1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 08:21:25 ID:FBYS72rr0
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
乙
4 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 15:54:21 ID:9GAD/paT0
リーチ 1
イッパツ 1
ツモ 1
ヤク 2
チン 6
カメ 1
エル 1
役満
性別も学科選びに関わるから男女分けた方がいいかもな。
とりあえず周り見てて男で看護と女で機電物理は辛そうだから止めといた方がいいかも。
7 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 18:03:39 ID:FHekQ0YiO
日大の理系学科どうなん?
>>6 こらこら、家庭電化製品の恩恵を受けてるのは女だからこそ
機械電気を選ぶって道もあるんだぞ。
それとも何か? 両学科をこれ以上女日照りにしたいのか?
>>8 理系において女の多さと就職のよさは反比例するな
女の多さ
生物>化学>情報>機電
就職のよさ
機電>情報>化学>生物
医と薬は例外か
建築も女が多いぞ。
11 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:56:59 ID:t0lcKDyyO
理系なんてクソ
薬学部も低偏差値大学乱立で壊滅状態じゃん
理系は医学部(医学科)・工学部以外は終わりだろ
13 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 20:46:50 ID:FHekQ0YiO
でも、全ての文系<機電情報化学生物でしょ?
就職は
14 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 21:05:59 ID:+ZWPdRPW0
東京大学 先端生命科学専攻
平成19年3月修士課程修了者進路状況(計49名)
<進学> 15名
博士課程 15名
<就職> 30名
WDBエウレカ鰍R、兜}桑化学工業1、監゙トールコーヒー1、間クルト本社1、汗プテーニ1、憾ナデン1、 オンダ国際特許事務所1、三笠製薬鰍P、
鞄鉄日立システムエンジニアリング1、綜研化学鰍P、ユニチカ鰍P、 メルシャン鰍P、新日鉄ソリューションズ鰍P、富士フィルム鰍P、敢リード1、
イーエヌ大塚製薬鰍P、澗゙イナトレック1、新日鉄ソリューションズ鰍P、住友化学鰍P、エーザイ鰍P、第一化学薬品鰍P、富山化学工業鰍P、
慨POOL1、持田製薬鰍P、慨ANKYO1,大日本住友製薬鰍P、カルビー鰍P、渇。浜銀行1(順不同)
<その他> 4名
※「その他」は、未定者、帰国者、自宅勉学者を含む
15 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 21:07:45 ID:+ZWPdRPW0
北海道大学 理学部生物科学科 最近の就職先
学部卒業生
リコーシステム開発、コガネイ、サッポロビール、ジェイ・アイ・シー、シャーリーテンプル
すかいらーく、セイコーマート、安愚楽牧場、三栄源FFI、清水国際特許事務所、中央出版
日立システムアンドサービス、日本銀行、日本マクドナルド、夢庵カンパニー、陸上自衛隊
博士前期(修士)課程修了者
Astra Zeneca、J-オイルミルズ、NECソフト、NTTデータ、SCC、Sky、SONOKO、TOTO
アベンティスファーマ、アルゴ21、エヌアイシー・ソフト、エス・エム・エス、コア、コーセー
サンケイエンジニアリング、ジャパンテクニカルソフトウエア、ソフトウエア興業
ソニーリージョナルセールス、トーマツコンサルティング、ニトリ、ネビット、ハウス食品
フレッシュシステム、ゼファー、ポスフール、モロオ、リクルートR&Dスタッフィング
リケンテクノス、リコーソフトウエア、旭化成アミダス、川崎マイクロエレクトロニクス
紀文食品、材料科学技術振興財団、敷島製パン、清水橋本国際特許事務所、高砂香料工業
丹波屋、月寒東内科クリニック、東芝セラミックス、東洋ビジネスエンジニアリング
苫小牧臨床検査センター、富山化学工業、日本アイソトープ協会、日本エスエルシー
日本食研、日本電子システムテクノロジー、日本ミルクコミュニティー、日本ホワイトファーム
日本ワイスレダリー、富士通FIP、雪印乳業、読売新聞、大塚製薬、協和発酵、塩野義製薬
千寿製薬、大正製薬、武田薬品工業、田辺製薬、中外製薬、東洋新薬、南江堂、ニプロ
バイエル薬品、萬有製薬、三笠製薬、ヤクルト、山之内製薬、国立国会図書館、農林水産省
千葉県庁、倉敷市役所、札幌市役所、高等学校教師、中学校教師
http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/after/
16 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 21:24:03 ID:9GAD/paT0
>>7 まず学部が多すぎる
医学部
歯学部
松戸歯学部→歯学部を2つ持つ意味が分からない
薬学部
文理学部の理学部系
理工学部→ここに理学部系の学科がある意味が分からない
生産工学部→ここに工学部系の学科があるのは何故
工学部→工学部系の学科が3つもある
医用工学学びたくて千葉大のメディカルシステム工学科に入ろうと思うんだけど
就職大変かな?出来てまだ4年ぐらいらしくて卒業生の進路が分からないorz
去年、学校で俺含む4人がとある旧帝を受けて俺だけ落ちたんだ。
友達3人はそれぞれ農学部と4年制薬学部と工学部地球環境系に進学し、俺は工学部機械を目指して浪人。
親からは馬鹿にされ、俺自身惨めに思ってたんだが、こういう系のスレ見てたら1年遅れだけど就職で逆転出来そうな気がしてきたw
俺、逆転出来るんだよな??
情報工学行こうと思ってたけど、なんかプログラムとか自分でやれるらしいし、
情報工学だとSE、PGしかなれんって聞くし、ITは大手でもヤバイってのも聞くんだが・・・
こんな俺は電子か電気行った方がいいのか?電気や電子でもプログラム勉強できんの?
それと話は変わるが機械は設計図とか書くとき、絵の才能とか図形のセンスは必要なのか?
