現代文総合スレッド part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
現代文総合スレッド part33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1218870348/

★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用目次>>20-23
 【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

 【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
 あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
 1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
 2.今までにやった参考書。
 3.模試名を添えた偏差値。
 4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
 5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

 【こういう質問の仕方は避けましょう】
 下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
 ・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
 ・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
   やった回数に自己満足することのないように。
 ・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
 ・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
   何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
 ・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
 ・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
 ・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
 ・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
 ・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:29:26 ID:42MKBk0N0
【高1〜高2の人】
 基本は教科書。教科書ガイドを用意しながら読む。
 語彙を増やしつつ、読書量を積むことを心がけること。
 その際、読む本が文学・小説に偏りすぎないよう気をつけること。
 新書や学術文庫などにも意欲的に手を伸ばしたい。
 あせって大学入試用の参考書に手を出す必要はなし。
 (もし大学入試現代文がどういうものか早いうちに知っておきたい人は
 『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)あたりをかじってみてもいい)

【偏差値30〜40台の受験生】
 おそらく、語彙力も読書量もそれまでの蓄積が足りず
 文章を読んでも何がなんだかわからないような状態だと思われます。
 こういう人はまず活字慣れをするところから始めた方がいいでしょう。
 現代文用語集を読んでいったりや漢字問題集を1冊仕上げたりして語彙力をつけましょう。
 またそれと並行して、国語の教科書を教科書ガイドつきでもう一度読み直したり、
 『高校生のための批評入門』(筑摩書房)などの解説の詳しいアンソロジー集を読んだりして
 活字を読むことに慣れるとともに、そこに出てくる論点について自分の頭で考えてみることが大事です。
3大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:30:22 ID:42MKBk0N0
【偏差値50後半〜60台の人】
 このへんの人は基礎力はある程度持ってるはずなので、
 方法論をしっかり固める参考書をやって、過去問演習に繋ぐ土台を作っておくといいでしょう。

・『新・田村の現代文講義』(代々木ライブラリー)
 …入試現代文の構造について説明しつつ、現代日本語の文法構造に従って問題を読み解いていく。
  時間がある人は 1巻(基本問題編)→3巻(国立系記述問題編)→2巻(私大系発展問題編)とやるといい。
  記述問題の少ない私大を受ける人は1巻→2巻、国立を受ける人は1巻→3巻 とやっても構わない。
・『現代文と格闘する』(河合出版)
 …変な受験テクニックは微塵もなし。正攻法一本で現代文の内容理解に迫ろうとする参考書。
  問題数は多くはないが、解説が非常に濃く、量が充実している。
  要約を多く取り入れているのも特徴。
・『入門編・現代文のトレーニング』(増進会出版社)
 …Z会・代ゼミで長年教鞭を執られた堀木先生のエッセンスが詰まった参考書で、
  現代文の本当の意味での基礎力をつけたい受験生がおもな対象。例題18問+実戦問題1問。
  段落分け、指示語、空欄補入、傍線部説明、内容判定問題、要約などなど現代文の基礎を
  オリジナル問題を使いつつ懇切丁寧に解説。その充実した解説量には圧倒されるだろう。
  Z会の参考書らしく「入門」といってもかなり骨があるので甘く見ないこと。 

 この辺をしっかりやり通すことができれば、ほぼどの大学の問題にも太刀打ちできる土台はできるはずです。
 あとは過去問や問題集で演習を繰り返せばOK。

<備考>

【小説問題への対策が必要な人(特に国立文系)】
・石原千秋『大学受験のための小説講義』(ちくま新書)
 …大学入試小説というものの構造をまともに分析した参考書は本当に少ない。
  現在出ている大学受験小説の参考書でまともに信頼できるのはこれくらいしかない。
4大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:31:39 ID:42MKBk0N0
【教養本】 †
・石原千秋『教養としての大学受験国語』(ちくま新書)
 …大学入試現代文を「教養」ととらえ、
  「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
  という大学の先生の視点から書かれた本。
  大学入試現代文を頻出トピック別に構成し、それに対し著者の解説が入っていく構成。 
  内容は結構手ごたえがあるが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはず。
  多くの受験生に読んでもらいたい本。

・現代社会や倫理の教科書、資料集、用語集
 …近年の現代文は、思想・哲学系の文章や近代批判の文章などが頻出となっている。
  高校の現代社会や倫理の教科書に目を通して、
  こうした文章の背景知識や頻出用語を事前に押さえておくのはかなり有効。

【その他、話題にあがった参考書】
出口の現代文革命(ナガセ)
出口の現代文入門講義の実況中継(語学春秋社)
出口のシステム現代文(バイブル編)(水王舎)
田村の現代文年間カリキュラム1〜3(栄光)
田村の総合現代文(ライオン社)
田村の融合問題詳解(ライオン社)
田村のセンター試験現代文(代々木ライブラリー)
田村の難関私大現代文(代々木ライブラリー)
酒井の現代文ミラクルアイランド(情況出版)
きめる!センター国語T・U 現代文 (学研)
超基礎現代文 加藤にまかせろ!(学研)
5大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:32:55 ID:42MKBk0N0
【おもな現代文用語集についての短評】

・『ことばはちからダ!』(河合出版)
現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
(例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
読み物として読めるので、
現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
というような人に特にお勧め。
収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
 現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
『ことばはちからダ!』に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。
6大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:33:47 ID:42MKBk0N0
『現代文 キーワード読解』(増進出版社)
 実際の入試問題を用いながら用語を説明している。
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。

・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語 600』(文英堂)
これら3つはいずれも、
『ことばはちからダ!』よりは多めの語句を、
『重要語700』よりは詳しめに解説してある。

問題文の背景を理解するための教養本】
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

…評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
という大学の先生の視点から書かれています。
大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

※ただこの本の設問の解き方自体は、予備校講師の書いた参考書に比べると説明が少ないので、
 あくまで背景常識を得るための読み物として使うのがいいでしょう。
7大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:35:07 ID:42MKBk0N0
【漢字について】

・『漢字マスター1800+』(河合塾)
 漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥

 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???

 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。

 647 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:18:08 ID:pUQE+ua2
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html

 とりあえず漢字問題集についてのレビュー。
8大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:36:15 ID:42MKBk0N0
【記述演習問題集】
ファンダメンタル記述・論述現代文(学灯社)
得点奪取現代文―記述・論述対策(河合出版)
田村の現代文記述問題解説(栄光)
必修編・現代文のトレーニング
記述編・現代文のトレーニング(以上2つ、増進会出版社)

【現代文の学習についての頻出Q&A】
Q.○○大学志望なんですが、何をすればいいですか?
A.まず受験勉強を始めたら、一番最初に過去問を買ってきて
 1年分くらい時間を計って自分で試しにやってみてください。
 そうすれば、その大学はどういう傾向の問題が出るか、難易度はどの程度か、
 自分の力はどの程度か、どの部分の力が自分には足りないかなどがわかって、
 対策が立てられるようになります。

Q.現代文対策はいつ頃からすればいいでしょうか?直前でも大丈夫でしょうか?
A.現代文はそう簡単に一朝一夕で身につく科目ではありません。
 直前にまとめてやろうと思ってもそう簡単にできるようにはなりません。
 少しずつでもコンスタントに勉強を積み重ねていくことが
 現代文の力をつけるためには重要です。

Q.小説などの文学の本を読むと現代文ができるようになりますか?
A.文学と入試現代文は別物です。活字慣れするという点を除いては、
 現代文の成績上昇には直接影響しないでしょう。むしろ読むとしたら、
 新書系(岩波新書、中公新書、講談社現代新書、ちくま新書etc.)や
 学術文庫系(講談社学術文庫、ちくま学芸文庫etc.)のほうが受験向きな気がします。
 もっとも、これらの本も内容的には結構ハードなので、
 受験期にこういう本を何冊も読むのは時間的にキツイかもしれません。
 手っ取り早くたくさんの文章を読みたいというのなら、適当な入試問題集を用意して
 それらの文章を読んでみるという手もあります。
9大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:38:03 ID:42MKBk0N0
Q.現代文は復習をどれだけすればいいですか?何度も復習した方がいいのでしょうか?
A.古文・漢文は復習の占める意味が大きいですが、現代文の場合は予習がきわめて重要です。
  復習よりも、新しい問題にコンスタントに取り組んでいくことが大事です。
  現代文で復習するとするなら、問題集をやり終わったあとなどに
  自分の解いた問題の解答のプロセスをざっとたどる程度で十分です。
Q.じゃあ、じゃんじゃん新しい問題をたくさんやればいいんですね?
A.ひたすら盲目的に量だけこなせばいいというわけでもありません
  (もちろん、ある程度の量の問題をこなすことは最低限必要ですが)。
  自分の解答のプロセスを意識化しながら一つの問題ごとにじっくり考え納得いく答えを出し、
  それから解答・解説を見て、自分の解答のプロセスと正答に至るための解法のプロセスを検証し
  自分のプロセスを修正していく …(繰り返し) 
  …こうした過程の積み重ねが現代文の成績をあげるためには重要です。
Q.現代文の予習では、最初から時間制限を設けて解いた方がいいのでしょうか?
A.最初のうちはとにかくどれだけ時間をかけてもいいので、
  自分の頭で考えて考えて考え抜くことが重要です。
  分からない語句があったら調べ、客観問題では必ず自分で各選択肢を理由付け、
  記述問題では自分の言葉をたえず推敲する、というふうにとことんこだわってください。
  仮に最初は1問に3時間、4時間かかったとしてもいいですので、
  とにかく最初から最後まで納得いくまで自分の頭をはたらかせて解いてみることが大事です。
  方法論習得系の参考書をやる際は、みんなそういう感じでやるようにしてください。
  それらが終わって方法論を習得したあとは
  各自過去問や演習問題集に取りかかっていくことになりますが、
  その際も最初のうちは納得いくまで時間をかけて解いてください。
  だいぶ読むのにも設問を解くのにも慣れてきたら、
  そこから徐々に設問を解く時間を短くしていきます。
  個人差がありますが、時期でいうと2学期中盤あたり以降が目安でしょうか。
  最初は問題を解く精度をとにかく重視し、スピードアップはそれができてから、という
  順番を守ることが鉄則です。
10大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:38:53 ID:42MKBk0N0
Q.文学史の勉強ってやったほうがいいですか?
A.文学史の単発問題それ自体の配点は微々たるものですが、
  古今の文学作品について論じた文章である
  古典文芸論や日本近代文芸論の文章が出題された時は、
  ある程度文学史的な知識を持っていたほうが有利かもしれません。
  そういう意味で、ある程度は日本人の教養として文学史の知識を持っておくべきでしょう。
  文芸論が頻繁に出題される大学を受験する人は
  薄めの参考書を1冊やっておくといいかもしれません。
  また、早稲田や関西学院では現古融合問題(古典文芸論)が出題されます。
  これらの大学ではかなり深い部分まで問題で突っ込んで訊かれるので、
  背景知識として文学史の知識を意識して押さえておいた方が有利と思われます。

Q.現代文用語集を用意した方がいいらしいですが、そんなに語彙力って大事なのですか?
A.現代文というのは、専門書を読んで内容を的確に理解したり、発表するための文章を書いたりという、
  大学に入ったうえで必要となるリテラシー能力(読み書き能力)の基礎を判断するための科目です。
  文章中に出てくる言葉の意味がわからないのでは内容を理解できるわけがありませんし、
  穴埋め問題や記述問題などでもこうした語彙力は直接に得点を左右することになります。
  また、評論用語の意味を覚える(理解する)ということは、現代文の問題文の背景となっている
  この現代社会の状況を理解することにも繋がります。例えばいまの現代文入試問題では
  思想・哲学系の文章や近代批判の文章が頻繁に出題されますが、
  それらの文章を理解するためには、そこで用いられてる独特の用語の意味や背景知識を
  理解しておくことが重要になります。
11大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:39:59 ID:42MKBk0N0
Q.理系でセンター試験しか現代文を使わないのですが、対策はどうすればいいですか?
  過去問だけやってればいいですか?
A.センター現代文って、かなり厄介な教科です。
  実はセンター現代文は、問題文自体の難易度では
  そこらの大学の2次試験の現代文並み、あるいはそれ以上の難易度の高さなのです。
  というのも、センター試験はその特性上全問マーク客観式問題であることを強いられるので、
  出題者は問題の難易度を上げるために、硬くて読みづらい文章を問題文として採用するからです。
  現代文が苦手な人がただ漫然とセンター過去問だけやってても、問題文の内容が理解できず、
  結局いい加減に適当に選択肢を選ぶことを繰り返すだけに終わってしまい
  全然現代文の力がつかない可能性があります。

Q.現代文は復習をどのようにやればいいですか?何度も復習した方がいいのでしょうか?
A.現代文の復習のやり方は、問題集をやり終わったあとなどに
  自分の解いた問題の「解答のプロセス」をたどるようにしましょう。
  「答え」より「答えに至るプロセス」が大事なのです。
  皆さんは、入試会場で出会う未知の文章を
  その場で独力で読み解けるようにならないといけないのですから
  一度解いた文章の答え「だけ」を覚えても仕方ないからです。
  プロセスを自分がモノにできるまで、しっかり復習しましょう。
  もっとも、古文・漢文で復習の占める意味が大きいのに比べると、現代文の場合は予習の比重が大きいとは言えます。
  復習は復習で大事なのですが、新しい問題にコンスタントに取り組んでいくことが現代文という教科では大事です。
  もし必要性を感じたならば>>4-5にあるような参考書を使って方法論や知識を身につけ、
  次に『きめる!センター国語T・U 現代文』(学研)や『田村のセンター試験現代文』(代々木ライブラリー)
  といった参考書でセンター試験の特徴とその解法を学んだ上で、
  センター過去問に取り組んでいったほうが、成績の上昇に結びつきやすいと思います。
  もう一度繰り返しておきますが、センター試験現代文は皆さんが思ってるほど甘い教科ではありません。
12大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:42:56 ID:42MKBk0N0
【早稲田レベルを目指す人への勉強方の一案】

86の言う最強というレベルがどの辺りなのかは想像するしかないですが、
「早稲田の過去問や模試、そして記述系の過去問にセンターで軒並み9割以上取れる」
と言うラインを指すとしたら、まぁ他の科目の勉強やったら?と言いたくもなりますがw、一案を提出。

1.本スレで挙げられている参考書や問題集を一通り(ある一つのシリーズだけで充分に可)
こなしていて、復習も何周かやっていて、9割程度の手法が自由に使えるレベルになっている。

2.その他の問題集や過去問などを解いて、自分がミスしやすい傾向や苦手な傾向を探る。
ここはあくまで個人個人違ってくるので一概には言えないです、
まぁそれでも結構間違うパターンは似通ってくるとは思うけど。

3.志望校の過去問とセンターの過去問を研究し尽くす。各々3回以上は解き直すw。
このレベルまで来ると、後は「知識量」がモノを言うわけです。

4.ついでに話題の新書や古典とされる(5〜10年程度前のモノでもそうです)などを読んでみる。
知識を入れ出すと「思考」しなくなるので、常に記述系の問題などを解くことも忘れずにやる。
あとは最後の砦である「表現力」を、とにかく書いて磨くことを考えれば良いでしょう。

まぁココまでやって偏差値70行かないとしたら、努力不足か国語のある大学受けるのやめるかですね。
マヂで。w
13大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:43:44 ID:42MKBk0N0
692 :大学への名無しさん :04/09/26 16:46:31 ID:4nyPRQ10
典型的な「過去問は直前期に問題演習として使うもの」と思い込んでる人だな。

その考え方ではダメよ。
現代文の勉強は過去問に始まり過去問に終わると言ってもいいくらい。
過去問を単なる問題集程度にしか思ってないのでは、
過去問を有効活用してなくて、あまりにももったいない。

極端な話、、現代文の勉強の一番の王道ってのは、
年間通して過去問を地道につぶすことしかないのよ。
過去問を通して、志望校の傾向をつかみ、
さまざまな文章に触れて教養を蓄え、問題演習をつんで経験を蓄える。
こういったことが一挙にできるのが過去問での勉強なわけ。
入試現代文対策としてこれ以上の勉強法はないし、これ以外の勉強もありえないと思う。
(教養読本としてここで評価の高い『教養としての大学受験国語』だって、
 結局のところ、過去問の文章を集めて解説した本なわけだしね)

過去問を単に、慌しい入試直前の時期に問題演習としてしか使わないのでは
過去問をすみからすみまで活用しきれたとは言えず、もったいない。
自分の志望大の過去問は、できるだけたくさんの年度(or同大学の他学部)分集めて、
本番までじっくりつぶしていこう。
もちろん、単に1回解いてそれで終わらせるんじゃなく、
要約の材料として使ったり、毎回自分の思考の筋道をきっちり検証したりして
過去問を徹底的に絞りつくすくらい有効利用するつもりで。
14大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:45:33 ID:42MKBk0N0
<<偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方>>
307 :283 :03/08/07 14:29 ID:RzLr2Y/3
 ネタじゃないよ。偏差値は代ゼミのセンターの時に33 そして、記述模試では63になってた。
 具体的にしたことは、田村のやさしく語る現代文の、文章問題までに入る
 説明(それぞれの接続詞の違いとか・・・etc)の部分を5回以上復習し、それを使って
 例題を解いていった。(その時、どうしてその答えになったか根拠を
 書いていくこと)そうすると、間違えた問題の解説見た時に『なるへそ』って
 思える。正解している問題も同様に正解へのプロセスを解説で確認。
そしたら、後日また同じ問題を解く。田村をほぼ理解したら、アクセスに入って
 問題をこなしていった(アクセスは同時に語法も少しつく)この時も田村と
 同様にプロセスを書いてから解説や答えを見ること!って、ありきたりの事しか
 書けなくてスマソ(⊃Д`)1月で30上がったのは本当なんで・・・
 丁寧に反復してこの参考書をこなしていけば、きっと力は付くと思うYO

 365 :DQN283 :03/08/08 07:03 ID:RRTboVWj
 アクセスは問題練習+語法UP用で
 田村のやさしく語るは、本当に必要な基礎の理解って感じだから
 田村を最初にやったほうが絶対いいとおもふ。
 >>356 あくまでも俺の場合だけど、田村のやさしく語るは、買った日には
 一通り終わりまでやってた(ぶっつづけ1日に1教科やっちゃうタイプなんでw)

977 :ポパイ :04/10/10 22:04:47 ID:Z58fY9ur
 キミに元低偏差値からのとっておきのアドバイスを・・・。
 偏差値40で方法論色の濃い本をやっても無駄です。
 身につかない、というか身に付けるだけの能力がまだない状態。
 ことばは力だ、教養のための大学受験国語(分からなくなりそうなら問題飛ばしても良い)の2冊でも読みなさい。
 これが基本、
 言葉の意味とある程度の頻出テーマ知らなきゃ方法論を身につけるにも課題文の意味を理解するので手いっぱい。
15大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:46:44 ID:42MKBk0N0
798 :大学への名無しさん :2006/03/31(金) 14:24:28 ID:i8YVHhyE0
「ことばはちからダ!」と適当な問題集だけで偏差値49→72

このスレには非常にお世話になったから俺の勉強法(ちからダの利用法)書いておく。
まあ、かなり一般的かもしれないけど。

@1週間で1周*3回で全ての用語のイメージを頭に叩き込む(特に1つ1つの単語の対義語を重視)。
A適当な問題集(学校で配られた奴)を解く。
 この時最初にざっと読んで、本文中に「ちからダ!」の見出し語になっていた語句が出てきたら全て○をつけておく。
 もう一度読んで○のついている語句と対応する事柄と、その対義語(本文中にはなくてもいい)に対応する事柄を見つける。
 これで大体筆者の主張は理解できる。
 これらの作業をした後問題に取り組むと、記述問題ならほぼ解ける。

例)本文に「Aは合理的である」って書いてあったら、まず「合理」に○つける。
  次に、「合理」とAを線で結んでおく。Aと類似表現があったらそれも結ぶ。
  「Aが合理的」ならば、別の何かが「非合理」であるはずなので、それを探して結びつける。
  このとき文中に「非合理」という言葉があればそれを使えばいいが、なくても問題はない。
  この作業をいくつか行なっていけば、必ず内容を理解できる。

<<全党偏差値52だったんですけど、この前の早大プレで80点とれました。>>
270 :大学への名無しさん :2006/08/22(火) 20:41:39 ID:3CCfF0UCO
 ・田村のやさしく語る現代文と入試現代文へのアクセス。 まずこれを一通りやる。
 んでその後すべての問題文を要約する(かなり時間がかかる)
 ・現代文と格闘するとセンター過去問(評論のみ)14年分。こっちも同じように解いてから要約する。
 ここが一番時間かかるし大変だった。問題数も多いし根性が必要。
 ・早稲田政経の過去問あるだけ。 俺は学校に古いのがあったから20年分くらいやった。
 この段階で7割くらいはとれるようになってるはず。問題を解いたらその後要約。

あと、要約は先生に添削してもらうのが大事だと思う。
ちなみに副読本として、「ことばはちからダ」と「教養としての大学受験国語」を3回ずつ読みました。
参考になれば幸いです。
16大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:47:34 ID:42MKBk0N0
テンプレの順番変えておいた>>2に石原本はおかしいだろJK
異論は認める
17大学への名無しさん:2008/09/13(土) 20:18:01 ID:6s2/4TGTO
センター対策はマニュアルでOK?
18大学への名無しさん:2008/09/13(土) 20:28:44 ID:ZyRP4whOO
おつおつ
19大学への名無しさん:2008/09/13(土) 20:33:44 ID:ye7pcOdJO
前スレで質問させて頂いた者です。
現代文が全統マークで5割しかとれないんですがZ会の現代文トレーニング入門編を完璧にしたら7割以上は可能ですか??
20大学への名無しさん:2008/09/13(土) 20:50:07 ID:Jrk8iGzU0
>>19
8割狙える。
無論、過去問もやること。
21大学への名無しさん:2008/09/13(土) 20:55:44 ID:yN0ZDfp20
テンプレ糞すぎワロタwww
なんで田村なんかの本が薦められてんだよ。
河合のアクセスもいらねーだろjk
22大学への名無しさん:2008/09/13(土) 21:00:43 ID:42MKBk0N0
>>17
オレンジの?
数学はいいんだけど国語はあれ1冊でも厳しいな
きめる!センター国語やってほしい所だが時間なければ
マニュアルで形式とか対策方法つかんで過去問で実践しかない。
センター過去問
解く→要旨読む→なぜ×になるのか考えてその理由を答えで確認
これやれば8割くらいはいく。
23大学への名無しさん:2008/09/13(土) 21:21:11 ID:ERiFZDHBO
早大社学・教育を目指しているのですが、あまりにも安定しないため 一先ず565パターンで知識の定着を図っているのですが
演習は何を用いるべきなのでしょうか?
若干、Z会の参考書に興味があるのですが、入門・必修と私大の違いはどのような点なのでしょうか?
24大学への名無しさん:2008/09/13(土) 21:25:09 ID:6s2/4TGTO
>>22 サンクス
25大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:05 ID:E9x2u3x30
今まで現文はほとんど手をつけなかったのですが、
センター過去問やりまくれば、偏差値UPは可能ですか?
26大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:36:23 ID:D4CsBRKV0
>>前スレ996
>構造主義と言うが、どの辺まで想定してるんだ? 
>ポスト構造主義と言われる人も、構造主義の一部として考えてるのか(脱構築のデリダとかはどうかとか) 

あくまで入試現代文の準備としては「ポスト」がつかないところまでで良いと思う。
前述したように「批判される対象をある程度知ることは、それを批判的に見る
文章を読む準備にもなる」から。境界線上に立つフーコーまで、かなぁ。

ただ、時代的にはこれと同時代やそれ以降でも、こうした「欧州哲学の思想潮流」に
乗って「ない」人は「こんなこと言った人がいる」程度には見といたほうがいい、と
思い直した。たとえばロールズ(センター倫理では人気者)なんて、法学部でやることに
直結するようなことを言ってるけど、構造主義→ポスト構造主義の流れとは
違ったところにいるわけだし。ここら辺も倫理用語集/教科書である程度押さえられる。
27大学への名無しさん:2008/09/13(土) 23:14:36 ID:40SE7QY60
26に便乗。
ポスト構造主義なんてのは、やっぱり流行り物の域を出ない。
問題意識は残り続けるが、そのものずばりの文章はあまり出題されない。
受験生がそんなトリヴィアルなことに詳しい、なんて前提はないし。
だから、やはり基礎的な教養を身につけることからスタートだな。

まずは無難に、世界史をきちんとおさえること。
思想、社会論、何にせよ歴史を踏まえた論考が展開されるわけで。
歴史も知らんのに議論の流れに乗ることはできません。

で、各論ですが、実は小論文の参考書が一番まとまりがよかったりする。
あんまりマニアックになるのはお勧めしませんが(「小論文を○○」とか)。

ロールズとかセンとかあのへんの議論は知っておいてもいいかも。
法学部や政治・経済系の学部で出題される文章の土台になっていることがけっこうある。
28大学への名無しさん:2008/09/13(土) 23:29:27 ID:6X4T4TqA0
小論文を学ぶはいいね。背景知識が詳しく書いてあるから絶対いい思う。
現代文キーワードを一通りやった人や、物足りなかった人にお勧めできる
参考書。やるだけの価値がある。
29大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:00:15 ID:GHDQ+zyS0
今は、現代文を論理的に読み解く能力(入試現代文で)と、文章を批判的に扱う能力(『知的複眼思考法』などで)を身に付けるだけで十分。

『小論文を学ぶ』にもあったと思うけど、もし、背景知識を学びたいのなら、まず高校の社会の教科書読むべき。
なぜなら、大学側は、受験生にそれ以上学ぶことを求めていないから。
まずは、バランスよく各教科の基礎的な知識を身に付につけて、大学に受かったあとで深いところまで学べばよい。

>>28
『小論文を学ぶ』ってやけに難しい言葉を使うから俺はあんまり好きじゃないなw内容は確かに良いんだけど。
30大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:24:30 ID:Mszo7dIeO
今まで現代文ほっといたけど、センター6割しかとれなくて焦ってきたorz

センター8割とれるおすすめの参考書あるかな?
ちなみに首都大の人文志望。私大はMARCH狙うからそっちの対策も兼ねておきたい
31大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:24:40 ID:iEABqmQlO

現役早稲田志望です
565パターン集
Z会キーワード読解
語句・漢字を夏までに終えて
センター演習は安定して8割〜とれます。

前スレで早大現代文がかなり勧められていたのですが、独学で板野(参考書)より酒井の早大現代文を受講したほうがいいのでしょうか?正直大事な選択だと思っているので迷ってます。
32大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:30:21 ID:LOE8Bi7F0
板野がイエジュクってサイトで、「早稲田合格フルコース 現代文 (17枚組)」っていうDVD販売しているから、
565をやっているのなら、そちらのほうが良いと思う。俺も板野をやっているけど、板野も早大現代文は得意だよ。
33大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:31:16 ID:GqXbKsU8O
過去問や問題集を解いて答合わせをすると、前間違ったようなことで間違ったり、よく読めば書いてあることを見逃していたり、答の解説みると納得しまくりなくらい明らかな間違いをしていたりします。
唐突に質問しますが、慣れれば段々とこのようなミス、無くなりますか?
34大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:33:48 ID:HF5dzpQfO
>>30
過去問
35大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:39:50 ID:s5bhkSF5O
阪大経済志望です
オススメの問題集ありますか
過去問の前に何かやっときたいのでよかったら教えてください。
36大学への名無しさん:2008/09/14(日) 07:44:06 ID:Y3qkNYx+0
松本 成二『[現代文の科学的研究] I 評論編』『現代文の科学的研究 II 文芸編』 (あずみの書房)

ウィキペディア「松本成二」より引用。

「欧米の難解な文芸評論や言語学理論を大学入試現代文の読解へ応用した『現代文の科学的研究』シリーズは、
東大をはじめとする難関大学の現代文記述問題への方法論を示したものとして、
大学受験生のみならず一部の国語教師からも熱狂的な支持を集め、「国語の神様」とまで謳われた。」
37大学への名無しさん:2008/09/14(日) 09:16:07 ID:Y3qkNYx+0
絶版になっているから図書館で探すといいよ。
38大学への名無しさん:2008/09/14(日) 11:49:25 ID:3u46I9mnO
阪大文学部志望なんだが小説が難しすぎる。特に本文の表現について記述させる問題があるんだけど何か対策ってありますか?
39大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:22:15 ID:AxNoBQib0
センター小説の語句対策で何かいい本あります?
40大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:25:10 ID:eLqdaB0zO
現代文の参考書見てたら主観≒相対、客観≒絶対って書いてあったのですが
主観って絶対じゃないのですか…?
41大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:31:29 ID:byIdPzTy0
>>40
主観は主によって違うじゃんか。
「僕はこう思う。」「いや、俺はこうだと思う。」「いやいや、私はこう思う。」
みんな違うこともあり得る。
42大学への名無しさん:2008/09/14(日) 13:11:26 ID:Zxh0GYTz0
>>40
読むだけで運命が変わる
入試現代文の法則 板野博行著 旺文社
第2部実戦編 現代文「超-基礎講座」
P82 第一章 現代文が出来るための基礎知識 だなw
43大学への名無しさん:2008/09/14(日) 13:55:24 ID:Y3qkNYx+0
客観≒絶対 だから田村のやさかたに
現代文の第一の性質は“客観的”だ
って書いてあるんじゃないか。
44大学への名無しさん:2008/09/14(日) 14:19:10 ID:xkSmynpM0
>主観≒相対、客観≒絶対
最初心者用のきわめて粗い近似だから、そんなに深く気にしないほうがいい。

もっと深いところに突っ込んだ議論の時には、この近似にこだわると有害無益だとさえ
言える。
45大学への名無しさん:2008/09/14(日) 14:32:47 ID:KYmfjd7UO
>>40
≒で結ぶこと自体があまりいい方法とは言えないな。
筆者の立場によってどっちになる事もありうるんだから。例えば、NHKのニュースキャスターにとっては主観は相対的で客観こそ絶対だ。もちろんこれも一つの偏狭な主観だがねw
もちろん君のいうように、客観を相対主義的なものとみなし、主観の主観性を絶対だと論じる文もある。私が赤いと感じている事は、本質的に偽たりえない…とね。
こういう脳みその退化しそうな参考書はあまり好きじゃないが、やるんなら著者を多角的に批判しながら適当にやったら?
46大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:01:04 ID:5oLfQJ4JO
今、
田村のやさかた
アクセス2冊
格闘
得点奪取
漢字1800
ことちか
現代文キーワード読解
現トレ入門編
が、終わったのですが
次は何をやれば良いでしょうか?
日東駒専志望です
アドバイスよろしくお願いします。
47大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:06:40 ID:Y3qkNYx+0
それだけやってじゅぶん実力が付いていればMARCHレベル
48大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:11:04 ID:Zxh0GYTz0
日東駒専志望をやめろ、日本大学法学部志望になって、
過去問やり込め
49大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:12:45 ID:ctjefXRB0
他教科をやってマーチに行けばいいと思うよ
たぶん英語苦手でしょ?
50大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:18:43 ID:N7hiTER40
>>46
やり過ぎワロタwwwww
無駄が多すぎる、他教科大丈夫か?w
51大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:22:30 ID:5RSrxXFf0
早大脂肪だけど、>>46見て不安になった。

現トレ入門編
565パターン集
ことばはチカラだ
漢字マスター1800
センター過去問

これしかない
52大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:25:21 ID:ctjefXRB0
高2の俺でも
キーワード読解
565パターン
田村やさかた
アクセス二冊
漢字マスター1800
終わってるよ
更に心配になったでしょww
マーチ志望だよ
53大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:30:15 ID:N7hiTER40
大事なのはやった参考書の数じゃねーよ
54大学への名無しさん:2008/09/14(日) 18:20:57 ID:SRbbTBjIO
>>46
ニッコマで格闘や得点奪取ってネタかw
55大学への名無しさん:2008/09/14(日) 18:22:38 ID:SRbbTBjIO
>>51
最低限、現トレ必修ぐらいはやっとけ。
56大学への名無しさん:2008/09/14(日) 18:31:50 ID:2xCG/NEdO
センターと私大のマークだけだけど、田村のやさかた終わり、アクセスやりながら、土日は過去問の流れなんだけど、ことばは力だかキーワード読解やるのは、オーバーワーク?
キーワード読解やる積もりなんですけど
57大学への名無しさん:2008/09/14(日) 19:56:22 ID:ctjefXRB0
>>53
そうだけど、一冊の参考書から得られるものは限られてるでしょ

キーワード読解のあとに ことちか は必要ですか?
58大学への名無しさん:2008/09/14(日) 20:27:07 ID:eLZ0zcd80
今日模試受けたんだけど、格闘で要約→設問を解くっていうのに慣れてるから
選択問題はなんとか解けたが記述はさっぱりだった
これって直るもんなの?
59大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:09:51 ID:KFf9H2rzO
いま田村シリーズやってるんですが記載されているとおり本文全部読んでから設問に入りますか?自分はそれだと時間かかりすぎちゃって悩んでるんですが…
みなさんはどうなんでしょうか?
60大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:14:58 ID:sqUuhmwe0
読みながら解けば良いよ
61大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:17:04 ID:n1rNG2NfO
62大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:38:20 ID:op7VGDus0
全部読んでから解かなきゃダメよ
非情な言い方だが、時間がかかるのは訓練と知識不足
63大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:45:53 ID:KFf9H2rzO
>>60
>>62
ありがとうございます!非情な言い方でもかまいません
この経験不足を改善するためには具体的にどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします
64大学への名無しさん:2008/09/14(日) 22:54:11 ID:oNnpNRFsO
青木の授業は実際どうですか?

