【東大理三】東京大学理科V類 part3【理V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
過去スレ
【東大】東京大学理科V類【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196414689/
【東大】東京大学理科V類part2【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205229320/


【東大】東京大学 理科総合スレ PART16【こなた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215168223/
東大理三or京大医学部を目指す人のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205569787/




2大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:43:56 ID:mgyOpctq0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ    キチガイ見てる〜?
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!     いえ〜い♪
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
3大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:16:51 ID:oHvhCIgn0
>>2

コピペか?
もしそうじゃなかったらお前のセンスに感動
4大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:17:09 ID:PhP9kVg+0
http://j.upup.be/?mode=disp&k=ccIXHAZOqJ

東大理V合格者平均偏差値77,9

京医71,7

2007年度第1回駿台全国模試
5大学への名無しさん:2008/07/12(土) 03:37:35 ID:CzZ4t4Fr0
駿台I-SUM 2008年度大学ランキング表
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
Benesse 2008年度 入試結果情報一覧
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/index.html
6月読:2008/07/12(土) 09:36:30 ID:SlBGxeFs0

7大学への名無しさん:2008/07/12(土) 14:51:21 ID:Di5AA/yw0
天才たちのメッセージ灘・開成以外のメンツ版作ってくれ!
8大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:03 ID:zerMUfGQO
ただの臨床医になるなら労力の無駄
よくいえば最高峰
悪くいえば労力の無駄の代名詞
9大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:10:14 ID:JD984+P50

負け惜しみ乙。
お前みたいに受験勉強を単なる労力の無駄遣いと
感じる人間ばかりではないんだよ。

理Vに塾なし部活ありで現役合格する奴や
理Tに理V合格点以上で現役合格する奴は
凡人が家に帰ってすぐテレビゲームするような感覚で
自発的に勉強をしてるのさ。
10大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:30:10 ID:6C4KYIHn0
ろくに勉強してないのに
受かる天才みたいな奴もいます
11大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:46:47 ID:dlwTgcFz0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶応義塾大 総合政策 54.2 ←さすが!★低能未熟★www

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww
12大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:59:51 ID:KiSw/TiW0
>>10

いない。
お前がまんまと頭のいいヤツは勉強していないように見えるという錯覚に陥っているだけ
13大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:12:03 ID:53oY8zXo0
>>3
なんだ新参か?
ふるーいコピペだよそれ
14大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:16:44 ID:u+hVNckuO
★ 東大虚偽論文 ★

医学論文で研究倫理をめぐる虚偽記載が明らかになった東京大学医科学研究所(東京都港区)は11日午前11時から記者会見を開いた。

 清木元治所長ら医科研幹部のほか、東大の浜田純一副学長が出席。冒頭、清木所長が「患者様とご家族に対し、大変なご迷惑とご心配をおかけしましたことを心よりおわびします。
教員が社会の信頼を裏切る行為をしたのは、誠に遺憾です」と謝罪し、今後、不正に関与した関係者の処分を検討していることを明らかにした。

東大医科研の研究者らが発表した論文で研究倫理をめぐる虚偽記載が繰り返されていた問題について、
渡海文部科学相は11日の閣議後会見で「東京大はもっとしっかり調査してほしい。事実関係がいまだにはっきりしていないのはきわめて遺憾だ」と述べた。

2008年7月11日13時7分
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200807110182.html

15大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:08:25 ID:V4YBAkqRO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
16大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:10:16 ID:r4Zzdsxx0
勉強全くせずに受かるとか言ってる奴は
月並みに例えば、○○が起きたのは何年でしょう?
みたいな問題の答えが勉強してない奴はどこから沸いてくるのか説明しろ
17大学への名無しさん:2008/07/14(月) 02:24:16 ID:f72zpYIz0
>>16

>>12で結論出てる。

勉強全くせずに受かるとか言ってる奴に限って勉強してないから
勉強についての知識が全く無く、錯覚どころか正確な判断も出来てないバカが多い。
18大学への名無しさん:2008/07/14(月) 15:49:19 ID:TNXJ01iD0
まあ、まったくせずなんて言ってるけど
それは家でとか塾とかでってことでしょ
うちの彼は授業はまじめに聞いていて
一発で憶えて、忘れない。
で、家でも遊んでるし塾にも行ってないのにすごいってことになる。
ゲームとかもよくするんだけど
漫画やゲームのちょっとした知識なんかは絶対忘れないし
家でゲームなんかしてないときは数学とか楽しげに解いてる。
本人、勉強って自覚がないから
まったくしないよって言うんだよ。
19大学への名無しさん:2008/07/14(月) 16:31:07 ID:u2Qc7GvsO
学校以外無勉だと理3、慶應医、旧底医はかなり難しいと思う。
理1、京理あたりは運次第で受かると思う。
オレ学校以外無勉だったけど東大、京大模試で医学部以外はB〜C判くらいはでてた。数学以外は平均くらいだったけど。
まあ結局本番数学失敗して落ちたけどね。
一応オレのIQがメンサのやつで130くらい(多分4、5問ミス)だから数オリ金とかの奴だと無勉で理3も可能かもな。
20大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:02:11 ID:3o23UjUL0
IQ136だたけど勉強つらいっす
21大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:21:54 ID:TZGykPJU0
数オリって所詮高校レベルの問題しか出ないし>>16はIQの問題でもない。
楽しげに解いてたら勉強してない事になるってのもおかしいし、大体高校だけじゃ出題範囲カバーしきれないからw
理Vがどうこうじゃなくて物理的な話だよ、知識は学ばなければ得られないからね
22大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:53:59 ID:fTRucVIb0
知識はともかく、難しさは半端ないんだけど数オリは
23大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:29:39 ID:u2Qc7GvsO
とりあえず>>21が数学が苦手な努力家なのは解った。数オリレベルになると別次元なんだよな。
数学だけで約2教科分得点できるし他もそれなりに得点できる。
そもそも>>16みたいな問題は難関大学ではでないし。
24大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:47:50 ID:/pltQX9MO
メンサってww

あんなのただのパズルだろwww

知能指数テストとパズルは別物
25大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:56:58 ID:dr4WgMu/0
東大生は勉強時間が多くしただけ

MARCHのほうが柔軟な頭脳がいる
26大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:28:40 ID:f72zpYIz0
>>25

いや全部の大学で問われるのは勉強時間だから。

効率のいい奴の勉強時間は要領悪い奴よりずっと少ないから要領の悪い奴から見たら
あまり勉強して内容に見えるだけ。

>>23

数オリ金とかの奴は大抵数学好きだから航行の時点で大学の数学まで余裕で
入ってるでしょ。数オリ上位はだいたい中学で高校数学終わらせてるぜ
27大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:42:30 ID:vYbZsRyVO
効率のいい勉強って何?

結局は今までの積み重ねでしょ
28大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:50:39 ID:5COFXX6XO
理科三類って宇宙人しか受からないって聞いたけど

できんの? 受かれんの
29大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:57:47 ID:1A6IrQkr0
数学物理は高校の授業だけで全部出切るようになる奴は絶対いると思う。
日本史世界史を勉強せずに満点は厳しいだろうけどな。
30大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:16:30 ID:hNso4vdTO
時間が経てば離散に行きたいって気持ちも弱まると思ってたんだけどな…

まだまだ、今いる学校に対して「ここじゃねーよ」って気持ちが消えない
31大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:07:58 ID:cG2EZczm0
『住めば都』なのかな
32大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:22:13 ID:8qzXSgaT0
理系と文系の一番の違いはやはり勉強時間と結果の比例の仕方が人によってかなり違うってこと
そこから効率とか勉強時間の話になってるんじゃないか?
とは言っても東大の受験は文理関わらずほぼ全教科受けるが
33大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:02:05 ID:HuYwwZMt0
>>30
軽易ですか。
34大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:12:34 ID:oY6+tovA0
>>28
ソース
j.upup.be

2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
京大法63,3 一橋法62,2 東北大法57,6 阪大法56,7


因みに阪大医の合格者平均偏差値は京医よりも上(しかし国語の有無は関係大あり)
理V77,9 京医71,7 阪医72,1 東北医68,1 名大医65,7 北大医66,2 九大医63,8 神戸大医63,4



この理Vの合格者平均偏差値を見たら宇宙人しか受かってないとわかると思うよ
京医にも圧倒的な差をつけているという現実
35これだ:2008/07/15(火) 21:14:18 ID:BIeJnt2T0
http://j.upup.be/?Oty94HF76f

これを見たら理Vの凄さがわかる
36大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:29:07 ID:vHsFfo4P0
>>35
いいから勉強しろ。
37大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:14:05 ID:O6vuKwDZ0
東大理三っていっても、入試問題は他の科類と同じ問題ですよ
つまり教科書レベルの問題しか出ないから、高校の授業だけで
合格することも十分可能ですよ
38大学への名無しさん:2008/07/16(水) 13:34:42 ID:liBsnvFr0
>>23
数オリは高校生レベルと言うレスがなんで数学苦手と言う事になるの?まあ超得意と言うほどではないが
俺が言いたいのは>>29と同じことでIQがどんなに高かろうと暗記タイプの問題の答えが沸いてくる事はないってこと
授業を全て覚えているとか言うけど3年近く前に授業でちょっと触れただけのことを永遠に覚えていられるはずがない
39大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:40:25 ID:5D8Rn7um0
それはそうと、最近すぐ昼寝しちまってなかなか勉強できない俺がいる。

>>37
全教科同じ問題なの?
理科だけとかじゃなくて?
数学とか国語も同じ問題なの?
40大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:12:33 ID:YC/CwusI0
なんで医者になるのに理3みたいに大学入試が難関である必要あるの?
鍼灸医や整骨医みたいに専門学校程度の学力で言いと思う。
41大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:34:48 ID:kmPdRkXPO
>>38
なんか頭悪そうだな。
3年と永遠は全然違うだろ。
しかも満点とる必要はないんだからそんなに細かく暗記する必要もないし。
まあ受験は努力でなんとかなるから頑張ってね。
42大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:38 ID:eGIfsKlrO
数学は才能って言ってる奴に限って成績悪そう
43大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:38:46 ID:LhEREt910
少なくとも、才能を与えられなかった僕や君にとっては、努力がすべてだよ。
44大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:17 ID:liBsnvFr0
>>41
授業でちょっと触れただけのことを3年間も覚えていられる記憶力ならば永遠に覚えていられるだろうw
なぜそこまで無勉だなんてバレバレの嘘をついてまで天才ぶりたがるの?w
45大学への名無しさん:2008/07/17(木) 00:39:53 ID:/efZQzxIO
>>44
ここは理3スレだぞ。
理3ならそのくらいの才能?がないと厳しいだろ。
頭悪いとか言ったのは悪いと思ってるよ。
オレは去年学校以外無勉で京理落ちたの後悔してるし、今年は勉強して理3受けようと思ってる。
てか無勉なんて他から見たら見苦しい言い訳に過ぎないんだよな。
46大学への名無しさん:2008/07/19(土) 00:17:26 ID:Q3fa1wBw0
今年は胸囲志望が多いみたいなので離散脂肪の皆さんはチャンスですね
あ、この前あった世ゼミの東大プレ受けた方どうでしたか?
自分は270/440くらいです
ちなみに本命は京医です
47大学への名無しさん:2008/07/19(土) 01:14:01 ID:WmoxX+FQ0
国語抜きで240くらいでした。英語が60くらい…。がっかりです。
48灘は理3激減の予感:2008/07/19(土) 17:05:28 ID:B6VOZKgu0
今年の灘高3の理系ベスト20(成績は高3駿台全国模試)
01 現 京大医医 
02 現 東大理三
03 現 東大理二   
04 現 東大理三
05 現 京大医医
06 現 京大医医
07 現 東大理一
08 現 東大理一
09 現 東大理一
10 現 京大医医
11 現 東大理一 
12 現 東大理一
13 現 京大医医
14 現 東大理三
15 現 京大医医
16 現 京大医医
17 現 京大医医
18 現 京大医医
19 現 東大理一
20 現 東大理二
49大学への名無しさん:2008/07/19(土) 17:26:30 ID:DasxXsz/0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ573rd [ファッション]
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part69 [美容]
高校中退の俺が高認→理V目指すスレpart3 [大学受験サロン]
【童顔イケメンの】東京大学141期【チンコに付いたティッシュ】 [大学学部・研究]
从∂。∂从つ∠※。.:*'°☆。.:*加藤夏希32 [芸能]
50大学への名無しさん:2008/07/21(月) 11:41:21 ID:7fP+3hVI0
優秀なのが理科Vに入るのは結構だけど
医者になるとボンクラ医師になっちゃうのが
ちょっともったいないね
51大学への名無しさん:2008/07/21(月) 11:45:45 ID:esx1DDgQO
受験勉強と医学は関係ないからね
52大学への名無しさん:2008/07/21(月) 11:50:49 ID:7fP+3hVI0
MIT卒のニートは日本人でも結構いるよ w
ほんと
53大学への名無しさん:2008/07/21(月) 11:53:13 ID:7fP+3hVI0

ごめん間違えた
54大学への名無しさん:2008/07/21(月) 13:18:55 ID:Tz0FXTj/0
国立の医学は研究のためのもの
いくら理三コンプレックスあるからって、
三流偏差値医学部の延長で語るなってw
55理V卒生のブログより引用:2008/07/21(月) 19:27:26 ID:P/Fvf+ey0
ぞえ
ちゃんと見てけよ〜
●性別男
●年齢21才
●住所東京の駒場やで
●生年月日1987年1月14日
メール待ってる
●血液型A型やな
●職業東大医学部医学科4年生 http://n.upup.be/?58LjQxFsGi 東大の学生証
●星座やぎ
●趣味テニス音楽鑑賞映画鑑賞ラプラス変換の公式から数学の美しさの余韻に浸ること
●特技テニス量子力学と流体力学の計算シュレディンガーの波動方程式の証明特殊相対性理論の研究
●将来の夢東大医学部の教授癌を世界からなくす
●学歴甲子園口幼稚園…卒園
河原林小学校…転校
南行徳小学校…転校
樟葉小学校 …卒業
枚方市立楠葉中学校 …卒業
近畿情報処理専修高校学校 …卒業
東京大学教養学部理科V類修了
東京大学医学部医学科
●資格英検1級漢検1級
開成高校出身の石井大地君と親友一緒に解剖実習もした
56大学への名無しさん:2008/07/21(月) 20:18:38 ID:RPAnIf/B0
>>55
それ以前に『近畿情報高等専修学校』から理V受かった人っているの?
57大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:22:34 ID:wbQ38qZ20
>>56
いないよ。21歳だからリストには必ず載ってる年齢なのに。
学校のサイト検索してみてみな。
1名であってもいくつも大学名書いている以上
東大合格者がいれば一番上に書かれているだろうに。
まあ特定されるのがいやで多少嘘混ぜてるというのはありうるが。
58大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:24:31 ID:yWYeqoQT0
数学オリンピック
金メダル 副島  真 国立筑波大附属駒場高2年
金メダル 関  典史 私立灘高等学校3年
銀メダル 浅野知紘 私立灘高等学校3年
銀メダル 今村志郎 私立灘高等学校2年
銀メダル 保坂和宏 私立開成学園高等学校2年
銅メダル 滝聞太基 国立筑波大附属駒場高2年

化学オリンピック
銅メダル 鈴木裕太 県立仙台第二高等学校3年
銅メダル 東  星一 私立灘高等学校3年
銅メダル 福井識人 私立灘高等学校3年
銅メダル 小沢直也 私立駒場東邦高等学校2年
59大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:01:54 ID:jPMbSug20
後期のインチキ入試がなくなって、理三も本物だけの時代に突入です
60大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:09:15 ID:N2EtiVo+0
>国立の医学は研究のためのもの

ここは笑うところでしょ?
61大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:13:36 ID:gvQ18PS30
旧司法試験って東大理Vよりも劣るとしても
東大他には勝ってるよな?
62大学への名無しさん:2008/07/22(火) 02:01:08 ID:A/U2bT8WO
理3よりは簡単で文1より難しいくらいでしょ。
63大学への名無しさん:2008/07/22(火) 02:09:46 ID:SqwPXIA70
旧司法試験といっても難しかったのは合格者が500人くらいまでのころのこと。
最大がいつだったのか知らないけど。2003,4年ごろの合格者なんて全然たいしたことないだろ。
おそらく東大の理2の足元にも及ばなくて、つーか比較の対象にならなくて、文3のやや下あたりだろ。
64大学への名無しさん:2008/07/22(火) 02:13:38 ID:SqwPXIA70
つーかあんなもん完全に国語の試験だから、数学や理科小学生以下のパーでも受かるやん。国語さえできれば。だから毎年聞いたこともないようなアホの行く大学から合格者出てた。そういう試験。おそらく頭のいい人は退屈でやってられないと思う。
65大学への名無しさん:2008/07/22(火) 03:20:18 ID:hkSJHNyp0
んで、お前らって理Vなわけ?
66大学への名無しさん:2008/07/22(火) 04:37:31 ID:odDVQC6A0
>>63
大したことあるよw

東大法学部生の6人に5人は論文どころか択一で切られてたしな。
文V風情がどうこうできる試験でないことは事実。
67大学への名無しさん:2008/07/22(火) 04:57:41 ID:hkSJHNyp0
東大法学部でも中々なれないレベルだから新制度になったんだよな?
68大学への名無しさん:2008/07/22(火) 07:57:43 ID:UiA01lNM0
>>60
笑える
まず臨床で経験してからでしょ?
69大学への名無しさん:2008/07/22(火) 07:59:33 ID:UiA01lNM0
東大での医者ってぶっちゃけ結構無能なのが多い
70大学への名無しさん:2008/07/22(火) 08:00:22 ID:UiA01lNM0
医者に学歴は無用
71大学への名無しさん:2008/07/22(火) 08:18:31 ID:o20dGPPgO
ていうか理三て労力の無駄使いの代名詞みたいなもんじゃない?もし臨床医になるんなら。
なんかお疲れさんて感じなんだけど
まあその誇りを胸にしまって生きていくか、名札に離散卒って付けて歩くかすりゃいいだろうけど(笑)
72大学への名無しさん:2008/07/22(火) 09:22:11 ID:UWxi+AnEO
>>731
その手があったか。
73大学への名無しさん:2008/07/22(火) 09:26:53 ID:E69rSroA0
>71
そもそも理三入るのに労力なんていらないよ。普通にしてりゃ誰でも行けるって。俺が言うんだから間違いない。
74大学への名無しさん:2008/07/22(火) 10:32:31 ID:wLDxpShw0
>>71
ていうか文二て労力の無駄使いの代名詞みたいなもんじゃない?もしサラリーマンになるんなら。
なんかお疲れさんて感じなんだけど
とも言える。

これが当てはまらないのって文Tくらいだと思う。
75大学への名無しさん:2008/07/22(火) 10:38:00 ID:92aiaM9D0
>>72
みらいよち乙
76大学への名無しさん:2008/07/22(火) 11:28:35 ID:S2mAYaDj0
今朝めざましで灘のS君が数オリ金で出てた。
頼むから数学科に行ってくれ〜
理Vとか受けないでくれよなあ。
大塚さんが数学以外は東大受験では何が大変か?
みたいなこと聞いていたけど
S君あたりは高ニだって通る。
大変な科目とかないし・・・。
大塚さん、認識甘すぎ。
77大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:55:10 ID:P3Erdn/G0
彼高2のとき東大実戦で理科2教科で30とかだよ。受験勉強しなくてもできるほど天才なんてこの世にはいないって。
78大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:53:32 ID:E69rSroA0
>76
かれは理一に行くつもりらしいよ。N本は理三に行って貴重な理三枠を無駄に潰しましたが。
79大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:03:31 ID:drW81d8bO
朝の目覚ましは確かにワロタ。
東大合格のポイントってw彼なら数学120国語40英語80で高二でも余裕合格だろうにw

ところで臨床医になるなら理3云々言ってる奴って馬鹿?
80大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:26:02 ID:uiVoSuRn0
>>79
うちの親(医師)、救命にいるんだけど
理Vなんかやめろってうるさい。
防衛大に行けって・・・
臨床医に理Vはいらんって言い切る。
ほんとなの?
81大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:50:42 ID:92aiaM9D0
>>80
適当に話つくんな
82大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:55:52 ID:o20dGPPgO
言い出しっぺの俺は確かに馬鹿な地方医です。でも医者は皆言ってるけどね。
まあ受験生は臨床医の時間給をしらんから仕方ないけど
ていうか医歯薬板いきゃ誰でも書いてる
離散が労力の無駄使いなんて医療界の常識
まあ教授目指すとかなら別だけど。
臨床なんて提供でもできるからね
医療界では一番の勝ち組は国公立歯学部じゃないかって言われてるよ。入試の労力も少ないし授業料安いし、急患ないから九時五時で時間割したらいい取り分だし。
まあ言ってるやつは皆当然離散じゃないけど(笑)
天才か超努力家か、凡人の俺から想像もつかんけど、まあお疲れさんていうのだけは間違いないんじゃん
離散以外の全医療人一致の意見だと思うよ
離散なんてすごすぎてコンプもわかないしね。
ただこっちが申し訳ない気分になるというか。あわれに思えるというか
それこそ数字オリンピックでメダルとって田舎の中学校の教師やるようなもんじゃないかなぁ、知らんけど
以上馬鹿医者の意見でした
後防衛医は入った後結構きついらしいよ。
83大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:58:43 ID:r2AS9ler0
http://illusionweaver.tripod.com/sougouhensachi-asahi.jpg

           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68  54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4  
I立教法      65  54.1 60.8  6    4  
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67  50.5 59.4  8    4+20
P南山法      59  50.4 55.6  10   5                           

以上、偏差値50以上

cf.
            福武  駿台   代ゼミ  早稲田  河合
@早稲田理工   66  59.6    60.8    2    3~5
A慶応工      64  54.2    60.7    2    4
B上智工      63  51.2~50.7 57.1~60.9  3    3~4

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
84大学への名無しさん:2008/07/22(火) 18:51:56 ID:lblrK5MnO
>>82
これって釣り?
普通にレスしていい感じ?どっち?
85大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:13:23 ID:o20dGPPgO
じゃ、試しにそこらへんの病院行ってそこの医者にでも聞いたら?
そんなことしたことないでしょ
まあ離散てすごいなあとは言ってくれるし、いきなりこんな本心言ってくれんかもしれんけど…
まあでも凡人の俺からしたら凄すぎる世界だっていうのは間違いないし、もし若者の勉強やる気を摘みそうな発言になってるのならすまん。
やっぱり離散すごいわ。ごめんね、いやちょっとオサン暇だったから書いてしまった。いや、皆尊敬してるよ
離散最高!

離散こそ至高
頑張れ受験生!

君こそ未来の日本の偉人だ!
ちょっと否定的なこと言い過ぎた、マジですまん。忘れて
86大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:38:31 ID:gCP3QJ/t0
理三合格可能で理一に行く人ってどれぐらいいるのかなあ。
87大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:00:56 ID:o20dGPPgO
ていうか謝ってはみたが、お前ら本当に離散に受かるのか?
ていうかまず受けるのか?あれって確か九十人しかうからなかったんじゃ…
まあ、落ちて別の医学部いったら多分俺と同じようなこと言うんだろうな…
まあ大部分は…

88大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:05:49 ID:BTBWWQMgO
臨床医でも肩書きを得られるかで違いは出るけどね
89大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:08:53 ID:o20dGPPgO
>>88
あなた臨床医やってる方ですか?
90大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:10:21 ID:3VCYRkAW0
東大で医学を学べるっていうのは大きいと思うよ
91大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:27:04 ID:o20dGPPgO
へー、それで最終的にアルツハイマーの患者やくも膜下出血で意識不明の急患や切迫流産しかかってる妊婦を前に
東大出の医者ですって一回一回自己紹介しながら治療するのか、すごいなー。
さすが離散を受けようとする人の想像力はすごいねwww
白いキョトウみすぎ?
ドラゴン桜?
まあ離散なら教授目指すのが一番じゃない?
そしたら外来でドクターがうちの教授はどこそこ大学の出身ですって言ってくれるから

ていうか一体今書き込んでるうちの何人が離散を受けるんだ?
ほとんど冷やかし?
なんか真面目に返してる自分があほらしくなってきた
92大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:49:37 ID:P3Erdn/G0
じゃあ書かなければいいじゃん。そんな無駄な書き込みしてるくらいなら、他のことすれば?馬鹿な地方医さん
93理V行きたい少年 ◆DxURwv1y8. :2008/07/22(火) 20:53:44 ID:5JDM/fAA0
はじめまして。今高1です。僕はまじめに離散受けようと思うんですが色々と
教えてください
94大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:01:06 ID:o20dGPPgO
そだね。
妄想ドラゴン桜くん
まず医者になってね
95大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:10:36 ID:lblrK5MnO
んじゃとりあえず>>82
>>離散以外の全医療人一致の意見だと思うよ
一番大事な意見が抜けてませんか?
96大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:22:47 ID:WIwcqdE/0
>>86
上位20位くらいまででしょうか。
97大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:48:14 ID:zbCOcY3HO
俺の親父は離散目指して2浪して結局諦めてその辺の国立医卒だけど
未だに離散コンプだよ。
近所の70歳くらいの医者も東大目指して4浪して、未だにコンプだし…
俺も一生コンプ抱えるの嫌だから再受験考えてる。
98大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:53:29 ID:o20dGPPgO
>>95
勉強しろ、受験生。 
離散どころか医学部にも入れねえぞwwww
うそだって。離散は死ぬまで勝ち組だから安心して猛烈に勉強してなwww
患者はこぞって離散のとこに集まってくるよwww
アルツハイマーの患者も死にかけの婆さんも皆離散の医者を探し求めて。意識ないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

暇なバカ医者の相手してるとセンターと二次でいい点とれまちぇんよー

離散=良医だなんて必ずしも成立しねえんだよ、バーカ だから無駄な労力っつってんだ、いい加減気付け。

喉渇いて死にそうな時に一々カルキ水かエビアンかなんて気にするか?
人間死にそうになったら蛇でも蛙でも食うんだよ
何大学出たとかそんなの死にそうな人間は気にしねえ。その場で治した奴が神なんだ。それが臨床なんだよ
第一離散目指したって大部分の奴は違うとこに行くってことくらい俺だって医学部入るくらいは勉強したからわかって書き込んでんだよ
ここに書き込むやつの一パーセントもいかねえってわかってあおってんだ、暇だから
もう釣れなくていいよ、スッキリしたから
あー、離散落ちそうな奴らがよく釣れた
釣れた奴は落ちそう。
うそwww勉強しろよ
さようなら
99大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:40 ID:zbCOcY3HO
>>98
凄い離散コンプですね^^^
僕もですが。
100大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:51:08 ID:drW81d8bO
>>82
研究や教授目指すほうが理3は能力の無駄使いなわけだが?教授なんて実績なけりゃなれんし。
学歴が関係ないのは開業医の場合なわけで勤務医やる場合は何処の大学出たかがデカイわけだよwリーマンと一緒。
医研には他大や医学科以外(理や農)から来るのが大半だしそのままアカポス着く人もいる。
医学科教授でも医師免持たない人結構いるよ。知ったかするにしてもそれ位調べてからにしろよw
101大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:52:16 ID:o20dGPPgO
>>99
いや、ごめん。俺多分君ほどコンプないわ。
ていうかこの板は離散を受ける人じゃなく離散にコンプを持つ人たちの板なの?何で一言書いたらコンプなの?
自分がガリ勉し過ぎてまわりに気持ち悪がられてるという思考回路はないの?
うわぁ、俺の青春てガリ勉(泣)とかないの?
俺はバンドで挫折したからそっちにコンプあるけどな。カートコバーンに憧れて。医者兼有名バンドになりたかった
だからグリーンみたいな歯学部兼有名バンドにはすごいコンプあるけどね
ちなみに離散に入るのは労力の無駄使い、F1で公道を走るようなもんだっていうのは医歯薬板からの抜粋で俺のオリジナルじゃないんだけど
じゃああの板の人間は皆離散にコンプを持ってるっていう思考回路なんだなぁ。
でも世の中そんな人たちばかりじゃないよ。
俺なんて田舎の学校から医学部行ったから別に東大なんて何の恨みもないし。
ただ受験生のくせにもう臨床医になったかのような態度にむかついただけなんだけどな
何でたかが受験生のくせに臨床医の世界をしかも離散の目線で偉そうに語ってるの、あほじゃないみたいな
まあでもよく釣れて暇つぶしになったからいいや
どうせ釣れた奴は落ちるし
102大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:57:46 ID:o20dGPPgO
>>100
で?っていうね(笑)死ぬまで開業せずに勝手に頑張ってください。
ご愁傷さまwwww
これからは開業も大変な時代ですからね、同情します。
うちは親が開業してくれてるんで継ぐだけです
さやうなら
103大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:05:40 ID:drW81d8bO
知ったかバレたからって泣くなよコンプ君。
104大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:08:46 ID:o20dGPPgO
は〜い、頑張って開業してくださいね(愛想笑)
ていうかおまえ医者?

