【2009】センター世界史【やや難?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
なかったのでたててみました
2大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:45:22 ID:qy6LOzdaO
満点は狙いづらいけど、ちゃんと勉強した奴なら8割はとれるような問題
3大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:22 ID:kMtNapSP0
そんなに難しくなかった気がする
4大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:59 ID:xtDNfqZy0
脇役が多いように感じたんだけどどう?
5大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:47:37 ID:7objhFqiO
消去方は今回悪魔の手段だったな
6大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:48:19 ID:5LCiLJ4R0
中国、アジア史未履修でも八割取れたわwww
出来なかった奴哀れwwwww
7大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:49:22 ID:xKUjP8zM0
9割を超えようとする人には手ごわかったと思う。
7割を狙う人には標準的

こんな感じじゃないか?
8大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:50:12 ID:h9uy3jJ/O
ノルマン人のって間違ってたっけ?
9大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:16:02 ID:4PlcPZOL0
センター終わってこんなスレ立てて意味ないだろw
問題批評したり結果書き込んだり愚痴書き込んだしても時間の無駄も良いところ。
こんなこと指摘されないとわかんないくらい馬鹿がおおいのか?
10大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:21:28 ID:+5Q6PCru0
ヘンリ8世が財産没収したとか、教育法とか知らねぇww

アフリカとか北欧とかオセアニアとか、妙にマイナーな地域からの出題が多かったなー。

>>8
ノルマン人の原住地がアイスランドってのは間違いだよ
11大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:23:53 ID:lQdDVDiN0
オセアニアのとこ一瞬ハワイにしたがよくよく考えたらハワイはオセアニアじゃなかったなw
鎌倉もそうだが冷静に考えれば余裕でできる問題も多かった。
12大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:25:05 ID:fuR7ybej0
ここはセンター失敗して浪人決定した馬鹿のなれ合いすれですねw
13大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:26:26 ID:lQdDVDiN0
そういやオリエントと戦後の問題が少なかったような気がしないでもない。
14大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:28:49 ID:v7XB/2v00
>>13
もう戦後史は中東戦争と冷戦だけちらっとやればいいや、と思ってやらなかった俺勝ち組。
結果は91だった。過去問全部やった中での最高点タイ。
他がボロボロすぎたから全然嬉しくはないのだけれど。
15大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:32:58 ID:KXfsgCwhO
楽勝だったね
塾で受けたシニア模試より数段簡単これほんと
鉄バット理論は正しいね
練習で重たい鉄バットで打撃練習して
本打席では木製バットだからビュンビューーーン振れたよ
真剣に勉強したやつ
軽く場外ホームランだろう平均点軽く8割超すじゃない
楽勝!
16大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:36:52 ID:7objhFqiO
>>10
ヘンリ8性は有名
できて当然
17大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:37:14 ID:4IARQk2/O
まさかいい国作ろう鎌倉幕府に救われるとは
18大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:24 ID:+5Q6PCru0
>>11
俺もw5分前に気づいたw やらしい問題だよな

そういやオリエント少なかったな
近現代にかまけててオリエント無勉だったから助かったw
19大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:39:35 ID:E+xCrF86O
こんなの並の頭なら八割いって当然ですがwww
20大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:40:12 ID:KLvRabX0O
平均どうかな?
21大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:46:58 ID:lQdDVDiN0
なんの模試か忘れたが直前にやった奴が難し過ぎて45点だったが今回は8割近くいってよかった。
てか模試の世界史って過去問より細かいよなあ。
22大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:47:55 ID:lQdDVDiN0
問題をよく読まない人はミス連発だったかもな。
23大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:49:29 ID:4ftEwpu00
黒本30回分やって何回か満点も出したけど96だった
24大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:49:39 ID:lQdDVDiN0
連レスすまんが文化と中国史も特に目立たず広い範囲から浅く、って感じだったな。
中国の諸制度ややこしかったから助かった。
25大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:49:50 ID:nC8pcj3V0
98
ヲタだからほぼノー勉でもいけました。
他はちらほら死んでるけどな。
26大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:50:16 ID:gUOimedkO
オシリスとかカタコンベとか教科書に載ってない単語もちらほら・・
まあ例年のがストレートだとしたら今年の問題はゆるい変化球って感じだね
焦らず対処すれば易しい問題ばっかり
27大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:51:29 ID:Ibix9Xzr0
ボロブドゥールだと思ったんですよ・・あの写真・・・はあ
28大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:41 ID:+5Q6PCru0
ドンソン文化が出たときビビったw
ユーゴスラヴィアの地図つきの問題、理解するのに時間かかった。
29大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:55:19 ID:+5Q6PCru0
>>25
どの問題間違えたの?
30大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:55:21 ID:lQdDVDiN0
アンコールワットだったよねあれ。
密林の中で眠ってたなんてすげー神秘的だ。