65大学への名無しさん:2008/09/14(日) 23:55:32 ID:ohi75AGl0
昔の早慶大合格作戦て本見ると、
多くの人が偏差値40くらいから、ミラクルアイランド→過去問だけで
早稲田で8割以上獲ってるから、俺もマネしてイキナリミラクルやって
過去問やったら85%くらい獲れた。早稲田なら他の本いらんて感じだ。
他大学は知らん。
66大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:06:07 ID:JsoKATCV0
>>59
読みつつ解く。板野が勧めていたからそうした。
傍線部問題はほとんど前後関係で解けるから1週目で解いてしまって、わかりにくい問題、解けない問題は飛ばす。
そのあと2週目で、1週目に解いた問題を確認しながら全体を把握し直して、内容一致問題を解く。
67大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:15:58 ID:XZWKBEJZO
>>65
まじっすか?
ミラクルアイランドってどういったものなんですか?
68大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:28:12 ID:9q78MdwH0
現代文の参考書って、みんなは何周ぐらいしてる?
69大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:38:03 ID:lT7QRIdc0
>66
それは無駄が多すぎる。
一回通読するときに全体を把握すれば、問題は一気に解ける。
そっちのほうが速くて確実。

>傍線部問題はほとんど前後関係で解けるから
「ほとんど」ってのが曲者。
ひっかけに弱いんだよ。
2週目でチェックするから大丈夫、という反論が想定されるが、それこそ二度手間。
70大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:39:54 ID:lT7QRIdc0
>2週目
2周目の間違いだな。すまん。
71大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:47:50 ID:k0BmWQ3E0
>>66のように説くのが当たり前かのように、教えられてきたけど
全体を把握してから取り組むほうが良かったのか…。

読み進めやすく、短い時間で全体を見渡せる小説だと可能な限り
1回通読してから取り組んでたけど、評論だともともと読みにくいことに加えて、
時間を気にして傍線部の前後数行しか読んでなかった…

問題文が数ページにもわたるような場合でも、1回通読→問題演習のほうが早いのだろうか
評論が全く点が取れないのも、傍線部数行の引っ掛けに掛かってるからなんだろうなぁ…
72大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:01:50 ID:JsoKATCV0
>>69
きちんと根拠をとったら、ひっかけにはひっかからないから大丈夫。
むしろ、俺は一度読み終わってから解いた方が、ひっかかりやすいと思う。
なぜなら、選択肢問題の場合、一見正しく見えるけれども、まったく関係ない箇所の選択肢とかもあるから。
根拠が前後にある問題の場合、ひっかかりようがない。

でも、どちらがよいかは個人差もあるから、自分に合った方法があるのなら、それが一番よいのだろうな。
73大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:10:07 ID:taTH5Fvq0
>>65
だけ、といっても早稲田や上智、明治の過去問は他学部のも含めてかなり演習してることがほとんどでしょうよ
74大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:14:47 ID:wB/LAt/gO
>>72
センター現代文も通読してから設問って流れでやってる?
75大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:15:04 ID:lT7QRIdc0
>自分に合った方法があるのなら、それが一番よいのだろうな。

結論はこれしかないんだよな。
試行錯誤は自己責任で、ということだ。
76大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:22:10 ID:Qbsd+rGs0
>>65の方法で早稲田はいけると思うよ。
ミラクル→過去問大量である程度完成するでしょ。
それで、あとはスクルト的にキーワード集でも使えばおk。
77大学への名無しさん:2008/09/15(月) 01:28:41 ID:9zViDSfVO
>>35誰か教えてくれませんか?
アクセスやら格闘やら何をすればいいか分からないので…
78大学への名無しさん:2008/09/15(月) 02:00:53 ID:9ioapr5vO
東進の林ってどう?前河合だよね?なんかすごい評判いいんだけど
79大学への名無しさん:2008/09/15(月) 02:02:11 ID:XZWKBEJZO
いま田村やってるんですけど早稲田志望なんで>>65のやり方のほうがいいですかね?
まだ問題演習はほとんどやっていません
80大学への名無しさん:2008/09/15(月) 02:11:10 ID:ExPl8YzjO
アクセル基礎⇒アクセル発展で過去問か

アクセル発展⇒酒井ミラクル過去問かで迷ってます

志望は明治、青山あたりです

アクセル基礎は買ってしまったので最後までやりたいです
81大学への名無しさん:2008/09/15(月) 02:49:22 ID:aDaoLmmZO
ミラクルアイランドって確か10年ぐらい前から改訂されてませんよね? 近くのどの本屋にも売ってないのですが、やはりアマゾンとかで頼むしかないですかね?
82大学への名無しさん:2008/09/15(月) 03:10:23 ID:EWKFFlmM0
>>80
俺は漢字1800、ことちか→アクセス→精選で関学同志社の過去問なら
7割〜8割ぐらい取れるようになったよ。
まあ参考にしてください。
83大学への名無しさん:2008/09/15(月) 03:27:51 ID:ijDa0erzO
悩み相談です。

南山を目指してます。

最近勉強しはじめて…語句エ門をやりながら問題集やってます。
ルパンの問題集は今終わりました。出口君の出してるレベル別問題集も1と2を終えました。

制限時間25分なのに50分くらいかかってしまいます…

答えは合格や優秀ラインを越えたりします。波が激しいですが…


答えがどうしても早くとけません…

1日2・3題やってます…大丈夫でしょうか?
84大学への名無しさん:2008/09/15(月) 03:30:06 ID:DDiAUcYlO
去年の本試験やってみて、無勉で93点だったんだけど、これなら12月まで何もしなくても大丈夫だよね?
85大学への名無しさん:2008/09/15(月) 03:58:44 ID:HDHH3USZ0
センターで一番波が大きい科目=対策をしっかりやらない現代文、てなことは常識。

時間かけたくないなら、もっと他のセンター形式問題集や過去問の数をこなして、
本当に安定して8〜9割取れるかどうか確認すべきだろう。内容が異なると点数取れない
ことが直前になってから分かったんじゃ間に合わないよ。

読書量が十分でセンスがある場合には、素でその状態に届いてることはありうるので
何が何でも対策しろ、とは言わない。が、本当に12月まで対策不要かどうかは、時間に
余裕のある今のうちに確かめておかないと。
86大学への名無しさん:2008/09/15(月) 05:19:41 ID:DDiAUcYlO
レスありがとう。

今、14年と15年の本試験をやってみたら、74点と67点だった。文系で9割は欲しいから、今日から対策してみるよ。
87大学への名無しさん:2008/09/15(月) 06:59:05 ID:Y6BkYnkH0
ひとつだけやっといたほうがいい
今後このスレをみないこと
88大学への名無しさん:2008/09/15(月) 18:45:24 ID:J+pWHxuo0
アクセス基礎終わってアクセス発展行こうかと思ってたが
ミラクルアイランドって早稲田志望者にとってはそんなにいいの?
アクセス基礎やったんならそのまま素直にアクセス発展に行くべきですか?
89大学への名無しさん:2008/09/15(月) 21:27:01 ID:gHsO4FH+O
アクセス今やってるのですが、
前にやった題の復習ってするべきなのでしょうか?
90大学への名無しさん:2008/09/15(月) 21:37:59 ID:nvNwdpa40
>>88
必要ない。真っ当にやれば解ける。
早稲田の現代文にそんな特殊な技術はいらない。
あとは偏差値がわからないので。

>>89
解いた後でも時間空いた時でも
できたら真っさらなのを読んで、本文の構成や
主張、設問での解答根拠などをはっきり出せるように。
91大学への名無しさん:2008/09/15(月) 22:40:52 ID:aDO8aH2pO
偏差値50くらいなんだけど板野の読むだけで運命が変わる〜ってのは読んだほうがいいかな?
ちなみに今まで無勉です
92大学への名無しさん:2008/09/15(月) 23:40:21 ID:JsoKATCV0
板野が10年前に勧めていた参考書
『頻出現代文重要語700』
『合格トレ-ニング入試頻出現代語の演習』
『入試頻出 現代文の重要知識』
93大学への名無しさん:2008/09/16(火) 01:30:03 ID:PpjvyKSuO
阪大にオススメな問題集教えてください
94大学への名無しさん:2008/09/16(火) 02:04:08 ID:mTUcv1qDO
東進林はいいぞ

河合の頃は口悪かったらしいが今はそんな感じもなくなりすごいいい

センター5割だった俺を早稲法で現代文武器にできるまでにしてくれた

数学みたいにコクゴって解けるよ
95大学への名無しさん:2008/09/16(火) 02:35:21 ID:9u+4gFu9O
東京外大 上智志望なんだけど、アクセス発展が終わって次に何やろうか迷ってます。
外大はセンター重視なので、決める!に進むか、
上智に合わせて、格闘に進むのとではどちらがいいでしょうか?
ちなみに、代ゼミ記述模試で30/70点 センター模試84/100 と安定しません。
96大学への名無しさん:2008/09/16(火) 08:59:27 ID:wYYdU4OLO
質問です。
私は現代文を解くときに、いつも問題を見てから文章を読み解いています。
皆さんはどのように現代文を解いていますか?
文章を全て読んでから、問題を解きますか?
教えて下さい。
97大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:04:50 ID:jhJMDdOPO
>>96
君と同じw
問題読んでから文章読むのとそうでないのじゃハンパなく点数に差が出るから問題読んでからにしてる
98大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:11:29 ID:NU269QWxO
問題を見るってどの程度?
〜はどういうことか、〜なのはなぜか という問題の聞かれ方だけ見るとか
選択肢まで全部読むとかあるけど
99大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:20:10 ID:wYYdU4OLO
>>97
一緒ですね。
>>98
ほぼ全ての問題です。
問一の文中の読みがな・カタカナを漢字に記すもの
文中の傍線部a〜の訳語として適切なものを抜き出す
全てです。
問題を見て解くのと、文章を全て読んでから解くのはどちらがいいのでしょうか?
前者の欠点としては、文章が頭に入らないことです。
100大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:21:43 ID:XmvdlNtv0
>>99
> 前者の欠点としては、文章が頭に入らないことです。
その欠点を認識できているのなら問題ないと思う。前者のメリットの方がデカい。
101大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:22:30 ID:UXD1NhNUO
現代文の解法を学ぶ良い参考書知りませんか??
テンプレ以外でお願いいたします。
102大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:23:18 ID:XmvdlNtv0
あったらテンプレに入ってると思うのだが。
103大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:43:42 ID:CMMQpQ0Q0
>>101
テンプレにはないが、その手のものだと出口と新技術のどちらか
104大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:49:28 ID:E/wamPIR0
出口って難解大合格者がよく使ってるのにこのスレじゃあまり出てこないよな
へたな参考書何冊もやるより出口ときめるで十分なのに
105大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:51:15 ID:E/wamPIR0
難関大の間違いだこんちくしょー
106大学への名無しさん:2008/09/16(火) 10:41:01 ID:YE/kKKHXO
小説に特化した参考書ってない?565は評論しか使えなかった。
107大学への名無しさん:2008/09/16(火) 12:00:08 ID:Qy+O+xGV0
松本 成二『現代文の科学的研究 II 文芸編』 (あずみの書房)
出版社がアボーンのため絶版になってるけど、T評論編 は図書館にあったから
ネットで図書館を検索してみたら。Tは東大記述問題対策がメインだったけど
私立向けに選択肢問題の解き方も載ってるよ。
108大学への名無しさん:2008/09/16(火) 12:47:43 ID:BPixjEdqO
>>106
黒目の小説が面白いほどとける本
109大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:35:48 ID:G6ZPUvIl0
2ちゃんの受験板テンプレには全体的に情報操作を感じる。
英語の西とか国語の田村アクセスとか。
110大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:42:31 ID:5QMU2KSh0
ライジング現代文って全然話題になってないけど
どのくらいのレベルの人がやるものか知ってる人教えてほしい。
あと感想的なもの
何か興味わいたんで。1週10日もかかんなそうだし。
111大学への名無しさん:2008/09/16(火) 17:41:21 ID:0xQW1bXW0
>>96
それでいいと思うよ。
初めて見る文章を1回読んだだけで、段落のトピックはどこか、同一・対比・因果関係なんかを見抜けたら、現代文は満点間違いないからね。
ましてや、大学入試の現代文は難しい文章なんだから。問題を読むことで読解のポイントがわかれば、それは勝つようするべきだよ。
112大学への名無しさん:2008/09/16(火) 19:07:58 ID:lsiDMxh00
なんで小説対策の問題集とか参考書がないの?
テンプレに上がってる石原のは参考書じゃないし。
センターでも小説出るのに、評論のほうを重視するのはなぜ?
評論のほうが問題とか作りやすいから?
ふざけんな糞
113大学への名無しさん:2008/09/16(火) 19:38:31 ID:ZVqBCH4wO
志望校が産近甲龍レベルなんですけどアクセス基礎の点が半分しか取れないってヤバイですか?
114大学への名無しさん:2008/09/16(火) 20:01:33 ID:+3xzsmbyO
なんでみんな田村をやらないわけ?あんな良書はかつてないんだけど
115大学への名無しさん:2008/09/16(火) 21:15:14 ID:keKeWxelO
>>112
つ現代文のトレーニング小説編
116110:2008/09/16(火) 21:45:46 ID:5QMU2KSh0
何かみんな興味ない(てか新しいから情報少ない)みたいだから
俺が人柱になるか。さっき買ってきたから次の次の土曜日からはじめます。
(まだ途中の参考書あるので)
117110:2008/09/16(火) 21:46:36 ID:5QMU2KSh0
何かみんな興味ない(てか新しいから情報少ない)みたいだから
俺が人柱になるか。さっき買ってきたから次の次の土曜日からはじめます。
(まだ途中の参考書あるので)
118110:2008/09/16(火) 21:47:20 ID:5QMU2KSh0
間違えて2回書いた。そんなに主張するつもりじゃないんでw
119大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:07:37 ID:S0xccerP0
前スレでドラえもんとか乗ってる参考書聞いたものだけど、かなり遅スレだけどありがとう
絶版とは・・・
120大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:26:23 ID:J5q0NcPE0
>>114
2ちゃんの受験板テンプレには全体的に情報操作を感じる。
英語の西とか国語の田村アクセスとか。
121大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:34 ID:rocyyunRO
代ゼミで評判のいい笹井さん受けてみたけどあれは確かに伸びるかもしれないがセンター模試で現代文偏差値50以下とったw
「読み終えるまで設問は絶対見ちゃダメよ、はい「ぐっ」して!」
時間足りなくなって古文漢文もろくに解けなかった
さて田村やるか
122大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:51:27 ID:+3xzsmbyO
>>120
いや、情報操作とかじゃなくてマジでやってみ?あれ一冊しっかりこなしたら全然違うから
123大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:06:39 ID:E/wamPIR0
>>121
笹井のやり方は一学期から地道に練習していかないといきなりやっても使えないよ
124大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:20:36 ID:QasAEpen0
西とかネタにもほどがあるだろ。「英語がわかってないと理解できない」
本末転倒な講義だし。
125大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:22:10 ID:QasAEpen0
西とかネタにもほどがあるだろ。「英語がわかってないと理解できない」
本末転倒な講義だし。
126大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:35:29 ID:J5q0NcPE0
>>122
携帯からわざわざID変えてまで乙
2ちゃんの受験板テンプレには全体的に情報操作を感じる。
127大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:53:14 ID:CTRgi86q0
>>115
志望校は小説問題出すから対策をしたいんだけど、格闘から行っても大丈夫かな?
今まで河合の問題やってるから乙会は合わなさそうで不安。
128大学への名無しさん:2008/09/17(水) 00:04:02 ID:W2IN6MXQO
現代文アクセス基礎→発展→格闘→現トレ私大→得点奪取
の流れできたんだけど次なにいくべきかな?
129大学への名無しさん:2008/09/17(水) 00:11:27 ID:0tIVV5a7O
現代文SOSやれば笹井の解法マスターできる?
130大学への名無しさん:2008/09/17(水) 00:12:36 ID:+tI+KrrlO
過去問やれよバカ
131:2008/09/17(水) 00:20:22 ID:AmENJf2gO
確かに出口で十分だと思うが
132大学への名無しさん:2008/09/17(水) 01:27:58 ID:MolL3oCMO
出口か入口か知らんが何がいいのかなあの本?

新技術はとんでもない悪書と友達がいってた

そういうオレは開発講座推奨派
133大学への名無しさん:2008/09/17(水) 01:44:22 ID:LqbIHOPZO
板野は?
134大学への名無しさん:2008/09/17(水) 02:10:25 ID:pYFGRyW8O
出口か板野どっちがいいですか?

あと解き方を教える本は出口板野の何ていう参考書がいいか教えてください
135大学への名無しさん:2008/09/17(水) 03:11:26 ID:ddoF+g2V0
>>126
誰かが「情報操作」しようとしてもすぐわかるもんだよ。
英語スレで700選をやたら覚えさせようとする奴とか、
このスレで新技術ばっかり薦める奴とかw

2ちゃんの勉強法スレが偏ってるように見えるのは
各スレで長年蓄積されたノウハウがあるからでしょ。
それとどのスレでも言えることだけど、
現代文の田村やアクセス、英語の伊藤や西みたいな
テクニックに頼らない本格派が支持される傾向はあると思う。
136大学への名無しさん:2008/09/17(水) 03:16:32 ID:vXe1NaHr0
マニアックな参考書を好む傾向もあるな
難しいのに手を出しすぎって奴が多数いる
137大学への名無しさん:2008/09/17(水) 03:42:48 ID:MCgZhPmi0
新技術って普通にわける・つなぐじゃん。
代ゼミの酒井と同じ読み方解き方。
悪書ではない。

それより、田村のやさかたなんかどう考えても愚書。
アクセスは馬鹿にはいいとしても、やさかたはありえない。
田村なら講義の1と2だけでいい。あとはいらない。
138大学への名無しさん:2008/09/17(水) 07:11:16 ID:GDwbX/KrO
>>126
確かに情報操作って言われたらオレも操作された側だ。っていうのもこのスレ見て田村買ったから。
実際にあれは使えると思って勧めてるだけ
139大学への名無しさん:2008/09/17(水) 07:13:21 ID:+riugQkT0
>>132
だから友人がいってたとか〜らしいはやめろって
自分で評価をきめられないならやるな
140大学への名無しさん:2008/09/17(水) 10:05:44 ID:pOs7BkG+0
新技術は記述・要約の書き方があるから良書
141大学への名無しさん:2008/09/17(水) 10:09:59 ID:C+GZ6jMh0
書店へ直接行って
田村、アクセス、新技術、開発講座
をパラパラめくりながら読み、自分に合っている、と思う本を決めろ!
142大学への名無しさん:2008/09/17(水) 13:02:33 ID:fVH9jI1E0
まずは外へ出ないとな
143大学への名無しさん:2008/09/17(水) 13:29:21 ID:RGgFLwCc0
外出るなら邪魔するよ
144大学への名無しさん:2008/09/17(水) 14:12:33 ID:zeFvB73Y0
開発講座の長所、欠点について教えて。
145大学への名無しさん:2008/09/17(水) 15:17:28 ID:hkt4wAlZ0
>>126
ID変わってなくね?
>>114
>>122
146大学への名無しさん:2008/09/17(水) 16:26:52 ID:A2AZvmtT0
@ 酒井の現代文 ミラクルアイランド
A 現代文解法の新技術
B 現代文 河合塾SERIES―入試精選問題集
C 新・田村の現代文講義1&2
D 入試現代文へのアクセス&その発展編
E 現代文SOS上・下
F 亀井和子の現代文名探偵養成講座

これ以外は必要ない
147大学への名無しさん:2008/09/17(水) 17:47:22 ID:F103clLqO
>>146中でも何が一番オススメ?
阪大経済志望です
148大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:08:02 ID:uuxbZZFDO
オマイラ間違っても出口の参考書だけは買うな
149大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:34:32 ID:pJy2wC2/O
>>146
SOSって書店に置いてるのみたことないんだがw
150大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:36:07 ID:VYSfJ1gSO
>>148
買ってから言うなよ〜w
151:2008/09/17(水) 18:50:32 ID:AmENJf2gO
なんで出口ダメなのか教えて下さい。
確かに微妙な感じだったんですが、システムです。東大生のおススメ参考書に載っていて、日本史は実況→詳説教科書+ノート
古典はゴロゴ→マドンナ古文と解法
とすべて良書なんですが、現代文は出口システムを把握しろと書いてありましたが………
152大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:54:09 ID:04pJtJvNO
>>148
すごく同感する。
君たちの脳裏に現代文革命?を起こすみたいなこと書いてあったから、藁にもすがる思いで、買ったら、なんかムズすぎて理解できんかった。扱う文章がムズいのかしんないけど、あんまり吸収できなかった。ガチでアクセスの方がいいよー
153大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:58:48 ID:uuxbZZFDO
>>152
でしょ?
マジでカスだよ

分かったつもりになって魔法かけられてるだけ
154大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:59:26 ID:vXe1NaHr0
>>151
ダメって言ってる人は合わなかったのかもね
けど実際は結構いい参考書だと思うよ。
個人的には国立志望の人が使ってるイメージ、現役の時東大・京大行った連中が使ってた
早稲田も教育と社学に友人が二人受かってるからちゃんと使えば問題ないかと
155:2008/09/17(水) 19:00:45 ID:AmENJf2gO
たいした理由になっていないですね
他に出口のダメな理由教えて下さい
156:2008/09/17(水) 19:03:55 ID:AmENJf2gO
154
何を使っていましたか?
157大学への名無しさん:2008/09/17(水) 19:19:04 ID:vXe1NaHr0
>>156
一番多いのが実況中継。出口やるならこれは買うべき
あとはシステムのバイブルかな
私大・記述・センターとか色々あるみたいだけど上の二冊は使ってたと思う
参考になるかわかんないけど、丁度受験勉強法Blogってサイトに出口の使い方書いてあるから
一度読んでみるといいかも。
158:2008/09/17(水) 20:13:05 ID:AmENJf2gO
返答ありがとうございます。
実況の総称を教えて下さい。たしか5冊ぐらいありましたよね?
159大学への名無しさん:2008/09/17(水) 20:22:23 ID:xCNKw3iv0
格闘の例題5の夏目漱石の小説で注がないのはおかしいと思うのは俺の国語力不足?
160大学への名無しさん:2008/09/17(水) 20:50:19 ID:04pJtJvNO
夏目漱石の文章はさすがに読めるよ
161大学への名無しさん:2008/09/17(水) 21:44:37 ID:gYEwP9fN0
高2なんですが今から現代文対策をするとしたら、ことばはちからだをやるべきでしょうか?
現代文がまったくできないので今のうちからやっておきたいです
162大学への名無しさん:2008/09/17(水) 22:04:36 ID:vXe1NaHr0
>>158
本屋いって見て来い
俺は予備校の授業主体だからあんまり詳しくない
学校で出口少し見せてもらったくらい、格闘とかは使ってる奴なんていなかったけどねw
163大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:15:56 ID:cCmkTW4fO
出口はマジでいいよ
オススメ

偏差値15上がった
164大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:19:59 ID:Ge5+8LiN0
そろそろ最強の漢字対策本を決めようぜ
165大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:31:38 ID:7YIlIItLO
1日1題30日完成 書き取り・読み方(初級・中級)(日栄社)
166大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:54:19 ID:A7x+s92HO
>>163具体的に
167大学への名無しさん:2008/09/18(木) 07:48:16 ID:oeB+JDTCO
168大学への名無しさん:2008/09/18(木) 07:53:49 ID:oeB+JDTCO
あのー時間かけてしっかり読めば解けるようになってきたんですけど制限時間きめてやると問題が全部おわりません。
問題演習をこなすしかないんでしょうか?教えてください。お願いします
169大学への名無しさん:2008/09/18(木) 08:37:53 ID:SIQ4J4qt0
精選と開発講座がよかった。
今センター対策に河合のマーク式のやつやってるけど
河合は解説がまとまってて好きだわ。
170大学への名無しさん:2008/09/18(木) 09:30:24 ID:A2hg/7QP0
出口はあの説明が好きならば意外とおすすめできる
171大学への名無しさん:2008/09/18(木) 12:03:43 ID:1GPcv/Uz0
>>168
開発講座からの引用

>入試や模擬テストは実力を発揮する場ですから、時間内で本文を大まかに理解して
>推測で答を出すわけですが、それに対してこの本(開発講座)は実力をつけるための参考書です。
>したがって時間がかかっても、100%本文と解答の論理を理解するようにして下さい。

ここにはテストへのスタンスが明確に表れている。
「時間内で本文を大まかに理解して推測で答を出す」
余裕があれば、「大まかに→出来るだけ精細に」となる。
要は、時間制約が優先で、理解の程度はその範囲内でと言うことである。

また実力の養成法と実際のテストも明確に区別されている。
「時間がかかっても、100%本文と解答の論理を理解する」ことで実力が養成される。
そして、その蓄積が時間内での「大まか→精細」に繋がる。

たとえ時間がかかったとしても、正解を出すための読みが出来る奴は強いと思う。
あとは時間制約をクリヤーしていけばよい。その際完璧に読解してなどありえない
わけで、同じ時間内で他者と比べてどれほど深く読解し、答案処理できたかが
実力の証左となる。
172大学への名無しさん:2008/09/18(木) 20:36:35 ID:b/iQ4xL+O
センター試験「面白いほど」シリーズの現代文を買ってやってみたのですが、
解説があまりにもショボくてよく理解できないです

こういう自分に合わない参考書は即手放した方が良いのでしょうか?
お願いします
173大学への名無しさん:2008/09/18(木) 20:59:37 ID:Ge5+8LiN0
お前の頭がショボイのか解説がショボイのか、もう一度よく検討して、
解説がショボイなら捨てろ。お前の頭がショボイなら頭を捨てろ。
174大学への名無しさん:2008/09/18(木) 21:07:55 ID:b/iQ4xL+O
この時期は皆さんピリピリしてますね
175大学への名無しさん:2008/09/18(木) 21:14:08 ID:gsrDxS+rO
偏差値50しかないです…65まであげたいんですが最強の現代文は入門からはじめた方がいいのですか?
176大学への名無しさん:2008/09/18(木) 21:28:26 ID:Ge5+8LiN0
そんな参考書は使うな。

早稲田ならミラクルアイランド1択。
予講と第1講が大事だからしっかりやれ。
その他の私大ならアクセス2冊。
国公立は俺に聞くな。
177大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:23:17 ID:VrfgwsFk0
田村のやさしく語るを3回読んで
問題篇やりましたが、一つも正解しませんでした
絶望的です。こんなのありえない
178大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:43 ID:REVhsuGN0
あんな本使うからだw
179大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:41:37 ID:EzyNfqnn0
代ゼミの酒井の早大現代文とるかわりにミラクルアイランドで何とかなる??
180大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:16:06 ID:L3NsnDB10
かわりってか講義取るなら一緒に使ったほうが良いって本じゃね?
メモの取り方とかかなりフィーリングに頼ってる感は否めないし、
授業でもココ!と単に大げさに言ってるだけってとこもあるしね
自分なりの読み方を構築していく過程で使うなら問題ない一冊
181大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:17:40 ID:h2C96U1LO
現代文、古文が苦手。今日、現代文の板野の565パターン集買ったんやけど、これは早慶レベルでも通用するのか?あと、古文が全くできないんで現代文とともに良い参考書などあれば教えて
182大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:25:02 ID:Yyd7v2fJ0
早稲田を意識して作ったとか何とか。
古文は古文漢文のスレ行ってテンプレと書き込み見りゃわかる。
183大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:29:01 ID:Ko8vLepvO
阪大には何がオススメ?
184国語講師:2008/09/19(金) 01:05:06 ID:rsc6pZR30
センター試験まであと120日です。受験生のみなさんがんばってください。

参考書への不安がいろいろと噴出していますが、市販参考書をゆめゆめ過信なさらぬよう…。
185大学への名無しさん:2008/09/19(金) 02:13:58 ID:0v1j9k+0O
>>177
せめて漢字はあえよw
186大学への名無しさん:2008/09/19(金) 02:14:43 ID:0v1j9k+0O
>>172
黒目先生のやつ?
187大学への名無しさん:2008/09/19(金) 12:47:31 ID:bo5SVQLm0
>>185
漢字は数個正解しましたが
他は全滅でした、難易度高いですね
超底辺高なんでこんな問題やったことありませんでした
現実は厳しいなぁ
188大学への名無しさん:2008/09/19(金) 13:19:07 ID:0v1j9k+0O
>>187
俺も偏差値50ない超底辺高校ですよwww
とりあえず解説読んで何故間違えたかを確認しましょう
189大学への名無しさん:2008/09/19(金) 15:29:59 ID:8RyRvykGO
田村の現代文講義3ってプレミア価格で国立向けに購入する価値あるかな?
190大学への名無しさん:2008/09/19(金) 15:54:00 ID:Xb/lUHCM0
>>189
ないない。普通に河合とか乙会の記述やれ

だいたいそういうプレミア絶版もの買う奴ってのは
アクセスが合わないので乙会のやってみたが合わない
新技術やってみたが合わないって言い続けて
絶版のSOSとか田村記述なら合うはずと思い込んでる
191大学への名無しさん:2008/09/19(金) 15:59:06 ID:j2eXIfZMO
無印アクセスとアクセス発展を終わらせたら、現代文と格闘するをやるか、もう過去問やるかどちらがいい?
つか現代文は安定しないな………
192大学への名無しさん:2008/09/19(金) 17:19:26 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

193大学への名無しさん:2008/09/19(金) 18:46:01 ID:u3fSoDVV0
>>189
田村式が好きなら栄光の記述問題解説で代用できるよ
現代文講義は良い本だけど田村先生の参考書は他にもいっぱいあるので
いくらでも替えはきく
194大学への名無しさん:2008/09/19(金) 21:05:35 ID:I+xL5eSgO
早稲田・上智・同志社のそれぞれ商学系志望

乙会の現トレ入門編が終わって必修編に進もうと思ったんだけど早稲田志望者はミラクルアイランドがいい、みたいな意見が多いのでどっちに進もうか迷ってるんでアドバイスお願いします
195大学への名無しさん:2008/09/19(金) 21:18:59 ID:AFac5+p7O
格闘と精選ってどっちのほうが難易度高いと思う?
196大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:25:49 ID:J/j2A7vVO
関学を受験するつもりなんだけど、
ことばはちからだ!じゃ知識としては不十分?
197大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:02:34 ID:B51DeX+yO
記述問題を外してしまいます。
何かが足りなかったり、重要なとこから少しそれていたり、余計な事を書いてしまったりしまいます。
記述や要約が苦手ですがどのように勉強を進めていけば良いのでしょうか??
198大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:57 ID:98dsyrct0
この前駿台ベネッセマークの過去問を学校でもらってやったときには評論に関しては漢字1問以外全部正解と言う自己最高記録をうちだした
だが、センターの過去問だとボロボロになる・・・
古文とか漢文はしっかり読めてればおのずと答えは確定するけど、現代文は流動的な出来
199大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:14:17 ID:98dsyrct0
ちなみにセンター対策は過去問で十分
200大学への名無しさん:2008/09/20(土) 01:40:03 ID:SOf1wDyFO
現代文解放の新技術を見てきたんだが良さそうだったから買ってこようかな
201大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:05:38 ID:Lyze71YIO
>>194
素直に現トレ必修に進むのが無難と思う。
ミラクルは必修よりも後に演習用としてやる方が無難。
推奨順は入門→必修→私大→ミラクル。
202大学への名無しさん:2008/09/20(土) 12:58:04 ID:a+vzMVFK0
ミラクルミラクルうっせーよww
お前らpart20〜30辺り見て来い普通にミラクル挫折してる奴大勢いるから
あまりウソの情報に踊らされないようにな
203大学への名無しさん:2008/09/20(土) 13:14:17 ID:aqsYGz3bO
河合のマーク模試で現代文が6割程度なんだが、ことばはちからだの語彙数じゃ少ないかな?
204大学への名無しさん:2008/09/20(土) 13:35:17 ID:U4wmCjGO0
現代文が六割ってのは努力以前の問題外だろwww
205大学への名無しさん:2008/09/20(土) 13:36:37 ID:dtmP23EcO
センター模試解く時、二回読むとして、一読って何分くらいで読むの?5分くらいが妥当?