105大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:09:30 ID:RhE+B4F70
cf.−(かなり極端な)入学者の目安−⇒対象に対し、ブロックが欠けてる層が無条件でパス、オーバーラップしてる層が50:50
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー旧帝大合格ライン
※○内は科目数
私立(はボーダー以上の合格者を排除。⇒ただし、断端辺りが中央値。)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(併願対決)
の併願成功率(⇒ある程度の併願が成り立ちセンター試験・2次科目の労力において
極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、
国公立サイドが上と言えます。-+)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
の3科目入学者平均偏差値(駿台2001年ソース)とかなりの整合性が取れたりします(^^;
106大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:27:33 ID:GHACifhxO
俺は理Vの医者ってだけでリスペクトするけどなぁ。
弁護士だから仕事で医者相手にする事も多いけど
基本的に医者って世間知らずのアホのイメージ。
107大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:21 ID:b65Udy5H0
ID:o20dGPPgOさん、認めたらどうですか?
離散目指してたけど行けなかったんでしょ?
108大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:45 ID:29wEJES60
すごいコンプがいてワロタ
109大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:33:07 ID:drW81d8bO
>>103
相当末期だな。開業(笑)目指して勉強がんばれよw社会知識0なとこ見ると多浪生でしょ君w
110m:2008/07/23(水) 00:14:50 ID:82A+Z0yX0
むしろ多浪は社会知識は現役よりはあると思うぞ。
111大学への名無しさん:2008/07/23(水) 00:33:20 ID:xclaEXeyO
こんなのが医者か…
世もまつだな…(笑)
112大学への名無しさん:2008/07/23(水) 00:40:29 ID:sgq79B56O
みんなあんなコンプの相手してやるなんて偉いな…

俺なんて長文過ぎて途中で読むの飽きちゃったよ
113大学への名無しさん:2008/07/23(水) 01:11:43 ID:359EfL1A0
レス伸びてるww

東大医学部は世間からの評判は悪いが、医学界の権威が集まっている。
そんな先生たちのもとで勉強できることだけで、苦労して入る価値があるのではないだろうか。

114大学への名無しさん:2008/07/23(水) 01:35:13 ID:thMKfMSr0
理三なんて高校時代適当に勉強してりゃ入れるって。入れない時点で脳がどうかしてるって。
115大学への名無しさん:2008/07/23(水) 14:12:01 ID:gnD5tY94O
206:早稲田大学政経政治OB◆XsPab3UToI :2008/07/23(水) 13:06:24 ID:FLEfjf+d
そもそも俺は東大離散、慶應医学部蹴りだよ。
東大や慶応に行くことはあり得なかった。
だから早稲田寄りの立場は必然だ。
それが日本にとって最大の利益だと信じているからね。
116大学への名無しさん:2008/07/23(水) 14:42:16 ID:h7onm9FIO
まあ書き込んでる自称医者の頭もおかしいけど、確かにここに書き込んでる奴の一パーセントもうかんねのは正しいんじゃwww
俺にいわせりゃ離散狙う奴なんてただのギャンブラーか挫折済みで怖いもの無しの浪人生。
四十万人センターうけて九十人しかうからないとこ受けるなんてネジが飛んでる
離散って多浪が偏差値かちあげてるだけじゃないの?知らないけど
俺は絶対現役で東大入りたいから理一か理二うけるけどね。
まあ現役離散なら文句ないけどリスクでかすぎじゃね?
117大学への名無しさん:2008/07/23(水) 14:57:30 ID:h7onm9FIO
>>97
お前の爺さんも親父も離散コンプなのは医者になっても大して金儲けできなかったからじゃ?www
なんかコンプの理由がすりかわってねえか?
理科一出て六本木ヒルズにすんでるような連中に比べたら医者の給料って明らかに低いしね。
例え医者であろうがなかろうが金儲けできてりゃ学歴コンプなんてないんじゃ…
例えばアラブの石油王やIT企業の成功者みたいのが医者になんてコンプもつか?
それどころかノーベル賞学者にすら持たない気がするけど…

118大学への名無しさん:2008/07/23(水) 15:01:49 ID:1wO3oUXKO
離散は7割くらい現役だよ。
絶対受かるやつもいるし、そうじゃないやつも落ちたら慶医行けば良いじゃん。
119大学への名無しさん:2008/07/23(水) 15:07:56 ID:h7onm9FIO
で?慶応で医者になって金儲けもできずに離散コンプを抱き続けると…
で、お前の七割現役っていうデータはどこから来たの?
120大学への名無しさん:2008/07/23(水) 15:53:06 ID:6uNchwMV0
このスレ急にレベルが下がったな。
121大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:12:50 ID:1wO3oUXKO
>>119
家にインターネットがないんですね。わかります。
あと離散コンプが嫌なら理一なんてやめとけよww
122大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:15:36 ID:qvf3yFkEO
>120
夏休み
123大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:15:38 ID:h7onm9FIO
じゃあ勝手にレベル上げてください。
俺はまだ現役の受験生なんで離散の現浪比のソースがどこにあるのか教えて下さい。
知らないなら適当なこと言わないでくれ、まあ俺はどのみち離散はうけないが
124大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:23:59 ID:npfXUZj+O
>>123
駿台のホームページからISUMクラブに登録したら東大入試の情報がわかるよ。 代ゼミのホームページからも判るかも。
確かに六割五分〜七割が現役。
125大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:30:23 ID:h7onm9FIO
>>121
お前が浪人つうことだけはわかったwww
今高校生で夏の補講で学校きてその後図書館で自習してんすよ、センパイ。
家じゃ勉強できないんで、ケータイですんません。
俺は浪人だけはしたくないんで離散はいいっすわwww
まあセンパイもいつか離散入ってくださいね
応援してますよ
126大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:38:41 ID:h7onm9FIO
>>124
わかりました。それでも四十万分の五、六十なんですね。
やっぱり俺には不可能ですわ。俺には現役東大でも充分すぎます。わざわざありがとうございました
127厨房:2008/07/23(水) 16:46:05 ID:HuDUWdwk0
レベル上げるからさ!はぐれメタルを用意しろよ!!!!!!!!!!さあ早く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
128大学への名無しさん:2008/07/23(水) 17:19:18 ID:1wO3oUXKO
>>126
離散に行きたくないなら別にいいじゃん。君は
医者<ヒルズ族
だと思ってるんだろ?価値観次第だから自分が良けりゃ良いんだよ。
129大学への名無しさん:2008/07/23(水) 20:31:03 ID:OAnLC8Px0
離散出てなんになるの?
大政治家にはならない、大企業の社長にはならない、ノーベル賞学者にもなれない、
神の手の名医にもなれない、大病院の院長にしかなれない。
130大学への名無しさん:2008/07/23(水) 20:39:00 ID:sgq79B56O
2日連続で一見するとつりな変なのが出てきたね

いや、実際につりなのかな?
131大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:03:24 ID:X/Sb6NQ1O
イミフな連投してる時点で基地害。
離散コンプというより、東大コンプだろね。
132大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:08:02 ID:1wO3oUXKO
>>129
じゃあ理1行けば大政治家になれるとでも?ww
133大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:13:13 ID:Wa/EVIfJ0
理T志望だけど、やっぱ理系って、医者以外は文系に比べて生涯賃金の面で劣ってるよね…。
134昔の偏差値:2008/07/23(水) 23:19:37 ID:Oj8CV3vM0
原本資料がありますのでご参照ください( 国公立理系5教科型、旧1期校・公立は無印/旧2期校にはUを
添付しました。尚、東大・東工大については4教科T型を参考としての5教科偏差値を表示、との注あり。)
駿台主催公開模擬試験  進学参考資料
昭和50年度 第4回 11月2日施行 駿台高等予備校 ・ 京都駿台予備校
※50年度各大学合格者の 49 年度 第4回公開模擬試験における偏差値・席次表
「 5教科型 」による各大学・学部の合格確実圏・合格可能圏・最低点偏差値・席次表 ( から )
※ 合格可能圏 = 合格可能性 60 % 以上を示します。( 以下原本記載分を降順ソート )
大学(学部)  合格可能圏偏差値  《理系( 英・数・国・理2・社1)520点 》
東大 理V    69.2
京大( 医 )    64.3
U東京医歯大( 医 ) 64.0
阪大( 医 ) 63.8
九州大( 医 ) 62.7
東北大( 医 ) 62.4
金沢大( 医 ) 60.4
名大( 医 )、U信州大( 医 ) 60.3
千葉大( 医 ) 60.1
東大 理T 59.5
北大( 医 )、U岐阜大( 医 ) 59.0
京大( 理 )、神戸大( 医 ) 58.6
岡山大( 医 )、熊本大( 医 ) 58.1
U群馬大( 医 ) 57.8
U弘前大( 医 ) 57.7
U山形大( 医 ) 57.5
新潟大( 医 )、長崎大( 医 ) 57.2
U鹿児島大( 医 )、U東京医歯大( 歯 ) 56.9
U秋田大( 医 ) 56.7
三重大( 医 )、徳島大( 医 )、大阪市大( 医 )、東北大( 歯 )、東大 理U 56.5
135大学への名無しさん:2008/07/24(木) 05:34:42 ID:kSPawA3c0
>>132
東大出の政治家はほとんど文一でしょ(例外、民主党の鳩山等)。
巨大企業の社長も文一文二理一。離散はいない!
偏差値バカ論議は非生産的。
136大学への名無しさん:2008/07/24(木) 08:30:05 ID:e1+0DZ2/0
みんな二次の英語の文法は何で対策してる?
137大学への名無しさん:2008/07/24(木) 10:56:47 ID:XriivlalO
新英頻やっとるよ
138大学への名無しさん:2008/07/24(木) 11:32:29 ID:b5527nh00
>>127
コウカシャのネタか??笑

俺ははぐれメタルだぞノ
139大学への名無しさん:2008/07/24(木) 11:57:45 ID:d+DHGV680
>>135
(ネタで書いているとは思うが・・・)
東大医学部卒で政治家や大企業の社長がいないのは、
医学部卒は基本的に医者になるから。小学生でもわかることだぞw
140大学への名無しさん:2008/07/24(木) 13:46:02 ID:lxERuPdQ0
高校3年生のA君がいたとします。
彼は偏差値90のとても勉強ができる子です。
どんな試験にも通ります。
彼はどういった進路を選べば、一番高い収入を得ることができますか?

yahoo知恵袋からの転載です。
職業・社会に詳しい皆さん教えてください
141大学への名無しさん:2008/07/24(木) 14:05:26 ID:ojxuXddAO
そんなことがわかるならドラえもんはいらないわけよ
142大学への名無しさん:2008/07/24(木) 14:13:26 ID:3e20ubD0O
前に才能があるやつは外資系に行けば儲かるとか聞いたがな

別に金を目当てに離散目指してるわけじゃないだろ
143大学への名無しさん:2008/07/24(木) 14:30:30 ID:XriivlalO
超高収入が約束される進路なんてないよ。
144大学への名無しさん:2008/07/24(木) 16:40:59 ID:8HrXfdGz0
男は結婚するべきではないwiki
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/

就職板の学生も非婚化まっしぐら
145大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:58:47 ID:GVaRJ5Cx0
ていうか灘、開成、筑駒、桜陰で毎年30人くらいは絶対しめんだろ。
現浪合わせて。
じゃあそれ以外の学校からは残り60くらいしかないんだよな。
センター40万受ける内基本60って確立からしたらほぼ1万分の1だよな。
うお、すげすぎる。
ここに書き込んでる奴らって灘とか開成の奴とか結構いるの?
もしそうじゃなかったら1%どころじゃねーじゃん。0.01%じゃん。
すげーな、離散。改めて今すごさを実感した。
万分の1はすげー。
まあ、でも離散目指して勉強して損はねえよな、多分。
もうおれはセンターまであと半年切ってる現時点で離散は無理だけど。
今の段階でまだ離散目指すとか言えてるだけでおれは尊敬するわ。
俺も離散目指して勉強した挙句どっかの国公立に受かって嬉し泣きしてやるぜ!
146大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:47:01 ID:tf0NOzXK0
離散コンプなんて言える段階でものすごいレベルの高い争いだよな。
俺まだ高2だけど、東大コンプどころか総計コンプにもたどり着けない学力だよ。
離散コンプか…。
一般女子におけるモー娘コンプみたいなもんか…
または世界的物理学者におけるアインシュタインコンプみたいなもんかな?
…イミフ
とりあえずコンプもてるようにまず頑張るべきだということだな!
さすが離散。たまたま覗いてみたら、板まで基地外だな
147大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:38 ID:3e20ubD0O
>>145
センター40万受けるとか言ったって、ほとんど勉強してないやつらで考慮に入れる必要ないだろ
148大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:56:36 ID:3ycccAu30
>>145
模試で離散に受かるような成績をとって、冬に華麗に理一に転向する予定。さすがに理Vはリスクが大きすぎるよ。
149大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:30:36 ID:9UGQsz480
あー、来月の今頃にはもう離散板なんて見てる余裕ねえだろうな、俺は。
頑張れよ、皆
150大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:04:01 ID:XriivlalO
>>146
アインシュタインと離散じゃレベル違いすぎるだろww
甲子園出れなかった奴が甲子園コンプ抱くようなもんだよ。
151大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:19:37 ID:AvMdd5c+0
>>150

お前らが理Vも相対性理論も何も知らないことが分かった。

理Vは努力でどうにかなる領域。アインシュタインは無理。
そもそも相対性理論って何か知ってるか?アインシュタインは何でノーベル賞もらったか知ってますか?
152大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:22:48 ID:65oNNLlT0
>>151
離散受ける気ない奴はくんなよ

相当頭悪そうだし 

153大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:36:50 ID:JRNd0w8C0
>>151
甲子園出れなかったけど目指したことねえからわかんねえよw
もっと誰でも一回はしたことあるような徒競走とかがいいんじゃね?
誰でも50m走くらい走ったことあるだろ?
だからすべての人々が100m走の日本チャンピオンにコンプ抱くようなもんだよ、って言う理屈じゃね?
この板の奴がすべての人々は離散にコンプをもってると思い込むのは
だからそりゃ走ったことはあるけどそこまで深く走りにこだわるつもりはねえっていう奴はコンプなんていだかねえじゃん?
そりゃ算数は習ったけど別に東大行くくらい数学頑張ろうとは思わねえ、みたいな奴は最初から東大コンプ、離散コンプなんてないわけよ。
だからすべての人が離散にコンプを抱いてるわけじゃないって言いたいんだろ?
>>146 わかります。俺も離散コンプを抱ける領域に行きたい…
154大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:45:58 ID:3e20ubD0O
いつの間にか夏休みになってたんだなぁ
155大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:23:04 ID:NSNdCYwKQ
ビジョン達成の為のツールなんじゃね。各人の。
156大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:05:05 ID:TY7c9Ht3O
光量子仮説
157大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:56:31 ID:XriivlalO
>>153
お前何かに全力で打ち込んで挫折したことないの?
158大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:11:09 ID:4njaBhlt0
>>155
賛成。受験期が近づくにつれ段々見えてくる現実は人それぞれちがうもんな
159大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:17 ID:7A6yJfZ0O
ショボい模試で良いから、このスレに離散でA判貰った事ある奴いるのか?
6月の駿台全国離散A判だったが、東大プレは自己採260ぐらいだった。
俺は、東大模試でA判が出なければ、京医か理一に出願するつもり。
160大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:05 ID:yCTr++j9O
ここの奴らって理1なら余裕だけど理3はキツイって奴ばかりだな、
くだらん
161大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:25:26 ID:XriivlalO
>>159
俺も同じくらいかな。
でも個人的に理3ムリなら理1って奴が気にくわない。医者にならないなら目指さないでよ。
目的もなく理3入って使えない医者になるのは大低そういう奴だ。
162大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:45:08 ID:4njaBhlt0
>>160
じゃあんたは離散余裕なんだね
まあどうでもいいけど。
模試なんて本当に優秀な奴が必ず受けてるとは限らないじゃん
おれは模試A判とかそんな不確かなのどうでもいいから灘とか開成とか筑駒のトップらへんで理三狙ってる奴がこの板にいるのかどうかのほうが気になるけどね。
毎年の結果を見てる限りそっちの方が確実性が高い。結局最終的にはそういう連中に追い抜かれてるってことだし。
あとこれもどうでもいいけど161の理屈なら161は159のことが気に食わないんだねw
163大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:54:21 ID:7A6yJfZ0O
>>161
お互い頑張ろう。
俺は、臨床にも基礎にも興味があるけど、漠然としてる。
でも、離散京医行けないなら、理一かな?
医学部信者じゃないし。
164大学への名無しさん:2008/07/25(金) 00:38:28 ID:pj9CT6oo0
仙台から…
地震にめげずに頑張ります
165大学への名無しさん:2008/07/25(金) 00:48:36 ID:X0nLbsCy0
>>161
医者目的なら理Vじゃなくてもいいんじゃね?
使えないってのが何を指して言ってるのかわからんけど
166大学への名無しさん:2008/07/25(金) 00:57:44 ID:cVBzq6ggO
近所の耳鼻科の担当医が東大医学部卒。30過ぎ位の優しいおじさんです。
167大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:36:18 ID:yM/RpjeYO
同級生で理三行った奴はブランドが欲しいだけみたい。あと数オリの奴らウザイ
168大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:41:17 ID:IXoGG9bOO
実際、理3の人は京大医学部をどう思ってるの?
169大学への名無しさん:2008/07/25(金) 12:10:07 ID:ndaq9DAl0
>>157
返事が遅くなってすまん。
機能の153だけど俺まだ現役高校生だし、あまり高校生の段階でそこまで深い挫折を味わってる奴ってなかなかいないと思うんだけど。
現役高校生に離散コンプってなかなか理解しろって言う方が難しいと思うよ
あなたはその言い草からすると多分浪人生ですよね?
こんな言い方したら申し訳ないですけど、この板って東大受けて砕け散った浪人生ばかりじゃなくて現役高校生も見てるんですよ、俺みたいに。
あんまり離散コンプとか言ってると、それだけでこいつ浪人生だと思われますよ。
普通の高校生からはなかなか離散コンプって言う発想が出にくいと思うんで
170大学への名無しさん:2008/07/25(金) 12:14:51 ID:w4/uMjSN0
離散って面接あるんだな

やめよっかなぁ
171大学への名無しさん:2008/07/25(金) 12:39:41 ID:ndaq9DAl0
これから夏休みに入ったらたくさんの現役高校生の受験生たちが参考資料に板見に来ると思うんで、あんまりコンプとかなじり合いしない方が良いのでは?
172大学への名無しさん:2008/07/25(金) 12:52:31 ID:C/KiQWlZO
>>169
仮面浪人生だよ。野球じゃないけどインターハイ目指して挫折した。
今でもその光景が夢に出てくるよ。ちなみに離散落ちた時の光景も出てくる。
173大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:01:18 ID:IWRPUUoH0
 現役高校生 をやたら全面に押し出しててワロタ
174大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:08:21 ID:7hWNMWDrO
どなたか今年の高校別理V合格者数のデータを教えていただけませんか?
175大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:12:34 ID:C/KiQWlZO
>>169
仮面浪人生だよ。野球じゃないけどインターハイ目指して挫折した。
今でもその光景が夢に出てくる。もちろん離散落ちた時の光景も。
少しはコンプがどんなものか分かった?
目指したこともないのに甲子園コンプが分からないとか言わないでね。
176大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:20:50 ID:mUFh74FEO
素朴な質問なんだけど理Vダメなら理Tって人は医学部にはあんま興味ないの?
177大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:33:04 ID:ndaq9DAl0
すいません、現役っていうのはそういう意味でつけたんじゃなくて、受験期を迎えてきた高校生って言う意味で使っただけなんです。
高1とか高2と区別するために使っただけです。
ちなみに仮面浪人だと浪人ではないんですか?
じゃあ挫折してないなら良いじゃないですか。
まあ気を使うのも面倒臭いからもう書き込まないので、勝手に仮面浪人とか浪人トークを繰り広げてください
178大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:39:59 ID:C/KiQWlZO
>>177
釣られまくってしまったぞ。おい(^ω^#)
179大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:40:37 ID:1ZlHrsiRO
2ちゃんに向いてないよお前
180大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:29:13 ID:drTfIa0O0
どうせトップ進学校(灘、開成、筑駒、桜陰、ラサール)のしかもその中のトップくらいしか現実的にはうからねえのに…。
あとは宝くじ並みの確率。
非”トップ高校のトップ”に該当してる浪人生は地獄だなwww離散て現役率7割くらいなんだろ?
じゃあ浪人枠30人弱しかねえじゃん。しかもトップ校の浪人の分引いたら10人くらいしか枠ねえんじゃ?
頑張れよ非トップ校の仮面浪人生、または浪人生。お前らの枠はたった10人(死亡おつ)だってよwww
本当いつ見てもこの板笑えるwww年間10人枠にコンプを抱くために突き進む勘違いどM軍団乙
181大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:40:39 ID:C/KiQWlZO
もう釣られないもんね(^ω^#)
182大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:11 ID:7hWNMWDrO
倉敷青陵かなんかっていう公立から離散受かったってのはマジですか?


浪人?
183大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:59:23 ID:RuivwFjo0
え?浪人枠ってあるの?
30人てマジ?
うえ、こいつらが尊敬の対象から只の基地外に見えてきた…
184大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:23:43 ID:nXAo+qbe0
理3て浪人が偏差値あげてんじゃないの?現役7割てまじ?
ていうかうちの某投信予備校の浪人生の中に灘、開成なんていねえよwww
じゃあうちの東大京大コースで理3が何だとか言ってる約5名はたった10人の枠狙ってんのか?
ていうか180の言ってる現役7割てまじ?
185大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:30:45 ID:Jwpllp7wO
>>184
実際は5〜6割だろ
186大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:37 ID:u+iT1r860
俺は7割と聞いた。
187大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:48:00 ID:nXAo+qbe0
つーか、5、6割もいんの?おれ現役1割弱くらいかとおもってた…。
じゃあ>>180の言ってる方があってるじゃん。
非トップ校の浪人にはかすかな光しかないじゃん。
10人以上20未満くらいだろ?
あんだけ浪人生ゴロゴロいんのに…
マジで終了じゃん
つーか、この板一生懸命見てた俺って一体…
188大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:48:44 ID:nmgWTwul0
>>182
地方の場合、一般に私立より公立のほうがいいから、珍しいことではないと思うけど。
特にその地方の伝統がかなりある高校の場合、普通に毎年20人くらい東大に入っている高校あるし。
実際データハウスの東大理3・2008という本には地方県立校として、倉敷青稜高校以外にも、
愛知県立旭丘高校、静岡県立沼津東高校、岩手県立盛岡第一高校などがあった。
これらの高校はその地方ではトップ校なんだと思う。
で、その人は、データハウスの理3って本に載ってて、それによると、一浪だよ。
現役時は模試では理3A判定でも理3落ちて、後期で九大医に受かったけど
浪人(駿台)を選択したと書いてあった。
189大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:06:12 ID:6LIahDmb0
>>187
マジレスすると、トップ校でも出来る奴は去年受かってる。
浪人やってるのは去年受からなかった奴だけだ。
190大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:15:54 ID:Xpk4AXEE0
>>188
ほんとだ。九医も災難だなww現役九医<一浪離散てか?
191大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:20:25 ID:Xpk4AXEE0
今年の東京大学理科V類  ()は現役人数 合計90名

19 灘(14)
15 開成(8)
13 筑波大付駒場(9)
 3 桜蔭(1)智弁和歌山(1)
 2 盛岡第一(2)駒場東邦(1)東海(1)西大和(2)岡山白陵(1)
   愛光(2)ラサール(2) 神戸女学院(2)
 1 北嶺(0)渋谷幕張(0)雙葉(1)暁星(1)攻玉社(1)
   栄光(1)桐蔭学園中等教(0)公文国際(0)慶應義塾(0)沼津東(1)
   金沢教育大付(0)藤島(1)岐阜(1)旭丘(0)高田<三重>(0)
   堀川(1)清風南海(1)四天王寺(0)白陵(1)倉敷青陵(0)
   広島学院(1)

間違いが混じってるけど、現浪を見るなら十分。上によれば
現浪=57:33≒6.3:3.7
浪人のうち16人は灘開成筑駒の出身
192大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:25:03 ID:7hWNMWDrO
>188
ご丁寧にありがとうございました。その本って普通に書店で手に入りますか?

