法学部は東大京大中央法科だけでいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
だろぶっちゃけ
2大学への名無しさん:2008/11/28(金) 23:38:22 ID:A4rIKXiOO
なんという早慶コンプ
3大学への名無しさん:2008/11/28(金) 23:44:13 ID:Dfb1POK70
和田KOww
4大学への名無しさん:2008/11/29(土) 00:30:56 ID:egeiGvmAO
ぶっちゃけ京大も微妙。総計は落ち目。あと一橋もいい。
5大学への名無しさん:2008/11/29(土) 04:15:36 ID:fc2SIPi/0
一橋大学法科大学院入学者の出身大学

未修者コース(34人)
一橋大学、東京大学 7人
慶應義塾大学 6人
早稲田大学 4人

一橋出身率(7/34=★20.5%)
8割が一橋部外者

既修者コース(74名)
一橋大学 23人
早稲田大学 12人
東京大学、慶應義塾大学 10人
中央大学、上智大学 4人
京都大学 3人

一橋出身率(23/74=★31.8%)
7割が部外者

※他人のふんどしで相撲をとる一橋
しかも第二勢力が早稲田という


C砲のローは出身者の内訳情報開示じないのか?
6大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:06:31 ID:I1odT5zC0
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B国際基督 65.0(教養65.0)
C上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
D明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
E立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
F同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
G青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
H学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
I中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
J立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
K法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
L関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
M関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
7大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:07:30 ID:I1odT5zC0
34 :名無しなのに合格:2008/11/26(水) 03:57:28 ID:f+yWP+9C0
2008(10/09) 最新河合塾第2回模試 MARCH文系 各学部平均偏差 秋の陣

明治 文63 法64 政経60 商63  営61 国日61 情コ61
立教 文59 法63 社63   経61  営64 現心59 コミュ58 観59 異文65
法政 文60 法60 社59   経59  営59 国文60 現福55 キャリア56 人環56 グローバル63 スポ健58 情報50
青山 文61 法58 総合64 国政64 経59 営61   教育59 社情53
中央 文53 法64 総合60 経56  商58
※少数は四捨五入

中央はメルトダウンだな、学部平均でも法学部が明治と並んだし、文学部はニッコマ並み
統一試験でも人集まらないから結局付属と指定推薦でなんとか水増しかな
大体さ、法科法科ってインターネットにはりついて工作しすぎw
受験の中央板なんてアボーンだらけで、共産主義電波出まくりで、受ける受験生も怖いだろw
8大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:08:22 ID:I1odT5zC0
中央大学法学部(法律学科)
募集360 合格504

早稲田法ですら募集300で1000人合格させてるってのに
この人気ない八王子大学が辞退率3割いかないってありえねぇだろw
どう考えても募集満たせてないよねww
             
           ↓
これは優秀なセンター組を募集人員の135名を大幅に超えて合格させているから。
実際に入学手続きをした者は100名オーバーの230名くらいいるらしい。
その分、一般詩文バカの合格者を絞っている。一般で360名なんか入学してないよ。
せいぜい270名程度。いわば入試サギだな
9大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:09:03 ID:I1odT5zC0
中央は多摩に移転してから没落しました(笑)
もう終わった大学です

763 :名無しさん:2008/11/20(木) 17:58:43 ID:.09NV//k0
>>731です(笑)

もう、時代は変わったということですよ。
多摩に移転して法学部が没落しましたが、都心に回帰すれば挽回できるという時期は既に逸したと思います。

767 :OB:2008/11/20(木) 21:01:57 ID:.wCRqrgg0

私が危惧するのは都心移転が極めて困難で非現実的だとするなら
それを言えば言うほど多摩キャンパス否定論になり、
中大は多摩だからダメなんだと宣伝することになる事です。
そして他大学の人は「中大は移転したからガタン!と落ちた。多摩だから駄目だ!」論を言いたがります。

728 :名無しさん:2008/11/17(月) 23:29:16 ID:h8t/Q89Y0
しかしこうも都心回帰が良くも悪くも進む中で中大だけが郊外型で孤高の立場を
貫くのはどうなのでしょう。やはり受験の主戦場が都心であるなら中大も何らかの
手を打たないと。

