1 :
大学への名無しさん:
の受験すれっど
2 :
大学への名無しさん:2008/09/05(金) 12:59:09 ID:DlKhT8Pl0
中堅大学スレ多いな
3 :
大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:56:55 ID:ZOt4/L3S0
中央と青学入れ替えればSMASHだね
4 :
大学への名無しさん:2008/09/05(金) 22:46:42 ID:PeK4hbNp0
>>3 やたらに、青学を成蹊とかと一緒にしたがる中央工作員
5 :
大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:07:30 ID:OgOB6H4u0
中央の男の人って、エッチのとき女の子みたいに
「あ〜んっ」とか声だしそうなイメージですぅ。。。
6 :
大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:14:50 ID:Jn0ZkWX/O
また明学工作員が糞スレつくりやがった。
警察に通報だな
7 :
大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:45:14 ID:b6pQNbO40
でもレベル的には同じだよな
成蹊工作員のスレ立ての多さは以上・・・
そんなことより
>>1が、
>>4で自ら青学工作員だと自白してるのが笑えるw
成成明学独国武
中堅私立大学群
11 :
大学への名無しさん:2008/09/08(月) 16:45:13 ID:BMMu/y4UO
問題集でよくみる名前だな
12 :
大学への名無しさん:2008/09/11(木) 12:41:47 ID:7f2+lTic0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
13 :
大学への名無しさん:2008/09/11(木) 12:42:58 ID:k/Y9KgYb0
法政 関大 南山
――――――――――――薄いが絶対に破れない頑丈な境界線(難関・中堅私大の壁)
成蹊 成城 明学 西南
この上記の7大学は偏差値だけで言えば同じグループだと言ってもよいだろう。
しかし世間の評価は法政関大南山の「難関」グループと成蹊成城明学西南の「中堅」
グループにきれいに分かれる。
なぜかといえば「難関私大」「中堅私大」というのは目先の予備校の偏差値で決まるのではなく
その大学の「ブランド力」で決まるからである。
法政は「東京六大学」、関大は「関関同立」、南山は「三大都市圏・名古屋圏屈指のブランド私大」
という「優良商標」があるからである。成蹊成城明学西南の4大学は上記3大学よりブランド力においてやや劣る印象がやはり否めない。
よく考えてほしい。私大バブル期には成蹊や明治学院あたりが法政の偏差値を上回ったり、西南学院が南山に偏差値で並んだりしたこと
もあった。ではその時成蹊や明治学院、西南学院が難関私大になったであろうか?いや、ならなかった。理由はその「ブランド力」
の差である。ブランド力というのは数字に表れない「大学の格」であり、ほとんど変動するものではない。よって「難関私大」のメンバー
はほぼ固定されたものといえる。つまり「難関私大に昇格」とか「中堅私大に降格」などという現象はほぼ有り得ないと言っても良いだろう。
しかしこの「難関」と「中堅」の差が世間に与える印象は全く違う。いわゆる「MARCHレベル以上か未満か」
の差である。これで世間の評価が180度変わってくるからである。なぜなら世間一般ではMARCH以上が「高学歴」である
とみなされるからである。残念だがこれはゆるぎない事実である。わずかな大学のブランド力の差が明暗を分けるのである。
15 :
大学への名無しさん:
今は中央と法政は扱いが違うだろ。このスレを立てたのは
20年前に大学受験したオサーンじゃね?