1 :
大学への名無しさん:
落ちていたので立てました。ご活用よろしくお願いいたします。
2 :
大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:24:50 ID:WFsKm0c6O
乙
原点からの誤植
前スレで特講Vについて教えてくれたかたありがとうございます。
有機化学演習でいこうと思うのですがこれの後にやるのにいいものありますか?
理Tでも有機化学演習で足りるのでしょうか?
化学は得点源にしたいので50点狙ってます。
6 :
大学への名無しさん:2008/07/10(木) 02:47:29 ID:s0Nww4gxO
>>4 50は有機演だけでなんとかなる世界じゃないよ
大問TUVの計算は全て取って、論述解答でどれだけ減点を防ぐかの世界
確実に50↑狙ってくならオススメは
【理論】
特講T→新演習
【無機】
石川無機→新演習
【有機】
特講V→石川有機(夏のVで範囲外のところ)→新演習
【論述】
石川論述
【仕上げ】
二見ハイor100選
>>6さん
石川とは原点のことですよね?
やっぱ45点と50点だと化学にかけるべき勉強の比重が相当変わりそうですね。
この前の駿台ハイでたまたま偏差値70超えたぐらいで化学で点稼げると思ってしまった・・・
素直に全科目万遍なく勉強しようと思います。
45点ラインor40点ラインぐらいだとどうかわるのでしょうか?
8 :
大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:10:42 ID:EW2ekPPs0
原点理論の化学平衡・問17の(7)で、なぜNaOH(固)を加えたら温度が上昇すると考えるんでしょうか。
色々と調べたのですがわからなかったのでどなたか教えていただけないでしょうか。
9 :
大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:44:44 ID:NmhPpB880
>>8 ごめん。原点理論持ってないからもしよかったら問題文書いてくれないかな?
10 :
大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:17:50 ID:g1Q3txFZ0
>>9 C(固)+CO2=2CO-150kJ
の平衡状態において、NaOH(固)を加えると平衡はどちらへ移動するか。
答えは右だそうです
11 :
大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:28:39 ID:sAwFEJQi0
原点からの化学シリーズって誤植があるらしいですけど、
具体的な誤植の箇所ってわかりませんか?
駿台に問い合わせたら答えてくれますかね?
13 :
大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:49:51 ID:oy21T+T+0
14 :
大学への名無しさん:2008/07/16(水) 22:32:16 ID:CK1GrSpTO
>10 中和熱の発生ではないのか?
15 :
大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:07:52 ID:pAlQGY3L0
>>13 ありがとうございます。問い合わせてみます。
16 :
大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:39:26 ID:7Epbyqw4O
>>10 右に動いたら吸熱反応になってしまうじゃないの
>>15 わかったらここに書き込んでほしい。
永久にテンプレとして
>>1に貼付け続けるから。
18 :
大学への名無しさん:2008/07/17(木) 15:57:38 ID:HJjhQVkT0
>>14 確かにCO2とNaOHが反応すると思うんですけど、同時にCO2の現象も起こるのでいまいちはっきりしないんですよね。
19 :
大学への名無しさん:2008/07/19(土) 21:00:48 ID:xPx7st2+0
>>8 それただの誤植らしいですよ。
(誤)NaOH(固)を加える→(正)温度を上げる
20 :
大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:14:49 ID:WDtVPaZX0
さびれてるね
特講Tの授業では基礎演習と演習両方やりますよね?
>>21 基本演習は自習であって授業では解説しない
演習も自習とついてあるものは触れない
ありがとう。ずっと基本演習からやってたよ
>>19 ありがとう。俺も特講受けたついでに本人に聞いてみたら誤植って言ってた