【鳥取】山陰地方への大学受験8【島根】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
鳥取大学
ttp://www.tottori-u.ac.jp/
鳥取環境大学
ttp://www.kankyo-u.ac.jp/
島根大学
ttp://www.shimane-u.ac.jp/
島根県立大学
ttp://www.u-shimane.ac.jp/

《過去スレ》
【鳥取】山陰地方への大学受験【島根】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1127824256/
【鳥取】山陰地方への大学受験2【島根】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140687937/
【鳥取】山陰地方への大学受験3【島根】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1159189296/
【鳥取】山陰地方への大学受験4【島根】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171596427/
【鳥取】山陰地方への大学受験5【島根】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173418360/
【鳥取】山陰地方への大学受験6【島根】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181304834/
【鳥取】山陰地方への大学受験7【島根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193062026/
2大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:57:10 ID:ItkIqsTh0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:59:15 ID:ItkIqsTh0

■大学生間の馴れ合い:大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://tmp6.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://money6.2ch.net/recruit/へドゾー
4大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:37:20 ID:ItkIqsTh0
久々の復活!

>>1
5大学への名無しさん:2008/08/29(金) 08:14:43 ID:yZhewueT0
age
6大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:20:02 ID:yZhewueT0
7大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:21:09 ID:yZhewueT0
誤爆
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9大学への名無しさん:2008/08/31(日) 21:44:43 ID:qTFX8gnC0
島根age
10大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:24:33 ID:hCKKi7kG0
10
11大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:44:57 ID:3usX3GUx0
鳥取age
12大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:51:14 ID:huA/vAni0
保守ー
13大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:47:17 ID:huA/vAni0
もいっちょ
14大学への名無しさん:2008/09/09(火) 08:34:08 ID:awFc/dZT0
とりあえず保守協力
15大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:27:51 ID:4EpFR0D30
鳥取大志望者はまだいないか
16大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:53:59 ID:ywy9ISqF0
オープンスクール暑過ぎて死ぬかと思った
水一本じゃ足りねえ
17大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:58:51 ID:4EpFR0D30
夏だねぇ
18大学への名無しさん:2008/09/11(木) 23:28:17 ID:V9BbsrKr0
秋だねえ
19大学への名無しさん:2008/09/15(月) 22:03:51 ID:p7BXdxSH0
保守だねえ
20大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:11:32 ID:ZVfvFPqB0
20
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:21:25 ID:ZVfvFPqB0
通報しましょうか?
23大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:37:55 ID:bom4RqcNO
いえ、お構い無く
24大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:49:06 ID:kiOJNDXxO
さっさとその粗末なもんしまえよ
25大学への名無しさん:2008/09/17(水) 00:03:13 ID:bom4RqcNO
お言葉ですが、私の砂丘はなかなかの物ですよ
26大学への名無しさん:2008/09/17(水) 06:17:40 ID:gJBXPqqy0
鳥取大学気になって調べてみようとここきたらなんというスレ・・・w
27大学への名無しさん:2008/09/17(水) 08:34:18 ID:vRhJnxll0
まだまだこれからのスレッドです。
28大学への名無しさん:2008/09/18(木) 08:46:58 ID:mxs4iLKQ0
浮上
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30大学への名無しさん:2008/09/18(木) 09:05:31 ID:7UsbsAZu0
鳥取大(笑)

ああ、知ってる知ってる。
センター五割台で合格者をだしてる、センター重視の入試をやってる大学ねw
31大学への名無しさん:2008/09/18(木) 09:06:53 ID:mxs4iLKQ0
そんな大学が気になってるんですねw
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33大学への名無しさん:2008/09/20(土) 06:29:03 ID:gaVD4y96O
センター5割とかゴミ杉
34大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:20:42 ID:8Q9bTqNf0
そんなゴミが気になってるんですねw
35大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:22:21 ID:P5nwwtmG0
鳥取の医学部受かってるやんよ
そして可愛い彼女作ってウハウハしてやんよ
36大学への名無しさん:2008/09/21(日) 09:49:56 ID:jk/rs2WM0
ホントに受かったら誉めてやる
まあそれだけだが
37大学への名無しさん:2008/09/21(日) 23:35:35 ID:3ygvuwVN0
センター5割・・・今3割前後しか取れないゴミ受験生ですが、
この大学で学部問わずで来年入れますか?
38大学への名無しさん:2008/09/22(月) 07:41:23 ID:kpv6mfj+0
本番のセンターでちゃんと点取れば
39大学への名無しさん:2008/09/23(火) 03:07:12 ID:X8I4fu8vO
俺はもう辞めたけど、センター7割で受かる大学です。
コーヒーでも飲みながら気楽に勉強してれば、大抵受かります。
受験生(いるのか?)は頑張って下さい。
40\________________/:2008/09/23(火) 08:42:24 ID:KYqrj7E70
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!(笑)
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイw     \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  さすがニートw
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
41大学への名無しさん:2008/09/24(水) 08:49:59 ID:hAZFOuaC0
島根age
42大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:43 ID:YkWGXhxG0
鳥取age
43大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:59:14 ID:dDQ+X7nz0
保守
44大学への名無しさん:2008/09/29(月) 23:30:43 ID:YvzMPneO0
参院はいいとこ。
夏休みに帰ってたけど、時間の流れがゆっくりでいい。

あと、空が広い。それだけで心が洗われた。
45大学への名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:13 ID:/9iELQ690
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20081001kk02.htm

鳥取大付属高 10年度にも開校 再任の能勢大学長、開校時期示す

 30日に再任が決まった鳥取大の能勢隆之学長(66)が、鳥取市の鳥取キャンパスで
記者会見し、付属小、中学校の教育の充実に向けて新設を検討していた付属高校に
ついて、早ければ10年度にも開校させる方針を明らかにした。同大学が具体的な設置
時期を示したのは初めて。県教委が進めている県東・中部での県立中高一貫校の設置
計画にも影響を与えそうだ。

 能勢学長は付属高について「中高一貫とすることで、高校受験を意識せずに様々な
教育を実践できる。国から予算を獲得するには時間がかかるが、なるべく早く開設したい」
と述べた。
46大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:38:06 ID:04QxYtTdO
島根短大ってどう?
47大学への名無しさん:2008/10/04(土) 01:46:15 ID:04QxYtTdO

48大学への名無しさん:2008/10/04(土) 08:00:51 ID:t2rPUxLO0
>>46
どうって何が?
49大学への名無しさん:2008/10/06(月) 22:23:49 ID:vgIsTvSD0
保守
50大学への名無しさん:2008/10/06(月) 23:11:14 ID:qIOQIiGu0
センター直後に賑わうスレですね
51大学への名無しさん:2008/10/08(水) 08:46:31 ID:KwwdjrPv0
それまでぼちぼち保守
52大学への名無しさん:2008/10/08(水) 10:56:34 ID:KbvWBMP9O
岡山志望だが、センター次第で鳥取受けるお
53大学への名無しさん:2008/10/08(水) 16:56:00 ID:WQvbgEJk0
鳥大医生科を受けるぜ。
ってか他に受ける奴いねーのか?
54大学への名無しさん:2008/10/08(水) 22:45:04 ID:KwwdjrPv0
いると思う
俺は違うけどw
55大学への名無しさん:2008/10/08(水) 23:07:00 ID:TNFWFDl7O
鳥取医学部医学科志望だお
56大学への名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:10 ID:tH+QGQjfO
島根医学部って今年の合格者最低点で考えるとセンター八割五分とれば二次七割以下で受かるみたいな感じだけど・・・毎年こんな感じなの???
57大学への名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:46 ID:KwwdjrPv0
まあとりあえず受かってみな
それが答えだ
58大学への名無しさん:2008/10/11(土) 08:19:19 ID:5EhBVs2C0
島大age
59大学への名無しさん:2008/10/11(土) 11:10:00 ID:2wyP0yI3O
世界遺産age
60大学への名無しさん:2008/10/11(土) 17:28:26 ID:G7mbqnmp0
>>57
かっこよすw

61TORI-DAI ◆x/DRV4euyk :2008/10/12(日) 17:51:20 ID:kcaP7cKkO
鳥大志望です。これから細々と勉強報告していきます。
【スペック】
・♂
・一浪
・マーク偏差値50前後

皆さんよろしく^^
62大学への名無しさん:2008/10/12(日) 18:03:25 ID:42M6KvP70
きえろ
63大学への名無しさん:2008/10/12(日) 18:06:49 ID:84ZzSH5HO
鳥取獣医は県内だけでなく全国から年齢も様々ですか?
21の宮廷大農学部生ですがやはり獣医師になりたく再受験考えてます
64大学への名無しさん:2008/10/12(日) 22:29:38 ID:F8qNMxOe0
そんなことをいちいち気にしてるようでは
再受験には向いてないと思うよ
65大学への名無しさん:2008/10/12(日) 23:58:39 ID:2jZw5PtlO
>>48
いいところ?
66大学への名無しさん:2008/10/13(月) 05:11:26 ID:8CszKH5a0
>>45
受験の流れが変わる 久松小=北中=鳥取西=鳥大

          付属小=付属中=付属高=東大
67大学への名無しさん:2008/10/13(月) 10:06:40 ID:RzxgOdxK0
>>66
お受験板でやれカス
68大学への名無しさん:2008/10/14(火) 22:20:14 ID:a+8sB7YO0
age
69大学への名無しさん:2008/10/16(木) 23:01:56 ID:/LwK8esL0
島根あげ
70大学への名無しさん:2008/10/19(日) 00:00:40 ID:0sdYSirP0
浮上
71大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:33:20 ID:Zj6/1FYB0
保守
72大学への名無しさん:2008/10/23(木) 01:25:39 ID:AY240/9LO
鳥大医学科合格見えてきたお
73大学への名無しさん:2008/10/25(土) 10:26:41 ID:eTkdFWxG0
受かるまでは幻影かも知れんぞ
74大学への名無しさん:2008/10/27(月) 08:50:21 ID:NBdG4C6t0
まあがんがれ
75大学への名無しさん:2008/10/27(月) 19:14:58 ID:LAlVA+lr0
みんながんばろうぜ
76大学への名無しさん:2008/10/28(火) 22:53:10 ID:YuXTZE+k0
がんがれ受験生age
77大学への名無しさん:2008/10/30(木) 23:54:44 ID:pbqrbSef0
保守
78大学への名無しさん:2008/10/31(金) 00:55:39 ID:tiBEPnPdO
福井在住の俺からすれば山陰だってまあまあ賑わってる・・・と妄想している



実際は知らん
79大学への名無しさん:2008/11/02(日) 21:54:01 ID:VIK/biR/0
まあどっちも日本海側だし
80大学への名無しさん:2008/11/03(月) 22:45:33 ID:xvgkHV4o0
age
81大学への名無しさん:2008/11/07(金) 22:59:18 ID:+fql4vcs0
保守
82大学への名無しさん:2008/11/09(日) 22:52:07 ID:NUuaxFsk0
島根大学あげ
83大学への名無しさん:2008/11/11(火) 23:28:28 ID:4y9bZGMy0
県立大age
84大学への名無しさん:2008/11/12(水) 22:59:51 ID:ksIJpgSh0
環境・・・
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86大学への名無しさん:2008/11/16(日) 13:42:00 ID:oap8dlqA0
・・・ナニガシタイノヤラ
87大学への名無しさん:2008/11/18(火) 09:12:16 ID:pAeBeEvc0
あげ
88大学への名無しさん:2008/11/20(木) 23:34:50 ID:jo1zrv0Q0
浮上
89大学への名無しさん:2008/11/22(土) 16:43:33 ID:tJXYY/SR0
鳥大は医学科だけ異常にむずい
英数だけだから集中しまくる
90大学への名無しさん:2008/11/23(日) 19:57:09 ID:UT6O5jGp0
まあがんがれ
91大学への名無しさん:2008/11/24(月) 20:17:08 ID:nbaZPj2S0
あげ
92大学への名無しさん:2008/11/25(火) 23:58:49 ID:BD4tiuja0
浜田
93大学への名無しさん:2008/11/26(水) 17:54:37 ID:RQX747VSO
ん?鳥大は農の獣医もまぁまぁむずくね?
後期うけるおーん
94大学への名無しさん:2008/11/26(水) 22:26:20 ID:0stnJDXP0
じゃあがんがれ
95大学への名無しさん:2008/11/26(水) 22:36:01 ID:HX9ZIguG0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃
    ┃ 今年もセンター試験まで2ヶ月ほどとなりました。
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃
    ┃【日程】
    ┃ ■12月
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/06,07 成績申告期間:12/06-12/11 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/13,14 成績申告期間:12/13-12/18 結果発表:12/19
    ┃ 赤パック(Z会)   基準日:12/20,21 成績申告期間:12/20-12/25 結果発表:12/26
    ┃ ■1月
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/01,02 成績申告期間:01/01-01/07 結果発表:01/08
    ┃ 銀パック(旺文社) 基準日:01/03,04 成績申告期間:01/03-01/08 結果発表:01/09
    ┃ センター試験本番:01/17,18
    ┃
    ┃【センターパック購入方法】
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ○amazon.co.jp ttp://www.amazon.co.jp/
    ┃
    ┃【難易度】
    ┃ 赤≧青>>緑=桃=センター本試験>銀
    ┃
    )ノ       【2chセンター模試】2009センターパック模試(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1222870413/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    【2chセンター模試】2009年度 本部 (参加方法ナド詳細は↓にて!)
  ⊂Ii報,)llつ     http://www4.atpages.jp/centerpackexam/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ     
96大学への名無しさん:2008/11/28(金) 22:49:23 ID:uoUIjhIN0
ウザイな
97大学への名無しさん:2008/11/30(日) 21:04:27 ID:C5WQIgfR0
浮上
98大学への名無しさん:2008/12/03(水) 08:33:49 ID:ukILdbcS0
保守
99大学への名無しさん:2008/12/04(木) 02:19:22 ID:Fplb3RFYO
米子はテレビせとうちは映る?
映るなら岡山から下げて鳥取にするかも
100大学への名無しさん:2008/12/04(木) 22:54:18 ID:NHk7ilfW0
下げるなら香川か徳島にしとけ
101大学への名無しさん:2008/12/07(日) 22:42:47 ID:8S1LTQxU0
あげ
102大学への名無しさん:2008/12/10(水) 09:06:01 ID:gG1IAMuc0
保守
103大学への名無しさん:2008/12/12(金) 23:00:56 ID:zvds0z/V0
age
104大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:56:01 ID:Dr7m/jOl0
松江age
105大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:46:14 ID:+d0m+XqTO
今度から鳥取医学科で自由英作出るみたいだね。今の試験では差がつかないからかな?

受験生のみなさん、頑張ってくださいね。
106大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:43:51 ID:51+xLB5Z0
保守
107大学への名無しさん:2008/12/20(土) 23:29:28 ID:1BVZRJoQ0
>>105
まじ???????
ソースは?どこからきいた?
108大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:40:02 ID:XsH/9XzTO
>>107
俺も今年入った先輩から聞いたわ。自由英作は差がつくからな〜まっ、俺は得意だから関係なしwwwww
109大学への名無しさん:2008/12/21(日) 22:55:05 ID:bO/xEmBV0
>>108
まじかよww
むちゃくちゃ苦手なんだぜww
現役か?大学の回りって繁華街?
110大学への名無しさん:2008/12/22(月) 00:13:45 ID:vhUxIEgEO
自由英作出さないって書いてないし、出ても不思議でない。って言うか、みんなそれくらい対策してるだろう。

苦手な俺涙目ww
111大学への名無しさん:2008/12/22(月) 06:21:27 ID:A05Eep2Q0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正 
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
112大学への名無しさん:2008/12/23(火) 09:59:14 ID:VsRxPe340
ほす
113大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:18:14 ID:RWDyOuFQ0
日本海側age
114大学への名無しさん:2008/12/29(月) 23:44:04 ID:nQI/UHpu0
保守
115大学への名無しさん:2009/01/02(金) 10:31:15 ID:1EUKok+A0
新年age
116大学への名無しさん:2009/01/04(日) 17:49:16 ID:zJ4igJu50
鳥取大あげ
117大学への名無しさん:2009/01/06(火) 13:38:21 ID:9qeaAgwI0
松江age
118大学への名無しさん:2009/01/07(水) 12:17:55 ID:WbGSob0H0
過疎だな
センター後か活性化は
119大学への名無しさん:2009/01/09(金) 11:24:53 ID:2XkDNXnv0
それでも保守
120大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:55:55 ID:saSlLQ7d0
とりあえず120
121大学への名無しさん:2009/01/12(月) 09:43:46 ID:4iVSy6qM0
センター接近age
122大学への名無しさん:2009/01/13(火) 15:51:29 ID:oC6FBUwK0
保守
123大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:50:38 ID:O5ly3SRp0
鳥大生です。
センターミスった子はおいで。
冬の天候以外は暮らしやすいよ。
124大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:47:47 ID:pWLBskbO0
まずはミスらないようにがんがれ
125大学への名無しさん:2009/01/15(木) 14:09:31 ID:l7JzoMle0
センターage
126大学への名無しさん:2009/01/16(金) 11:02:21 ID:ksfpT5KC0
いよいよか
127大学への名無しさん:2009/01/17(土) 09:45:47 ID:pZGe/NtI0
島根大が失業者採用、2月から臨時に十数人
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/society/20090116-OYO8T00315.htm
128大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:29:09 ID:vnGTKWwS0
さあセンター後です。
129てつを:2009/01/17(土) 23:14:01 ID:JqqN1i06O
地文志望の俺が通りますよ

自己採点したら

国144
英142(リス込
世史62
現社57

でした(あまりに酷すぎる
まだ理数が残ってますが。

この点だと鳥取なんか
夢のまた夢ですかね(´・ω・)

まだ望みがあるなら諦めたくないんで…
130大学への名無しさん:2009/01/18(日) 00:35:06 ID:ICWXabKA0
逆だな
諦めたくないなら望みを持つんだ
131大学への名無しさん:2009/01/18(日) 08:46:17 ID:XH43GSS2O
島大とか鳥大ってセンター何割とれてれば良いの?