760 :名無しさん:2008/11/20(木) 13:37:21 ID:l.k9n6OQ0
文系の都心移転というのは、現時点で、大学の理事会も教授会も全く考えていないよ。
だからそのための資金も準備していない。
10大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:09:35 ID:I1odT5zC0
中央の非法はゴミ


上智大 法 国際関係法 63
上智大 法 法律 62
上智大 法 地球環境法 61

上智法学部の偏差値は "62"


中央大 法 法律 61
中央大 法 法律 <セ> 単独前 セ61
中央大 法 法律 <セ> 併用 セ60
中央大 法 法律 統一3 58
中央大 法 国際企業関係法 57
中央大 法 国際企業関係法 統一3 57
中央大 法 国際企業関係法 <セ> 併用 セ57
中央大 法 国際企業関係法 <セ> 単独前 セ57
中央大 法 政治 統一3 57
中央大 法 政治 57
中央大 法 法律 統一4 57
中央大 法 国際企業関係法 統一4 56
中央大 法 政治 統一4 56
中央大 法 政治 <セ> 併用 セ56
中央大 法 政治 <セ> 単独前 セ56

中央法学部の偏差値は "57,5"
11大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:10:08 ID:I1odT5zC0
山奥、僻地、タヌキの生息地、この世の果て、市街化調整区域など普段都心の大学から馬鹿にされる中大多摩キャンパス
果たして実際のところどうなのか。それを検証してみたい。
とりあえずモノ中明前から中大敷地までは徒歩1分。駅前にはコンビニ1軒と資格予備校の出張所数軒、
大学が長期休み中はほとんど無人地帯となり、一番近くの飲食施設までは徒歩40分程度ということまでは把握している。
12大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:10:41 ID:I1odT5zC0

大体さ、法科法科ってインターネットにはりついて工作しすぎw
受験の中央板なんてアボーンだらけで、共産主義電波出まくりで、受ける受験生も怖いだろw



89 :氏名黙秘 [age]:2008/10/10(金) 17:31:49 ID:???

興味深いのは中央法の工作員は一つの学部単位で工作活動を行っているところだ。

こんなところは医学部除けば中央法しか俺は知らない。

中央大学としてのスレよりも中央法としてのスレの方が断然多い。

不思議な大学学部だ。
13大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:11:30 ID:I1odT5zC0
俺中央法法だがまじで意味ない

ド田舎だし、司法合格者多いけど中央法出身者少ない(だいたい早慶上智から流れてきた奴)し、そもそも人数多いからいいとこ就職してんのはほんの一部

中央法法は司法にいかなきゃただのMARCH(笑)

上智経>>>>>>中央法
14大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:12:12 ID:I1odT5zC0

416 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 22:43:03 ID:CmYf5X0Y
あと
中央自体が落ち目だし、
法科大学院も落ち目。
法曹にこれからなっても、なるまでにカネ掛かりすぎな上に、
就職難、年収低下。
普通に上智行って、民間・資格両睨みすべきでしょ




604 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 07:16:58 ID:lV2nhjEE
中央は無いな。あんな田舎で大事な四年間すごすのはありえん。
15大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:12:47 ID:I1odT5zC0

01 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 23:57:02 ID:L1lbdM2s
中大ローからの司法試験合格者(大学別)第一位は早稲田(法・政経・社学)卒ですよ。
自前のローでさえ外人部隊に負けるとは(笑)


103 名前:早稲田法OB[] 投稿日:2008/05/21(水) 21:26:48 ID:A9v76bdZ
>>101
初年度は早稲田が3年制(未修)ゆえに、中大の既修(2年制)に早稲田から流れた。
ローの試験日も一緒だったらしいし。

だとしても、出身大学別合格者数で負けるのはみっともない。


105 名前:早稲田法OB[] 投稿日:2008/05/21(水) 21:37:23 ID:A9v76bdZ
>>104
一昨年のデータだからソースなんて保存していない。
中央ローは寄せ集め軍隊みたいなもん。
学費全免制度があるのが大きいと思う。

