【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
391大学への名無しさん:2008/10/09(木) 18:41:00 ID:EkKEVDRHO
業者さん乙です
392大学への名無しさん:2008/10/09(木) 20:41:48 ID:H3wxKbTQ0
【学年】 3
【志望校】 早稲田
【偏差値】 進研で66
【今まで使用した教材】フォレスト、ネクステ、ポレポレ、ターゲット1900
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
そのジャンルで一番ポピュラーなもの
【質問したいこと】
 ポレポレ一通り終えました。次から長文へ行きたいのですが、長文を扱う参考書で皆さんが今までつかってよかった
 本があったら教えて下さい。
393大学への名無しさん:2008/10/09(木) 20:49:15 ID:1RN25x8uO
ハイトレ2
394大学への名無しさん:2008/10/09(木) 21:03:40 ID:H3wxKbTQ0
ありがとうございます
395大学への名無しさん:2008/10/09(木) 21:09:06 ID:KrlGmn8CO
過去問解き終わったら明治の英語とか立教の英語解いた方がいいの?それとも 速プラとか?
396大学への名無しさん:2008/10/09(木) 21:23:19 ID:OQeOiJZP0
【学年】 現役
【志望校】 立教(社会) / 早稲田(社会科学・教育)
【偏差値】 代ゼミ 61.5 (夏受験)
【今まで使用した教材】
単語王(3周目) DUO3.0(1周目) NEXT STAGE(数週)
ポレポレ(1周目) 速読英単語 必修(2週目)
【質問したいこと】
模試を振り返って、問題点を把握したのですが、本文読解の際
文法・単語から英文のニュアンスを掴めるものの、的確ではなく
時には曖昧な解釈のまま読解をしたために、誤答を選択する場合があります。
また、曖昧な解釈ゆえ何度も本文を読み直すことになり、結果時間に押されて
しまうという問題点を抱えています。

どうすれば、しっかり英文を拾う事が出来るのでしょうか?
その知識を身につけるための参考書を教えていただければ幸いです。
397大学への名無しさん:2008/10/09(木) 21:25:02 ID:kzi4YcQdO
ポレポレの良い勉強法教えてください
398大学への名無しさん:2008/10/09(木) 23:00:21 ID:Mo+5wUWp0
>>396
基本はここだがいいよ
基本中の基本の解釈の参考書だけどやるべき
不安だったり曖昧なところがあったら立ち戻ってやってみるのがいい

>>397
最低5回はみっちりやれ
399大学への名無しさん:2008/10/09(木) 23:22:16 ID:BYSIkFyrO
z会の新刊各種の推奨偏差値はどのぐらいでしょうか・・・?



参考程度に。
河合の全統:60前半
必修編はだいたい7-9割はとれる。


ただ、神戸大学のやつは5割切ったww時間たりねー
400大学への名無しさん:2008/10/10(金) 01:54:29 ID:XboZvJn6O
志望 同志社
偏差値 60〜63
やった参考書 
シス単、フォーミュラー(熟語)、速熟、ネクステ、ファイナル緑、ポレポレ

質問です。
抽象度の高い長文(〜学の変遷やら、〜主義の歴史やら、〜理論の説明やら)になると全く歯が立たない時があります。
そういった文章をスラスラ読めるようになるためにはどういった勉強をすればいいでしょうか?


401大学への名無しさん:2008/10/10(金) 02:03:27 ID:XAf8Km3VO
>>400
わかるww
偉大な人物やアメリカと日本人の違いとか環境問題とか具体的なのはいけるんだけど、
単語わかるのに全く話が読めない文あるよね

国語力が足りないのかな
402大学への名無しさん:2008/10/10(金) 02:09:20 ID:a6v7xIJu0
光のプリズムや色の反射がどうたらとか言われるとわからん
403大学への名無しさん:2008/10/10(金) 02:12:36 ID:TPVrlWwVO
ポレポレと基礎英文問題精巧は、どちらがおすすめ?
404大学への名無しさん:2008/10/10(金) 02:15:26 ID:TPVrlWwVO
ポレポレと基礎英文問題精巧は、どちらがおすすめですか?偏差値は、60〜最高で67(マーク)。記述も60前半くらいです。因みにディスコースか中澤の難関でも迷ってます。お願いします。
405大学への名無しさん:2008/10/10(金) 02:49:14 ID:XAf8Km3VO
ポレポレはSVの見つけ方、どこに修飾、接続してるか等、文の骨格を見抜く本