オシリスやラーは遊戯王思い出したw
31大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:58:56 ID:lQdDVDiN0
今年は平均高そうだなー。
鎌倉がけっこう平均上げたと思うw
32大学への名無しさん:2009/01/18(日) 20:59:21 ID:Dv0bv3I20
>>18
ハワイはスペイン領になったことがないから駄目なだけで普通にオセアニア
ソースないよりましってことでwikiでもみとけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2
33大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:01:05 ID:CtmQtIVqO
運もあるけど満点とったよー
34大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:02:21 ID:v7XB/2v00
死の舞踏ってせこいな。山川の用語集に載ってない時点でわかるわけないだろ。
オシリスなんて書かれても天空竜しかでてこないっつーの。
35大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:05:11 ID:kMtNapSP0
>>33
おめでとう!いいなー95だったわ…

鎌倉幕府の文章見た瞬間笑いそうになったw
36大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:07:30 ID:lQdDVDiN0
>>32
ハワイってオセアニアだったのか・・・
確かに地理上どの地域に入るか曖昧だったもんなあ。


>>34
死の舞踏はペストの猛威を描いた骸骨っぽいのが出てる絵。
資料集見といてよかったw
37大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:10:08 ID:lQdDVDiN0
あ、死の舞踏は戦争を描いたものもあるのね。
直前の見直しで確認した用語もけっこう出てよかった
38大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:14:50 ID:+5Q6PCru0
>>32
マジか・・・ハワイって米州じゃないのか・・・orz
39大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:15:07 ID:s797cvLq0
世界史Aで正解2つ?=入試センターに質問状−河合塾
1月17日20時4分配信 時事通信


 大学入試センター試験の世界史Aに正解の選択肢が2つ考えられる設問があったとして、大手予備校の河合塾は17日、同センターに質問状を送付した。同センターは内容を検討するといい、18日以降に対応を決める。
 河合塾が指摘したのは、中国史に関して正しい文を選ばせる解答番号17番の設問。正解以外に設けられた「孫文は、清朝と交渉し、宣統帝を退位させた」との選択肢も正しいと読み取れるのではないかと質問した。 

40大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:15:53 ID:SKZGobXu0
河合とか代ゼミの見解だとやや難化らしい
自分はそんなの感じなかった派なんだけどみんなはどうですか?
41大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:20:57 ID:GV+qlSbN0
85点でした。得意科目なのに泣きたい。