206大学への名無しさん:2008/09/20(土) 13:39:27 ID:Z83QV6bAO
現代文が苦手の人は独学では上がりません 予備校に行きましょう
207大学への名無しさん:2008/09/20(土) 13:54:56 ID:aL3E5QF5O
>>204
そういうのやめなさいよ!
208:2008/09/20(土) 14:08:49 ID:15CduNY1O
出口をマスターするだけでいいんだ
209大学への名無しさん:2008/09/20(土) 14:20:26 ID:uS+H9TpPO
設問が当たらない・・・
解釈系の参考書に戻ってやり直すしかないかな?
語彙もある程度覚えて、現代文キーワード読解で背景知識も覚えたのに・・どうしよ。
210大学への名無しさん:2008/09/20(土) 14:33:50 ID:Z83QV6bAO
精読ですよ パラグラフなんて気にしちゃ駄目
ひたすら sぐwです

根拠を押さえてから設問を見なさい
211大学への名無しさん:2008/09/20(土) 14:40:04 ID:MgxvDu4BO
>>202
挫折したんですね

第一、挫折したのを理由に参考書を否定するのはやめような
幼稚だからさ

早稲田志望はミラクルやってみるといいよ
特に代ゼミの早大現代文やってる人には効果的
212大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:05:26 ID:Ue+c8H0PO
開発講座ってテンプレで言うとどの辺のレベル?
213大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:08:39 ID:aqsYGz3bO
>>204
ク、クマー
214大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:19:44 ID:tZNM8qFa0
田村のやさかた
 →現トレ入門編、アクセス、開発講座 のうち1冊
 →過去問演習
でセンター現代文は完璧
215194:2008/09/20(土) 16:44:46 ID:NJe2UeFyO
>>201
ありがとう、現トレ必修買ってくる
216大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:08:21 ID:FgLNb6Hy0
田村→アクセス→センター過去門→格闘の流れヤバイなwwwww
偏差値69.7とかクソワロタwwwww
ただ他が死んでるから意味無いんだけど・・・orz
217大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:21:30 ID:L7vlH9UK0
ミラクルアイランドは新技術みたいな糞本ではないけど、かなり個性が強い。
これをやって成績が上がった人がいるのも事実だろうけど、合わない人も多いはず。
「早稲田志望なら必ずやらなきゃいけない」というのは言いすぎ。

それに「○○大学志望なら●●は必須」とか言うのは眉唾だと思ったほうがいい。
●●をやらない人だってたくさん○○大学に受かってるんだから。
218大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:33:35 ID:RI1R/sHx0
ミラクルアイランドと新技術はどちらも「わける・つなぐ」じゃん。
やってることは同じだよ。河合塾の精選問題集も同じやり方。
別に特殊なことはしていない。
同じ文脈はつないで読み、違う文脈は分けて読む。それだけ。
ちなみに早稲田は基本的にこのタイプの文章しか出ない。
だからミラクルが早稲田向きと言われている。
219大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:41:09 ID:uS+H9TpPO
宅浪なんだけど現代文は独学じゃ伸びませんか?
220大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:46:13 ID:IonZypqc0
>>219
何のための参考書・問題集だよ…
221大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:52:01 ID:FgLNb6Hy0
酒井の二項対立で読み進めるやりかたは俺には合わなかったというか、
偏差値50くらいで手を出すと難しかったな。授業も2007のテキスト読み直してもメモが意味不w
>>219
代ゼミの単科がいいと思う。
それか河合の参考書お勧め!!英語は糞みたいなのしかないけど国語はいいの揃ってる
222大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:59:34 ID:DN3bAwDkO
アクセス二つ丁寧にやっただけで
駿台偏差だけど
50.3→68.4にあがった!!
223大学への名無しさん:2008/09/20(土) 18:59:52 ID:L7vlH9UK0
>>218
「わける・つなぐ」を使ってるからって、どっちも同じっていうわけじゃないでしょ。
いくら方法をパクっても参考書自体の質が悪ければ意味がない。
新技術は短文を使って、説明しやすく都合のいいところを「公式」とか言ってまとめてるだけ。
酒井が実際に多くの入試問題を「わける・つなぐ」でさばいてみせるのと全然違う。

それとミラクルはやってることは間違いじゃないけど、合わない人が多いというのも事実。
224大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:01:49 ID:8TVyITBM0
>>223
「都合の良い」と言うが、英語と同じくあれは国立やセンターならうまくハマるんだな、これが
私立では無理かもしれないが、記述や要約対策が書いてある意味で特に>>219のような人には勧められる
225大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:03:16 ID:25GT0Yk/0
記述問題ができない・・
考え込んで書いてみても答えあわせするとなんかずれてる・・・
226大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:15:14 ID:FgLNb6Hy0
>>224
いやいやw新技術はいらねーよw
国立やセンターなら出口や得点奪取やるだろ
227大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:20:53 ID:SOf1wDyFO
新技術って古いのと新しいのとじゃ違うの?

228大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:22:07 ID:7yWG/VkH0
出口はないだろwww
229大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:29:47 ID:FgLNb6Hy0
>>228
なんで?
230大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:31:05 ID:8TVyITBM0
>>226
出口はともかく、センターで得点奪取はいらないだろ…
231大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:31:24 ID:+1AgREgHO
偏差値40くらいでアクセス買ったんだけどどうすれば上がるかわからない
あれをただやればいいだけなの?
232大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:33:21 ID:FgLNb6Hy0
>>230
国立向けってことが言いたかったの誤解したならすまん
233大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:36:36 ID:8TVyITBM0
ただ原則として出口や新技術みたいな本かテンプレにあるような本の2択だよな
234大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:40:26 ID:7yWG/VkH0
>>229
出口は本を出しすぎて、どれをやったらいいか分からない
逆に聞きたいんだけど、君の言う「出口」ってのは出口の何て本の事?
235大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:43:01 ID:RBC7EV580
ミラクルアイランドは予講と第1回をひたすら理解して丸暗記してから
2回以降に進むといいよ。予講と第1回だけでミラクルのイイタイコトは
大半言い尽くされてる。2回以降は演習としてつかえばいい。
俺はこのやり方で早大現代文ができるようになった。
236大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:49:33 ID:L7vlH9UK0
>>233
怪しげな本と正統派の本の2択ってことかw
237大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:55:23 ID:FgLNb6Hy0
>>234
そんなことで批判してたのかよw論外
238大学への名無しさん:2008/09/20(土) 20:02:21 ID:7yWG/VkH0
>>237
俺は質問に答えたのに、君は答えないのかw
しかも、論外とか何様だよwww
239大学への名無しさん:2008/09/20(土) 20:18:38 ID:FgLNb6Hy0
>>238
どこにでもいるようなカス浪人生様だよw参考書の知識ばっかり増えて嫌になるわw
別にこれってわけじゃないんだよ。〜編とか沢山あるから分野別に必要に応じて選んでいけばいいと思うし
それと東大生のお勧めによく名前が載ってるからな、国立には向いてるのかと
240大学への名無しさん:2008/09/20(土) 20:32:09 ID:pYQEOn7e0
そんなヒロシに騙されて
http://jp.youtube.com/watch?v=2pF0p_qaNw8
241大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:30:39 ID:uS+H9TpPO
宅浪だけど現代文は独学じゃ伸びませんか?
242大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:34:37 ID:RI1R/sHx0
伸びます
243大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:36:40 ID:98dsyrct0
俺のセンター評論の解き方としては、傍線部のある段落の最後までを読む

重要なところに線を引いたりはしない
むしろ全部重要な要素だから

どっちかというとセンターは文章の要約的な要素が大きいね
記述はセンターに比べて文章は簡単だけど、接続詞とかキーワードに気をつけるべき
244大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:37:21 ID:kWbIdlp90
開発講座が神な件について
245大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:37:35 ID:PI83OJl0O
現代文時間との闘いになるんだけどそのうち早く解けるようになるんだろうか・・・
246大学への名無しさん:2008/09/20(土) 21:51:24 ID:EYMSNcU20
俺もだ。時間かければ早稲田とかでも結構とれるんだけどな
これはひたすら演習すれば大丈夫なのかな?
247大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:00:02 ID:dp8bn1dH0
>>241
なにお前の消極的な思考。
そんな奴じゃ何やっても無駄だから、就職しろよ


















俺も宅浪だけど、Z会いいよ。
予備校とか塾とか一切いけないから乙会だけを信じてやってる。
6月の偏差値(記述64)→8月記述73.8になった
おかげで第一志望の早大政経もAです
248大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:23 ID:98dsyrct0
男「僕には一つ多いものがある」
女「私には一つ欠けているものがある」 (日本書紀 改)

これってどういうこと?
249大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:30:30 ID:IgTrIJHi0
>>248
倫理でやったなぁ
空間が気まずくなった
250大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:30:51 ID:lnp552PN0
空所補充問題でいい問題集知りませんか?
251大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:56:12 ID:a3VMhREJO
阪大経済志望です
オススメの問題集教えてください。

あと開発講座ってのは阪大向きですか?
252大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:12:35 ID:YqWxUDRAO
>>251
だからあなたの今の力も知らない人からどういうアドバイス貰おうと思ってるの?

あと阪大向けの問題集かそうじゃないかなんてどういう人がわかるの?
253大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:36 ID:Ix805q6FO
模試で小説はいつも満点近く取れるんですが、評論がほんとに読めない‥
過去問を解いていく内に読めるようになりますか?
254大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:44:32 ID:aqsYGz3bO
キーワード読解
255:2008/09/21(日) 00:04:19 ID:s5dMOF1nO
出口で十分
256:2008/09/21(日) 00:05:25 ID:s5dMOF1nO
出口のシステムが一番理想だよ
257大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:08:03 ID:c4nKg9l5O
本人乙
258:2008/09/21(日) 00:09:33 ID:s5dMOF1nO
わかってるよ
ゆわれんでも
書き忘れですけど
259大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:11:40 ID:j10uUEVA0
やーとアクセス発展までおわたー
明日のベネッセ駿台マークで成果試してくる

あと家には開発講座と格闘するがあります
どっち先にするべきかな?オーバーワークとかはなしで!
260大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:24 ID:HzSWZ1CP0
出口はCDが付いている実況中継がいい
261大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:36:13 ID:MKL8XsUD0
学校で高校漢字必携という教材から毎週漢字テストが実施されています。
漢字の勉強は必要ないですかね?
262大学への名無しさん:2008/09/21(日) 02:12:36 ID:u+0mLMJN0
>>231 そのレベルだと、まず語彙を増やすのが先
263大学への名無しさん:2008/09/21(日) 02:31:46 ID:2rJ0AJsOO
現代文の記述問題で、傍線引かれて設問になってる所周辺から言い換えられてる語句や、重要な語句をつなげて、文にして答えをだすことができません。
答えを見ると自分が答えに使った文よりも後に出て来る語句や文が答えに使われていたりします。
どうしたら記述が出来るようになりますか?
原因てわかりますか?
よろしくです・・・
264大学への名無しさん:2008/09/21(日) 02:33:11 ID:LssP97U50
>>261
勉強の合間にちょこちょこやる程度必要
こまめに確認しないと書けなくなるよ
265大学への名無しさん:2008/09/21(日) 09:05:11 ID:vvTBXLddO
>>263
SぐW
266大学への名無しさん:2008/09/21(日) 09:47:22 ID:MX56norF0
>263
>傍線引かれて設問になってる所周辺から

何これ?
いったいどこのテキストにそんなやり方が書いてあるの?

記述問題は、文章を全部読んでから解けってことだよ。
つか、それは常識じゃないのか。
267大学への名無しさん:2008/09/21(日) 10:03:35 ID:5ltJGKkSO
記述っていわばパズルだよな。そう思えば現代文が楽しいお
268大学への名無しさん:2008/09/21(日) 12:15:50 ID:Z0IPoT0w0
>>266
>いったいどこのテキストにそんなやり方が書いてあるの?

カリスマ早大生が教える やばい!速読現代文
http://www.amazon.co.jp/dp/477710432X
269大学への名無しさん:2008/09/21(日) 12:37:39 ID:u+0mLMJN0
>>268 それ自爆書だからw
270大学への名無しさん:2008/09/21(日) 13:14:46 ID:1QAGf3bO0
>>268
ゴミ参考書の二大巨頭
やばい&裏技
271大学への名無しさん:2008/09/21(日) 13:43:54 ID:AMtSNsF5O
>>268
一橋蹴って早稲田行く頭のおかしい雌豚が書いた本だから、たかが知れている。
272大学への名無しさん:2008/09/21(日) 13:56:09 ID:MtbOlyJV0
>>268
学校でこれを使ってる奴がいてワロタww
273大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:16:02 ID:Z0IPoT0w0
★黒田美帆経歴★
肝゚リンシパルエージェント代表取締役
1983年7月28日生まれ
07'早稲田大学政治経済学部卒
http://kurodamiho.seesaa.net/
274大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:37:32 ID:Xu8eW/VFO
選択肢がいつも2つ残って選びきれない…
選択肢選ぶコツってありますか?
275大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:41:14 ID:3rrcPFxn0
>>274
どっちがベターか
276大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:42:59 ID:V+VNUwEEO
>>274
問題から考えて矛盾があるものと道徳的に考えておかしいもの、糖質みたいなマジキチ文章を消す。
つまり消去法しかない
277大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:43:15 ID:u+0mLMJN0
>>274 センター対策本って、まさにその問題を扱ってるでしょ
「センター試験必勝マニュアル」とかね。
278大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:49:44 ID:9bnTLww70
ことばはちからダ!の文章の中に「存共」って言葉があったんだけど
辞書調べても、こんな言葉のってないんだけど、「存在」の打ち間違えなのかな
279大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:55:45 ID:OjE+i/jZ0
>>259
開発講座やってみ。
アクセスがくそに思えてくるから
280大学への名無しさん:2008/09/21(日) 14:56:12 ID:XzFxbfJnO
共存かも
281大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:12:30 ID:8voQfVV1O
早稲田商志望なんだが、
ことばはちからダ
田村やさしく語る
アクセス
アクセス発展
と来たら次に何をやるべきだろうか?
282大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:23:13 ID:i/2zn1gy0
学校で配られた国語の資料集に
慣用句、ことわざ、対義語、類義語、四字熟語などが掲載されていて
利用できそうだったので覚えたのですが、このような知識が
まとめて収録されている教材はありますか?
テンプレにある現代文用語集では評論の為の言葉が中心だったので・・・。
283大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:31:16 ID:MX56norF0
>282
本屋に行って自分で探せ。
中学受験用か高校受験用の本。
基礎だから、大学受験用テキストの棚を見ても多分無駄。
284大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:39:36 ID:ZQCWEDxwO
大阪大も開発講座で充分?過去問の前になんかやっときたいんだが
285大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:46:48 ID:L020SPWQO
センター現代文、すごいムラがあるんだが、誰か俺を助けてくれ。
286大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:48:54 ID:4fHSXbbrO
出口の参考書だけは買うな
287大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:52:25 ID:vabC38Zn0
実況中継3冊は最初に持ってきてもいいが、システム現代文はかなり難しいところだ
288大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:54:58 ID:9YdwvXh4O
出口の問題集には出口ロジックでいけるやつしか収録されてないからな

ところでセンター現代文、時間決めなきゃ9割いくんだけど模試だと間に合わなかった。どうすれば間に合うようになる?
289大学への名無しさん:2008/09/21(日) 15:57:23 ID:o4QYt49sO
チカラだ
やさしく語る現代文
アクセス
を完璧にすれば早稲田政経狙える?
290大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:00:11 ID:ocrsWw/fO
高2です
南山(偏差値58)志望

今は現代文は偏差値40後半〜50あたりです…

現代文は出口のレベル別1〜3とルパンの合格大作戦をやり終えました。

今はアクセスと語句エモンやってます。もう終わりそうです。この後はどのような参考書をやってけばいいかアドバイスお願いします。
291大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:24:09 ID:8irSVQLmO
現代文が苦手な人は独学じゃ伸びませんよ

予備校に行きましょう
292大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:27:12 ID:vabC38Zn0
予備校やZ会が使えない人は理転しろと?ほう…
293大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:37:59 ID:CAuDqRsPO
>>289
おまえ一回政経の過去問見てこい
294大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:40:01 ID:oUVgCAz/0
センター試験の裏ワザ本は最高だ。相当に使えるぞあれ。

あれ1冊マスターしたら、選択肢だけで7割以上正解するようになった。
だから最近の俺は選択肢だけで正解を決めて、
後から本文読んで答えを訂正するやり方になってる。
アクセス2冊やってるから普通の読みもバッチリで無敵状態。
センター過去問やって4年連続満点だった。

裏ワザ本の欠点は、
やってる途中に「これで本当にいいのか」って考えが頭をよぎる点。
だから俺は風呂で熟読した。
ちなみに例の方法って本は全く使えないと思う。
295大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:48:34 ID:YNwRbTl9O
>>294
どこから出てるやつですか?
296大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:50:56 ID:8irSVQLmO
選択肢を先に見るwwww


297大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:51:17 ID:YK86K2QUO
そういうのやるくらいだったら実力で解いたほうが良いと思うな。
298大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:54:12 ID:aayE07ryO
確実に宣伝かと
299大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:56:40 ID:/EV0MQt40
受験が近づくにつれてテクニック本に走るヤシの多いこと多いこと。
それで成功するのはほんの一握りで、ほとんどは破滅する結末になるのが毎年の恒例。
4月からコツコツ勉強してくるべきだったのに、やらなかったのだから自業自得なんだが。
300大学への名無しさん:2008/09/21(日) 17:41:28 ID:gL72Do7TO
ミラクルって三週したら充分かな?
二周目行こうとしてるんだが
301大学への名無しさん:2008/09/21(日) 18:44:28 ID:1QAGf3bO0
>>294
おまえ「やばい」薦めてたやつだろww

ゴミ参考書の二大巨頭
やばい&裏技

てか7割とかクソワロタww

>>300
日本語でおk
302大学への名無しさん:2008/09/21(日) 19:54:38 ID:YhdZNnbvO
>>301
>ゴミ参考書の二大巨頭やばい&‥




口からうんこ噴いた
303大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:55:18 ID:5ltJGKkSO
早稲田政経07の国語5割しか取れなかった…

絶望的だす
304大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:59:53 ID:Z0IPoT0w0
別にススメてるワケじゃないよ。
気分悪くなる存在だろーなぁと思ってw

カリスマ早大生が教える やばい!速読現代文
http://www.amazon.co.jp/dp/477710432X
★黒田美帆経歴★
肝゚リンシパルエージェント代表取締役
1983年7月28日生まれ
07'早稲田大学政治経済学部卒
http://kurodamiho.seesaa.net/
305大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:17:09 ID:6q7nU923O
カリスマの新用法だのん。
本来図抜けたオーラを放つのがカリスマだが、カリスマ主婦あたりから、ただのという意味に成り下がっただのん。

畢竟、カリスマ早大生が教えるやばい、というのは、ただの早大生が教える逆説的でなく本当にやばい参考書だのん。

まとめ
ただの早大生が垂れ流す不合格のための本















だのん。


この感覚が、カリスマシリーズが人に不快感を与えながら注目される構造。
306大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:18:51 ID:6q7nU923O
共立医療秘書












いひ☆

みたいな
307大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:35:49 ID:8voQfVV1O
どなたか>>281をお願いします
308大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:41:08 ID:84sEPaYJ0
>>>307 河合ならば開発講座または格闘、精選
   Z会なら現代文のトレーニング入門、必修、私大編
309大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:41:20 ID:nANi13ebO
英語のセンター裏技の本を鵜呑みにして
模試100点前後→本番50点ぐらいになった二浪の先輩がいた

自虐ネタにして国立死亡組を励ましてたのが印象に残った
310大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:50:20 ID:8voQfVV1O
>>308
ありがとうございます
見てみます
311大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:04:36 ID:rwNxLwr8O
全統マークは62ぐらいだったんだけど第二回は52でした......
基本からたたき直したいんですが何からすべきでしょうか
格闘やミラクルアイランド等に繋いでいきたいのですが
田村の講義かアクセスあたりでしょうか?
312大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:05:58 ID:1BpF7ZSYO
現文の勉強法について質問です
自分は国語はセンター試験でしかいらないのですが
筆記の問題集やるのって効果ありますか?
それよりマークの問題集たくさん解いたほうが効果ありますか?

やっぱり
筆記ができる=センターもできる
なんですか‥?
313大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:14:11 ID:DX2eAgmHO
ことばはちからだじゃなくて、現代文キーワード読解使ってるやついるか?
持ってんだが、このスレにあがらないから
314大学への名無しさん:2008/09/21(日) 23:01:33 ID:u+0mLMJN0
>>313
6 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 19:33:47 ID:42MKBk0N0
『現代文 キーワード読解』(増進出版社)
31 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 00:24:40 ID:iEABqmQlOZ会キーワード読解
46 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 17:01:04 ID:5oLfQJ4JO
現代文キーワード読解
52 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 17:25:21 ID:ctjefXRB0
キーワード読解
56 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 18:31:50 ID:2xCG/NEdO
キーワード読解やる積もりなんですけど
57 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 19:56:22 ID:ctjefXRB0
キーワード読解のあとに ことちか は必要ですか?
209 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/09/20(土) 14:20:26 ID:uS+H9TpPO
現代文キーワード読解で背景知識も覚えたのに・・どうしよ。
315大学への名無しさん:2008/09/21(日) 23:07:50 ID:Z0IPoT0w0
>>314
gj
316大学への名無しさん:2008/09/21(日) 23:56:27 ID:1QAGf3bO0
ことチカとか普通の受験生なら得るもの少ないから
乙会のキーワード読解の方がオススメ
まぁ本屋で見れば分かると思うが
317大学への名無しさん:2008/09/22(月) 01:15:11 ID:4/ZPsmjnO
キーワード読解は何周も繰り返すべきだよね?
318大学への名無しさん:2008/09/22(月) 02:48:55 ID:ZCasZwUV0
覚えるまで徹底的にね
319大学への名無しさん:2008/09/22(月) 04:42:24 ID:TP7UiODzO
先日のベネッセ駿台マーク模試で現国79点でそろそろ現国の勉強
しなければと思ったのですが参考書は何がいいのでしょうか?
テンプレにある現代文と格闘するのところに受験テクニック云々
とありますがそういうのって知ってたほうがいいんですか?
320大学への名無しさん:2008/09/22(月) 05:55:41 ID:ZCasZwUV0
>>319
知らないより知ってるほうがいい
つか参考書であれこれ悩んでないで予備校で教わるほうがいいよ
他の教科が完成してるなら色々試してもいいかもしれないけど
そうでないならそんなに時間かけられないだろうし
321大学への名無しさん:2008/09/22(月) 06:12:38 ID:TP7UiODzO
>>320
そうなんですか…
予備校にいけるのなら一番いいとは思うのですがいかんせんお金と時間がないもので…
受験テクニックってたとえばどんな感じのものがあるんですか?
322大学への名無しさん:2008/09/22(月) 08:41:51 ID:RKhkzzJ2O
オレも知りたい。
センター評論のセンタく肢に、限定する「のみ」とかがあったら結構いいかんじで切れるとか?
323大学への名無しさん:2008/09/22(月) 10:55:20 ID:7b63qf2BO
実際センターの選択肢はどうなんだ?
駿台の予備校講師は日本で一番良問といってるが、早稲田教授の石原は私はセンター現代文廃止論者だ!とか言ってるし。それにセンターのホームページに毎年選択肢の苦情が載ってる訳で……。まあ人間のやる事だからある程度はしょうがないのかな
324大学への名無しさん:2008/09/22(月) 12:27:32 ID:W6tTN5pqO
参考書選ぶ時に評判鵜呑みにして中身ろくに見ない奴は大概落ちてるな。
325大学への名無しさん:2008/09/22(月) 12:56:16 ID:RKhkzzJ2O
評判がどうとかいっても結局は自己責任だな
326大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:37:32 ID:lutySFD20
出口のレベル別は、4、5、6をやった。
他と比べての良し悪しはこれしかやってないからわからんが・・・
あれは現代文が苦手なやつが手を出すべきじゃない
なんにもやってなくても、ある程度は点が取れる、もともと得意な奴がやるべき物だと思う
なんといっても、この問題集の1番いいところはとにかく良問揃いなところ。力がある人は読むだけでも楽しいと感じられるはず。
しっかりと精選してる。 
とくにレベル6をしっかりやりこなせば、どんな難問が出ても、安定して力を発揮できるようになるはず。
327大学への名無しさん:2008/09/22(月) 15:22:19 ID:dO/X3sSA0
>>323
もうすこし満点とりやすいくらい易しくていいと思った
理系科目は満点がいくのに国語の難易度がおかしい
328大学への名無しさん:2008/09/22(月) 16:51:41 ID:O/S1d9CvO
開発講座はアクセスより良書?
329大学への名無しさん:2008/09/22(月) 17:02:40 ID:qaMXfDILO
というかセンター時間足らなすぎる、最後の方焦って集中出来なくなるし・・・
330大学への名無しさん:2008/09/22(月) 17:15:13 ID:AeTuyM5hO
演習不足
331大学への名無しさん:2008/09/22(月) 17:56:52 ID:O/S1d9CvO
@開発講座
Aアクセス
Bミラクルアイランド
C格闘する
D現代文SOS上・下
E現代文解法の新技術
E新・田村の現代文講義1&2
F<解>と<読>のストラテジー
G得点奪取


どれが結局一番いいの?
阪大目指してるんですが
332大学への名無しさん:2008/09/22(月) 18:22:40 ID:EbiRboQT0
アクセス
格闘
奪取
あたりが誰にでも合う

田村2冊は良書だがわざわざやるものでもない。
新技術、開発講座やるより演習で身に着けるべき。
ミラクルは合う合わないある。今からやるのはオススメできない。
SOSはやばい!と同じくらいやばい。
7は知らない
333大学への名無しさん:2008/09/22(月) 19:05:19 ID:ZjWyQvlEO
>>332お前全部やったのか?気持ち悪いな!
334大学への名無しさん:2008/09/22(月) 19:21:29 ID:64BxScmkO
センター対策は、きめる→センター過去問でおけ?
偏差値は、進研、河合マークともに約60です。
335大学への名無しさん:2008/09/22(月) 19:54:57 ID:ZCasZwUV0
>>333
んなわけねーじゃんwwwここの書き込みとか参考にして主観で言ってんだろwww
336大学への名無しさん:2008/09/22(月) 20:40:32 ID:ZjWyQvlEO
明治の文語文対策ってどうしてる?
337大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:28:00 ID:vFQ0LaGVO
どなたか>>312お願いします
338大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:46:07 ID:O/S1d9CvO
開発講座がアクセスより良書みたいなレスを見たが事実?
339大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:59:14 ID:jd/khGl60
精選問題集でいいよ。
340大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:04:11 ID:HELmKdfhO
国語はセンターでしか使わないんですが、アクセスをやるよりセンター型の問題集をやったほうがいいでしょうか?
341大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:07:03 ID:+I0juTj4O
うん
342大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:36:24 ID:qBXH/mG8O
記述問題が出来なすぎます。
根本的に記述を理解出来るような問題集知りませんか?
Z会の記述篇は合いませんでした。
よろしくお願いいたします。
343大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:42:26 ID:FlGDJJwR0
田村の現代文シリーズので。
でも根本的で言うと、正確に緻密に読めていれば
記述でも選択でも波は出ないけどね。
344大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:27:25 ID:LWLQzFhu0
裏ワザ本は使えると思うよ。津田って人が書いてる本ね。
ちなみに、センター模試とセンター試験では選択肢の作りが違うから、
センター試験の過去問のみを使って選択肢斬りの練習をするのが大事。
「逆グループ分け」とか神すぎて笑うぞ。
まあ面白い本だから、漫画でも読む感覚で読んどくといいかもな。

でもぶっちゃけ、裏ワザはセンターよりも私大に向いてるよ。
そもそもセンターなんて正攻法で点取れなきゃヤバいレベルだしな。
予備校講師でも解けないような私大の悪問でも
本文すら読まずに楽に正解できるのが面白い。
(てか、本文読んでないから悪問でも簡単に解けるんだけど)
もちろん大学によって選択肢の作りが違うから、
その大学の選択肢を研究する必要がある。
345259:2008/09/23(火) 00:30:30 ID:Fgx2/Cht0
開発講座は問題数は少ないけど良書だと思う
設問が細かいとこまで突いてくるやつだから
そういう意味じゃアクセスより結構難しい

アクセスもいいけど開発講座も相当いい

とアクセスふたつと新技術、田村、出口と回した俺が書いてみた
ちなみに俺的序列は開発講座≧アクセス>新技術≧田村>出口ってかんじか
実際実になったと感じるのはアクセスと今やってる開発講座。
新技術と田村のやさかたは得るものはゼロじゃないけど少なかった。
ただ前者の「わける」技術は使える
346大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:37:40 ID:LWLQzFhu0
俺、現代文マニアで現代文の参考書だけで24冊もやってるんだけど、
このスレによく名前が出る本はだいたい優れてるよ。
ミラクル、新技術、田村(これはやさかたじゃなく1をオススメ)、
アクセス、出口、格闘する、SOS、開発講座・・・

名前が出てこない本で、「これはいいね」って思える本は、
「平野の現代文ダイジェスト」って本くらいかな。
もう絶版みたいだけどAmazonで買えるからマニアはどうぞw
347大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:45:37 ID:13CvbRjb0
ゴロゴパターンはやった?どうだった?
348大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:55:10 ID:L2O5esR20
>現代文の参考書だけで24冊もやってる
そんなことする時間あるなら、他の教科勉強すれば・・・
349大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:55:58 ID:f246qLgLO
センター時間足りなくなるから演習で慣らそうと思ってるんだけど過去問を何回もやるほうが実践問題いっぱいやるよりいいのかな?
350大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:07:06 ID:LWLQzFhu0
>>347
すまんやってない。
>>348
俺は現代文で食ってくつもり。
将来本出したいと思ってる。
気が変わるかもしれないがw
>>349
選択肢の作りが、過去問とその他の教材(センター模試含む)では違う。
過去問を繰り返すのが基本の戦術になるだろうね。
でも飽きたら過去問以外の教材を使ってもいいと思う。
まあ、まずはとりあえず過去問を飽きるくらいやってからだね。
351大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:46:51 ID:gXQBwy4a0
>342
合わなかったって、なんで?
そこをきちんと分析しておかないと、何のテキストやっても同じ、
ということになりかねない

テキストのせいじゃないかもよ
352大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:09:19 ID:LM2vINbQ0
>>350
頑張って現代文の本書いてよ。楽しみにしてる。
受験生を魅了する、鮮やかなテクニックを求むw
いちマニアより。
353大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:57:54 ID:iA6YXxXm0
「現代文ダイジェスト」も微妙だな。俺も現代文マニアだったから分かるが、結局、現代文の参考書って、結局のところ、あまり役に立たない。
俺の現代文の偏差値を常に70以上に引き上げてくれたのは、予備校講師のたった1枚の読解法プリント、数枚の解答法プリントだな。
354大学への名無しさん:2008/09/23(火) 07:52:50 ID:LeL8dJw5O
>>341
ありがとうございます
355大学への名無しさん:2008/09/23(火) 10:04:10 ID:Gr5VO5ER0
キーワード読解片手に過去問を分析&演習しまくれば他に何もいらないよ
356大学への名無しさん:2008/09/23(火) 10:30:40 ID:x5nSf58kO
阪大目指してるんですが開発講座とアクセスどっちが向いてるでしょうか?
357大学への名無しさん:2008/09/23(火) 11:02:59 ID:rlGgebhj0
現代文の勉強は1番良いのは予備校でプロに教えてもらうことだよ
河合で神と出会ってから、文読んでる間に線引いた箇所が9割がた質問されるようになった
現代文は人から教わるものですね本なんかじゃあきついよ河合でも代ゼミでもいいからどっか行け
358大学への名無しさん:2008/09/23(火) 11:24:41 ID:LM2vINbQ0
>>357
同じことが書いてあっても、理解できないor身につかない
って言うのが、本当のところなんだろうけどねw
359大学への名無しさん:2008/09/23(火) 11:53:34 ID:x5nSf58kO
>>356です。
予備校も行くつもりなんですが一冊何か家でやるために買いたいのですがやっぱり開発講座の方がオススメですか?
360大学への名無しさん:2008/09/23(火) 11:59:48 ID:gBr+KzxPO
>>359
本屋行って見比べてこい。
それだけの行動力と判断力の無い奴に阪大は無理。
361大学への名無しさん:2008/09/23(火) 13:17:26 ID:pKKYgLM50
予備校予備校言ってる奴いるけど、
これって勿論、単科とか講師選べる講座のこと言ってるんだよね?