昨日大コケして理数科目てんで駄目だからもう道が・・・。
132大学への名無しさん:2009/01/18(日) 10:26:22 ID:gg3QyVku0
>>131
代々木ゼミナールの携帯サイトには行ったか?
質問するなら事前にそれくらいしろよ
133大学への名無しさん:2009/01/18(日) 10:50:04 ID:XH43GSS2O
>>132
サンクス

確認してくるノシ
134大学への名無しさん:2009/01/18(日) 15:56:39 ID:GZOGZt5hO
5割台でも受かる奴は受かる。
ただ、みんな合格した後のこと考えてないよね。
ギリギリ入ったやつは卒業できないよ
135大学への名無しさん:2009/01/18(日) 16:55:18 ID:Dv6ErHwH0
ちなみに去年島大の理系に入った一年の俺は6割2分。
一応学科では中の上ぐらいのはず
136大学への名無しさん:2009/01/18(日) 19:20:44 ID:ZWXzsYny0
入ったときはそうでなくとも
入学後に堕ちていくヤツなんて腐るほどいる

いつまでも受験勉強の遺産で食っていけると思ったら大間違いだ
137大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:17:25 ID:3mnw2xyk0
鳥取の看護学部受けようと思うんだが センターこけた
国138
英108
数1A69
 2B58
生64
社79

どうだろう…?
138大学への名無しさん:2009/01/19(月) 00:43:02 ID:l9k71tlE0
139大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:28:03 ID:7Y1wU/BD0
保守
140大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:14:11 ID:xrBwejrz0
浮上
141大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:59:26 ID:TevHh1umO

鳥取志願の現役っす

今日センターリサーチ返ってきたけど
代々木→Α
駿台・ベネッセ→Β
どっちを信じればいいですか
(・ω・)
142大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:20:52 ID:paH1Nz+X0
どっちを信じようが
現実の結果と何か関係するのかい?
143大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:06:12 ID:TevHh1umO

>>142
そうですね
まだ2次があるから…くっorz

がんばるぉ!(・∀・)
144大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:28:31 ID:P8O183WU0
がんがれ受験生

ノシ
145大学への名無しさん:2009/01/22(木) 07:27:09 ID:QYDk0HQm0
age
146大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:35:05 ID:kA+toWyI0
保守
147大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:04:24 ID:K91NU6oYO
鳥大工学部志願だよ〜
センター7割とったから
2次で100/300
でOK( ̄▽ ̄)δ

余裕過ぎてあくびがでますww

うそです。ふざけてたら100点も取れませんからw
でも後期でさえA判定だったからもうホント…(((´ω')))ウフフ

一応全部終わるまで気を抜かずに頑張ります。応援よろしく(`・ω・´)
148大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:39:07 ID:28cne0xrO
>>147
センター7割ならもっといいとこ行けよ
地元の人なの?
149大学への名無しさん:2009/01/23(金) 08:29:52 ID:K91NU6oYO
ぢもとです\(^o^)/ヤホーイ

金ないから私立は無理なのよ。
化学U、生物U、物理TUとってないから行ける大学も少ないしね…orz
150大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:16:34 ID:ejRME2mkO
>>147

油断は禁物(´・ω・`)
151大学への名無しさん:2009/01/23(金) 15:28:29 ID:DRRtJkSj0
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
60%以上  ( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
56 
54 
52 
50 ○慶應義塾(165)
48 ●東京(200)、○中央(196)、●神戸(70)
46 
44 ●千葉(34)
42 
40 ●東北(59)
38 
36 ▲首都大東京(39)、●京都(100)
34 
32 ●大阪(49)、○早稲田(130)、▲大阪市立(33)、○上智(50)
30 ●名古屋(32)、●横浜国立(24)、○愛知(16)、○明治(84)
28 ●九州(38)、●広島(19)、=試験全体=(2,065)
26 
24 ○成蹊(17)、○南山(15)、●北海道(33)、○関西学院(51)、○同志社(59)
22 ○立命館(59)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ○明治学院(16)、○法政(32)、○神戸学院(6)、○創価(13)、○中京(8)、●筑波(5)、○青山学院(15)
14 ○駒澤(11)、○関西(38)、●熊本(7)、●新潟(9)、○東北学院(7)、○山梨学院(7)、○福岡(10)
12 ○獨協(8)、○広島修道(7)、○日本(26)、○大宮法科院大(16)、○甲南(12)
10 ○北海学園(2)、○大東文化(6)、○桐蔭横浜(8)、○名城(5)
8 ●島根(4)、○駿河台(11)、●琉球(3)、●静岡(2)、○近畿(4)、○久留米(2)
6 ○神奈川(5)、●香川(3)、○東海(4)、○国学院(4)、●金沢(4)、○白鴎(2)、○関東学院(4)
4 ○京都産業(4)、○龍谷(2)、○東洋(4)
2 ○西南学院(2)、●鹿児島(1)
0 ○大阪学院(1)、●信州(0)、○愛知学院(0)、○姫路獨協(0)
152大学への名無しさん:2009/01/23(金) 19:07:55 ID:fFDxkSF00
センター63%しかとれんかった・・・orz
生命科学科に行きたかったのにな・・・
センター取れた奴は二次がんばれ。

ああ、一年前に戻れたらな・・・
153大学への名無しさん:2009/01/23(金) 19:15:33 ID:gxDOCeEJ0
それ失敗とかじゃなくて本当の努力不足だよ
154大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:37:35 ID:bTaStb0I0
はいウザイウザイ
155大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:43:53 ID:bTaStb0I0
>>154は誤爆スマソ
156大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:05:22 ID:ejRME2mkO

\(^o^)/過疎化させない
157大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:02:41 ID:G3gzSWJd0
支援
158大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:30:22 ID:54Vh4ZwgO
鳥取大学のいいところ。

それはね…
159大学への名無しさん:2009/01/24(土) 03:25:53 ID:aB6zEe6D0
>>151
ローは破格の馬鹿だからな
詳細は、島根大学学生掲示板へ

http://jbbs.livedoor.jp/study/2326/
160大学への名無しさん:2009/01/24(土) 09:48:39 ID:fpZ26Nu80
外部板の宣伝厨乙w
161大学への名無しさん:2009/01/24(土) 10:26:35 ID:54Vh4ZwgO
てめぇら勉強しろよな
(,..)φカキカキ
162大学への名無しさん:2009/01/24(土) 12:03:54 ID:uZP72D000
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大
163大学への名無しさん:2009/01/24(土) 16:42:52 ID:CHIllgQXO
過疎化させない\(^o^)/
164大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:45:52 ID:54Vh4ZwgO
σ)Д`)ぷぎゃー
165大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:14:49 ID:2SHtfoufO
今年の鳥大は倍率上がって激戦になるけど頑張ってね
166大学への名無しさん:2009/01/25(日) 02:30:13 ID:0zBdCieJO
270/500ぐらいで機械工は2次何割ぐらい必要ですか?
167大学への名無しさん:2009/01/25(日) 09:51:30 ID:83K+YvYG0
必要な点数を知ったところで
それを狙って取れるのか?

そんな力があれば
余裕で合格してると思うがな
168大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:21:43 ID:i9ZnmTl70
センター鳥取用に換算したら202でBボーダーと50点弱差があった・・・
センター450、二次400点の配点なんだけどこれ頑張ればいけるんだろうか・・・?
169大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:44:43 ID:hwQPTrvxO
>>168

それって何学部の何学科?
170大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:30 ID:awllueIkO
鳥大って教育学部なくなったんだね。地域学部って教育学部って考えたらいいのかな?
171168:2009/01/25(日) 23:08:17 ID:i9ZnmTl70
工学部の電気電子
判定みたらDだったんだけど40点差くらいならなんとかならないかなぁと思って悩んでるんだ
172大学への名無しさん:2009/01/26(月) 02:30:48 ID:azJEtcn00
岡山から特急「やくも」で山陰へ行く予定の受験生。
「やくも」の乗り物酔い対策、しっかりな。県境に近づいた頃から
揺れだすから、ひたすら目を閉じて目的地に着くまで目を開かないこと。
乗車中の読書、乗車前の飲食、どっちも厳禁。経験者の忠告だからな。
173大学への名無しさん:2009/01/26(月) 09:36:21 ID:Zbt3xAMm0
なんやねんそれ

乗り物酔い対策で「目を閉じて開くな」っておい・・・w
174大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:42:02 ID:QQF3zWeZO
>>171

2次頑張ったら何とかなるんじゃないか?
175大学への名無しさん:2009/01/26(月) 12:43:38 ID:wZWHszPb0
島根で受験に行くけど
どこのホテルがいいですか
あと、一人で行く人多いですか
初めて行くので、場所とかよくわからないんですが。
176大学への名無しさん:2009/01/26(月) 12:46:51 ID:dP6vpFk90
初めて云々以前の問題だな
いい年して何言ってんの?
177大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:07:48 ID:uvc+JQ2SO
島根なら大丈夫でしょ。
去年岡山と和歌山行った時DQNに絡まれて大変だった。特に和歌山はもう…orz
178大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:08:52 ID:IXmyhNEi0
正直、意味不明なんだが
179大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:16:31 ID:DG1zmezo0
これが高校3年生なのか・・・
180大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:43:10 ID:QQF3zWeZO
>>175

ぐぐれwww
以上。
181大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:54:28 ID:wZWHszPb0
募集要項に入ってるホテルの予約申込書
ホテル名がないから、どんなホテルになるか心配。
島根大受ける人、または受けた人、ホテル情報ください。
他県から初めて行くので、不安です。
親とかついていく人多いのかな。
182大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:04 ID:sp2YzzST0
島根大数理と東京理科大学理工センター入試の併願です・・皆どこの私立
受ける?
183大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:20:11 ID:3eld2Kpk0
両方受かったら、どっち取る?
184大学への名無しさん:2009/01/27(火) 09:05:18 ID:MD/NxMCg0
受かってから言え
185大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:31:55 ID:k2nkv5A/O
>>173
とりあえず一回乗ってみ
186大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:47:58 ID:i6q49vMG0
鳥大の獣医の総合問題って難易度高い…ですか??
187大学への名無しさん:2009/01/28(水) 06:29:10 ID:8je8+e+n0
難易度高いのかどうか分かりませんが、センターで780以上有ればほぼ合格じゃないでしょうか。
昨年は760、一昨年は790以上センターで取ってる人で不合格の人はいません。
188大学への名無しさん:2009/01/28(水) 08:48:54 ID:N50GzkEY0
>>186
この時期に何を言ってるのか
189大学への名無しさん:2009/01/28(水) 12:46:19 ID:TR5ojjM7O
後期で鳥大の電電を受けることになった。センターは526/650。
よろしくな。
190大学への名無しさん:2009/01/28(水) 13:43:59 ID:i6q49vMG0
>>187>>188
センターでの点が微妙なんですが、代ゼミ、駿台のリサーチでは
13〜15人目にいました。一応募集人数内。でも判定はD。。
逆転は可能なのかな、と。 
191大学への名無しさん:2009/01/28(水) 14:09:15 ID:ggRhzl1h0
そらー2次次第なんじゃないのか?

しかし、問題の難易度なんていまここで聞いても
何の足しにも気休めにもならんぞ
他にやることがあるだろう
192大学への名無しさん:2009/01/28(水) 14:26:15 ID:piBazXhMO
鳥取とかやめとけ
冬は寒いし田舎だし鳥大近くはDQN多いし遊ぶとこないし
島大にした方がいい!
193大学への名無しさん:2009/01/28(水) 14:27:07 ID:QBrw6DUp0
それ、どこをツッコんでほしいのかな?
194大学への名無しさん:2009/01/28(水) 15:12:37 ID:GthzJ/kwO
それでも俺は鳥大行くぜ!!
↑すでに願書提出済\(^o^)/
195大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:36:19 ID:8je8+e+n0
>>190
D判定では普通は無理と思いますが、学部によっては数人程度は受かってる所も有るようです。
今現在で13〜15人目でも、志願締め切り後にはちゃんとDランクの位置になってると思いますよ。
ちなみに電電志望ですが、島大はA判定ですが鳥大はBでした。でも鳥大受けます。



196大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:40:49 ID:DCNbi20D0
まあエラそうに言う前にまず自分が受かろうな
197大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:37:26 ID:Y+s8pt8cO
はぴふぺほ
198大学への名無しさん:2009/01/29(木) 10:37:31 ID:LQwarm+w0
あげ
199大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:45:47 ID:uF5fzcr8O
199
200大学への名無しさん:2009/01/29(木) 16:46:17 ID:m29C41Kf0
200
201大学への名無しさん:2009/01/29(木) 21:15:53 ID:BPajns27O
ぱひぷへぽ
202大学への名無しさん:2009/01/30(金) 10:30:37 ID:1WMYGJI70
あげ
203大学への名無しさん:2009/01/30(金) 16:27:04 ID:eVOIP6E3O
暇やね…
204大学への名無しさん:2009/01/30(金) 18:04:26 ID:2RZWa2t9O
鳥取の地域政策人気なさ杉
205大学への名無しさん:2009/01/30(金) 19:25:58 ID:lTALjpqU0
鳥大の地域政策って他所で言う所の法学部みたいですが、とても連想出来ませんね。
笑ってしまいますなこの名称には。 

206 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/30(金) 20:11:26 ID:iLHb3t520
    〃V::'"'"'OYヽ
     j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:.:l  …って、なんでやねん
     |ハ!.:.:i.:.:.:.:.:.:.lィ/
.      )|i:.:.V:.:.:.:.:八、  _,,
.    ∧!:.:.:.'、:.:.:.:i:.l|∧ィ4三)
  rx_/ ヘ:.:.:.:.ハ:.:ィ人 `'」!
 弋>、_ ノヘitノ jイ=' {`''´
.        {/  l  ヽ
.      /     l   i
        /T7z┬┼1|
        V⊥L」_,,L l」
      /  //  /
207大学への名無しさん:2009/01/30(金) 22:13:27 ID:611gfOSdO
もう出願始まってるのに過疎りすぎ
208大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:13:09 ID:2RZWa2t9O
>>207
需要がないだけじゃね?
209大学への名無しさん:2009/01/30(金) 23:56:46 ID:iLHb3t520
何の説明にもなってないw
210大学への名無しさん:2009/01/31(土) 00:40:17 ID:tWItreVw0
後期に鳥取大学地域学部受けます
大学案内に家賃の相場が15000円って書いてあったんですけど、無茶安いっすねw
周りによっぽど何もないのか不安なんですけど、生活する分に不便ありますか?
211大学への名無しさん:2009/01/31(土) 08:31:25 ID:TlfxHHOo0
どんな生活をするつもりだ?w
212大学への名無しさん:2009/01/31(土) 10:25:28 ID:eXHkVWZeO
>>210
前期で出してる大学に受かれば何の心配もないw
213大学への名無しさん:2009/01/31(土) 22:48:48 ID:LzvYGeMj0
>210
鳥大生だが家賃の相場は普通に3万〜4万の間と思うんだな。
風呂便所共用ってところは2万切るよ。

>周りによっぽど何もないのか不安なんですけど
湖山街道に大抵の店はある、正直鳥取駅前より賑やかかもしれん。
あと日本一でかい湖山池は大学のお隣、砂丘も自転車で行ける、もうちょい頑張れば浦富海岸も。
山と海と池と森と砂丘が好きならいらっしゃい。
214大学への名無しさん:2009/01/31(土) 22:49:44 ID:LzvYGeMj0
ついでに大学はネコ天国なのでネコ好きもいらっしゃい。
215大学への名無しさん:2009/02/01(日) 02:07:55 ID:6QKTH5lKO
センターで滑ったオレは鳥大を志望校に出したが、これからまだまだ増えるかな?
216大学への名無しさん:2009/02/01(日) 02:19:02 ID:6QKTH5lKO
センターリサーチで鳥取B判定だったんですけど、十分合格ラインですか?
2次200点しかなくて不安です…
217大学への名無しさん:2009/02/01(日) 02:55:04 ID:nJ34D9L70
60%ぐらいで受かるんだと思う、合格ライン。
複数の同級生がC判定で受けたがバタバタ落ちていった。
国公立は甘くない。
218大学への名無しさん:2009/02/01(日) 06:19:40 ID:KOUxpmva0
>>211
スーパーとかがあって生、活には困らないぐらいで十分です

>>212
確かにw頑張ります

>>213
ありがとうございます
長閑でいいところそうですね
あまりゴミゴミしたところは嫌いなので良さそうです
参考にします
219大学への名無しさん:2009/02/01(日) 07:51:00 ID:kG1OP3Pz0
その程度の生活には困らんわな
限界集落じゃあるまいしw

がんがれ受験生
220大学への名無しさん:2009/02/01(日) 08:53:48 ID:LkCzvXI70
センターこけてここ受験しようと思って、関西から大学見に行った〜
駅近で、良い大学だったが、雪が積もってて、雪国だったな〜
鳥大前駅はさびれた感じではないな。むしろJR鳥取駅のほうが昭和をかんじさせるよ。

でもいろいろあって、やっぱり関西の大学受けることにした。
観光には良いが、住むとなると決心がつかなかった。

221大学への名無しさん:2009/02/01(日) 11:48:43 ID:fperHVbT0
>>216
どの学科?
222大学への名無しさん:2009/02/01(日) 13:56:45 ID:6QKTH5lKO
農学部なんですけど
223大学への名無しさん:2009/02/01(日) 16:46:26 ID:kWwxaNRbO
テスト
224大学への名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:18 ID:6QKTH5lKO
数学、理科、英語から1教科選択なんですが、生物にすることにしました
225大学への名無しさん:2009/02/02(月) 03:14:56 ID:ofbzc0tzO
すでに機械工0,9倍とかヤバすぎ
なんで他の大学の工学部とかは0,3倍とかなんだよ
226大学への名無しさん:2009/02/02(月) 06:54:30 ID:9NHQvWz/O
鳥取獣医後期85%で受かりますかね?
227大学への名無しさん:2009/02/02(月) 09:19:16 ID:M2l5e6yp0
何度でも言おう



知らないと
228大学への名無しさん:2009/02/02(月) 10:02:55 ID:p1Ve4Ogk0
>>226
データぐらい見てるんでしょ?
一昨年は825/900のA評定の人が唯一1人合格で、得点率は91.6%。
昨年は790/900のA評定の人が一人、得点率87.7%と、740/900のC評定の人が一人、得点率82.2%の2名が合格。
倍率は3年前にさかのぼり、10.8 10.0 5.5 と変化してきてさて今年は?
おそらく倍率は10倍ぐらいに戻りボーダーもアップするものと推測。
さて85%のあなたはどうでしょうか?
229大学への名無しさん:2009/02/02(月) 15:10:03 ID:4GW9X0Ma0
こんな所で相談しているうちは、まともな情報は得られんよ
230大学への名無しさん:2009/02/02(月) 19:11:17 ID:Awj4zX2k0
鳥取の生物資源環境学科10.0倍だってさwふいたww


二次試験なしだからいまさら何言っても変わらないんだけどさ
流石に心配になる…81%で大丈夫かな
いや、何言っても変わらないのはわかってるんだ、ゴメン。
231大学への名無しさん:2009/02/02(月) 22:01:19 ID:KD2A2rh50
>>230
俺も76パーセントなんだが受かってるか心配だー・・・
232大学への名無しさん:2009/02/03(火) 14:06:33 ID:PVux6Ddn0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1213628971/439-441  
【速報】 島根大学で、硫化水素発生 対応処理中 
233大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:29:41 ID:GgYTykgXO
鳥大に入ったら鳥商と湖陵の生徒のムチムチな太ももが見放題だよ!
234大学への名無しさん:2009/02/03(火) 21:44:01 ID:EX0thlYb0
湖山池も見放題だっひぃ!!!!!1
235大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:27:13 ID:P9p2J60Z0
農学後期倍率14倍だと・・・?
236大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:32:15 ID:cvN8d8pMO
もうね、山陰と聞くだけで陰湿なイメージを抱く岡山県民でございます
237大学への名無しさん:2009/02/03(火) 22:45:39 ID:QDYwREUO0
鳥大OBです
湖山に2年いました
学食前の校舎の横の木は大きくなってますか
植えられた時に名前を彫りましたw
楽しい思い出です
238大学への名無しさん:2009/02/04(水) 01:58:42 ID:EbP9QKVr0
社会開発システム工学科 後期36.8倍って・・・。

239大学への名無しさん:2009/02/04(水) 06:16:43 ID:wKByml9W0
うちの学校に390点台で鳥大工学部うかった人いたよ
あと、地域Eで受かってる人もいた

240大学への名無しさん:2009/02/04(水) 06:50:21 ID:LBjjwW8Q0
まじ〜 もう遅いけどそこ受けりゃ良かった。
って昨年のデータ見てみたけど、そんなやつ一人もデータに載ってないじゃないか、うそつき。
241大学への名無しさん:2009/02/04(水) 08:38:52 ID:YYcJ+N5yO
>>236
山陽の人は山陰を暗いイメージだと蔑むよな。


実は山陰の人も山陰は暗いイメージだと自虐するんだぞ。
山の陰だし。
242大学への名無しさん:2009/02/04(水) 12:09:37 ID:wKByml9W0
>>240 一昨年ね
243大学への名無しさん:2009/02/04(水) 12:51:18 ID:zFJF8vlH0
>>242
一昨年見てみたが、どこに載ってるんだ? っと思ったら、物質工にそれらしき人がいるね。
最下位だけど、上34人抜いて合格してる。 驚異だ!!
244大学への名無しさん:2009/02/04(水) 12:53:22 ID:VzPD4Z3v0
今年、すごい倍率で受けるのやめればよかった
北九や山大が穴場っぽいね
245大学への名無しさん:2009/02/04(水) 15:01:35 ID:DgO2ZfNP0
>327
学生会館も大きく改装工事されて、外観が大きく変わったよ。
大学の木はみんな立派です、春が楽しみだね。
246大学への名無しさん:2009/02/05(木) 09:49:29 ID:sLdMyQjr0
農学後期 15倍w

しかもセンターだけだから全員受験w

B判定の俺オワタw
247大学への名無しさん:2009/02/05(木) 10:06:46 ID:0ABHVNnk0
島大電子制御A判定だったけど、過去の倍率の変動から必ず今年は上がると予測。
4.5倍ぐらいにはなると予測し、B判定だが鳥大へ出願して、その後島大電子制御は7.2倍にほぼ確定。

鳥大電気電子B判定だったけど、過去の倍率の変動からおそらく今年は少し下がると予測。
2.5倍ぐらいに落ち着くと予測したが、鳥大電気電子は3.8倍にほぼ確定。

島大の想定外の7.2倍には、出願回避は間違いなかったと自認したが、鳥大も下がらずに微妙にアップしてしまった。
う〜ん・・・どちらが良かったのだろうか。
たぶん同じような人は結構いるんだろうなあ。
248大学への名無しさん:2009/02/06(金) 01:28:04 ID:FyKAnZde0
鳥取工学部社会開発システム志望の俺はもしかしてちょっと運がいい?
限りなくCなBだったけど自信でたかも
249大学への名無しさん:2009/02/06(金) 08:18:51 ID:1imTRjRq0
社会開発システム前期志望は運良さげでしたね。
でも後期の志願者はどつぼにはまりましたね。 38.7倍。
250大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:28:01 ID:kZnIWdJAO
鳥大受ける奴に聞きたいんだけど受験票届いた?
俺まだなんだけど\(^o^)/
251大学への名無しさん:2009/02/06(金) 19:39:38 ID:gyGYEOYO0
まだ来てな〜い。

252大学への名無しさん:2009/02/06(金) 22:05:20 ID:t0/lzqe80
>>250
俺もまだ来てないよ
よかった、届いてないの俺だけじゃなかったんだ
253大学への名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:39 ID:DqT8UyQs0
あげ
254大学への名無しさん:2009/02/08(日) 07:29:08 ID:7NSGjvM60
鳥大工学部の就職は最悪です
255大学への名無しさん:2009/02/08(日) 09:51:45 ID:dRED8lo30
お前が最悪らしいことくらいは伝わってきた。
256大学への名無しさん:2009/02/08(日) 11:38:21 ID:2JSMW1n10
>>254
留年生?
257大学への名無しさん:2009/02/08(日) 15:16:59 ID:7NSGjvM60
企業の方も鳥大工学部の馬鹿さぶりはよく熟知しています。
だから県外では門前払いされます。
よくて一次下請けww
でも、鳥取はまともな大学ないから、鳥大は神扱いされます。
しかし、この不景気で鳥取じゃともな就職先がありません。
鳥大工学部行くなら産近甲龍の方がましです。


258大学への名無しさん:2009/02/08(日) 18:53:33 ID:pMHjoRsS0
ID:7NSGjvM60

合掌
259大学への名無しさん:2009/02/08(日) 23:51:32 ID:Yky87vapO
>>257
君が鳥大諦めた者だということは了解した
260大学への名無しさん:2009/02/09(月) 16:15:55 ID:YcMYhNLs0
では次の方
261大学への名無しさん:2009/02/09(月) 17:10:10 ID:podtWhYc0
僕は鳥取工学部を受ける者です。
でも工学部っていってもいろいろあって、どこが何をするのかとかよく分かりません。
単位は選べるといいますが、これってもう自分がしたいのだけ本当に選んでもいいんですかね…不安です。
何より必修科目というのも気になります。

そこでちょっと聞きたいんですけど、鳥取大学の夏休みってどれぐらいあるんですか?
よろしくお願いします。
262大学への名無しさん:2009/02/10(火) 04:46:27 ID:ca1jlE4e0
>261
夏休みは二ヶ月ほどある、長いから安心しなさい。
263大学への名無しさん:2009/02/10(火) 09:19:45 ID:vQ9SBR+LO
>>261
夏休みwww
264大学への名無しさん:2009/02/10(火) 10:37:47 ID:tXJy+Pql0
>>261
こんな幼稚な奴が鳥大工学部を本当に受けるの?
どこが何をするのかとかマジで言ってるの・・・アホ?、 夏休み? 受かってから言え!!
もしかして推薦で受かって脳がお花畑になったのか?  
砂丘緑化工事って科目でも有れば、キミはそれだけやってればいいのでは?
265大学への名無しさん:2009/02/10(火) 11:34:08 ID:vQ9SBR+LO
まだ受験票届来ないんだけど\(^o^)/
そろそろ電話すべきかな?
266大学への名無しさん:2009/02/10(火) 12:12:50 ID:TLZYP3dU0
受験票届いたよ。
発送から返送して来るまで約1週間だった。
267大学への名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:00 ID:44uascXr0
>>265
今日の午後届いた
月曜の午後に発送してたみたいだし
地域によれば明日の午前くらいに届くんじゃないか?
268大学への名無しさん:2009/02/11(水) 11:38:12 ID:AJ+I9pkE0
鳥取大工学部の留年率が50%って書き込みを見ました。
50%は大袈裟としても、一学年で2〜3割ぐらいの学生が実際留年しているのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
269大学への名無しさん:2009/02/11(水) 12:15:50 ID:G7DrncEeO
>>268
そういうのは大学に聞くべきだと思うよ
270大学への名無しさん:2009/02/11(水) 13:00:25 ID:AJ+I9pkE0
>>269
そういう事だから実際行ってる人の感想が知りたかったのです。
大学側からまともな返答が得られるとも思えません。
スレ落ちしたようですが、鳥取大学 VOL.24で学生の方がそれらしき書き込みをされてましたので気になりました。
しかし、ちょっとそぐわない質問だったかも知れませんね、申し訳ないです。
鳥取大工学部受けますので、もし受かれば頑張ります。
271大学への名無しさん:2009/02/11(水) 14:14:56 ID:lP5bboi60
年と学科によって大きくばらつきがある、10〜30%ぐらいの範囲でばらけるんじゃないか。
272大学への名無しさん:2009/02/11(水) 18:24:39 ID:pzMb4ZOp0
要するに、頑張らんでいいから失せろと
273大学への名無しさん:2009/02/12(木) 00:48:06 ID:pdXIs0/E0


・・いでよっ!バトルアーマー!!
274大学への名無しさん:2009/02/12(木) 03:09:31 ID:DUrDKfN90
がーおー
275大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:20:26 ID:qiAdQlXNO
後期の受験票こねええええ(´・ω・`)
276大学への名無しさん:2009/02/12(木) 08:31:38 ID:8xOuBhiUO
>>270
三年まではストレートにあがれるが、四年のときに単位が足りなくて進級できないやつが多々いる。五割かどうかは知らんが学部毎に差はある。
277大学への名無しさん:2009/02/12(木) 09:51:51 ID:VPMdV5s30
理系なら別に普通の光景だが
278大学への名無しさん:2009/02/13(金) 00:01:41 ID:ACxzM+aF0
あげ
279大学への名無しさん:2009/02/13(金) 01:41:47 ID:w7mOot9Z0
一応軽く自己紹介をしておきます。

学歴:高卒
職歴:鉄工関連の工場にトータル15年ほど&営業経験約1ヶ月。
長所:どんな人にも笑顔で接する事の出来る卓越したコミュニケーション力。
短所:被害妄想癖あり。諦めが早い。飽き症。
資格:フォークリフト
趣味:読書(自己啓発・リーダーシップ関連の本を数百冊)
座右の銘:他人は素晴らしい、そして自分も素晴らしい。


島根県の無職&だめpart3 ●●〜明るい明日●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1232023719/
280大学への名無しさん:2009/02/13(金) 05:07:56 ID:gYcKDsdK0
鳥取工学部の社会開発システムって倍率低いよね。
なのに必修科目ばかりだし、留年率って高いんじゃない?
281大学への名無しさん:2009/02/13(金) 10:52:52 ID:t6xQaTRG0
論理性のかけらもないな
282大学への名無しさん:2009/02/13(金) 18:14:19 ID:piMNqZqB0
このスレに書き込んでる大学生って一人しかいなさそう
まともな質問してくれれば、答えるよ
ロムってる奴はオレのほかにも何人かいるだろうしな
283大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:42:08 ID:h5iFCe7T0
俺のことか
284大学への名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:23 ID:PojZuyoL0
鳥取大農学部と立命館大生命科学とどっちのほうがいいですかね?
285大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:50:35 ID:hM+F7ijYO
倍率約5倍の学部受けるつもりなんだけど、センターリサーチ(河合・駿台)B判定じゃ厳しい?
286大学への名無しさん:2009/02/13(金) 20:52:52 ID:LojNuIlh0
>280
社シスじゃないけど、うちの学科は必修で落ちるというより、全体的な単位不足で留年が多い。
287大学への名無しさん:2009/02/13(金) 21:33:04 ID:wwgZk2aq0
>>284
どっちの大学ショースレに行きなさい
それ以外でそれは、余裕の荒らし認定
288大学への名無しさん:2009/02/14(土) 02:33:59 ID:lvQbyVXY0
アルバイトの時間を出来るだけとりたいのですが、鳥取工学部って自由な時間ありますか?
学科で違うのなら、どこが一番自由な時間ありそうですか?
289大学への名無しさん:2009/02/14(土) 09:34:16 ID:V/+4dK+K0
フリーターでもやってなさい
290大学への名無しさん:2009/02/14(土) 11:24:56 ID:eedMKVajO
倍率4倍でB判+7点orz

不安で仕方ないけど
私大ダメだったからここにかける!!
もうハガキは見たくないwww

おまいらもがんがれよ(・∀・)ノシ
291大学への名無しさん:2009/02/14(土) 19:05:44 ID:uMwPqqWX0
鳥大工学部受験するんだけど、浪人して入る人ってどのくらいいるんだろう?
292大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:00:34 ID:y1aRFww70
・・いでよっ!バトルアーマー!!
293大学への名無しさん:2009/02/14(土) 21:52:53 ID:X3t3OKLj0
>>291
珍しくもなんともないくらい
294大学への名無しさん:2009/02/15(日) 00:25:56 ID:KfDzBWfmO
>>291
ノシ
295大学への名無しさん:2009/02/15(日) 18:44:11 ID:6gwHEO290
がんがれ受験生age
296大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:21:19 ID:aBEUcLVxO
1浪して今年鳥大受けるおれがやってきましたよっと。
297大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:21:48 ID:6gwHEO290
受かるといいな
298大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:31:26 ID:aBEUcLVxO
>>297
がんばるよ( ̄▽ ̄)δ

それにしても書き込みが速すぎるぞこの暇人がwwww
299大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:32:09 ID:6gwHEO290
たまたまなw
300大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:38:55 ID:aBEUcLVxO
いやだから速いってwww
何してるんだよおれが書き込むまでの10分間ww

更新ボタンぽちぽち押してるの?

まぁ、いいけど(笑)

おれアパート借りようかと思ってるんだけどどの辺がいいかな?自転車で10程度ならOKなんだけど…。
301大学への名無しさん:2009/02/15(日) 19:41:11 ID:aBEUcLVxO
しまった…orz
>>300
『10分程度』
302大学への名無しさん:2009/02/15(日) 20:57:27 ID:4Zv76+Rg0
何してんだよw

>>296
俺も今年鳥受ける。
一緒に頑張ろうぜ!
303大学への名無しさん:2009/02/15(日) 21:00:46 ID:6gwHEO290
>>300
ちょっと時間空けてみたがw

すまん、俺鳥取在住ではないんだ
304大学への名無しさん:2009/02/16(月) 09:26:45 ID:DnpjWyrH0
あげ
305大学への名無しさん:2009/02/16(月) 09:27:04 ID:vkjgE65ZO
>>302
がむばろー\(^o^)/

>>303
そーですか…。残念だけどしょーがないね。
じゃあ自分で探しますわww
306大学への名無しさん:2009/02/16(月) 15:50:24 ID:yMhXCOU0O
島根の生命工受けるんだけどお前らセンターどんくらいなんだ?
307大学への名無しさん:2009/02/16(月) 17:58:54 ID:dOsdRS/p0
650/800ぐらい
308大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:11:13 ID:ZVL8XIQpO
余裕じゃねえか!!
309大学への名無しさん:2009/02/16(月) 18:51:45 ID:vkjgE65ZO
640/900

『油断大敵』がモットーです(笑)
310大学への名無しさん:2009/02/16(月) 20:21:20 ID:xa+pFZ//O
ここって鳥取大もおkだよね?
地域学部の地域文化受ける同志求む
311大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:10:59 ID:ZVL8XIQpO
550の俺は負け組
312大学への名無しさん:2009/02/16(月) 22:58:28 ID:vkjgE65ZO
『まだ何も終わってないのに負け組なんて言うなよ』

はい、出ました格言www
313大学への名無しさん:2009/02/16(月) 23:39:51 ID:rmv7/9Ud0
はいはいおもしろいね
314大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:05:07 ID:z//ZdH0r0
保守
315大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:57:28 ID:nqhDdPd+O
鳥大数学200点満点なんだけど配点ってどうなってるの?
やっぱり大問4で50点ずつかね?
316大学への名無しさん:2009/02/17(火) 10:59:25 ID:tVssOWfR0
>>311
地域学部なら受けずとも勝負は見えてるように感じますが・・・。
工学の方なら何とかなるんじゃないでしょうか。
しかし地域学部って、グローバルCOEと相反するような名称にしか思えません。
317大学への名無しさん:2009/02/17(火) 14:29:13 ID:JOhwR3wF0
ガキの世界は狭いもんだな
318大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:17:08 ID:4a55cwB0O
鳥大の英語難しい
特に栄作糞だと感じるの俺だけ?
319大学への名無しさん:2009/02/17(火) 15:30:37 ID:JOhwR3wF0
自分の学力を問題のせいにしてはいけない
320大学への名無しさん:2009/02/17(火) 17:25:49 ID:nqhDdPd+O
栄作よりもB作のほうが糞
321大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:17:16 ID:4a55cwB0O
>>319
…そうかもしれないorz
出来ないなりにやれることはやるけどな!

>>320
B作…だと!!
322大学への名無しさん:2009/02/17(火) 21:21:34 ID:x0tFFi87O
鳥取農学部の生物資源環境を前期受ける人おるー?
323大学への名無しさん:2009/02/18(水) 08:25:56 ID:sAEcVUooO
ジョニーマーキュリー
324大学への名無しさん:2009/02/18(水) 08:29:42 ID:9MdbLpWHO
たしかに
325大学への名無しさん:2009/02/18(水) 13:56:40 ID:4q4/2qff0
>>322
326大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:08:46 ID:tj6kumVlO
727で受ける俺は勝ち組
327大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:36:28 ID:kNECgxcu0
>>322


一浪しちゃったけどね!!
328大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:47:41 ID:FOyGROh7O
>>326
727も取っておいてこの大学受けるんだからかなり負け組だと思うが
329大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:30:21 ID:JU6cUnjC0
727なら生物資源環境なら勝ち組かもね。
獣医の方なら負け組みと違う?
330大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:43:43 ID:VMfz/Tvf0
勝ち組負け組み言う人間に勝ちはなし
331大学への名無しさん:2009/02/18(水) 17:34:15 ID:4q4/2qff0
570で突っ込む俺は不安でいっぱいだよ
332大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:41:28 ID:tj6kumVlO
>>328
大学は地元のみおkなんだ\(^o^)/
だから鳥大受けるんだよ(´・ω・`)…
333大学への名無しさん:2009/02/18(水) 18:46:57 ID:RB2gMQc50
>>328
ちなみに727取ると受けたらいい勝ち組とかは何処の事かね?
334大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:25:02 ID:FQghWg5TO
>>326
ちなみに学科はどこ?
335大学への名無しさん:2009/02/19(木) 08:38:08 ID:RGig77O9O
326だお(^ω^)
>>334
俺は地域教育学科受けるよ
336大学への名無しさん:2009/02/19(木) 09:00:38 ID:FQghWg5TO
>>335
ほぅほぅ(*・ε・*)
まぁその点数で工学はないと思ったけどね。
ちなみにおれは生物応用工〜(・∀・)♪
いつか会えるといいね\(^o^)/
337大学への名無しさん:2009/02/19(木) 09:54:54 ID:luVoVw0KO
鳥大工学部最低点去年より下がらないかな
数学が半分いかない気がする
338大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:06:54 ID:FQghWg5TO
数学で半分取れなかったらどのみちアウトだね。

とか言ってみる(゜-゜)(。_。)
339大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:26:37 ID:dZxVRFHvO
ギリギリC判定で余裕ぶっこいてる
こりゃもう浪人だな
340大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:30 ID:luVoVw0KO
>>338
アウトか
センターぎりA判でも2次で逆転されそうな気が・・。
341大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:01:22 ID:dBfr/Iuc0
半分いかなくても最低合格点以上とれればいいんだよ
342大学への名無しさん:2009/02/20(金) 08:45:28 ID:djKG2BH/O
>>340
不安ならとりあえず勉強しよーか( ^ω^)
343大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:21:56 ID:Gur4BhfnO
あげ
344大学への名無しさん:2009/02/20(金) 22:40:16 ID:zS0FAVoI0
緊張してきた…
345大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:03:34 ID:yeTso+zZ0
島大の法経受ける人おる?何点?
346大学への名無しさん:2009/02/21(土) 01:03:40 ID:eLb8HlnWO
教室に入れるようになる時間とかあったよね?
何時だっけ?
ちなみに鳥大(*・ε・*)
347大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:21:01 ID:eLb8HlnWO

試験開始45分前だそうですよ。おれ\(^o^)/
348大学への名無しさん:2009/02/21(土) 12:50:12 ID:EpAlJ0ws0
明日試験か?
がんばれよおあみら。
349大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:28:44 ID:pxi4+VYuO
鳥大の工学部ってなんかいいとこあるの?
350大学への名無しさん:2009/02/21(土) 18:25:09 ID:yjVeD2qnO
>>349
梨とからっきょとか砂丘?
351大学への名無しさん:2009/02/21(土) 23:07:54 ID:9XNQCGyP0
鳥取って本当に田舎なの?
2chで鳥取は田舎田舎と言ってるのを見てwktkしてるんだけど・・・
期待していい?(今住んでる所が人口六万人ぐらいで若干都会だなと感じてる)
352大学への名無しさん:2009/02/21(土) 23:47:51 ID:hTkqIIgB0
鳥取は田舎です。でも六万の所に比べれば大きいと思いますよ。県外者の感想です。
以前下見に行ったのですが、鳥取大学は鳥取市中心部から少し離れた所に有りました。
イメージとしては、小高い丘の上に鳥取大学があり、周りに小中高らしき学校が点在してるって感じでした。
大学前にこじんまりとした駅があり、女子高生がいっぱい居ましたが、女子高でも有ったのでしょうか?
自然がいっぱいで環境は良さそうでしたよ。
353大学への名無しさん:2009/02/21(土) 23:58:29 ID:g/5c9RTY0
>>352
俺も結構いろんな大学をみているが、国立の中じゃ相当ど田舎の部類に入る。
医学部ならともかく何で鳥大なんか行くんだ?
砂漠化研究ときのこの研究でCOEをとってるから研究は認めるが。

地方国立で教育学部を潰しちまったのは決定的なミスだな。
354大学への名無しさん:2009/02/22(日) 00:26:27 ID:tZJZs96k0
>>352
六万に比べれば大きいが、それでも田舎ってことかな。
自然がいっぱい!! 休みに散歩とかしたいなぁ・・・
自然の写真を撮るのが趣味だからその言葉だけでお腹いっぱいだよ。ありがとう。
355大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:05:26 ID:G1pNzsrw0
>>352
近所の中学通ってた者だけど
鳥大の目の前に高校が2つある。更に近所に幼稚園1つ、小学校2つ、中学1つだ。
ロリコンな人にはなかなかいい立地だと思いますね。
356大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:23:40 ID:iIHhhpGB0
すまんがロリコンじゃないんだな。
周りに短大とかは無いんだろうね・・・。
鳥大生って合コンとかしないのかな?
住んでるのは田舎だから、大学が田舎でもそちらの方は何とも無いんだけどなあ。
357大学への名無しさん:2009/02/22(日) 07:01:50 ID:+zpzR35YO
>>352
たしかに鳥大は中心市街地から離れていますが、
地方都市にはよくある話で、中心市街地はシャッター街
になってしまっていて郊外の全国規模のチェーン店が
立ち並ぶ地域の方が賑やかで便利も良いと思います。
鳥大はそうした地域からはある程度近い所にあるので
田舎ではありながら物質的には困らないと思います。
358大学への名無しさん:2009/02/22(日) 07:11:30 ID:f6viKJ78O
鳥取大学の近くにワンルームマンションを借りるのですが、選ぶ時のポイントとかありますか?