質問ばかりでスマソ
20 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:20:30 ID:FBYS72rr0
>>18 もし駅弁クラスでも機電のほうが宮廷理学より普通に就職いい
>>19 機械であれば、制御工学とかでプログラミングを若干扱う。
何より、IT業界は学部学科不問で文系でも入れるから、あえて情報学部に入る必要は無いよ。
なにより、コンピューターが電気回路で動いているという事実を踏まえれば、電電行ったほうが就職の幅も広い。
情報工学自体が電子工学から派生した学問だしね。
21 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:27:28 ID:Y4ym1FQ30
>>19 プログラミングなんてのは大学でやるものじゃない。
アルゴリズム開発とかはやるけど、組み方とか書き方なんてのは自習の範囲。
大学でやるのは『プログラミングで何ができるか、何をするか?』がメイン。
プログラムは単なる手段。
情報工学もハード寄りだと組み込みとかもやるから、
こっちは電機系で重宝される。
あと設計図は最近はドラフトじゃなくてCADだから、
ペンで絵が描けるかどうかは別にどうでもいい。
22 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:29:40 ID:FHekQ0YiO
23 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:31:46 ID:FBYS72rr0
生物とかバイオとか付くところは9割くらいで地雷学科
24 :
16:2008/12/11(木) 22:33:02 ID:9GAD/paT0
>>22 理系だね。
これだけたくさん学部があるのにどういうわけか情報学部はない。
就職の幅が広いのは進フリ制があるとこだよ。
東大じゃなくてもある。
統括した母集団に来る求人と
分化した母集団に来る求人の二種類あるから
自分の研究分野がいやになった場合違う分野で就職できる
>>20 乙
たとえば電電卒でITいったとして、入社後に情報系出たやつとの差を感じるようなことはないの?
>>21 乙
LSI設計、電磁気、半導体基礎、アルゴリズム、オブジェクト指向プログラミング、ワイヤレス通信工学、オートマトンと言語理論
とかがカリキュラムにあるとこってのは電子+情報と考えておk?
どうでもいいけど乙はないわ 何様だよw
29 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 23:17:13 ID:vdvGsiG6O
理学部で強いのは?
地球科学とか興味あるんだが・・・
>>28 ありがとうって打つと乙って変換されちゃうんですよね、このPC。
気づかないで投稿してしまったが、これはこのPCなんか問題あんのかな・・。
31 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 23:38:33 ID:jbMyjXzwO
>>31 トイレいってる間に兄がなにやらいじっていたがそれが問題か?
>>8 まぁ大学院も含めると6年も男ばっかりの環境だし企業側も現状は技術職だと女は厳しかったりするらしくて努力に見合わないらしい。
34 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 01:51:13 ID:rtdR2Tpz0
>>12 看護学科も就職いいぞ
>>13 生物は法経より就職悪いと思う
文学部と同等
35 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 01:56:00 ID:kXdFl3X2O
農学部からNGO的なとこにすすみたい
>>33 女でも大手就職できるよ
雇用機会均等法とかもあって、製造業も女取りたいんだけど理工系は女少なくて採用できないのが実情だし
均等法があるからって女取りたいってことにはならんだろ
>>36 パン職で女いっぱい取っているから、技術系は全員男でも雇用均等法にひっかからないお
39 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 18:58:51 ID:+MVcQZOv0
BIC3も潰れるか。。。。
機電系でもいいとこは難しくなるかも
文系は全滅かもな10年くらいは
40 :
特定行政庁:2008/12/12(金) 21:12:11 ID:spsjPqgiO
>>7 土木・建築は大量
特定行政庁では、旧帝法学部卒・建築卒(建築基準適合判定資格者・一級建築士、共に国家資格)で占めております
建築職は、早稲田卒・日大卒の2トップです
>>34 生物ってその割りに高偏差値じゃね?なんで?
女子多いからそれに群がるのだろうか?
医療系の免許あればとりあえずくいっぱぐれることはないね。
42 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 23:06:20 ID:iC4DX2Fx0
43 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 01:13:42 ID:zhe3ty4n0
44 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 02:04:24 ID:3g1YewNjO
ずばりあなたなら電気工学科、電子工学科、情報工学科、機械工学科、通信工学科のどれに進みますか?
まだ医療なら、医療メーカーなら何とかしてくれる。
>>44 俺は情報工学科の中で通信(プロトコル関係)を専門に卒論書いてるから
進むとしたら電子工学かかな・・・
47 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 03:06:12 ID:3g1YewNjO
>>46 それはつまり、受験時に電子工学科に行っておけばよなったってことですか?
うん、まあそうかな。ほんとは数学科行きたかったけど。
俺んとこ進振りだから別に受験時はさほど考えてなかった。
49 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 04:57:44 ID:3g1YewNjO
なるほど〜〜
進振りあるとこってレベル高いとこ多いんで俺はある程度決めないといけないんで迷ってます。
情報工学にしようと思ってたんですけど情報行くなら電気や電子の方がいいって言う人もたくさんいるし、機械にも興味あるし………
大きく言えば、電気・電子の一部は機械に含まれるし、
情報のある程度はは電気・電子に含まれる。
迷ってるなら電気・電子がいいとおもうが
「興味が在る」は「おもしろそう」ってだけだから、実際やってみると印象変わる
>>50 なんとなく理系だなっていう漠然としたものは中学生のときには決まっていて、
高校では化学より物理、数学の勉強の方が好きで、
それなら工学部の機械系や電気系や情報系のほうがいいなって考えているんですが……行ってからかなりすごくとてもやばいくらい興味が薄れたり、え?何これ??俺なにしてんだ今……ってくらい印象違いすぎて………
なんてことはあるんですかね?
また、身近にそんな友達がいるってことはありますか?
高校よりも難しい数学や物理を勉強するのは覚悟してるし体力的に多少ハードな実験するのも覚悟しているんですが………。
長文で申し訳ありません。
阪大工学部の非機電と九大工学部の機電だったらどっちが就職いいかな?