首相と首席を読み間違えてた^q^
42大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:25:00 ID:Lg7UsmkH0
90だったお( ^ω^
俺も1192つくろう鎌倉幕府に救われたよw
でも確かにやや難っていうよりほんといやらしい問題が多かった気が
正誤判定とか正正多すぎ!
43大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:27:08 ID:Lnmu/VswO
最低目標の9割はいったが、なんか私大チックな感じがするなぁとは思いながら解いてたな。センターにしては妙にえげつない感じ
44大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:28:00 ID:7objhFqiO
>>26
東京書籍にはあるんだなこれが
45大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:29:53 ID:MlZzuHSJO
総理と首相の使い方に釣られた俺は満点を逃した(涙)
46大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:31:41 ID:8C4QlgzdO
誰か鎌倉時代とルネサンスの関連性を教えてくれチクショウ
47大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:32:05 ID:g5ijm2gYO
大問1と2は満点なのに3と4は合わせて20くらいだった
死にたい
48大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:33:02 ID:kMtNapSP0
>>26
今確認してみたがオシリスとカタコンベは教科書載ってた
49大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:34:12 ID:H0B9LY9JO
俺もルネサンスに釣られて鎌倉逃した。
50大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:37:22 ID:Lg7UsmkH0
そういえば22の写真問題ってあれボロブドゥールじゃないの?
いつものうんこっぽさがないからちょっと不安だったんだが
アンコールワットってオチ?
51大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:37:26 ID:eCCbJqu00
アルバニアの位置は紛争問題の新書を読んでたから解けた
死の舞踏は資料集で見てたから分かった
52大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:39:34 ID:KCiPnUvDO
今年から1日3時間やり続け、過去問・模試の平均7割弱

09年59点
ヤベエエエエ
セルジュークウウゥ
鎌倉ありがとううう
53大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:41:05 ID:gFM5M4Ww0
カタコンベとかは世界史やってたら普通はわかるだろ

54大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:42:36 ID:Pe6jbnPD0
なんかの文章で出てきて、英語単語として覚えてたわ>カタコンベ
55大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:43:24 ID:8o15LBhyO
>>47
私も…(;_;)

いつも9割取れてたのに…
56大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:44:13 ID:9bHAoB0EO
100だた
57大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:47:11 ID:/ck8yK4g0
ttp://www.geocities.jp/kantarou04jp/images/vietnam/dora2.jpg
ドンソン文化のアレ何かと思ったら銅鼓だったのか・・
58大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:47:51 ID:CtmQtIVqO
今回はぱっとみ難しいけど消去法が多かったと思う
あるいは難しい選択肢に明らかに正しい奴が混じってたりとか
過去問やってないけど俺感覚でちょいむず
59大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:49:01 ID:nUeQ8j8a0
アズハル学院がウザかった。つーか落としたし。
60大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:50:19 ID:qRhJ28qy0
お前ら私大や二次はすぐだぞ
こんなところ書き込む暇あったら勉強しろよ
61大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:50:35 ID:iiYB4wYvO
いつも七割しかない苦手科目なのに86あった(´・ω・`)


でも普段170はいく国語が114だた

意味ねー
62大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:50:37 ID:gBwxXxERO
98
ILO連盟にもあったのかよ…
63大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:52:08 ID:6tvsIPHDO
>>62
そんなことも知らずにセンター受けたのか
64大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:12 ID:bG5xaroNO
世界史難化しすぎ笑えねぇ…
100狙ってたのに91とかマジでオワタ
65大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:50 ID:Lg7UsmkH0
>>63
けっこーどうでもいい印象を受けるから盲点になると思うが
俺は5、6回教科書復習したが5回目で初めてそのことに気づいたぞw
66大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:57:29 ID:QhbFP/sE0
8割は堅いが、95以上は厳しいって感じだろうか。
高得点を取れるのは、早慶なんかを世界史で受けるやつくらいじゃない?
自分は92点だったが、良くわかってない問題もあって、場合によってはもう5,6点は落ちてた。
67大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:57:59 ID:WuS1cKfv0
世界史Aやればよかったと猛烈に後悔
なんだよ15分くらいでやったのにBより15点も高いじゃねーかよ
68大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:10:53 ID:gVNmLoS10
>>50
ボロブドゥールはちょっとピラミッドみたいなかたち
アンコールワットは試験二日前にグーグルアースで遊んでたおかげで完全に脳に焼きついてたぜww
69大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:12:37 ID:8YoICXXs0
俺はボロブドゥールはなんかやたらキモいって覚えてる
アンコールワットよりもうんこの群れみたいな感じ
70大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:14:25 ID:H0B9LY9JO
ウンコールワット
71大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:17:13 ID:Lg7UsmkH0
>>68
あー、言われてみればピラミッド型だったか><
グーグルアースとか余裕ありすぎわろたw

