山口大学Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
田舎だからこそマターリしませう

山口大学 入試関連情報
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nyushi/

山口大学携帯サイト
http://daigakujc.jp/u.php?u=00063

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 山口大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E5%AD%A6

山口大学ホームページ
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/index.html

学部・研究科紹介
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/ya_faculty.html

http://mis.edu.yamaguchi-u.ac.jp/daikyo/cabos/gakugai_2008/index.html
WEBシラバス

http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~www-yu/cgi-bin/calendar/event_y.cgi
山口大学 年間行事予定
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~www-yu/cgi-bin/calendar/calendar.cgi
山口大学 月間行事予定
2大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:59:42 ID:J/Hu29c/0
山口大学 キャンパスマップ
吉田キャンパス 山口市/共通教育・人文学部・教育学部・経済学部・理学部・農学部
小串キャンパス 宇部市/医学部
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/annai/campusmap/index.html

Google ローカル マップ
工学部:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%87%E9%83%A8%E5%B8%82%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E5%8F%B02%E4%B8%81%E7%9B%AE&spn=0.004202,0.010192&hl=ja
医学部:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%87%E9%83%A8%E5%B8%82%E5%8D%97%E5%B0%8F%E4%B8%B21%E4%B8%81%E7%9B%AE&spn=0.004202,0.010192&hl=ja
本学:http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%B8%82%E5%90%89%E7%94%B0&ll=34.148607,131.468239&spn=0.004192,0.010192&hl=ja

山大学内MAP
http://www.yamaguchi-u.net/project/2005map/
山大学内MAP(Web版)DOWNLOAD(約200MB)
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~stuadmin/yumap/dl.html

山口大学 まっすぐ!学生・サークル団体 リンク集
http://ds22.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~stuadmin/?main=link

山口大学サークル紹介(pdf)
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu84/pdf/14.pdf


関連掲示板

山口大学総合情報サイト YU.NET
http://www.yamaguchi-u.net/

山口大学ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/7040/

学食メニュー紹介
http://www.yamaguchi-u.net/cafe/
3大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:00:16 ID:J/Hu29c/0
これ見たら山口大のイメージが若干かわるかも。

【管理職数・出身大学別ランキング】

主要400社・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html

日立金属・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi_metals.html
日立製作所・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi.html
三井化学・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_chemical.html
三井造船・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_zosen.html
三井金属・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_kinzoku.html
三菱重工業・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_heavy.html
三菱樹脂・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_plastics.html
三菱電機・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_electric.html
三菱化学・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_chemical.html
4大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:00:47 ID:J/Hu29c/0
【管理職数・出身大学別ランキング2】

三井住友銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
UFJ銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
東京三菱銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
中央三井信託銀行・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chuo_mitsui_trust.html
UFJ信託銀行・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ufj_trust.html
山口銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/yamaguchi_bank.html
広島銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/hiroshima_bank.html
中国銀行・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chugoku_bank.html
西日本銀行・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nishinihon_bank.html

東京海上火災保険・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
三井住友海上火災保険・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
あいおい損害保険・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ioi_sonpo.html
ニッセイ同和損害保険・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nissay_dowa.html
日本生命保険・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
住友生命保険・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_life_insurance.html
5大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:01:44 ID:J/Hu29c/0
【管理職数・出身大学別ランキング3】

野村証券・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
東芝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/toshiba.html
NEC・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nec.html
富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/fujitsu.html
中国電力・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/chugoku_denryoku.html
九州電力・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/kyushu_denryoku.html
宇部興産・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/ube_industries.html
東ソー・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/tosoh.html
マツダ・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/mazda.html
出光興産・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/idemitsu.html
日本製紙・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nippon_paper.html
新日本製鐵・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nippon_steel.html
日新製鋼・・・・・・・・・・・・・・・http://www.geocities.jp/tarliban/nisshin_steel.html
6大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:18 ID:J/Hu29c/0
山口観光案内処・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.city.yamaguchi.lg.jp/kanko/org/main_menu/top.html
旅の宿 山口市内宿泊施設・・・・・・・・・・・・http://www.city.yamaguchi.lg.jp/kanko/org/yado/top.html
山口県観光情報 おいでませ山口へ・・・・・http://www.oidemase.or.jp/

山口TLO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/
カテゴリー別・山口TLO出願特許リスト・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/patents/categorylist.html
一般公開可能特許一覧・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/tlo/patents/index.html
山口大学研究協力会会員企業・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/collaboration/H17kigyo.pdf
山口大学研究協力会・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://www.crc.yamaguchi-u.ac.jp/collaboration/index.html
山口大学産学公連携・創業支援機構・・・・・http://www.sangaku.yamaguchi-u.ac.jp/

知的クラスター創成事業
やまぐち・うべ・メディカル・イノベーション・クラスター
高輝度白色LED等光技術を活用して、次世代医療機器に関する新産業創出を目指す
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/s-sangyo/cluster/jigyogaiyo/index.html
7大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:50 ID:J/Hu29c/0
山口県 総人口 1,504,593人(2004年10月1日)

下関市 301,097人(新「下関市」・2000年10月1日)
山口市 191,195人(新「山口市」・2004年10月1日)
宇部市 182,031人(2000年国勢調査)
周南市 157,383人(平成12年国勢調査)
防府市 120,581人(2005年5月)
岩国市 106,873人(2005年5月1日)
山陽小野田市 68,286人(2005年3月22日)
萩市 60,181人(新「萩市」・2005年2月28日)
光市 55,807人(新「光市」・2005年4月30日)
下松市 55,262人(2004年12月31日)
長門市 42,746人(新「長門市」・2005年3月22日)
柳井市 36,982人(新「柳井市」・2005年2月21日)
美祢市 28,982人(新「美祢市」・2008年3月1日※)

玖珂郡 53,950人 (2003年)
熊毛郡 42,778人 (2003年)
大島郡 22,070人 (2003年)
阿武郡 12,977人 (2000年10月1日)

※人口は合併前の3市町の合計(合併日は2008年3月21日)

山口県
 人口移動統計調査・・・・・http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12500/jinko/jinko.html

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 山口県・・・・・・・・・・・・・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C
 都道府県の人口一覧・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
8大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:03:21 ID:J/Hu29c/0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は         \(‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。   ⊂ ⊂ |
 || ○ ここはお前たちの妄想を書き散らかす場所ではない。  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ||  そういうことは広告の裏にでも書いて一人で楽しんでろ。  ̄ ̄ ̄
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …はーい、先生
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:16:06 ID:7JERww44O
過疎
10大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:39:27 ID:g298Msbr0
おつ
11大学への名無しさん:2008/12/24(水) 13:53:42 ID:Ulb4URm40
やっと終わった・・・
12大学への名無しさん:2008/12/24(水) 18:58:33 ID:7B5mm7qHO
しゅうかつめんどーだぜ
とりあえず説明会あと2つ行ってきます
13大学への名無しさん:2008/12/24(水) 22:36:58 ID:Ulb4URm40
飯島愛死亡
14大学への名無しさん:2008/12/25(木) 10:56:27 ID:qEh2s1lR0
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない!
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
15大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:27:16 ID:fWjOnOdQO
通常の3倍で引きこもるぜ^^
16大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:19:54 ID:N/QXU+Bx0
あと3時間死んだふりをする
17大学への名無しさん:2008/12/26(金) 19:44:59 ID:v6pVUps7O

ぬこ☆大好き
18大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:34:33 ID:G69pqc0tO
実家帰ったが暇すぎ
年賀状も来ないし地元の友達もいないし
母親のでかけないの?が嫌すぎる('A`)
19大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:32:41 ID:h1CUll8/0
過疎
20大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:06:01 ID:SRoRtiJ4O
わかるぜ>>18

家族から選挙逝け、成人式逝け、正月親戚の家に行くけど逝かないの?、同窓会逝かないの?、髪斬れ、勉強教えてあげなさい、自動車学校は逝かないの?、遊ぶ友達はいないの?etc…

あーもう、ほっといてください
21大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:33:34 ID:a2PsiUW0O
そうかそうか
うちの友達はマーチ行ってるが、正月はあっちでバイトみたいだ
リア充というより断りきれなかったようだが…
22大学への名無しさん:2008/12/30(火) 14:38:14 ID:KFi3uOZ7O
(><;)さむいです
23大学への名無しさん:2008/12/30(火) 17:53:45 ID:+9HoJr+LO
思ったより連休がつまらない件
24大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:06:15 ID:2I0rr3G4O
山口って雪降ってる?
25大学への名無しさん:2009/01/01(木) 09:42:57 ID:orloH0M3O
迎春万歳

おまいら今年もよろしく
26大学への名無しさん:2009/01/01(木) 10:35:31 ID:1AbQe3VnO
もう留年でかまわんどうせ欠陥品だし
27大学への名無しさん:2009/01/02(金) 11:16:26 ID:ertiTUtHO
あきらめたらそこで試合終了だよ(*´Д`)=з
28大学への名無しさん:2009/01/02(金) 17:56:00 ID:jN4HIAnsO
いやいや試合会場を間違えたからもう遅いんだ
29大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:26:14 ID:4VEFPZhrO
正月ももう終わりか・・・
30大学への名無しさん:2009/01/03(土) 22:55:05 ID:B5enok09O
お年玉ゲッツ
院生で25の年増なのにさーせん
31大学への名無しさん:2009/01/04(日) 07:40:40 ID:rgrm0D9l0
あと1ヶ月ぐらいで春休みだし
3連休が2回もあるし余裕ですな試験以外・・
32大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:15:35 ID:Jdicy7quO
俺くらいになると何を履修したか分からないから困る
33大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:16:24 ID:K1mwTSrH0
7日冬休み終了って書いてあるってことは
7日は休みで8日から学校だよな?
34大学への名無しさん:2009/01/06(火) 07:19:24 ID:V+aN/XHuO
こたつで寝たからか内臓系やられたっぽい…
35大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:25 ID:5ZSk2j4VO
明日で休みも終わりか・・・
36大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:58 ID:wKFKHPi+O
山大でセンター受けますのでよろしくお願いします!
37大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:53:16 ID:FULeCoMI0
>>36
ちゃんと山大の長で俺への挨拶を済ませてからにしろよセンター試験を受けるのは。
38大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:54:10 ID:qjI+wx4J0
期末試験だるいな・・・
39大学への名無しさん:2009/01/07(水) 16:53:43 ID:F1f2TmMDO
大学受験に比べれば…
40大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:47:36 ID:2uSbRclGO
明日明後日は自主休講するわ
41大学への名無しさん:2009/01/07(水) 20:26:44 ID:FjW78npqO
>>37
違うな。間違っているぞ
お前はただのイレブンだ
42大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:49:41 ID:L75WGM5XO
大学行きたくねえ
43大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:52:17 ID:oK2T+yyx0
俺だって行きたくねえ
44大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:53:33 ID:z0dwcLrx0
明日昼から1コマで金曜も2コマで3連休突入だし楽勝っす
45大学への名無しさん:2009/01/08(木) 06:13:38 ID:z0dwcLrx0
お前ら人として終わってんな
46大学への名無しさん:2009/01/08(木) 11:24:45 ID:P9MJoLMKO
おまいらこの大学で満足してるの?
47大学への名無しさん:2009/01/08(木) 13:22:18 ID:VT/up7D+0
現時点で2AAランクの最強ライト
http://bbfd.cart.fc2.com/ca41/171/p-r41-s/
48大学への名無しさん:2009/01/08(木) 15:08:15 ID:VT/up7D+0
…俺は嫌だね
49大学への名無しさん:2009/01/08(木) 18:23:04 ID:De7wsb2AO
嫌だと思うその心が大学をまた一つ確かなものにしていく
50大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:25:08 ID:nkpkbt9sO
冷蔵庫の飯が腐っていて笑った
51大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:29:31 ID:VT/up7D+0
>>48
同じID
52大学への名無しさん:2009/01/09(金) 05:08:49 ID:b3HWgwXL0
山口寒いっていう割に全然雪ふらねーじゃん
53大学への名無しさん:2009/01/09(金) 11:39:17 ID:qul4GQ/n0
今年は暖冬なんだな。
54大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:14:42 ID:LS7AVwuQO
地元民だが1月1日の初詣に行った時は死ぬかと思った
俺は東北じゃ暮らせない
55大学への名無しさん:2009/01/09(金) 16:53:13 ID:+RGA3chAO
授業中に駐輪場みてたら傘盗んでる奴(チャラ男)がいた
56大学への名無しさん:2009/01/09(金) 22:21:54 ID:2gn1k2Fo0
最低だなその人。
57大学への名無しさん:2009/01/10(土) 02:39:01 ID:Pm2VnP6CO
拙者の顔面レベルのほうが最低でござる
58大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:21:11 ID:PSlSR0Fy0
雪ふっとる!
59大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:14:12 ID:80ClOtI/O
去年炊いた炊飯器の米カビだらけ
しにたい
60大学への名無しさん:2009/01/12(月) 08:02:20 ID:8gfLmKck0
雪がやば・・
61大学への名無しさん:2009/01/12(月) 10:51:23 ID:dvTr+sJF0
しかしきっちり晴れる
62大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:21:41 ID:/r4jLoL1O
明日はもっと降りそう
63大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:23:36 ID:8gfLmKck0
ただでさえ人が少ないのにスレが2つで
過去りまくり。
64大学への名無しさん:2009/01/13(火) 11:59:47 ID:kQLKJuE1O
雪だるま作りたいけど迷惑ですか?
65大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:23:32 ID:srw5qHq10
人文学部の中庭に作ってあったな
みんな和むって言ってたわ
66大学への名無しさん:2009/01/13(火) 18:39:55 ID:JRAFeKvR0
これ以上和んでどうする?
67大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:34:51 ID:2FbyOOaZO
ここの工学部狙ってるんだが
2次の数学はどれくらいのレベル?
携帯から失礼
68大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:15:44 ID:gdI1da/a0
山口大学理学と東京理科大学理学部数理情報併願で決めました。
69大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:42:14 ID:FIIuHA3tO
うちの友達は山大と芝浦と東京理科うけて全部受かってたな
んで東京理科行ったよ
頑張って
70大学への名無しさん:2009/01/14(水) 05:24:35 ID:Ad1zG1+l0
あと少ししたらセンターで現実を思い知らされた
人達が今年も大勢やってくるのか・・・。
71大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:17:02 ID:FIIuHA3tO
中央大で殺人事件かよ
前も本屋で中央大の女の人刺されたし怖いのう
72大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:57:15 ID:U2yNAaAn0
>>70

毎年の行事の一つだよなwww
73大学への名無しさん:2009/01/15(木) 20:10:21 ID:gWYGeRC1O
明日休みだ
やっほい(^_^)v
74大学への名無しさん:2009/01/15(木) 20:59:10 ID:TjB8YoZqO
連休明けは期末だがな
75大学への名無しさん:2009/01/16(金) 01:08:39 ID:VAHQ/1Zt0
また今年もセンター失敗した九大・広大組のヤツらの怨嗟の声が聞こえる時がやってくるのか…!




楽しみで仕方ないのぅwwwww
76大学への名無しさん:2009/01/16(金) 03:00:08 ID:XqIuIXe10
広大→山大 くやしいのうwwくやしいのうww
九大→山大 広大ならともかく九大→山大とか元々実力
         かったんだよ身の程知らずがwww
77大学への名無しさん:2009/01/16(金) 06:03:49 ID:8WJa9hTK0
東大→山大 ・・・
78大学への名無しさん:2009/01/16(金) 10:24:35 ID:1H21bbO+O
ぬこ大丈夫かな…(´;ω;`)
79大学への名無しさん:2009/01/16(金) 10:35:29 ID:XqIuIXe10
ごめん俺が鍋にして・・・
80大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:26:14 ID:Q5TAokXdO
>>79
食ってやるー(´・ω・`)
81大学への名無しさん:2009/01/17(土) 10:06:40 ID:TeYi5gfz0

 〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
 (、ノ,. '"        `ヽ、 ,  
  ))           ヽ○ノ  
               / ヘ
               < 
82大学への名無しさん:2009/01/17(土) 11:42:15 ID:Vqe3VkBzO
センター試験休憩中
あなたへの憎しみが止まらないよ
83大学への名無しさん:2009/01/17(土) 11:52:05 ID:EIHlxQks0
   /⌒ヽ すいません。
  / ´_ゝ`)ちょっと通りますよ・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
84大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:16:11 ID:0Xsc+HJmO
>>83
ここから先は有料道路なので迂回をお願いします。
85大学への名無しさん:2009/01/17(土) 14:10:43 ID:ix8ys44N0
センター失敗してこのスレを見に来たやつにあらかじめ
告げておく。









頑張れ。超頑張れ。
86大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:05:20 ID:TeYi5gfz0
志望校広大とかだったのにココに来てしまいそうな現役生











 〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
 (、ノ,. '"        `ヽ、 ,  
  ))           ヽ○ノ  
               / ヘ
               < 
87大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:18:20 ID:z2G/623qO
今更だけど
工学部と医学部は何故宇部なんだ!
88大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:35:30 ID:/XFjbPpy0
大学発足よりも前の前身校がもともと宇部だろ
89大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:13:01 ID:zBo3hskeO
山大いきたいよう
いきたいよう


今3教科で350…。orz


あと明日の2教科死ぬきでがんばるっ!
90大学への名無しさん:2009/01/18(日) 01:47:43 ID:hVU/UTrG0
レイィィヤ グリーーン覚えていた
91大学への名無しさん:2009/01/18(日) 06:02:58 ID:32a0KFKq0
死ぬ気で頑張ってくるような大学じゃないよ
92大学への名無しさん:2009/01/18(日) 09:01:47 ID:1ptmMcpJO
言ってやるなw
能力は人それぞれだ
93大学への名無しさん:2009/01/18(日) 09:06:28 ID:mBI2jy9I0
上みたらキリないしな。
94大学への名無しさん:2009/01/18(日) 11:04:44 ID:Q8frw7wIO
期末めんどくさいです。
でも春休みが待っているからガルシア
95大学への名無しさん:2009/01/18(日) 11:36:55 ID:6gDI3P1r0
こんな山大でも国立は国立

期末めんどいお
これより上のレベルになるともっと試験とか授業とか難しいんだろうな?
96大学への名無しさん:2009/01/18(日) 11:55:32 ID:7dPRaU0A0
95 >>
 認識不足もはなはだしい! 
バカにするな! 合格してみい!
97大学への名無しさん:2009/01/18(日) 13:04:34 ID:PaYRvVFt0
山口大学は2015年に本学の前身である山口講堂の設立(1815年(文化12年))
から200周年という節目を迎えます、第一高等中学校(東京)、第三高等中学
校(大阪、後に京都へ移転)に次ぐ全国3番目の高等中学校である山口高等中
学校(後に高等学校)が設立、その後1905年(明治38年)4月に東京高等商業
学校(一橋大学)、神戸高等商業学校(神戸大学)に続く官立高商として山口高等
学校が転換され全国3番目の官立高等商業学校として発足した旧制官立山口高
等商業学校の流れを汲む大学。
98大学への名無しさん:2009/01/18(日) 14:18:30 ID:PaYRvVFt0
99大学への名無しさん:2009/01/18(日) 14:23:54 ID:E7LChejF0
>>96はいったい誰と闘っているんだ…。

阪大の理系なんかは、授業もテストも死ぬほどキツいって聞いた。
まぁただ上を目指すんじゃなく、自分のレベルにあった大学行くのが一番いいよ。
100大学への名無しさん:2009/01/18(日) 18:43:18 ID:PaYRvVFt0
101大学への名無しさん:2009/01/18(日) 21:43:10 ID:LKBWtinJ0
センター乙。絶望した人たちこんにちは!
102大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:00:06 ID:L9t1U6xv0
受験希望なんだがスポーツ健康科学コースって
スポーツトレーナー目指せる?

あととれる資格あったら教えて欲しいんだが
教免以外で
103大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:07:04 ID:L9t1U6xv0
あげ
104大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:14 ID:Q8frw7wIO
少女は顔を上げ泣き止んだ

手を握ったまま僕は立ち上がり

不器用な笑顔でこう言った
「行こう」

少女は笑った。

顔を吹いてやり二人は歩き出した

105大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:39 ID:wo+9OLzh0
230点だけど工学部受けます
106大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:17 ID:IGV8gYGV0

山口文学部希望です。

センター・・
なんとかボーダーは越えたきがする
がんばります。
107大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:30:56 ID:gcCM7LwE0
さぁ、またこの季節です。

センター死亡者が集合してきます。皆さん心の準備を。
108大学への名無しさん:2009/01/18(日) 23:55:28 ID:IFlV/+Bl0
山口の高校では、チャリのハンドルを上に向けるのが流行ってんの?
109大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:01:13 ID:QMtPv2Jf0
>>108
全国の田舎DQNの間で流行ってるよ!
110大学への名無しさん:2009/01/19(月) 01:14:51 ID:6t6aq1mh0
>>106
山大には文学部ないけどね
111大学への名無しさん:2009/01/19(月) 09:44:33 ID:ZH97yPNU0
河合塾のバンザイシステムが稼働したら大量にこのスレに・・・
112大学への名無しさん:2009/01/19(月) 12:39:36 ID:Y3ixQIad0
俺が受けるから6割以上のやつはくんな
113大学への名無しさん:2009/01/19(月) 13:42:29 ID:PC86EIv3O
6割ってどこ受けるんすか(´・ω・`)
114大学への名無しさん:2009/01/19(月) 14:37:27 ID:SPn+N2kqO
山口、長崎、宮崎を田舎の順に並べよ
115大学への名無しさん:2009/01/19(月) 15:37:20 ID:RRa6TbNZO
320/550
センターヤバすぎ………工学部無理だわ……
116大学への名無しさん:2009/01/19(月) 15:39:51 ID:UVe6psJDO
センター7割だった…
地元だしもうここにしようかな…
117大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:11:42 ID:j8y3fobF0
七割あれば二次適当で済むな
118大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:14:28 ID:KIjNApGfO
二次適当てwwww 正論だがな
119大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:57:15 ID:Qa/vXWGMO
ちょwwwwwww

いま仁保津駅で高校生カポ-が騎乗位してやがるぜWWW

やべぇ勃ってきたWWW
120大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:39:18 ID:PC86EIv3O
>>114
ドングリの背比べって奴っすね
新幹線の駅の分だけ山口が0.01くらい有利かと
121大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:05:53 ID:j8y3fobF0
しかし実際は小郡
122大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:26:17 ID:QWhpbghTO
今年のセンター…6割だったんだけど理学部生物は受かるかな(/_・、)
123大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:35:52 ID:SPn+N2kqO
地球圏システムって何すんの?
楽しい?
124大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:21:17 ID:UH+EJLyS0
>>114
県全体の比較なら山口>長崎>宮崎くらいか 県庁所在地の比較なら長崎市>宮崎市>>>山口市
125大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:37:12 ID:0ivYlj/oO
ここの教育家政希望です…

ボーダー64%くらいで61%って足切りくらいますか?涙で画面がみえない
126大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:40:25 ID:t5vaUs1HO
経済63%でいけるよな?
去年より2%くらいボーダー下がると予想してるんだが
127大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:43:27 ID:JO5IxsdB0
教師に聞けボケ
ここは在学生が雑談するスレなんじゃ
128大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:06:56 ID:ZH97yPNU0
大学受験板でずっと立てて置いてそれはないだろw
129大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:08:41 ID:j8y3fobF0
一応受験板にあるのにそれはないわ、毎年の恒例じゃないかw
まぁ合格ライン云々は教師に聞けは同意だが

>>123
岩石やら火山やらやってるみたい
研修と題して週末に石見に行ったりするらしいよ
130大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:09:53 ID:0ivYlj/oO
>>127

いじわるだね。すっごく
131大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:32 ID:HajniWE+0
>>130
まぁそういうやつもいるってことだから、そこんところ考えて大学選ぶといいよ
132大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:12 ID:Qa/vXWGMO
>>125
君可愛いね^^
乳首ダブルクリックしちゃうよ?
133大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:25 ID:ZH97yPNU0
いやでもここで在学生の俺らに聞かれても
分かるはずねーだろっ教師の方が詳しいし教師に聞けってのは分かるw
でも受験生としてはそれでもここで聞いて大丈夫とか2次で頑張れば
イケるとか言ってもらいたいって気持ちも分かる。
まあ勉強するしかないだろ。
134大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:15:03 ID:PC86EIv3O
ホモとネコの話題がスレの40%を占めるしね
135大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:17:19 ID:gz7I52I4O
すんません、608で経済 は無謀何でしょうか?  模試より70下がって行き場が無いんだが(;_;)
136大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:20:00 ID:ZH97yPNU0
明後日開始の河合のバンザイシステムとか見るまで
誰もまともに答えようがないんだしその間
不安で勉強する気が起きないならゲームでもしてな!
俺はセンター終わった後バンザイスステム稼働まで
ゲームしまくってたぞ塾にも行かず、どうせ判定が気になって集中できんし。
137大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:21:47 ID:JO5IxsdB0
と言うか判定がそろそろ帰ってくるんだからそれ見て判断すればいいのに
ここで聞くとか、馬鹿じゃん?
138大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:31:46 ID:Qa/vXWGMO
これぞ山大クオリティ
139大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:33 ID:t5vaUs1HO
自宅浪人だから教師はいません
140大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:37:05 ID:t5vaUs1HO
>>135
余裕だろ
ボーダー下がるだろうし
141大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:18:27 ID:KIjNApGfO
>>125 足切りなんてないと思うけど。
142大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:47:16 ID:ETOTHe3W0
>>123
地球圏在学中の俺が教えてやろう

地学が好きなら楽しいところ
そうじゃなかったらはっきり言って死亡レベル
143大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:55:30 ID:gz7I52I4O
135 137 138     皆ありがとうm(__)m  自己採orマークにミスがあるかもしれないので二次も死ぬ気で頑張ります。     広大オープンC判だっがこの際あてにはなるまい
144大学への名無しさん:2009/01/20(火) 00:21:09 ID:IeDdzl3zO
>>142
就職はどんな所がありますか?
145大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:34:56 ID:QHfL0hzX0
>>144
石油コンサルタントとか各会社の地質部門とか
公務員や教員になる人もいるし、人それぞれ

まあ、JABEEコースを選択すかどうかにもよる
146大学への名無しさん:2009/01/20(火) 11:18:51 ID:px8A0tCj0
無断で40分遅れたうえ何事もなかったかのように試験始めてんじゃねぇ
147大学への名無しさん:2009/01/20(火) 11:24:52 ID:Ap1VUWkiO
地学概論か

あいつなめてるね
謝りもしなかったな
148大学への名無しさん:2009/01/20(火) 11:40:13 ID:35zER8uh0
経済学部の国際経済学科ってどんな感じですか?
149大学への名無しさん:2009/01/20(火) 14:29:49 ID:7Wqd8n+n0
>>87
宇部興産の力
150大学への名無しさん:2009/01/20(火) 14:37:36 ID:UWMxnavg0
山大(吉田キャンパス)周辺って田舎ですか?
広島>岡山>山口って感じですかね・・
151大学への名無しさん:2009/01/20(火) 15:59:56 ID:aZLNTxkX0
ビデオ100閉店きたーーーーーーー
152大学への名無しさん:2009/01/20(火) 16:33:47 ID:zcodlTQ7O
地球圏の授業ってキツいですか?
153大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:29:43 ID:8H2GkrLxO
>>122
俺も似たようなもんだ。お互いマジ頑張ろうな きっとボーダーは下がるさ
154大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:36:27 ID:oa1qpSDcO
>>150
山口は田舎
広大も田舎
岡山は都市

行ったらわかるが広大はすごいところ
155大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:38:27 ID:4goiktjl0
都市って言ってもやはり田舎だけどね。
この3箇所の中だとダントツ、ってなだけで。
156大学への名無しさん:2009/01/20(火) 19:11:44 ID:fVvLu65J0
>>146,147

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『教師が来ないんで試験中止かと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        45分後に現れて平然と開始しやがった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   試験時間延長だとか補講だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
157大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:16:20 ID:86Jny9wmO
>>153
ありがと!!
ボーダー下がることを祈りながら生物の勉強します!!
158大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:01:09 ID:8GhfADUD0
>>150
初めて来て倒れたらいけないので断言しておくが山口市は断トツで日本一田舎の県庁所在地だろう。
広島市>岡山市>>>>>山口市 君がどこから来るか分からないが県庁所在地に行くと
思ってはいけない。ただの田舎町に行くと覚悟しておく必要がある。ただし広大のキャンパスのある
東広島市も田舎らしいからキャンパスのある場所を比較すると五分ぐらいかもしれない。
159大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:06:52 ID:px8A0tCj0
広大キャンパスは西条からバス乗って山の中に行くからな
ただし学生の街としてはそう不自由はしないと思う
都会ではないだろうけど

生物受ける奴は二次での挽回効きにくいから(皆コンスタントに取るため)
点こぼさないようになー
160大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:07:52 ID:evsQ+BXHO
>>158
島根から来る僕にはあまり関係ないですね
安心して狙います
161大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:35:56 ID:SVlvYqv9O
宿がない!どうしよ…
162大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:44:44 ID:Ap1VUWkiO
俺のとこに来いよ。


フヒヒ…
163大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:53:05 ID:px8A0tCj0
そういや去年もこんなのあって在学生が泊めてたよな
164大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:45 ID:SVlvYqv9O
まじで!?
リアルに宿がないんだが…
佐賀からだから朝早く出ても間に合うが、山口とか初めて行くから余裕持って行きたいんだよなぁ…
165大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:58:51 ID:Ap1VUWkiO
佐賀とか俺と同じWW
ちなみに武○


当日行くより山口で泊まるほうをおすすめする
旅館とか探せば空いてないかな…あとタクシーも予約しといたほうがいい
166大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:24 ID:aZLNTxkX0
女の子なら泊めてあげますよ
乳首ダブルクリックが条件だけどね^^
167大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:19:03 ID:ClTTpY2Y0
168大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:21:13 ID:ClTTpY2Y0
169大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:29:45 ID:SVlvYqv9O
>>165
俺は佐賀市内だよ
受かったら佐賀弁同士友達になろうぜ!

>>166
男だけど乳首には自信ありますぅ><
170大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:51:10 ID:i7s+9ZoN0
ここの工学部は入試難易度と研究力が釣り合ってねえええええwww
171大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:39:33 ID:0TraigQzO
院に推薦で行こうとすると大変みたいだ
成績がかなり良くないとダメなんだと
172大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:45:31 ID:6pq2k48D0
院に行く奴は甘え
173大学への名無しさん:2009/01/21(水) 08:14:45 ID:BamACbmT0
意味がわからない
174大学への名無しさん:2009/01/21(水) 08:37:47 ID:rage0N8F0
院の推薦は別に難しくないぞ工学部なら
上位三分の一に入っていればいいんだから
175大学への名無しさん:2009/01/21(水) 11:26:42 ID:yjVw5Ie/O
生命を科学するって今日授業あんの?
176大学への名無しさん:2009/01/21(水) 11:59:37 ID:dbpA96izO
>>169
おう!受験がんばれ
177大学への名無しさん:2009/01/21(水) 12:24:32 ID:KcQ3r0LX0
178大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:31:26 ID:5LAz0bmr0
ボーダー低すぎワロタ
179大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:29:33 ID:RBNHXIrf0
ボーダーより50点足りないけど受けよう
180大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:56:56 ID:m580O2boO
俺もボーダーより50点低い…模試ではAとBばっかだったのにorz
山口って二次で挽回可能かな?
181大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:57:59 ID:r0jqB4NG0
まあ倍率次第だな。
182大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:06:23 ID:o80VFDrb0
俺もボーダーより50点低いけど工学部出願する
去年の合格最低点見る感じ二次で8割取れば合格か…
あと10点くらいボーダー下がってくれれば望みがあるのに
183名無し:2009/01/21(水) 18:11:45 ID:by3kQcBzO
うわ〜ん(;Д;)
この大学にかけてたのに皆受けてるし
皆何学科受けるの?
184大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:21:17 ID:/jNxIR7D0
工学部の入試はどっちであるんですか???

すいません。教えてください。
185大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:26:43 ID:5LAz0bmr0
宇部の方。ページ見れば載ってるだろう
186大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:56:39 ID:/jNxIR7D0
>>185

すいません。ありがとうございます。
187大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:01:48 ID:KcQ3r0LX0
大阪で受けたいなら、行ってもいいんだぞ
188大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:21 ID:uilKeOl40
工学部志望のやつの得点低すぎワロタ
244以下てwwwいくらなんでも受験舐めすぎだろ
189大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:21 ID:r0jqB4NG0
   人生は自分で切り拓け   現状に甘えない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
向     /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
     \    `ー'´    /  へ 常に自分を鍛える
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝おきたら元に戻ってた
190大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:03 ID:N6wD3DRqO
58%で経済は無謀? 詰んだかな‥‥‥‥
191大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:21 ID:KcQ3r0LX0
522点って、受験勉強しなくてもそれぐらい取れるだろ・・・
192大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:52:35 ID:astQ4GQW0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/chugoku/yamaguchi.html

Aライン…合格可能性80%
Bライン…合格可能性50%
Cライン…合格可能性25%

経済
A68.0%
B64.0%
C60.0%
193大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:12:48 ID:N6wD3DRqO
>>191 いや、正直無勉ですww正直今年は棄ててたんです。 望みないですか?
194大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:17:54 ID:astQ4GQW0
表の見方

このランキング表は、センター試験の合格判定基準のうち、Bライン(標準合格圏、合格可能
性50〜75%)の下限値(得点率)に基づいて国公立大(前期)、国公立大(中・後期)それぞ
れについて学部系統別にランクの高い順に並べたものです。
併せてAライン、Cラインの得点率も参照できるようにしています。
各判定の意味は以下のとおりです。

A……安全合格圏(合格可能性80%以上)
B……標準合格圏(合格可能性50〜75%)
C……合格挑戦圏(合格可能性25〜45%)
D……合格低率圏(合格可能性20%以下)
Bライン
Bラインの下限値(得点率)を示しています。同一ライン内に複数の大学がある場合は北から順に並べてあります。
大学・学部・学科
国公立大学の名称のあとの「前」「後」「中」は2次試験の日程を示しています。
Aライン
Aラインの下限値(得点率)を示しています。
Cライン
Cラインの下限値(得点率)を示しています。


http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/keitobetsu/index.html
195大学への名無しさん:2009/01/21(水) 21:24:34 ID:o80VFDrb0
          _______________
         /       /
        /       /
        / 山口大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    お前の      /ヽ__//
     /    センターの点   /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
196大学への名無しさん:2009/01/21(水) 21:37:01 ID:yjVw5Ie/O
今仰天ニュースに附属病院出てるね。
197大学への名無しさん:2009/01/21(水) 22:27:27 ID:dtKpMwXX0
お前ら気をつけろよ。荒らしに重複スレを立てられて
このスレに誘導をかけたおかげで荒らしもこのスレに
紛れ込んでるから。
198大学への名無しさん:2009/01/21(水) 22:38:44 ID:N6wD3DRqO
>>195 いくらなんでも山口大学の人間に言われる筋合いはないwww まあこんな大学出ても未来はないし、ストレスたまるのもよくわかるwww でも情けないぞwwww山猿www
199大学への名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:46 ID:xwzFHhlCO
200大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:27:31 ID:XeXtOiPMO
不出来さ加減に引いてるのは自分自身だわ
201大学への名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:11 ID:B/f1ODHg0
ID:N6wD3DRqO
可愛そうなやつ・・・。
202大学への名無しさん:2009/01/22(木) 01:48:42 ID:9GdBdzXTO
山口大学は面白いですか?
203大学への名無しさん:2009/01/22(木) 07:31:08 ID:iK08dG/nO
田舎
まあ俺は山大生ではないが
204大学への名無しさん:2009/01/22(木) 09:56:27 ID:0rdSF5Li0
まあ入学してからもいつまでたっても
愚痴ばっかり言ってるやつは楽しくないだろうな
205大学への名無しさん:2009/01/22(木) 12:05:02 ID:WurNFLZiO
いまゲームやってる人はフラグ立ってますか?
206大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:07:39 ID:fvtiK8yW0
1浪なんだが・・・センターしくってしまって近場の山大にしようと思うのだが。
山大で浪人生って滅多にいなさそう。そして蔑まされていそうで怖い。

山大で浪人してる奴ってどんな感じよ?
207大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:09:38 ID:O7JpLnXJ0
普通に浪人してる人とかいるから。
浪人だからって見下してくるような奴はほとんどいないし、そんな奴とは友達にならなければいいだけだろ。
でも1浪で山大っていうコンプを感じるっていうのなら、大学を中退する前に2浪目を始めた方がいいんじゃないの。
208大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:12:50 ID:73tWVMka0
普通だよ

知り合いに一浪10人近くいるけど普通に接してる
「後輩だったのにタメ語使いやがって」とか「なんでタメに敬語を〜」
とかそのへんは本人じゃないからよくわからないけど

知り合ってひと月くらいで聞いたのが多いかな、俺は
ある程度仲良くなってれば普通におk
209大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:18:55 ID:RT3LwYoOO
C判定で山大入れたって先輩おられますか?
210大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:23:54 ID:fvtiK8yW0
>>207-208
thx
今の自分にとっては最高の励ましだ。ありがとう。
ちなみに昔山口市に住んでたから、若干田舎チックだがほのぼのしてて好きだぜ!
維新公園とか子供の頃よく遊んだな。
211大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:32:45 ID:B/f1ODHg0
つーか東大はもちろんFランでも浪人っているもんよ。
どの大学にもいる、2浪はまあ少し少ない
3浪は・・俺の知る限りでは知り合いにはいない。
212大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:45:12 ID:NwUOxaFuO
大学掲示板にテストね結果が貼ってあったけど
03ーから始まるやつが落ちてた

文系なのにパネェっすw
213大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:54:24 ID:ampYWEl90
>>212
黙れ
俺は03じゃないが、03でも別にいいだろうが
214大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:55:35 ID:B/f1ODHg0
文系なのにっていうか
そういう奴って勉強しても出来ない
とかじゃなくてやる気がない
自堕落なやつなんだろ。
215大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:55:50 ID:gfUQkDEoO
とりあえず、山口大学は穴場すぎてウマウマだったな
216大学への名無しさん:2009/01/22(木) 15:42:49 ID:y5HnMtL+0
穴場でも倍率高かったら意味ない
217大学への名無しさん:2009/01/22(木) 16:24:48 ID:RT3LwYoOO
あぁ不安だ…
218大学への名無しさん:2009/01/22(木) 16:45:16 ID:oN95qzQA0
俺578点だけど経済いけっかな?
219大学への名無しさん:2009/01/22(木) 18:09:15 ID:m3eFtecI0
無理
諦めろ
220大学への名無しさん:2009/01/22(木) 18:12:23 ID:m3eFtecI0
>>209
安心しろ
俺なんかD判で工学部はいった

そんな俺は今では成績上位
俺のセンターが悪かったのか
はたまた山大生が馬鹿ばっかりなのか
221大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:04:25 ID:rtqGl1uW0
入ってから頑張れば変わるよね。
というか、工学部の下半分は大学生とは言えないような大学生だぞ。
222大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:04:32 ID:YG1eCTn3O
>>218
大丈夫それより低い俺が特攻するから
223大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:18:22 ID:oQYZyPRXO
知能情報C判定て望みあり?
224大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:29:03 ID:rtqGl1uW0
>>223
去年ぶっちぎりでE判の友人が地上で受かったよ。
問題にもよると思うけど、2完〜3完すればいけるんじゃないかな。
225大学への名無しさん:2009/01/22(木) 20:25:59 ID:gfUQkDEoO
>>223
たぶんどこも同じだと、思うけど2次で9割近くとるとセンター悪くても拾ってくれるわょ
226大学への名無しさん:2009/01/22(木) 21:56:30 ID:bfmh6lgzO
269/500
これで社会建設工受かりますか?
227大学への名無しさん:2009/01/22(木) 22:36:26 ID:RT3LwYoOO
>>220さん

本当ですか!?

めちゃめちゃ安心しました(:_;)

二次にむけて勉強頑張りますっ!
228大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:56 ID:zKJv1A0wO
センターも二次も河合でA判定だったけど、大学入ってから成績開示したら合格最低点だったから、頑張ったからって受かるかどうかわからんよw
頑張っても落ちる時は落ちる!
229大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:40:11 ID:G5jG6TjMO
センターでコケた教科使わなくていい上に2次化学だけでおkとか……

第一志望がボーダー付近で2次力無いだけに悩む
230大学への名無しさん:2009/01/23(金) 06:56:04 ID:320YoEl/O
>>210

俺は維新公園のある建物の中でトランポリンしまくってたぞ。
231大学への名無しさん:2009/01/23(金) 10:13:25 ID:GNiYo407O
吉田寮ってどんな感じ?
232大学への名無しさん:2009/01/23(金) 12:41:44 ID:8pSsp7du0
センター失敗2次で逆転できるからとか
安易な気持ちで挑んで見事に落ちた(去年)

でも今年はセンター成功したし
気楽に2次受けれるお^w^
233大学への名無しさん:2009/01/23(金) 13:21:02 ID:rMwc3KMWO
どれくらい田舎なんですか?
遊ぶ所ありますか?
234大学への名無しさん:2009/01/23(金) 13:36:36 ID:ImIKJI8J0
>>233
とんでもなく田舎
遊ぶところというのが具体的に何を意味するか分からないから何とも言えない。テレビはテレ東系列
まで映るから唯一他の田舎より優位な点だ。
235大学への名無しさん:2009/01/23(金) 13:51:35 ID:7in9p9f8O
FF11の垢BAN事件吹いたw
236大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:12:29 ID:rMwc3KMWO
>>234

ありがとうございます
テレビのチャンネル数で優劣をつけるレベルなんですね
ものすごいわかりやすかったです

普段は何をして遊ぶんですか?
237大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:13:11 ID:WN8bPI8h0
都会でしかできない遊び・・
イベントとかショッピングか。
238大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:29:59 ID:WohNEoC+0
テレ東が映っても大抵の奴は見るものないだろ
239大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:39:34 ID:KGWpULC20
ネトスマやってるのかお?^w^
240大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:27:41 ID:v6V3BLguO
ボーリング無い
カラオケ無い
雀荘無い
デパートも無い
映画館も無い
スタバも無い

デートするときは大抵相手の部屋で遊ぶ
241大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:29:36 ID:WN8bPI8h0
しれっと嘘ついてんじゃねえよw
242大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:53:30 ID:SeCLBi9lO
>>240にあるものくらいはギリギリあるレベル
243大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:59:44 ID:LN99DQmd0
カラオケに入り浸ってたら顔覚えられたでござる
レジの方に行く時に あいつまたキター って口パクが見えて泣いた
でも週2ペースで買い続けちゃう。くやしい。ビクビク
244大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:17:14 ID:KGWpULC20
ヒトカラ?
アニソン好きなら一緒に行こうぜ
245大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:18:07 ID:6PQfqU8vO
>>231
吉田寮はかなりぼろい
んでもって二人で一部屋
でも、今年か来年あたり改築するらしいな
246大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:48:50 ID:I2mPKteYO
ボーダーだけど頑張るっっ!!!!!!
247大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:09:56 ID:7BEoFNqQO
>>231
かわいい顔してたら掘られるから気を付けな
248大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:31:48 ID:EDpwhYvYO
願書に第一志望 第二志望てあんだけど
これって転科合格有りてこと?
たとえば第一志望の機械科に3点足りなくても第二志望の知能情報の合格点クリアしてたら知能情報受かるの?
教えてエロイ人!
249大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:59:27 ID:dyNKozpd0
北予備が一番判定が厳しいね
250大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:11:58 ID:dyNKozpd0
>>248
その通りです
251大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:11:35 ID:rMwc3KMWO
大学生活楽しいですか?

ものすごい不安です
252大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:05:43 ID:I2mPKteYO
>>248

それ私もよくわからない。

第二志望も志望者数に含めたら、かなりの倍率にならないのかな…?
253大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:35:08 ID:/2N9gtSi0
>>248
たしかに。。。。それって困るよなぁ
254大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:38:22 ID:XoUbKeC9O
工学部志望のやつ何点取れた?
255大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:41:56 ID:/2N9gtSi0
>>254
291点 二次次第だなぁ
256大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:45:09 ID:8ZbsoqvUO
>>254だけど315点
大丈夫かな?
257大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:52:15 ID:5HnUIzoRO
経済の二次の英語って  難しい?山の中に住んでるもんだから赤本を手に入れるのに一週間かかるもんでしかたなく今兄貴が昔やってた九大の赤本で英語やっとるんだが・・ムズイ(;_;)
258大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:04:01 ID:TTk/UdVYO
>>206
意外といっぱいいる
成人式で知った
259大学への名無しさん:2009/01/24(土) 08:15:50 ID:h4Hz6HEjO
>>257
オレも経済受けるよ!
数学で受けるがそんな難くないと思う。
260大学への名無しさん:2009/01/24(土) 09:01:01 ID:iII//KN50
山大英語は癖があるけれど、数学との格差を減らすために配点がかなり甘くなっている
オススメ
261大学への名無しさん:2009/01/24(土) 11:11:50 ID:KAumfYYa0
基本センターで決まるんだから倍率が
やばくなければB判定でも安心してよかろう
262大学への名無しさん:2009/01/24(土) 11:53:19 ID:5HnUIzoRO
>>260 >>261 ありがとうございました      センターは河合の奴で濃厚ラインでしたがギリギリだったので頑張ります。      >>259 も頑張ってな。  一緒に合格しようぜ\(~o~)/
263大学への名無しさん:2009/01/24(土) 14:48:09 ID:oUYyPCj7O
ソフトの勉強がしたいんですけど工学部の知能情報工学科と教育学部の情報/数理情報学科とでは大差ないですか?後者の方が判定よかったんであまり変わらないなら後者受けようと思います。
264大学への名無しさん:2009/01/24(土) 14:48:24 ID:lkwEVTs+0
ちょwww雪凄すぎワロタwww
半月ぶりにカーテン開けたらなんだよこれwww
265大学への名無しさん:2009/01/24(土) 15:28:24 ID:FlCpMztpO
802なんだが医学部前期迷うな…
266大学への名無しさん:2009/01/24(土) 16:45:35 ID:MSwFNe2FO
歴史勉強したいんだけど、山口を選択して正解かな?
267大学への名無しさん:2009/01/24(土) 16:47:28 ID:iII//KN50
雪ワロタ
268大学への名無しさん:2009/01/24(土) 17:53:09 ID:ygEJRBXL0
雪半端ねえ
269大学への名無しさん:2009/01/24(土) 17:55:11 ID:xLXtC6WdO
>>266
県立図書館には資料として大内時代と毛利時代の文書と
普通の研究本とかあるからその辺りが好きなら
270大学への名無しさん:2009/01/24(土) 17:56:55 ID:2m3bw5eL0
>>269
ドンピシャだわ、ありがと

二次って漢文いる?
271大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:26 ID:jj0y1mmtO
>>263
絶対工学部の方。
企業的評価も、授業内容も圧倒的に上
272大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:20:59 ID:ygEJRBXL0
工学部は2年時から女ほとんど居ないお
273大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:51:04 ID:oUYyPCj7O
>>271
ありがとうございます。じゃあちょっときついけど頑張って工学部受けてみます。
274大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:27:29 ID:n6II11C70
センター直後はやっぱりいきなりのびるなwww
275大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:47:20 ID:2Mtz2LgV0
雪やべーwww
276大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:56:23 ID:1bq2kvv1O
2006年度の経済学部、二次の数学の平均点が分かる人おしえて
277大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:01:39 ID:6c/GGr9e0
今年の寒気は例年よりかなり変な形で南下することが多くて西日本が寒気被りやすいんだ
278大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:28:36 ID:9yHALlzZO
おめぇ詳しいなぁーおらぁちっともわかんねぇーぞ
 
>>276
赤本に載ってねぇーのか?
279大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:56:41 ID:1bq2kvv1O
赤本はみたけど、載ってない。
280大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:36:11 ID:0mlg2S2P0
受験生のみんな!

がんばれよ!

僕はそんなみんなの頑張りを
応援するよ!
281大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:43:14 ID:D6wAZO6j0
今年応用化難しいですよね?
282大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:29 ID:UcFVmS4n0
そんなんわからんだろ
先生にでも聞いてろ
283大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:36 ID:8ZbsoqvUO
俺応用化学受験するよ
284大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:18:17 ID:9KXh9r6l0
ここの医学部のセンターのボーダーってどれぐらいなんですか?
センター失敗してしまい、どこの大学にだすか色々考えている所なのですが・・。
できればセンター重視じゃなく、二次で挽回できるとかなら嬉しいのですが。

知っている方教えてください。よろしくお願いします。
285大学への名無しさん:2009/01/25(日) 01:12:09 ID:hdHTNNQ00
山口大学の理学部数理科学科に受験することにしたんですが
センター450点・2次数学850点の数学って難しいですか?
正味こんなカオスな配点の数学のレベルが全く皆無なんです。。。

あと、本番緊張しない方法とかあれば参考にさせてください!!
286大学への名無しさん:2009/01/25(日) 10:55:34 ID:Px+ISEAY0
まだ雪が降ってるwww
今日のバイト行きたくねーお・・・
287大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:17:34 ID:Z0sP0kAOO
>>285
本番緊張しない方法はセンターで高得点をとっておくこと
288大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:18:21 ID:gkaileIa0
今日じいちゃんの法事だけど雪やばいな
寒いし外出たくない
289大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:16:02 ID:inpt+pjuO
はやく春休みにならないかな…隣のDQNがウルサイ…
290大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:19:47 ID:RmJED/ji0
角部屋で隣女の子だから
常に俺の部屋静かで最高
むしろ俺が迷惑かけてそうなぐらいだ。
291大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:52:37 ID:inpt+pjuO
はぁ、羨ましすぎる…
角部屋いいなぁ。
292大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:12:07 ID:m4s4GSeKO
テスト大丈夫かね
皆の衆は
293大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:00:56 ID:UaMOgjzq0
単位がとれるとれないの心配はないが
秀や優がとれるかは問題だ。
294大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:07:30 ID:SkSwFMIn0
諦めて麻雀打ってたら字一色小四喜が出た

こりゃ確実に落とすな
295大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:11:57 ID:78xAgHk+O
俺の学校の広大岡大志望のやつはみんな下げてここにしてたわwww
296大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:19:24 ID:6lVRpYgjO
>>295
俺の学校もだww
297大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:34:46 ID:/T/gzf6yO
センター358/500
化学偏差値72.5

応用化学に突撃します
298大学への名無しさん:2009/01/25(日) 16:06:53 ID:8ULqLQLeO
>>285 ぐっすり眠れた場合に限りオナニー。 ある程度緊張もするから絶対に眠くならん。おすすめ
299大学への名無しさん:2009/01/25(日) 18:44:25 ID:k/dOwKo3O
>>297
国語地理コケたから俺も応用化学突撃するかめしれん
391/500
300大学への名無しさん:2009/01/25(日) 18:47:53 ID:2sG4RUbU0
テストは前期寝坊で落としてるからなー
雪降ったらその時点で終わりそうだし
301大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:16:01 ID:Li3b0b7JO
願書かいてるんだけど、360円切手なんかねーよw

80円とかの何枚か貼るのでもいいのか?
302大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:35:31 ID:SkSwFMIn0
普通そうなんだが
303大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:50:04 ID:Li3b0b7JO
なんかごめん、

封筒が切手だらけで見苦しくて
304大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:02:07 ID:GFZRQV7aO
山口行ったことないから今から当日が心配…
305大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:03 ID:6+XPfaKTO
>>301
郵便局
306大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:46:25 ID:inpt+pjuO
お兄ちゃん、べんきょうわからないよぅ。。。
307大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:38:52 ID:RmJED/ji0
可愛いね、君女子小学生?
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
308大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:40:42 ID:Sjk8lo1+0
ダブルクリックとか意味わかんないし!
小学生に欲情するとか馬鹿じゃん?
309大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:09:35 ID:6+XPfaKTO
310大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:30:51 ID:24iZo/7rO
>>304
同意。遠くから受けに行くから、色々不安っちゃ不安だ

山口がどんな所か楽しみ
311大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:49:16 ID:Z+/VxCclO
>>310
安心しろ
山と田んぼしか無い田舎だ。

最寄り駅は無人駅だ
312大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:59:37 ID:24iZo/7rO
>>311
なにぃーΣ(-∀-ノ)ノ
そんな田舎なのかw
こっちも田舎だが無人駅はさすがにないかな

ま、いいか
313大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:04 ID:bedc8oWjO
東京から来る人はいるのだろうか
314大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:14:51 ID:nkB69CpNO
>>313
310ですが、その近辺ですw
315大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:16:30 ID:bedc8oWjO
なぜ山口に?
316大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:24:47 ID:nkB69CpNO
理学部の地球圏シス受けます。
センター英国コケてしまい学びたい分野でここぐらいしかよい判定なかったので…
317大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:38:48 ID:Uf3uMOxu0
285ですが、今から何か緊張してきました。。。
センターこけなかったらこんな危ない橋は渡らずにすんだのになぁ・・・

>>310さん、僕もその近辺です!!

本当に山口についての知識がないのですが、、、
山口の名物は何ですか?
318大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:58:13 ID:Zc18PNEf0
フグ・ういろう・秋吉台
俺も山口出身じゃないからあとは知らん。
319大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:34:59 ID:aJqpQLdqO
ういろうはもともと小田原名物なのを
名古屋と山口がパクった経緯がある

でも一番美味しいのは山口。一度は豆次郎食べてけれ
320大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:35:30 ID:91lEIv+r0
>>311
うそつけ
321大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:49:18 ID:jri+H2OlO
山口にするかどうか、切実に考えてます。
ここの経済学部の経営で会計士になるため力はつくのですか?
また、学校の雰囲気はどうですか?
322大学への名無しさん:2009/01/26(月) 02:32:19 ID:TxoGsrvu0
工学部なんだけど。
院推薦は無理で院試受けるんじゃが。
院試で落ちたやついる?あれってどのくらいできたら受かるもん??
TOEIC何点くらいいるかおしえてくれ。
323民主党 反日で検索してみな:2009/01/26(月) 06:41:47 ID:c5BpOZoV0
韓国の強姦魔日本に上陸し主婦70人を連続強姦(産経新聞2000 8/19)

 夫が出勤した後の民家を狙って空き巣に入り、妻らに見つかると強姦を繰り返したとして、大阪府警捜査三課と羽曳野署などは十八日までに、
窃盗の疑いで韓国籍の住所不定、無職金○植容疑者(43)を逮捕した

324大学への名無しさん:2009/01/26(月) 06:49:46 ID:9wlk4UJ9O
>>320
時刻表見てみろよ

湯田温泉駅には一時間に一本電車が来るか来ないかだ

日曜日にはSLが走ってるぞ
325大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:03:45 ID:OMbkT4o90
>>321
知り合いが公認会計士コースだけど
ぶっちゃけ入ってからが勝負。
遊んでる人はたくさんいるし、それでもやる人はきっちりやりとおす

経済は人が多い分いろんな人が来てるから覚悟はしとくべき、いろいろと
326大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:04:15 ID:v5su0II90
湯田温泉駅は無人駅ではない。
ちゃんと緑の窓口も売店もある。一応
327大学への名無しさん:2009/01/26(月) 08:51:26 ID:ZSnSFY2HO
山口のレベルってどんなもん?私立でいうならマーチ位?
328大学への名無しさん:2009/01/26(月) 12:14:56 ID:Zc18PNEf0
うん、就職・知名度は全然敵わないけど。
329大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:12:06 ID:jri+H2OlO
>>325
そうなんですか…
入ってから勝負なんですね…。
ありがとうございます。
330大学への名無しさん:2009/01/26(月) 14:41:02 ID:CELX4rpfO
経済志望です。数学選択のつもりで赤本やってるのですが配点が200点分しかないようでわけわからんです。
大問4つで1問につき50点なんですが
誰かこの謎を教えてください…
331大学への名無しさん:2009/01/26(月) 15:17:10 ID:/LvWwPIbO
>>330
たしか経済は、去年かおととしまでは数学と英語両方選択だったんだよ
そのときの配点が200てん
332大学への名無しさん:2009/01/26(月) 15:35:42 ID:8gblJyr6O
今年から定員割増なくなるって本当?

去年まで6人定員だけど8人とってたりしたのがなくなるのはショックだな…
333大学への名無しさん:2009/01/26(月) 17:20:56 ID:8gblJyr6O
連投スマン、

倍率って今日からだよな?

どこでみれるんだ?
334大学への名無しさん:2009/01/26(月) 17:56:56 ID:CELX4rpfO
両方選択?んなアホな…
そしたら400点満点になる…
2次は300点なはず…
335大学への名無しさん:2009/01/26(月) 19:03:02 ID:aJqpQLdqO
就活の面接がくるうううう

怖いよ(´・ω・`)
336大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:46:22 ID:llNwIkwa0
平成21年度 山口大学入学志願者状況
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nyushi/h21sigan/h21ippan_sigan.pdf
337大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:23:33 ID:ogiE20nTO
またきちゃったよ、お兄ちゃん。あそぼー?
338大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:27:37 ID:8gblJyr6O
タンパク質
339大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:51:02 ID:ogiE20nTO
わからないよぅ。。。ふぇーーん
340大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:07:50 ID:3+8NklL20
ここて島根とくらべてどうなんすかね 就職とか
341大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:30:24 ID:DwC93XfM0
342大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:34:29 ID:sp2YzzST0
東京理科大学理学部もセンター入試危ないし・・ここの理学部も厳しいけど
頑張ります
343大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:41:21 ID:jri+H2OlO
560
経済
特攻します。
344大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:42:20 ID:jri+H2OlO
多めにしてしまった。本当は555
経済
特攻します。
345大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:49:25 ID:/LvWwPIbO
>>334
だれがアホじゃ
だからな、今年度と数年前だと配点も違うんだよ
たしか20年度(去年)から今の配点になった希ガス

ちなみに俺が受けた18年度は
英300数200の500点満点だったよ

ほれ
http://www.eng.yamaguchi-u.ac.jp/40entrance/AE2005/18_ippan.pdf

いらんこと考えんでしかっり勉強して受かれ
346大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:15 ID:BTgdW15t0
ゆめタウン前の王将って美味い?
347大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:45 ID:Vjc+FRfU0
本学の忙しさ
農・獣医>経・職業会計>理・化学>………>猫>その他の経済>人文
348大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:34:55 ID:mdKj8wrk0
質問です
自分は福岡市在住なのですが、福岡市から山口大学まで電車で通えますかね?
実際に通っている人はいるのですか
349大学への名無しさん:2009/01/27(火) 05:15:08 ID:1G3NEYy1O
>>346
ビールが飲みたくなるような味です

つうか飯時は人だらけ
350大学への名無しさん:2009/01/27(火) 10:44:54 ID:F1mfsbb3O
>>345
すまんアホとはそーいう意味じゃないんだ…
気を悪くしたならすまん。
2008年度もそうなっててよくわからなかったから先生に聞いたらやっぱ選択制だたw
ありがと!
351大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:04:24 ID:JmaExLuVO
>>348
福岡から通うとか無謀すぎ
本学近くのアパートが普通
352大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:10:09 ID:+OCb8o/OO
>>348
新幹線使えば出来ることは出来るが、一人暮らしの方が安くつく
353大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:20:56 ID:shPjAgqG0
下関ならやれないことはないが
山口大学の交通網甘く見たら死ぬ

アパート借りることをお勧めします
354大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:01:25 ID:t5APuDnQO
山口で脱童貞
355大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:02:06 ID:s++KwrMG0
一人暮らしの方がいいよ。
門限とか終電とか言ってると友達と思いっきり遊べないよ。
356大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:19:04 ID:gHgctBAl0
一人暮らしはマジ最高だからな
好きな時に寝て好きな時に食って好きな時にアニメ見て・・・
もう実家には帰れない
357大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:23:53 ID:d5c/2LwiO
寮に入ったら麻雀の面子に不自由しなくなりますかね?
358大学への名無しさん:2009/01/27(火) 13:21:00 ID:1G3NEYy1O
うちのまわりの工学部なら大半は麻雀できるよ
とりあえず誰かが教えてくれるし

お金の代わりに酒かけたりもあるけどね(´д`)
359大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:27:11 ID:gHgctBAl0
就活面倒だなあマジで
まだ何もしてない
360大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:32:36 ID:d5c/2LwiO
>>358
工学って2年からキャンパス変わるんじゃなかったっけ……?

俺は人文志望なんだけど
361大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:46:23 ID:nZcynJBCO
今日で志願者どのくらい増えたかなー

私は願書今日だした。
みんなギリギリにだすの?
362大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:52:11 ID:W6vf26R40
>>359
俺は就活どころか
4年になってもまだ単位が
残りまくりんぐ決定・・。
363大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:41:15 ID:jl/pK1EOO
茨城から受けるよー\(^p^)/

優しくしてね
364大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:15 ID:W6vf26R40
えっあっ・・はい
365大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:58:06 ID:s++KwrMG0
力を抜いてごらん
366大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:15:03 ID:nZcynJBCO
広島からうけるけん、いじめんといてね。
367大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:17:08 ID:Bp1elJ4wO
大丈夫、身を委ねて
368大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:20:19 ID:t5APuDnQO
ケツの穴緩くなるのいやなんで、素早く終わらして下さいね。
掘られるのは初めてじゃ
369大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:13 ID:Bae9w7h8O
山大生で1人暮らしじゃない人って結構います?(男で…)
370大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:04 ID:nZcynJBCO
きゃっ
371大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:24:06 ID:tmLUVR4a0
>>369
普通にたくさんいたよ。医学部は1年で引越しだからか宇部高とか山高の子はほとんど実家から通ってた。
でもすごい学生の街だから近い方が楽しいかも…?
372大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:26:07 ID:05VgDf9aO
>>363
なまか(o^-^o)
373大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:34:41 ID:nZcynJBCO
広島弁バリバリだけど浮かないかな……
374大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:39:26 ID:shPjAgqG0
北は北海道南は沖縄までいますから

つか受かってからry
375大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:05:56 ID:kYlvGG2RO
俺も広島だぜ
一人暮らししないといけないなぁ
376大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:39:08 ID:uvveuHhH0
>>373
方言使っても浮きやしねぇよ、まして広島県人なんて山大にはごまんといる。
引かれるとしたら人間性に余程の問題があるヤツだけだ。

自分の故郷の言葉をどうして恥じることがあろうか。
堂々としてりゃ何の問題もない。
377大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:17:26 ID:ojQ5aYet0
なるほど人間性に問題があったわけっちゃね・・
どうりで引かれるわけっちゃ
378大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:55:51 ID:893pAES/0
>>377
お前の場合人間性じゃねえと思うぜ
379大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:30:48 ID:JQwbnC5BO
王将うまいよ。教習所の帰りにたべたり モグモグ
380大学への名無しさん:2009/01/28(水) 03:36:13 ID:wkA0FeRmO
王将はうまいまずいじゃなくロマンだ
381大学への名無しさん:2009/01/28(水) 05:23:15 ID:xa8poDkR0
湯田温泉方面じゃなくて
フジグラン方面すんでるけど
何か除け者にされてるっていうか
学生は普通にいるけどアルク周辺みたいに
賑わってなくて寂しす。
382大学への名無しさん:2009/01/28(水) 08:13:24 ID:Loi10id8O
シオンタウンなわけですね。わかります
383大学への名無しさん:2009/01/28(水) 12:34:30 ID:qwAuyR1q0
休みに王将いこっと
384大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:10:36 ID:BLSqL4Q6O
岡山から山口に行く
不安だ。
385大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:25:08 ID:NJfxAwxkO
>>384

なに学部?

まさか経済とかいうなよな。
386大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:06:33 ID:alQbt+dEO
俺も経済!
387大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:19:39 ID:GfZ4cKVj0
オレは奈良から数理科学科!!
388大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:20 ID:wkA0FeRmO
奈良で山大は山口なのか山形なのか
どっちさすのか気になる
389大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:23 ID:knRRQQ4vO
兵庫から受けに行くのマンドクセ(´・ω・`)
390大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:38:19 ID:AvTmlM6z0
大阪会場あったのに
391大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:38:46 ID:xa8poDkR0
山大の商標登録してるのは山口大学だけどねー
392大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:57:24 ID:aSTyWmHqO
岡山から人文
393大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:57:35 ID:NJfxAwxkO
まだみんな全然願書だしてないねー。

いつが増え時?
394大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:46:48 ID:ZOReAl6+0
ちなみに山梨大の略称は梨大である
395大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:26 ID:BLSqL4Q6O
もちろん経済。
しかし、受かるどうかも不安だし、独り暮らしもなんか不安だ。
全部不安だ
大学入ったら麻雀覚えて、遊んで、ゲームして…不安だ。
396大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:51:39 ID:aSTyWmHqO
>>395
寮に入ったら麻雀教えてやんよ
397大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:56:37 ID:rfLqbp7kO
経済の人センター何点くらい?
英語と数学どっち選択する?
ちなみに私は586点で
数学を選択します
398大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:06:02 ID:U9A55VYcO
自分は585で英語
厳しいかな?
399大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:16:10 ID:Loi10id8O
586点くらいで後期受かったよ
しっかり準備して望めば大丈夫だと思う
頑張れ有吉
400大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:49:46 ID:BLSqL4Q6O
有吉…だと?
401大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:50:22 ID:teaNqEhL0
どこの英語教師だ
402大学への名無しさん:2009/01/28(水) 21:55:48 ID:ZOReAl6+0
腐れメロンパンが
403大学への名無しさん:2009/01/28(水) 22:01:24 ID:BLSqL4Q6O
あと、俺…下宿するつもりだから…寮には入らん。すまん
受かったら、麻雀やろ。今年の山口、入りやすくないか?なんか。センターランクのわりにはボーダー低いし…
404大学への名無しさん:2009/01/28(水) 22:04:24 ID:Loi10id8O
これだけは言える。

メロンパンナちゃんは断じてバビディの手下ではない
405大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:14:10 ID:xV/keMuA0
女子寮ってどうなのでしょうか?
406大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:21:02 ID:aSTyWmHqO
407大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:34:10 ID:Y3eFcNlzO
>>396
どうせ弱いんでしょww
408大学への名無しさん:2009/01/28(水) 23:43:54 ID:qwAuyR1q0
麻雀よりMTGやろうぜ!
409大学への名無しさん:2009/01/29(木) 00:21:21 ID:WjWw3kL50
>>406
・・すごい世界だな寮って。二人同じ部屋とか発狂するレベルだよ
息子の処理はどうするんだろ・・
410大学への名無しさん:2009/01/29(木) 00:26:09 ID:dPjpiSjA0
寮はよほどお金に困ってるとかじゃない限りお勧めはできない
411大学への名無しさん:2009/01/29(木) 01:22:34 ID:/3bStdMk0
>>410
同意。
バタ祭実行委員とかもうね…。
ダメ人間に感化されたくなかったら、入寮しないことを勧める。

ちなみにムスコの処理は相方のいないスキを狙ってやるとかなんとか聞いたな。
412大学への名無しさん:2009/01/29(木) 01:35:27 ID:8uH/+RI8O
寮住みやすいから。
知らないくせにほざくなって。
413大学への名無しさん:2009/01/29(木) 01:44:50 ID:iRNFAWDKO
住みやすいわけがない。
盗難もあるし。

一人暮らしをおすすめする。
414大学への名無しさん:2009/01/29(木) 02:03:34 ID:WjWw3kL50
>>411
・・まあ、それしかないわな。
415大学への名無しさん:2009/01/29(木) 02:32:17 ID:YF6UtIEkO
むしろ新しい性に目覚めたら毎日好きなだけやれるじゃないか
416大学への名無しさん:2009/01/29(木) 03:15:04 ID:gd5EJ0tN0
oのおっぱいまじでかい。
揉みてぇ。見せてくんねえかな
417大学への名無しさん:2009/01/29(木) 09:39:53 ID:ZR49Seu4O
工学部なんだが山口の数学って150分で25点×8問であってる?
418大学への名無しさん:2009/01/29(木) 10:47:50 ID:gPq8/Vo4O
はぁ…やっと折り返し地点だぜ
419大学への名無しさん:2009/01/29(木) 12:44:52 ID:X4DLnmvL0
640で経済受けるけど二次の英語全然解けね
420大学への名無しさん:2009/01/29(木) 13:54:03 ID:pP9zU5yWO
数学にすれば?簡単だよ。
そんだけ点数ありゃ余裕だろうし
421大学への名無しさん:2009/01/29(木) 14:00:18 ID:bcnSmFdX0
A判定の奴はもう遊びまくっていいよ
試験1週間前に赤本眺めて数時間勉強するだけでいい
それでもほぼかくじつに受かる
422大学への名無しさん:2009/01/29(木) 14:39:36 ID:8Santrzt0
形大、梨大、口大...
423大学への名無しさん:2009/01/29(木) 14:43:19 ID:06Xx9nw/O
受験します

>>248が本当ならいいんだけど…
自分で問い合わせたら、えらい声の小さい男性が出て電話の向こうですごい困ってた
なんかちょっと萌えたけど、お答えできませんて言われてションボリ
424大学への名無しさん:2009/01/29(木) 14:44:38 ID:gPq8/Vo4O
この時間帯は睡魔との戦い

睡魔つぇーよ勝てねーよ
425大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:56:37 ID:gPq8/Vo4O
おっぱい揉みたい
426大学への名無しさん:2009/01/29(木) 17:26:45 ID:yJOTQzWx0
>>423
どこか知らないけど理学部はそのシステム
二次志望にかけるのは地球圏だけだが
427大学への名無しさん:2009/01/29(木) 17:40:04 ID:I4z0Cri/O
490で教育家政は無謀かな………はあ……
428大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:17:22 ID:LwShogOB0
山大の工学部出て全日空に就職できますか?
429大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:40:02 ID:inCdF1wL0
>>406
有難うございました。
参考にします。
430大学への名無しさん:2009/01/29(木) 18:55:04 ID:899SXhBhO
>>428
航空の事務だけは高学歴だらけだが
残りなら希望はあるよ

ただ今年のように去年と比べて50%以上の
採用カットみたいな状態だと流石にキツいと思うけど
431大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:11:55 ID:EbLN9Uf8O
センター760で
経済後期受けようと思うんだけど
…頭おかしいかな?
公認会計士になりたくて
432大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:14:50 ID:yJOTQzWx0
入った後周りに影響されずに自分を通せるなら問題ない
何点取ってでも受けたいカリキュラムがあるならそこに行くべき
433大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:22:12 ID:FYF5vdQfO
>>428
たしか去年のパンフに院からパイロットなったやつがいるが…ほぼ高学歴しか無理だよ
子会社なら入れるが
434大学への名無しさん:2009/01/29(木) 19:23:38 ID:FYF5vdQfO
あっパイロットに限らずね
相変わらず航空会社は人気だから
435大学への名無しさん:2009/01/29(木) 20:15:09 ID:EbLN9Uf8O
432さん
ありがとう♪
心が軽くなった
明日出願します。
436大学への名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:58 ID:bcnSmFdX0
公認会計士のコースって
大学1年の前期で優秀な成績じゃないと入れないからなー
俺経済にA判定で入ったけど大学での
成績は見るも無残な感じで好きな学科入れなかったし
公認会計士目指すなら大学入ってからもすぐ真面目に勉強しないとなw
437大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:18:04 ID:06Xx9nw/O
>>426さん、ありがとうございます。
教育です。ちょっと辛いかもしれないけど、行きたいところを第一希望に据えて頑張ってみようと思います。
438大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:26:29 ID:YUI4Xz4j0
全日空の専務になって全日空グループ総合商社の
全日空商事の社長が山大経済卒だろ
439大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:30 ID:iHRW+TsYO
湯田温泉駅と新山口駅ってどの位離れてる?    経済志望だがどこも宿一杯みたいで・・      新山口駅周辺ならビジネスホテルが空いとったんだが予約すべき?
440大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:42:21 ID:CHEwMfNd0
試験日には新山口駅から山大までの直通バスが出てたような気がする
441大学への名無しさん:2009/01/29(木) 23:57:56 ID:H99VPqeo0
>>439
JRで30分くらい。

俺は新山口の東横インから行ったよ。
442大学への名無しさん:2009/01/30(金) 00:04:06 ID:618W1izpO
必着だから2日までに出せばまにあうよね?出願。
443大学への名無しさん:2009/01/30(金) 01:13:24 ID:euhdHU480
A判時々B判だたー
2次って英語と国語どっちが難しい?
444大学への名無しさん:2009/01/30(金) 01:39:47 ID:xQciPuiJO
医学部医学科に特攻します
今から願書取り寄せるけど間に合うかなw
445大学への名無しさん:2009/01/30(金) 02:16:48 ID:Ons/Q8zaO
>>444
これはアウアウフラグ
446大学への名無しさん:2009/01/30(金) 08:01:06 ID:3OhRGIjyO
ここ受ける人ってみんなA判?不安になってきたー!!!!
447大学への名無しさん:2009/01/30(金) 08:22:19 ID:kMx2J8KBO

俺は
代々木B
河合ボーダー
駿台 D

だよ。安心汁。
448大学への名無しさん:2009/01/30(金) 08:46:24 ID:gieKyd1D0
しかし人増えたな
449大学への名無しさん:2009/01/30(金) 09:01:11 ID:kMx2J8KBO
はぁもういやだ
450大学への名無しさん:2009/01/30(金) 11:51:08 ID:s5K9momaO
志願者状況見たら工学部の社会建設と知能情報やけに少ないけど何か理由あるのかな?それともこれから一気に増えるのかな?
451大学への名無しさん:2009/01/30(金) 12:41:33 ID:gzI90zks0
将来建築士になるのが嫌とか、オタクと思われるのが嫌だからとかじゃないかな
452あゆ:2009/01/30(金) 13:45:53 ID:aAm5+/QGO
453あゆ:2009/01/30(金) 13:47:28 ID:aAm5+/QGO
今高2で山口大学目指しているんですが、大学の周りにアパートなどありますか?

あと今東京に住んでいるんですが、超びっくりするくらい田舎ですか?
454大学への名無しさん:2009/01/30(金) 13:49:56 ID:GvushjBM0
学生向けのアパートは多くある

東京→山口は…
ショック大きそうだな、田舎だ
455あゆ:2009/01/30(金) 13:54:16 ID:aAm5+/QGO
アパートありますか。
ありがとうございます。
安心しました。

そんなに田舎ですか。
宇部の方には行ったことなくて分からないんですが…
でも山口好きなんで暮らせそうなんですけどね
456大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:06:21 ID:GvushjBM0
すまん医工か
吉田じゃないなら見てないからなんとも…

オープンキャンパスで見に行くのも一つの手
457:2009/01/30(金) 14:17:32 ID:aAm5+/QGO
あと、医学部って付属大学はありますか?
458大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:18:11 ID:nLN4CC3CO
土曜日って共通の学務開いてる?レポート明日締め切りなんだが学務が土曜休みだったら実質締め切り今日だよな…ヤバィ
459大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:29:48 ID:Gf9aYvQ50
俺関東で名のある企業に入りたいと思ってるんだけど
山口経済でも努力でなんとかなるもの?
460大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:57:53 ID:Lmze1bBk0
>>459
文系で一流企業がある程度保障されるのは東京一工、旧帝、早慶、神戸ぐらいまでであとは
多少の違いはあっても、どこの大学でも簡単ではないだろう。特に山大だと容易ではないだろうが
かといって多少偏差値の高い他の大学でも条件が極端に良くなることはないと思うね。個人勝負。
ちなみに山大経済のホームページhttp://www.econo.yamaguchi-u.ac.jp/ 
461大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:08 ID:4hCXhpewO
関東って時点で金かかると思うよ…
受かるかは努力しだいだとは思うけどね
ちなみに単位は3年前期で普通はとりおわるから
そっち方面の心配はいらない
462大学への名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:14 ID:OtSfKJadO
山口は他の国立と比べると良いと思う。

島根、鳥取なんか目もあてられぬ・・・
463大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:11:35 ID:kMx2J8KBO
464大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:25:00 ID:fLl6vTeUO
みんな私服だよな?当然
465大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:33:16 ID:jvI7Ep7R0
私服でおk
466大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:44:18 ID:TfIL9qNCO
パジャマでいこうぜb
467大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:52:43 ID:027OCdwD0
俺なんてセンターで285点
工学部知能情報志望なのにこの点じゃあさすがに厳しいか
さらに数学VCまだすべて習い終わってない
ダメ元で受ける
合格したら超が付くほどの奇跡・・・(T_
だろ・・・
468大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:03:23 ID:fLl6vTeUO
>>466
じゃお前パジャマな
校門の前にたっててね
469大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:42 ID:kMx2J8KBO
>>467

400点満点?

普通にうかるくね?
470大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:33 ID:Mz8Itwg90
>>469

工学部は500点満点。
471大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:30:19 ID:kMx2J8KBO
あぁそかそか…自分も特攻隊だ。
お互いがんばろうな。


数ヶ月後同じキャンパスにいようぜ
472大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:32:29 ID:TfIL9qNCO
>>466
おう!パジャマでブレイクダンスしてるから声かけてくれb
473大学への名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:47 ID:euhdHU480
今年受験します。
英単語ってターゲット1400じゃたりないかな?
474大学への名無しさん:2009/01/30(金) 21:13:25 ID:D8XQOXb20
475大学への名無しさん:2009/01/30(金) 21:31:39 ID:r7MK7R7PO
工学部志望だけど数学一科目だけとか恐すぎるよ…
476大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:05:27 ID:mPXMfo310
経済も・・・
477大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:59 ID:feg91eOC0
595で人文受けるけど大丈夫だろうか・・・
478大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:19:27 ID:+6klyMGPO
学校の制服で受けるのって少数なの?
479大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:27:28 ID:kMx2J8KBO
>>478

普通制服じゃないの!?
でも私の学校の制服ださいからこれで他県歩くの恥ずかしいな…orz
480大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:29:40 ID:GvushjBM0
他人の制服なんて気にしてる受験生はそういない
前後に座った奴の顔すら覚えてない俺が言うんだ

私服は少なかったな
481大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:02:14 ID:HCUk7a0EO
六割あったら経済うかるの?
482大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:47 ID:rn2MrnJA0
数学、VCというが、殆ど触りの部分しかでないから案外余裕だぞ。
センター終わって勉強に手がつかずずっとだらだらしてたが、限りなくC判に近いB判で受かったぞ。
試験の数時間前まで部分積分の公式をキッチリ覚えてなかったにもかかわらずだぞ。
試験までちゃんとやれば受かると思う。点数低くても気にしないで。
483大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:09:18 ID:mPXMfo310
>>481
960点あったら1位だと思う
484大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:11:49 ID:+6klyMGPO
>>440 >>441 ありがとう 新山口駅近くの宿取れた。後は英語を死ぬ気でやるぜ( ̄□ ̄;)
485大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:28:59 ID:fLl6vTeUO
>>472
わかった\(o ̄▽ ̄o)/
486大学への名無しさん:2009/01/31(土) 02:52:11 ID:mAcnqI4HO
>>478
制服で行きますよ
487:2009/01/31(土) 07:45:10 ID:dFs1uX4pO
医学部の方いらっしゃいませんかー(´・ω・`)
488大学への名無しさん:2009/01/31(土) 08:30:21 ID:2z+8TFbn0
去年は、後期は私服が多かったよ。
489大学への名無しさん:2009/01/31(土) 09:26:43 ID:e2QxbR6A0
工学部の卒業生だが、
第一志望を本当に行きたい学科、第二志望を一番倍率の低い学科にして出願したら第二志望で合格した。
んで入学手続き終わって一週間ぐらい経ってから第一志望合格に変更すると電話で連絡があった。
490大学への名無しさん:2009/01/31(土) 10:28:02 ID:7/9VTKh7O
なんかよくわからね。

例えばある学部を第二志望でかいたやつが、そこを第一志望でかいたやつよりもいい点とったら、たとえ第一志望のやつが定員内でも不合格になんの?