と10年以上前に受験を終えた俺が言ってみる。
362大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:39:58 ID:x5nSf58kO
阪大志望の僕ですがアクセスすることに決めました
363大学への名無しさん:2008/09/23(火) 16:41:06 ID:nZNwqxKfO
模試受けました。現代文がダメダメでした。
いいたいことはわかるのに、設問が当たりません。
微妙な言い換えなどで外れてしまうんです。

古文漢文を先にやるので時間がせまってきてしまい焦って読むような感じにもなります。
どうしたら良いでしょうか?
364大学への名無しさん:2008/09/23(火) 16:51:01 ID:mJtLMNPhO
つライジング
365大学への名無しさん:2008/09/23(火) 18:10:00 ID:jcWsX4t+O
田村の講義1・2終わったけどもう過去問とか行くべき?
366大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:46:49 ID:JeW60A0NO
センターの小説って何回通読する?
一回通読して→設問だよね?
367大学への名無しさん:2008/09/23(火) 23:54:55 ID:x5nSf58kO
アクセス基礎って簡単なの?

発展→開発講座って行こ
368大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:14 ID:1VYK4ZM+O
現トレ入門

ミラクルアイランド←いまここ

現トレ私大(入門やる前に数題解いて難しすぎて中断)


入門の途中だった先月の早大プレの国語偏差値は57
これで早稲田政経に受かってみる
早稲田志望のみんな一緒にこれやらn(ry
369大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:29 ID:ZiHbGFylO
開発講座購入したんだが、いいなこれ

最初の問題【一】解いて解説熟読するのに2時間かかったw

新技術も購入したけどやるか分からない
370大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:50:14 ID:veUzS27UO
現トレって入門だけでいいの?
371大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:53:57 ID:JVjcAjwr0
アクセス2冊→格闘で現代文は完成する
372大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:16:00 ID:6opmtZqJO
>>363にマジレス頼みます。。
373大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:32:12 ID:JVjcAjwr0
>>363
古文・漢文で点稼げ!!あとは歴史なり英語でカバーだ
去年馬鹿みたいに国語できなかった奴が日本史で満点取って早稲田行った
374大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:40:17 ID:JVjcAjwr0
ごめん全然アドバイスになってないな。忘れてくれ。
375大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:01:31 ID:A51hksOQ0
>>363
言いたいことが分かってるなら、それでいいと思う。
あとは設問を当てるように努力して、
微妙な言い換えなどで外さないようにすればOK。

古文漢文を先にやって時間がせまってきても焦らないようにすればベター
376大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:21:41 ID:OU202MK9O
>>371格闘は読みにくいと思うの俺だけ?

基礎をとばしてアクセス発展からやるのもいいよね?
377大学への名無しさん:2008/09/24(水) 03:35:42 ID:1EnnPtKGO
アセックスは発展からやっても大丈夫って前書きに書いてあるから平気なんじゃん?ただ実力がないとオレみたいに発展基礎発展ってなっちゃうよ
378:2008/09/24(水) 05:37:29 ID:ge3gxHZuO
黙って出口やれ
あれを体に合体させろ
379大学への名無しさん:2008/09/24(水) 06:28:39 ID:mahn68S70
合体とかエッチなことゆわないで変態!!
380大学への名無しさん:2008/09/24(水) 06:53:17 ID:3OGLJ52vO
中央法や慶應の知識問題に対応した問題集おしえてください。
381大学への名無しさん:2008/09/24(水) 12:13:21 ID:kTf+H3TWO
うわー何か分からなくてミスってジグマの買っちゃったよ…
これって受験用じゃないよね?orz
382大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:41:31 ID:CkZTtupa0
 >>357は真理だよ。
 現代文は問題集をやったからできるようにはならん。問題集は学力を測るためのものだからね。
 ほとんどの参考書も汎用性の点で役に立たない。参考書の例題ができるようになるだけだ。
 このスレを呼んで、なぜそんなに無駄なことやったり、遠回りなことしているのか、理解に苦しむよ。

 俺も含めて周囲の奴らは、特定の講師の授業を受けるため、遠征したり、オークションで音声付の講習会を落札してる。
その講師の読解・解答法を知った結果、皆、現代文が得意科目になった。
 そう考えると、現代文はあらゆる科目の中でもっとも易しいといえる。


 
383大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:52:49 ID:LkzKzaE7O
>>370
センターやニッコマレベルまでの私大なら十分。
二次やマーチ関関同立レベルの私大なら、必修まではやっておきたい。
384大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:13:33 ID:avusbFaEO
>>382
河合職員乙

現代文に限らず全教科独学でできっからw

今は参考書が素晴らしいからな。

ことちか→Z会キーワード読解と来て、565、アクセス、開発講座、ミラクルアイランド、格闘、精選、現トレあたりの何冊かやってれば独学でも普通に伸びますwww
385大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:44:54 ID:Gnb4LWKP0
>>382
久しぶりに吹いたwww
386大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:51:42 ID:QETG6400O
>>383
センターの現代文はニッコマレベルじゃないよ
387大学への名無しさん:2008/09/24(水) 15:28:46 ID:LkzKzaE7O
>>386
センターの方がニッコマよりも高いってことだろ。
ならいいじゃん。
388大学への名無しさん:2008/09/24(水) 19:14:24 ID:kkR9ZWGNO
河合アクセスで時間制限なしで解答のプロセスを書いて問題の解答と照らし合わせているのですが、
センターの過去問を解くときは時間制限ありで解答のプロセスは頭のなかだけで考えて問題解いた方がセンター慣れになるでしょうか?
389大学への名無しさん:2008/09/24(水) 19:46:37 ID:ZE6dxNn6O
>>382
現代文の学習そのものに困難さが存在するのは確かだが、それは講義だろうと関係ない。
皆現代文が得意科目になった、とあるがこのような事は原則として有り得ない。
方法論というのはツールには成りえても、それそのもので現代文が読めるという代物ではない。
もしそのような実感を持ったとしたら、それは元から現代文的能力が存在していた学生が集まるような講義であったということだろう。
そのような生徒にとってはその講義は有用だったろうが、現実として現代文が致命的に読めない人間というのも多くいるのだから、それが万能であると考えるのは仮象にすぎない。

ただ、個人的には同じ問題を三回も四回も解く学習が意味があるのかは疑問だな。現代文は単なるルーチンワークで出来るようになる科目じゃないから。
復習の方法はもっと考えるべきだと思う。
390大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:01:01 ID:9o80/R3DO
現代文は独学無理 苦手なやつは予備校いけ それくらいの金出して貰え

391大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:11:44 ID:veUzS27UO
>>384禿しく同意
392大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:20:33 ID:+bqCqHZ9O
制限時間以内に解くコツとそれを身につける勉強法教えて。
393大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:40:23 ID:6opmtZqJO
途中で設問(抜き出し問題や理由設問問題や選択問題など)を解くとほぼ外します。
全部読んでからでも効率悪くなりませんか?
394大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:50:32 ID:7A7rLAwz0
センター現代文って
選択肢も含めて、
よむ量がむちゃくちゃおおいよね。
とてもじゃないけど評論を22分で解いて40点程度を安定してとるのはたいへん
395大学への名無しさん:2008/09/24(水) 21:43:30 ID:lFAU2l+vO
>>382
遠征wwwwテラワロスwwww
396大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:18 ID:N30nYQ2y0
>>394
なら25分くらいかければ?
俺は25・20・15・15くらいで解いてるよ。
397大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:08:46 ID:6da0Bo2W0
坂井のミラクルアイランドって難易度どのくらい?
このスレ見てミラクルアイランドが気になったんだが案の定本屋に置いてなくて困ってます
今アクセス無印二周目が終わりそうなんだが、ここからつないでも大丈夫かな?
アクセス発展よりも早稲田脂肪にうってつけだというこっちが気になってしまってます
398大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:13:28 ID:10d/QmcTO
>>393を頼みます。
399大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:15:52 ID:w3OayGAI0
>>384
 俺が言っているのは、河合塾の講師じゃない。参考書で普通に伸びるんならやれば?
>>389
 皆、と言っても、同じ講師の講義を受けた俺の周囲の奴らに限る。
 君の言いたいことは「そんな講師がいるわけない。信じたくない」ということだろ?
無駄に抽象的な言葉使ったり、硬い文章を使う奴は、頭が悪いと相場が決まっているんだぜ。
>>395
 遠征というのは、その講師を特定されたくないからだよ。
新幹線使ったりしている受講生も多いから、「遠征」という言葉で問題はないが、
君にオツムにとってはさぞかし可笑しい言葉なんだろうな。

 現代文が苦手な奴らにその講師のプリントの詳細と解説をアップしようと思っていたが、
やめたよ。
 酒井でも笹井でも霜でも板野でも船口でもz会でも、なんでもいいが、頑張れよ。
400大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:18:44 ID:QhxLeYvu0
>  現代文が苦手な奴らにその講師のプリントの詳細と解説をアップしようと思っていたが、
> やめたよ。

なんかの罪に該当するんじゃないか
401大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:18:49 ID:3gIxoUsyO
ことちかだけじゃあ足りないかな?
402大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:37:14 ID:w3OayGAI0
>>400
 法の運用についての無知。現状認識の欠如。「工夫」という知恵はないの?
 少しはアタマ、使えや。
 でも、やめたからいいよ。 
 このスレ、ざっと見たけど、見事にアレを薦めている奴はいないな。
知らない奴が大部分、知っていても絶対に言わない奴が少々、という感じかな。
403大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:39:54 ID:10d/QmcTO
現代文解法が理解できる実況中継シリーズで1番優秀なのはどれでしょうか?
404大学への名無しさん:2008/09/25(木) 02:15:18 ID:JTgvGNEH0
>>399>>402
またまた吹いたww
405大学への名無しさん:2008/09/25(木) 02:28:12 ID:ayZIAkcnO
>>309
害虫駆除板のかたですか?
現在ここのスレにいる害虫はあなたです
駆除される前に自分のスレに戻ってください
406大学への名無しさん:2008/09/25(木) 02:29:53 ID:ayZIAkcnO
↑すまん、>>399
407大学への名無しさん:2008/09/25(木) 03:01:33 ID:w3OayGAI0
>>404
 悔しいのはわかるけど、恥ずかしくないの?
>>405
 テメエが消えればいいんじゃないかな。まともな文章書けないんなら。
408大学への名無しさん:2008/09/25(木) 04:42:05 ID:wBmaHJq60
>>832
>問題集は学力を測るためのものだからね。
>ほとんどの参考書も汎用性の点で役に立たない。参考書の例題ができるようになるだけだ。


これは本気で言ってるんですか?
あなたは問題集を解いたことがあるんですか?解かずに批判してませんか?
409408:2008/09/25(木) 04:46:48 ID:wBmaHJq60
自分の方法論に自信を持つのは大いに結構。
ですが自分のやり方が世の中の全てではないということは忘れてはいけません。
あなたにとって新鮮な事実でも他の誰かにとってみれば極々ありふれた常識なのかもしれませんよ。
410389だが:2008/09/25(木) 07:26:38 ID:2bvxi3uWO
>>399
信じたくないということじゃなくて、原理的に皆が得意に「なる」ような講義は存在しないと言ってるんだ。
「皆」が自分の周囲の皆という意味だと説明しているが、それなら尚更まずい。自分の周囲の人間の少数の具体例から、その方法が皆に有効だと結論する態度は
塾講師というのは有効な指導者であると同時に詐欺師でもありえる。自分の方法論を示して、それから問題を解かせれば飛躍的に正答率が向上したという事があるが、実は自分の方法論が的確に当てはまるような文章をその講師が「選んで」きただけであったという話がある。
方法論は結構。だが、それは原理的に万能では有り得ないのだから、あくまでも方法として使うべきであって、自分が文章を理解する事が肝心なのを取り違えるなという事よ。
それから、こっちはまともに話し合う価値があると思って「マトモに」書いたんだが、その言い方はないだろう。
「無駄」に抽象的な箇所があれば指摘して欲しいが、個人的には自分の意見をキチンと言葉にしようとしたまでだ。
411大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:47:07 ID:60tsgUa40
>>397
評論は基本的に二項対立で解けといってる本。
アクセスからつないで大丈夫。
合うか会わんかは保障できない。相性があるから。

あと、
わける・つなぐという言い方は違和感がある。
たしかに具体的にはそういうやりかたなんだけど。
412408:2008/09/25(木) 09:01:11 ID:wBmaHJq60
>>410
一行目に激しく同意。
どれも一長一短である以上他者を意味無く中傷するのは如何なものかと。
413大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:08:16 ID:10d/QmcTO
>>403だけど情報待ってます
414大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:26:23 ID:60tsgUa40
>>413
個人的には出口はお勧めしない。
自分が出口と相性がいいと思うなら、逆にどれでもいいんじゃないか、とは思う。
415大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:28:59 ID:oRU699+K0
出口現代文入門講義の実況中継上・下かなりいい!!
これやってバイブル編やったら現文楽勝www
センター9割安定だけど、東大の問題は安定しねーww
416大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:45:53 ID:iGVOc1cf0
酒井・田村と比較すると出口はトホホってかんじ
417大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:50:55 ID:oRU699+K0
俺田村って人のは全く知らないけど、酒井先生は授業がいいねw
なんかあの声がいいw見た目すっげーキモイけどw
418大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:02:14 ID:uCEyHDc8O
>>417酒井さん意外にX好きなんだよ
419大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:11:24 ID:oRU699+K0
>>418
あの人色んな趣味持ってるよねw最近人気が低迷気味らしいからどうかな〜と思って
この前見たら去年よりだいぶ禿げてて(ベとついてるだけ?)ワロタwww

420大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:21:21 ID:xxX7JyFF0
現代文の問題を作った。
模範解答よろしく願います!(記述の部分)


5分後にPDFうpします
421大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:35:26 ID:kFyTIXluO
まかせろ
422420:2008/09/25(木) 10:45:49 ID:xxX7JyFF0
妹(中3)に記述模試を作ってやったので、
文法や漢字・表現技法は中学レベルですが、
読解に関しては素材文が易しいので難易度高くしています。
http://www.acat.jp/acat/upload/up/1201.pdf

模範解答
問8
伝統的工芸品は世界中で注目しは
じめた特色ある地域文化の一であ
り、日本は産業の高い技術力で注
目されているものの、日本の産業
文化に対する理解が得られていな
い現状を克服する意義を持つ。(89字)

問9
(作成中)
423420:2008/09/25(木) 11:07:20 ID:xxX7JyFF0
問9
工業は豊かな文明をもたらす一方
で人間文化の崩壊を推進するので、
世界中が特色ある地域文化に注目
し始めた今日では敬遠される可能
性があるということ。(70字)
424大学への名無しさん:2008/09/25(木) 12:46:23 ID:10d/QmcTO
>>413
出口以外で実況中継出てますか?
425大学への名無しさん:2008/09/25(木) 13:06:50 ID:+Bp3PSWs0
Z会Dコースの国語、偏差値が25とか・・
426大学への名無しさん:2008/09/25(木) 18:02:19 ID:PdjswjvcO
MARCH志望なのですが、 漢字は河合塾の漢字1800だけで良いでしょうか?
427大学への名無しさん:2008/09/25(木) 18:36:44 ID:91Yw+8BQO
てか、河合でもZ会でもミラクルでも何でもいいから
とりあえずやれ

ここで質問ばかりしててどの参考書をやるか迷ってる奴は危ない

もう10月になろうとしていて、センターまで4ヶ月切ってるのに
参考書で悩むのは一番危険

現代文とか英語みたいな語学は勉強始めてから少したたないと伸びない教科なのに
未だに迷ってるのはヤバすぎる
どんどん先送りにして、効果が現れないまま試験当日になるのが一番危険な
パターンね

センターまで3ヶ月切ってから現代文を始めても
本番で死亡するだけだから
いまのうちに早くやれ
428大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:55:25 ID:jxGQJuxz0
空欄補充の多い問題集ってある?
429大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:59:20 ID:10d/QmcTO
私は宅浪な為、毎日、英語、国語、日本史をやるとなんか大変なんですが、英語は毎日で国語と日本史は一日交代にしたらやっぱり墓穴ほりますか?
430大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:22:07 ID:ADs0zIS5O
>>429
受験辞めた方がいいよ。
431大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:22:54 ID:10d/QmcTO
なぜですか?
やっぱりそれじゃだめ?
432大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:25:38 ID:oRU699+K0
あー釣りくせー
433大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:29:21 ID:10d/QmcTO
いえ、釣りではないですが、とても辛いんです。逆に効率わるいのかなと思って..。
宅浪だから、勉強法を相談する人もいないんで。
ここを頼っちゃってすみません。
434大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:30:54 ID:dRwisWUE0
>>428
国語現代文空欄補充問題混乱7
http://www.amazon.co.jp/dp/4053005914

Amazonの古書ものこりわずか…
435大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:43:17 ID:SUMiHxPhO
ミラクルアイランド終わって受験までにもう一冊つなぎたいんだけどオヌヌメはあるかね
436大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:47:32 ID:dRwisWUE0
>>435志望校過去問
437:2008/09/25(木) 22:57:31 ID:XQeREMKUO
お前馬鹿だろ?
現役のほうがきついわ しんどいんやったら寝ときやさい
438大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:10:04 ID:llY/ZRw+O
国公立志望をばかにしてんの?



と私文のオレが言ってみる
439:2008/09/26(金) 00:22:41 ID:QcHOBiaXO
俺も県立進学校の国立じゃい
浪人なんかドラクエでいう強くてニューセーブって聞いたがその通りだろ?
440大学への名無しさん:2008/09/26(金) 08:45:05 ID:AJCxwjhtO
市販の問題集をやるのもいいが、センター過去問を必ず並行してやれ!

いろんな問題集やったが、センター過去問が現代文の自信を一番つけてくれた

441大学への名無しさん:2008/09/26(金) 11:33:29 ID:YtLnqGPW0
出口のなんかDVD教材とか詐欺過ぎるだろ。講義ほとんど入ってなくて自習時間
みたいのが90分の中に何十分も挿入されてんのよ。胡散臭い私立卒のおっさんなにやってん
ねん
442大学への名無しさん:2008/09/26(金) 11:41:54 ID:GHd7hGEG0
>>441
ネットで無料講義をみたけど、あのオッサン、授業ヘタクソだなw


参考書はともかくとして、講義に定評のある現代文講師って誰?
できれば映像入手可能な人を教えてほしい。
443大学への名無しさん:2008/09/26(金) 12:15:12 ID:iWRJDYD60
>>439
強くてニューゲーム、な。そしてドラクエではない。
444大学への名無しさん:2008/09/26(金) 13:57:50 ID:3VlqYbf50
>>410
 どの講師、どの参考書がいい、なんて話は相対的なものでしかない、というのは理解できる?
あなたが言うように「絶対的な講師、参考書なんてない」などと、了解済みの前提を持ち出したって、意味ないんだよ。
当たり前のことをくどくど説明するのは、あまりスマートではないな。
 それから、よけいなお世話かもしれんが、漢字2文字の言葉をなるべく使わないようにしてごらん。全然違ってくるよ。



445:2008/09/26(金) 14:38:36 ID:QcHOBiaXO
443
これが笑いってやつだ
446大学への名無しさん:2008/09/26(金) 15:55:53 ID:u3Uv0OnRO
ミラクル良すぎてワロタ

早稲田を意識して作られただけあって早稲田対策には最高すぎる
これ3周して早稲田の過去問解いたが8割は切らなくなった

マーチは知らん
447大学への名無しさん:2008/09/26(金) 16:14:54 ID:+Fz6Z+fLO
ミラクルは私文向きなんだね
448大学への名無しさん:2008/09/26(金) 16:49:17 ID:5nIS30rzO
アクセス五訂
アクセス発展
格闘

この次の参考書に
困ってる。青山志望なんだけど
ミラクルどう?
妥当に精選買うべき?
449大学への名無しさん:2008/09/26(金) 16:59:14 ID:KM6HxdDT0
>>448

アクセス2冊→現トレ必→現トレ私大にしとけ。
精選は過去問やるときに織り交ぜればおk。
ミラクルは合う合わないある。
俺は現トレで早慶東大受かったよ。
450大学への名無しさん:2008/09/26(金) 17:27:09 ID:u3Uv0OnRO
>>449
君、他のスレにもいたよね

受験生なのに大学生を装うのはやめな
451大学への名無しさん:2008/09/26(金) 17:30:35 ID:NbnG84Ie0
69 名前:ユー&名無しネ[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 16:35:46 ID:FlggPOjb0
>>55
写真まとめて見たよ
フライデーの写真と西山まきブログの写真と雑誌の写真

フライデー1http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3905.jpg
フライデー2http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3906.bmp
フライデー3http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3907.jpg
西山ブログ9月削除写真(フライデーと同じ服)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3908.jpg
西山ブログ8月西が顔隠して写りこんでる写真http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3909.jpg
西雑誌写真(西山ブログ写真と靴&デニムが一緒)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3910.bmp

これでいいかな?
452大学への名無しさん:2008/09/26(金) 18:47:06 ID:5nIS30rzO
レスありがたいが、もう
アクセス2冊と格闘やったのさ。
もちろん2周くらいした。

俺には現トレ私大がbetterか?
453大学への名無しさん:2008/09/26(金) 19:00:06 ID:5D2hYdpmO
アクセス基礎を終えたらもう一周するか、発展に行くか、どっちが良いんでしょうか?
454大学への名無しさん:2008/09/26(金) 19:01:04 ID:/XP/I3BG0
正直現代文は大手の予備校に行った方がいいよ、マジで。
まあ、自分でできることと言ったら文章に慣れることかな
455大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:39:17 ID:s202LlWTO
つーか青学現代文簡単すぎだべ知識問題多いし
456大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:47:32 ID:k4IS/TAC0
>>439
強くてニューゲームだがやる気という武器なしでクリアを目指しております。
457大学への名無しさん:2008/09/26(金) 21:14:33 ID:2ozj1UiQO
センターぐらいの長さで難易度はセンターより難しく記述の大学教えてください
458:2008/09/26(金) 21:32:32 ID:QcHOBiaXO
やる気という武器より要領という武器があればいいんじゃない?
459大学への名無しさん:2008/09/26(金) 21:37:12 ID:k4IS/TAC0
>>457
東大。
何だかんだいって簡単。
ただし時間計ってやるとまちがいなく時間切れになる
460大学への名無しさん:2008/09/26(金) 21:40:14 ID:vBRSvzvXO
今年のセンター現代文ってめっちゃ簡単なほう?
461大学への名無しさん:2008/09/26(金) 22:04:31 ID:hhGAmdw1O
現トレ私大の難易度教えて
462大学への名無しさん:2008/09/26(金) 22:22:20 ID:qR78tLMLO
最後の設問に有りがちの選択問題を簡単に学べる参考書や問題集知りませんか?
463大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:40:34 ID:1B/j/mF/0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
464大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:50:14 ID:kmX277XBO
酒井の早大現代文だけやった早稲田志望者は併願したマーチも受かってたりするから
酒井の解法でマーチもいけるかと
465大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:54:34 ID:GypXXV4t0
笹井のほうがいいよ、酒井は落ち目
466大学への名無しさん:2008/09/27(土) 03:29:27 ID:mxMjAycK0
>>458
トリップ付けてくれませんか?
467大学への名無しさん:2008/09/27(土) 09:00:08 ID:wi1NJtawO
出口〜バイブル編とセンター編を買おうと思ったけどなかった

改訂されてnew出口現代文講義の実況中継に変わりました?
468408:2008/09/27(土) 09:06:49 ID:BtV+S2jg0
>>444
あなたは>>399
前提を了解しているなら君の発言(>>382)は何だったんですか?

>現代文は問題集をやったからできるようにはならん。問題集は学力を測るためのものだからね。
>ほとんどの参考書も汎用性の点で役に立たない。参考書の例題ができるようになるだけだ。
>このスレを呼んで、なぜそんなに無駄なことやったり、遠回りなことしているのか、理解に苦しむよ。

これらはまさに極論の押し付けであり前提を理解する者の発言とは思えないのです。
(それにそもそもの発端はあなたのこの無意味な侮蔑的発言にあったわけでしょう)
訂正なり謝罪なりして頂けたらこちらも引き下がりやすいのですが・・・
469大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:34:53 ID:SeOoLjHu0
漢字問題集ってどんなのがいいんでしょうか?
分厚くてもいっぱい漢字が載ってるのがいいです
470大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:36:16 ID:hyFyNJL7O
漢字辞典か河合
471大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:37:07 ID:4ZgD4J43O
生きる漢字
472大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:43:16 ID:yTzRLf2kO
>>465
あの…何年代ゼミにいるんですか?

もしかして講師評論家ですか?
473大学への名無しさん:2008/09/27(土) 10:45:31 ID:R0bqxZqi0
>>460
第二問は難しい方
474大学への名無しさん:2008/09/27(土) 11:52:02 ID:mOVHklFOO
なんか自意識過剰の二人が争ってるなー。

なんかかわいいなあ。
多分両方童貞だろう。

「誰かを批判したくなるときは、自分が認められていないと感じているときです」
475大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:01:09 ID:6DcF2GA5O
田村の講義やってるんだが復習ってもう1回問題解くべきかな
てゆか難しいというか全然合わない。
476大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:06:20 ID:JFnDH7is0
現高2。
堀木の読めてくる現代文1(絶版) を入手したんですが、何と何の間に挟めばよいでしょうか?
現在、田村のやさかた をほぼ終了です。
477大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:24:05 ID:nVaAvTbnO
今、ことちかが終わりそうな高2です。
これが終わったらアクセスと田村のやさしく語るのどちらをやるべきでしょうか?
明治大学志望です
478476:2008/09/27(土) 12:40:23 ID:JFnDH7is0
田村の
新講義1・2・3、講義4、基礎強化(代ゼミ)&年間カリキュラム1・2・3(栄光)
をそろえました。中央か早稲田の法を志望
479大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:47:13 ID:VNcxAOALO
>>478
     ____
     /::::::::ヽ
    f:/ ̄ ̄ ̄ヾl
    |リ /  \||
    |r-(・) (・)-|
…で?> ( ヽ (_) ノ
  __/ヽ -==- /
 /ヽ ヽ ヽ__/
`/ i  \_/、
/ r-、    ハ
レ⌒ヾi /  / |
i   ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \    ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄
480大学への名無しさん:2008/09/27(土) 12:53:17 ID:JFnDH7is0
田村の 新講義1・2・3、講義4、基礎強化(代ゼミ)&年間カリキュラム1・2・3(栄光)
&堀木の読めてくる現代文1(絶版)
どのような順序でいけばいいですか?
481大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:09:20 ID:1hrqmGOgO
誰か湯木のセンター現代文の点数が面白いほどとれる本(評論)やってる奴いる?

あれの最後の7題目の「言葉への戦術」が難しくてしょうがないんだが…
482大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:19:10 ID:19xvvJP+O
小論は平均9割取れるんだけど評論が半分もいかない
まず文章が頭に入ってこない
誰か助けて下さい
483大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:42:18 ID:BJdWwlJBO
>>482
つアクセス
484大学への名無しさん:2008/09/27(土) 14:26:18 ID:xhc4LjDCO
>>482
つ現トレ入門
485大学への名無しさん:2008/09/27(土) 14:28:20 ID:JFnDH7is0
480
486大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:02:13 ID:19xvvJP+O
>>483-484
アクセスの基礎編を既に終えてるので応用編を買ってやってみます
ありがとうございました
487大学への名無しさん:2008/09/27(土) 17:13:32 ID:GypXXV4t0
>>472
結構受講生減ってきてるらしいよ
488大学への名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:55 ID:usGhZxU+O
>>478
全部燃やしてミラクルランド
489大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:10:51 ID:i+geFGfpO
現代文と対戦するって記述とか私立にも対応してるかな?
490大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:43 ID:toBO8VT6O
格闘だろ!?
491大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:36:46 ID:i+geFGfpO
格闘するだったw
ガチで間違えました。
492大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:47:43 ID:xTRjygApO
アクセス発展と開発講座と過去問と予備校で阪大経済目指す俺が来たよ
493大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:03:55 ID:yTzRLf2kO
>>492
どうぞ快く通り過ぎて下さい
494大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:54 ID:/K98WtMr0
酒井のミラクル難しくすぎて吹いた
最初の予行から全滅。確かにわかりやすいけど、予行の例題3見て自信なくしたわ
あんな難しいのできるようになるのかな・・・
495大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:27:25 ID:xTRjygApO
ミラクルアイランドって難関私大向き?

国立には向いてないよね?
496大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:33 ID:usGhZxU+O
>>484
逆に言うと例題6割以上出来るヤツはやる価値無い
問題が出来るかどうかじゃなくて解き方を学ぶんだよ
497大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:48 ID:mfX/Kb1LO
498大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:37:02 ID:yTzRLf2kO
>>495
まぁどちらかと言うと難関私大向けだけど、記述もあるから大丈夫じゃない?

国公立なら素直にZ会とか格闘を勧めるけど
499大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:09:57 ID:KerwGBcEO
立教大法志望で、河合マークの偏差値65くらいなんだけどオススメの問題集ないですか?
アクセスとアクセス発展はやりました
500大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:44 ID:pRf+sL1tO
>>498格闘じゃなくてアクセス発展じゃ駄目?
501大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:42:58 ID:ZRSmo9amO
>>489

クソワロタ
502大学への名無しさん:2008/09/28(日) 01:38:17 ID:1KhUTe9LO
ミラクルってそんなにいいの?
早稲田志望
503大学への名無しさん:2008/09/28(日) 01:45:49 ID:hWc5oOM0O
>>502
早稲田の問題形式に一番近い問題集って感じだと思う

つまり、早稲田志望者にはうってつけってこと
マーチは保証しないけど
504大学への名無しさん:2008/09/28(日) 01:45:50 ID:Q3TeG3bUO
>>499
それぐらい偏差値あったら立教の過去問九割ぐらいとれない?
505大学への名無しさん:2008/09/28(日) 01:48:15 ID:LR3xp7UDO
東大理系志望の一浪です
去年のセンター現代文は評論40小説50で90点でした(普段模試では八割前後が多いです)

半年何も国語やっていなかったので今からの数ヶ月で仕上げたいんですが、
「現代文と格闘する」と「現代文のトレーニング入門」だったらどっちが基礎固めにいいでしょうか?
また、その後の演習で何かオススメのもの無いですか?
よろしくお願いします
506大学への名無しさん:2008/09/28(日) 03:36:26 ID:Hi6BUuiSO
格闘はおもいかもなー
田村のやさかたは考えてない?
507大学への名無しさん:2008/09/28(日) 05:00:42 ID:I14jJeb4O
なんでセンターだって、東大だって、早稲田だって、同志社だってをやんないの?安定するし、2週間で終わるよ。
508大学への名無しさん:2008/09/28(日) 07:39:29 ID:Td+fIuOqO
だれか>>461にマジレスを!
509大学への名無しさん:2008/09/28(日) 07:47:02 ID:7RerkpPp0
>>505
トレ入門だな。ただ中身が濃いから
出来なくても食らいついていくぐらいで進めて
復習の時に思い出しながら読解を身につける感じで。

>>508
不要。必修編の時点で早稲田過去問に繋げる。
私大編やるなら青本早稲田か早稲田プレとか
早稲田過去問&対策問題集でいい。
510大学への名無しさん:2008/09/28(日) 09:54:58 ID:BU+Mom01O
毎年出るシリーズってどうなの?