俺も69みたいにとりあえずうんこって覚えてたら泣きをみた
トイレも全然開かないしもう踏んだり蹴ったりだったな
72大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:20:10 ID:wXZjcWbJO
遊戯王の知識でオシリスわかった
73大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:24:20 ID:r0NBftkh0
今回はトルデシリャス条約でのスペイン・ポルトガルの領域の知識が相当重要だったな
74大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:40 ID:X0662EH6O
>>62
俺も同じミスして98点だった

第3問の問5はマジ迷った
スワヒリ文化が正解のやつ
消去法きかなくて困った…
75大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:39:59 ID:s2s7SgUOO
ルター派が16世紀にデンマークなんて初知りだわ
まあ消去法ならなんとかなったろうが、スウェーデンにはやられたわ
76大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:40:50 ID:8YoICXXs0
30年戦争で新教側で参戦してるから…って連想してほしいんじゃね?
77大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:47:22 ID:v7XB/2v00
今年は年代を知ってるかどうかで解ける解けないかが決まる問題が多かったね。
78大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:50:07 ID:X0662EH6O
直前に年号の暗記詰め込んだ俺勝ち組
ムラービト朝とか教育法とかまでは手が回らなかったけど
79大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:54:34 ID:Lnmu/VswO
>>76
それとデンマークは北欧に分類されるが唯一大陸内に位置していて、ドイツとは隣接してるためにルター派はすぐ広まるはず、っていう地理的知識からの推測だな。俺はそれで出した
80大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:55:10 ID:xKUjP8zM0
資料問題のトンソンなんて当たり前に学習するものなの?
アンコールや甲骨あたりはわかるけど
81大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:56:14 ID:MMQzPjZi0
京大経済学部一回生(現役時代京大実戦一桁順位、東大オープン氏名掲載)
の俺が暇潰しに解いてみた











81点  ('∀`)


俺なんかに負けるなよ お前ら ('∀`)
82大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:57:58 ID:GV+qlSbN0
ドンソンは山川の教科書に載ってた
というか模試で2回ほど見た気がする
83大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:27 ID:v7XB/2v00
俺はドンソン文化の誤りなんてわかる訳ねーだろ、と思って〇にした。
84大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:36 ID:sGHJNUMlO
ドンソンはよく参考書では見るがあの写真はわからんかった
85大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:00:09 ID:DtNecT/h0
>>80
山川の教科書の68ページ
東京書籍の100ページにあるぞ

最近の受験者は教科書よまないのか?
86大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:02:50 ID:MMQzPjZi0
ドンソン文化は写真付きで教科書に載ってるはず ('∀`)
基礎をおろそかにしちゃ偏差値70すら取れないよ('∀`)
87大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:04:21 ID:GV+qlSbN0
カタコンベもオシリスもドンソンも世界史7割取れる人なら
教科書で見てるレベルだと思うけど…

それよりも現代史少なくてちょっと悲しかった
88大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:06:59 ID:Lnmu/VswO
>>87
現代史は確かに減少傾向にあるかもな。センターは模試とか私大とは違って教科書の精読を求めてるってことがよくわかる
89大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:07:01 ID:sGHJNUMlO
実況中継には写真ねーからなー
90大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:08:16 ID:xKUjP8zM0
ドンソンでレスくれたみんなサンクス。

俺はただの歴史好きで旧課程時代のものなので写真ではみたことなかったわ。
旧課程の山川ので見てみたけど太字でもなく写真すらでてなかったよ。

結構、違ってきているのかもね。
91大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:09:46 ID:CjwuX96pO
ドンソンより アンゴラがセンターレベルにしては高すぎだろ

まぁ消去法で選ばせる問題だろうけど
92大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:11:11 ID:/arJVPXrO
アンゴラは正直常識問題

というかサッカー好きな自分は知ってた
93大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:11:42 ID:gBwxXxERO
アンゴラは「最後の植民地帝国」からきたんだと思う
94大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:13:24 ID:8YoICXXs0
俺は問9が一番迷ったな…
95大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:22 ID:7Cxoe6jNO
>>91
消去法でもいけるし、アンゴラとモザンビークは過去問に何回か登場してる