基礎英文は構文重視(公式的な感じ)

早稲田志望はポレポレやってるけど、正直法、政経以外は必要ないと思う
基礎解釈や基本ここやったあと多読、ひたすら多読

自分はこれで偏差値上げたし自信持って言えるよ

2年や3年夏休み前ならやっていいと思う

単語熟語に自信ないなら基礎英文やっとけ
406大学への名無しさん:2008/10/10(金) 06:26:57 ID:Mn05ECQ90
>>398
アドバイスありがとうございます。
今まで速単、DUOで英文に慣れたり、構造理解に努めてきましたが
解釈の点でまだ穴があったようです。
407大学への名無しさん:2008/10/10(金) 08:58:16 ID:4JCX7wIRO
基礎英文解釈100やってるけど、結構難しい…
これより基本な解釈は、基本はここだ!ってやつですか?

基礎100もろくにできないとは…orz
408大学への名無しさん:2008/10/10(金) 09:09:51 ID:tCAa+/9iO
空所補充とか文を並び変える問題がスゴい苦手なんですけどコツとかありませんか?
409大学への名無しさん:2008/10/10(金) 09:27:12 ID:brSVVQE9O
河合記述で偏差値66の者です。
評論文は得意なんですがエッセイや小説といった軽い文体が苦手です。
よくエッセイや小説は単語帳に載ってない単語が出てきて、そういうのは気にせず読めとは言うものの苦手意識があります。
そういった文体に効果的な参考書や問題集やアドバイスがありましたらお願いします
410大学への名無しさん:2008/10/10(金) 15:00:07 ID:9PqEGLKT0
OSPは詐欺?
411大学への名無しさん:2008/10/10(金) 17:42:38 ID:Jj1h59R00
関大志望なんだがなんかいい長文問題集おしえてくれ・・
ちなみに偏差値は51
412大学への名無しさん:2008/10/10(金) 19:19:19 ID:MP9rTw3l0
テンプレの河合300ってやっておきたい300のこと?
なんで偏差値55〜65もあるんだ?w50〜55くらいじゃないの?
413大学への名無しさん:2008/10/10(金) 19:24:56 ID:r1/GCsoYO
やっておきたいは、国立向きだから詩文はやらなくても構わない。

詩文にいい問題集は、あんまり有名じゃないが私大英語の法則が向いてる。
414大学への名無しさん:2008/10/10(金) 20:07:53 ID:d62j8cWr0
やったことない人が評価したのかねぇ。
確かにおかしい、やっておき300は偏差値3〜5は高すぎる。
易しいから対象は私立向けも国立向けもない、これくらいはやれないと。
てか、これより易しい“入試”の長文問題集を探すのは難しいくらい。
415大学への名無しさん:2008/10/10(金) 20:09:09 ID:BCRypRG9O
だれかマーチレベルの問題集教えてくれ!
416大学への名無しさん:2008/10/10(金) 20:41:36 ID:1R+oQkA/0
>>415
300→500
417大学への名無しさん:2008/10/10(金) 21:24:03 ID:MP9rTw3l0
>>414
じゃあ実際河合300はどんくらいのレベルなの?
418大学への名無しさん:2008/10/10(金) 21:43:18 ID:1R+oQkA/0
>>417
到達度は65あるだろ。nimselにもそう書いてあったし。俺もそう思うふ
419大学への名無しさん:2008/10/10(金) 21:45:07 ID:mB8X4NOK0
なんの65かによるな。
まぁ、あれだけやって旧帝に受かるなんてそんな虫のいい話はないからね
420大学への名無しさん:2008/10/10(金) 21:48:18 ID:1R+oQkA/0
全党だ。もちろんあれだけじゃ無理だぞ
421大学への名無しさん:2008/10/10(金) 21:53:44 ID:7Z0Zr9AA0
それなら河合500が低すぎるって話にならないか?河合300終わっても500に繋げれないって
声をチラホラ聞くんだが。
422大学への名無しさん:2008/10/10(金) 22:27:07 ID:OMVY4oj60
ロジリーやパラリーはどういった人が使っているんですか?
423大学への名無しさん:2008/10/10(金) 22:48:28 ID:d62j8cWr0
ケチはつけないから、300のどの文のどの辺りが偏差値65の文なのか教えてもらいたい…
全文暗誦するならとにかくも、あれをギッチリやりこんでも偏差値60はキツイと思う。
424大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:07:09 ID:NAVfq85H0
やっておきたい300やりゃ全党記述で65くらいいくだろ
425大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:11:08 ID:i7f871M9O
いや
いかなくね?
426大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:12:34 ID:lszPDmozO
やっては知らないが
基本はここだと速単必修だけで65行きました
427大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:30 ID:/4qYWGR80
私大向けでお勧めの問題集ってありますか??