それとも月刊誌などで、もう手に入らないのでしょうか?
193大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:30:46 ID:HR6Tg5Ct0
この中から年間十人しかいないのか。
皆それ知ってたの?
そんでそんな超奇特な合格者の体験記を信じてがんばってんの?
俺も浪人生でセンターの本とか揃ってるからわかるけど、センターて50万人受けるんだぞ?
その中で10人だぞ?
ここにマジレスしてる奴はマジで基地外だよ。
俺は今まで浪人枠なんてしらなかったから真剣に話聞いてたけど。
マジで勘違いどMおつだよwwwww
よくそんなので書き込んでくる奴にコンプだの馬鹿だの言ってたな
本当の馬鹿はお前らだよ。
当たるかどうかわからない宝くじ持ってそれが当たると信じて何億もする豪邸建ててんのと一緒だよ。
お前らただのペテンだよ。
散々離散面しやがって、たった10人しかうかんねえくせに
194大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:45:17 ID:JRoOnCWT0
どうせトップ進学校(灘、開成、筑駒、桜陰、ラサール)のしかもその中のトップくらいしか現実的にはうからねえのに…。
あとは宝くじ並みの確率。
非”トップ高校のトップ”に該当してる浪人生は地獄だなwww離散て現役率7割くらいなんだろ?
じゃあ浪人枠30人弱しかねえじゃん。しかもトップ校の浪人の分引いたら10人くらいしか枠ねえんじゃ?
頑張れよ非トップ校の仮面浪人生、または浪人生。お前らの枠はたった10人(死亡おつ)だってよwww
本当いつ見てもこの板笑えるwww年間10人枠にコンプを抱くために突き進む勘違いどM軍団乙

>>こいつの言ってることが正しい。
195大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:48:41 ID:Xpk4AXEE0
>>194
そのとおり
合掌
196大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:50:35 ID:JRoOnCWT0

どうせトップ進学校(灘、開成、筑駒、桜陰、ラサール)のしかもその中のトップくらいしか現実的にはうからねえのに…。
あとは宝くじ並みの確率。
非”トップ高校のトップ”に該当してる浪人生は地獄だなwww離散て現役率7割くらいなんだろ?
じゃあ浪人枠30人弱しかねえじゃん。しかもトップ校の浪人の分引いたら10人くらいしか枠ねえんじゃ?
頑張れよ非トップ校の仮面浪人生、または浪人生。お前らの枠はたった10人(死亡おつ)だってよwww
本当いつ見てもこの板笑えるwww年間10人枠にコンプを抱くために突き進む勘違いどM軍団乙
197大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:02:02 ID:C/KiQWlZO
楽しそうですね(^ー^)
198大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:02:48 ID:AJ37/PEV0
>>193
じゃあ、お前の予備校で離散面してる奴殴っちゃいなよwww
浪人で離散とか吠えてるやつはペテンだってな
俺は今度見かけたらマジでIK
なんかむかつくし
199大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:05:23 ID:nmgWTwul0
>>192
大きい本屋さん(紀伊国屋やジュンク堂など)なら売ってる。
月刊誌じゃなくて単行本だよ。毎年出てる。
たとえば、amazonでタイトル「東大」、出版社「データハウス」で検索してみるとわかる。
200大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:06:12 ID:AJ37/PEV0
嘘だよ。いじめてやんなよ。一番苦しいのは本人なんだからよ
俺はペテンてわかっただけで十分だよ
201大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:36:04 ID:XMylH8vOO
ブログなんかで非トップ校の癖に簡単に理三目指すとか叫んでいる奴を見ると死ねと思うよね。まぁ大体は釣りですが。 
そりゃいくら非トップ校でも模試でA判出したりとか 数学オリ本選出場なら解りますが。
202大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:40:53 ID:trqz8hVs0
離散受けるのってダブル役満を狙うようなものだよね。
大三元の上に字一色を乗せようとして結局上がれなくて「ほらほら大三元で本当なら上がってたんだぜー」
って終わってから言ってみても「バーカ」って言われるだけなのに。
理一の上位層合格を捨てて離散落ちたところで「俺離散受けたんだぜー」なんて足きりでも言えるからな。
麻雀も受験も上がらなければ意味無いのにね。二兎を追う者一兎をも得ずってやつですか?

203大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:42:33 ID:AQM+8GJV0
>>201
狂おしい程に同意
204大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:47:49 ID:HeHOhTuP0
ダブルなら簡単だろ
四暗刻単騎とかも稀にあるし
大四喜字一色くらいでしょ
205大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:08:43 ID:yM/RpjeYO
みんなは研究したいの?
206大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:09:00 ID:w4/uMjSN0
合格点はTUと比べて何点ぐらいちがうの?
207大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:10:30 ID:AQM+8GJV0
>>206
そんぐらい自分で調べられるようになんなきゃ
とてもじゃないけど離散なんていってられないよ
208大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:36:50 ID:YRA24r/a0
>>206
550点満点で6〜70点くらい違うだけだが、この壁は計り知れないほど大きい

また、理Vの採点基準は厳しいとの噂が絶えない
理V受験の時と理T受験の時は精神の緊張具合が著しく違うので、精神状態に左右される大学受験ではこのことが大きく影響している

209参考までに:2008/07/25(金) 18:44:33 ID:MXB1nYQr0
去年の夏の東大即応オープンの平均

【文科】  【理科】英語 46.9  43.5 数学 34.6  43.9 国語 54.4  34.9   
A判ライン
文T236 文U227 文V224
理T194 理U191 理V279


理VのA判定ラインは基地外じみたに高さ
理VのD判定ラインは220点くらいなので、理TがA判定でも理VはE判定という奴がわんさかいるというわけ

しかも200点あたりで理TがA判定の奴らの得点はダンゴ状態となっている
210大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:56:57 ID:C/KiQWlZO
>>202
それを狙うのが楽しいんじゃん?
離散受験生は基本的に堅実じゃないよ。
211大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:10:09 ID:4GDwojrVO
中3で理VA判定いたんだろ?
どんなモンスターだよww

こう見るとやっぱ努力で越えられない壁ってあるんだなw

それにしても今なにしてるんだろ?
212大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:18:31 ID:tex+FFZUO
離散に行くのがどれだけ難しいか分かってるつもりだし、
他の大学の医学部からわざわざ入りなおすのは、
さすがにあまりメリットがないってのも分かってる

でもなぜか離散に行きたいって気持ちが消えないんだよね
213大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:22:09 ID:w4/uMjSN0
理Uからも医学部入れるんだね
214大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:44:19 ID:XgoeuP6Y0
どうでもいいけどおまえら離散諦めて胸囲に来るなよ せめて版医にしてくれ
ただでさえ今年は胸囲が熱いんだからな
215大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:47:37 ID:fDcfQrde0
理Vに受かる奴はどんな奴だ?
216大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:14:46 ID:UUFjg0pD0
つ東大理V2008

ここは受験生の巣窟www
本物いねえww
217大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:19:25 ID:4GDwojrVO
理Vで2ちゃんねるやってるやつ見た事ない
218大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:44 ID:4GDwojrVO
さすが、自己顕示欲の固まりの皆さんだ。
質問に対して答えようとは誰もしない。
理V?想像してみて?
今、ここ見てる貴方がどうやって理Vに受かるの?
イメージ沸く?
219大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:09 ID:u+iT1r860
知り合いにいっぱい理Vいるから、そいつらの顔が浮かぶ。
220大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:45:46 ID:C/KiQWlZO
>>212
同士よ…
>>218
イメージわきまくりですが何か?(^ω^#
221大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:04:11 ID:fM3jV71s0
俺は東大医学部三年だけど
別に東大理三がそれほど難しいわけではありませんよ
私は受験勉強を頑張ったわけでもないのに、現役で合格しましたし
本屋に東大理三合格体験記とかあるのを見て、笑っちゃいますよ
東大理三に受かれば天才扱いだなんて、天才も安いものですね
222大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:43:41 ID:lPzrc2DuO
>>221
理三には貴方のようなつまらない人間がたくさんいるのですか?
223大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:46:22 ID:O+2qz66RO
>>221
学生証うp
224大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:19:03 ID:D3xVj8DF0
>>221
発生の試験どうだった?
225大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:31:53 ID:fM3jV71s0
本当は関西学院とかいう低学歴ですた
226大学への名無しさん:2008/07/26(土) 08:27:14 ID:MY3pbdSSO
ワラタww
227大学への名無しさん:2008/07/26(土) 11:15:55 ID:VRf+1zSD0
>>225
そのノリ新鮮wwwww
228大学への名無しさん:2008/07/26(土) 11:44:37 ID:1/P/SMdx0
>>196
トップ進学校(灘、開成、筑駒、桜陰、ラサール)

この5校をひとくくりにするっておーさん決定
229大学への名無しさん:2008/07/26(土) 11:47:52 ID:MsN+rfzH0
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

77理3
76
75
74
73
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶応医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理1 ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理2 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
--------------------------------------------東大合格ライン--------------------------------------------------------
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大★近大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学問2、学門4、学門5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医★東邦大医 ★慶應義塾大薬
-----------------------------------------国立医学部・東工大最低合格ライン------------------------------------------
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
----------------------------------------------早稲田大理工合格ライン------------------------------------------------
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
230大学への名無しさん:2008/07/26(土) 15:51:27 ID:woy8oNN90
今日は伸びないね

現実に気づいた浪人生が撤退したからかな?ww
231大学への名無しさん:2008/07/26(土) 15:58:41 ID:8zP19+aA0
うるせえな
232大学への名無しさん:2008/07/26(土) 17:07:53 ID:hPoBA/21O
昨日のびてたのはキチガイが煽ってたからだけどな。
233大学への名無しさん:2008/07/26(土) 17:55:27 ID:2t3vsWk4Q
一部の者(俺も違う)が、模試受験中なんだろ。多分。
234大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:42:35 ID:cLIvXzZk0
俺今喘息です現代医学では不治の病になっている君らが医者になったら治療方法を見つけてくれたまえ
たのんだぞ
235大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:09:47 ID:RloJM6c40
去年の11月の東大実戦の理V合格者平均点って案外低かった
現役理V合格者でも数学とか62点くらいが合格者平均点だった
数学の偏差値65もなかったぞ

案外低いな
236大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:54:27 ID:3c1M+MXI0
現役だと夏秋2回の東大実戦でE判定しかとれてない香具師が合格してるから、、
合格する香具師は秋からの伸びが違うんじゃないの?
237大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:33:04 ID:LmzGV4keO
ってか今年の合格者のセンター最低点が低すぎじゃない?
238大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:51:24 ID:hPoBA/21O
>>235
理一はもっと低いでしょ?
239大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:22:41 ID:FWCf+eJXO
でも浪人の合格率低いのしってマジ色んな意味でひいた。
うちの代ゼミの東大コースの物理の授業とかでも超余裕かまして腕組みしながら聞いてるやつとか、離散がなんとか
ちょwwwwwて感じ
たった十人て。
本人に伝えんのもかわいそうだよ
240大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:26:45 ID:K66PYMqH0
2009年度の東大の数学の入試問題流出!!

【第1問】☆
(1) 背理法とはどのような証明法であるか,『PならばQである』という命題を用いて述べよ。
(2) 定数関数でない連続な関数f(x)があり,
任意の実数xに対してf(x)=f(x+r)をみたす正の定数rが存在する。
rの最小値をcとすると,r/cは整数となることを背理法を用いて示せ。


【第2問】☆
 nは自然数とする。
(1) 以下の条件をみたす整数の組(x,y,z)の個数をN(n)とする。
 |x|≦n,|y|≦n,|z|≦n
 x+y+z=0
極限値lim[n→∞]N(n)/n^2を求めよ。
(2) 以下の条件をみたす整数の組(x,y,z)の個数をM(n)とする。
 |x|≦n,|y|≦n,|z|≦n
 |x-100|≦n,|y-200|≦n,|z+300|≦n
 x+y+z=0
lim[n→∞]M(n)/N(n)=1であることを示せ。


【第3問】☆
 m,n,aは自然数とし,有理数p,qを
  p = m/n
  q = {am+(a^2+1)n}/(m+an)
と定める.
(1) 任意の(m,n)に対して,√(a^2+1)はpとqの間にあることを示せ.
(2) 任意の(m,n)に対してpとqの間にある実数は√(a^2+1)のみであることを示せ.

241大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:27:13 ID:K66PYMqH0

【第4問】☆
 xyz座標空間に3点A(1,0,0),B(0,1,0),C(0,0,1)があり,Aを通りy軸に平行な直線をL[1],
Bを通りz軸に平行な直線をL[2],Cを通りx軸に平行な直線をL[3]とする。
これら3直線L[1],L[2],L[3]に接する球面の半径の最小値を求めよ。


【第5問】
 n,kは自然数とする。xy平面にy≧x^2-1/4と表される領域Aがあり,Aに含まれるすべての点(x,y)に対し,
 (xcos(2kπ/n)+ysin(2kπ/n),-xsin(2kπ/n)+ycos(2kπ/n))
と表される点の集合をA[n,k]と表す。A,A[n,1],A[n,2],…,A[n,n-1]のすべてに含まれる点の集合の面積をS[n]とする。
(1) S[3]を求めよ。
(2) 極限値lim[n→∞]S[n]を求めよ。


【第6問】
 最初の持ち点を0点とし,硬貨をふって表がでたら1点を,
裏が出たら2点を持ち点に加算していく操作を考える。A君,B君,C君の3人
がこの操作を何回か行ったところ,
全員が7点となった。また,毎回操作が終わるごとに
持ち点をすべて記録したところ1点から7点までのすべて整数の点を
3人のうち少なくとも1人が経験していた。
このような3人の硬貨の振り方は何通りあるか。
242大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:33:38 ID:lsoQHGGz0
簡単すぎワロタ
243大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:31:56 ID:xcVdl62I0
>>242
普通にいい練習問題じゃん
代ゼミあたりが出してもおかしくない
244大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:38:25 ID:xcVdl62I0
>>239
別に離散とは限らないんじゃないか?
もしくは灘や開成の不運だった連中とか。

普通に調子こいてるだけだろうけどww
245大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:39:08 ID:h4NRzqtb0
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
246大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:40:57 ID:+tpjVcwE0
>>244
灘で理V不運で落ちたやつはたいてい駿台生。
247大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:46:51 ID:xcVdl62I0
>>246
やはり市谷?

今年は灘→理三で何人くらい浪人してるか分かります?
248大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:51:42 ID:+tpjVcwE0
こんなん書いていいのかな…。
たいていは大阪校。現役時理V志望はたいてい受かって、落ちたのは知ってる範囲で3人くらい。
浪人なってから、理T→理Vに志望を変えたやつは5人くらい知ってる。
今年の現役はトップ層がたいてい京医志望だから、理Vはチャンスかもしれないよ〜。
249大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:54:13 ID:xcVdl62I0
>>248
大阪すか。。

俺が思うに、現役の脅威志向も秋冬には理三に戻ると思うんだが
IPS細胞は、マスコミが騒ぎすぎた感がある
今の高校生が前線に立つ頃には、何がどうなってるかわからんし
250大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:56:54 ID:fvdpUd8NO
>>235
駿台の発表だと、今年の東大合格者の偏差値は理3だけ3くらい下がったみたいだな
今年の大幅易化の反動で来年は一昨年くらいになるかな?
251大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:59:57 ID:+tpjVcwE0
>>249
ニュースなったから志望するって程単純なやつらじゃない。あなたは灘高生を甘く見すぎだ。
252大学への名無しさん:2008/07/27(日) 01:12:14 ID:kb7Ne29I0
>>249
ノーベル賞の発表が毎年10月くらいからあるからまたマスコミで取り上げられて盛り上がると思うよ
むしろ今はもっと大きく報道されてもいいレベルの研究なのに全然報道されてないくらいだし
ま、まだ山中教授がノーベル賞受賞するって決まったわけじゃないし今年受賞するかもわからんがwww
253大学への名無しさん:2008/07/27(日) 01:17:07 ID:xcVdl62I0
>>251
神戸大出身の教授が、京大ですごい研究をした、それだけで志望を変えるってことか?
東大医科研の長年の、緻密でマスコミ受けしない成果は無視か?
だとしたら尻軽すぎる
254大学への名無しさん:2008/07/27(日) 08:20:40 ID:noOII1W1O
くわしく↑
255大学への名無しさん:2008/07/27(日) 15:05:43 ID:WnghbBMe0

現高3は昔から京大志向がかなり強かったらしいが。

山中教授?関係ないないwww
256大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:11:37 ID:YF97gwLd0
>>255
なら普通じゃんか・。
257大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:58:34 ID:EZrZqO4U0
阪医落ちて一浪で理V受かった人なら知ってる
はっきり言ってイミフですよね
258大学への名無しさん:2008/07/27(日) 18:02:08 ID:1QkYJY3B0
ラ・サールも理Vより九大医志向が強いとか。
259大学への名無しさん:2008/07/27(日) 18:22:10 ID:TZIjNRFO0
それはただ理3がきついだけ
260大学への名無しさん:2008/07/27(日) 18:24:27 ID:mRAuq0ASO
そんな人奇特だよ
いずれにせよ枠狭し
俺は誰かの面前でセンター次第で前期理三に出願するかもなんてよう言わん
ネットだから言えるだけ
261大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:06:46 ID:eTjDYEQbO
>>257
阪大ならありえるだろ。
たまに理1落ちとかで翌年理3受かる人がいるから。
262大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:16:59 ID:TNs/wzAMO
理一と同レベルの医学部ってどのへん?

駿台とかの偏差値は合格者平均なんだろうから、理一が中堅国立医レベルになってるけど、ビリで受かったやつを比べたらもっと評価低くなる気がするんだよね。
263大学への名無しさん:2008/07/28(月) 00:03:47 ID:kF5NpDIP0
理1以外に高いよ
264大学への名無しさん:2008/07/28(月) 00:31:25 ID:pL6R5c5FO
二次に国語ある時点で比べられません
265大学への名無しさん:2008/07/28(月) 01:09:12 ID:I8MAUvr20
今、テレビでは伝えていないニュース、ネットで大騒ぎのニュース 〜 毎日新聞・変態報道事件

"We used a tool to spread it open, and then perform a check all the way to where it puckers,"
recalls a 28-year-old graduate student.

Nor is the back door the only aperture that receives attention. Many nurses,
Shukan Tokuho claims, are also known to keep adult toys in their bag of tricks.

"At one time vibrators were used by doctors to treat female hysteria,"
says a 29-year-old angel of mercy employed at a metropolitan hospital.
"But the word got around among nurses and many of them began
pleasuring themselves with rotary vibrators."

(毎日新聞社 2004年3月14日 全世界に報道済み)

◆毎日新聞、“変態ニュース”を5年に渡り世界発信◆
・思春期の受験生の集中力を増すために母親は フェラチオ で息子の性的欲望を解消する
・日本人は食事の前にその材料となる動物と 獣姦 する
・日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が 「顔射」 と呼ぶものに非常によく似ている
・日本人の若い女性は ファーストフード を食べると性的狂乱状態になる
・日本人主婦は皆 コインランドリー に附属のコインシャワーで売春している
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では 小学生 の売春婦にも仕事がある
266大学への名無しさん:2008/07/28(月) 13:35:07 ID:9xmaMZiKO
みんなハイ理と新数演はどっちやる?
267大学への名無しさん:2008/07/28(月) 14:43:38 ID:J7/PrnHG0
>>266
どっちも
268大学への名無しさん:2008/07/28(月) 15:00:57 ID:i8pxIFYxO
>267
…やらない?
269大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:31:38 ID:ZC2XuPhAO
だが断る
離散すれ落ち着いたな
270大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:34:07 ID:a6u0smux0
>>266
ハイ理は解法を叩き込むタイプの本だから時代遅れの感が否めないです。
新数学演習はパズル的な発想力を養うにはいいかもしれないですが
入試では普通の解き方が出来ればそれで十分で超絶技巧は必要ないので
学コンと一緒であくまで趣味的にやる程度にしておかないと時間を無駄に浪費してしまいます。
東大に受かるには東大型の問題をどれだけ多く演習しておくかが重要なので
むやみやたらに「歴代爆笑出題ミス集」はやらない方がいいと思いますよw
演習書を東大型の問題に取り組む前にやるのなら1対1と新スタ演で十分でしょう。
あとは東大の数学過去問集、東大模試問題集と夏冬の東大模試の解答集、
余力があればZ会旬報、ここまでで東大型の問題が300問近くなりますから
きちんと消化しようとすれば時間的にいっぱいいっぱいのはずです。
東大理3の本に載っている人で新数学演習を勧める人は多いですけど
東大型の問題演習を大量に積んでいてその上でやっているということを忘れないように。
271大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:48:12 ID:9xmaMZiKO
東大型とそうじゃないやつってどう違うの?
272大学への名無しさん:2008/07/29(火) 06:15:25 ID:8OvwUnisO
>>270
理三生?
273大学への名無しさん:2008/07/29(火) 12:03:53 ID:YFk3O7UYO
みんな過去問解いてる?
夏は東大模試あるからそれで良いかな?
274大学への名無しさん:2008/07/29(火) 13:17:27 ID:DUJnZjaV0
>>211

努力で越えられない壁(笑)
あくまで推測に過ぎないがその中3は理Tに合格してる奴らより遥かに勉強してると思うぞ
275大学への名無しさん:2008/07/29(火) 15:10:46 ID:WVRMz2yxO
時間は万人に共通しているというのに…
276大学への名無しさん:2008/07/29(火) 19:17:43 ID:XxRnkocS0
その時間を有効に使うためには金が必要だ、と最近思うようになってきた。
277大学への名無しさん:2008/07/29(火) 19:55:47 ID:56zDwFUa0
ていうか、貧乏人には自由に使える時間はないよ
278大学への名無しさん:2008/07/29(火) 19:58:53 ID:EWqYCJi50
>>272
こんなところに本物がいると思ってんの?
279ねらっ裕子:2008/07/29(火) 20:10:41 ID:J6XaE6h10
下のHP開いて漏れはどこにいるか、当てろお!
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
280大学への名無しさん:2008/07/29(火) 21:29:22 ID:XMeq3v/V0
浪人枠とかマジウケるんですけどwwwwwwww
281大学への名無しさん:2008/07/29(火) 22:17:13 ID:P5NYz7iR0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217332035/l50
宇宙論について

助けてくれ
282大学への名無しさん:2008/07/29(火) 23:25:12 ID:gukrZO/O0
>>271
そんなこと東大受ける人の常識だと思ってたけど、
知らない人もいることにビックリw
東大前期、東大後期、京大、大数の学コン、数オリ全部毛並みが違いすぎるよ
問題見比べてみればわかる
傾向は一概に全問に言えるわけじゃないけど、
東大前期は飛び抜けた発想力は求めていなくて
堅実に地道に論理を積み重ねていく問題だよね
だから大数やる必要ないと言われてしまうのよ
それぞれの試験の傾向は
出題者が過去の出題に目を通してから問題作るから必然的に受け継がれていくの

厳しいこと言うようだけど、この時期まで過去問や近い難易度の問題演習をやっていなくて
各大学の傾向の把握も身をもって体験出来ていない君は今年は絶対に理3受からないよ☆(理1、2なら全然おっけーだけど)
他の理3受験生(数回試験あったとしたら入れ替わりで合格する可能性ある人たち)に遅れすぎているから
283大学への名無しさん:2008/07/30(水) 00:05:12 ID:RRKCW0Vg0
>>270は真理
>>282の前半も真理
でも後半は例外あるよ
俺が過去問に手を出したのは夏休み明けから
理三現役生ですが
いろいろあって高3の夏までは勉強する暇無かったから
284大学への名無しさん:2008/07/30(水) 00:12:47 ID:GLbpeYLa0
>>283
古文の解釈の方法とか漢文道場とかはやられましたか?
285大学への名無しさん:2008/07/30(水) 00:14:09 ID:rHYMs2wg0
>>270
東大の過去問  10年分として60問
東大模試問題  10回分として60問
Z会の東大旬報 12回分だから72問

200問か。
300問題近くってことは過去問+15年分するってことか・・?
286大学への名無しさん:2008/07/30(水) 00:57:19 ID:zaO1YvtW0 BE:1663788487-2BP(0)
>>283

出身は兵庫県の私立ですよね?

鉄やらenaやら研伸館辺りにはいつ頃から通っていましたか?
287大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:37:12 ID:7AxJ5eWs0
過去問に手を出したのセンター終わってからだったからけど受かったなぁ…
模試でA判定取ってたから特にやる必要感じてなかったw
288大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:48:05 ID:XffgH30B0
灘の理系で30位くらいなんだけど、
俺より上の成績で理V志望は3人だけ。
289大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:55:41 ID:gywx+OR+0
>>288
やっぱり脅威人気?
290大学への名無しさん:2008/07/30(水) 05:48:12 ID:2xEvIWKOO
>>288
毎日どれぐらい勉強してる?
291大学への名無しさん:2008/07/30(水) 08:12:24 ID:1eSJoyoRO
俺は開成だけど迷ってるやつも含めて脅威志望が10人くらいいるww
292大学への名無しさん:2008/07/30(水) 08:50:14 ID:brFyxcxb0
日頃の善い行いの結果 
1等当籤!!!!!!!!!!!!!
http://lottery2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgf/0020-PICT0027.jpg
293大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:22:28 ID:9sK34AkO0
センター日本史Bで行こうとしてる俺は負け組み?