こういうところは辞めといた方がいいとか、逆にこういうところにするといいというのがあれば教えて下さい。

また、できるだけ大学に近いところを借りるつもりです。
359大学への名無しさん:2009/02/22(日) 07:49:38 ID:yXL94C9H0
湖山 湖山 湖山 東西南北
360大学への名無しさん:2009/02/22(日) 08:03:56 ID:+zpzR35YO
>>258
レオパ●スはやめとこう。
361大学への名無しさん:2009/02/22(日) 08:26:11 ID:DIltmUGcO
レオ●パレスだめなの?
広告とかCM見てレオ●パレスにしようかと思ってたんだけど…(´・ω・`)
362大学への名無しさん:2009/02/22(日) 10:51:01 ID:gCVvIAIwO
>>351
人口2万弱の俺の故郷からみたら都会\(^o^)/
試験すらまだなのにもう一人暮らしの話題w

みんなもう受かってるの?
俺不安すぎてgkbrしてんだけど((((゜д゜;))))
363大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:24:02 ID:+zpzR35YO
>>361
レオ●パレスwww

壁薄いし鳥取にしちゃ家賃高いし、あんまりいくない。
まあキレイなのはキレイだろうけど……
364大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:27:40 ID:ufNeBJYi0
>358
生徒会館辺りで住居の間取りとか見れるところがあるぞ。
生協(?)が開いていて見たい部屋があったら不動産の店まで案内する仕組みだったはず。
365大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:38:41 ID:jyZUJn7ZO
前期E判定でどうせ落ちるから 後期Aの鳥大にいきまっせ
366大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:36:41 ID:tZJZs96k0
>>362
俺も震えてるよ。吐きそう・・・
だから一人暮らしを考えてモチベーション上げてるのかも。
勉強しなきゃならないんだけどな。後ちょっとだけど頑張ろうぜ

>>365
諦めるなよ。頑張れ。
でも鳥取一緒にいけるといいな
367大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:07:10 ID:+zpzR35YO
あと皆さん、鳥取には電車が通っていません。
もちろん高速道路なんかも通っていません。
スタバもセブンイレブンもありません。
山陰特有の気候で雨は大量に降ります。
砂丘の周辺は砂が民家に及び大変です。
周辺住民は一家に一頭ラクダを飼っていて
通勤・通学等にラクダを使う人もいます。
水には困らないのに砂漠の生活なのです。
ちなみに日本一大きな池がありますが、
鳥取県民くらいしかそのことを知りません。
368大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:08 ID:QMPtwWeA0
中国山地のせいで毎日曇り曇りちょっと晴れまた曇り
そんな島根は自殺率全国一位orz
369大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:19:49 ID:QMPtwWeA0
>>368
一位じゃなかった
でも四位orz
370大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:20:34 ID:+zpzR35YO
そう言えば鳥取は人工妊娠中絶率が全国1位!
371大学への名無しさん:2009/02/22(日) 17:29:06 ID:f6viKJ78O
>>360>>364

返答ありがとうございます。ちなみにアットホームで借りるつもりです。

他にも情報があれば教えて下さい。
372大学への名無しさん:2009/02/22(日) 18:25:58 ID:ExxIpLm6O
>>367
ワロタ

民放は3局しかうつりません
373大学への名無しさん:2009/02/22(日) 18:33:25 ID:DIltmUGcO
海近い
スキー場ある
田舎だからこその自然がいっぱい
たまに行く近畿あたりの都会がすごくうれしいし楽しい。などなど…。

まず普通に生活しててストレスなんてものは溜まらんよ。サイコーです。
あとは自分のやる気次第で大学なんてどこ行こうが一緒。

とか言ってみるww
374大学への名無しさん:2009/02/23(月) 02:30:10 ID:PPMblXEA0
>>367
鳥大に入学拒否をされたのかな??
375大学への名無しさん:2009/02/23(月) 06:17:01 ID:tZniQ+J30
>>374
367さんは鳥大生の方でしょう。
単なる洒落という事で・・・。
明日かぁ。今更何やっても変わらないなぁ。

376大学への名無しさん:2009/02/23(月) 06:32:36 ID:FVdOPAJH0
英語と数学、300点満点中180いるのに全然できる気がしないよ…
二次対策しとけばよかった
377大学への名無しさん:2009/02/23(月) 07:41:15 ID:rZgALoeeO
>>374-375
すいません鳥大生ではなく鳥取在住の高校生です。
田舎もド田舎ですが、僕の生まれ育った町です。
みなさんにも好きになってもらえたら嬉しいです。

>>367はラクダの下りは嘘ですがその他は事実です。

受験頑張ってください!
378大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:21:57 ID:m0B8ad21O
あさってか…。

晴れるといいな(((´ω')))
379大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:42:33 ID:tZniQ+J30
明日鳥取入りする人少ないんですかね?
ホテルがどこも一杯で、生協?通してやっと取れたから、明日は鳥取の宿は受験生で溢れてるのかと思ったのに。
380大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:42:44 ID:4e+K/oN5O
>>378
明日明後日は雨みたいだ
雪降らないだけマシか

ここ受ける県外の人私服で行く?制服?
381大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:03:31 ID:m0B8ad21O
>>380
雨か(´・ω・`)
雨は濡れるから雪のほうがいいな。寒いけど…。

県外の制服はうくから私服のがいいよ(・∀・)♪
浪人もそれなりにいる。
382大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:46:06 ID:FVdOPAJH0
うわぁ、雨か。
明日朝の六時から出発するけど不安で仕方がないよ

県外で制服だよ俺…
そんなにうくの?
383大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:47:12 ID:Q163en34O
>>379
俺も明日鳥取逝くよ

地域学部とか俺ぐらいなもんだろなw
しかし英語が苦手な俺\(^o^)/オワタ

もうここにいる皆で鳥取合格してやろうぜ!!
384大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:52:50 ID:fh1NeIJ/O
うわぁぁぁ、思いっきり制服+カバンだぁぁ
385大学への名無しさん:2009/02/23(月) 22:57:32 ID:Dgj3FSYyO
俺地域環境
英語できる気がしないwwww
386大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:01:47 ID:FVdOPAJH0
>>384
よっしゃあ、仲間発見w
出来ればみんな制服でいってくれよ…

みんな、向こうで会おうぜ!
そして合格しよう!
387大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:02:38 ID:4e+K/oN5O
>>381
マジで!?
じゃあ私服で行こうかな。

>>379
俺も前日鳥取入り
388大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:03:41 ID:9LsZ3m9VO
工学部受けます
おそらく落ちます(´-∀-)
さらに制服です
工学部で制服の人いますか?
389大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:07:49 ID:FVdOPAJH0
>>388

まさに工学部。しかもC判定玉砕覚悟だよ。

不安で眠れないけど2chなんかやってる場合じゃないのに
もう何回書き込んでるんだ俺…
390大学への名無しさん:2009/02/23(月) 23:26:59 ID:Q163en34O
>>386
俺なんて私服+学校カバンだぜ…
今は樹海にいる気分だ/^o^\
391大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:00:07 ID:HdTDuBmwO
みんなホテルどこ?
392大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:23:57 ID:zTNKEPrc0
いっとくけど今年の島根の国語は奥の細道が絶対出るよ
念のために言っとく
393大学への名無しさん:2009/02/24(火) 01:05:57 ID:Rac8KMLiO
>>389
良かった(´-ω-)
携帯からで申し訳ない
俺もCだが無勉なので浪人しますわ(-∀-)
389は頑張ってね(●’∀`)
394大学への名無しさん:2009/02/24(火) 01:57:12 ID:JDG81gxnO
ホテル全然とれんから砂丘センターってとこになったwwwwww
前日から車で行く
395大学への名無しさん:2009/02/24(火) 04:21:44 ID:gPvPfjkU0
ホテル予約とれなさすぎ。
結局鳥大から離れた場所になったよ。一泊一万超えだから高すぎる。
396大学への名無しさん:2009/02/24(火) 07:08:38 ID:gz2jPxbr0
6時から出た人はかなり遠くからかな?もう無事出られた事でしょう。
生協?予約の379ですが、夜メシ朝メシ付いて1万2千円弱だったですね。鳥取駅から歩いて15分ぐらいの所。
有名ホテルは宿泊だけで3万以上のぼったくり価格でしたねww
予約時に何学部受験するか入れる欄が有ったけど、もしかして同学部 同学科 同ホテルだったりして。
んなこたぁ無いわな。    さて、そろそろカニ食いに行くかな。
397大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:07:09 ID:175BmjjmO
そもそも鳥大周辺にはホテルが無いですからね……

鳥取駅から「汽車」で鳥大前駅まで行くのもいいですよ

みなさん頑張ってください。
398大学への名無しさん:2009/02/24(火) 08:59:28 ID:H60WNKXnO
みんなの話聞いててちょっと気になったんだけど、
今日試験するところとかあるの?鳥大は明日だよね?
募集要項確認してみたけどやっぱり明日だよね?
チョーフアンナンデスケドー(((;゚Д゚)))
399大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:06:29 ID:B4hpdwAnO
>>398
明日だお(^ω^)
400大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:06:44 ID:M+Sn3hN70
コンパス忘れるなよ。
あと定規もな。
401大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:18:37 ID:H60WNKXnO
>>399
ですよねー(笑)
よかった、ちょっと安心したよo(*´∀`*)o

>>400
コン…パスだと…?

持ってないよ?
(((;゚Д゚)))アワワワワ
402大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:44:37 ID:HdTDuBmwO
スーパーはくと乗ってるor乗る人いる?
403大学への名無しさん:2009/02/24(火) 10:56:53 ID:Rac8KMLiO
スーパーいなばなら乗る
404大学への名無しさん:2009/02/24(火) 11:40:03 ID:B4hpdwAnO
>>402
(^ω^)ノ
405大学への名無しさん:2009/02/24(火) 12:38:17 ID:Rac8KMLiO
いなば混みすぎ(´-ω-)
406大学への名無しさん:2009/02/24(火) 12:57:28 ID:HdTDuBmwO
ホテル着いたぜぇ!!みんな下見って行くの?
407大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:22:19 ID:Rac8KMLiO
今昼食中
下見行くよ(-∀-)
408大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:25:02 ID:S08ywYsaO
案内したげよか?
鳥駅に集合できるならだが
409大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:36:29 ID:Rac8KMLiO
ってか制服率高い
410大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:40:09 ID:ymVHRlCzQ
島根着た
何だこの地元密着率は

それより下見どうするかなあ・・・バス一本なら当日は早めにいけば何とかありそうな気も
411大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:07:12 ID:B4hpdwAnO
スーパーはくと遅れてる@姫路
15分待ちだお(^ω^)
412大学への名無しさん:2009/02/24(火) 14:23:10 ID:fmAxzzYYO
スーパーまつかぜ乗ったけど周り制服ばかりじゃん
413大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:14:58 ID:cGAamk0X0
皆さん頑張ってください。
そして4月にお会いしましょう。
414大学への名無しさん:2009/02/24(火) 16:46:24 ID:H60WNKXnO
やべー、早くも緊潮という名の津波が押し寄せて来たぞー(((;゚Д゚)))



はぁ…はぁ…はぁ…

うぉっ、息ができん…。


はぁ…はぁ…


くそー、ぜったい勝ーつ!!!
415大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:14:45 ID:B/bGwmLeO
やっとホテル着いた。







さて、ペイチャンネルでも見るか・・・
416大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:26:27 ID:B4hpdwAnO
>>415
ちょwww
とかいいつつ教育テレビを見る俺\(^o^)/
417大学への名無しさん:2009/02/24(火) 17:44:33 ID:fIk/4HVR0
大阪から島根の浜田に行きたいんだけど
新幹線と飛行機どっちがいいだろ?
418大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:40:31 ID:V6EoZQyUO
鳥取









田舎だった(・ω・`)
419大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:45:54 ID:ymVHRlCzQ
やべえ・・・もう疲れてきやがった・・・
まだ勉強しなければならないのに・・・
420大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:49:40 ID:B4hpdwAnO
>>418
何を今更

>>419
がんがれ(・ω・)ノ
421大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:22:23 ID:ymVHRlCzQ
とりあえずコンビニでリポピタンとみんみん打破
薬局でFXネオ
喫茶店のテイクアウトでホットコーヒー

我に死角無し
422大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:42:13 ID:z9VwSk4r0
>>421
カフェイン多量摂取で試験中に強烈な尿意に襲われるに一票
423大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:57:30 ID:Rac8KMLiO
ホテルの店居酒屋みたいだった(´-ω-)
424大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:48:45 ID:HdTDuBmwO
スタンドがほしいのだわ。 暗いよ、ホテル。
425大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:59:30 ID:B4hpdwAnO
空調キツいお(;ω;)暑い
@鳥取厚生年金会館
426大学への名無しさん:2009/02/24(火) 21:45:09 ID:fIk/4HVR0
大阪から島根の浜田に行きたいんだけど
新幹線と飛行機どっちがいいだろ?
427大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:02:12 ID:CqrPuGXU0
前日入りする奴多いんだな。
俺が一昨年受けた時ははくとで当日入りしたけど。

帰りはかなり混むから気をつけた方が良いぞ。
自由席すし詰め状態だったし。
428大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:15:38 ID:smmWXNXKO
>>426
島根県立か?

Yahoo!路線情報で早い順とか安い順調べれるよ
429大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:24:34 ID:ymVHRlCzQ
指定席買えばよいのさ
ほんの数百円で数時間のふくらはぎ拷問から解放される
430大学への名無しさん:2009/02/24(火) 22:59:13 ID:H60WNKXnO
みんなおやすみ。

あんまり夜遅くまで勉強すんなよ。
疲れるぞ、明日o(*´∀`*)o
431大学への名無しさん:2009/02/25(水) 04:02:32 ID:XypBifHlO
起きてしまった…
432大学への名無しさん:2009/02/25(水) 05:15:01 ID:XYLiAJj80
はくとを使おうとするからダメなんだよ
通はまつかぜ
433大学への名無しさん:2009/02/25(水) 06:08:15 ID:x2/7mw8IO
おきたお(^ω^)
みんな今日はがんがろうな!

ところで鳥取から電車組は何時の電車に乗るの?
やっぱ早めに行く方がいいかな?
434大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:03:44 ID:sGVP37gh0
45分前から入れるハズだから、早めに行った方がいいと思うよ。
9時30分組なら8:07分発〜8:19分着が少し早いがいいのとちがうかな。
その後は8:52〜8:59だから、間に合わない事はないが余裕が持てんかもしれん。

みんな頑張って受かれ!!
435大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:06:02 ID:XypBifHlO
12:00からなんだけど、早めに行っても待合室とかある?
436大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:54:51 ID:JUWU3SEtO
>>433
電車じゃなくて汽車だお(´・ω・`)
437大学への名無しさん:2009/02/25(水) 09:32:09 ID:qUWgPSndO
12時からの人は確か10時34分のに乗れば10時54分につくよ
438大学への名無しさん:2009/02/25(水) 10:05:23 ID:bOW5TK580
439大学への名無しさん:2009/02/25(水) 10:40:01 ID:+ZnAsNul0
2009年2月24日現在 大学合格ランキング サンデー毎日
★合格者数であり進学者数ではありません
【龍谷大学】
草津東(滋賀)107 東大津(滋賀)98 平城(奈良)70 京都成章(京都)63 八日市(滋賀)55
水口東(滋賀)55 米原(滋賀)51 石山(滋賀)50 橿原(奈良)49 虎姫(滋賀)48

【佛教大学】
草津東(滋賀)66 水口東(滋賀)41 東大津(滋賀)36 石山(滋賀)30 菟道(京都)27 
甲西(滋賀)24 山城(京都)22 洛北(京都)19 守山(滋賀)18 南陽(京都)18 八鹿(兵庫)18

【京都産業大学】
東大津(滋賀)119 草津東(滋賀)83 水口東(滋賀)69 嵯峨野(京都)62 金沢錦丘(石川)52
菟道(京都)52 玉川(滋賀)49 虎姫(滋賀)45 守山(滋賀)44 紫野(京都)42

【京都橘大学】
水口東(滋賀)37 草津東(滋賀)35 東大津(滋賀)24 長浜北(滋賀)24 河瀬(滋賀)24
京都橘(京都)23 玉川(滋賀)21 西宇治(京都)20 八日市(滋賀)19 米原(滋賀)18 虎姫(滋賀)18

【近畿大学】
近大和歌山(和歌山)104 清教学園(大阪)90 清風(大阪)89 郡山(奈良)77 和泉(大阪)73
近大付属(大阪)66 奈良北(奈良)66 関西大倉(大阪)60 上宮(大阪)59 上野(三重)57

【大阪経済大学】
宝塚西(兵庫)27 西宮(兵庫)20 布施(大阪)17 市岡(大阪)14 
高志(福井)14 草津東(滋賀)14 芦屋(兵庫)14 三田祥雲館(兵庫)14 

【甲南大学】
加古川西(兵庫)126 御影(兵庫)111 星陵(兵庫)107 須磨東(兵庫)105 姫路(兵庫)95
三田祥雲館(兵庫)94 北摂三田(兵庫)91 姫路東(兵庫)87 東播磨(兵庫)87 滝川(兵庫)81
440大学への名無しさん:2009/02/25(水) 11:32:14 ID:x2/7mw8IO
さて










後期の勉強するか○| ̄|_
441大学への名無しさん:2009/02/25(水) 13:53:15 ID:jhb8qLulO
あと試験まで1時間…


みんな、合格しような
442大学への名無しさん:2009/02/25(水) 16:56:42 ID:XypBifHlO
鳥取駅周辺で二時間ぐらい時間潰せる場所ない?
443大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:34:27 ID:J7WXDNTMO
>>442
部屋探しするんだ
444大学への名無しさん:2009/02/25(水) 17:39:53 ID:qUWgPSndO
>>442
お前も岡山行き待ちか
445大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:00:32 ID:Qi+GfTvGO
駅前にブックオフがある
446大学への名無しさん:2009/02/25(水) 18:02:50 ID:2GdYXwj20
つミスド

多分人いっぱいだろうな。
447大学への名無しさん:2009/02/25(水) 20:56:54 ID:g4UJ1GUIO
よーし!!!
回転体間違えたぞ〜!orz

なぜ…なぜあんな初歩的な間違いを…(´;ω;`)

う〜〜〜〜。


てかあれって配点どのくらいなの?50点×4ってわけじゃないよね?ちなみに工学部。
448大学への名無しさん:2009/02/25(水) 22:13:25 ID:HYeJBuIFO
大問1で50はありえんような…
449大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:36 ID:g4UJ1GUIO
ありえんよなぁ(´・ω・`)

30・50・60・60
ってとこかな?

ちなみに英語の英作の(1)はみんな出来てないだろ?
あれ長すぎww
450大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:11:29 ID:x2/7mw8IO
>>449
確かに長かったな
あまりに長すぎたから勝手に区切ったお(^ω^)

魅力って単語をど忘れした俺は前期\(^o^)/オワタ
451大学への名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:02 ID:/DgBKiL60
生物ほとんど知識問題じゃねぇか・・・

452大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:31:20 ID:RPEwLNsP0
やっと帰ってこれた…

鳥取、今年の数学ちょっと簡単だったよね。後半できなかったけど…
でももっと英語だめだー
後期頑張ろう…
453大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:55:16 ID:5r5W/QPr0
数学も物理も問1問2くらいしか自信が持てないわ
454大学への名無しさん:2009/02/26(木) 07:34:45 ID:PEkd7RlG0
ここのスレって他所のスレみたいに、他県からの書き込みがないので受験者少ないんだろうと思ってたけど
県外ナンバーの車が思いのほか多くてびっくりしたよ。
455大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:26:23 ID:3pkL4++nO
>>455
他県出身で地域文化受けた(´_ゝ`)









だが死んだ。
456大学への名無しさん:2009/02/26(木) 15:27:57 ID:3pkL4++nO
>>455
安価までミスった○| ̄|_

>>454
457大学への名無しさん:2009/02/26(木) 18:59:46 ID:PA7qKGpQO
>>454
俺はホテル予約する時どこも満室だったから、逆に他府県からが多いと思った
458大学への名無しさん:2009/02/26(木) 20:35:29 ID:ulk5AM+50
魅力…good pointって訳した俺は中学レベル。
459大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:08:57 ID:3pkL4++nO
>>458
まだまだぬるいな
俺はgood thingsだ\(^o^)/

しかし(1)の英作を完答する奴なんているのだろうか…
460大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:13:34 ID:HnlmdLOOO
数学四完
461大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:09:59 ID:TDmxtsw0O
俺も good point www
462大学への名無しさん:2009/02/27(金) 03:01:50 ID:64TVkmnF0
去年より合格最低点落ちてくれないかなぁ…
100点ほど
463大学への名無しさん:2009/02/27(金) 08:44:53 ID:A6zDiyqpO
>>460
確かに今年の数学は4完できるぐらい簡単だった。

おれはしょーもないミスを犯してしまったわけだが…orz
464大学への名無しさん:2009/02/27(金) 16:38:00 ID:96ekuH4D0
B判定で地域文化を受けたんだけど、リサーチ後の上位流入も多いでしょうから
なんとか得点を伸ばしたかったのに…
解答見たけど、差がつくと言ったら英作くらいだもんなぁ。
今年の英語は、昜化して微妙ですね。後期頑張ろう…
465大学への名無しさん:2009/02/27(金) 17:42:45 ID:2Ow6Bi42O
>>464
C判で特攻\(^o^)/オワタ

つか解答出てたの?
466大学への名無しさん:2009/02/27(金) 18:52:03 ID:cmFllVA80
>>465
松江予備校でググッてミ
467大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:35:41 ID:unKr6rQ70
あおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!1111111
468大学への名無しさん:2009/02/27(金) 19:48:24 ID:R0skyf160
ID ウンコ? の467さんどうしたの?
469大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:23:17 ID:sF35xDoC0
ユニクロじゃね?
470大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:39:21 ID:2Ow6Bi42O
英語死んだ○| ̄|_
記号はあってるんだが和訳は微妙に違っとる
地域文化、さようなら。


私大逝く準備でもするか…
471大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:55:16 ID:A6zDiyqpO
ちらっと解答見てみたけど、低く見積もっても数学100点、英語30点は確実にあるね。
余裕ぶっこいて英語の勉強怠ってたからこの点数でもしょうがないとして、
数学は残念だったなぁ…。

まぁ合格点ではあるんだけど…(´・ω・`)
472大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:34 ID:a6ZeG5OJO
後期で鳥取の地域政策受けるんだけど、ぶっちゃけどんな学部なのか全然知らない……
473大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:40:08 ID:x/AMYYx6O
>>472
法学・政治学系だと思えばいいよ。
474大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:30:32 ID:E/2lAPQX0
岡山大法を受けてきたけど、結構便利が悪いですね
結果に関わらず、後期島大法文を受けます
475大学への名無しさん:2009/02/28(土) 08:30:16 ID:VtBXpp5IO
>>474
前期の合格者は後期の受験資格無いと思うんですが…
476大学への名無しさん:2009/02/28(土) 09:13:35 ID:Y1QD6Z0F0
手続きしなきゃいいだけ
もったいないと思うけどな
477大学への名無しさん:2009/02/28(土) 09:58:49 ID:t0Fcldeg0
合格点って倍率にあんまり左右されないものなのか?
でも今年の鳥取、簡単すぎたから上がりそうだな
478大学への名無しさん:2009/02/28(土) 12:52:44 ID:QgSnstl6O
>>473
ありがと

今ホームページ見てきたけど、男女比7:3とか逆ハレムわろた
479大学への名無しさん:2009/02/28(土) 19:18:16 ID:grFRhnhgO
今年はセンターの平均低かったから合格点も下がると信じてたんだけど…
書き込みを見る限り
期待しない方がよさそうだ○| ̄|_

グッバイ地域文化\(^o^)/
480大学への名無しさん:2009/02/28(土) 20:56:17 ID:emDr+RCIO
みんなは今年の鳥大の農学の生物資源環境の合格者最低得点を何点と予想してる?ちなみに720〜690と予想
481大学への名無しさん:2009/02/28(土) 21:05:44 ID:RZm1OcSEO
>>479
今年同様にセンター平均の低かった平成19年は、
合格者平均も下がってるよ。

ただ、上にも書いてたが、志望を下げて地域文化を
受けるやつも多いから、実際のボーダーはリサーチ
より40点くらい上がってたらしい。
482大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:27:19 ID:Pc+B7m0t0
まあいくらあれこれ言っても受験生にはどうにもならんことだ
483大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:40:06 ID:Ti4BOkB00
>>482
その通り。だから今は大学のサークルはどこにするか考えたり、
今の期間を利用して勉強なり遊んだりする方が良い。
とりあえず男はオナ禁しとけ
484大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:40:09 ID:lqlE5z89O
>>483
オナ…禁…だと?