英語は評判いいみたいだけど、現代文は…?
511大学への名無しさん:2008/09/28(日) 11:21:03 ID:ylhW+DL2O
ここのスレに出てくる
「現トレ入門」とはどこの出版社なのでしょうか?
512大学への名無しさん:2008/09/28(日) 11:51:00 ID:nU5gqdcH0
>>511
[入門編] 現代文のトレーニング 改訂版 堀木 博禮 著
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=1174
定価1,050円(本体 1,000円)/A5判/2色刷り/
本体 224ページ/別冊 72ページ/ISBN:978-4-86066-124-3/
発行年月:2004年1月
513大学への名無しさん:2008/09/28(日) 12:46:58 ID:ylhW+DL2O
>>512
わざわざご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
514大学への名無しさん:2008/09/28(日) 13:42:53 ID:Td+fIuOqO
>>509
田村しかやってないんだが必修やった方がいいの?
515大学への名無しさん:2008/09/28(日) 14:01:54 ID:LIDN0oqw0
田村やさかた、アクセス二冊終わって、格闘買ってきた
問題多いかと思ってたけど、解説がかなり厚いなw

高二でマーチ志望です
現代文は格闘までで十分ですか?
国語を得点源にしたいです。
最近スレで話題の酒井はマーチにも対応できますか?
516大学への名無しさん:2008/09/28(日) 16:30:07 ID:3SJHvS1RO
>>514
乙会で早稲田狙うなら最低でも必修編までやらないと苦戦を強いられると思う。
その後は過去問解いて、なお余裕があれば私大編に進めばいい。
517大学への名無しさん:2008/09/28(日) 16:34:53 ID:LR3xp7UDO
505です 

現代文のトレーニング・田村のやさしく語るの2つとも本屋で見てみて、
自分に合う方を読み進めたいと思います
レスくださった方ありがとうございました
518大学への名無しさん:2008/09/28(日) 17:14:31 ID:Td+fIuOqO
>>516
サンクス。
最低必修までか…あれって入門からだよね?一冊で早稲田レベルまでいけるのないかな
519大学への名無しさん:2008/09/28(日) 17:29:38 ID:1KhUTe9LO
>>502です
>>503ありがとうございました
520大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:18:42 ID:MQgssBuj0
>>518
必修編が難なくこなせるなら大丈夫。
ちなみに田村の現代文講義1・2やってるなら現トレ入門は不要。
521大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:42:11 ID:ZJlgHr4sO
乱入すいません。
現高1で同志社大文学部志望の者ですが、要約が苦手です。
問題量をこなしていけば、改善出来るでしょうか?
河合記述で現代文大体7割程度取っています。
522大学への名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:09 ID:HkhDikcPO
いまからミラクルアイランドって間に合いますか?浪人です
523大学への名無しさん:2008/09/28(日) 22:08:29 ID:Td+fIuOqO
>>520
またまたサンクス
乙会のってそんなに難いのか
524大学への名無しさん:2008/09/28(日) 22:14:16 ID:SL1f7GXR0
>521
要添削
525大学への名無しさん:2008/09/28(日) 22:59:58 ID:GAJlODh/0
現トレ入門→必修と重要語700を今やってるんだけど、
これらが終わったら一通り理解+演習は済んだと思っていいかな?
526大学への名無しさん:2008/09/28(日) 23:15:21 ID:duGOtdLP0
out-inの法則って何ですか
527大学への名無しさん:2008/09/28(日) 23:31:31 ID:1KhUTe9LO
>>502ですが夏休みに田村123終えました

いまからミラクルやって間に合いますか?

現役です

また、センター向けに別のものをやったほうがいいのでしょうか?
528大学への名無しさん:2008/09/28(日) 23:53:15 ID:lfV+oYYo0
>>527
センターならきめる!→SKYZマーク&センター過去問で十分。
むしろ解説読んで理解する勉強への姿勢のほうが学力の伸びに影響する。
529国語講師:2008/09/28(日) 23:57:02 ID:EPbh8/xa0
>>526さん
どこでその名前を知りましたか?
530大学への名無しさん:2008/09/29(月) 00:01:04 ID:JgELtzEU0
>>526
ネットで現代文の講師を批判してるサイトがあってそこに書いてありました。
気になったんでここに書いてみたんです。
531国語講師:2008/09/29(月) 00:16:19 ID:M+Bkf61+0
>>530さん
その方は、おそらく日本一の国語講師です。
その方についていけば間違いないでしょう。
「批判」と言うと言葉が強いので、「実証」とお考えください。
532大学への名無しさん:2008/09/29(月) 00:18:11 ID:CTSbGFk3O
>>531
その人のやり方を見てみたいんだが、内緒にしてたりするのかな?
533国語講師:2008/09/29(月) 00:24:32 ID:M+Bkf61+0
>>532さん
ええ、本当に驚きますよ。
ネットで一部公開されてはいるようですが、内緒にしていたりするのかどうかは
残念ながら何とも申し上げられないです。
すみません。
534大学への名無しさん:2008/09/29(月) 00:46:59 ID:bFDLq6eZO
現代文のセンターの土台固めってきめる!が一番いいの?
535大学への名無しさん:2008/09/29(月) 01:36:53 ID:TOlqUpDjO
>>526そのサイト教えてください
536大学への名無しさん:2008/09/29(月) 01:39:52 ID:rSe/vAwo0
これは久々にひどい自演を見てしまったw
537:2008/09/29(月) 03:26:42 ID:q56cr6iYO
出口システムに勝るものはなし
538大学への名無しさん:2008/09/29(月) 03:32:24 ID:7X0v6ImWO
現トレ入門やってるんだけどセンターしかいらないんで要約のとこパスしても大丈夫かな??
539大学への名無しさん:2008/09/29(月) 04:59:39 ID:AhsKGk8vO
>>537
黙れ偏差値50
540:2008/09/29(月) 05:11:22 ID:q56cr6iYO
何この馬鹿↑
痛いよね
ほんとに恥ずかしい
541大学への名無しさん:2008/09/29(月) 05:57:33 ID:6qSN+7M+0
お前がな
542大学への名無しさん:2008/09/29(月) 10:03:42 ID:8WZWYlj/0
ツール→設定→あぼーん→NG Name→「さ」と入力→追加→OK→快適→合格
543:2008/09/29(月) 10:20:42 ID:q56cr6iYO
必死だなwwwwwww
544:2008/09/29(月) 10:29:12 ID:q56cr6iYO
取り乱してすいませんでした。
もう来ません。
545大学への名無しさん:2008/09/29(月) 13:58:00 ID:lGN4VeQ80
>>468
 あんたの方が間違えているよ。
 現代文問題集を毎日、闇雲にやって、現代文ができるようになるの?
 毎日体重計に乗るだけで、ダイエットをしようとしているようなものだよ。
 この比喩くらいわかるだろ?
 参考書なんて、解説を読んで、著者に納得させられても何にもならない。
汎用性のある読み方、解き方をしていない限りね。
 極論の押し付けどころか、あんたが実情を知らないだけ。

 多分、俺が支持している「講師」は上のヤツと同じだと思う。
その講師のことを教えて欲しいというなら、教えてあげるよ。



546大学への名無しさん:2008/09/29(月) 14:42:18 ID:uS4VGQGhO
>>545
ちょ、汎用性が身につけば参考書でも良いんじゃんwさすがに無茶だろw
547大学への名無しさん:2008/09/29(月) 15:21:56 ID:bjOrN5imO
現代文は参考書じゃ駄目ってこと?
じゃあ代ゼミのネット配信のやつやろうかな
548大学への名無しさん:2008/09/29(月) 15:42:02 ID:enKb1T+cO
2ちゃんってウソの塊だな
549大学への名無しさん:2008/09/29(月) 16:28:19 ID:6qSN+7M+0
皆他人を落としたくてたまらないからな
550大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:15:00 ID:aeAtPzFH0
その講師が一番とでも思ってるのか?
どっかの宗教の信者と同じだよ。その考え。
551大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:16:06 ID:aeAtPzFH0
↑は545に対してね。
552大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:22:01 ID:eeHR6bDEO
つかアクセス発展の12問目ってめちゃくちゃむずくないか?
553大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:32:58 ID:fMpkzjfm0
>>545
 身につくんならいいんじゃない? 頑張れば。
>>550
 紋切り型で、短絡思考だねえ。あんたには各教科で最も信頼を置いているものはないの?
参考書でも、問題集でも、講師でも。
 
554大学への名無しさん:2008/09/29(月) 17:45:39 ID:lPO9J7rg0

アクセス5問目までやったが、簡単すぎじゃない??
>>552のようにだんだんムズくなるんかな?
555大学への名無しさん:2008/09/29(月) 18:36:15 ID:aeAtPzFH0
>>553
はっ?どっちが短絡的思考だよw
556大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:15:44 ID:6qSN+7M+0
言葉はチカラだって完全に評論対策?小説読解には効果ない?
557大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:22:42 ID:DG5EiiXN0
アクセス発展は10問目から難しくなった
558大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:30:31 ID:+Qw/LESpO
マーク模試とかで出来てたから、現代文が得意だとおもってたら、実際そうでもなかったコトに気付いた死にたい

国語で稼ごうと思ってたのに……orz 古文も出来ないしどうすりゃいいのさ……
559大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:43:42 ID:iDLYUBshO
・アクセス2冊
・格闘
やったんだけどなんかない?
いいやつ。青学文志望です。
560大学への名無しさん:2008/09/29(月) 19:55:37 ID:hO1xKniIO
>>553
その講師教えて下さい。
そんなにすごいとなぜ言い切れるのか、理由も一緒に。
561大学への名無しさん:2008/09/29(月) 20:09:07 ID:lPO9J7rg0
>>557
まぢかあw

アクセスがんばるわ
562大学への名無しさん:2008/09/29(月) 20:16:42 ID:uS4VGQGhO
>>553
価値観の押しつけがウザい。空気読んで自重しろ。
563大学への名無しさん:2008/09/29(月) 21:19:45 ID:lPO9J7rg0
「ことばは心が生成する表象や、非表象性の変化に名前を与える」

という文があるのですが、非表象性の変化とはどういう意味でしょうか?
564大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:16:29 ID:ST/WIJyBO
同志社の記述は得点奪取より過去問30くらいやるべき?併願は立命館だよ
565大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:05:35 ID:/1pssqWp0
現代文が苦手だから聞いておきたいんだが、お前らって本文→設問に移る?
それとも設問→本文?
566大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:05:47 ID:enKb1T+cO
>>558
国語に関しては受験生の大半がそんなもんだ
俺得意wwwとか言ってるヤツに限って点数不安定
九割取った友達尊敬してたら次のテストは五割以下とかよく有る

だから国語は怖い
567大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:07:30 ID:JMCzKGkz0
>>565
本文→設問
568大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:08:07 ID:kLXxqzmR0
>>564の質問は俺も聞きたいな。

あと文学史はやるべき?
田村の新現代文講義で、やっておくと文芸論がやりやすくなるって書いてあるが・・・

やるべきなら何の参考書がいい?

>>565
俺の場合は、題名→設問だけみる(答えは見ない)→本文ってかんじだよ

題名と設問みるのは何を問われてるか確かめるためかな。
569大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:45:50 ID:JgELtzEU0
>>535『センター現代文受験現代文過去問解説のマリア』という名前でした
570大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:49:54 ID:kvjY0QRDO
現代文ってさ、普通の問題集とかで勉強してもセンターの問題はなかなか解けないんだけど、センターの過去問で勉強すると私大の問題までできるようになっちゃうんだよな
571大学への名無しさん:2008/09/30(火) 00:56:22 ID:1/6uJx3B0
>>557
 アクセス発展見てみたが、解き方の決まっている典型問題ばかりじゃないか。
問題を何百題、何千題、行き当たりばったりやってたって、できるようにはならないんだよ。

>>566
 バカか?
 問題文によって出来不出来があるのは、読み方、解き方をいまだに知らないだけだ。
怖いのは国語じゃなくて、お前の頭だよ。
572大学への名無しさん:2008/09/30(火) 05:24:52 ID:knm2ichoO
>>571
恥ずかしい奴晒しage
573大学への名無しさん:2008/09/30(火) 06:50:40 ID:opP6bUPFO
>>571
こいつの言ってることは正しいよ 点数が安定しないのは読み方をしらないから 苦手な奴が現代文を参考書で勉強ww 愚かですね そんなんだと一生伸びませんよ
574大学への名無しさん:2008/09/30(火) 07:09:58 ID:zMVVyt0N0
>>573
わざわざ携帯から自演お疲れ様です
575大学への名無しさん:2008/09/30(火) 08:19:09 ID:4bC9UCyVO
>>573
ここまでバレバレな自演は初めて見たわw
576大学への名無しさん:2008/09/30(火) 09:06:59 ID:W/r0q6Xi0
>>571
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
  .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
577大学への名無しさん:2008/09/30(火) 09:37:47 ID:uthXBSeB0
横レスだが、571を擁護しておく(でも571は口悪すぎ)。
出来が不安定なのは、端的に「実力がない」ということだ。

誰が読んでも結論は同じになる。
それが論理というものだ。
(というか、そうでないと困るし、そうでない文章、そうでない出題は下手糞なだけ)
書き方だって読み方だって、「論理的かどうか」の観点からは一種類しかない。
だから、論理を追えれば、基本的には間違わない。
指導者の観点からすれば、「どうルール化するか」という一点に問題は絞られる。
一見違ってみえる読解法も、根っこはどれも同じ。
あとは、それを汎用性のある方法論としてうまく纏められる指導者に出会えるかどうか。

なかなかそんな指導者はいないんだよね。
参考書を無闇にやれば伸びるというものでもないが、全否定も暴論だろう。
当たりのテキストを引いて、そのテキストと相性が良くて、漢字とか語句を怠らなければ十分伸びるよ。
578大学への名無しさん:2008/09/30(火) 11:23:58 ID:kE6L9sjJ0
まっとうに読め根拠を持って選択肢を消せれば現代文は解ける。
講習でも参考書でもルートが違うだけで、どちらが習得が早いかも一概には言えない。
(講習は受身でもタメになりやすく、参考書はスイスイ進んで復習自在。)
579大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:02:25 ID:i454CP2c0
とりあえず皆予備校には行ったほうがいいよ、授業受けたらわかりやすくてびっくりすると思う。
ただひたすら効率を求めて単純な暗記で済ますなら参考書のほうがいいだろうけど、
生の授業から得るものは意外と多い。
勉強の仕方はもちろん、色んな大学の話や卒業生の話なんか聞くとモチベーションがすごい上がってやる気も出るし
自分の将来について深く考えさせられるような話もしてくれる。
そういう話で将来の夢や志望校を変える人もいるくらいだからねw
具体的な勉強とは何にも関係ないようだけどこれが結構効いてくるんだw
それに少しでもわからない所があったら徹底的に質問攻め出来るしね、そうすることによって記憶の定着率が格段にアップする
自分の弱点や大学の傾向も教えてくれるからあれこれ悩まずに済む。

それでも足りないって人が参考書やればいいんじゃないかな
大手予備校の講師なら誰の授業でも本気で付いていけば間違いなく偏差値は上がるから。
あとは自分が合わせる気があるかどうかだろうね

580大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:05:57 ID:kE6L9sjJ0
皆が皆予備校に行く時間とお金があるなら・・ね。
講習を否定する気はないが参考書のみの勉強法も生き残る余地を与えてホスィ。
581大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:26:42 ID:9SSf+vKyO
漢字はスレ違いかな?
早稲田志望なんだけど良いのない?
早稲田の漢字のレベルは標準だから1800じゃオーバーワークだししんどいなぁと思うんだけど。
582大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:31:34 ID:5THPVnVqO
>>581
駿台の生きる漢字
がいいよ 定番やけどね
語彙力もつく
583大学への名無しさん:2008/09/30(火) 12:48:44 ID:D04sm1wV0
>>581
初級中級上級に分かれてる漢字帳買って初級だけやれば?
584大学への名無しさん:2008/09/30(火) 14:13:50 ID:PHyMK2uC0
予備校話に関しては、ちょっと前まで
「自分に合った、実力のある講師なら」
という前提があると思っていたんで、ほとんど黙ってたんだが……

>>579
>大手予備校の講師なら誰の授業でも本気で付いていけば間違いなく偏差値は上がるから。
本気で付いて行けないこともある。
ソース:私。
1学期は講師の言ってることの意味が分からず、
何とかついて行こうとしたが、
2学期でさすがに挫折した。

>授業受けたらわかりやすくてびっくりすると思う。
私の場合、分かりにくすぎてびっくりした。

まぁ、予備校通え、っていう人に言わせれば、
「お前が本気でついて行かなかったから」
「お前が悪い」
ってことなんだろう。
それは否定はしない。

でも、逆にどんな講師でもついて行ける人なら、
こんなとこに悩みを書き込むことはないと思うんだけどなぁ。
585大学への名無しさん:2008/09/30(火) 14:57:45 ID:h4xIl40g0
>>574>>575
 2匹もいたよ、バカが。自演じゃねえよ。

>>577
 口悪いのは、バカの程度に合わせるからだよ。
「論理を追えれば、基本的には間違わない」というのは真理なんだが、その言い方では受験生の胸に響かないなあ。

 参考書を(あえて)全否定でする理由。
 例えば、傍線部問題。これはタイプによって解き方が決まっているし、作問者だって当然、受験生はその方法で解くと思い込んで作っている。
 ところが、実際はほとんどの受験生がその解き方を知らないから、作問者は「簡単な問題」(試験の問2、問3など)を出したつもりでも、
受験生は難しく感じてしまう。これは仕方がないと思う。だって、それを書いてる参考書って、ないんだから。
 通常、試験で現代文に割ける時間は25分程度。どんな問題でも、同じ方法で、簡単に(問5、6などは少し別)正解を選べるような読み方、解き方が歴然とあるのに、
参考書に書いてあることは汎用性のないことばかり。
「ああ、この参考書の著者はなんとか書こうとしている」と感じられるものもあるけど、文字という制約上、あまり露骨な方法論は書けないでしょ? 
 でも、受験生が知りたいのは、「論理を追うこと」ではなく、「何に注目して、何に線を引いて、それをどう使う」という「論理の具体と実戦方法」だし、
「根拠を持つこと」ではなく「根拠の見つけ方、正解を選ぶための使い方」だよ。






 
586大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:18:42 ID:h4xIl40g0
>>577
「汎用性のある方法論としてうまく纏められる指導者」は存在するよ。
その講師のことと、その講師の読み方、解き方を詳述しようと思ったが、どっかのバカが茶化したので、やめることにした。

>>580
 現代文参考書は無駄という立場だが、参考にしてくれ。
上にも薦めている奴がいたが「平野の現代文ダイジェスト」。空所補充問題の参考程度。
 それに柴田敬司「現代文解法の新技術」くらいか。そこまで書くのなら最後まで書いてくれればいいのに思うが、大事なことの70%は書いてある。
 肝心なのは残りの30%。例えば、「○○が大事」と書いてあったら、「ああ、大事なんだ」で終わるのではなく、
「それをどう使ったら、正解を選べるか」とよくよくよく考えてみること。そこが本では書いていないんだ。
そして、何らかの方法がひらめいたら、他の問題集で試してみて検証してみる。
 ああ、まどろっこしい!結局、あの講師の講座を取ることで、現代文は解決するんだが。
587大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:28:44 ID:RnhaZuHQ0
じゃぁその講師とやらの書いた参考書ならいいのでわないか?
588大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:34:41 ID:4bC9UCyVO
>>586
見当違いな一般化で参考書を貶めるんじゃねーよ
そこまで言い切るならお前は全ての参考書を指示通りに解いたのか?そうじゃないならあまりに傲慢だぞ?
589大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:35:28 ID:h4xIl40g0
>>587
 そうなんだよ。だが、その講師、現代文の参考書は書いていないんだ。
そういう主義らしいけど、受講生は皆、書けばベストセラーになるのに、と言ってる。
590大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:37:07 ID:BK6rastpO

Z会のキーワード読解って良書ですか?(。>ω<。)

591大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:48:15 ID:h4xIl40g0
>>588
 お前なあ、じゃあ、どの参考書でもいいから、その通りやれば解けるという指示例を挙げてもらおうか。
 その参考書では傍線部の理由説明問題をどう解くように指示している?
 テメエが参考書で得て、実戦している方法でもいいぞ。
 傍線部の前後とか、因果関係の接続詞助詞なんて、くだらないこと言うなよ。
 それに問題文によって違う、なんてヌカすなよな。



592大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:50:06 ID:BK6rastpO
みんなそんなに怒っちゃダメだお(´・ω・`) 仲良くしなきゃ
593大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:51:23 ID:RnhaZuHQ0
参考書の媒体としての機能面が問題で言ってるわけじゃないのか?

講義も参考書も同じ講師がやってるんだから、本質は変わらないと思うんだけど…
春期講習で駿台の授業受けたけど、正直サッパリでした
594大学への名無しさん:2008/09/30(火) 15:52:33 ID:57ne2/AAO
>>591
カスを逐一相手にしてたらキリね〜から止めときな
自分でいいと思ったの書いてんだから周りの野次なんか気にすんなw
595大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:12:48 ID:LhB3L0NN0
ざーっとこのスレの流れみたけどバカすぎるだろwwww
全ての問題に通用する解法?w無い無いw


現代文は参考書で十分に独学できるよ。参考書では全く成績が上がらなかった
けど、予備校講師に手取り足取り教わったら現代文が得意になりました(えっへん)
なんて予備校原理主義者のバカはスルーしとけ。

バカをイチイチ相手にしてる奴らは「現代文と格闘する」の冒頭「はじめに」でも
読んで心を落ち着けろ


ってか石原千秋の本が真っ先にきてるテンプレはどうにかならんのかね。彼は
朝日新聞大好きなただのオッサンじゃないか。その著作が全ての受験生必読の
書であるかのように書かれてるあたりどうも・・

>>590
オススメ
596大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:33:14 ID:4bC9UCyVO
>>591
俺はお前の口調が気に入らないの
それに俺が例を挙げたとしてお前が今更それを認めるわけないだろ
597大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:39:08 ID:h4xIl40g0
>>595
 全ての問題に通用する方法なんてあるわけないが、設問タイプ別に決まった解法がちゃんとあるのを知らないのは、お前がバカなだけだ。
「格闘する」の冒頭読んで、バカな自分を慰めてだけならいいが、ほかの連中まで引きずりこもうとすんなよ。

 オレも石原千秋氏の本は受験に必要ないと思っている。
受験現代文の中で、彼の二項対立を厳密に取り入れようとすれば、混乱する受験生が多いだろうからだ。
お前のような「朝日大好きなただのオッサンだから」という理由では、石原氏が泣くな。いや、笑うかな、あまりにも幼稚で。






598大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:45:43 ID:RnhaZuHQ0
>>597
スルーされた…ちょっと答えてもらいたいんだけど
たとえば君の言う現代文解法の本質的なものが存在するとして
それが講義にあって参考書にない理由を教えてもらえないか?
599大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:52:54 ID:knm2ichoO
>>594
お前笑えるな
>>591の書き込みでお前は
「問題文によって違うだなんてヌカすなよ」
と言っているのに
>>594の書き込みで
「タイプ別に解き方がある」
と自分で自分の考えを否定してる
馬鹿だねぇ(笑)
600大学への名無しさん:2008/09/30(火) 16:57:40 ID:vK3SAohT0
>>597
予備校業者さん必死ですね^^;
教師の知識が参考書にのってるんですよ?分からないんですか?
601大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:08:12 ID:5k5wq18HO
まあ頭の程度が低い子は独学じゃ無理かもな
602大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:09:25 ID:LhB3L0NN0
>>597
ま、前者は真性のキチの君には何言っても駄目だなw
というか、現代文と格闘するの冒頭読んだこと無いだろ?「正攻法で真っ向から
現代文に取り組もう」って書かれてる文をどう読んだら慰められるんだよw
身が引き締まる奴はいても慰められる奴はいねーよww
ま。うん、君は良い講師に恵まれた!えらい!よっ、解法王!


さて後者だが、君は本当に読解力が無いな。俺は彼の著書を二冊とも読んだ
うえで役立たないと言ってるんだよ。朝日新聞好きのただのオッサンってのは
俺の「結論」であって、彼を批判してる「理由」じゃないよw

お前こんな簡単なことも読み取れないくせに解法!解法!って叫んでたのか?
勘弁してくれよwww
603大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:18:18 ID:57ne2/AAO
>>599
何かよく分からんけど煽るのに必死だねwwww
しかも現代文スレなんかでwww
するならもうちょい人が見そうなスレでやれば?w
オマエ頭悪いなww
604大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:22:21 ID:9SSf+vKyO
>>582-583
dクス
605大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:23:49 ID:NUYLZEi10
金銭的な問題で模試を受けたことがないので偏差値がわからないのですが、
今年のセンターの現代文を実際の形式に即してやってみたら満点でした。
上の参考書表でいったら、大体どれくらいの本から始めるのがいいのでしょうか?
606大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:31:51 ID:LhB3L0NN0
>>605
目標をどこに据えるかによるよ。センターだけなのか、国立二次なのかでも
変わってくるし
607大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:33:36 ID:NUYLZEi10
あ、目標は早稲田です。
ほかの教科が形になってきたので、今のうちに集中的にやっておこうと。
608大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:33:51 ID:NA9WCIJH0
>h4xIl40g0
今一つ内容がはっきり掴めなくて、もの凄く気持ちがモヤモヤする。
その気持ちの中には、正直、疑心とともに「目から鱗」的な期待も含まれている。

まず解き方について。
新技術には、確かに本文中の大事な箇所な箇所の見つけ方が書いてある。
キーワード、逆接、まとめの接続詞のあと、具体例の前後などだ。
しかし、そこから先、設問内容と大事な箇所とをどう照合させていくかについては
書かれていない。
30%ってのは、その部分に関することですよね?

あと、読み方について。
何かヒントをもらえないかな?何に一番注意して読むかってことだと思うんだけど、
どうだろう?

609大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:35:32 ID:h4xIl40g0
>>599
 設問と問題文の区別も付かないで、よく書き込みできるな。さすがバカだわ。
>>600
 へえ、オレが予備校の業者に思える? あんたより年下だと思うけどな。

 カスは放っておいて、>>598に答えるよ。
 オレが言う講義は一般の講義ではなく、ある具体的な予備校の具体的な講師が行う講義のこと。その講師は現代文の参考書を残念ながら書いていない。
一般の参考書に「解法」(厳密に言うと、一般性・汎用性のある設問別解法)が見あたらないのは、想像するしかないけど、大体こんな感じだと思う。
 著者が参考書を書く際に、一応、読者の学力向上を掲げるよな。
そうした読解力を試すには、100字、200字の記述問題をやらせれば最もよく分かると思うけど、現実は客観式(マーク式)や、せいぜい50字程度の記述がほとんど。
 そうなると、著者が本来想定していた「学力」とは違った形の側面が出てくる。
 やべ、長くなりそうだし、受験現代文の本質的な部分じゃないから、やめるわ。
610大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:46:20 ID:LhB3L0NN0
>>607
早稲田か〜。センター満点、しかも一回分ってのもあんまり当てにならん
指標だよ。そこは忘れないようにね。

お金無さそうだけど、語彙+背景知識ってことで「現代文キーワード読解」は
とりあえず買うとして、Z会の必修or私大編はどうだろう?私大編は正直
よく知らんのだけど、私大受験者には評判は良いよ。立ち読みで比較検討
してみるといい。アクセスは君にはいらないね。キーワード読解はどこ受けるにも
役立つから持っとくといい
611大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:50:57 ID:5k5wq18HO
私大編はかなりレベル高いよ受験勉強の初めにやって絶望した
612大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:55:45 ID:4bC9UCyVO
>>609
年が若いなら狂信的な言動にも納得がいくわw
要は世間知らずなわけだろ?
613大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:01:05 ID:NUYLZEi10
>>610
どうもです。参考にしてみます。
それと、前に本屋で立ち読みしていて、河合塾の「現代文」という青い表紙の本が気になったのですが
あれはどんな感じなんでしょうか。上に評価がなかったので。
614大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:08:52 ID:LhB3L0NN0
>>613
これのこと?
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-87725-892-4

最初の一冊には向かないけど、アクセスやZ会の入門編を終えたぐらいの人が
演習するのに適した本って感じだったかな。結構難しいよ
615大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:15:45 ID:HSt/2/ZiO
田村やさかた、アクセスニ冊、キーワード読解が終わって
現代文と格闘するをやっています。
これが終わったら精選か過去問どちらをやったらいいですか?
マーチ志望の高二です。国語を得点源にしたいです
616大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:30:00 ID:h4xIl40g0
>>612
 負け惜しみ、見苦しいなあ、おい。

>>608
まさに、その通りだよ。「もの凄く気持ちがモヤモヤする」のもよくわかるし、
「目から鱗」の瞬間もきっと来ると思う。方向はその通りだから。
 君はある程度解けているみたいだから、本当は君みたいな人に、ちゃんと伝えたいんだけど、このスレにいるバカどもが知ったらしゃくだからね。

 まず、「読み方」があって、次に「解き方」がある。逆はできない。

 例えば、キーワード。どうやればそれが問題文の中から浮かびあがるのか。いくつがあるキーワードを、設問別にどう使うのか。
一つ知っておくといいけど、キーワードと言ったって、「単語」とは限らない。
 それは「ある読み方」をやれば、自然に浮き上がるものなんだ。
 その「読み方」に関して一つだけアドバイス。貴方は「具体例の前後」って書いているでしょ?
その通りなんだけど、こうしてみたら。
 具体例をカッコで囲んで、その例のことを言っている抽象論を前後(直前・直後とは限らない)にみつけて、線を引く。
引いた2本の線はほぼイコールだよ。
 こんなのが13、4個ある。それができれば、後はその部分だけ使って、設問別の解答法にしたがって正解選んでいけばいい。

 本当はもっとちゃんと書いて参考にしてもらいたいんだけど、返す返すもバカどもが(以下略)。


617大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:30:18 ID:GWMfj46cO
>>609
受験現代文のまさに本質的な事柄だと俺は思うんだが、説明が不足してて何を言おうとしているのか上手く伝わらない。
それから、たぶん君のやり方は話からするに京大のとかでは通用しないと思えるんだがその点はどうなの?
618大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:32:59 ID:LhB3L0NN0
>>615
高2なら両方やればいいよ。やって成績が悪くなるってことは無いんだから。
俺なら英語をやるけどね。まぁ好みだな

やるなら順番は過去問→精選で
619大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:40:31 ID:h4xIl40g0
>>609
「読み方」はそのまま、東大、京大で通用する、というか、その「読み方」は評論文に共通(講師談)。
「解き方」は当然、通用しないだろうね。客観式の「解き方」だから。
620大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:43:33 ID:RnhaZuHQ0
>>609
答えてくれてどうもありがとうね
621大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:45:26 ID:LhB3L0NN0
ここ見てる独学の子は多いと思うけど、参考書だけで十分に勉強できるから
心配しなくていい。よく考えてみてくれ


ある予備校のある講師に教わったら伸びた!つかそれ以外はゴミ糞。参考書
は全部使えんと叫ぶキチガイと

数多の先輩受験生達が使ってきた、かつその支持も厚い参考書の数々との
どちらを信用すべきかを


試しにこのスレを1から読み直すといい。キチガイが暴れてるだけ
という事がよく解るから。それが面倒なら「講師」という言葉でスレ内検索
するだけでも暴れっぷりがわんさか見つかるぞ。まー勉強頑張ってくれ
622617だが:2008/09/30(火) 18:45:34 ID:GWMfj46cO
>>616
この発言を見ると俺はいささか誤解していたようだ。君をてっきり「よくいる」解法主義者にすぎないと考えていたが、読み方についての言及は俺の考えとも共通する部分がある。
だが、君の発言からすると読み方と解法が直結するように取れるし、君自身もそう考えているんだろう。
ただ、俺としては読み方は読むための方法であって、読み方によって文章の構造をつかみ、それによって設問が解けると考える。これは「現代文と格闘する」と同じ考えだ。
さらに同書の考えを援用すると、文章の構造は細部の読み方の総合としてだけでなく、文章の大まかな構造から細部の読み方が決定される。これは極めて当然だ。

言ってしまえば、このような読解の弁証法的な止揚をチャラにして、いかように読み方から直接に設問の解答を考える段階へと移行することができるのか、このことが聞きたい。
623大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:47:48 ID:h4xIl40g0
624大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:55:49 ID:GWMfj46cO
>>622
訂正
読み方によって文章の〜
読解によって文章の〜
上を下にしてちょうだい
625大学への名無しさん:2008/09/30(火) 18:57:03 ID:BK6rastpO
「言葉はチカラだ」とキーワード読解ってどっちがいいの?(´・ω・`)
626大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:15:55 ID:xdlSkaiC0
docchiでもいいyo
627大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:17:57 ID:zzIHxZuTO
てか全教科独学でできるだろJK

参考書、問題集が使えないとか言ってる奴は馬鹿なだけだろw

意味付きの漢字集一冊→ことちか→キーワード読解の後、アクセス、格闘、精選、開発講座、ミラクルアイランド、現トレあたりを何冊かやれば普通に独学でも伸びるからwww
628大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:19:08 ID:h4xIl40g0
>>622
 受験現代文、の話だよ、ヘーゲルなんて持ち出さなくもいいよ。
「読解によって文章の構造をつかみ、それによって設問が解ける」のは当然すぎて何も言っていないのと同じ。
「文章の大まかな構造から細部の読み方が決定される」って?
受験生に対しては「文章の傍線部の位置から細部の読み方が決定される」って書いてくれたほうがヒントにはなる。

 最後の質問だけど、それはまさに「格闘する」にあるような(受験現代文にとって)役に立たない抽象論的お説教ではなくて、
具体的方法になるから、それを書いてしまうとバカどもが(以下略)。
629大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:36:53 ID:GWMfj46cO
>>628
適切な言葉が見当たらないせいで、汚い日本語になってるのは詫びる。
文章の構造をつかんで設問を解くのは当然だが、俺の言っているのは構造をつかむという部分に文章読解の複雑さがあり、それを抜きにした君の方法は可能なのか、というのが俺の疑問だ。
くどいようだが、よく伝わっていないようなので表現をいろいろ変えて何回も言わせてもらう。

それから「文章の大まかな構造から細部が決定される」事と「傍線部の位置から細部が決定される」事は決定的に異なる。
前者は読み方についての考察であり君の言うところの抽象論だ。
これが前述の構造をつかむことの複雑さの一例である。

もちろん君の言うような受験技術をほとんどの受験生は欲するだろうが、君の方法論が一般的であると主張するのなら、そこには確かな論理が存在するはずであり、
そのような論理の存在を信じるのならば、俺の言う「抽象論」についても明確な解答を与えるべきだと考えるがどうだろう?
繰り返すようだが、俺が求めているのは具体的な受験技術じゃなくて、どのようにしてそれが可能かについての抽象論であり、上記の疑問を理解してくれればその意図は伝わると思う。よろしく
630大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:56:49 ID:wEY9t5UY0
NG推奨ワード ID:h4xIl40g0
631大学への名無しさん:2008/09/30(火) 19:58:04 ID:h4xIl40g0
>>621
 こういうバカがいるからね。
 参考書って、何? 初見の問題を解けるようにするためだろ?
 試験会場に参考書を一杯持ち込めるとして、参考書見て、現代文の試験はできるの?
「いや、これだけやったんだから、できるようになっているはずだ」と考えるのは
バカだよ。そもそも、決まった読み方・解き方を知らなかったら、ほとんど意味はない。
まあ、参考書と同じ問題がでる奇跡があるかも知れないし、勘がよくなっているかもしれんが。
でもそれは所詮、勘だよ。

 じゃあさ、先輩たちが使ってきた参考書が教えてくれた、どの問題文でも使える解き方を、たった一つでいいから言ってみなよ。
どうせ何ひとつないんだろ?


