武蔵大学メディア社会VS日大法学部新聞学科

このエントリーをはてなブックマークに追加
217大学への名無しさん:2009/02/19(木) 12:51:40 ID:ycYX4bF+0
 
218大学への名無しさん:2009/02/19(木) 13:14:21 ID:/5WeNZ/MO
どっちも魅力的だお
今のってるのは武蔵だが。

日大も、そのうち巻き返す。
219大学への名無しさん:2009/02/20(金) 21:30:54 ID:6Hq0H9EC0
【'08大学格付け確定版・文理総合】
S+ 東大
S 京大
================超一流の壁=========================================
A+ 一橋 東京工業 阪大 慶應
A 名古屋 神戸 早稲田 
A- 東北 九州 東京外語 上智  
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 御茶ノ水 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 東京理科 津田塾 立教 同志社
B- 金沢 岡山 熊本 広島 奈良女 京都府立 明治 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 横市 電通 都留文科 大阪府立 名市 京工繊 中央 法政 青学  
C 埼玉 静岡 信州 新潟 三重 名古屋工業 九州工業 学習院 関学 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 高崎経済 岐阜 滋賀 長崎 鹿児島 南山 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 群馬 茨城 岩手 富山 福井 山梨 山形 福島 愛媛 徳島 高知 大分
  獨協 武蔵 國學院 日本 甲南 龍谷 神戸女学院
D 弘前 秋田 島根 鳥取 和歌山 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工
  愛知 京産 近畿 福岡

220大学への名無しさん:2009/02/21(土) 02:50:30 ID:7mHAvP0WO
ニッコマ行ってもバカにされるだけだよ
221大学への名無しさん:2009/02/21(土) 03:03:37 ID:zw7iYLSr0
成成はありだが、獨國武明学はないなw
他スレでも、成成から獨國武明学は相手されて無いしw

成蹊、成城ならイメージいいから女子にはいいかも、
だけど、男子なら実績みれば日大がいいな、獨國武明学はどうでもいい。
222大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:27:22 ID:Ljd7+80DO
>>221
必死だね。君の通ってる成城と獨武なんてなんら差はないんだが
223大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:36:42 ID:cnBp3jvLO
>>221

こいついろんなとこにコピペしてるから無視

ちなみに俺は武蔵派

男女は基本的に関係ないし
224大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:38:36 ID:cnBp3jvLO
日大に道があるならその上の武蔵獨協國學院にも道はある

逆に日大未満は微妙
225大学への名無しさん:2009/02/21(土) 10:37:57 ID:paPyafhf0
俺なら武蔵。
理由は雰囲気が良いから。キャンパスもキレイ。ようは好みの問題だけど。
実績なんてあてにならん。マスコミ行きたいなら特に自分の実力がものを言うはず。
226大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:24:00 ID:Ljd7+80DO
正直成城って成蹊と名前が似てるから成蹊と一緒にされてるだけじゃないの?(笑)
名前が似てなかったらたちまち獨國武の仲間入り
227大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:36:49 ID:yEMOZpa50
>実績なんてあてにならん

実績よりキレイなキャンパスwww

成成コンプ炸裂だなw

228大学への名無しさん:2009/02/21(土) 13:06:17 ID:9aPF5FqE0
豆大学工作員ども必死だなwww
豆大学に値打ちなし
社会に出ればわかる
229大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:50:11 ID:ED8Iw+U10
品位が違う。
230大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:51:33 ID:SDBcVaPjO
日大だけは止めておけ。
231大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:44:29 ID:wLpok3ek0
品位って?
キャンパスがきれいって事?

プレジデント2008・10・13号
わが子を入れたい大学(私立)

3位 慶応義塾大学 104人
4位 早稲田大学   94人
6位 上智大学    32人
14位 青山学院大学  20人
16位 国際基督    13人
17位 明治大学     9人
17位 立命館大学    9人
19位 日本大学     8人★
19位 関西学院     8人
19位 立教大学     8人
26位 中央大学     5人
26位 関西大学     5人
34位 東京理科大    3人

キレイなキャンパスだけじゃ、親は不満だろ。
232大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:48:56 ID:wLpok3ek0
博士号授与者数1949〜2009

日大   10358人
武蔵      15人

プレジデント最新号2008/10/13・プラチナ資格取得者数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245
   一建243 司法26 会計32 弁理8   計1,028人

武蔵 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
   一建0 司法0 会計0 弁理0   計0人

親は高い授業料払うんだから、何らかの見返りはあって当然。
233大学への名無しさん:2009/02/21(土) 22:26:13 ID:6DEvcS4Y0
日大の新聞は必修科目が多くて入ってから結構勉強が大変だし、新聞学科とかいいながら
法律関係の必修ばっかだよ。
でも付属がほとんどいないし、勉強するにはいい環境だと思う。
ただ男も女もまじめでださい学生が多い。

武蔵のほうがお洒落で奇麗な印象だな、
234大学への名無しさん:2009/02/21(土) 23:59:35 ID:7mHAvP0WO
成蹊>成城>明治学院>國學院>武蔵>日大獨協
ってとこだろうね
235大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:04:04 ID:mbZDVVEqO
上智の俺からすればどちらも二流にしか思えん
236大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:18:20 ID:rgjFgasCO
今の上智も昔のニッコマとかわらんよ
237大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:47:56 ID:WB8ifmSA0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
 (18歳人口約190万)    (18歳人口約140万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
238:2009/02/22(日) 09:38:36 ID:mbZDVVEqO
日大は大衆向け