日本史は4割型完成したんだが、倫理の知識はほぼ0。
倫理に乗り換えるべきか、日本史で行くべきか・・
294大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:28:12 ID:1eSJoyoRO
つ現社
295大学への名無しさん:2008/07/30(水) 19:04:12 ID:GbdKwCER0
離散ならホンマに日本史はやめといた方がいい。今年ミスって80点切って凹んでるやつがいたから。
2963:2008/07/30(水) 20:34:19 ID:xd/wUW470
>>295
離散トップ合格のY下君?
297m:2008/07/30(水) 20:56:05 ID:T1z3VLGJ0
実際キョウイそんな多くないだろw
数学板で出てたけど、灘はトップがキョウイであとは大体がココとか。
298283:2008/07/30(水) 20:59:00 ID:8p9PPgY20
>>286
兵庫ではありません
そこはお気になさらず
>>284
はっきり言って古典は特別には勉強しませんでした
学校の授業だけ

なんで脅威人気なの?
あんな一地方大学の医学部が
299大学への名無しさん:2008/07/30(水) 21:20:08 ID:1eSJoyoRO
東京育ちの俺としては脅威よりは医科歯科が良いかな
300大学への名無しさん:2008/07/30(水) 22:01:33 ID:gywx+OR+0
>>298
一応東大と京大が日本の双璧ということになってますから
301283:2008/07/30(水) 23:04:36 ID:8p9PPgY20
>>299
それは学力の問題・・・!
>>300
しかし、今は京大の地位低下が・・・
302大学への名無しさん:2008/07/30(水) 23:14:43 ID:KStIXa5+O
>>301
京大の地位低下してんの?
303大学への名無しさん:2008/07/30(水) 23:16:19 ID:1eSJoyoRO
>>301
難易度抜きに医科歯科のが良くない?
東京好きじゃないなら断然京都だけどさ。
304大学への名無しさん:2008/07/30(水) 23:51:00 ID:Q4idFbPZ0
>>299, 303
医科歯科なんて行ったら関東で働けなくなるよw
305大学への名無しさん:2008/07/31(木) 01:38:55 ID:PoKsAxr30
医学部の地位は京大は低下してないだろ
つーか去年一躍有名になったじゃん
逆に東大の医学部は研究大したことないだろ
306大学への名無しさん:2008/07/31(木) 08:36:35 ID:EiMzTPUs0
>>240-241
見たことあるような...
307大学への名無しさん:2008/07/31(木) 08:39:37 ID:GEefpVqN0
>>304
なんで?
308大学への名無しさん:2008/07/31(木) 09:24:10 ID:/Ledsn0D0
良く言われていることだが学力No.1という称号以外理3に、あまりメリットはなさそうだからね。かなり優秀でも
落ちる危険性がある上に合格しても、その難易度ほどのメリットはない。だから東京近郊以外の人は無理して
行くメリットはなさそうだね。

京大医学部志望が増えているのは、たまたまだろうけど。
309大学への名無しさん:2008/07/31(木) 09:36:08 ID:c1naXidl0
>>305

東大医学部は研究もたいしたことねえの?w

つかその前に国家試験の成績はひどいもんだろw
私立医をふくめたランキングのなか底辺に鎮座ましているのが哀しすぎる

駿台全国模試までが彼らの人生の花だったのか?
310大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:03:00 ID:TjnG6sUTO
えw離散って医師試験の成績悪いの?
311大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:19:17 ID:c1naXidl0
312大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:34:53 ID:vXuAEl9P0
>>307
新しい学校だからね。関連病院が全然ないの。田舎ばっかり。
やっぱり関東なら東大、慶応と千葉
入れるならこの中のどれかに絶対に入っておくべし。
313大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:36:18 ID:mLAoxLiT0
医学部の留年率と合わせて考えた方が良いんじゃない
私大なんかはヤバそうな奴はバンバン留年させるでしょ
314大学への名無しさん:2008/07/31(木) 11:02:14 ID:c1naXidl0
>>313
それにしたって天下の東大医学部様が
国公私立あわせて下から数えて何番目というのは
おそれ多いことでもあり、また世間の耳にもはばかられることよ
315大学への名無しさん:2008/07/31(木) 11:05:36 ID:oGeN5JJP0
理三怖いよ理三
316大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:30:13 ID:QrVW+xI1O
東大医学部で研究行く人は別に国試落ちても関係ないんだよ。
無勉でも何回か受ければ受かるだろ的な人が一定数いるらしいね。
それは京大も同じ。
317大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:41:37 ID:TjnG6sUTO
医師試験って学部卒業さえしてれば
何回でも受けれるの?
318大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:44:06 ID:RODhk2I6O
>>316
それなはないw
医師免取らなきゃ理学部出の研究者と変わらないんだからバリバリの研究医目指す奴も医師免を出来るだけストレートで取ろうとするよ
319大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:48:19 ID:h9Yst/Fv0
研究医が医師免取る意味って何よ?
320大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:51:18 ID:QrVW+xI1O
>>317
そうらしい。
>>318
理学部と同じで良い人もいるらしいよ。むしろなんで研修しなきゃならないのかと。
とりあえず東大京大の国試合格率を下げてるのは研究系の人だね。
だから防衛とかは無敵なんだろうね。
321大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:53:00 ID:RODhk2I6O
>>319
人体の組織を扱える
>>320
じゃあなぜ医学部に…優秀だと思われたいっていう受験戦争の被害者か
322大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:55:45 ID:h9Yst/Fv0
研究医やりながら普通に臨床医もやってる人なんか居ないよね?
323大学への名無しさん:2008/07/31(木) 12:59:53 ID:RODhk2I6O
>>322
とりあえず多くの臨床医は一応研究もやってる
けどガチガチの基礎に進んだら普通は臨床やらない
324大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:03:07 ID:h9Yst/Fv0
>>323
前者の人達みたいなのが一番大変なんだろうね
それこそ週100時間労働とかなのかな?
逆に基礎に進んだら理学部と同じような様になるだろうし・・・
325大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:08:35 ID:RODhk2I6O
>>324
まあね。診療業務終わってから自分で研究、だからね。ただ今は研究でしか業績残せないから仕方ないかな。臨床をしっかり評価する基準ができれば変わるかもしれないけど。
基礎は研究者って感じだよね。臨床医みたいに当直とかは無いし、人体のミクロな仕組みも結構感動ものだし、面白いと思う人にとっては最高なのかな。
326大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:22:33 ID:ogsBmwZI0
しかし日本でいま一番ノーベル賞に近い山中教授は神大→大阪市大の経歴で京大の教授やってるって学歴版では何とも皮肉な
しかもいったん臨床に進んだ後研究に転身しての人だし
離散はあれだけ高校時代は天才を集めても結局実績を出せてないってのはな才能の無駄遣いじゃねーの
327大学への名無しさん:2008/07/31(木) 14:45:29 ID:8YaFMSEV0
>>240
y≧x^2-1/4
の4はどこにかかるのだ?
328大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:21:35 ID:QrVW+xI1O
>>326
まあ年90人しか輩出できないからノーベル賞なんて取れる方が不思議。
離散ならノーベル賞目指してる奴も珍しくないだろうけどそんな簡単じゃないわな。
329大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:31:38 ID:mtjJ8ucE0
大卒で公務員で
来年7浪で東大理三に入ろうと思っています
合格体験記見たら7浪とか普通なので安心して勉強できそうです
330大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:59:03 ID:QrVW+xI1O
受かったら問題ないかと。受かったらね。
331m:2008/07/31(木) 18:00:29 ID:al1gvTts0
つうか何でキョーイ人気なのとか言ってるヤツ、
過去ログにも出てるが理Vなんて大したことないし、
全国模試のトップは最近は、京工か京医いってるぞ?
トップは京大の方にいってんだから、理Vなんて大したことないだろww
332大学への名無しさん:2008/07/31(木) 18:05:03 ID:y8ulTRO70
なんで京大がいいんだろうね

俺は絶対東大のがいいけどな

関西住だとそうゆうモン?
333大学への名無しさん:2008/07/31(木) 18:36:57 ID:82/SgzH50
まじめに答えると、東京家賃高すぎるでしょ。月7.8万するとか。京都なら、月5万で相当広いところに住めるし。
334大学への名無しさん:2008/07/31(木) 19:27:47 ID:8cYPbni00
ぶっちゃけ医者めざすならわざわざ理V目指す必要ないしな…
一般人なんて東大は東大で科類なんて気にしないし
335大学への名無しさん:2008/07/31(木) 19:34:30 ID:QrVW+xI1O
医者になりたい…東京で働きたい…私立は学費無理…学歴欲しい
って人が目指すんだよ。
医科歯科で十分だと思うけどw
医科歯科は東大慶應が強すぎて東京で活躍しづらいからな。
336大学への名無しさん:2008/07/31(木) 20:03:27 ID:HIaE6ISE0
臨床なら関係ないだろうけど

研究医でも東大医学部だからって関係ないのかな?

あと理TU行って研究するより

医者になる方が年収多いかな?
337大学への名無しさん:2008/07/31(木) 20:52:31 ID:QrVW+xI1O
臨床でも大学病院で出世するには学歴が必要みたい。
臨床の片手間にやる研究なら設備の都合があるし。
本格的な基礎研究ならなり手がいないから学歴は必要ない。
つまり学歴関係するのは臨床の方なんだな。
338m:2008/07/31(木) 21:27:44 ID:al1gvTts0
つか、結構言われてる事だが、開業医のコじゃなければ医局に入れない。
理V京医ぐらいじゃないと、まともに働けないって事。
(本人が開業するなら別だが)
研究でも人気のある所は学歴がないと無理。
339大学への名無しさん:2008/07/31(木) 23:18:14 ID:egd2XyIx0
>>338

学歴があるってどのレベルまでのことを言ってんの?
まさか東大京大医科歯科慶応以外はカスとかいうなら日本の医者のほとんどは
研究も出世もまともにしてないことになるけど?
340大学への名無しさん:2008/07/31(木) 23:27:10 ID:bDjHgV9O0
理三志望だったけど京大か阪大にするよ。
京大は人気すごいから阪大・・・でも阪大はしょぼい。

じれんまだぜ。
理三>京大>>>阪大 だもんな〜
京大はセンター生物もいるんだよな。めんどくせえ
341大学への名無しさん:2008/08/01(金) 00:08:05 ID:IMMwBkzM0
1985年第三回駿台東大入試実戦

01位 O田 灘高2年   理V  2年でトップのキチガイ
02位 Y下 ラ・サール卒 理V 東大法学部卒業後に再入学
03位 M倉 灘高卒    理V 現役時は数学力だけで京医合格を目指すも5点差で不合格
04位 K村 開成卒    理V 浪人の夏休みに一週間旅行した。高校時代は授業をさぼって喫茶店
05位 T田 灘高3年   理V 灘3年で総合3位くらいの成績。まあ優等生。
06位 T木 岡山総社3年 理V 小3で数列発見。ほとんど無勉強で東大理V合格。彼曰く、慶應医は雑魚だそうな。
07位 M木 徳島城北3年 理V 徳島の神童。灘のF本に強烈なライバル心
08位 F本 灘高3年   理V 徳島の神童。灘では学年トップ
09位 Y山 灘高3年   理V 医士、弁護士。新潟知事落選
10位 A沢 灘高卒    理V 当時の彼女は中森秋菜似の慶應商学部1年。坂本龍一タイプの好青年。
342大学への名無しさん:2008/08/01(金) 00:35:50 ID:5cqRj9kM0
>>341
その人たちって出世してるの?
343大学への名無しさん:2008/08/01(金) 01:00:51 ID:PpqXS8ds0
>>326
まだ若いのにマスコミがちやほやした学者はノーベル賞を取れない法則がある
344大学への名無しさん:2008/08/01(金) 11:50:12 ID:AndVy5qQ0
>>341
1位と9位しか知らんなあ
残りはコンタクトのバイトでもしてるんじゃない?
345大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:08:05 ID:JCnSHW/B0
理V生のおちんちん食べたいなあ

ここにはいるんですか?
346大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:18:28 ID:FGaBgN4yO
理Vに受からないカスしかいないよ^^
347大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:23:33 ID:F8ZaSNWKO
医師と弁護士持ってる奴いてワロタw
二刀流すぐる
348大学への名無しさん:2008/08/01(金) 13:06:12 ID:ECBJ6Ore0
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
==========================================================================================
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A: 東京外国語 横浜国立 筑波 お茶の水
==========================================================================================
B+:上智 ICU 東京理科 関西学院 首都大学東京 大阪市立 学習院 大阪府立 千葉 広島 同志社 立教 明治 中央 法政 青学 立命舘 関西 B:電気通信 東京海洋 東京農工 京都府立 奈良女子
B−:京都工芸繊維 岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
===========================================================================================
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
===========================================================================================
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 九州産業 その他多数
349大学への名無しさん:2008/08/01(金) 13:26:47 ID:izOtMg+80
利根川博士も若かっただろ受賞したの。
結構若いの一杯受賞してないか?
まあ、ちやほやされてたかどうかは知らないけどw

医者と弁護士の二刀流は単に試験好きなんだなとしか思わないな少なくとも俺は。
理3は入れたのは大したものなんだろうけど。司法試験合格がかえってマイナス印象を持たせるように思う。
350大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:09:11 ID:F8ZaSNWKO
お前は司法試験を甘くみすぎ。
離散能って2ちゃん能だな
351大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:15:32 ID:WyH3K134O
旧司法試験はホントに難関だけど離散よりはねえ…
352大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:28:14 ID:sezwQW+c0
東大経済出て公認会計士もってた女性。
結婚した相手が千葉大出の医者だった。
医学に関心を持つようになって理三を受け、合格。

10年ほど前、受験雑誌で目にした話。
353大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:29:54 ID:8F0I733o0
法律みたいなもんまじめに勉強できるなんてそれだけで脳みそがつまらん常識人だっつうことだよ。

理3合格者ならその1000人のうち一人ぐらいは天才の可能性あるじゃん。
354大学への名無しさん:2008/08/01(金) 15:47:09 ID:AndVy5qQ0
>>349
それだけ医学(東大医学部?)がくだらないことの証明かもな
実際偏差値だけで理3目指したひとはかなり失望・絶望してるんじゃねえの?
355大学への名無しさん:2008/08/01(金) 16:26:50 ID:yv+YVGP50
物理とか数学好きな奴は気つけろよ
医学は失望する学問かも知れんからね
356大学への名無しさん:2008/08/01(金) 17:25:44 ID:F8ZaSNWKO
法律が下らんって言うが、法律はマジで強いぞ。
大人の喧嘩ではまず負けない。
そーいうの好きな人なんかには面白いと思う。

医学は研究出来れば面白いと思うけど、実際そうもいかんだろ
357大学への名無しさん:2008/08/01(金) 17:52:13 ID:vukhp9e10
でもちょっと何かしただけで「〜違反だから」とか言ってる奴見ると、こいつ馬鹿じゃね?って思ってしまう
358大学への名無しさん:2008/08/01(金) 18:17:29 ID:2gbHErD10
まあ医学は数学と物理は知ってなきゃいかんが
数学と物理の才能に秀でてる奴が成功する世界ではないからな
359大学への名無しさん:2008/08/01(金) 19:12:35 ID:WyH3K134O
つか研究したいだけなら理1か理2でいいし
理3目指す奴は医者っていう保険が欲しいか、研究興味なしで単に教授目指してるか。
360大学への名無しさん:2008/08/01(金) 19:48:40 ID:pKX0QMGv0
>>359
お前みたいに大雑把な括りをする奴は吐き気がする
理三受験に一定の理由なんか無い
俺は教授にはなりたいが、離散に入ったのはそんな理由でもないし、
偏差値が高いという理由だけで入ったわけではない
医者を目指してたけど、東大にも憧れたから理三を目指しただけだ

>>理3目指す奴は医者っていう保険が欲しいか、研究興味なしで単に教授目指してるか。
何人もの理三・医学部生に会った奴なら、これが大間違いだってわかるだろ
361大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:02:17 ID:RJuAhyTW0
別に誰がどんな理由で理3はいろうと俺らみたいば凡人には関係ないよね
そう思うこのごろ
362大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:38:52 ID:AvMj9pEV0
いま、テレビでFXで儲けまくってる連中取材してるけど
こいつらに比べたら純粋に研究したいって奴って人として価値があるわ
363大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:47:30 ID:/MLKqBJo0
そっか。俺は金があるやつの勝ちだと思うけどなぁ。
364大学への名無しさん:2008/08/01(金) 22:03:13 ID:AvMj9pEV0
何が勝ちなのか知らないけど、最近の投資運用ブームは気持ち悪い
365大学への名無しさん:2008/08/01(金) 22:54:21 ID:WyH3K134O
>>360
ん?東大に憧れたから目指しただけだ
ってつまり理由なんてないんでしょ?
目指す理由なしで受かっちゃう奴がいるから怖いよ。
366大学への名無しさん:2008/08/01(金) 22:56:53 ID:/MLKqBJo0
360は受かってないでしょ。ただの煽り。
367大学への名無しさん:2008/08/02(土) 14:50:35 ID:dqRdEqgp0
>>352
ネットで調べたら、いま東芝病院で皮膚科長みたいだね。
368大学への名無しさん:2008/08/02(土) 15:08:19 ID:nILId9Qk0
受験オタクのキモイ奴ばかりが書きこんでいる
低学歴が創造だけで適当なことばかり書きこんでいて虫唾が走る
俺は東大医学部生だけど、ここには絶対に内部の奴はいないな
369大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:02:56 ID:ewwuz7BtO
FXか…今頃資金繰りで四苦八苦してるだろう…
この前までぼろ儲けだったのに…
370大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:10:00 ID:OUIsb66v0
Q.在日朝鮮人の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(爆笑)
371大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:15:28 ID:X2l+7ZWMO
372大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:20:32 ID:yzP888MvO
>>368
妄想乙
373大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:52:20 ID:rRgPpSHv0
ノーベル賞と聞いて持つ気持ち。天才的な独創に対する尊敬の気持ち。俺の場合そうだし多くの人の場合そうだろう。

そこでだ。共同研究者がいる場合はもちろん、そこまでいかない助手がいるような場合にしてもどこかの教授が一人ノーベル賞を受賞していいものだろうか。

コアになるアイデアはその助手の発した一言かも知れない。

一人の天才が受賞するような賞ではなくなってきてるんだろうか。

それ以前に、ノーベル賞といってもどこまで本当か知らないけれども独創性だけが評価されるんではなくて、下らない汚い話もあるようだな。
374大学への名無しさん:2008/08/02(土) 22:09:11 ID:yzP888MvO
学問に汚い話はつきものです。
375大学への名無しさん:2008/08/03(日) 04:34:12 ID:Xz1NB75l0
それいままでさんざん言われてきたことなんですが
376大学への名無しさん:2008/08/03(日) 21:54:07 ID:leQlzQrd0
>>373
ほら、野良さんとかさそういうので有名。化学板行ってみな。
あのお方の下では研究者は育たない、潰すとかまで言われてるからw

ま、京大の医学部の教授もそうだけどさ(あの人は
NHKとかでも優秀なやつがいてそいつのアイディア×2連発でみたいなこと
言ってたからだいぶいい方だと思うけど)、
基本的に全部その下っ端が独創的なアイディアだしてるのを
教授が根こそぎ奪い取っていくんだよな。
377大学への名無しさん:2008/08/04(月) 08:49:03 ID:QRCa0xSq0
教授が仮説を立てる→下っ端が検証→たまにヒット→教授の成果
って感じなんだけど違う?
378大学への名無しさん:2008/08/04(月) 09:07:32 ID:ZRCQQFpc0
仮説を立てるのも、基本的に若い人でしょ。
ディスカッションしてる中で教授方からすばらしいアイディア湧き出てきたのみたことない。

んで、こんな感じ。

下っ端がひーこら地道に頑張ってたまにヒットで成果出す
→下っ端が論文書く
→どこからともなく教授、助教授、助手参上!!
→論文の一番上からどんどん名前が埋まっていき・・・
→一番下に大発見したはずの院生の名前が申し訳程度にぶら下がってる。
→学会で教授が「わたしがはっけんしますた」と言って拍手喝采。
→教授は学部長に
379大学への名無しさん:2008/08/04(月) 09:17:11 ID:ZP1OZvrs0
ってかこういう風習が未だにまかり通ってるのが怖い
多くの組織がマスコミで批判されてるけどそれ以下って言っても過言ではないのな
380大学への名無しさん:2008/08/04(月) 15:25:03 ID:JerhVvoh0
理V、若しくは灘高なんかの超進学こうの奴ってテレビとか見ないよな?
381大学への名無しさん:2008/08/04(月) 16:16:23 ID:vn9XRYZq0
>>380

人による。見たとしても勉強はしっかりやってる。
382大学への名無しさん:2008/08/04(月) 16:40:09 ID:fNGbn+or0
その勉強はしっかりってどの位やってんだ?
383大学への名無しさん:2008/08/04(月) 16:44:23 ID:PQzM7zKf0
灘はクラスに10人くらい深夜アニメ好きがいるよ。でもそういうやつに限って成績がいいんだよなぁ。
384大学への名無しさん:2008/08/04(月) 17:26:01 ID:odPmwJcd0
>>380
天才たちのメッセージ嫁 毎日6時間しかやってない
まぁ中学から準備しているわけだが
つーかお前受ける気ないならくんな
385大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:02:39 ID:z65qY7nQ0
医学部の教授は理V生にしきりに研究者になるよう
勧めるが,殆どはならないよね。これはなぜなの。
やっぱ待遇悪いから。やっぱ。


3861 ◆P45fr4QSwk :2008/08/05(火) 00:42:30 ID:pghAo5eN0
>>383
東大なんてリア充かオタクのすくつだからwwww
387大学への名無しさん:2008/08/05(火) 04:08:12 ID:xoBNJY3IO
リア充って何の事?
388大学への名無しさん:2008/08/05(火) 04:16:55 ID:GcMJ1PjxO
>>386
どこの大学もそうだぜ?
389大学への名無しさん:2008/08/05(火) 10:47:01 ID:SeKwHE4c0
>>384
灘等中高一貫は高3になると授業で受験問題ドンドン解いてるから、
授業がそのまま受験勉強になってるだろ。
390大学への名無しさん:2008/08/05(火) 11:03:45 ID:kSiI+yS5O
離散でも受験範囲を終わらせたのはセンター後で
過去問はほとんど解けなかったようなタイプもたまにいる。
それは他の大学と大差ない。
391大学への名無しさん:2008/08/05(火) 11:25:30 ID:I5jNklCW0
>>390
そんな例外を挙げなくても…
大半の現役理Vは高3になるときにはとっくに演習してると思うぞ
392大学への名無しさん:2008/08/05(火) 11:30:22 ID:kSiI+yS5O
>>391
そうなんだけど一年前から演習すれば離散に行けるわけじゃないよってこと。
受かる奴は根本的に頭が違う。
393大学への名無しさん:2008/08/05(火) 13:28:49 ID:TOFcNv/T0
本当に脳細胞が違うなって奴はいるよね
>>341の6位の奴とかw
394大学への名無しさん:2008/08/05(火) 16:17:53 ID:J5sshXFS0
ターゲット1800、380、1100までは楽だったが
1400になってから急に覚えにくくなった。
派生語とか類似語がメンドイな。1100みたいにスッキリした奴が良かった。
395大学への名無しさん:2008/08/05(火) 21:30:46 ID:R24WFJHB0
>>393
でもそんだけ数学才能あったのに今医者でその才能を発揮できてなかったらもったいないな
396大学への名無しさん:2008/08/05(火) 23:28:16 ID:xoBNJY3IO
無勉で離散はムリある嘘だろw
絶対に誇張しすぎ。

そんな奴いたら確実に世界征服できるよw
397大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:11:28 ID:N1uFIdL80
もしできるとしても、無勉で挑むようなやつはキチガイだろ。
398大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:17:37 ID:stjN/nwHO
男なら一度は世界征服をたくらむよな。
399大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:08:32 ID:LyNV7r5q0
灘高の関君は家庭学習0時間だが、
駿台全国模試で100番以内をキープ。
400大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:23:58 ID:H2zJdwZ60
>>399
数オリ金メダリストだよね。
大数の学コンなどは何時解いてるんだ?
学校の休み時間とか?
401大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:38:20 ID:stjN/nwHO
趣味だから学習時間じゃないとか言うんだろ
402大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:38:39 ID:l+g1pyBX0
>灘高の関君は家庭学習0時間だが、

じゃあ、家で何やってるの?
403大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:41:26 ID:DAxk8sVG0
>>402
夜中まで塾で、帰って寝るだけ、とかだったりして

勉強×時間で○○大受かりましたーっていう人って天才って言われたいのかね
404大学への名無しさん:2008/08/06(水) 01:43:47 ID:l+g1pyBX0
菊川も家じゃ集中できないんで自習室やファミレスで勉強したって言ってたな
405大学への名無しさん:2008/08/06(水) 04:05:06 ID:DfAzHfoUO
誰?菊川怜?
406大学への名無しさん:2008/08/06(水) 04:17:19 ID:l+g1pyBX0
そう。
407大学への名無しさん:2008/08/06(水) 07:15:53 ID:DfAzHfoUO
離散ょりかGoogleの連中の方が頭良いんだよなー
408大学への名無しさん:2008/08/06(水) 11:32:36 ID:Og7+S/B10
で、結局は岡山総社からはその人以来理Vは出てこなかったの?
これからも絶対に出ないね、とまで言い切っていた田舎の高校らしいけど。
409大学への名無しさん:2008/08/06(水) 13:12:15 ID:uwU8NMvG0
あの小3で数列云々程度なら全国に
今も昔も腐るほどいるに決まってる。
410大学への名無しさん:2008/08/06(水) 14:08:08 ID:stjN/nwHO
つか数列発見ってなにさ?
等比数列の和の公式発見とかなら分かるけど。
411大学への名無しさん:2008/08/06(水) 14:09:27 ID:ic0yVKdU0
 中国製冷凍ギョーザによる薬物中毒事件の後、中国国内で回収されたギョーザを食べた
 中国人が中毒症状を起こしていたことがわかった。
 警察庁や政府関係者によると、中国国内で中毒事件が起きたのは今年6月ごろ。日本での
 中毒事件を受け、中国の製造元「天洋食品」は中国国内でギョーザを回収したが、倉庫に
 あった該当のギョーザを食べた中国人が有機リン系の殺虫剤成分「メタミドホス」による
 中毒症状を起こしたという。

 この事実は、7月初めの北海道洞爺湖サミット直前に、中国外務省の幹部から在中国
 日本大使に「これは胡錦濤国家主席の直接のメッセージだ」として伝えられた。政府関係者に
 よると、すぐに首相官邸に報告があったが、


★★★官邸からは「この件は掘り下げるな」と指示があったという。★★★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217995781/


412大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:48:54 ID:l+g1pyBX0
理三狙う人から見て
清先生の「受験数学の理論シリーズ」ってどう思いますか?
私はすばらしい本だと思うのですが。
413大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:53:33 ID:l+g1pyBX0
やっぱり簡単過ぎでしょうか?
414大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:40:25 ID:4HAOKRtb0
>>410なんだこいつwこいつ読んだ上で言ってるんだよな?