632大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:00:54 ID:i454CP2c0
>>584
超遅レスだけどw、それって幾らでも自分で改善出来るじゃん
一つ一つにつっこんでたらキリがないから省くけど
参考書でもいいんならそれでいいんじゃないかな。
結果的にこのスレで質問しまくるんじゃ本末転倒だろうけど
633大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:01:41 ID:wEY9t5UY0
>>631
まずお前が講師から言われたこと教わったこと書かないと説得力無いよ^^
634大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:05:07 ID:wEY9t5UY0
>>631
一つ上げれば何でもいいんでしょ?
つ【設問の答えは問題文の中から探せ】

さぁ早く予備校で教わった参考書よりはるかに優っているノウハウ教えてくれよw
ないの?なぇないの?wwwwww
635大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:08:03 ID:i454CP2c0
ID:h4xIl40g0はとりあえず落ち着けw
>>633>>634
無駄に煽るのは止めとけ。キリがないから
636大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:14:27 ID:wEY9t5UY0
>>635
えぇーーーーーつまんない・゚(゜´Д`゜)゚・。
637大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:18:09 ID:uc+0iOSb0
即戦ゼミの現代文総演習お持ちになられてる方いらっしゃいますか?
これクソですよね?
638大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:28 ID:opP6bUPFO
もうほっておけよ

得意なやつは別に独学でもいいと思うけど苦手なは奴は参考書やってても伸びんぞ 予備校ぐらい行かせてもらえ そんくらいの金あんだろ
639大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:31:28 ID:RnhaZuHQ0
口は悪いけどID:h4xIl40g0の言ってることには興味あるな
確かにそこが知りたい、って気持ち、受験生ならあるよ

ま、ここで止めておくのが色々といいかもね
どうせ「お前らには教えてやんねー糞して寝ろ」で終わるんだろうからさ
640大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:31:39 ID:p/3FDTH30
>>637
その本の著者は代ゼミ酒井の師匠であり、決してクソではない。
良問が集められているが、解説が少ないのが難点。
641大学への名無しさん:2008/09/30(火) 20:53:09 ID:h4xIl40g0
>>629
 お詫びの必要はありません。失礼があったのは当方です。すみません。
 答えになっているかどうか。でもやってみます。
 
 文章読解の複雑さはさほど関係ありません。作問者は文章の抽象度や複雑さとは無関係に問題を作り、拍子抜けするほど単純な正解の条件を設定しているように思います。
要は作問者の意図(正解の条件)がわかればいいだけの話で、本当の意味での「読解」は必要ありませんし、そもそも17、18歳の我々には無理でしょう。
 汎用性・一般性があるなら、そこには論理があるはずだ、というのはおっしゃる通りだと思います。
 試験問題なのですから、当然、問題が作られるのは、筆者の言いたいところになります。評論を書く上で、筆者はどうしたって日本語文法からは逃れられません。
欧米を真似た評論特有の言い方、つまりレトリカルな部分ですが、そこに注目していけば、設問の答えにならざるを得ない部分が浮かび上がってきます。
結局、作問者も同じ作業をしているわけですから。
 後は設定された正解の条件に当てはめるだけです。
 わけがわからなくても、答えをくっきりと浮かび上がらせること、正解の条件を知ること。どちらが欠けても駄目です。この二つが受験現代文の大きな柱だと思っています。
そこでは「構造をつかむ」ことなど、ほとんど不要だと考えています。
 こうしてみると、これが本当に評論読解の「学力」なのかどうかは甚だ疑問ですが。
642大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:24:36 ID:xhiLNI+mO
明治志望でミラクルアイランドやってるのですが、「わける」 時や「つなぐ」時に線を引いた方がいいのかな?
643大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:18 ID:h4xIl40g0
>>602
お前、現代文、できないだろ?

>「ってか石原千秋の本が真っ先にきてるテンプレはどうにかならんのかね。彼は
朝日新聞大好きなただのオッサンじゃないか。その著作が全ての受験生必読の
書であるかのように書かれてるあたりどうも・・」
 
 参考になるかも知れん。
 上の文章で、筆者が石原氏のテンプレをどうにかならんか、と言っている理由は何か。
答えは、「石原氏が朝日新聞大好きなただのオッサンだから」になるんだよ。

> さて後者だが、君は本当に読解力が無いな。俺は彼の著書を二冊とも読んだ
うえで役立たないと言ってるんだよ。朝日新聞好きのただのオッサンってのは
俺の「結論」であって、彼を批判してる「理由」じゃないよw
お前こんな簡単なことも読み取れないくせに解法!解法!って叫んでたのか?
勘弁してくれよwww

 よくもまあ、自分の無知を堂々と言えるな。
バカ丸出し。背理法の初歩も知らんで、恥ずかしくないのか?

 今日はこれでやめ。下らん古文やらなきゃ。
 
644大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:35:26 ID:VT3kFygl0
>>643
せっかくおまいのリクに答えて例出してるんだから
>>634にも答えてやれよ
645大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:37:32 ID:h4xIl40g0
>>643
 スマン、訂正だ。設問の答えは「石原氏の著作が全ての受験生必読の書であるかのように書かれているから」だ。
確かに理由じゃなかった。よって>>643は削除。雑言許せ。
646大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:42:54 ID:RnhaZuHQ0
今日も2chでくだらない時間を過ごしてしまった…
647大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:47:22 ID:4bC9UCyVO
>>631
君は口喧嘩に勝ちたいが故に結論ありきで議論してるだろう。いい加減参考書の長所も認めてやったら?
そういう譲歩が素直にできないから議論が紛糾するんだ。
648大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:53:24 ID:VT3kFygl0
>>645 ID:h4xIl40g0
つまりお前には心底信頼してる教師が一人(もっとか?)いるんだな?
しかし>>609にあるようにその教師は参考書を出版していない
教師の講義をそのまま本にまとめた参考書(実況中継とか)はあるが
>>598の言う様な本質が書いてある本がないと思ってるわけだ
だからその教師の授業を聞けってことか?

訂正や追加、根本的な理解の違いがあったら指摘してくれないか?
649大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:56:49 ID:h4xIl40g0
>>647
お前、小学生か?俺が参考書の長所を認めたとして、何がどうなるというんだ?
少しは頭使えよ。
650大学への名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:03 ID:4bC9UCyVO
>>649
場が収まる。終了。
651大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:00:00 ID:VT3kFygl0
>>649
おいおいいい加減答えられないレスだけしかとするのはよさないか
>>634>>632にだってちゃんと答えられてないじゃないか
652大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:02:30 ID:h4xIl40g0
>>650
 なるほど。参考書についてはもう言わないよ。これでいいかい?
>>649
 それでいい。
653大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:33 ID:VT3kFygl0
>>652
おまえの>>649へのレスは自演レスじゃなくて>>648へのレスか?
できればそうであってほしいんだがどうだろうか・・・
654大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:07:07 ID:4bC9UCyVO
>>652
ん、thx。
655大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:23 ID:VT3kFygl0
>>652
ああ、あと参考書についてはもう言わないってことは予備校至上の書き込みはまだするつもりか?
それとももう議論自体しないということかな?
できれば後者であることが望ましい
656大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:10:24 ID:4bC9UCyVO
参考書について訂正が貰えたしここらで休戦(?)にしないか?
ここまで心酔してるならその講師は実際神講師なんだろうな。それは否定しないよ。
657大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:10:34 ID:+LTpzd1uO
>>638が良いこと言ってるんだがな…
658大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:13:20 ID:VT3kFygl0
>>656
うん、一番いいのは議論自体を止めることだね
あいにく俺たちには神講師とやらに会うことはできないから
その人の偉大さをこんなスレに書き込まれてもも理解に苦しむ
659大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:20:41 ID:4bC9UCyVO
というわけで終了で。
俺は参考書派だから全否定されたのがちょっと許せなかっただけ。

>>652>>658も付き合わせて悪かったよ。お互い勉強頑張ろう。
660大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:27:28 ID:h4xIl40g0
>>651
 その内容を初期の段階で詳しく説明しようとしたが、遮ったバカが複数いたんで止めた、と何度も書いたぜ。
その講師のことを褒めようというのではなく、その中身を真面目に勉強してる仲間には参考にしてほしかったが。

>>655
 なんだ、そりゃ。鰯の頭も、というオチか。

 まあ、何人かにはほんの少しでも伝わったみたいだから、よしとするか。
 


661大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:29:26 ID:uc+0iOSb0
>>640
そうなんですか
自分の実力の無さを問題集のせいにしてました
すいません森嶋先生
662大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:32:34 ID:VT3kFygl0
>>660
できれば>>653みたいいなささいなレスにも飛ばさずにレスしてくれ・・・きになるんだ・・
663大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:34:28 ID:kE6L9sjJ0
単純に安価ミスでは?
664大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:36:32 ID:VT3kFygl0
>>663
安価ミスのレスとみてレスをした後に否定されるといらっとくるからいやなんだ
665大学への名無しさん:2008/09/30(火) 22:59:07 ID:bykN5ItXO
センターで小説さえなけりゃ9割いくのになぁ。
666大学への名無しさん:2008/09/30(火) 23:06:45 ID:DZRVRryd0
あれは間違い探し。それが論理。
667大学への名無しさん:2008/09/30(火) 23:53:03 ID:ozNMfjVTO
みwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwた
668大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:09:10 ID:FZyULvJMO
いや〜ここにいる人ら凄いね〜
ここで議論することにより知識も増え現代文能力もあがる
ここにいる奴ら第三志望受かるわ
669大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:28 ID:vkdUXw0xO
予備校の信者はまだいたのか。
いい加減スレ違いだろ。
正直どうでもよすぎる話題を引っ張るな。
670大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:24:16 ID:WNfDZ7nn0
現代文総合だから別にスレチでもないような
低レベルな質問にくだらない煽りでレスするような流れだったし
予備校行った方が良さそうな奴沢山いたからな
671大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:42 ID:vkdUXw0xO
いくら自分の受けてる講師がいいって言ったところでその講師の名前ださなきゃ意味ないだろw
2chに書いたぐらいで講座殺到するとか本気で思ってんのかな?

かと言って名前出したがらないのにこのスレに張り付く意味がわからんw
結局参考書使わないで予備校の授業受けてる自分が正しいって信じたいだけのオナニストだろ。
672大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:47:05 ID:WNfDZ7nn0
>>671
これは酷い。
673大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:48:54 ID:Qf9m7ZXh0
>>669
あんたはいいよw あいつとはレベルが違うぞww
俺は正直もう少し聞きたかった。
674大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:53:06 ID:DBIeiCtnO
>>627が真理
675大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:54:39 ID:YoBy6VCW0
安い煽りに乗ってないで語ればいいものをなんと冗長な
676大学への名無しさん:2008/10/01(水) 00:56:41 ID:2Ii2FjOhO
独学する意味がわからんなw
そんなに1人で勉強したいんだろうか
予備校+参考書が最強なのに
677大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:05:23 ID:YZrb62f70
独学で十分な人間も居るってだけだろ
678大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:11:56 ID:2Ii2FjOhO
で実際おまいら今偏差値幾つ?
679大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:15:20 ID:hFPtnEPg0
参考書は格闘、漢字、キーワード読解で十分
とにかく復習を徹底
680大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:21:04 ID:5G/udLSEO
ことちか最強
681大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:24:52 ID:3j+24Bf+O
まあお前らもう10月なったんだから頑張ろうぜ!

俺は古文間に合わないから現文後回しにします
682大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:29:52 ID:jmcaAcXVO
ことちか→キーワード読解
がデフォなの?

キーワード読解のみでいい気がするんだが
683大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:34:12 ID:Iv/w5a4oO
アクセス発展と開発講座で充分すか?
684大学への名無しさん:2008/10/01(水) 07:15:05 ID:68j5hmWEO
>>681
古文なら冬からやっても間に合うと言うのに…
685大学への名無しさん:2008/10/01(水) 09:28:48 ID:vBX6b/ab0
>>678
53万
686大学への名無しさん:2008/10/01(水) 09:37:42 ID:3j+24Bf+O
>>684
そうなのか?
俺模試でいつも古文に30分くらいかかって最後小説5分とかなるからヤバいと思ったんだが…しかも10点くらい
687大学への名無しさん:2008/10/01(水) 10:47:11 ID:QZH/Rx2pO
現代文のアクセス発展やってます。
あれは何分を目安にやればいいのでしょうか?
どうしても記述で時間を食ってしまう。。
688大学への名無しさん:2008/10/01(水) 12:11:46 ID:6uT8q0nwO
センターの問題もろくに解けない奴が私大の過去問をやる資格ないですよね…?

今はセンター過去問+現トレ必修をやっているところです。

12月になってから私大(マーチ、早稲田下位学部)の過去問入る予定なんですけど、間に合いますかね?

689大学への名無しさん:2008/10/01(水) 12:21:37 ID:G735zxqm0
センターの問題もろくに解けない奴は現トレ必修より現トレ入門
690大学への名無しさん:2008/10/01(水) 14:04:59 ID:0ilUslF1O
板野のターゲット現代文やってる人いる?

この人の参考書って全部解説が適当すぎないか?
河合アクセスや出口の解説と比べるとすげー適当すぎる
691大学への名無しさん:2008/10/01(水) 14:31:25 ID:DXooKkgr0
>>688
過去問解いた方がいいに決まってる。
もし12月にやって5割しか取れなかったらどうするの?間に合わないかもよ。
今やってちゃんと自分の実力わかることが大事。
692大学への名無しさん:2008/10/01(水) 14:45:15 ID:h1oDhDyy0
>>690
 催眠商法みたいな似非講師と比べない方がいいと思いますが。
 質問なんですけど、あなたがある問題をやって、その解説を読んでよくわかったとしますね。
 で、次の問題でも本番でもいいですが、新しい問題をやるとき、以前に納得した問題解説の内容は
どう役立てるのですか?
 
 
693大学への名無しさん:2008/10/01(水) 17:32:24 ID:Iv/w5a4oO
現代文のセンター対策はなんだかんだ言ってきめる!が最強?
694大学への名無しさん:2008/10/01(水) 17:43:25 ID:bJsKx6570
>>692
お前大丈夫か?勉強し過ぎで疲れてるんじゃね?
695大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:01:30 ID:0rNemp110
>>694
じゃあ、お前が答えて見ろよ。
答えられもしないのに、レスすんな、ボケ。
696大学への名無しさん:2008/10/01(水) 20:45:59 ID:/da6lwlC0
やさかた→Z会入門
Z会キーワード

次に格闘かミラクルアイランドどっち良い?

早大志望。つか、格闘って難易度どんくらい?
697大学への名無しさん:2008/10/01(水) 22:18:17 ID:6cReZyiNO
>>696
過去問は解いたことある?
698大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:37:32 ID:e0+azan90
>>697
質問に質問で返すとはなかなかの読解力をお持ちで^^
699大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:39:50 ID:WNfDZ7nn0
ギスギスしてんなww
700大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:41:52 ID:f7i/eun40
青学ってセンターよりも簡単だな
あと常識問題はチョロチョロっと覚えておけば合格だろ

本番も同じようならね
701大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:00:33 ID:gJRGyYYm0
>>698
 >>697の言いたいのは、過去問を解いたことがあるなら、君の質問は愚問だし、
解いたことないがないならば、早大志望としては遅いし、そもそもその質問をすること自体が愚かだ、
と言っているんだろ、恐らく。
 読解力が乏しいのは君の方だよ。おまけに君はそのことを自覚していないのは二重の意味でアホだな。
702大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:05:35 ID:n21nEiYi0
マーチは知らないがkkdrならセンターの方が難しいんですけど・・・
俺だけ?
703大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:06:26 ID:cn8JO0GM0
>>701
質問をすること自体が愚か
              /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ。ここは質問スレですよ?
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
704大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:06:57 ID:HB6QJk0QO
>>698
お前たぶん読解力ないから入門でもずっとやってろ

過去問解けば実力なんてわかるだろーがカス
705大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:07:28 ID:gJRGyYYm0
 質問するなら>>692みたいに本質をついた質問しろよ。
706大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:11:04 ID:cn8JO0GM0
>>705
このスレで質問した人ほぼ全否定ワロタw
本質が分からないから質問するんだ絽?
そんな愚者は質問するなってかwやかましいわw
707大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:15:00 ID:YK/Q7PdWO
>>706
「そんな愚者は質問するなってか」

その通り

君もよくわかってるじゃないか
708大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:07 ID:YK/Q7PdWO
>>706
こういうやつ現実でもきらわれてんだろうな
709大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:14 ID:bEqVcVQi0
とりあえずZ会の必修編が途中から難しくなって理解できないからいい参考書教えてくれ
入門編から急激に難易度上がった気がするんだけど
あと要約は必要ないからその方向で頼む
710大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:35 ID:cn8JO0GM0
>>707
              /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ。ここは質問スレですよ?
     \   /  ,/   質問に答えられないような低偏差値がどうこう言えるもんじゃありませんよ?
     / _   /´
    (___)/
711大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:19:46 ID:YK/Q7PdWO
>>710
こういうやつ現実でもきらわれてんだろうな
712大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:22:10 ID:cn8JO0GM0
>>711
図星♪図星♪
713大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:25:41 ID:YK/Q7PdWO
>>712
君なかなか面白いね

他のスレで君が書き込んだ文章をそのまま使用しただけなんだけどなぁ

自分で自分に図星と言う人は初めて見ました

貴重な体験あざーすwww
714大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:07 ID:cn8JO0GM0
>>713
図星♪図星♪
715大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:31:08 ID:YK/Q7PdWO
>>714
自虐はそこらへんでおk
716大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:32:39 ID:cn8JO0GM0
            >>715
              /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ。
     \   /  ,/   
     / _   /´
    (___)/
717大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:00 ID:YK/Q7PdWO
>>716
自虐はもうそろそろおk

お前が図星ってことも十分理解できたからおk
718大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:55 ID:+LwITSDYO
>>710
ここは質問スレじゃないですよ?w
719大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:44:29 ID:YK/Q7PdWO
自虐の図星君は逃げちゃったみたいだね

もっとかまってやろうと思ったのに(´・ω・`)
720大学への名無しさん:2008/10/02(木) 00:58:30 ID:ud+3uMGdO
まんこ?まんこまんこ?
721大学への名無しさん:2008/10/02(木) 03:51:26 ID:gJRGyYYm0
>>709
 明日(今日)ガッコ休み♪
 クラスの連中から、そんなような相談されることあんだけど、答えられないんだよ。
その問題集もってきて見せてもらって、どのタイプの問題でわからなくなったのかを知らんと。
適当な参考書問題集の名前を挙げてお茶濁すことは誰でもできるだろうけどな。不誠実やろ。
あんたがどのレベルかもわからんし。解き方知らんで、全部「内容一致」みたいな感覚で解いてたら
そりゃ壁にぶち当たるわな。


722大学への名無しさん:2008/10/02(木) 04:14:11 ID:8hFDMqFhO
697

696
ですが、過去問まだ問いたことないです…。英語は勉強結構進んで過去問はやってるんだけど、現代文の勉強はかなり遅れてるんで。
やってみれば分かるみたいなんで、明日過去問やりますわ

勉強しながら寝てて今起きた…
723大学への名無しさん:2008/10/02(木) 08:53:47 ID:ud+3uMGdO
>>722
勉強しながら寝てて勃起したに見えた
724大学への名無しさん:2008/10/02(木) 09:34:27 ID:2tLUo+4GO
現代文単語ってやったほうがいいの?

教えてえろい人o(^-^)o
725大学への名無しさん:2008/10/02(木) 09:54:09 ID:b3HwrpZkO
空き時間にみとけばいいんじゃない?
ハイパーがおススメ
726大学への名無しさん:2008/10/02(木) 11:58:25 ID:wlSiaTmgO
現代文で赤本の解答は信頼していいもの?
727大学への名無しさん:2008/10/02(木) 12:28:11 ID:JGbAF4x00
けっこう間違ってる
記述は特に信用できない
また、答だけは合っていても、解説が使い物にならなかったりする
728大学への名無しさん:2008/10/02(木) 17:07:50 ID:6X6rhkPQO
赤本の解説なんて大学生のバイトが作ってるからな
先生聞いた方が良い
729大学への名無しさん:2008/10/02(木) 19:27:29 ID:gJRGyYYm0
>>709
兄貴の使った現トレ入門、必修、私大があったのでちょっとやってみたけど、確かに構文的にムズくなってるな。
 センターの傍線部a、bみたいなアホ問題は少なくなっている。
 でも、解き方は同じだからできるはずだよ。
 算数で言うと、「13+17」のような問題が入門編だとすると、必修編は「113+217」という問題になっただけ。
解き方は同じだろ?


730大学への名無しさん:2008/10/02(木) 19:38:49 ID:TCiIYXys0
記述編はf(x)=ax^3+bx^2+cx+dを微分するぐらいのレベル
私立編はsin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβを覚えるレベル
731大学への名無しさん:2008/10/02(木) 19:45:21 ID:oegRxsFO0
>>729>>730
おまいらたとえ方簡単すぎだろ
それは暗記すればいいだけじゃねーか
732大学への名無しさん:2008/10/02(木) 20:26:39 ID:gJRGyYYm0
>>731
 え? そうだよ。現代文も読み方と解き方を「暗記」するんだよ。
数学や物理ほど多くはないから、読み方に3か月、解き方に1か月ですむ。
まあ、このスレ見てると、そのことをやっているヤツはほんとに少なそうだ。
もっとも、それを書いている参考書ってないからねえ。「答えは本文に」とか「逆接は大事」とか、何の役にも立たないものばかりだし。
733大学への名無しさん:2008/10/02(木) 20:43:35 ID:cqdmuKz30
>>732
またおまえか
ニートさん毎日御苦労様です
734大学への名無しさん:2008/10/02(木) 20:54:37 ID:gJRGyYYm0
>>733
 また、って何? 久しぶりなんだが。
 それより、毎日チェックしてんのか? それならオメエがニートじゃねえのかよwww
735大学への名無しさん:2008/10/02(木) 20:56:26 ID:cqdmuKz30
露骨に突っかかってきてワロタw
736大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:08:49 ID:gJRGyYYm0
>>753
 図星wwwwwwww
煽ることしかできないニート君、2ちゃんに張り付いてたって成績伸びないよ。
誰かの質問に答えてあげるとか、アドバイスとかできないんだら来んなよ。
737大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:10:11 ID:gNZ9PRijO
何だこいつ
真性か
738大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:14:20 ID:ud+3uMGdO
変な奴が沸いたな
739大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:16:26 ID:gJRGyYYm0
>>737
 どうした?大丈夫か? 
自分のこと言ってんのか?
740大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:21:31 ID:6G1gAcU/0
これだけ叩かれてまだ気付かないなんて本当に救いようがないよな
741大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:24:10 ID:gJRGyYYm0
休憩時間終了。みんな頑張ろうぜ!

やっぱ噂どおりだな。
           ↑
馬鹿Aが煽ると、調子に乗った馬鹿B、馬鹿C、馬鹿Dが湧き出てくる。
           ↓
742大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:31:10 ID:RZL/aPn3O
>>741
お前も煽んなよww
743大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:42:08 ID:n21nEiYi0
やっと開発講座終わったぜ・・・久々に次の模試が楽しみになった。
744大学への名無しさん:2008/10/02(木) 21:44:59 ID:EaB45wYBO
>>743どれくらいかかった?
745大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:01:05 ID:n21nEiYi0
一日一題で10日。要約もしたから1日2〜4時間。これを2周。
多分現代文得意な人はもっと短時間で終わると思う。
746大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:18:46 ID:VCPlXjtm0
少なくともマーク式現代文ができないのは言ってることが分からないから
ましてこの時期に環境破壊とかの話題が初耳の奴は論外
747大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:19:32 ID:X2lxrSK/O
俺も>>732に「半分」同意だな
現代文も「型」を暗記するだけだよ。ただ数学とか物理とかと違って公式はないけど
しいて言えば本文、選択問題、記述問題それ自身が公式だね

732は後半勘違いしてるのが惜しいね
答えは本文に乗ってるし逆接は大事ってのは基本だよ。

まぁこれらも自分で問題を解いて言って初めて実感できるんだけどね
言われただけじゃピンと来ないってのはわかるw






748大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:38:30 ID:k+aWSMrB0
現代文参考書を読む読解力がない奴はなぁ。
749大学への名無しさん:2008/10/02(木) 22:56:26 ID:VCPlXjtm0
小女子事件は読解力が関連する事件だと思われます。
750大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:01:40 ID:gJRGyYYm0
>>747
 勘違いしたのは君じゃん(笑)。確かに、「答え」は本文に載っているが、それならなぜ皆できないんだ?
「本文中に答えがある」なんて「答えは日本語である」のとほとんど同じだからだよ。
逆接にしたって大事なことのひとつだが、それがどう大事なのかが分かんないんじゃないの?
本文中に逆接表現なんていっぱいあるしね。「逆接が大事」なのではなく、「どの逆接に注目すべきか」が大事なんだよ。
 747は少しだけ分かっているか、全然わかっていないかのどちらかだな。
751大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:04:35 ID:ciiBdA+pO
もうやめて!はがのライフは0よ!を思い出した
遊戯王やりたい
752大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:06:56 ID:v4GtxN2MO
みんなニュース速報に行けば読解力あがるかもよ!
753大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:09:27 ID:4b1avYcuO
おまいら!決めるセンター現代文はどうですか?
754大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:11:49 ID:QD2mJfVCO
マーチ志望あわよくば早稲田志望なんですが,


田村のやさかた
田村の現代文講義1
板野ターゲット1,3,4
をやりました
田村がやりずらく感じたので
次に酒井のミラクルをやるか他のをやるか迷ってます

オススメの問題集を教えてください

また酒井のミラクルは早稲田以外にも対応してるのでしょうか?
755大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:12:25 ID:9/KdacV50
なんでいっつもいっつも変なのが沸くんだよwww
756大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:14:54 ID:gNZ9PRijO
ヒント:同一人物
757大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:19:15 ID:xznJSjhBO
変なやつはスルーしろよ
バカがうつるぞ?
758大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:25:19 ID:M77vMvofO
評論ってまず文構造をまず第一に見抜いて
言ってることを一通り読んで本文が言いたいニュアンスを掴み 設問みて…大事な部分をよく熟読して根拠を見つける…

って感じで解いてるんですけどこれは間違ってますか?
759大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:25:53 ID:gJRGyYYm0
>>755>>756>>757
簡単なことだろ。

 何のこと話しているのかさっぱりわからん→質問もできないのでじっとレスを追いかけて見ている
→でもわからん→そうだ、きっとこいつは変なんだ→安心安心→ええい、煽ってやれ


760大学への名無しさん:2008/10/02(木) 23:27:37 ID:gJRGyYYm0
>>758
後でちゃんと答えるから、待っててね。
761大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:17:35 ID:fa/w0tmjO
英語に関わる質問すみません。
横山のロジカルリーディングという実況中継を読んだら、がらっと長文や国語現代文までも、見方が変わってきました。
あと演習を続ければ何とかなりそうな気がします。
とにかく国語力がないので、この本はピッタリでした!
出口先生の話しがちょくちょく出て来るので、もう問題演習や過去問を重視したいので、あまり時間をかけたくありませんが、出口の実況中継を読もうと思ってます。
読んどいて損はないですか?
762大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:28:34 ID:R+TWQCCJ0
>出口の実況中継を読もうと思ってます。
>読んどいて損はないですか?