司法試験板にいって聞いて見な。


123 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/05/26(月) 22:05:49 ID:aZvqvaeD
今の中央の資格合格者は高校からスカウトしてきて奨学金漬けにして炎の塔っていう資格小屋に閉じ込めて勉強させているやつがあげている実績で一般学生は法政未満の学力。
中央ローは他大学の割合が80%にもなっている他大学卒業生の巣窟だし。


124 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/05/26(月) 22:36:08 ID:OjFpAW/N
中央大学はもう終わった大学です。
こんな大学、入学しなければよかったorz
16大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:13:27 ID:I1odT5zC0

786 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 17:51:53 ID:???
遅レスだけど、おれも中央法法からの仮面でここにきた。
これは法法に限定した話だけど、
基本的には、みんな総計上智にコンプもってる。
その中で、半数は司法試験を目指して勉強。受かるのは数人だけど。
半数は総計上智コンプになって総計上智を恨みまくって毎日愚痴。

昔は中央法法も良かったんだが、最近は法科大学院ができたせいで、
中央法法はもう全然だめになったらしい。
つまり法学部法律学科をでても法科大学院にいかなきゃなんないなら、
都心の学部→法科大学院の方がいいじゃん!ってことで、みんな都心の学部を選んで、
田舎の中央を蹴るっていう感じになってレベルが下がってる。
17大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:14:10 ID:I1odT5zC0

ロー設置による法学部の重要性の低下

650 :名無しさん:2008/11/02(日) 22:47:44 ID:snHPeLZg0
>>645

早稲田大学は大幅に入学定員を削減したようですよ。
法科大学院導入時に400名の学部定員を削ったとか。
少子化の影響もあるでしょうが、法律学に関して言えば、学部教育の重要度がかなり低下したという事実の現れではないでしょうか。
主戦場が大学院に移ってしまった以上、いつまでも「法学部」でもないでしょう。

651 :名無しさん:2008/11/02(日) 23:54:05 ID:r89UxADg0
650が言うように主戦場はローになってしまったし、
元々法学部でも企業に就職するほうが多いのだから
中央の法学部は1,370名定員では多すぎる。
大幅に削って早稲田みたいに価値を高めたほうがいいだろうな。
18大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:14:54 ID:I1odT5zC0
中央大学法学部の偏差値実態

67.5 2方式
65   1方式
62.5 3方式
60   2方式

よって平均値は63.4ということになる。
中央工作員が中法が上智法を抜いたと大騒ぎしているがじつは新たに方式が増えて
各方式ごとの定員が分散したためあがったように見えているに過ぎない。
そして中央法は一般入試合格者数のほとんどが入学しないため実際は定員割れして
推薦入試で補っているだけ。
19大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:15:36 ID:I1odT5zC0
トレイン(chuu chuu torein)

【語意】
学部で中大ローに来た人、及びそういう学歴の結果、渉外には書類で落とされ
しがない街弁にしかなれないというキャリアパスのこと。
合格者人数増員、中大ロー合格者No,1となる中で、それら合格者同士の内定争いで
学部が必然的に劣位におかれるという必然から、それは止むを得ないこととされている。
もっとも、学部の中にはそのトレインにすら乗れない人が大多数であることから、
多摩の中ではトレインは勝ち組に分類される。
多摩を卒業してしまった学部であるという宿業は、ローの方は初年度東大ローに勝ち、
名門になったからといって「中央大学」自体が評価されるようになったものではなく、
一生負の遺産として抱える必要があり回復が困難である、ということの意でも用いられる。

【類義語】
類義語として、学部は東大ゆえに中大ロー卒であっても渉外でもどこでも入れる「御用列車」
明治、青山、立教などのマーチ卒またはそれ以下の学部卒でローに来て
人生逆転したかのように思いつつも、これまた合格後最後は就職の書類選考で惨殺され、
やりたい仕事はできない暗黒法曹ライフしかないという「ムーンライト下位卒」がある。
20大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:16:20 ID:I1odT5zC0
中央法入学者の内訳

附属推薦   20%
指定校推薦  20%
スポーツ推薦 10%
その他推薦  10%
一般入試   20%
センター入試 20%
21大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:17:00 ID:I1odT5zC0
中央大学の都心立地取得計画の遍歴