こういう奴の書き込み見ると二重の意味で笑っちゃうねww
415大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:22:09 ID:stjN/nwHO
>>414
ごめん分かんない。
数列の概念の発見て何?
数列って単なる数字の列でしょ?
416大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:26:58 ID:2cUbfUMg0
離散も入学時に授業料の保証人ていんの?
417大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:48:19 ID:JhO8BmI60
e.
418大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:26:41 ID:WSRRmWg/0
419大学への名無しさん:2008/08/07(木) 06:52:07 ID:7Jo+Oeni0
>>418
その人は医学部保健学科の方?
420大学への名無しさん:2008/08/07(木) 07:10:26 ID:ycptvg2U0
離散からソープ嬢って…バカじゃん
421大学への名無しさん:2008/08/07(木) 07:23:55 ID:KQHWgAvqO
離散スレあると思ったら何このくだらない話。
422大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:30:04 ID:mDmqIh/X0
2ヶ月になる息子がゲロ吐くほどの不細工で悩んでいます。
息子の目は私に似て目は幅がとても狭く腫れぼったい瞼です。
輪郭は父親の丸顔に似たため、目と目の間がすごく離れています。
鼻も低くて客観的にみると、とてつもない不細工です。
不細工とはわかっていたけど、赤ちゃんが大勢集まるところに行き、かなりショックを受けました。
皆、赤ちゃんってこんなにかわいいの?と。
息子に申し訳ない気持ちや、こんな不細工な私が子供を産むなんて、「大罪」を犯してしまったという気持ちになりました。
こんなことを言っている私ですが息子は大好きです。
大好きだからこそかわいく産んであげれなかった私が嫌でたまりません。
こんな悩みはどうしたら解決できるのでしょうか?
423大学への名無しさん:2008/08/07(木) 14:35:08 ID:xDs+E1lE0
不忍池に沈める
424大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:00:17 ID:mEE5HOZ80
去年の京大工学部のトップはすげーな
模試で10位以内をキープしてほとんどが理3志望のなか一人京大工は目立ってたよ
入試でも工学部の最高得点だけあり得ないくらい高かったしw
模試がよければ医学部って風潮の中自分の志望を通したのはすげーと思う
425大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:26:40 ID:do4lMvk90
まあそれだけの模試の成績たたき出せてれば自分自信の満足度もじゅうぶんだし、
(入学直後や、予備校講師やったりするときだけだが)周りからの尊敬の度合いも
理3や京医ほどではないにしろそれにかなり近いところまではいくだろうし
やりたいことやるってのも悪くはないよね。
それに理3受かって数学や物理や、経済(彼は医学部卒業して大学院だけど)行くと同じ感じがする。
426大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:17:08 ID:vQo+cTZE0
昔ブログやってた「ゆのはな」って人、今どうしてるのかな?
427大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:51:42 ID:RkKVQUOr0
>>422
赤ちゃんってみんな不細工。
かわいいって思ってるのは親だけ。
あなたは特殊だね。
どっちにしろ,大人になれば顔は変わるから,楽しみに
待っていれば。
で,あんた何のつもりでこのスレに書いてるの。

428大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:09:59 ID:XKMiWlD+O
トンビは鷹を生みません
429大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:22:02 ID:7SU5OdVc0
理V受かるような人ってセンター9割以上は当たり前なんですか?
センター足きりギリギリで二次は高得点取って合格なんて人はいませんよね
430大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:34:06 ID:RkKVQUOr0
数は少ないが社会殆ど無勉でセンターで大幅失点し8割5分程度,
二次で挽回するっていう人は普通にいると思うよ。センター900
点満点を110点に圧縮するので挽回は可能でしょ。だけど,多く
は合格するような人は社会も手抜かりがないので,センター9割
以上はデフォーだろうね。ただし,社会は重量級の歴史,地理をと
らないことですね。好きなら別だが。
431大学への名無しさん:2008/08/08(金) 01:29:38 ID:n0tu7dgNO
離散は足切り自体が9割近いことがあるから最低9割ないと駄目だろ…
それとギリギリまで京大と迷ってる奴がいるから地理は他の医学部よりは多いよ。
432大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:12:44 ID:OBF5Jz4K0
>>429

いないことは無いが少ない。離散受かるような奴はセンターの準備も万全にしてる奴が多いから
大体センターも9割以上は取ってくる。ただセンター比率が低いから2次で挽回は全然できるとおもう

>>431

離散の足切が9割近いってどこ情報だよ
しったか乙
433大学への名無しさん:2008/08/08(金) 22:52:10 ID:9QiL4C0/0
>>432
ごめん 訂正8割  orz
434大学への名無しさん:2008/08/08(金) 23:01:10 ID:VnKTPQPA0
今年はたまたま底抜けしてしまったけど、いつもは9割近いだろ、足きり
435大学への名無しさん:2008/08/09(土) 00:29:27 ID:DKWu5ittO
>>432>>433
意味わかんない。例年9割近いし、9割越えた年もあるんだけど。
436大学への名無しさん:2008/08/09(土) 00:52:29 ID:pwxOzSn1O
>>435
足きりが9割超えるとか、センターがよっぽど簡単でもなかなか無いぞw
今は亡き理3後期(足きりにのみセンター使用,センター科目は英数理のみ)なら、足きりラインが92〜95%くらいはあったけどね
437大学への名無しさん:2008/08/09(土) 01:19:19 ID:dZpO/aUo0
離散にもイジメあるってマジ?
438大学への名無しさん:2008/08/09(土) 02:49:46 ID:IjRK1OUh0
離散数学ってホントにあるんだ-

理三数学かと思ったよ
439大学への名無しさん:2008/08/09(土) 03:28:11 ID:Fk2Y5FKv0
センター810点の奴と900点の奴でも
総合点では11/550の差しかつかないんだな
いやこれは意外とでかいのかもしれんが
440大学への名無しさん:2008/08/09(土) 05:15:03 ID:bgoC0k8gO
大したことないよ
英語の要約を白紙で出すくらいの差しかないじゃん
441大学への名無しさん:2008/08/09(土) 08:13:36 ID:pwxOzSn1O
>>440
要約は15以上は取らなきゃ負けだろ
442大学への名無しさん:2008/08/09(土) 10:12:40 ID:rmKv/vtm0
今日は東大オープンだ。
本番よりはプレッシャーも少なく高得点狙えるかな?
443大学への名無しさん:2008/08/09(土) 10:56:13 ID:l0YvL+jG0
>>437
そんなのどこにでもあるってww
444大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:25:44 ID:O6Vg8JRg0
今具体的にどんな感じの奴がいじめられてるの?
445大学への名無しさん:2008/08/09(土) 11:31:35 ID:+b7PwrqV0
それをきいてどうするのだ
446大学への名無しさん:2008/08/09(土) 12:39:58 ID:EpedJJDdO
>>444みたいなのが虐められる
447大学への名無しさん:2008/08/09(土) 14:48:39 ID:VGwTsz/K0
虐められっ子の条件を満たしている奴が虐められる
としか言えない・・・
448大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:35:05 ID:VvEcx4uZ0
でもさすがに大学じゃイジメや陰口はないだろwww特に離散ともなるとwww
個性的な人多すぎwwwだろwww大学でwwwイジメwww
449大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:49:23 ID:Tanjys5O0
具体的に言うと空気をものすごく読めない人は陰口叩かれまくりだぜ。
あと、服装が並以下の人や個性的なは女の子にヒソヒソいわれるんだぜ。

つまり一般社会とおんなじだぜ。
450大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:52:52 ID:VGwTsz/K0
理Vには虐めや陰口をするような奴がいない これは間違い
理Vには虐めや陰口をされるようなやつはほとんどいない だから虐めや陰口がない これが正しい



俺はただのニートだけど
451大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:44:21 ID:03I90ZpR0
なわけねーじゃん
人間三人いたら派閥ができるもんだぜ
452大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:38:11 ID:DKWu5ittO
模試どうだったよ?
453大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:40:24 ID:SoPNefZW0
数学5完1半だと思ってたら、ミスで3完3半だったww
454大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:11:59 ID:gR/h4zPS0
>>453
今年の数学だったらどんくらいとれる?
455大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:12:58 ID:SoPNefZW0
90点台で理V落ちた。国語が20点台だった…。
456大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:02 ID:DKWu5ittO
俺は4完0半だな…
四面体むりぽ…
457大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:58:29 ID:x2twiQAV0
「(キャンパス内の禁煙)
1.東京大学のキャンパス内は指定された喫煙場所以外を禁煙とする。」

東大に苦情のメールを出そう!!!

http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20080805

2008-08-05 下井守教授に拉致されかける

 あまりの暑さに長らく行けずにいた駒場へ今日は行ってきた。図書館を出て煙草を吸いながら歩いていると、
自転車に乗った老人が近づいてきて、「タバコは…」などと言う。どうやら教授らしいので訊いてみたら、化学の
下井守という教授だ。

 あとはだいたいいつもと同じ議論で、下井教授は「大学で、歩行喫煙は禁止されている。ルールである」と言う。
「法律で決まっている」などと言うから、何ていう法律ですか、と問うと、憮然として「それだけ煙草のことを言うなら
知ってるでしょ」と言うのみである。もちろん、屋外を禁煙にしろなどという法律はない。しかも当然夏休みだから、
人はまばらである。しかし下井教授は、屋外を禁煙にするのも分煙だと言い張る。決まったことなら決まったことで、
私はそれに異議があるわけだから、「それなら私をクビにしてください」と言う。下井教授は、じゃあ学部長室へ行って話しましょう、
などと私を拉致しようとする。別に学部長と話したっていいのだが、どうせ室は禁煙だろうし、禁煙のところで議論などできないから断った。
なお学部長・小島憲道は下井教授と共編の本を出している。

 途中でいっぺん、私が、どうせ埒があくまいと思って立ち去りかけたら、「待ちなさいよ。そんな、ルールを守らない人が・・・」と言うから
議論を続けたのだが、「とにかくその煙草を消しなさい」「やです」「あなたは」と訊くから、「非常勤講師の小谷野です」と言うと、
「小谷野・・・敦さん」って、知っているようだ。知っているなら話は早い。途中で下井教授は「最低だな」などと呟いたが、
教授が非常勤講師にそんなことを言うのは立派なパワーハラスメントである。だいたい私は教授会などに出ていないのだから、
大学が決めたことに従えというのは、選挙権のない国民に法を押し付ける制限選挙とか徳川時代と同じなのだ。
458大学への名無しさん:2008/08/10(日) 19:49:47 ID:q9m+Ep7g0
数学はニューアクションω、新数学演習、医学の良問セレクト77
東大の理系数学25ヵ年をこなせば、理Vで戦える。
459大学への名無しさん:2008/08/10(日) 19:50:23 ID:q9m+Ep7g0
医学→医学部
460大学への名無しさん:2008/08/10(日) 20:33:45 ID:wMSgdbhI0
理V生の平均身長ってどれくらいですか?
高知能=高身長というイメージがあります
461大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:06:06 ID:mvDI6t0w0
>>460
日本の成人男子の平均身長と同じ。
違ってたとしても誤差の範囲。
462大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:57:23 ID:JRjmygz/O
>>460
高知能の友達がいないんですね、分かります。
463高一:2008/08/10(日) 22:57:44 ID:yKBuBWJ40
はじめまして。
大阪の高一です
東京大学理3の人は高一のころどれぐらい勉強していましたか?
教えてください。お願いします。
464大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:44 ID:UZcOL0k00
>>463
残念ながらここには本物の理V生はいないんですよ…
465大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:27:00 ID:mVfUndXT0
>>463
平日6時間
休日14時間
くらい
466高一:2008/08/11(月) 10:56:41 ID:9V6Fp1bk0
そうなんですか。
ありがとうございます
あなたは高3ですか?
467森の生活:2008/08/11(月) 17:18:16 ID:mujKo80P0
理Vにいた照井!どうしてる
人生に行き詰まったらいつでも俺の小屋へこい。
椅子はいつも3つ用意してるから。
468大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:19:56 ID:TJ+2FOi10
>>466

俺は理Vじゃないけど休日14時間も勉強してる奴はいないぞ。
理Vの奴でもせいぜい10時間ちょいだった。5時間で理V受かった奴もいたが
勉強は集中力×時間だから記憶の定着がいい奴は短くてもすむから時間だけじゃなんともいえない
469大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:31:35 ID:eZrzQUqB0
センター499点で東大理Vに受かったヤツがいた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1218464989/l50
470大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:43:15 ID:ZbXWERNC0
>俺は理Vじゃないけど休日14時間も勉強してる奴はいないぞ。

見てたの?
471大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:12:32 ID:IporrAZx0
14時間も集中力持たんだろ
逆に効率悪そう
472大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:46 ID:1R6fK3Mj0
>>470
ただ時間かければいいと思ってる奴らはダメ
俺は高3の休日、12時間いったら長い方
それでも離散現役ですが何か
それなりの時間はかけるが、常識外れな長時間はありえない
473大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:04:33 ID:dCnx8iYOO
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=rouninnteenager&page=1
北京オリンピック以上に応援しよう。
474大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:14:23 ID:hYAFWYhY0
>>470

見てたわけじゃないけど14時間も勉強したという奴は99、999%以上の確率で
14時間机に向かってただけ。少なくとも灘にはそんな奴一人もいなかった。
勉強できる奴は6年間コツコツやるタイプと後で一気にやるタイプがいるけど
後者でも14時間もやってる奴なんかいなかったよ。臨床的に考えても14時間
やったら逆に効率が悪くなることは容易に創造つくし

まぁ470は典型的なアホだからいっこ言っとくわ
私は14時間も勉強してると否定はできません。理由は神がいないと証明できないから否定できない
のと同じです。

まあ経験上勉強できる奴でそんな長時間やってるアホはいないけどな
ずっと14時間やってるより休憩取った10時間のほうが結果として定着率がいいしな
475大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:35:39 ID:mPRPtsj80
今年の理V本でセンター後に15時間やってるって書いてた人はいたけどな
476大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:41:56 ID:c0jC/Ii1O
>>474
日本語で頼む
477大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:51:05 ID:sdvwJPFWO
問 >>474の主張を70〜80字の日本語で要約せよ。
478大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:00:14 ID:c0jC/Ii1O
>>477
ずっと14時間やってるより休憩取った10時間のほうが結果として定着率がいいよ。
479大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:08:04 ID:JwGvoJ6m0
灘っていうのはすごいとは思うけど、
14時間勉強してる人がいないという根拠が
灘出身のオレですら10時間程度しか集中できないんだから
14時間も集中できる奴なんているはずがない、というのどうなんだろうか・・。

理V生の中には本気出せばそのぐらいやれるという猛者もいそうだけど。
480大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:12:07 ID:NwfMuVCC0
>>479
学生証うp
481大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:19:20 ID:mx8YcP/h0
同じ集中と言っても模試のときの集中と普段勉強してる時の集中では疲労が違うことから集中度も違う。
さらに集中してるかどうかというのはテストの点数と違って目に見えるものじゃないから主観でどうにでも主張できる。
よって時間の議論なんてあまり意味はない。
重要なのはテストの点数。
482大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:23:32 ID:cNgnHP1I0
>>479
音楽の先生のあだ名(というかネタ)は?灘生ならわかるだろ。
483大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:31:55 ID:73h3KzoW0
早計にも受からなそうなアホばかりだな
>>474の主軸は、
・14時間勉強してたと言う奴が居ても、それは机に向かってた時間が長かっただけ
・仮に14時間勉強したとしても、勉強時間減ってでも休みを取りながらの方が効率が良い
の二つで、14時間以下の人間で高偏差値の人間は見てきたと言っているが
誰も14時間勉強して「いない」ことの証明は放棄してるんだから
反論するならば14時間以上勉強することが効率的だと言ってる人間を見たか、自分がそのレベルで勉強して効果があったことを挙げなければいけない
484大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:39:54 ID:iahipUDP0
>>482
俺とラップを刻もうぜ
485大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:42:54 ID:cNgnHP1I0
俺、合唱コンクールの曲選びで、奴の前で「みんなでラップやろうぜ」と言ったら、後で職員室に呼ばれたんだぜwww
何回生?61?
486大学への名無しさん:2008/08/12(火) 18:15:11 ID:MJs10M920
>474のいってることって間違ってないと思うけど
14時間も一日でやろうとするやつなんて失敗する奴の典型だ絽
受験は短距離そうじゃなくて長距離そうだしコツコツ毎日する方が大事
一日14時間とかすると逆にペース乱す
487大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:58:36 ID:OEO003akO
>>480>>482の読解力の無さは泣ける。
488大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:29:56 ID:GnaBR34S0
>>479は灘生ではない こいつらホントに理V受験生なんだろうか・・・
国立大すら受からないだろう・・・
489大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:57:32 ID:hG76TyAf0
効率のいい勉強法って何なんだよ
490大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:45:01 ID:MpQ3xJU20
14時間やろうと意気込んだが10時間しかできなかった・・・。
が現実。
491大学への名無しさん:2008/08/13(水) 11:53:12 ID:JMTWsWhi0
>>477
俺は灘卒だ。470は典型的なアホだ。14時間も勉強してる奴もアホだ。
492大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:21:24 ID:G351u9F10
勉強してる奴にアホだっていえるほど賢くないだろ。あんたは大学生にもなって受験板にいるくらいなんだからな。
493大学への名無しさん:2008/08/13(水) 15:28:01 ID:5ltoN92u0
受験が近い大事な時期に受験板なんて見てる方がアホですw
494大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:47:27 ID:3Rz/dserO
実戦は何点取ればA判取れるよ?
495大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:01:22 ID:olJhGxPbO
280点くらいだろね。
496大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:09:01 ID:f/3RZjvO0
6月の駿台全国で理VA判定でも
実戦では240くらいしか取れないこともあるぜ

だとしたら、理VはD判定になる
497大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:11:47 ID:Xbzx15frO
じゃ、じゃあ俺も灘だ
498大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:19:35 ID:rZJdmi8u0
駿台全国は簡単な所だけでも取れればA判とれるからな
499大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:22:41 ID:gCtJaLkkO
>>496
正に俺だ。

取り敢えずオープンは死んだ(240ぐらい)ww
500大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:55:02 ID:2dPnLnzs0
脅威志望の俺でさえ東大オープン270点くらいだというのにオマエラ‥
501大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:04:22 ID:G351u9F10
今年京医レベル高いみたいだから頑張れよ。
502大学への名無しさん:2008/08/14(木) 01:05:11 ID:yku+fbkCO
脅威志望で東大オープン受けてるってことは離散も考えてるんでしょ?
503大学への名無しさん:2008/08/14(木) 01:20:06 ID:yOz+4yK7O
たぶん休み含めないで13時間30分くらいやってるんだけどやっぱアカンかな?
504大学への名無しさん:2008/08/14(木) 02:21:10 ID:DzfmmYxF0
極論だが
1時間で東大の数学6問解く短期集中型A君と
14時間で2解くだらだら型B君では、
A君のほうが勉強やってる。
時間じゃなくて量だよ。
505大学への名無しさん:2008/08/14(木) 07:43:14 ID:aUbypZd90
今年の灘は理V志望少ない
506大学への名無しさん:2008/08/14(木) 10:12:29 ID:IhuVXSLN0
>>504
超集中して2問しか出来ない人間はどうなるんだ?
507大学への名無しさん:2008/08/14(木) 11:52:18 ID:yku+fbkCO
それなら時間かけるしかないよね
508大学への名無しさん:2008/08/14(木) 20:50:56 ID:fcrjQy+A0
>>502
離散は全く考えてない
勉強がてら模試は受けまくってるだけ
スケジュール的にも、東大模試と京大模試は重ならないから
509大学への名無しさん:2008/08/14(木) 21:43:52 ID:MTUlguW20
頭悪くても自己主張だけは強い方が多いようですね
510大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:27:15 ID:yku+fbkCO
>>508
プレで240点代の俺ですら離散志望だというのにお前ときたら…
511大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:37:07 ID:4BQWt0ztO
>>510
離散志望?
それで今回のプレ240は無いだろ?
偏差値60代前半w
512大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:33:51 ID:Br4q6/6NO
プレって簡単だったの?
俺OPで250くらいなんだが…
513大学への名無しさん:2008/08/15(金) 04:30:50 ID:g1b+GalM0
効率主張して時間をかけることを否定してる奴がいるな。
まあ、理3目指すなら、最低限の時間の中で、最高の効率を出せる能力が必要かもしれんが、
一般的な受験生にとって、一番簡単に増やせて、なおかつ勉強量に比例するのは時間だろ。
1日休憩入れずに14時間やるのは非効率だが、日本でトップのとこ受ける気があるなら時間も気にしろよ。
1日3時間の勉強を1年で偏差値60の奴が大逆転?笑わせるなw
514大学への名無しさん:2008/08/15(金) 04:59:41 ID:0l4CdmcF0
そういうのに拘ってる奴はバカに見える。
あと、模試の架空の点数をレスに書いて、少しの満足感を得ている田舎者はもっとバカに見える。
515大学への名無しさん:2008/08/15(金) 08:21:36 ID:nLnc+rPn0
そんなの分かってるんじゃね?みんな
俺、勉強してないからww
とか言う負ける前の言い訳と天才に見せるための作戦じゃね?
516大学への名無しさん:2008/08/15(金) 08:56:47 ID:Br4q6/6NO
プレ受けたやついないの?
517大学への名無しさん:2008/08/15(金) 09:47:47 ID:rRwjizfcO
離散受けるやつも所詮この程度か
518大学への名無しさん:2008/08/15(金) 09:54:53 ID:g1b+GalM0
>>517
まあ、受けるだけなら自由ですしね。
519大学への名無しさん:2008/08/15(金) 10:14:33 ID:APCidJfxO
足切りも650だし
520大学への名無しさん:2008/08/15(金) 10:45:41 ID:Br4q6/6NO
なんか雰囲気悪くて嫌だな東大スレといい離散スレといい…
521大学への名無しさん:2008/08/15(金) 10:59:12 ID:EULcr2Wt0
キモオタの好むような話題の雑談で雰囲気良くても困る
522大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:09:22 ID:f90oj6sQ0
さすが!殺伐としたスレ
523大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:10 ID:rMoNCDikO
今年は足切りめちゃくちゃ上がりそうだよな
524大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:42:10 ID:0l4CdmcF0
足きりなんて、気にするもんでもなかろ。
525大学への名無しさん:2008/08/15(金) 12:19:28 ID:Br4q6/6NO
じゃあ離散スレみんなでスエマエ応援しようぜ。
526大学への名無しさん:2008/08/15(金) 13:11:39 ID:HKHOxPF1O
すえまえってなに
527大学への名無しさん:2008/08/15(金) 14:18:46 ID:0l4CdmcF0
オグシオの歯をもう少し出して300回くらい鞭で叩いた感じの人達
528大学への名無しさん:2008/08/15(金) 14:29:33 ID:Br4q6/6NO
興奮するよな
529大学への名無しさん:2008/08/15(金) 14:40:12 ID:FsxcctJl0
>>527
お前頭悪そうだね
530大学への名無しさん:2008/08/15(金) 15:16:23 ID:FM2axwl60
鞭で叩いた感じの人達 っていう表現は初めて見たww
531大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:53:54 ID:IQN/w7/20
>>46の書き込みをした者です。東大プレ返ってきたので点数晒しますね。
()内は偏差値
英語 60(56.0)
国語 35(53.3)
数学 98(70.3)
物理 46(70.3)
化学 31(57.6)

合計 270/440
なんと>>46で予想した得点ちょうどでした
成績優秀者の冊子に載る得点ですが、掲載拒否を申し出てるので冊子には【※※※※】と表示されています
従って俺を特定することはできません

今後も受けた模試全て晒します
532大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:56:49 ID:HKHOxPF1O
↑鳥付けてコテにすること希望
533大学への名無しさん:2008/08/15(金) 22:02:29 ID:VcXo813K0
2008年度センター試験合格者平均点

東大理T 827
東大理U 823
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kanto/tokyo.html


宮崎大医 776
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kyushu/miyazaki.html#gakubu2

弘前医 779
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/tohoku/hirosaki.html

福井医 782
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/chubu/fukui.html

駅弁医しょぼww
534大学への名無しさん:2008/08/15(金) 23:35:07 ID:FM2axwl60
270で晒すとかwww叩かれたいとしか思えないのだがwww
535大学への名無しさん:2008/08/16(土) 00:15:06 ID:uO1jv2wcO
270て悪くないだろ。
536大学への名無しさん:2008/08/16(土) 13:58:32 ID:truH0kx4O
俺300越えたけど
537大学への名無しさん:2008/08/16(土) 22:50:58 ID:oUQG4cS90
ていうか、入試エキスパートでない灯台物理教官が受けたら半分以上
符号間違えるって。
為近か、あんなの出すの。失望した。物理学者じゃなくて受験屋だったのか、
やつも。あんな符号の向きで、入学生のどんな力をみたいというんだ。
538大学への名無しさん:2008/08/17(日) 21:02:29 ID:3fD3kE2q0
実戦何点くらい?俺は300切ってしまったっぽい。
539大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:38:55 ID:5DAIXRs20
>>538
俺は200切ったよ
540大学への名無しさん:2008/08/18(月) 01:47:24 ID:ZnYnZQpDO
俺は350越えた。嘘と思っても構わない。なぜ書き込んだかは聞くな
541大学への名無しさん:2008/08/18(月) 02:23:03 ID:LMce0UEGO
離散無理で駅弁医に行った者です。
今の暮らしも大分板について、快適に暮らしています。

でも離散に行きたいって気持ちだけはいつまで経っても消えることがないです。
542大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:06:24 ID:5DAIXRs20
>>541

だったら今年理V受けろ。受けないんだったら所詮それほどの気持ち
だれだって大金持ちになって豪遊したいなって気持ちはいつまでもあるだろ?
その程度のショボイ気持ちってことだな。まぁ思ってるだけで行動に移せないって
点だったらニートと同レベルだよ
俺は玉砕覚悟で受けに行くけどな
543大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:10:49 ID:/p1mABq2O
カッコイーっす。あなたに着いて行きます。
544大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:48:01 ID:GPmtgidB0
まあ、理Vほどの所ならチャレンジしたという事実だけでも
尊敬に値するからな。
ただし一度だけにしとけ
545大学への名無しさん:2008/08/18(月) 13:23:45 ID:LMce0UEGO
チャレンジしただけじゃ何の意味もないよ

意味があるのは受かった時だけさ
546大学への名無しさん:2008/08/18(月) 13:31:37 ID:2kkdrGwc0
チャレンジは評価対象に入らない
東大落ち早慶と早慶洗顔は結局同じだし
547大学への名無しさん:2008/08/18(月) 15:22:27 ID:1GfMTACLO
>>541
旧帝医なら兎も角、勉強が全然出来なかったから駅弁医なんだろ?
お前は理一や理二も受からんよ。
きっぱり諦めろ。
548大学への名無しさん:2008/08/18(月) 15:37:04 ID:2kkdrGwc0
駅弁医>東大理Tとか本当なの?
上位の駅弁医はそうかもしれないが大半は違うだろ

サンデー毎日増刊2007.10.13「展望と対策 入試に勝つ」より。
駿台'07年前期入試偏差値ランキング(67以上全理系)。

76 理三
73 京大
71 阪大 名大 医歯
70 東北 九大 慶應
69 理一 横市 京府
68 理二 北大 千葉 神戸 三重 岡山 広島
67 京大薬 旭川 筑波 山梨 名市 大市 山口 愛媛 長崎 熊本

参考
63 山形 琉球
58 埼医 聖マリ
549大学への名無しさん:2008/08/18(月) 18:16:39 ID:Qiefhbum0
最近は東京の私立医学部の方が偏差値高いっぽいんだが
550大学への名無しさん:2008/08/18(月) 18:47:23 ID:KUBfwhop0
>>549
慶應以外でガチで一般入試で受かるには、公表されている募集定員よりもっと狭きもんなんだぜ。
だから、埼玉58なんて書いてあるけど、正規合格者のほとんどは・・・。
551大学への名無しさん:2008/08/18(月) 19:04:51 ID:LMce0UEGO
>>547
ご忠告どうも

でも2ちゃんでそんなこと言われたくらいで諦められる程度ならとっくに諦めてるわけで
552大学への名無しさん:2008/08/18(月) 19:22:06 ID:5DAIXRs20
>>551

いやwなんかお前言ってることとやってることが違うぞwww
今年大学辞めて理V受けに行かない時点ですでに諦めてるじゃんww

諦められない × 
諦められないと思っている自分に酔いたいだけ ○

客観的に言うと『お前は既に諦めている』
553大学への名無しさん:2008/08/18(月) 19:42:47 ID:hG5ZCsqm0
552の読みの深さに嫉妬。
554大学への名無しさん:2008/08/18(月) 19:58:55 ID:LMce0UEGO
読みが深いんじゃなく想像力が豊かなんだよ
555大学への名無しさん:2008/08/18(月) 21:13:24 ID:4GnFR7vBO
>>546
洗顔馬鹿の工作おつ
556大学への名無しさん:2008/08/18(月) 21:32:13 ID:piAKf7470
>>541
>>545
>>551
>>554
こいつ結局このスレに書き込んで何がしたかったんだろうな
557大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:10:38 ID:nCzYf8VU0
>>551は誰かに愚痴を言いたかったんだよね多分
慰めて欲しかったんだよねきっと
周りにそういう話ができる相手がいないんだよ駅弁だし
558大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:35:45 ID:gzrxZu7xO
どこの医学部であろうと、医学部生をバカにできる皆様の学歴は、さぞおすごいんでしょうね。
559大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:49:35 ID:+2aB4rZRO
ん?
馬鹿にはしてないと思うよ


本人が馬鹿にするまでもなくナチュラルに馬鹿なだけ
560大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:59:09 ID:5DAIXRs20
>>541
>>545
>>551
>>554

こういう可愛そうな奴が生まれるのも受験競争の弊害だな
まあ一回も理V受けてないようだしもともとアホだっただけかもしれないが
561大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:10:14 ID:LMce0UEGO
>>560
残念受けたことはあります

てか200切ったようなやつは駅弁医すら受からないと思うけど
562大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:19 ID:hG5ZCsqm0
今年のセンター最低点の奴だったりしてwww
記念受験のつもりで理V出願したら、なんと足切りにあわなかったぜ!!みたいな。
563大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:23:15 ID:sg8Pm96t0
>>561
で、結局何がいいたかったの?
自分のレス読み返してみな




まじできもちわるいぞ
564大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:28:51 ID:c0zMsEESO
ごめん日記感覚で適当に書いてたから言いたいことないわ

ただ春の時点ではアドバイスくれる人がいたからその人のレスを期待してたのかもね

離散に合格した人意外にはあんま興味ないから安心して
565大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:04 ID:6d+NhWubO
なんか小学生みたいだな
566大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:40:16 ID:6d+NhWubO
「離散に合格した人以外はあんま興味ないから安心して」



日本語でOK♪
567大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:47:29 ID:chJBfPf3O
さて、みんなのOPと実戦の出来を聞こうか。
俺は250〜270くらいだが反省はしない。
568大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:50:20 ID:eef5/gr4O
素直に理T理U行けばいいと思うよ
余裕で受かるから
569大学への名無しさん:2008/08/19(火) 09:44:56 ID:nUonI/9+0
とりあえずまだ5ヶ月もあるし、油断してたら抜かれるし今ダメでも十分抜ける

現時点でどうのこうのいってる暇あったら勉強しようぜ。
理科は別として、数学なんていくらべんきょうしてもし足りるもんじゃねえし

それと>>564のキモさはガチだな。リアルでも絶対知り合いになりたくねえ
570大学への名無しさん:2008/08/19(火) 10:12:19 ID:c0zMsEESO
どうでもいいが駅弁医ごときに必死になってるやつらっていったい…
571大学への名無しさん:2008/08/19(火) 10:28:44 ID:z2HeyoR+0
近くの診療所に埼玉医大から交代で医者がきていたけれど、
みんなすげー頭悪かったぞ。
風邪より難しい病気は、他に行った方がいいなと思ってた。
572大学への名無しさん:2008/08/19(火) 10:35:03 ID:z2HeyoR+0
ただつけ加えれば、
診療所の埼医の医者には、患者のために一所懸命なのが(比較的)多かった。
一所懸命だが能力が足りない、というパターン。
人間的に問題があるのはむしろ理IIIに多かったな。
573大学への名無しさん:2008/08/19(火) 12:35:24 ID:pfXJl8mG0
>>564
離散に合格した人意外にはあんま興味ないから安心して
ホモなんですね、わかります
574大学への名無しさん:2008/08/19(火) 13:20:11 ID:nUonI/9+0
573の読みの深さに嫉妬
575大学への名無しさん:2008/08/19(火) 17:43:37 ID:BjN38GF40
医者なんて皆性格糞じゃんw
プライドだけは高いけど
576大学への名無しさん:2008/08/19(火) 18:29:18 ID:JJEmOtSFO
ねらーっぽい奴が増えてきたな
最初から読んでみたんだが、日に日にキモさが増してるぞw
577大学への名無しさん:2008/08/19(火) 20:32:18 ID:nUonI/9+0
>>576

お前見てると実感するわw
578大学への名無しさん:2008/08/19(火) 20:38:11 ID:vbSyBR6W0
あっはっはぁー
579大学への名無しさん:2008/08/19(火) 20:57:04 ID:OlBv6mvj0
>>575
正論すぎてワロタwww
580大学への名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:27 ID:nUonI/9+0
>>575
>>579

なんかお前ら人運悪いな・・・
俺が今まで会った医者は皆物腰が低くて優しい人ばかりだったぞ
まぁいい人と悪い人がいるのは医者に限った話じゃないと思うが・・・
581大学への名無しさん:2008/08/19(火) 22:03:22 ID:2uVQntFK0
化学でオススメの問題集ありますか?
582大学への名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:56 ID:nhlHRaFy0
>>580
医者同士だと態度も違うんじゃないの?
俺は患者として客としての医者しか見てないからね。
医者が糞なのは総合的意見
583大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:04:12 ID:t9iF62jjO
医者の人格なんてどうでもよいけど。
584大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:56:39 ID:2fng9+aA0
>>582

政治かも糞、医者も糞、教師も糞。
まぁ言うのは自由だね。
理Vスレだから答える能力があると見込んで聞くが、総合的意見って誰の意見を
総合した意見だ?お前の考えを総合した意見か?