肝心の非機電がわからないと話にならない。
生物系とかなら間違いなく九大機電だが。
情報や物理工とかとなるとわからん。
>>51 いや、その不安は大事。大学名より学科というが、それらよりも
「高校生が抱いているレベルの理系志向、憧れレベルのもの」を、
大学で実際にやること、大学の科目での物のとらえかたにしっかり結びつけて
くれる、というのは、4年あるいはそれ以上を過ごす上で何より重要。
成蹊の理工は確かにあまりパッとしないけど、こうしたことをしっかりやる
基礎付けのコマが1学期にあるのを知って、その点はとてもよい、と思った。
あるいは1年生を隔離して、まず方向性が見えるまで基礎をやらせる理科大
基礎工ってのも別の方法論だけど、一つの工夫だと思う。芝工の原則2年で
クリアする基礎科目も、学力的に学生に一定水準を要求するとともに、
教える側に、このレベルの学生を相手にしてるかはっきりさせて、すれ
違いが起こらないようにしてるものだと思う。
一般に素で優秀な学生が集まる大学ほど、こうした「育てる配慮」にはあまり
熱心でない場合が多い、ように思う。2年ならオープンキャンパス等には極力
行って、大学側のこうした点への取り組みも考えて志望を決めるべきだと思う。
3年で間に合わなければ、パンフからできる限り情報収集して、窓口があれば
大学への問い合わせもしたほうがいい。
>>54の文章が俺にはよく分からんw
>>51 大学に入ってから興味が薄れるのは普通にあり得るし、周りにもそういう人が沢山いる。
けど他にどうしても勉強したいことがなければ機電系に進むのは正解。
仮に興味がなくなっても嫌なことを頑張るのは社会に出てからも必要な能力だと割り切って勉強すればよし。
4年での研究室配属だって配属されてから思っていたより違うと思う奴結構いるから
高校生の段階で本当に興味があるのか明確に判断するのは不可能だよ。
でも機電系なら就職に恵まれてるから少しでも興味があるのなら進学する価値はある。
56 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 15:59:22 ID:3g1YewNjO
>>54 ご丁寧にありがとうございます。
現在高3なんですが九州なのでオープンキャンパスに行けませんでした。
またうちの高校は国公立志向なのでどこの大学のどの学科でもいいから国公立行ってね〜という感じで、
先生たちも地元の出身ばかりなので関東の私大、国公立の情報はほとんど入ってきません。
三年まで一応国立型で勉強してきましたが、夏休みから英数物の3科目に絞って勉強しています。
関東の私大で考えています。
57 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 16:55:58 ID:3g1YewNjO
>>55 ありがとうございます。
今までIT分野しか調べていませんでしたが他の分野についても調べてみたいと思います。
しかし調べるといっても高校生の自分からしたら所詮漠然としたイメージを持つ程度のことですが、入学後もある程度の方向性を持って頑張るためにも今やっておこうと思います。
幸い勉強はいい具合に仕上がってきていて、少しずつ自信もついてきてるので………。
58 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 17:17:04 ID:xjuwxupyO
生物化学物理系だったら
どこが就職いいかな?
東大とか京大じゃね?
旧帝でもけっこういいと思うが。
生物とか化学はそれ以下はあんまり。
60 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 19:54:11 ID:oxqOP2jEO
私立で材料系のオススメ大学教えてください
>>60 材料ってなんだ?プラか?金属か?紙か?先進材料か?ナノか?
62 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 06:23:41 ID:WpmMVK49O
ニッコマ以上なら化学や物理系統はそれなりにいいんじゃないの?
63 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 08:37:20 ID:bumU8BgRO
>>61 特に決まってないです
というか全部興味があるので決められないです
>>63 それぞれ特化した大学がある(研究してる研究室がある)
ある程度絞らないと決まらないよ
>>51 >>48だけど昨日は酒飲んでて意味不明なこと言ってごめんなさい。
>>55でもいっているとおり悩むのは当然で、高校生くらいじゃ判断できないのも事実。
でも年取るにつれ段々諦めがきくようになるし、路線変更だっていくらでもできるから
さほど心配はないと思う。人生どこでどう変わるかわかんないし。
俺も学科所属のときはひたすら悩んで、後悔も相当したけど、
自分で努力して自分で判断したんだから割り切れた。
数学好きだから電電より情報のがいいだろう、とか勝手に思い込んで後悔したよw
でも情報工といっても、情報+IC+通信の学科だから、電電と同じような授業が沢山あって救われた。
電電か情工でなやんでるなら理科大理工(野田キャンパスだけど)の電気電子情報工学科みたいなところもあるし、
東工大の制御システムは機械と電子と情報の融合だからいいとおもう。俺はここに行くか相当悩んだw
今の時代理系進むのはアホだろ
新卒採用凍結してる大企業が多い現状を知らないのか、理系諸君。
67 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 09:36:55 ID:3bXwxvI30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
< `∀´ > ∧_∧
/ \ (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ アホか \| ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
| ヽ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧
68 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 09:51:48 ID:bumU8BgRO
>>68 先進材料だな?
なら「先進材料 大学」でググレ
なんて適当なw
だがある意味このスレで聞くよりは正確な情報かもね
基本的に私大の理系で「オススメ」と言えるほどの大学は限られている
首都圏なら早慶上智+理科大
関西なら関同立(関学の工学系は微妙・・・)ぐらい
地底機電と京大理学ってどっちが就職いいのかな?
>>71 京大理学は別世界な気がするが。
アカポスとかに行くんじゃないの。
74 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 03:54:08 ID:OmA5QRsi0
リーチ 1
イッパツ 1
ツモ 1
エル 1
カツ 2
羽マン
75 :
か:2008/12/15(月) 20:10:05 ID:B8YXcoX8O
大学院でなくても機電って就職ありますか?
この大不況で学部卒を好んで取る企業があるとは思えん
77 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:11:03 ID:tJFvp3OJ0
研究開発設計じゃなかったら学部卒で十分だよ
78 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:24:50 ID:hf9lT92GO
テニスラケットかテニスシューズを作る仕事に就きたいのですが、材料工学とか物質工で良いのでしょうか?
フラーレンとか新素材を使ってみたいです
79 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:44:19 ID:bZjIHqVMO
生命科学学部志望ですが、オススメな大学ありますか?
首都大学と東京農工目指してます。
80 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:53:03 ID:OmA5QRsi0
>>78 俺のテニスラケットオリジナルで作ってほしい、ガンガレ!
81 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 22:14:02 ID:tJFvp3OJ0
>>77 研究開発設計以外だとどんな仕事があるの?
83 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 02:16:27 ID:EiCMay7y0
生産技術、品質管理、技術営業
85 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:31:12 ID:v92DK2Pl0
>>38 メーカーはそんなにパン食多くない。
会社としてはある程度女取らないといけないけど、技術は男しか採用できない。
営業を女ばかりにするわけにもいかない。
必然的に技術の女は売り手市場。
86 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:34:11 ID:v92DK2Pl0
>>79 生命科学はやめとけ
>>81 スポーツ科学の需要なんて対してないよ。学問としては面白そうだが
87 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:03:58 ID:bsqZsJrG0
このご時世で数学科に進学した俺は涙目。
受験の段階で機電の学問を選べばよかった・・・
>>87 よほど才能ある人じゃ無い限りは学部卒で文系就職。民間不安定なときでも安定してる中高教師とかでもいい。とりあえず院行く前にしっかり考えないと死ねる。
89 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 22:15:09 ID:2eA83n0nO
あとはコンピュータ会社や通信会社とか
頑張ればアクチュアリー
俺も数学科
教師になれなきゃ死亡うひょひょひょwwwww
>>87 >>90 泣き言いうなよ。
数学デキるヤツを求めてる企業ってのは一杯あるぜ。
「数学科出たのにこんな企業にいきたくない」と思い込んでるんじゃないか?