そんな俺は100点。ざまぁみろセンター
96大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:15:50 ID:GV+qlSbN0
今回は2択まで絞ってそこから悩む問題が多かった気がする
問9とか問30がまさにそれ

まぁ俺の知識不足なだけなんだが…
97大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:16:04 ID:i0CCq+YBO
アンゴラ独立ってリスボンの春だよな?
98大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:16:39 ID:2JTb5KW90
>>91
アンゴラの宗主国がポルトガルで1970年代に独立
という内容は2009年を除いた本試追試過去約30回中3回は出てた気がする
99大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:19:27 ID:GV+qlSbN0
リスボンの春…だと…

「〜の春」シリーズはプラハと諸国民ぐらいしか知らない/(^o^)\
100大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:19:50 ID:gVNmLoS10
>>89
ナビゲーターやってたおかげで死の舞踏を完璧に避けることができた。
101大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:25:04 ID:rosdDFGS0
耶律3兄弟はめられました
たいせき、あぼき、そざい 区別がつかない
102大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:26:35 ID:xKi9+CzX0
>>101
そざい モンゴルの人から重用される優秀なそざい
これでどうだ
103大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:34:54 ID:ulh0MwlZ0
鎌倉幕府は一瞬もしかして1192じゃなくなったのかと不安になったぜ
104大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:36:43 ID:GV+qlSbN0
>>103
俺も不安になってたw
日本史やってた時に「開始年号は諸説ある」と講師に言われていたから…
105大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:47:14 ID:pxR7LA2pO
08年に比べたら簡単だった気がする



とか言いながらイェニチェリ間違えたうわあああああ
106大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:24 ID:wLYCZucY0
確かに平均あがりそう
過去問で60あたりうろついてた俺でも75あった

ただいくら難しくなった(簡単になった)つっても
知ってたら勝ち、知らなかったら負けだからなぁ・・・
107大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:37 ID:/t4fDGYIO
最後のセルジュークの問題完全にマークミスして終わった・・・

あんなの正答率90%だろ
108大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:49:40 ID:2KETnBOhO
98点でした
去年より簡単だったと思ったんだが…
アンゴラはアフリカ分割らへんの地図丸暗記してたからすぐわかったよ
耶律素材ってセンターレベルだっけ?
109大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:50:30 ID:xKi9+CzX0
予備校は難化って言ってるけど実際
難しいって言ってるやつのほうがすくなくね?
平均どうなんだろ、意外にあがったりして
110大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:52:45 ID:/arJVPXrO
ウチの先生は中途半端にしかやってなかった奴には取れず
ちゃんとやってた生徒はきちんと取れる問題だと評価していた
111大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:53:10 ID:rosdDFGS0
ここ2年は年号暗記してないとできない問題なんて1,2問だったが
今年は多すぎだろ
日本史と差がついちまう
試験直前に東南アジアとかイスラムの年表見ておいてよかったわ
ゴール朝、マラッカ王国はできなかった人も多いだろうな?
112大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:57:11 ID:Ibix9Xzr0
簡単な問題が多いから平均はキープだろう
正誤組み合わせ問題が増えたのはいやらしい・・高得点がとりづらくなることを知っててやってる
113大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:57:39 ID:pxR7LA2pO
教育法なんて知らないよ\(^O^)/
114大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:59:34 ID:/t4fDGYIO
>>110
ああ、その通りだ
115大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:03:55 ID:Bw3Xp5pqO
>>111
マラッカ王国が少なくとも11世紀に成立してないのは
冷静に考えればわかるんじゃないか?
細かい年代の知識はさほど必要ではなかった分、楽に感じた。
116大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:09:31 ID:fietJ8cc0
>>110
当たり前だろ
117大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:09:36 ID:Yhvstu9rO
皆世界史よかったんだな……マジへこむわ
去年89点で過去問も9割切ったことなかったんだが68点だった
時間が余ると合ってるはずと思いつつつい書きなおしたくなってしまう、というかやっちまった……
118大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:10:12 ID:9Ughm0a5O
ドンソン文化の銅鼓が出されたのには、出題者側の悪意を感じたwww
119大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:43 ID:3cIa3/bE0
少しマイナー地域の年代関係は多かった気がする。

