地理総合スレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一.初学者はよく過去ログ検索してから尋ねるべし。
一.初心者はよく検索してから教えてチャンすべし。
一.ベテラン はやさしく懇切丁寧にアドバイスすべし。
一.コテハンはトリップ使用して詐称防止をすべし。

前スレ 地理総合スレPart23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222005132/
2大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:24:05 ID:AV3Rjz3B0
○参考書

 ・瀬川センター地理B講義の実況中継@A(語学春秋社)

 ・センター試験新出題傾向対応版地理Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
  基礎。講義形式。  図表が多く、2006年発行でデータが新しい点も長所。
  センター試験とあるが、基本的な知識はこれ1冊で網羅できる。

 ・理解しやすい地理B(文英堂)
  網羅系。教科書がわりや調べものにGOOD。

 ・山岡の地理B教室(東進ブックス)
  基礎。講義形式。初学者はとりあえずこれから。
  Part1とPart2のニ分冊。但し、地誌分野が抜けている

 ・権田地理B講義の実況中継(語学春秋社)
  地理的思考力の養成。化石。だが愛用者も多し

 ・合格講義!(学研)
  教科書代わりに使う参考書。適度な分量で要所を押さえる。
  最近出版されたのでデータが古くない点も長所。

 ・図解・表解 地理の完成(山川)
  代ゼミ武井親子の著。
  図解・表解の一体化、記述・論述対策用のコラム、地形図・統計の読み方・理解を解説。
3大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:24:37 ID:J8Z5Pgp60
○問題集
 ・詳説地理Bノート・各国別地理ノート(山川)
  定番ノート。
  知識のアウトプットに。後者は地誌中心です。
  山岡なんかの参考書との併用が( ゚Д゚)ウマー

 ・ゼミノート地理B(数研)
  書きこみ型ノート。
  体裁は参考書に近く、図表が多い。

・はじめる地理40テーマ(Z会)
 ・大学入試 地理B[系統地理]の点数が面白いほどとれる問題演習(中経)
・大学入試 地理B[地誌]の点数が面白いほどとれる問題演習(中経)
・実力をつける地理100題(Z会)
  問題集の絶対数の少ない地理では信頼できる部類に入る。
  はじめる、面白いほどわかる問題演習シリーズは基礎〜標準センター向け。
  実力をつけるは解説が詳しく、国公立2次向けの良書。

 ・記述論述地理B(学生社)
  数少ない論述用問題集。
  論述をジャンル別にまとめてある点では便利。

 ・解決!センター地理B(Z会)
  センター頻出の図表問題の攻略に適する。

 ・きめる!センター地理B(学研)
 ・実戦の地理B(学生社)
 ・地理Bの〈超〉速効問題集(学生社)
4大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:24:50 ID:aCjlEPW30
○その他(用語・統計など)
 ・地理用語集(山川)
  定番の用語集。分からない単語を辞書的に調べるのに適する。
  現在新課程版と旧課程版が混在しているので注意。

 ・地理B 用語&問題2000(Z会)
  一問一答式の問題集。
  主要大の問題から用語を答えさせる形式で、私大地理対策に向く。

 ・ジオゴロ地理B(学研)
  知識をゴロで覚えることができる。ゴロは人によって向き不向きがある。
  データが古い箇所があるので、使う時は要確認。

 ・地図と地名による地理攻略(河合)
  地誌を詳しく攻略していくのに有効。私大向け。
  国公立・センターには多すぎなので注意。

 ・地理データファイル(帝国書院)
  大学受験用に作られた統計集。
  解説がついており、受験にはこれで十分。

 ・データブックオブザワールド
  確認用
5大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:25:13 ID:HSjZYEoX0
☆よくある質問
Q. 地理Aと地理B、どっちがお得ですか?
A. AとBとでは問題傾向がある程度違うこともあり、
  一概にはどちらがお得とは言えません。
  大学によってAが使えないこともあるので、よく確認して下さい。
  まずは過去問を見比べてみることをオススメします。

Q. センター地理で確実に9割とる方法を教えてください
A. 全く無理とは言いませんが、年によって平均点の差も大きくかなり難しいです。
  確実に9割以上がほしいのなら、歴史にするのが無難との定説です。
  ちなみに今年(2007年度)はやや難化しました。

●要不要の評価が分かれる本
・統計集
 ・「データブック・オブ・ザ・ワールド」(二宮書店)
  …>>2の〜Aまで完了した上でB〜Cで伸び悩みの人向け。
    ・統計問題に当った時の確認→定着用
    ・地誌をまとめる時の統計的裏付け→定着用 Ex)「大半がCs気候」→地中海性作物の生産高 など
    ・地誌基本事項の確認→定着用 Ex)現況・気候・言語・GNPなど
    ・数値統計だけなら「地理データファイル」(帝国書院)などでも代用可。
    ・「日本・世界国勢図会」は上記で物足りない方へ
・用語集
 ・「地理用語集」(山川出版)・「地理小辞典」(二宮書店)
  …>>2のA〜Bあたりで用語によく躓く人向け。
     または正確な定義を定着させる必要のある私大二次論述用
    ・忘れた用語を自筆ノートや参考書から見つけにくい時
     さらに定着しない人は「地理B 用語&問題2000」(Z会)と併用
    ・論述過去問や論述模試などで用語の使い方から部分点を引かれている時
6大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:50:33 ID:5D0HY9Ym0
>>1乙カレーグル土
7大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:10:16 ID:/Fi49er0O


フランスの国歌ってとんでもないよな
8大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:42:11 ID:8ru6uYMtP
今過去問で6割チョイです。
最後の1ヶ月で8割か7割まで行きたいのですが
お勧めの本ありませんか?m(_ _)m
9大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:20:52 ID:Zbq6pVeK0
>>1
乙カレーズ・カナート・フォガラ・カルジン・マンボ
10M:2008/12/16(火) 14:25:03 ID:tbHN97hF0
チャオプラヤデルタって何ですか???
11大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:35:11 ID:Zbq6pVeK0
>>10 チャオプラヤのデルタです。
12大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:08:42 ID:WI6gzbC90
参画す。
13大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:06:22 ID:N5h9F1OuO
もしかして、マーク式の基礎問題集ってセンターだけの人にはオーバーワーク?
それとも、ぴったし?
14大学への名無しさん:2008/12/17(水) 08:10:30 ID:+SV4hKCR0
センターの傾向とずれ。
15大学への名無しさん:2008/12/17(水) 09:52:11 ID:pQjHZBzIO
センター過去問って2回以上やる意味ある?
16大学への名無しさん:2008/12/17(水) 11:45:54 ID:NTX2LFlbO
する時間があるならしたほうがいいんじゃないかな
17大学への名無しさん:2008/12/17(水) 15:18:56 ID:yvM/S0eRO
センターのツボがオススメだよ
18大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:26:47 ID:6RZwdVGP0
うん、センターのつぼは良書
19大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:09:20 ID:eBFwT53fO
2001の追試88点もとれてびびった
20大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:18:45 ID:eBFwT53fO
間違った91点だった
21大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:27:48 ID:iEQRIKIB0
黒本だと1番平均点低いやつでも70切らないのに
緑本だと良くて55しかとれない
緑本難しすぎ。
22大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:04:38 ID:ByytFryVO
センターで9割はとりたいんですが追試はやっておくべきですか?
23大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:29:50 ID:YkDc09iPO
今日授業の演習でカナダがあったんだけど予想以上に鉱産資源あったんだね(゜Д゜)
24大学への名無しさん:2008/12/18(木) 01:36:39 ID:/NkhTgMm0
カナダの石油の新しいデータだけオイルサンドも含んでるんだよねたしか
25大学への名無しさん:2008/12/18(木) 03:08:43 ID:vK8QAkFUO
ニッケルとかあんまり出て来ない資源はロシアとカナダ

あとはウランはニジェールってことだけ覚えとけばセンターの資源系の問題では困らないな
26大学への名無しさん:2008/12/18(木) 12:13:31 ID:7c0zZIA7O
ニューカレドニア
27大学への名無しさん:2008/12/18(木) 12:59:42 ID:7sqnoini0
山岡のセンツボ
で見通したった。
28大学への名無しさん:2008/12/18(木) 13:27:00 ID:LjEF6oT40
『センつぼ』の誤植↓
ttp://geoyamaoka.blog86.fc2.com/blog-entry-8.html
29大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:31:13 ID:TzV7mJQH0
今からセンターにむけてはじめるのにオススメの問題集ある?
参考書は面白いほど使ってるんだが
30大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:33:28 ID:Dr/P152lO
KAKOMON
31大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:33:39 ID:SjjrLmE6O
みんな過去問何年分ぐらい解く??
あと、どんなして使ってる??
32大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:51:32 ID:xwsy0KcQO
俺は10年分
あんまり古いとデータが違うからね
それより古いのは所々抜粋してやってる
33大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:53:04 ID:YkDc09iPO
>>31
自分は先生に相談した。解いてもせいぜい5年前までらしい。

そりゃ統計が変わってるからね。

34大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:30:17 ID:Ip+PUUySO
マンチェスターといえばペニン山脈より西部に位置して綿工業
35大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:57:15 ID:8xAe392CO
マンUつえーな
36大学への名無しさん:2008/12/19(金) 01:28:51 ID:MhxAx0buO
>>34
うちの先生マンチェスターは綿工業ってことを覚えさせたくて【メンチェスター】って連呼してたの思い出したw
37大学への名無しさん:2008/12/19(金) 04:58:10 ID:vOYUiBAgO
地図帳を好きになればいいのかな?
あと地理統計集も
前スレ読めないうちに落ちてしまった
確かシェリコが飛べない亀とかいうゴロが出てた
38大学への名無しさん:2008/12/19(金) 10:41:34 ID:rto+2vbeO
>>31
黒本は全部解いた。
何だかんだで予想問題よりは良問だし、データが違うから解けない問題なんてほとんどないし、違うなら違うで変化をきちんとおさえておくべき。
現役ならあえて予想問題に手を出す理由はあんまないと思う。
39大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:34:12 ID:QM1aYfb50
250pくらいまでで、解説と例題の組み合わせで、
センター用の本ってどういうのがいい?
40大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:53:57 ID:8xAe392CO
マラッカ海峡の水深が気になる
4139:2008/12/19(金) 14:50:06 ID:QM1aYfb50
・地理は授業で選択してなかったので、知識は中学レベル。
・センター過去問は80〜90点くらい。
・本番では95〜100点取りたい。
42大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:20:37 ID:8xAe392CO
水深20bなわけはないか…
大型タンカーが通れないからな〜
43大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:26:26 ID:GxkBXMC30
今年の地誌はどこだ?
44大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:27:19 ID:GxkBXMC30
>>40
平均水深は約25m
45大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:27:31 ID:NDzPIRrB0
全長は約900km、幅は約70km〜250km、平均水深は約25mで、岩礁や浅瀬が多い。
このため大型船舶の可航幅が数kmの場所もある。
シンガポール付近のフィリップス水路(Phillips Channel)は幅が2.8kmと非常に狭く、
水深も23mしかなく世界の航路の中でも有数のボトルネックとなっている[1]。
この海峡を通過できる船の最大のサイズはマラッカマックス(Malaccamax)と呼ばれており、
大型タンカーの巨大化を制限している。
46大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:32:18 ID:8xAe392CO
>>44
>>45 サンキュー
25bか…それは通れないな
47大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:47:05 ID:eJ979ORDO
緑かなり難しいな
センターで差がつきそうな問題を多く集めたって感じだな。
センター過去問をしっかりやって70+α
緑やって+10
本番最低点80+αだな
(0<α≦15)
48大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:22:33 ID:8xAe392CO
センター前に知識の確認したいんだけど問題集でオススメある?
49大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:52:22 ID:mbCbqBOs0
シグマ基本問題集地理B
50大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:11:52 ID:8xAe392CO
ゴメンどうしてもあの会社の文字が受け付けない
他にないどすか?
51大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:38 ID:c3jicoZi0
青本の直前確認ページ
5231:2008/12/19(金) 20:15:33 ID:zffMYDkvO
>>32、33、38
ありがとう

黒本って過去問の方だよね..
ってか8割以上とりたいのに、 2004までで最高79点という…
どのくらい取れてた??
53大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:37:40 ID:Ip+PUUySO
もうカナダとロシアと東ヨーロッパ捨てていいすか…

あとアメリカの州関係も勘弁してください…
54大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:46:28 ID:aKXwb3Y2O
今年中国ないかな
オリンピック的に考えて
55大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:42 ID:jA8Tvxfj0
いつもお世話になっております。

この度、センター試験地理の図表・グラフ等の資料読解問題に特化した
スレを立てました(゚∀゚)
 
みなさんの知識を披露してくれると幸いですw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229686140/

↑です。どうぞよろしくw

※雑談・勉強相談スレじゃないので、このスレとはかぶっていないつもりです
56大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:20:12 ID:8xAe392CO
>>53
ロシアヨーロッパあたりは捨てたらだめよ
57大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:25:38 ID:GxkBXMC30
州なんて問われたことあったか?
中国の省はあったよな
58大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:32:33 ID:8xAe392CO
今年はロシアかアメリカあたりがくるかな?ロシアは個人的に注意してる
59大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:35:23 ID:8xAe392CO
オセアニアと西アジアも最近でてないからなー
60大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:37:11 ID:c3jicoZi0
オセアニアはまったくわからん
ポリメシアだかメラメシラだか知らん
61大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:50:18 ID:Ip+PUUySO
>>57
早稲田とか
あと乙会の100題でもロシアとかカナダの細かい地名聞かれてフルボッコされた
62大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:17:16 ID:yMVUCF9IO
地理Bが苦手(河合プレ60点)で本番でなんとか75はほしいんですけど
参考書+問題集だとあまり地理に時間割けないのでちょっと重くないですか?
どうしたらいいでしょうか?
63大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:26:35 ID:blJvnmGE0
門前町だとか城下町だとかの識別がいまいちできん。。

「おっ、寺院たくさんあるし門前町だろ」
って思ってマークしたら違った・・・


識別のしかた教えてくれ
64大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:35:07 ID:/LNFtyMd0
面白いほど、の問題集があるんですが買う価値ありますか?
65大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:40:17 ID:mbCbqBOs0
どんどん買え
66大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:41:57 ID:SMi1CaW60
>>63
感覚で暗記しかないっしょ、そういうのに興味がないなら苦痛だろうな
67大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:02:12 ID:l0D2BK36O
センターで今7割くらいなんですが八割にまで持っていきたいです
何をやればいいでしょうか
68大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:04:54 ID:J3623NqV0
>>53
カナダはかなり楽だよwww
ロシアは、マニアックに攻めるとキツイ・・・・。
エカテリンブルクだとか、ニジニーノヴゴルド、クラスノヤルスク、コムソモリスクナアムーレ・・・・
何か愉快なネーミングの街がたくさん出てくるwww
ただ、東ヨーロッパとロシアの基本的なことは知っておくべき。

>>57
早稲田はアメリカの州と州都は完璧に知ってる前提で聞いてくるから、そこ受ける奴は覚えてないとまずい。
ってか、早稲田の地理は基本的に解けない。

>>59
今年怪しいのは、中国・ロシア・中央〜西アジア辺りじゃないか?
オリンピック、グルジア紛争、などなど・・・・。
特にグルジア紛争は地理受験者のほとんどが苦手なところだからね・・・・。
南オセティアとか、アブハジアとか・・・・。(;∀;)
69大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:05:43 ID:J3623NqV0
>>60
オセアニアは太平洋上の国はマニアックだから、そんなに知らなくてもいいんじゃない?
一応・・・・。自分で勝手に作ったゴロだから、スルーしちゃってくださいwww

メラネシア(赤道以南かつ180°線以西の国)
ゴロ:パクった蕎麦を新しい彼が吹いた
@パプアニューギニア Aソロモン諸島 Bバヌアツ Cニューカレドニア(フランス領) Dフィジー

ミクロネシア(赤道以北かつ180°線以西)
ゴロ:パラダイスなミクロネシアでは真っ赤な霧が出る
@パラオ Aミクロネシア連邦 Bマーシャル諸島 Cナウル Dキリバス

ポリネシア(180°線以東)
ゴロ:釣った魚がとんがってた。
@ツバル Aサモア Bトンガ

ゴロ・・・・しょぼくてすまん・・・・。(特にミクロネシア)

>>63
寺院がたくさんあれば、門前町ではなくて、有名で大きな寺社の前に形成されたのが門前町。
例として、長野の善光寺や、香川の金毘羅山があったはず。
まぁ、有名な寺社だな。と、思ったら、門前町っしょ。
で、城下町は、基本的に世間的に名前の知られた城の周りに出来る。
伊賀上野城なんかが有名。
70大学への名無しさん:2008/12/20(土) 01:22:05 ID:kI7c9O7HO
>>69まぁ、有名な寺社だな。と、思ったら、門前町でしょ。

↑ダウト。それだと寺内町と門前町の識別ができない。
門前町は参詣者で栄える寺社の門前にできた町、で合ってはいるんだが。
寺内町は一向宗の宗徒が寺院を中心に塀など防御的なもので囲んだ町である、という事も同時に指摘すべきだと思う
71大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:20:41 ID:J3623NqV0
>>70
なるほど。勉強になった。ありがとう
72大学への名無しさん:2008/12/20(土) 04:00:04 ID:I+qvf8W0O
選択肢に迷ったとき、冷めた目で読み返すと意外とありえない選択肢と迷ってるときあるから気をつけてね。
73大学への名無しさん:2008/12/20(土) 08:10:33 ID:/f8+3LF0O
>>41無勉でそんなに取れたの?
74大学への名無しさん:2008/12/20(土) 08:14:39 ID:pVRtMSSZO
私も最高70
90とか神
75大学への名無しさん:2008/12/20(土) 09:53:49 ID:Z8+dZC2tO
>>71
あんた地理凄そうだな
76大学への名無しさん:2008/12/20(土) 13:55:16 ID:+9Y0foAG0
>>73
もともと地理ヲタの人ならそれくらい普通にいくんじゃね
77大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:15:28 ID:aZdqTRf10
面白いほどって不評なの?買っちまった・・・
78大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:51:17 ID:0b1uiwlQ0
面白いほど歩兵
79大学への名無しさん:2008/12/20(土) 14:51:42 ID:gu1u13LfO
演習用で、河合の黒い問題集とZ会の緑の問題集はどっちがおすすめですか?
80大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:00:35 ID:Z8+dZC2tO
>>79
Z会かな
意外なところをついてるらしい
81大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:11:04 ID:s0SsNOnZ0
>>73
重度の地図・海図マニアで、
中学生時代は授業聞かずに地図帳端から端まで読んだからな。
そのせいか歴史が全然だめだけど。

話は変わりますが、95点目指すにはどうしたらいいのですか?
理系なので二次対策は不要です。
問題集は一つも持ってません、参考書も教科書もありません。
82大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:59:44 ID:8uCWLOJmO
エルニーニョ現象を誰か説明してくれないか?どこの地域が多雨になったり干ばつしたりするのかが全く分からん
83大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:05:34 ID:neb86joUO
教科書見ろ
84大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:53:48 ID:Z8+dZC2tO
>>82
そんな詳しいとこでねーだろ
85大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:11:05 ID:Y7vpcWXL0
いつもと逆になるって覚えとけばいいんじゃねーの
86大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:14:36 ID:OgjV+6D20
>>82
普段降らないところで降る
普段降るところで降らない
87大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:17:47 ID:iO9TiX4+O
>>84
昔出てなかったっけ
模試だったかな?
88大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:31:20 ID:nCbIB/h8O
地理ってテストの見直しに時間かかりませんか?端から端まで読んでると

みなさんどうしてます?
89大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:14:45 ID:8uCWLOJmO
センターの過去問やってたら出てきたんで

いつもと逆になるのか。d
90大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:19:20 ID:1CQoyiD50
>>89
エルニーニョになると、ボルネオ島で雨が降らないからお猿が困るらしい。
地学の先生が猿の研究をしていて、エルニーニョの問題の度に話をされるんで覚えました。
91大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:39:48 ID:neb86joUO
カタクチイワシたんがいなくなるんだよ
92大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:14:55 ID:Z8+dZC2tO
そしてペルーでは漁獲量が減る

みんなイスラム圏気をつけろ
93大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:41:36 ID:ZNVUpJwxO
質問

アフリカ大陸のイスラム教分布って難しくない?
94大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:09:17 ID:raIBi8420
砂漠以北以南でしか考えておりません
95大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:18:31 ID:PeyROd8i0
東ヨーロッパあたりの宗教、民族分布がおぼえれねぇ・・・
96大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:22:19 ID:+9Y0foAG0
歴史と絡めると楽しく理解できるよ
97大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:32:19 ID:LSL9hOKNO
アフリカ大陸のAw気候も厄介
98大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:40:10 ID:L3T2ehrJO
エルニーニョのはっきりした原因が今もわからないってのもすごいな。貿易風が何らかの原因で弱まるっていう…。誰か研究してや。
99大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:45:31 ID:5G1345l/0
農業≒気候というのが分かればケッペンなんて覚える必要が無くなる
100大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:28:51 ID:0u+F1hkSO
ケッペンより経緯の問題が厄介

マドリードの北緯40゜ぐらいしかわからない
101大学への名無しさん:2008/12/21(日) 03:24:55 ID:hLwFHXEH0
実戦問題集やったが個人的には青本様様だった。
全部やったが青本>黒本>緑本>白本ってクオリティだと思う。
解説がくわしくてとてもよい。
102大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:12:56 ID:g5ZmDcqF0
解説が詳しいうえに、単なる焼き直しや知識要求型が多いなかで、青本は創作的な問題も多いように思う。
103大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:43:49 ID:FZU5t6Mc0
センターのつぼ一冊で大丈夫ですか?
なんかおとしてる気がするんですが・・・
104大学への名無しさん:2008/12/21(日) 17:11:46 ID:XkZuJxW+O
予想問の黒本より過去問の黒本のほうがいいの?
105大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:14:24 ID:KGaT0Ftw0
センター過去問04〜07の本・追試をやってもう黒本が終わりそうです。
平均はセンターが75点、黒本が平均点+15点って感じです。
次は青本をやるで良いでしょうか?
それともこれらをもう1周すべき?
106大学への名無しさん:2008/12/21(日) 18:16:57 ID:LSL9hOKNO
>>105
青本の解説は安っぽい
107大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:32 ID:GVQaR080O
なぁ、みんな今さらだけど地図帳どんな感じに使ってる?