【2000年】
多摩キャンパスに隣接しモノレール駅が設置される。中央大学および工作員たちはこれによって多摩キャンパスのアクセスが飛躍的に向上したと大宣伝工作を開始する。
週刊誌や予備校などにも工作料を払い多摩キャンパス周辺が今後一大学生街になるとの妄想を展開。

【2001年】
必死の工作活動にも関わらず地価下落の影響により多摩キャンパス周辺のような僻地に投資する者は全く現れず。僻地はモノレールなど引いてもやはり僻地のままであった。
騙されて入学した学生の間には仮面浪人によって再受験を目指す者が絶えなかった。
しかたがなく中央大学は資格予備校に頼み出張所をモノ駅近隣に建設させるが受講生は中大生のみで全く採算にあわず
中央大学からの補助金で仕方がなく継続。

【2003年】
中央大学は後楽園キャンパスに隣接する文京三中と提携をすると発表。しかしその裏には都心では比較的まとまっている文京三中の
敷地をいつか奪い取ってやろうという魂胆があった。ミルクカフェで中央工作員がその妄想計画を必死に議論していたスレを文京三中同窓会
が発見。中央大学の腹黒い企みが暴かれて中央大学と一定の距離を置こうとするようになる。
文京三中在校生はできたら中央大学より明治大学との提携を望む声まで出る。
22大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:18:05 ID:I1odT5zC0
【2005年】
中野駅北側の警察大学校跡地の再開発計画が出る。中央大学はこの4万uの敷地を獲得し僻地の多摩キャンパスから3,4年生の都心回帰を画策するため
中大出身の中野区長に工作活動を指令したがその悪企みが区議会で暴かれて「NO!中央大学」の声が上がる。

【2006年】
結局中央大学は中野敷地の取得に失敗。かわって明治大学がこの敷地の取得に乗り出す。しかし逆切れした中央大学の工作によって4万uの敷地は3分割され
明治のほか早稲田と帝京がこれを取得。これを一般に「中央の中野嫌がらせ工作」と呼ぶ。
このころ中央大学は他大学の例に見習い大学のマスコットとしてハクモンキーを制定。ハクモンキーの愛くるしい姿は女子受験生の嘲笑を誘い大人気となった。

【2008年】
中央大学はその魔の手を今度は横浜方面に伸ばす。定員割れで廃校寸前となっていた横浜の一等地にある元商業高校の女子高の支援に乗り出すという名目で付属校化を発表。
しかし中央大学が本当にほしいのはこの女子高の存在というよりも女子高の敷地ではないかという気配がありありと感じられた。
このことは文京三中のケースと同様ミルクカフェなどでまた必死の妄想計画が繰り広げられている。
23大学への名無しさん:2008/11/29(土) 08:27:11 ID:I1odT5zC0
” 駿河中央大学 ”時代の中央法はかつて法曹界に一大勢力を張っていた。
それは毎年、司法試験を4000人が受け、80人程度が受かるという
(98%は死亡)人海戦術に寄るものだった。
しかし、’78に学生運動を抑えるため八王子に移転して” 多摩中央大学 ”へと新しく生まれ変わってから
この大学は恐ろしく没落してしまった。そう
以前から偏差値では早稲田法に1差を付けられていたものの、法曹に
なりたいという学生が多かったため、合格率では早慶より遥かに下だったものの、
その人海戦術により司法試験合格者数では私学1位だった。
(そのため「中央の塵芥戦術」と呼ばれていた)
しかし、八王子移転以後は、その立地条件から受験生に敬遠され、
優秀で法曹を目指す受験生は早慶上智法に流れるようになった。
中央法にはただ単に早慶上智落ちで法曹になりたがる奴が集まるようになった。
結果、偏差値では早稲田法に2差を付けられるようになり、
合格者数でも早慶上智、京大にもにも抜かれ、5位に落ちた。

’04年に始まった法科大学院制度を起死回生のチャンスと見た
は、外人部隊を積極的に利用し、初年度、表面的にはが
新司法試験合格者数1位となった。
しかし、法曹人口(特に弁護士)の急激な増加とその需要の伸び悩みは、
弁護士の質の低下に加え、昨今の「ワープア弁護士」の報道ですでに周知のとおり、
弁護士の待遇の低下をもたらすこととなった。
それは新司法試験合格者の社会的ステータスの低下となり、
今後もそのステータスの回復は望めないばかりか、合格者数の増加又は維持により、
更なる低下も見込まれている。