それだったら第二志望も志望者数に含めなくちゃならなくなるし、倍率はねあがるだろ…
491大学への名無しさん:2009/01/31(土) 11:08:21 ID:e2QxbR6A0
そう理論上の倍率は2倍以上になる可能性がある。
大学にとっては成績の良い学生を確保出来るメリットがある。
しかし受験生はこのシステムを理解していないと損をする。
492大学への名無しさん:2009/01/31(土) 11:08:43 ID:zDZKkdbZ0
>>460 >>461
丁寧なご回答ありがとうございますm(_ _)m


俺は制服で行くけどマズイか?;
493大学への名無しさん:2009/01/31(土) 12:49:05 ID:ZVb96cuyO
まずいです
494大学への名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:24 ID:dTGkUGz80
んなことない

つか他人の服なんて気にしない、制服でいいよ
495大学への名無しさん:2009/01/31(土) 13:12:05 ID:zDZKkdbZ0
>>494
ありがとな
496大学への名無しさん:2009/01/31(土) 13:20:08 ID:ZVb96cuyO
>>494
ていうお前は私服?
497大学への名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:33 ID:dTGkUGz80
受験だろ?
制服のほうが多かったぞ
498大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:13:08 ID:ZVb96cuyO
でもさ普通他県のやつは基本私服じゃ
499大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:22:02 ID:BOl/7TOf0
私服でおkだよ!
500大学への名無しさん:2009/01/31(土) 14:39:01 ID:7/9VTKh7O
広島だけど、やっぱり制服でいこう
501大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:56:44 ID:hKEen7hNO
パジャマだよパジャマ
502大学への名無しさん:2009/01/31(土) 15:57:44 ID:J82WiU0hO
今日新聞で見たら、きのうの段階で山口大経済前期の志願者倍率が0.3倍だったんだけど、いつもそんなもん?

これからどのくらいになる?
503大学への名無しさん:2009/01/31(土) 16:08:40 ID:l3jo77bRO
俺も他県だけど、制服で行くよ。
なぜ、山口は3日必着なのだ?
504大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:11:34 ID:zDZKkdbZ0
>>503
制服同士よ。  w

4日必着じゃない?
それでも2日までの消印なら大丈夫
505大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:30:47 ID:BOl/7TOf0
>>502
日に日に2倍3倍と増えていくよ!
506大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:13:53 ID:hKEen7hNO
最終的に平年並みになって淡い期待は砕け散る
507大学への名無しさん:2009/01/31(土) 18:42:39 ID:/vDAhoLx0
2007年、2008年と二年連続で倍率高くなってるしねえ
3年連続は避けて欲しい
508大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:15:21 ID:dZAbJGgA0
>>487
医学部ですよー
509大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:16:10 ID:Pypf4en+O
工学部の二次試験数学だけとか嬉しすぎる
夏休みから数VC勉強しまくってるからね
過去問でも7割5分とれるし


…センター260点オワタ\(^o^)/
510大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:23:01 ID:ZVb96cuyO

制服のやつは私服がないと思って試験にのぞみます(笑)
511大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:26:56 ID:dZAbJGgA0
面接なけりゃ別に制服でもスーツでもなくて自由
512大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:27:06 ID:6Y7HXa4KO
服より頭を気にしろよ(^q^)
513大学への名無しさん:2009/01/31(土) 19:48:49 ID:ZVb96cuyO
>>502
0.5倍じゃね?
514大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:07:08 ID:M5dA4T+QO
表現情報は今年 何倍かな………ごくり
515大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:19:02 ID:/vDAhoLx0
あと今年から段階的に水増しを止めていくから
どの学科でも実質的に最終倍率は上がるよ
516大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:34:42 ID:7/9VTKh7O
その噂本当だったんだ……

いきなり水増し0はねーよな?
517大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:34:48 ID:ZVb96cuyO
>>515
それ山大だけ?
518大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:51:47 ID:/vDAhoLx0
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080303ur21.htm
>基準とする定員超過率は各学部ごとに設定し、
>新年度から3年間で段階的に厳しくする。
>入学する1年生(08年度)は130%、09年度は120%、10年度は110%とし、
>これを超えた分の学生の授業料相当額を国庫に返還させる。
>国費留学生や休学者は在学者数から除く。

例えば去年の経済前期は定員221人に対し279人が合格したが
今年は265人以内に収まるだろう
519大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:22:00 ID:7/9VTKh7O
ほう
520大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:22:25 ID:6Y7HXa4K0

【社会】センター試験の中間集計が発表…平均点は英語116点、韓国語171点など 得点調整はしない見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232604151/
521鳥取大にすら負ける山口大学(爆笑):2009/01/31(土) 21:52:28 ID:fg40mcrT0
<国立40大学順位最新版> 

1位   神戸  21位  弘前
2位   広島  22位●茨城
3位 ●横国  23位  徳島
4位   千葉  24位  岐阜
5位   金沢  25位●宇都宮
6位   岡山  26位●福島
7位   熊本  27位●和歌山
8位 ●奈良女 28位  香川
9位   新潟  29位  愛媛
10位.●埼玉  30位  富山

11位 ●滋賀  31位  大分
12位 ●静岡  32位  秋田
13位  信州  33位  山梨
14位  三重  34位●岩手 
15位  長崎  35位  福井
16位  鹿児島 36位  高知
17位  鳥取  37位  宮崎
18位  山口  38位  佐賀
19位  群馬  39位  島根
20位  山形  40位  琉球

<参照実証データ>
>>97 >>104 >>117 >>240-245 >>297 >>304
国立大学法人財務諸表
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kessan2005.htm
グローバルCOE
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
文部科学省による大学序列表(参考)
http://www.shutoken-net.jp/2001/09/0193ranging.htm
522大学への名無しさん:2009/01/31(土) 21:56:01 ID:ZVb96cuyO
>>521
いつの時代なのかな?キチガイ道程君^^
523大学への名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:04 ID:Rel0O0t+O
赤本は買ったが
過去問はしてない
あうあうあー
524大学への名無しさん:2009/02/01(日) 00:53:00 ID:9rxh5bTaO
自由英作書けん。 マジやばい。英語だけとか集中もたねえ。二週間何してたのか分かんねえ。
525大学への名無しさん:2009/02/01(日) 01:59:59 ID:H5/hiLMmO
僕も就職先の面接であうあうあーになったよ^^
526大学への名無しさん:2009/02/01(日) 02:39:38 ID:CpDyhEDS0
≫524
同じく。
英語…何勉強したらいいのかすらわからない…
あうあうあ
527大学への名無しさん:2009/02/01(日) 03:32:08 ID:+fRlaHAqO
英語はひたすら単語&熟語に長文読解がいいと思う
現役でこの時期から英作能力を上げるのは正直しんどいと思うよ
528大学への名無しさん:2009/02/01(日) 04:46:28 ID:yoiUcNvBO
英作は適当に文法だけきっちりやって、語彙のニュアンスとかは捨てろ
誰もできやしねえ
529大学への名無しさん:2009/02/01(日) 07:58:20 ID:DwOV/qAi0
山大の英語作文は地味にめんどい。
俺が去年やったことは、
英作文問題を毎回全く違う文章を書いて
そのたびに高校の先生に添削してもらったことだ。
あとは山大に限らず中国地方の大学の
長文を解きまくったことだ。
まあ基礎が固まっているという前提だがな。
530大学への名無しさん:2009/02/01(日) 09:36:43 ID:BODler0S0
英語と数学で難易度が違いすぎるんだけど
その辺はどう対処しているのかな
531大学への名無しさん:2009/02/01(日) 10:30:22 ID:4dl1S/J/O
>>509
山大の数学で、しかも工学部の問題で7割5分って低いよ。
532大学への名無しさん:2009/02/01(日) 10:32:49 ID:Bpmpci6k0
え、みんな2次の数学αの問題で7割ぐらいは取れるの?
2次だけの平均点が知りたいんだけど
533大学への名無しさん:2009/02/01(日) 10:56:08 ID:4dl1S/J/O
>>532
だってくそ簡単じゃん。
534大学への名無しさん:2009/02/01(日) 11:26:14 ID:78QfWVgD0
俺はβを受けたんだけど一応全部完璧に解けたつもり・・・
でも、E判定だったけど受かったときは鳥肌もんだた
基本問題を中心にやるべし
535大学への名無しさん:2009/02/01(日) 11:27:28 ID:iK3GH+Oo0
まぁ工学部A判定以下なら数学8.5割はないときついかもな。
536大学への名無しさん:2009/02/01(日) 12:35:39 ID:Ga6G0J/0O
経済志望なんだがみんな数学なのか…簡単だからか
英語だるい
537大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:29:01 ID:c1gtXwok0
>>532
去年のデータ センター万歳C判 二次1完2半1さっぱり
これで下限合格してた。
538大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:31:27 ID:Rel0O0t+O
マリアー!
539大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:54:24 ID:opbzEU80O
お兄ちゃん、なぁに?
540大学への名無しさん:2009/02/01(日) 15:50:20 ID:Rel0O0t+O
あうあうあー
541大学への名無しさん:2009/02/01(日) 16:03:26 ID:rqbk4yiS0
あーうー
お友達のぴょんた君ですー
542大学への名無しさん:2009/02/01(日) 16:44:04 ID:opbzEU80O
明日でオワリ
543大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:30:19 ID:OEH5D9/fO
私を残して終わらないで。。。
544大学への名無しさん:2009/02/01(日) 17:30:19 ID:/9+ZmmqUO
>>536
数学にすれば?
545:2009/02/01(日) 18:08:38 ID:Cn+5xK8+O
看護学科あるんですか?
546大学への名無しさん:2009/02/01(日) 19:06:43 ID:1mly8cpc0
>>545
それくらい調べろよw
547大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:02:40 ID:yUVrmSF3O
倍率どうなったかなー
548大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:06:08 ID:9g18zbgJO
センター
342/500のA判なんだが
合格する確率はリアルな数字で、何%くらいですかね?

毎日びくびくしながら5時間以上勉強しとります。
549大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:13:03 ID:Ga6G0J/0O
>>548
60%
550大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:14:09 ID:9g18zbgJO
>>548です
工学部の応用化学志望です
2次は化学で受けるつもりです
551大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:18:16 ID:9g18zbgJO
ありがとうございました
552大学への名無しさん:2009/02/01(日) 21:18:50 ID:1q9R0lCh0
俺とリアルに被ってるーーー

学科も点もorz
553:2009/02/01(日) 21:30:12 ID:Cn+5xK8+O
>>546
だからここで調べてんじゃねーかwwww

つーかここの医学部って大学と直属なわけ?
554:2009/02/01(日) 21:31:41 ID:Cn+5xK8+O
>>553

ミス
大学病院
555大学への名無しさん:2009/02/01(日) 22:59:02 ID:Rel0O0t+O
今日も1日終わりか
556大学への名無しさん:2009/02/01(日) 23:39:38 ID:dXflX6rg0
>>554
看護学科はあり。医学部は病院直属。
とりあえず医学部は医学科中心のスケジュール。
557大学への名無しさん:2009/02/02(月) 09:24:51 ID:suzn3Wym0
工学部は2次が数学1教科だけって怖いな
楽だけどリスクが半端ない
558大学への名無しさん:2009/02/02(月) 09:47:49 ID:+al6BpS/0
山大の英語はちゃんと高校で勉強した奴なら凄く簡単だと思う
559大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:05:13 ID:yl/R0H8j0
ココイチって高すぎだろw
560大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:28:12 ID:D5ucuNdc0
556 >>
あまり良く理解されていなようだね。病院は医学部の付属病院であって
病院の付属医学部ではない。
 医学部は医学科と保健学科がある。
 保健学科は医学部の構内にあって臨床検査技師と看護師を養成していた
 山口大学医療短大が昇格して医学部の保健学科となったもの。
 保健学科は検査と看護に別れている。
561大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:29:31 ID:4Cm45o9EO
医学部看護学科は間違いなく医学部。
562大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:45:19 ID:5KJS9FVeO
入院したことある人いる?俺来年入院するんだけど、どんな感じなのか聞きたい。
563大学への名無しさん:2009/02/02(月) 12:57:12 ID:tNHdZkGRO
>>562
幽霊がでる
564大学への名無しさん:2009/02/02(月) 16:23:40 ID:IQJfBd9PO
>>562
マジで出るぞ。有名な話。
565:2009/02/02(月) 16:59:15 ID:WSqzYa66O
>>560
詳しくありがとうございます。
すげぇ助かります。

ところで、仮に看護学科を出たら病院の配属はほとんどの人が大学病院ですか?

行き先は沢山あるのでしょうか...?
566:2009/02/02(月) 17:00:51 ID:WSqzYa66O
>>558
それ信じておK?
567大学への名無しさん:2009/02/02(月) 17:08:48 ID:mz17uVvsO
山口のややこしいって聞いたが、やってみたらそうでもなかった。
568大学への名無しさん:2009/02/02(月) 17:57:57 ID:5KJS9FVeO
>>563-564
そうですか…
幼女の幽霊ならハァハァ
569大学への名無しさん:2009/02/02(月) 17:59:04 ID:9jnBSsVUO
べつに英語難しくなくね?
先生に採点してもらったら180あった。
570大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:01:58 ID:tNHdZkGRO
>>569
おめでとう合格だね
571大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:09:08 ID:tNHdZkGRO
>>568
いや、病院はマジでるよ
俺見たから
572大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:30:43 ID:9jnBSsVUO
てかもう倍率でた?

いちいちPC立ち上げるのマンドクセ。
573大学への名無しさん:2009/02/02(月) 18:59:14 ID:m4GYpN+AO
宇部のホテル空いてない・・・
すっかり予約忘れてた
574大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:03:35 ID:tJB/HcHS0
医学科なんで断定は出来ませんが
看護は卒業後、山大に残る人もいれば地元など別の病院行く人も多いようです。
下関や北九州、山口でも防府の中央など様々じゃないでしょうか。
575大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:47:30 ID:9/I1tzX/0
>>569
どんだけ甘い採点なんだw
去年の合格者のトップでさえ170いってないのに

>>572
3.0
576大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:49:36 ID:9jnBSsVUO
倍率上がった…しんだ…
577大学への名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:44 ID:tVGxZzdr0
山口市のキャンパスはなにもないと聞いたけど
そこにそれなりに楽しい大学生活はありますか
経済ですけども
578大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:23 ID:+al6BpS/0
>>577
サークルか部活に入ってバイトもしたら十分楽しめると思うよ
彼氏彼女を作れればなお良いかもね
579大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:39 ID:tVGxZzdr0
>>578
片田舎で交通も不便だと聞いて
ゲンナリしていましたが
これを聞いて国立志望を貫きます

kkdrを蹴る自信がないですが
580大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:45:13 ID:VaLLEVMYO
就職先に直結するから大学は考えたほうがいいよ
大阪方面なら関関同立が絶対有利だし…
山口は県内と福岡広島中心になる
581大学への名無しさん:2009/02/02(月) 21:53:59 ID:8iz7R/NqO
数理科学科……
2.0倍か。この程度でよかった。
582大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:06:09 ID:m4GYpN+AO
>>576
そりゃ上がるでしょ 笑
まぁ最終的に5倍位じゃないかな
583大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:20:51 ID:tVGxZzdr0
>>580
地元福岡なので山口の場合は
大人しく地元に帰るつもりです

わざわざレスありがとうございました
584大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:35:36 ID:tNHdZkGRO
ん?経済の倍率低いな
585大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:48:03 ID:cBnNWa+PO
[sage]倍率なんて関係ねぇ。我はベストをつくす。  ただそれだけ
586大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:15:57 ID:IQJfBd9PO
>>584
経済どんくらい?
587大学への名無しさん:2009/02/02(月) 23:22:13 ID:mz17uVvsO
経済はこれからあがるんじゃね?
しかし、思ったより低かったな。
このまま二倍くらいに落ち着いてほしいものだ
588大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:12:14 ID:jRHNYsfaO
迷いに迷って今日願書だした
経済一人増えてすまんこ
589大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:24:05 ID:0UC9Kh04O
590大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:33:44 ID:TNfUgXWPO
>>589
ありがとう。


頼む‥‥‥踏ん張ってくれ(>人<)
591大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:38:42 ID:aPUTLtaQO
過去問で            リアルに四割 マジヤバス
592大学への名無しさん:2009/02/03(火) 00:39:54 ID:0UC9Kh04O
でも経済は実質倍率は2倍以内になるだろうね
593大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:03:37 ID:Ii1IkkKB0
就活うざすぎだろ
594大学への名無しさん:2009/02/03(火) 01:19:31 ID:TNfUgXWPO
>>592
でも入りやすくなるってことはないよね?
595大学への名無しさん:2009/02/03(火) 02:52:44 ID:uz9HIAPhO
むしろ入りづらいだろ。
前レスであったけど、定員より多くとってたやつを、今年から減らすらしいし。
596大学への名無しさん:2009/02/03(火) 03:43:44 ID:TNfUgXWPO
>>595
マジかよ‥‥‥





死ぬしかないのか
597大学への名無しさん:2009/02/03(火) 06:55:26 ID:7f7Ah/t+O
定員われしてたらみんなうかるの?
598大学への名無しさん:2009/02/03(火) 07:38:17 ID:2m4e1QlHO
実質2倍なら充分入りやすいだろ。
水増しをいきなり0にするわけではないから
599大学への名無しさん:2009/02/03(火) 08:14:07 ID:KmA9SD3t0
600大学への名無しさん:2009/02/03(火) 11:14:49 ID:H5h4SLYm0
今年は工学部の倍率が現時点で既に高いな。

でも確か毎年、志願者数より受験者数の方が少し減るんだったよな。
601大学への名無しさん:2009/02/03(火) 11:47:05 ID:KmA9SD3t0
まあ増えることはないからな
602大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:24:32 ID:dUhA4a7p0
あぶねー、宇部新川周辺でホテル取れないかと思った
宇部だから電車で10分くらいかかるけどまぁいいか…
パックツアーで全日空ホテルがベストだったけど贅沢も言ってられん

他の受験生と相部屋は勘弁ww
603大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:53:37 ID:9yS2wsReO
宇部全日空ホテルに泊まる人一緒にご飯食べない?
604大学への名無しさん:2009/02/03(火) 13:58:55 ID:zQXTdrTPO
山口と香川の経済学部ってどっちが就職に有利かな
605大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:08:25 ID:i9Rvz5qF0
>>604
はっきり言ってどっちも有利じゃない
606大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:13:29 ID:zQXTdrTPO
言われてみるとそうだな
じゃあ香川より山口がお勧めな点を教えてほしい
607大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:17:11 ID:jRHNYsfaO
>>606
これと言って特になし
608大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:20:32 ID:zQXTdrTPO
>>607
そうか…
決め手が無くて困っててさ…
609大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:22:09 ID:KmA9SD3t0
四国はなかなか動きにくいと思うのぜ。
就職も変わってくるかもしれん
610大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:27:42 ID:zQXTdrTPO
広島就職を考えるとやっぱり山口かな?
山口は行った事ないんだけど香川は行った事あって、山口がどれくらい田舎な感じなのかも不安なんだよね
611大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:30:20 ID:jRHNYsfaO
>>610
俺も田舎具合が気になってグーグルアースでみてみたけど、詳細が見れない地域だったorz
612大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:34:32 ID:KmA9SD3t0
だいぶ田舎だ。

でも広島行きたいなら、山口かもしれんな。知ってる先輩大体広島行くぜ
613大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:48:57 ID:zQXTdrTPO
広島就職だとやっぱり山口なのか。貴重な内部情報ありがと。
バイトとか買い物とかって困らないレベル?
614大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:54:18 ID:KmA9SD3t0
バイト先は温泉街だし、結構ある。が時給が安い。
買物は学生対象の24hスーパーとかあるし日用品はこまらない。ただ、雑貨とか洋服系の店は少ない。
615大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:59:19 ID:TR+QGN6P0
断トツで日本一田舎の県庁所在地、それが山口。しかしテレビはテレ東系列まで映る。ネットもできる、
コンビニもある。これぐらいあれば取りあえずは困らないだろう。それと他所に行く交通網は整理
されている、新幹線も高速道路もある。つまり田舎ではあるが意外と不自由はしないということ。
616大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:12:33 ID:jiZMgORRO
>>615
山陽道にあるのになんで松江や鳥取よりも発展しなかったんだろうなw
617大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:16:22 ID:arr//f0cO
全部下関が悪い
618大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:16:25 ID:zQXTdrTPO
みんなわざわざありがとう。話聞いて何となく安心してきたわ。
香川だと経済と経営で迷ってて、山口なら入学後に学科が選べる事に魅力を感じてるし、山口大に出願するよ。
ほんとにありがとう、助かった
619大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:22:02 ID:7f7Ah/t+O
つか間に合うのか?
620大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:23:41 ID:aX7FoEOl0
山大経済は歴史だけはあるし
昔は結構すごかったらしいし
香川よりはマシだと思うよ。
621大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:25:27 ID:jiZMgORRO
香川の方が栄えてるし、岡山まで快速一本で行けるから、遊びたい人は香川に行くべきだなww
622大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:42:37 ID:ClQvBqvn0
>>621
岡山もそんな遊ぶトコないだろ常考…。

岡山は山口と比べたらまだマシって程度、他の都市行って遊ぶって発想があるなら山口のがいいだろ。
多少金はかかるが、JRで広島なり北九州、少し足を延ばせば博多にだって行けるしな。

香川からの距離だけで単純に考えたら大阪とか京都とかもあるけど、交通費考えたらやっぱり山口>香川じゃね?