俺は模試とか授業とかで大事そうなとこを地図帳に直に書き込んでるんだけど。

みんなの使い方を教えてくれ(・∀・)

108大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:34:48 ID:n9LP9opIO
地理は努力型と才能型がいる

ちなみに俺は努力型だけど、クラスにあんま勉強してないくせに何でそんないい点取ってるんだってやつがいる
109大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:52:15 ID:KGaT0Ftw0
>>105
とりあえず青本やってみます
>>107
地図帳に書き込んでるけど白地図は最強
110大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:06:24 ID:g1WnH6sQ0
>>108
要するに地理に興味あるかないかでしょ
111大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:28:01 ID:fcAq2CNKO
俺は授業聞かないでずっと資料集眺めてた
つまり地理が好きだ
112大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:32:44 ID:5G1345l/0
「センター地理」という学問だと気付けるか否かで点の伸びが違う
113大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:33:18 ID:g5ZmDcqF0
>>106
お前青本と他のを比較したことあるのか?
114大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:17 ID:v6UmDhOF0
青本は進研作成の問題が入ってるがそれが一番いいぞ。
地理に関しては抜群に良くできてる。
115大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:16 ID:Bd6SXe2UO
現役は過去問1通りやれば十分だよー
予想問題は浪人がやるもの
116大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:56:19 ID:u9h4MJQ9O
過去問の赤本おわったら予想問題集やりたいんですが何がオススメですか?
過去問で今7割程度..本番では9割とりたい
117大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:37:26 ID:c1zPnVi8O
私大で地理つかうやついる?なんかニポンシとか世界史とかに比べ不利と聞いたんだが
118大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:54:41 ID:0u+F1hkSO
そうか?
むしろ有利だと思うんだけどな
私文の鬼のように覚えて、ある意味時間との闘いである暗記バカ共と勝負しなくていいってのはアドバンテージだと思う
その代わり地理的センスみたいなのがないと終了だけど

個人的には偏差値60以上あるなら圧倒的に地理が有利だと思うよ
119大学への名無しさん:2008/12/21(日) 23:51:19 ID:fcAq2CNKO
2002年本試86点……orz
120大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:01:07 ID:W4eOXTb20
80点台と90点台には知覚出来ない壁があるな
121大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:07:54 ID:P+C4xHmiO
90→100が難しい
122大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:15:09 ID:Tite+Xj7O
>>116
7割の奴がそんなハイペースで問題こなしてちゃいかん。
赤本だけでも相当力はつく。

>>118
大学にもよるだろうが、私大地理は基本的に知識勝負だよ。
まあ、地名とか何の脈絡もないものを覚えてくのも地理センスなんだろうけど、センターや国立2次で必要なセンスとはちょっと違うよね。
123大学への名無しさん:2008/12/22(月) 01:28:11 ID:Mk9lQYGK0
緑本やってるんだけど
第5回って簡単?
124大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:01:08 ID:b5wVrX3V0
センター地理9割以上狙ってるんですが、
「地理Bの点数が面白いほどとれる本」の次に知識の補充としてはどの本やればいいのでしょうか?
125大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:08:57 ID:c62BaJMZO
赤本って何年くらいまでやるべき?時事的な要素も強いからあんまり古いやつはやらないほうがいいのかな?
126大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:47:09 ID:ziR//dtS0
センターの去年と一昨年の問題はアフリカとインドが大問で出たから今年はアメリカ、中国あたりを予想してるんだが、数年以内に出た地域って今年出ないと思って良いよね?
127大学への名無しさん:2008/12/22(月) 02:47:13 ID:/w61q3fKO
緑難すぎ。毎回60代しかとれない
あんなのできる人いんの?
128大学への名無しさん:2008/12/22(月) 03:41:33 ID:AFLBlG/50
緑むずいよなw
おれもそんな感じ
129大学への名無しさん:2008/12/22(月) 03:43:56 ID:AK4YZo+4O
無勉で2週間前からセンターのツボを読み始めて、2周終わったんで駿台の実戦問題集やったら
73点だったんですけど、本番で8割は厳しいですかね(´・ω・`)?

来年は難化するの確実だと思うので…
130大学への名無しさん:2008/12/22(月) 04:15:23 ID:D3M2pSuS0
>>129
大学で地理専攻してる地理オタクの俺もセンターは8割切った。
その逆もあるだろうて。頑張れ。
131大学への名無しさん:2008/12/22(月) 08:21:49 ID:qh/b2IJ60
>>103 >>129
>>28に注意
132大学への名無しさん:2008/12/22(月) 09:53:12 ID:OeOuoIwoO
緑初めて八割到達できた・・・
センターは最低85くらいとれるのに緑でいつも自信無くしてたけど、得点できた瞬間、緑が良書に見えてきたわwww
133大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:25:26 ID:AK4YZo+4O
>>131
親切にありがとうございます(´ω`)ノ
134大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:37:58 ID:lxVEw2YaO
>>122
そうですかね(兪?
今年は難しくなるって聞くから予想問題もやっておきたいんですが..
一応参考までにどの予想問題集がいいか教えてください(>_<)お願いします!
135大学への名無しさん:2008/12/22(月) 10:43:05 ID:sC7t3mFFO
今年の地理の平均50きれ
136大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:27:51 ID:ICI1Ix4wO
難化するって言うけどそんなに難しくなるのか?
去年よりは下がる程度じゃないの?
137大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:36:29 ID:lqQKJaQOO
>>136
つ 世界史選択者
138大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:20:56 ID:uzQhWOJ6O
地理使えない私大ってあリマスかね?
139大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:58:11 ID:2Onu+nR4O
けっこうあるぜ

上智とかは完璧無理だったような…
140大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:59:51 ID:RyFLvc1pO
むしろ使えないとこの方が多いと思う
141大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:21:03 ID:NScNlwZMO
>>138
難関私大で使えるのは
早稲田の教育
立教の観光
明治の一部
青山の文経済
くらいかな?
142大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:15:36 ID:Hj95sq0UO
地理の勉強したことないけど
今からやったらセンター8割ぐらいとれる?
143大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:04:41 ID:UBCLw36R0
無理
144大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:58:24 ID:Tite+Xj7O
>>134
立ち読み程度でしか確認してないからアレだけど、白と緑の出来はセンターの傾向を踏まえるとイマイチ。
白は問題も解説も丸暗記重視なところがあるし、緑は知識も思考力もセンターで必要なレベルを越えてると思う。
予想問題といっても、それと同じ問題が出る可能性は過去問と同じく0なんだから、あくまでも過去問をオススメする。
145大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:11:56 ID:5+gk3mQL0
>>134
まず買うなら青本がいいと思う。問題は一番よくできてるよ。

結局地理は白本しか買わなかった。知識増強にはなるけど確かにセンターって感じはしないね…
まだセンターパック開けてないからわからないけど良問揃いなのだろうか。
146大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:04:34 ID:jElBsuXAO
>>145
俺は私大向けの記述式が良いと思うな〜
流石に国立型の論述まではいらないがww
147大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:17:54 ID:XRQg5zbaO
スレ見るかぎりみんな八割とか普通にとってるからびっくりしたんだけどそんなもんなの?
俺授業以外何もしてなかったら全プレ49点だったよ・・・
何かオススメの参考書ある?きめる買ったけど面白くないから放置してる
それとも過去問解くべきかな?
148大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:38:58 ID:BY44f4Gb0
プレはそんなもんさ
過去問8割のオレも5割だったよ
149大学への名無しさん:2008/12/23(火) 02:26:02 ID:XRQg5zbaO
そうなんだ
でも俺過去問でも七割いかないんだよね
150大学への名無しさん:2008/12/23(火) 03:37:06 ID:/0V+hDLP0
地理は難易度や傾向が変わりやすい、
高得点取りにくい科目だと思う。変な問題もよく出るし。
151大学への名無しさん:2008/12/23(火) 10:19:10 ID:FR/Ssa1FO
地理のセンター過去問やってるんだけど、6割5分前後しかとれません
8割以上とりたいんですけどどうすればいいですか??
152大学への名無しさん:2008/12/23(火) 11:39:27 ID:jElBsuXAO
>>151
地理は常識で7割はイケるはずだが?
153大学への名無しさん:2008/12/23(火) 12:01:57 ID:HwThRzIoP
黒本を一通りやったら2006の本試験73点取れたんですけど
これは73点分の実力がついたってことですか?
それとも黒本で過去に問われた知識だけをつけたってことですか?
154大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:43:48 ID:dGqAUZRA0
地理A受験!
155大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:06:11 ID:muc4tJSWO
予想問題てセンターで出る可能性ゼロなの?
156大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:12:37 ID:Hg090WziO
限りなく
157大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:14:48 ID:Hg090WziO
0に近い
158大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:17:49 ID:zKgKFcUp0
この前の駿台センタープレ
授業で世界史とってる理系の奴が余った時間に地理を解いて75点
地理を取ってる俺は78点
地理得意な文系の奴が83点

世界史の彼になぜそんなに取れるのか訊くと
「いや、中学校でやったのと常識で…」らしい
159大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:24:18 ID:1s3sS6cJ0
学校の都合で地理選べなかった人とか
160大学への名無しさん:2008/12/23(火) 14:33:05 ID:SzM4gG8kO
3週間前まで平均6割だった俺が
過去問やりまくってたら07年本式83点ktkr
学校でやった過去問抜粋で2、3問被ってたが気にしない
161大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:16:04 ID:qoJNQqhlO
地理は問題集と同じ問題は出ないが似た問題はでまくりだぜ
5+5=10 とわかれば 100+2=102とわかる。考え方を学ぶために問題を解こう!
162:2008/12/23(火) 21:18:54 ID:FISWO1XV0
質問。

タイの首都バンコクってプライメイトシティだよな。
wikipediaにも載ってるし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3


でもさ、自分が持ってる参考書(おもしろいほど)には、
「一極集中しているが、都市バンコクの都市人口率は30%しかないので間違えないように!!」
って書いてあるんだけど、どういうこと?

プライメイトシティだけど、都市人口率は低いってこと?
プライメートシティ=都市と田舎の人口格差が激しく都市人口率が高い
って思ってただけに、わけわからんくなって困ってる。

いつしかのセンターに
バンコクは人口格差がでかい。っていう問題が出た気がするが・・・

誤植なのかな?

おもしろいほどを書いている
瀬川がダメってことでFA?
163大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:41:53 ID:DRQusVVW0
山岡
コクタイ委員長に聞こう。
164大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:04:34 ID:oz0RoWpU0
地理なんか今からでも間に合うし
165大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:38:58 ID:APWyH5Mh0
>>162
コンプリとどすこいのテキストにプライメートシティが出てなかったorz
もしかしたら載ってるかもしれないが…

文英堂の地理ハンドブックにはプライメートシティの例としてメキシコシティとバンコクが出てる。
166大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:02:57 ID:IoB8+pqPO
乙会によるとサンパウロ メキシコシティ バンコク ブエノスアイレスはプライメートシティ
167大学への名無しさん:2008/12/24(水) 00:01:06 ID:i6U4zv5c0
>>162
ウィキが間違ってると考えればスッキリするのでは?
所詮ウィキなんて誰が書いてるかわからんし
168大学への名無しさん:2008/12/24(水) 00:14:40 ID:4F2cOe5iO
2002の本追両方86点だった…orz
ていうか追試のほうが簡単
169大学への名無しさん:2008/12/24(水) 00:33:59 ID:CwhRBSco0
>>162
普通に考えて都市人口率はバンコクだけじゃなくてタイ全体のだろ
170大学への名無しさん:2008/12/24(水) 02:01:51 ID:AVmywgdF0
>>162
プライメートシティとは、2位以下の都市との差が大きい首位都市のこと。
まわりの農村部と比べて人口集中しているかどうかではなく、
(そりゃまあ都市だから農村より集中しているが、それはどの都市も同じ)
他の都市とくらべて極端に大きいということ。
途上国では、中心都市以外にたいした都市が発達しないからそうなるのです。
169さんの仰るとおり、都市人口率は国全体で計算しているのですから、
バンコクだけが周辺から人口を集めても、国全体では都市人口が少ない、
ということは有り得るわけです。『はじめからわかる』にも、
「(タイは)第一次産業人口が大きく、都市人口比率は低いが、
首都バンコクは人口の集中する首位都市(プライメート=シティ)」
とあります。その考えは全然FAになりません。
171大学への名無しさん:2008/12/24(水) 03:04:55 ID:qd/7wOXTO
社会科目に一切興味がなくて授業聞いてるだけでも苦痛でたまらないので、多少なりとも楽ができそうな地理(公民は第一志望で選択不可)選んだけどセンター過去問で平均点5割(;^o^)

センターは俺に国立にくるなと行っているのか?
172大学への名無しさん:2008/12/24(水) 03:18:41 ID:S7WqYBXk0
やってないだけだろカス
173大学への名無しさん:2008/12/24(水) 04:05:18 ID:BdAMIs7T0
>>166
サンパウロがプライメートシティってのは怪しいと思うぜ
ブラジルの地図を見るとよく分かるけど、ブラジリアやベロオリゾンテ、リオデジェネイロなんかは人口かなり多いからな。

>>170
素晴らしい解説だwww

>>171
やっても無いのに、文句言うなよ。
最初から出来るなんて考え間違ってるぞ。
174大学への名無しさん:2008/12/24(水) 09:35:28 ID:/p8GxPtB0
CBD!CBD!
175大学への名無しさん:2008/12/24(水) 13:47:34 ID:sUv1OgZE0
>>171
逆に
なんにもやってないのに5割もあると考えて
こっからもっとちゃんとやればもっと伸びると考えよう
まぁ
やれば、の話だが
176大学への名無しさん:2008/12/24(水) 13:53:21 ID:3hF8MlBt0
ノー便で地理5割ってすごくね。
俺3割くらいだった。
177大学への名無しさん:2008/12/24(水) 14:53:05 ID:4F2cOe5iO
2003年本試験少し難しい
178大学への名無しさん:2008/12/24(水) 15:40:17 ID:4F2cOe5iO
そして2003追試は簡単
なんで追試は簡単なんだよorz
179大学への名無しさん:2008/12/24(水) 15:50:38 ID:C2MNRDBO0
>>176
確率上の期待値にはやや勝ってる!
180大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:07:29 ID:0gFyNmwdO
オリーブの生産てイタリアとスペインどちらが1位ですか?
181大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:08:46 ID:3Rl+NUWaO
>>178

たった今2003年の追試撃沈した俺にあやまれ(`・ω・´)
68点…
2004年の追試92点で追試楽勝wwって感じで挑んだらフルボッコにされたお(´・ω・`)
182大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:34:40 ID:4F2cOe5iO
>>181
ゴメン(___)
俺……………………………………











89点だった\(o^▽^o)/
183大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:36:19 ID:4F2cOe5iO
今のところ追試平均9割
本試は8割ちょっと
184大学への名無しさん:2008/12/24(水) 16:54:06 ID:/dK+w2Oo0
9割くらいだと間違うところは不意をつかれたデータくらい?
185大学への名無しさん:2008/12/24(水) 17:18:14 ID:4F2cOe5iO
>>184
見慣れない問題やデータくらいかな
186大学への名無しさん:2008/12/24(水) 17:25:43 ID:4F2cOe5iO
>>180
2006のではスペイン1位
187大学への名無しさん:2008/12/24(水) 17:28:51 ID:0gFyNmwdO
>>186
ありがとうございます!
188大学への名無しさん:2008/12/24(水) 20:14:27 ID:ZKnWKQhp0
地理面白いほどやりまくって過去問6割しか取れないんだけど
どうすればいいんだorz
189大学への名無しさん:2008/12/24(水) 21:14:32 ID:hj4CcGhVO
>>188
俺も面白いほどやった人だが最初は6割ぐらいだったけど
過去問やりまくってるうちに8割乗るようになった
だから気にせずやり続けてみたら?
190大学への名無しさん:2008/12/24(水) 21:50:58 ID:sS2klwX7O
なんかすげー自慢スレだな
191大学への名無しさん:2008/12/24(水) 22:48:52 ID:ic6JQakJ0
自慢できるように頑張れ
192大学への名無しさん:2008/12/25(木) 11:37:45 ID:64T8MRp50
自慢に感じるお前は相当ヤバい
193大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:36:08 ID:xouRap5kO
お前らどの土嬢ちゃんが好きよ?

僕は色白ギャルのポドゾル土嬢ちゃん!
194大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:55:55 ID:e0i4KoIIO
>>193
おう宅浪
俺加藤ローシャ
195大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:54:12 ID:LhLLBjZC0
ぼく黒ボク土
196大学への名無しさん:2008/12/25(木) 17:16:23 ID:AIyp3ynPO
黒本第5回76点www
始めてセンター換算86以上でた!
197大学への名無しさん:2008/12/25(木) 21:50:38 ID:S66Q7feNO
>>196
自慢スレチ

ちなみに俺は
ギガロッサが好き///
198大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:07:47 ID:Brt2UY01O
>>196
よくそんなもんで喜べるな
199大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:27:40 ID:rJkCDIkQ0
変な名前覚えさすなw
200大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:28:59 ID:O5KV6m2Q0
モロッコのタコ!
201大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:30:47 ID:O5KV6m2Q0
ドニエプル工業地域……ロシアめどい……
202大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:33:51 ID:iSfbwOGrO
>>200

武井乙

なんだかんだで地理で八〜九割取れるようになったのは武井の鬼板書のおかげだww
203大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:37 ID:64T8MRp50
僕はすぐ赤くなるラトソルちゃんと
ラテン娘のテラロッシャ(テラローシャ)ちゃん
204大学への名無しさん:2008/12/25(木) 22:52:36 ID:O5KV6m2Q0
>>202
武井って父親が最強の人?息子は……とかいう?
もしそうなら学校の先生がお世話になったそうです。
205大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:13:56 ID:l/nTQz/OO
センターのAとBで、暗記しないと解けないのが多いのはどちらですか?
206大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:16:18 ID:lTF1aH4s0
>>204
オレは息子の武井明信さんの授業受けてるが最強だったw
系統分野に関してはこの人より上手く教えられる人は居ないだろうなと思ったね。

ついでに…
西経100度線上にあるアメリカ・カナダの州を南から。
テオカネダマ(手を金玉)

今夜も手をカネダマ…失礼しましたw
207大学への名無しさん:2008/12/25(木) 23:44:36 ID:iSfbwOGrO
>>204

俺が受けてたのは息子の方。親父の方も有名みたいだが息子も相当いい。武井のおかげで地理好きになった^^

>>206
武井マジいいよな(^O^)
ぶっちゃけ最初は気に入らなかったけど気がついたら武井が神になってたww
たまにさりげなく出てくる下ネタも好きだww

五大湖→左(西)からSMHEO=SMエッチいーお(^ω^)
208大学への名無しさん:2008/12/26(金) 00:09:11 ID:2E5JYYt0O
ツンドラ「べ、別にあんたのためにコケ生やしてるわけじゃないんだから!///」
209大学への名無しさん:2008/12/26(金) 00:17:50 ID:Hyc09Z1cO
>>208
くしくもフイタwww



なんか最近良スレ(^ω^)
210大学への名無しさん:2008/12/26(金) 00:52:18 ID:EESRJ0930
大学の土壌地理学は死ぬほど難しいんだぜ・・・
211大学への名無しさん:2008/12/26(金) 02:58:58 ID:y+2oYMAD0
>>208
クソワロタwwwww
212大学への名無しさん:2008/12/26(金) 13:12:05 ID:CTPCC9ZM0
213大学への名無しさん:2008/12/26(金) 13:19:34 ID:nhxO+98J0
214大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:36:29 ID:oT4lrv/G0
ツンドラ「な、夏だけだからねっ!」
215大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:37:40 ID:oT4lrv/G0
「だ、だめぇっ!!ウバーレがポリエになっちゃうよぅ」
216大学への名無しさん:2008/12/26(金) 18:40:58 ID:xuN54AwLO
エルニーニョ『俺男なんだ』
ラニーニャ『私女なんだ』
217大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:25:15 ID:34VUAqfbO
メガロポリスと
マスターベーションの
違いって何ですか??
218大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:27:27 ID:34VUAqfbO
>>217
すいません
間違えました!!

メガロポリスと
コナーベーションの
違いって何ですか??
219大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:31:32 ID:gRkgM0iy0
姫路は東海道メガロポリスに含まれますか?
220大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:41:24 ID:nzPGJHv2O
>>217
間違えすぎだwwww
221大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:13:52 ID:oT4lrv/G0
つーか黄河歪曲しすぎだろww
パオトウを通ってランチョウまでいくとか2次関数の上に凸かよww
222大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:30:19 ID:xuN54AwLO
エニセイ川レナ川オビ川
223大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:33:42 ID:oT4lrv/G0
>>222
ロシア乙
ミール送電線長えw
224大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:47:52 ID:xuN54AwLO
タップライン
225大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:49:56 ID:xuN54AwLO
地理が一番楽しい●^□^●
226大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:02:12 ID:9Gtu36fpO
四万十川も曲がりまくり。
山が険しい分、侵食も深い。
四国山地を越えずに高知県内を曲がりくねる。

対照的なのが江の川。先行河川なので山を貫通。
227大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:03:30 ID:2E5JYYt0O
ニジェール川 ナイル川

コンゴ川

    サンベジ川

オレンジ川
228大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:34:45 ID:bdgTQRIHO
てゆうか地理で九割とかムリだよね?
過去問九割いったとかいう人々ってのはコンスタントにそんなとれんの?
229大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:48:01 ID:gRkgM0iy0
どうして無理なの?
230大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:54:34 ID:ImKUdh03O
質問です。アフリカでセンターで必要な民族系の知識は

ナイジェリアの内戦
西サハラ地区
ルワンダ内戦
ニジェール内戦

でOKですか?
231大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:00:18 ID:xuN54AwLO
>>228
無理じゃないよ
232大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:03:52 ID:pF4U7dNr0
青本終わったら次なにやるべきかな、やっぱ過去問を解いておくべき?
青本でだいたい80とか90とかなんだけども
233大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:04:30 ID:Bvw1VWRxO
なぜオーストラリアの移民はイギリスからのが多いの?
234大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:20:02 ID:MlChmyFIO
>>233
ネタだろ?
ヒントイギリスとオーストラリアの国旗を比べてみろ
235大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:34:42 ID:PQOKS4G/O
イギリスの犯罪者がオーストラリアに入植した

ってどっかの英文で読んだ
236大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:34:51 ID:1ZF7NumqO
>>229>>231
だって山岡の〜も面白いほど〜も読んで問題集も一冊つぶして、そんで青本59点とかなんだもん
もっと知識詰めればいいの?
237大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:56:18 ID:PQOKS4G/O
理解しやすいとかの教科書の類は?
238大学への名無しさん:2008/12/27(土) 01:30:09 ID:8gj4fMoUO
>>234
昔ならわかりますよ
でも>>233は現在のものなんです
239大学への名無しさん:2008/12/27(土) 03:14:23 ID:V6esG0eOO
>>233
「イギリスとオーストラリアの結びつきについて論ぜよ。」を想定して答案作ってみた。だめなとこあったら言って欲しい


オーストラリア大陸が発見され過ごしやすい南部を中心にイギリス人入植した。
その後働き手として流刑移民を多数送りこみ、英連邦のひとつとした。
イギリスが原料を安く入手できる英連邦特恵関税制度で英豪の貿易の結びつきはかなり強いものとなったが
EEC発足後EECは域内共通関税を実施したため、英連邦特恵関税制度のあるイギリスはEECに加盟できなく、イギリスはEFTAを提唱。
しかし思惑通り工業製品が売れずEFTAを脱退し1973年より市場規模の大きいECに加盟した。同年ECとEFTAは工業製品の自由貿易協定を結び、75年オーストラリアを除くACP諸国とロメ協定を結び、
イギリスの思惑通りになったがここでオーストラリアは最大の輸出国であるイギリスに見放される形となり、
危機を感じたオーストラリアは輸出先確保のため地理的に近く市場規模のかなり大きな、アジア諸国に目を向け結びつきを強めAPECを提唱しイギリスとの関係は薄れていった。
240大学への名無しさん:2008/12/27(土) 03:37:42 ID:zyiLKxw9O
>イギリスとの関係は薄れていった


薄れていっちゃったwwwww
>>237頭良いけど>>238嫁www
241大学への名無しさん:2008/12/27(土) 07:22:53 ID:nPZy6IidO
地理はしっかり正確に必要な知識を覚えてたら100点近く狙える

こんなの知らないとかいう選択肢も消極法で選べるようにしっかりつくられてるよ


>>236は本格的に勉強始めたばっかみたいだから知識がごちゃごちゃになってるんだろう

あと20日しかないが諦めずにガンガレ
242大学への名無しさん:2008/12/27(土) 08:20:31 ID:1ZF7NumqO
>>241
そうですか…
地理始めたの確かにここ1ヶ月くらい
知識かやっぱりOTL
がんばります
ありがとう元気でました
243大学への名無しさん:2008/12/27(土) 13:41:29 ID:mQbihK1t0
地理Aで満点とりましょうね。
244大学への名無しさん:2008/12/27(土) 14:05:25 ID:1M6DRIKUO
瀬川中継2周して、実戦2つやったら8割5分切らなくなった(^O^)

5割から最高の得意科目になったー!

