:31 ID:zfUo9iJyO
今WINKの愛が止まらない
聞いてる奴挙手
654大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:12:53 ID:6/2tC3Ls0
恒例の試験開始後に咳払いやるか?
655大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:18 ID:1/UW5tMRO
終わったら信号渡る前にあったゲーセンでも行くか…
656大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:31 ID:yaamINkPO
みんな国分寺の方で受けてんの?
657大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:14:05 ID:Eqk3re0nO
横のヤツが全力で鼻水を吸う件について
658大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:15:02 ID:y3TRLcLgO
>>656
国分寺の2号館
659大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:15:22 ID:bhzzaN8mO
国語がショックで立ち直れない
660大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:45 ID:yaamINkPO
なんだー
俺だけハブかー(´・ω・`)
661大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:46 ID:6/2tC3Ls0
>>665
あそこ後払い制だから注意な
662大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:48 ID:cohz1IQpO
>>654
ノーパンか?
この間受けた学校では使ってる奴いたけどw
663大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:53 ID:0vvSRjmaO
>>655
やめろwwww
俺と会うwwww
664大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:17 ID:tn4H89NZO
>>659 同士 英語苦手だからおわったわ!
665大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:19 ID:cohz1IQpO
>>663
じゃあ、俺も行くわw
666大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:19:11 ID:1/UW5tMRO
>>663
何する予定?ww
667大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:19:20 ID:GVfqHYYUO
>>661
初めて行ったときいきなりリストバンド渡されて「?」ってなったわw

受験生のみんな頑張れ〜去年と同じなら英語は長いだけで難しくはないから。
668大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:20:13 ID:1/UW5tMRO
もう試験監来たわwwとりあえずゲーセン集合なw
669大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:20:24 ID:VQ6ARlqIO
過去問の英語が難しかった俺としては難関
五割いけば満足
670大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:21:17 ID:0vvSRjmaO
>>666
スターホース1やりに逝くwwww

頼むwwwからwwwくんwwwなwww

特www定さwwれるwww
671大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:21:35 ID:6/2tC3Ls0
>>662
スマートフォン
672大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:24:06 ID:04MT4gNwO
おにゃのこいる?
673大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:28:26 ID:TU0zDtJkO
Fラン臭がするな。絶対神奈川受かってやる!!
674大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:33:52 ID:fsiF+KuzO
今電車で東経みたわwwwまぁここの試験なら英語30ふんだな
675大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:52:57 ID:A6oFP5yJ0
>>673
東経の滑り止め
そんなに真剣になるなよ
676大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:00:23 ID:04MT4gNwO
どっちかつうと神奈川のがFラン臭するお、ネタ抜きで
677大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:08 ID:ye9bKLdx0
受験板の一年を感じる時期になったなぁ。



11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計(ママ)未満は糞の論調がスタンダードとなり、浪人日東駒専・産近甲龍等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にMARCH駅弁等の煽りがピタッと止まり、関東私大では大東亜帝国等、関西私大では摂神追桃等に順ずるちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではMARCH・関関同立や日東駒専・産近甲龍以上に受かった奴より大東亜帝国・摂神追桃に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜帝國・摂神追桃に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
678大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:30 ID:xsKHoY+YO
673は神大生
毎度乙
679大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:36:03 ID:W7JwKECAO
>>627 携帯いじりながら参考書か。そりゃ勉強に集中しないから成績もあがりません
680大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:43:44 ID:6/2tC3Ls0
だれかドリームランド貼ってくれ
681大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:44:45 ID:BakX6O0mO
糸冬了
682大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:37 ID:4oUmg5mxO
時間がなくて大8全部3にした
683大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:51 ID:l4EPjxX1O
なんか英語の量少なかったな
684大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:46:20 ID:BakX6O0mO
俺は2が多かた
685大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:49:12 ID:VQ6ARlqIO
携帯小説wwww英語オワタwwwww\(^o^)/
686:2009/02/07(土) 13:49:18 ID:5Vgbt1oHO
英語95〜100点濃厚。いくらなんでも簡単過ぎるだろ 2教科受験経営学部で175〜185点で特待とれるかな…
687大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:50:42 ID:duwE2BPtO
お疲れ様でした
ドラえもん見たおかげで合格やね
688大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:23 ID:kZSwsbXzO
>>686
口だけじゃないならうp
689大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:40 ID:tn4H89NZO
>>686 こういうこというやつに限って答え晒さないよな
690大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:56 ID:yaamINkPO
>>686
解答ぅpして下さい><
691大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:52:04 ID:y3TRLcLgO
英語までスイーツ(笑)ネタかよっ\(^o^)/
692大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:53:26 ID:BakX6O0mO
おい、オレンジのダウン、
このスレ見てんだろ?
693大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:55:13 ID:6/2tC3Ls0
>>692
こらお前
694大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:00:31 ID:1/UW5tMRO
ふぅ…ゲーセン到着ww
695大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:02:25 ID:bhzzaN8mO
あの問題で去年と同じ最低合格点だったら死んだー
(^O^)/
696大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:03:00 ID:yaamINkPO
自信ある方はぜひぅpしてくださーい><
697大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:03:25 ID:zfUo9iJyO
俺もゲーセン行きたかったけど…
明日武蔵だから帰る。
もう電車乗ったしな。
とりあえずみんなお疲れ!!
698大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:05:04 ID:EPgjWl1ZO
以外と楽勝だったね
漢字は全く出来んかったがw
699大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:01 ID:kGjiJV+xO
国語やべぇ(´ω`)
700大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:01 ID:W7JwKECAO
コミ受験生いる?ノシ
701大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:13 ID:VQ6ARlqIO
英語オワタやついないのか
702大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:56 ID:kGjiJV+xO
>>700
はい(´ω`)/
703大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:15 ID:BakX6O0mO
去年の合格最低が、確か2科111点
今年は下回るかね?

