【もうすぐ】北大受験生(゚Д゚)#163【センター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
786大学への名無しさん
>>774
政経で全国トップのおいらがレスするぉ

経済学ってのは割と新しい学問で、どれだけさかのぼっても300年ちょいなんだわ
で、現在の経済モデルが確立してきたのはここ100年くらい。近代経済学で最も重要なケインズでさえ、戦前・戦中の人だから。
数学や哲学が数千年前から存在したことを考えると、経験も知識も圧倒的に足りないワケね。

で、不況の対策って言ってもその原因に合致した対策をしなきゃいけない。
例えば、政府や金融機関への不信が原因ならばそのへんを改革することでタンス預金解消、景気が良くなったりもする。
需給関係の不均衡が原因なら、公的支出をすることで刺激を与えるのが効果有りって言われてる。
そんなこんなで色々と(教科書レベル以上に)対策はあるんだけど省庁の縄張り争いとかもあるしどうにもうまくいかないわけさ。

ちなみに、半年〜1年くらい前までは好況期だったよ。仮称だけど「いざなみ景気」って呼ばれてる。
で、現在は世界的な金融不況。でも日本は主要通貨の中では一番ダメージが軽い方だよ。
不況が続くと金融機関も手持ちの実弾足りなくなって貸し剥がしに走り、企業倒産を引き起こしてそれがまた不況を生むっていう負のスパイラルに陥ったりする。
アメリカのビッグ3がつぶれかかってるのも、同じように銀行が新規の融資してくれないってのが一因。
だから連邦政府に頼ってるわけだけど政府自身もそんなに注ぎ込める程カネが余ってない。
3社でアメリカ国内のパイだけを争ってたツケが回ったとか言われてるけどね。

で、上で言ったようにとりあえずちょい前までは好況期でした。
だからずっと不況ってわけじゃありません。ただ、地方は景気についてよく「ジャンボジェットの後輪」に例えられるように、
上昇するときは一番最後に上がって下降するときは一番最初に落ちるからずっと不況な気がするのは事実。
特に北海道なんてそれが顕著だからずっと景気はどん底だねw(うちの家計も厳しいです)
基本的に最近のの政権は中央にカネを集めて地方は切り捨てる方向に進んでるので、大学出る頃には道内の就職は更に厳しいことが予想されます。