みんなまじ瀬川買え!
間に合うから
245大学への名無しさん:2008/12/27(土) 14:43:33 ID:PEhO7n2SO
オーストラリアはイギリスの囚人の流刑地だと覚えた
246大学への名無しさん:2008/12/27(土) 14:44:45 ID:EANsGkUJO
・山岡1と2
・面白いほど
・青本
・資料集
ぜんぶやったけど模試で70くらい\(^_^)/

なんで点とれないの?
247大学への名無しさん:2008/12/27(土) 15:50:58 ID:+fV7fLUxO
地理とか最低限の知識運用すればセンターなら軽く9割いくよ
参考書とか資料集何冊も読み込んで何冊も問題集消化するのは愚の骨頂
248大学への名無しさん:2008/12/27(土) 16:13:38 ID:wW2RgNSc0
良いのは実況中継の瀬川でございます。
面白いほどは面白くはございませんから。
249大学への名無しさん:2008/12/27(土) 16:32:42 ID:JCDJq9lN0
>>247
詳しく何をやったか教えてくれ。
もう遅いけど参考書何やったかなど。
250大学への名無しさん:2008/12/27(土) 16:53:44 ID:0PysN0Ws0
3年間授業受けてきた日本史→65点
残った時間で暇つぶしでやった地理→80点orz
251大学への名無しさん:2008/12/27(土) 17:00:48 ID:dX4d3Gl5O
学校の先生との相性

プライスレス
252大学への名無しさん:2008/12/27(土) 17:54:29 ID:wtOi/qj2O
センターで8割以上取れる人って日本の地誌全部覚えてる?
なぜか日本って影薄くて手付けて無かった
253大学への名無しさん:2008/12/27(土) 18:40:22 ID:PzmjA78wO
>>252
俺は日本のこと全然わからんけどだいたい9割。全然といっても、過去問ででてきた日本のことはちゃんと覚えるようにしてる。
日本地誌で10点落としても他全部得点すればいいしね
254大学への名無しさん:2008/12/27(土) 18:49:16 ID:CuA5xHWjO
日本の分野は半分は常識でとける。
255大学への名無しさん:2008/12/27(土) 18:52:32 ID:AqXzocDe0
>>252
なるほど、ありがとう。
あんまり深いこと聞くなよ?センター試験さんよ^^;
256大学への名無しさん:2008/12/27(土) 19:01:05 ID:MlChmyFIO
日本は中学のときにマスターした
257大学への名無しさん:2008/12/27(土) 20:30:36 ID:JUUQZnABP
過去問と予想問題ってどっちを優先すればいいんですか?
258大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:44:21 ID:QmoeciKt0
過去問
259大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:00:06 ID:sJ1bTKKTQ
すべらない話にてラグーン出ました。芸人が口を揃えて「ラグーンってなんやねん」
260大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:45:58 ID:mcVMtMsk0
山岡読み終わって、センター演習しようと思うのだけど、
駿台と河合だとベネッセが作る問題が良いから駿台の青本のほうがいいと
聞いたんだけど本当?
ってか過去問のほうをやるべき?
261大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:22:58 ID:Kisq+JS2O
過去問
わざわざ予想問題をやる理由はない
262大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:54:07 ID:6n1+5Otd0
代ゼミの白本に恐ろしく難しい回が含まれてるな…これはやばすぎる。

>>260
過去問は最近の分はやっておくべきだけど同じ問題が出題されない以上、予想問題もやるべきだね。
オレは青本がいいと思う。
263大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:00:33 ID:mcVMtMsk0
レスありがとう。
とりあえず、最新2,3年分の過去問を最後にやるとして、まずは青本をやってみるよ。
ありがとう。
264大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:19:31 ID:9r2gI6JrO
都道府県の地域調査の問題って出題されたところの出身者は有利な気がします(´・ω・`)
265大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:22:32 ID:2q+D4Dgc0
それは神の定めだよ
266大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:32:01 ID:9r2gI6JrO
自分の住んでるとこ出たらいいなー(^ω^)
267大学への名無しさん:2008/12/28(日) 04:08:13 ID:KlCGkmiOO
山岡って地誌抜けてるらしいけど
山岡やった人って地誌どうしてんの?
学校の授業ってのはなしで
268大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:14:37 ID:irwT54I40
俺は過去問で出てきたやつをその都度覚えるようにしてる
なにかいい参考書があるなら俺も聞きたい
269大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:17:43 ID:FlZRoohu0
>>262
代ゼミの第一回全国マークの地理は伝統的に難しいらしい
70点前後で偏差値60台後半とか

センターからそんなに期間経ってなくて、地理なんて無勉で余裕だろと思ってる
浪人に喝を入れるためらしいw
270大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:40:31 ID:OEt3qbzhO
河合塾のマーク式基礎問題集ってセンターレベル?
271大学への名無しさん:2008/12/28(日) 10:55:19 ID:wwjXnmLk0
私大レベル
272大学への名無しさん:2008/12/28(日) 11:13:22 ID:Dm1ZsVVbO
オーストラリアへの外国人流入人口の推移てなんでイギリスが多いんだ???
273大学への名無しさん:2008/12/28(日) 11:16:03 ID:OEt3qbzhO
>>271
ですよね
センターレベルなら予想問題集のほうがいいかな?
274大学への名無しさん:2008/12/28(日) 11:36:40 ID:CIMLMtrLO
ミラー図法とメルカトル図法の違いを見分けるにはどうしたら良いのかどなたか教えていただけませんか?

ミラー図法は高緯度地方をよりバランスよく描けるらしいのですが………
275大学への名無しさん:2008/12/28(日) 12:25:21 ID:a5T7NQXwO
海岸線が後退する=海侵する
でOK?
276大学への名無しさん:2008/12/28(日) 13:32:38 ID:wzZ5mU6s0
>>274
グリーンランドに着目、よく見る世界図の場合は、
北の海岸線があればミラー、なければメルカトル。

「ミラー図法は高緯度地方をよりバランスよく描ける」なんてのは嘘。
変な解説に惑わされるな。

世界全図は、メルカトルでは描けない、ミラーでは描ける。

277大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:31:56 ID:uX1oZNrb0
地理Bの方過去問10年分やったんだが、地理Aの過去門の方もやるべきかな。
278大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:59:13 ID:yx+v77nQ0
後20日しかないけど今から地理に切り替えるよ、よろしく
279大学への名無しさん:2008/12/28(日) 16:16:03 ID:aW+z0LDPO
2006年度代ゼミプレの問題でなんかよく分からん所があった。
これからやるってやつはスルーしてくれ。

園芸農業は、(中略)経営面積は小規模であるが、『多毛作』が盛んである。
って文章でこの選択肢は正しいそうなんだが

「多毛作」
同一耕地で年3回以上作物の作付・収穫をすること。(広辞苑より)

あれ??
園芸農業って、年にそんな何回も作れんの??
280大学への名無しさん:2008/12/28(日) 20:07:53 ID:9r2gI6JrO
Z会のセンターパック難しすぎる…泣けてきた
281大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:42:27 ID:N7J8dwt1O
>>262
予想問題も出題されないよ
282大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:03:17 ID:m8zwm3eEO
>>279
園芸農業は都市近郊であることが多く、地価が高いので、
年中栽培、収穫をして生産量を増やさないと、
土地代をカバーできないということだろう。
温室を使えば多毛作も可能。
283大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:21:23 ID:9fNeoZyo0
センター試験を作っている人は一体何を見てるのか……。まあ教科書は当然見てるにしても、
河合塾、駿台、乙会の予想問題、模試etc全部チェックしてるのかな……。
284大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:23:43 ID:unFLNzOwP
過去問やっても同じ知識は聞かれないのに
何でやるの?白本やれよ
285大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:24:49 ID:iZ96Lhih0
地理はすべて教科書から出るって言ってたけど
図とかは違うよね
286大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:36:38 ID:qO+lw8OXO
過去問やるのは
必要ですよね?

白本青本は
必要ですか?

センター対策は
過去問で十分ですよね?
287大学への名無しさん:2008/12/28(日) 23:07:30 ID:IQLbuRot0
>>283
市販の問題集と模擬試験はすべてチェックしてるとのこと。
共通一次時代に国語の出典が模試とかぶって大変なことになったからねぇ…
さすがに予備校のテキストまではチェックしてないらしくたまに的中もある。
288大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:12:07 ID:CoByBkIdO
>>282
サンクス
しかし、今日地理やってたら新たな問題が………

「二毛作」
1年間に2種類の作物を同一耕地に栽培すること。(略)
(山川出版地理用語集より)


これを元に考えると、
チューリップ作って出荷したら、次はユリ作って………
という感じに、同じ土地で何回か何種類かの作物を育てる
ってことでFA?

紛らわしいな………
289大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:35:40 ID:N4ygbNicO
>>280
どうだった?
俺72・・・。
290大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:44:37 ID:msLm5UbSO
>>289
第一回:68
第二回:63
馬鹿でごめんなさい
(´・ω・`)
291大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:46:50 ID:QlwNg1+/O
過去問解く前にみんなで
>>272考えようぜ
292大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:50:24 ID:YtKwb6Rc0
そりゃ英語が公用語だし
アメリカ人はアメリカ大陸で満足してるからとか?
293大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:57:52 ID:eougFJL+0
>>291
>>272お願いします」じゃなくて「>>272考えようぜ」?

普通に考えれば想像つくと思うんだけど。
この手の話はセンターの地理的思考力どころか高校受験の地理的思考力、むしろ常識だと思うんだけど。
多分、オーストラリアだけじゃなくてカナダとかニュージーランドにも多いだろうね。
>>233-240あたりも参考になるね。>>233=238=240=272=291なんだろうけど。
294293:2008/12/29(月) 00:59:25 ID:eougFJL+0
見返さずに投稿したら「けど」「ね」が被りまくりで死にたい
295大学への名無しさん:2008/12/29(月) 01:15:58 ID:k4AfywPJO
>>272
確か、
公用語が英語である
以前イギリスの植民地
を踏まえて考えると、イギリスと言語が一致しているために職を得やすいためにイギリスへ出稼ぎ?に行くからじゃないかなぁ…

間違えだらけと思うんで指摘よろしくお願いします。
296大学への名無しさん:2008/12/29(月) 01:18:02 ID:p8Iitm6q0
>>291
もう散々出てると思うが

イギリスがアメリカゲット!→ウマー→アメリカ独立→イギリスショボーン

→オーストラリア発見!→遠い、アボリジニーからは奪うものがない→犯罪者送って農業やらせとく

→金発見!→イギリス人大量に移住→中国系も移住→増えすぎてうざいから白人以外禁止

イギリス人が増える

イギリスEUに入る→イギリスに見捨てられる→労働力不足になる→アジア諸国の発展がうらやましくなる

→白豪主義撤廃してアジアと仲良くする→アジアからの移民増える←いまここ

完全に俺の勝手な想像 読みにくくてソマソ
297大学への名無しさん:2008/12/29(月) 01:18:02 ID:k4AfywPJO
>>295
×職を得やすいために
○職を得やすいから
298大学への名無しさん:2008/12/29(月) 01:20:32 ID:k4AfywPJO
>>295
ちょwww
俺が書いたの人口流出じゃんw

スルーでお願いしますw
299大学への名無しさん:2008/12/29(月) 11:11:35 ID:fzycdujyO
東大の地理って六十点中何点くらい取ればいい?
300大学への名無しさん:2008/12/29(月) 11:40:37 ID:eJ9t8Rw0O
なんで自由地下水では地盤沈下が起こりにくくて
被圧地下水では起こりやすいの?
301大学への名無しさん:2008/12/29(月) 11:52:02 ID:uK0LPrtkO
>>284
過去問は考え方を身につけるため、慣れるため、弱点を見つけるためにあるんだよ。まあ確かに今の時期に過去問の知識を必死に覚えても全く意味ないけど
302大学への名無しさん:2008/12/29(月) 12:12:20 ID:htO/2nWd0
過去問さかのぼってやってるんですけど
2003年から急に傾向かわってませんか?
303大学への名無しさん:2008/12/29(月) 13:08:17 ID:uK0LPrtkO
>>302
変わってない
304大学への名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:34 ID:Rl3x6RCXO
被圧地下水「らめぇ!!」

プシャアアア!!!!
305大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:07:25 ID:uxPzn3RO0
白本とか緑本に載ってる
勾配とか傾斜とかあるでない?
100分の2とかいうやつ。
ああいうのって本試でもでるの?

数字苦手だからああいうの本当ダメだあ・・・
306大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:14:41 ID:uK0LPrtkO
>>305
ちょwあれは算数のレベルだろw
多分苦手意識の持ちすぎなんだよ。もっと楽に考えてみて!
307大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:30:05 ID:foNaRb4W0





304 :大学への名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:34 ID:Rl3x6RCXO
被圧地下水「らめぇ!!」

プシャアアア!!!!





いい具合に脱力した
308大学への名無しさん:2008/12/29(月) 15:27:16 ID:NeUqZlYM0
湧水帯は「びしゃああっ!」って感じだろうか
309大学への名無しさん:2008/12/29(月) 16:02:37 ID:GQEY+7w+O
ウルサンにある造船メーカーの名前って何ですか??
310大学への名無しさん:2008/12/29(月) 16:10:58 ID:p8Iitm6q0
ヒュンダイじゃね?
311大学への名無しさん:2008/12/29(月) 16:11:06 ID:eJ9t8Rw0O
>>304
あ、そういうことか
さんくす
312大学への名無しさん:2008/12/29(月) 16:13:52 ID:NAlldT/pO
地盤は地下水の浮力で浮いている状態にある。
だから地下水を汲み上げ過ぎると浮力が下がり、地盤沈下が起こる。
被圧地下水は自噴しやすいから、地盤沈下が起こるんだろう。
313大学への名無しさん:2008/12/29(月) 16:47:38 ID:v0dxeuejO
ヒュンダイ=現代?
314大学への名無しさん:2008/12/29(月) 17:02:20 ID:p8Iitm6q0
韓国財閥
ヒュンダイ=現代
サムスン=三星

ところでこれってマジな番組?ネタ番組?
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
http://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM&feature=related
315大学への名無しさん:2008/12/29(月) 17:25:44 ID:v0dxeuejO
てか韓国なんかでないだろ
316大学への名無しさん:2008/12/29(月) 19:16:10 ID:tECqMwWoO
青本第2回やった人いる?
一番最後の問題わかった奴はまさかここにはいないよな…
正解率16%とかwww
317大学への名無しさん:2008/12/29(月) 19:19:31 ID:YtKwb6Rc0
>>316
どんな問題?
318大学への名無しさん:2008/12/29(月) 19:52:57 ID:Lr+j+tOKO
>>316
今やってみたけど消去法とカン使って間違えたぜ!!
319大学への名無しさん:2008/12/29(月) 19:54:59 ID:msLm5UbSO
Z会やっぱどーしても7割いかない(´;ω;`)
あと1〜3問当たればいくのにorz
320大学への名無しさん:2008/12/29(月) 21:23:20 ID:G0ZU5iqg0
>>317
「この写真は図中@〜Cのどこから見た写真か」みたいな問題
まだこれからやる人もいるだろういからあんまり解答に関すること言わないけどね。
これだけは言っておく・・・消去法では ム リ 
321大学への名無しさん:2008/12/29(月) 21:26:16 ID:T7ANFtqEO
今年はどこの外国が出るかなぁ(^^;
322大学への名無しさん:2008/12/29(月) 21:27:39 ID:eJ9t8Rw0O
>>312
でも、被圧地下水の説明部分にだけ
『過剰揚水をすると、地盤沈下を起こすことがある』
って書いてあるんだよね

自由地下水の過剰揚水にはそもそも触れられてすらいない
質的に被圧地下水の方が良いから自由地下水の過剰揚水はないってことになるのか?
323大学への名無しさん:2008/12/29(月) 22:03:35 ID:foNaRb4W0
>>312
浮力なんてほとんど働いてないぞ
山の斜面から新たに流れ込んでくる水の圧力と地盤そのものの圧力で
「被圧」された地下水が地盤を押し上げてるだけで

言うなれば水を入れたピストンの口を塞いで上に重りを乗せるとピストンは下がらないが
口を開けて水を出せばピストンが下がっていくのと同じ
324大学への名無しさん:2008/12/29(月) 22:22:39 ID:Rl3x6RCXO
お前ら地理スレ住民は世界の車窓から好きだよな!
325大学への名無しさん:2008/12/29(月) 23:29:45 ID:d995ca+00
やっぱり白本が異常に難しい…緑本もやった人いたらどっちが難しいか教えてくれ。
326大学への名無しさん:2008/12/29(月) 23:46:34 ID:v0dxeuejO
意外にNHKの教育テレビの地理は役に立った
何てったって映像だからね
327大学への名無しさん:2008/12/30(火) 00:25:01 ID:m398Fxx7O
Z回のやつ初めて8割超えた(´;ω;`)
本番でもこれくらい取りたい><;
328大学への名無しさん:2008/12/30(火) 02:25:08 ID:ZrJZBsPm0
>>324
好きな番組NO.1だな。
329大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:05:09 ID:YTetHdZ8O
青平均8割5分だけど私大(マーチ)なると4割程度しかとれんわ↓
330大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:06:57 ID:naTJSfNLO
バンコクの正式名称って知ってました?
これは覚えといたほうがいいですか?

「クルンテーププラマハナコーンアモーンラッタナコーシンマヒンタラーユッタヤーマハーディロックポップノッバラットラーチャタニーブリーロムウドムラーチャニウェートマハーサターンアモーンピマーンアワターンサティットサッカタッティヤウィサヌカムプラシット」

331大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:36:39 ID:E011MWhcO
うん、覚えたほうがいいよ
332大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:46:02 ID:3xCR63aP0
おもしろ
333大学への名無しさん:2008/12/30(火) 10:45:51 ID:33tDBNaxO
言語に関する問題が二年連続ででてるんだけど

これってどう対策すればいいの?
334大学への名無しさん:2008/12/30(火) 13:48:47 ID:PVjjBLbnO
学校で配られた駿台とかZ会とかのセンター演習問題で
コンスタントに8割以上とってたのに
さっきといた2008本試68点…
私大志望だから人の二倍以上勉強してきたのになんでとれなくなったんだろう…
335大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:10:40 ID:E011MWhcO
ばかだから
336大学への名無しさん:2008/12/30(火) 15:14:19 ID:TJS076ag0
不向きか脳が劣ってるから
337大学への名無しさん:2008/12/30(火) 17:42:14 ID:t2K3thoOO
基礎ができてないから
338大学への名無しさん:2008/12/30(火) 18:11:17 ID:CkPjHmfc0
実力がないから
339大学への名無しさん:2008/12/30(火) 21:17:28 ID:YTetHdZ8O
オナ禁してないからだな!
あ、でも俺は「そんなの出来ない」ってゆー人安心しろ。俺もできねぇ
340大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:23:12 ID:H8glRPaMO
センター対策で山岡やってんだけど地誌は何すればいい?
341大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:35:34 ID:i7atzf85O
緊急でお願いします(´・ω・`)

センター試験を地理Bで受けようと思っていたんですが、自分の受ける大学がすべてAでも受験可能なんですよ
それで、現段階でBが70〜78点くらいの実力なんですがAに変えたら80または90点以上は取れる
保証ってありますかね(´・ω・`)?