まぁ部活なりサークルなりに打ち込もうと思うなら、田舎なほうがかえって集中できていいけどなw
623大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:55:59 ID:jiZMgORRO
結論
受かる方に行け
624大学への名無しさん:2009/02/03(火) 15:56:59 ID:uz9HIAPhO
つーか、経済なら香川だろ。
それ以外なら山口。
まぁ、山口の方がボーダー低いし、山口でいんじゃね?
625大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:03:56 ID:6KAACox90
ちょw 山口って田舎なのか
駅から近くて都会っぽい(周りに田んぼがない)から駅弁医学部の中から山口選んだのに・・・

>>603
それはないわ
626大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:16:19 ID:jZGakU9N0
>>621

香川だとみんな遊びに行くのは神戸。
学割使えば高松港から片道1500円で神戸の三宮(港)に船で行ける。
阪神・阪急使えばすぐ大阪梅田。
高松駅からだと岡山駅まで料金的には大してかわらないから、就活にも結構使ってるよ。
敢て岡山に遊びに行くのは岡山県人かよほどの変わり者。

627大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:17:08 ID:TR+QGN6P0
>>622
さすがに岡山と山口を比べるとずいぶん差があると思うよ。高松も山口よりはずいぶん都会だろう。
受験だけで二度と来ないかもしれないという人は五重塔と山口サビエル記念聖堂位は見て帰った
ほうがいいかもね。

宇部市は見るべきものはないが全日空ホテルなど宇部新川駅周辺に泊まったららゴーストタウン
と化している商店街を見るのも一興かも。この商店街から全国的な企業になったユニクロが出ている。
庵野秀明が岩井俊二や藤谷文子を使って撮った映画、式日の舞台もこの商店街である。
全日空ホテルから医学部に歩いて行く道の途中で左手に見える建物は高名な建築家による
物で重要文化財に指定されている。続・三丁目の夕日のロケにも使われた。

>>625
医学部のある宇部市はほんの少し山口市よりは都会かもしれない。医学部キャンパスは宇部市の
ほぼ中心にあるので飲み屋に行くのに非常に便利。福岡への高速バスのバス停がキャンパス前に
あるので博多に遊びに行くのに便利である。福岡の天神まで2時間と少し。
628大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:29:32 ID:jRHNYsfaO
普段ジャージでいいってまじでっか?
629大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:50:22 ID:GB4DTa400
田舎だもの。
DQNの目印になってるような感じ、ジャージ。
630大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:55:11 ID:arr//f0cO
ジャージにどぎつい金髪オススメ
631大学への名無しさん:2009/02/03(火) 16:58:17 ID:MZMYR7yX0
部活のジャージで午後出てるやついるな
632大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:17:33 ID:2dsfoPYf0
服を買う店がないのにオサレしていけというのは
あまりに酷じゃないんですか先輩
633大学への名無しさん:2009/02/03(火) 17:41:39 ID:aX7FoEOl0
>>624
むしろ経済以外が香川だろ何言ってんだ
634大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:21:24 ID:KX6jEE7F0
倍率急に増えたワロタ
635大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:24:59 ID:TNfUgXWPO
>>634
経済どのくらい?
636大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:29:39 ID:2dsfoPYf0
経済

定員/志願/倍率
221/504/2.3
637大学への名無しさん:2009/02/03(火) 18:52:53 ID:TNfUgXWPO
>>636
ありがとう。

やっぱ例年並になりそうだな‥‥
638大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:18:33 ID:2dsfoPYf0
山口市での移動はチャリあればおk?
639大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:25:55 ID:MZMYR7yX0
基本はおk

車か原付買う人は多いよ
640大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:34:24 ID:qDgqz2Q50
山口市から遊びに行くなら、福岡市と広島市どっちが多いのかね
641大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:40:59 ID:GB4DTa400
やっと車買う金が溜まったぞ〜と思ったんだけど
よく考えたら活動範囲が半径10km程度なんだよな・・・
いまはまだ買わなくていいのかな。買うとしても安い中古車だとは思うけど。
車もってるやつって休みの日に出掛けたりするの?
642大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:06 ID:2dsfoPYf0
>>639
わかりました
来年度からお世話になります

たぶん
643大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:53:15 ID:7f7Ah/t+O
経済だけど64%で余裕で大丈夫だよなww?
644大学への名無しさん:2009/02/03(火) 19:58:32 ID:7f7Ah/t+O
新設小学校教育人気なさすぎワロタww
645大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:05:25 ID:0UC9Kh04O
>>643
余裕ではない
2次しだい
646大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:36:13 ID:u8dPyukG0
獣医倍率高すぎワロタ
ていうか毎年こんなもん?

あと関東から獣医受けに行くんだけど大学の近くに泊まるとこあります?
647大学への名無しさん:2009/02/03(火) 20:42:40 ID:MZMYR7yX0
獣医は学科の絶対数が少ないからどこも難易度高い≒倍率高い

早めにホテル取らないと無理じゃない?
数はあるにはあるけど
648大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:01:44 ID:u8dPyukG0
>>647サンクス
受けるかどうか私大しだいなんだけど私大の結果でてから取るんじゃ遅そうだね
早めに予約しとくわ
649大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:50:41 ID:UcHzSvxjO
>>633
どう考えても
山大経済<香川経済
山大経済以外>香川経済以外
だろが…
てか山大の経済馬鹿多すぎ
650大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:56:56 ID:aPUTLtaQO
その馬鹿になりにいきます。センター601点       二次勝負
651大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:58:30 ID:MZMYR7yX0
経済に馬鹿が多いのは入ってから努力してないから

努力してる人はきちんと資格取ってるしなぁ
土曜も普通に講義受けてたり
652大学への名無しさん:2009/02/03(火) 23:58:56 ID:aX7FoEOl0
>>649
山大経済は高商時代からの
100年以上の歴史があるし
経済を学ぶならどうみても
山大のほうがいいだろ何言ってんだか
それに経済より工学部のほうがDQN多いろ
女漁りに必死すぎで痛い。
653大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:25:06 ID:2BdsP2FNO
>>646
獣医は去年が低すぎただけで例年5倍前後。
狭き門だな。
654大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:27:22 ID:eEZ5oM0YO
うどん大学との優劣なんて一切気にしないけどな
655大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:28:29 ID:eEZ5oM0YO
それより経済ってDQN多いの?
656大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:31:45 ID:yccK7wph0
DQNDQNいうけど別に人をいきなり殴ってきたりからかってくるような
奴なんてどの学部にもいないだろ
せいぜい授業中うるさいとかそういうレベル
本当のDQNに比べてDQN認定の基準が低いだけ
657大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:36:20 ID:fcvi35WvO
確かに授業中うるさいのはただの猿だよな
それにしても経済は猿が多い
658大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:38:36 ID:eEZ5oM0YO
>>657
そうですか…
高校の授業ですら静かなのに大学でうるさいってなんなの?経済は動物園なの?
659大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:44:26 ID:yccK7wph0
経済っていうか大講義室になるとどこも
五月蠅いし少人数ならどこでも静かだよ。
660大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:45:48 ID:yccK7wph0
先から1人で携帯が経済叩きになんで必死になってるんだろw
661大学への名無しさん:2009/02/04(水) 00:59:14 ID:Fpld9vRbO
理学部は真面目?
662大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:04:38 ID:yccK7wph0
どこも似たようなもん。
663大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:12:08 ID:eEZ5oM0YO
>>659
そんなもんですか
とりあえず私立決めてきます
ありがとうございました
664大学への名無しさん:2009/02/04(水) 03:50:05 ID:N4Ei6VR00
>>650
おめーそれ本当の二次勝負じゃねーぞ
540〜570辺りの奴らが言うセリフだ
665大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:03:41 ID:TyKaN//NO
教育の技術と家政倍率たかくない?

家政の私涙目ww
666大学への名無しさん:2009/02/04(水) 10:49:36 ID:ps0IzXY4O
家政と聞いてメイドを連想した
667大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:42:36 ID:9QJVCyEf0
てか実践の人間教育が大変ことになってるんだけどw

そこそこ勉強してて判定もギリAだったんだけど超不安w
668大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:43:33 ID:j8I5sVHt0
代ゼミ 入試難易ランキング
2009年度用 入試難易ランク一覧

山口大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/chugoku/yamaguchi.html

香川大学
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/shikoku/kagawa.html
669大学への名無しさん:2009/02/04(水) 14:52:15 ID:I63sy6zxO
>>650は余裕だろ
6割あれば余裕で受かる
5割〜6割とる実力なら鼻糞ほじってても受かる
670大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:22:21 ID:q1+PIrKKO
>>668
山口の人文無駄に高いなww
671大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:03 ID:TyKaN//NO
>>667

俺もそこずっと第一志望だた。。

センター氏んで諦めたけどさ…

模試でずっとA判定とってた奴はお前かww

妬んでたぞww
672大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:34:38 ID:yccK7wph0
もしAでも定員が少ないところはまあ不安だな。
673大学への名無しさん:2009/02/04(水) 16:45:14 ID:9QJVCyEf0
>>671
佐々木ゼミナールだったら俺だwwゴメンww
メシおごるww

>>672
ただ、実際少しは多めに取るとは思うけど、不安なのは間違いない。
なんせ去年の倍以上になるとは思わなかった…
674大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:26:28 ID:Dys3kzqo0
てか3日に願書出したってやついたけど
4日必着で消印は2日までのなら大丈夫なんじゃなかったか?
675大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:40:47 ID:TyKaN//NO
人間教育 7.4倍www

狭き門ワロタww

リサーチにびびって、心理学から人間教育にいったんだろうなww
676大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:42:53 ID:AbP+P2c8O
しかしマスコミ就職となると
1000倍近いんだから怖いよね
677大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:35 ID:lGaSbkpl0
結局ほとんど去年と同じ倍率かw
低倍率少し期待してたがセンターA判だし
余裕持って受けに行くか
678大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:25:23 ID:WVv425r+0
工学部 応用化学 希望なんだが
316/500で
化学偏差値75ぐらい
過去問は9割5分はとれる(過去3年分)
受かるよね・・?

みんなセンターよくて焦ってる。。。
そして異常に倍率高い・・・
679大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:29:06 ID:UJDaMtV5O
応用化学は化学簡単らしいなww
まぁ化学得意だとしてもセンター死亡フラグだったら皆取ってくるだろうから落ちるやろ
680大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:30:52 ID:mP42y0qb0
こんなとこに願書出した後来るくらいなら自分が落ち着くことでもしてろ
681大学への名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:43 ID:SST7kfbj0
>>677
あれ、俺がいる
後期ガチでアンパイに出したから、俺も気楽に受けるわ
682大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:44 ID:+xNJnPfw0
前期をアンパイきったつもりで山口出願したが
英語が医学部で170/200いかないと聞いて
俄然焦ってきた
683大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:21:10 ID:gye6PhSh0
あぁ、医学科最高点でも170点台ってとこだから採点は甘くは無いね
684大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:01 ID:AGFCZYFf0
山口の医学部キャンパスの周りに風俗ある?
ちょっと遠くても良いよ
685大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:37:50 ID:gye6PhSh0
うん、無いよ
686大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:30 ID:AbP+P2c8O
【社会】国公立大の志願倍率4.6倍 114校で昨年上回る 文部科学省発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233753362/

だってよ
687大学への名無しさん:2009/02/04(水) 22:57:03 ID:wRJxsV6E0
>>684
宇部市にはないが小倉に行けばある。車があれば楽勝、下で50分、高速だと40分ぐらいで行ける。
夜、ラーメンを食べに行くなど車があれば意外と気にならない距離だよ。
688大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:06:01 ID:AGFCZYFf0
情報サンクス、あんまし風俗には恵まれてないっぽいな
電車使っての移動とかは出来無そうだ
689大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:01 ID:yccK7wph0
風俗とかいく奴いるのかよw
690大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:12:22 ID:TVkg4yCPO
650です        五割もいかないんだよ。 ちなみに英語。     過去問やってもやっても 五割から四割の間を彷徨う感じ。得意だと思っていた俺が迂闊だった
691大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:22:09 ID:IWguKhSY0
お前ら春休みになったら即実家帰る?期末終わったがどうしようか迷ってる。
692大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:22:30 ID:hLQfeHHz0
教育学部技術教育自重wwww倍率6.8とかw

693大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:25:03 ID:mP42y0qb0
しばらくは実家と山口を往復だな
実家近いと楽だわ
694大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:26:34 ID:yccK7wph0
実家は食費とかかからないのが強みだな。
695大学への名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:10 ID:AbP+P2c8O
親はうるさいぞ
単位の表とか隠すので手一杯だし
696大学への名無しさん:2009/02/05(木) 01:03:11 ID:ax0EaqeGO
表現情報て入りやすい?
697大学への名無しさん:2009/02/05(木) 01:43:32 ID:2JY/VfwyO
経済は数学有利だな‥‥‥‥
698大学への名無しさん:2009/02/05(木) 07:08:02 ID:TI2oa5xAO
>>697
得点調整あるんじゃ?
699大学への名無しさん:2009/02/05(木) 07:56:00 ID:SoldnboRO
>>695
単位の表って直接実家に届くんじゃないの?隠せるの?
700大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:54:53 ID:V9KD1MXm0
>>697
ところがどっこい、去年の合格者成績一覧見るとかなり配点をいじってることがわかる
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nyushi/chousa/dat/H20/H20zenki-seiseki.pdf
701大学への名無しさん:2009/02/05(木) 13:32:09 ID:2JY/VfwyO
>>698>>700
えっ、そうなの?
知らなかったー(^.^)
702大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:52:13 ID:CnwnxlFW0
さぁどうするべ。実家帰るか帰らんか…。


今年は暖冬だったから雪がほとんどふらなんだなあ。
703大学への名無しさん:2009/02/05(木) 14:57:00 ID:Bf4CYS+V0
バイトがあって帰れん
地元の友達と遊びたいのだが
704大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:38:54 ID:SoldnboRO
地元に友達すらいない僕はどうしたら…
705大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:44:12 ID:plaZ11Cr0
いっそ小さく死ねばいい
706大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:47:34 ID:b9DvVe5YO
酷すぎるわいくらなんでも
707大学への名無しさん:2009/02/05(木) 15:49:50 ID:yvU5siOe0
実家帰りたくないから帰らない
708大学への名無しさん:2009/02/05(木) 16:01:08 ID:mBoRX+y10
車買ったけど駐車場確保できてないから実家に置きっぱなし・・・
709大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:24:17 ID:0Qit3rAV0
志願者状況はこれ以上は増えないかな
あとは減るだけ
710大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:24:55 ID:DM3wx+XpO
教育学部E判定の俺参上


なんでこんな高いんだ……
狙い目だとおもったのに………しにたいorz
みんなおなじ考えできてるのか……

似てる状況の人いたら心強いよ……

あああ……
711大学への名無しさん:2009/02/05(木) 18:40:21 ID:uxkLGSAxO
今年の山口経済って穴場じゃね?
他の大学の昨年に比べて、だいぶ落ちとる気がする。
さらに、定員よりまぁ多くとるから…
最終倍率は2.1〜2.3くらい?
712大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:06:03 ID:AUzLhNI/0
バンザイのボーダー560だけど去年の英語の平均とっても
去年の合格最低点に達さない件
713大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:08:48 ID:AUzLhNI/0
経済ね
714大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:20:55 ID:R3JfRAdA0
>>710
生きろ
教育のどこ?
715大学への名無しさん:2009/02/05(木) 19:53:43 ID:DM3wx+XpO
>>714
泣ける…ありがとう
文系教科とでもいっておきます

二次で挽回して死ぬ気で受かってやるんだぜ………ウッ
716大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:08 ID:R3JfRAdA0
>>715
学校で合おうぜ!
717大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:26:57 ID:w4vX8EZq0
ちょっと質問なんだけど理学部生・化で生物選択の場合二次だけだったら平均何割くらいなのかな。
A判定だけどみんなが二次で7割とかとってるなら怖すぎるんだが・・・
718大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:30:40 ID:plaZ11Cr0
A判定は適当に毎日赤本、1、2時間見て
後は遊んどけ。
719大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:32:49 ID:w4vX8EZq0
>>718
そうだな、山大行って遊べなくなる前に遊んどくか・・・
720大学への名無しさん:2009/02/05(木) 20:36:31 ID:plaZ11Cr0
冬は1人キムチ鍋で締めはラーメンまじ最強。
721大学への名無しさん:2009/02/05(木) 23:46:26 ID:mBoRX+y10
>>720
最近ラーメンに入るまでの食欲がなくなってきた・・・
白菜1/4と豆腐半丁と肉ちょっとで満足してしまう
722大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:24 ID:Z7XDnJNG0
723大学への名無しさん:2009/02/06(金) 05:57:28 ID:nCMB/F840
おはようございます。最後の期末試験・・・どうかお手柔らかに。
724大学への名無しさん:2009/02/06(金) 08:38:36 ID:sc64uT9WO
>>714
多分一緒のとこだ
去年があれだし今年は高くなるよね
俺も覚悟の上で受けるよ お互いガンバロー
725大学への名無しさん:2009/02/06(金) 13:37:57 ID:21Z1V6jhO
リア充氏ねよ糞が
726大学への名無しさん:2009/02/06(金) 14:00:04 ID:JS0lWO480
てかよぉ、去年の物理死ぬほど簡単だったから今年は難化だろ。覚悟しとけよ。

おそらく山大特有の抽象的なものが出るな。


狙い目は理科ならば化学!理系なら数学!
727大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:43:54 ID:0oGPo6cW0
質問なんだけど経済を前期で受けるんだが、
センターこけて二次で挽回したいんだけど赤本以外で何を勉強したらいいか分からないんだ・・・
良い教材とかあったら教えて欲しいです
お願いします
728大学への名無しさん:2009/02/06(金) 17:54:55 ID:0oGPo6cW0
>>727忘れてたけど数学受けます。
729大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:07:06 ID:ibqWZzD6O
俺は黄チャのまとめばかりやってたなー
4月から4年生です(^q^)
730大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:23:30 ID:OKqE1Qn2O
>>729
黄チャやれば十分できますか?
731大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:37:37 ID:ibqWZzD6O
多分ねー
だいたい難しすぎる問題はみんな出来ないよ
周りのレベルがドングリの背比べって奴だから
732大学への名無しさん:2009/02/06(金) 18:57:56 ID:OKqE1Qn2O
そうですか・・・
分かりました!ありがとうございます!
733大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:08:53 ID:HcBhQBILO
挽回しなきゃならんならみんなと同じじゃしだめだろw
734大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:09:17 ID:rkp2FXgkO
知能情報の去年の合格最低えらく低くないか?
40?/900て
735大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:18:09 ID:nCMB/F840
工学部の中でも随一の馬鹿学科だからな。
半分くらいは動物園だよ。
736大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:19:23 ID:KTSCwDlP0
今回の経済の合格最低点ってどのぐらいだろ?
737大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:21:32 ID:dR4/6p9tO
>>736
例年通りだと死ぬ
738大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:37 ID:KTSCwDlP0
>>737
まじか…やばいー
739大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:41:25 ID:rkp2FXgkO
>>734
違う ミスった!
表現情報処理
二次400点満点なのに こんなもんなの?
740大学への名無しさん:2009/02/06(金) 20:00:02 ID:BofSXX3s0
>>724
あぁ、共に倍率被害者かw頑張ろうぜ!