それと医者が糞だってことの客観的根拠を示して欲しいな。
俺は一応医者目指してるが、知り合いの医者は皆、医者になってくれるのはうれしいけど
俺に医者になるのだけは絶対止めたほうがいいって言ってるぜ。
仕事はツライし、よかれとやったとしても必ずしも感謝されるわけでもなく、下手したらライセンスまで失うことも
あるし、報われない職業だってさ。生命を扱う心理的ストレスも半端じゃないって。
会うたびに疲弊していくのが手にとってわかるし、正直言ってそんな彼らを見てるとお前とは正反対の
考えしか浮かばないんだが。まぁ親のすねカジって多浪してまで理Vにこだわるような権威主義の奴隷君にはわからないか・・・
585大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:06:59 ID:K4lu8M8VO
扱うのが人間である以上、ヤクザや掃除のおじちゃんよりは人格を期待されて当然だろ。社会とかから。

じっさいには糞が集まるがな。
586大学への名無しさん:2008/08/20(水) 02:07:25 ID:ljW1HpHTO
>>581
照井シリーズと、化学TUの新研究がいいよ〜
587大学への名無しさん:2008/08/20(水) 03:19:26 ID:L8lwANp1O
離散志望がみんな消えれば日本は平和になる
588大学への名無しさん:2008/08/20(水) 03:28:54 ID:cmHABOx40
>>584
何を以って「糞」とするかにもよるけど、「医者にはプライドの高い人間が多い」のは事実じゃない?
高偏差値の為にそういう人格の人間が集まるのか、あるいは入学当初は正常でも医者という職業によって逆に人格が形成されるのか
つまり(一般人がアイドルになって人格が歪むのと同様に)患者から毎日感謝されて自分を特別な存在だと勘違いするのか
あるいはまた他の理由か定かではないけど、
「プライドが高い」は「責任感が強い」の裏返しでもある(?)から、プライドが高いと言われても褒め言葉として受け取ってください。
少なくともプライドのない医者は頼りにならなそう(医者の割の合わなさの為に、医者という肩書きにすがっている人間ではダメだけど)


589大学への名無しさん:2008/08/20(水) 07:25:21 ID:ZlgiLOiMO
>>584
まあ、自分の会社や業界での意見ですね。
まず、プライドが本当に高い。
他人を見下す態度をする医者が多いです。
特に年配の医者なんかは酷い。

法律関係の仕事ですが、医者だけは本当に手を煩わせますね。
弁護士でも官僚でも一般的にステータス高い仕事を
している人は、理屈が伴っていれば
納得してくれる事が多いのですが
医者の場合にはプライドや感情が大きなウェイトを占めていて
とても厄介です。
そういう意味でも糞が多いと言われています。
590大学への名無しさん:2008/08/20(水) 09:19:43 ID:3DvoClm4O
自分の意見なんだか、受け売りなんだか。
591大学への名無しさん:2008/08/20(水) 09:28:29 ID:iAyfRzw90
偉い奴が偉ぶってんなら別にいいよ。
全然偉くもないのに偉ぶってるおっさんが
世の中には本当に腐る程いるよ。
592大学への名無しさん:2008/08/20(水) 09:47:47 ID:2fng9+aA0
>>589

あなたの業界全体として人運が悪いですね
旧封建制度の遺物の老人医師達はどうか知りませんが、普通の医師達は物分りが言いと思いますよ
医者なのに理屈ではなく、プライドや感情などで物事を判断するなんて
確かにカスですね。医者という以前に人間として。確かにまだそういう老害が多くいるのは
事実ですけど、もっとマクロの視点に立ってみてみるといいですよー 

>>591

偉い奴?何をもってえらいと言ってんだか
例え東大教授であろうと偉ぶってる奴は無教養で浅ましい奴だと思ってしまうのは俺だけ?

社会的地位があるのに偉ぶらない人には敬服するが・・・
593大学への名無しさん:2008/08/20(水) 10:06:57 ID:ZlgiLOiMO
無知に対して見下すのは良いんだ。分かる。
しかし、こっちの専門分野さえ見下してる医者ってどうなの?
偉ぶるというより、愚かでしょう?
人運で片付けられるなら苦労しないけどねw
多分、医者になる過程で形成されたものだと思われ。
後は知らない。
594大学への名無しさん:2008/08/20(水) 10:53:55 ID:IrlncI+pO
結局プレすら300越えいないのかよ

情けねーなwww
595大学への名無しさん:2008/08/20(水) 11:22:00 ID:jDhrZlSKO
この時期なら260〜270くらいあれば射程内でしょ?
596大学への名無しさん:2008/08/20(水) 11:59:56 ID:IrlncI+pO
プレで270なら十分射程外だろ
597大学への名無しさん:2008/08/20(水) 12:39:26 ID:2fng9+aA0
>>596

一回理V合格者の体験記見たほうがいいぞ。半分はこの時期C判定以下だから。
まぁお前らと同じ浪人で理V目指してる奴がこの時期それじゃあもう伸びは期待できないけど
598大学への名無しさん:2008/08/20(水) 12:43:06 ID:2fng9+aA0
>>596

追加

お前ら理V神聖視しすぎだからww駿台の広報で東大卒のブサメン講師が偉そうに
『東大的な思考力が必要ですね』とか言ってたが、理T程度ならそんなもんいらなくても
普通に勉強すれば受かるだろ・・・
塾、予備校 総出で東大神聖化し過ぎだから。それとそれにおもっくそ影響受けてるお前らワロスw
599大学への名無しさん:2008/08/20(水) 12:46:16 ID:uszbA2/d0
>>598
そこまで言うあなたはもちろん理V生ですよね?
600大学への名無しさん:2008/08/20(水) 13:21:56 ID:IrlncI+pO
>>598
何必死になってんのwww

別に離散神聖視なんてしてねーよ。なんせ俺みたいな奴でも現役の夏に300超えられるくらいだからなw


現役ならこの時期270取れば十分と思ってんのかよ。たしかにD判で受かる奴もいるが落ちる奴とあきらめて出願しない奴はその何十倍いるって知ってる?????
601大学への名無しさん:2008/08/20(水) 13:45:16 ID:3DvoClm4O
結局受からなかったオッサンのアドバイスは不要。
602大学への名無しさん:2008/08/20(水) 14:18:09 ID:jDhrZlSKO
夏が終わるまであと少し…
603大学への名無しさん:2008/08/20(水) 21:27:18 ID:7kRxdlai0
この夏、数学の演習何問くらいやった?
俺1ヶ月ちょいで70問くらいしか消化できてない
604大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:43:07 ID:BKj52bf00
俺700問!
はい勝った〜
605大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:47:13 ID:WOTDIsl70
ここに真面目に理Vを志望ている人っているの?
606大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:48:45 ID:o24JalWd0
数学の過去問って25ヵ年?軌跡?鉄緑?どれがいいんだよ!

鉄緑の25年VERのは持ってるけど回答分厚すぎてやりきれるきしねえ・・・
赤本の25ヵ年はどうなんだろうか。
607大学への名無しさん:2008/08/21(木) 08:45:08 ID:YtOX8DlCO
鉄緑の25ヵ年なんてあるの?
608大学への名無しさん:2008/08/21(木) 09:39:09 ID:zsgITMWOO
進路指導室行けば置いてるだろ。
609大学への名無しさん:2008/08/21(木) 15:08:53 ID:vQnT0K560
ジャパネットでも売ってるだろ
610大学への名無しさん:2008/08/21(木) 17:42:49 ID:NlZeKY2n0
鉄緑の25ヶ年って鉄緑生しか持ってないようなもんをこのスレで出すなよ。
昔は25ヶ年市販されてた記憶があるが。
611大学への名無しさん:2008/08/21(木) 18:36:15 ID:m6YjWAkVO
おそらく既出なんだろうけど、
何年も模試で上位者に載り続けてる昭和薬科大附のY良って何者なんだ
612大学への名無しさん:2008/08/21(木) 18:36:41 ID:JmuzTGSdO
俺は本屋で見たことある気がするけど、気のせいかな?
613大学への名無しさん:2008/08/21(木) 18:59:21 ID:zsgITMWOO
数レス前のレスも読めてないレス多過ぎ。
ここの住人、理二も受からん奴が殆どな希ガス。
614大学への名無しさん:2008/08/21(木) 19:17:17 ID:OwiXY5/L0
>>611
塾講師か何かではおそらく。
615大学への名無しさん:2008/08/21(木) 19:35:52 ID:NlZeKY2n0
>>612 Scaglietti
よく見てみろ。
年数が違う。
今は細いのしか売ってない。
616大学への名無しさん:2008/08/21(木) 20:57:13 ID:qfCcoxHHO
数学なんだから素直に東京出版の過去問でいいじゃん?
617大学への名無しさん:2008/08/21(木) 22:02:11 ID:UeYoDXrK0
>>614
という話だった人が実は超多浪で、結局阪大に行ったという例も・・・
618大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:09:19 ID:MdLC/bPAO
>>617
確かセンター受けずに、慶医落ちて理科大いったよ

二年前かな
619大学への名無しさん:2008/08/22(金) 14:48:10 ID:l0nV4G/qO
薬学部だっけ?センター受けなかったってことは国立行く気無いの?
620大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:28:06 ID:7aTB0WTR0
天才見つけたよ
このスレよりは有益でしょう


http://pc.mbga.jp/.pc/_novel_page?page=2&w=3347504
621大学への名無しさん:2008/08/23(土) 05:57:14 ID:QRw6KV1HO
>>619
ごめん、薬学部かどうかまでは知らない。というか理科大かどうかもわからない。

実際Tセイと同じ予備校だったというツレから聞いたから、「センター不受験・慶医落ち・最低二浪」は間違いない。


本番に死ぬほど弱いのかなあ?
622大学への名無しさん:2008/08/24(日) 12:06:03 ID:wo6XEucr0
>>621
バカかお前
奴は10年近く前から模試に名前載せてんだよ
623大学への名無しさん:2008/08/24(日) 12:14:08 ID:+/MTbqJZO
Y良さんはネタバレでしょ。いつもいつもごくろうさまって感じ。
624大学への名無しさん:2008/08/24(日) 13:35:33 ID:olUmnfIdO
>>622
バカか。二年前名古屋の予備校おったわ。お茶の水で数学の模試受けたりしてたけどな。
625大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:09:43 ID:sZpzR0uCO
今年第1回と去年第2回の東進東大模試数学載せるから、実力試しに解いてみな。
去年第二回
第1問
http://imepita.jp/20080824/496960
第2問
http://imepita.jp/20080824/497220
第3問
http://imepita.jp/20080824/497460
第4問
http://imepita.jp/20080824/497770
第5問
http://imepita.jp/20080824/498050
第6問
http://imepita.jp/20080824/498250
今年第一回
第1問
http://imepita.jp/20080824/498470
第2問
http://imepita.jp/20080824/498660
第3問
http://imepita.jp/20080824/498850
第4問
http://imepita.jp/20080824/499020
http://imepita.jp/20080824/499180
第5問
http://imepita.jp/20080824/499540
第6問
http://imepita.jp/20080824/499730

因みに、東大特進のやつらは平均くらい。
626大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:13:37 ID:Qri0U0yO0
ありがたいけど問題が読めない
627大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:22:58 ID:JPLr3dzXO
一生懸命写真にとってた姿に泣ける
628大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:46:33 ID:kDC8pMo0O
パシャッパシャッって撮ってイメピタに送ったんだな…w
629大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:47:22 ID:sZpzR0uCO
630大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:47:37 ID:f3YRErAfO
>>625解かす気ある?

ないな(笑)
631大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:49:46 ID:sZpzR0uCO
632大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:56:06 ID:DvMvuilD0
打ち直してくれよ。tex記法でもなんでもいいからさ。
633大学への名無しさん:2008/08/24(日) 14:58:31 ID:sZpzR0uCO
数学好きなやつとか実力みたいやつだけ、解けばいいから。
東大特進のやつらは平均50くらい。
疲れたわ。

白紙答案続出だった。
634大学への名無しさん:2008/08/24(日) 15:03:11 ID:sZpzR0uCO
まだ見えないの?
見えないとこあったらいってくれ。
夜打つわ。
疲れた。。。
635大学への名無しさん:2008/08/24(日) 15:22:21 ID:S+niODwRO
>>634
見えるよ
636大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:04:23 ID:JA8wOR0P0
好意でうぷしてくれているんなら打つまでも無いだろう
637大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:57:12 ID:4/un3yJZ0
>>621
彼はもしかしたら某模試受けるサークルの人たちかもしれない
理数科目がめちゃくちゃ出来る人と、国語が出来る人と英語が出来る人
科目ごとに交代して最高レベルの成績を取ってるのかも

638大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:53:25 ID:cUxaXuZ20
>>637
結局、現時点では大学生じゃないんだ?

そう言えば灘OBのY下さんも
「本番に弱い。学校での成績はいいけど模試で点が取れない」
といって鉄緑に入会したんだよね。
639大学への名無しさん:2008/08/25(月) 06:16:48 ID:akdsHRIs0
>>638

池OBのT丘さんも同じ理由で鉄緑に入会したらしいね
640大学への名無しさん:2008/08/25(月) 07:02:26 ID:kgouBBMkO
昔のenaって殴られたりしたんだろ?
641大学への名無しさん:2008/08/25(月) 10:34:34 ID:bfpFkK/f0
今年って理V明らかに易化しましたよね?
642大学への名無しさん:2008/08/25(月) 11:56:45 ID:cUxaXuZ20
鉄緑に入る理由は人それぞれ。
灘OBのHさんは中3で英語の成績(校内順位)が180番中150番だった。
でも理V現役合格したもんなぁ。
643大学への名無しさん:2008/08/25(月) 12:40:29 ID:UXXveBHu0
鉄緑ってなんだ?
644大学への名無しさん:2008/08/25(月) 12:59:34 ID:jNNgXm9zO
二価の鉄イオンの事。
645大学への名無しさん:2008/08/25(月) 13:49:44 ID:kBdi8Cn40
また模試ヲタが出てきたな・・・
646大学への名無しさん:2008/08/25(月) 15:21:29 ID:MG6xqVJ4O
>>643
今年の理V合格者のうち鉄緑生43名。
647大学への名無しさん:2008/08/25(月) 17:58:13 ID:e9wmOUMj0
Y良さんとは?
これまでの2ちゃんで俺が得た情報は

もう10年以上から成績優秀者に名前を載せている(事実)
昭和薬科大附属の卒業と自ら名乗っている(事実)

驚異的成績なのでネタバレとかよく言われるが,真偽不明
enaに通っていたとか言われることもあるが,真偽不明
駿台は閉め出されたと言われているが,真偽不明
塾講師してるとか言われることもあるが,真偽不明
本番は弱いので模試受け続けているとも言われるが,真偽不明

で,何か,理2,理科大へ行った?ええかげんなこと言うな。

という訳で何一つ解明されていない珍しい人物なのである。
648大学への名無しさん:2008/08/25(月) 18:10:06 ID:RoVyVCcWO
>>646
それはちょっと気持ち悪いな…
649大学への名無しさん:2008/08/25(月) 18:30:40 ID:cUxaXuZ20
>>648
高田高校の生徒も通ってたよ。
あと広島学院とか南山の生徒もw
650大学への名無しさん:2008/08/25(月) 18:34:35 ID:cUxaXuZ20
>>647
センターで何点ぐらいだったんだろ?
651大学への名無しさん:2008/08/25(月) 19:25:45 ID:coLHCx66O
>>650
だから、07年センター不受験で慶医落ち。

二年前まで名古屋の予備校にいたけど、何故か数学の模試を受けにお茶の水までいってた。

オレは詳しく知らないけど多分それがenaの模試かな?他に有名数学専門予備校があったらそっち。

その時の成績は、灘高の平均が30くらいだったにもかかわらず満点。
652大学への名無しさん:2008/08/25(月) 19:29:35 ID:coLHCx66O
>>647
ええかげんなこと言ってるのはおまえ。


ソースが全部2ちゃんとか当てにならなさすぎ。今まで集めた情報がええかげんなんじゃね?
653大学への名無しさん:2008/08/25(月) 19:54:28 ID:jNNgXm9zO
おかしいなあ。
07年、理二受けてる(つまりセンター受けてる)んだがw
654大学への名無しさん:2008/08/25(月) 20:08:08 ID:cUxaXuZ20
>>651
あれ?確か慶応プレでトップだった人だよね?
何かよく分からない謎の人だなぁ。
655大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:05:09 ID:I3Bv5ARsO
>>653
それは確かなのか?なんでわかるんだ?
656大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:22:53 ID:QMuqjSk60
>>642
Hって誰?離散の知り合いにHなんていたか?
657大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:33:13 ID:d+fjAoPj0
ぶっちゃけ、おじちゃん達が話してる内容って、
鉄緑行ってたりenaの一番上に居た人間からすると、、、

めっちゃズレとるよ。
(人名や事実の誤記というより)また聞きのまた聞きで語っているようで、
まったく雰囲気から価値観(何が良いとされていたか)がまったくおかしいwww
無理すんなオッサン共
658大学への名無しさん:2008/08/26(火) 03:23:23 ID:nt5sfbgG0
>>656
今年、大阪校から理Vに行った鉄緑生だよ。
合格者の声にも出てたと思う。
659大学への名無しさん:2008/08/26(火) 03:33:44 ID:nt5sfbgG0
ごめん。
去年、鉄緑大阪校から理Vに行った灘OBだったw

660大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:56:51 ID:4KuBXmzF0
>まったく雰囲気から価値観(何が良いとされていたか)がまったくおかしい

頭悪そうな文章だな
661大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:09:50 ID:T+1I0J5jO
ぶっちゃけさ
幸せな人生送るのにここまでエリートである必要ないよね
662大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:15:28 ID:ZkZiixXCO
>>661
で?
663大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:32:57 ID:MoZNf5RiO
そりゃ能力と価値観次第だろ…
664大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:59:13 ID:veznFm5a0
>>661
高卒でも幸せになれるよ。本人の考え方次第
665大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:24:57 ID:YIbrJz/e0
>>661
あたりめーだ
むしろ不幸だわ
「住む世界が違う」なんて言われて振られてみろ
後悔してる
666大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:35:32 ID:XiDfu14SO
この前、テレビで東大医学部を馬鹿にしてた。
667大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:40:13 ID:rb9opQRI0
どうせ理三に行けなかったDQNの僻みだろ。
気にするな。
668大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:50:58 ID:MoZNf5RiO
馬鹿にするとしたらハーバードの医学部卒とかだったんじゃない?
669大学への名無しさん:2008/08/26(火) 13:08:32 ID:XiDfu14SO
>>688
いや、合コンの話で東大医学部をアピールしてきてウザイみたいな感じの話だった
670大学への名無しさん:2008/08/26(火) 13:19:25 ID:egfxO5LU0
どこのテレビ局か忘れたけどそれ見た気がする
東大医学部のやつがやたら医学部なのを強調したり、合コンの食事で東大医学部生が魚を解剖するみたいに慎重に切って食べたりとか
合コンの相手に僕が診断してあげるとか言ってたのなら多分同じやつ
他にも東大生が高校時代の同級生で別の某M大学に通ってるやつに東大生の僕が内定分けてあげるだとかなんとかそんな事言ってた
671大学への名無しさん:2008/08/26(火) 13:28:47 ID:YIbrJz/e0
>>670
内定の話はウザすぎるな。文系か?
でも、医学部の話は仕方ないと思われ。こっちとしては面白い話題になると思って話してる
嫌味とか自慢に聞こえるのは、言い方&聞き手次第
672ジュンテンダルク:2008/08/26(火) 14:08:43 ID:7fXpHQIv0
はーい!
皆さん、お元気ですか?
お馬鹿さんが多いようですね、オホホッ
せめて医学部が受かるように頑張りましょうね、多浪さん!
因みに、わたくしは東大理三を蹴りましたよ
673大学への名無しさん:2008/08/26(火) 14:20:07 ID:xZ+1cFIAO
はい はい はい
674大学への名無しさん:2008/08/26(火) 14:24:44 ID:ZkZiixXCO
もうちょっと信用される嘘書けよw
675大学への名無しさん:2008/08/26(火) 14:51:21 ID:7fXpHQIv0
>>672
おまい、バカ丸出しだな
676大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:09:27 ID:EgGLYJdeO
クソワロタwww
677大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:37:41 ID:MoZNf5RiO
>>670
俺もそれ見たことあるw
合コンで馬鹿にされるのは仕方ないだろ。東大医学部自体を馬鹿にしてるわけじゃないし。
678大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:42:25 ID:3GhNk+KkO
四匹も釣れてさぞご満悦だろうな
679大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:47:59 ID:/1GP/9U50
せっかく医師になっても理Vは、使いものにならない。人間的な学習がなされていないな。
障害や挫折に弱い。モラルのある医師を育てよ。患者様の人権・人格を尊重する医師でないと!
人様の痛い痒いがわかる医師でないと駄目だね。欠落してるものが多い気がする。
680大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:51:58 ID:MoZNf5RiO
そんなの知ったことじゃないねw
681大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:59:41 ID:YIbrJz/e0
>>679
学力と人格が反比例してると勘違いしてる典型的なDQN低学歴だな
682大学への名無しさん:2008/08/26(火) 16:39:14 ID:XiDfu14SO
むしろ学力と人格は正比例してる場合が多い。
683大学への名無しさん:2008/08/26(火) 16:49:50 ID:T+1I0J5jO
>>678
大満足です
684大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:45:03 ID:768tnW9L0
理Vには宇宙人しか入れないってドラゴン桜で言われてるけど
この「宇宙人」ってすごい皮肉だよな。ようするに>>689の「人様の痛い痒いがわか」らないじんsy
長門みたいなのな
685大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:50:30 ID:YIbrJz/e0
>>684
まずもちつけ
そして長門を連れてくるなよwwww
686大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:51:11 ID:al0tCYJDO
長門よりもハルヒに近いんでね?中身はハルヒで見た目はキョンみたいな
687大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:55:23 ID:c9Vxr06J0
長門やハルヒよりもみくるのほうが医療従事者に向いてるってことだな
688大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:59:27 ID:YIbrJz/e0
>>686
>>中身はハルヒで見た目はキョン
逆ならGJ
689大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:00:48 ID:lEgexlbA0
>>685
お前はなんで突っ込んどいてあげてんだよ
変なの沸いちまったじゃねえか
690大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:06:51 ID:YIbrJz/e0
>>689
俺のポリシーはsageしないこと
691大学への名無しさん:2008/08/26(火) 23:33:24 ID:CuzgOv+10
離散入って進振りで物理学科行ってノーベル賞取る神現れないかな
692大学への名無しさん:2008/08/26(火) 23:36:43 ID:QMuqjSk60
離散入って進振りで化学科行ってノーベル賞取る神ならここにいるよ。
693大学への名無しさん:2008/08/26(火) 23:39:04 ID:UScy448EO
親がうるさいw化粧水にバニラエッセンス、酢、ポッカレモンを入れてやったおwww
694大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:40:01 ID:DrxqH0Dh0
体には悪く無いなw
濃度にもよるが。

っつか、お前らって、
ほんとに理三どころか、東大にも無縁なんだな。
>>670を見て鵜呑みにしちゃうんだろうな。
そういう奴の存在を否定するわけでは無いが、そんなの奇特な東大生だろうがw
早稲田の学生だって、合コンで早稲田在学を強調する奴なんて居るしな。
695大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:56:26 ID:p6zCI4uY0
670は俺だけど2ちゃんの住人はそんなの鼻から信じてないでしょ、報道関係は早慶多いから仮に次があるなら京大か一橋
あんま蒸し返さないで
それとそのテレビの内容のぐぐったらあったんで見たい人どうぞ
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/03021131.html
696大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:58:01 ID:vpN3ix380
>>694
鵜呑みにするアホはいないだろww
どの集団にもそんなのは居る
特異な例をあげて全体を語ろうとするのが2ちゃんの特徴だ