それともAはAでちゃんと別の勉強しないとむしろ下がっちゃいますかね…

地理Aの定義があいまいなので、そこらへんに詳しい方がいましたらレスお願いします
342大学への名無しさん:2008/12/30(火) 22:54:45 ID:yBSec59QO
>>340
今からなら過去問から知識吸収するのが良いかと。
343大学への名無しさん:2008/12/30(火) 23:18:59 ID:t2K3thoOO
>>341
Aは簡単
344大学への名無しさん:2008/12/31(水) 00:56:10 ID:L2pXdM+dP
センターで知識九州はやめとけ
345大学への名無しさん:2008/12/31(水) 01:06:47 ID:6DVkzeVgO
地理で私大も受けるんだけど用語2000と理解しやすいと100題で事足りるよね?
346大学への名無しさん:2008/12/31(水) 09:12:52 ID:Vq62C5jYO
>>345
私大の地誌で『足りる』ってあるの?
滑り止めと思ってたマーチ未満クラスの大学に、
山川の用語集に出てこない言葉が答えにあった………

私大では地理とか不利なんじゃね?
センターは取りやすい科目だと思うが(9割までで良いなら)
347大学への名無しさん:2008/12/31(水) 09:24:40 ID:ii16oA1vO
私大は地図帳丸暗記だろ
348大学への名無しさん:2008/12/31(水) 12:04:56 ID:ofGdag0E0
1週間地理の参考書&プリントで無勉状態から詰め込み
今初めて2007年のセンター過去問に挑んでみて、80点だった。
それなりに頑張ったからやる前はもっととれるかなと思ってたら意外とそうでもなく・・・。
この年の地理は難しかったのかな?それとも力が付いてないだけ?
349大学への名無しさん:2008/12/31(水) 13:01:25 ID:nQaF8q8s0
一週間でそれだけ取れれば上出来だろうが
350大学への名無しさん:2008/12/31(水) 13:18:39 ID:Njtu6UsUO
地理を甘くみるな
351大学への名無しさん:2008/12/31(水) 13:37:20 ID:ZBj4balG0
んだんだ
352大学への名無しさん:2008/12/31(水) 17:31:27 ID:6DVkzeVgO
>>346
いや合格点取れればおkなんだから多少は解らなくてもいいんだ
7割欲しい
353大学への名無しさん:2008/12/31(水) 17:36:26 ID:7SfYP0Uq0
>>316
普通に解けた
写真からここが○○○なのは明らかだから
あとは地図から○○○のところを選ぶだけ
354大学への名無しさん:2008/12/31(水) 19:07:57 ID:dDpDAh3IO
今年は平均点60位だぞ!
あんまムズくない
355大学への名無しさん:2009/01/01(木) 01:02:13 ID:x7IIlAYzO
今年もそんな難しくないよ
問題作成部会の見解を読んで予想した
356 【末吉】 【1377円】 :2009/01/01(木) 01:59:47 ID:FsPIRyFCO
そんなのがあるんだ
357大学への名無しさん:2009/01/01(木) 03:22:26 ID:CgE0lGi5O
2008の地理は平均は高いが90以上は難しい問題だったな

ロシアのマニアックな工業地帯とか女性議院のやつは難問だと思う

平均が高いのは常識とかで解けたり簡単な問題が多かっただけ

つまり地理をしっかり勉強してる人にとっては自分の感覚と平均点はあまり関係ないと思ったのだがどうだろう?
358大学への名無しさん:2009/01/01(木) 11:57:37 ID:cd2iRFzNO
でも俺の友達、2007以前の過去問だとほとんどが9割前後だったのに2008年は97点(1問間違い)だったよ
ほとんどの問題が、適当に答えたんじゃなくて自信を持って解けたらしいし

ちなみに俺は、2007年以前の過去問だとだいたい7割前後で2008は79だった
359大学への名無しさん:2009/01/01(木) 13:35:28 ID:kO6LtEd1O
>>357
そこら辺はマニアックに感じるかもしれないけど、
地理的思考力というか、センター形式の問題に慣れてれば答え出せそうだと思うが……

それより、2008こんなに平均高くてどう考えても難化するのが怖くてたまらん
360大学への名無しさん:2009/01/01(木) 14:00:18 ID:QqhZtFCY0
07→08と難化→易化だったから
今年は標準くらいじゃないの?
361大学への名無しさん:2009/01/01(木) 14:34:31 ID:fwYssjGmO
2008のセンター地理97点だった者だけど、答え合わせする前は100点だと思った。
確かインドの工業のところ間違えたな。
解いた時に絶対的な自信がなければ9割は厳しいと思うし、
女性議院とかロシアのマニアックな工業とかは地理的思考で解ける問題だから、
それを難しいって感じてるなら本番で8割は越えられないと思う。
その辺の思考力はすぐ身につく物じゃないから今からじゃ厳しいけど、
予想問題とか過去問解けば磨かれるはずだよ。
最後まで頑張って。
362大学への名無しさん:2009/01/01(木) 17:32:18 ID:LGlfzRANO
乙会の実践模試I地理B解いたヤシいる?

第3回の第3問の問6の選択肢が

A写真1に示された地域に分布する集落と同じ形態のものは、北海道にも分布しています。
B写真1に示された地域の開発は、アメリカ合衆国の制度を模倣して行われました。

なんだが、屯田兵村とタウン湿布制で両方正解になる希ガス
363大学への名無しさん:2009/01/01(木) 20:02:37 ID:VpAp2T5LO
何かうちの教員が「去年は難しかったから今年は簡単になる」って自慢気に話してたんだが…
364大学への名無しさん:2009/01/01(木) 20:08:57 ID:QqhZtFCY0
地理って過去問でも実戦問題集でも、どちらをやっても大差ない??
365大学への名無しさん:2009/01/01(木) 21:57:23 ID:x7IIlAYzO
地理の問題作成部会によると高校でならってないようなところにも突っ込むらしい
366大学への名無しさん:2009/01/01(木) 22:33:13 ID:bIkb9Uwo0
マニアックでも難問でもなんでもねーよなw

女性議員なんて先進国が高いに決まってるし
ロシアだって「総合的に発達」→モスクワ近郊
「毛皮」だけでタイガ有するシベリア方面、
たぶん野生のテンやミンクの毛皮だろうって自動的に決まるし

あれが難問とか言ってるようじゃどうしようもない
367大学への名無しさん:2009/01/01(木) 22:33:54 ID:uZ8a9TvkO
>>363
地理に限らず2年連続で平均点が上がることはそれほど珍しくないから、「来年は絶対難しくなる」とか言う奴は痛いですね。

>>364
黒青白緑の問題集をペラペラ見た程度だが、市販されている過去問が終わらない限り手を出す必要は特にないと見た。
ただ解説に載ってる統計もあまり更新されてないから、地図帳と統計資料集は必須。
面倒なら10回分で切り上げて問題集に進むのも悪くない。
368大学への名無しさん:2009/01/01(木) 23:07:31 ID:x7IIlAYzO
地理にはセンスが必要
369大学への名無しさん:2009/01/01(木) 23:12:25 ID:l08/qNcIO
>>366
ロシアについては同意だが、
女性議員→先進国はおかしい。
女性議員は北欧の国が多いって知識がないとこれは難しい。

地理科志望の浪人生から言わせてもらうと2008はやけに解き辛かった。

難化→専門知識を問われる→平均点が下がる

大歓迎だわw
370大学への名無しさん:2009/01/01(木) 23:35:40 ID:bIkb9Uwo0
>>369
確かに「先進国」はおかしいな。訂正
俺は中国が日本より高いってことから出した
371大学への名無しさん:2009/01/02(金) 01:05:59 ID:tmvLgI+XO
いやイスラム教→女だめ
だろ
372大学への名無しさん:2009/01/02(金) 01:32:50 ID:Cv5vUauAO
>>369


北欧→高福祉→女性の社会参加

楽勝。
373大学への名無しさん:2009/01/02(金) 01:39:22 ID:MIpJbHUyO
>>277
地理Aの過去問ってあんの?
あるなら教えてくれ
374大学への名無しさん:2009/01/02(金) 02:16:46 ID:fZkecf/yO
アルバニアとアルメニア。もちろん違いはわかるよな?
375大学への名無しさん:2009/01/02(金) 03:25:44 ID:LOkLmVRNO
カナダのブリっ子アサマでオーケー
376大学への名無しさん:2009/01/02(金) 09:54:28 ID:3o+hNpcrO
↑平原三州?
どういう語呂合わせ?
377mks:2009/01/02(金) 12:33:34 ID:wy30b0BuO
センターの過去問だと80点前後を安定して取れるのですが、模試とかパック問題だと65点ぐらいしか取れません。
確かに、解いてて過去問と予想問題では傾向が少し違うと感じるのですが、これは気にかけるべきでしょうか?
378大学への名無しさん:2009/01/02(金) 12:40:42 ID:LOkLmVRNO
(左から)
カナダの
ブリっ子(ブリティッシュコロンビア)
ア(アルバータ)
サ(サスカチュワン)
マ(マニトバ)で
オー(オンタリオ)
ケー(ケベック)
379大学への名無しさん:2009/01/02(金) 12:59:27 ID:tGkI3sZg0
>>377
お前だけ本番予想問題解かされるなら気にかけたほうがいい
380大学への名無しさん:2009/01/02(金) 14:19:49 ID:wy30b0BuO
>>379

つまり、気にかけなくてよいと。ありがとう。
381大学への名無しさん:2009/01/02(金) 15:43:37 ID:1TYR0ZM2O
センター過去問って追試もやったほうがいい??
本試たくさんやったほうがいいの??
382大学への名無しさん:2009/01/02(金) 16:37:45 ID:tGkI3sZg0
>>381
お前だけ本番追試をry
383大学への名無しさん:2009/01/02(金) 17:19:04 ID:LOkLmVRNO
宣伝しとく。

http://www.lcv.ne.jp/~salada/

384大学への名無しさん:2009/01/02(金) 17:20:19 ID:LOkLmVRNO
385大学への名無しさん:2009/01/02(金) 19:51:17 ID:tMmPV7mj0
参考書で
「地理はこう整理してこう暗記しろ!」っていうの使ってる人いない?
意外と良書だと思うんだけど
386大学への名無しさん:2009/01/02(金) 20:07:03 ID:0stvtuQEO
センター地理どうも6割の壁が超えられないんだが、せめて7割安定させたいんだ。

瀬川地理は2回ほど読んだだけなんだけど
まだまだ読みますが

むしろ暗記に困ってる
最低限の知識が抜けt(ry

なんかこれみっちりやれば7割安定みたいなのってないですかね?

回りに地理選択者いなさ過ぎてわからないorz
387大学への名無しさん:2009/01/02(金) 20:16:13 ID:XhBDNieJ0
>>386
白本やれ。
本番までに2週しろ。

去年それで6割→8割いったぜ
388大学への名無しさん:2009/01/02(金) 20:18:42 ID:0stvtuQEO
>>387
書き込んじゃったなんて気のせいです。
最悪もう一冊買いますw
389大学への名無しさん:2009/01/02(金) 21:04:42 ID:d0Pfm47mO
8割→9割はどうしたらいいでしょう(つ'Д`)?
今とりあえず緑やってますが..
390大学への名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:40 ID:91JRjlX8O
>>389
9割越えは猛烈な暗記又はかなり深い理解がないと厳しいとだけいっておく。
391大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:03:10 ID:ViUHhd4bO
2004年本試の第二問の問一のグラフ問題について
駿台の過去問集の解答ではBがヨーロッパ、Cがアフリカになってるが
数研出版のチェック&演習っていうセンター過去問中心の参考書では逆だった。
正答には直接関係はないけれど気になる
ほんとはどっち?
392大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:20:27 ID:PTDl45rO0
地理のスペシャリストは満点とれるかな
393大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:45:08 ID:BzkLUkzn0
>>391
3=アフリカ、4=ヨーロッパ、が正しい。
駿台は間違い。
世界国勢図会の図とほぼ一緒。
394大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:58:14 ID:vskbrPhq0
青パック地理やってみた。問題ごとに恐ろしいほどの難易差があるなぁ…
系統中心の出題には?だったね。

>>366
翌日地理の先生に質問しにいったら日本の女性議員が少ないのは常識だと言われたよw
あれは普通の地理の勉強では手薄というか気付かないよね。
政治経済やってもあそこまで知ってる人はなかなかいないと思う。
395大学への名無しさん:2009/01/03(土) 00:32:48 ID:i4a2dn3NO
頼む。誰か>>362教えてくれ!
気になって仕方ない。
396大学への名無しさん:2009/01/03(土) 00:41:25 ID:B5/NkiGbO
やってもやってもあがりません…
そろそろやばいんだけど、何から手をつけていいやら…
今はとりあえずマーク形式に慣れようと思って河合塾の問題集やってるけど…
これで正しいのか?
ちなみに桃パック50点でした…
397大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:04:45 ID:h4mqgP0uO
386ですが
青パックは50だった。
やっぱり伸び悩んでて。俺もなにやればいいのか…。
河合の黒本(平均55位
代ゼミ白本やりかけ(50位
本試2000 68
1999 64

ってか2000年からでよかったですかね。

あ、地理始めたのは11月の終わりですorz
398大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:19:20 ID:zhc8vigHO
>>397
それより国語を教えてくれwww

てかテストで苦手分野分かってるんだからそれを潰して行けば上がるはず
特に気候なんかは追試含めて10回連続の最頻出だから
もし気候でバツ貰ってたらやる事は決まってる

普通かもしれんが
俺なんか五大陸のケッペン殆ど言えるぞ
399大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:24:44 ID:h4mqgP0uO
おっしゃるとおりですね…。

農業毎回いまいちなんで串刺しにしてやってみます。
勿論、気候もまちまちなんでやりますがw
400大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:28:22 ID:S4APUAyB0
気候とか全然覚えられねぇよ死ねとか思ってたけど、
地図帳見ながら白地図に色分けして塗ってたらいつの間にかほとんど覚えてた
今から農業とか工業地帯もやる
白地図の素晴らしさに気づくのが遅かったぜ…
皆はとっくにやってたんだろうな
401大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:34:41 ID:zhc8vigHO
>>400
俺は前ここで「白地図は最強」と言ったはずたぞwwwww
402大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:42:39 ID:B5/NkiGbO
みんなどこで白地図ゲトしたの?
あたしが見つけたの小さすぎて見にくいんだよね…
403大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:43:47 ID:vzd4kPz3O
地理って小論にも役立つよな
常識が問われるというか
404大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:50:42 ID:g0FAj5FA0
地図見ること自体が大好きな人なら白地図とか何もなしでいけるね
405大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:52:01 ID:zhc8vigHO
>>402
確かに普通の書店じゃ良いの無いよね
俺は先生のコピーだからな〜
質問だけど皆さん経度全部覚えてます?
時差の問題で役に立ちますよね
406大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:52:39 ID:yAgrdYGZO
白地図は地理の先生からもらったよ
407大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:58:42 ID:4lKZ+xKCO
赤パック知識問題多過ぎじゃない?
おかけで89しか取れなかった…
最近90切ることなかったのにな
408大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:58:52 ID:yAgrdYGZO
>>405
経度全部わかんなくてもよくね(´・ω・`)?
409大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:06:42 ID:zhc8vigHO
>>408
国境で判断しろと?
410大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:07:59 ID:yAgrdYGZO
>>409
(^ω^)♪
411大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:11:06 ID:zhc8vigHO
>>410
(*´∀`*)ノ
412大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:13:22 ID:yAgrdYGZO
>>411
おまい、かわゆす(^ω^)
413大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:14:15 ID:vzd4kPz3O
ネット上に白地図転がってるだろ
414大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:19:32 ID:TDw8/wBTO
>>402
学参コーナーじゃなくて地形図とか地図おいてあるところにデカいのひとつくらいはあると思うよ白地図ドリルみたいなの。さらに拡大コピーで大きさ無限大
415大学への名無しさん:2009/01/03(土) 02:30:04 ID:zhc8vigHO
今からじゃたぶん白地図は時間的にキツいと思うよ
1枚丁寧に書くと意外に時間掛かるし
もちろん丁寧の方が見やすいから頭に残る
416大学への名無しさん:2009/01/03(土) 03:25:40 ID:lGpgB5ZKO
うちの(河○塾)なかなか評判いい先生のお話。
「過去問を3年分完璧に他人に解説できるようになりましょう。」
それをこなせば多分8割行くんでないか?

おやすみなさい。
417大学への名無しさん:2009/01/03(土) 03:58:18 ID:ocMCMzLl0
今年最後の慶應経済うける人いないの?
418大学への名無しさん:2009/01/03(土) 10:36:01 ID:C8uKfBeTO
いまさらだが教科書って読んどくべき?
419大学への名無しさん:2009/01/03(土) 11:07:02 ID:QPHLqLlp0
俺はテスト中、教科書の細かいところ忘れてるなー、って感じたから久々に読んでる
学校の授業教科書ばっかりでツマンネって思ってたけど、センターはやっぱり教科書基本だと思った

志望校センターで地理が結構ウェイト占めてるのに模試で8割こえねぇ・・・orz
過去問やろうと見たら、今まで解いてた問題が多いんだけど、やっとくべき?
420大学への名無しさん:2009/01/03(土) 11:24:08 ID:NW3gO+9y0
詳説地理Bノート使ってる人いる?
421大学への名無しさん:2009/01/03(土) 11:41:58 ID:vzd4kPz3O
>>417
ノシ

代ゼミの慶大プレ死んだ…
つか経済の地理選択ってどんな層が受けるんだろ?
国立型はAだろうし私願の人は歴史で受けるんだろうし
422大学への名無しさん:2009/01/03(土) 12:06:17 ID:cF0I6QPdO
過去問解いただけの友人は九割とってんのに俺は…
423大学への名無しさん:2009/01/03(土) 12:24:09 ID:qwx+x2LlO
>>418
当たり前
作成部会は教科書も見てるよ
424大学への名無しさん:2009/01/03(土) 12:25:24 ID:zhc8vigHO
青本最初は7割超えたけど
3日空けてから第3・4回は約5割orz
やっぱり毎日やらないと鈍るな
425大学への名無しさん:2009/01/03(土) 13:18:37 ID:tazL0NOS0
地理A満点とれるかな?
426大学への名無しさん:2009/01/03(土) 13:20:08 ID:C8uKfBeTO
>>424

おまいの実力がないだけだろ
427大学への名無しさん:2009/01/03(土) 13:59:05 ID:HgRJdHlDO
なぁ!!おまいら!!
地図帳でスリーマイル島確認したことあるか??
なんと、アメリカのやや内陸部にあるんだよ
実はスリーマイル島って、サスケハナ川って川に浮かぶ川中島だって知ってたか!?
個人的にかなり驚いたんだが………
428大学への名無しさん:2009/01/03(土) 14:01:35 ID:i4a2dn3NO
島が川に浮いてんのか!?
そりゃあおどろいた。
429大学への名無しさん:2009/01/03(土) 14:21:50 ID:lGpgB5ZKO
>>427
近年のマーチの問題に場所までは特定させてないけど原子力がらみで出題されてる。

>>427
地理は関連付けて覚えていけばすぐに点数取れるようになる。
430大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:13:30 ID:POP0d1dqO
山岡教室って地誌載ってないらしいけど一問一答(合格文庫)の地誌篇とかやったほうがいいのかな?ちなみにセンターだけ
431大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:25:32 ID:73omdqHKO
エクアドルってコーヒーで有名?今日講習で言われたんだが…エチオピアの間違いじゃないの?
432大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:32:39 ID:0lSrjh9/0
バナナとかコーヒーみたいなプランテーション作物は有名だろう
433大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:37:41 ID:ocMCMzLl0
慶應B方式の地理受験は合格者人数がほんとに少ないです。
合格発表見に行ったけど、受験番号の20〜と30〜が
日本史と世界史受験者で、40〜が地理なんだけど、去年
の地理合格者はB方式の合格者440人中44人だった。
434大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:17:12 ID:kdWAk/95O
センター地理短期間で攻略するのにおすすめの参考書教えてください!お願いします(>_<)
435大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:27:25 ID:vzd4kPz3O
>>433
地理受験者数は何人ぐらいなんだ?
もし100人ぐらいしかいなかったら圧倒的に有利なわけで
436大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:55:56 ID:DBtmRuC1O
地理得意なみなさんはどんな大学いくのかなあ?
437大学への名無しさん:2009/01/03(土) 18:27:45 ID:ocMCMzLl0
>>435
去年は250人くらい
438大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:22:46 ID:SaCS+ZQf0
東大志望です
日本地誌を扱った参考書・問題集を探しています
100題は何週かやったけど日本地誌分野は無いし
山川の各国別ノートもやりましたが足りません
日本地誌は中学受験の時の知識を引っ張り出して解いている状態ですが当然殆ど忘れています
もしかしたら中学受験の参考書に戻るのが良いのでしょうか?
439大学への名無しさん:2009/01/03(土) 20:21:34 ID:vzd4kPz3O
>>437
なら地理も歴史も変わらないな
全体で2800人ぐらいだったから歴史は2500人ぐらいで400
地理は250で40
確率的には同じだね
440大学への名無しさん:2009/01/03(土) 20:45:28 ID:TDw8/wBTO
>>438
地理でセンター受けるの?
もったいねー
441大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:04:17 ID:i1alsOFH0
気候とか地図帳1時間眺めてりゃ頭入るんじゃね?
やった事ないけど
442大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:16 ID:BfkUeq+M0
>>431
エクアドルといったらコーヒーとバナナだろjk
今の時期にそんな簡単なことも頭に入っていなかったら、正直マズイと思うぞ。
443大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:54 ID:cF0I6QPdO
2004年本試の第一問の問二
どう頑張っても昭和基地の真西に南アメリカ東部はこない気が
444大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:35:51 ID:6gjKnhO7O
>>443
この地図は右下が北だから真西は南ア大陸の東部であってる
445大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:39:43 ID:11EXI4s/0
>>438
> もしかしたら中学受験の参考書に戻るのが良いのでしょうか?
一応、過去スレでも中学の参考書つかえという結論が出てるようで
自分も中学の教科書とか復習したけど、基礎知識を再チェックするのにはいいと思う。
ただ情報量はあまり多くないから二次対策には足りないかも。
446大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:42:27 ID:cF0I6QPdO
いやいや、そういう問題じゃなくて
南アメリカ最南端は南緯57度くらいじゃん?
でも南極大陸は、一番でっぱってる南極半島の先端ですら60度はこえてる
昭和基地なんて南極圏以南じゃん。

昭和基地と同緯度上をいくら西に進んでも南アメリカ大陸につくはずがない
447大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:48:18 ID:6gjKnhO7O
>>446

日本を東にいくとアルゼンチンに行くっていうのは知ってる?
448大学への名無しさん:2009/01/03(土) 22:34:25 ID:gb6ooQjz0
>>447
真北に進んでもブラジルの東部(カンポの端)をかするんだよな
すっげーよな!な!みんなもう一回正距方位図法確認しようぜ!
449大学への名無しさん:2009/01/03(土) 22:36:58 ID:vzd4kPz3O
地球は球だからメルカトル地図の上で東に行っても実際には東にはならないんだぜ
そんでもって正距方位図法なんてのがあるわけで
450大学への名無しさん:2009/01/03(土) 22:37:45 ID:6gjKnhO7O
>>448
やばいよね!
451大学への名無しさん:2009/01/03(土) 22:38:22 ID:g0FAj5FA0
地球儀を想像すればおk
452大学への名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:07 ID:9MPuuLPiO
>>443
頭悪いな
453大学への名無しさん:2009/01/04(日) 00:45:36 ID:SZ2gs2ge0
でもマジ地理ってほんと楽しい
NHKの秘境探訪ものとかでも緯度・経度、内陸か大陸の東西かってとこから
○○の地名が近いので気候・植生は△△な感じだと思うから、農牧業は××。
人種は□□なので宗教・言語は●●。
経済圏として▲▲に属していて、近くに有名な鉱山■■があるから工業は**だろうとか想像すると
ほぼそのまんま出てくるもんねw
そして知らないことが紹介されれば知識の補強になるし。
世界って広いよなぁw
454大学への名無しさん:2009/01/04(日) 02:32:12 ID:+zWBejrVO
実践問題集の黒本、ムズ過ぎないか…?orz
気合い入れて手付け始めたのに一回目から61点とかでもうね
455大学への名無しさん:2009/01/04(日) 10:59:33 ID:2J8R7/TOO
>>454
平均点40点だもんなぁ
因みに俺は55だったから安心しろ(`・ω・´)
456大学への名無しさん:2009/01/04(日) 12:48:08 ID:z8bE3Gg7O
黒本(全統マーク)の第4回 第2問 問2っておかしくないですか?