出口は評価が分かれるから、ここでは訊くだけ無駄だと思ふ
信者は「是非読め」と言うだろうし
アンチは「読むだけ無駄」と言うだろうし

俺は無駄だと思うが、読むか読まないかは自己責任で
763大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:56:02 ID:NKHAIr4G0
 >>758
 国立は別解法だから、私大センターの話ということで。
>文構造をまず第一に見抜いて
 の意味するところが分からないが、ともかく、あなたのやり方だと大問一題20分でできないんじゃない?
>一通り読んでから、大事な部分を熟読して根拠を見つける
これだとほぼ2回読むことになっちゃう。それに、各設問全部、内容と見比べて消去法で解いているような感じがするけど。

 原則だけで勘弁してくれ。
 全文読むのは1回だけ。その際に、「根拠」を見つけておく。
その作業は「熟読で」ではなく「機械的に」する。
で、見つけておいた「根拠」やその他の「決まり事」を確認してから初めて選択肢を見る。
で、瞬殺。

 論旨を問う設問以外、消去法は使わない。
消去法を使うのは、現代文を解くための「大きな鍵」をまだ知らない、と同義語。それは覚えておいたほうがいい。
 曖昧な表現や比喩は勘弁して。おやすみ。
764大学への名無しさん:2008/10/03(金) 01:58:07 ID:NKHAIr4G0
>>761
 何年生?
765大学への名無しさん:2008/10/03(金) 04:02:57 ID:7I/EFP6+O
出口はシステムのほうがいいような
766大学への名無しさん:2008/10/03(金) 05:40:42 ID:5GrfY700O
問題は載ってなくて、解説というか論述の仕方だけが載ってる本ってないの??
767大学への名無しさん:2008/10/03(金) 06:23:45 ID:lcQN33K40
出口がヤフーのサイトで講義配信してるけどテキストって本屋にあるのでいいのかな
768早稲田教育志望:2008/10/03(金) 12:16:31 ID:XeDFSEi/O
過去レス見たんですが
ミラクルってそんなにいいんすか?
769大学への名無しさん:2008/10/03(金) 12:19:16 ID:6TxM3iu90
板野の現代文やっててできないんだけど・・・
770大学への名無しさん:2008/10/03(金) 12:39:54 ID:7I/EFP6+O
出口無駄と書いて、理由もないのはどうかと思うが
771大学への名無しさん:2008/10/03(金) 13:31:31 ID:R+TWQCCJ0
出口が駄目な理由なんて、既出
過去ログ漁れば山のように出てくる・・・というか、ちょっと前までテンプレに入ってた
それをいちいち説明するのも今更だな、という気がする

テンプレから消えたのはこれ

http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/deguti.html

出口が駄目な理由をもうひとつ挙げるなら、
「正解から逆算した解説」 というのがある
言い換えればインチキ
772大学への名無しさん:2008/10/03(金) 14:21:27 ID:BFwN7nu40
出口の理論はオリジナルではなく
藤田師(駿台)、堀木師、田村師(共に代ゼミ)の独自の解法のいいとこ取り
のため体系的ではない。
現にカリスマ講師ともてはやされてた時代、調子こいてSPS(スーパープレップスクール)
という予備校を開いたがアボーンした。
773大学への名無しさん:2008/10/03(金) 14:47:37 ID:7I/EFP6+O
オリジナルよりいいとこ取りの方がいいと思うが
過去レスみまぁす
774大学への名無しさん:2008/10/03(金) 14:48:39 ID:NKHAIr4G0
 彼の欺瞞性は受験生だけじゃなく、専門家も指摘してきた。
 出口の評価はとっくに定まっている。  
 まだ何も知らない高校生に、彼を勧める奴等の底意地の汚さに虫唾が走るな。
 
775大学への名無しさん:2008/10/03(金) 15:10:16 ID:BFwN7nu40
>(3つの解法のいいとこ取りのため)   体系的ではない 
ため、理論に矛盾があるんだよっ!!
776大学への名無しさん:2008/10/03(金) 15:33:51 ID:7I/EFP6+O
矛盾点詳しく
777大学への名無しさん:2008/10/03(金) 15:38:33 ID:7I/EFP6+O
出口嫌われすぎ
あ〜ぁ間違えたかな参考書
システムしかやってねぇ
体系的なんだと思うけど
板野のゴロゴみたいなのやったが、じっくり考えられんし
みんな傍線とかどこまで引いてますか?
自分は引いてないんですけど
778大学への名無しさん:2008/10/03(金) 16:24:46 ID:X2XF4bhVO
ミラクルよすぎてワロタ

早稲田の過去問どの学部も1ミスで収まるようになってワロタ
779大学への名無しさん:2008/10/03(金) 16:28:13 ID:GNHP5c6eO
皆は問題集を書き込んでやってる?
780大学への名無しさん:2008/10/03(金) 17:01:56 ID:XGq610OTO
>>779
一回目はコピる
781大学への名無しさん:2008/10/03(金) 18:43:53 ID:JNN9OxzO0
>>778
分けてつなぐって短時間でできるもんなの?
782大学への名無しさん:2008/10/03(金) 18:50:07 ID:X2XF4bhVO
>>781
できない

俺は時間かかったよ

だからミラクルやるならもう明日からでもやらないと効果出る前に試験を
迎えることになりますよ
783大学への名無しさん:2008/10/03(金) 18:57:48 ID:JNN9OxzO0
>>782
実はミラクルやったことあるんだが難しすぎて挫折してしまった

試験時間内にこんなことできるのかよって思ってさ
784大学への名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:45 ID:X2XF4bhVO
>>783
いや、そりゃぁ試験時間内にあれを全てやるのは無理だろ

何となくでいいからミラクルに書いてあるような文の構造が把握できれば
いいんじゃない?

そうすれば早稲田は大丈夫でしょ
785大学への名無しさん:2008/10/03(金) 19:19:44 ID:JNN9OxzO0
>>784
なるほど
完璧を求めすぎてたのかも

ありがとう。方法論しっかり身に付けて過去問演習する!
786大学への名無しさん:2008/10/03(金) 20:54:27 ID:rossZgjX0
>>785
 俺はほとんど使っていないが、酒井の解法が最も使えるのは空所補くらいかな。
でも、そんな問題解くためにわざわざ「分けて」つながなくてもできるだろ。
理由、説明問題も、二項対立を使って強引に解けなくもないけど、時間はかかるし、
もっと単純で正確なやり方があるしな。
 評論に20分しかかけられない本番で「分けて」「つなぐ」で解く勇気はないなあ。
きれいな二項対立になっている文章で、グループ分けの問題が出れば別だが(それでも普通に解けるな)。
 近年の評論は文の途中で二項対立になって、間に別の要素が入り込み三層構造ができることによって、もとの対立軸が微妙に変化していく、みたいな評論が
目立つけど、そんなの本当に「分けて」「つなぐ」でやるつもりなのか? さすがに図は描かないだろうけど、グループ分けや線を引いているうちに
終わっちゃうんじゃねえの?
787大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:01:33 ID:c/DIDy+vO
結局現代文だけはこれっていう参考書がないんだよなあ

現代文得意な人に生まれたかった
788大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:24:43 ID:rossZgjX0
>>787
 禿同。上に参考書を否定するレスがあったな。
参考書を支持する意見は「他の多くの先輩が使ってきた」からだってよ(笑)。
本屋で出口なんか、すげえ場所とって売ってるぞ。
789大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:27:21 ID:dUUCWYTLO
格闘が答え合わせしても全く合わない
センター7割が使う本じゃない?
レベル落としてアクセス発展、Z会必修にした方がいいかな
790大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:42:52 ID:1SNu2HXgO
とりあえず受験技術をやたらと主張する奴は入不二基義の「哲学の誤読」の二問目の永井均の東大入試を解いてみればいい。
普通に読むのが一番の王道だと分かるだろう。

>>789
解説をしっかり読めるレベルなら問題ない。
解説を自分の頭で理解でき、それを抑えれば解答を再構成できるというのを一つの基準にして
解説そのものが何回読んでもいまいちピンとこずに、なんで解答のようになるべきなのか分からんなら変えるべき。
個人的には格闘の小説で答えが違うように思うやつがあるが、いい本なのは確かだ。
791大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:44:53 ID:Q1CWFKkQO
>>787
現代文得意な俺に言わせれば、それに気付いたキミは偉い。
3、4冊真剣にやってダメなら諦めて他の科目をやった方がいい。
だいたい現代文苦手な奴が自分に合った参考書を選ぶなんて不可能だろ。
とにかく現代文の勉強で大事なのは「引き際」だと思う。
792大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:53:42 ID:1SNu2HXgO
>>791
その考えだと現代文が苦手な奴は参考書を選べないだけでなく、全ての教科で成績の伸びが悪いということになる。
現代文は根本的であるゆえに勉強が難しいのは確かだが、その影響も多大だ。
で、だからこそ暗中模索しながらでもやってこうというのがテンプレの主張であり、このスレのあり方である。
反論は?
793大学への名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:28 ID:9eDxgP4lO
阪大志望なんだがアクセス発展と予備校と過去問だけじゃ合格点取れないかな?
794大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:12:08 ID:0I0crDA50
>>793
取れる、アクセスいらないくらいだよw
予備校の授業はマジで大切。これが完璧になって過去門2〜3年解いてから、
やっと参考書に手を出すべきだと思う。
795大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:15:53 ID:x4eRqljK0
入不二って、マリアから散々こき下ろされているれてるよ。
796大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:44:44 ID:ygD1eiR/O
今まで現代文全く勉強してなかったんだが、今から力つけるには何すればいい?
ちなみに模試はいつも120点ぐらい
797大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:46:44 ID:Xp3t3PULO
>>796
アクセス発展か現代文と格闘する
798大学への名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:30 ID:QZW7WqnK0
>>795
実名で書籍出せる方が「圧倒的な勝ち」でしょw
799大学への名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:11 ID:x4eRqljK0
役立つ技術を提供できる奴。
値打ちはそこにしかないよ。
800大学への名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:20 ID:T6FeKZoeO
>>790に同意
現代文は技術や公式だとか言うやつは
本当に難しい問題やったことないんだと思う
801大学への名無しさん:2008/10/04(土) 00:17:52 ID:6+Bb2tOZO
>>791
引き際が肝心なのは選択科目ですw
例えば、日本史では用語集丸暗記などせずに、教科書を暗記しとけば十分です

しかし英、数、国は時間の許す限り続けなければなりません

ちなみに現代文に関しては過去問が最高の参考書であり問題集であると思います
802大学への名無しさん:2008/10/04(土) 00:47:40 ID:UZiLxa7m0
>>801
いや英数世界史日本史倫理科学物理は無勉やなまじ勉強じゃ太刀打ちできないけど
極めれば満点近く取れる武器となる

一方国語政経現社は無勉でもある程度太刀打ちできるけど
高得点を狙うには前者以上の労力が必要

時間をかけるのは前者の方が無難
803大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:15:56 ID:SZtJz4Zu0
仕事で国語教えてるけど
marchぐらいなら、半年ぐらいでだいたいみんな合格するよ
(ただし英語と社会で沈むのは論外)

こっちも死にそうにしんどいけどさ
804大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:57 ID:l9V9bRld0
>>790
 バランス感覚が悪いなあ。
 東大の200字作文は良問が多く、受験生の学力を測る上では最良かもしれん。
テーマ小論文でもわかるだろうけどね。
 でも、それは極限られた特殊な出題だよな。現実は例えば私大は客観主体だ。
特殊な例を持ち出して一般化するような思考回路は知的ではないことくらいわかるだろ?
「普通に読む」ための「技術」はいるんだよ。

「解説を自分の頭で理解でき、それを抑えれば解答を再構成できる」のは、解いた問題についてだよな。
別の問題をやった際に、それを使って構築できる保証はどこにあるの?
一般性のある「技術」を知らなければ、何題解いて、解説読んでも意味ないと思うな。

おい、お前ら、現代文をあきらめるなよ。正しい手順を踏めば、もっとも簡単に早く伸びる科目だぞ。
拍子抜けするくらいな。


805大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:42:00 ID:WyzFBMtz0
それで、その「技術」というのは?
806大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:52:30 ID:20h+5ZbjO
文学史対策はどうすればいいですか?
807大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:55:51 ID:l9V9bRld0
>>805
 国語教えている人?
 それはあなたが知っているんじゃないの?
 知らないんだったら「詐欺」だよね。
 ここでそれらを詳しく書くことはしないけど、
 理由説明なら初歩的な背理法とかね。
 もちろん、解く際には、すでに問題文に「正解の要素」がチェックされているはずだよね。
 その技術も教えているんでしょ?
808大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:02:31 ID:l9V9bRld0
>>806
 文学史はそれほどマニアックな問題は出ない。だから、文学史だけの参考書問題集は必要ない。
桐原の国語ナントカ総演習の文学史の問題ページ(10ページくらい)だけやれば。
809大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:08:32 ID:T6FeKZoeO
現代文は解き方も大事だが、安定して得点を取りたい
または、現代文の勉強を将来にも身につけたいと思うなら教養を身につけることが遠回りに見えて近道だと思う
例を挙げるなら、医者は一般人にとっては難しい医学書を普通に読んで理解できる
一方、俺たちは医者にとっては全く理解できないポケモンの攻略本をスラスラ読める
それはその文章に題材に対しての知識があるかどうかということである
大学入試の現代文も、本来は知識人が読むために書かれた文章であり
その文章を読む人にはそれなりの教養が要求される
すなわち、難関大学受験者は現代思想の知識が必要であり、
そして、大学によってはその知識があること前提で設問が出されることが希ではない
早稲田法でも「世俗化」ぐらいの知識は当然として出題されている

つまり、現代文の学習は解き方や技術だけでなく、現代思想の理解が必要であると言える
810大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:17:15 ID:l9V9bRld0
>>809
 受験だけではなく自分の将来ために、語彙(現代用語)を増やせ。
 一行で済むよ。
811大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:31:35 ID:RoSN5e5pO
>>804
ここで上げているのは普通の記述型の読解であり、基本的な設問の問い方であると考える。
誤解してるようだが作文問題ではない。
いわゆる客観的な枠組みを捉えてまとめ上げる典型的な問題として上げたつもりだ。

それから、前述のような復習をすすめたのは一般的に通用する原理などが存在しないと信じるからである。
もしそれが存在すると信じるのであればそれを示す義務があり、それを示さぬことには意見としてすら成立していない。
812:2008/10/04(土) 02:36:48 ID:2qplnTx/O
キーワードを大体やってるが早稲田商、文化構想、国際教養学部の問題に対応できるかな?
偏差値は、マークで英語65、国語53『現文即死』、世界史70。
国語が厳しいのはわかってる。残り早稲田初戦まで130日。この日々をしっかり段階を踏んでやれば偏差65くらい、早稲田商など8割安定まで現文上がるかな?
813大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:36:54 ID:W0cdAp3aO
アクセス・アクセス発展で早稲田社学・商は厳しいですか?
発展を10月までには終らせる予定なんですが
814大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:37:17 ID:l9V9bRld0
>>805
 例えばさ、>>809の文章が問題文だとしたら、

<現代文の勉強を将来にも身につけたいと思うなら教養を身につける>
<難関大学受験者は現代思想の知識が必要である>

 の二つの文しか注目しないな。残りの文章は無視。
ここを聞く設問しか作られないもの。
 こういうのが「技術」の一端。

815:2008/10/04(土) 02:39:33 ID:2qplnTx/O
812ですが、現代文と格闘する、早大現代文(代ゼミ)をいまはくりかえしてます。なにか具体的な助言があればぜひお願いします。
816大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:39:49 ID:RoSN5e5pO
>>807
また、ここで上げている技術について批判すると、理由説明として背理法的に解答することはよくある「受験技術」だが普遍的でないのはいうまでもない。
なぜなら、背理法というのは「証明」であって、理由説明とは異なる概念だからだ。
ただ、文章の中に理由説明としての積極的な理由が見いだせない場合はそれが答えとなるし、作成者もそう想定する。
が、文章中に積極的な理由が存在していれば無論それが答えとなる。
ここが現代文が曖昧だと言われる一つのポイントであるが、肝心なのは作成者の要求する水準を問題文から読み取ることだ。
それはあくまでも読解であり、「技術」のように定式化できるものではない。

それから「正解の要素」というのは記述式の解き方とよく言われるものだろうが、これについても定式化できるとは考えられない。
可能だと信じるならば、その根拠を提示するか、具体的に示すべきだ。
817大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:48:23 ID:l9V9bRld0
>>811
ロボットか?

 東大の2問目の200字記述問題のことじゃないの?

「一般に通じる原理」は、例として、理由説明問題における初歩的な背理法、って書いたよ。
それでピンと来なければ、あんたも勉強したほうがいい。
「信じる・信じない」ではなくて「知っている・知らない」のことだよ。
818:2008/10/04(土) 02:55:17 ID:2qplnTx/O
812無視?
819大学への名無しさん:2008/10/04(土) 02:58:02 ID:RoSN5e5pO
>>817
失礼。前に上げた本の二問目であって、東大の入試では四問目(02年)だ。
それについては816に書いたが、反論を待ちたい
820大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:05:30 ID:l9V9bRld0
>>816
 議論のための議論はよしな。
 本文中に「理由説明の積極的な理由」がはっきりと見える問題なんて、
いまどき高校入試でも出題されないぞ。
 正解の要素の定式化? 何だ、そりゃ?
 法則に従って正解の要素を機械的に抽出すればいいんだよ。 
 具体的に示すのもここまで。人を頼りにしないで、自分で頑張れ!

 それにしても、君が使っている語彙に比べて、それに見合う構文が稚拙なんだよ。
 だから文面からチグハグな印象を受けちゃうんだ。
 背伸びしないで、普通に書いたほうがいいな。

821大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:14:50 ID:l9V9bRld0
>>812
こんなの答えられないよ。
でも、目の前のことをやるしかないだろ? 頑張れ!
822大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:33:22 ID:rMIehQLn0
今日100スレあげたら早稲田合格

6
823:2008/10/04(土) 03:33:31 ID:2qplnTx/O
愚かな質問すみませんでした。まじで頑張ります
824大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:34:14 ID:RoSN5e5pO
>>820
あまりの幼稚さに呆れてきた。
現代文スレで相手の文章がまともに読めないのに能書き垂れるのはよしてくれ。
俺が批判してるのはこのような言説が事実無根であり、受験生にとって有害極まりないものだと認識したからだ。

理由説明についての問題で文中に積極的な理由が見いだせる文章などいくらでもあろう。
一例として、手元にある京大06の大門一の問2を上げておく。
それから定式化という語を辞書かなんかで調べろ。君の言ってる作業そのものを定式化という言葉で表すんだ。
文章は出来るだけ簡明に書いているが、それでも理解できないならはっきり言ってくれ。
825大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:55:57 ID:h/y245fgO
幼稚か
何日か前から暴れてる、おそらく同一人物にぴったりの言葉だな
俺は多分彼より若いけど彼がどのように愚かなのかわかるよ
というか小学生でもわかるんじゃないかな
まあ彼は絶対認めないだろうけど
826大学への名無しさん:2008/10/04(土) 03:57:04 ID:l9V9bRld0
>>824
東大、京大現代文にコンプレックスでもあるのか?
事実無根だと思い込むのは、君が見つけられないだけの話だ。
それを他の受験生までに広めることのほうがよほど害悪だな。
 修辞法という日本語の原理から逃れた設問、解き方などあり得ない。
レトリカルの周辺に普遍性があるんだよ。当たり前だろ? でなければ、序列をつける試験なんてできない。
 受験現代文の話だ。

 一つ質問だが、理由説明の設問の解答に背理法使うとして、ポイントは何だ?
語句の最初のひらがなだけでいい。
827大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:00:14 ID:l9V9bRld0
>>825
偉そうに言っている君が答えてもいいぞ。
828大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:19:49 ID:RoSN5e5pO
>>826
現状として理系に現代文を課すだけの気概のある大学がそれぐらい(最近の名古屋は知らんが)しかないからだ。
日本語の構造から逃れた設問、解き方は存在しない。よろしい、もっともだ。
で、そこから君の言う「技術」が導かれる過程を示せと何回言えばわかるんだ?
君はキーセンテンスを見つけるのが好きなようだが、そのセンテンスを論理的につなぐのが文章だ。その意味で、君のは文章になっていない。独り言だ。対話が成立していない。

最後の質問として、背理法を使うとしてポイントは何かということだが、そもそもポイントなどといった君の十八番のようなものを駆使したことはない。
設問ごとに問題作成者の意図を本文と照らし合わせて解くだけであり、積極的な理由説明が不可能であれば、それよりも条件の緩い背理法的な説明、それすら不可能であれば同義反復のようになるが仕方なく言葉を明確にして答える。
俺からすれば、君の言うようなポイントなどない。上のような問題に対する一貫したパースペクティブが存在するだけだ。
そして受験技術などそのような論理の枝葉にすぎない。当然の結果として帰結されるものか、不良品か、だ。

これが俺の解答だ。
君は俺の発話に対して対話を心掛ける義務がある。
829大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:25:02 ID:l9V9bRld0
>>824
 背理法の初歩だと教えてあげたはずだ。論理学を知っているなら、はったりでない限り、答えられないはずはない。
 そのポイントで、理由説明問題の半数は簡単にできる。残り半分はそのポイントを使えないようにしてある問題だから
 別の原理を使えばいい。曖昧なところは一切ない。
 君は修辞法を意識せず、作問者が要求する「水準」を主観に求めているようだが、それは思い上がりも甚だしいし、言語芸術に対する冒涜だ。
 

830大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:43:30 ID:l9V9bRld0
 おいおい、そもそも受験技術の話だ。
小説問題なら、物語のシニフィアン・シニフィエではなく、視点をめぐる心情語の扱いテクの話だ。
論理の枝葉に違いないが、枝葉の方が大事なんだよ。
831大学への名無しさん:2008/10/04(土) 04:56:16 ID:l9V9bRld0
「技術」を導く過程を示すから、この問いにだけは答えろよ。
「積極的な理由説明が不可能な場合、それよりも条件の緩い背理法的な説明」をするときに、何を意識する?
何がどうじゃないと背理法が成り立たなくなる(ポイントのことだ)?
普段やっているなら、その作業を思い出すだけでいいだろ?


832大学への名無しさん:2008/10/04(土) 05:24:44 ID:RoSN5e5pO
>>829
背理法うんぬんの点に関して。
文章を読み直せ。この一言に尽きる。
そして分からないところがあれば指摘しろ。対話をしてくれ。
すごく単純に言う。

「〜なのはなぜですか?」
うーん、本文に直接の理由はあるかな?→ある/ない
ある→それをメインにまとめよう→完成
ない→困った→直接の理由じゃ無理→理由の意味の幅を広げよう→背理法みたいな説明でいけるかな→よし/だめ
よし→それをメインにまとめよう→完成
だめ→もう同義反復みたいに書くしか手はないな→言葉を理由説明に相応しく変えよう→完成

こういう論理です。
背理法はサブの手段であり、普通に読めば君のいうような背理法の使用条件なんてものはどこにも出てきません。
これが俺の答えです。
これが二回目でしょうか。
ちなみに「水準」という言葉を批判しようとしていますが、上述のような考えのどこに思い上がりがあるのでしょうか?
ご教授願います。
ついでに言うと、言語を冒涜しているのは満場一致で君の方です。
言語を文法書と取り違えているのか知りませんが、日常言語の不確定性・曖昧さこそが言語活動の源泉であるのは現代文スレに来てる君にはお分かりでしょう。
それを認めないのはどちらでしょうか?

あと、受験技術が重要だと主張するのに熱心なようですが、君のやり方は根っこ、つまり根幹がない表面的なものだと批判しています。
俺が枝葉と表現したのは論理的に考えることで有効な受験技術などは全て導けるからです。
つまり論理とか文章の読み方という根幹を捉えればそれらは当然のものとして考えることができます。
が、君は論理で受験技術の説明をしようとしない。これも二回目ですか?

書くことが多すぎてまとまりませんがお許しを
833大学への名無しさん:2008/10/04(土) 05:27:58 ID:tCXQuhq60
小論の勉強=現代文の勉強?
834大学への名無しさん:2008/10/04(土) 05:28:24 ID:W0cdAp3aO
現代文に対してそこまで持論をお持ちなら、アクセス発展で早稲田商社学足りるかだけ教えてけろ
835大学への名無しさん:2008/10/04(土) 05:42:43 ID:RoSN5e5pO
>>833
重なる部分はあるだろうが等しいかは分からん
現代文学習の一部だという見方もあれば、全く違う「技術」が必要だという見方もあるんだろう
個人的には、時間の余裕があるなら小論文の参考書を読むのも悪くない手だとは思う。

>>834
文章を読んでくれれば分かるが、理屈の分からん受験技術に頼らずに自分の頭で考えてやるしかないと主張してるだけだ。
その意味でその問いには答えない。それを自分で考えようとしないということは、文章に対しても同様に接しているように思えるから。
それに、俺は記述が専門だしね
836大学への名無しさん:2008/10/04(土) 06:03:08 ID:l9V9bRld0
>>832 
 言語の持つ曖昧性という性格は思考とコミュニケーションの場ではまさに本質的に現象する、ですか。
 説明はしていますよ。互いが、二値論理的概念に限定された言葉を使っているから通じないだけのことを、あなたがずっと認識できていないだけです。
 今回の対話において、双方の言語がそれぞれ広がりを持ち、少なくともその周辺部において漠とした共通の領域が見出される可能性はあったと思いますが。
 言い方が曖昧になるのはもちろん思考が動的プロセスだからですが、意味内容は確定されることなく、不確定のまま切り上げられるからこそ、思考は前進できるともいえます。
 多分、あなたの緩やかな背理法だと解けないか、解けても時間がかかると思いますね。条件を知らないのですから。受験生が必要としているのは、こんな対話ではなく技術。
曖昧だから、よくはないのです。 


837大学への名無しさん:2008/10/04(土) 07:18:05 ID:d/O3V/31O
何この中身が無いスレ
838大学への名無しさん:2008/10/04(土) 07:35:13 ID:A762FYFD0
次スレいらねーだろ、こんな流れじゃ
839大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:32:27 ID:1fGxeFTt0
す?
840大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:48:23 ID:JnI+OX9JO
センターの小説対策全くやってないんだがなんか良いの教えて。
841大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:51:20 ID:AQRaKxv00
>>763
あんたのいう原則が正しいかどうかは知らんが
下に書いてる「大きな鍵」って確かに存在すると思うんだよなー・・・
俺はそれを探してるけどまだ見つかってない
それはひとつのコツなのか
読解力を少しずつ高めていった結果達する高みなのか

763はその鍵は持ってるんだよね?
どうやってゲットしたかkwsk
842大学への名無しさん:2008/10/04(土) 10:58:32 ID:JQoD5kdq0
このスレに中身なんてあったのか?
843大学への名無しさん:2008/10/04(土) 11:36:15 ID:IaMN11eT0
1浪卓郎。阪大文系志望。
この間の河合の模試偏差値がわからないが点数は76。
模試を受けた時はまだ格闘をやってなくて今とりあえず1周した。
あと1周くらいしたら次に何か問題集しようと思ってるんだが、何がいい?
得点奪取か精選問題集は気にかけてるんだが。
844大学への名無しさん:2008/10/04(土) 12:27:12 ID:Ws1gZv5Z0
変な奴が張り付いてからこのスレあれ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
845大学への名無しさん:2008/10/04(土) 12:31:22 ID:JQoD5kdq0
偏向情報を流し続ける変な奴が維持してきたスレだから、
そういう意味では「荒れている」な。
846大学への名無しさん:2008/10/04(土) 14:39:33 ID:aCAgB97L0

現在高1生です。
ことちかが終わり、
田村のやさかたがもう少しで終わるのですが、
次にやるべきなのは「入試現代文へのアクセス」
でしょうか?
847大学への名無しさん:2008/10/04(土) 14:51:49 ID:Q3PULaIl0
>>846
それでいいよ。
848大学への名無しさん:2008/10/04(土) 15:49:41 ID:UlEHqpbG0
現代文と格闘するムズイな。
さっき段落ごとの大見出しがなかなかできなくて不貞寝してしまったww
今起きた。田村やZ会に逃げたいと思っちゃうけどがんばるぜ!
849大学への名無しさん:2008/10/04(土) 16:17:59 ID:9eHqbfFyO
現代偏差値60なんだけどなにか一冊やるなら何がいいんだろ?
850大学への名無しさん:2008/10/04(土) 16:36:42 ID:aHFgPIdY0
高3MARCH志望で、アクセスの評論だけ全部解いた

田村の現代文講義をやろうと思うんだが、
ぎりぎりでない限り1をやろうと書いてあるんだな。
今はぎりぎりかなと少し思うけど1からやっていきたいんだが
どうすればよいものか。

遅いのは自覚してます。お願いします
851大学への名無しさん:2008/10/04(土) 16:55:39 ID:moXGicgDO
日本語でおK
852大学への名無しさん:2008/10/04(土) 17:14:44 ID:yt1P7ShDO
名前あがらないけど、ゴロゴパターンは良書?
Amazonで評価良すぎてワロタんだが
853大学への名無しさん:2008/10/04(土) 17:26:40 ID:d/O3V/31O
>>850
外国人おつ
854大学への名無しさん:2008/10/04(土) 19:17:11 ID:JA7vjqpTO
>>840
過去問一通りやれ
これ最強
855大学への名無しさん:2008/10/04(土) 19:40:59 ID:hP4SskmxO
阪大文系志望で入試現代文へのアクセス基本と発展が終わったのですが、Z会の通信教育のLFをとっているんですが、得点奪取現代文わやる必要はあるでしょうか?
856大学への名無しさん:2008/10/04(土) 19:53:45 ID:zvMs55gZ0
>>849
志望校にもよるけど河合の精選か駿台の開発講座らへんでいいんじゃない?
どちらも中級〜上級レベルだから60あれば楽にできると思う。
857大学への名無しさん:2008/10/04(土) 19:54:56 ID:aeyOj+lb0
>>843
頼む
858850:2008/10/04(土) 20:52:23 ID:aHFgPIdY0
ああもうこれだから点取れないんだよまったく・・・

田村の現代文講義の使い方を読みなおしたら
自分が勘違いしてたようです
質問は気にしないでください
859大学への名無しさん:2008/10/04(土) 21:50:42 ID:Wo+XPIDOO
ミラクルってさ完全に早稲田向きなの?
記述の問題も乗ってたりするか教えていただきたい
860大学への名無しさん:2008/10/04(土) 21:52:03 ID:0QnE8+P10
産近甲龍狙いで国語は、9月に受けた真剣模試で98点でした
偏差値だったら45程度だと思うんですが・・・
田村のやさしく〜はおわらして、アクセスの最後の方をやってますが、
どうにも現代文が余裕って感じになりません
今から、文の読み方的な参考書を買うなら何を買えばいいでしょうか・・
861大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:24:24 ID:ntjQd6Ak0
文章を正しく読み取る為に
国語文法をやり直すのは有意義でしょうか。
862大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:30:19 ID:glDf7PZJ0
何故現代文565について語られないのか
板野さんはセンターから東大までOKといってるけども
863大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:31:15 ID:p98paE90O
一浪・関関同立志望
去年のセンターは81点
9月の進研模試では60点


点数がなかなか安定してないんだけど、やっぱり基礎不足なんでしょうか?
浪人してからは授業以外は特にやってなくて今からキーワード読解と何か問題集やろうと考えてるんだけど、
現役のときアクセスと発展編(途中まで)やったんだけど、発展編の残りは後回しにして解法とかあまりわかってないから田村の講義1、2をやってみようと考えるてるんだけどどうでしょうか?

よろしくお願いします!
864大学への名無しさん:2008/10/04(土) 22:56:55 ID:Nk2ifC70O
予備校が結局一番いいんだよね?
865大学への名無しさん:2008/10/04(土) 23:06:10 ID:JQoD5kdq0
>>864
読解力ない奴に現代文参考書読ませても読めねーからなw
866大学への名無しさん:2008/10/04(土) 23:11:41 ID:3otHDzZ6O
自演なんてじぇんじぇんしてないよ
867大学への名無しさん:2008/10/04(土) 23:19:02 ID:H9XPKiM30
>>861
「やられる」とは受身か尊敬のどっちでしょうか?
868大学への名無しさん:2008/10/05(日) 00:03:24 ID:RgJWFaOp0
うちの高校に素晴らしい現代文の先生がいて、その先生の授業を受けています。
今年9月に、国語の「2008年度入試問題集」のようなものが配られました。
現代文だけでも50題近くあり、その殆どが記述式です。解答もあります。

先日、小説問題(国立の記述問)を授業で解説していた時に、
「これの解答作ってる人たちは読みが甘い。正しい解答はこうだ。」
と言って、非常に納得のいく説明してくれました。

その先生は、
「予備校が作ってる解答速報は6割だ。大学の先生方もそう言っている」
とも以前言っていました。

また、2年ほど前、どこかのサイトで、
「東大の赤本の解答が間違っていることに気がついたら、現代文が出来るようになっている」
などと書かれていたのを見ました。

こういうの聞くと、問題集をやるのが不安になってしまいます・・・

実際のところ、現代文問題集の「間違い」や「読みの甘さ」はどれ程のものなのでしょうか。
「ここの出版社は間違いが多い」「ここはしっかり読めてる」などと教えて頂けませんか。
特に「赤本」の信用度が気になっています。
ちなみに、志望大は旧帝大 偏差値は69です。
869大学への名無しさん:2008/10/05(日) 00:43:48 ID:gO47fwT0O
>>862
ゴロゴパターンはAmazonで評価よすぎだからここでの評価聞きたい

田村やさかたやったらゴロゴパターンいらんかな?
870大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:17:22 ID:3Bvgl+VeO
>>868
東大の話だけど、河合駿台は神レベル、代ゼミは良い意味で受験生レベル、赤本は良い意味でも悪い意味でも受験生レベル、東進は悪い意味で受験生レベル。
自分は赤本と駿台しか使ったことないから、あとはチラチラ見たレベルだけど、正直言って東進の解答速報はヤバイと思う。
871大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:19:02 ID:eBH9OiHU0
少なくとも駿台の青本は間違っちゃいないぜ

と駿台マンセーの俺が言います
872大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:35:48 ID:wh83wgFV0

確かに565の評価、もの凄く高いね・・・
873大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:36:39 ID:RgJWFaOp0
>>870 >>871
ありがとうございます。

駿台の評判が高いようですね。早速書店へ行ってみたいと思います。

東進の解答速報は酷いようですね・・
数学ですが、速報の答えが√4になったことがあるらしいですから、納得できます。
874大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:42:42 ID:eBH9OiHU0
学校の現代文教師ってほとんど糞じゃね?
センター対策って言ってもただどういうことを文章で言っているかを、もみほぐして説明しているだけで、実践的なことを全然教えない
しかもこの前、初めて抽象と演繹の説明wwww
ただ答えを黒板にまる写しして要約も言うまでもない
定期では覚えた内容を解答用紙に書くだけの小学生でもできるような単純作業wwwww
このスレに来るまでキーワード集なんて便利なものがあるとか知りませんでしたよwwwwww

しかも小論文模試でも偏差値40を超えることはないと教師が平気で言う愚かさwwww
875大学への名無しさん:2008/10/05(日) 01:53:01 ID:9jPE78FTO
アクセス発展と開発講座と予備校と過去問が最強
876大学への名無しさん:2008/10/05(日) 02:02:50 ID:NCL1sSs50
>>874
>学校の現代文教師ってほとんど糞じゃね?