まぁ、公務員(公立学校の数学教師)になれれば一番いいんだろうけど。
今、小中での理数教育の重要性が新聞なんかでも随分記事にされてるから
そういう意味では、採用枠は大きいんじゃないのか?
※ただしFランを除く
優秀な奴はアクチュアリーやクオンツだろ
教師なんかになったら胃に穴が開いちまうよ
環境情報の情報メディア学科と理工の情報科学科って具体的にどう違うんですか?
その学科が置かれている大学のパンフレットをみても専門用語のようなものでかかれていてよく分かりません
教えてもらえたら嬉しいです
>>94 情報メディア科…主にコンピュータを使った創作。"メディア"の意味の通り。
情報科学科…主にプログラミングや数学を使った研究や分析。理工学部にあるなら数学色が強い。
>>94 専門用語なんて調べりゃわかるだろ
内容はカリキュラム見ればわかる
名前で判断するとエラいことになるが、お前さんにとっちゃ胴でもいいのかも名
環境情報学部とかわけ分からん学部は気をつけたほうがいい
99 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 12:20:11 ID:PFbx9ziv0
リーチ 1
イッパツ 1
ツモ 1
カツ 2
カメ 1
羽マン
100 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:33:47 ID:XlIQOY5ZO
突然スマン。
物理ちょっとしかやってないのに機械工行くのは無謀?化学で受験しようとしてるんだ…
ちなみに法政。大学でついていけない?
101 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:39:13 ID:aajYFkJZ0
>>100 間違いなくアウト。理系はどこもやさしくないぞ
102 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:44:23 ID:uW9tqPwoO
日大の生物や化学系の学科受験しようと思うのですが…
103 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:49:58 ID:XlIQOY5ZO
電気電子って物理やってなきゃ無理?
物理やってない奴に工学部は無理だけど、物理を必須入試科目にしていないところは
どういうつもりなんだ 1年の最初の講義からつまずくぞ
それとも高校みたいなことをわざわざ大学で教えてるのか
105 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:00:03 ID:ioELg49PO
東大卒の女で医・薬以外の理系だったらどの学部が就職安定でしょうか?
106 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 18:04:52 ID:XlIQOY5ZO
>>104 私大は物理と化学から選べるよ
大学物理は高校物理よりむしろ数学できないと致命的。
>>107 確かに。
大学入って数学の大切さが身にしみました
バイオが付く学科が駄目ならバイオが付く大学
長浜バイオ大学って危険なのかな?
パンフレットには『これからのバイオ時代を担う』
って書いてあった。
アニマルバイオサイエンス学科
とか面白そう
>>107 それは"底辺の"私大だろ
ざっと調べた感じ、まだマシな私大は物理必要な学科はきちんと物理必修にしてるぞ
まあ、法政は必修にしてないようだし その程度だから努力すればついて行けるのかもな
私大でも、理科については科目を選ばせず、物理と化学の問題を両方用意して、
理科として「合計で○個回答しなさい」というところもある。
もちろん1科目だけで○個にしてもOK。
しかしながら、物理化学両方に一問はサービス問題がはいっているので
国立の滑り止めに私立を受けてる者にとっては、美味しい入試だと思う。
112 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 21:13:29 ID:GOBMI0nc0
>>111 明治と芝工がこの方式。
電気通信大に進学した俺のツレが物理、化学の簡単な問題を選んで
理科で高得点が取れて両方合格した。
電通で明治芝工に落ちる奴なんかいるのか?
>>109 興味があるならどうぞ
ただし就職は(ry
116 :
112:2008/12/19(金) 07:04:35 ID:pmcWs/0X0
>>113 電通で芝工に落ちる奴はいない。
電通で明治に落ちる奴は結構いる。
117 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 11:06:43 ID:YpnvDuD/O
化学が全くわからん俺が
化学系の学科受けるとか無謀だよな…
無謀というか何がしたいのか全くわからん
まともな企業を目指そうと…
120 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:12:12 ID:cfc/QIpq0
就職のために大学に行くつもりなら行く意味はないし、
大学に行ったからといって屑は屑にしかならない。
就職とか言ってるなら東大か専門行っとけ
大体まともな企業って何だよ?
就職面接で志望動機を「まともな企業だから」とか言うつもりか?
121 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:21:36 ID:pY29XDxz0
122 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:00:08 ID:rZEo0HgjO
就職板の化学工作員に騙されたとか?
123 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:14:09 ID:YpnvDuD/O
就職狙いで大学に行くのは悪いこという風潮はどうにかならんのかね
俺はやりたいことで学科選んだらたまたま就職貴族の旧帝機械系にたどり着いたからあまり気持ちはわからんが
日本の大学はアカデミックではなく、就職予備校だよな
126 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 21:29:09 ID:bmRSG1+e0
第一、高校生の段階で本当にやりたいことなんてわかるのかよ?
特別、意識も目標も高くない限り機電選んどけば親を泣かせることはない。
大学はランキングで偏差値順で選ぶのに、学科は就職で選ばないのは理解できないな。
偏差値高くて就職悪いほどお買い損なことはないが。
分子生物学ってやばい?
129 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:31:37 ID:v/Y2agOC0
法政の情報科学部ってどうなの??
130 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:46:05 ID:XyTHh0QXO
経営システム工学に興味があり、以前ここでは就職先は少ないと見ました。
やっぱり厳しいんでしょうか?
上位の大学なら心配ない
(理系就職が限られるので幅が狭いのは確かだが)
>>129 やめとけ、富士ソフトとか普通にいるよw
理工学部の応用情報の方がいい
生物化学系は?
生物系は絶対に行くな。
医学・薬学部以外は存在価値なし
生物系の知識や技術を生かせる職業が少ないって言う意味ではそうだね
137 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:19:37 ID:xT9Q2uFN0
学科とか分野よりも大学名のほうが重要
138 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:28:44 ID:7bKXauEeO
化学や情報系のほうが就職率いいの?
行くとしたらせめてニッコマだよねえ?