ほぼ同じに見えるんですが…
457大学への名無しさん:2009/01/04(日) 13:41:15 ID:3+12RJ0R0
>>456
ほぼ同じでなくて、全く同じ
印刷ミス
458大学への名無しさん:2009/01/04(日) 14:08:53 ID:ymgSennPO
黒本難しいか?
だいたい80前後とれたんだが。

緑本の方が難しいと思われる。
459大学への名無しさん:2009/01/04(日) 14:37:57 ID:9MPuuLPiO
俺も80くらいとれる
白>センター>黒じゃないか?
460大学への名無しさん:2009/01/04(日) 14:55:53 ID:5vQ4lgQD0
結局は暗記が大事。
論理的に考えて解ける問題もたまにあるが
461大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:30:28 ID:ymgSennPO
どんな模試でも80前後なんで、難易差はいまいち分からないんだが、さすがにセンター>黒は無いだろう。

まぁ、難しい年のセンターならあるかもだけど。
462大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:35:59 ID:FxGCjdsg0
過去問70後半取れるけど
黒全部終わったが50〜65くらいでした。
463大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:36:35 ID:xIOirrvEO
地理って基礎やる分にはすぐ終わるけど掘り下げて勉強するととんでもない量になるよな

韓国とパキスタンの人口密度なんて知らねぇっつーの
464大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:39:39 ID:jXRKOaRPO
>>463
それは掘り下げてないと思うぞwww
主要国の人口と面積はおおざっぱに知っているべき
465大学への名無しさん:2009/01/04(日) 15:47:09 ID:+zWBejrVO
黒本むずいって声とセンター以下って声があるな…
白はムズいでFA?
青(駿台)はどうなんだろう
この時期だし、あんまり難しいのやってもな


てか、今年って易化の年だよな…?
二年ずつ易化、難化が交互に繰り返されていて、
2004易化
2005易化
2006難化
2007難化
2008易化
って来てるから今年は易化だろうって単純計算w
466大学への名無しさん:2009/01/04(日) 16:17:23 ID:9MPuuLPiO
白はキチガイ
467大学への名無しさん:2009/01/04(日) 17:01:23 ID:buoLLMl1O
青本第一回から
87→85→86

9割の壁高すぎww
468大学への名無しさん:2009/01/04(日) 17:18:34 ID:PpM3E4HD0
今から地理Aの勉強したいんだけど、
おススメの参考書ない?
ちなみに高校3年間地理は習ったことない
08のセンター過去問は70だった
469大学への名無しさん:2009/01/04(日) 17:54:00 ID:Uu2iesARO
実践問題は第1〜3回ぐらいは問題のレベルの割に平均点が低いということに気付くのが遅すぎた。
地理だけでなく特に国語とか。第1回とか2回でセンター換算8割いって喜んでたらプレではやっと7割だった…
470大学への名無しさん:2009/01/04(日) 18:27:24 ID:4AV99U0IO
黒本やってるが平均は高卒生のを参考にしてる
471大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:05:08 ID:TSu3QnYXO
2009年のセンターはどこの地域問題が出るか予想しようぜ!
俺的にバンクーバーオリンピックが控えてるから
つカナダ
472大学への名無しさん:2009/01/04(日) 21:18:58 ID:9MPuuLPiO
イスラム圏
473大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:00:14 ID:Gmaa43Fa0
地理でどうしても6割前後しか取れないんだが、どうすりゃいいんだ?
地理できる友達は大地形と気候区分覚えればいけるって言うんだが…
474大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:06:07 ID:s1c/rp5q0
二次で地理を使うが、センターは世界史のつもりの場合、
センターの問題は全く勉強する必要ってないのかしらん?
(高2です。)
475大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:39 ID:1i2U3hYqO
二次地理は国公立か私立かでだいぶ対策の仕方がかわるぞ?てか、志望大学の問題の傾向確認し。
476大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:35:30 ID:1i2U3hYqO
問題投下。自由にやってくれ。

次の等温線で、アイスランドの上を通るのはどれ?

1、 7月平均10度

2、 1月平均10度

3、 1月平均0度

4、 1月平均-10度


これ以外にも気温の年較差20度と15度、年平均気温0度も通るよ

答えは

4

地図帳で確認してけれ。
477大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:58:38 ID:VvV5cwu7O
>>474
京大?
二次対策やってたら、自然とセンター解くのには十分な知識が身に付くと思う
もしセンターで地理を使うことになったらセンター対策はちゃんとやらんといかんけど
478大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:33 ID:JMn1zeGnO
>>474
東大京大ならまずは基礎知識の確認としてセンターの問題は結構使えると思う。
後は知らん。
479大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:50:58 ID:5cxAhkzv0
>>417
>>421
俺も、慶大経済を地理受験だぁwww
慶大プレ・・・・撃沈した(;∀;)
「茨城県の袋田の滝がある川の名前は?」とか、分からねぇwww

あっ、ちなみに、私願で地理選択・・・・。
私大の地理は厳しいからやめた方がいいかもなwww
早稲田の教育に未だに苦しめられてるし(汗)
慶応の商も、選択肢が多くて、なかなか手強い。

>>402
白地図は↓のサイトがいい

http://www.freemap.jp/
480大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:53:33 ID:ogfgPRm+0
私大の地理は地理ヲタ向けなんだな
481大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:23 ID:rtxfAmns0
地理Aって簡単ですか?
学校では一応地理Bの授業を受けてました。模試では40〜70点と安定していないんですけど・・・
地理Aでも受験可能みたいなので、もしBより簡単なら受けよう思ってるのですが
482大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:52 ID:rtxfAmns0
↑センター試験のことです。
483大学への名無しさん:2009/01/05(月) 00:12:46 ID:xNqRd5+r0
>>480
でも、やってて最高に楽しいぞwww
世界の地名が深く知れたりして、無性にその場所に行きたくなる。
あと、難問であればあるほどワクワクするなwww
484大学への名無しさん:2009/01/05(月) 11:48:52 ID:Ls3pl7xLO
要するにおまえは地理ヲタなんだな
485大学への名無しさん:2009/01/05(月) 11:55:42 ID:EBhtciosO
私立は地形ウザい

日本の川とか地名なんて知らねえよ
486大学への名無しさん:2009/01/05(月) 12:03:28 ID:NIW7K7l4O
>>476
ちょww
オレの使ってる地図帳(二宮書店平成19年)では、1月の平均−10℃は微妙で、7月の平均10℃はガッツリ通ってるんだがw

アイスランドは、面積小さいしそーゆう問題作るには誤差でどうにでもなりそうだから、微妙だな………
でも、良い確認になったサンクス
487大学への名無しさん:2009/01/05(月) 13:00:39 ID:6YFkSXmy0
2次地理の人は油田とか細かく覚えてる?
488大学への名無しさん:2009/01/05(月) 16:53:42 ID:K2mnkZs2O
>>486
7月はほぼ最暖月だから、
10度に達するかどうかはツンドラの境目なんだよ。
だからかなり大事だよ。
ちなみにアイスランドは、南部はCfc、北部はET。
489大学への名無しさん:2009/01/05(月) 17:02:43 ID:1/0U14ZYO
地図帳でたまにCfcってみるけどこれの基準ってなに?

今まで一度も触れたことない気候区分だわ。
490大学への名無しさん:2009/01/05(月) 17:30:34 ID:heS/cBh/O
>>486 俺は帝国書院のなんだが7月10度ははっきり下にあるぞ!でもこれ一年のときから使ってるから古いのかなあ…。これも温暖化の影響なのかね
491大学への名無しさん:2009/01/05(月) 17:48:33 ID:michlfGeO
>>488
かなり勉強になった
ツンドラの境界だったなんて
492大学への名無しさん:2009/01/05(月) 18:14:57 ID:0ZqyfqilO
温暖化って実際怪しいでしょ?
温室効果とか北極の氷だとかハッキリした証拠が無いらしいよね

テストに出れば自分のために答えるが何か腑に落ちないorz
493大学への名無しさん:2009/01/05(月) 18:23:24 ID:VB7XI1aUO
テストは教えられたことを答えるもの
真実かどうかなんて何の意味もない
494大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:01:27 ID:CEQr8TF0O
>>491

>>488は最暖月10℃がDとE、つまり冷帯とツンドラ気候の境目ってことだろ。
ケッペンの気候区分の基本事項じゃないか(`・ω・´)
495大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:07:09 ID:G4zV1pDgO
>>489
月平均10℃以上の月が4ヶ月以上ならCfb3ヶ月以下ならCfc。
496大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:36:17 ID:7lmiVCTA0
ぶっちゃけ意外とセンターって、
局地的(?)な気候覚えて、あとは内陸ほど雨降らんとかで済んじゃう気がする・・・。
497大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:38:17 ID:EBhtciosO
アイスランドはツンデレとデレデレの間なのか
498大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:56:20 ID:dbzg2wC8O
青パックの難易度ってどれくらいですか?
499大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:04:14 ID:QZKeuz22O
>>496
それを言っちゃ…
まぁ何でそうなるのかを説明出来た方が強いと思うけどね
500大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:35:47 ID:8zsKZfVG0
>>484
481みたいなライト層から483みたいなドMまで相変わらずだな、地理スレは
一年ぶりにこのスレ開いたが、京大文系がいないくらいでw

>>489
高校でやるケッペン区分はケッペンのからいくらか手がはいってるからな。
Cfcに触れられてなかったり、あとから高山気候が付け加えられたり
501大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:45:04 ID:xkdUOaUA0
>>479
経済はいかに選択問題を早く終わらせて、論述に時間を割けるかがカギに
なると思うよ。

商は選択問題で落とさず、かつ記述の一問一答的な問題をミスしないのが
重要になってくるよ。
502大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:07:52 ID:heS/cBh/O
今日河合のセンターパックやったんだが、仙台が100万人都市になってたんだが…。
2007年統計では100万きってるよ〜。問題も何年のこときいてるかかいてないし。
判断の目安にしてた都市だからがっかりしたわ…。
503大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:32:28 ID:L7dWEAuOO
仙台は100万人都市だよ
504大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:46:41 ID:qKeOIaj3O
今青本説いてる最中なんですが皆さん解説含めてどれくらい一題に時間掛けてますか?
自分隅から隅まで知らなかったとこはマーカー引きながら丹念にやってるせいか二時間から半くらいかけてます
あと私立も地理で受けるから河合の地理攻略とかも合わせて確認してます!
505大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:52:30 ID:U+nu3GZ90
2008年の地理84点
2003年の地理82点
だった。平均点ぜんぜん違うのに2点しかかわらんとか・・・
506大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:56:40 ID:ANNdaOlD0
>>502
そういう都市は5〜6年経ってからしか出題されない
もし出題されたとしても統計年次を見れば済むだけ
507大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:58:24 ID:NIW7K7l4O
>>494
いや、だからCfcとETの境でしょ??
Dじゃなくて
CとDの境は最寒月だし、DとEの境は最暖月だから、CからEに飛ぶこともあり得るってことかな

いや、アイスランドのどこかには、最暖月10℃未満で最寒月−3℃以上みたいなとこもあるんじゃないかと思えてくるが……
ケッペンじゃ表せないんかな

そこのとこどーなの(´・ω・`)
508大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:09:08 ID:A7TXbO9/0
国内地理?好きな人にオススメ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1230540423/
509大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:18:21 ID:XGIf1V+h0
>>487
二次っていうか、私大専願だけど、覚えれるものは一応すべて覚えるように心がけてるよ。

>>479
まさにその通りっすねwww
でも、なかなか難しいです(汗

>>502
仙台はギリギリ100万人越えてます。
日本の100万人以上の都市は、人口の多い順に・・・・
東京、横浜、大阪、名古屋、札幌、神戸、京都、福岡、川崎、さいたま、広島、仙台

の12都市・・・・だったはず。
200万人以上は名古屋より上位です。
それから、北九州市が99万人ちょっとで、ひょっとしたら100万人越えるかも?

自信ないから、間違ってたら指摘お願いします(汗)
510大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:19:22 ID:XGIf1V+h0
連投すまんwww
200万人以上は札幌より上位ですね(汗
511大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:23:13 ID:A7TXbO9/0
北九州は100万切ってて今も減少中だよ、名前が虚しいわっしょい百万夏祭り
札幌は190万だから200万はまだ超えてないよ
512大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:26:10 ID:IrGkYeUNO
白地図が有効と聞いて買ってきたんだが。
遅すぎるってのは無視でww

気候とか大地形書き込むわけなんだけど例えば
Af
Am
Aw
って分ける必要ある?

あと山脈とかも主要なのだけじゃまずい?

他に書き込んどくとお得なものってあります?

あ、使うのはセンターのみです。
長文失礼。
513大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:29:35 ID:/8Xe+1yQ0
514大学への名無しさん:2009/01/06(火) 01:54:31 ID:Dhe4POzgO
今の時期にアホな質問ですまないんだが時差の問題が未だに分からないんだ。5時に成田発でニューヨークに着くのは何時かってやつ。解き方教えて
515大学への名無しさん:2009/01/06(火) 02:17:28 ID:8x8b59f50
>>514
いろいろやり方あるけど、こんがらないのは、次の奴


太陽は地球を24時間で1週するから360÷24=15
つまり「経度15度の違いで1時間の時差が生じる」。これを頭に入れて。
んで時刻の基準はイギリスのグリニッジ天文台の0度だから、ここから
、目的地とどれくらいの経度差があるかで、時差がきまるわけ。このとき
重要なのはイギリスから東に180度までが、「時間が進んでる」、西に
180度までが「時間が遅れてる」ってこと。

んで本題ね。まず、@日本の明石は東経135度だから、135÷15=9で、
イギリスよりも9時間進んでる。Aニューヨークは西経75度だから
75÷15=5で、5時間遅れてる。これの2つから9+5で14。
つまり日本はニューヨークより14時間はやいわけ。だから、成田
を出発して、ニューヨークに着いた時の日本時間から14時間引けば、
現地の時間になるわけ。

わかった?長くなっちゃったけど、丁寧に説明するとこんな感じ
516大学への名無しさん:2009/01/06(火) 02:25:29 ID:8x8b59f50
間違えたww
地球は太陽を24時間で一周するの間違いねww
517大学への名無しさん:2009/01/06(火) 02:56:40 ID:RFoCiylDO
自転と公転間違えてるぞw

たまに時差の問題で複合問題でるけど頭がこんがらがる
518大学への名無しさん:2009/01/06(火) 03:15:34 ID:Dhe4POzgO
>>515
サンクス。かなり分かりやすい
519大学への名無しさん:2009/01/06(火) 07:44:50 ID:hnwcF4FOO
>>512
分けた方がいい。
特にAmの分布なんかには気を付けないと雨温図選ぶ問題とかで間違える。
最悪、AmとCsとBWをしっかり押さえて、冷帯・寒帯の境界を何となくイメージ出来れば、あとは理屈で選べる。
520大学への名無しさん:2009/01/06(火) 07:51:10 ID:TlmRSjfiP
日本は太陽の出づる国だから時間が早い(朝がくるのが早い)って覚えておくといい
521大学への名無しさん:2009/01/06(火) 08:03:05 ID:oybEkY6tO
今から始める

何すればいいんだorz
522大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:22:56 ID:Rz+Fz6fGO
桃鉄でもやって地名覚えてろ
523大学への名無しさん:2009/01/06(火) 09:38:24 ID:QZmktsxDO
桃鉄USAはいいぞ
524大学への名無しさん:2009/01/06(火) 10:53:46 ID:hnwcF4FOO
今本屋行ってきたんだが、タブーの世界地図帳ってヤツがなかなか良書。
参考書ではなく、ガイドマップとかと一緒に並んでたが、普通にセンター地理でも問われそうなことを、見やすく地図にまとめてあった。
まあ買うほどの物では無いけど、息抜きに立ち読みしたら、頭の中すっきりするかも。
525大学への名無しさん:2009/01/06(火) 11:47:00 ID:HFPKHAdRO
こんな時期に申し訳ございませんが、グルジア周辺(カフカス山脈周辺)の情勢をアホでもわかるように説明していただけませんか?
526大学への名無しさん:2009/01/06(火) 12:04:12 ID:/U7IxBoHO
遅いですが
今からセンター地理をやろうと思い、数学はマニュアルを12ABを4日で二週したら9割越えるようになり
地理もマニュアルでいいやと思ったらなかったので
この時期から初めて7.5〜8割位取れる可能性がでる、お勧めの本ありますでしょうか?
527大学への名無しさん:2009/01/06(火) 12:43:18 ID:QZmktsxDO
桃パックやったら日本関係の問題全部間違えた
飛騨山脈とか言われてもわからないや
多分過去問とか合わせても日本関係の問題は正答率10%未満だ

なんという売国奴…
528大学への名無しさん:2009/01/06(火) 12:48:11 ID:fRkILJ9Y0
結局経度とか覚えてなきゃいかんからな
529大学への名無しさん:2009/01/06(火) 14:09:25 ID:Q+m3hGFJO
左から競ってならぶ赤石山脈


飛騨→木曾→赤石

中学のとき先生が語呂を叫んでたから記憶に残ってる
530大学への名無しさん:2009/01/06(火) 14:17:10 ID:IrGkYeUNO
>>519
サンクス
頑張ってみるよ
531大学への名無しさん:2009/01/06(火) 14:34:59 ID:RFoCiylDO
>>526
マニュアルkwsk

センターの場合過去問を、地図帳、統計、資料集を使いながら大陸別にやるのが一番早い気がする。
532大学への名無しさん:2009/01/06(火) 15:05:20 ID:RFoCiylDO
言い忘れてた。

資料集は絵とか写真とかいっぱいのやつではなくてちゃんと細かい内容まで書いてあるやつね。

おすすめはとうほうの地理資料集。
これだけあれば教科書はいらん。
533大学への名無しさん:2009/01/06(火) 15:41:36 ID:Ddh7lnwa0
面白いほどと武井の参考書をやったのに去年の地理が66でした(泣)
センターの過去問をやりこんで傾向になれるか、予想問題集をやりこむかに迷ってます
どっちがいいでしょうか?
534大学への名無しさん:2009/01/06(火) 16:03:05 ID:/U7IxBoHO
>>531
オレンジ色のやつ

1日1大陸目指してがんばるよ
535大学への名無しさん:2009/01/06(火) 16:50:39 ID:RFoCiylDO
>>534
さんくす。

最後にぶっちゃけセンターの場合細かくやる必要はそこまでない。
大まかな「地誌」を中心にやれば7割はいく。

必要最低限な基礎知識である気候区分と条件、土壌、地形、環境問題などを頭に入れてやればおけ。
あとは関連性を持つこと。

俺も数学頑張るしそっちも地理頑張ってくれ。
536大学への名無しさん:2009/01/06(火) 17:11:48 ID:sueoemoQO
>>532
うはww
俺もとうほうの資料集使ってるよ

先生が「何で日本人が知らなきゃいけない領土問題が一番最後なんだ、普通最初だろ。また文句言わなきゃな」
って前にも文句言ってたのかよww
537大学への名無しさん:2009/01/06(火) 17:12:14 ID:3PNLBekZ0
>>525
ttp://mltr.ganriki.net/faq31g02.html
↑読んでみたら?(とか言いつつ俺はまだ読んでないけど
でも知る必要ゼロのような・・・
538大学への名無しさん:2009/01/06(火) 18:12:56 ID:c5iDnSi60
赤本終わったから青本やってみたんだが、駿台アホなんじゃないかと思った。
明らかに満点阻止としか思えない問題が4問くらいあって、一回しか90越えなかった…
赤本では平均90overだったのに、青本では85くらいだった。バカらしくて何も言えないわ。
539大学への名無しさん:2009/01/06(火) 18:12:58 ID:r8OGkSQjO
地理Aで受けようと思ってるんだけど、Bの範囲でやらなくていい所とかある?
540大学への名無しさん:2009/01/06(火) 18:31:07 ID:npR+rMA20
>>538
問題作ってるのベネッセなんだから、そっちに文句言えよ
541大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:08:27 ID:RFoCiylDO
夏明けから地学の授業を受けて今まで授業以外勉強してこなかったけど去年の過去問7割越えた。

地理おいしいです。
542大学への名無しさん:2009/01/06(火) 20:41:15 ID:9hFyp1dH0
>>538
オマエがアホなだけ
543大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:07:40 ID:hnwcF4FOO
>>541
というか地学が簡単。
中学までの知識と、自然地理の知識だけで、あとは一般常識とそれなりの思考力があれば8割いける。

地学は文系率が高いから、他の理科と平均点そろえるためにどうしても難易度が低くなるらしい。
544大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:24:07 ID:HtKd0lkqO
青はまだ良問だよ。
俺的に緑のが最悪。
えっ;そこ出しちゃうのぉ?
って感じで変なの多い。

・湖の深さ&透明度
・道の駅
・タイ、イワシ、カニ

545大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:27:26 ID:RFoCiylDO
>>543
なんでおいらでも点が取れるか納得したw
こうなったらがっつり稼ぐわ。

>>544
マークでそれは鬼すぎるw
でも私大だと透明度と魚介類は普通に出そう。
546大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:20:34 ID:rWHSEHV90
08年 90点
07年 86点
06年 97点
05年 97点

イヤらしいと思った問題
08年→回答番号23、25
07年→回答番号3、36
06年→回答番号27
05年→回答番号15、25


地理で怖いのは時折明らかに地理知識を超越した糞問が出ること
547大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:23:04 ID:rWHSEHV90
スマン05年訂正

×15 → ○11
548大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:41 ID:HtKd0lkqO
>>546
センターでこんなんばっか出されたら焦る〜;;
Z会:実践模試 
Q観光事情について適当でないものを選べ。【15】
1*中国の観光客は、富裕層が中心となるため、個人でリゾートホテルに滞在する傾向が強い。
2*3は省略するね
4東京都の秋葉原や京都市は、外国人観光客を呼び込む新たな施策として、政府により、アニメやマンガの観光モデル地域に選定された。
回答、1
解説
1の中国人観光客は、富裕層が大半であるが、団体旅行が中心。彼らが団体でショッピングを楽しんでいるところをデパートでよく見かける。
4、日本のアニメは世界的にも人気がたかい。秋葉原はオタク文化〜〜〜(オタク地について6行は語る)

解説も意味不明。
中国人の説には納得いかん。
Z会さんがデパートで見る限りの中国人じゃん。
オタクについては、熱く語るし水木しげる出してくるし。
なんかうざい〜〜〜

549大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:42:57 ID:mi1UpMkdO
あくまでも個人的にだけどZは理系+英語意外は微妙だと思ってる。
現役のとき行ってたZ会の教室でも然りだった。
550大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:51:34 ID:Q+m3hGFJO
>>544
それ過去問にも似てたのでてたよ

火山の知識を問われるのは殺意を覚える
551大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:04:10 ID:mUtntaS+O
>>548
中国人の団体さんは割と見かけるけどね
でもさすがに解説にそれはマズイ
552大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:05:40 ID:QZmktsxDO
地形は勘弁してほしいなぁ
プレートテクニクスとか地学でやってくれよ・・
553大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:55:14 ID:Y6fYnEW60
>>544
道の駅は笑うしかないなwww
魚はちょくちょく出そう・・・・。まぁ、解けんけどwww

>>548
京都市もアニメやマンガの観光モデル都市に指定されてるのか!?
554大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:58:49 ID:euSLXZpD0
Zの問題は糞。マニアック過ぎるし、解説になっていない。
555大学への名無しさん:2009/01/07(水) 01:33:09 ID:3A5h/jBY0
今さらだけど地誌ってどうやって勉強するのが効率いいの?
頭ごちゃごちゃでどんどんわからなくなってきた。。。
センター過去問も60点ちょいしかとれません・・・
556大学への名無しさん:2009/01/07(水) 01:45:35 ID:PzXy4pghO
>>548

ワロタww
557大学への名無しさん:2009/01/07(水) 13:59:32 ID://I6OFcPO
で、難化するのか易化するのか
558大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:13:18 ID:yclucEfe0
減車で出されても納得できる。
559大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:26:38 ID:O9lrk3SgO
なんかなんかしそう
560大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:36:32 ID:IZkzYK5PO
習ってる教師に「一点でも多く取るために地歴は二科目受けろ」って言われたから「高得点は望めないだろうし疲れるだけだから止めたほういいんじゃないですか」って言ったらガチギレされた。意味わかんね。
561大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:47:13 ID:XKsnxp640
本番でざっと目を通して難易度比べてみて地理と世界史どっちやるか選ぶよ、時間余るし
562大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:47:46 ID://I6OFcPO
>>560
地理歴史は同時に受験不可。
よってアホ
563大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:49:58 ID:nc/Hclt60
「目上の人に反論しない」これ現代社会の基本だろ。
564大学への名無しさん:2009/01/07(水) 17:52:37 ID:YP657q0yO
都市の気温を下げるためにエアコンを普及させるとかってwwwなにこの問題
565大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:44:56 ID:VTimT+Ju0
製作者がよつばと!を読んでるからだな
566大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:05:31 ID:8aSUHvmtO
2005追試89だた
ビミョー
567大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:41 ID:TKQSE3NB0
ガラスの破片ってドラム缶で燃やしていい?
568大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:43:58 ID:wMH2Sj6Z0
昔よく言われていた「立正の地理」って、今はどーよ?
569大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:38 ID:8aSUHvmtO
初満点!!!!













