1 :
≡≡癶( 癶;:゚;u;゚;)癶カサカサ@株主 ☆:
当たり前のことをあえて言う
難易度(マイナス要素)
国立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立
就職
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
実績
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
知名度
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
イメージ
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
ルックス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
立地
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
キャンパス
私立>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国立
学費
私立=国立
2 :
大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:50:56 ID:Mr+Tg2P1O
おじゃる丸死ねよくそがきが!
4 :
大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:07:09 ID:eyUjeTH6O
都民だけど私立なんて地名聞いたことないぞ。国立の方が有名だろ。
5 :
大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:09:31 ID:zWH1l+JfO
またゴキブリが集まってきたか
糞スレ終了
6 :
≡≡癶( 癶;:゚;u;゚;)癶カサカサ@株主 ☆:2008/07/11(金) 21:42:29 ID:pwqkc1eM0
>>6東大以外の国立なんて正直受験生以外は分からん
多分な
国立って中央線のど田舎駅?
11 :
≡≡癶( 癶;:゚;u;゚;)癶カサカサ@株主 ☆:2008/07/13(日) 09:34:42 ID:zOavr74i0
age
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京 理一 91.0% 熊本 工 69.5% 大分 工 59.0%
京都 工 85.0% 電気通信電通 68.5% 宮崎 工 58.5%
東京工業5類 84.0% 九州工業工 68.5% 鳥取 工 58.0%
大阪 工 81.5% 九州工業情工 68.0% 愛媛 工 58.0%
東北 工 81.0% 豊橋技術工 67.0% 室蘭工業工 57.0%
九州 工 81.0% 和歌山. シス工67.0% 福島 理工 57.0%
横浜国立工 80.5% 岐阜 工 66.5% 島根 理工 57.0%
名古屋 工 80.5% 新潟 工 65.0% 秋田 工資 55.5%
神戸 工 79.5% 三重 工 65.0% 山形 工 54.0%
筑波 理工 77.0% 山口 工 65.0% 北見工業工 51.0%
北海道 工 76.0% 鹿児島 工 65.0% 琉球 工 51.0%
埼玉 工 75.5% 長岡技術工 64.0%
千葉 工 75.0% 兵庫県立工 64.0%
名古屋工工 74.5% 長崎 工 64.0%
東京農工工 74.0% 弘前 理工 63.5%
大阪市立工 74.0% 群馬 工 63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工 63.0%
京都工繊工芸 72.0% 徳島 工 63.0%
広島 工 72.0% 茨城 工 62.5%
金沢 理工 70.5% 山梨 工 62.5%
岡山 工 70.0% 岩手 工 61.5%
※静岡 工 70.0%(4-5)富山. 工 61.5%
宇都宮 工 61.0%
福井 工 60.5%
佐賀 理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
★2009年度用 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。
@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商 70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商 62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商 60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商 60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商 57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商 57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
15 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:04:26 ID:lYsciou/O
またはいどんかよ
16 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:35:07 ID:9WtJjznZO
はいどん(笑)
ホント友達いない暇人だなw
とりあえず家にこもってないで太陽の光浴びろよwww
学費は結構違うだろうがよw
19 :
≡≡癶( 癶;:゚;u;゚;)癶カサカサ@株主 ☆:2008/07/13(日) 15:49:27 ID:zOavr74i0
>>17 現実を見ろ
【財務省「授業料私大並みに」国立即死へ】
財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどに
よって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な
研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費
交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。
試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を
削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な
教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、
「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。
財政審の西室泰三会長は会合後の記者会見で、この提言を6月にまとめる意見書に採用することは
否定したものの、教育を受ける機会を損なう恐れもあり、論議を呼びそうだ。西室氏は「国立大学の
授業料は個別に決められるが、相変わらず横並びだ」と指摘し、各大学に自主判断で授業料を
見直すよう求めた。
この日の財政審は、与党議員らから増額要求が強まっている教育、途上国援助(ODA)の
予算について「財政状態からみて増やす状況にはない」との認識で一致。「11年度に基礎的
財政収支を黒字化する政府目標の堅持が必要」との考え方を意見書に盛り込むことも決めた。
朝日新聞 asahi.com(2008年05月19日21時57分)
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY200805190264.html
21 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:28:07 ID:9WtJjznZO
23 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:04:51 ID:lYsciou/O
当たり前のことをわざわざ言うな♪(*'-^)-☆
24 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:53 ID:KgqVYuO20
>>19 このニュースちょっと話題になってたけど、こんな案もあるって言っただけで
これを実行するって言うニュースじゃないぞ
でも国立はちょっと甘えてる部分もあるからもっと競争高めるのもいいかもしれないな
26 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:16:48 ID:omkV57U20
地元に大企業がある国立就職に強いぞ
名古屋工大なんてあの学歴でトヨタグループ上位企業に入り放題
>>26 名古屋工業大学
知っているのか?知らないだろ。学歴って何だ?どうでも良い偏差値だろ
名古屋工業大学は名門だよ
一部上場企業のお偉いさんなら常識
30 :
大学への名無しさん:2008/07/14(月) 12:40:53 ID:T/bdN/IlO
釣り
はいどん
>>24 正直、学費上がっても大勢は変わらないよな
現状でも国立と私立の授業料は文系ならそう変わらない。一番重いのは生活費の仕送りなわけで、
そのため総負担額
大都市圏の私立>地元国公立 の図式は不変、かといって地方の私立は本物のFランクばかり。
また、大都市圏居住なら大都市の国立にいけばよい、大都市圏の国立と私立なら国立のがレベルは上
まあ、東京電気通信大みたいなとこはきついかもしれんが
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)
●大阪大 36.6 ○関西大 29.9 ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4 ●筑波大 29.9 ○中央大 24.0
●京都大 36.4 ●横浜国立 29.6 ○立命館大 23.6
●東京大 35.9 ○青山学院 28.2 ●信州大 23.3
◆東京都立 35.5 ●名古屋工 27.8 ○同志社大 22.4
○上智大 34.1 ○法政大 27.6 ○東海大 21.5
◆大阪市立 33.8 ●電気通信 27.3 ●広島大 17.8
●静岡大 33.8 ○明治大 27.2
●名古屋大 32.9 ○日本大 27.2
●東北大 32.4 ●神戸大 27.0
○早稲田大 31.9 ●九州大 26.8
●埼玉大 31.8 ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7 ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7 ●東京農工 25.0
●千葉大 30.5
_ ∩
( ゚∀゚)彡 成成獨國武明学!成成獨國武明学!
⊂彡
38 :
大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:12:28 ID:D5BjjhX9O
糞スレ終了
40 :
大学への名無しさん:2008/07/19(土) 17:24:06 ID:iPSeHlHz0
国立広島大学文学部卒業生
自営、その他:15.9%
これはひどい
42 :
大学への名無しさん:2008/07/20(日) 03:21:51 ID:4TnDnRy/0
気づいてない人も多いと思うけど、
慶応大や学習院みたいに付属小学校がある大学って
付属小学校にコネ持ちを裏口入学させてるだけあって、
出世してる奴の大部分は二世三世のコネ持ちなんだよね。
逆に、親のコネが無くても出世できるのは早稲田や東大。
「国会議員の学歴と世襲の有無」
全体 非世襲 2世3世 2世3世率
東京大 152 125 27 18%
早稲田 94 74 20 21%
慶応大 69 30 39 57%
学習院 5 0 5 100%
(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
(
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html)
【中国】最新ソフトが120円前後で販売される驚愕の中国ゲームショップ潜入リポート