英語が[まであるとは、誤算だった orz
704大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:57 ID:04MT4gNwO
>>702おにょのこでつか?
705大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:10:55 ID:cUxW4vzq0
お前らもちろんマーチは蹴るよな?
706大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:35 ID:EPgjWl1ZO
英語は連番が多かったことに焦ったわ
[で33111とかなかった?俺だけ?\(^o^)/
707大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:50 ID:l4EPjxX1O
>>703
\まで覚悟して人がかなりいたと思うんだぜ
708大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:52 ID:ZWqwIFdJO
>>700
ノシ
709大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:59 ID:IL7ur3jKO
今年の予想合格最低点は130位かな
2つとも簡単だったし

英語で変な咳してる奴がいて英語の集中出来なかった二号館二階
710大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:12:01 ID:bhzzaN8mO
>>704

キモい
711大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:12:21 ID:W7JwKECAO
>>702 でき具合どうだった?
712大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:13:20 ID:VQ6ARlqIO
>>709
130とか高すぎワロタw
ダメかも\(^o^)/
713大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:13:20 ID:Y2IJ2jmsO
道路横切る奴多すぎだろ…マナー悪すぎてビビったわ
714大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:14:37 ID:W7JwKECAO
>>708 できた? みなお疲れ
715大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:14:53 ID:04MT4gNwO
>>710
それマジでいったん?ソースあんならすぐ出せ
716大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:16:10 ID:yaamINkPO
英雄現れないかな……

自信ある人ー><
717大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:16:45 ID:BakX6O0mO
709が簡単だったと思ってるだけじゃね?
まー、俺も130ぐらいいったかもだが
718大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:03 ID:yaamINkPO
>>715
っソース

目玉焼きにはソース派なんですね
わかりません
719大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:18:25 ID:IL7ur3jKO
自分の予想なww英語は確実に去年よりは上がるかと。
720大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:18:25 ID:cohz1IQpO
>>697
ナカーマ
721大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:18:29 ID:VQ6ARlqIO
英語が五割超えれば130いかなくもないが…絶望的(^q^)
722大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:21 ID:04MT4gNwO
>>718僕も君がわかりません
723大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:04 ID:7P4sHIRvO
両方難しかったと感じた俺は死んだ方がいいな
724大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:09 ID:yaamINkPO
場を和ませようとしただけなのにな(´・ω・`)

だだずべりだったけどww
725大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:15 ID:zfUo9iJyO
>>720
頑張ろう!!
俺経済学部政経選択なんで。
726大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:23:46 ID:fUUlnry5O
>>671
「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとWILLCOMの一部機種、
「Q」は中間サーバ型携帯用ブラウザ、「i」はiPhone、「P」だとp2.2ch.net→ http://p2.2ch.net/ からの投稿、
それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)

それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん・スマートフォン etc) としても良いのかな?
727大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:24:37 ID:tn4H89NZO
>>723 安心しろ
オレは英語は60%くらい鉛筆転がしてやったぜ
728:2009/02/07(土) 14:24:59 ID:5Vgbt1oHO
>>689


特待の通知きたらUPしてあげる。UPしなかったらガセネタだね。
729大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:08 ID:yaamINkPO
大東の2教科の時はみんなで協力して模範作ったのになー


俺まとめ役で頑張りました(`・ω・´)
730663:2009/02/07(土) 14:25:42 ID:0vvSRjmaO
ちょっと待ってくれwwwww

いま飯食ってるwwww
731大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:27:06 ID:BakX6O0mO
>>727 ワロタw
732大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:27:58 ID:tn4H89NZO
>>728 落ち着け。
とりあえず答案を晒すんだ。話しはそれからだ
733大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:38 ID:ZWqwIFdJO
>>714
お前さんもお疲れ様
内容は正直微妙かも…
734大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:45 ID:yaamINkPO
そんなことよりお前らの試験監督のお姉さんは可愛いかったか?


俺は津田沼会場でおばさんだったよ……orz
735大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:29:15 ID:l4EPjxX1O
>>727
じゃあ6割はとれてるんじゃね
おまえの鉛筆を信じるんだ!
736大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:31:01 ID:IL7ur3jKO
偏差値38の俺が晒してやってもいいが!
737大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:31:30 ID:tn4H89NZO
>>735 だなwwww
もし6割とれたら「奇跡の合格鉛筆」としてヤフオクに出品してやるよwwwwwwww
738大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:32:50 ID:cohz1IQpO
>>736
頼んだぜ
どういうレベルの人が受けたか知りたい
739大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:33:20 ID:joPIgmAkO
拭うを
ふきとろ(う)って書いた俺って…
740大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:34:11 ID:yaamINkPO
>>736
チラシ裏にでも書いときやがれうんこったれ><
741大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:35:43 ID:yaamINkPO
じょ、じょ、冗談なんだからねっ><
742大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:09 ID:cohz1IQpO
>>739
電車乗ってるから笑わすなwww
743大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:37:35 ID:y3TRLcLgO
>>729
おまいかwwwwww
744大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:38:22 ID:6Yd9DzKqO
らいどうを来道って書き、かなめを金目って書き、英語偏差値40の俺は合格だな(^^ゞ
745大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:38:45 ID:ZsdpBXocO
漢字難し過ぎる…
746大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:39:08 ID:/l4/p24dO
>>729
あたしその時大東のスレ居たよ^^
今日東経行かなかったけど><
747大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:39:18 ID:IL7ur3jKO
今macで飯食ってるから待って!
748大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:45 ID:joPIgmAkO
とりま漢字オワタ
英語は70分にするべき
749大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:59 ID:tn4H89NZO
>>748 英語は20分でいいよ…鉛筆転がすだけだもんよ
750大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:16 ID:NYxMbMJjO
今年難しかった
漢字はありえない
751大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:58 ID:yaamINkPO
>>743>>746
よう!同志達よwwww
752大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:15 ID:7wCg7gi5O
今年の漢字のレベルアップは以上
753大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:45:06 ID:VQ6ARlqIO
漢字携帯で変換できないのもあったぞww
754大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:46:01 ID:EPgjWl1ZO
漢字は早慶レベル
755大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:47:05 ID:cohz1IQpO
>>753
ゴウフク変換できねw
756大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:47:29 ID:joPIgmAkO
漢検2級でもおかしくない
757大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:47:29 ID:NYxMbMJjO
過去問そこそこできたからちょっと自信持っていったらぶちのめされた(´・ω・`)
六割取れればいい方
758大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:47:48 ID:yaamINkPO
国語が難化した分英語は易しくなったんだろーなー



まぁ両方死んだが……
759大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:48:45 ID:/l4/p24dO
>>751
おまいもかw
大東受かったから今日の試験どうでもよくなったorz

760大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:34 ID:Y9IY5OIxO
【漢字は】【早慶レベル】
次はこれで決定
761大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:53:55 ID:kZSwsbXzO
>>760
おk
762大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:54:42 ID:joPIgmAkO
【漢字は】【携帯越え】
763大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:58:47 ID:04MT4gNwO
764偏差値38:2009/02/07(土) 15:09:28 ID:IL7ur3jKO
見にくいが…

英語
T 3244
U 1433
V 1332414244
W 134
X 3663243421
Y 112
Z 41331
[ 232233334142

国語も晒します
765偏差値38:2009/02/07(土) 15:10:25 ID:IL7ur3jKO
国語
一 一 せいこう かな どんじゅう きこう ぬく
  二 56317
  三 4
  四 1
  五 5
  六 3
  七 42
  八 5
  九 4
  十 3
二 一 641
  二 3
  三 2
  四 825
  五 3
  六 3
三 一 優然 雷同 要 心抱 潜
  二 2645463837

俺の答えです。自信は無いです。みんな晒してw
766大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:11:50 ID:Xafg5lWv0
>>764 TとU三つしかあわねぇwww
767大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:13:36 ID:IL7ur3jKO
(注)あくまでも偏差値38の回答です
768大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:14:50 ID:cohz1IQpO
>>765
さすがに「ぬく」はミスだよね?
769大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:17:32 ID:IL7ur3jKO
>>765ぬぐの間違いです汗
770大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:20:10 ID:4wJf5If0O
英語
T 3244
U 1432
V 1221442144
W 134
X 3663543465
Y 434
Z 21211
[ 232211322141
771大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:25:41 ID:9dt2XkAfO
>>765
悠然じゃね
772大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:26:33 ID:IL7ur3jKO
意外と被ってて安心
ちなみに自分は文法問題はいつも2割くらいしか合ってません。
773大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:30:00 ID:kGjiJV+xO
>>770

ちなみに自信はありますか??
774大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:30:52 ID:IL7ur3jKO
>>771模範回答じゃなくて自分の回答なんであしからず
775大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:36:25 ID:4wJf5If0O
あるカモ(・ω・)
776大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:37:31 ID:kGjiJV+xO
>>775

まじかぁ…文法のとこが違う…
おわった…。
777大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:39:18 ID:rDF5IMA20
つうか予想以上に簡単だった、合格最低点が高いとか以前の問題で。
あと最初の文章とか携帯小説のとかわけわかんなかったとか言ってる様なやつも帰りにいたし
これ出来なかったらガチでFランしかないだろ
778大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:39:54 ID:IL7ur3jKO
みんな晒して(´Д`)
特に国語のTUが気になる木
779大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:42:46 ID:SdGivUOd0
ここで在学生から受験生に朗報

在学生には隠れオタクを含め大多数の同士が存在しているぞ。
一見リア充かと思うような奴も実はアニオタで話が通じすぎる奴とかも
中にはコミケのサークル側に学漫以外で参加している者も

ソースは俺
780大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:42:58 ID:IL7ur3jKO
ちなみに明日受ける人ノ
781大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:43:08 ID:joPIgmAkO
>>777 合格おめでとう
782大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:47:27 ID:cohz1IQpO
結構ミスってる…
ダメだこりゃ
783大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:48:06 ID:rDF5IMA20
東経って名前損してる気がする
784大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:38 ID:rDF5IMA20
あとおまえら2chで上がるような予想答えはあてにしない方がいいよ。
785大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:52:47 ID:cohz1IQpO
>>784
うぃー

さて、日本史でもやるかな
786大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:53:37 ID:VQ6ARlqIO
>>777
無勉舐めんな(^q^)
787大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:46 ID:rDF5IMA20
>>786
単語力無さ過ぎるだけだろ多分


経済、女少なすぎて吹いた。男くせえ大学だな
788大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:58:09 ID:EcM0gF5m0
予想答え書くやつは偏差値も一緒に書けよ
789大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:03:26 ID:yaamINkPO
>>770とほどほど合ってないんだけど……orz
790大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:04:07 ID:rDF5IMA20
しかし獨協は落ちてそう、あー、偏差値は似た様な物なのに
かなり世間的な位置づけ違うよな。
791大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:04:12 ID:2Wb7GyhxO
ここセンターでもらった
792大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:06:09 ID:EcM0gF5m0
>>790
お前も獨協第一志望か
俺は東経さえ落ちそうな勢いだけど
獨協は後期も受ける
793大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:09:23 ID:4wJf5If0O
英語だけなら偏差値60ある
794大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:09:31 ID:rDF5IMA20
>>792
後期はきっついぞ、倍率は気にしなくていいけどね。
全学部の獨協スレとかの受験後の空気と大分違うもんなここ、似た様なランクのやつらが受けてるはずなんだがな
あそこは「出来すぎて逆にボーダーこえええええ」みたいな書き込みばっかだったのに
795大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:17:58 ID:yaamINkPO
>>789
ほどほどってなんだww
ほとんどです

そして>>793からして俺はもう落ちましたねはい
796大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:20 ID:PrOMov8z0
国語自信あるやつマジで答え晒してくれ。頼む。
797大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:27 ID:Jm8UygbgO
>>728
答え合わせしたいから早くうpしろやwwwwwwwww
798大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:29 ID:5lbckq02O
英語は量少なくなってたの?
3科だと英語の大門一つ減ってるよね!気付いたひといる?
799大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:33 ID:zr1h6/uJO
英語18個しかあってねぇ。
国語の漢字は殆ど全滅。