地理Aだけどね
2005年の
570大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:57:16 ID:oxf26QcmO
東大阪 八王子 鹿児島のデータを区別させる問題は悪問だ。
俺はお国自慢板の住民だから分かっちゃったがwww
571大学への名無しさん:2009/01/08(木) 02:32:01 ID:v4HI9j8W0
そういう問題たくさん出して欲しいなw某スレの住民としては
572大学への名無しさん:2009/01/08(木) 07:35:33 ID:m7iF4JU80
>>570
東大阪・八王子・鹿児島のデータを区別させる問題こそ
良問だということが分からないようだね。
573大学への名無しさん:2009/01/08(木) 12:30:28 ID:QjqEHIxrO
>>572
特定の地域に有利という意味で悪問だろ。都市なんて県庁所在地以外出すなと言いたい。
どっちにしろこんな問題落としても97点とれるんだから気にしなくてよい
574大学への名無しさん:2009/01/08(木) 14:00:51 ID:mRbH6iHAO
07追地理難しかった
575大学への名無しさん:2009/01/08(木) 16:01:06 ID:052tkZ+/O
プロテスタントの発祥を米国と言ってる友人は何がしたいんだ・・・
576大学への名無しさん:2009/01/08(木) 19:59:03 ID:MG3xvP+yO
カボチャの原産地どこ?
577大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:35:16 ID:+wsaysQoO
カンボジア→カンボジャ→カボチャ
578大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:37:27 ID:+wsaysQoO
ていうのは嘘で、本当はデカマラ……じゃなかった。ガテマラ。
579大学への名無しさん:2009/01/08(木) 21:34:34 ID:m2/BKx2GO
本試は2003が最難だな
580大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:05:28 ID:8aSUHvmtO
地理A簡単すぎ
もう地方駅弁でいいから地理A受けようかな
581大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:22:18 ID:MG3xvP+yO
ガテマラ?

2003が73だった↓
本番8、5割は欲しいから死にたい↓↓

582大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:54:55 ID:TQ4a91630
>>576
南北アメリカ

あとカボチャで注意するのはポリネシアのトンガな
日本にかなりカボチャ輸出してるぞ
583大学への名無しさん:2009/01/08(木) 23:38:54 ID:8aSUHvmtO
南瓜
つまり南米
584大学への名無しさん:2009/01/09(金) 00:49:45 ID:Xoydha/Z0
いつも40−50なんですが、あと数日でなんとか60に乗せる方法教えてください。
585大学への名無しさん:2009/01/09(金) 01:21:24 ID:h2RjJujp0
>>573
特定の地域に有利と思っている時点でセンスないね。
586大学への名無しさん:2009/01/09(金) 01:27:36 ID:JJXpturv0
前に茅ヶ崎のことでたけど普通に有利不利も関係なかったよ。
たいていみんな自分の地域なんて意識しないよ
587大学への名無しさん:2009/01/09(金) 01:29:09 ID:3IenlfBYO
北アメリカ最近出てないから出たりするのだろうか
588大学への名無しさん:2009/01/09(金) 07:04:41 ID:+Z7xiMQJO
ガテマラはメキシコあたりだったはず。


てかカボチャの原産なんてググッたら出てきそうなものだが……。
589大学への名無しさん:2009/01/09(金) 15:07:32 ID:e1lxEp6nO
まぁそう言うな。
答えたきゃ答える
答えたくなきゃ無視

今年のセンターは北アメリカが狙われやすいのか?
590大学への名無しさん:2009/01/09(金) 15:22:08 ID:AtEpvZkFO
CISの方が出てない気がする。
出てても追試だし

あと地方の問題は、ベッドタウンとかがどこに位置するかを理解してるか見るものだと思う。
例えば都心に通勤通学する人は埼玉は多いけど小田原まで離れてしまうと少ないとか。
591大学への名無しさん:2009/01/09(金) 16:32:35 ID:m+zBRpbLO
実戦問題集(青)の難易度ってどんなもん?

センター本系のスレには緑>黒>本試 ってなってるんだけど
592大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:44:27 ID:+Z7xiMQJO
白≫緑>黒>青≒本試

青の方が若干意地悪いくらいで難易度はほぼ本試と同じだとおも
593大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:48:50 ID:m+zBRpbLO
>>592
ありがd
594大学への名無しさん:2009/01/09(金) 18:27:29 ID:Pdhia6xw0
ロシア去年出たんじゃなかった?
中国怪しくないか
595大学への名無しさん:2009/01/09(金) 18:54:45 ID:BQZCFvVN0
中国くるだろうって思わせてアジアだな
って思ってるだろうからアジアの下のオセアニアがくる!
596大学への名無しさん:2009/01/09(金) 19:20:20 ID:Xoydha/Z0
アフリカとかは?
597大学への名無しさん:2009/01/09(金) 19:24:23 ID:ms8U7ocd0
2008年に大問で出たのは南アジア
2007はアフリカ(追試はヨーロッパ)
2006は南米(追試は北極圏)
2005は中国(追試はヨーロッパ)

オセアニアや西アジアは全体的に出現率が低めなので
あえて予想するなら北米か東南アジア
598大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:34:05 ID:ogj8em6WO
地理の過去問って何年までやってます?
一応2000年までやりました
599大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:01:00 ID:BQZCFvVN0
2006年まで
それ以前は統計とか違うのがいろいろあって混乱したから
600大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:03:01 ID:uLHNx8euO
わるいんだけど誰かベネッセ直前演習地理Bの第2回の答え教えてくれないか?
601大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:28:54 ID:FrYIgy/30
地理入門用の参考書探してるんですが、テンプレの権田実況中継に書いてある
>地理的思考力の養成。化石。だが愛用者も多し
の化石ってどういうことでしょうか?
602大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:34:24 ID:DC4Hd/th0
統計データが古いとかそういうことでねーの
603大学への名無しさん:2009/01/10(土) 01:16:54 ID:2p8mKRMM0
地理B教室ですらもう思いっきり変わってるデータある…
しかも、思いっきり重要そうに書いてるとこ

このおかげで定期テスト失点したんだぜ
604大学への名無しさん:2009/01/10(土) 01:20:33 ID:88NKQKMu0
>>603
8年前だからそりゃ変わるわな
605大学への名無しさん:2009/01/10(土) 02:11:12 ID:vCcgAzuIO
だから瀬川が最強
606大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:06:57 ID:4gbbWtkHO
>>600
223134
232521
133624
333281
345333
145133
607大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:26:41 ID:+mbXBe/5O
>>603
冗談じゃねぇぞ…これだから地理は嫌いだ。現社もな

ところで、問題集のニューコンパスノートってどうですか?
個人的には非常に良いとおもうのですが
608大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:42:44 ID:zNYc/s2N0
>>603
俺の地理B教室は、けっこう新しい統計に
なってるよ。
609大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:48:53 ID:rSdGqU9MO
>>606
まじありがとう
610大学への名無しさん:2009/01/10(土) 10:04:33 ID:+mbXBe/5O
>>608
俺の、とは?
改訂は一度もされていないのでは?
統計データのみ更新されているのですか?
611大学への名無しさん:2009/01/10(土) 12:40:46 ID:euXir7U/O
看護学科目指してる女子
センターは7割ほしいとこなんだけど、河合の総合問題集、進研の直前演習で60〜70辺りを行ったり来たり…
国家とか、知識を問われるとこが弱いっぽい(民族宗教辺りが特に)
教科書読むべき?解説読むべき?
あと、過去問は08、07の本試しか解いてないんだけど、今から本屋行って過去問買ったほうがいい?
手持ちの問題集一通り終わるから直前まで何すればいいかわかんなくて…
地理は本格的に勉強初めて一ヶ月です
612大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:04:22 ID:3e3Q9folO
一通り終ったなら、さーっと2回目だ!絶対穴があるはず!2回目は1回目より短時間で進むはずだからそれプラス過去問とかも解いてみたらどうかな?うちも宗教苦手!いろんな角度からの問題にふれるのも大事だと想う。長文失礼しました。がんば
613大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:18 ID:dnXkLa1i0
地理って過去問やっても意味ない気がする。
614大学への名無しさん:2009/01/10(土) 14:20:49 ID:vH3hG803O
>>631
意味無いことは無いだろ。
感覚とか難易度とかは把握できるし。
頻出の分野は結果的に強くなるわけで。
615大学への名無しさん:2009/01/10(土) 14:47:12 ID:BWTYx1DPO
地理ハンドブック使おうかな
616大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:36:49 ID:ChOryAR80
>>610
2006年頃に統計と時事関連(たしかセルビアとかEUとか)が少し変わった
617大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:52:59 ID:g/Tvm848O
過去問こそじっくりやるべき

繰り返しでてる部分が結構ある
618大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:03:44 ID:vH3hG803O
俺も緑本やってて>>362のトコ気になった。
あれってどういう意味?
619大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:28:44 ID:vCcgAzuIO
>>613
うわ…
620大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:47:50 ID:KCPjYOW+0
03年本試74点とか死にたい
621大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:02:01 ID:KCPjYOW+0
>>618
あれって、砺波平野の集落は屯田兵村と同じ散村形態の集落分布ではあるが、
タウンシップ制を模倣はしていないっていう意味でBは違うんじゃないの?
実際砺波平野の散村形態は加賀藩の政策が理由みたいだし。
622大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:11:15 ID:vH3hG803O
>>621
ありがd
( ^ω^)なっとくしたお
623大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:22:09 ID:3e3Q9folO
>>620
(*・д・)ノ死なないで
間違いが今わかってよかったじゃん本番のための練習だよ!
頑張ろ!!うちなんてもっとやばかった…………orz
624大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:25:18 ID:+mbXBe/5O
>>616
そうなのか…ありがとう
625大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:27:48 ID:+mbXBe/5O
過去問は80〜90コンスタントに取れるが模試が70台止まりなので不安が拭えない…
626大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:06:54 ID:KCPjYOW+0
>>623の優しさに全俺が泣いた
2chでここまで優しい人がいるとは。
よく調べてみたら平均55点のセンター至上1番難しい問題みたいだから、
そっちもあんま気落ちしないで、お互い頑張ろーな
627大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:29:18 ID:euXir7U/O
看護の女子です
レスくれた方ありがとう
今から過去問やっても間に合う?
半端ない不安に駆られてるんだけど…
70で死にたいとか当て付けか?
十分できてんじゃんか
628大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:46:40 ID:vH3hG803O
>>627
>>612の言うとおりだと思う。
あせらずに問題集を見なおして、過去問は3〜5年分くらいやればいいよ。
1日に1年ぶんやるくらいのつもりでやって、解説読みふければいい。
他の科目との折り合いもあるだろうけど頑張って。

あと他の人は他の人で目指す所が違うんだから、そんなに卑屈になっちゃだめだよ。
629大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:50:47 ID:rwhxgQCOO
看護なら得点率75%もあれば十分だろうからまだ何とかなる。
と自分に思い込ませるしかないでしょ

過去問は、俺はZ会の全教科3年分のやつを5日前からやるよ。別に余裕こいてる訳じゃないけどw
今まである程度こなしてきたんだったら過去問をやるorやらないで結構ちがうと思う。
まあ当方浪人なので、最近の過去問は予備校のテキストに載ってたりしてもう見たことある問題が多いからあんまり張り合いないけどね…
630大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:20:00 ID:UWNRE+lF0
6月に2007の過去問やったとき78点だった
そっから9割取りたくて必死に地理を勉強してきて2008の過去問の点数は86点
08の平均点そのものが07より8点高いのに・・・
今までの学習はその場でただ足踏みしてただけかよ!!
友達は世界史とかで95%確実とか言ってるし泣けてくるわ
631大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:30:22 ID:2p8mKRMM0
9割取りたいんなら、最初から世界史か日本史にしとくべきだろw
地理の美味しいとこは、少ない勉強量で容易に7〜8割取れること。
日本史・世界史の美味しいところは、暗記量は半端ないが、確実に9割を狙えるということ。
でしょ?
632大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:35:53 ID:UWNRE+lF0
そうか・・俺はかなりの時間を無駄に消費してきたみたいだな
現代社会も同じ感じで85点ぐらいだし
もう社会放置して残り一週間は現代文に集中するわ
633大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:02 ID:VRgvW6RFO
桃パック鬼畜
634大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:38:20 ID:nxp89UKmO
2003鬼畜と言うか結構偏り激しいよなwww
635大学への名無しさん:2009/01/10(土) 23:17:06 ID:H0EyTkxb0
本試はまだいい。
2003の追試の鬼畜っぷりはヤベェwww
636大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:50 ID:Fus3yLAh0
地理Aで満点とろう!
637大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:29:25 ID:lG3HwcnK0
高校生のための掲示板です。
携帯サイトです^^
http://hp.did.ne.jp/seisyunkoukou/
638大学への名無しさん:2009/01/11(日) 00:32:45 ID:MJ91fshJO
2008年94点ktkr!でも間違えたのは初耳のものだったなあ…。油断はできんな。
639大学への名無しさん:2009/01/11(日) 01:23:19 ID:KwM/DM6WO
今年は北米とアジアが出そうって地理の先生が言ってた(´・ω・`)
640大学への名無しさん:2009/01/11(日) 02:01:07 ID:8hqQS/loO
アジアって範囲広いな
それなら当たる確率高いわ
641大学への名無しさん:2009/01/11(日) 02:04:48 ID:KwM/DM6WO
おっと(^ω^;)
確か東南とか言ってた
642大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:48:19 ID:UdOsttLoO
センターで見直しして解答変えちゃうと必ず間違えて
変えない方正解だったって事があるのはわたしだけ?
見直すの恐いよ(((゜Д゜;))))
643大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:54:51 ID:nXkQH3050
>>642
ありすぎて困る
644大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:58:54 ID:c6HBEgoWO
授業以外予習復習も無しでまったく勉強してこなかったけどマークの偏差値は毎回70キープだった。
去年の過去問やったら85点だった。

ツケが回ってきた。
645大学への名無しさん:2009/01/11(日) 12:19:26 ID:hYkhH8nq0
去年の本誌って誤ってるものを選べという問題で
温暖化を防止するためにエアコンを普及させるとかいう選択肢あったよな
646大学への名無しさん:2009/01/11(日) 12:23:55 ID:NfnVeyyDO
データの新旧とかからして、センター過去問は何年分やるのがいいのでしょうか。
あと、今年の地理は難化すると思いますか。
最近地理Bで6割〜7割で伸び悩んでます。私は理系ですが、社会といえども軽視せず足を引っ張らないように7割〜8割くらいはとりたいです。
こんな私になにかアドバイスをご指南いただけたら光栄です。
647大学への名無しさん:2009/01/11(日) 13:33:21 ID:8hqQS/loO
>>635
いや簡単すぎだろ
89点だったし
基本追試のほうが簡単
648大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:00:02 ID:tsVldb220
参考書って系統地理と地誌にわかれてるやつありますよね
あれってどう違うんですか?
649大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:16:37 ID:joJpUKhQ0
結局予想をまとめると北アメリカ、東南アジア、中国、イギリスから出るってことか
650大学への名無しさん:2009/01/11(日) 15:53:30 ID:KwM/DM6WO
>>642
自分もだ><
だから見直しはしません
(´・ω・`)
651大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:14:05 ID:kj0iLq2nO
さすがに見直しはちゃんとした方がいいと思う
652大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:21:50 ID:KwM/DM6WO
>>651
あっ、はい><
653大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:43 ID:0VkXyPmT0
ID:KwM/DM6WO
654大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:39:27 ID:lUrQccuh0
7割から8割なんですけどこれを85点以上で安定させるにはどうすれば…?
655大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:40:29 ID:KwM/DM6WO
>>653
何?(´・ω・`)
656大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:47:02 ID:j0jLup3EO
北海道=Dfで降水量少ないって書いてあるんだけど…
多いの間違えだよね?
657大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:47:14 ID:q+qUfKk50
お前しゃべり方むかつくわ。
キモい顔文字つかって。
658大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:48:02 ID:ftoktPLW0
抽出 ID:KwM/DM6WO (5回)

639 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 01:23:19 ID:KwM/DM6WO
今年は北米とアジアが出そうって地理の先生が言ってた(´・ω・`)

641 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:04:48 ID:KwM/DM6WO
おっと(^ω^;)
確か東南とか言ってた

650 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 15:53:30 ID:KwM/DM6WO
>>642
自分もだ><
だから見直しはしません
(´・ω・`)

652 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 16:21:50 ID:KwM/DM6WO
>>651
あっ、はい><

655 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2009/01/11(日) 16:40:29 ID:KwM/DM6WO
>>653
何?(´・ω・`)
659大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:52:44 ID:UdOsttLoO
そんなに責めること無いでしょ
660大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:57:58 ID:KwM/DM6WO
>>657
だから?
661大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:04:47 ID:8hqQS/loO
たしかに顔文字キモス
662大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:10:01 ID:ftoktPLW0
キャラが痛い
663大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:10:41 ID:GlGtGLI80
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><あっ、はい><
664大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:11:20 ID:wdJIvlWB0
真性か
665大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:11:33 ID:GlGtGLI80
>>663
ワwwwwロwwwwwタwwwww
666大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:31:49 ID:8hqQS/loO
667大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:31:58 ID:wdJIvlWB0
今ひどい自演を見た
668大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:34:30 ID:iMqCVXyQ0
わざと自演というネタだろ
669大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:41:57 ID:8hqQS/loO
>>668
わかってるよ
670大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:05:45 ID:1Ot6LMYMO
過去問ってそんなに大事?
やらないと後悔する?
671大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:11:34 ID:rD+mjSD4O
緑難しい。
8割くらいしかとれん
672大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:12:44 ID:XOIf2hBNO
地理オタならGoogleEarth好きだよな!

GoogleEarthでハァハァしてたら1日が終わってたでござるの巻
673大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:23:12 ID:6Rrot7J30
>>656
日本の中では少ない方だよ。
Dfのfは降水が多いというわけではなく
年中安定して降水がある
(Dwのようにひどく乾燥する冬ではない)
という意味。
674大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:25:03 ID:Mcc/Zrzc0
>>642
定番すぎてこまる
見直しするけど、問題読み間違いとか以外変えない
675大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:33:26 ID:kpehkQau0
わかってると思うけど北海道は梅雨ないからな〜
676大学への名無しさん:2009/01/11(日) 18:53:45 ID:8hqQS/loO
>>672
あたりめーよ
677大学への名無しさん:2009/01/11(日) 19:24:00 ID:6tBiQNzp0
(*´∀`*)ノ
678大学への名無しさん:2009/01/11(日) 21:54:40 ID:tJlBchdkO
2007の追試難しくないかい?
679大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:27:14 ID:GrMVKnEI0
>>672
リアスで興奮
エスチュアリーで勃起
カルストで射精
680大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:29:34 ID:XOIf2hBNO
>>679
アフリカ紛争大杉真っ赤で妊娠した
681大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:15 ID:0jRn0dnu0
最近の地域調査の問題では、女子高生が単独で調査を行う問題が増えている。
出題年、地域:調査者
2008広島:マミさん
2007青森:カナさん
2007富山:サヤカさん
2006函館:リエさん
2006山形:キョウコさんとヒサコさん
2005秋田:カオリさんとナオトさん
2004松本盆地:カオルさんたち
2004福岡:ユカリさんとケイタさん
682大学への名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:42 ID:yt4jU8+L0
>>681
2007で富山もう出たのか…残念
683大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:01:28 ID:RHp7yoJWO
ナスカの地上絵がやばいな。


>>681
今年はユウコさんだな。
684大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:24 ID:bbEfxDjeO
>>673
ありがとお、助かったよ
685大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:24:50 ID:4GjufPGR0
>>681
岐阜は?岐阜
686大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:42:38 ID:zVyu6H3H0
本試では04〜08まで80切らなかったけど
07追試60点wwwww
この時期に60とか死にたい
追試は受けないけどめちゃくちゃ不安だ
687大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:49:08 ID:HrXt/Sg5O
2007年50点 凄おいwww
688大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:56:39 ID:HrXt/Sg5O
都市名出されると途端にわからんくなる せめて地図上にかいとけよな
689大学への名無しさん:2009/01/12(月) 00:58:45 ID:aGw9maQ1O
>>686
わたしも1ヶ月前位に60点とったけど、おたくみたいに80行った事ありません。

理不尽だお(Д)
690大学への名無しさん:2009/01/12(月) 08:08:03 ID:99o24hMDO
アウトストラーダ・デル・ソーレ
相手は死ぬ
691大学への名無しさん:2009/01/12(月) 10:01:50 ID:qZ/VqpKiO
>>630
おれいっつもアウトストラーダ・ジラ・ソーレって言っちゃう。
692大学への名無しさん:2009/01/12(月) 10:02:39 ID:qZ/VqpKiO
↑あんかみす>>690
693大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:00:09 ID:GSlYdyCEO
タクマラカン砂漠なのかタクラマカン砂漠なのかわからなくなる
694大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:11:07 ID:HanAZEFKO
地誌わかんねーーーーーー
どうしよう…
695大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:13:13 ID:JximHonWO
山岡で抜けたとこは何で補うべきか?
696大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:14:47 ID:qZ/VqpKiO
>>693
「タクラマカン」…ウイグル語で「一度入ったら出られない」という意味。
697大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:33:26 ID:dIyZlEAWO
>>695
俺は瀬川の面白いほど読んだよ。
昨日買ってきて、半日もかからず読み終わった。

698大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:13:23 ID:2sL4UHSH0
>>696
へぇ!
699大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:31:45 ID:aGw9maQ1O
90年《65.86点》
     ↓
91年60.50点

02年《66.34点》
     ↓
03年54.99点

06年《65.13点》
     ↓
07年58.41点

そして08年《66.36点》
09年難化するのは間違いなさそうorz


07年本試72点涙目(;Д;)
700大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:37:13 ID:5WWR+Il40
あっちゃーカワイソス
701大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:39:48 ID:thG1h9f9O
あー100欲しい
702大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:42:54 ID:GSlYdyCEO
>>696
なんという砂漠…

つか白地図いいな!塗り絵してるうちに気候覚えた
今からでも間に合うからヤバいやつオヌヌメ
でも地理オタたちは白地図でハァハァしちまうから注意な
703大学への名無しさん:2009/01/12(月) 13:43:58 ID:IBwn6w9KO
黒の第5回95点キタコレ
過去問以外で9割は初めてだからめちゃ嬉しい
本試も9割とれるといいな…
704大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:50:48 ID:qZ/VqpKiO
( ^ω^)緑の第6回難しすぎて勃起しますたお
705大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:53:55 ID:qZ/VqpKiO
( ^ω^)採点したら73点で射精しますたお
706大学への名無しさん:2009/01/12(月) 15:39:39 ID:H5h6MlpS0
>>647
簡単なのに89?( ´,_ゝ`)プッ
707大学への名無しさん:2009/01/12(月) 15:45:30 ID:qZ/VqpKiO
>>706
こいつあほか?
708大学への名無しさん:2009/01/12(月) 19:01:06 ID:R7xznEltO
>>706
客観的にみて簡単だということ
他の追試は9割超えてるけどね
709大学への名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:54 ID:R7xznEltO
>>706
で、お前何点なの?
710大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:13:01 ID:H5h6MlpS0





708 :大学への名無しさん:2009/01/12(月) 19:01:06 ID:R7xznEltO
>>706
客観的にみて簡単だということ
他の追試は9割超えてるけどね


709 :大学への名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:54 ID:R7xznEltO
>>706
で、お前何点なの?





