【都横千筑】センター7〜8割集合part2【文系理系】
1 :
大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:05:08 ID:nErP7bIC0
筑波?横国?千葉?首都?
その他国立理系単科大、文系単科大などを志望する
センター7〜8割だった人
志望する大学と学部・学科、そして意気込みを書いていこう
2 :
大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:06:28 ID:nErP7bIC0
3 :
大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:37:18 ID:na+mNKPv0
a
前スレの
>>1は神 超乙でした。
一般的なアドバイスを
赤本などにのっている合格最低点から自分のセンター得点(換算ある場合は換算)を引く。
それを2次試験の配点で割ると2次試験で必要な得点率が出せる。
過去問を2,3年分解いてそこまでいけるかどうか考える。
合格最低点は毎年上下を繰り返すから3年分くらい見ると今年の予想もできる。
+予備校のリサーチデータで今年の志望者の動向を加味
不安なのはみんな一緒
絶対合格するっていう気持ちの強い方が勝つ
頑張れ
受験生必見!各大学の入試特徴
筑波大学
文系、理系ともにセンター:二次が1:1のところが多い
センター、二次ともにバランスよく点をとることが必要
横浜国立大学
経営はセンターのみでほぼ決まるのでセンターがよかった人は
リサーチに書いてみるとよい。理系も前期は二次の科目が少ないので
同様。
千葉大学
ここも筑波と同様、センターと二次の比率が同じなのでバランスよく
とれる人向き
首都大学東京
文系は二次で国語の問題でミニ小論文が課せられるので注意。
理系はセンターと二次の比率が1:2のところも多く、センター
が少し失敗したが、二次は自信ある人にお勧め
6 :
大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:25:15 ID:XtjGTwrEO
715/900で横国知能物理は厳しいでしょうか?
747/900
で横国 経営 と
横国 マルチメディア後期
どうでしょうか?
>>6 いける
>>7 経営おk
ちなみに知物と電情迷ってる奴はこれを
電子情報工学科と知能物理工学科との具体的な違い
■ 電子情報工学科(定員:150名)
この学科は、電気・電子・情報・通信などについての工学的応用を主体にして学んでゆく学科です。
いわゆる、コンピュータ技術、半導体、電気自動車や無線通信などの研究を行っています。
また、最近は医療工学にも力を注ぎ、本大学においては横浜市立大学の医学部との共同研究や、このテーマにおけるGCOEを獲得し、年間約15億円(GCOEのみで)の研究費を外部調達しています。
【授業】
回路理論・回路解析・電子回路・アルゴリズムとデータ構造・計算機アーキテクチャ・医療工学・人工知能論・プログラミング・コンピュータリテラシ・情報数学・電気設計図・電力工学など
【実験】
基礎実験・電子情報基礎実験・電子情報システム実験・電子情報実験など
■ 知能物理工学科(定員:100名)
約10年ほど前に新設された新しい概念の学科です。それ故、現代物理学を柱とした教育に力を注いでいます。
量子力学・統計力学には特に重きを置いて、技術者として最も重要な基礎物理学の習熟に勤めます。
知能の意味するところは、現代の物理事象をコンピュータにおける解析でのアプローチを試みるもので、理学部に最も近い工学部といえるでしょう。
【授業】
物理学(熱力学・統計・電気磁気学・力学)・プログラミング・高エネルギー物理工学・プラズマ理工学・物理情報処理・数理科学・応用確率論・電子回路など
【実験】
知能物理実験(2〜4年)・基礎実験
>>8 ありがとうございます&乙です。
マルチメディア後期で押さえといて、
前期で神戸経済勝負したいんですけど難しいですかね?
10 :
大学への名無しさん:2009/01/23(金) 22:50:31 ID:6/KeEnJHO
首都の経営と千葉の経済どちらがいいでしょうか??センター695点です。
11 :
大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:48:39 ID:ouDdNHVm0
>>8 なんかもっともらしい紹介文だけど、結局所属教員の出自が何かが重要だろ?
純粋な工学畑でやってきた人間の集まりか、それとも旧教養部の解体で行き場のない奴らのたまり場か、はたまた教育から流れてきたなんちゃって工学系か。
看板の宣伝文句よりもそっちの方がよほど役に立つ情報だと思うけどね。
横国のような典型的な駅弁大学にはこれらの怪しげな人間がたくさんいるよ。
>>11 すまなんだ。単に、毎年明確な違いを知らない人がいるからはったんだ。
ほとんどが工学系だけど、一部の理論系の教授は理学系出身だね。
立地的にか、なぜか東大とか東工大の教授がほとんどだよ。
教育のほうに工学から流れた人もいるが、逆はいないよ。
14 :
大学への名無しさん:2009/01/24(土) 13:12:07 ID:WZx6lpUx0
654/900で、志望は人文系。
筑波きついかな・・・
千葉にすべきか、首都大にすべきか・・・
人文だったら都立大の方が名門な気がする
けど首都大に改編するときに人文系は壊滅したんだっけか?
千葉大はよく知らんけど大学の沿革を見る限り
もともと人文系の強い大学ではなさそう
>>13 経営と経済はぶっちゃけどっちでもいいんで、
定員とかいろいろ考慮して選びたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
17 :
大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:33:06 ID:dTmdWBylO
センター72%で、四国九州の国公立でいけるとこはどのへんまでですかね?
18 :
大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:42:44 ID:dTmdWBylO
77%で千葉大の情報画像はどうですか?
あと、理科が選択なのでどちらを取ればいいか迷ってます。
平均点などで配点を考慮したりするのでしょうか?
20 :
大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:53:07 ID:HF1A/o8AO
78%で横国教育どうでしょうか
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53) 2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62) 3.6%
D東北大学・・・・34(23) 8.1%
D一橋大学・・・・34(38) 7.6%
F中央大学・・・・29(17) 1.2%
G立命館大学・・21(26) 1.0%
H大阪大学・・・・17(17) 4.4%
I九州大学・・・・15(14) 3.4%
J北海道大学・・12(14) 3.1%
J神戸大学・・・・12(15) 2.7%
J金沢大学・・・・12(3) 3.1%
M広島大学・・・・・8(9) 2.8%
M同志社大学・・・8(8) 0.4%
M筑波大学・・・・・8(6) 5.0%
M岡山大学・・・・・8(5) 2.0%
Q明治大学・・・・・7(9) 0.4%
Q首都大学東京・7(8) 1.6%
Q法政大学・・・・・7(8) 0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8) 1.7%
21上智大学・・・・・6(5) 1.1%
21関西学院大学・6(4) 0.3%
25立教大学・・・・・5(5) 0.5%
--青山学院大学・1(4) 0.0%
国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6
センター649点/900点で、千葉の画像科学を狙うか、埼玉の機械にするかかなり迷ってます。
どちらのほうが可能性としては高いですか?
埼玉で換算すると504点/700点です。
本当にお願いします。
23 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:53 ID:MndBdGquO
71%で府大の経済は勝負できるでしょうか?
24 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:36:35 ID:JAzFKX5YO
横浜国立大(前)経営学部経営学科
664/800(83%)
調査書素点3,8=76/100
計740/900(82,1%)
これでどうですかね…?
だいじょうぶだと思う
俺も受験生だけど
26 :
大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:39:04 ID:RGER67axO
>>24>>25 まじで!?740いけんの?
だいたいどのくらいまでいけんのかね…
>>26 HP見ろよ
去年の最低点出てるだろ
そこから判断しろ。センター下がったからいける可能性はある
ただそんなの誰にも分からない。当の大学だって蓋を開けてみなければ分からないこと
28 :
大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:52:02 ID:jldIZlWEO
>>26ちょうど740だけど他の人がどれくらい出してくるか怖いです。。
78%で横浜の知物どうかな
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
31 :
大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:49:28 ID:OOJg+4sbO
413/600で首都大人社ってムリですか?
32 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:00 ID:C8np3y7jO
33 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:37:09 ID:LgNRMnaGO
>>32 厳しいですか…。
でも無理じゃないのなら頑張ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
34 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:42:15 ID:sAgb1eWYO
センター73%で千葉大の緑地環境前期はどうですか?
35 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 12:49:54 ID:GAqwMRvtO
>>34 情報が少なすぎてアドバイスしようがない。
少なくとも
今回のセンターの点
センターと二次の配点比率
記述のだいたいの偏差値
その学校の対策はずっとしていたのか、それともセンター明けに決めたのか
せめてこれぐらいは書いてもらわないとどうしようもない。
36 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:18:21 ID:FT8wWr1/0
8割ジャストで千葉の経済後期ってどうなんでしょうか
問題を見てみたら人並みには取れそうな感じでした
>>36 千葉に経済あったけ?横国の経営、経済でもいけると思うよ?
38 :
大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:26:05 ID:MVT0CSEaO
>>37 バカすぎて吹いたw千葉大に経済学部普通にあるだろw
それに横国の後期は一橋が流れてくるからあまりオススメはしない。
39 :
38:2009/01/30(金) 18:59:13 ID:Q2hBaD7q0
>>36 すまん、法経学部があったな。俺は後期横国経済だけど、81%で受かったよ。
法経済コースじゃなくて、経済学科だけどね
40 :
37:2009/01/30(金) 19:03:07 ID:Q2hBaD7q0
↑変な奴の番号の名前とミスった。連投すまん
42 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:38:27 ID:73jqMgd10
もう出してまったがな
747/900で包茎ってどうなんだろう
直前で変えたからリサーチとかわかんなくて・・・
43 :
大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:42:01 ID:56p3aiGRO
>>42 総政、経済前期ならイケる
法や後期はちょっと分からない
44 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:47 ID:J4siEDWaO
都横千筑なんか行っても何もいいことないぞ?
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)
●大阪大 36.6 ○関西大 29.9 ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4 ●筑波大 29.9 ○中央大 24.0
●京都大 36.4 ●横浜国立 29.6 ○立命館大 23.6
●東京大 35.9 ○青山学院 28.2 ●信州大 23.3
◆東京都立 35.5 ●名古屋工 27.8 ○同志社大 22.4
○上智大 34.1 ○法政大 27.6 ○東海大 21.5
◆大阪市立 33.8 ●電気通信 27.3 ●広島大 17.8
●静岡大 33.8 ○明治大 27.2
●名古屋大 32.9 ○日本大 27.2
●東北大 32.4 ●神戸大 27.0
○早稲田大 31.9 ●九州大 26.8
●埼玉大 31.8 ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7 ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7 ●東京農工 25.0
●千葉大 30.5
46 :
大学への名無しさん: