地理総合スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2009/05/24(日) 06:55:01 ID:dvAdKu0cO
>>913
問題演習ですか…
河合とかですか?
地誌が不安なので
953大学への名無しさん:2009/05/24(日) 12:18:03 ID:qmzLKB8WO
はじめる40テーマの改訂版はメシウマだな
ブックオフで買った改訂前をやった十数時間を返して欲しいwww

はじめる40テーマ→河合マーク式基礎問題集でセンターってオッケーだよぬ?
954大学への名無しさん:2009/05/24(日) 12:30:36 ID:QIjm0jm8O
オッケーだからそれ以外の対策はするなよ
955大学への名無しさん:2009/05/24(日) 12:33:48 ID:8VuG7Yj2O
100題って私大向けですか?
国立二次の記述対策にはいりませんか?
956大学への名無しさん:2009/05/24(日) 13:23:21 ID:hBCmuHrB0
Z会の地理って添削しっかりしてくれるかな?
957大学への名無しさん:2009/05/24(日) 15:09:30 ID:dvAdKu0cO
山岡+地誌埋めに瀬川の実況中継2
をやるのはありですか?
センターのみです
958大学への名無しさん:2009/05/24(日) 15:38:39 ID:i5h/coGp0
>>957
俺もそのつもりだ。
どうなのだろう?
959大学への名無しさん:2009/05/24(日) 16:02:26 ID:HPcm4kolO
>>946
スタンダードな読図なら中学の知識で十分解けるが、印刷が汚いとかなり難しく感じるかもしれん
読み取りやすいのからやってけば、すぐ見にくいのも慣れるはず
960大学への名無しさん:2009/05/24(日) 16:20:22 ID:ndspYANKO
山岡のオレンジのはじめからわかるじゃ足りない??
センターのみで
961大学への名無しさん:2009/05/24(日) 18:00:11 ID:o/EmXV+w0
二次で数学受験をするのでセンターで歴史をやるのは負担が大きすぎると思い
地理をやろうと思ってるんですが面白いほどの地理→過去問でいいんですかね?
962大学への名無しさん:2009/05/24(日) 18:28:24 ID:Nj1ECYk4O
早稲田立教あたりの受験に有効な参考書、問題集を教えてください
全統でも駿台でも偏差値70超えるほど地理得意です
地名と地図による地理攻略とデータブックオブザワールド、帝国の地図は持っています
963大学への名無しさん:2009/05/24(日) 19:49:09 ID:g4fgyIfQO
>>957
高校で未修なら仕方ないけど地誌は講義系の参考書だと効率が悪い。

>>955
私大向けだがこの分量と難易度の問題集が他にないので、国立2次で使うなら一部だけでもやるべし。

>>960
過去問は分野別にやるといいよ。
地図帳と統計集は必携。

>>962
他の科目やれ。
964大学への名無しさん:2009/05/24(日) 22:11:37 ID:QIjm0jm8O
>>957
地誌編は若干難しい問題を多く取り扱っていて根気が無ければ挫折する可能性もあるから初学者なら面白いほどやはじめからわかるの方が手を付けやすいよ。
でもまだ5月だし、高得点狙いなら実況中継シコシコやってれば大丈夫。
965大学への名無しさん:2009/05/25(月) 03:22:56 ID:NNSdwAnwO
全統記述で日本地誌爆死しました
東大二次に使うから勉強したいんだが何か日本地誌の勉強するのにいいのありますか?
実力としては東大二次4〜6割、センター85〜92くらいで安定してます
966大学への名無しさん:2009/05/25(月) 14:00:23 ID:k1PQx08si
センター9割近くとりたいのですが、できるだけ地理に時間をかけたくありません。
いま3年で偏差値50無い程度です。
おすすめの参考書教えてください。テンプレみても、なかなか自分じゃどれ使えばっていうのが分かりにくいので。
967大学への名無しさん:2009/05/25(月) 14:01:19 ID:k1PQx08si
>>966ですが、地理はセンターだけです。
968大学への名無しさん:2009/05/25(月) 16:57:05 ID:n6VzJtFl0
969大学への名無しさん:2009/05/25(月) 21:13:25 ID:YNAXuFQxO
>>963
どうして効率が悪いのですか?

今日立ち読みしてみたんですが面白いほどの地誌はゴチャゴチャしてました

はじめからわかる、はちょっと知識が足らないような感じがしました。

970大学への名無しさん:2009/05/25(月) 23:38:11 ID:lmcpFG0SO
>>969
系統地理がしっかり理解できていれば、地誌なんてあとは覚えるだけだから、他人の話を聞くまでもなく自分でカリカリやった方が普通はやりやすいと思う。
971大学への名無しさん:2009/05/26(火) 01:14:10 ID:MOCTSGy20
地形や気候の特徴なんかをイメージしやすいように
写真がいろいろと載ってる資料集が欲しいんですが
とうほうの「新編地理資料」
http://toho.tokyo-horei.co.jp/gakusan/2009k/sin_chiri.html
にはそういった写真ってたくさん載ってますか?

それかほかに見やすい資料集があったら教えてもらえるとうれしいです。

この前近くの本屋に探しに行ったんですが
地理の資料集を置いてませんでしたorz
972大学への名無しさん:2009/05/26(火) 12:46:50 ID:3hZ/maLxO
>>971
よくわかる地理は写真多いなあ
まあ学参なんてどれも変わらんから自分で見て気に入ったのにしな
973大学への名無しさん:2009/05/26(火) 18:15:01 ID:4Mp2MzZcO
記述論述地理Bは、7月中旬に改訂されるって。
今プレミアついてるけど、欲しい人は待った方がいいよ。
974大学への名無しさん:2009/05/26(火) 20:52:00 ID:9G5oKiNv0
>>973
そうか、改訂されるという話自体は聞いていたが…。
その頃なら丁度いい頃だな。
それまで100題やって地力つけておこう。
975大学への名無しさん:2009/05/26(火) 21:50:39 ID:nGxlzM1aO
先週買ったんだけど仕方ないからまた買い直してどのくらい変わっているか報告させてもらうよ
976大学への名無しさん:2009/05/27(水) 09:33:46 ID:aIQm2/tpO
権田の実況中継とセンター面白いほど終わったんだけど
これから何をしたらいいのか分からん?
東大志望なんですが考える力がつけるにはなにがいい?
977大学への名無しさん:2009/05/27(水) 10:35:15 ID:m1vg+RlTi
瀬川の実況中継と、面白いほどとれる本と解決!センター地理Bだけでセンター9割は厳しいですか?
アドバイスください。
978大学への名無しさん:2009/05/27(水) 13:10:33 ID:jJ7HYC58O
>>974
ちなみに、店頭に並ぶのは7月下旬らしい


滑り止めで慶應の商(A方式)考えてるんだが、何やればいい?
979大学への名無しさん:2009/05/27(水) 15:23:52 ID:YTdnCpn60
>>978
サンクス。
慶應商A対策なら100題でいいんじゃない?
980大学への名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:00 ID:kPdLu1wvO
>>977
お前はあちこちに手出しすぎて終了するパターンだな
981大学への名無しさん:2009/05/27(水) 21:45:53 ID:rHYczuG/i
>>980
地理の参考書についてほとんど知らないので><
二次に力入れたいのでできるだけ時間かけずに9割取りたいんですけど…同じような参考書を2冊しても無駄だと思うので有効な参考書知りたいです。
982大学への名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:39 ID:CjgnHKQhO
面白いほどは瀬川の方なの?
瀬川片方と解決とツボやっとけば8割なら狙えるよ

その前に>>1,>>4を読んだほうがいい
983大学への名無しさん:2009/05/28(木) 01:06:35 ID:2Py/ZGkuO
この問題がわかりません。おしえてチャン

アメリカの姿〜
降水量の少ない地域ではどのような
農業がおこなわれていますか?

ちなみに中2です。
984大学への名無しさん:2009/05/28(木) 01:50:11 ID:1Dnn0eH9O
>>983
センターピボットっていう潅漑農業だよ。
地下水を汲み上げて、大きい円の真ん中から外側に水を撒き散らす
985大学への名無しさん:2009/05/28(木) 01:51:42 ID:ois08nYiO
アメリカといえば
当然面積が広く
地域差があります。
まとめると
北部:春小麦
中央部:冬小麦
南部:綿花
コーンベルト:もろこし
↑中央やや西部の三角形状地帯
グレートプレーリー:放牧

コーンベルトでは
飼料にもろこしを使うことが多いため
肥育として牛の飼育も有名

※肥育…太らせて脂肪分の多いアメリカ産牛肉ができる。吉野家が求めているのは、このお肉です


あとアメリカの農家は
日本みたいに家族経営じゃなくて、
大企業が品種や生産を管理して行っている

だから合理的すぎて牛にホルモン注射したりして食べた私らのホルモンバランスが崩れるとかゆー問題も出てました。

去年韓国人がそれでアメリカ牛肉輸入反対デモしてたけど…

986大学への名無しさん:2009/05/28(木) 01:59:56 ID:ois08nYiO
補足。

年降水量
500〜750ミリぐらい
→綿花 小麦

それ以上ならトウモロコシ・米

それ以下ならセンターピポット(西部)
987大学への名無しさん:2009/05/28(木) 02:10:41 ID:2Py/ZGkuO
>>984 985
ありがとうございまーす
今日からテストがんばりまーす
988大学への名無しさん:2009/05/28(木) 02:13:30 ID:BBvIERpdO
河合で瀬川の地理論述受けてるけど神だわ
989大学への名無しさん:2009/05/28(木) 09:10:22 ID:EPY3HMi2i
>>982
ありがとうございます。
ツボってのは、センター試験のツボ地理Bってやつですか?
同時並行でOKですかね?
990大学への名無しさん:2009/05/28(木) 10:00:01 ID:1Dnn0eH9O
>>989
どっちをメインにしてもいいけど、時間掛けたくないなら
面白いほどとツボを並行してから解決やればいい。
直前期の模試やら色本で実力を確認して平均点+10を下回ったら糞して寝るだけ
9割とかほざく前に>>5も読んどけ
991大学への名無しさん:2009/05/28(木) 11:17:35 ID:IUlYn/Iu0
2007駿台青本の地理Bの答え、どなたか全部教えて頂けませんかね?
第1・2・3回の分を
992大学への名無しさん:2009/05/28(木) 16:02:28 ID:3xFUKqKqO
はじめからわかるってセンター大丈夫ですか?
993大学への名無しさん:2009/05/28(木) 20:47:36 ID:ois08nYiO
お薦めではあるが
都市名丸々覚えるなどの
愚行はしちゃだめ
いまだかつて
覚えるべき都市名は
出題されてない…
まあ常識的な首都とかは
でるけど…
ハロー覚えるバカは
この科目で伸びないよ

地理は地形の理屈を
学ぶ教科だから
屁理屈駆使して
頑張ってね
994大学への名無しさん:2009/05/28(木) 21:31:31 ID:u8IuSSzfO
センター対策の問題集にスピードマスター入れれば良かったな。
たまに出てくるし。
次の次のテンプレに入れてほしい。
995大学への名無しさん:2009/05/28(木) 22:00:50 ID:ExQpXnk8O
地理で板検索かけるとここしかないのな
地学、地理、倫理選択の俺は間違いなくマイノリティー
996大学への名無しさん:2009/05/28(木) 23:27:21 ID:b31xHCCP0
今からゼロからはじめてセンターで7割以上とりたいんだけど

面白いほど〜でインプットして河合の問題集とかで練習してれば大丈夫?
997大学への名無しさん:2009/05/29(金) 00:13:50 ID:rMML+fbDO
>>997
センターのみでも山岡B教室のほうがいいと思う
あと河合のマーク式は若干ムズいからシグマ問題集を先にやったほうがいいかな
998大学への名無しさん:2009/05/29(金) 14:44:10 ID:zVVRA6YhO
998
999大学への名無しさん:2009/05/29(金) 14:44:56 ID:zVVRA6YhO
999
1000大学への名無しさん:2009/05/29(金) 14:45:36 ID:zVVRA6YhO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。