139 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:15:53 ID:cQNdq7LX0
ニッコマよりも4工大
140 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:16:41 ID:cQNdq7LX0
141 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:20:19 ID:cQNdq7LX0
>>131 でもねぇ。
金融とかに顕著だけど、事務は法経しかとらないってところもあるのよ。
文系就職を前提とするなら最初から法経の方がいいのよ。
機械工などでもある程度学歴がないと
就職はライン工などになるのですか?
143 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:28:26 ID:cQNdq7LX0
>>142 ライン工なんて高卒のやる仕事だよ。
生産技術や生産管理といった工場の現場監督的な仕事はあるけど。
会社といっても大企業から中小まであるわけで、中堅以下の規模の会社なら高専クラスが研究開発してる場合もあるし。
144 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:35:07 ID:cQNdq7LX0
研究: 未知の技術をゼロから作る
開発: 製品そのものを試作する
生産: 生産の効率化と低コスト化に取り組む
こんな感じ。
最近は工場が海外にあることが多いから、生産技術の人は海外出張が多いね。
入社難易度は
研究>>開発>>生産
同じ会社である以上、給与体系はどの部署も同じ。
582 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/12(木) 12:07:50
研究部門:高学歴中心。研究で成果を出せなければ即配置転換。
企業が赤字になったとき、真っ先にリストラを始めるのは研究部門。
首切りされた研究員は、今までの経験が今いる会社で生かせないため転職が難しい。
設計部門:納期が迫ると午前様も当たり前。経験が物をいう職種なので、ベテラン設計者は
他の会社でも引く手あまた。ただし、最近は下請けに仕事を丸投げすることや、
派遣社員の仕事の管理などが多くなってきた。
生技部門:工場が休止する土日に機械の配置や改善をするため、土日、長期休暇でも出勤することが多い。
発展途上国の工場の立ち上げのために、海外出向者が特に多い。
低学歴(高卒なども含む)が多いため、技術部門の中では昇進しやすい。
また、経験が物をいう職種なので、ベテランは他の会社でも引く手あまた。
電機メーカーの負組社員が質問に答えます
http://blog.kyoto-u.com/usr/gaaaaaaan/archives/001723.html
145 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:39:47 ID:cQNdq7LX0
146 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:45:11 ID:MEmqRWWnO
>>143>>144 そうなんですか、以前工場でバイトしたとき単純作業が苦痛でしたので
それ聞いて安心しました、有難うございます
147 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 18:54:21 ID:LUIC5qGQO
>>80>>81>>84>>86 お返事有り難うございます
スポーツ科学は趣味のテニス技術向上や選手をサポートできそうで興味はあるのですが、
>>86さんの仰るように需要が懸念材料です
>>80 頑張ります(^^)
>>84 理学部の化学科でしょうか?
理学部は就職悪いと聞きましたが
化学科はギリギリセーフだと思ってる
新素材の開発なら工学部の化学系、材料系だと思うが
151 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 22:11:25 ID:XlGlQ25b0
神奈川○○大学の情報工学科だと下流SEしか道はありませんか?
東洋の生命科学や日大の生物資源ってどんな感じですか?
>>146 研究のストレスはライン工のストレスよりキツいと思うぞ?個人的に
>>151 下流SEにしかなれないような人材なら、下流SEしかなれん
>>152 雰囲気なんて受かってから心配しろ or 大学別スレ池
そもそも理系で私大行く時点で終わってる
155 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 00:54:07 ID:B7gZkSQi0
マーチ、kkdr、4工くらいまでなら私大でもいいよ
総計、ぎりぎりマーチまでだな。トヨタ工業大とかはいいと思う。
kkdrはさすがにない。
>>155 悪いとは言わないけど良くはないな あのバカ高い学費も考えて
国公立8年かけて卒業するほうが私立ストレートより安いらしいぞ
なのに、よく言われてるように 設備とか一人当たりの教員数とか圧倒的に劣る
>>156 理系は同立のほうが3月よりいいだろ ドングリだけど
158 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:12:48 ID:B7gZkSQi0
このクラスなら機電なら就職余裕だよ
化学はやばい場合もある。
生産技術も生産管理も現場監督とは違うと思おう
>>160 せめて芝浦、武蔵くらいに入れるくらいまでは勉強しろよ。
ムサ芝の電気は教科書レベルでいけるぞ
163 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:08:17 ID:21/+Pmu30
>>152 もっと良い大学を目指せよ!
3年なら浪人してでも。
●なぜバイオに来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀はバイオの時代だと国が煽って
おり、これらに影響された。また医歯薬崩れも多い。
●バイオ系学科の特徴
→基本的に実験はねるねるねるね。ただ混ぜるだけの単純作業。
よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養はまったく身につかない。
●バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
かといって文系就職も難しい。
さ あ !逃 げ 場 の な い 地 獄 へ よ う こ そ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228220093/l50
理系諸君は何も現実が見えていない。
機電に行けば安泰などと馬鹿げたことを申すな
理系諸君ってwww
>>163せんせーはせめてニッコマ行っとけって言ってた。
169 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 07:29:15 ID:8Y2FPCBc0
>>167 東洋の理系は4工大どころか、千葉工より下だからなあ。
170 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:38:43 ID:iwqZ3GnNO
東北工機械は勝ち組ですか?
勝ち組と負け組で分けようとするヤツは負け組
172 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 11:52:02 ID:iwqZ3GnNO
たしかに
チャイ語暇だったから変なレスしちた
すまそ
173 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:41:21 ID:Ynm6VkuYO
バイオマテリアル強い大学どこかありませんか?
>>156 四工よりマーチのほうがいいの?両方受かったら四工行こうと思うんだけど・・。
ってか代ゼミの偏差値だと中央、青学や芝浦って同じか+2くらいなんだが・・・。
176 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 19:03:22 ID:CVSdTpOiO
芝てマーチなら就職あんまり変わらないだろうから好きなとこ行けばいい
俺なら立地で中央にするな
>>176 中央の後楽園って窮屈そうなイメージがあるんだがそんなことないんでつか?
理科の神楽坂よりまし??
就職変わらないならマーチで楽した方がいいだろ
そんな楽でもないけどな
マーチ理系の友達いるけど国立や理科大と比べたら楽そうだよ
理系に行って楽したいとか・・・
受験しなきゃいいのに
>>180 そりゃ入学偏差値に合わせて講義の難易度も下がるからな。
私立とか学費糞高いし、気軽に単位落として留年させたりしたら暴れる学生がいるからな。
日大の理系どうなの?