学校のレベルによるw
877大学への名無しさん:2008/10/05(日) 02:45:19 ID:8o8DzO4j0
俺の学校3年生だけ予備校の先生が授業してるwww
現代文の教師もいるけど職員室で弁当ばっか食ってるなw
878大学への名無しさん:2008/10/05(日) 07:22:25 ID:s4OEISs90
現代文用語や抽象演繹その他読解の要素 は 教育課程でしっかり教えることになっている
授業聞いてないだけ
879大学への名無しさん:2008/10/05(日) 07:45:19 ID:N60IGtTrO
田村とアクセスとミラクルとことちかやったけどなんか意味あったのかよく分からん
先日志望校の過去問解いたら9割取れたけど参考書の解法使った覚えない

最近言葉噛み砕いて読む方がよっぽど訓練なるって分かった
880大学への名無しさん:2008/10/05(日) 08:46:22 ID:kmYqWxfZO
俺の高校大したことないけど、キーワード毎回小テストやってくれてるし、3年のあたまからは実践的な問題ずっとやらされてるよ。
881大学への名無しさん:2008/10/05(日) 09:17:15 ID:s4OEISs90
解法なんてのは数学にも物理にも国語にも英語にも無い。正しく理解する
ことが究極の目標。原理を習いながら自分で考えろ。意味が分かってれば自然に解ける。解法云々は参考書を売りまくりたいもしくは自分の講座を
いっぱいとらせて金儲けしようという心の汚い人間が使い出した言葉。2chばっかやってる妄想君は
身近なもっと本質的なものを見失い一生指導者を謳った詐欺師に搾取され続ける。
ちなみに2ch以外にこの実話を書き込むと監視してる何者かに削除される。
882大学への名無しさん:2008/10/05(日) 09:45:21 ID:BkFSxtS20
田村のやさかた
1)現代文の第1の性質は“客観的”だ
2)文中に根拠を求めよ
これには 目からウロコ だったけど。。。
883大学への名無しさん:2008/10/05(日) 09:52:39 ID:BkFSxtS20
初めは
>参考書を売りまくりたいもしくは自分の講座をいっぱいとらせて金儲けしようという心の汚い人間
でも、真の受験指導No.1講師は徐々に軸足を大手予備校からずらしている(ずらした)よ。。。
884大学への名無しさん:2008/10/05(日) 10:06:49 ID:N60IGtTrO
>>882
よくよく考えてみろよ
現代文の答えが本文に無かったら詐欺だろ
英語の長文だって本文に根拠書いてない訳ねえし
885大学への名無しさん:2008/10/05(日) 10:12:46 ID:NCL1sSs50
>>883
受験指導No.1講師

って、おまいのマインドシェアがNo.1ってことなのか?w
お客にお金払ってもらえる講師の方が信用おけそうな気がする…
886大学への名無しさん:2008/10/05(日) 11:45:12 ID:O6XWDYUj0
がんばって言葉はチカラだ読みきるか・・・
887大学への名無しさん:2008/10/05(日) 12:00:44 ID:yzAnA/rE0
マークの現代文で8割はとれるようになったので勘が鈍らないようにセンター対策の問題演習したいのですが
何かおすすめありますか?それとも過去問やればいいでしょうか?
888大学への名無しさん:2008/10/05(日) 13:37:21 ID:SpFtG4x+0
>>887
過去問ですよ過去問
で、過去問をやる際には正確性を重視しする
具体的には、個々の選択肢の○(×)を理由と共に全て書き出し回答解説と比較して
その都度脳内回路を修正していく
889大学への名無しさん:2008/10/05(日) 14:42:01 ID:s4OEISs90
足りない。これ一冊で足りるとか言うのはありえない。生まれてから今まで
頭に蓄積されてきたもののすべてがそのまま現代文の力になっているので、
たとえば小中高でほとんど本も読まず、問題にも触れず、どんなものの考え方があるのかなどを
勉強してこなかった人はドンマイとしか言えない。数学も物理も英語も一緒。
2chの勉強法や紹介参考書はすべて今まで結構真面目に勉強してきた奴にしか通用しない。
890大学への名無しさん:2008/10/05(日) 15:25:37 ID:NCL1sSs50
>>889
俺もそう思うw脳天気にこれ1冊でおkなんていってる奴は、
生まれてこの方、それ1冊しか読まなかったのか?と
突っ込みたくなるw
891大学への名無しさん:2008/10/05(日) 16:43:13 ID:mYSaDAZWO
出口汪だけど何か質問ある?
892大学への名無しさん:2008/10/05(日) 16:46:40 ID:z4UQjVhg0
>>841
多分、コツ。
解法という表現に拒否反応起こす奴はいろんな解法参考書、講師に騙され続けたんだろうね。
だから解法じゃなくてコツと考えればいいと思うんだ。
 例を挙げると
 「頭に蓄積されてきたもののすべてがそのまま現代文の力になっているので、
 たとえば小中高でほとんど本も読まず、問題にも触れず、どんなものの考え方があるのかなどを
 勉強してこなかった人はドンマイとしか言えない」
 という選択肢があったとする。
 これは本文読まなくても、すぐに間違いの選択肢だと分かる。小さなコツを使えば。
んな感じで、コツを組み合わせれば、あっという間に5択が4択、3択になる。






893大学への名無しさん:2008/10/05(日) 16:57:33 ID:htSv1XWiP
今までの蓄積が力になる事まで否定か、このスレは
どんな馬鹿でも出来ると謳って受験産業にお金を落とさせたいのか知らんが
んな事言い出したら、受験勉強での蓄積も然りになるだろうに
894大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:08:04 ID:SYRnVQ0eO
>>890
そういう意味じゃないでしょ…

頭悪いな
895大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:16:40 ID:mYSaDAZWO
おい!出口様をシカトでつか?(^o^)
896大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:27:01 ID:NCL1sSs50
>>894
お前ほどじゃないけどなw
897大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:27:31 ID:ovHATP9LO
言葉はチカラだってセンター対策にもなる?
これまで現文何もやってなくて8割くらいとれてたんだが知らない語があるときに困る。イデオロギーとか分からんレベル。
898大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:31:04 ID:z4UQjVhg0
>>893
読書量は入試にあんまし関係ないから、
「本を読んでこなかった」と不安に思っている人たちは安心して。
 入試に出るのはベンヤミンの「アウラ」とかボードリヤールの「欲求」とかガンギレムの「規範」みないな話。
小中高の「蓄積」なんて何の役にも立たない文章。
 それにそもそも、上に挙げた間違いの選択肢は、内容で間違いを判断したわけじゃない。別の内容であっても、この形の選択肢は誤りの可能性大。
自称「本を読んできた」奴にしても、その程度。



899大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:40:51 ID:SYRnVQ0eO
>>896
やっぱりアホだ…
900大学への名無しさん:2008/10/05(日) 17:43:24 ID:lCRoN7we0
● 代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● 
慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教
68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)    
  
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政
策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理
62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化
情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0)
 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化
61.0,教育61.0)
901大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:11:18 ID:3y9JuzGbO
前に東大現代文の質問させてもらって哲学の誤読、と第2問読み終えたんですけど、そういう系統の本ってなにか他にありますか?
次に何すればいいのやら・・
902大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:23:40 ID:DDUMjtnVO
今回の代ゼミセンター模試が、評論は七割で、小説が四割だったんだが………田村のやさかたとアクセス二冊やって、これしかできないんだ。現代文と格闘するが手元にあるんだがこのままやって大丈夫かな………?
903大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:41:51 ID:NCL1sSs50
>>899
お前ほどじゃないことを確信した!
904大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:56:12 ID:SYRnVQ0eO
>>903
ダメだこいつ…

恥ずかしくないんですか(´・ω・`)?
905大学への名無しさん:2008/10/05(日) 18:58:05 ID:NCL1sSs50
>>904
そういうおまいはどうなんだ?
906大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:04 ID:SYRnVQ0eO
>>905
質問してるのに無視して質問するんだ…

>>890を恥ずかしいと思わないの(´・ω・`)?
907大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:04:29 ID:kisYaTaNO
>>905
馬鹿はもう寝ろ
908大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:09:55 ID:z4UQjVhg0
馬鹿に馬鹿と言われたら腹立つのは分かるよ。でも不毛だからやめようぜ。
馬鹿は煽りの尻馬に乗るという特徴があるから、そんな奴相手にすんな。
どっちに言っているか分かるよな?
909大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:13:29 ID:SYRnVQ0eO
>>908
日本語でおk
910大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:14:33 ID:NCL1sSs50
>>901
ライジング読んだんだっけ?哲学の誤読、と第2問ほど考え抜かれた
本は、他には知らない。

佐々木哲学校 東大現代文の記事
http://blog.sasakitoru.com/theme/a0472e5eb9.html
あたりを読みながら、過去問再読するのが良いんじゃね?
911大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:15:53 ID:SYRnVQ0eO
>>910
早く無視しないで答えようよ

一番立ち悪いよ(´・ω・`)
912大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:17:28 ID:NCL1sSs50
>>911
放置プレイ!w
913大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:19:28 ID:SYRnVQ0eO
>>912
やっぱりアホだった…

自分でレスした内容もまともに言えないのか

やはり哀れですね(´・ω・`)
914大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:43:30 ID:5gcw5C820
>>913
相手がスルーしてんだからお前もスルーしろよかす
どう見てもお前の方が子供
915大学への名無しさん:2008/10/05(日) 19:48:19 ID:DDUMjtnVO
喧嘩はモバゲーでやってろ。
916大学への名無しさん:2008/10/05(日) 20:04:03 ID:kt/noSw7O
よく荒れるスレだな
917大学への名無しさん:2008/10/05(日) 20:59:24 ID:3y9JuzGbO
<<910
返事ありがとう。ライジング読みました。哲学的な本読んだの初めてなんですが、読む前と後で文に対する思考力があぷした気がする・・。哲学的な本読みあされば入試現代文もうまくいったりしますかね?
でなければ仰せの通り過去問通読しまくろうと思いますー
918大学への名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:13 ID:s3w2kXSq0
>>914
は?
言ってることが意味わかんねw
どう見てもあなたの方が子供みたいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919大学への名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:36 ID:wZs0QPhtO
偏差値56から一発逆転で早稲田大学文学部目指したいんだけど、かなり不可能な話しだとおもうのですが、今からすべき事教えてください!
920大学への名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:16 ID:9GLQwa3YO
>>918
あ〜うるさい,うるさいww
921大学への名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:21 ID:Gh9fpeHn0
どんだけ粘着してんだwww
さっさと勉強してこい
922大学への名無しさん:2008/10/05(日) 21:19:03 ID:NCL1sSs50
>>917
>哲学的な本読みあされば入試現代文もうまくいったりしますかね?


受験期には「猛烈に読書がしたくなるもんだ」。でもそれは「逃避」
かも知れない。客観的に他の教科とのバランスを考えることも、東大
の合格最低点をとる為には必要だよ。「哲学的な本」は、今は避けて過
去問に集中したほうが建設的だし、現代文にだけ時間を集中投下するの
は、コストパフォーマンスとして、あまりお勧めできない。頑張れっ!
923大学への名無しさん:2008/10/05(日) 22:50:26 ID:7CaYLGiQO
ラノベ読みまくったら若干小説わかるようになった

そして読むスピード上がった



だが評論がまるで読めない
924大学への名無しさん:2008/10/05(日) 23:11:52 ID:kisYaTaNO
スルーも出来ないカスはロムってろ
925大学への名無しさん:2008/10/06(月) 01:07:28 ID:N+VzLLMkO
>>922
一応高2なんですが・・
926大学への名無しさん:2008/10/06(月) 01:20:50 ID:82E+1nK7O
予備校の現代文の講師が
「良く採点方法で、○○って言葉(内容)が入ってたら何点。××って言葉が入ってなかったら減点みたいに採点する人がいるけど、それは本番の入試の採点方式とかは大きく違うからやめたほうがいい。
実際、そういう採点方式は何万人も受ける模試で、一つ一つ解答を吟味する時間がない時には確かに皆使ってます。それは仕方ない。
でも、たかだか何百人しか受けない入試だと、そんな流れ作業的な採点方式はやるはずもなく、一つ一つ解答を吟味して、キーワードとかじゃなく本文が理解できてるか解答の内容そのものを見てる」
と言ってて、なんか納得したけど、やっぱりそうなのかな?
927大学への名無しさん:2008/10/06(月) 08:49:30 ID:XKLHsZbP0
>>926
その講師に日本語でおkって言っとけ
928大学への名無しさん:2008/10/06(月) 09:49:00 ID:Q910gsyj0
>926
出題による

よくある「本文中の語句を用いて」というタイプの出題だと
実は模範解答以外の書き方はほぼ不可能、ということが多い
解答作成に使える箇所が限定されているから
せいぜい同義反復の箇所のどこを使うか、ぐらいの差しかない

そういう出題だと、キーワードや使用箇所で部分点をつける、という採点基準になってる

その講師のいうような採点法は、東大の問題とかだな
抜き出してつなぐだけでは駄目なタイプ
929大学への名無しさん:2008/10/06(月) 13:29:53 ID:tRsoGVjf0
>>926
 928の通りで一つ付け加えると、構文も採点基準の大きな柱だ。
 おれはまず構文を決める。
 基本的には記述も選択問題も同じと考えていい。正解選択肢がすなわち記述の正答でもある。

 
930大学への名無しさん:2008/10/06(月) 16:29:26 ID:tWzdm1A8O
ことばはちからのテーマ語って覚えた方が良いですか?
931大学への名無しさん:2008/10/06(月) 17:53:27 ID:tiFsrnc+0
そりゃ覚えないより覚えたほうがいいだろww
932大学への名無しさん:2008/10/06(月) 20:45:37 ID:kiMJRHjVO
現トレ必修泣きながらやってる人いる?

あれ難しい問題集めてるのかね?

933大学への名無しさん:2008/10/06(月) 22:09:10 ID:MmPIt2h8O
昔は現代文得意だったのに今は全然できないorz
昔の自信があるせいか現代文の勉強なんて全くしてないし

テンプレに載ってるやつやらなきゃ
934大学への名無しさん:2008/10/06(月) 22:45:37 ID:RykZ9trXO
昨日の代ゼミセンター現文46でした・・・(小説14)
マジ死にたいです
夏から田村やったけど全然ダメで2週間前からZ会の現代文のトレーニング必修編やって少しずつ理解してきたと思ったら・・・
代ゼミのサテで笹井さんの単科取っててもあのやり方だと時間内に終わらない

いったいどうすればいいのでしょうか?
935大学への名無しさん:2008/10/06(月) 23:05:07 ID:lo+wBCtQO
>>929
正答選択肢が記述の解答ってのはちょっと違う
記述の解答はできるだけわかりやすく具体的に書かなければならないが、選択式の問題の解答はわざと受験生が理解しにくいように作ってある
例えば上智の選択肢は間違い探しに近いものが多い
936大学への名無しさん:2008/10/06(月) 23:15:50 ID:PWpYoAYPO
小学校では国語大好きだったっけ


まあ中学入ってから数学と並ぶ苦手教科になったが


数学は正直暗記だからまだまし
937大学への名無しさん:2008/10/06(月) 23:17:06 ID:PWpYoAYPO
小学校では国語大好きだったっけ

でも中学入ってから数学と並ぶ苦手教科になった


暗記すりゃ道が開ける数学のほうがまだまし
938大学への名無しさん:2008/10/06(月) 23:26:15 ID:+on6bZDq0
現代文は早稲田学院高校の過去問解いてたら、そこの学校以外のところは結構得意になったなぁw

以来、現代文は偏差値65超えは当たり前・・・?
939大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:00:31 ID:XSNcjjo70
今の時期に現代文で泣きを見てる俺がいうのもなんですが、
結局問題集ってのは、国語力を試せそうな問題を集めたものですよね?
現代文ができないってことは、何か根本的にできてないところがあるわけで、
そもそも参考書読んでもそれを理解できるかどうかもあやしい。
田村のやさしく〜は分かりやすかったですが、それだけで
問題が解けるってわけでもない。
あー結局どうしたらいいんだ
940大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:02:27 ID:KxOcKQldO
アクセス余裕だったから、これなら格闘いけるなと思ったら全く歯がたたなかった^^;
だから格闘の代わりにZ会の現代文のトレーニング必修やろうと思ってるんですが、このまま格闘したほうがいいですかね?
一応格闘か必修終わったら過去問にいこうと思ってます
941大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:38 ID:raHR2p4qO
アクセス発展買ったんだけど、2回ぐらいやるもんなの?
942大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:19 ID:vQR6SfEoO
アクセス発展と予備校で阪大経済合格点狙えるよね?
943大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:51:52 ID:FmCf3yoKO
>>940
馬鹿じゃねえの?お前の好きにしろよ
944大学への名無しさん:2008/10/07(火) 03:13:14 ID:PAt2b5U80
>>935
正解が選択肢がわかりにくいと感じるのは、あくまであなたの個人的な読解力であって、
他の人もそう感じていると思うのは恥ずかしいよ。
「わかりやすく」という、あなたの記述のレベルもそれで透けて見えるな。

>>939
 残念ながらその通りです。
 でも、ここの大部分の人たちは、「○○をやって、次に△△」とやれば
根本的なところが身につくのではないか、と妄信している人ばかり。
あなたはその嘘に気づき、悩んでいるだけ良心的です。

945大学への名無しさん:2008/10/07(火) 03:42:52 ID:Rf36NfLV0
裏ワザ本テンプレに載せてないの?
あれ必ず読むべき本だぞ。
あれが良くないって言ってる奴は
「使える部分を取り込む」という考え方が出来ず
なんでも言われた通りにやってしまうという単細胞馬鹿だろう
946大学への名無しさん:2008/10/07(火) 03:54:55 ID:LpJ//0mr0
なんでも言われた通りに出来る素直な子が一番伸びるんだけどね
947大学への名無しさん:2008/10/07(火) 06:58:00 ID:CUizKrZaO
>>944
記述問題採点してもらったことないの?
選択式の正答みたいな解答書いたらほとんど点数もらえない
私文洗顔のやつはこれだから困る
948大学への名無しさん:2008/10/07(火) 08:15:44 ID:7ftQyp4TO
ことばはちからのテーマ語って皆さんは覚えてますか?
949大学への名無しさん:2008/10/07(火) 13:09:57 ID:83sPtbvj0
>>947
 低レベルな話はやめてくれ。議論すると恥をかくのは君の方だぞ。
950大学への名無しさん:2008/10/07(火) 16:36:17 ID:hCDhJgEeO
おいカスどもまた議論始めんなよ
951大学への名無しさん:2008/10/07(火) 17:00:50 ID:CW6LGgxI0
高2理系センターのみ
田村のやさかた → 開発講座(3周ぐらい) → 過去問 → 実戦問題集
で8〜9割いけるでしょうか?
952大学への名無しさん:2008/10/07(火) 18:26:34 ID:2GwC/P920
議論してる人達は現代文議論スレでも立ててそこでやってほしいな
953大学への名無しさん:2008/10/07(火) 19:19:31 ID:vAbEtwtOO
選択肢がそのまま記述の解答になるって、どこの試験?
センターは結構怪しいぞ。
954大学への名無しさん:2008/10/07(火) 19:30:04 ID:2bBerbhr0
>>944
その根本的な部分をどうにかしたいのですが、
田村のやさかたとか、ああいうのがおそらく意識改革になるんでしょうね・・・
ただ、読める問題はある程度はできるのですが、
できないのになるとさっぱりです
できないのがわかってるのに、どうしようもない感じがしてしまうのが
どうにも現代文のやっかいな所というか、結局センスのなさというか・・
955大学への名無しさん:2008/10/07(火) 19:33:29 ID:5oxD0CS/0
>>953
センターの記述が怪しいだと・・・?
君はどこのセンターを受けたんだ?
956大学への名無しさん:2008/10/07(火) 20:09:44 ID:gQHdT7gb0
 1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
高1
 2.今までにやった参考書。
出口lv1 
3.模試名を添えた偏差値。
夏の全統65.8 
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
東大離散。もちろん過去問はまだです。 
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
国語が総合偏差値の足を引っ張ってしまい模試の判定が微妙です(C)
特に現代国語が悪いです。どうすれば良いでしょう。
957大学への名無しさん:2008/10/07(火) 21:42:51 ID:awAuBNOX0
>>956
全統の成績が気になるなら、
入試現代文へのアクセス-五訂版
入試現代文へのアクセス 発展編
得点奪取現代文を順にやれば。
河合オンパレードw
判定は「全統自体が微妙」だから気にするな。

過去問を読めよ。日本語で書いてあるから…。
958大学への名無しさん:2008/10/07(火) 22:33:05 ID:i82Sb9020
センター試験なら、選択肢が記述問題における最良の答えになってるとは限らないよ。
間違いの選択肢との違いをわざと際立たせる表現がよく使われるしね。
959大学への名無しさん:2008/10/07(火) 22:38:20 ID:c+Ta9AbY0
とりあえずキーワード集をやったらいいよ
960大学への名無しさん:2008/10/08(水) 22:46:32 ID:jXH5vp5m0
河合塾の入試精選問題集現代文ってAとBの問題レベルはだいたいどのくらいなのでしょうか?
できれば関東地区の私大でおおまかなレベルを教えてほしいです。
961大学への名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:41 ID:gYU/MyXg0
>>960
私大より上の国立レベル
962大学への名無しさん:2008/10/09(木) 00:33:07 ID:9wiW9SJsO
 1.高1
 2.無し
 3.未経験
 4.上智大学外国語学部英語学科
 5.現代文がかなり苦手で定期テストでも点数が取れません…
色々考えてみたのですが、
田村のやさしく語る現代文
ことばはチカラだ
漢字元
出口のレベル別問題集超基礎編
を平行してやろうと思います。
今の時期からコツコツやろうと思うのですがこの方法で力は付きますか?田村のやさしく語る現代文が終わったら現代文へのアクセスをやろうと思います。
963大学への名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:42 ID:hCUUUpvZ0
>>962
つ「新書多読」
964大学への名無しさん:2008/10/09(木) 00:48:02 ID:VWupk5r10
高1なら「評論入門のための高校入試国語」(NHKブックス)も割と有益。

新書多読は上智行きたいならやるべきだし、多読できる知的水準に届かせる
べきだが、高1だとまだ荷が重いかも。ことちか位はこなした後のほうがよさげ。

965大学への名無しさん:2008/10/09(木) 07:22:45 ID:9wiW9SJsO
>>963ー964
ありがとうございます。
新書多読って具体的にどんなことをすればいいですか?
966大学への名無しさん:2008/10/09(木) 08:22:12 ID:I80/DpGY0
>>965
ちくま新書、岩波新書、岩波ジュニア新書のなかで、自分が少しでも
興味を持った本から読み始める。
そして、徐々に興味の幅を広げる。
文春新書と新潮新書はお勧めできない。2ch的というか
保守的な論調の考え方は大学受験では不利だから。
967大学への名無しさん:2008/10/09(木) 08:45:24 ID:eZicPykF0
>>965
『教養としての大学受験国語』に書いてある新書とか、
『小論文これだけ!―短大・推薦入試から難関校受験まで』で
解説されている新書を読むと良いんじゃねーの。
選ばれている本は、読みやすくて基本的な論点がちゃんと
抑えてある本だから。
968大学への名無しさん:2008/10/09(木) 10:20:28 ID:M+Of7Xts0
推薦図書
小論文を学ぶ(特におすすめ)
小論文 21世紀を生きる(特におすすめ)
高校生のための批評入門 小説入門 文章読本
ちくま評論選
現代文評論22
課題文集 頻出現代文を読む
蛇足 倫理の点数が面白いほど取れる本
969大学への名無しさん:2008/10/09(木) 11:37:56 ID:VP0ZSNau0
「小論文を学ぶ」は、内容は悪くないけど
ちょっと著者の独りよがりが鼻につく
けっして読みやすい本じゃない

これを使うなら、他の本で中和するぐらいのつもりで

「21世紀を生きる」はとてもいい本です
内容が新しいのもいい
今出てるのは新版なので、古本屋で間違って旧版を買わないように
旧版は911前の本なので、使い物にならない
970大学への名無しさん:2008/10/09(木) 12:30:21 ID:ofPnMpbT0
なんで高一なのにそんなに控え目なの?上智なら3年なってからでも余裕だよ
971大学への名無しさん:2008/10/09(木) 13:05:53 ID:LAJu1UkbO
1.高3
2.なし。予備校のテキスト
3.代ゼミマーク50
4.青山学院大学社会情報学部。やってません。


問題集の種類が多過ぎて選べません
972大学への名無しさん:2008/10/09(木) 14:00:36 ID:oXPfEgbC0
 1.高1
 2.特になし
 3.代ゼミトップレベル・駿台で現代文だけで65~70
 4.東大理科T類
 5.簡単な模試なら現代文は満点行くのですが、難しくなると全然点数取れません。
   今の現代文の実力をあげる参考書のどれを選べばいいかわかりません。
   どんな問題でも満点をとれるようにはどのようなことをやればいいでしょうか?
973大学への名無しさん:2008/10/09(木) 15:56:56 ID:hpE3sBPbO
現代文満点なんてとれるもんなの?
974大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:23:42 ID:RLF47TcN0
>>973
全統模試が返ってくると、データももらえるが、現代文の最高得点が満点だったことはないな。
975大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:31:47 ID:RLF47TcN0
連レスすまないが、
ことばはちからダとZ会のキーワード読解ならどっちのほうがオススメ?
976大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:43:17 ID:xHlJk3b50
>>975 個人的な感想としてだが
より基礎的な領域・用語に対して、狭いながらも面的に捉えたい →ことちか
より広い範囲の用語に対して、「分布した点」のような形で押さえたい →Z会KW

あと、現代文偏差値が進研や全統マークで50台前半くらいまでならことちか一択、
逆に60台後半行くことも珍しくないならZ会一択。方向性は微妙に違うので、
積み上げて行った場合にはこれら両方をやるのもあり、だと思う。
977大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:50:20 ID:0xG2S2YIO
予備校の授業受けはじめたがやっぱり市販の買って独学するより予備校行ったほうがいいな
アクセス発展買っちゃったからやるけど
978大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:56:47 ID:csak0ECbO
新技術って書店で見て、結構よさそうだったんだけど、どのくらいのレベルになる?
979大学への名無しさん:2008/10/09(木) 19:02:45 ID:RLF47TcN0
>>976
thx
現代文安定しないからことちか読み込んでみる。
教科書に出てきた「イデオロギー」とか辞書引いてもわからなかったし。
980大学への名無しさん:2008/10/09(木) 19:17:52 ID:xHlJk3b50
>>979
「イデオロギー」の一語に関して言えば、ことちかは「やや自分の守備範囲から
はずれるが一応最低限の解説は載せている」程度。書名のサブタイトルが
「入試現代文最重要キーワード"20"」だし。

Z会は前半の、分野を問わず出てくる「基本」キーワードの一つとして挙げている。

あと、倫理か現社の教科書・用語集・資料集があれば(学校で買わされたものが
あればそれでも)、これまた素地作り用には機能するはず。

981大学への名無しさん:2008/10/09(木) 19:23:22 ID:89Uci08kO
イデオロギーて・・・

何も勉強しなくてもわかるだろ明らかに
てか語彙学習なんて明らかに必要なくね?
982大学への名無しさん:2008/10/09(木) 19:42:23 ID:RLF47TcN0
>>980
難しい単語はキーワード読解のほうが詳しいのか。
さすがに、ことちかの日常・非日常、絶対・相対とかはわかるしなぁ…。
983大学への名無しさん:2008/10/09(木) 20:31:27 ID:gGj5mOenO
自己を相対化するという意味がわかるならまあ語彙集なんてやんなくてもいいんじゃない。
基本語こそ難しいんだけどね。秩序とか。

カタルシスとかのほうがよっぽど簡単
984大学への名無しさん:2008/10/09(木) 20:37:09 ID:UtWnXFZ80
>>978
Xという人はFランの問題すらも解けない
Yという人は東大文系ですごい点数がとれる
ま、そういうもんだ
985大学への名無しさん:2008/10/09(木) 23:05:06 ID:P4b+DxWLO
文学史対策をしたいのでおすすめの参考書あったら教えて下さい
986大学への名無しさん:2008/10/09(木) 23:14:13 ID:rXaPw2sQO
キーワード読解わかりやすすぎいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
987大学への名無しさん:2008/10/09(木) 23:21:08 ID:kMW86ck3O
>>985
東京書籍の教科書
988国語講師:2008/10/10(金) 00:13:26 ID:U84f1lNj0
センター試験まで残り99日です。受験生のみなさんがんばってください。
989大学への名無しさん:2008/10/10(金) 01:28:49 ID:E0MzQiNLO
先生お久しぶりですw

マーチにはアクセスニ冊、格闘、キーワード読解
で十分ですか?ちなみに高二です
990大学への名無しさん:2008/10/10(金) 05:00:22 ID:WhTSFgqDO
>>981
自分の常識≠世間の常識
991大学への名無しさん:2008/10/10(金) 06:13:17 ID:TQEvleKtO
田村の現代文講義1と3(旧版)を友達の兄貴が持っててくれるって言ってたんだけど、旧版やるよりは新現代文講義をやった方がいいかな?
それともあんまり違いはない?
992大学への名無しさん:2008/10/10(金) 06:35:19 ID:UsiBmqnCO
新しいやつがいいよ 新しくなって質が低下する事少ないし
993大学への名無しさん:2008/10/10(金) 07:02:29 ID:/1PVHFeT0
以前このスレで 新版は旧版より質が落ちた という意見が多かったはず。
994大学への名無しさん:2008/10/10(金) 07:54:08 ID:y9dWc1TbO
キーワード読解→格闘で完璧
995大学への名無しさん:2008/10/10(金) 10:04:56 ID:izyCnBcL0
マーチ程度ならキーワード読解と過去問だけで余裕っしょ
むしろキーワード読解もいらない英語やれ
996大学への名無しさん:2008/10/10(金) 12:58:51 ID:JmLWBK9h0
埋め
997大学への名無しさん:2008/10/10(金) 12:59:21 ID:JmLWBK9h0
埋め
998大学への名無しさん:2008/10/10(金) 12:59:52 ID:JmLWBK9h0
埋め
999大学への名無しさん:2008/10/10(金) 13:00:25 ID:2G1yzg6s0
1000ならオレだけ合格
1000大学への名無しさん:2008/10/10(金) 13:00:45 ID:YphzYYiNO
1000なら今からウンコ食べる。証拠もうぷする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。