明日から本気ry
741大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:34:57 ID:S4LfQBzZO
来年受験で山大受けたいんですけど、やぱ看護は大変ですか?
742大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:09:44 ID:tx6KoIDoO
>>741
おっぱい吸わせてくれ^^
743大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:28 ID:iABad3r00
>>741
可愛いね君、女の子?
乳首スクロールしちゃうぞ^^
744大学への名無しさん:2009/02/06(金) 23:29:08 ID:dR4/6p9tO
>>741
乳首ドラッ…ゲフンゲフン

バイトする暇がないくらい忙しいみたいです
745大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:54 ID:vT4+iIIe0
ちょまいらww
746大学への名無しさん:2009/02/07(土) 00:58:00 ID:RhiMKhvmO
経済は下がるだろ?
747大学への名無しさん:2009/02/07(土) 03:26:20 ID:SdkMVsKzO
>>744

そんな忙しいんですか(´・ω・`)
んー分かりました。

さんきゅーです(^ω^)b
748大学への名無しさん:2009/02/07(土) 11:54:22 ID:8T+1qktFO
センター利用落ちたwww
さよなら山口www
749大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:41 ID:6W0Rj+nk0
国立のセンター利用とかあったっけ?
750大学への名無しさん:2009/02/07(土) 12:58:56 ID:oulBk2cNO
人文はあった気もする
センター受けてからの推薦という形で面接
751大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:37:55 ID:oKI5sQ+lO
>>734
>>739
すまん。誰かこれ頼む。工学部よりかなり低いよな?
下手したら二次だけでどうにかならないか?センター500点
二次400点で合格最低点がこれって………
752大学への名無しさん:2009/02/07(土) 13:39:54 ID:j/1d7RZd0
>>751
センターの点を晒せ。
そうすればバンザイシステムにかけてやる。
753大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:26:04 ID:oKI5sQ+lO
>>752
笑われると思うが284/500でC判定だったんだ。
で知能情報諦めてここにしたんだが………
754大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:28:21 ID:vXvxQVWJO
工学部の知能情報を志望してるけど、
センター失敗して285点しかないんだ。
二次が数学(200点)なんだけど、どれくらい取れば合格出来る?
ちなみに去年の最低合格点はえらく低かったな(−∀−;
755大学への名無しさん:2009/02/07(土) 15:31:04 ID:PezkXEC4O
そんなこと気にしてる暇があったら勉強しろ
点数高くて困ることは無いんだから
756大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:51 ID:bMg7eww7O
>>734にすごく……助けられました

二次がんばろーい
757大学への名無しさん:2009/02/07(土) 16:43:32 ID:oKI5sQ+lO
>>756
わりぃ これ俺のミスで知能情報 合格最低点は40?/700
表現情報が 41?/900なんだ
表現情報なんでこんな低いんかな?
758大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:43:37 ID:MYMPCUjQ0
>>753
笑わないから、科目ごとの素点を書いてくれ。
そうでないとシステムにかけれない。
759大学への名無しさん:2009/02/07(土) 18:53:50 ID:MYMPCUjQ0
>>757
河合バンザイには表現情報はない。
循環環境ならボーダー280だが。
760大学への名無しさん:2009/02/07(土) 19:30:56 ID:vT4+iIIe0
ぼくは山大くるっぽー。くるっぽくるっぽーーー
くるるるくるっぽー
761大学への名無しさん:2009/02/07(土) 20:49:51 ID:XGicZqcm0
工学部希望ですが、赤本って何年分やればいいですか?
762大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:22:49 ID:fetvV8OPO
最低でも一冊四年分は解いて傾向を把握出来るくらいにはしといたほうがいいです
763大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:26:27 ID:G5IbXyQ6O
1番いい点で受かってやんよ
764大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:49:22 ID:/oliouRd0
数理科学科のトップはオレが頂く
覚悟しておけ!!
765大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:50:59 ID:zqOLRIx60
人文社会、センターで299/400でした。
二次計200点中どの位取れれば安心かなぁ...
766大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:52:56 ID:6W0Rj+nk0
というか、人文行く人って将来どうするつもりなのかなぁ
旧帝大レベルならまだしも、こんな地方駅弁で……
767大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:56:51 ID:zqOLRIx60
>>766
趣味で選択しました。
普通のOLでしょうか...
768大学への名無しさん:2009/02/07(土) 22:58:49 ID:6W0Rj+nk0
すみません、こんなところで言うべきじゃない発言でした
それに女性なら構わんです
769大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:05:39 ID:nRk9RrkGO
けど、山口大学の人文の就職状況どうなのよ?
770大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:10:58 ID:xogM8wPiO
今日は過去問三年分・速単三周・長文問題集三題できた。とても良い一日だった。明日も十時間越えするぞ
771大学への名無しさん:2009/02/08(日) 00:18:58 ID:uBVM4+lM0
>>766
大学=就職と考えてる人間の意見だな。
772大学への名無しさん:2009/02/08(日) 03:03:56 ID:woskwNr90
ところで山口って田舎のくせに住宅とか割と整備されてるから
田舎の良さすらないよな
773大学への名無しさん:2009/02/08(日) 03:08:25 ID:1quR68CdO
蛍を初めて間近で見てなかなか楽しかったけどな
774大学への名無しさん:2009/02/08(日) 04:24:25 ID:cYkgOrmyO
ほたるとか歩いて2分くらいの川にある俺からしたら…
775大学への名無しさん:2009/02/08(日) 04:27:16 ID:A/YfzNQlO
〉田舎のくせに
地方の国立大学周辺でほんとに何もないくらい田舎なんて少ないだろ
それにそう思うんなら違うところいきゃいいじゃん
地元の人とかに失礼だろ
776大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:38:46 ID:li5Aj07j0
>>775
山口県民、山口市民は田舎であることは重々承知しているから腹は立てないよ。
田舎ではあるが不便ではないから住みやすいとも思っているしね。

この大不況でも黒字を確保しそうな宇部興産には山大OBがたくさんいるから
頑張って入社して山口県に骨を埋めるのもありだよ。
777大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:40:37 ID:+QzuPwdB0
就職はせめて広島あたりでしたいなぁ
オタクにとっても、この山口の環境はちとつらいものがある
778大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:42:17 ID:P8qcUZq7O
>>776
>山口県骨埋め
これだけは勘弁してください
山大受かりに行くけど
779大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:42:38 ID:P8qcUZq7O
>>776
>山口県骨埋め
これだけは勘弁してください
山大受かりに行くけど
780大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:44:33 ID:uBVM4+lM0
都会でしか出来ない遊びって何があるよ・・・
781大学への名無しさん:2009/02/08(日) 10:07:26 ID:8rbsxYPpO
初めて来たときアニメイトがなくて絶望したのを覚えている
782大学への名無しさん:2009/02/08(日) 11:09:49 ID:EPdVNKjEO
Amazonがあるじゃないか!
783大学への名無しさん:2009/02/08(日) 11:43:45 ID:8rbsxYPpO
そうなんだけど、実際に物をもってレジにいきたいのだよ!!そして家まで持って帰る!
これができないのが寂しい
784大学への名無しさん:2009/02/08(日) 12:18:55 ID:9IgQ17ef0
文栄堂まじパネェっす
785大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:25:34 ID:O6sNiWctO
>>781
うわああああああ

オタクにはやさしくないんだなorz
786大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:48:27 ID:EPdVNKjEO
最寄りオタゾーンは神戸とかになるのか(笑)
787大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:48:46 ID:+QzuPwdB0
福岡じゃね?
788大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:51:07 ID:4o/lhcHZ0
福岡の天神行けばいろいろあるだろ
しかもテレ東系列映るから新番の半分くらいは見られるし
もっと見たいならBS、CS契約すればいい
789大学への名無しさん:2009/02/08(日) 13:54:03 ID:EPdVNKjEO
ゴメンゴメン!お店の話のつもりだた!

福岡そうなんだ…
790大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:09:59 ID:P8qcUZq7O
山口県民ってカープファンなの?
791大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:14:56 ID:Ft6iV4dN0
カープ大好きだぞ!!
792大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:50:25 ID:JvwgHN4H0
あと横浜ファンも意外と多い
793大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:31:44 ID:uBVM4+lM0
むっちゃたくさんの消防車の音聞こえたけど何があったんだろ
794大学への名無しさん:2009/02/08(日) 17:38:11 ID:JZbi8xYEO
>>764
何だと!?俺のもんだ!
795大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:25:13 ID:6DIF9I9bO
テレビ局はどんくらい?
テレ東とあとは?
796大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:35 ID:9PrHx18I0
NHK除いて3つしかない
797大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:38:39 ID:WQNfRUHw0
>>795
県内の民放はTBS、NTV,朝日系列、それプラス福岡のTBS、NTV,朝日、フジ、テレ東
系列が山口市内ではケーブルで見られる。宇部市だとケーブルでなくても見られるところが
ある。だからフジ系列のドラマを見損ねてもあとから県内の民放で見られる場合もある。
798大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:50:18 ID:cYkgOrmyO
福岡のローカル番組に無駄に詳しくなるんだよなw
799大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:51:23 ID:PyQ4hx870
どうでもいいホークス情報がウザいが我慢してる
800大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:55:45 ID:6DIF9I9bO
ケーブル?てことは普通に見れるの?なんか契約するの?無知ですまん…
801大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:57:30 ID:uBVM4+lM0
大体最初からケーブルがついてる物件が多いよ
802大学への名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:39 ID:Jqyc7vLdO
俺は巨人ファン
803大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:42:20 ID:NLUZYiqBO
倍率4倍でBよりのC判定くらいじゃあ、うからないよね。もうダメポ。
804大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:47:02 ID:O6sNiWctO
>>823
倍率3でDの俺がいるw
805大学への名無しさん:2009/02/08(日) 20:54:39 ID:P8qcUZq7O
ホークスファンの俺はかんかん同率のがいいみたいですね
806大学への名無しさん:2009/02/08(日) 21:51:34 ID:NLUZYiqBO
>>804

お互い厳しいな…orz

もう勉強するきにならない自分は完全死亡プラグw
807大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:21 ID:cYkgOrmyO
遊ぶ友達いなくて退屈やけど
いつ実家に帰ろうかな('A`)
808大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:58:43 ID:uBVM4+lM0
俺もあんま大学友達いないw
積極的じゃない俺はクラスとかないとダメみたいだ・・・
2週間に1回ぐらいしか友達と遊ぶ予定ないわ大学になってから。
809大学への名無しさん:2009/02/09(月) 00:43:10 ID:1Ehftm3I0
俺も地元では友達いるがこっちでは皆無だな。
というかあまり人と一緒に遊びたいとか思わない。飯も一人のほうが味わえるし
せっかくの人生でおそらく最も自由な期間だ
810大学への名無しさん:2009/02/09(月) 08:31:14 ID:FMpzNzzsO
受験票来ねー(T_T)
811大学への名無しさん:2009/02/09(月) 09:35:32 ID:rh49zPi4O
前期っていつ?
812大学への名無しさん:2009/02/09(月) 10:59:54 ID:p397oQCv0
>>810
俺も来ないな
後期で出願した他の大学は来たのに
ちょっと不安
813大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:06:52 ID:FMpzNzzsO
>>813
ですよね。
後期のは1週間ほど前に届いたんだけど

心臓に悪いですわ(>_<)
814大学への名無しさん:2009/02/09(月) 12:22:17 ID:2z18ekZbO
ナルヨウニナル
シンパイスルナ
815大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:13:23 ID:rh49zPi4O
>>813
君可愛いね、君の母乳が飲みたい^^
816大学への名無しさん:2009/02/09(月) 13:45:22 ID:oUyyFaqG0
あー、早く実家帰りてー
817大学への名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:23 ID:2z18ekZbO
>>813
おっぱいチュパチュパさせてください^ ^
818大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:22:08 ID:Qaq8Fag00
受験票だいぶ前に来たぞ、大丈夫か?
819大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:06:25 ID:FfQNVa2S0
>>810
志願票たくさん集まる時に送ったから
対応遅れてるんじゃね?
820大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:22:42 ID:+l8HnOspO
初日にだしたのにまだ受験票こない
821大学への名無しさん:2009/02/09(月) 18:33:41 ID:oi3dyuJU0
俺も初日に出した。
まだ来ていない人がここに数名いるから安心した。
おそらく今週中には間違いなく来るかと。
822大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:03:28 ID:FMpzNzzsO
>>815>>817
ごめんなさい男です…

>>819
1月29日出願でした。同じ境遇の人がいるだけで少し安心します

>>820>>821
もしかしたら結構遠いところに住んでおられたりしますかね?


まーなんにせよきっと…大丈夫だ…
とりあえず山口受験者は共に頑張りましょう!
823大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:19:07 ID:bLmRP7IKO
受験票きた!と思ったら私立の合格通知だった
824大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:40:23 ID:94r938PlO
おめでとう!

俺も時ゅけ表まだ来ない。
1月の終わりに出した。
ちなみに、岡山住みですわ。
825大学への名無しさん:2009/02/09(月) 19:41:54 ID:1x7TDL7LO
広島と近場なのに受験票来てないわ…
826大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:49 ID:q3Q5XJUwO
>>825
ナカーマ
着てない…
827大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:59 ID:bLmRP7IKO
俺宇部で工学部すぐ近くなのに…
828大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:24:39 ID:/Hk9J87u0
俺も吉田まで徒歩5分なのに
829大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:26:55 ID:otj1CzclO
私河合でA判にたかいB判なんだけど、どうかな?
工学部環境なんだけど…倍率高いから二次しだいかな…
830大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:27:02 ID:SxxRkbiE0
気にすんな。
必ず届くから。

ってか国試今週だーーまじ来年とかこわいし。
でも今年1年で宇部も終わりか・・・宇部田舎だけど住んでみりゃわりと良い。
みんな山大医学部悪くないから来いよー
831大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:30:49 ID:qIkm/VqK0
>>830

先輩、今年って結局何人卒試落ちたんですか?
832大学への名無しさん:2009/02/09(月) 20:35:31 ID:SxxRkbiE0
自分5年やけん よー知らんけど
去年の国試がひどすぎて今年の卒試難しかったらしいけど
まあ例年通りらしい。
833大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:16:29 ID:6CqcvU5+0
山口大学ってやっぱ地元の人が受けるのかな。
東京から来る人はあんまいないよね・・・
834大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:22:55 ID:4D8GhmqP0
北は東北から南は沖縄まで

ただし地元が多いというのは否定しない
835大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:51:57 ID:HgU05iKj0
旧帝レベルじゃないとどこも基本的に
地元と隣接する県の人ばっかりだよな。
836大学への名無しさん:2009/02/09(月) 21:54:43 ID:HgU05iKj0
セブン受取俺用メモ 
837大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:28:13 ID:d4dp0f+nO
でも山大は山口、広島出身多い。 山口と広島同じくらいいるじゃねー

そして東日本出身がすごい少ない
838大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:33:17 ID:Z8rhn1jBO
工学部ってやっぱ男が多いですか?
839大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:35:09 ID:SxxRkbiE0
医学科は俺らの代は男7割だな。
840大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:37:47 ID:SxxRkbiE0
福岡も多い。
九医は無理で山大に来る人が多い。
841大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:35 ID:d4dp0f+nO
>>838

女性が1割

そして女性は山大に入る前から彼氏いる人いるから

842大学への名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:49 ID:NvMSj1RU0
理学部生・化で生物のほうに進むのってやっぱり女子のほうが多いのかな?
843大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:05:57 ID:FOernykLO
>>842
化学コースはほとんど男だぞ。
844大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:12:26 ID:6CqcvU5+0
工学部の数学って簡単なの?
845大学への名無しさん:2009/02/09(月) 23:31:37 ID:bLmRP7IKO
過去問解いてみるといいんじゃない?
去年のだと座標の問題以外は簡単だったな
846大学への名無しさん:2009/02/10(火) 03:26:30 ID:whX4tPM10
DQNうるせえええええええええええ
コンビニ前でたむしようが勝手だが
深夜に騒ぐんじゃねーよぉぉおおおおおおおおおおお
847大学への名無しさん:2009/02/10(火) 03:27:45 ID:h6QB/9QSO
Bに近いC判定のやつどんぐらいいるんだ?
848大学への名無しさん:2009/02/10(火) 03:31:45 ID:FN//EqC20
>>846
直接文句言いにいけよ、チキン^^
849大学への名無しさん:2009/02/10(火) 03:32:37 ID:whX4tPM10
直接文句言ったら目つけられるだろうがw
850大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:29:53 ID:OaaAvxg00
コンビニ、スーパー近くを借りるのは危険ですね。
851大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:33:47 ID:uEmyxYVP0
二次で90点の逆転をしなければならないのだが。。。
852大学への名無しさん:2009/02/10(火) 13:49:53 ID:GdRZnqxoO
山口の経済に出願してよかった!
今年は穴場やん
853大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:17:48 ID:7cFk2PmaO
ちなみに俺も穴場なんでよろしく(*^ー゚)b
854大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:38:21 ID:0+0lUnB4O
英語解いたらKKDRのそれより難しかった件
不合格あるで

ちなみになぜか穴場とよばれてる学部
855大学への名無しさん:2009/02/10(火) 14:58:00 ID:W4oUId4ZO
はあおなのこの乳揉みたいぜ
856大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:08:54 ID:xDJ2MGGE0
地方局の自主路線がムカつくinテレビドラマ板より
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1233928112/


13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/10(火) 01:19:51 ID:aYUJonNIO
> だいたい地方で放送されないドラマってテレ東と一部の深夜ドラマだけだろ。

地方なめんなw
テレ東以外の系列4局がちゃんと揃ってるなんて思うなよ


16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/10(火) 12:01:16 ID:IraSXvWz0
>>13
4局そろっていない県なんて少数派
青森・秋田・富山・福井・鳥取・島根・山口・高知・大分・宮崎・沖縄
(山梨・徳島・佐賀は除外)
857大学への名無しさん:2009/02/10(火) 15:42:16 ID:LdRCCXDpO
私も穴場志望
数学選択いませんか?
858以降:2009/02/10(火) 16:08:30 ID:QPulCW5jO
穴場志望です


みんな何判定?
859大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:25:03 ID:MAsOngnt0
>>858

センタ穴場ボーダー上
二次判定◎
860大学への名無しさん:2009/02/10(火) 16:54:16 ID:LdRCCXDpO
>>858
CよりのBです
選択はどちらですか?
861大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:11:01 ID:xUHr5jFtO
穴場志望数学選択
A判だけど二次難しすぎるorz
862大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:19:52 ID:CwUorFJO0
いつの間に経済が穴場になったんだ
ソッチの人がいっぱいいるのか?
863大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:21:40 ID:MAsOngnt0
>>861
英語も英答しないといけないからグロチウス

>>862
ほんの4時間前
864大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:35:31 ID:LdRCCXDpO
数学むずい?
865大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:36:56 ID:u7Ti3SDW0
なんで応用化学と循環環境工学がこんなに高倍率なんやろ!?見てびびった
866大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:44:17 ID:+dQgyOpW0
穴場志望B判定+3点
英検二級持ってるけど、英語解けないよ・・・泣
867大学への名無しさん:2009/02/10(火) 18:51:42 ID:whX4tPM10
毎日6〜9時に寝て夕方に起きる生活・・
868大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:15:04 ID:GdRZnqxoO
穴場、ッアー!
869大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:16:47 ID:q9oZUFtU0
工学部って入ったら、航空とロボットに分かれるけど、
具体的に何が異なるんですか?
870大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:21:42 ID:SxhW4R+UO
やべーまだ受験票きてない…県内なのに
不備あったのかな?
私大のときは連絡くるけど国立って書類不備で連絡こないのかな
871大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:25:08 ID:tQyrtka2O
パンフレをよく見いや
872大学への名無しさん:2009/02/10(火) 19:34:19 ID:F8GFbjz10
俺も受験票まだ来ない
関東だけど
873大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:12:50 ID:h6QB/9QSO
俺も県内だがまだだ
友達もまだみたい
874大学への名無しさん:2009/02/10(火) 20:25:19 ID:IG6LgfM/0
てか入試要項について、山口大学の事務に3度電話したことがあるんだけど、2度は相手の態度がでかくてこいつ何様のつもりや!って内心ムカついたw


