1 :
大学への名無しさん:
数学必須であの偏差値、実績からいって当たり前だな
学歴板でやれカス
同じようなスレ立てるな
目障り
3 :
大学への名無しさん:2008/10/14(火) 03:36:09 ID:Ct9m28h9O
そうですね
4 :
大学への名無しさん:2008/10/15(水) 20:15:07 ID:cqsdS2v7O
あたりまえ
5 :
大学への名無しさん:2008/10/15(水) 20:17:18 ID:M1mbugkM0
● 代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.●
慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教
68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政
策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理
62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化
情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0)
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化
61.0,教育61.0)
武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間
福祉62.0)
成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル
66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
6 :
大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:43:23 ID:Vkx7TxK40
役員になりやすい大学・学部 ベスト100
1 東大 法 (948)
2 慶應 経 (922)
3 慶應 法 (677)
4 早稲田 商 (523)
5 中央 法 (517)
6 早稲田 法 (514)
7 慶應 商 (491)
8 早稲田 政経 (484)
9 東大 経 (471)
10京大 法 (424)
11中央 商 (310)
12早稲田 理工 (293)
13京大 経 (424)
14東大 工 (256)
15明治 商 (248)
16一橋 商 (230)
17一橋 経 (205)
18中央 経 (192)
19京大 工 (176)
20同志社 経 (172)
こんなところだな。
7 :
大学への名無しさん:2008/10/16(木) 07:21:39 ID:DUfSqviaO
慶応商はできてから50年しかたってないから年齢制限ない役員ではこれなら伸びるよ
社長数ではすでに慶応経済、法、についで3位。東大法が4位。
実質慶応経済法早稲田商よりは一学年の卒業生は少ないのにね
8 :
大学への名無しさん:2008/10/16(木) 18:55:50 ID:9CPkoGUe0
幸せな人たちだ
9 :
大学への名無しさん:2008/10/16(木) 20:17:07 ID:i0e9JQlX0
慶應の商学部は公認会計士、政治家、役員の数が凄いから私立の商学部では別格
個人的には慶應は経済と商なら一橋よりも上だと思う
10 :
大学への名無しさん:2008/10/16(木) 21:10:20 ID:9CPkoGUe0
11 :
大学への名無しさん:2008/10/16(木) 23:32:31 ID:zwkxNDdy0
そんなことあたりまえだろ なんでわざわざ一ツ橋なんかいかんきゃいけないんだよ 慶應
12 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 00:10:38 ID:2TKIx3Bk0
この中では早稲田商が一番まし。
13 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 01:43:24 ID:N0CoHGQHO
早稲田商って慶応商にすべてにおいて完敗してるからね・・・・
早大政経でも、9割は書類落ち。それが高校社会科教員。
一番優秀なのは、社会科教員
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1224178762/ より
平成20年度教員採用試験倍率
http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-data_0.htmlより 最高倍率:沖縄県高校公民(倫理・政経共通) 200倍(200人中、1人合格) 最低倍率:滋賀県小学校 2.1倍(556人中、265人合格)
【北海道】 小学校
5.6倍
中学校(☆社会) (国語) (数学) (理科) (英語)
21.0倍 7.1倍 4.1倍 5.2倍 7.0倍
高校(☆日本史) (☆世界史) (☆地理) (☆倫理) (☆政経) (国語) (数学) (英語) (物理)
99.0倍 採用なし 33.0倍 38.0倍 126.0倍 5.3倍 3.8倍 16.2倍 8.7倍
107 名前:60[] 投稿日:2006/12/31(日) 07:13:07 ID:mUl8oeDf
厳しいことを言うと、中学社会、高校地歴公民の3つはセットで取るべき。俺も3つ取るのに200単位越えた。
これでも書類落ちまくり。大学も政治経済学部としてはきわめて有名なところだが。
147 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/01/23(火) 18:53:45 ID:b4Sdl8p3
俺はW大学政治経済学部だが、9割は書類で落とされた。今は最悪校で専任だが、これをきっかけに移れないか、つねに考え中。
47 名前:実習生さん[] 投稿日:2006/12/12(火) 00:01:03 ID:0I7jjj4/
うん、社会科が一番免許取りやすいもんね(取れる大学が多い)。免許持ってる人が一番多いのに採用人数が一番少ない科目。
公立高校の場合だと採用倍率は低くても数十倍〜高くて百数十倍。一次試験はほぼ満点じゃないと通過できないレベル。
15 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 09:19:58 ID:TLTrd2fZ0
>>11 わざわざ・・じゃなく どうしてもいけない・・ だろ
16 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 09:24:12 ID:1+ZHipgB0
>>13 OBの知名度、実績が違い過ぎる。慶應はまだまだ早稲田には追いつかないよ。
17 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 12:37:33 ID:udRKkfbU0
とっくに追い越したろ
慶應商のライバルは早稲田商ではなく一橋商
18 :
大学への名無しさん:2008/10/17(金) 12:47:06 ID:i8Kfr3XH0
■THES篇、分野別世界大学ランク「TOP100(2008年)」
【人文科学】
東京(28)、京都(37)、早稲田(56)
【社会科学】
東京(21)、京都(42)、早稲田(83)、一橋(101)
【生命科学およびバイオ科学】
東京(15)、京都(24)、大阪(36)
【自然科学】
東京(10)、京都(13)、大阪(40)、東京工業(57)、東北(68)
【工学および情報技術】
東京(9)、東京工業(21)、京都(22)、大阪(49)、東北(98)
■THES評価に基づいた日本の大学の「TOP3 」
【文科系】 東京 京都 早稲田
【理科系】 東京 京都 東京工業
【総合】 東京 京都 大阪
19 :
大学への名無しさん: