英語の勉強の仕方185

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

質問する前にテンプレを読みましょう。
英文を書いて和訳してくださいとかはすれ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:32:51 ID:HcYnMKwa0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:33:34 ID:HcYnMKwa0
■学習計画の立て方
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
4大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:34:12 ID:HcYnMKwa0
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
5大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:34:59 ID:HcYnMKwa0
■受験英語の出題形式

ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。
「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。
高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう!

●発音アクセント問題
数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。

●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる)
細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。
文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。
早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。
網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。

●整序英作文
いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。

●読解問題
受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。
下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。
構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、
ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。

●英作文問題
英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。
和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で
一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。
自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。
近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
6大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:35:44 ID:HcYnMKwa0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読

英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。

1.文法について
まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。
英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。

3.長文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。
長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。
ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。

※英作文・リスニングについて
英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、
これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。
英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、
過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
7大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:36:29 ID:HcYnMKwa0
○長文学習の一例

長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読もすると良い

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
8大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:37:18 ID:HcYnMKwa0
〜受験生へのアドバイス〜
○音読をしましょう
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。
しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。
発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。

○語法の問題演習は後回しでもおk
もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は秋以降になっても構いません。
時間がなければ、一番大事な読解力のアップを中心とした計画を立ててください。

○過去問が大事!
読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。
時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと
復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、
今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。
明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。
夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。
合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。

○毎日英語を読むこと
どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
9大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:37:56 ID:HcYnMKwa0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
10大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:38:40 ID:HcYnMKwa0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
11大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:24 ID:HcYnMKwa0
【よく出てくる参考書】

■英文解釈の参考書

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利。

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈T・U』(駿台文庫)※略称・ビジュアル 偏差値50〜
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。
12大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:40:04 ID:HcYnMKwa0
●富田の英文読解100の原則 上・下 (大和書房)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。


■英文解釈の参考書(上級)
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
13大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:41:05 ID:HcYnMKwa0
■文法の参考書

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング基礎講義編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。


■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版)←中学レベル
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)←中学〜高校基礎レベル
14大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:41:53 ID:HcYnMKwa0
■文法問題集
上の文法書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。この中から1〜2冊をこなせば十分です。

●『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)※略称:アプグレ
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻
体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビと著者が同じ。語法問題はやや弱い。
●『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店)
基本レベルの問題集。中堅大学ならばこれで十分だが、難関大には物足りない。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000
語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)※略称:即ゼミ3
難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版)
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『完全版 英文法・語法問題集』 (東進ブックス)
解説の詳しさは一番。しかし問題の質が良いという評判は聞かない。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店)
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
15大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:42:35 ID:HcYnMKwa0
■構文集
正しい英文をインプットするための暗唱用例文集。いずれもCD付きなので耳から覚えられる。

●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。

●『英語の構文150』(美誠社)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。

●『CD付 英語構文必修101』(Z会出版)
最も解説の詳しい構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
16大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:43:24 ID:HcYnMKwa0
■解釈・長文問題演習書
解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。
自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。

●『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。

●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。

●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。

●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。

●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。

●『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版)
難関国公立2次の受験者を対象、創作問題も含む総合問題形式。
予備編16問本編19問から構成。英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。
全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。
この本の前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカーなどをやって記述力をつけておく必要がある。
17大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:44:08 ID:HcYnMKwa0
■英作文参考書
●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
18大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:46:37 ID:HcYnMKwa0
伊藤和夫式

『英文法のナビゲーター』(研究社)
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
試験に文法問題として出るか出ないかより、もっとだいじなことがあるんだ。
パートIを軽視した人は、いつか自分の知識に大きな穴があることに気がつくと思うよ。

『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)
英文を読み出したら僕の指示通りにアタマを動かす、形と構文の筋をしつこいまでに通そうとする姿勢がだいじだね。
短くて2か月、長くても3か月で61題を。

『基本英文700選』(駿台文庫)
英文に対する解釈の可能性をひとつひとつ検討してゆかなくてすんでいるのは、頭の中にすでに英語がインプットされているから。
700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある。

『英語総合問題演習』(駿台文庫)『英文和訳演習』『テーマ別英文読解教室』『英語要旨大意問題演習』(駿台文庫)
のうち2冊もやればいいんじゃないか。

参考 現在の駿台

『英作文法』 暗唱用例文+文法問題+作文問題で構成。
『英語』 複雑な英文構造を正しく認識する力を鍛えます。
『英語構文』 難度の高い英文解釈を通じた高度な文構造認識力を
『英文読解演習』 論理的な読解力と各種設問への対応力を身につけられる
『和文英訳』 暗記用例文と練習問題から構成されている。

『英作文法』の暗唱用例文と『和文英訳』の暗記用例文はほとんど同じで、
『700選』から176文選んだようなものになっている。
上位クラスでは『700選』(500文)の暗記テストがある。
19大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:47:42 ID:HcYnMKwa0
キムタツ式

高1に英文法の解説
『Forest』
高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。
教材は『NEXTSTAGE』(桐原)か『UPGRADE』(数研)
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。

高1の頃からセンター試験レベルの単語をひたすら暗記。
『ターゲット1900』or『キクタン』or『ジーニアス2500』

高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。
『基本からわかる英語リーディング教本』

高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。長文数年間150題程度。
高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。(*1)
『速読英単語』+『速読速聴英単語Core』+『国立大学英語リーディング(超難関大学編)』+『中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義』(桐原書店)+『英語総合問題のトレーニング』(Z会)

センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。
高3までに東大英語リスニングを購入し、4月から始められるようにしておく。

高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。(*2)
『英作文のトレーニング』+『東大英語ライティング&グラマー』
12月以降はセンター用のパック教材
20大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:48:24 ID:HcYnMKwa0
*1
高2の人、だまされたと思って入試までに出会う全ての読解素材を
20回ずつ音読してください。きっとキミが思う以上に効果が出るはず。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_238.html
音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。

・長文読解での構造分析は必要な箇所に留めておく
ところが英文読解を、文脈を無視して、各英文にSVXXを付けるのが
目標なんじゃないか?という生徒がおりまして困ります。
構造分析ってのは英語を読むためのツールで、かなり大事なのですが
それ自体が目標なのではありません。
必要な箇所に留めておくよう口を酸っぱくして指示します。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_568.html
・行間には構造分析をするときの記号を書くだけ
読解の勉強法(高3・浪人編)
行間には構造分析をするときの記号、つまり( )や[  ]や矢印、
またはSVOCMなどといった記号を書くだけです。
たまに行間に単語の意味を書く人がいますが、それはダメです。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_262.html
21大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:49:03 ID:HcYnMKwa0
*2

・和英では日本語の段階から構造分析する
こんなん楽しまないとあかんがな。自分の英語力を意識しながら
与えられた難解な日本語を氷を溶かすように、パズルを解くように
加工していくんやがな。こんな楽しい遊びはないぞ!(^O^)
ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html

・例文集の暗記は構造分析をして理解してから
この手の例文集は手っ取り早く英語の文法や構造を把握するのに
用いること。ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして
理解してから覚えないと意味がない。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html
・英作問題集も暗唱してしまうこと
日本語の構造を分析します。
読解問題では必ずやっていることだと思います。
問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
22大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:49:47 ID:HcYnMKwa0
和田式受験英語攻略法(2007年改定)+2008年度版新・受験技法
基礎力訓練
 「読解文法をまずしっかり固めてから精読期に」
→精読訓練
 「文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
→重要構文の暗記
 「短文例を憶えることで、総合的な英語力がつく」
→文法・語法の暗記
 「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
→速読・総合演習
 「速読の方法論をマスターしたら、ゴリゴリと演習量を詰め込む。」
→パーツ攻略(英作文など)
 「構文集をやらない人は作文トレ等の例文を暗唱しながら進める。」

福井式一発逆転マル秘裏ワザ勉強法、一発逆転マル秘裏ワザ計画表(march以上)
基礎文法
構文(構文集をマスターすれば、英文読解・英文法・英作文のすべての基礎はできあがりだ。)
英文読解(精読→長文速読)
受験文法(暗記本→ダメ押し本)
英作文(英作用例文集→実戦演習)
march未満には別のアドバイスもしている。
23大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:52:51 ID:HcYnMKwa0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】

伊藤式和田式福井式は

読解文法の理解
精読訓練 (>>11-12
重要構文の暗記 (>>15
文法・語法の暗記 (>>14
速読・総合演習 (>>16
英作文など (>>17

でほぼ一致しているが、キムタツ式は
長文500題と作文問題集2冊を覚えちらかすかわりに構文集をつかわないという違いがある。
おそらくどのやり方でも偏差値70くらいにはなる。
24大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:55:08 ID:HcYnMKwa0
■「文法書、解釈書、構文書は内容が被っていませんか?」
「英文法参考書」は文法を理解するもの。
「英文解釈参考書」は構文のとらえ方(文の構造を把握する技術)を学ぶもの。
「英語構文参考書」は短文を暗唱しながら、解釈参考書で学んだことを整理するもの。
「英文法問題集」は問題を解きながら、文法参考書で学んだことを暗記するもの。
それぞれ役割が違う。ただし文法問題集を構文参考書のように使う場合もある(英頻CDはそのためのもの)。

■「1構文集と2英作文用例文集はどう違うのですか?両方やるべきですか?」
→「2の英作文用例文集(英作文慣用表現集)は、1の構文集の焼き直しである。
1が英文の構造に基づいて分類しているのに対し、2は英語にすると違う語句になるものに重点が置かれているので、和文英訳対策には2のほうが良い。
すでに1の英文がスラスラ言えるようになっている人は、2を省略してよい。」

■「構文集はどのように使えばいいのですか?」
構文150が出版された当時、つまりビジュアルなどの解釈本が出回る前は、
構文集は、構文を熟語的に暗記するために使われていた。
しかし構文集を構文の熟語的暗記に使うのはもはや時代遅れ。
解釈本を理解した後理解の確認と英文暗記に使うべき。

■「構文集はどうしてもやらなければいけませんか?」
やるのが普通ですが、やらないで済ます方法もあります。
方法1長文500題と作文問題集2冊の解答例を覚えちらかす。
方法2文法問題集の英文を暗唱する。
25大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:57:06 ID:HcYnMKwa0
■『700選』は全て覚えるべきですか?
現在の駿台の『文法』と『和文英訳』のテキストには『700選』から176文選んだようなものが暗唱用例文として与えられている。
上位クラスでは『700選』(500文)の暗記テストがある。 下位クラスでは176文覚えるだけでいい。
つまり難関500文→中堅→176文。すべて覚える時代ではない。福井も多すぎると言っている。

■「予備校行ってるんだけど、何をやったいい?」
→まず予備校の予習復習をしっかりとやること。
それに加えて、必要があれば単語集や文法問題集、長文問題集、文法書などで補充。
予備校のカリキュラムとの兼ね合いもあるので、講師やチューターに相談してみるほうがいい。

■「参考書や問題集を終わらせたんだけど、成績が伸びない」
→「終わらせた」といっても、ただ1回通読したぐらいなら成績が伸びるわけがない。
参考書なら全ての項目を理解し、出てくる英文を何度も音読。
文法・語法問題集なら全ての問題を解けるようになる。この状態まで行けば成績は必ず伸びてくるはず。
26大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:13:55 ID:IB302x7V0
■よくある質問

●例文暗記って必要?
→難しい英作文が出る大学(国公立や早慶)なら100〜300文の暗記は必要。
しかし苦手な人はまず「英文→日本語訳」ができなければ英作文どころではないので、
例文暗記には手を出さず、英文解釈の参考書をやるべき。
また、英作文が出ない大学を受けるのであれば例文暗記など「日本語→英語」の勉強は不要。

●『ビジュアル』の前に何か基礎的な解釈の参考書をやる必要ある?
→『英ナビ』とか『山口実況中継』とかで文法を固めてあるなら特に必要なし。
時間があるなら『基本はここだ!』ぐらいはやっておいてもいい。

●学校で『フォレスト』じゃなくて『デュアルスコープ』使ってるんだけど
変えたほうがいい?
→『総合英語』の参考書は各社から出ているが、特に変える必要はない。
『フォレスト』のわかりやすさに惚れた!という人は買ってもいいけど。

●『基本はここだ!』が終わった後、『ポレポレ』をいきなりやるのは難しすぎる。間に何をやったらいい?
→『基本は〜』→『西英文読解講義の実況中継』(語学春秋社)→『ポレポレ』と西きょうじの参考書で揃えるのが有力。
『基礎英文解釈の技術100』か『基礎英文問題精講』を使う人も多い。

(『大矢英語読み方実況中継』など他の基本レベルの参考書を使ってる人も同様でOK)

●『700選』、必要?
→難しい英作文が出る大学なら、という感じ。ただ、今は東大京大も含めて
そこまで難しい構文を書くことを要求されない。
(竹岡、鬼塚、飯田など英作文指導に定評がある予備校講師も必要な暗記例文は100〜300と言っている)

●英単語は書いて覚える必要ある?
→まずチェックシートなどを使って、見出し語の意味を言えるようになればOK。
DUOなど例文を使った単語集の場合も、「英文→日本語訳」が言えるようになることを目指す。
書いたほうが覚えやすいという人はチラシの裏にでも書きなぐって覚えよう。(例文などをキレイに書き写すのは時間の無駄)。
27大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:28:55 ID:070Xwu8f0
>>1
おっつー
28大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:31:09 ID:6sVnQnHy0
小津
29大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:07:25 ID:BmFLZoUi0
●テンプレ読んだけど、どこから手をつけていいのかわからない
→まず、>>13の英文法の参考書をやってみよう(苦手な人は大岩などのやさしいものを)。
それで行き詰ったら、自分なりに原因を分析して改めて質問を。
独学の人はだれでも試行錯誤するもの。最初からうまくいく人なんていない。

それさえもできないという人は予備校へ行くか家庭教師を雇うべし。
そういう人は誰かから親切丁寧に教えてもらわないと駄目なタイプ。
お金がないなら学校の先生や先輩にでもいいから勉強法を教えてもらおう。

●どの参考書や問題集を選んだらいいかわからない
→テンプレに載ってる参考書は基本的にどれもおすすめ。どれを選んでも間違いはない。
あとは相性や難易度、志望校の傾向によるので、実際に本屋で手にとって立ち読みして選ぼう。
(ただ、『700選』や『英文解釈教室』などの難しすぎるものは、自分で必要と判断できる学力がある人以外は
手を出さないほうが無難)

注意すべき点は文法や解釈にはどっぷりハマりすぎないこと。
文法書なら1〜2冊、解釈本は2〜3冊で十分。参考書よりも問題演習に力を入れておきたい。
特に「『700選』を品詞分解して覚える」なんて時間ばかりかかって点に結びつかないことをやってるとまずい。
30大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:51:32 ID:M0exZIZZ0
中2の妹がいまだに僕(高1)の前でパンツを着替える件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
31大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:06:51 ID:x2/ooRGtO
難しい文は富田のやり方で
通常は右から左に読んでいく
これが最強
32大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:09:34 ID:zeDy13IHO
>>31
邪道
33大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:16:41 ID:Y1jP+A3W0
右から左wwwwww
もう許してやれよ
34前スレ994:2008/07/06(日) 20:33:43 ID:rNgFxL6pO
前スレ>>999
文法は桐原1000、単語は速単必修見出し語ほぼ全部覚え、熟語は解体を始めたばかりです。
自分の能力に相談しつつ、500行けそうだったら行って無理なら300もう一周やってみます。
というか長文問題集は何をどういうふうにやればいいか分からないわ・・・
35大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:34:14 ID:R4bI5/Xk0
ダメだな
個性がないな、そんな俺は左から右に読む
36大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:21:35 ID:sm0Fum+L0
●「構文集」や「文法問題集」で構造解析は必要?
→賛否両論ある。
『Z会必修101』やってる 『構文150』やってない
『東進1000』やってる 『即戦ゼミ』やってない
以上を自分の目で確認して決めよう。

『700選』の品詞解析サイト
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
も参考になる。
37大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:08:04 ID:lHcDwAgl0
今井の英文法入門がいいなと思って買おうとしたら、絶版orz
書店に普通においてあるだろうか?
てか絶版って事は、古いってこと?
38大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:16 ID:i9+c7dTVP
新田村の現代文講義Bというのを買いに
紀伊国屋本店まで行ったが置いてなかった

絶版の書物は棚に注意書きみたいに「××は絶版です」とあり、
どうやら書店ではありそうにない

このシリーズの@やAは陳列されてたし、
絶版の本が必ずしも古いわけではないと思う

古いかどうか含め、amazonで調べてみるといい
39大学への名無しさん:2008/07/07(月) 01:53:03 ID:K8hWdHp20
乙です。
40大学への名無しさん:2008/07/07(月) 02:03:18 ID:m9qLz+OGO
早稲田文学部志望です。
解釈系の参考書はビジュアルだけでは足りないでしょうか?

