どっちの大学ショー Part-111

このエントリーをはてなブックマークに追加
969958
>>963
昔々、慶應商は(というか経済以外は)ホントにレベルが低かったので、そう言われてたんだよ。
設立が戦後と遅かったせいで、財界での地盤作りにも苦労した。

ただ今は、努力が実ってそれが評価や実績にも繋がってるといえるっしょ。

慶應の場合、経済と商の垣根が低く、科目の重複や共同研究などかなり多いらしい。
これは一橋も同じで、慶應は経済から派生して商が、一橋は商から派生して経済が出来たから。

設立当初から経済と商が完全に分離していて、商学部の方が威張ってるらしき早稲田とはそこが違う。

書き忘れたけど、もし自分が名古屋在住で家から通えるなら、
名古屋近辺の景気先行き不安があっても名大経済に行くかなあ。

名大経済は名古屋高商以来の良い伝統があるので、ただの「地方帝大」とは違うよ。

>>966
昔、横国は二期校で滑り止め専用だったので、ネタにされたり自虐を言ったりとそんな感じだったらしい。
それを今でも引きずっていて、ちょっと校風に問題があるんだわ。

横国経営で仮面→慶應商卒の知り合いが言うには早慶に仮面してく奴がほんっっとに多いってさ。

てかおれ一橋の商卒なんだけど、横国経営でも教えてたらしい教授がしょっちゅう横国をバカにしてたしw

自分は関東在住で横国に通えるけど、そういう話や就職時の扱いをよく知っている分、
北大経済か横国経済or経営のどこかに入れと言われたら、下宿して北大に入る。