一応名が通ってる大学だし
184 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:33:15 ID:8Y2FPCBc0
武蔵工大、東京都市大に今年から変わるわけですが、
内容落ちていくという評判があります。どうなんでしょうか?
>>180 俺すんごい大変だけど。
理科大ほどじゃないけどね
あと、入試レベルと授業の質は必ずしも比例しません
そりゃ理系だから大変って感じるのは普通だよ
でも(まともな理系の大学の中では)楽な方だと思う
国立だと卒研の厳しさが違う
189 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:11:10 ID:3dyCX2xq0
土木工学科はどうですか?
>>189 いいと思いますよ。
卒業後は民間企業ではなく、頑張って公務員を目指してください。
>>183-184 理工の航空も悪くないと思う。
ただ、絶対に航空系に行けるのではなく、レベルの高い機械工学という感じで
いけば、万一航空系に就職できなくてもそう落ち込む事もないと思う。
192 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:23:12 ID:UMvZZxqu0
法政の情報科学部ってどうなの??
青学のできたばっかりの社会情報学部って就職どうなると思いますか?
イメージだけでなんとなく情報工学行きたいなぁと思って旧帝の情報工目指してるんだけど
やっぱ機械工、電子工のほうが就職はいいのか
でも情報工のほうが入りやすいし実際今の自分レベルじゃ機械工、電子工は無理
シャープに就職したい自分はどうすればいいんでしょうか
情報の方が入りやすいとこなんてあんの?少なくとも電電よりは人気はあると思うけど。
まあそれはともかく、情工でも電機メーカにいけるから大丈夫だよ。
>>193それ文系じゃん
>>194 旧帝レベルなら情報でも心配ないよ
ただ、同じ会社に入っても専門によって仕事が全く違うので、
自分がやりたいことをよく考えて学科を選んだほうがいい
情報工からシャープに入ると、社内SEだぞ。
198 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 17:34:00 ID:7rD/0JRm0
↑何言ってるんだ君はw
そもそもシャープと東芝はブラック
200 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 20:18:21 ID:7rD/0JRm0
東芝は大変らしいけどシャープは普通にメーカーだよ
201 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 20:30:44 ID:iBq4y1PPO
神戸大、千葉大、大阪市大筑波大、広島大、東京理科大
この中の理学部化学科ならどこがいいかな?2次偏差値もセンターラインもにたりよったりだから迷ってる
とりあえず関東にしとけ。
就職活動のときに有利というか、説明会が多く開催されるから。
もともと就職先が多くない化学系でこの点は有利。
そうすると筑波、千葉、東京理科だけど、理系なら学費面から国公立にしとけ。
筑波、千葉なら筑波だろ。
なんで神戸を選ぶの?あそこ文系の大学だよ
筑波は、行ってみるとわかるけど滅茶苦茶田舎
東京まで電車で1本って言うけど、かなり時間かかるし、電車代も高い
205 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 02:14:43 ID:r3zpGIqY0
206 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 06:12:56 ID:NUuPsk+n0
67 :就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 23:44:39
どんなメーカーにも電気枠というものがある。
電気とか機械、インフラだけでなく化学、製薬、食品メーカーなど
製造業に関してはほとんどの業種に電気枠がある。
化学系やら食品系みたいなところは電気プラントが多いし電子制御なんてどこも当たり前。
工場や研究施設に独自の発電所や送電システム作り始めてるようなとこもある。
求人が多く競争率の少ない電気系は、
化学メーカー入るのも化学専攻の人より簡単だったりする。
世界シェアを持つような日本の企業の大半が電機系で
さらにインフラと化学、医療、食品、etc..製造業のほとんどに電気枠があることを考えると
電気系の圧倒的な強さが分かってくる。
207 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 06:18:51 ID:fhVG53mjO
化学やったこんねえのに
化学部とか絶望的ですか?
まずそこに行こうと思った経緯を話してもらおうか
>>204 電車代は別として、秋葉原まで45分なら千葉とか神奈川と変わらなくね?
筑波田舎なのか…
東京理科だったら就職する時、筑波とかに較べて不利に働いたりしますか?
理科大なら東工大に院進すれば良いんじゃないのかなと
滑り止め以外で理科大に行くメリットはないよ
その中だとダントツで理科大が合格しやすいな
大学に入ると電車で移動するのが面倒くさくなる。
田舎か都会かは、自転車で移動できる距離にある建物が充実してるかどうかで決まる。
理系なら筑波か神戸に入って、大学院は別のところにいけば良い。
その点で考えても、国立にすべき。私学は無駄に学費が高い。
同志社の生命医科学部は死亡フラグですか?
医師免許が取れないならバイオと同じ扱いだろ
217 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 01:56:47 ID:zrbE+1jDO
バイオテクノロジー系はどうなん?
218 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 06:08:06 ID:Mrz51ln5O
名工の化学系って就職どうなんですか?
219 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 06:14:43 ID:7I0Snsi1O
高3のクリスマスにオナニーって(笑
人生終わってるだろ
↑お前もなw
221 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 13:28:24 ID:CTPCC9ZM0
東工大の社会工学って一体何をやってるんですか?
もしかして完全に文系学部?
>>222 理系なら少しは自分で調べる癖をつけろ
君研究職とか向いてないよ
だよな〜。
こんなん(
>>222)でもテストの出来がよけりゃ東工大うかるんだろうな。
末尾が0だってことは、PCからいくらでも公式HP行って調べられるだろ。
その前にスレで訊くにしても、ここじゃなくて、東工大のスレ行って訊けよ。
225 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:25:36 ID:Mrz8iDQ8O
経営工学を学びたいんだけど数学か情報学部系から東工の院に行くこと出来る?
試験科目と学部でやる授業被らない?
東工早慶学部で受からないからどうしようか迷ってる
行くとしたら東北か上智です
226 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:27:27 ID:2lXyuZaDO
経営工学いいね
>>225 いけるけど、非専門分野をやろうとすると修士が2年じゃキツいよ
基本学部の研究室と同系統にいくことになる
228 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:46:22 ID:Mrz8iDQ8O
>>227それは修論を2年間じゃ書けないってことですか?
229 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:46 ID:aiwYQljiO
>>223-224 一応調べてから質問しているのですが
トップページには環境工学の様な研究が載っている一方で、学科解説のページでは社会学がどうとか書いていて、よく分からないから質問したのですが・・・・
反射的に煽るのではなく質問者がどういう意図で質問しているか推量してみては?
>>228 通常同系統に進学すると、学部研究生のときの基礎勉強とか知識が使えるだろ?
異系統だと基礎勉強からだから、まず研究に取り掛かるのに時間がかかる
学部と同じレベルの論文じゃ卒業できないしな
連レススマソ
>>230 >反射的に煽るのではなく質問者がどういう意図で質問しているか推量してみては?
だから向かないっていうんだよ
回答は義務じゃなくて、親切だってことを忘れてないか?
コンピュータがレスつけてるわけじゃないんだよ
質問者が回答者にわかりやすいように説明するべきだし、
確実に回答が返ってくるなんて思っちゃいけない
確実な回答を求めるなら大学に直接聞けばいいだけだが、
電話もできないチキンな
>>231には無理かもしれんな
>>222 社交は西9号館で優雅な日々を送ってるよ。某コラムランドの先生に洗脳されてるのかもね
んで、基本的に二年までは経済とか統計とかゲーム理論とかかなり理系寄りだけど
三年になると法学とかも選択できるし文系寄りにもなれる。ORみたいに理系の授業もあるけど
あそこは先生の専門がめちゃくちゃだから何やってんのかわかんないよ
235 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:22:27 ID:jdej02vN0
236 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:26:43 ID:L+kD7blWO
せ、生命化学部っつーのに入ると将来何になれるんだろうか…?
教えてえらい人。
237 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:31:52 ID:V3jk6F7yO
化学やってないのに生命化学科狙ってるよ
大丈夫かなあ?
>>232 確実さどうこうというのは、回答そのものがどの位正解と合致しているかと言う話であって
脊髄反射で煽ってるだけで回答でないものに確実も糞も無いだろうw
なんかズレてないですか?w
>>234 ありがとうございました
分かったから早く受験勉強に戻りなさい
240 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 01:11:01 ID:Bez+s4WIO
そんな頭じゃ東工大は無理だな。諦めろ
241 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 02:02:44 ID:V3jk6F7yO
生命化学科ってやっぱり大変?
理系はどこ行っても大変
どちらにしろ社工はスレチ
245 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:50:52 ID:v7F/sHnPO
生体材料って扱い的にバイオなの?材料なの?
246 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:53:00 ID:a2PsiUW00
「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」を転載します。
85年のものなので、現在の状況とは異なる点もあるでしょうが、参考まで……。
| 中核系
| 東北大(日就寮・明善寮)
| 法政大(一部文学部・一部法学部・一部経済学部・経営学部・二部教養部・府中寮)
| 山梨大(芙蓉寮)
| 静岡大(法経短大)
| 富山大(一部教育学部・経済学部・新樹寮)
| 大阪市立大(志全寮)
| 京都大(熊野寮)
| 広島大(総合科学部)
| 岡山大(北津寮)
| 長崎大(医学部)
| 沖縄大(全学)
|
| 国鉄千葉動力車労組(千葉)
| 全金本山労組(宮城)
| 全逓東京空港郵便局支部(東京)
| 不二屋労組京浜支部(神奈川)
| 全国金属細川鉄工所支部(大阪)
| スタンダードヴァキューム自主労組( 〃 )
| 大阪オフセット印刷労組( 〃 )
|
247 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:54:21 ID:a2PsiUW00
| 革マル系
| 北大(教養部・楡影寮・桑園寮・恵迪寮)
| 札幌医科大(全学)
| 道教育大函館分校(桐花寮)、旭川分校(全学・築ヶ丘寮)、岩見沢分校(紫藻寮)
| 帯広畜大(全学・碧雲寮)
| 東京工大(全学)
| 専修大(生田校舎全学)
| 早稲田大(商学部・社会科学部・第二文学部)
| 国学院大(一部全学)
| 横浜国立大(経済学部)
| 愛知大(名古屋校舎一部・豊橋校舎一部・二部)
| 金沢大(文学部)
| 岐阜大(凛真寮)
| 岐阜経済大(一部・二部)
| 大阪経済大(一部・二部)
| 奈良女子大(全学)
| 琉球大(全学・短大部)
| 沖縄国際大(全学)
| 沖縄女子短大(全学)
|
| 国鉄動力車労組(東京)
| 全福岡郵政労組(福岡)
248 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:55:34 ID:a2PsiUW00
| 第四インター系
| 小樽商科大(智命寮)
| 山形大(山形大学寮)
| 秋田大(啓明寮・明和寮)
| 東京学芸大(雄辿寮)
| 横浜国大(蒼翠寮)
| 芝浦工大(大宮校舎全学・工学部・芝工大寮)
| 九州大(理学部)
|
| 電通労組(宮城)
| 全金秋田押野電気支部(秋田)
| 並木宝石労組( 〃 )
| 国労米沢支部機関区分会(山形)
| 全逓寒河江支部( 〃 )
| 宮城合同労組(宮城)
| 全東北鉄道産業労組( 〃 )
| 紀国屋書店労組(東京)
249 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:58:06 ID:a2PsiUW00
| 共産同系
| 東京大(農学部・工学部)
| 明治大(経営学部・農学部・工学部)
| 関西大(社会学部)
| 同志社大(大成寮・布哇寮)
| 花園大(山越寮)
| 滋賀大(平津ヶ丘寮)
|
| 全国日雇全協(東京)
| 全金オリジン支部( 〃 )
| トッパンムーア労組( 〃 )
| 山谷統一労組( 〃 )
| ディベンロイ労組( 〃 )
| タカラブネ労組( 〃 )
250 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 16:35:17 ID:UGzRVPOeO
age
251 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 15:35:59 ID:Sp0tYh1DO
医学科>>電電≧機械>>>>>>>>>>>その他
252 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 16:56:38 ID:JHFebHd30
>>251は結構あたってる
電電、機械は入ってからしんどいけど就職がすごい楽
生物系とかはほんとに終わってたわ・・・
253 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 19:50:30 ID:TGQDnCUSO
>>
254 :
就職戦線異状名無しさん:2009/01/04(日) 03:05:53 ID:Zal0AJlk0
「土木作業員が超高層ビルを建てる。そこに君臨するのが文系。理系が道具を作る。それを使って思考するのが文系。
理系は土木作業員と共に文系のため馬車馬のように働こう。君の名は今日からミスターベルトコンベアーだ。」
255 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 06:11:27 ID:yxQH/cv3O
>>252 工学部の学科なんてしんどさはどこもほぼ一緒だよ。
なのに就職は電電と機械が抜群。
俺んとこだけかもしれんけど、電電はすごく楽だよ
そりゃ文系よりすることはあるけど、機械とかより全然
一応旧帝なんだけどね
>>254は誰が超高層ビルを設計すると思ってるんだろw
構造計算でミスってどうのこうの というニュースを見た事がないんだろうか?