41大学への名無しさん:2008/07/07(月) 02:56:15 ID:6bSvgDigO
>>40
足りる。他は要らない。解釈にかける時間を長文解く時間にした方が建設的。
だけどどうしても解釈やりたいというなら、乙会の英文解釈トレ実戦が良いんじゃないかな。
ビジュアルやったあとの実力があれば大して時間かからないだろうし
それに、実際の長文の中での解釈演習に重点を置いてるから長文学習を兼ねての勉強ができる。
ビジュアルやった後の自分の解釈力を試すのにも持ってこい。

でもとにかくビジュアル終えたら後はひたすら長文を解きまくるのがいいと思う。
大体、解釈の参考書なんか全くやらずに、文法やって長文多読して偏差値70いくやつだっている。
やっぱり多く読むことだと思う。
ビジュアルやったならビジュアルで習ったことを実践しながら長文を多読することだと思う。
42大学への名無しさん:2008/07/07(月) 05:09:43 ID:rY6Bo4Gq0
最近はこんなのが売れてんのか・・・
http://go.2ch2.net/u/nkKMij
43大学への名無しさん:2008/07/07(月) 12:39:37 ID:CiXUBfsXO
誰か透視図のスレ作ってくれない?
頼むm(__)m
44大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:19:20 ID:WLrxVm680
ネクステかアプグレ買おうと思って書店に行ったら、
ネクステしか無かった。
蔦屋and某大型書店andとある本屋。
田舎だからか?
45大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:48:08 ID:m9qLz+OGO
>>41さん
ありがとうございます。
長文を読みまくるんですね。
でも、長文問題集を反復する必要はありますか?
46大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:03:41 ID:7CzmbOBu0
俺もアプグレ実物は見たことがない。
47大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:29:25 ID:gw7cb9KZO
みんなのオススメを聞かせてほしい
48大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:50:02 ID:fw37DVKZO
>>47
それを184スレ分まとめたのがテンプレ。
49大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:22:32 ID:6bSvgDigO
>>45
長文をただ読んで問題を解いていただけではビジュアルをやった意味がありません。
長文問題を解いたあとにビジュアルでやったことを思い出しながら
ビジュアルでインプットした解釈知識を長文を読む過程で実践的にアウトプットしなくてはダメ。
「知っている」のと「使える」のとでは違います。
ビジュアルで得た知識を使いこなせる人と透視図で得た知識を使いこなせない人、
どちらが受験に通用するかと言えば前者。知識を自分の血肉にしなくてはいけない。
最初は考えながら読んでいて少し時間がかかるかも知れないが気にしない。
だんだんビジュアルで得た知識が血肉化していって
無意識にビジュアル知識を実践できるようになります。
知識のアウトプットを意識して長文を読んで下さい。
また、長文と並行してビジュアルを更に何度か繰り返すと知識を忘れないし忘れたものは思い出せる。

長文問題集は二回は繰り返しましょう。
一回目は上の通りビジュアルで得た知識を「使う」ように設問を解く。
二回目からは問題文を読んで本文解説を読んで
(これはつまり通読です。二回目からの復習でまた設問を解く必要はないでしょう。
答えを覚えている設問が多い長文は解いていても効果が薄いでしょう。)
そして、その問題文で使われた構文・熟語・単語に知らないものがあれば
吸収しなくてはいけません。折角読んだのだから何かを吸収しないともったいないです。
ノートにまとめれば後でそのノートを見るだけで復習が済み効率的にも思われますが
これは自由でいいでしょう。
長文を三回以上何度も読んで覚えるか、ノートにまとめて後でノートを読んで覚えるか
自分の好きな方法で構文・熟語・単語を吸収してください。
50大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:49:05 ID:O0qHUx4XO
本当の意味でビジュアルが身に付くと ビジュアルに書いてあったな!とかすら思い出すことは一切なく『英語』を『英語』で捉えるようになる。たぶん
51大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:00:51 ID:7sCXi2u10
ちょっと来ない間にテンプレが充実しているw
52大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:06:25 ID:TsHN7aao0
>>50
そのためには分からない構文・文法・熟語・単語・全て調べあげた上で、それを意識しなくても読めるまで何度も何度も読むという行為を大量の英文で継続して行う必要があるけどね。
53大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:10:17 ID:j31vVIlU0
ネクステ終わったら解釈行っておk?
それとももう一段階レベルアップした文法書やるべき?
マーチ志望なんだけど。
54大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:41:25 ID:XWX8ku430
コアラのマーチ
55大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:51:25 ID:fw37DVKZO
マーチは寝てても落ちない
56大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:53:19 ID:VQm19sIf0
>>55
当たり前だろ、お前が寝てても建物は崩れないつっーの
57大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:56:58 ID:7IeUPPo5O
今、基本はここだ→基礎100をやって、やっておきたい長文の300をやってるんですがうまく訳せません…
ビジュアルというのをやったほうがいいんでしょうか?
58大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:06:47 ID:vPsH0dbVP
>>57
解釈できてて日本語にうまく訳せないのはよくあること
精読した後全訳見て、訳し方を学んでいくのがいいと思う

ただ、志望大学によっては解釈足りなくなってくんじゃないかな?
ビジュアル(T)Uや透視図とかも、進路によってはやるといいと思う
59大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:15:02 ID:7IeUPPo5O
>>58
ありがとうございます。ちなみに志望は関西大学なんですが…
60大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:21:26 ID:7IeUPPo5O
それか基本はここだと基礎100を5回くらい熟読しないといけないかな?
61大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:33:00 ID:LGJZBVHMO
>>53
ネクステ「終わったら」って何?ただ一通り読んだだけだろ
すべて覚えてから言えよ
62大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:37 ID:fw37DVKZO
解釈を先に身に付けた方がいい
63大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:58:30 ID:vPsH0dbVP
>>60
関西大学の問題、一応文学部のを主に見てみたよ
今まで見たことない傾向だな
他の学部も大体同じみたいだけど、警戒するほど難しくはないよ

文の穴埋め、筆者の主張や語彙・文法を問う選択問題が多かった

解釈はそんなに高いレベル必要ないと思う
和訳能力もね

やっておきたい300をもう一度落ち着いてやってみて、
ダメそうなら基礎100をもう一週復習でさらっとやってみれば?

ただ何個か曖昧な部分がある程度なら、そのままやっててもいいと思う
多分まだ長文に慣れてない面もあると思うし
64大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:59:08 ID:7IeUPPo5O
基本はここと基礎100で足りますか?
65大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:05:08 ID:vPsH0dbVP
>>64
悪いな、俺はいきなり技術100やってその後透視図やってる身だから、
その二冊についてはあまり深く知らないんだ

正直、その辺は自分で実際に問題見て判断するのが、自分のためにもなると思う
俺が安直に大丈夫なんて言えないしね

今何年?
66大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:13:43 ID:7IeUPPo5O
二浪です。
67大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:26:56 ID:vPsH0dbVP
>>66
高校行かなくていいんだから、時間はいっぱいあるな

自分が長文をうまく解釈できない理由を列挙して、
それを改善すればいけるんじゃないかな

考えられんのは、
T単語の意味が曖昧
U熟語、文法知らず
V解釈力不足

T、Uが原因ではないと言えますか?
68大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:32:05 ID:qgJDrpna0
>>65
俺も解釈の技術やってから透視図行こうと思ってるんだけど、繋ぎやすい?
69大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:51 ID:7IeUPPo5O
>>67
単語はシス単を全部覚えました。
文法は安河内のレベル別問題をレベル3と4をやりました。
70大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:43:26 ID:vPsH0dbVP
>>68
チャレンジ問題を解く前にってのがあるんだが、
それをやって、チャレンジやって…って感じでやるとそんなに無理は感じない

ただし、解釈に集中するために>>67のTUのところは完璧であるほうがいい

そんなバカみたいに難しいわけじゃないし、繋ぎやすかったよ
71大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:47:46 ID:qgJDrpna0
>>70
回答ありがとう。
文法はネクステ6周したけど放置してたら抜けてきた(´A`)

今度本屋で見てくるわ。
解釈の技術はもう秋田。
72大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:03:16 ID:vPsH0dbVP
>>69
俺ホント参考書疎いな…
その文法の問題集わかんねぇw

まぁ自信持ってそう言えるんなら、大丈夫かな

だけど、TU大丈夫なら何でかな?

完璧に文意間違えるか、何言ってるかがいまいちわからないかの
どちらかなんだと思う

やっておきたい700は持ってるから見てみたけど、
河合塾は基本解説丁寧だから、もうそれ読んで逐一納得していく形がいいんじゃないかな

力になれなくてゴメンよ

>>71
透視図だけじゃなく、他の参考書も見て、比較してから購入してくださいね!
73大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:12:43 ID:7IeUPPo5O
>>72
解説見たら納得行くんですが…
貴重な時間ありがとうございました。
74大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:32:54 ID:I9olm14UO
〜をすることができている

って英語にしたらどうなります?
75大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:49:00 ID:mxFJqYuFO
熟語はどの参考書を買ったらいいかな
シス単使ってるから、システム英熟語にするかどうか悩んでるんだが…
76大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:57:53 ID:9ppgB4A/O
>>75
自分に合ってそうなのでおk
77大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:58:34 ID:C1pjw9xRO

自分的にシステム英熟語は微妙かなり読みにくい

センターとかならターゲットがいいし

難関私立とかなら解体英熟語がオススメ
78大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:07:07 ID:gF7z8G4eO
>>77
まあ基本動詞や前置詞のイメージは分かるんだが、
例文が少ないからね、ほとんどは熟語部分だけが載ってるし。
マスターしたら受験レベルは熟語に関しては限界までいくが。
Duoでも見出しに1000個あるし、なんでもいいよ
7975:2008/07/08(火) 00:09:19 ID:OYHE2GG6O
>>76>>77>>78
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

とりあえずターゲットから入ろう
80大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:10:19 ID:4rCgAotg0
うちの学校の先生は構文集も例文集も同じと言ってたけど、
本当に構文集と例文集は別物なの?
81大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:13:18 ID:KmOBh0GMO
>>80
とりあえず明日でかい本屋行って自分の目で見比べてからまた明日同じ質問しろ
82大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:26:47 ID:4rCgAotg0
>>81
そうします。
でもhttp://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.htmlを見ると
キムタツさんはどちらも同じ物と解釈しているようですね。
83大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:30:44 ID:gF7z8G4eO
ドラゴンイングリッシュは例文集だが構文集ではないじゃね
84大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:34:49 ID:KmOBh0GMO
>>82
だから何だよ?
85大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:38:40 ID:8WYB0Opo0
例文の中に重要な構文が入ってるんじゃないの?
86大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:45:24 ID:slUYV6h+0
例文てつまりここで言うならば受験英語に必要なエッセンスを覚えやすくするために
短い文章にして見ましたって話な訳だよ。
つまりターゲットとかの右ページに書かれている物なら単語に特化した例文だから構文は学べない。
700選なら構文に特化した例文があるよな。
つまり例文の中に単語用だったり構文用だったりとある訳だが
例文「集」となると単語に特化した例文集がある訳ないだろ?
というかそれって単語帳だしあくまで単語優先だろ?
つまり例文集っていったら構文集を指す。
例文って言ったら一概に構文向けとは言えない。

なんでこんな長文書いてんだろ俺
87大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:47:44 ID:gF7z8G4eO
じゃあやっぱり速単は長文集、Duoは単語帳としか呼べないのか
88大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:51:10 ID:I45leM3R0
携帯厨うざいですね
89大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:00:47 ID:bUz8QvQm0
例文集って結局は英作文用だし、無理して買うことはない。
それなら、最近の構文集は英作文も意識して作ってくれてるの多いから、こっち買った方が得だと思う。
読解役立つし、解説あるし、暗唱英文ついてくるのも多い
90大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:05:08 ID:gF7z8G4eO
>>88
精神科医・岡田尊敬の「脳内汚染」を読めば、なぜねらーが気違いなのか分かるよ
自覚が無い奴はサイコパス化を示し、社会不適格社となる傾向が見られる
君は攻撃性が高まっている。それは脳からのドーパミン分泌レベルが上がって興奮状態にあるからだ
ドーパミンを慢性的に分泌し続けると当然有害だ
他人とのコミュニケーションが苦手になる傾向も見られるが、これは言語学習には不利だ。落ち着け
91大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:05:26 ID:KNz+6dnIO
構文集=暗唱例文集じゃ?

ドラゴンイングリッシュ=例文集、
300選=構文集ですよね?
92大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:09:09 ID:xOPBLydVO
夏休みに長文問題集を買いたいのですが、何がいいでしょう?志望は大阪工です
93大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:09:30 ID:xOPBLydVO
夏休みに長文問題集を買いたいのですが、何がいいでしょう?志望は大阪の工です
94大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:13:42 ID:IH9ezOEC0
95大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:16:04 ID:c9Yy+Ch0O
センターでしか英語を使わないのですが何かいい本はありませんか??マーク問題集だけだと不安なので…
96大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:56:29 ID:20MlV2oZO
なんかテンプレないみたいw逆にワロタwww

てか性交シリーズで有名な中原道喜先生が著した
「新・英文読解法」ってのが神だと思うんだが使ってる人いないの?
2003年に出版という、解釈の参考書の中では最高に新しい参考書でアマゾンでも高評価。
この参考書、英文解釈教室に次いで歴史を作る解釈本に
なるであろうクオリティーは持ってると思う。
97大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:07:16 ID:9P5FiwijO
全統偏差値60後半の1浪京大文学部志望です
解釈の勉強を、基礎英文精講、ポレポレとやって、今は透視図をメインにやっています
解釈教室にも手をつけたい気持ちがあるのですが、やめた方がいいでしょうか?
京大で高得点狙いなら必須の感があるし、一章程やってみて良いなと感じたりしましたが
数学が弱いのでそっちにも時間を使わなければならなかったり、オーバーワークだという声も気になったりします
98大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:27:24 ID:Ts6Axk6gO
早稲田過去問解いた...死んだわ。
全然だめだ
99大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:30:29 ID:fQdQ7vUS0
西きょうじ基本はここだ・仲本の英文法・Duo 3.0

これだけを完璧にしたとしたら私大だとどのレベル?マーチ下位くらい?
100大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:31:41 ID:vdSmQVpnO
>>97
私も京大志望なのですが、どういう参考書をやってきたか教えていただけないでしょうか
ちなみに高2です
101大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:45:34 ID:9P5FiwijO
>>100
主要なものはほとんど書いてあると思うけど…
色々手だしてたから、正確には思い出せないけど
英文精講の前にまともにやったのは、基本はここだ、富田100原則(上)くらい
102大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:50:20 ID:j8GLeJJB0
>>91
まあそんな区別がわかっても意味ないから気にするなw

ドラゴンや300選は英作文用に作られてるから無駄が少ない。
構文150は英作文にも使えるが基本は和訳用だから、
基本はここだとかの代わりにもなるが、それだけに分量は多い。
これを踏まえて自分に必要な方を選べばよし。
103大学への名無しさん:2008/07/08(火) 02:50:29 ID:KmOBh0GMO
京大志望なら
自然科学系の語彙と基礎背景知識を固めた方がいいよ

104大学への名無しさん:2008/07/08(火) 03:30:01 ID:hRRxfImiO
テンプレ糞
105大学への名無しさん:2008/07/08(火) 07:30:17 ID:KNz+6dnIO
>>102
じゃあ300選もドラゴンも英作文向けの構文集、てわけですね?
和訳用ってどういうことでしょうか?
150は見たことあります。
けどどういう所が和訳用なのかわからないです。
106大学への名無しさん:2008/07/08(火) 08:45:27 ID:s+cBBtuE0
英検準2級、2級はセンターレベルらしいけど
準1級は大学入試に使えますかね?
107大学への名無しさん:2008/07/08(火) 08:54:34 ID:gF7z8G4eO
>>106
合格点とるだけならセンターで高得点とるより簡単→2級
普通に大学受験用のものを使えばいいじゃん
108大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:23:59 ID:jKzubsWbO
単語帳って何回もするもんだよな?何回しても無駄ではないよな?
109大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:26:48 ID:z7p2VP1I0
>>108
まるっきり無駄じゃないだろうけど、何回もやらなきゃならないのなら、あまり効果的ではないということじゃないか?
使用例をあたるとかしてないんじゃないの?
110大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:31:23 ID:TkNfh0UP0
>>106
筆記の最初と2つ目あたりは第2・3問あたりに対応
リスニングもそのまんまに近い
2級ならやる価値あるかも
111大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:32:41 ID:jKzubsWbO
>>109
速単とか何回か読んでるんだけど1回読んだ文ってなんとなく覚えちゃうしあんまし意味ないかなぁって
112大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:39:43 ID:z7p2VP1I0
>>111
それなら単語帳の方がもっと意味ないと思う
113大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:50:21 ID:jKzubsWbO
>>112
もっとの意味がよくわからんが俺のやってることは無駄なのか?
やっぱりどんどん新しいことやってくべきか
114大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:52:18 ID:TkNfh0UP0
>>113
それが必修・上級なら本を3周、CD3周すれば覚えられるのでは?
115大学への名無しさん:2008/07/08(火) 09:54:55 ID:jKzubsWbO
>>114
英文慣れの意味も含めて速単買ったから結構その点は役にたったけど
3周くらいはしたしさっさと問題集ガンガンやってくべきか

ちなみにCDはない
116大学への名無しさん:2008/07/08(火) 10:46:19 ID:KmOBh0GMO
単語帳、何回かやるだけで覚えれるとかw
天才が多いなこのスレ