( ´,_ゝ`)プッ

な?携帯だろ?w
711大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:01:30 ID:R7xznEltO
>>710
友達いないのですね
わかります
















死ね
712大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:14:39 ID:5WWR+Il40
友達いなくて何が悪いの?
713大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:26:42 ID:Bo1gT8p10
地理Aが友達
714大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:40:04 ID:dRkL81GjO
今センター過去問だいたい8割前後なんだけど
今から9割にするには何やればいい?

ちなみに今までは実況中継3周したあと
センターのツボを2周した
715大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:17:14 ID:qgzvgxzLO
気候区分のコツ希望
716大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:21:18 ID:PU5QFLU90
授業聞いてただけで7割ってすごい?
717大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:27:11 ID:uuRw7MnV0
別に
718大学への名無しさん:2009/01/13(火) 05:41:25 ID:e8aE0LVFO
山川出版って地理の教科書出してる?アマゾンで用語集しか売ってないんだが
719大学への名無しさん:2009/01/13(火) 09:14:05 ID:RyJj4Pxg0
今年はなにが狙われそう?
個人的なヤマ教えて下さい
720大学への名無しさん:2009/01/13(火) 09:49:51 ID:Ne9ZQA1rO
オセアニア
721大学への名無しさん:2009/01/13(火) 11:37:03 ID:fbZcVQKZO
やまをはるなら地形図
722大学への名無しさん:2009/01/13(火) 12:57:20 ID:KZjbtdDN0
過去問90年から8年分と最近の5年分やりました。
最近の方が難しくて7割しか取れません…
どうすれば8割ちょいまで伸ばせますか…?
723大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:12:14 ID:ts5rqr5nO
やっと8割〜9割とれるようになった(^-^)
724大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:36:21 ID:iMoXSuW5O
2007年の追試やった人どれくらい取れた?
俺77点だったんだが…orz
725大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:51:40 ID:gIRoEgycO
>>724
俺67で涙目w
でもあれ本試とはじめの方全然傾向違うから気にしなくていいだろ。難しすぎだ
726大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:55:05 ID:7sZbgtUdO
>>724
89
727大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:56:32 ID:Irj3x0BX0
2005〜2008本試の平均点教えてください。
728大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:11:09 ID:iMoXSuW5O
>>725>>726d
だよね…俺も解いてて少し違和感を感じたよ
ま、本番取れればいいんだけどね
729大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:21:30 ID:cataKPHEO
>>724
78取って焦ったんだけどやっぱ難しいんだね
ちょっと安心

てか>>726すごいな
730大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:33:47 ID:5JSLqt7rO
アメリカ
中国

このへんの地誌きそうだな
731大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:35:53 ID:rd789Wm0O
2005年の第5問で2つしか合わなくてオワタ

青パックやったやつどうだった?
全然合わなかったんだがorz
732大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:50 ID:2v5N+wJlO
中国の工業はいやん
733大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:21:54 ID:+qmariXQO
今まで60台で
2006年過去問79ktkr
と思ったらみんな強いww
7、8割が基本ですか、そうですか。

本番これなら正直満足だなんて口がさけてもいえn(ry
734大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:55 ID:3ub1XiFIO
>>731 85だた。あれはむずかったのかね?

真剣の問題集で、発表会では時間がながくなっても調べたことは全部発表しなくてはいけないという選択しがw地理関係なし!

ヌナブト準州
735大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:48:21 ID:AjxNgM0FO
ヌナブト準州はイヌイットのためにカナダがつくった州だっけ?
736大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:50:01 ID:grmieKPiO
>>734
やっぱりなんと言っても『都市の気温上昇を緩和するためにエアコンを普及させる』だろw
737大学への名無しさん:2009/01/14(水) 01:18:53 ID:3ub1XiFIO
>>735 うん。多文化主義の一つの政策だよ。

ねなくてわ
738大学への名無しさん:2009/01/14(水) 10:34:37 ID:oGzyHhymO
2007の追試って難しいんだよね?
本番でせめつ8割はとりたいんだが
72しかとれなかったorz
739大学への名無しさん:2009/01/14(水) 11:04:12 ID:4PnJEsA3O
桃パックの地理ムズ過ぎじゃね?
本試いつも9割前後なのに70だったorz
740大学への名無しさん:2009/01/14(水) 11:18:40 ID:kgMxJJCbO
>>739
俺も悪かった
79www
741大学への名無しさん:2009/01/14(水) 13:13:53 ID:fv6yli85O
エコフィクス油田はノルウェー水域内にありますよね?
けどミドルズブラはエコフィクス油田からパイプラインが通じてると書いてあったんですがおかしくないですか?
742大学への名無しさん:2009/01/14(水) 13:35:20 ID:BMHH0Boe0
桃の地理は難しいというより聞いてる事がセンターと違う
743大学への名無しさん:2009/01/14(水) 15:38:49 ID:MB+8UCuVO
>>741
そんな問題と油田聞いたこと無い俺はヤバイのかな
744大学への名無しさん:2009/01/14(水) 16:39:55 ID:ddSystdXO
>>741
ノルウェーの辺りで水深が深くなってるのでバイブラインを渡せないみたい
745大学への名無しさん:2009/01/14(水) 16:59:31 ID:n/13+aN9O
センター今年ヨーロッパの地資来るってありえない?

得意なのがヨーロッパしかないんだが…
746大学への名無しさん:2009/01/14(水) 17:09:22 ID:n/13+aN9O
→誌
747大学への名無しさん:2009/01/14(水) 17:10:10 ID:kgMxJJCbO
可能性がないことはない
748大学への名無しさん:2009/01/14(水) 17:17:10 ID:n/13+aN9O
やっぱラテン又はアングロアメリカが有力か…
749大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:23:22 ID:fv6yli85O
>>744
ありがとう。
750大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:40:57 ID:h7/WZCCmO
やっぱ去年の本試簡単だったのなw45分で93点取れたわ
751大学への名無しさん:2009/01/14(水) 22:00:45 ID:3ub1XiFIO
逆に何間違えた?おれはダイアモンドのとこは初耳だったわあ
752大学への名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:27 ID:3asQA1Im0
難化必至だなあ・・
753大学への名無しさん:2009/01/14(水) 22:39:56 ID:h7/WZCCmO
>>751
一回ざっと解いてほとんど見直さなかったから間違えたとこは全部勘違いだったwやっぱ今年は難しくなりそうだな…
754大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:38 ID:dkVSD2tC0
誰かあと3日で6割から8割にできる勉強法を教えてくれ
755大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:33:32 ID:pC4/k1Py0
>>754
【sage】センター6〜7割専用6【まだまだ伸びる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1231912416/
756大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:57:30 ID:AjxNgM0FO
>>753

他の年はどんな感じ?
757大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:01:30 ID:C1a7FHzSO
この時期ってみんな何やってる??
758大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:11:06 ID:PBYv12dJO
>>756
今まで黒本しかやってなくて過去問初めて解いたんだよねwでも模試では一応80〜90くらいは安定して取ってるよ
759大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:23:53 ID:OwHkWHLcO
>>757
もう問題やってない
今は基礎とデータブック
760大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:25:53 ID:dZBr7/Np0
青本の第6回はなかなかえぐいな
761大学への名無しさん:2009/01/15(木) 01:14:25 ID:JpyQzNVuO
>>760

あれやっぱ難しかったんだよな?
第5回94点でこれはいけそう、って思ったら第6回74点だった(´・ω・`)
本番9割欲しいのに…orz
762757:2009/01/15(木) 06:54:06 ID:Qxhb0hTkO
>>759

基礎ってなに??
過去問で間違ったとこ見直してるんだけど、意味ある??
763大学への名無しさん:2009/01/15(木) 11:02:33 ID:OwHkWHLcO
>>762
んーだから基礎の確認
問題ばっかりやって基礎忘れてたら意味ないだろ
山川の地理ノートとか資料とかを復習する
764大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:31:25 ID:nAPy6OtAO
ワイタンギ条約!
765大学への名無しさん:2009/01/15(木) 12:36:59 ID:tVVpVomoO
たぶんラロトンガ条約がでる。もしかしたらトラテロルコ条約かもしれん。

ASEAN本部とか
766大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:51:40 ID:zQ12H2Mh0
去年の今頃はこのスレに来てたなあ…w
何気に良スレだったから、おかげで満点だったぜ^ω^
767大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:59:29 ID:8V/VcZa7O
難化いやがることないよ

平均が50で70と平均が70で80だったら前者がいいんだからさ
768大学への名無しさん:2009/01/15(木) 15:33:45 ID:K8z0AgPh0
センター地理必須の大学ならそういえるだろうが…
769大学への名無しさん:2009/01/15(木) 17:27:18 ID:dZBr7/Np0
世界史とか日本史はあたりまえに満点でるんだからそれじゃまずいだろ・・
770大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:20:34 ID:tVVpVomoO
とにかく歴史と平均同じぐらいを希望する。中途半端に難しくて得点調整なかったら最悪だろ
英数国なんてのはみんな受けるから選択科目の難易度はかなり重要になる。とくに俺みたいに85%目標の難易度に左右されやすい学力の身からすれば
9割とれるやつはあんま関係なさそう
771大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:50:29 ID:kLfGLCU00
インドのダイヤモンドの統計は、数年前の本試の黒本(過去問)の解説にチラっと出てるよ。
やっぱり地理は過去問演習&解説読みが大事だね。
772大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:57:50 ID:+bVZSD38O
今日やっと九割越えたんだけど、2006って簡単な年?
773大学への名無しさん:2009/01/15(木) 19:01:20 ID:K+zWItZ70
昔の統計とか怖すぎる
774大学への名無しさん:2009/01/15(木) 19:19:43 ID:bYAn3eoEO
この書き込みを見た地理受験者は全員85点以上獲得し、
世界史日本史受験者は試験中眠くなる呪いをかけた。


地理受験者全員頑張れ。
775大学への名無しさん:2009/01/15(木) 19:21:41 ID:+bVZSD38O
>>774
どうせなら満点にしてくれよ。
776大学への名無しさん:2009/01/15(木) 19:27:19 ID:69G5H4cyO
ズバリセンター出題予想は?
777大学への名無しさん:2009/01/15(木) 19:40:39 ID:+bVZSD38O
プレートテクトニクス
778大学への名無しさん:2009/01/15(木) 20:32:38 ID:t7ZoW3M6O
ヨーロッパ系がでませんように
779大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:10:11 ID:cRmYIij0O
今日08年で始めて8割以上の87点取ったww
誰か褒めてくれwww
780大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:10:25 ID:3tcOzIu3O
旧宗主国や宗教・語族分布でませんように…

聞きたいんだが、代ゼミの実践問題集にさ、得点と本試で取り得る予想得点の対応表があるんだけど(例えば、この回で61点とれれば本試では73点くらいとれますよみたいな感じ)
それって信憑性あると思う?代ゼミの問題は糞という前提には目を瞑って誰か教えて下さい。
781大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:12:37 ID:++PKdOEuO
お前ら地理選択ならロシアの工業地域でロシアに殺気覚えるよな!
782大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:20:31 ID:K+zWItZ70
世界史やったおかげで旧宗主国や宗教・語族分布はけっこうわかるかも
783大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:20:45 ID:uCKTyr5uO
>>780
皆無
784大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:21:30 ID:cRmYIij0O
>>780
信憑性ないと思うぞ他の教科は知らんが少なくとも地理はそう
青・黒本殆ど平均点+15〜20取ってセンター換算で85〜90でウハウハだったが
07本試72点
08本試87点(上にも書いてあるw)

しかも今年は難化確実だから俺は8割危うい訳ですorz
785大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:26:17 ID:0aCnJHSpO
難化なんてするかなんて誰にもわからんだろ
786大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:28:29 ID:9FME4Evz0
あー、そういえば去年はめちゃくちゃ簡単だったんだ。
92点で「低いなー」って言われたからな。

どうしよう、政経と地学ばっかりやってたorz
787大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:28:51 ID:bYAn3eoEO
■覚えておきたいセンター地理知識

@リアス式海岸といったら石川県
Aイランもイラクもシーア派が多数
Bアメリカの最大輸出輸入国はカナダ
C輸出額世界一はドイツ
Dレモン生産トップ3はメキシコ インド アルゼンチン
E中国、タイは約50%が第一次産業従事。
Fブラジル、南アフリカは約60%が第三次産業従事。
Gアルゼンチン南端はET気候
Hマダガスカル島は5つの気候区が混在
I日本のエビ輸入先トップ3はベトナム インドネシア インド
788大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:31:22 ID:0aCnJHSpO
一週間前まで地理無弁で過去問38点
一週間勉強したら91だた
789大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:32:28 ID:DTofC6HGO
イラクもシーア派が多数だったのか…
790大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:37:32 ID:QdDpQUDS0
>>787
嘘乙
791大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:38:39 ID:lRK8gby9O
>>787
2、3、4以外は知らなくてもOK。
センターでレモンは出ない。
エビは東南アジアでよい。
日本のどこにどんな地形があるかは出ない。
出るのは地形図と組み合わせて。
792大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:46:25 ID:j7CxwBVRO
一昨年も下がったし今年はやや難化とみた
793大学への名無しさん:2009/01/15(木) 21:55:11 ID:+bVZSD38O
>>787
正誤問題ですね。分かります。
794大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:16:06 ID:3tcOzIu3O
>>783>>784
レスありがとう。
やっぱり過信しすぎず残り1日あがきますw
理系+換算低いけど侮らずに7割目指して頑張ります。

795大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:22:54 ID:+bVZSD38O
■覚えておきたいセンター地理知識 …×
別に覚えなくていいものが多い

@リアス式海岸といったら石川県 …×
リアス式といえばスペインのガリシア海岸。石川なんて知らない。
日本なら、三陸海岸・若狭湾・宇和海沿岸くらいを知ってればいい。

Aイランもイラクもシーア派が多数 …○

Bアメリカの最大輸出輸入国はカナダ …○
むしろ輸出のAメキシコB日本、輸入のA中国Bメキシコに注意

C輸出額世界一はドイツ …○
別に重要じゃない気が

Dレモン生産トップ3はメキシコ インド アルゼンチン …○
グレープフルーツはアメリカ・中国・メキシコときて、4位にイスラエルが入っている。
しかし、イスラエルの輸出入品ではダイヤモンドが1位。

E中国、タイは約50%が第一次産業従事。 …○
中国49%タイ45%

Fブラジル、南アフリカは約60%が第三次産業従事。 …△
南アフリカは67%

Gアルゼンチン南端はET気候 …○

Hマダガスカル島は5つの気候区が混在 …○

I日本のエビ輸入先トップ3はベトナム インドネシア インド …○
796大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:24:49 ID:LkovQw0NO
分析結果(地誌)2008〜1997
アジア6回
アフリカ2回
北アメリカ1回
南アメリカ2回
ヨーロッパ2回
オセアニア0回

今年は北アメリカ、ロシアが怪しいとみた

内訳知りたい人もいたら
またうpしますノシ
797大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:28:51 ID:OwHkWHLcO
>>796
お願いします
798大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:40:18 ID:++PKdOEuO
ロシアはやめてぇ!!!
もすかうぐらいしか…
799大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:41:05 ID:LkovQw0NO

アジア内:南アジア(インドonly含む)3回、東南アジア1回、アジア全土1回、中国中心のアジア全土1回(追試に西アジアが1回でている←だいぶ前)

アフリカ:全土1回、パリ,ダカール間1回

北アメリカ:アメリカonly1回

南アメリカ:ラテンアメリカ全土1回,ブラジル1回

ヨーロッパ:追試に多い。だいたい北欧。
1回は北アメリカと関連してでた。


こんなかんじノシ
追試含んでるとこと
ないとこがあるwww
ヨーロッパは追試いれたら3回。
ヨーロッパ以外は追試も含んでるはず…
800大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:42:12 ID:t7ZoW3M6O
アメリカ関係が出ますようにアメリカ関係が出ますように

801大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:52:35 ID:LkovQw0NO

多分、アメリカとロシアでどっちかが地形でどっちかが地誌としてでると思う。
去年地形でロシア周辺でたから
今年はロシアの地誌かな?

ロシアは基本的に
3大河川、クズネッツ炭田の位置、アラル海周辺←塩分濃度が高くなってきてるとか、民族問題(チェチェンとか)、カムチャッカ半島(ロシアの東端)、ウラル山脈が60゚N位覚えとけば大丈夫!もしかしたら中央アジアと絡めて出されるかもしれないし。

でもあくまでこれは予想。
一応河川、炭田、山脈、油田とかの有名なのは
全部目を通すべき!
802大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:55:07 ID:LkovQw0NO
↑カムチャッカ半島は新期造山帯って事ね(・ω・;)書き忘れた
803大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:57:33 ID:jF5d2XxHO
生産量と輸出量の上位の国が同じ作物は?(2005年統計)

@砂糖
A米
Bバナナ
Cコーヒー豆



答え
C

補足
砂糖→熱帯のサトウキビ、冷涼地域のテンサイから生産

米→自給的作物。輸出国上位にアメリカ
804大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:08:04 ID:bYAn3eoEO
>>795
『リアス式海岸 石川』は駿台の模試で出て死んだので。
三陸とかは当然として。
輸出額ドイツ1位はグラフ問題やアメリカとの引っ掛けで頻出。常識っちゃあ常識ですね。

レモンは柑橘系=Csという回路の人は罠を回避できるかなと。
805大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:10:15 ID:jF5d2XxHO
クリボイログ鉄山wクリクリッw

ウ"ォルガ川は低落さ式ダム。

ちなみにガーナはウ"ォルタ川のアコソンボダム。→アルミニウム
でも生産量は上位じゃないよ

ロシアは構造平野とか確認せねば!頑張るよ!
806大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:17:16 ID:++PKdOEuO
コムソモリスクナアムーレ

なげーよw
807大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:47:29 ID:8eJw6Q5LO
町田とか千代田区とか江戸川区とか言われても地方民にはどんな都市なのかわかんねえよ
出すなら八王子ぐらいで我慢しろ
808大学への名無しさん:2009/01/16(金) 00:01:39 ID:K+zWItZ70
国内地理たくさん出してくれ
809大学への名無しさん:2009/01/16(金) 00:42:11 ID:dUEwv0vNO
主に俺が困るから断る
810大学への名無しさん:2009/01/16(金) 00:48:05 ID:9EkvD/s4O
俺も困るから断固として反対だ

日本が絡むと正答率20%未満
811大学への名無しさん:2009/01/16(金) 01:07:32 ID:3mxwv6wZO
結局センター予想ちしは

アメリカ&ロシアか?
812大学への名無しさん:2009/01/16(金) 02:27:45 ID:n08ZNznv0
>>804
リアス式海岸で石川県って聞いたことねぇな。
地図帳で見ると、海岸線は確かに丘陵地ではあるが・・・・
まぁ、覚えなくてもいいだろ。駿台がクソなだけだwww

>>806
俺の好きな地名だwww
あと、ソヴィエツカヤガヴァニとかニジニーノヴゴルドとか。
地味にエカテリンブルクがいいねwww

>>811
アメリカと東南アジアとロシアは怪しいね。
ただ、ロシアなら細かいところは聞いてこない。多分。
813大学への名無しさん:2009/01/16(金) 03:59:26 ID:dmjCM+DM0
地図帳で気になる場所ナンバーワン
ゼムリャフランツァヨシファ
814大学への名無しさん:2009/01/16(金) 05:28:48 ID:dLAA7c0RO
age
815大学への名無しさん:2009/01/16(金) 07:19:48 ID:vsh8U9iqO
イギリス、ロシア、アメリカ、アフリカで覚えておくべきことって何がありますか?
816大学への名無しさん:2009/01/16(金) 07:53:46 ID:pYI6CdOoO
全部
817大学への名無しさん:2009/01/16(金) 08:20:37 ID:3HUQpkUBO
降水量って雪も入る?
818大学への名無しさん:2009/01/16(金) 08:39:30 ID:StnaAbTRO
入るよ
819大学への名無しさん:2009/01/16(金) 09:15:41 ID:ZfcXctNbO
>>817
入らなかったら北欧やロシアの冬は数ヶ月間降水量0mmジャマイカ
820大学への名無しさん:2009/01/16(金) 09:19:26 ID:W9KjQzdV0
2008年追試を入手

・・リオさんなんて名前はあまりにもあんまりだ
821大学への名無しさん:2009/01/16(金) 09:21:02 ID:Jnz6PVmdO
日本の気候や日射量が出た場合

北海道以外:梅雨の時期に雨が多い
日本海側:冬に雪が降る
瀬戸内海:比較的雨が少ない
太平洋側:9月に台風の影響を特に受けるため雨が多い

これで大体の問題が解けるぉ

ちなみに日射量は雨が多い時期に少ない
雲がかかるから
822大学への名無しさん:2009/01/16(金) 09:30:02 ID:/QdDLCrA0
山岳地域も日射量少ないってなぜ?
823大学への名無しさん:2009/01/16(金) 09:30:51 ID:3HUQpkUBO
>>818
>>819
サンクス!