そして>>693はダメww
ベタつくぞww
697大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:16:44 ID:t8QkWGyR0
けど理V自体特異だからな。
理V連中にすると理Uの多くはアタマ悪すぎて話が合わないというか
かみ合わないことが度々らしいし。
インカレ入ってる連中だと東大生目当ての他大女子とかと話すたびに
こいつ本当に高校出てるのか?幼稚園児か?っていつも思うようだ。
だからできる限り話のレベル下げてかつ超バカな振りしてなんとか話を
あわせることができるがマジ疲れるって言ってたよ。
698大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:38:42 ID:vpN3ix380
>>697
それはある
理二ってさ、離散断念したプレエリートと底辺ギリギリの複合集団なんだよ
前者は理三にすら食いついてくるし、理三でも下の方(昔の俺のことw)だと油断できんが、後者は本当にダメ集団
こいつら本当に東大か?みたいな連中も多い。
で、理二は後者の方が多いから・・・orz
オレは女子大のマネがいないサークルに入ってるが、話を聞く限りではそうらしいな。
一度だけ見た限りではそうだ。
699大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:19:51 ID:v5/ZD5rTO
>>657>>694が図星な奴も居るんじゃないか?
幻想や希望的観測をさも事実のように語り出す奴が、
ここには沢山居るしな。
すぐ上にも、、、
理三合格者なんて出さないような高校出身なんだろうなぁと、
見ていて感じるよ。
700大学への名無しさん:2008/08/27(水) 08:19:12 ID:OrZClEPVO
>>698
東大に受かってから語れ。
701大学への名無しさん:2008/08/27(水) 09:02:11 ID:b/wSF0GsO
ここに灘はいない
702大学への名無しさん:2008/08/27(水) 10:10:05 ID:zRNEqoD2O
理3に受かる奴もいない
703698:2008/08/27(水) 11:29:58 ID:gGJ5Y3rG0
「離散断念・・・」はコウカシャの記事だが分かる奴いないの?
残念なスレだな。
704大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:28:57 ID:tpj85THf0
東大生のステレオタイプ講座のネタだったなw
705大学への名無しさん:2008/08/27(水) 18:04:10 ID:W+XfHYFFO
話が会わないと相手が頭悪いと決めつけるのか。
理二の一部の人間と話が合わないならともかく、理二の多くとってのは、コミュ力に問題があるやつの発言としか考えられない。
706大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:59:29 ID:8fGK39S50
ネットで受験勉強の達人「南極老人」というのを発見した。
ひょっとしてこの人がY良さんなのか?
707大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:31:52 ID:EClazwGr0
>>704
本音と建前ね
>>705
むしろ理二の連中がびびって相手にしねえんだよ
二言目には「あまいら離散だから」もうやってらんね
708大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:49:29 ID:53XOm13/O
でも正直離散は不気味。
大半が超進学校で鉄緑やenaやSEG。
灘開成筑駒桜陰ラサールで半分以上いくんでしょ?
709大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:59:18 ID:OrZClEPVO
哀しいレスが続くな
710大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:41:30 ID:YBKaC3dzO
>>707
二言目にいちいちそんなこと言うのはびびってるからじゃなくて会話したくないからだろ。離散とか無関係に。
こいつうっとーしいと思ったときの定石の一つ。
711大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:48:47 ID:3mvDwKKVO
その高校や塾の中の人としては、
不気味というより息苦しそうかな。
競争意識の塊みたいな奴らだから・・・。
理三合格者の本が出てるけど、
ウチの先輩を見る限り、よくもまぁ的な内容だよ。
リア充の楽しい高校生活が書いてあるけど、友達なんて居なかったろ!みたいなw
うまく写真使ってんなぁと思ったよ。
712大学への名無しさん:2008/08/28(木) 13:05:40 ID:3bjteDKx0
高校のときから友達いないやつとか理二から軽蔑されるようなやつは離散でも浮いてるはず
713大学への名無しさん:2008/08/28(木) 13:20:00 ID:55+rlBko0
俺のことか……
714大学への名無しさん:2008/08/28(木) 16:32:30 ID:4Ndp2WPq0
東大医学部自体国際的に有名じゃないからな。

脚気の原因がウイルスだとか、水俣病は風土病だとか(これマジ。熊大医学部が原因物質のメチル水銀特定した後も風土病だと言い続けた。)
成果より汚点の方が目立つ歴史で、研究も技術もレベル低い。あるのはネームバリューと権力だけ。
日本でしか通じない理Vブランド。しかもそんなのが出来たのはここ30年くらいの話。
昔の「東京帝国大学医学部卒」って、理学部卒とそんなにステータス変わらねえし。

しかも、受験の異常秀才が集まり始めた頃から医学部の国際的業績は大して進歩してない。
東大が開発した治療法とか手術方法とか本当に少ない。
独創的なアイデアも少ない。

中国では東大の非バイオ系の理系、特に数学、物理、化学工学、電気・電子工学あたりの出身者は
大変な尊敬の目をもって見られるらしいが、東大医学部に対する評価は微妙らしい。
実際、医学部は特アの留学生からあんまり人気ないしな。
715大学への名無しさん:2008/08/28(木) 17:08:01 ID:3mDP/ICaO
716大学への名無しさん:2008/08/28(木) 17:38:35 ID:pyjQsQVbO
日本の医療研究はレベル低いから。
717大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:15:54 ID:MGv/vdtCO
理三受験生と理三生以外は書き込まなくて良いんだが。
学歴板じゃないし。
718大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:17:57 ID:fLWKJ3U50
レベル高いすれだから勉強の話しようぜ
みんな数学なにやってる?
719大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:34:08 ID:GOikkyk90
>>717
良いこと言った
720大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:42:02 ID:Nwz+G3vKO
>>718赤チャ
721大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:42:29 ID:Hvg24Ywh0
でもさ、お前らはあの点数なのに余裕で足きられちゃうくらいの頭だし、自称理三生は頭のおかしいオッサンばかりだし・・・。
いつになったら本物の受験生と在学生が来るのやらwww
722大学への名無しさん:2008/08/28(木) 23:14:34 ID:GOikkyk90
名前:大学への名無しさん 2008/08/19(火) 23:44:03 ID:3vFrKunw0
大手予備校の英語の個別指導バイトを3年間やってきた者だ。
英語は知力や知識の総合力を問う科目だから、受験生のレベルの尺度としても非常に的確だと思う。
で、実にいろんな受験生の英語学力や性格を観察して、受験生には以下の6種類しか居ないことがわかった。

A+ 神戸大や医科歯科大の英語、早稲田−商あたりの英語を、独学で8割以上得点出来てしまう受験生
   (だから、学校でいい教師の指導を受ければこれら以上の難関英語問題でも合格点をとっちゃう)
A− どうしても千葉大やICU、青学や津田塾あたりの英語でモタついてしまう。
   (但し、学校でビシバシと鍛えられれば、或いはA+レベルに到達する、かもしれない)

B+ 語法・文法のお利口さんレベル、懸命に努力すれば学習院程度の読解問題には受かるかもしれない
   (学校では必死の形相で教師にまとわりついて、目を血走らせながら暗記に努めるタイプ)
B− いわゆる日大ギリギリくん、まぐれで成蹊くん
   (頭はけして良くないが、勉強量だけはとても多く、やはり学校のガリ勉タイプ)

C+ 無気力なバカレベル、地方の私大になんとか滑り込みセーフ
   (親に無理強いされて予備校に来ても、小声でぶつぶつ呟いて、寝ているだけ)
C− 先天的な不適格レベル、専門学校へゴー! 
   (予備校に入学しても、滅多に出てこない)


これらのうち、ほとんどの予備校講師の指導対象はB+レベルとB−レベルである。
しかし、このレベルの生徒が明らかに減少している。
だから、予備校は要らないのである。
723大学への名無しさん:2008/08/28(木) 23:35:49 ID:ZZK5pJGK0
理V受験生って、別に特別な何かが必要なわけでもあるまいし志望するだけだったら誰でもできるぜ
724大学への名無しさん:2008/08/29(金) 00:10:19 ID:0mxlf9s+0
>>718
久しぶりに吹いたww

今までの流れのどこを見てレベルが高いんだよwww
725大学への名無しさん:2008/08/29(金) 00:11:22 ID:U5QagxGb0
スレタイは「レベルが高い」よ
726大学への名無しさん:2008/08/29(金) 03:03:38 ID:qDPlIDkW0
東大の医学部・薬学部・農学部・経済学部・教育学部は
昔から無能だと言われるね

この5つの学部からはノーベル賞などで世界的に有名になったような人材が出ていないね。
明らかに留学生からも人気がないね。
特に薬学部と教育学部は理系文系のカス学部東西横綱だね。

本当に自分の才能開かせたいなら理Vより理T入った方がいいよ
727大学への名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:55 ID:lfnMk3Ce0
>>725
確かにスレタイに3が4つもあるスレってなかなかお目にかかれない。
728大学への名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:25 ID:kXxgfgNu0
>>726
釣りか?
世界的に有名な人なら医・薬出身者にいるやん。
福島・柴崎等は日本人ノーベル賞取った連中より世界では有名。
729大学への名無しさん:2008/08/29(金) 04:44:10 ID:Umex7KPR0
でもやっぱりアタシは夜神派かなー。私の彼氏としてふさわしいっていうか。
東大にもトップ合格した月ってやっぱ神の素質ありだよねー?月すてきー!
730大学への名無しさん:2008/08/29(金) 05:39:59 ID:FgEnjnJ2O
731大学への名無しさん:2008/08/29(金) 07:12:10 ID:VpAliDHRO
>>730
理3じゃなく医学科じゃん
本人が間違えるはずがないw詐称乙w
732大学への名無しさん:2008/08/29(金) 08:13:14 ID:z6S5YeHs0
>>728
イメージで話すアホの相手スルナ!
733大学への名無しさん:2008/08/29(金) 09:29:36 ID:FgEnjnJ2O
734大学への名無しさん:2008/08/29(金) 09:36:38 ID:kXxgfgNu0
せめてID付きじゃないと信じてもらえんぞw
735大学への名無しさん:2008/08/29(金) 10:07:54 ID:in0lymuW0
よくこれ貼ってあるし
プロフのやつでしょ
736大学への名無しさん:2008/08/29(金) 10:25:40 ID:oFwAK08uO
俺も見たことある
737大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:45:30 ID:ToH8DEqQO
ここの自称理三の学生は、
理一や理二の学生とでさえも無縁なため完全に想像で理三を語っているから、
まるで見当違いの事を平気で言う。
模試成績マニアのキモいオッサン逹とも同一だろうな。
738上祐智史:2008/08/29(金) 16:07:37 ID:ipASaBIt0
私は現役東大医学部生ですが何か質問とかございますか?答えられる範囲で
答えていきますよ。
739大学への名無しさん:2008/08/29(金) 16:25:11 ID:tfCIbmpQO
>>730>>733
嘘つきは泥棒の始まり
740大学への名無しさん:2008/08/29(金) 16:50:13 ID:l2EXnk7l0
偏差値高い貴方「イロハニホヘト」最後まで言えますか?
「十二支十干」言えますか? 日本人の常識です。
741大学への名無しさん:2008/08/29(金) 17:00:24 ID:U5QagxGb0
2次試験は何点くらい取りましたか?教科ごとの点数とかも教えていただけるとありがたいです。参考になるので…
742上祐智史:2008/08/29(金) 17:06:36 ID:ipASaBIt0
>>741
「東大医学部生だけど質問とかある」スレに行ってみなさい。全て書いて有りますよ。
743大学への名無しさん:2008/08/29(金) 17:10:17 ID:6qnnnBGZO
東大理V の本に載ったらいくらもらえるでしょうか?
理三生の常識。
744大学への名無しさん:2008/08/29(金) 17:37:29 ID:LVnpZcZR0
>>743
3000円。あと出版された後で本もらえる。
745大学への名無しさん:2008/08/30(土) 00:18:50 ID:YBvgolqpO
アマゾンで東大理3の本を買ったつもりが文1が来たんだけど…
746大学への名無しさん:2008/08/30(土) 00:28:19 ID:mDWM8ODa0
文一受けろって事じゃね?
747大学への名無しさん:2008/08/30(土) 04:13:04 ID:z0lLOjVDO
ワロタw
2chの人おもしれーな
748大学への名無しさん:2008/08/30(土) 10:52:32 ID:bbM+g7470
どこが?

つまらない。
749大学への名無しさん:2008/08/30(土) 13:59:32 ID:X2a4aRO00
>>748

お前みたいなつまんない人間が理V受けると思うと萎えるな
750大学への名無しさん:2008/08/30(土) 14:43:16 ID:O8LGN/zYO
仮面いる?
いたらお互い頑張ろう!
751大学への名無しさん:2008/08/30(土) 15:41:04 ID:bEe0/fyYO
>>600
三時間サボり、ほどよく見えない未来に愛を捧げる北斗教えろ
752大学への名無しさん:2008/08/30(土) 17:08:04 ID:iz1dwgCQ0
お前等の低すぎるギャグセンスに感動
753大学への名無しさん:2008/08/30(土) 17:24:03 ID:5JX09BcQ0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
754大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:43:43 ID:xk/Z1kWDO
>>750 慶應なら仲間
755大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:45:38 ID:vNZk1zIe0
>>747
別に面白くないだろ
756大学への名無しさん:2008/08/30(土) 23:57:30 ID:8FnDDW2y0
理Vは入学後の2年でだらけ過ぎてほとんどの学生の才能が死ぬ。
757大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:09:42 ID:DfqBW13b0
そんなんで死ぬようなのは才能とはいわんやろ。そもそも理3はいるのに才能かんけいないやろけど。
758大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:23:01 ID:Kb5bfR9S0
>>757
おいwここに世間知らずがいるぞw
759大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:24:35 ID:gdJK2AIY0
理三入るのが目的って人ばっかですね。
760大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:35:20 ID:LDQ4WWce0
なんなんだその変なレスw

世間知らず?w

おっさんマスかいて早よ寝ろやw
761大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:49:21 ID:xxpXOakA0

 暴れるなよ 黒薔薇www
762大学への名無しさん:2008/08/31(日) 01:04:20 ID:LDQ4WWce0
な〜〜んや遊んでほしいだけかwきもいおっさんや。

悪い、他をあたってくれや。

わしは糞して寝る。
763大学への名無しさん:2008/08/31(日) 01:25:55 ID:YsYp56oG0
まあ落ちつけよ
764大学への名無しさん:2008/08/31(日) 04:33:33 ID:0goc/Ic+0
>>756
別に理Vに限ったことじゃないけどな。

ただ、あれはどの学生にも必要なモラトリアム期間だとは思う。
目標が無いときにいかに自分が勉強しないやつかを痛感し、天狗になった連中の鼻っぱしらを追って
自分でモチベーションを高めて学習する方法を学んでいく期間だと思う。

理Vに限らず、大学3年以降は、自力学習するやつと、自分で目標を設定できないやつの差が
どんどん拡大していくしね。それも一生涯にわたって。
765大学への名無しさん:2008/08/31(日) 09:21:01 ID:KE48jnWi0
>>764
俺のことだwwwやべぇ明日ww
766大学への名無しさん:2008/08/31(日) 09:27:27 ID:J+NBw3s60
明日なんかあるん?
767大学への名無しさん:2008/08/31(日) 10:47:51 ID:6J/3TaSA0
今年の灘は理V志望異常に少ないので、
公立は大チャンスだな。
768上祐智史:2008/08/31(日) 13:55:53 ID:idLXkHmE0
http://jp.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU
↑私のライブの時の映像です。於駒場キャンパス。
これをみれば私が東大医学生だと分かります。
youtubeに投稿させてもらった動画で画質は悪いですが悪しからず・・・
音量も小さめに設定してあります・・


769大学への名無しさん:2008/08/31(日) 19:32:46 ID:rnKoum7e0
>>768
今日君の所へ行く事に決めた
770にちゃんねら裕子(2ch運営):2008/08/31(日) 19:37:10 ID:z0aM4OcL0
漏れが どこに居るか 当ててみろお!
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
771大学への名無しさん:2008/08/31(日) 21:13:40 ID:tC8uytCb0
明日から東大理系1年生は試験だよ
772大学への名無しさん:2008/08/31(日) 22:35:45 ID:Uj2iFir/0
>>771
悪いが新世界の神にとって東大の試験なんて軽いもの。全科目満点確実。
773大学への名無しさん:2008/08/31(日) 22:48:37 ID:UnTHRzsSO
>>772
神に聞くが、明日からの試験は何科目残ってる?
774大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:05:18 ID:Uj2iFir/0
>>773
そんなの人に依るじゃんw
775大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:26 ID:uxLZqGUp0
熱力やばいなぁ…
776大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:43 ID:UnTHRzsSO
>>774
落ちこぼれは消えようね。
777大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:58:39 ID:RdzqxfT0O
理科V類って難しいの?
入った後の試験とか
778大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:16:11 ID:H5KnSsR+0
>>777
入った後は同じですよーーーー。というか兄弟や親戚の理3行った人に聞けば良いと思うけど?
779大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:58:26 ID:KTb4Abbb0
>>774
はいエセ東大生決定〜♪
知ったか乙www
>>777
理三生が高得点するのは難しい。
なぜなら、進振りの恐怖がなくて遊ぶから。
こんな時間に起きてる俺自重w
780大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:09:01 ID:H5KnSsR+0
>>779
何言ってんだお前?エセじゃないが。お前の方がエセだろ?
遊ぶのは都内進学校からの奴が殆ど、地方公立とかの奴(殆ど居ないけど)
は割とコツコツ続ける。
781大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:35:51 ID:KqO06Uy60
胸外と脳外の試験むずいよー
782大学への名無しさん:2008/09/01(月) 07:50:55 ID:iqb8OFzSO
どうやら、>>780は東大生詐称の常習犯らしいなw
783大学への名無しさん:2008/09/01(月) 15:59:37 ID:H5KnSsR+0
>>782
詐称と信じる事で安心する。哀れな奴らだなw 「こんな奴が理3であるはずがない」
って思いたいんだよね。分かるよwww 安心しろお前らは絶対落ちるのでw
784大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:00:46 ID:vtot2CDq0

 ま た 黒 薔 薇 か !
785大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:13:44 ID:JqUiRFRXO
模試で離散書くといつもAなんですがこれって当てにならないですよね?下位旧帝医志望です
786大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:21:25 ID:ZAEh/L2G0
ヤラチョウセイが代ゼミのマーク模試受けてたんだが…
東大模試だけ受けるなら趣味と言えるがやっぱり受験生なのか?
しかも2位だった
787大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:36:03 ID:iqb8OFzSO
>>783
俺はお前が理三か否かについて全く触れてないぞ。
それ以前にお前は東大生でさえないと書いただけw
788大学への名無しさん:2008/09/01(月) 18:46:40 ID:glowksFz0
>>783 ID:H5KnSsR+0よ
じゃあお前は何者だ
学年と科類と二外言ってみろ
789大学への名無しさん:2008/09/01(月) 22:10:11 ID:5Wj4wl9A0
言うんじゃなくてうpだろ・・・学生証的に考えて
790大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:18:24 ID:cBC8/AwZO
791大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:22:00 ID:BCquYeNt0
グロ注意
792大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:24:55 ID:6I1pHBvrO
そろそろ夏厨は消えたかな?
793大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:15:23 ID:QRf5nlls0
卒試が迫ってきた 初っ端の心療内科と腎内は軽いがその後はジリ貧だ
794大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:23:48 ID:A3hlW3rJ0
>>789
お前もエセ東大生か?
東大生なら今日何があったかよく考えろ
795大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:36:47 ID:f1CIqmYs0
まあ暇な時でいいからうpしなよ
もちろんID付きで
796大学への名無しさん:2008/09/02(火) 02:13:25 ID:tPR5VHb60
>>787
良いよ別にw お前が思おうが思うまいが勝手なので。まぁ、言いたかったのはKUZUは消えろってことw
797大学への名無しさん:2008/09/02(火) 02:23:02 ID:tdPbQCWA0
学生証的に考えて=GK
798大学への名無しさん:2008/09/02(火) 02:45:14 ID:Powr5ONR0
落ちこぼれのいないゆとりフィンランド
→国際競争力のある理系研究者はほぼゼロ、科学3分野のノーベル賞はたった1つだけ。

義務教育レベルなら充実の教育も、大学教育は韓国以下の超クソレベル
それ以前に、高校課程以上の自然科学はスウェーデン語や英語に頼らないと出来ない植民地国家
インドやマレーシアの数学・理科の教科書が全部英語なのと同じ

→高い税金かけて育てても大学以降で結局頭脳流出
初等教育に金注いでも大学がスカスカなら意味ない

ノキアの技術力はドイツ・スウェーデン・華僑のコラボ。スオミ人は蚊帳の外。

フィンランドを見習うと日本の科学技術立国が崩壊する。まさに芬死。
799大学への名無しさん:2008/09/02(火) 10:47:40 ID:Sft9z/NgO
>>796
詐称を疑われて逆ギレみっともねー
800大学への名無しさん:2008/09/02(火) 14:12:01 ID:s176RvPfO
馴染めば東大に行きたい気持ちもなくなると思ってたけどさ

やっぱ俺が行きたいのは東大だけみたいだ

もう一度挑戦してみっかな
801大学への名無しさん:2008/09/02(火) 17:09:55 ID:glkRmACx0
ある人が時計を持たずに10時10分に家を出て、銀行に10時16分に着き、
銀行を出て、郵便局に着いたのは10時44分であった。その後、11時7分に
郵便局を出て、11時10分に銀行に着き、家には11時37分に着いた。
銀行にいた時間は、行きと帰りを合わせて10分である。この人は一定の速さで歩き、
家と郵便局の時計が正しいとすると、銀行の時計は何分遅れているか。
1  1分
2  3分
3  5分
4  7分
5  9分

(判断推理  国家1種)


802大学への名無しさん:2008/09/02(火) 18:13:17 ID:Sft9z/NgO
こういうのを二行二列使わずに解けたんだよな。
小学生の時には。
803大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:07:01 ID:RcLdwezh0
行きは家を出てから郵便局まで34分、帰りはその逆を30分だから
銀行に居た時間はそれぞれ7分、3分。
時計にズレがなければ家から銀行まで6分、銀行から家まで24分。
銀行の時計が(24-6)/2で9分遅れていればこれらは15分で一致する。
よって銀行の時計は9分遅れている。

小学生だとこんな感じか。
804大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:14:46 ID:s176RvPfO
えっ、答え9分じゃないの?(汗)
805大学への名無しさん:2008/09/03(水) 17:37:30 ID:2NL13htc0
>>798
フィンランドの不幸の背景にはソ連による実効支配の長い歴史があるんだから、
それを考慮にいれないでフィンランドをバカにするのはどうかと思う。
806大学への名無しさん:2008/09/03(水) 19:44:08 ID:WlSqVW8X0
>>792
夏厨はいるよ
お前の心の中にね…
807大学への名無しさん:2008/09/03(水) 20:35:29 ID:0AErw4fP0
試験オワタ\(^O^)/
808大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:28:24 ID:uGiFRlOa0
ちょっとスレちだが明日試験なんで君たちの力添えをくれ。


金星、地球、火星の環境を比べると、生命が存在する為には、どのような
ことがかかわっていると考えられるか。

表面温度 金460℃ 地15℃ 火マイナス58℃

大気の主成分 金二酸化炭素 地窒素 火二酸化炭素

表面重力(地球を1とする) 金0.91 地1.0 火0.38

太陽から受ける放射エネルギー(地球を1とする) 金1.91 地1.0 火0.43

水の状態 金存在しない 地液体 火固体

自転周期 金243日 地1日 火 1日

れっつシンキング!!!

よろしく
809大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:44:24 ID:2NL13htc0
>>808
教科書的だけど、水が液体で存在し続けられる環境である ってのが一番大きいでしょう。
水ってのはとにかく不思議な物体で、あの低分子量のくせに極性があるおかげでイオン性の物質も溶かすし、
水素結合のおかげで非イオン性の物質も溶かすことができる。溶媒として実に優秀。
さらに地球の環境では気体、液体、固体の三態を取ることができるためにその潜熱を利用してホメオスタシスの維持にも一役買う。
生命存在のためには高分子の反応が起こりやすい条件が不可欠で、水はその反応の場としても基質としても使える。
DNAなどの高次立体構造の維持には水素結合が十分に利用されている etcetc

まぁあんまり面白みのない回答だけど。
810大学への名無しさん:2008/09/04(木) 05:05:24 ID:bXMsvJ8H0
・Z会の東大即応コース、旬報(年度は問わず)
・Z会の地理GFコース、文系科旬報(年度は問わず)
・鉄緑会の地理の教材
・鉄緑会の日本史の教材
・鉄緑会の英語の教材
・駿台・河合・代ゼミの模試問題集(年度は問わず)

これらの教材探してます。
こちらの各種教材との交換や、買取などさせていただきたいと考えているので
お持ちの方は連絡お願いします。その他質問などもお気軽にどうぞ
[email protected]
811大学への名無しさん:2008/09/04(木) 06:03:02 ID:cb5aMx7o0
<809
いえいえ、ありがとうございます!がんばってくる。
812大学への名無しさん:2008/09/04(木) 06:06:38 ID:DfDDLyPk0
どうも勉強に身が入らないで本当にそろそろ頑張らないとと思ったけど
もはや手遅れでした
813大学への名無しさん:2008/09/04(木) 07:51:49 ID:9GztsH/+O
>>812こういった奴が今後爆発的に増えてくるだろう
毎年恒例のこと
814大学への名無しさん:2008/09/04(木) 14:09:06 ID:FJS3kQcL0
>>793
神内,循内の日とかきついよねー
脳外やら整形も意外ときつそう orz
がんばりましょう
815大学への名無しさん:2008/09/04(木) 17:01:33 ID:akxjIaARO
受験板にわざわざこういう事書きに来る奴って何なの?
居場所が無いの?
816大学への名無しさん:2008/09/04(木) 18:55:33 ID:X/RVl8hVO
それにいちいち反応するのもな・・・
817大学への名無しさん:2008/09/04(木) 20:25:28 ID:jWYjf88X0
>>815

よくわかんないけどお前何なの?
818大学への名無しさん:2008/09/04(木) 20:32:46 ID:pSHpMr9/0
>>815
理V生のふりして楽しんでるニートだよ
819大学への名無しさん:2008/09/04(木) 22:49:50 ID:xjEUZikj0
誰かヤラチョウセイ神について真実を知る者はおるかね?
820大学への名無しさん:2008/09/04(木) 23:53:43 ID:Q4Ur8br2O
>>819
三丁目の?
821大学への名無しさん:2008/09/04(木) 23:57:22 ID:jWYjf88X0
>>819

模試で高得点取っただけで神とは安っぽい神だな
822大学への名無しさん:2008/09/05(金) 00:05:07 ID:bnH7/JSTO
>>821
理三コンプ二度と来るなw
823大学への名無しさん:2008/09/05(金) 00:27:34 ID:YxIhBd+l0
>>821
あの点数は神と言わざるをえない。
誰か正体知ってる人いる?
なんか、だいぶ前から模試上位常連だよね
824大学への名無しさん:2008/09/05(金) 01:55:41 ID:aejGI5u+0
日本テレビ系列 9月5日(金)夜7時00分〜9時24分

全国50代表校がガチンコ頭脳勝負!▽東大合格人数NO1開成高校(東京)VS東大合格率NO1灘高校(兵庫)
▽医学部進学率NO1東海高校(愛知)VS公立で東大合格人数NO1浦和高校(埼玉)
▽京大合格人数NO1東大寺学園(奈良)VS昨年優勝ラサール高校(鹿児島)
▽私立の雄が激突!古豪早稲田高校(東京)VS名門慶応高校(神奈川)
▽宇津宮高校(栃木)水戸第一高校(茨城)中央高校(群馬)渋谷幕張高校(千葉)他
825大学への名無しさん:2008/09/05(金) 07:12:07 ID:Vl5kOb0A0
そう、僕がxx、そして新世界の神。国語算数理科社会、全科目トップで東大合格。。。
826大学への名無しさん:2008/09/05(金) 07:38:47 ID:P1aXl+120
>>822
>>823