俺は具体的な回数は覚えてないが半年くらい2日1周してたから余裕で150周はしたぞ
117大学への名無しさん:2008/07/08(火) 10:50:10 ID:QN880st+O
単語帳何周しても意味ないとかww

なんでそんなすぐ覚えられるんだよww
118大学への名無しさん:2008/07/08(火) 10:53:31 ID:dgHxjHPT0
※速単は単語帳じゃありません
119大学への名無しさん:2008/07/08(火) 11:26:05 ID:20MlV2oZO
>速単とか何回か読んでるんだけど1回読んだ文ってなんとなく覚えちゃうしあんまし意味ないかなぁって

いやそれでいいんだよw覚えていいんだよw意味あるよw
単語を見ただけで、その単語が出た文(のイメージ)まで思い出され、語意も定着する
こういうもんでしょ速単。

速単は最低20週しろよ。
120大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:03:20 ID:bUz8QvQm0
速単は1週で殆ど定着するだろ、2週しておけば十分。
念を押す人は3週くらいしていいと思う。難関目指す人は上級とかリンガメダリカ
あたりもやっておきたいし
121大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:04:20 ID:jKzubsWbO
良かった、なら読み続けてみよう

全然成績上がらないしやり方間違えてるのかなと心配になって
122大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:34:01 ID:KmOBh0GMO
>>121
ちなみにあれだぞ
速単1周目終えて、2周目をさっと見て分かるというのは、それは単語の意味を覚えたんじゃなくて、一度和訳を読んだ記憶から出来る文脈判断だ

だから速単を単語帳として完璧にしたいなら英文和訳両方とも丸暗記するつもりでやった方がいいよ

123大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:55:54 ID:oBkP3lmk0
単語王をひたすらやって
速単は単語王で覚えた単語の確認と長文多読の為に上級だけやったな
124大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:25:44 ID:Vrvwmt9o0
速単は他の単語帳がおわったあとの確認用として使えばそれなりに使える
125大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:32:22 ID:z7p2VP1I0
>>121
> 全然成績上がらないし
やっぱり、どこか間違っているのでは?
例文なら覚えられるというのなら、どんどん例文を当たればいいと思う。
単語帳は、しばらくしてからまた1周やればいいんじゃ?

http://nyanya.sakura.ne.jp/es/kioku/ki_002.html
ここの説明が正しいかどうかは自分で判断して欲しいが、
記憶にはタイミングというものがあると思う。
連続して何周もしても効率が悪く、そんなことをするなら、その時間を別のことに使った方がいいと思う。
126大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:56:54 ID:FcCIaURr0
ネクステ4週くらいしてなんか番号とか覚えてしまsったんだがまだ理解が微妙です。
なにがわかっていてわかっていないのかはっきりしないので他にやりたいのですがなにが良いですかね。
早くまわせる感じのガいいです
127大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:57:59 ID:LWTp/nxb0
ファイナル問題集やれば?
あれ順番もランダムだかr
128大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:03:44 ID:skmhHrYUO
実際俺の周りの英語がかなりできる奴は速単なんか誰も持ってないな





もちろん俺は速単
129大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:15:09 ID:KNz+6dnIO
ドラゴンイングリッシュに「英作文はこれだけでおk」と書いてあるのですが、
基礎がこれだけでおkってことですかね。
ドラゴンイングリッシュ→英作文の講義本→英作文の実践&添削とやるのがいいのでしょうか?
130大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:04:17 ID:BIFervs7O
7月は
ソクタン必修5週
基本はここだ3週
ポレポレ3週
東進10002週

これで長文に繋げれば伸びますかね?ちなみに今の偏差値は河合マークで55です。

明治志望です
131大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:08:37 ID:0Q2JMrF8O
Z会の速単に似たような本で多読の本がありますよね。

あれみたいな感じで、理系の長文を集めたようなのってありませんか?
132大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:58:09 ID:0o59qYiwO
>>130
○周とかどーでもいい
133大学への名無しさん:2008/07/08(火) 17:15:06 ID:bUz8QvQm0
>>130
どーでもいいとは言うが、それだけやって伸びなかったら病気か、まったく頭に入って
なかったんだろうな
134大学への名無しさん:2008/07/08(火) 17:27:25 ID:jnBlgLDgO
>>130
「○週したら」じゃなくて覚えるまでやれよ
135大学への名無しさん:2008/07/08(火) 17:59:27 ID:slUYV6h+0
>>96
去年使ってるやついたよ。
俺もそいつもビジュアルやってたんだがそいつは合わないとか言って
新英文読解法やり始めたが結構うまくいってたと思う。
俺は中学のときから英文死ぬほど多読してるしクラウンの教科書とかも
50回以上読んだから解釈に時間割かなかった。
新英文読解法やってたやつはその後同筆者の基礎英文やったが簡単だったから
ポレポレやってた。

  高校2年1月-------3月------高校3年7月-------9月----10月
俺:ビジュアルT、U→ポレポレ→速単、王、リンメタ→英作トレ、過去問
友人:ビジュアルT→新英文読解法→ポレポレ→英作トレ、過去問
文法はネクステ1周→即戦3を2年かけた。
解釈は英語嫌いな人には大変だろうし自分に合ったのでいいと思う。
新英文読解法も悪くないと思う。
136大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:12:52 ID:V0ph3S5P0
今高3で偏差値40ちょいで50まで上げたいんですが
何から始めたらよくわかりませんorz
今は手元に
システム英単語、ネクステ、明慶徹の英文法が面白いほどわかる本があります
137大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:17:52 ID:voK7NBGJ0
それ全部ちゃんとやれば50後半くらいまでいく。
138大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:19:04 ID:s63M1uiZ0
単語とネクステ同時進行すればいい
139136:2008/07/08(火) 18:22:16 ID:V0ph3S5P0
レスありがとうございます
明慶徹の英文法が面白いほどわかる本は放置して
単語とネクステやってみます
140大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:25:13 ID:BIFervs7O
必修で明治は足りる?
141大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:28:59 ID:BfbsOjXIO
高1です。河合の全統模試では偏差値58でした。65辺りまで上げたいのですが、具体的に何をしたらいいのでしょうか?
142大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:36:38 ID:slUYV6h+0
>>140
速単95%以上。フォーミュラ1000を9割覚えたなら十分。
不安ならシス単と解熟でもやれば良いと思う。
ポレポレ身についてるなら本屋で基礎英文の20辺り全訳してみろ相当楽なはず。
明治は解釈と文法やれば楽勝だよ。学部とか書けばさらにアドバイスもらえるかもね。

>>141
テンプレ埋めろ
143大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:39:45 ID:0Ye1qVNv0
ファイナル問題集の標準偏ってどのくらいのレベル?マーチくらい?
144大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:42:45 ID:oBkP3lmk0
英語はこの問題集やればここまでの大学受かるとかいう教科じゃないと思う
とりあえず過去問見て問題形式把握して、その大学の入試問題に適した対策をすべきだと思う
145大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:58:57 ID:Ei0oEVxl0
速単必修4週、DUO2週済み。
速単必修は黒字まで完璧に覚えた自信あり。リスニングで継続して使用中。

東大志望なんだけど上級に行くべきかな?俺の年だけ難化しそうで。必要なし?
146大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:10:43 ID:gN8iluxV0
>>136
ネクステやるにもある程度の解釈力は必要
ここだかリー教か英ナビ(文法書だが解釈も少し載っている)
は一通り理解しておくべき
それでネクステマスターしたら50は余裕で超える

まあ君は明慶やりたいみたいだから、まずここだかリー教買ってきな
147大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:09:49 ID:AuHsm2E1O
今ネクステの1、2章ばっかやってる感じなんだけど他の章もやったほうがいい?
一応熟語ターゲットやってるんだけどイディオムとかやるべき?
148大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:11:18 ID:Ywzp1K/90
>>107
高得点て何点からですか?
149大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:19:16 ID:MHnmf5ht0
>>145
多読英語長文で本当に完璧になっているか確認すると共に速読の練習したあと上級編やれば良いよ。

>>147
全部やるだろ常考。
150大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:25:15 ID:BIFervs7O
>>142
丁寧にありがとうございますm(__)m

あと>>130は7月にこれをこなす目標ってことです。
文法、単語、解釈を身につければ明治の英語は大丈夫ってことですね。頑張ります
151大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:27:52 ID:BIFervs7O
ちなみに商学部です
152大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:30:14 ID:oBkP3lmk0
今の時期から私文専願の時点であんまり頑張らないんだろうなってわかる
153大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:53 ID:Ei0oEVxl0
>>149
多読英語長文に収録されてる文章は面白い?
評論文読んでると勃起する人種なんだけど合うかな
154大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:39:24 ID:12QQPGSmO
Forestの次にネクステじゃなくて
即戦ゼミ8でもおk?
155大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:47:30 ID:gF7z8G4eO
>>153
リンガメタリカの方が良くない?というか内容は立ち読みで確認しようよ
面白いかどうかなんて
156大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:53:34 ID:BIFervs7O
就職とか考えると私立のほうがいいかなぁと…

ただ数学ができないってのもあるけど
157136:2008/07/08(火) 20:56:39 ID:V0ph3S5P0
>>146
ここだ買ってきました
とりあえずここだからやってみます
158大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:20:46 ID:oBkP3lmk0
>>156
国立大の東大や一橋より私大の明治のほうが就職が良いと思ってるのか?
159大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:24:34 ID:uM83Tort0
【学年】 高二
【志望校】 国公立(茨城大-人文) 東海大
【偏差値】 進研1年1月 52(英語46) 代ゼミ2月実施 58.5(英語59.8)
【今まで使用した教材】
データベース4500(学校にて配布)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすい・覚えやすい・文字が大きい・飽きない
シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が少ない
【質問したいこと】
夏休みのうちに定着した基礎固めがしたい、偏差値(進研で55〜60目標)も上げたいと思うのですが
一体何から始めればいいのかさっぱりです。
現在、英語の勉強は、学校の授業の教科書訳、データベースを使用した単語暗記です。

よろしくおねがいします。
160大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:25:44 ID:BIFervs7O
そんな高いレベルの話はしてないよ〜

地方国立と比べてだよ〜
161大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:34:10 ID:gF7z8G4eO
私立なんて分母が巨大だから就職が良く見えるだけで、MARCH洗顔なんて駅弁と変わらんだろ
能力もないのに私立なら良い職に就けるとかどんな幻想だよ
162大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:46:13 ID:20MlV2oZO
>>135
お、良かったいた!
しかもその人、なんていう俺w
ちょうど自分もビジュアルIやってるんだけど、この作りがどうも嫌…。
説明くどいし、伊藤の喋り方もなんだか無理…。
教科書みたいな文調でスパッと淡白に説明してくれればいいのに、ダラダラダラダラと。
だいたい参考書で敬語使われると嫌。
「教室の空気に近い参考書」のようなことを詠ってる時点で
俺はビジュアルをやるべきではなかった、と思いました…。

そこで新英文読解法を立ち読みで見つけたんだけど、ページ構成も見開き対訳構成で
講義形式じゃないので復習、反復がしやすく使いやすそう、説明も適度な上に判りやすかった。
伊藤ルートで、ビジュアルT→ビジュアルU、とやろうとせずに
中原ルートで、基礎英文精講→新英文読解法、とやれば良かったと今更後悔。
その話聞くとその人はうまくいったようだし、ビジュアルT→新英文読解法
で行こうかと今悩んでます。ちょうどビジュアルTもそろそろ終わることだし。

参考に教えて欲しいんですが、その人はそのルートでやってどこの大学を受けましたか?
163大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:46:50 ID:oBkP3lmk0
地方で就職するなら駅弁のほうが断然有利だしな
都心で就職するつもりならマーチなんて負け犬
164大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:47:19 ID:3WV0L8zVO
夏休みに長文の問題集一冊仕上げようと思ってるんだけど、速読と精読、両方の力を上げるには、

問題解く→答え合わせ→頭に残った話の内容を確認するように全訳と英文を交互に見る→音読→100words/分ぐらいで速読→単語暗記

で十分?
すごい時間かかりそうなんだが……

もっとこうするといいっていうのがあったら教えて!
165大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:52:06 ID:mOWobA3x0
私立はかなり没落してるよね
早慶でさえ埼玉大レベル
166大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:53:50 ID:BIFervs7O
>>161
>>163

たしかにそ〜だね〜
167大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:59:14 ID:KDQFr4I+0
>>164
100wpmって結構遅い気がする
何度も読むものなら200wpmくらいで読めるでしょ
168大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:01:32 ID:gF7z8G4eO
>>164
速読のプラチカの最初に書いてある 速読について を読めばいいかと。例を出して分かりやすく書いてある。立ち読みするといい。
簡単に言うと、精読が前提、主情報と従情報の区別、5W1H、意味の区切りに注意。→直読直解。
まあ前提となる精読は基本はここだを完璧にしてる位で大丈夫だと思う。
練習の方法については何も言わないが、意識してやれば出来るようになるんじゃないかな
169大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:02:35 ID:3WV0L8zVO
>>167
レストンクス

音読は何度もしたほうがいいんだよね?
170大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:59 ID:slUYV6h+0
>>162
わせしょー
171大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:30:30 ID:3WV0L8zVO
>>168 ありがとう

直読直解の意味がよくわからなかったんですが解説してもらうっていうのは都合よすぎですよね
172大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:36:47 ID:Ei0oEVxl0
>>167
一分間に平均1000単語とかマジで死ぬから冗談でも止めろ
173大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:40:42 ID:3WV0L8zVO
ビジュアル英文解釈って一冊何課あるの?
174大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:47:41 ID:KDQFr4I+0
>>172
1分間に200くらいなら案外できるもんだぜw
175大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:49:29 ID:Ei0oEVxl0
ああ、普通に1分間の単語数なんだな安心した
176大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:54:00 ID:VqzjYT5X0
>>164
まずはスラリーからやれば?
177大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:55:01 ID:slUYV6h+0
http://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200807080285.html
大学1年だけど試しに適当なニュース読んでみたら
300語1分10秒だった。たまたま語彙が簡単だったせいもあるかな
178大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:05:34 ID:3WV0L8zVO
誰か>>173頼む
179大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:06:13 ID:slUYV6h+0
本屋いけよww
180大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:08:34 ID:MojNCXJNP
ホントだよなw
181大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:17:59 ID:mOWobA3x0
本屋無いから質問してるんじゃないかな?
182大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:24:39 ID:cB4b6rjJ0
30講くらい
183大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:34:48 ID:DLqZdfbO0
だいたい30・30。二冊で最終的に61。
184大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:35:55 ID:0Ye1qVNv0
「他の選択肢はなぜダメなのか」ってのをkwsk書いてあるのは何がありますか?
185大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:45:25 ID:u5K+Oc5kO
>>184は覚えたての言葉を実践したかったのでしょう。無視してあげてください。
186大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:56:56 ID:GrRejbuCO
>>184富田 論理と解法
187大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:18:08 ID:uHi6CFlhO
音読っていいのかな?どうも英語のレベルが一線越えてくれない………。抽象的な文になると構文はとれるけど内容が頭にはいってくれないんだけどどうすればいいですか?
188大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:24:41 ID:hHpKMCSO0
>>187
大切なことは文章全体、細かくいえばパラグラフごとの意味を掴むこと
抽象的な内容が書かれた文は、パラグラフ内での「抽象→具体」という論理展開の一部なんで
適当に読み飛ばして、「じゃあ筆者がこのパラグラフ内でのイイタイコトは何なの?」って考えながら、
というかその抽象的な文の後には必ず具体例が来ると予測できればおk

まあこういった読解テクを書いてあるのが河合のパラリなんだけどな
189大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:32:46 ID:uHi6CFlhO
>>188じゃあ練習段階ではパラグラフごとに主張をまとめてみるみたいなことも有効かな?
190大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:37:22 ID:hHpKMCSO0
>>189
それ本番でもかなり有効だから!河合のパラリ買いなさいよ!
191大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:39:30 ID:uHi6CFlhO
>>190何個か種類あるけどどれ?正式名おしえて
192大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:18:50 ID:ohCfOjFuO
早稲田教育志望なんだけど即ゼミ3の第一章の構文以外にも構文集一冊仕上げるべきだよね?
193大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:33:15 ID:b22WmVNvO
>>192
仕上げるべきなの?
そうだとしたら、わざわざ確認取らなくても良くない?
194大学への名無しさん:2008/07/09(水) 01:43:29 ID:uHi6CFlhO
ロジリーとパラグラフリーディングてなにが違うの?結局パラグラフごとの筆者の主張つかんでディスコースマーカーで段落の展開つかむんでしょ?
195大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:15:18 ID:ora1jpyHO
まあやればわかるけど、結局読みながらそんなこと考えないわけで
解釈が王道だということに行き着いたわけで
196大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:45:11 ID:56vUrEq8O
構文把握出来るけど内容がわからないってのは国語力の問題
197大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:45:34 ID:+nuJqbTW0
>>192
いや、ちゃんと解釈と長文やってれば構文集はいらない。
早稲田教育なら英作文もないだろうし。
198大学への名無しさん:2008/07/09(水) 06:04:55 ID:0uHXERhl0
>>192
仕上げるべき。
嫌なら即ゼミ3の第一章で英文暗記してもいいし。
199大学への名無しさん:2008/07/09(水) 06:35:52 ID:4qrZMrfu0
短い文で構文とることしかしてなかったんですが、長文読解に繋げるには
パラリーやるべきですか?
200大学への名無しさん:2008/07/09(水) 08:03:03 ID:uHi6CFlhO
>>195やっぱそうなのか。よっぽど英語が得意なやつが方法論使うのか。
>>196自分でも自覚してる。どうすればこの点強化できる?
201大学への名無しさん:2008/07/09(水) 08:14:44 ID:pgWh56C00
>>197
なんで早稲田の教育なら英作文ないとかわかるのです?
いちいち赤本とかで調べるのですか?
202大学への名無しさん:2008/07/09(水) 09:53:09 ID:epu0TgULO
吹いたwww
203大学への名無しさん:2008/07/09(水) 10:15:29 ID:soWRXeMrO
>>201
早稲田教育は普通の英作文は出ないけど自由英作文は出るよ。だから、Z会の自由英作文のトレーニングをやりこむのが先決。配点高いし。
204大学への名無しさん:2008/07/09(水) 10:24:05 ID:jesPeuoE0
100字を超える自由英作文だと、ドラゴンイングリッシュみたいな構文集がまったく役に立たないことがわかった
205大学への名無しさん:2008/07/09(水) 10:46:52 ID:VrQ4EGm20
100字?
206大学への名無しさん:2008/07/09(水) 11:04:03 ID:oYUr2h1v0
慶應経済の自由英作は200字
207大学への名無しさん:2008/07/09(水) 11:07:59 ID:ohCfOjFuO
192だけどみんなサンキュー
208大学への名無しさん:2008/07/09(水) 11:12:55 ID:O9nJnb/d0
テンプレにいっぱい英文解釈の本が載ってるけど、
どれが参考書で、どれが問題集なの?
基本はここだ!はただの参考書?それとも問題集?

フォレストは参考書で、ネクステは問題集、みたいな、文法でも別れてるでしょ?
209大学への名無しさん:2008/07/09(水) 11:38:29 ID:7BbHSnGz0
>>205
ああ、100語のほうが正しいか
210大学への名無しさん:2008/07/09(水) 12:04:45 ID:wQIMmG1aO
>>208
本屋行って自分の目で見れば分かる事を何で聞くの?
馬鹿なの?死ぬの?
211大学への名無しさん:2008/07/09(水) 12:35:34 ID:O9nJnb/d0
>>210
馬鹿だよ。死なないよ。
本屋がすぐそばにない田舎なんだよ。
212大学への名無しさん:2008/07/09(水) 12:45:33 ID:OuEgVvU40
前置詞がの使用方法がいまいちわからないんだが、前置詞をまとめた本ってない?
213大学への名無しさん:2008/07/09(水) 13:01:37 ID:2OCiFgipO
それなら、代ゼミの西きょうじの夏期講座が最適
214大学への名無しさん:2008/07/09(水) 14:04:47 ID:wQIMmG1aO
>>211
何だ田舎っぺかよ^^
可哀想だから教えてやるよwww


解釈本ってのは基本的に全てお前のいう参考書って奴

たまに問題もついてる場合もあるが申し訳程度だし、問題メインで取り扱ってるのは解釈本というより長文問題集と呼ばれいる


だからもちろん、基本はここだに問題はついていない

レイアウト
http://imepita.jp/20080709/500860

ちなみにこれがポレポレのレイアウト
http://imepita.jp/20080709/502610
215大学への名無しさん:2008/07/09(水) 14:12:06 ID:B0whytbm0
プラチカやってたけど、もうちょっと色んなジャンルを保管して、問題数も多い長文問題集ないかなあ・・・
216大学への名無しさん:2008/07/09(水) 15:09:41 ID:f2/6eGG60
英語長文問題精巧
217大学への名無しさん:2008/07/09(水) 15:38:44 ID:8cFRSBBVO
>>204
なんで?
218大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:14:50 ID:oTeStUA2O
英文の構造を理解するには何がオススメですか?

やはり基本はここだでしょうか?
219大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:17:57 ID:KP0TNUHg0
>>218
基礎英文問題精講
ビジュアル英文解釈
英文読解の透視図
220大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:28:14 ID:oTeStUA2O
thx
221大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:38:36 ID:kAcv0IAi0
文法問題が苦手なんだけど、文法完璧にしてから作文入った方がいいだろうか?
222大学への名無しさん:2008/07/09(水) 18:12:06 ID:NhJ897ro0
高2ですが、フォレストの使い方がわかりません。
読んで、チェック問題やってついてる問題集やればいいですか?
教えてください。
223大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:00:32 ID:05edjBfV0
>>221
英作は他の分野に比べてちょっと独立してる
英作の参考書だけやってもある程度作れるようになる
まぁこの時期に文法引きずってるのも不味いから
なんでもいいから文法の参考書やれ
224大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:33:06 ID:+GWwxS/BO
英文標準問題精講

英語長文問題精講
は、英文の長さを抜きにしてどちらが難易度が高いですか?
225大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:33:36 ID:05edjBfV0
解けよ
226大学への名無しさん:2008/07/09(水) 20:08:36 ID:/n/F5Iih0
ネクステってやたら評価されてるけどあれでイディオム足りるの?
227大学への名無しさん:2008/07/09(水) 20:31:14 ID:b22WmVNvO
>>226
アプグレは特にそうだが、ネクステ、アプグレをマスターすればよく出る問題は解ける
それでも解けない問題はみんな解けない
228大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:04:02 ID:Ewxg8ZxqO
はじめまして
高2で駅弁狙いです。
基礎固めの参考書は何がおすすめですか?
229大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:06:18 ID:b22WmVNvO
>>228
テンプレに沿って質問しろ
230大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:18:24 ID:Ewxg8ZxqO
>>229
すいません

【学年】
2年
【志望校】
中部地方の駅弁
【偏差値】
代ゼミ54〜58
河合 52〜55
【今まで使用した教材】
速たん(標準)
学校の教科書..
【あなたが参考書を選ぶときの決めて】
読みやすさ
レイアウトの見やすさ
【質問したいこと】
まず基礎を固めようと思うんですけど、おすすめはなんですか?
最終的に河合で
50後半〜60前半取りたいです。
231大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:31:43 ID:b22WmVNvO
>>230
速単続けて
基本はここだをしっかりやれば60は超えるよ、というか俺は越えたが
解釈の参考書の基本レベルのやつから立ち読みして自分で選べばいいと思う
あとは学校で買わされた基本構文集やネクステ系みたいなのをやればいいんじゃない
あと長文は速単で慣れるけど、設問がないから長文問題集もやっておきたい300とかやっとけば
232大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:39:14 ID:o+MuIAH2O
英語真剣偏差値47の高3です。
今、シス単(2章)、ネクステ(文法のみ終了)、基本はここだ をやっています。
先生からは毎日長文をやれって言われますが、個人的にはネクステでイディオムまで完璧にし、基本ココダを終わらせ基礎解釈100と平行して長文をしようと思ってます。
どういうやり方が賢明でしょうか?
233大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:43:09 ID:Ewxg8ZxqO
>>231

ありがとうございました
234大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:49:39 ID:+VgSXPUiO
>>232
死亡校は?
235大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:58:04 ID:f2/6eGG60
熟語と構文を1冊で修得できる本ない?マーチ対応できれば上智レベルも。
なければ、2つとも解体シリーズ買おうと思ってるんだけど対応できる?
236大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:05:45 ID:o+MuIAH2O
>>234
横浜経済・同志社です
237大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:14:13 ID:05edjBfV0
>>236
横浜国大?
2007年度の経済の写真英語みてみww

まず過去問で傾向把握
1.シス単を夏休み中に90%暗記
2.ネクステ2周→桐原1000で演習
3.西基本→基礎100→100→ポレポレで演習も兼ねる
ここまで終わったら再度過去問を解く。
不完全な点、特化すべき分野が見えるはず。
横国は私大っぽいから過去問みて学習方法修正しつつがんばれ
238大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:24:05 ID:o+MuIAH2O
>>237
ありがとうございます。
シス単・ネクステ早期完成させて読解に力いれます。
ありがとうございました
239大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:32:16 ID:+VgSXPUiO
>>235
解体買え
240大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:51:19 ID:R7B3PTJ60
>>235
速熟
241大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:52:26 ID:wOXTbFyPO
>>735
そう解体買ったら良い。
242大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:58:15 ID:uHi6CFlhO
慶應理工の英語て簡単?今日長文だけ最近2ヶ年やってみたら割とできたんだけど
243大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:03:00 ID:ora1jpyHO
>>242
08年は簡単って話。07は不明。08年なら早稲田の方が断絶ムズいよ
244大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:03:10 ID:d2dTUySB0
そりゃ理工だから慶応じゃ楽なほう
245大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:04:17 ID:6Vh9SUeZ0
>>237
親切すぎるなw
246大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:34:42 ID:F6eqOzyd0
限定用法、叙述用法の違いってなに??
247大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:42:06 ID:jZwRXD320
>>246
形容詞?
前者は名詞に修飾する
後者はSVCやSVOCのCになる
248大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:50:08 ID:CNcxvaNz0
現紘一、フォレスト通読中。アウトプット用に問題集がほしいのですが、
河合偏差値50程度におすすめなもの教えてください。
249大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:53:16 ID:+VgSXPUiO
>>248
つ透視図
250大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:58:19 ID:i3kdUogF0
>>248
>>249はレベルが高すぎるので、俺は英文解釈考を薦める。
251大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:02:00 ID:CrakgJfr0
>>248
冗談抜きに>>249-250はおかしい
とりあえずテンプレ嫁
252大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:04:44 ID:S0S61Vv3O
>>242だけど一浪で慶應乱れ打ちしようと思ってる。誰か対策とかプランを考えてみてくれませんか?去年SFC落ちです。
253大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:06:14 ID:x5/RgFpbO
すいません。現在高3で2月から受験勉強を始めたのですが、
英語がまったく伸びません。ほかの教科は50→60といったのですが……

基本的に文法はネクステ、塾のテキスト、解釈はぜっとかいの必修、塾のテキスト単語は速単です。

英語が一番がんばっているのに、いざ問題を解くと覚えたものがまったくいかされません。
(単語なら単語、文法なら文法とならできるが、長文にでるとまったくできない。)
どうしたらいいでしょうか? 真剣に悩んでいます。

254大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:06:27 ID:InsaXC2hO
>>252
洗顔スレあるだろ
255大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:11:20 ID:S0S61Vv3O
>>254すまん。じゃああらためて質問だけど俺今透視図やっててほどよくむずくて楽しみながらやれるレベルなんだけど慶應がしっかり読めないんだけど…なにがいけないんですかね?
256大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:12:12 ID:InsaXC2hO
>>255
ボキャブラリーが足らない
257大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:13:11 ID:WCzPnivW0
>>253
一文一文は読めるが全体の意味が掴めていないはず
スラッシュリーディングやパラグラフリーディング、ディスコースマーカーを使えば?
258大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:14:21 ID:/TskSKMJ0
>>249-250
すばやく的確な回答ありがとうございます。
お二人のアドバイスから判断してネクステを購入する事に決めました。
ありがとうございました。
259大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:25 ID:S0S61Vv3O
>>256うすうす感じてました。どの単語集がいいとかあります?
>>257 Z会のディスコならありますが、あれでいいんですか?
260大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:37:37 ID:3PQPumP80
>>259
あれの英文で95%以上わかるのなら十分使える
そうでない状況なら>>256にパス
261大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:37:40 ID:wBoPnxRpO
だれか新しく英単語スレたててくれない?
262大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:44:12 ID:S0S61Vv3O
>>26095パーわかるって参考書の言ってることがってことですか?バラリーとスラッシュならなにがいいですか?
263大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:46:28 ID:InsaXC2hO
パラリーとかスラッシュとかは勝手に出来るようになるだろ
264大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:49:05 ID:ajaKz3I/0
Z会のディスコってオススメですか?
Z会の本は近くの本屋に何故か無いし、amazonでも評価分からないんで・・・
265大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:57:29 ID:L5OgtfCo0
早稲田政経志望
熟語ってシス熟じゃ不足?圧倒的に解体使ってる人が多い希ガス
266大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:59:10 ID:3SC1sKV2O
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
267大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:59:48 ID:InsaXC2hO
>>265
シス熟でも数は全く問題ない
268大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:05:12 ID:S0S61Vv3O
>>263わかんないすw とりあえずディスコでいいですかね?
269大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:08:56 ID:InsaXC2hO
>>268
現代文が苦手ならいいんじゃない?
270大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:11:35 ID:S0S61Vv3O
>>269どゆことですか?スラッシュとかパラリーとか気になるんですけどw
271大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:13:08 ID:0hk1JjIk0
お前はセンスなさそうだから国士舘でもいっとけ
272大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:20:44 ID:InsaXC2hO
英語板の先輩の有難いお言葉
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1070724440/240
273大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:25:00 ID:S0S61Vv3O
>>270どこですかそれ?
274大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:30:03 ID:PJX1GrKgO
私は現代文苦手です。
読めることは読めますが、英文の内容を圧迫するのが苦手です。
話の変わり目なんかとか。
やっぱり上記にある参考書をやるほうが良いみたいですね。

275大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:35 ID:oSPUoeQe0
高3です。
1,2年で単語を真面目にやらなかったせいで英語だけ成績が下がってきました。
そのせいで志望校の名古屋の判定がD→Eになりつつあります。

そこで単語をしっかり真面目に勉強しようと思うのですが、
システム英単語か速読英単語、どちらがオススメですか?
もしかしたら長文力にもかなり問題があるかもしれません。
276大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:40:36 ID:OHTc0DPqO
>>275
いいから黙ってDUO3.0で例文暗唱、音読、CD聴け。
277大学への名無しさん:2008/07/10(木) 02:11:25 ID:S0S61Vv3O
ロジカルリーディング教えてください。クレームと文頭の副詞と接続詞に気をつけて読むこと?釣りじゃないです
278大学への名無しさん:2008/07/10(木) 02:42:54 ID:1yIyEauq0
>>248
解いトレorネクステ

>>253
ビジュアルT

>>275
どちらでも良い。好み次第。
279大学への名無しさん:2008/07/10(木) 04:26:46 ID:doDjvAUT0
280大学への名無しさん:2008/07/10(木) 04:29:58 ID:aaYzpjyEO
700選やったら300選やる必要無いよな?
281大学への名無しさん:2008/07/10(木) 05:00:58 ID:doDjvAUT0
>>280
勿論
282大学への名無しさん:2008/07/10(木) 07:29:47 ID:ToHwyaiJ0
MARCHよりちょっと下くらいのレベルですけどシステム英単語は3章までやる必要はありますか?
283大学への名無しさん:2008/07/10(木) 07:44:54 ID:Vwtg2Y53O
>>282
やらなくていいよ。
284大学への名無しさん:2008/07/10(木) 10:36:10 ID:diuYDZsFO
スレ違いかもしれんが…みんな1日何時間勉強してる??
285大学への名無しさん:2008/07/10(木) 11:34:28 ID:PJX1GrKgO
>>274にレスください。
286大学への名無しさん:2008/07/10(木) 11:55:09 ID:EwhibAZ00
287大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:28:24 ID:tfp9KaUbO
>>284
18時間
288大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:28:37 ID:EH4g+ZdlO
センターの長文は満点近くとれるんだけど早慶上智の英語はまったくできない・・・・・

何がたりないんでしょうか?

速単必修 西基本はここ
は極めました
289大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:30:55 ID:QonaAOcGO
>>284 12 高二 離散
290大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:32:52 ID:qBAlG8WM0
基礎英文解釈技術やってるんですけど、ビジュアルや中原の精巧ほど構文に重点を
おいてませんよね?どっちかって言うとホントに読むための技術って感じで。
そうゆう構文に重点おいた解釈本はやらなきゃダメでしょうか?
解体英語構文はもってて1通りやったんですが・・・・・
上智、早稲田、学習院志望です
291大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:19:09 ID:QmzrSyl1O
>>288
センターレベルなら英文解釈大してやらずとも余裕でいける。

まぁ早慶受けるなら基本はここだよりもう1ランク上の英文解釈やった方がいいのでは?
292大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:42:48 ID:quJ53GNr0
>>288
語彙。
つ速単上級

>>290
解体やってるなら不要。
てかビジュアルは構文に重点を置いている訳ではない。
293大学への名無しさん:2008/07/10(木) 14:33:05 ID:30b0I8tqO
速単必修程度ならある程度は読めたのにやっておきたい300はあんまし読めなかった

解釈とか挟むべきなのかな
294大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:24:24 ID:NKZ3CpamO
>>293
そりゃ、入試問題から抜粋してるからたまに難しい構文とか出てくるよ

解釈としてポレポレくらいまでやっておく必要はあると思う
295大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:43:58 ID:InsaXC2hO
>>288
基本はここだ極めたって、そんなの時間かからんだろ
ポレポレやれよ
296大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:47:48 ID:A/NaJKrJ0
パレパレもやっとけ
297大学への名無しさん:2008/07/10(木) 16:01:08 ID:gHHyfXtN0
ペレペレでもやっとけ
298大学への名無しさん:2008/07/10(木) 16:17:44 ID:3+QhVVDkO
ビラビラでも吸っとけ
299大学への名無しさん:2008/07/10(木) 16:30:08 ID:bjVTR7J/0
これ全部見れば受験のモチベーションが劇的に上がる

中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め /青木直人 戦略情報研究所 1
http://jp.youtube.com/watch?v=gSWckoKjUUc&fmt=18
中国による日本の富の収奪計画と大・東アジア再建計画/青木直人 戦略情報研究所2
http://jp.youtube.com/watch?v=X9RId8aou9A&fmt=18
米中協調体制による日本への工作がいかに行われてきたか/青木直人 戦略情報研究所3
http://jp.youtube.com/watch?v=oC3xpNaqd08&fmt=18
中国の北朝鮮植民地化への工作、その次は日本@/青木直人 戦略情報研究所4
http://jp.youtube.com/watch?v=sMfWk3LjScM&fmt=18
300大学への名無しさん:2008/07/10(木) 17:58:16 ID:ePWiinPx0
【学年】
3
【志望校】
早慶の経済
【偏差値】
真剣で76
【今まで使用した教材】
シス単と基礎英文問題成功を使用中、学校配布の長文問題集をチョコチョコ
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
早慶レベルはシス単完璧にすればなんとかなりますか?
あと、新しく長文問題集を買おうと思うのですが、何が向いてるのでしょうか?
よろしくお願いします
301大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:40:14 ID:NKZ3CpamO
>>300
単語帳はシスタンでおk
長文問題は河合のプラチカとか出る出た、やっておきたいとかお勧め
302大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:56:10 ID:qBAlG8WM0
たびたびなんですが、上智の英語は語彙力が勝負だって友達に聞いたんですが、速単必修と
シス単じゃ足りないですかね?
そいつ曰く、単語王or速単上級orリンガメダリカは必須らしいんですが・・・・・・。
ちなみにその友達は、一橋志望で上智も受けるそうです。
303大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:00:00 ID:+UVtrkj7O
桐原1000って普通何ヶ月くらいで終わらせるものですか?
今高2で夏休み中に、遅くても今年中に完璧に終わりますかね?
304大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:04:55 ID:DfsWoXeA0
>>303
1日どれくらいするかによるが、夏休みコツコツやってたら1週は夏休み中に終わるだろ
あと、何回もやることが大事ですよ
と、今それをやり始めたばかりの高3の俺が言ってみるw
305大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:22:16 ID:/oj5kXDCO
高3の早慶志望で全統記述69なんです。ディスコマーカかロジリーで迷っています。やっぱり早慶はロジリーのほうがいいんでしょうか?
アドバイスください
306大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:42:29 ID:MTWmhKTE0
>>305
ロジリーは設問毎の解法載ってるし、問題集としても使えるからオススメ
ディスコの方が量は少ないだろうから、時間がなければディスコでもいいのかも
307大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:00:02 ID:8ntk4gErO
桐原1000のような問題集の例文を暗記するのと、
構文集の例文を暗記するのと何が違うのかわからない。
どちらも、例文があって、その文法説明があるじゃない?
308大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:07:18 ID:gHHyfXtN0
お前がその疑問をブログに書かずにここになぜ書くのかわからない
誰もそんな議論してないのに
309大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:13:02 ID:/oj5kXDCO
>>306ありがとう、明日本屋行くので参考にします!
310大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:14:06 ID:MTWmhKTE0
>>309
ちなみにロジリーは3冊あるから注意(理論編、私立編、国立編)
311大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:15:46 ID:guzza1UR0
英文法制覇終わって、今、あぷぐれをやってるんですが、
これおわったら、英文解釈の本やっても大丈夫でしょうか?
312大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:19:06 ID:/oj5kXDCO
>>310分かりました、気をつけます
313大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:34:24 ID:8ntk4gErO
>>308
どう違うのか教えてもらいたいから。
314大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:39:39 ID:gHHyfXtN0
               | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
315大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:42:05 ID:mvfAieMO0
>>314
俺が張ろうと思っていたAAを張りやがって
316大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:43:25 ID:8ntk4gErO
>>314
教えてください。
317大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:56:12 ID:NKZ3CpamO
>>316
いい加減死ね☆
318大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:02:09 ID:8ntk4gErO
私の質問のどこがそんなにおかしいんですか?
319大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:06:21 ID:hkJYr8PuO
人に物聞く態度じゃねぇんだよデブ

最初のレスよみなおしてみろ
320大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:13:16 ID:EwhibAZ00
>>307
その様に考える理由を40字以上100字以内で書きなさい(10点)
321大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:41:39 ID:hu2ahUBv0
早慶志望だが
単語王とシス単どっちやるべき?
速単必修とピーナッツ3種はやった。
到達点高いのってどっち?
322大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:44:12 ID:S0S61Vv3O
抽象的な文が読めないんですけど…なれるしかないですか?
323大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:50:25 ID:NKZ3CpamO
>>321
必修やったなら上級がいいとおも
つか単語王はわからなくないけど、何でシスタンがリストアップされてるのかイミフ


>>322
俺は同形反復とかで理解したよ
324大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:59 ID:wZOguvjRO
工学部志望の高三です。
英語はセンターのみで七割が目標で、英語の勉強の仕方で質問があります。

本格的な文法演習に入らずに長文演習に入ってはいけないでしょうか?
正直あまり英語に割く時間がないので、配点比率が高い長文読解系の問題で点を稼ぎたいのと、論文などを読むときのために長文に慣れておきたいという理由からです……。(一応基本的な文法・構文は入ってます)
325大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:06:36 ID:W6NZKMssO
>>323
シスタンは結構到達点たかいぞ
326大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:14:46 ID:NKZ3CpamO
>>325
よく読め

速単とピーナッツやった上にシスタンってイミフだろ?
やるならリンガとか速単上級とか、単語王の方が普通
327大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:19:58 ID:InsaXC2hO
友達に見せてもらったがシス単の最後辺りは俺の場合、洋楽でしか見たこと無いような単語があるんだが、早慶ってあんなのが出るのか。
速単必修と長文で地底まではまあ読めるようになったんだけど、つーかプラチカの慶應の文も読んだはずだけどなあ。
328大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:02 ID:bPfGhY44O
【学年】一浪
【志望校】 阪大工
【偏差値】 英語55(駿台記述)
【今まで使用した教材】 単語王 Z会文法語法トレ戦略編
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・
【質問したいこと】
夏に長文解釈をマスターしたいのですが『基礎英文解釈の技術100』『基本はここだ』『ポレポレ』『透視図』ではどれを読むと思いますか?あと、効率のいい順番とかあるなら教えて下さい。お願いします。
329大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:23:28 ID:gHHyfXtN0
>>328
君のレベルでは基本→ポレポレだね
基本と基礎100は同レベルだからどちらかでいい
ポレポレまでやったらまたおいで
透視図は君のレベルでは無理だし大阪大にもあんまいらん
330大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:19 ID:2iz5nogx0
仮定法うぜぇ
331大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:27:00 ID:hu2ahUBv0
>>328
早く終わらせたいなら 基本→ポレポレ
丁寧にやるなら基礎100→100
透視図は事故ったら来年もう1年がんばることになる。
あとはとにかく自由英作文数こなして添削してもらえ。



単語帳ですが単語王やります。速単、ピーナッツ、単語王とCD多すぎるけど大丈夫かな・・・・
332大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:33:21 ID:hkJYr8PuO
単語帳の到達点とかアホじゃないかと

基本語押さえたら語幹で応用きくだろ
333大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:01 ID:CFsmE6mH0
>>332
そう思ってる時期が俺にもありました。洋書読んで撃沈したけどなww
334大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:32 ID:acuZMNaJ0
質問です。
文法、単語、語法は予備校の授業にもついていけるのですが、構文、長文問題を扱う授業は予習すらままならない状態のまま前期が終わりました。
前期の長文授業は扱った問題の全訳と、でてきた単語熟語を覚える+英文を読むちょっとしたコツをまとめてメモをとっておくことをしているだけでした。
夏休みの間に苦手意識を克服したいのですが、解決策ないですか?
マジレスお願いします。

長文しつれいしますた
335大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:35:50 ID:bPfGhY44O
>>329>>331
ありがとうございます。
336大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:36:27 ID:InsaXC2hO
>>332
それ単語王終了レベルからの話だよ?
まあデータベース3000くらいの基本単語で応用がきくもんならやってみて欲しいが
337大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:36:31 ID:5X3zqdzR0
【学年】一浪
【志望校】 大東文化大学
【偏差値】 英語79(全統記述)
【今まで使用した教材】 ターゲット1900 速単(上)速熟 語法1000
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
レイアウト 演習問題の多さ・解説の詳しさ
【質問したいこと】
夏に大東文化大学の傾向に合った対策をしたいのですが、赤本もやってしまい何もやる教材がないです。
長期間もつような、長文のどっさり入った問題集はないでしょうか。
宅浪なので情報が枯渇してます。よろしくお願いします。
338大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:38:05 ID:hkJYr8PuO
>>336
はいソース
339大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:45:56 ID:IzmklRuLO
桐原英文法語法1000を一通りやり終えて一日100問ずつ復習してるとこなんですが、これ系の参考書も演習をやりながら同時進行で復習し続けるべきですよね?
340大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:46:58 ID:InsaXC2hO
>>338
語幹だけでどうにかなるなら単語王みたいな受験でいらないことが多い単語まで羅列されてる単語帳は売れないだろ
君が言ってるのはジーニアス英和辞典でいうと、*印がない単語は*の単語から予想されると言っているようなもの
*印の単語だけでも受験レベルは超える
341大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:04 ID:CFsmE6mH0
deacon brimstone vault。いずれも大学受験の過去問だ。たしか京大だったと思う。
342大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:00:10 ID:bu8Q1Qui0
>>337
全国大学入試問題正解
343大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:02:55 ID:XD9p/UL3O
>>337大東文化てすごいバカ大じゃん?なんか目的あるの?
344大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:06:16 ID:mMH+OYio0
偏差値79で大東文化大学志望w
345大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:14:22 ID:yGH5NXS5O
>>341
複合語とか語幹云々で無理だったらID:hkJYr8PuOは文脈を読め!とでも言うのだろう。
単語帳の到達点は明らかに違うだろ。速単必修と上級では全然違うじゃん。
346大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:34:51 ID:XjUYZkiG0
>>334
すみませんスペックさらします
【学年】一浪
【志望校】九大工学部
【偏差値】58(4月)→40(いま)
【今まで使用した教材】ネクステ、速読英単語必修、単語王、データベース4500、総合英語seed
【参考書を選ぶ時の決め手】例文が充実していること、熟語が多い

【質問したいこと】
>>334

お願いします
347大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:37:22 ID:rNVe8uqDO
>>346
まず、今どの単語帳使ってるかだ
348大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:49:34 ID:mMH+OYio0
>>346
ネクステと単語王やれば偏差値60はいく
いま40ということは基本的な単語と文法がみについていないということ
まずはネクステと単語帳一冊を完璧にする
そしたら英文解釈にいけばいい
基本ができてないとなにしても進まない
349大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:50:33 ID:yGH5NXS5O
>>346
Duoか速熟って言ってほしいのか
350大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:53:10 ID:mMH+OYio0
>>346
それから単語王はやめといたほうがいい。単語王は仕上げるのに時間かかるから
国立なら英語に時間かけてられないだろうし
あと偏差値40なら速単やってもほとんどよめないだろうから、速単もやめといたほうがいい
時間を節約するためにもシス単かDUOにうつることをお勧めする
351大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:53:54 ID:g80TNRwi0
読むのが遅くてセンターの最後の長文のはじめくらいで時間切れになってしまうんですが
早く読めるようになるためには何をやったらいいですか?

大体130点くらいで20分くらいプラスすれば150〜160くらいとれます
今までやったものはシス単(進行形で2章まではおわた)と基礎技術100と1100
352大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:02:50 ID:rNVe8uqDO
>>351
英文を見て一瞬で構文判断出来るレベルまで読み慣れたらセンターでも時間は余る

つまり問題数をこなせ+きっちり丁寧に精読しろ

そうすれば読みは確実に早くなる
353大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:03:53 ID:CnLEB1y70
>>340
売れてないじゃんあほかww
354大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:34 ID:yGH5NXS5O
>>353
君の周りの早慶志望者は単語王も速単上級も買わずにシス単ベーシックかDuoセレクトと語幹で読んでるんだね
まあ到達点は変わらないしね^^
355大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:30:51 ID:0WyIsFUjO
>>354
なんで相手を馬鹿にしないと会話できないんだこいつ

いってること正しくてもキチガイにしかみえん
356大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:40:39 ID:yGH5NXS5O
>>355
>>319>>332>>353があまりにも酷かったから
別に君を馬鹿にしてる訳ではないし上記の奴らと会話する気もない。
それに単語王の売れ行きは知らないが売れてないわけはない。
ここは嘘を本当のように言うスレか?デマを流しまくる奴はスレにいらないが。
357大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:45:45 ID:rNVe8uqDO
>>356
喧嘩は熱くなった方が負けって言うぜ?
お前の言い分も分かるからクールに行こうぜ?
358大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:47:08 ID:CnLEB1y70
おやおや馬鹿はいってることが支離滅裂だね
売れてるのが一番いい単語帳なら単語王なんて単語帳分野ではほとんど評されてないことになる

まぁなんか知らんが単語王信者は妄想補正がかかってるようだから言うだけ無駄だろうがな
羅列した語彙数が多ければ到達点が高いと思ってるなら単語王なんかじゃなく辞書でも覚えてればいいのに
あと気持ちわるいから「○○だろ」といいきるときにはきちんと論証責任はたせよ、脳内妄想で話してるんじゃねーよ
359大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:06:49 ID:0WyIsFUjO
>>356
あんたのほうが酷いと思うが

到達点て何?
単語なんてストックによるんだし皆が同一のスタートでないのに
どういうデータからだしたの?
事実を述べてね
360大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:11:50 ID:rNVe8uqDO
お前らとりあえず一発抜いてこい

一瞬でどうでもよくなるから
361大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:13:34 ID:XTTR2D22O
もーおまいらケンカしないの。
ここは英語勉強スレ。
おすすめの参考書を挙げるのはいいけど
他の参考書をけなすのはやめな。
362大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:18:21 ID:yGH5NXS5O
>>359
例えばDuoには裏に到達可能レベルが表記してある。2chでも大学のレベルに応じて適当な単語帳を答える。
それぞれ単語帳も利用者のレベルを大まかに想定してあるはず。
そういう大雑把なものだよ。
ストックによるからテンプレには現在の偏差値を書かせる。

>>358
支離滅裂はどっちだ?
俺は単語王を使ったことはないが、
単語王使ってる人間に、じゃあ辞書でも使ってろwというレスを度々見るが
なんで辞書じゃなく単語王を覚えるのか考えればすぐ分かるだろ
掲載語数が単語帳としての唯一の評価基準じゃないことは自分でも言ってるし
矛盾してるぞ

単語王は志望校によっては必要無い人もいるだろうし、売れてるのが一番云々の件はよく分からん。
解釈で京大レベルの人しか買わないような難解なものは悪い参考書なのか。
確かに基本はここだやシス単は良いが、万人受けするからな。
話を元に戻すと単語王や速単上級使ってる人間に語幹で応用効く等と言うのは野暮ってことだよ。
そんなことはとっくにやってるだろうし。
363大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:29:42 ID:0WyIsFUjO
で到達点低い本は馬鹿にしていいという考えになるわけね

ただあんたが見下したいためにだした言葉にしかみえんが
そもそもこんなの唯一のやり方有るわけでないのに単語王以外けなすのってどうなのよ
364大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:33:41 ID:yGH5NXS5O
>>363
俺が使ってるのは速単必修とDuo。
「基本語と語幹で読めるから到達点が高い単語帳云々は馬鹿らしい」という理論をけなしてるだけで単語帳は自分に合ったものを使うべきだが。
365大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:39:54 ID:CnLEB1y70
>>362
アホ?
使ったこともないのに薦めるのって
食べたこともないのにおいしいよっていうのと同じだろ
そんなの薦められるほうの身になれよ
売れてるの話を基準にだしたのはお前だろアルツハイマーかよw

語幹ができてりゃ単語王や上級なんていらんわけだがおわかり?
それができてるのに薦めるのはまた矛盾なんじゃないすかねー先輩
なんか矛盾だらけっすよ
366大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:41:47 ID:ydCXU8mA0
語幹で覚えたいなら、つむぐ英単語は神
367大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:48:55 ID:0WyIsFUjO
>>364
ますますイミフメイ
なんでその理論けなすの
あんた上で到達点同じと認めてるじゃん支離滅裂だよ
368大学への名無しさん:2008/07/11(金) 03:02:25 ID:yGH5NXS5O
>>365
俺は、売り上げは知らんが、売れてないわけはないと言った。周りに使ってる奴いるし、本屋にも平積みされてあるから。
売れてるのが一番とも言っていないし、それに一度たりとも薦めていない。

よく分からんが、語幹を全部覚えればなんでもいいんだね、このスレでは珍しいよ。語幹では>>341はどう訳すの?

>>367
認めてる?馬鹿にしてるだけだが。
その理論では単語帳の到達点を問題にしないらしいから。
Duoセレクトで早慶は臨めないだろという皮肉だったんだが

つーか、つむぐで何処までいけるの?速単上級いらない割には話題にならないな。語幹でイメージは分かるからいいがあくまで補助的なものじゃないの
中学単語と語幹だけでは無理だろうし、どうせ語幹を覚える時に一緒に単語を覚えるんだろうね
369大学への名無しさん:2008/07/11(金) 03:09:03 ID:0WyIsFUjO
もうどうでもいいよ
自分で書いたのも忘れるファビョじゃどうしようもない

支離滅裂なことしかいわんし
370大学への名無しさん:2008/07/11(金) 04:58:13 ID:XjUYZkiG0
>>347
今は即タンやりなおそうと思ってます。CDもかったので
ただ、どうしても使われてる文の全訳ノほうが印象に残りやすくて、単語に注意がいきわたらない状態です。

>>350
DUOは例文が語彙力ない人自分には完全にイミフになっているので・・・
シス単は網羅仕切れてないない感じがするので、買ったけど没にしてます
ネクステは3年間つかってたので10割とはいきませんが、問題見たらネクステが頭の中で開く感じはするんです


すいません。単語帳よりも長文を意識したいのですが・・・
模試のやりなおし、授業の復習等をするときに>>334以外に何をやったらいいのでしょうか。

(言い訳しすぎなレス書いてて死にそう...orz)
371大学への名無しさん:2008/07/11(金) 08:44:17 ID:MW8T7t22O
一浪で偏差値は54くらい。
志望校立教

仲本の英文法倶楽部を3週したんですけど、次に桐原1000をやるのはレベルが高すぎでしょうか?
372大学への名無しさん:2008/07/11(金) 09:53:04 ID:mMH+OYio0
>>370
長文をよんでても構文がとれないんだろ?
それなら英文解釈をすればいい
テンプレから自分のレベルにあった解釈本をみつけてやればいい
373大学への名無しさん:2008/07/11(金) 10:37:34 ID:FSS+Nl8IO
>>319
じゃない?←ここですか?
すみませんでした。
悪気はなかったので教えてください。
374大学への名無しさん:2008/07/11(金) 12:24:16 ID:/lEKz7r20
速単必修だけやってたけど語彙で困ったことは無い。
英検準1級には対応できなかったけど。
375大学への名無しさん:2008/07/11(金) 15:23:50 ID:VOi3IkRhO
英語長文問題精講って文が古いし小説体だとか言うけどどうなの?
376大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:04:20 ID:/lEKz7r20
>>375
小説体ってのは分からんが、確かに古いとは思う。
文が古いというか、作者の受験への考え方とかが古い。
377大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:07:41 ID:VOi3IkRhO
>>376
やっぱ古いですよね
それ差し引いても良い本ですかね?
378大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:18:14 ID:XWNVgZtH0
ぜんぜんよくない
379大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:26:37 ID:EQE6D7Dp0
【学年】
一浪
【志望校】
早慶の法
【偏差値】
河合で60ちょっと
【今まで使用した教材】
シス単ver2、大岩文法、ネクステ、基本はここだ、ポレポレ、解体英熟語
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ、解説の丁寧さ
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
勉強に行き詰まりを感じました
英作とか長文でのミスが多発します
解説も詳しい英語の英作問題集、長文問題集はないでしょうか?


380大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:45:22 ID:/lEKz7r20
>>377
スマン。英標と勘違いしていた。
中原道喜の本は悪くないよ。
381:2008/07/11(金) 16:48:08 ID:T5PtDZkqO
>>379それをやり込んでとりあえず9月の模試で偏差値67を目指せ!そっからだ!
382大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:00:04 ID:/lEKz7r20
>>379
ビジュアルTと大矢英作実況中継
383大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:05:17 ID:8BFeY99IO
頻出1000の問題って切り離せる?みんな離して使ってる?
384大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:12:45 ID:ydCXU8mA0
語トレの演習編って改訂したみたいだけどどうなの?
テンプレ通り?
こないだ見たんだけど、文法は標準問題からも載ってるし、語法も桐原1000以上に
つっこんでる感じだし、かなり良書じゃない?
戦略編も持ってれば、リンクしてる分解説も詳しいし、仲本あたりで文法理解してから
戦略→演習でつなげば相当良さそうだと思った。
385大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:13:19 ID:8u0YzOLb0
【学年】高校3年
【志望校】同志社 経済
【偏差値】受けていないのでわかりません
【今まで使用した教材】ネクステ、シス単
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】解説の詳しさ、CDの有無、レイアウト(地味すぎず派手すぎず)、理屈重視
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
シス単とネクステが一通り終わったので長文に挑戦しようと思ってやっておきたい300をやってみたのですが、
見たことはあるが記憶が曖昧という単語が多くて正確に意味が取れませんでした。
シス単の方ではある程度意味がわかるのですが、いざ問題演習となるとわからなくなります。
どうもシス単では前後の文脈からある程度予測してるから出来てるみたいです。
長文はアウトプットと割り切って続けるべきか、その時間を単語暗記に当てるべきか、アドバイスをよろしくお願いします。
386大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:18:54 ID:k52p731YO
>>375
長文問題精講は基礎のしっかりした人が多読するための本。
387大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:19:35 ID:24G8v6Sn0
>>384
どこの大学を受けるにせよ戦略編だけで十分だと思いますよ。

>>385
長文は長文でやっていっていいです。
予習段階では単語帳で多義語の意味をしらべてもいいし、それも勉強のうちです。
単語に不安があるなら、なくても単語は毎日復習するべきものです。
カンペキを求めずに復習でちゃんとわかるようになればいい。
388大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:27:10 ID:ydCXU8mA0
>>387
戦略だけだと問題演習足らないし、少なくても上智は対応しきれないっぽい。
389大学への名無しさん:2008/07/11(金) 18:26:58 ID:yGTAJQuq0
今フォレスト通読してるんですが、
フォレストやりながらネクステをやるのと
フォレストを何週かしてからネクステをやるのとは
どっちが身につきやすいですか?
390大学への名無しさん:2008/07/11(金) 18:34:54 ID:N+gyRj6HP
>>389
フォレスト1、2週読んでネクステを何週もするのがbestだと思う
391大学への名無しさん:2008/07/11(金) 18:39:13 ID:yGTAJQuq0
>>390
ありがとうございます。

質問小出しで申し訳ないのですが、その場合解釈本(基本はここだ)に入るタイミングは
フォレスト終了後で大丈夫でしょうか?ネクステ何度かやった後のほうがいいですか?
392大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:08:32 ID:XZedMfrk0
ネクステって名詞構文とかないけどどうしてるの?
393大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:32:42 ID:Oqm6ygZx0
もし来年受験で、フォレスト今頃通読しているようではとてもとても・・・
ネクステやって、分からないところだけフォレスト参照が「普通のやり方」でしょ。
394大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:48:23 ID:yinAU3IS0
普通っていうのはだいたい60%くらいが支持すれば普通というんだが
どんだけの母集団の統計とったんだい?
395大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:55:27 ID:BJpX9UhO0
>>389
俺も>>393のやり方推奨かな。
一から読んでたら時間掛かるし頭に残りにくいし効率悪いと思う。
396大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:47 ID:9N+J+UJUO
>>388
それ同じこと思ってた。

だけど俺は2ちゃんなんかでは聞かずに演習買う予定。
2ちゃんなんかテキトーのオンパレードだよ。
アドバイスしてる側がその参考書を使ったことあるかもわからないし。
「いつか他のやつがこう言ってたから(あるいは、テンプレにそうあるから)
俺が代わってそうアドバイスしとこ。ああ、使ったことは全くないがな」
っていうようなやつ多いのは確実でしょ。
大体なんで同じIDのやつが何冊も単語帳の中身知ってんだよw
大学生なら判るが(いや大学受験用単語帳を大学入学後もやってるとかなり無理に解釈した場合だが)
だけど同じ受験生がアドバイスしてるとしたら、お前そんな単語帳ばっかやったのかよ、と。
相手を蹴落とそうとしてるとまでは思わないが
人の話や書評やテンプレの受け売りだけのやつが多いのは明らか。
参考にアドバイス貰うのは良いが、最後はやっぱり自分で確かめて
その本が自分に必要だと思ったら買えば良い話。
2ちゃんが絡むからかえっていろいろ複雑になることもある。これは俺の良心から言ってる。

当たり前のこと書きすぎて長くなったが、自分が戦略で足りないと思って
演習編で文字通り「演習」したいと思うなら買えばいいんじゃないの。
その様子なら演習の中身を実際に目でみたことあるんでしょ。
俺はいままだ戦略二周目だが、戦略は「攻撃点」に説明書いてあるだけで
肝心の演習が本編にないものが所々あるのが気になる。別冊に必ず一問はあるけどあれじゃ足りないし。
まぁこれは演習編で「演習」してくださいねってことでしょ、つまり。
俺は演習編買うよ。君も好きにすると良いよ。

ちなみに俺も上智。お互い頑張ろう。
397大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:17:18 ID:iIx3/koGO
英語の偏差値90にしたいんだが、オススメの参考書教えて
398大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:25:09 ID:QFELq9C9O
英語の偏差値を秋までに120ぐらいまでに持っていかなきゃ志望校はきついってチューターに言われたんだが何やればいい?ちなみに全統マークは偏差値58です。
399大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:26:21 ID:nbXjMZLd0
TOEIC満点取れるくらいの英語力があれば偏差値90余裕で超えるんじゃないか?

ま、他の教科頑張れとしか言えない
400大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:27:27 ID:fUcVwrb70
>>398
たぶん一生無理です。
401大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:38:02 ID:24G8v6Sn0
>>393
いや高1・2の授業でフォレストにかいてあるようなことは授業でやっているか、
自分で習熟しておかなくてはいけないこうとばかりなんだよ。
ベタ読みしてもすぐ終わるのにサボりたいだけでしょ
402大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:39:33 ID:tm/DBft70
英文法完全制覇やって今あぷぐれをやってるんですが、これ終わったら
英文解釈本に進んでも大丈夫でしょうか?
403大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:53:14 ID:BT8tmiZj0
文法基礎と解釈基礎やってから
文法演習と構文暗記するのが普通
文法終わらせてから解釈とか2ちゃんだけ
404大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:23 ID:yGH5NXS5O
>>401
習熟しているならなおさらネクステの方がいいような。
ネクステやれば直接点数に結びつくんだがら文法の復習ならネクステの方が効率がいい。
高一でフォレストを買ったが授業で確かに十分だし分からない所は先生に聞いた方が早いしよく理解できる。
文法問題はネクステで解けるし、長文中の文法事項は基本はここだ、ポレポレでやっても十分だった。
405大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:05:57 ID:P0b4jc0vO
英語長文問題精構ってどう?
偏差値はこの前の関関同立模試で72
進研で70です
河合は受けたことないから分からん
406大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:16:49 ID:k52p731YO
単語、熟語、文法、英作文は通年、春〜夏で英文解釈を固めて
夏〜秋で長文読解に取組む。冬は過去問。
これくらいのペースでいかないと国公立は到底間に合わない。

2chでは秋になってもまだビジュアルのような
重たい解釈本を薦めるような人もいるからね。

ビジュアルのような本は高2の夏くらいから時間を掛けてじっくりやるものだ。
407大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:20:53 ID:nbXjMZLd0
>>406
多浪すればおk
こうですね わかります
408大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:28:41 ID:Q8hGLCX70
英語勉強するのに知らない単語や
読解がいまいちだった文だけをノートに
まとめて憶えたいんですけど、なにか
注意点というか、コツのようなものは
ありますか?俺の場合、慎重になりすぎて
50パーセントはピックアップしてしまい、
これなら全文音読の方がまし状態です。
しかし、整理の都合上ノートにまとめたいのです。そこで先ほどの質問です。よろしく
お願いします。
409大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:30:56 ID:edLXkjrGO
長文が全く読めない馬鹿だけど、基礎長文問題精講と基礎英文問題精講ってどっちやるべきなの?
410大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:35:13 ID:OLmLYpXsO
赤本の慶應の英語3版出たんですが、法学部なら必修ですよね? 夏休み始めようと思うんですが。
411大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:10 ID:tm/DBft70
>>403
そうなんですか・・
ちなみにあぷぐれは例文暗記で使っています
412大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:38 ID:Q8hGLCX70
>>408やはり気の持ちようを変える
しかないですかね。適当に食い散らして
それでも塵も積もれば山となるだろうみたいな。
413大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:26 ID:Q8hGLCX70
>>412
そうなると最低限必要なものを
落とさないために一冊きっちり
決めてそれだけは丁寧にやらないと
ということになりますけど、それは
フォレストだけでオールコレクトのはず
だと思うんですけど、ですよね?
414大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:02:22 ID:BkWZd+zY0
>ちなみにあぷぐれは例文暗記
いい方法だとおもう
415大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:04:27 ID:Q8hGLCX70
あ〜な〜るほど、フォレストに
ついていろいろ書いてありますね。
まっ、その辺は好みですか。
ほんならな。
416大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:04:56 ID:yinAU3IS0
うぷぐれと発音できないやつは雑魚
417大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:05:19 ID:8u0YzOLb0
>>387
アドバイスありがとうございます。
418大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:06:20 ID:1u7On+4L0
まぁ適当なアドバイスなんだろうけどなw
419大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:08:34 ID:tm/DBft70
414 ありがとうございます
とにかくあぷぐれの例文を1日20個くらい覚えて
終わったら基本はここだをやろうと思います
420大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:07 ID:BkWZd+zY0
>>419

基本はここだ→あぷぐれ
基本はここだも理解しないでアプグレの構造分析的な解説が理解できるのかい?
421ナナキ:2008/07/11(金) 22:12:32 ID:jybFJfNHO
今から英語の勉強を本格的にします。
文法をみにつけるための良い参考書をよかったら教えてください。
422大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:12:50 ID:BkWZd+zY0
もちろん並行してやってもいいが
423大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:22:29 ID:3Opy/6v3O
Forest→ネクステ
がここでは定説ですが
Forest→即戦ゼミ8
でも大丈夫でしょうか?
424大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:23:05 ID:Fg56E1Hb0
早計志望で、ポレポレまで解釈が終わった後に
多読に入る場合どの問題集をみなさんはやって(やり)ますか?

やっておきたいシリーズをやろうかと思いましてwikiを見たら
国立向けと書かれていたので
私大のかたはあまりやらないのかと、思いまして。
425大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:26:22 ID:tm/DBft70
英文法完全制覇を理解したので、ある程度のは今のところ理解できてます
理解できないのだけ、例文暗記しています。先に、構文、文法を完璧にしたほうが
いいかとおもったので
426大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:26:45 ID:k52p731YO
>>409
短〜中文は読めるの?
読めないなら緑、読めるなら青。
427大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:15:12 ID:XD9p/UL3O
構文主義になりすぎててZ会ディスコの話はわかるんですが要約がろくにできませんでした。このままディスコ続けて何回もやるほうがいいですか?
428大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:16:32 ID:ivpBdgKqO
慶應の法志望で英作はないのですが、滑り止めで受けるであろう経済には英作があります。対策に適した本はなんですか?大矢か英作文のトレーニングを考えてます。
429大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:26:06 ID:yinAU3IS0
もう結論でてんだからあとは手にとってみるだけだろ
かまってちゃんかよ
430大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:27:13 ID:OGm0ArTo0
>>427
できるようになるためにやってるんじゃないの?
431大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:32:05 ID:6TY3FhBW0
>>428
Z会の英作文のトレーニングにしとけ
力はあるだろうからまず解いて指針読むだけで
十分対応できる。短い日数でサクっとやってコツつかむのが
英作のコツ。あとは学校の先生なりにプリントでももらって
添削してもらえ。
432大学への名無しさん:2008/07/12(土) 00:27:55 ID:1ZD0yTHAO
基礎英文問題精講と必修英文問題精講って英文解釈本ですよね?
基礎英文解釈の技術100とはどうレベル違うでしょうか?
433大学への名無しさん:2008/07/12(土) 00:50:53 ID:04dvXR0c0
・基礎英文問題精巧
長所:英文が知的で面白い
   基礎文法・構文を1通り網羅してる
短所:1週するだけでもかなり時間を使う
  :人によっては拒絶反応が起こる

・基礎技術100
長所:サクサク進める。
   復習しやすい。
短所:構文の網羅度は低い(必要最低限、そんなに困らない)
   英文はつまらない
   訳が所々おかしく見える(実際はおかしいわけじゃない)

どっちもやった俺の感想はこんな感じ。
時間あるなら基礎精巧のほうが個人的には好き。
ないんなら、基礎技術100のほうがいいと思う。
レベルはどっちも大差ない
434大学への名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:40 ID:Q3n/H3y3O
質問です。
Z会の英作トレ実戦編に付いてくる暗記例文集は本書の中で解説などしていますか?
435大学への名無しさん:2008/07/12(土) 01:28:22 ID:tLINGBVMO
ポレポレ3周したんだが、次は大矢の最難関か透視図どっちがいいかな?早大志望\(^o^)/
436大学への名無しさん:2008/07/12(土) 01:50:16 ID:t/cPm5i80
>>435
やっておきたい700まで→ロジリ→過去門のがイイぜ
437大学への名無しさん:2008/07/12(土) 02:35:39 ID:OOPrPQk20
もう駄目だ
ネクステ全然問題解けないのでやる気がマジで出ない
ネクステやるのが苦痛です
DUO3.0で単語覚えたり例文覚えたり、文法の読む本はそんなに苦痛じゃないんだが
ネクステやると苦痛でもう出来ない
これは単に文法力が弱すぎるのかネクステがあってないのかどうなんだろうか?
一応文法基礎の本は読んで大体簡単なことはわかるんだけれども…orz
438大学への名無しさん:2008/07/12(土) 03:16:24 ID:cN/J2/Y00
>>437
文法語法問題の演習書はどれも似たり寄ったり。
若干のレベルの高低、解説の多少はあっても大差ない。
単語熟語と同じような感覚で徹底反復、覚える覚えこみ馴れるという感じだよ。
439大学への名無しさん:2008/07/12(土) 04:53:56 ID:+BqU6vxT0
俺は駅弁大学卒だが、受験当時英語は大の苦手だった。
でもビジュアル12やって英文解釈教室やったら早慶の長文も読めるようになった。
英語が苦手な人に多いのが単語集や英文法問題集ばかりやっている。
大事なのは英文法の基礎の理論の徹底理解。
フォレストでも何でもいいからその辺をじっくりやってないと、永遠に長文が読めるようにならない。
これは和田氏が言っていたが、文法には長文を読むための英文法と、英文法問題のための英文法があるそうな。
単語にもこれは言えてて、シス単の第3章以降は上智の長文でもあまり見たことがない。
つまり、センターレベルまでの単語が極めて大事だということだ。
英語が苦手だった俺もそうだが、受験生はすぐシス単とか単語王とかに走りやすい。
ボギャブラリーの重要性を否定しているわけではない。
しかし、基礎の英文法を疎かにしていてはいくら単語ばかり詰め込んでも伸びない。

これは英文法問題にも言える。
俺は受験勉強中即ゼミ3もネクステージもほとんど手をつけなかった。
基礎英文法問題精講と仲本の英文法倶楽部の2冊はやりつくした。
それでも英文法ファイナル問題集の問題を本屋で解いてみたが、結構解けた。
つまりいかに基礎(英文法の理論とセンターレベルまでの単語)が大事かだということだ。
この基礎をしっかりやり、それから英文解釈(ここが一番きつい)を徹底的にやらなければ、
とても長文には対応できない。

語彙力が発揮されるのはその後の話だと思う。
440大学への名無しさん:2008/07/12(土) 05:29:11 ID:aGMhihyHO
>>439こいつ頭悪そう
441大学への名無しさん:2008/07/12(土) 05:41:45 ID:+BqU6vxT0
>>440なぜ?
442大学への名無しさん:2008/07/12(土) 06:11:13 ID:cN/J2/Y00
>>339
ただ、英語の問題って随分変わってきたよね。
純文法からの出題というのはホントに少なくなった。
慨すれば、構文、熟語、語法からの出題が非常に多く、
フォレスト等の総合文法網羅書の知識を応用して解く難問というのは殆どでない。
浅く、広く、手早く、出された英文を要領よく整理し直す力を問う
というのが現実の大学受験英語の流れじゃないかな。
443大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:11:39 ID:IZoGNdQ9O
>>439シスタン3章以降は上智でも見たことない

はウソ。学部によるけど上智はシスタン以上の語彙を知ってても損はない
444大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:25:13 ID:kM4nzvfB0
損はないというと騙されるだろ
それを覚える労力と比較したら覚えなくてもいいってことだろ
445大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:32:25 ID:IZoGNdQ9O
>>444そうかもしれないw ところでZ会のディスコ読解みたいにパラグラフの構造が明確に示されてて要約もついてるような参考書どなたか知りませんか?
446大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:33:27 ID:4nS+2t29O
2chは「効率」度外視だからね。
リアルでは効率よくやっていかないと
とてもじゃないが終わらんよ。
447大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:38:23 ID:tAaUqoCQ0
>>446
そんなことないよ、
終わらないって言ってる人にかぎって○○を挟もうとか似たような参考書をダラダラと何冊を
レベルアップするプランをとっている。
精選していればそんなに時間はかからないよ。
448大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:05:05 ID:4nS+2t29O
>>447
2chは少なくともそうでしょ。
例えば、基本は〜→ポレポレは繋がりが悪いから
基礎技術100を挟む、というのが2chでは定石となってるけど、
基礎技術100はそれだけで十分に成り立つ解釈本。
繋ぎに使うには重過ぎる。
2chのプランは精選できているとは思えないな。

おれは解釈,読解系の問題集は基礎英文精講1〜60と
長文問題精講1〜20しかやってないが、阪大受かった。
その代わり何度も何度も繰り返してやったよ。

あれもこれもやるならその分他教科に時間を回す方がいい。
449大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:13:09 ID:QDtqP0aSO
>>448
基本は〜ポレポレは別に問題ないしね
450大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:13:46 ID:HW+oNw9y0
>>448
単語が旧帝レベル以上、文法がセンターレベル以上あれば
ポレポレどころか透視図からできると思うが
透視図ができれば、最初から何もいらないだろうに
451大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:00:03 ID:1ZD0yTHAO
>>433
どうもありがとう。
基礎技術100は構文の網羅度低いのに到達レベルは同じなんでしょうか?
452大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:04:20 ID:H6f513lXO
仲本の英文法のやつやり方どうやってやってる??

なんかいまいちわからなくて読むだけなんだが…
453大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:05:20 ID:rf0iv7Bz0
センターの文法についてなんですが
文法問題は2次では出ないので
『センター試験 英語[文法・語句整序]の点数が面白いほどとれる本』をやろうと思ってるのですが
これだけじゃ不足するか心配です。
やっぱり桐原1000とかやった方がいいですかね?
454437:2008/07/12(土) 10:06:48 ID:OOPrPQk20
やっぱりネクステやるしかないんですよね
でもネクステって皆さんどのように使ってます?
左の問題解いて出来なかったのを右で覚える〜というのが普通みたいですが
左の問題8割くらい間違うし、右を見てもすぐ忘れてしまいます
右部分ノートにまとめたりした方がいいんでしょうか?
自分では色々やってみたつもりなんですが…
455大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:11:08 ID:fgAHmeMQO
>>454
>>左の問題八割くらい間違える

のならまずは文法を1からやれ。
456大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:14:20 ID:pEuddT320
ネクステみたいな文法の問題集って問題と解答見比べながら1日で100ページくらい一気に「読む」ものなんじゃないの?
457大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:14:42 ID:HW+oNw9y0
>>453
過去問をしっかりやって、その上で2次の長文で困らないほどの解釈・読解に必要な文法が
身についているのなら、わざわざ分厚い文法問題集なんかいらない
458437:2008/07/12(土) 10:16:47 ID:OOPrPQk20
>>455
大岩の基礎の本は10時間かけて一気に読み終えたんだけど
文法の本読むだけでいいの?
459大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:29:29 ID:cN/J2/Y00
>>458
コピー紙買ってあるよね?
俺のやった方法は
左右とも、味噌になるところを声を出しながら何度も書きなぐり進めた。
理解できないところはフォレスト引っ張りだして部分読み。
読んで、騒いで、書いて書いて書きまくる。
馬鹿でもできる・・・と思うが。
460大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:31:49 ID:kM4nzvfB0
>>458
大岩
中学レベルの復習


↓(今のレベルここ)
高校文法理解


高校文法演習(ネクステ)


真ん中とばしてんだから相当優秀でないと無理
461大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:34:34 ID:QDtqP0aSO
>>459
読んでて恥ずかしくなるような文体だな
462大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:52:08 ID:OOPrPQk20
>>459>>460
大岩読む前に買って読んで挫折した
Z会の基礎講義編があるんだが、
つまりそれを読んだ後にネクステをやれということですね
463大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:56:37 ID:HW+oNw9y0
>>462
じっくり読もうとするから挫折するんだ
覚えたい文法が使われている例文を暗記したらどうだ?
by Forestで2度挫折し、3度目でようやくできた者
464大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:00:19 ID:kM4nzvfB0
>>462
大岩やってなんで乙会なのかわからん
乙会のは到達レベルは高校文法基礎程度
そんなものやったとこでネクステできると思うのか?
やるなら戦略編やれ
それでだめなら佐々木とか明慶やれ
465大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:01:04 ID:YVa0s+yZ0
そこで山口英文法講義の実況中継ですよ
466大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:04:42 ID:OOPrPQk20
じゃフォレスト読めばいいのか?
467大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:07:08 ID:QDtqP0aSO
>>464
ネクステなんて超基礎が出来てれば誰でも出来るよ…
一発で解くための問題集じゃなく答えまで覚えちゃうような感覚で使えば。
なぜその答えになるとうことは分かる必要があるが、それは答えを見ても分からなければ調べればいい。
基本的に答え見れば分かるだろうに。
一発で解くのはファイル問題集みたいなものでいいと思うが、ネクステの前になんで色々やらせるのか分からない。
独学でもしているのか
468大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:07:42 ID:we5oXjvMO
相談しといて人の話聞かない馬鹿ってなんなの?
469大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:09:14 ID:kM4nzvfB0
>>467
本人が馬鹿でわからないといって
事実わからないレベルなんだが
事実を事実で受けとめような
470大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:12:12 ID:we5oXjvMO
>>467
煽ラーがマジレスするほどきもいものはない
471大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:14:19 ID:lpqXNMXq0
>>451
おれは基礎英文精講の方が時間掛からないし
復習もしやすいんじゃないかと思う。
基礎技術100は英文100題もあるのに対して基礎英文精講は60題。
(この本は文脈編までで良い。)
基礎技術100は各項目のタイトルが答えになってるため復習のときジャマ。

まぁ最後は本屋で見比べて自分で決めるのがいい。
472大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:57:22 ID:pEuddT320
ネクストだけで英文法に関しては殆どの入試問題に対応できると思うけど
+αをやるなら何が良いですか?
Zの演習かファイナル問題集を考えていますが・・・
473大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:57:59 ID:pEuddT320
ネクスト ×
ネクステ ○
でしたww
サーセンw
474大学への名無しさん:2008/07/12(土) 12:15:43 ID:04dvXR0c0
zの演習は戦略からつなぐ人以外使わないほうがいい。
けど、その流れでやるんならセンターから最難関まで日本の大学は全部余裕。
475大学への名無しさん:2008/07/12(土) 12:25:09 ID:pEuddT320
>>474
ありがとうございます
戦略やるのめんどくさいから演習もしません
ネクスてだけでいいかな
476453:2008/07/12(土) 12:25:24 ID:gzn71xIIO
>>457
まず2次の読解、解釈を極めることにします。
ありがとうございました。
477大学への名無しさん:2008/07/12(土) 12:32:24 ID:c/xVzY9rO
予備校の英文法テキスト→即ゼミ8→長文演習

ターゲットを平行

今のところこんなかんじ
478大学への名無しさん:2008/07/12(土) 13:51:24 ID:za1sHvNK0
夏から英文解釈教室をやろうと思ってる者です。
解釈系ばっかやってたのでネクステでやった内容が抜けて抜けてきたんですが、先に復習をした方が良いものでしょうか?
学校の先生には基礎が出来てないのに応用へ行くと失敗すると言われたんですがネクステは4周ぐらいしてるし、
これって基礎が出来てないうちに入るのかな…
479大学への名無しさん:2008/07/12(土) 13:57:52 ID:ummRcqWO0
>>478
並行してやればいいじゃん。
480大学への名無しさん:2008/07/12(土) 15:19:38 ID:6SrM00pdO
煽りとかじゃなくマジで聞きたいんだけど、フォレストってどういう意味があるの?

ネクステでわからないところの詳しい説明を見るため?

フォレストは本当に一から英語がわからないって人以外にはあまり意味がなくないか?
481大学への名無しさん:2008/07/12(土) 15:30:59 ID:6Z3NfiVs0
フォレストは文法辞典
482大学への名無しさん:2008/07/12(土) 15:36:16 ID:04dvXR0c0
なのにフォレストより詳しいロイヤルは、受験ではそんなに人気じゃないと
まぁ、読みやすさもあるんだろうけど
483大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:03:06 ID:qzKBu/RS0
あれは大学受験てか大人が英語学びなおすためのものだからな
484大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:06:02 ID:fIo806Kz0
俺はとにかく今フォレストを寝る前に読んでる。
夏が終わるまでに5週はするつもり。
485大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:15:26 ID:6Z3NfiVs0
5週もするもんじゃないでしょ
あれは暗記するんじゃなくて流れを掴むものでしょ
486大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:17:35 ID:bp2fQ1IM0
忘れたとこだけ何回も読んでる
487大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:38:41 ID:pmP1bA5h0
そういう雑談が、自分の勉強法を考えるうえで非常に参考になるので
これからも頑張ってください
488大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:50:40 ID:uQucEN4t0
すいません、現役で名大志望なんですが文法ってアップグレードだけで
十分ですか?
489大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:55:56 ID:kM4nzvfB0
そもそも文法単独問題なんてセンターだけだろ
490大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:59:45 ID:uOKBQCmCO
上智は難しいのだすんじゃなかったかな
491大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:01:49 ID:F/3MMpi/O
文法に流れとかないだろ
歴史じゃないんだから
492大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:03:10 ID:QDtqP0aSO
>>491
体系とでも言うべきか?
493大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:03:26 ID:BsMPvzPvO
ポレポレ2日で終わった。ヤター
494大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:30:35 ID:iD6wNlFN0
早慶志望なんですが
赤本を買ってみたところ早慶の英文はまだ自分には早いようでした
そこでそれより少し下のレベルの長文で読み込みをしたいんですが
私大向けで何かいい長文問題集を教えてください(今やってる速読上級以外で)
495大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:33:58 ID:kM4nzvfB0
センター課顧問やったんかい?
180いかなきゃ基礎力不足
496大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:34:51 ID:04dvXR0c0
基礎技術100の26より
・・・・・・the crises and contradictions of which it is a part.
                               
                          注:itは「英語」

全文訳では、「・・・・・自らが一役かっている危機と矛盾」ってなってるんだけど
「・・・・・・自らが1部でもある危機と矛盾」って訳でもいい?
何度復習してもここで引っかかる、誰かいい訳できた人いない?
it is a partから「一役かう」なんて訳絶対思い浮かばないんだが。
497大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:37:36 ID:SIDqDRJq0
例文暗記をやってる人は少ないのかな
498大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:43:56 ID:r2dsW4RbO
>>496
あの参考書の訳は鬼だぞ
499大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:45:13 ID:QDtqP0aSO
>>496
お洒落な訳だね
500大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:59:34 ID:C/Y09Ipa0
ここだをやったから、次に基礎英文問題精講をやろうと思うんだが
これってノートに書き写して全訳してったほうがいいの?
501大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:04:53 ID:jAffg5BEO
>>497
自分はしてますよ。
502大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:08:37 ID:Rn84p2UA0
>>500
おれの場合1周目は頭の中で訳して2周目から紙に書き出した。
本文を書き写すことはしていない。
503大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:12:49 ID:SIDqDRJq0
>>501
おお、いた〜。1日何題くらい暗記してます?
504大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:13:14 ID:FFKe/0lYO
書きうつすって発想がどっからくるのかエジソンとアインシュタインに聞いてくるから来年の3月までちょっとまっててね
505大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:15:09 ID:jAffg5BEO
>>503
20〜30ですね。
506大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:17:15 ID:SIDqDRJq0
凄いですね・・
俺は15くらいが限界ですw
まあ、そろそろ数を増やそうと思いますがw
507大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:20:41 ID:jAffg5BEO
>>506
意味で区切りを意識しながら覚えると
全文一気に覚えるよりも割合早く覚えられますよ。
508大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:22:54 ID:SIDqDRJq0
ああ、仮定法は仮定法で不定詞は不定詞でって感じですね
新しいところにはいかないほうがいいってことか
509大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:25:42 ID:C/Y09Ipa0
>>502、504
一つ一つ分解して精読してったほうがいいのかなぁと思ったんですが。
とりあえずじゃあじっくり読んでいこうと思います。
510大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:31:11 ID:BsMPvzPvO
ポレポレ2日で終わった!ヤターヤター
511大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:40:04 ID:jAffg5BEO
>>508
そうではなくてですね。
例えば
The man who I first thought was the criminal turned out to be a detective.
という文を覚える場合
The man/who I first thought was the criminal/turned out to be a detective.
という様に区切ったら覚え易いですよと言うことです。
512大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:42:01 ID:SIDqDRJq0
ああ、なるほど・・・・
早速やってみます!
513大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:51:43 ID:jQcRs8kz0
>>507>>511

偉そうに。

そんなもんな、まともに英文読めば自然と
そうなるわ。とりたてていうほどのことかw
514大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:53:36 ID:JGqBMgOw0
( ゚д゚)ポカーン
515大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:31:17 ID:/Zj0UzyDO
>>513
お前のレスが一番不要で無粋で「とりたてて言うこと」じゃないんだが。
516大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:38:26 ID:iI2izwDe0
The man who I first thought / was the criminal turned out to be a detective.
517大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:41:25 ID:HAA6iMq90
>>507>>511