今日は地理漬けやなー…
10点UPできるかな…
今70〜80って感じ(笑)
824大学への名無しさん:2009/01/16(金) 10:27:34 ID:av/6cPaH0
9割超えするのってもともと地理に興味があって地理好きなやつだけだと思うから
他の教科に時間使ったほうが得策だと思う
825大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:38:10 ID:fYGaTBaRO
さあみんな出そうなことをどんどん書き込むんだ!さぁ!
826大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:06:35 ID:9EkvD/s4O
>>812
変態乙

ではアウトストラーダデルソーレたんは貰っときますね^ ^
827大学への名無しさん:2009/01/16(金) 13:17:06 ID:r9MdEzTBO
なあ、結局緑本で8割超えなかったんだけどさ
これ、難しすぎるわりに解説が糞じゃないか?
828大学への名無しさん:2009/01/16(金) 14:01:15 ID:QSs4kDxr0
〜なのは明白である
とかいう解説見るとマジでムカツク
829大学への名無しさん:2009/01/16(金) 14:04:42 ID:51q3Mi/JO
あるある
830大学への名無しさん:2009/01/16(金) 16:14:37 ID:98fDktQHO
>>827
そんなの今更な話。
解説クソなのは問題としても質の良くないものが混じってるせいでもあると思う。
831大学への名無しさん:2009/01/16(金) 16:19:26 ID:Y0y81Q5y0
ギリギリまでもがいているおまいらへ
ttp://geoyamaoka.blog86.fc2.com/
832大学への名無しさん:2009/01/16(金) 16:29:22 ID:51q3Mi/JO
キューバの輸入相手国第一位はロシアなんだね
あの辺はアメリカとの結び付きが強いと思ってたけど
833大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:00:39 ID:xJH/zGIgO
>>832
ヒント:社会主義
834大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:13:20 ID:8ocKNVki0
地理結局6〜7割しか取れなかった…
今日中に8割取れるようにできる勉強法ってないかな?
835大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:35:03 ID:9EkvD/s4O
>>832
たしかキューバはアメリカと国交がない
よくキューバの野球選手が隠れて亡命してメジャーリーグに行く
836大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:37:32 ID:98fDktQHO
キューバ危機の概要を思い出せば、全て合点がいくはず。
837大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:46:13 ID:VvHqS19Z0
去年はセンター前日に書き込まれたことが出まくったから
今年もそれが起きるといいね
838大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:50:10 ID:YApxfWHk0
>>834
○オセアニア・アングロアメリカだけやる。
○気候は「内陸ほど年較差大」と「年較差は東岸で大、西岸で小」
「内陸は乾燥」「日本海側で雪→太平洋側は乾燥したからっ風」
だけでなんとかひねりだす。
○地形図は扇状地と河岸段丘だけ見ておく。
○人口問題は都市人口率と女性の社会進出だけやる。
○粗鋼の生産・自動車の生産、石炭の生産だけ見ておく。
839大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:35 ID:xJH/zGIgO
自動車の順位って
1アメリカ
2日本
3ドイツ
であってたかな?
840大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:53 ID:w7/oab6h0
自動車の何の順位だよw
生産?販売?所有?
841大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:10:38 ID:w7/oab6h0
あ、前レスのやつか
842大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:11:29 ID:TRB1GxYOO
>>839
あってるよ。
乗用車のみなら
1日本
2ドイツ
3中国
843大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:12:14 ID:ZfcXctNbO
>>839 生産台数はそれでおk
ただし輸出に関してはアメリカ殆どしないので 日本 フランス ドイツの順となることに注意。
844大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:45 ID:xJH/zGIgO
皆サンクス
845大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:16:26 ID:8ocKNVki0
>>838
ありがとう
やってみる
846大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:16:42 ID:TRB1GxYOO
>>844
すまん間違えた
乗用車の生産
1日本
2ドイツ
3米国
4中国
5韓国

ごめん。
847大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:35:12 ID:mcHwb9HJ0
地図記号も1度でいいから
確認しとけよ。
848大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:45:58 ID:5QsJauWH0
地図記号といえば温室裁判所測候所墓地
あたりかなむずいのは
849大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:51:16 ID:ZfcXctNbO
地理過去問で失点した盲点部分が、資料集にしっかりかかれていた。
日本からロシアへの中古自動車輸出とか。資料集いいな。
850大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:53:00 ID:8ybk0tek0
今日友達に見せてもらった地理用語集、おもしろい
もっと早く知っていればorz
851大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:56:17 ID:av/6cPaH0
ウラジヴォストーク走ってる車は日本の中古車ばっか
852大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:02:31 ID:98fDktQHO
確か今ロシアが輸入規制かけるから暴動とか起きてるんじゃなかった?
ニュースでやってたよ。
853大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:26:05 ID:w7/oab6h0
wbsだな
昨日だっけ?
5年以上のやつがだめになるんだよな
854大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:52:55 ID:Tk9Fx+1n0
855大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:27:57 ID:vGl9M1WXO
なんか違うスレで消しゴムに4センチの切れ込み入れるとかいってたがなんにつかうのかな?
856大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:34:11 ID:psObgqgH0
地図の距離用かと
857大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:39:53 ID:vGl9M1WXO
ふぇー
858大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:42:01 ID:831BnNL9O
業者の問題解いたけど4割きったwww



この前は6割だったのに


アメリカ関係が出ますようにアメリカ関係が出ますようにアメリカ関係が出ますように
859大学への名無しさん:2009/01/16(金) 21:03:30 ID:vsh8U9iqO
日本地誌易化しますように。

誤文選択問題が沢山でますように。
このスレのみんながいい結果を残せるように。
860大学への名無しさん:2009/01/16(金) 21:08:34 ID:mcHwb9HJ0
難化と言われてるけど易化しますように。
ロシア西アジア東ヨーロッパ出ませんように。

地理選択者がイイ成績残せますように。
861大学への名無しさん:2009/01/16(金) 21:20:27 ID:7Q2BinARO
皆グラフや地図は落ち着いて見よう
早とちりはしないように。
862大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:06:58 ID:831BnNL9O
オバマさん関係で人種がでるに1票
863大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:19:02 ID:J2iroNWYO
9割どころか8割とれるかも分からん、もう嫌だ
864大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:48:35 ID:aT33RDkuO
問題見て世界史だめだったら地理Aで受けるかも
865大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:48:56 ID:yZnBEF5RO
センター利用は地理いらないからあまり気負い
866大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:39:40 ID:PoJQWuC90
みんな・・・・健闘を祈る。
よし!目指せ満点www
867大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:44:55 ID:rFC8CtPMO
場慣れと保険のために現社をうけるか、受けずに地理やるか
ちなみに7割はほしい人
868大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:51:11 ID:rwhdv45QO
やあおれ
どうするか
869大学への名無しさん:2009/01/17(土) 01:17:14 ID:RiNp5ytd0
おれは地理の勉強する時間にあてる
870大学への名無しさん:2009/01/17(土) 07:17:09 ID:Q9tiHPRj0
>>870ならこのスレ見た人全員90点以上
871大学への名無しさん:2009/01/17(土) 10:14:09 ID:l4tZm7U3O
今から満スレにする?
872大学への名無しさん:2009/01/17(土) 10:59:39 ID:PD8yYns8O
今年は中東がでそうなきがする。
873大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:21:15 ID:jrLtzFWjO
以下阿鼻叫喚
874大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:21:43 ID:jEX91Zy3O
水木しげるロードwww
875大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:22:46 ID:XmDwjokDO
11452333
213322
121224
364213
343523
44236
どうすか?理系なんであんま自信ない
876大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:23:37 ID:0mRK2VCHO
カナダキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
877大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:23:52 ID:l4tZm7U3O
難化したな
878大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:23:58 ID:hbmDyUzUO
これは何?
879大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:24:25 ID:uicb8H9WO
ここ数年で一番むずかしかったな
満点は無理だわ
880大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:24:32 ID:4xyyU41FO
アフリカこねえええええええええええええええ

アイスランドはZ会の100題でやったから助かった
881大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:24:35 ID:tflqpNUR0
早く問題ときてえええええええええええええええええ
882大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:24:49 ID:o9+yFWinO
やっててよかったヨーロッパ
883大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:25:31 ID:4G3DBG8YO
二択から先が難しかった気がする・・・

トロントは金融でオッケー?
884大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:25:50 ID:kQkZ5XeKO
自己採点で倒れそう\(^O^)/
885大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:26:06 ID:d72DOn88O
水木しげる自重ww
886大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:26:09 ID:7vN0yMvbO
農業、ヨーロッパ、北アメリカと完璧にここの予想通り

90はいった

まじ感謝
887大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:26:28 ID:hO+hZUlRO
おわた\(^O^)/
カナダはオタワ\(^O^)/
888大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:26:56 ID:9pCnCTw4O
あれ?
37問目がある・・・
889大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:27:04 ID:uicb8H9WO
ヨーロッパはあんま見慣れない知識ばっかだったな
大門一さえミスなければいい感じだ
890大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:27:28 ID:G9uwGaARO
2が多かったような気がする
考えさせる問題が多かったね
891大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:27:39 ID:tflqpNUR0
早く解きてえなあオイ
892大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:28:22 ID:BbQ6nXhfO
>>875
俺はマーク番号6→9まですべて答えが3になった。(4つ連続)
893大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:28:32 ID:AONFZv5vO
難すぎオワタ
894大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:28:54 ID:tt4f4GHyO
3が異様多い希ガス
895大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:28:58 ID:dTvtpuqgO
アイスランドの大陸棚が意味不wあんなんむずいだろ…
木の世界遺産もプーさん
でもってフェーンは自分信じてよかった…
あとは平気そう…8割行くかなぁ…
896大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:29:39 ID:XmDwjokDO
>>883
残念、人口が一番多いんだぜ
897大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:30:03 ID:l4tZm7U3O
確かに二択からが問題だった
898大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:30:51 ID:YqiThmVTO
ほとんど2と3だったな。
まぁ易化だな。
899大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:31:07 ID:MdKqIVjWO
471 大学への名無しさん sage 2009/01/04(日) 21:05:08 ID:TSu3QnYXO
2009年のセンターはどこの地域問題が出るか予想しようぜ!
俺的にバンクーバーオリンピックが控えてるから
つカナダ
900大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:31:45 ID:3bymOcZtO
いいえ、ケフィアです。
901大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:31:51 ID:hbmDyUzUO
難化だろw
902大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:32:00 ID:9pCnCTw4O
どう見ても難化です
本当に(ry
903大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:32:21 ID:dTvtpuqgO
>>896
うおっカナダのそれ間違えたくさいわ
トロントとモントリはどっちが人口多いかわからなかった…
904大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:32:44 ID:G9uwGaARO
最後の大問は適当
でも配点13でよかった
905大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:33:06 ID:hbmDyUzUO
>>472
神だろw
906大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:33:27 ID:dTvtpuqgO
>>900
これ吹き出しそうになったw
略して書いたらケフィアとかww
907大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:34:08 ID:PD8yYns8O
地理は予備校のパックにちかいな。
11252332
213322
121424
464213
141543
14234

どう?
908大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:34:08 ID:Etv/f6WSO
3が多くてめっちゃ不安だったけどやっぱ3多かったよね?
3が連続でつづいたんだが…
909大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:34:31 ID:KFseT+3uO
8割いかねぇかもorz
910大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:34:36 ID:uicb8H9WO
あれってリクケイトウではないの?
911大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:35:30 ID:XmDwjokDO
俺浪人なんだが去年よりあからさまに簡単だった
二次重視でやってきて地理の勉強はそんなしてない
つまり易化
912大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:36:55 ID:ylU4DgK4O
>>892

いつも何点ぐらい?
913大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:37:25 ID:XmDwjokDO
>>907
大問5、6が違いすぎるな
果たしてどちらが合っているのか…
914大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:38:07 ID:rv1xTs/5O
>>911
はいはい
915大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:38:36 ID:uicb8H9WO
二問目は4だろ
あのへんはいい漁場になってんだから
916大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:39:04 ID:ILFGI2QqO
三角州だよ
917大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:39:39 ID:0mRK2VCHO
>>915
だよな
なんとかバンクがあるもん
918大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:40:06 ID:0mRK2VCHO
>>916
だよな
919大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:41:52 ID:2/lBKAWHO
21357 33321 332
21324 24354 313
22452 343216
でどうだろうか
920大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:42:11 ID:njslhx7OO
微妙な問題多かった。よって難化
921大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:42:15 ID:G9uwGaARO
大問2はグラフ読み取りでよかった
あそこで稼げていればOKだ
922大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:42:46 ID:vSQGM04hO
二問目は
エコフィクス油田があるけどノルウェー側の方は深くなっててパイプラインがイギリス側しかつながってないから
ということで1だと思います
923大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:42:46 ID:dTvtpuqgO
>>915
俺は北海油田かなぁと
入り込む形で切られてたら大陸棚でノルウェーは資源云々言えないかなぁと思って…
まぁ定義自体間違ってるかも…
1か4だよな
924大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:43:07 ID:eCQcuilqO
>>918
でも写真の感じだと陸繋してないっぽい
925大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:44:19 ID:2H1eb57SO
陸繋がってないよ
926大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:44:26 ID:XmDwjokDO
>>915
地図帳で確認したら大陸棚繋がってなかったよ
927大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:45:13 ID:BbQ6nXhfO
>>915

2問目は1とみた。

理由:ノルウェーも北海油田もってるのに、油田から自国にパイプ引けない
→ノルウェー沖に水深の深い箇所があるから
928大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:45:20 ID:c5zYEf4KO
陸繋が間違いですよー。by鳥取県在住

カナダも得意だし、今年のセンターは俺のためにあるようなもんだな。
929大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:45:31 ID:dTvtpuqgO
>>924
あの写真人工島?は写ってるけど大根はなくね?
930大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:46:38 ID:uicb8H9WO
14352333
213322
121224
364113
343523
44235
ロスの人種分布と村落の形態と小麦のインド選ぶやつとりくけいとうと断面図が不安
931大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:46:41 ID:vG0//jcCO
ハーローとボローニャってどこ?状態だった理系の自分は勿論勘で解きました^^
932大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:46:43 ID:dTvtpuqgO
まじかよ…地理オワタ気がしる…
いやあああたぶん少なくとも3つ間違えた…
933大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:47:19 ID:s+Bko9RIO
俺も写真で陸繋切ったw
934大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:48:14 ID:4xyyU41FO
>>931
語感からして地中海のどこかっぽいから4にした
935大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:49:31 ID:s+Bko9RIO
ボローニャは中田でイタリア4即答だったわ
936大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:51:05 ID:70/451v/O
>>935
同士よ
937大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:51:11 ID:SXMEJL0oO
>>934
ボローニャ知らないのは人間として恥じるべき
938大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:52:21 ID:0H35efumO
大陸棚はそんな長くない。
あれは陸系統ではなく道路で繋ってるだけ
939大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:52:59 ID:o9+yFWinO
第二問で3を選んでしまた/(^o^)\
940大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:53:07 ID:G9uwGaARO
サッカーいいよな
レアルマドリードも出たし

俺はサッカーや格闘技が好きだから地理にしてる
941大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:53:36 ID:PD8yYns8O
やっぱマンデースポルとはみるべきだな。ボローニャとか全然分からんかった。
942大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:54:49 ID:vG0//jcCO
>>935
え?4なの?
やった、あってるw
943大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:55:30 ID:s+Bko9RIO
海外サカオタはフランスやドイツ、イギリスの都市名をすんなりと覚える

うん、だからロシアとか苦手なんだよ
944大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:55:40 ID:Etv/f6WSO
陸繋島か三角州で迷ったけど陸繋島にした
945大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:55:50 ID:SXMEJL0oO
地理いらなかったけど一応記念受験したから晒す。
14231332
213322
122224
414313
2436225
44335
946大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:56:38 ID:c5zYEf4KO
ボローニャ大学とか知らないの?
947大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:58:38 ID:s+Bko9RIO
タレとメグニなら
948大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:58:49 ID:xdV5PJQFO
中田さん本当にありがとうございました
949大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:13:54 ID:d5eoFCE0O
地理終了のお知らせ


難い
950大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:27:24 ID:rwhdv45QO
オセアニアと南アメリカとアメリカ勉強してたらヨーロッパとカナダが出た\(^O^)/
両方勉強してない\(^O^)/オタワ
951大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:58:50 ID:Etv/f6WSO
できたんだかできなかったんだかわからない…
あんなに勉強したのに
無勉の現社のができてるかも…
952大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:05:10 ID:eCQcuilqO
アメリカのヒスパニックどれよ

スプロールスプロールしてるのが白人しか判断できなかった
953大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:05:28 ID:Etv/f6WSO
>>892
同じ(^-^)
954大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:13:00 ID:n3UAB5td0
難しかったと思ったけどなんだかんだで不安なところ結構あってて90こえた
よかった
955大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:15:08 ID:DxxgtZEa0
答えはどこにあるの?
956大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:15:12 ID:jFPfNFyL0
俺も晒すわ from鹿児島

11252333
313322
121224
314113
341123
44235

微妙なの多かったね
陸繋島・・・
957大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:16:19 ID:n3UAB5td0
東進
958大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:27:51 ID:c5zYEf4KO
17…4
21…4

だと思うんだけど、違う?



既に4問ミス発覚して死にそう
959大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:30:09 ID:pQDBXBzD0
両方違うね。
960大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:30:49 ID:rxpIj/IFO
地理は難化してそうだけど
一日目、国語英語は例年並みっぽいな
961大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:31:02 ID:U23uafGl0
去年より14点も落ちました…オタワ…
962大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:35:40 ID:hbmDyUzUO
今年は易化?
963大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:37:02 ID:c5zYEf4KO
>>959
6問ミスおわた\(^O^)/

82点ですか。いける大学無いですね。
964大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:37:37 ID:XmDwjokDO
ふぅ…92か
良くできた
965大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:39:46 ID:DxxgtZEa0
>>957
トンクス。91だったwwwこのスレには本当に感謝してる。
966大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:41:20 ID:rxpIj/IFO
塾予想だと地歴どれも難化だってよwwwwww

なのに公民易化とか・・・('A`)
967大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:42:53 ID:tpd/aRIx0
92点

問24はどうやって判断するの?
968大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:46:53 ID:ia5wnxbo0
地理最高点だった。でも目標には一歩至らず…
ってか難化だったのか。まあ頑張ったわ俺!

>>967
第4問の問4?
俺はヒントと知識から解いた
白人→多い 黒人→群れる ヒスパニック→最近都心に多い
969大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:49:00 ID:En27IeTZ0
89点だた・・・
見直ししなけりゃ93だったのに><
970大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:50:21 ID:kIfTLXqk0
あれ陸継東じゃないの?????


みためは完全に陸継東だよね!?
と、あの地図内に住所があるおれが驚きながら聞いてみる
971大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:59:23 ID:tpd/aRIx0
>>968
thx
972大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:12:08 ID:dVNWUOP60
87点だった。
見直ししてれば9割超えたのに・・・
973大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:15:01 ID:1mfm2Dx+O
陸継島じゃねぇか…ミスたわ
974大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:19:47 ID:FzizJIrp0
75だった
無勉の現社は71だった
俺、地理の才能なかったのかな……?
975大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:25:39 ID:VhcXstzD0
>>927
最初1にしてたのに4に直した俺は池沼
原因は二宮の地図帳で見るとパイプラインがノルウェーの方に
小さい矢印があったのを「覚えててしまった」からと言い訳してみる・・・
その矢印はノルウェーじゃなくてイギリスから油田までだろ・・・
紛らわしいことに隣のページがノルウェーだしよ・・・

誰か俺を殺してくれ・・・
976大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:53:42 ID:jwzhbbvT0
地理Aは明らかに難化してる
977大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:55:28 ID:xgSkeD2l0
Z会緑パックの都市の問題見事に的中したな。
978大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:57:22 ID:U1lxjYMNO
見直して変えたとこが間違ってた
うわあん
979大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:01:02 ID:mt+hMaYSO
今年地理B簡単すぎじゃね?
980大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:03:28 ID:hV7nIU/nO
地理くそ難しかったし(ノ_・。)

英語186
国語175

地理72orz
981大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:04:31 ID:U23uafGl0
それはない、満点潰しのためにわざと難問奇問を混ぜてるという印象。

というか、今年は作問者がなんかやる気ないと思った。
第2問の先生棒読みすぎる。
982大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:07:09 ID:2b3kfEJh0
俺は定石にしたがって採点してないが、間違えたとしたら陸継島のとこかカンボジアとバングラデシュの識字率のやつか・・・
あと大陸棚もあやしいな
そんくらい。80は天に誓って超えてるとおもう
983大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:07:23 ID:ia5wnxbo0
>>981
俺もそう思うw
なんか適当な印象
984大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:15:36 ID:ZDryJC0YO

英185
国145
地理78
政経80

今日
英語128
国語125
地理88
政経94

地理頑張ったけど英国なんて補えねぇよ・・・
985大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:15:45 ID:F5SKTJzS0
ずっとモントリオールが一番人口多いと思ってたわ
986大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:19:26 ID:RrMj5wxw0
俺にとってはそんなに変な問題じゃなかったよ。
でも大陸棚のやつはこのスレでパイプラインの話が出てなければやばかった。
このスレにはかなりお世話になったと思う。
みんなありがとう。
二次も使う人は引き続きがんばってね。
987大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:20:45 ID:ChnwSWzUO
地理 89
問1 2 が難しかった
988大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:24:33 ID:+Ft4B4MYO
地理予想問題よく当たったなぁ。Zと河合の問題集と今年のマーク模試に似た問題いっぱいあったな。


まぁ死んだ気がするが
989大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:24:55 ID:EYAyIPxKO
97

何してんだ俺は
990大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:27:38 ID:AZ4DwObYO
86点でひた
 
三角州…………あれは納得出来んな……………………
991大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:29:35 ID:dVNWUOP60
木材の伐採、輸出、輸入量のグラフ同じようなのがどっかの問題集に載ってた気がする
992大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:37:21 ID:gA2uD7ED0
あぶねえ簡単そうだと思って地理Aやるとこだった
もうちょっとで第一志望受けられなくなるとこだった、セフセフ
993大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:44:05 ID:kIfTLXqk0
どのへんが三角州なのか誰か教えてプリーズ
994大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:48:29 ID:m8MWA6GgO
陸断島でないと思ったんだが、三角州も見当たらずどっちにしようか迷ってたらどっちにもマークできずに試験終了
三角州はどこにあったの?
995大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:05:48 ID:+Ft4B4MYO
デルタの図なんてどこ見ても乗ってるじゃん
別に三角形で川に浮いてなくてもデルタだぞ

テベレ川とか地図で見てみれ
996大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:13:42 ID:m8MWA6GgO
そうなのか、知らなかった

知らなかったでは済まされないのがセンター
997大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:20:12 ID:el13eT4LO
79……
998大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:36:10 ID:9FDWY9x1O
ジャスト90
999大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:37:00 ID:kIfTLXqk0
995
馬鹿にもわかりやすく頼む
1000大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:05 ID:o0c3XcbM0
I am 54 point.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。