どっちの大学ショー Part-108

このエントリーをはてなブックマークに追加
871大学への名無しさん
■ロンダとは■

就職活動が最終学歴を標準として選考されることを利用し偏差値の低い大学から
高レベルの大学院を修了して最終学歴のみを利用するもの。

例えば何れも二流で指定校採用では無視される学部出身であるにも関わらず 
 東京理科大⇒東大院新領域創生科学⇒総合商社 とか
 早大教育学部⇒東大公共政策大学院⇒総務省 などのパターンがロンダ成功組み。
経歴上の最終学歴は東大院となり学部は敢えて言わなければ無視できる。
何れも学部レベルでは手の届かない職場に東大大学院というSTEPを利用することで
内定を得ている。必死に学部から東大文一に入っても国一落ちしたコンプ丸出しの
奴らからは「ロンダは非東大!」などと盛んに院からの入学者は
学歴板などではバッシングを受けるが、実のところロンダは 就職板では
勝ち組みと言われ、東大内でも特段の差別などはない。

東大法学部なのに三流大学ロースクールなどの場合は逆ロンダといわれ
「学部でやめときゃいいのに」という典型である。

人生ピークがあるから、それを見極めることも大切。
872大学への名無しさん:2008/09/19(金) 12:58:26 ID:5ye3+ENx0
その他のバリエーションとしては、編入ロンダ、学士入学ロンダ、社会人入試ロンダ
などが上げられる。

宮崎県知事の東国原氏は早大二文に社会人入試で入学後に政経学部へ社会人枠で合格。
(政経学部は中退)さらに知事選当選とロンダを上手に利用した一人。元々は専修大卒
であった。本人は受験時代に社会科学部に受かっていたらしいという旨を書いているが
今となっては定かでない。

この他、三年次編入試験では、京大、阪大、東北大、名大、北大、神戸大など主要国立
大学の一部学部で編入が可能。群馬大学や筑波大学などは医学部ロンダもあり。
また東大は唯一文学部のみが、学士入学を認めており、外国語二ヶ国語の試験と
専門科目の試験と面接試験で選考が行われている。歌手の小椋氏などが合格している。

また東大等の旧帝大は国立系の工業専門学校(5年制)からの3年次編入を
工学部で認めている。
また多くの大学が専修学校(高等専門学校=3年制など)にも3年次編入資格を
与えている。

普通の偏差値ラインから外れた学歴は今後ますます増える傾向にあり、
ロンダは上手に利用すれば、かなり「のし上がれる」ことも確かである。