それ以外に何をやれと?ww
485大学への名無しさん:2009/03/01(日) 20:31:25 ID:w5XGBk8O0
サークル何入ろう…
みんなどうする?
486大学への名無しさん:2009/03/01(日) 21:27:35 ID:lqlE5z89O
サークルってのは何個入ってもOKなんだよね?

最初だけ顔出しして後はたまーに、ってのもアリなの?
487大学への名無しさん:2009/03/01(日) 21:58:15 ID:04HhdoDT0
サークルがどうとか言ってる奴はもう受かってるのか?

488大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:05:55 ID:FihgifqGO
>>487
俺含め現実逃避
489大学への名無しさん:2009/03/01(日) 23:44:01 ID:lqlE5z89O
うほーぃ。
1人暮らし楽しみー\(^o^)/

で色々調べた結果、
まずカーテンがいることが分かったww
夜カーテンなしで明かりついてたら丸見えなんだってね。以外と重要でした、カーテンww
あとトイレットペーパー
電灯?
布団

とりあえずこんなところか…。
テレビやら冷蔵庫やらは後で運ぶとして、小物はいるときになったら買えばいいと。


いやー、


受かればいいね(笑)
490大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:04:12 ID:fa7BgYlnO
>>489
コタツと座イスは神。
491大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:08:00 ID:87kh1T/00
G対策は完璧にしたいな
今までは親に頼りっぱなしだった分不安でしょうがない
492大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:22:14 ID:pRKzURa2O
>>490
こたつと座いすですか。
まぁ早めに入手したいものではあるなぁ。
とりあえずくつろぎたいっていう気持ち?うん、いるよねこたつ。
座いすはそのうち買おうww

>>491
G対策ってのはよく聞くけど実際のところそんなに入ってくるのかと疑問。
網戸とかじゃ不十分?
493大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:37:41 ID:ZbSyotDQO
>>492
お前素人かw
Gは入ってくるとかじゃなくて、わいてくるもんだろ
494大学への名無しさん:2009/03/02(月) 00:53:55 ID:fa7BgYlnO
殺られる前に殺る
これが基本。





G→cockroachでおk?
495大学への名無しさん:2009/03/02(月) 04:08:35 ID:FQZN9brWO
>>488

心配しなくても4日後には現実に戻れる
496大学への名無しさん:2009/03/02(月) 05:23:47 ID:epj075eAO
え?鳥大ってまだ発表されてないんだ……
友達が三人くらい受かったって聞いてたのに
あれはいったいなんだったんだろう…水洗?
497大学への名無しさん:2009/03/02(月) 09:09:05 ID:pRKzURa2O
>>493
わいてくるの…?
ガクガク(((;゜д゜)))ブルブル

チョーコエー(((;゚Д゚)))マジヤベー
498大学への名無しさん:2009/03/02(月) 10:48:39 ID:fa7BgYlnO
>>497
焼却処分がお勧め
というか絶対燃やせ、増えるぞ。
499大学への名無しさん:2009/03/02(月) 21:03:54 ID:xekqGcsB0
ブラックキャップは最強
500大学への名無しさん:2009/03/02(月) 21:05:32 ID:8PV22fMs0
サークルG
501大学への名無しさん:2009/03/02(月) 21:33:22 ID:7K5LGRkm0
カスタムロボでありそうだなw
502大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:04:31 ID:qADnBf9NO
俺一浪なんだけど、やっぱり浮くかな?
今までそんなこと考えずにきたからちょっと不安だorz
503大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:21:27 ID:d8Q9udR6O
>>501
懐かしいな
64のやつハマったw
504大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:44:06 ID:nmtmcaVjO
>>502
心配するな
おれも一浪だ(∩´∀`)∩


ちなみにおれが受けたとこは私服が多かった。
まぁ多いといっても、思っていた以上にっていうことだけどね。

だからそんなに浮くとは思わない。ていうか浮かないでほしいww
505大学への名無しさん:2009/03/03(火) 19:29:41 ID:jPqwWfIG0
一浪とか二浪の人としゃべる時って敬語のほうがいい?
506大学への名無しさん:2009/03/03(火) 20:05:43 ID:EU/+8oZf0
>>505
確かにそれは気になるw
でも向こうならきっと特別扱いはして欲しくないんじゃないかな。
507大学への名無しさん:2009/03/03(火) 22:28:22 ID:oyOpfzAA0
行けばなんとなくわかる
あまりウジウジ考えないことだな
508大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:21:41 ID:fvfp9fbD0
いちばん最初の頃は
現役同士でも何となく敬語だったりするしなw
509大学への名無しさん:2009/03/04(水) 13:03:24 ID:5COV++HZ0
鳥取大学の寮経験者いますか?
寮歌や大声での自己紹介の強要など理不尽な規則ってあります?
覚悟だけはしときたいんで
510大学への名無しさん:2009/03/04(水) 14:17:19 ID:IQDJ6bBA0
まだ受かってもないのに妄想したってどうにもならんだろうよ
511大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:03:19 ID:RAWo/Y7CO
あと2日…
C判なのに期待している俺を笑ってくれ○| ̄|_
512大学への名無しさん:2009/03/04(水) 18:15:56 ID:rSLQgfaA0
ものすごく普通だと思いますが。
513大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:46:43 ID:fRpV8NOD0
09年入社の民放キー局の女子アナの中で一足早くデビューしたのが、
日本テレビに内定している上田まりえさん。今月22日の「横浜国際女子駅伝」で
現場リポートを担当した。

上田さんが注目されているのがその学歴。県下随一の進学校、鳥取県立米子東高校を
卒業し、現在は専修大文学部に在学している。

青学、上智、慶応、立教、早稲田、東大など、お嬢さま大学や偏差値が高い大学の
出身が多い女子アナの中では異色といえる。

「民放キー局で日東駒専出身の女子アナは極めて珍しい。例外は98年に東洋大から
日テレに入社した延友陽子くらい。延友と比べると、かわいさは延友が上かな。
日テレは相当、彼女のアナウンス力を高く評価しているのではないでしょうか」(女子アナウオッチャー)

今後は女子アナ界も学歴やルックスより実力主義になるということだろう。
女子アナ志望の女子大生に夢と希望を与えそうだ。
514大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:01:06 ID:5rV2c7AOO
>>511
いままでがんばってきたんだから、あきらめるな!
4月にみんなで顔をあわそう
515大学への名無しさん:2009/03/05(木) 00:48:17 ID:Okw6206B0
だな。みんな、入学式で会おう。
そしたら俺勇気だしてみんなに話しかけたりするから無視しないでくれよ。
俺遠くからぼっちだからさ…
516大学への名無しさん:2009/03/05(木) 02:51:08 ID:2ZyRr9oD0
志望下げて生物資源環境受けた人いますか?
517大学への名無しさん:2009/03/05(木) 04:26:42 ID:pwXCnI6hO
>>514

それは試験前に言わなくちゃだめだお。

結果はついてくると思って、今は後期の勉強あるのみ。
ガンガレ鳥大受験生!
518大学への名無しさん:2009/03/05(木) 08:46:03 ID:rkJIa+RR0
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
519大学への名無しさん:2009/03/05(木) 11:36:43 ID:GxafAxyiO
ああああああ
520大学への名無しさん:2009/03/05(木) 11:55:34 ID:f6RqqYsZO
ああああああ?

おまいらついに明日だぞ!
現地行って見るか、ネットで見るか…。
おれはネットで見るぜぃ(`・ω・´)
でも親曰く
『早く結果が知りたい』
とのことで、
受験票渡して親だけ現地行かせるぜぃ(`・ω・´)


なんてことだ、おれ…orz
521大学への名無しさん:2009/03/05(木) 14:20:49 ID:27suvRdqO
心配で後期の勉強できない
522大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:07:46 ID:XsdHk8qxO
さて、発表まで布団の中で
gkbr((((゜д゜;))))しとくか…

⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃
523大学への名無しさん:2009/03/05(木) 21:59:32 ID:Okw6206B0
ネットは11時からだっけ?
緊張しすぎて吐きそうだよ
524大学への名無しさん:2009/03/05(木) 22:07:52 ID:XsdHk8qxO
ネット発表は1時だった希ガス
525大学への名無しさん:2009/03/05(木) 23:52:02 ID:rwzxjabxO
よし寝るか…寝れるかな
526大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:22:58 ID:wefatBilO
どうでもいい話なんだけど、

鳥大前にあるエイブルで働いてる女の店員さんすげー可愛かったo(*´∀`*)o



っていうことを考えながら今夜はゆっくり寝ます。

ハァ…ハァ…

お…おやすみ(;゚∀゚)ドキドキ
527大学への名無しさん:2009/03/06(金) 01:05:01 ID:ISyDOgsU0
くそ…眠れないぞ
528大学への名無しさん:2009/03/06(金) 05:59:49 ID:zXpNWLDr0
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
529大学への名無しさん:2009/03/06(金) 06:27:27 ID:zxswoswQO
全く寝れん…こうなりゃオールだぜ
530大学への名無しさん:2009/03/06(金) 07:45:10 ID:Qyoa/E/r0
ついに今日か・・・
531大学への名無しさん:2009/03/06(金) 07:53:08 ID:Qyoa/E/r0
一時までこのスレに張り付く
532大学への名無しさん:2009/03/06(金) 08:14:50 ID:ISyDOgsU0
一時なのか。長いな
俺も今日はずっとパソコンの前だ
533大学への名無しさん:2009/03/06(金) 08:25:03 ID:Qyoa/E/r0
>>532
学部どこ?
534大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:33:55 ID:teGmcE9hO
ドキドキすんぜwwww
535大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:45:06 ID:zxswoswQO
俺は工学部
536大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:50:05 ID:uck6ymwq0
地域政策学部の人いませんか?
537大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:52:39 ID:Ltol/pMLO
ウカタwww
538大学への名無しさん:2009/03/06(金) 10:57:33 ID:KZ3VhHuRO
現地はそろそろ発表だな…
539大学への名無しさん:2009/03/06(金) 11:15:31 ID:ISyDOgsU0
>>533
工学部。
あぁ、また緊張してきたよ…
540大学への名無しさん:2009/03/06(金) 11:41:53 ID:zN89k0yG0
静かだな・・・今年は現地組はいないのか?
541大学への名無しさん:2009/03/06(金) 11:44:53 ID:Y4b2DHhlO
後期ここの物質工うけます
よろしくね
542大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:05:07 ID:KZ3VhHuRO
あと1時間…(´・ω・`)
543大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:16:21 ID:ISyDOgsU0
今日は時間がすすむのがゆっくりだな
544大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:40:46 ID:Ltol/pMLO
受かりました
545大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:52:08 ID:zN89k0yG0
もうHPに出てるぞ!!
546大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:55:08 ID:KZ3VhHuRO
出てないだろ
547大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:57:54 ID:BEs9i0RR0
受かったぞ〜!!
鳥大HPに公開中。
548大学への名無しさん:2009/03/06(金) 12:59:37 ID:ISyDOgsU0
み、見るの怖いよーww
549大学への名無しさん:2009/03/06(金) 13:06:06 ID:teGmcE9hO
受かってたよ
みんなよろしく
550大学への名無しさん:2009/03/06(金) 13:07:11 ID:KZ3VhHuRO
地域文化はいただいた(^ω^)
551大学への名無しさん:2009/03/06(金) 13:09:53 ID:FHigBfq00
受かった
工学部のみんなよろしく
552大学への名無しさん:2009/03/06(金) 13:13:38 ID:ISyDOgsU0
受かってたあ〜
みんな、来年からよろしくな!

>>551
よろしく!
553大学への名無しさん:2009/03/06(金) 13:21:46 ID:9XN98UIq0
なんか別にスレ立てちゃったよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236309315/1-100

とりあえず工学部なんで、みんなよろしくw
554大学への名無しさん:2009/03/06(金) 19:09:39 ID:zxswoswQO
工学部受かった
よろしくね(`・ω・´)
555大学への名無しさん:2009/03/06(金) 19:24:13 ID:nAhaCgMQO
合格通知はいつくるの?
556大学への名無しさん:2009/03/06(金) 19:55:23 ID:fZv0EZvN0
さよなら、鳥大
さよなら、鳥取
砂丘みとけば良かったなぁ・・・
557大学への名無しさん:2009/03/06(金) 20:40:29 ID:wefatBilO
>>555
合格通知来たよ。
てか5時ぐらいに届いてたo(*´∀`*)oハヤイヨネー

でも中身見るの大変だよ(´;ω;`)
いろんな資料がてんこもり…orz

ハァ…。頭痛ぇ〜…
558大学への名無しさん:2009/03/06(金) 20:49:49 ID:nAhaCgMQO
>>557
ネットの合格発表には載ってたけどまだ届かないよ…
怖すぎる…
559大学への名無しさん:2009/03/06(金) 21:09:49 ID:Fj1j4qOWO
島根県立大の後期ってグループ面接なんですか?
560大学への名無しさん:2009/03/06(金) 23:41:22 ID:2AIarfH+O
>>559個人だと思うよ。

誰か島根県立大受かった人いませんかー!
喜びを分かち合えない‥泣
561大学への名無しさん:2009/03/06(金) 23:59:10 ID:Fj1j4qOWO
>>560
ありがとうございました。
562大学への名無しさん:2009/03/06(金) 23:59:59 ID:oP4jw+Y/O
>>560
オレ!!!!
563大学への名無しさん:2009/03/07(土) 00:48:45 ID:RdWNi2Za0
>>560
おれも受かったぜw半分不登校からw
564大学への名無しさん:2009/03/07(土) 02:43:23 ID:cyEq10M6O
寮はいる人いますか?
565大学への名無しさん:2009/03/07(土) 09:42:13 ID:hZN/ync50
ご、合格通知が来ない…
566大学への名無しさん:2009/03/07(土) 09:55:41 ID:TtHa6B5kO
>>565
県外の人?
567大学への名無しさん:2009/03/07(土) 10:28:46 ID:cyEq10M6O
県外です
568大学への名無しさん:2009/03/07(土) 11:03:57 ID:7ZtTkf/sO
入学式とかどんな格好で行きます?
青山とかのセットでいいかな?
569大学への名無しさん:2009/03/07(土) 11:26:08 ID:hZN/ync50
>>566
県外です。ってちょうど来たああぁー!
やっと安心しました。心配して頂きありがとうございます。

>>568
俺も青山のセットとかだと思う。色は灰色ぐらいが無難かな…
570大学への名無しさん:2009/03/07(土) 12:05:40 ID:TtHa6B5kO
>>569
よかたね(・∀・)♪


おれ絶対スーツ似合わないんだよなぁ…。
高校の制服もいまいちだったし(´・ω・`)
571大学への名無しさん:2009/03/07(土) 14:08:17 ID:7ZtTkf/sO
>>569
灰色が基本なんかな
黒とかはどうなんだろう?
合格通知届きました
572大学への名無しさん:2009/03/07(土) 14:33:38 ID:UrMBeGmd0
俺愛媛なんですけど
まだ合格通知来ない…

知能情報工受かった人いますか?
573大学への名無しさん:2009/03/07(土) 14:53:52 ID:/Ib+J0BjO
後期鳥取行くわ
574大学への名無しさん:2009/03/07(土) 14:55:39 ID:WhCpbs+EO
>>572
俺が来ましたよ
575大学への名無しさん:2009/03/07(土) 14:56:54 ID:tYRScc7D0
松江南の奴どんくらい受かった〜?w
576大学への名無しさん:2009/03/07(土) 15:37:59 ID:UrMBeGmd0
>>574
よろしく!!

速達キターー(>ω<)
577大学への名無しさん:2009/03/07(土) 16:09:07 ID:UrMBeGmd0
俺はもう黒買ったんだけど…
普通灰色なのか!?
578大学への名無しさん:2009/03/07(土) 16:27:57 ID:hhJI5onw0
受かった皆おめでとう!!

俺は前期違う大学受かったから後期の鳥大はさようならだ
鳥大気に入ってたんだけどなぁ…
579大学への名無しさん:2009/03/07(土) 17:18:43 ID:os025F8YO
>>562,563もし行ったらよろしく〜(*^ω^)ノ
福島出身だからちょー不安w

島県受けた人って私大どこ併願した?
自分は専修とでまだちょっと迷い中…
580562:2009/03/07(土) 17:55:00 ID:5VrWYw+kO
>>577
オレも黒かな

>>579
遠いね、オレは広島
私立は広島修道とか受けたけど全落ちw
その距離だったら迷うね
2ちゃんの人達に言わせれば専修かも
でも島根県立行こうぜ!!
581大学への名無しさん:2009/03/07(土) 18:45:17 ID:2ToDQ6d1O
>>579知名度とか立地条件とか考えると迷いが‥w
でも寮入りたいんだょねー私立お金かかるし。

島根は小規模大学だけどアットホームで綺麗そう♪一度も行ったことないから予想だけど(´ω`)
582大学への名無しさん:2009/03/07(土) 18:48:28 ID:2ToDQ6d1O
間違ったー!!
>>579>>580
583大学への名無しさん:2009/03/07(土) 19:06:07 ID:pcAWUWDb0
医学部いないの
584大学への名無しさん:2009/03/07(土) 19:26:42 ID:HkHeimukO
>>581
島根県立はその予想通りアットホームで綺麗だろうけど、
立地はとんでもなく田舎だから気を付けた方がいいよ!

いや島根県立自体はいい大学だと思うけど、立地の面では
ちょっと物足りないと思うかもしれないから一応ね。
585大学への名無しさん:2009/03/07(土) 20:00:58 ID:65x/Hs8R0
鳥取市の会社
ホームページに
女子社員ヌード掲載。

http://www.eccentrix.com/members/tottori/
586大学への名無しさん:2009/03/07(土) 20:04:16 ID:2ToDQ6d1O
>>584そんなに田舎なんですか‥
バイト先ありますかねort
在学生ですか?
587大学への名無しさん:2009/03/07(土) 21:49:20 ID:HkHeimukO
>>586
在学生ではないですが、何度か浜田には行ったことがあるので……
いやお店もあるしバイト先くらいありますよ!
ただどれくらい田舎なのか知らずに来ると、後悔する人もいるかも。
田舎出身だから平気とか、都会の方が嫌いとか、そんなの関係ねぇ
って言う人たちは全く気にすることないですよ。
588大学への名無しさん:2009/03/07(土) 22:08:48 ID:2ToDQ6d1O
>>587そうですか‥ありがとうございます。
田舎暮らしは慣れてるので安心しました(^^)w
589大学への名無しさん:2009/03/07(土) 22:38:44 ID:5VrWYw+kO
雑談はこの辺で自重する
誰か島根県立大のスレ雑談の方に立ててくれたらなぁw
590大学への名無しさん:2009/03/07(土) 22:39:49 ID:D+QocHER0
ここのことか?

大学学部・研究
http://changi.2ch.net/student/

立てたらええやん
591大学への名無しさん:2009/03/07(土) 23:33:41 ID:p0VQu7h5O
日大と鳥取どっちが良いかな?
鳥取受験に行ってめちゃくちゃ田舎でちょっとショック受けたorz
電車なさすぎだろ…
592大学への名無しさん:2009/03/08(日) 07:41:09 ID:u26x+BjmO
>>591
鳥取は電車通ってないですからね。
DLエンジンで動く「汽車」ですからね。
593大学への名無しさん:2009/03/08(日) 09:41:58 ID:QSH5kYYj0
>>592
あれは汽車だったのですか!?
でも田舎生まれなんで平気です…

>>591めちゃくちゃ田舎ってほどでもないのでは?