過去問の方が楽だったなぁ……
800大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:42 ID:kGjiJV+xO
国語の問題Vの問二って途中点??ってあるんですかね??
801大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:19:34 ID:SdGivUOd0
しかし、この受験生の慌てっぷりを見ると半年前のスレの出来事がうそのようだな
802大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:19:41 ID:rDF5IMA20
つうかここ落ちたらどこに行くんだ?もう大東亜もほとんど試験終わってるっしょ?
803大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:22:22 ID:EcM0gF5m0
最終的な滑り止めは亜細亜
804大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:27:13 ID:rDF5IMA20
だからあてにすんなって、間違える様に問題なんて作られてるんだから
5人くらいが「俺も一緒!」とか言ったらむしろ多数のアホがひっかかりやすい答えとも取れるんだから
805大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:30:30 ID:IL7ur3jKO
誰か国語の自分の答え晒してよ(泣)
俺だけ晒しててバカみたい
806大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:11 ID:IfX6gd390
rDF5IMA20が獨協を落ちて東経に入るという朗報が届くのはもう少し未来のことだった・・・
807大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:44 ID:Xib6rjEP0
東経って年々偏差値あがっていってない?
今年東経に入って、俺が出るころには偏差値65overの超難関校と化すことであろう。
808大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:42 ID:Jm8UygbgO
去年の合格最低点6割って調整したやつ??
809大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:45 ID:rDF5IMA20
>>806
十分ありうるw
ニッコマは東洋しか受けないし、東洋と東経なら正直どっちでもいい
810大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:35:18 ID:fUUlnry5O
東経第一志望だから答え書くの怖いけどお役にたてるなら…
偏差値はわかりません

国語
一 一 せいこう かな どんじゅう きっこう ぬぐ
  二 56317
  三 3
  四 1
  五 2
  六 2
  七 35
  八 5
  九 4
  十 3
二 一 631
  二 3
  三 2
  四 825
  五 2
  六 3
三 一 憂然(正答・悠然) 雷同 要 (正答・辛抱) (正答・潜)
  二 2618161835

三 一のみ答えあわせ済
811大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:36:21 ID:rDF5IMA20
>>807
総合大学にならんとそうそうあがらんよ。
しかもこの少子化、小規模大学は淘汰される
812大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:36:25 ID:04MT4gNwO
>809経済経営なら普通に東経のがよくない?
813大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:37:29 ID:EcM0gF5m0
勘で書いたのは?つきで。漢字以外
国語
大一
ニ56317
三3
四5?
五5
六2?
七25
八5
九4
十3

大ニ
一231
ニ3
三2
四825
五2(って書いたけどどうみても3です)
六1
814大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:37:55 ID:rDF5IMA20
>>812
うん、多分講義の質なんかは圧倒的にいいだろうね。
ただ人に言う時に「東京経済?」って確実になるよなw実際俺の知り合いがそうだし
815大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:41:29 ID:04MT4gNwO
>>814確かに‥ただ年輩ウケは良いと思うぞ、昔は普通にすごかったらしいし
ただ没落したけどww最近また戻りつつあるが
 
自分的にはマンモスよりむしろ専門性と学生の質高い小規模大学のがこれから向きだと思うけどなぁ
816大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:42:32 ID:fUUlnry5O
英語は3割くらいじゃないかと思いますが、一応
※U全部と[の後半は時間足りずに埋めただけです

英語
T 2244
U 4422
V 1224323122
W 134
X 3673544552
Y 332
Z 22121
[ 132231334443
817大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:43:07 ID:IL7ur3jKO
なんか違うとこ多すぎて泣けてくる
818大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:46:05 ID:fUUlnry5O
しおり
>>764>>765
>>770
>>810>>816

さぁ、皆さんも書いて書いて
819大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:47:29 ID:cohz1IQpO
国語の56317ってマジか…
820大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:47:35 ID:VQ6ARlqIO
国語は結構みんなと同じだ

国語(漢字以外)
一 二 56317
  三 3
  四 3
  五 1
  六 2
  七 35
  八 5
  九 4
  十 3
二 一 641
  二 3
  三 2
  四 825
  五 4
  六 3
821大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:48:59 ID:tAPA4BIv0
http://www.power-univ.jp/data/brand_east.htm

ここ見ると、東経は圏外となっている。
単科大(国際基督教大学等)で上位にきている大学が、
東経の名前はない。
東経生・OBには不本意な結果だが、
これが現実。
神奈川大学は30位にランクしていて、
法政大学の29位に次ぐ。
日大には及ばないものの、
東駒専よりはだいぶ上だ。
822大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:50:08 ID:KgYqF5AIO
どんちょうってなんだよ俺ww国語崩壊www
823大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:50:32 ID:EcM0gF5m0
Not Found
The requested URL /data/brand_east.htm was not found on this server.
824大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:51:34 ID:rDF5IMA20
神奈川は大東亜レベルってイメージしかないわ
神奈川県に住んでればガキの頃から有名大って意識なんだろうけど、実際知名度はないぞ
825大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:51:34 ID:z0hToNsM0
東大の戦闘力マヂパネエっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:55:15 ID:IL7ur3jKO
意外と自信あった国語が死んでるなんて…
827大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:02 ID:tAPA4BIv0
>>823
http://www.power-univ.jp/data/index.html

>>824
神大は東経よりは知名度あると思うよ。
スポーツそこそこ強いし。
828大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:30 ID:04MT4gNwO
NOT FOUNDなソースだされてもwwあと神奈川って‥‥さすがにそれはないでしょ。なんか神奈川大好き多いね
829大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:58:01 ID:EcM0gF5m0
いや誰が合ってるかなんて分からないから
次の試験に向けて勉強すればいい
俺はとりあえずオナニーしてるけど
830大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:59:16 ID:EhyoqFqZ0
俺がほぼ正解の英語をうpしてやるからお前らみんな絶望しろ。
831大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:00:29 ID:tAPA4BIv0
>>828
すまん。
2ちゃんの調子が悪いみたいなので、
コピペでみてね。
832大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:58 ID:cohz1IQpO
専修に次ぐ亜細亜
833大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:02:07 ID:EhyoqFqZ0
T 3214
U 4432
V 1323443143
W 134
X 36 72 54 34 25
Y 424
Z 13231
[ 232211342344
834大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:03:01 ID:fUUlnry5O
英語はまだパス