上智はエリート向け


偏差値50か70の差笑
239大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:47:46 ID:Tr47CYr40
>>233
>ただ男も女もまじめでださい学生が多い

まじめに勉強して日大とかどんだけ頭悪いんだよwwww
しかもダサいとか救いようが無いな
240大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:52:16 ID:kCKE3QEIO
上智はマーチとほぼおなじあつかい

就活ではな
241大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:33:55 ID:zVXotNVf0
調子に乗ってどこ大にも噛み付く日大。
今度は上智か、スレタイ変えて欲しい(笑)。
今、テレビでガン関連のを見ているが、日大医学部は
すばらしいな。
242大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:01:23 ID:rgjFgasCO
確かにどこにでもいるニッコマ工作員
243大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:40:53 ID:HHzToJYQ0
>上智の俺からすればどちらも二流にしか思えん

ここから始まってるんだから、別に日大から噛み付いてるわけじゃない。
他スレでもこんな感じで始まる、実際日大は迷惑してる側。
244大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:24:12 ID:F1b7znlHO
>>243
トマージ止まらない
245大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:30:32 ID:WNUBoUceO
こんなレベルの低い大学どっちも同じだろ
246釣りが大好き日大理工:2009/02/22(日) 20:51:26 ID:waXUpi4w0
武蔵大学でなく、武蔵工業大学だろ。

大学名を間違えないように。
247大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:56:49 ID:zVXotNVf0
武蔵も迷惑。スレ終了。
248大学への名無しさん:2009/02/23(月) 01:53:35 ID:iaYq0gHUO
武蔵とか聞いたことねーわw
249大学への名無しさん:2009/02/23(月) 02:00:17 ID:iaYq0gHUO
俺のイメージ

成蹊>>成城>明学>國學院>獨協=日大>武蔵

武蔵は法学部もないし看板学部もない。なにより学生数が少ない
250大学への名無しさん:2009/02/23(月) 02:09:54 ID:XhzHxOPE0

プレジデント2008・10・13号
わが子を入れたい大学(私立)

3位 慶応義塾大学 104人
4位 早稲田大学   94人
6位 上智大学    32人
14位 青山学院大学  20人
16位 国際基督    13人
17位 明治大学     9人
17位 立命館大学    9人
19位 日本大学     8人★
19位 関西学院     8人
19位 立教大学     8人
26位 中央大学     5人
26位 関西大学     5人
34位 東京理科大    3人

成成なんちゃらは全てランク外・・・
251大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:45:01 ID:FVl/Jfqf0
武蔵は最近偏差値上がってるから卒業してから有名になってる可能性もある。

まぁそんなのはどうでもいいんだけれど、雰囲気では絶対に武蔵。絶対後悔しない。
252大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:15:13 ID:VjcLWzIW0
偏差値が高くなっても有名にならない大学もたくさんあるけどな。
ICUなんか地方に行けば知らない人多いし。
253大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:39:30 ID:IO6+di9R0
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋

254大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:36:20 ID:5oMakFx7O
偏差値っていっても通常入試方式は変わってない
255大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:40:03 ID:hvOAcVbK0
【人気急騰↑:  東京都市大学  :東急財閥】 志願者増加率一位
http://www.tokyu.co.jp/group/index.html
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php

◎おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス◎
★経済系も準備か。。上智クラスになりそうだな★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想)65・・偏差値が急騰 ==
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率 99%驚異的。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。
256大学への名無しさん:2009/03/01(日) 15:53:12 ID:WY2uqtihO
武蔵メディ社落ちて、日大新聞受かった。



やっぱり、武蔵のほうが難しいみたい
257大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:17:33 ID:v+R4FPpe0
>>256
論より証拠!!!
いくら日大が上だと、ああだこうだ論じても、現実は厳しいね〜
武蔵の実力を思い知っただろう(大笑)
もう、武蔵が上だの、日大だ上だの、意味の無い議論は止めましょう。
武蔵が上である事は明白だ事実なのですから・・・
258大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:41:07 ID:eweQasAG0
俺は日大法落ちて法政経済受かったが、
法政より日大の方が上なのか…?
259大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:22:46 ID:6rvqLDJzO
大麻多摩付属の肥溜め極左の糞教授
よくそんなところ受けるね・・・
260大学への名無しさん:2009/03/02(月) 01:07:00 ID:rA8R/spj0
学歴やこれからのキャリアを気にするなら
武蔵は行かないほうがいい
そういう意味では満足できない所だから
ゆるく楽しく4年過ごしたいならどうぞ
261大学への名無しさん:2009/03/02(月) 08:27:26 ID:cMQJUm5cO
>>257


武蔵が難しいのはもともと知ってる。


でも、マスコミ系の就職が強いのがどちらなのかは、わからない。

ゼミの武蔵か、伝統の日大かだと思う。

どちらも良い大学。
262大学への名無しさん:2009/03/02(月) 09:42:47 ID:W3MxNeCG0
日大も「ゼミの日大」と呼ばれているがな
263大学への名無しさん:2009/03/02(月) 11:04:11 ID:ekCSDChYO
武蔵も個性派伝統校と雑誌でてたな
264大学への名無しさん:2009/03/02(月) 11:27:44 ID:6goY2vrrO
まとめるとどちらもいい大学
265大学への名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:27 ID:cMQJUm5cO
>>264

同意
266大学への名無しさん
>>258
日大法は別格