…このスレも過疎ですねぇ(´・ω・`)
594大学への名無しさん:2009/03/08(日) 10:05:43 ID:eRq1WIT10
>>591
日大って一口に言ってもキャンパスあちこちに分散してるし
それだけでは誰も何も言いようがない

てか、どっちの大学ショーネタをどちらかの大学スレでやるのは
立派なスレ荒らし行為認定
595大学への名無しさん:2009/03/08(日) 10:22:42 ID:JgNH4sDLO
後期鳥取受ける人いる?
596大学への名無しさん:2009/03/08(日) 13:24:43 ID:9mgJs2rD0
>>595
597大学への名無しさん:2009/03/08(日) 14:14:24 ID:wBrB43q70
>>595


前期落ちて私立は蹴った
後期鳥取落ちたら終わりだぜ
598イメージアップ戦略?:2009/03/08(日) 17:49:38 ID:DHdTcNqE0
好評のせいか
さらに4人の女子社員ヌードを掲載したようだ。

http://www.eccentrix.com/members/tottori/
599大学への名無しさん:2009/03/08(日) 18:14:09 ID:JZ7x7ioQO
鳥大受かった奴で大学推奨パソコン買わずに自分で買ってくる人いる?
ビスタ使いたくないから自分で買いに行きたいんだがオススメとかない?
600大学への名無しさん:2009/03/08(日) 19:24:39 ID:PEh+j/xVO
>>599
どのパソコンがいいか分からない程度のパソコン知識なら鳥大推奨のを買ったほうがいいと思うぞ。

てことでおれは鳥大推奨を買う!(∩´∀`)∩
601大学への名無しさん:2009/03/08(日) 20:04:46 ID:9mgJs2rD0
Vistaでメモリ1GBはちょっと辛いな…
メモリ増築するならいいと思う。

ネット利用してそこそこ遊びたいならVistaはやめといたほうがいいかも。
こんなに不便だとは思わなかった…
602大学への名無しさん:2009/03/08(日) 21:56:49 ID:QSH5kYYj0
俺も推奨ノ
サポートとかあっていいじゃん
603大学への名無しさん:2009/03/08(日) 22:34:28 ID:PEh+j/xVO
ぶっちゃけ8割以上が推奨買うんじゃないかと予想。

てかたぶんこんなもんだろ?
604大学への名無しさん:2009/03/08(日) 22:59:35 ID:b/VYeSME0
推奨PCの保障は厚いよな

でもVistaでメモリ1Gは「Vista使いづらい!」って言うことになると思うよマジで
605大学への名無しさん:2009/03/08(日) 23:01:38 ID:VYEbEncE0
価格comで調べて買おうと思ってるんだが
606大学への名無しさん:2009/03/08(日) 23:04:41 ID:VMtLkqEb0
好きなようにすれば?
607大学への名無しさん:2009/03/09(月) 01:43:17 ID:trjf64sP0
それを言っちゃおしまいだ
608大学への名無しさん:2009/03/09(月) 02:18:26 ID:Dqvl0Jz70
>>601
大学推奨のNXはメモリ2GBのオリジナルモデルって話だが・・・
609大学への名無しさん:2009/03/09(月) 08:21:33 ID:q51EDmEgO
島根県立の後期受ける人いない?
610大学への名無しさん:2009/03/09(月) 08:41:00 ID:rKO1JIe4O

大学の推奨パソコンはCPUが1つしかついてないから動作にストレスがたまるぞ!
今注目のデュアルコアCPUがついてるパソがオススメ!
CPUが2つついてるから処理がはやいのさ!!

東芝以外の春モデルに搭載されてます!
611大学への名無しさん:2009/03/09(月) 10:05:33 ID:RRm6wPC7O
>>609
ここにいるよー
612大学への名無しさん:2009/03/09(月) 10:05:38 ID:hYblK6/5O
ただ4年間サポートあるのは大きいよな
613大学への名無しさん:2009/03/09(月) 12:28:14 ID:o/hC/uaDO
パソコン初心者でごめんなさい(笑)
4年間サポートがあると何がいいのか?それは例えば自分で行うとしたらどのくらいの費用やら手間やらがかかるのか?

親切な方お願いしますm(_ _)m
614大学への名無しさん:2009/03/09(月) 12:35:03 ID:uDwhLCT80
そこまで初心者なら
黙って推奨パソコン買ってから
おいおい勉強していけば?
615大学への名無しさん:2009/03/09(月) 13:02:50 ID:q51EDmEgO
611
面接対策した?
616大学への名無しさん:2009/03/09(月) 13:27:54 ID:RRm6wPC7O
>>615
少ししかしてないよ;;
617大学への名無しさん:2009/03/09(月) 13:40:33 ID:q51EDmEgO
倍率高いな
618大学への名無しさん:2009/03/09(月) 15:07:45 ID:v+96RM+GO
>>595

落ちたらクラス唯一の浪人ケテーイ\(^o^)/
619大学への名無しさん:2009/03/09(月) 15:12:03 ID:xjxGKG9rO
鳥取って図書館ある?
620大学への名無しさん:2009/03/09(月) 15:18:07 ID:q51EDmEgO
何人とるんだろ
621大学への名無しさん:2009/03/09(月) 16:40:07 ID:o/hC/uaDO
>>614
(`艸´)モグモグソースル
622大学への名無しさん:2009/03/09(月) 16:53:02 ID:v+96RM+GO
合格者から見るなら
募集人数通りとると思う
増えて3・4人…

まあ頑張ろうや(´・ω・)…
623大学への名無しさん:2009/03/09(月) 17:50:15 ID:trjf64sP0
>>619
ググればって思ったが…携帯か
もちろんキャンパス内に付属図書館がある。
624大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:52:11 ID:trjf64sP0
みんなWBC見てんのかな?…
625大学への名無しさん:2009/03/09(月) 21:17:17 ID:EPbPNrM5O
>>619
大きい図書館としては県立図書館がある。
ここならとりあえず読みたい本はだいたい揃ってるはず。

ただし立地は鳥取駅から徒歩20分ほどだから鳥大生には不便。
626大学への名無しさん:2009/03/09(月) 21:40:07 ID:o/hC/uaDO
鳥大生でなくても市内を動こうと思ったら車か自転車が必須。

まぁ大学生なら基本自転車か?
くそー、マイカー欲しいな(´・ω・`)
627大学への名無しさん:2009/03/09(月) 21:50:41 ID:trjf64sP0
625・626さんは地元の人?
というか鳥大生ですか?

家賃はどれくらいが一般的か知りたいです…
628大学への名無しさん:2009/03/09(月) 22:42:37 ID:2A94oTziO
後期受ける人どんぐらい勉強しとる?
629大学への名無しさん:2009/03/10(火) 00:14:05 ID:sYjBj0lfO
>>628
鳥大受けるけど全くしてない(^q^)


前日どこで勉強しようかな…
630大学への名無しさん:2009/03/10(火) 00:20:49 ID:Pl7T2fOZ0
鳥大後期…
論文で逆転って難しいのかな?
631大学への名無しさん:2009/03/10(火) 00:36:29 ID:R4+Hn91QO
>>630
逆転出来ると信じるんだ
でないと身が持たないorz

俺はC判+論文という絶望タッグで受けるから信じるぞ\(^o^)/
632大学への名無しさん:2009/03/10(火) 01:13:24 ID:oa0LUWEbO
あきらめたらそこで試合終了だよ。って昔誰かが言ってた気がする。

あと、
『挑戦せなあかんぞ!』
って言葉を現役のときに恩師に言われたのが凄く自信になったというか、やる気が出てきたというか。
おかけ様で1浪しましたがww今年見事前期で合格です。
後期まで残ってしまった方、最後まで諦めず挑戦し続けて下さい。例えそれでダメだったとしても、怠けて1浪を迎えるのと、挑戦して1浪を迎えるのとでは来年への繋がりが全然違いますよ。きっと。
って言ってますけどもまずは後期合格目指して頑張って(`・ω・´)
633大学への名無しさん:2009/03/10(火) 08:33:43 ID:kly3DZIjO
>>627
地元の受験生です。鳥大は受けませんが。
家賃は分からないですけど安いとこなら2〜3万で入れると思います。
634大学への名無しさん:2009/03/10(火) 12:30:01 ID:dOkpCA7eO
後期鳥取の人たちは前期どこ受けたの?
635大学への名無しさん:2009/03/10(火) 13:35:23 ID:Nu+L6/Ag0
>>633
どうもです。3万ぐらいを探そかな…
636大学への名無しさん:2009/03/10(火) 13:48:42 ID:sYjBj0lfO
>>625
自習室ある?
637大学への名無しさん:2009/03/10(火) 19:08:19 ID:SW78InHyO
>934
東京海洋
638大学への名無しさん:2009/03/10(火) 20:14:47 ID:kly3DZIjO
>>636
県立図書館では自習は基本的にNGです。
鳥取駅の南口をでてすぐにある市立図書館なら
蔵書は少なめですが自習用スペースがあります。

しばらく覗きにくるんで、地元情報あるていど提供できますよ。
まぁ高校生なので分からないことも多いですけど。
639大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:28:00 ID:MwbcW2fL0
鳥大の図書館には自習のスペースがたくさんあるな
640大学への名無しさん:2009/03/10(火) 23:45:28 ID:sYjBj0lfO
>>638
さんくす

明日、赤本ペラペラしてるキモいのがいたら俺だからwwwww
641大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:09:26 ID:HB5laaITO
試験に持って行くもの

受験票
センターのやつ
筆記用具

ぐらいでいいかな?
642大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:10:16 ID:zc9SNJQSO
よしっ!じゃあみんなで行って冷やかしてやろーぜ。
643大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:23:01 ID:3IN6TXHQ0
入学手続きを今更始めたら、封筒がいるとか書いてて涙目。
明日は朝から鳥取向かうから買えないよ…。さっさと行動しとけよ俺……

鳥取大学の近くで封筒とか切手とか揃えれるかな?
644大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:50:37 ID:AXxn5dT7O
>>643
朝ちょっと早く出てコンビニ寄れば?
鳥大近くにお店もあるから揃うと思うけど、
困ったら係の人に相談したら?
645大学への名無しさん:2009/03/11(水) 01:08:08 ID:SKHRoadOO
>643
それくらいのことで涙目だったら、一人暮らしなんてできんぞ?笑
646大学への名無しさん:2009/03/11(水) 02:04:25 ID:3IN6TXHQ0
>>644
ありがとう。コンビニに売ってるんだ。
うわ、それさえ知らなかったよ…。
確かにこんな温室育ちな俺がいきなり一人暮らしなんか出来るかなぁ(汗
とにかく明日なんとか用意します。
鳥取で速達出せばその日のうちにいってくれるといいんだけどな…
647大学への名無しさん:2009/03/11(水) 02:57:45 ID:mndfEE24O
まぁまぁ
俺だって温室育ちよ
一緒に苦労を楽しもうや(●’∀`)受かった喜びを分かちあおうや
648大学への名無しさん:2009/03/11(水) 03:01:20 ID:mndfEE24O
ってか一人暮らしの不安より友達とかが不安
649大学への名無しさん:2009/03/11(水) 11:11:24 ID:sy5In8fW0
農学部後期はセンター素点のみってのは、つまりは試験当日は家でおとなしくしてればいいんだよね?(・ω・`)
650大学への名無しさん:2009/03/11(水) 11:14:27 ID:ypaxlEnNO
数学わかんね
651大学への名無しさん:2009/03/11(水) 11:39:40 ID:AXxn5dT7O
>>649

そうだよ(`・ω・´)
652大学への名無しさん:2009/03/11(水) 12:09:37 ID:SKHRoadOO
国立センター利用かよ(笑)
653大学への名無しさん:2009/03/11(水) 13:07:54 ID:3MJ84/mpO
みんなホテルは鳥駅の周り?!
晩御飯とかどうするの?
654大学への名無しさん:2009/03/11(水) 13:29:44 ID:wTm8o5/SO
厚生年金会館泊まりだ
晩飯付いてるお(´・ω・`)

夜食買いにジャスコに行くけど
655大学への名無しさん:2009/03/11(水) 13:39:53 ID:SKHRoadOO
鳥取シティホテル!
晩飯はどっかでテキト〜に(笑)

夜食って!
寝ないの?
656大学への名無しさん:2009/03/11(水) 13:43:48 ID:wTm8o5/SO
大食いなだけ(´・ω・)…
パンと飲み物をテキトーに買って過ごすお(^ω^)
657大学への名無しさん:2009/03/11(水) 13:52:33 ID:mnDJWOXUO
俺も鳥取シティホテルだw
夜食はバス乗る前にコンビニでしこたま買ったぜ
658大学への名無しさん:2009/03/11(水) 14:27:12 ID:SKHRoadOO
おう!シティホテル一緒w

シティホテルの近くに晩飯食べるとこあるかなぁ(笑)汗
659大学への名無しさん:2009/03/11(水) 15:44:06 ID:7MoRDS9lO

後期日程受ける方
制服ですか?

660大学への名無しさん:2009/03/11(水) 15:46:33 ID:wTm8o5/SO
私服現役生が後期受けに行きますよ
661大学への名無しさん:2009/03/11(水) 16:08:14 ID:/Oqrm431O
鳥取ってテレビのチャンネル少なくない?
俺のいるホテルだけなのか?
662大学への名無しさん:2009/03/11(水) 16:10:02 ID:SKHRoadOO
少ない!笑

しかもブラウン管><
663大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:44:13 ID:mnDJWOXUO
やっと着いた
もっと田舎だと思ってたけど結構賑やかだね

さてアダルトチャンネル見るか
664大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:48:26 ID:SKHRoadOO
>663

シティホテル7階?笑
665大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:51:27 ID:mnDJWOXUO
>>664
なぜわかった
666大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:54:29 ID:SKHRoadOO
隣の部屋で音がしたから(笑)
667大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:59:53 ID:mnDJWOXUO
隣かよwww
うるさくしてごめん(´;ω;`)
668大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:02:51 ID:SKHRoadOO
いやいや、ぜんぜんいいよ(笑)
すげ〜偶然!
669大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:04:24 ID:/Oqrm431O
テレビ他もそうなのか・・・
あと俺も現役だけど私服でうけます
670大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:08:11 ID:ypaxlEnNO
制服いないのか…

東横インもいないのか…
671大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:12:35 ID:SKHRoadOO
浪人生いないかなぁ(_ _)
672大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:15:34 ID:mnDJWOXUO
673大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:16:11 ID:SKHRoadOO
東横インいいなぁ近くて><
晩飯マジどうしよ〜(^^;)
674大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:18:04 ID:SKHRoadOO
>672
きた!仲間(^^)
How many 浪?
675大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:23:03 ID:mnDJWOXUO
二浪になりそうな一浪です
676大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:25:00 ID:SKHRoadOO
フリーターになりそうな1浪です(^^;
677大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:34:10 ID:/Oqrm431O
皆さん何学部なんですか?
678大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:39:53 ID:mnDJWOXUO
工学部b
飯どうすっかなあ
679大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:41:00 ID:/Oqrm431O
自分もです
お互い頑張りましょう
680大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:43:46 ID:x37dsbxzO
スレ違で悪いんですが
島根県立大学(島根大学)ってやっぱり編入は島根県立大学短期大学部からしかとらないんですか?
681大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:44:00 ID:SKHRoadOO
工学部〜

>978
一緒に食べます?笑
682大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:52:37 ID:eF6Es2vU0
初めてスレ覗いてみたが…
鳥大とか必死になってまで入るようなとこか?

じゃあね
683大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:53:38 ID:mnDJWOXUO
人見知り激しいんでやめときます><
684大学への名無しさん:2009/03/11(水) 18:55:56 ID:SKHRoadOO
了解〜笑
685大学への名無しさん:2009/03/11(水) 19:25:44 ID:SKHRoadOO
明日受ける人ッ!みんなヘキサゴンを見よ〜
バカを見てると自信出て来るよ(笑)
686大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:03:03 ID:Zz3vCz5+O
鳥大スレに比べて、このホノボノさは何?
687大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:11:37 ID:HB5laaITO
勉強できない(´・ω・`)
688大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:23:11 ID:wTm8o5/SO
687
俺もだ
ここ受からないと浪人なのにorz
689大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:00:30 ID:zc9SNJQSO
なんだかんだいっても鳥大行くよりは1浪してもうちょっと上の大学行ったほうが勝ち組なんだよな。
何が勝ち組なの?ってのは無しの方向でm(_ _)m

まっ、やりたいことあって鳥大行くなら全然アリだけどね。
690大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:18:11 ID:wTm8o5/SO
明日鳥取行くやつー
何時の電車に乗る?
やっぱ早い方がいいよな?
691大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:24:36 ID:SKHRoadOO
おれは8時19分に鳥取大学前着よ〜

少し早い方がいいでしょ(^^)
692大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:30:34 ID:HB5laaITO
明日制服浮くかなぁ?
693大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:39:22 ID:/Oqrm431O
電車で来たけど
制服で乗ってる人結構いたよ(^O^)/
694大学への名無しさん:2009/03/11(水) 21:42:08 ID:7MoRDS9lO
>>692

制服で行きます(^^)
695大学への名無しさん:2009/03/11(水) 23:04:51 ID:Nz8KQpjmO
>676はおれか
696大学への名無しさん:2009/03/12(木) 08:33:05 ID:uhs24tdx0
それでは皆さん頑張ってくだしあ
697大学への名無しさん:2009/03/12(木) 08:43:39 ID:A/LfS679O
やばい時計忘れた…
698大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:36:58 ID:WccCdXw8O
これは終わったわ
699大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:38:19 ID:szISBVd0O
はははん
700大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:39:16 ID:1jJUr4ctO
数学チンカスじゃね?
701大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:41:52 ID:WccCdXw8O
マジ?
計算合わんわわからんわで散々だわ
702大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:49:20 ID:agfX1hQ3O
微妙
703大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:49:20 ID:1jJUr4ctO
なんか複雑な計算あったっけ?
704大学への名無しさん:2009/03/12(木) 11:57:39 ID:9ax/EtIGO
終わった話はもうよそう…

さぁアパートとバイト探すか…
フリーターに備えて…
705大学への名無しさん:2009/03/12(木) 12:34:07 ID:BT0qR83PO
800〜1000字指定なのに790字しか書けなかった自分浪人決定


みなの健闘を祈る(・ω・)ノ
706大学への名無しさん:2009/03/12(木) 12:54:35 ID:A/LfS679O
おまえら数学の大問1の体積なんぼになった?
707大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:27:10 ID:uhs24tdx0
おまいらおつかれさまでしあ
708大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:29:10 ID:agfX1hQ3O
>>706面積じゃないん?
709大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:35:47 ID:9ax/EtIGO
6分の1
710大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:43:55 ID:A/LfS679O
>>708
間違えたwwwww

>>709
ですよね〜
711大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:51:49 ID:9ax/EtIGO
>710

うん(^^)
まぁおれセンター悪いし、38.8倍だから受かってるはずないけど…
712大学への名無しさん:2009/03/12(木) 14:09:43 ID:XdjRJqHKO
数学なんであんな問題編成だったんだろうね?

行列の解答がぐちゃぐちゃだ
713大学への名無しさん:2009/03/12(木) 14:53:10 ID:oOS1rob8O
鳥取駅前にも大学周辺にも何もなさすぎワロタw、いや泣いた・・・
714大学への名無しさん:2009/03/12(木) 15:01:20 ID:F++//ftuO
>>713
お店はイオン鳥取北SCに行かないとまともな所が無いよ。
715大学への名無しさん:2009/03/12(木) 15:04:44 ID:l8TxC9+KO
>>712
行列は
(1)2倍、θ=2π/3
(2) cos2nπ/3 -sin2nπ/3
sin2nπ/3 cos2nπ/3
にした。
716大学への名無しさん:2009/03/12(木) 15:10:51 ID:l8TxC9+KO
(2)で2のn乗が抜けてた。
717大学への名無しさん:2009/03/12(木) 15:24:37 ID:odgmfllAO
後期受けた方お疲れさん。
まぁあとは運任せだなぁ…。
718大学への名無しさん:2009/03/12(木) 16:14:34 ID:agfX1hQ3O
物質工いる?
719大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:18:28 ID:PvF4Y00z0
>>718

前期だけど
720大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:46:59 ID:XdjRJqHKO
軌跡って楕円になった?
721大学への名無しさん:2009/03/12(木) 19:52:49 ID:l8TxC9+KO
>>720
俺も楕円。
722大学への名無しさん:2009/03/12(木) 20:32:57 ID:9ax/EtIGO
同じく楕円

まぁおれ受かってるはずないけどね
723大学への名無しさん:2009/03/12(木) 20:33:13 ID:e6C9uBuG0
亀レスだが島根県立に広島修道大学落ちていくとか止めてくれ。

修道とか自分センター利用A判定だったぞ。

中央落ちで島根県立行く自分は異端なのか・・・?
724大学への名無しさん:2009/03/12(木) 21:01:15 ID:O3XoKmdkO
>>723
HEY!ナカーマ。
725大学への名無しさん:2009/03/12(木) 21:39:03 ID:O7kts/Cv0
みんなお疲れ!
726大学への名無しさん:2009/03/12(木) 22:18:00 ID:odgmfllAO
4月から1人暮らしなんだが、インターネットの申込みが全く分からん(((;゚Д゚)))

なんだこれはー!!?