やっておきたいは記述が多いので…
428大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:45 ID:DC9ZRVAp0
速単必修→やって500→Z会長文トレ発展、ときたけどZ会の発展という割には案外つなげられるな
この前立ち読みでやって700の下線部和訳でできないのがチラホラあったんだが、やって700のほうがZ会発展よりも難しいのかな?
429大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:29:04 ID:VPmfvYA6O
たしかに到達度高すぎだな。
300は知らんが500は55〜60前半位が妥当だと感じた。
速プラは50後半〜65位かな。
他にも速単とかを自分の感じた偏差値にすると
速単必修50〜50後半
速単上級50後半〜って感じ。
430大学への名無しさん:2008/10/11(土) 00:21:59 ID:lAsN2m7eO
やっておきたい700とマーチの15ヶ年ってどっちが難しいですかね??
431大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:01:16 ID:yvl0oCSBO
つうかやっておきたいは河合のクソ講師共によって改題されてる意味無いだろ。
設問がゴミすぎて「入試問題」の対策にはならない。
あれでマーチ余裕とか言ってるヤツらは他の問題集使えば慶應法だろうが上智外だろうが英語余裕なぐらいの天才だろ。
432大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:09:41 ID:1brxIrnG0
300で全党65いかないって・・・笑える。単語熟語文法もある程度理解している
事を考慮して。

私大で300 500 以外になにがあるんだ。
433大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:14:08 ID:pqTvqF49O
つ私大英語の法則
434大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:19:53 ID:1brxIrnG0
なんか一人の人物が複数のidで書き込んでるようだな
435大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:27:37 ID:wq/ikgxX0
今まで必死に基本はここだ!
とか基礎解釈とか基礎英文とかポレポレとかやってきて、構文はもう結構力あるはず!
とか思ってるんですけど(代ゼミセンターで偏差値60〜65)、いざ長文になるとちょくちょく読み間違えることがあります。
これってやっぱり基礎がまだ不安定って事なんですかね?
それとも圧倒的多読によるゴリ押しで慣れていけるもんなのか・・・
何言ってんのかわけわからない質問すいません。
何か言ってやってください。
436大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:47:29 ID:yvl0oCSBO
>>435
基礎ほど楽で都合の良くて曖昧で脆くて役に立たないモノはない、とだけ言ってみる。
文章読む際に構文は役にたつものではなく、当たり前のもの(しかし、構文の100パーマスターは不可能)。
437大学への名無しさん:2008/10/11(土) 01:55:39 ID:TiZeFQe/O
私大英語の法則でいうとマーチは中堅?難関?
438大学への名無しさん:2008/10/11(土) 02:01:10 ID:TRp5ko6a0
>>435
情報構造系の本をよんでみたらどう?
俺は最近、速読のナビゲーター、佐々木の英語長文が面白いほど、
究極の英文読解法と3冊続けてやってみて、ちょっと視界開けた感じ。
新刊で誤植多いけど、特に最後のは良かった。
439大学への名無しさん:2008/10/11(土) 02:26:35 ID:j+guq6kPO
そろそろ本格的に長文やろうと思って、手始めにやっておきたい300買って最後の問題が目標時間15分になってから手頃やんと思ってやったけど、目標時間って俺が買ったやつだけ15分じゃないよな?計ったら半分で終わったし、レビューを復習するを間違えただけだった。
440大学への名無しさん
>>436
そうですよね、構文取れるけど読めないってしょっちゅうあります・・・。
>>438
上二つは俺もやろうかと迷ったんですが
結局今は佐藤ヒロシの英語長文が面白いほどに決めてやってます。
三冊目のやつは見た事無いんで今度本屋で目を通してみたいと思います。