去年のフランドルや唐の税みたいなのとは違う難しさがあったと思う。
120大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:18:08 ID:UhBsPyJk0
大学1年だが、受験終わってから何にも勉強してなくても76はとれた∀
去年95だったが、やっぱり抜けるもんだなぁ
121大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:19:42 ID:H+ySIFl/0
クリュニーのせいで97点オワタ
122大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:34:11 ID:6hy19PpFO
ドンソン直前にみたw
神様あざすww






は?合計?


ノシ
123大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:38:40 ID:fNcWzX8M0
歴史の教科書なんてそうそう変わらんだろとたかをくくって旧課程の教科書使ってたんだが、
鈍損なんて聞いたこともねーよw
124大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:42:01 ID:mQPLPh5lO
教科書ちゃんと読んどいてよかった…
125大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:46:51 ID:PZwbWFvu0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
126大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:53:59 ID:OBdfds7QO
アッバースが750年成立、
ハールーン=アッラシードは五代目なのにまだ50年経ってないのか判定するのに悩んだ
127大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:55:23 ID:vG9Dv9LzO
ピピンとちょっと迷ったぜ
128大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:07:21 ID:on4e5D/JO
>>126
俺も、

一代一代がそんな短命であんな繁栄するはずないだろう


って考えて結局外したわ…orz
129大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:08:36 ID:H+ySIFl/0
>>126
それは俺も思ったw
消去法でなんとかなったけど
130大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:16:51 ID:bC4tX3Qe0
>>126
なんて俺
131大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:27:15 ID:H+ySIFl/0
でもマンスールのバグダード建設がたしか762年だし
3代4代が名前すら出てこないカリフだってことを考えたら
まあギリギリ5代までいくかなって思った
132大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:28:45 ID:lQSuUACB0
俺も迷った挙句マジャールとアヴァールを混同してカール大帝にしてしまった
エゲレスの教育法は盲点だった。発効したのディズレーリだっけ
133大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:34:09 ID:H+ySIFl/0
たぶんグラッドストンじゃね
134大学への名無しさん:2009/01/19(月) 02:11:27 ID:/NAU5dqD0
これ100はすごいな・・・
かなり細かい知識聞かれてた気が

マラッカ王国とか反射で〇しそうだったwww
135大学への名無しさん:2009/01/19(月) 02:31:09 ID:0K4acnu7O
これが答えだって即答するのは難しかったが消去法がかなり有効だったな
ただヘンリ8だけは不覚
136大学への名無しさん:2009/01/19(月) 03:10:04 ID:aplCJSQhO
ヘンリは過去に何回も
137大学への名無しさん:2009/01/19(月) 06:04:18 ID:KruwtxFB0
別に出題者は年号が聞きたかったんじゃなくて、横の流れを掴めてるかだろ(´・ω・`)
ハールーン=アッラシードもカール大帝と交流があった事を思い出せば大丈夫なはず

教育法は労働組合とセットで覚えれてたかどうかが肝心だよね(´・ω・`)   
138大学への名無しさん:2009/01/19(月) 06:14:39 ID:1m0NZXdNO
>>137
それで二問正解だもんな
とりあえずグラッドストンは良いことしたってのがミソ

ただカールの方は酷だぞ
カールのたいかんが800年だからな
その後から交流してても不思議じゃない
まぁ俺はあってたけど
139大学への名無しさん:2009/01/19(月) 06:21:31 ID:TyJ7U0VvO
【VIPでゆとりセンター監督が内部事情を暴露】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232304216/
140大学への名無しさん:2009/01/19(月) 06:55:38 ID:mrAi9DSqO
つーかエジプトだがファーティマ朝だがの学院なんて知らねーよww
ちくしょう
東南アジアの遺跡はアンコールワット?ボロブドゥール?
141大学への名無しさん:2009/01/19(月) 07:31:10 ID:51REw2Ho0
アンコールワット。
何年か前に進ぬ電波少年って奴でアンコールワットへの道を作るって奴があって
それで覚えてた。
142大学への名無しさん:2009/01/19(月) 07:51:10 ID:vWXjhwE00
ボロブドゥールとアンコールワットなんて基本中の基本
スークはど忘れで実はこれがスクールの語源なんじゃないかと迷ったがなんとか自分に勝った。
143大学への名無しさん:2009/01/19(月) 07:51:14 ID:on4e5D/JO
>>140
いや、それはただの勉強不足だと思う
144大学への名無しさん:2009/01/19(月) 08:50:06 ID:0VY3hDma0
>>105
あれ常備軍ってことばにちょっと疑問を抱いて×とおもってしまった
皇帝直属のってことばがないの安心できないっていうか常にセットだとおもってしまい早合点

そういうときはたぶんほかの選択肢がまちがってるので相対的に○だとおもいたい
145大学への名無しさん:2009/01/19(月) 09:10:58 ID:mQPLPh5lO
>>144
たしかに(´・ω・`)

それで迷って1にマークしたんだけど、ポエニ戦争をきっかけに農民が没落したんだよね


よく考えればわかったのにね、ツメが甘かった(^q^)
でも同じところはもう間違えないさ!
14615年前の受験生:2009/01/19(月) 09:50:54 ID:wjNvDCag0
今年も新聞に載っていたのをやってみたんですが、
とても難しかったですよ。
採点してみたところ・・・73点orz
いつもの年なら80の前半は行くんだけどなぁ。
衰えを自覚しましたよ。
147大学への名無しさん:2009/01/19(月) 12:41:55 ID:0K4acnu7O
ファーティマ アズハル学院
セルジューク ニザーミーヤ学院
って覚えなかった?
148大学への名無しさん:2009/01/19(月) 12:59:34 ID:XDEpAPn80
94点

「1192つくろう・・・」で吹いた
出題者遊びすぎw
149大学への名無しさん:2009/01/19(月) 14:12:04 ID:KJPAJmWp0
>>146
それでも73なんですねw
15年前の教育課程ではどんなところまで勉強してたんですか?
今と大体は同じなんだろうけど・・・
150大学への名無しさん:2009/01/19(月) 15:40:46 ID:P81AxbfM0
>>147
でニザーミヤはニザーム=アルムルクがつくった
とつながるよね
151大学への名無しさん:2009/01/19(月) 15:43:40 ID:qVPzxd9c0
1年間無勉で世界史Bやったら88点だった、氏にたい
152大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:04:29 ID:6gFmqxP20
>>149
15年前だったらドンソン文化は超難問の部類に入ったと思いますよ。
私は名前だけは知ってましたが、どんな文化だったかまでは現役当時でも知らなかったはずですから。
それ以外はそんなに今と変わらないんじゃないかと思います。

「いい国作ろう」はさすがに15年前でも受験生は吹いただろうなぁw
153大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:06:58 ID:ULMdpGv+0
>>126
おまえは俺か
154大学への名無しさん:2009/01/19(月) 17:53:23 ID:8OFFudmr0
ハールーンはドラえもんの映画に「8世紀のハールーン・アッラシードの時代・・・」
があったからそれ思い出したw遊戯王ネタもあったしなんか懐かしさを感じた。
155大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:01:25 ID:ge4haMVv0
自己採点したら最初から全滅傾向なので、死にたくなりましたが
よくみたら世界史Aの解答だったので助かりました

俺的反省点

マクドナルド内閣の下、労働法→そんなこと知らない
イギリスでは19世紀後半教育法→そんなこと知らない
アズハル学院はファーティマ朝カイロ→ニーザーミヤと勘違いしただけ
耶律大石は西遼→大石は宰相になったほうだと思ってたまでのこと
ハールーン=アッラシードの治世がはじまった→50年で5代目はないと思い、ピピンを選んだだけ
スペイン領ハワイはアメリカに併合→そう思っていた。クックの探検は19世紀だと思っていた
アーリア人は、農耕を行った→ドラビダ人を支配しただけで農耕まではしてないと思った