国語(3人の解答から確定版・編集途中)
一 一 せいこう かな どんじゅう きっこう ぬぐ
  二 56317
  三
  四
  五
  六
  七
  八 5
  九 4
  十 3
二 一
  二 3
  三 2
  四 825
  五
  六 3
三 一 悠然 雷同 要 辛抱 潜
  二

835大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:16 ID:04MT4gNwO
見れたけど‥‥うーんこれは全体的にだいぶイメージと違うなぁ
電通大とか就職かなり強いはずだけど、埼玉に負けてんだ
 
もっとよく見てみよ
836大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:33 ID:IL7ur3jKO
明日も東経だからとにかく社会を頑張るわ
837大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:07:03 ID:OIehs/bAO
神奈川も東経も昔はもっとレベル高かったのにな〜……
838大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:09:21 ID:fUUlnry5O
839大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:09:28 ID:EhyoqFqZ0
国語
一 一 せいこう かな どんじゅう きっこう ぬぐ
  二 46317
  三 4
  四 3
  五 1
  六 2
  七 B→2 C→5
  八 5
  九 4
  十 3
二 一 341
  二 3
  三 2
  四 821
  五 2
  六 3
三 一 悠然 雷同 要 辛抱 潜

今回の英語ってどれくらいが普通なんだよ!!俺も18個しかあってないしもうヤダ
840大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:09:42 ID:04MT4gNwO
やっぱコレどうかんがえてもおかしいでしょ‥‥なんで東工大が青学に、京大が慶應に負けてんの‥首都大と東海大がほぼ互角なの‥‥
イメージと違い杉
841大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:10:09 ID:rDF5IMA20
マーチ以下で就職うんぬん争うのは無意味かと
もはや自己満足の世界だろ
842大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:10:47 ID:PrOMov8z0
国語の2の問5は@じゃね?
P9の5,6行目の「そして情報社会の〜準備となっているのである。」
から判断したんだけどなぁ。

ま、現文偏差値低いんだけどwww
843大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:11:02 ID:cohz1IQpO
成蹊成城がない?
844大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:11:29 ID:yVRpk79eO
今日試験うけた人に質問

学部によって試験会場けっこう離れて分けられてる?バラバラの校舎でやったり
845大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:14:13 ID:sIY4hcsOO
英語で文法問題のとこの禁止の表現はbanでおk?
846大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:14:45 ID:IL7ur3jKO
学部によって建物が違ったよ。
847大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:15:59 ID:VQ6ARlqIO
>>842
合致しないものだぞ?
848大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:16:00 ID:tAPA4BIv0
>>840
就職ランキングではなくて、
ブランド力ランキングだよ?
849大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:18:00 ID:tAPA4BIv0
>>843
関東地方の統計だからないのかもね。
東京23区限定なら入りそうだけど。
地方だと知らない人多いのかな。
850大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:18:08 ID:04MT4gNwO
>>848違いがよくわからない。ブランド力は例えばどうゆう時に役立つの?
851大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:19:03 ID:EhyoqFqZ0
>>845
恐らくそれかと。

国語の最後の漢字組み合わせ
分かってるのだけ書くよー^p^

ゴウフク→16
カッパ→46
ガンモク→28
ゾクシン→37

かっぱは多分。
852大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:19:15 ID:rDF5IMA20
>>850
もうええてするーするー
853大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:20:53 ID:r5xIpoAB0
>>827 東経は全く入ってないな・・・。
東海・亜細亜・帝京さえも入ってるのに・・・。
どうなのこれ?。
854大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:20 ID:PrOMov8z0
>>845 90%合ってる。現文偏差値は低いが、英語は高めな俺が保障するw
855大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:35 ID:EcM0gF5m0
漢字のマークって部分点ないのかなぁ
筆記じゃないんだし合ってほしい。でなきゃ\(^o^)/
856大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:40 ID:tAPA4BIv0
>>850
入学意向度・採用意向度・推奨意向度・好意度の合計となっているね。
だから、就職は含まれているかたちだね。
857大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:22:16 ID:EhyoqFqZ0
お前らまじで英語どれくらいあってるか教えてクレよ。
>>833がほぼ正解だからさ。
858大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:22:57 ID:04MT4gNwO
>>852ごめん他大生にやられたorz(おそらく神大か日大)
859大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:24:00 ID:VQ6ARlqIO
たぶん最後の漢字のソウケンは3と5だと思う
860大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:24:05 ID:tAPA4BIv0
>>850
大学の社会的評価があるってことだよ、分かるよね?
861大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:00 ID:EcM0gF5m0
>>833を基準にすると22個
英語自信ないしこんなもんか
862大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:26:39 ID:rDF5IMA20
>>860
もううるせー、マーチ以下の時点で世間からは目糞鼻糞だぼけ
863大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:27:29 ID:V7JO+g7uO
>>734
津田沼で受けた
たぶん同じ部屋w
864大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:27:37 ID:tAPA4BIv0
>>862
就職考えると、入ってないと苦労すると思うよ。
もちろん、結婚の時も。
865大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:29:25 ID:04MT4gNwO
社会的評価で青学が東工大より上って言う人がドコにいるの‥
日大が明治より上って言う人がドコにいるの‥
866大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:30:36 ID:VQ6ARlqIO
>>833だと21個\(^o^)/

国語で七割いければまだ可能性はあるかな…
867大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:31:04 ID:EcM0gF5m0
受験生になるまで青学はおろか東工大も知らなかったわ
868大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:32:00 ID:EhyoqFqZ0
英語の配点ってどんな感じか分かる?
多分読解の方は高いと思うんだけど
869大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:32:16 ID:rDF5IMA20
>>864
神奈川大学なら一生安泰だもんね
870大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:32:33 ID:tAPA4BIv0
>>865
東工大は知らない人も多いよ。
日大は医学部・薬学部があるし、
そこらの学部が押し上げてると思われ。
871大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:33:07 ID:rDF5IMA20
>>870=マジキチ
872大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:33:14 ID:tAPA4BIv0
>>869
俺なら日大行くけどね。
873大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:35:28 ID:rDF5IMA20
終了
874大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:36:15 ID:cohz1IQpO
出身大学で結婚決まるとかないわ
学歴厨すぎる
875大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:22 ID:rDF5IMA20
学歴厨ならまず神奈川大学や日大なんて眼中にないだろ、擁護なんてするわけない
876大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:22 ID:VQ6ARlqIO
ここの答えで100点換算したら国語76点英語45点だった。コミュニケーション厳しいなぁ…(^q^)
877大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:30 ID:IL7ur3jKO
テストの話しようよ(^o^)
878大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:42 ID:tAPA4BIv0
>>874
いい嫁さんをゲットできる確率は高まるよ。
就職も確率の話だけど。
879大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:37:53 ID:04MT4gNwO
>>874今いるのは学歴厨でもないけどね、ただの日大生
880大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:39:03 ID:EM5hEk11O
結婚の時は今も少なからず大学名気にするだろ
881大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:39:38 ID:tAPA4BIv0
都市伝説の目大受験生かも知れないよ?w
882大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:39:57 ID:EcM0gF5m0
大東亜帝国以下は恥ずかしいと思う。結婚する気ないからいいけど
883大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:40:33 ID:rDF5IMA20
わかったわかったモテたいなら浪人して早慶でも目指せ
884大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:41:08 ID:tAPA4BIv0
>>880
だよな。
自分の大学を超える大学の嫁さんはまず貰えない。
885大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:41:52 ID:VQ6ARlqIO
結婚とか大変そうだからいいや。二次元が至高(^q^)
886大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:06 ID:EhyoqFqZ0
なんか受けに来た奴らみんなイケメンなんだけど。
887大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:09 ID:PrOMov8z0
>>857 833基準だと26個。

分布は
Tが2問/4問
Uが4問/4問
Vが7問/10問
Wが2問/3問
Vが2問/5問
Yが0問/3問
Zが2問/5問
[が6問/12問 
888大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:09 ID:IL7ur3jKO
以下スルーの方向で
明日受ける人いないの?
889大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:16 ID:Jm8UygbgO
てか学歴ネタスルーしてwwwwww
890大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:24 ID:rDF5IMA20
>>884
その前に童貞捨てような
891大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:44:23 ID:EcM0gF5m0
志願者減ってたしボーダー低くなってることを祈る
892大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:44:27 ID:EhyoqFqZ0
18個少ないかなぁ・・・やべぇ受かりてぇぇぇぇぇぇぇぇ
893大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:44:29 ID:IL7ur3jKO
>>857俺は22問かな
894大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:45:17 ID:rDF5IMA20
時差問題はなんか割れそうだな
895大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:45:23 ID:Jm8UygbgO
何割で受かるかな??7割??
896大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:46:31 ID:VQ6ARlqIO
受かるかどうか微妙すぎる
七割いきゃまず受かるんだろうけど…
897大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:14 ID:rDF5IMA20
>>895
こんくらい簡単だったら八割とか獨協スレでは会話になったが
やっぱりレベルがレベルなので受けにくるやつらの質を考えると普通に七割程度だろ思う
898大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:15 ID:fUUlnry5O
>>833は確実に合ってる解答のみ書き出してくださるとありがたいです
ほぼ正解では使えません
899大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:32 ID:tAPA4BIv0
>>890
非だけど?w
おまいは?
900大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:42 ID:IL7ur3jKO
901大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:48:04 ID:cohz1IQpO
漢字対策しとくかな
902大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:49:24 ID:fUUlnry5O
>>900ありがとう

しおり
国語>>834
>>765>>810>>813>>820
>>839

英語
>>764>>770>>816
>>833=>>830
903大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:17 ID:rDF5IMA20
とりあえず明日受けるやつは頑張れ
904大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:30 ID:EhyoqFqZ0
>>898
お前が正解だとおもったら正解でいいじゃん
905大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:51:55 ID:EcM0gF5m0
いや頑張んないでくれよ
俺を受からせてくれ
906大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:58 ID:PrOMov8z0
誰か〜配点考えてくれぇ。

適当に採点して英語60点
国語58点

計118点。ビミョーwwwww 
907大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:53:17 ID:IL7ur3jKO
よし明日の為に漢字と社会死ぬ気でやる
908大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:53:17 ID:rDF5IMA20
>>904
だな、こういうのってそうとしか言い様がないんだ
大体合ってないし
909大学への名無しさん:2009/02/07(土) 17:54:08 ID:IL7ur3jKO
倍率って分かる人いる?
910大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:02:20 ID:fUUlnry5O
国語(5人の解答から確定版・編集途中)
一 一 せいこう かな どんじゅう きっこう ぬぐ
  二 56317 (5人中4人)
  三 3 (5人中3人、2人は4)
  四 (2人1、2人3、1人5)
  五 (2人1、1人2、2人5)
  六 2 (5人中4人)
  七 (2人25、2人35、2人42)
  八 5
  九 4
  十 3
二 一 (2人641、あとバラバラ)
  二 3
  三 2
  四 825 (5人中4人)
  五 (パス)
  六 3 (5人中4人)
三 一 悠然 雷同 要 辛抱 潜
  二 パス
911大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:04:37 ID:IL7ur3jKO
お疲れ!
912大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:08:36 ID:fUUlnry5O
英語はまとめるにはまだレスが少ないから無理

しおり
国語
>>910(5人の答案から確定版)
>>765>>810>>813>>820>>839

英語
>>764>>770>>816
>>833=>>830
913大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:10:29 ID:A6oFP5yJ0
>>899
神大生だということはばれてんだよ
ご苦労なこった
914大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:16:33 ID:5QpzrQ5f0
3科のボーダーって6.5割くらい?
明日受ける人がんばろうぜ!
915大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:16:54 ID:5lbckq02O
結局英語は易しくなったの?まじレス頼む!量とかは例年とか変わらず?
916大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:17:20 ID:04MT4gNwO
>>913
神大なのかな?てっきりポン大かなと思ってた
取りあえずあのソースはいくらなんでも酷すぎ、作った方も作った方だ。多分制作者も神or日大卒なんだろうけど
917大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:09 ID:EPgjWl1ZO
偏差値50くらいの解答だが、漢字以外加勢してみる。国語から
☆大問1
二、56317
三、3
四、5
五、2
六、2
七、52
八、5
九、3
十、4
☆大問2
一、214
二、3
三、2
四、865
五、4
六、1
918大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:29 ID:IL7ur3jKO
量減って難易度は変わらずかな?
量は去年の3教科くらいかと(^O^)
919大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:22:43 ID:NYxMbMJjO
>>915
英語偏差値43の僕から見たら英語は難しかった
量は去年より気持ち少なくなったかな?
920大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:24:08 ID:EPgjWl1ZO
英語
T、3241
U、4433
V、1323342144
W、123
X、36 63 54 34 65
Y、144
Z、43213
[、132111331341

見にくくてサーセン
921大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:26:02 ID:5lbckq02O
>>919ありがとう!明日受けないの?
922大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:27:58 ID:VQ6ARlqIO
英語偏差値45の俺としても英語は難しかったww
923大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:28:33 ID:EPgjWl1ZO
ああ国語全然違うな、スルーしてください・・・
924大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:30:17 ID:EhyoqFqZ0
>>833の英語は先生のもと作成したから結構確かだと思いますんで。
925大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:32:30 ID:EcM0gF5m0
点数配分さえ分かればな
926大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:36:54 ID:EPgjWl1ZO
>>833がまじなら英語も終わってるやんwww
晒しといてちょっと恥ずかしいぜ・・・
927大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:36:56 ID:fUUlnry5O
誰か、三の二を調べたりして確実に合ってる答えを知ってたら、番号だけで結構ですので教えて下さい

国語(6人の解答から確定版・編集途中)
一 一 せいこう かな どんじゅう きっこう ぬぐ
  二 56317 (6人中5人)
  三 3 (6人中4人、2人は4)
  四 ? (2人1、2人3、2人5)
  五 ? (2人1、2人2、2人5)
  六 2 (6人中5人)
  七 ?? (2人25、2人35、1人421人52)
  八 5
  九 4 (6人中5人)
  十 3 (6人中5人)
二 一 ? (2人641、一人ずつ631・231・341・214)
  二 3
  三 2
  四 825 (6人中4人)
  五 ? (パス)
  六 3 (6人中4人)
三 一 悠然 雷同 要 辛抱 潜
  二 パス
928大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:40:53 ID:VQ6ARlqIO
>>927
たぶんこれじゃね?

三の二
イ 12 剛腹
ロ 35 創見
ハ 46 喝破
ニ 28 眼目
ホ 37 俗心
929大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:45:02 ID:EcM0gF5m0
イロハニが片方ずつしかあってない
お願いだから部分点いれてくれ東経様
930大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:49:17 ID:IL7ur3jKO
2つ…
931大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:50:14 ID:BakX6O0mO
俺もそれを願う。
部分点無しでそこ4点、有りで6点

大して変わらんがw
932大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:51:35 ID:bbgp8Dm9O
3教科に向けて漢字合宿やるからお前ら明日から図書館な
933大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:58:57 ID:zFyvsW0HO
国語の問2授業でやったことあるんだがwww
934大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:07:28 ID:PrOMov8z0
>>833の回答に喧嘩売ってみるぜw

Xの2は63じゃないか?
I don’t quite understand what you’re trying to say.
これを翻訳機にかけてみると
「私は、あなたが何を言おうとしているかを
全く理解しているというわけではありません。」
となって、“今ひとつわからない”というニュアンスに合う希ガス。」
935大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:12:33 ID:EcM0gF5m0
>>934
63の俺はお前を信じるよ
936大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:13:57 ID:VQ6ARlqIO
>>934
俺も63だからお前を信じるぜ
937大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:16:28 ID:EhyoqFqZ0
しらねーよwwwwwもうそれで良いよwwwww
938大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:17:28 ID:Jm8UygbgO
>>934
俺も63だわ。
本当に先生に見せたのかよ
939大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:21:08 ID:EhyoqFqZ0
そんなに63がいいならそれで良いだろwwww先生にだって間違いくらいあるだろうし、お前らが間違ってるかもしれねーだろwww
気になるならお前らも先生のとこ行ってくりゃ良かったじゃねーかwww
940大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:21:46 ID:VQ6ARlqIO
そんなに騒ぐなよww
941大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:25:16 ID:EPgjWl1ZO
Tの問題でトマスとタケシがいつ会うかってのいつ決まったの?
942大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:27:32 ID:IL7ur3jKO
パカパカ行進曲〜
943大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:29:11 ID:Jm8UygbgO
>>941
問1の3??
アレはCだよ。
会う事決まってないから。
だから、問1は3244じゃない??

俺は、3241にしちゃったけどw
でも、>>833のはほとんど合ってるよ。
944大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:29:22 ID:EcM0gF5m0
英語のT納得いかないから全文ヤフーのほにゃくきにかけてくる
945大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:31:13 ID:VQ6ARlqIO
俺も3244にしたわ
946大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:32:01 ID:EPgjWl1ZO
>>943
おれも3241にしたよw(4)はイマイチ分からない
やっぱ>>833でほとんど安定するのか・・・東経オワタかもww
947大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:33:54 ID:IL7ur3jKO
俺も3244!
948大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:36:07 ID:yaamINkPO
ちょww
なんか良い感じになってるwww

誰かわかりやすく安価飛ばして下さい(ハァト
949大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:37:36 ID:Jm8UygbgO
問1確定

3244
950大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:40:30 ID:h9jwgYGhO
明日はじめて国分寺行くんですけど駅から意外と遠いんですか?