誰が構造計算をやると思ってるんだ? 文系じゃね〜だろw
ビルのエスカレータや回転ドアの事故、解説者として呼ばれるのは工学部の教授だが。
的を射ていない意見ありがとうございます
259 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 08:59:34 ID:idYMQqaiO
260 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:44:22 ID:I2LRsqM30
文系と理系の違いってやっぱり、理系は造る人、文系はそれを使ってサービスする人だと思う。
両方無いと困るんだよね
261 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:50:29 ID:Wu4fSomcO
文系はいなくても困らない、全員死んでいい
262 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 09:53:39 ID:CCdO18Mp0
●日本の伝統・ものづくり、
文系はいなくても伝統は継承できるが、
理系がいないと日本は北朝鮮状態に。
guest guest
>>254 で、その設計事務所で窓口やお茶くみしてるのが文系の事務職だろアホ
265 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:38 ID:LQT4KLE70
>>260 それも違う、造る人もそれを使ってサービスする人も現場の人間
266 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:49:24 ID:5yliOHdPO
理系が造る人
文系が使う人
核を造ったのは理系だけど使ったのは文系
267 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 21:49:01 ID:LQT4KLE70
作るのは現業で使うのも現業
大卒はその管理、サポートをするだけということを忘れてはならない
機電から大手いっても、奴隷みたいに働かされるだけ
269 :
大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:57:07 ID:8CHSeDcV0
電気から某食品メーカー行った先輩とか定時に帰ってるらしいけどな
傍流職種に就けば出世はたかが知れてるけど自分の時間が持てる
バリバリ働きたければ自分の専攻が主流となる企業に行けばいい
そういう意味でも機電系は幅広い選択が出来ると思うよ
270 :
大学への名無しさん:2009/01/08(木) 19:49:59 ID:EMByMwuuO
化学系って実験多そうだし、難しくて大変そうでやだなあ
もの凄い日本大学の実績
理系卒管理職数合計
【鹿島、大林組、竹中工務店、戸田建設、西松建設、長谷工コーポレーション
熊谷組、フジタ、五洋建設、奥村組、東急建設 、ハザマ、 大和ハウス工業、
ミサワホーム、関電工、きんでん、ユアテック、中電工、北陸電気工事、
三機工業、日立プラント建設、日本工営】
日本489人 早稲田289人 武蔵工192人 明治110人 芝浦工110人 工学院93人
中央79人 東京電機71人 法政64人 東京理科53人
スーパーゼネコン5社・過去5年間採用人数合計
早稲田179人 日本157人 東京理科72人 武蔵工67人 明治60人 芝浦工55人
法政41人 中央29人 東京電機25人 工学院16人
明治も言われてるほど悪くない。工学院はOBは多いけど最近はかなり落ち目か。
理科はOBは少ないけど、最近はずいぶん伸びてきてるようだ。
272 :
大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:33:05 ID:o7rzZDYdO
273 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 13:21:16 ID:Gz2zomE+0
理系は創る人/設計する人
文系はどこに売るか考える人
違う気がする… やっぱり、枠組みにはめるのはムズイな。
理系は大学入試で理科を使った人 文系は使わなかった人 で良いな。
学際系の文理総合が最強じゃん
275 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:25:38 ID:DW/2E8KV0
中途半端ともいうよな
>>270 実験多いのは医学部だよ。
解剖や研修も学生のうちにあるし…><。
277 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 14:45:00 ID:Q1xwubqHO
理工学部って実験やら演習やらの連続なんでしょ?
278 :
大学への名無しさん:2009/01/09(金) 20:15:30 ID:DW/2E8KV0
別に理工に限らず理系はそうだろ
理工で4年の卒研のときは忙しいが、そのほかは実験とかあんま無いと思う。
少なくとも国立ではね。
4工大の一つだけどふつうの実験が週に2種類
実験の予習→実験本番→終了後先生に実験ノート見せながら口頭試問
→翌週の実験までにその回のレポート提出→大半が突っ返されて翌週再提出
場合によっては4つのレポート抱えて気ィ狂いそうです。
どこの国立大?そんなに楽できるなんて....いいなぁ。
>>271 私立ばかりで使えないデータ。
理系こそ国立大。
実験なんて学部学科にとって全然違う
うん 国立だから少ないとか そんなことはない
学校や学科による
私立国立の差はあるだろ。
そもそもノルマさえ教えればいいという考えと名前を売らなければという考えでは
全然違う。長期休暇だって私立の方が普通短い。
それはないわ 私立は7月、1月で終わるところが多いが国公立は8月2月に差し掛かる
ただ国公立は9月いっぱいまで休みってのが一般的だろ
あと、国立だから少ないんじゃなくて
>>279の学校が少ないんだと思う
さすがに
>>280まではないが
286 :
大学への名無しさん:2009/01/10(土) 10:54:14 ID:x9tIJMVbO
工学の実験とか、生物化学の実験はどんな事やってるのかな
287 :
大学への名無しさん:2009/01/10(土) 11:12:02 ID:A/2H5ME40
私立は無駄に生徒が多いだけ
289 :
大学への名無しさん:2009/01/10(土) 13:03:49 ID:A/2H5ME40
理系だとそんな変わらない
291 :
大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:25:55 ID:QpWXkPwzO
経営工学ってこんなに需要ないの?
292 :
大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:19:53 ID:VHo8HlREO
環境情報とか、メディアとかの情報系の学部って就職いまいちですか?
同じレベルの文系学部よりはましですか?
>>291 十分あるよ
経営工学は相対的に学生数が少ないから
>>291 経営工学がマイナーってだけ
経営工学自体はある程度必要とされてますね
>>292 文系よりましだとは思うよ
研究とかしっかりしてるならね
理系っぽい文系としか思えないとこは要りませんね
理学部入る奴はマゾだとしか思えない
ノーベル賞狙うにしても時代的に
工学部のほうが有利
nhkでノーベル賞の影響で理学部増える。
と言ってたが、理学部入ってどうすんだよって思ったわ
新しく7つ目8つ目のクオークを発券する