156大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:18:57 ID:1u+K86aeO
>>155
仲間。全く同じこと考えた。
157大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:23:56 ID:eWyqKCnFO
>>126
>>153

お前らとは気が合いそうだ 今度めしいこうか
158大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:32:13 ID:pY0zHb6l0
もう大学生だけど、ためしに世界史の問題といてみたら89点だった。
一年間全く勉強してないのに実際にセンター受けた去年の86点よりよかった・・・。orz
前に書かれてるけど、今回の問題はセンターのみの対策っていうよりも、二次用にも
ちゃんと勉強してきた人が点数とれるような仕組みになってたとオモタ。
難しいところはあるけど、去年の問題みたいにうざい感じではなかったなー。

159大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:49:24 ID:IrCcgEQBO
いつも七割〜八割なのに、55点。
見直ししなきゃよかった……
160大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:13:43 ID:fQT6YotUO
>>155

ハワイはハワイ王国として存在していたんだろ?
161大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:29:33 ID:5G92b7hv0
唐と高句麗は7世紀に白村江で組んで百済と戦ってるんだから
この二国が戦う可能性は低いなと思ってあやうくひっかかりかけた
162大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:21:24 ID:q57MjhVdO
>>141
小学生の時見てて

西から昇ったお日様が〜
東〜ティモール〜
これで〜インドネシア〜

を今でも覚えいるのは俺だけか?
163大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:41:14 ID:sQxun/jl0
高句麗は隋が遠征してきて戦ったのは知ってたが・・
164大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:47:01 ID:1Ie226Ma0
細かすぎる正誤問題はだいたい正だ
それで98点だった俺が言うんだから間違いない
165大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:20:04 ID:mQPLPh5lO
リリウオカラニ(^q^)
166大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:26:54 ID:Bw3Xp5pqO
>>161
唐と組んだのは新羅
自分は朝鮮半島の地図書いて、3つの中で百済が高句麗が一番遠いし
2国の間に新羅があるからって選んだら当たっててウマー
167大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:35:23 ID:Ftry/1FWO
1192つくろうを間違って1392つくろう鎌倉幕府って勢いで李氏朝鮮の年号出して死んだ俺ざまぁw


168大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:09 ID:KJPAJmWp0
>>162
アンコールワットはネプチューンの名倉が潜入する番組で覚えてた
169大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:25:16 ID:0MLPcY5m0
朝鮮史は自分で地図かいて、ぐじゃぐじゃーとあらすじを矢印と文字書き込んでいけば余裕で覚えられるよ。
私大始まる前に朝鮮史と東南アジア史のそれはやったほうがいい。
170大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:52:40 ID:Gwmy0opMO
模試では偏差値60あるのに78だった

まあまあか
171大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:51:53 ID:LRaGcIBFO
予想平均上がってる↓死ぬ…
172大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:02:45 ID:iWHN3fl/O
結局は易化だったな
173大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:12:43 ID:UCeLG9z/0
問題自体は簡単だったが、正誤判定問題が「正・正」が多くてビビった
>>164
間違いだと判定できる根拠がなければそれは正なのがセオリーらしいね
174大学への名無しさん:2009/01/21(水) 07:23:05 ID:tOSrf+9H0
>>166
そうだったサンキュー!
あの問題は7世紀に白村江の戦いがあるの知ってますか?という問題だった気がする
6世紀に百済が滅んでたらありえないし
175大学への名無しさん:2009/01/22(木) 09:12:52 ID:GHEdoKRsO
>>174
正直、ちゃんと私大も見据えて真面目に勉強してたやつなら普通に間違いに気づけるレベル
176大学への名無しさん
>>173
確かに正・正多くて焦った

でも自分を信じてやったら98点取れた!