別にコンプじゃねーよカスw神なら>>825の言うことくらいできるだろww
多浪の時点でただのアホ
827大学への名無しさん:2008/09/05(金) 10:47:06 ID:bnH7/JSTO
ここで荒らしてる時点でバカな理三コンプ
828大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:03:56 ID:i3ofpnQ4O
ところで医者になりたくて理三行く奴は本当にいるの?
829大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:07:13 ID:c7bpTMsH0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶応義塾大 環境情報 54.2 ←さすが!★低能未熟★www

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww


ソース
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

830大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:10:39 ID:xaTe4i65O
<理系の入学者平均偏差値2001>
東大理一66.3
☆京大理66.2
東大理二64.6
京大工63.8
慶應理工62.5
阪大工62.0
東工大二61.7
阪大理61.5
東工大一60.9
名古屋工60.3
東北大理60.0
早稲田理工59.9
東北大工59.8
名古屋理59.7
九州大工59.6
九州大理59.5
北大理59.4
大府大工59.0
筑波大二57.9
神戸大理56.3
理科大工55.8
大市大工55.7
同志社工55.0
831大学への名無しさん:2008/09/05(金) 19:14:09 ID:fBbWOFcMO
>>828
いやむしろ医者になりたくない奴とか本当にいるの?
832大学への名無しさん:2008/09/05(金) 19:34:17 ID:bwXnzeuC0
>>831
ぶっちゃけ「医者になる気はさらさらないが周りから神だと思われたい」
が動機な人がほとんどだと思う。
東大文一と理三をともに廃止したほうが日本のためだと思わないか???
833大学への名無しさん:2008/09/05(金) 19:40:22 ID:fBbWOFcMO
少なからずいるだろうね。全員じゃないけど。
まあでも神扱いされるなら医者になっても良いかなって感じでしょ。
進路決定としてはかなりまともな方だと思うけど。
目的もなく工学部に行く奴の100倍役に立つよ。
834大学への名無しさん:2008/09/05(金) 20:02:46 ID:2+6B/tPsO
高校生クイズの奴らとお前らは戦うんだよな

がんばれよ
835大学への名無しさん:2008/09/05(金) 20:04:02 ID:2+6B/tPsO
>>832
お前馬鹿校だろ
836大学への名無しさん:2008/09/05(金) 20:17:03 ID:P1aXl+120
マジレスすると理V狙う奴の比率はだいたい
医者になりたい奴 80% そうでない奴20%  結局あんまりやりたくない奴でも流されてやるけどな
そして志望動機だが
@偏差値が高い A『東大』だから B研究費、ジッツとか考えて
の順かな

別に理Vなくす意味はないと思うよ。実際社会的に見たら普通の東大生も理Vもたいして認識の違いは無いわけで
理Vを神とか思ってるのはほんの一部だし。
837大学への名無しさん:2008/09/05(金) 20:52:54 ID:bnH7/JSTO
>>836
理三じゃないお前が、何故語ってるんだよ?
マジ消えろ。
838大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:11:21 ID:gudlIeEQ0
理Vを神格化してる人間も頭がどうなのかと思うけどね
839大学への名無しさん:2008/09/05(金) 22:36:47 ID:tdycFe9f0
>>837
悔しいがその比率は当たってるぜw
でもジッツとか研究費なんて考えねえよ、とりあえず医学部ってだけで
考えてみろ、偏差値80超えてたらほかの大学に入る気しないぜ?
消去法で離散なんだよ
840大学への名無しさん:2008/09/05(金) 23:28:40 ID:P1aXl+120
>>837

理Vだよ。それも関西の某私立高校出身のな。

>>839

当たってるに決まってんだろ。ジッツとか研究費とか考えない奴の方が確かに圧倒的に多いな。
だからBにしたんだけどな。お前の言うように偏差値厨が多いよ。未だに模試の話題とか正直
つまんない奴が多いわ。コンパ連れてけるような奴(顔と口ね)なんて10人くらいしかいないし・・・
841大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:00:52 ID:BOYZTq/A0
>>840
模試の話するときにヤラ神の話は出ない?
842大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:36:58 ID:im+a1mAiO
なるほど。お前の脳内ではお前はその十人の中に入ってるのか。
843大学への名無しさん:2008/09/06(土) 03:50:43 ID:K54GprMX0
>>840は理III志望ってだけだよ。関西の私立って西のつくとこだろw
まっ、このスレに住みついていつの間にか自分が理IIIと思い込んでしまった可哀想な奴。
844:2008/09/06(土) 04:19:23 ID:5F/zOQYQO
ニシヤマトか?
845大学への名無しさん:2008/09/06(土) 04:21:43 ID:5w7kXiGT0
846大学への名無しさん:2008/09/06(土) 07:06:10 ID:o85aHCMB0
やっべ、俺自分が離散だと思い込んでたわww
現実では期間工なのにwww
847大学への名無しさん:2008/09/06(土) 08:24:33 ID:PgnBl4twO
>>840は色んな所に書き込み過ぎ。
別スレに「理三逃げて理一受けた」と書いてる。
848大学への名無しさん:2008/09/06(土) 09:20:47 ID:06o6FcAJO
てか「本当に医者になりたいの?」って、それを言うなら文1も「本当に法学を学びたいの?」ってなるし、
文2でも「本当に経済学を学びたいの?」ってなるだろ。他大の奴からしたら。
849大学への名無しさん:2008/09/06(土) 10:23:19 ID:K54GprMX0
>>846=>>840
理IIIとかいう次元じゃない程の低能な文章。多分余裕かましてるの見せて
煽ろうとしてるだけだろ。ってかこいつ誰かは検討ついているよ。
850大学への名無しさん:2008/09/06(土) 10:31:15 ID:lJPbBAIN0
お前らって一生理三には無縁なのに、誰よりも理三が好きだよなw
851大学への名無しさん:2008/09/06(土) 12:11:46 ID:tYqKOGuc0
文一なんて99%腹真っ黒だろwwww
間違いなく日本をダメにしてるぜ
852大学への名無しさん:2008/09/06(土) 12:26:50 ID:aSAXtD3p0
理Vが嫌いな2chねらーはいません
853大学への名無しさん:2008/09/06(土) 12:36:55 ID:H0XwRIEZ0
>>833
ホントは弁護士になりたいけど、成績がいいから理Vに行ってみるという動機で理V受けたヤツで、
でも医者になるのって何か自分の道じゃない気がする、神扱いされないしって感じで理Vやめて文Tいったヤツを知っている。
で、司法試験受かったらしいが、弁護士なんて使われるだけと愚痴って数年前にベンチャー企業を立ち上げた。
そいつが今、どこで何をしているかクラスメートは誰も知らない。
854大学への名無しさん:2008/09/06(土) 13:06:23 ID:SdOikU9X0
弁護士が使われるだけなら医者はどうなんだ
855大学への名無しさん:2008/09/06(土) 14:32:43 ID:tYqKOGuc0
   オレ「ところで、なんで理三受けるの?」
離散受験生「医者になりたいから」
   オレ「・・・(理由になってねえし)」

本当に頭が切れるやつならもっとましなウソをつく
856大学への名無しさん:2008/09/06(土) 15:50:41 ID:y69LHTi60
「そこに理三があるから」
857大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:41:31 ID:kP6xipMHO
>>855
別に嘘じゃないだろw
そいつは他の医学部なんて眼中にすらないのかもね。
858大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:45:26 ID:Qnu5Oc3S0
>>855
医者になりたいから医学部。勉強得意だから東大。
医学部∧東大=離散(東大医学部)だろ。簡単だ。
そんなこと言ったら阪大医も東北医も慶應医も受験する理由がないだろ。
そんなに熟考して選んでるわけじゃない。
医学部の中で自分の偏差値に近かったり家に近いのを選んでるだけ。
ちなみに俺は九大医か離散目指してます。
859大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:48:14 ID:lJPbBAIN0
遠いところからしか東大を眺められない人々の想像する東大生像や理三生像か・・・。
高校もバカなとこ行ってたんだろうなぁ、こいつら。
860大学への名無しさん:2008/09/06(土) 17:06:55 ID:kP6xipMHO
>>834
クイズの奴らってそんなすごかった?
クイズでは絶対勝てないけど数オリの問題とか難しくなかったじゃん。
元素名108個覚えてるからあれだけ勝てたけど早押しクイズとかレベル高すぎだろ…
861大学への名無しさん:2008/09/06(土) 17:19:59 ID:PgnBl4twO
>>859
今日は理三生の振りしないのか?
862大学への名無しさん:2008/09/06(土) 20:43:39 ID:uH8ZoRZv0
>>861
お前優しいね。あんなのに構ってあげるなんて。
863大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:09:39 ID:K54GprMX0
はっきり言って親が旧帝一工早慶で無い限り、理III受けられないようにして欲しいね。
記念受験とかウザ過ぎ。
864大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:42:01 ID:LleN/lmk0
>>863
何がうざいのか意味不明。
受験会場でひどいDQNとかいたりした?それならうざいなぁと思うけど。
記念受験の奴はいくら増えようが自分の合格確率は何にも変わらんし、
別にどうでもいいと思うんだが。
865大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:50:02 ID:ZnclkBk00
>>863
頭悪いね
>>864
俺のときはDQNいたぜw
国語の試験終わって、試験官が「これで国語の試験を終わり、昼休みに…」って言いだした途端に退出しだしたオッサン一名
「まだ退出しないでください、話してる途中です」と言われドアで止まる
試験官が話を再開した途端に退出
試験官もあきれてたww
866大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:21:20 ID:2fh0bsLcO
ワロタ
867大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:24:25 ID:kVgJdK3T0
きっとウンコがしたかったんだろwww

っつーかお前らって>>859が図星っぽいよなwww
868大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:27:08 ID:pby3hmR30
>>865
お前が頭悪いんだろ?w 理III前期は足切り低いからDQNが多いんだYo!
お前もその一人なので、もう来ないで下さいね?
869大学への名無しさん:2008/09/07(日) 04:40:36 ID:mXeifny80
俺、DQNの金髪だけど理V記念受験するんでよろしく!
隣の席になった奴落とす事に全力をかけるま^す
870大学への名無しさん:2008/09/07(日) 08:23:02 ID:KrMCO2oO0
>>869
ちょっと気が早いけど
実況しろ
871大学への名無しさん:2008/09/07(日) 09:01:45 ID:7bbQToLH0
>>869

記念受験って、1次通る予定なのかw。

それより、面接ってどうなの?
872大学への名無しさん:2008/09/07(日) 09:16:38 ID:93luPILS0
本屋で天才のなんちゃらっていう理Vの奴読んだけど
ありゃ終わってるねw
揃いも揃って化け物じゃんw
マシなの一人もいない。

金髪みたら俺だと思え!恐怖しろ!
873大学への名無しさん:2008/09/07(日) 10:22:25 ID:CD0Cw46QO
今回離散の足切りが低かったのはたまたまじゃないの?
874大学への名無しさん:2008/09/07(日) 10:26:40 ID:Km+BVGWj0
控えめな、信念をもった学生の多い大学は板をたてませんね。
875大学への名無しさん:2008/09/07(日) 10:37:10 ID:0KIo6RYj0
>>871
受験要項嫁
876大学への名無しさん:2008/09/07(日) 11:42:38 ID:VWKJ6YQZO
>>872
金髪みたら恐怖しちゃうようなオタクさんなんですね。分かります。
877大学への名無しさん:2008/09/07(日) 14:33:01 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
878大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:19:10 ID:kVgJdK3T0
前にも「俺金髪だけど理三受けるぜ」とか言ってる奴が居たな。
ぶっちゃけ金髪っていうのはDQNの証というより、
今では田舎者の証みたいなもんなんだけどな・・・。
田舎者だけど理三受けるぜ・・・と言われても、ああそうですか・・・みたいな。
879上祐智史:2008/09/07(日) 16:14:11 ID:FI4+9Qbn0
私は東大医学部であり英検1級取得ですが何か?
What is though I am Tokyo University's School of Medicine and the first STEP
class acquisition?
880大学への名無しさん:2008/09/07(日) 16:30:06 ID:zhe7Z47b0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/09/henkoten_k/index.html
代ゼミ 定員増データ 数字は増員数
北海道5 旭川12 弘前10 東北10 秋田5
山形10 筑波8 群馬10 千葉10 東京8 医科歯科10
新潟10 富山10 金沢10 福井10 山梨10 浜松10
名古屋8 名古屋市2 三重10 滋賀8 京都5 大阪5
神戸5 鳥取10 島根10 岡山10 広島10 山口10
徳島10 香川10 愛媛10 高知10 九州5 佐賀5
長崎5 熊本10 大分10 宮崎5 鹿児島10 琉球7

公立・私立は不明
881大学への名無しさん:2008/09/07(日) 16:37:54 ID:AgMR+xjU0
>>880
こんなに定員増やしたら医学部がかなり簡単になるな
質が悪い医者が多くなりそうで心配だ
882大学への名無しさん:2008/09/07(日) 16:43:05 ID:68aAtma0O
つ私立医
底辺私立医より国立ギリギリ落ちた奴のが優秀でしょ
883大学への名無しさん:2008/09/07(日) 16:50:58 ID:myX/X5pj0
浪人時代、東大理三志望の奴と何故か仲良くなり
そいつは理三に受かり大学2年ぐらいまでは結構遊んでいたけど
3年なってからはそいつが忙しくなって疎遠になりいつのまにか
音信普通になった。今頃は何をしてんのかな
勉強のやり方をかなり教わりそいつには今でも感謝しているよ

884大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:16:02 ID:gz6JVT870
>>881
質が悪い医者ってのは受験前より受験後で決まる。
要は臨床の現場に出てから、どれだけ自分で勉強を続けられるか。
そしてそれは受験後、どういう教育を受け、どういう患者さんとかかわっていくかで決まる。
885大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:45:30 ID:Fmgs6W6W0
>>884
私立医がもう少し教育に力入れてくれたらいいのにな。
あれは大学じゃない。医師養成予備校だ。
傲慢な医者はむしろ私立の二世に多いのだ。
886大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:45 ID:kVgJdK3T0
理三も詰め込み教育をする医師養成予備校だけど?
ほんと、お前らは東大と無縁だなwww
まったく鉄門の先輩や親っていうのを持って無いのなwww
887大学への名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:58 ID:NPbsZp5iO
>>886
落ちこぼれは消えてくれると嬉しいなp(^-^)q
888大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:01:44 ID:kVgJdK3T0
やっぱりバカ高校出身かwww
おっさんのレスで埋まったり現実を知らないバカ高校が妄想東大生像を語ったり、
はたまた田舎の自称進学校の奴が息巻いたり、ずーっとそんな感じなのだろうなwこのスレはw
889大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:56:53 ID:RatbKfSd0
李さん定員8人も増えるのか
こりゃ脅威>李さんの時代も近いね
俺も李さん志望に変えようかな
890大学への名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:43 ID:agdU0/oW0
理三、詰め込みなんてしねーよ。M2はここしばらくはテストもないし。授業だって出なくていいんだぜ、ほぼ。
891大学への名無しさん:2008/09/08(月) 00:42:28 ID:O3SQ4Y0g0
>>890
もう試験地獄は終わったんですか?
この前、発生か何かの教科書にかじりついてる先輩を・・・
もう一つ質問ですが、鉄門に入ってないと医学部でぼっちて本当ですか?
今全学サークルだけなので不安なのですが。
892大学への名無しさん:2008/09/08(月) 01:54:40 ID:agdU0/oW0
>>891
夏明けのラッシュは終わったな。遅めの夏休みを満喫だ。
発生はM1だぜ。解剖の試験が夏休み明けにあるからそれだろうな。発生はどうせ出るところなんて決まってるから教科書読まなくても楽勝だぜww
鉄門系に入ってなくても問題ないぞ。一人ぼっちなんて、そんな訳ないから安心しろよ。普通に過ごせば友達くらいできるぜ。
サークルに入ってると普通の友達+鉄門系サークルの知り合い、となるだけだぜ。
ま、安心して医学部にきなよ。テストがしんどい、とか聞くかもしれんが、過去問さえやれば基本通るから安心しろ。
893大学への名無しさん:2008/09/08(月) 02:25:25 ID:KHykQGyY0
ぶっちゃけ理III入るより中受の方が難しかったw
894大学への名無しさん:2008/09/08(月) 03:07:58 ID:Ze+aFx/20
なんでこのスレは自称理V生がこんなにたくさんいるんだ?受験板なのに
それなのに学生証は一度もうpないしな
895大学への名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:25 ID:KHykQGyY0
>>894
じゃあお前が理IIIだったとしてこんな所にウプするのかよ。もしするとしたら相当
頭弱いな。俺たちはお前が信じようが信じまいが関係ないからw
896大学への名無しさん:2008/09/08(月) 03:33:54 ID:G6Jz6SUW0
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html(慶應経済59.5、駒沢法55.5⇒殆どのまともな大学は60以上)
897大学への名無しさん:2008/09/08(月) 03:36:09 ID:x6X4JAzhO
東大医学生とよくつるむのはどこの医学部生?
898大学への名無しさん:2008/09/08(月) 07:03:27 ID:+5mTLNQ9O
>>895
その言い方だと釣りです、と言ってるようなものだねww
899大学への名無しさん:2008/09/08(月) 08:42:45 ID:T2sVTrzvO
このスレには詐称の常習者が多分3人いますw
900大学への名無しさん:2008/09/08(月) 12:07:02 ID:vLwuzgnE0
>>890-892みたいな内輪ネタに関われない受験生とエセ理三生乙wwww
901大学への名無しさん:2008/09/08(月) 12:20:13 ID:+JYqIOKHO
注意
ここは大学受験板です
902大学への名無しさん:2008/09/08(月) 13:20:42 ID:T2sVTrzvO
>>900は自称理一生。
調子に乗ってくると、理三生に変身します。
903大学への名無しさん:2008/09/08(月) 16:13:35 ID:zJhGs7E40
次スレは>>950によろしくだな
904大学への名無しさん:2008/09/08(月) 19:38:32 ID:Bg9mkXWTO
離散の枠増えるの?
本当なら超嬉しいんだが
905大学への名無しさん:2008/09/08(月) 20:43:17 ID:XWQP+0e60
今年理Vうけたやつこんなかにいるんだろ?
おれの見間違いじゃなければ50代くらいの
おばさんが2人試験会場にいたよな??
906大学への名無しさん:2008/09/08(月) 21:07:19 ID:nQNmF6u30
Y良を探そうとしたのは俺だけじゃないはず。でもよく考えたら理二だったww
907大学への名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:16 ID:UioQ7REu0
クンカ
908大学への名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:54 ID:uzqWGsvn0
増えた8人分理Vじゃなくて進振り枠に回されると泣ける
909大学への名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:12 ID:xzI1C9V30
>>905
うぃ、250−330くらいの教室で一人
遅れてきてたおばさんね
910大学への名無しさん:2008/09/08(月) 22:35:43 ID:xzI1C9V30
みなさんに質問、この2chで、東大のカースト図みたいなピラミッドのコピペと、各科類の絵(文一が「愚民支配」、離散が「ようじょ」みたいな)のコピペ見つけたひといたらここに張ってくれないかな
前に見て吹いたんだが、どこで見たか忘れた
お願いします
911大学への名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:48 ID:s/K2aJGp0
このスレ見てると。。。。。
理Vも軽く見られてるんだね。微笑。
912大学への名無しさん:2008/09/09(火) 07:28:34 ID:v0NOKE170
冷静に考えると理Vよりか旧司法試験のが難易度高いんだよね
913大学への名無しさん:2008/09/09(火) 08:41:28 ID:33hluDSm0
>>912
そんなの比べられるわけないじゃん。
受験者の数もタイプも違う。文理が違う。倍率だけ比べたら司法の方が難しいな。
何でもかんでも一緒くたにすんなよ。学歴版でヤレ

ところで皆様、センター対策はどうする?
いくら軽くても無勉はないよね?
914大学への名無しさん:2008/09/09(火) 08:54:09 ID:KF4JVucB0
ひきこもりが調子に乗っています

東大理V補完計画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1220859192/l50
915大学への名無しさん:2008/09/09(火) 09:29:00 ID:JqD3etpQO
>>913
ほぼノー勉の予定だよ。
模試前と本番前に公民詰め込むだけ。
東大模試はまだ240ぐらいしか取れないけど、センターは今の時点で9割超えてる(公民含む)。
916大学への名無しさん:2008/09/09(火) 09:41:29 ID:33hluDSm0
>>915
860点くらい取るにはどうなんだろ。。
917大学への名無しさん:2008/09/09(火) 10:23:01 ID:JqD3etpQO
>>916
数理だけじゃなく英も満点を確保する事かな。
文法とかは東大でも細かく知っとくと有利だし、センター対策は特に不要では?
国は不安定だけど、簡単な年なら対策無しで9割前後可能。
まあ、難易度に合わせて取る積もりの気楽で良いと思うよ。
簡単な年なら860は取る、難しければ820で我慢みたいな。
918大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:01:54 ID:jcjPe4g1O
>>908
俺は最初そういう意味だと思ったけどどうなるんだろうか…
>>917
そういえば東大模試で離散A判の友達が二人いて
片方はセンター対策あまりせずに800くらい、もう片方は対策して880くらいだったけど
結局880の方だけ受かったな。二次の学力は同じくらいだったのに。
最後の詰めが大事ってことだな。
919大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:05:07 ID:hU/6WIZQ0
俺もセンター対策は大事だと思う
800超えていても上を目指して対策すべき
920大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:08:26 ID:+dD5gYJH0
921大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:19:01 ID:+dD5gYJH0
922大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:58:25 ID:+dD5gYJH0
923大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:04:07 ID:+dD5gYJH0
924大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:07:30 ID:+dD5gYJH0
925大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:12:13 ID:+dD5gYJH0
926大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:14:06 ID:+dD5gYJH0
927大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:18:42 ID:+dD5gYJH0
928大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:23:02 ID:+dD5gYJH0
929大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:24:49 ID:+dD5gYJH0
930大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:28:43 ID:+dD5gYJH0
931大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:32:43 ID:+dD5gYJH0
932大学への名無しさん:2008/09/09(火) 13:38:00 ID:+dD5gYJH0
933大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:01:36 ID:+dD5gYJH0
934大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:07:28 ID:+dD5gYJH0
935大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:11:21 ID:+dD5gYJH0
936大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:13:33 ID:+dD5gYJH0
937大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:15:32 ID:+dD5gYJH0
938大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:17:34 ID:+dD5gYJH0
939大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:19:18 ID:+dD5gYJH0
940大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:23:32 ID:+dD5gYJH0
941大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:24:38 ID:iyRFVNrK0
は?
942大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:25:31 ID:+dD5gYJH0
943大学への名無しさん:2008/09/09(火) 14:26:59 ID:+dD5gYJH0
944大学への名無しさん:2008/09/09(火) 15:13:04 ID:+dD5gYJH0
945大学への名無しさん:2008/09/10(水) 11:16:32 ID:8X3TB/yr0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1221012873/
荒らしが湧いたんで次スレどうぞ
【東大理三】東京大学理科V類 part4【理V】
946大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:48:59 ID:JQ+ZWCtM0
あげ
947大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:23:17 ID:oy0fjV4r0
948大学への名無しさん:2008/09/14(日) 20:57:48 ID:A4wQnsDY0
949大学への名無しさん:2008/09/15(月) 07:57:00 ID:7bRU8MbG0
うめ
950あほ:2008/09/15(月) 16:37:15 ID:/jWMa/TUO
951バカ:2008/09/15(月) 19:36:18 ID:/jWMa/TUO
埋め
952クルクルパー:2008/09/16(火) 15:54:44 ID:A2LrzTUdO
産め
953n ◆MZE8PCD5tA :2008/09/18(木) 11:52:57 ID:pj3wndV50
sage埋め
954大学への名無しさん:2008/09/18(木) 13:43:11 ID:Lj+N/BxS0
ume
955大学への名無しさん:2008/09/27(土) 18:09:43 ID:LbGRUWqB0
 
956大学への名無しさん:2008/09/27(土) 19:55:32 ID:6U1+tN+h0
俺は一流進学校卒で
東大理Vを目指して
今年で25歳で7浪です
もう東大医学部に行くしか、将来の選択肢はありません
本当なら現役で合格したかったのに
毎年毎年、2次試験で失敗続き
学力的には合格してもおかしくはないのに
もう25歳だからさすがに今年で限界です
さすがに今更滑り止めを受けるわけにもいかないし
957大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:05:21 ID:Yi0zNlnU0
ぶっちゃけ、限界過ぎてるけどな。。。
958大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:34:28 ID:MjDzPhvH0
>>956
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる
今年も落ちる今年も落ちる今年も落ちる


はい、落ちた
959大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:14:56 ID:m8vuc5yx0
>>956

頭大丈夫?
7浪ってことは医者として一番油の乗った時期のの労働期間が7年短くなるってことだから
生涯年収は少なく見積もっても8千万少なくなってる。
そして現役で理V合格した奴らはもう研修医2年目
もう死んだ方がいいんじゃね?
960大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:48 ID:vlkMLp4g0
956の人気に嫉妬
961大学への名無しさん:2008/09/27(土) 23:23:58 ID:V6+/Q9I3O
960に恋した
962大学への名無しさん:2008/10/01(水) 01:57:40 ID:o9lJZijb0
2008年第1回東大入試実戦模試
理系
01 337 現 理一 兵庫
02 331 現 理三 兵庫
03 330 ? 理三 掲載拒否
04 325 現 理三 兵庫
"" """ 現 理三 洛南
06 323 卒 理三 神奈川
07 322 卒 理三 大阪
08 321 現 理三 兵庫
09 318 現 理三 兵庫 
10 317 現 理一 大阪
"" """ 現 理三 洛南
12 314 現 理三 徳島
"" """ 現 理一 奈良
14 312 ? 理三 掲載拒否
15 308 現 理一 鹿児島
16 305 卒 理三 兵庫
"" """ 現 理三 広島
18 304 卒 理三 福岡
"" """ ? 理三 掲載拒否
20 302 現 理三 愛媛
"" """ 卒 理三 秋田
22 301 現 理三 千葉
22 300 現 理一 兵庫
"" """ 卒 理三 東京
24 298 現 理三 愛知
25 295 卒 理三 灘
26 294 現 理三 灘 
"" """ 現 理三 洛南
加えて東大実戦文系総合1位が洛南現役(京法志望)
京大実戦、京大オープンで京法ダントツ1位も彼
963大学への名無しさん:2008/10/01(水) 03:31:58 ID:KkCnqsF/O
将来考えたら明らか離散より順天
964大学への名無しさん:2008/10/01(水) 08:44:32 ID:gJZa7TVCO
東大の離散って一、二年から本郷キャンパスなのか?
965大学への名無しさん:2008/10/01(水) 10:11:23 ID:37bFfRsT0
んなこたない
966大学への名無しさん:2008/10/04(土) 19:41:51 ID:jwksEkbA0
将来考えたら(笑)
967大学への名無しさん:2008/10/09(木) 00:27:16 ID:p9+NgFnC0
おっぱい(笑)
968大学への名無しさん
あげ