一方、私立は親切に対応してくれてよかったなー
875大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:17:22 ID:7cFk2PmaO
こんな所で書くより実名で苦情を届ければいいよ
フリーメール利用すべし
876大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:18:37 ID:whX4tPM10
山大の事務に就職したい
877大学への名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:53 ID:7cFk2PmaO
夏休みにインターンシップあるから受けてみれば?
そして2chの国立大職員スレでは山大は通称フグといわれてる
878大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:21:31 ID:q9oZUFtU0
インターンシップって東京の企業とかもおkなの?
879大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:56 ID:KfBkNZh/O
なぜか後期の受験票が先に届いた…
880大学への名無しさん:2009/02/10(火) 23:47:07 ID:Z5JEg7cb0
山大の受験票来なくて後期の受験票来て友人とか他の大学の前期来てて悲しかった。
俺足切られたかなとか考えてた

けど違うみたいで安心した。
俺も県内だけど未だに来てない
881大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:01:00 ID:LyV2qmJ/O
受験票は2月10日くらいに一斉に発送て受験要項に書いてあるがな
そろそろ来るべ
882大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:06:14 ID:Z5JEg7cb0
まあ16日になっても来なかったら本気で焦るけど、
883大学への名無しさん:2009/02/11(水) 00:10:37 ID:+4fM8mXf0
なんか飛行物体が家の上ビュンビュン飛んでるんだけど俺だけ?
884大学への名無しさん:2009/02/11(水) 02:11:41 ID:jE+e7kpd0
いや俺ん家もビュンビュン飛んでるけど この時期にはよく見られるよ
885大学への名無しさん:2009/02/11(水) 10:39:39 ID:tX5bPc6BO
工学部知能情報学科の一昨年以前の合格最低点分かる人いたら教えてください。
886大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:13 ID:a3gp3t/S0
願書が来たぜしかし
887大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:55 ID:a3gp3t/S0
間違えた受験票だ
888大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:08:08 ID:iYeo40bw0
俺も受験票来た
よかったよかった
889大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:51:29 ID:seI5DOalO
彼女がチャレンジ私立受かったぽ
こりゃ俺も落ちれないな…………
てか俺 理系なのに
英語偏差値60ワロタwwww
ん?数学?52wwwwwwwwはは…………はは
890大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:07:01 ID:JRj1FeJqO
受験票来たぜ〜
しかし親に「この名前と住所字汚いね」と言われたw
サーセンそれ俺ですww
891大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:48:17 ID:3J2sp3Xc0
願書きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
892大学への名無しさん:2009/02/11(水) 15:51:49 ID:pkNH8OkLO
俺も母ちゃんから「願書きたよ!」ってメールきたああああああぁぁぁぁ!!!!
893大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:01:32 ID:seI5DOalO
願書………だと……………?m9(^Д^)
894大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:33:43 ID:3J2sp3Xc0
願書………だぞ…………?m9(^Д^)
895大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:40:55 ID:iuTJKdxt0
受験票………じゃ……………?m9(^Д^)
896大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:47:19 ID:JRj1FeJqO
願書…を…今取り寄せる…なんて…m9(^Д^)
897大学への名無しさん:2009/02/11(水) 16:48:51 ID:9txmRTgM0
まぁどうでもいいけど皆受かればいいな
受かってから気を抜かずやれよー
898大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:10:50 ID:LyV2qmJ/O
まだ来ねー(T_T)
899大学への名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:02 ID:seI5DOalO
とりあえず俺もまだだ
後期は来たけど
900大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:17 ID:dErhV9AhO
貴様ら大儀であった!!

受かるぞ
901大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:43:21 ID:LcMBWiySO
岡山だが来た
しかも朝8時40分
902大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:01:19 ID:+3jx4gmX0
両方朝来ましたが...
903大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:29:51 ID:2xac3ELJ0
帰ってきたら願書届いてた
ヒャッフゥ
904大学への名無しさん:2009/02/11(水) 20:36:37 ID:mtEt4IDEO
受験票と願書がごっちゃになってるやつが多いな
905大学への名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:26 ID:LyV2qmJ/O
関東19時頃キタ(^ω^)
906大学への名無しさん:2009/02/11(水) 23:30:27 ID:qLazeEst0
佐賀11時頃北
907大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:55:39 ID:51tX+yp4O
ぁっ、あっ。おっふぉん!

君たち、受かりなさい。

以上だ
908大学への名無しさん:2009/02/12(木) 01:30:47 ID:06dIG4410
毎年、教員採用試験にどれくらいの人数が合格しているのか、それと現役で教員採用試験に何人合格しているのかを知りたい

そういうのがパンフレットやHPを見ても載ってなかったからさほど大した人数じゃないんだろうな?と勝手に推測するけど・・・
909大学への名無しさん:2009/02/12(木) 02:49:01 ID:7BT/xY1mO
応用化学は最低何点とれば、合格出来るのでしょうか?
910大学への名無しさん:2009/02/12(木) 07:53:17 ID:LG2uiraKO
>>909
400以上と思われ
911大学への名無しさん:2009/02/12(木) 10:05:20 ID:dsjN3p1Q0
昨日の夕方、受験票来た。
工学部だけど、間違って山口市に来ないようにとあった。
912大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:16:10 ID:Kyqnz2I/O
経済学部は英語受験と数学受験どっちが多いんだろ?

913大学への名無しさん:2009/02/12(木) 12:25:15 ID:H8jk06h90
英語出来ない俺みたいな奴が特攻しに来る
914大学への名無しさん:2009/02/12(木) 15:06:18 ID:VkvCn2AX0
受験票まだこない・・・
不安になってきた
915大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:02:16 ID:bvyBni8k0
工学部の応用化学科なんですけど、倍率が去年より高くって本気で焦ってます。

センター340/500なんですけど、2次どれくらい取れれば大丈夫ですか?

ちなみに、化学で受験しようと考えてます。
916大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:31:14 ID:77U0f4jeO
まぁ試験簡単だしヘマしなかったら受かるでしょう
917大学への名無しさん:2009/02/12(木) 18:35:04 ID:Dc6i22fn0
>>915
どれくらい取る必要あるか聞いて点数調節
できるような事できるわけない。
満点取るくらいの気持ちで行けよ!!
918大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:36:37 ID:LG2uiraKO
受験票来ない(*^_^*)
919大学への名無しさん:2009/02/12(木) 19:55:00 ID:HGzFRj30O
地元民だけど穴場だからって理由で受けたんなら後悔するぜ…?

驚きの大自然。
920大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:04:19 ID:mQj3Kt3p0
>>915
例年通りなら4割とればまあ受かるだろって感じかな
点を取るに越したことは無いけど
921大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:12:21 ID:SJIaFOxG0
>>919
服を買いに行くのに小倉まででないといけないってガチかね?
922大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:14:05 ID:5AbUZOt80
小倉では心細い
博多まで行かないとね
923大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:15:21 ID:SJIaFOxG0
>>922
つまり天神まででないといけんのか・・・
924大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:19:48 ID:qb6JGcnt0
それなりのもので済ませるなら別にいいけど
いいものを求めるなら広島福岡レベル
925大学への名無しさん:2009/02/12(木) 20:45:39 ID:SJIaFOxG0
適当にすませて実家帰った時にバイトで貯まった金でうまーするか
926大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:04:33 ID:HGzFRj30O
>>921
商店街にお洒落なブティックはあるけど少ないからみんな結構福岡行ってたよ。

あと0時以降は遊ぶ場所が数ヵ所ない。すぐにマンネリ。
もちろんラウワンなんてないからな。
927大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:54:42 ID:nBuvqcl/O

携帯から失礼します。
農学部の生物資源受けるんだけど、授業の雰囲気どんな感じか分かりますか?

後、バイトの時給は昼間だったらどれぐらいですか?
実家からの仕送りあまり期待できないみたいなんで…
928大学への名無しさん:2009/02/12(木) 21:58:40 ID:5TIORHfo0
            |   /        ノ
        \   ! /  /     く
          \     /       )   単位だっ・・・!
       ___ __ _  _☆、  ‐‐ ‐‐‐  く
             // ) l `丶、     )
         / / /ト | \  `    ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
           / / /へ、l、
          // / /´ヽヽ          _ノ\_ノ\
         ( r ,. ´ └く ノ         _ノ
           \     `ヽ       く
           ヽ.____ノ、       )   10万以上
               |     |      く    出せる奴・・・・・・!
              |、___,{        )
            |  l!   | l!     ⌒ヽ
       ‖   |   ‖    |  ‖   ‖   ⌒ヽ/⌒ヽ
  ‖  ‖  |  ‖   |   ‖    ‖
  ‖  ‖   |   ‖   |   ‖   ‖
 ‖  ‖  |  ‖   |   ‖     ‖
929大学への名無しさん:2009/02/12(木) 22:27:58 ID:t3DC/ee4O
山大の看護受けるんですけど医学部受ける人いますかっ?☆
930大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:20:48 ID:/UHTsafKO
山大ってどんなサークルがありますか?
931大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:26:17 ID:qb6JGcnt0
全部挙げろと言うのですか

入学式の時ビラ大量に貰うだろうし
サークル一覧みたいな冊子が貰えると思うからそれでチェック
その後新歓が入学式の週、週末にあるからそこで興味があるのに顔を出してみるのが一般的
932大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:27:30 ID:YqdrJ8bUO
教育/国際文化でCよりのB判なんだが大丈夫ですか?
933大学への名無しさん:2009/02/12(木) 23:51:14 ID:YCX1zjDt0
>>927
自分は昼で自給850。よそは知らないけど
934大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:28 ID:7s0vJHsfO
>>930
俺と軽音入ろうぜ
>>932
俺もそれくらいだ
\(^o^)/
935大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:30:49 ID:4/7zFqC8O
そういえば、山大の近くの文英堂の入り口にあるキャラクターの絵って、白河ななか と 芳乃さくらだよな?
936大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:57 ID:u6aHa5gQO
>>933
ありがとうございます!
937大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:42:36 ID:eLfuF+em0
>>935
俺も思ってた
大学生御用達の本屋の入口にエロゲキャラとかw
938大学への名無しさん:2009/02/13(金) 03:16:46 ID:4/7zFqC8O
>>937

おぉ 同士よ
939大学への名無しさん:2009/02/13(金) 07:38:12 ID:7s0vJHsfO
寝てない\(^o^)/
940大学への名無しさん:2009/02/13(金) 13:09:23 ID:+9WU29TRO
就職活動いやだああああああああ('A`)
941大学への名無しさん:2009/02/13(金) 15:31:31 ID:diiP7u8y0


今日、美容院でシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないです・・・」
シーン
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
俺の担当さんは少し笑っていた。


ぎゃあああああああああ
942大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:06:16 ID:7SDKIW/R0
>>891だけどみんなノッてくれてありがとう
山大受かったら絶対仲良くなってね
943大学への名無しさん:2009/02/13(金) 16:49:37 ID:kmssNes8O
受験票きたー!
センターでだめだったぶんとりかえしてやる!

このスレみんなで受かりすようにーナムナム
944大学への名無しさん:2009/02/13(金) 17:17:56 ID:7s0vJHsfO
俺も受験票ktkr!!!!!
>>942
おう!絶対受かろうぜ!!!
>>943
945大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:38:59 ID:/e2M+tDh0
泊まるとこまだ取ってないけどやばいかな?
なんか面倒で後回しにしてたんだけど
946大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:04:13 ID:UWZ0SudSO
広島から新幹線で当日行きます
がんばろっと
947大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:53:41 ID:rG2RoRkz0
実家が広島県の東のはずれだが朝早く出れば結構余裕で間に合ったように記憶している

もう2年前か・・・
948大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:54:41 ID:DU/mkkJ+O
>>942
かーちゃんからメールで願書きたよって書き込んだら、次にマジレス飛んできて寂しくなった
責任とってください
949:2009/02/13(金) 20:58:20 ID:AAVf69+WO
数理科を数学だけで受ける人いますか?もしいたらどういう勉強してるか教えてください
950大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:33:20 ID:OVa0s6gn0
>>927
後輩(予定)きたw
と言っても一年時は後期に専門が一教科あるだけだから、専門の雰囲気はようわからん。
共通の授業の雰囲気で言うなら、

大教室→騒がしい、経済みたいなヤツらがたくさんいると動物園そのもの。
普通の教室→基本静か。

まぁ雰囲気聞いてモチベーション上げたいんだろうが、あえて言っとこう、こんな質問すんのは受かってからしろ。


あと、昼間のバイトはパチ屋みたいなトコじゃなきゃ、基本は時給700円下回るのばっかだな。
よほどのことがない限りは深夜の居酒屋のバイトとかを奨める。
951大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:42:00 ID:LE2w/TfqO
童貞なんですけど、山口大学の二次受けられますか…?
受験票は一応届きました。
952大学への名無しさん:2009/02/13(金) 22:47:39 ID:9OzdcNJDO
去年童貞の友人がたくさん山大に合格したぞ。
未だに卒業できないらしい。
953大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:42:02 ID:yA5BmELDO
>>952
童貞とは大学に入っても守らねばならないのですか?
954大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:49:17 ID:yZRlfG8j0
テストの不正行為と脱童貞は
今期の単位全部没収と停学処分。
955大学への名無しさん:2009/02/14(土) 01:58:06 ID:4/8N5Y4XO
山大は同棲率がすごい高いて聞いたがほんと?
956大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:21:17 ID:guC+W64xO
やば……高1で脱童貞してしまった…………表現情報処理希望です
あうあうあー(^q^)
957大学への名無しさん:2009/02/14(土) 03:09:08 ID:yZRlfG8j0
同棲率高いって俺も入学前聞いたけど
実際周りの彼女持ちとかゼミの人でも
同棲してる人なんて1人もいないなー
知ってる先輩に1,2人居るけど。
958大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:57:21 ID:y2ECFiLgO
童貞万歳!
959大学への名無しさん:2009/02/14(土) 08:59:18 ID:8RBxCgeCO
童貞だった俺がまさか同棲するとは思わなかった。
友人・先輩含めて他に2組知ってる。

同じ学科内で付き合うと同棲率は高い。
960大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:36:15 ID:ds5OZG1zO
工学部は同棲とは無縁
山大が同棲率高くても関係ない
961大学への名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:42 ID:PAf0Ii9UO
二次試験でアンケートと称し童貞か非童貞か聞かれるが、非童貞と答えたらアウト。
清楚なとこなんだよ山口大学は。
962大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:31:31 ID:y2ECFiLgO
山大で働く人は皆、童貞に違いない!
963大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:51:42 ID:5uOpT5s00
看護はキラキラしてるとうちの学科の女子が言ってるな

っていっても そんなこと言ってる医学科の女子の方がレベル高い気が・・・
964大学への名無しさん:2009/02/14(土) 14:52:07 ID:PYJ678+4O
童貞万歳!万歳!万歳!
965大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:22:12 ID:P9EH1iChO
>>950
そうですね、取りあえず受からないと意味ないですよね。
700円以下ですか…居酒屋が良さそうですね。

親切にありがとうございました!
966大学への名無しさん:2009/02/14(土) 15:31:51 ID:xh7U6uZBO
大学受かったところで、どうせ死ぬしな。
967大学への名無しさん:2009/02/14(土) 16:10:54 ID:+a0/7jvj0
このスレで俺だけが受かりますよーに
968大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:11:45 ID:1gPRQPeuO
このスレで>>967以外全員受かりますよーに
969大学への名無しさん:2009/02/14(土) 17:34:18 ID:guC+W64xO
このスレ全員受かりますように
誰一人悲しい涙を流しませんように
970大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:45:21 ID:PYJ678+4O
ただし>>967は除く
971大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:01:42 ID:JrjoTdHmO
あと3週間後は合格発表だっ!
みんなの番号ありますように!
972大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:27:53 ID:guC+W64xO
マジ受かろうな!
受かったら
みんなとカラオケ行きたいぜ(^ω^)
973大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:38:27 ID:dlXAdPIc0
俺もカラオケいきたい↑↑
一緒にいこで^^

そういや、毎年定員より多めにとってくれてたの
今年から減るってのホントなんかな!?
経済だけってゆ噂もあるし^^;;
974大学への名無しさん:2009/02/14(土) 20:56:07 ID:W2Vca4vj0
俺は受験生をやめたぞぉッ!!ジョジョォッ!
975大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:03:30 ID:JrjoTdHmO
あたしも受かって友達作ろう♪
976大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:15:06 ID:y2ECFiLgO
俺見つけたらよろしく。
977大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:36:12 ID:XzTY7C/QO
A判だが不安
みんな受かろう
受かったら友達になって
978大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:48:21 ID:ZcG/QHk6O
田舎者ですが大学はいった宜しく
979大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:50:43 ID:P9EH1iChO
私ももし受かったらよろしく
みんな、頑張ろう
980大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:56:12 ID:CheN17F+O
受かったら皆さんよろしくお願いします
番号ありますように!!
981大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:10:03 ID:JrjoTdHmO
あと11日頑張りましょうっ☆
982大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:11:36 ID:1gPRQPeuO
やるしかないっすね
頑張ろう
983大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:31:15 ID:L0+mquhfO
べ・・別に受かってもあんたたちなんかと友達にはならないんだからね!!
984大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:33:48 ID:guC+W64xO
あぁ 友達になろうぜ!!!!!
カラオケ行きて〜
985大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:42:15 ID:JrjoTdHmO
買い物行きたいーっ!
髪染めたーい!
986大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:48:33 ID:w2KUuI4/0
山口にはちゃんとカラオケあるんだよな?な?
それから山大近く?の夢タウンもきになるけど規模どれくらいなんだろう。
987大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:54:48 ID:yZRlfG8j0
カラオケはそこらじゅうにたくさんある。
988大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:54:59 ID:JrjoTdHmO
カラオケあっても小さいのしかなさそう(^ω^;)

お姉ちゃんが山大じゃけん行ったことあるけどユメタウン期待できんね…。
山口じゃ買い物出来なさそう…
広島でいっぱい買っていこう
989大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:58:40 ID:w2KUuI4/0
>>987カラオケあるならもうそれでおkだ。
>>988 俺も福岡で買っておこう。
990大学への名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:53 ID:yZRlfG8j0
シダとかそこそこでかいけど
何十室もあるし。
991大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:03:46 ID:w2KUuI4/0
シダあるならいいな。十分だ。
>>990 は山大の方?
992大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:05:15 ID:yZRlfG8j0
はい
993大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:05:47 ID:w2KUuI4/0
いいな。俺受かるかな・・・
994大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:07:10 ID:JrjoTdHmO
なんか山口楽しそうだなぁっ(^ω^)
大学生活楽しみ!
その前に受からなきゃいけんけど…前期も後期も山大じゃけ受かってくれんと困る

山口ってやっぱ広島、福岡あたりが多いのかな?
995大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:08:42 ID:w2KUuI4/0
>>994 一緒に頑張ろう。
部屋探しとかで夢は募るばかりだ。
996大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:13:43 ID:PYJ678+4O
部屋を探す必要はないよ。僕のところにくればいい。
997大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:14:56 ID:JrjoTdHmO
>>995
頑張ろう!

あたしも部屋探ししちゃってるよ☆
気はやい←
998大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:19:00 ID:w2KUuI4/0
あれ、次スレ立ってる?
999大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:21:21 ID:guC+W64xO
みんなに俺のラルクを聴かせてやりたいぜ
1000大学への名無しさん:2009/02/14(土) 23:22:43 ID:sLmNbWZlO
通りすがりですが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。