行けるかどうか心配で
951大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:43:27 ID:bbgp8Dm9O
誘導あるし受験生についてけば余裕
952大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:43:45 ID:PrOMov8z0
>>939 別に怒らせるつもりは無かったんだが。スマヌ。
953大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:46:35 ID:04MT4gNwO
センター利用にかけてる僕ですが最近下痢がとまりません
 
ところで国分寺近くにネカフェある?
受かったら下見に行きたいんだが(なるべく金かけずに)
954大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:48:39 ID:21Hnir2h0
経済@3階だったけどなんでイケメンいないの?
955大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:50:36 ID:04MT4gNwO
>>954受かったらたっぷり相手してやるよ!フヒヒ(^ω^)
956大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:51:23 ID:EPgjWl1ZO
センターB判だったが一般で大滑りだなこりゃ・・・
どうせセンターも落ちてるんだろうなぁ・・・(^p^)
957大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:53:07 ID:04MT4gNwO
>>956
センターBなら受かるってゆうぜ、ちなみにセンタードコ脂肪で何%取れたの?
958大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:00:21 ID:EPgjWl1ZO
>>957
何%とか覚えてないけど経済志望でB判だった
受かってることを切に願っとくわ
959大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:02:12 ID:NYxMbMJjO
>>921
明日は東洋だから東経三教科は11日に受ける
960大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:03:03 ID:bbgp8Dm9O
>>953
ミニストップのところに自由空間有り
961大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:03:41 ID:Jm8UygbgO
現代法学部ってボーダーどんぐらいだろ??去年は60%だったけど。
962大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:03:47 ID:04MT4gNwO
>>958さっきサロンで明学C判D判で受かってたってレスもあったからBならイケる!><
俺もまだ受かってないがお互い頑張れ!
963大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:06:27 ID:04MT4gNwO
>>960ありがとう、自由空間てネカフェの名前?
じゃあそこで一夜明かさせてもらうわww安上がりんめぇ
964大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:07:15 ID:EPgjWl1ZO
>>962
まじかよ!
ちょっと先が明るくなったぜ、ありがとう
965大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:08:41 ID:2Wb7GyhxO
俺コミュA判だったどー
966大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:11:39 ID:04MT4gNwO
>>964俺はマークミスgkbr
>>965何%とったどー?
967大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:12:55 ID:IL7ur3jKO
イートインコーナー!
968大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:18:52 ID:2Wb7GyhxO
69%とったどー
969大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:22:02 ID:04MT4gNwO
>>968なら多分余裕で受かるね
コミュは女子多いらしいからうらやましいのぉ‥(ノ_・。)
970大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:28:57 ID:2Wb7GyhxO
ごちそうさまですw
971大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:30:23 ID:VQ6ARlqIO
女子とかどうでもいいから受からせてくれ
972大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:30:41 ID:IL7ur3jKO
3教科で政経うける人集合
973大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:31:34 ID:04MT4gNwO
>>970食べ残しをおくれ(・_・、)
なるべくムチムチした娘が好みじゃ(^ω^)
974大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:33:00 ID:EhyoqFqZ0
まぁ受からなかったら意味はないんだけどね
975大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:35:59 ID:04MT4gNwO
>>974その通り‥‥気を紛らわせてるだけだよ‥
976大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:38:17 ID:IL7ur3jKO
977大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:39:51 ID:2Wb7GyhxO
>>973
全部食べちゃおー
978大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:56:01 ID:gqRPL7EMO
>>97210日と11日に受けますよ
979大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:58:00 ID:gqRPL7EMO
安価ミスwww
>>972
980大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:59:09 ID:kGjiJV+xO
可愛い子率高かった??
981大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:06:01 ID:EhyoqFqZ0
国語の確かな正答が欲しいお……夜も眠れないお……(U^ω^)

>>980
カワイイ子が欲しいなら街に出てナンパでもしてろ!!
982大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:21 ID:h9jwgYGhO
>>972

どうも僕です
983大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:10:15 ID:BakX6O0mO
どうも僕もです。
984大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:10:27 ID:04MT4gNwO
>>981いいからしゃぶれよ(^^)
985大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:11:47 ID:7JYbW1DVO
や・ら・な・い・か?
986大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:14:36 ID:oG6LeFB6O
キモをたく野郎の集まりかこのスレは(>_<)
987大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:18:43 ID:7P4sHIRvO
俺みたいなキモヲタならおにゃにょこいぱいはむしろ居心地の悪さに吐き気を催すはず
988大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:27:11 ID:04MT4gNwO
俺合格発表までオナ禁するわ
受かった時顔におもいっきり濃いのぶっかけて欲しい奴いる?
 
※ただし女に限る
989大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:53 ID:IL7ur3jKO
東京経済の政経は正直センターの勉強みたいな感じで平気だよねヽ(゜゜)ノ?
990大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:40:58 ID:gqRPL7EMO
>>989
赤本曰わく、政治1題経済2題みたいな傾向にあるらしいね
991:2009/02/07(土) 21:53:20 ID:5Vgbt1oHO
英語

T(4)について

まず設問をみましょう

要は『トーマスが野田に会えなかったらどのような事が起こりうる?』

だろ?

『野田のかわりにアシスタントと会う』といった趣旨のCが正解だ。
992大学への名無しさん:2009/02/07(土) 21:59:25 ID:04MT4gNwO
次スレは
【東大一橋蹴り】東京経済大学34【旧帝文系蹴り】
 
で決まりだNE
993大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:04:50 ID:h9jwgYGhO
>>989

大丈夫だと思う。それより英語が心配。去年みたいな量だったら(>_<)
今日武蔵しんだから東経絶対受からねば
994大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:08:40 ID:kGjiJV+xO
T 3244
U 4432
V 1323443143
W 124
X 36 63 54 34 65
Y 423
Z 13231
[ 232213344141

多分あってる。
995大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:10:23 ID:3XX6/w9OO
女そんなに少ないとか鬱…
明日の英語少しでも簡単になりますように!!
996大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:21 ID:IL7ur3jKO
英語はやっぱり今日より少ないかな?
997大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:47 ID:04MT4gNwO
武蔵と東経って雰囲気なんとなく似てるよね、前智恵袋にも載ってたけど
 
どっちも最近人気上がってきてるしなぁ
998大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:13:01 ID:MPIpVvqV0
>1000ならおれだけ合格
999大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:09 ID:04MT4gNwO
1000なら皆合格して俺の陰部をしゃぶる
1000大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:14:14 ID:MPIpVvqV0
>>1000ならおれだけ合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。