そんな社会情勢でありながら、
「司法試験合格者数○○人達成!」などといっている工作員は、
それが結果として××人の年収300万ワープア弁護士を生み出す
ことに思いも及ばず、また、まともに働いたこともないから
世情の空気を読めないバカ野郎の資格バカなのだろうな、
と思う初秋の昼下がりなのであった。
24大学への名無しさん:2008/11/29(土) 09:47:03 ID:iLcNSkfm0
ほとんど同じ学費、同じ東京で、慶應80%、早稲田20%じゃあ、慶應の圧勝、というより、格が違う。

慶應・早稲田ダブル合格者の選んだ大学 
<2007年 河合塾調査、よみうりウイークリー2008年3月2日号>

慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%

慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

慶應商 77% vs 早稲田商 23%
慶應文 88% vs 早稲田文 12%

慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
25大学への名無しさん:2008/11/29(土) 09:47:44 ID:EU0hvF6c0
河合塾「2007年度入試結果調査集計資料」 大学/学科別合格者平均成績一覧

大学学科_英語_数学_国語_理科_地公_総合
慶應法律_72.6_67.7_67.8_69.1_67.1_70.6
早大国政_71.6_67.3_65.4_71.3_68.8_69.9
早大法学_71.0_66.3_68.0_67.9_67.3_69.8
早大政治_70.5_66.1_67.2_66.3_69.0_69.6
慶應政治_71.8_67.0_66.3_68.3_66.6_69.4
早大経済_70.4_67.6_65.1_67.6_67.3_69.1
早大商学_68.3_66.1_63.3_65.0_65.9_67.1
慶應経済_69.4_66.4_61.8_62.4_64.7_67.1
早大文学_67.0_58.4_65.1_60.4_64.0_66.0
早大国教_70.9_62.3_62.1_61.2_61.2_66.0
慶應商学_68.5_64.7_60.9_59.5_64.8_66.0
慶應文学_68.8_61.6_63.0_63.1_64.0_65.9
早大文構_67.1_59.7_64.0_60.2_63.5_65.4
早大社学_64.9_59.4_60.6_55.6_65.8_63.9

代ゼミ2009
……………………………………………………………………………………………68慶應義塾 ・法 [2]
67 早稲田 ・政治経済 [3]
66 早稲田 ・法 [3]
……………………………………………………………………………………………66慶應義塾 ・経済 [2]
……………………………………………………………………………………………66慶應義塾 ・商 [2〜3]
……………………………………………………………………………………………66慶應義塾 ・総合政策 [1〜2]
65 早稲田商[3]早稲田国際教養[3]上智法 [3] 中央法フレB[3]
64 早稲田教育−社会科学[3]上智経済[3] 同志社法[3] 中央法フレA[3]
……………………………………………………………………………………………64慶應義塾 ・環境情報 [1〜2]
63 早稲田社会科学 [3] 立命国際関係 [3]
……………………………………………………………………………………………63ICU ・国際教養 [2〜3]
26大学への名無しさん:2008/11/29(土) 10:02:07 ID:lA9j/2JuO
キチガイが沸いてるな
27大学への名無しさん:2008/11/29(土) 10:08:05 ID:EU0hvF6c0
一橋大学法科大学院入学者の出身大学