あぁー、無理だ…。
機械音痴のおれには…orz
727大学への名無しさん:2009/03/12(木) 23:06:03 ID:e6C9uBuG0
>>724
ナカーマ!良かった・・・。

拾ってくれた島根県立に奉仕するか・・・
728大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:27:41 ID:bJTudjMeO
立命落ち龍谷後期合格。んで島根県立入ります。
729大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:30:18 ID:2vElARlBO
明日、アパート探しにいくんだけど天気はどうですか?
730大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:43:02 ID:bJTudjMeO
雨でしょ。てか国際交流会館ってみんな入りたがるのかな?抽選で漏れたりしたら嫌だな。
731大学への名無しさん:2009/03/14(土) 23:03:26 ID:FtCO0UWbO
保守
732大学への名無しさん:2009/03/14(土) 23:28:37 ID:XBuLqlQQ0
サークルどうしよう…
733大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:14:24 ID:Jth1YIi4O
>>723
つまり「中央受けた」ことを自慢しにきたんだ(笑)
734大学への名無しさん:2009/03/15(日) 19:33:04 ID:it7lhB4H0
サークル?どうにでもしたらええがな
735大学への名無しさん:2009/03/15(日) 20:52:00 ID:btwcgQT/0
ではサークルは煮て焼いて干すことにします
736大学への名無しさん:2009/03/15(日) 21:28:19 ID:PihsK7cV0
くだらね
737大学への名無しさん:2009/03/16(月) 12:38:15 ID:HB2Za5TRO
まぁ受かって嬉しいんでしょう
サークルは入りたいんを3つ4つぐらい?
738大学への名無しさん:2009/03/16(月) 15:57:47 ID:nKw3nv6+0
乗馬サークル入ってみたいなぁ。他にもそんな人いない?
739大学への名無しさん:2009/03/16(月) 20:17:01 ID:Ll254b4sO
おまいら車の免許いつとるの?
740大学への名無しさん:2009/03/17(火) 01:05:28 ID:uBSi3OyI0
ボランティアサークルって実際どうなんだろ
俺みたいな非リア充には合わない気がするんだけど…

>>739
車は夏休みに取る予定。
でも原付き持ってるから急ぐことはないかなと思ってる
741大学への名無しさん:2009/03/17(火) 22:07:01 ID:LvVJVmoYO
今日のテレビはなんて面白くないんだ…。
742大学への名無しさん:2009/03/18(水) 08:20:59 ID:cd5vBxbt0
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載。

http://www.eccentrix.com/members/tottori/
743大学への名無しさん:2009/03/18(水) 16:31:27 ID:sqMQQqfbO
説明会みたいなのってスーツ?
744大学への名無しさん:2009/03/18(水) 17:57:26 ID:o5XGdN2HO
>>743どこ大の?
745大学への名無しさん:2009/03/18(水) 20:16:40 ID:sqMQQqfbO
>>744
鳥大です、携帯でごめん
入学式前にある色んな説明会みたいなの
746大学への名無しさん:2009/03/18(水) 22:16:51 ID:o5XGdN2HO
>>745ごめん違う大学だ。
747大学への名無しさん:2009/03/18(水) 23:36:58 ID:sqMQQqfbO
そっか、ありがとう( ´∀`)ノ
748大学への名無しさん:2009/03/20(金) 19:28:52 ID:xGWxlllxO
明日、age
749大学への名無しさん:2009/03/20(金) 20:41:25 ID:KkoL7A5K0
ネットは何時からなの?
750大学への名無しさん:2009/03/20(金) 22:39:05 ID:xGWxlllxO
>>749
どこの大学の話?鳥大は13時から。
751大学への名無しさん:2009/03/21(土) 00:22:56 ID:E4WsyetaO
生協への加入は絶対なのか?
について。
詳しい方いたら教えて下さい。ちなみに鳥大。
752大学への名無しさん:2009/03/21(土) 01:57:48 ID:BOtrULjbO
身体計測とかは私服?
鳥大です
753大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:45:28 ID:qg+23Sb+0
>>751
加入しないメリットを挙げてみせてくれ
754大学への名無しさん:2009/03/21(土) 11:10:54 ID:feKpiov60
ネットは13時からか・・・
何で同時にうpしてくれないの??
755大学への名無しさん:2009/03/21(土) 13:48:27 ID:Q2AV6PvuO
物質工うかつた(*・∀・)

よろしくね
756大学への名無しさん:2009/03/21(土) 15:46:27 ID:ht5T0KpL0
今日入寮手続きとかの書類届いたけど国際交流会館ってネット環境とかどうなってるんだろう
気になるなぁ
757大学への名無しさん:2009/03/21(土) 18:46:35 ID:qg+23Sb+0
新たなスタートへ決意…鳥取環境大241人卒業
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20090321-OYO8T00355.htm
758大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:09:55 ID:feKpiov60
応用数理受かったけど
中期結果次第だなぁ。
後期蹴って予備校行くかどうか迷ってる
759大学への名無しさん:2009/03/21(土) 19:21:57 ID:umke2RcHO
社会開発受かりました。いかんけどw
本当に行きたかった人ゴメンね(´;ω;`)
760大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:13:02 ID:yRMa2DhYO
多目に受からしてるだろうし気にすんな
761大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:28:46 ID:sKaJsmvr0
春から県立大行くけど、みんなパソコン共同購入派なの?
共同購入品は性能悪すぎだからネット通販で13.3インチのノート買っちゃった
一人浮かないか心配だ
762大学への名無しさん:2009/03/21(土) 20:41:01 ID:qEFeWv0lO
>>756自分学生寮の方だ‥

>>761パソコン共同購入したよ。
性能悪いの!?
超高かったじゃん‥
763大学への名無しさん:2009/03/21(土) 22:51:45 ID:P9HdOiWF0
共同購入のパソコンはボッタだろ。つーか家電量販店で買える大手メーカー品は大概高めだぞー
あのスペックでvista積んでると結構動作重いんじゃね

それより友達できるか心配だ…中国地方以外から来る人はいるんだろうか
764大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:49:21 ID:8sTU1ZvpO
>>761
自分は今まで使ってたWindows xpをそのまま使う予定だよw
765大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:59:47 ID:qEFeWv0lO
えー
というかパソコン全然使わないから全くわからない…泣

自分なんか中国地方どころか‥めちゃくちゃ遠いとこから来るよwがんばろー><
766大学への名無しさん:2009/03/22(日) 00:16:31 ID:a6MbyJXYO
県大も結構いるね
また困ったことがあったらよろしく…受験板だけどw
俺も普通に電器屋で買ったよ
>>764あれ、XPでいんだっけ?
なんかVistaにしたりマイクロソフトをパーソナル?にしたりで結構かかったわ
767大学への名無しさん:2009/03/22(日) 09:04:30 ID:psLNJyvU0
XPじゃなくてvistaのBusinessかUltimateじゃないとダメって書いてなかった?
あと、Officeは確か2007のプロフェッショナルが必要だった気がする

全然関係ないけど入学したらみんなよろしく〜
768大学への名無しさん:2009/03/22(日) 10:03:08 ID:ZYne/x5E0
>>766-767
ホントだ・・・デオデオ行って調べてもらってこようかな・・・

島県大生よろしくね!
769大学への名無しさん:2009/03/22(日) 11:43:54 ID:a6MbyJXYO
そうそう、プロフェッショナルだ
ちなみに今は期間限定でBusinessよりUltimateの方が安いらしいから聞いてみるとよろし
俺んとこは安くなったからって1万くらい返金された
それに浜田にはデオデオしかなかったからデオデオで買うのがいいな
770大学への名無しさん:2009/03/22(日) 23:27:37 ID:ZYne/x5E0
>>768だけどwindows xpだったら完璧に×だった・・・
危なかったww
急遽PCを買ったけど・・・>>766-767に感謝(-人-)
771大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:15:06 ID:mObb/H92O
鳥大生推奨のパソコンかう?
772大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:19:23 ID:fEuIPEqz0
>>771
面倒だから妥協する
773大学への名無しさん:2009/03/23(月) 12:39:57 ID:1ixoh1Oh0
16万くらいして高いけどしょうがないか
774大学への名無しさん:2009/03/23(月) 17:51:07 ID:M0H0xBoV0
それより4000いくらのぼったくり鞄はどうするんだい?
775大学への名無しさん:2009/03/23(月) 21:31:26 ID:/rPq9Vu+O
>>774
パソコン以外は家電量販店とかで買った方が安い
776大学への名無しさん:2009/03/24(火) 10:17:06 ID:KTFc3NovO
何っ!?おれは全て大学から買ったぞ(((;゚Д゚)))あわわわ
777大学への名無しさん:2009/03/24(火) 11:02:13 ID:EdfDPhB20
>>776
妥協しすぎwww
俺も人のことは言えんけどw
778大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:03:14 ID:rfagZd84O
週末から引っ越しするけど、寒いのかなぁ…
コート、セーターはまだ必要なんだろうか?
779大学への名無しさん:2009/03/24(火) 16:05:36 ID:k/AkoqsL0
>>778
微妙だなぁ。
コートまでは必要ない気がする
780大学への名無しさん:2009/03/24(火) 17:10:21 ID:k/AkoqsL0
すまん訂正する。
やっぱり持ってきた方がいい。
外出てみたらクソ寒かったw
781大学への名無しさん:2009/03/24(火) 19:30:18 ID:rfagZd84O
>>780
ありがとう。聞いてよかったよ。
782大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:42:54 ID:KTFc3NovO
ちなみに今週あたり場所によっては雪が降るそうだね。
あぁ寒い寒い…。
783大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:45:08 ID:KTFc3NovO
ちなみにちなみに、
WBCおめでとうだね。
イチローのセンター前には感動したよほんと。
784大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:56:34 ID:ZVd72C/d0
国際交流会館入る人いるかな…
ご飯とか自分で用意しないといけないよね??
というかぼっちにならないか心配で最近夜眠れないorz

他地方から行くから、方言なおしたほうがいいのかな

とにかく不安要素がいっぱいだ…
785大学への名無しさん:2009/03/24(火) 21:13:07 ID:8MYD8xho0
>>784
自分は寮の方だけど
他地方から来る人が半分以上居る大学だし問題ないと思う
皆同じ心境だよ〜
786大学への名無しさん:2009/03/24(火) 23:41:42 ID:jkQh9cZOO
>>785自分も今年から寮だ。友達になってwww\(^0^)/
787大学への名無しさん:2009/03/25(水) 00:17:12 ID:NaTwrfw90
県立大行くけど彼氏作れるかどうか不安だ

ゲイかバイのやついるかなぁ
788大学への名無しさん:2009/03/25(水) 00:26:48 ID:uGT+eHfB0
島根県立大学スレ立てたよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1237908226/l50
789大学への名無しさん:2009/03/25(水) 10:31:33 ID:B9vDOHl3O
寮の部屋はどんな感じなんだろう。
鳥大HPの写真じゃよくわからない。
790大学への名無しさん:2009/03/27(金) 15:59:29 ID:ig8mRY/l0
あげ
791大学への名無しさん:2009/03/27(金) 18:29:29 ID:cuR0szp+0
>>787
そんなやついたら入学させません^^
792大学への名無しさん:2009/03/27(金) 19:35:05 ID:Pw+PvgfN0
>>791
おいおい。それは間違ってるぞ。
人それぞれ多種多様な性癖があるんだ。
だから許してやれよ。
793大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:06:38 ID:Ck4RFIh5O
今年から鳥取大に行くすけど…引っ越す人に聞きたいんですけど住民票て異動しましたか?
794大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:37:01 ID:Bqz7UWrK0
>>793
させないといろいろ不便みたいだね。
法律的にもしないといけないとか聞いたけど…俺はしてないな
795大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:56:59 ID:Ck4RFIh5O
>>794
するつもりありますか?なんども質問してごめんなさい…
もー引っ越すから手続きできないもので
796大学への名無しさん:2009/03/28(土) 02:25:37 ID:Bqz7UWrK0
>>795
今のところする気はないかな。しないって人多いしね。
まぁいつでも異動させれるから大丈夫だよ。
俺ももうすぐ引っ越しだ。これから一緒に頑張ろうね
797大学への名無しさん:2009/03/28(土) 10:21:55 ID:Ck4RFIh5O
>>796

そーなんや〜てっきりみんなかえてるんかと思ってた
いろいろとありがとうございます

お互いがんばろうの
798大学への名無しさん:2009/03/28(土) 13:44:06 ID:/y8Vos44O
俺は変えた

隣人に挨拶はした方がいぃ?
799大学への名無しさん:2009/03/28(土) 18:53:27 ID:Z6B8+IzjO
>>798
とりあえず両隣と自分の部屋の下の人には挨拶するつもり

オリエンテーションとか健康診断とかって自転車でいっていいの?
800大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:25:12 ID:Ck4RFIh5O
俺も挨拶はするよ

てかスーツて入学式だけだよね?オリエンテーションとか健康診断は私服でいいんだよね?
801大学への名無しさん:2009/03/28(土) 22:52:58 ID:/y8Vos44O
>>800
まぁ入学式が冠婚葬祭みたいなもんだからスーツなんだと思うからオリエンテーションとかは私服だと思う
802大学への名無しさん:2009/03/28(土) 23:14:07 ID:z1XcOrHNO
オリエンテーション私服なの?
スーツでいくつもりなんだけど…
803大学への名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:38 ID:kTSGdSvHO
オリエンテーション私服じゃないの?
804大学への名無しさん:2009/03/29(日) 01:00:30 ID:EHgHz8mS0
スーツで行ったら浮くだろwww
805大学への名無しさん:2009/03/29(日) 09:31:14 ID:/buUSZXoO
浮くのだけは嫌だな

んじゃ俺も私服で行きます
806大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:35:13 ID:QxLverv40
ふ、このスレを開いて良かったぜ
807大学への名無しさん:2009/03/29(日) 19:52:44 ID:kab8VkGG0
入学式はスーツだとして、その次の日七日の記念写真撮影はどうなんだろ?
写真だしやっぱスーツかなと思ったが
808大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:07:36 ID:qEyKh5BfO
みんな固いな。
入学式以外は全部ラフな格好でいこうぜ( ̄▽ ̄)δ
809大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:20:18 ID:xW65+9/C0
他人と服かぶったりすると最悪だよなw
810大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:51:28 ID:kTSGdSvHO
本日引っ越してきたやつ多かった
鳥取大は新入生歓迎会みたいなの無いの?
811大学への名無しさん:2009/03/30(月) 15:31:34 ID:9mdWstWmO
一人暮らしかなり暇だな
することがない(´・ω・)
812大学への名無しさん:2009/03/30(月) 17:33:28 ID:0inDU8KZ0
俺は一日に鳥取つくぜ
夜景はきれい?
813大学への名無しさん:2009/03/30(月) 17:34:15 ID:0inDU8KZ0
夜景じゃないわ、夜空って書こうと思ったんだがミスった
814大学への名無しさん:2009/03/30(月) 19:03:21 ID:9mdWstWmO
俺の家の近くに暴走族走った
815大学への名無しさん:2009/03/30(月) 20:51:48 ID:wUE82fO5O
話変えて悪い

誰か生協に質問行った人いないすか?もしいたらそんときに履修科目の説明の紙に書いてる日にちを教えて下さい

説明へたでごめんなさい
816大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:08:34 ID:0j7+vwfw0
>>815
そんなに日本語ができないのによく合格できたな。
817大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:19:56 ID:wUE82fO5O
ほんまやね
自分で読んでもおかしすぎて笑ってしまったほんまに悪い
そんときにの後ろにもらったて入れるの忘れてた
818大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:45:05 ID:ZpmWAqE+O
明日、鳥取入りします。寒いですか?
819大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:55:19 ID:YoxY9si3O

履修科目の選択の紙って、まだもらってないよね?汗

820大学への名無しさん:2009/03/30(月) 22:01:08 ID:wUE82fO5O
>>819

ごめん文が下手すぎた
履修科目についての説明をしてくれる日があるみたいやねんけどその日にち知らないすか?
大学の科目の仕組みがよくわからんから出たいんやけど…
821大学への名無しさん:2009/03/30(月) 22:17:10 ID:hvSuMwieO
>>820
鳥取大学?
なら医学部工学部は2日、それ以外は3日だよ
他にも6日の入学式のあとに説明があるらしい
学部によって時間が違うからどの学部か書いたほうがいいよ
822大学への名無しさん:2009/03/30(月) 22:39:02 ID:wUE82fO5O
>>821

ホントにありがとうございます
鳥取大学の工学部です
823大学への名無しさん:2009/03/31(火) 00:14:37 ID:UyFvjIbEO
このオリエンテーションまでの余った時間を利用してサークルなどを見るべきなのだろうか…
824大学への名無しさん:2009/03/31(火) 05:45:10 ID:Kkhm0Fd/0
サークルなんて授業始まってからでもゆっくり選べばいいじゃん

ところで入学式は梨花ホールだと・・・いやなんでもないのです
825大学への名無しさん:2009/03/31(火) 11:17:30 ID:KmxwIM9VO
>>822
工学部なら工学部の講義室で2日の13時半からだよ
それ以降の日程もそこで教えてもらえると思う
それじゃ
826大学への名無しさん:2009/03/31(火) 11:42:04 ID:emZEzsd2O
7日の午前中にあるオリエンテーションとは違うの?
827大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:07:57 ID:emZEzsd2O
あとついでに聞いとく。
入学受付には何か持って行くものある?
とりあえず納入金は持っていくけど…。
828大学への名無しさん:2009/03/31(火) 13:44:13 ID:E4s9YuKFO
>>825

ホントにありがとうございます

どの学部も学校に行くのて2日からだよね?
829大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:09:14 ID:ipaUIqoD0
>>826
大雑把に言うと、2日は一般教養で7日は専門科目についての説明

>>827
もらう資料を入れるカバンぐらいでいいと思う

>>828
うん
健康診断が2日の9時からあるからそれも忘れずに
830大学への名無しさん:2009/03/31(火) 14:20:21 ID:YGwO0sg+O
全然話から関係ないが、先輩からの拙いアドバイス

まぁみんな今は孤独だと思うけど、それが普通だから大丈夫だよ

そんなに焦っていろいろとしなくても大丈夫だから

今は自炊とか掃除とか一人暮らしそのものに慣れた方がいいと思いますよー

それじゃ
831大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:21:20 ID:emZEzsd2O
>>829
ありがとう。これで安心だ
832大学への名無しさん:2009/03/31(火) 17:25:21 ID:E4s9YuKFO
>>829

ありがとう
もー心配で…ほかにもいろいろ分かりました
833大学への名無しさん:2009/03/31(火) 18:19:11 ID:YGwO0sg+O
>>831-832

どういたしまして

本番は学科の顔合わせくらいからだから、それまではゆっくりしんさいなー

オレは鳥取だから島根はわからんが、下宿生が結構多いからすぐに打ち解けられるさ

オレは大阪から出てきたんだけど、鳥取では自分をよく見せようと思わないことが大切だと思うな
初対面であまり飾らない方がいいと思うよー

たぶん素の自分の方が、この街では受け入れられるからさー

そこが都会と違ったとこっすね


ながながと失礼しました
834大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:17:03 ID:w/ZY6NclO
工学部留年する奴が半分以上ってほんと?
835大学への名無しさん:2009/03/31(火) 19:54:47 ID:YGwO0sg+O
>>834

工学部がヤバイんじゃない

工学部のとある学科がヤバイだけ
すぐにわかるよ
836大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:33:08 ID:UyFvjIbEO
土木工学科は留年率がトップって大学一年生に書いてたよ
837大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:35:05 ID:UyFvjIbEO
連書き失礼
機械工はどうなんですか?
838大学への名無しさん:2009/03/31(火) 20:35:33 ID:emZEzsd2O
『鳥取って落ち着くよね。』

by鳥取人
839大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:13:14 ID:E4s9YuKFO
俺パソコン家でつなげなかったからウイルスバスターのオンラインユーザー登録できひんかってんけど大丈夫かな…
あとAdobe Flash Player10てなに…
パソコン真剣に使うの初めてだから何もわかんない
誰か教えて下さい

パソコンは鳥取大学の奨励のやつとほとんど一緒です お金の問題で鳥取大学では買えなかったもので
840大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:20:43 ID:pY3E3SF50
なんで調べる前に聞くの?
841大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:33:18 ID:E4s9YuKFO
>>840

ごめんなさい
パソコン触る機会すらろくになくてどこから調べたらいいかわからなくて…
自分でももう一度調べてみます
出来れば教えて下さい
842大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:52:27 ID:qaFdJY0CO
今年度鳥取大学合格ランキング
@鳥取東 49
A鳥取西 42
B米子東 32
C倉吉東 25
D松江東 18
843大学への名無しさん:2009/03/31(火) 21:55:14 ID:qaFdJY0CO
今年度島根大学合格ランキング
@出雲 46
A松江南 43
B松江東 36
C米子東 33
D大社 31
844大学への名無しさん:2009/04/01(水) 10:49:37 ID:rtlhkwyY0
バイトの紹介六月からとか
二か月どう生活しろってんだ
845大学への名無しさん:2009/04/01(水) 14:09:51 ID:eCqIvoWu0
笑えばいいと思うよ
846大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:31:44 ID:CDiKIXPHO
明日って健康診断だけ?
847大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:44:24 ID:1RIUzgzZO
オリエンテーションもあるんじゃない?

いまさらだけど 課題みたいのてないよね?
848大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:47:47 ID:1RIUzgzZO
悪い オリエンテーションは工学部だけみたい
入学のしおりに詳しく書いてるょ
849大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:47:38 ID:k+qgyJyEO
ひますぐる(´・ω・`)
850大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:51:35 ID:CDiKIXPHO
工学部だから助かったよ(●’∀`)ありがとう
すごく暇だよな(´Д`)明日皆と話せたらいいな…
851大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:55:01 ID:1RIUzgzZO
課題てないよね
こんなに暇だとなんかホントにないか心配なんだけど…
しおりとか
にはなんも書いてないから大丈夫やんな
852大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:04:03 ID:k+qgyJyEO
明日もっていくもの
新入生健康診断票
筆記用具 ぐらいでいいのか?
853大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:19:03 ID:CDiKIXPHO
>>852
そうなのでわ?
854大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:23:48 ID:1RIUzgzZO
お願いだ…課題について誰か教えてくれ…
855大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:25:28 ID:CDiKIXPHO
>>854
課題なんて何も聞いてないよ
856大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:34:17 ID:k+qgyJyEO
あと明日チャリはだめなの?
857大学への名無しさん:2009/04/01(水) 21:39:15 ID:eCqIvoWu0
こんなに携帯厨ばかりだと何も教える気になれん
858大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:02:00 ID:CDiKIXPHO
パソコンはまだ配られてないからなぁ(;_;)チャリだめなの?
859大学への名無しさん:2009/04/01(水) 22:23:56 ID:sAkvxPk/O
教科書っていつ買うの?
Tuoカード申込みは今からでもできるの?

お願い誰か教えてm(_ _)m
860大学への名無しさん:2009/04/01(水) 23:04:45 ID:CDiKIXPHO
明日ではなかったと思う…3日だったかな…
861大学への名無しさん:2009/04/02(木) 04:55:08 ID:Pym10Gv5O
理系優位の大学みたいだから、地域学部のオレは心配だ
862大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:29:40 ID:R8niKlqVO
暇なら誰か話さない?
俺はデブのオタクなわけだが・・・
863大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:37:47 ID:J7JSyeBuO
俺オタクではないがかなりのデブだょ
864大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:44:48 ID:R8niKlqVO
まさか人がいるとは・・・
こんな過疎スレにw
865大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:51:05 ID:KrjwyRa2O
結局チャリでいってもいいのか?
866大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:52:43 ID:oshTmT6NO
4日の『教養科目等抽選マークシート提出』って大学からオレらに提出って意味だよな?

ん?あってる?
867大学への名無しさん:2009/04/02(木) 10:57:18 ID:ZrXHFS11O
>>866
違う
俺らが提出
868大学への名無しさん:2009/04/02(木) 11:47:01 ID:oshTmT6NO
>>867
あっ、ほんと?
でそのマークシートはまだもらってない、でOK?
869大学への名無しさん:2009/04/02(木) 12:52:05 ID:+TAUyKkVO
俺も貰ってないぞ
870大学への名無しさん:2009/04/02(木) 17:50:22 ID:J7JSyeBuO
みんなオリエンテーション終わってからどっか行ったん?なんか出口と逆に行ってた人多かったけど
871大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:01:24 ID:2eUVb9qw0
オリエンテーションなんて無かったぞ。
妄想乙www
872大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:03:16 ID:J7JSyeBuO
悪い…
オリエンテーションは工学部だけやわ

みんな新歓行ったん?
明日とかでもいけるかな…
873大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:19:51 ID:KrjwyRa2O
今日新歓あったの?
874大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:48:10 ID:RseVOe/rO
鳥大ってソフトテニスのサークル無い?
部活ならあったが
875大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:57:40 ID:+TAUyKkVO
新歓なんて聞いてないぞ…
876大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:09:55 ID:J7JSyeBuO
そっか 悪かった
んじゃ健康診断した場所に自転車でも置いてたのかな〜
877大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:27:19 ID:KrjwyRa2O
アメフトの新歓いくひといる?
878大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:44:40 ID:13MH2SRNO
>>877

私女だけど行くよ
879大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:47:16 ID:+TAUyKkVO
>>877
いつあるの?
880大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:51:35 ID:13MH2SRNO
明日の17時30分にATM前に集合だって
881大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:53:10 ID:+TAUyKkVO
誰でも参加OKなの?
882大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:54:18 ID:+TAUyKkVO
聞き方悪かったm(_ _)m入る気無くても行っていいの?
883大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:55:09 ID:KrjwyRa2O
タダだよな!?

あれって電話かメールをしといたほうがいいのだろうか?
884大学への名無しさん:2009/04/02(木) 20:56:53 ID:+TAUyKkVO
連絡先なんて分からないよ(;_;)
885大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:07:03 ID:13MH2SRNO
連絡はいらないと思うよ

ガリもデブも参加おkみたいな感じだったよ
886大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:07:49 ID:+TAUyKkVO
デブだが行きます
寂しいし暇だよ
887大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:16:05 ID:+TAUyKkVO
皆一人で行くの?
888大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:16:23 ID:J7JSyeBuO
みんなそれ行くってことは今日中に教養科目選ぶの?
みんなどんなのやるの?
889大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:17 ID:+TAUyKkVO
4日の朝に選んでもいいかなと
890大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:21:57 ID:13MH2SRNO
>>886

大丈夫こっちもひとりきりだから
891大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:42 ID:J7JSyeBuO
そっかぁ
明日は午後からやったな
俺もそーしよっかな
892大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:22:58 ID:IpvWihuWO

明日のオリエンテーションって筆記用具だけでおkかな?

あと、科目の選択の紙ってオリエンテーションで貰えるよな?

893大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:27:25 ID:+TAUyKkVO
良かった
新歓って何するの?
894大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:28:46 ID:J7JSyeBuO
まだ一人ぼっちの人多いんかな…自分だけやったらいややな…
895大学への名無しさん:2009/04/02(木) 21:32:26 ID:+TAUyKkVO
特にイベント無いから一人は多いと思うよ
896大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:32:24 ID:13MH2SRNO
確実にひとりきりは多いと思うよ


みんなあんまり話し掛けてないもん

つーわけで明日アメフトのやつみんなで行こうよ
897大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:42:28 ID:+TAUyKkVO
良かった(;_;)
友達作り感覚で行っていいの?
898大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:43:19 ID:J7JSyeBuO
そーやんな よかった…俺人に話しかけるの苦手やからな
899大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:47:10 ID:13MH2SRNO
>>897-898
友達作り感覚で十分だろ
なんなら捨てアド晒してくれたらメールするぜw
900大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:50:04 ID:+TAUyKkVO
>>899
お前女じゃなかったのかww
901大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:53:53 ID:J7JSyeBuO
向こうで会えばいいんじゃないですか?
俺もしかしたら行くかもしれないんでその時はキモいてひかないで下さい
902大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:31 ID:13MH2SRNO
>>900
嘘を嘘と(ry


まぁ行くのは本当だ
903大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:56:11 ID:KrjwyRa2O
抽選カードのことなんだが

第3希望は別にマークしなくてもいいよな

工学部の人教えてくれ
904大学への名無しさん:2009/04/02(木) 22:58:32 ID:J7JSyeBuO
俺も第三希望が埋まらない…
905大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:45:20 ID:KxXMW6xGO
明日って入学受付の金と何かの受け渡しぐらい?(工学部)
906大学への名無しさん:2009/04/03(金) 00:46:52 ID:KxXMW6xGO
ごめん
明日ってか今日ね
907大学への名無しさん:2009/04/03(金) 01:07:15 ID:KxXMW6xGO
あと新歓やるとこ他に知りませんか?
908大学への名無しさん:2009/04/03(金) 06:22:59 ID:vP2+27uCO
>>905 なんかってなに?
909大学への名無しさん:2009/04/03(金) 08:50:32 ID:RS7ryRFpO
イラスト研究部に入ろと思ったが、新歓案内もねぇし立て札みる辺り女しかいなさそうだな……
910大学への名無しさん:2009/04/03(金) 09:53:24 ID:KxXMW6xGO
>>908
勉学研究のヤツ
電子辞書みたいなのかな?
911大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:13:23 ID:5fFNX/tE0
>>909
コミイラか? 男はいるぞ、俺の友人もコミイラだ。
912大学への名無しさん:2009/04/03(金) 10:35:42 ID:OW6HlJ7hO
例えば主題科目の人間と文化っての前期で3つ取っても6単位もらえるよね?
913大学への名無しさん:2009/04/03(金) 13:33:27 ID:RS7ryRFpO
そのコミイラってどうなのかね
やっぱりオタクの集まりか……?
914大学への名無しさん:2009/04/03(金) 14:43:12 ID:ECIstv0iO
アメフトの新歓行く人いる?
915大学への名無しさん:2009/04/03(金) 14:46:46 ID:vP2+27uCO
物質工は主題だけでもいいのだろうか
916大学への名無しさん:2009/04/03(金) 15:55:22 ID:KxXMW6xGO
新歓行きます
917大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:09:34 ID:KxXMW6xGO
新歓ホントに連絡も何も要らないの?
918大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:33:22 ID:ECIstv0iO
>>917
連絡はいらないっぽい
てか何時にどこ集合?
誘われたけどわかんね
919大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:49:35 ID:KxXMW6xGO
五時半にATM前らしいよ
920大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:50:55 ID:ECIstv0iO
>>919
全く入る気ないけどいいのかな?
921大学への名無しさん:2009/04/03(金) 16:58:05 ID:KxXMW6xGO
俺も入る気無い
922大学への名無しさん:2009/04/03(金) 17:12:34 ID:ECIstv0iO
1人だから不安だ…
923大学への名無しさん:2009/04/03(金) 17:13:20 ID:KxXMW6xGO
俺も一人だ
924大学への名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:59 ID:ECIstv0iO
仲間か
てかこれってバーベキュー?
925大学への名無しさん:2009/04/03(金) 17:37:56 ID:1PqbfbvIO
どれくらいの人きてた?
926大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:39:24 ID:vP2+27uCO
個人調書っていつだすの?
927大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:45:09 ID:5fFNX/tE0
>>913
どの程度をオタクと見なすかわからんけど・・・
俺的には文芸部の方がそれっぽいと思う
まぁ自分で見てみなきゃわからないと思うよ?
928大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:47:06 ID:QwtPr6NQ0
>>926
電凸したんだけどたしか7日だったと思う。
違ってたらすまんこ
929大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:50:05 ID:1PqbfbvIO
みんなもしかしていままで新歓やったん?
俺用事あっていけへんたしな…どんな感じやった?
930大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:51:25 ID:vP2+27uCO
>>928
ありがと(*´艸`*)

愛しとるよ
931大学への名無しさん:2009/04/04(土) 00:50:33 ID:wlc+68ttO
テ、テポドン((゚Д゚;)゚Д゚)゚Д)゚))
932大学への名無しさん:2009/04/04(土) 15:28:27 ID:em7oc6Q4O
ダチの集いって何するの?
933大学への名無しさん:2009/04/04(土) 15:56:13 ID:9CXPIWJnO
>>932
クジでグループ分けたりしてなんかいろいろやるらしい
女の子と仲良くなれるって聞いた
934大学への名無しさん:2009/04/04(土) 15:56:38 ID:gMK7hqHeO
そんなのいつあるの?
935大学への名無しさん:2009/04/04(土) 16:28:14 ID:gMK7hqHeO
ダチの集いてなんですか?どっかのサークルの新歓?
936大学への名無しさん:2009/04/04(土) 16:42:00 ID:maWQdqNtO
集い参加する人いる?
937大学への名無しさん:2009/04/04(土) 16:44:47 ID:gMK7hqHeO
マジで教えてくれ…
どっかの新歓なん?絶対行かなあかんてやつじゃないやんな?
938大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:17:28 ID:9CXPIWJnO
>>937
毎年恒例のイベント
参加は自由やけど毎年新入生の8〜9割は参加してるらしいよ
939大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:18:23 ID:gMK7hqHeO
ありがとう

それっていつあるの?
940大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:38:48 ID:9CXPIWJnO
明日の16時

新歓とか全然行ってない?
紙も配られてるし看板もあるし結構有名な話なんだが
941大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:41:59 ID:gMK7hqHeO
マジで…全然知らんかった…

新歓は行ってないし それ行ってみよかな…
出来れば場所を教えて下さい
942大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:03 ID:9CXPIWJnO
そういえば場所を聞いてなかった…
俺は紙もらってないし…

ちょっと聞いてみる
943大学への名無しさん:2009/04/04(土) 17:47:12 ID:gMK7hqHeO
いろいろとありがとうございます

一人でも大丈夫かな…?
944大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:07:25 ID:wlc+68ttO
俺一人
945大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:19:57 ID:aHg3nreaO
俺も1人…
まだ1人の人って多いのかな?
946大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:29:59 ID:tCh2Z/5KO
今日もらったパソコンってもう遊んでいいのかなぁ
947大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:33:39 ID:40hpzFzUO
遊ぶなよ
948大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:29 ID:9CXPIWJnO
場所はどっかの体育館らしい

友達つくる為の集いみたいやし1人でも大丈夫やろ
949大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:14:07 ID:tCh2Z/5KO
いやこのパソコン本当に使い辛いもの

いろいろソフトをインストールしたいんだがダメなんかな
950大学への名無しさん:2009/04/04(土) 19:40:32 ID:XunE3AecO
もうパソコンは君のものだよ。

ちなみにおれはネットを繋ぎたいんだがID等が書いてある紙を実家に置き忘れてしまったから出来ないわけで…
951大学への名無しさん:2009/04/04(土) 20:41:40 ID:maWQdqNtO
明日16時半第1体育館に集まれとのこと

でも新入生9割参加ってのは本当なんだろうか
952大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:39:59 ID:Ink9bDQn0
次スレ

【鳥取】山陰地方への大学受験9【島根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238820791/
953大学への名無しさん:2009/04/05(日) 00:58:07 ID:INW2Ad+ZO
近くのオススメのヘアサロン教えてくれ
遠くてもいいけど
954大学への名無しさん:2009/04/05(日) 01:26:43 ID:+Tc+haexO
<<951

ホントはそんな参加しません
いいとこ5割くらい
955大学への名無しさん:2009/04/05(日) 01:47:06 ID:O2mKymSfO
何時くらいまであるの?
956大学への名無しさん:2009/04/05(日) 02:38:05 ID:l2FOdsOGO
実際9割はない
957大学への名無しさん:2009/04/05(日) 03:27:50 ID:l2FOdsOGO
よくて5割って先輩言ってた
958大学への名無しさん:2009/04/05(日) 10:36:29 ID:uCu47+mvO
>>453
山本屋

場所は自分で調べてくれ
いちおー言うと島大からUFO菅田に向かって十字路を右に、道なりにずーっと行くと坂や下りを2つくらい越えて左手側にあるぜ
959大学への名無しさん:2009/04/05(日) 11:42:55 ID:f3PwTWRsO
明日の入学式で話しかけられなかったらぼっち確定!
いやだああぁ
960大学への名無しさん:2009/04/05(日) 12:11:36 ID:kIj0KpwH0
自分からは何もしないわけか
961大学への名無しさん:2009/04/05(日) 13:06:56 ID:DRRLg7ym0
寧ろ何をすればいいのか分からん
962大学への名無しさん:2009/04/05(日) 14:12:20 ID:jC8Ms3Lv0
自分で話しかけろよw
隣に座ったやつに声かけたりとか・・・
そういうの苦手か?
963大学への名無しさん:2009/04/05(日) 15:13:17 ID:/VjnIOFcO
今日のミールカードとかでも出来たし
自信ないなら今日のダチの集まり行っといた方がいいんじゃない
964大学への名無しさん:2009/04/05(日) 15:41:56 ID:DRRLg7ym0
呼ばれてませんが
965大学への名無しさん:2009/04/05(日) 18:36:11 ID:LpINCUU4O
メアドはたくさん交換したけどこのままフェードアウトしてぼっちになりそうな予感……

顔が悪いって損ですわ
966大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:27:39 ID:jC8Ms3Lv0
明日は10:30までに会場入りか・・・

友達できてないやつは少し早めに集まってミニオフ会でもする?
俺も>>965みたいな状況だから気があうやつ見つけたい
967大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:37:35 ID:LpINCUU4O
とりあえず俺も早めに行くから変な顔で小心そうな奴見つけたら話しかけてください……

話し出したら普通にはなせるから………
968大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:40:03 ID:DRRLg7ym0
集合場所決めないか?
969大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:50:07 ID:jC8Ms3Lv0
そうだな・・・県文(入学式会場)に近くて目印になるものがあるとこだな・・・
まぁ県文の中庭に集まるのはどうだろう?
座れる場所もあってわかりやすいと思う
970大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:52:43 ID:DRRLg7ym0


じゃあ中庭に、10時くらいでいいかな?


971大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:57:21 ID:LpINCUU4O
しかしお互いをどう認識するんだ?

たまたま鳥大の人がいるかもしれないし……
972大学への名無しさん:2009/04/05(日) 19:59:47 ID:DRRLg7ym0
なんか目印になるものを持っていこう
973大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:00:06 ID:jC8Ms3Lv0
>>970 >>971
時間は10時でいいんじゃないかな?
たしかに他の人がいる可能性もあるけどあんまり人気の少ないとこだとわからないかもしれないしな
場所変えた方がいいかな?

とりあえず俺は薄いストライプのスーツ+180cm/85kgのでかい男だからわかると思うw
974大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:07 ID:LpINCUU4O
にちゃんで知り合うというのもなんだかなんだなw
975大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:09:42 ID:DRRLg7ym0
別にいいじゃないか。オフとかは普通にやるもんだろうし。行ったことはないけどw

俺は170弱くらいの低身長だからよろしく。
976大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:24:20 ID:jC8Ms3Lv0
これも何かの縁というやつでしょうw

じゃあ10時に県民文化会館の中庭集合で。
他にも来たい人がいたら気軽に来てくれー
977大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:24:58 ID:LpINCUU4O
行きたいけど2chやってるのバレるの少し抵抗が…
そんな奴いない?
978大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:29:37 ID:DRRLg7ym0
2chやるのは恥ずかしいことかい?
979大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:36:19 ID:jC8Ms3Lv0
まぁ体裁を気にするのはしかたないんじゃない?

俺は2chのオフとか何回か行ったことあるし気にしないがw
980大学への名無しさん:2009/04/05(日) 20:40:08 ID:DRRLg7ym0
そうだね。
981大学への名無しさん:2009/04/05(日) 21:04:05 ID:Jabd3sCKO
明日って飯以外もっていくものないよな?
982大学への名無しさん:2009/04/05(日) 21:35:47 ID:jC8Ms3Lv0
>>981
4/4にもらった資料は4/7に使うやつだからそうじゃないかな?
一応説明がありそうなやつをいくつかもっていくつもりだが
983大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:27:38 ID:kIj0KpwH0
次スレ

【鳥取】山陰地方への大学受験9【島根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1238820791/
984大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:32:12 ID:kIj0KpwH0
 
985大学への名無しさん:2009/04/05(日) 22:39:15 ID:kIj0KpwH0
985
986大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:18:34 ID:LpINCUU4O
ところでみなさん
明日はスーツでいきますか?
987大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:32:32 ID:/VjnIOFcO
えっ明日スーツきーひんたらいつ着るの?
988大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:59:09 ID:mQcn2wmRO
さて着いたが・・・
中央に立ってるよ
989大学への名無しさん:2009/04/06(月) 11:54:44 ID:wMg9+jfYO
ぼっちで昼飯だお………
990大学への名無しさん:2009/04/06(月) 12:36:24 ID:mQcn2wmRO
>>989
どこいるんだ?
991大学への名無しさん:2009/04/06(月) 12:44:27 ID:wMg9+jfYO
会場内です
992大学への名無しさん:2009/04/06(月) 12:48:14 ID:mQcn2wmRO
ふむ、右後ろにオレンジの携帯持ったやついないw?
左前に携帯持ってる人がいるわけだが
993大学への名無しさん:2009/04/06(月) 12:52:12 ID:wMg9+jfYO
わからんなあ………
994大学への名無しさん:2009/04/06(月) 12:55:22 ID:mQcn2wmRO
ふむ違うか。
1320あたりに会うw?
995大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:02:42 ID:WHZ0di3yO
卓球の新歓いきたいんだがどこにいくばいいの?
996大学への名無しさん:2009/04/06(月) 21:35:06 ID:/OHamc9W0
明日もスーツってめんどくさいな
997大学への名無しさん:2009/04/07(火) 00:17:29 ID:hWFDqMVaO
明日のさ、昼食会だっけ?
あれって弁当とか出るの?
998大学への名無しさん:2009/04/07(火) 12:58:55 ID:O5jNOX9LO
教科書っていつかうの?
999大学への名無しさん:2009/04/07(火) 14:28:18 ID:VPQgwtMsO
今日から来週くらいまで生協ショップでいつでもかえる
1000大学への名無しさん:2009/04/07(火) 16:26:45 ID:O5jNOX9LO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。