未修者コース(34人)
一橋大学、東京大学 7人
慶應義塾大学 6人
早稲田大学 4人

一橋出身率(7/34=★20.5%)
8割が一橋部外者

既修者コース(74名)
一橋大学 23人
早稲田大学 12人
東京大学、慶應義塾大学 10人
中央大学、上智大学 4人
京都大学 3人

一橋出身率(23/74=★31.8%)
7割が部外者

※他人のふんどしで相撲をとる一橋
しかも第二勢力が早稲田という


C砲のローは出身者の内訳情報開示じないのか?
28大学への名無しさん:2008/11/29(土) 12:01:09 ID:G+bzjC5X0
C砲
wwwwwwwwwwwwwwwwww
29大学への名無しさん:2008/11/29(土) 12:19:35 ID:sz5C1lIe0
昨日の日経朝刊を見たかな?
別紙特集「日経進学NAVI」の「社会が望む大学像」で、
全国の高校3年生2500人に取った「大学のイメージ」のアンケート結果が載っていた。
「学びたい内容を学べる学部・学科がある」「カリキュラム・教区制度が充実している」、「充実した学生生活を送れる」
など6項目のうち、明治は4項目でトップ、2項目で2位だった!
しかも、東日本地区に限っては6項目すべてでトップ!(2位はほとんど早大)
高校生からダントツで期待されているのが明治大学だ。
嘘だと思うなら、サイトで確認してみな。
ttp://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128
30大学への名無しさん:2008/11/29(土) 17:54:13 ID:uQudmZ4W0
明治大ねぇ。運動部で死人が出る大学がそんなにいいのかね。

中央の法って伝統的なイメージがあるが、過大評価され過ぎじゃね?
31大学への名無しさん:2008/11/29(土) 18:05:45 ID:piWH71bGO
早稲田慶応のコンプレックスが凄いなW
32大学への名無しさん:2008/11/29(土) 18:50:13 ID:3vEWDPdl0
>>29
日経ナビのアンケートにどれほどの権威が?w
しょせん広告だろww
33大学への名無しさん:2008/11/29(土) 21:02:09 ID:3vEWDPdl0
法学不人気で上智法、中央法偏差値ダウン
今年の受験生は上智中央を受けるといいよ、入りやすい
国Tとか大手就職も考えるなら慶早法だな、超難関だけど
34大学への名無しさん:2008/12/07(日) 12:12:49 ID:RJOfvop70
同じ地域にあり、ほとんど同じ学費で、この圧倒的な差、
これが、慶應義塾大学、早稲田大学の実際の格の違いだよ。

慶應・早稲田ダブル合格者の選んだ大学 
<2007年 河合塾調査、よみうりウイークリー2008年3月2日号>

慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%

慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

慶應商 77% vs 早稲田商 23%
慶應文 88% vs 早稲田文 12%

慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
35大学への名無しさん:2008/12/07(日) 12:21:20 ID:FGoKssxE0
河合塾「2007年度入試結果調査集計資料」
大学/学科別合格者平均成績一覧

大学学科_英語_数学_国語_理科_地公_総合
慶應法律_72.6_67.7_67.8_69.1_67.1_70.6
早大国政_71.6_67.3_65.4_71.3_68.8_69.9
早大法学_71.0_66.3_68.0_67.9_67.3_69.8
早大政治_70.5_66.1_67.2_66.3_69.0_69.6
慶應政治_71.8_67.0_66.3_68.3_66.6_69.4
早大経済_70.4_67.6_65.1_67.6_67.3_69.1
早大商学_68.3_66.1_63.3_65.0_65.9_67.1
慶應経済_69.4_66.4_61.8_62.4_64.7_67.1
早大文学_67.0_58.4_65.1_60.4_64.0_66.0
早大国教_70.9_62.3_62.1_61.2_61.2_66.0
慶應商学_68.5_64.7_60.9_59.5_64.8_66.0
慶應文学_68.8_61.6_63.0_63.1_64.0_65.9
早大文構_67.1_59.7_64.0_60.2_63.5_65.4
早大社学_64.9_59.4_60.6_55.6_65.8_63.9


河合塾2009年最新予想偏差値(11月更新)

慶應義塾 文67.5 法72.5 経済70 商65 総政70 環情70 理工65) ←●1〜3科目変則軽量入試に注意!
早稲田大 文67.5 法70 政経70 商70 教育65 国教65 社学67.5 文構65 人科62.5 基幹62.5 創造62.5 先進65)
36大学への名無しさん:2008/12/08(月) 21:01:09 ID:sbBHej5H0
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の白門工作員の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】

37大学への名無しさん:2008/12/19(金) 00:15:19 ID:o3jNqi+b0
>>36
ブーイング用の小旗・・・・・(´・ω・`)

38大学への名無しさん
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正 
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。