エロそうに。

そんなもんな、まともに英文読めば自然と
そうなるわ。とりたてていうほどのことかw
518大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:43:45 ID:JGqBMgOw0
( ゚д゚)ポカーン
519大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:50:12 ID:BsMPvzPvO
誰か>>510頼みます
520大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:50:54 ID:JGqBMgOw0
(*^ー゚)b グッジョブ!!
521大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:58:01 ID:XcCO31gr0
頭の悪い奴らw
522大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:59:06 ID:k6WJyULy0
>>516
私が最初に犯罪者だと考えた男は探偵だとわかった

で、いいのかな?
523大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:59:53 ID:QDtqP0aSO
>>521
褒め言葉として受け取っておくよ
524大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:06:11 ID:QDtqP0aSO
>>522
(´゜д゜`)エー
525大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:09:54 ID:k6WJyULy0
>>524
え、何かまずいことした?
俺はthoughtとwasの間にwhoの先行詞the manが入り、
thoughtはthat節を作る文だからthat the man was ...と考えた
そして、述語動詞はturned outでこれが自動詞だからその後のtoは副詞用法
526大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:13:04 ID:k6WJyULy0
連レス失礼
この文だけではdetectiveは探偵だけでなく刑事も考えられるんだよな
527大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:13:13 ID:QDtqP0aSO
>>525
いや>>511じゃなく変なスラッシュの位置の>>516でって意味
スラッシュって普通>>516みたいに引くもの?俺は>>511みたいにしてたが
528大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:14:11 ID:aTZJpFaP0
スラッシュの位置なんてどうでもよすぎる
529大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:15:09 ID:QDG/yAmbO
早稲田志望なんだが解体英熟、構文やった後に即戦ゼミ3やる必要ある?
てかレベル的にどっちのが難しい?
530大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:17:27 ID:XcCO31gr0
ほ〜らなwけらけらかっかっか〜〜〜

こいつらこの程度。まあ、超文系の阿呆どもらしいやw
531大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:18:19 ID:k6WJyULy0
>>527
ごめん、直前のレスを見てなかったorz
俺だったら>>511に加えてthoughtとwasの間にも入れるべきだと思う
whoが指す位置がはっきりとわかる人はいらないだろうが、そうでない人はここにも必要
532大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:24:27 ID:QDtqP0aSO
>>531
やっぱいれたりするのか、俺は主語と述語、形容詞、副詞の、特にそれぞれが長い時にしか区切らないけど。
516のはまるでThe manの動詞がwasみたいだから、混乱させるためのレスかと思った
533大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:25:28 ID:qzKBu/RS0
>>519
ワロタww不安だったのかww
金、土で終わらせたの?
もしそうなら明日と明後日でもう1回やって定着させれば?

>>529
熟語は解熟でおk。文法と構文は両方やれ。
赤英頻全然いいよ。受験バブル時代の
オーパーツ最高。詰め込み主義マンセー。
534大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:28:29 ID:XcCO31gr0
thought の後とbeの後ににも入れるんだ
ろうがカスどもw
535大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:31:03 ID:ewe4fveRO
長文を読むときに構文を把握する練習をしたいのですが、オススメの参考書はありますか??
536大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:33:09 ID:QDtqP0aSO
>>534
The man / who I first thought / was / the criminal / turned out to be / a detective.
537大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:33:31 ID:XcCO31gr0
>>534
カスようです。もちろん。
538大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:34:50 ID:TgUddLQ10
俺の高校、高1の今の時期から英語の構文を暗唱できるようにする(英語の構文150で8章分くらい)
ですが、これは勉強法としてどうなんですか?ちなみに五ツ木で偏差値60前半程度の高校で、中高一貫でもないです。
539大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:36:16 ID:QDtqP0aSO
>>538
それいいよ。それだけじゃだめだけど
540大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:44:45 ID:nOZXH9B30
俺も高2のころ勉強法がわからなかくて適当に英語構文150ちょっと勉強してたけど
高3になった今あのときの勉強が物凄く役に立っているのに気づいたよ
541大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:46:41 ID:74uyhrIiO
慶應法志望で、解釈はポレポレを1周しました。あと3周を7月中にして、ナビゲーターをやろうと思うのですが、どうでしょうか?
542大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:50:06 ID:Wuu+h6H9O
七月から700選暗記してるけど気が遠くなっときます
543大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:51:56 ID:TgUddLQ10
>>539
>>540
ありがとうございます。
かなり不安でしたが、頑張ろうと思います。
544大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:01:10 ID:e/OXQWVDO
ナビゲーター要らないのでは?現代文普通にできる人には当たり前の事が書いてあるだけですから。過去問やってみては?
545大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:08:10 ID:0Qh5THdvO
桐原の英語文法1000題のやつ完璧にすれば分法はもう平気?
546大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:12:52 ID:U78cxs03O
今高2でセンター過去問やって何点取れるのが理想?150くらい?
547大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:12:54 ID:qzKBu/RS0
志望大によるだろ・・・・
まぁ「完璧」にすればどこでも応用きくが
548大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:26:56 ID:mA/jr3OC0
桐原のって例えば子「呼応」とか載ってんの?
549大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:28:01 ID:mA/jr3OC0
他にもなんかありそうなんだよね。
そういうマイナーだけど案外使う
文法って。
550大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:36:07 ID:mA/jr3OC0
だから桐原のに呼応がのってんのか
聞いてるんだろうが!
551大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:37:14 ID:04dvXR0c0
z会の戦略と演習やっとけって。
どこでも対応できるから。
最近の俺の1押し
552真客観的第三者人間:2008/07/12(土) 21:41:51 ID:fm0micLM0
553大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:43:37 ID:IZoGNdQ9O
>>551 桐原1000にZ会の二冊はやりすぎ?浪人慶応志望なんだけど
554大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:47:31 ID:74uyhrIiO
>>544
ありがとうございます。また、考えてみます。

文法は即ゼミ3をやっているのですが、いまいちよくないです。Z会のトレーニングやろうと思うのですが、戦略と演習両方やった方がいいですかね?一応、アプグレやったので、演習からでもいいですか?
555大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:51:45 ID:mA/jr3OC0
文法本てとっつきやすいからだろうか、やるんだなみんな。ところがやってる本人の元がカスだから肝心のところに目が行かない。哀れなもんさw
556大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:18 ID:DWF5W3WAO
文法やるなら山口実況中継→西の特講
557大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:59 ID:zPLzgHwQ0
だめだ、単語覚えるのが面倒すぎる…拒絶反応に近いかも

萌え単ならやれるかな?ww
558大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:56:38 ID:04dvXR0c0
>>553
慶應志望じゃないからなんとも言えないが、やりすぎかもねww
もう1000買っちゃったんなら、ファイナルと過去問で確認でいいんじゃない?
z会の本やらなきゃ受からないなんてこともないだろうし。
559大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:58:28 ID:DWF5W3WAO
>>557
無限→有限にすればおk
560大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:04:11 ID:qzKBu/RS0
>>557
長文とかで出てくるやつで知らないの全部ピックアップすればいいと思う。
俺もターゲット1900やったが1日に10個くらい知らないの出てくるし
それ全部覚えて9月くらいから単語やるのもいいかもね。

>>554
Z会戦略完璧にして即ゼミ3で演習(11月)
561大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:10:17 ID:QDtqP0aSO
>>557
もえたんは配列とか構成とか例文が微妙。
時々インク先生が接頭語、接尾語、語源に触れるのは良い。むしろもっとやればいいのに所詮おまけ程度。
つまり受験には使えない。
562大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:14:04 ID:zPLzgHwQ0
萌え単だめかww

単語なんて避けて通れない道だから苦手意識なくしたいな
上の方々が挙げてくださった方法などを参考にして詰め込んでみます
563大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:17:33 ID:GTs/lbB90
萌え単はウケ狙いで買うもんだろ
564大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:10 ID:eMTT9hAF0
慶応なんて一浪につき30点位ずつ引かれるのにそんなこといってるなんてお呼びじゃないってwそれともなにかのギャグ?w
565大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:31:52 ID:IZoGNdQ9O
>>564それどこからの情報?
566大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:32:17 ID:1ZD0yTHAO
>>471
いえ、もう基礎技術100は持ってるんです。
基礎技術100→最難関大学の英文解釈で早稲田大丈夫かなーと思って。
基礎英文精講や必修英文精講は解釈本をやった後、
長文に入る前にやった方がいいものなんだろうかと思いまして。
どちらも一解釈本だから技術100やってるならやる必要ないですよね?
567大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:32:25 ID:04dvXR0c0
>>564
おもしろい、おもしろい
568大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:33:03 ID:Uc6alyOa0
>>564
検索しちまったじゃねーか・・・
569大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:53 ID:IZoGNdQ9O
>>567-568上のやつはったりだよね?俺の周り浪人で受かった人山ほどいるよ?
570大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:39:49 ID:QDtqP0aSO
釣り堀か、ここは
571大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:40:27 ID:8N0Nb3q3O
まだそんな都市伝説信じてる人居たんだw
572大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:47:12 ID:IZoGNdQ9O
>>571焦ったよw てか解釈教室って必要かな?
573大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:49:45 ID:9UN6Mqi60
そりゃ、その浪人が一浪につき30点のビハインドはね返しただけだろ。算数もできないのか?w

都市伝説?wそう思ってればいいだろうw
574大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:11:11 ID:04dvXR0c0
>>573
おもしろい、おもしろい
575大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:12:59 ID:KUCblEm/0
あれだろ
早稲田と比べて極端に浪人率低いからだろ
576大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:17:25 ID:9UN6Mqi60
ある人から聞いたんだよ。一浪につき30点マイナスだって。慶応って早稲田に比べて浪人比率低いの?それは知らなかった。
577大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:18:59 ID:3hD5NrE+0
早稲田も慶応も現浪比率はほぼ全学部6対4だよ。
浪人差別は慶応医学部の2浪以上だけ。
578大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:19:51 ID:9UN6Mqi60
そのある人っていうのはどういう人かというと
受験関係者だよ。それ以上はちょっと。。。
無駄な努力をしないようにね。
579大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:20:54 ID:NgdJEawl0
>>566
基礎技術100を復習しながら長文でいいと思う。
580大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:22:27 ID:DWF5W3WAO
>>578
ライバル蹴り落とすのに必死だなw
さすが死文
581大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:24:17 ID:KUCblEm/0
慶應におっさん学生っている?
582大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:40 ID:9UN6Mqi60
俺受験生じゃないから。40過ぎのおじさんだよ。受験関係者の知り合いも何人かいるだけだよ。頑張るのはいいことだよ。覚えた英語将来立教あたりに入って卒業旅行で使えるだろうからね。頑張るのはいいことだ。
583大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:03 ID:86yKbbhl0
基礎英文問題精講みたいに構造分析してる。
   S  :            V  :C
The man :           was : the criminal
 ̄∠二 who I first thought      ̄∠二turned out
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄∠二to be a detective
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
584大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:41 ID:rFO7GAI80
高2、東大文系志望で英語でアドバンテージが欲しい
文法問題の対策を本格的にやろうと思うけど、
今まで伊藤和夫の参考書を沢山使ってきたから、
英ナビをやる→該当範囲の新英頻で確認
って感じで大丈夫かな?
それと、語法はネクステあたりを全部覚えればOK?
585大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:29:51 ID:DWF5W3WAO
>>582
おっさん
586大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:32:33 ID:9UN6Mqi60
>>585
この年になると同級生の何人かは教授になってるからね。それでまあ。。。。なにやかやと。
587大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:33:54 ID:9UN6Mqi60
どこかの大学の飛び級入学がうまくいってないとかいろいろきくよ。
588大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:35:49 ID:vSv68wE10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
589大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:38:35 ID:Yfe+LBcg0
>>583
The man [who (I first thought) was the criminal] turned out (to be a detective).
じゃないの
590大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:39:50 ID:nPx615fW0
>>584
俺は離散志望で同じようにやってたが
文法もネクステの方がいいことに気づいた
あと英ナビは結構読むのメンドイし網羅されてないから
フォレストは買っとけ

591大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:39:52 ID:4WwcBiRk0
S The man [who (I first thought) was the criminal]
V turned out to be
C a detective.

の方が実用的というか、意味論的。
592大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:45:16 ID:86yKbbhl0
>>589
ごめん。素で間違えた。
593大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:46:14 ID:0eroq1ce0
そんな簡単な文あーでもねーこーでもねーとw IQ100前後の並男君かい?wwwwwwwwwww
594大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:49:53 ID:rFO7GAI80
>>590
フォレストとネクステは学校で購入させられて、小テストもやってるんだが、
個人的に、レイアウト的にはネクステより新英頻の方が好きなんだよなぁ…
一応、大体文法は頭に入ってると思うんだけど、誤文訂正とかが上手くできない
595大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:55:58 ID:oiyQy2C3O
Best Avenueはどうなんだろ
学校でもらったから使ってるんだけど
596大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:56:37 ID:t/cPm5i80
こんばんは
早慶志望なのですが、やっておきたいシリーズは1000まで
やる必要あるでしょうか?おねがいいたします。
597大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:19:49 ID:DeeOTaYFO
こんばんは
598大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:09:18 ID:LE1b6mM30
こんばんは
599大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:18:47 ID:EP8meh+P0
>>594
神英頻は分野別になってるから問題集としては使えない。
テキスト的に使って頭に叩き込んだらネクステ2周しろ。
学校のテストって範囲20〜40Pくらい?なら満点目標ね。
あとは語トレなり英頻なりで演習。
誤字訂正はこれから先触れていくとだんだん何処が怪しいか分かって
一瞬で解けるようになる。だがそのときまでに基礎がついてないとダメ。

こんばんは
600大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:26:16 ID:obKvovaQO
英作をやりたいのですが
ドラゴンイングリッシュってどうなんでしょうか?
601大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:37:17 ID:frGHGe3kO
河合全統マーク58記述57の現役生です。
早慶志望でフラッシュ英文法は全く理解できないので実況中継&ネクステージをやっているんですがそれで早慶レベルまでいけますか?
602大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:42:17 ID:K+FEQaJOO
だ、駄目だ、ビジュアルまじでギブ……
伊藤信者には申し訳がないんだが、本の構成からカバーから何から、もう気持悪すぎる。
本が何かえたいの知れぬのモンスターに見えてくるくらいもう無理。
単色刷りは好き。でもビジュアルは無理。目が手が体が脳が拒絶する。もう勘弁してください。
俺は一ヶ月前にここきた。解釈本についてアドバイス求めたら誰かが応えてくれた
「解体構文やっててるならビジュアルじゃなくて基礎英文精講でいいよ」
というお言葉をいただいた。
なのに俺は何をトチ狂ったのかビジュアルを買ってしまった、これが大失敗だった。
2ちゃん声鵜呑みにするのはいけないが、でも今回はそもそも自分から
アドバイスを求めたくせに人の言うことに耳を貸さずにビジュアル買った俺が全ていけなかった。
ビジュアル、もうあのうるさい理屈は聞きたくない、気が狂いそうになるよ。
文の構造についてシンプルに解説してくれれば俺はそれで十分なんだよ。
あとは自分でそれ暗記するんだからさ……
単語王やら解体熟語やら語法トレ戦略やら速単やら回しまくって
シンプルに単語文法熟語暗記しちゃう方が手っ取り早くて好き。
今までもこれで難なく続けてこれた。英語も好きだから楽しくやれてた。
やっぱりものごとはシンプルがいい。
基礎英文精講にしとけば良かったんだ、俺みたいな全て暗記でくぐり抜けてきたような低脳には。

でもああ、もうビジュアルは打ちきって解体構文丸暗記してれば良いよね。武器にはなるよね。
それとちょっと最近耳に挟んだ新英文読解法でも並行しようかな。中身シンプルだし。

ただなんにせよこのビジュアルの失敗で死亡フラグたったわ……○| ̄|_
603大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:42:57 ID:N0N7vHxmO
無理。ただそれだけ
604大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:49:02 ID:V0rgkzcB0
>>602
そんな長文書いてる暇があったら、さっさと基礎英文精講やれ
605大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:50:05 ID:l0MiB0AQO
1000パーセント無理

2ちゃん病にかかってる
606大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:04:16 ID:ZbID503I0
慶応脂肪です。
7月までに
ネクステ、基礎解釈100、ポレポレ
ターゲット、速読英単語、演習英熟語
さらーっと復習しようと思ってるんだが

たらなそーかオーバーワークありそうなら指摘してほしい
あと、文法は明慶と基本はココだでかためてきたんだが
参照用にフォレストとか買っておいたほうがよい?
607大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:40:33 ID:xMCkarXGO
お聞きしたいのだが
みなさんがいってる「基礎英文問題精構」って緑枠のやつだよね??
はい か いいえ だけでいいんだ
違ったらそれが何か教えてくれるだけでいいんだ
608大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:43:07 ID:EP8meh+P0
609大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:02:28 ID:GOenYclT0
>>595
かなり淡白だが悪くはない。網羅性もわかりやすさもなかなか良い。
610大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:12:43 ID:exODW0FwO
>>602
ビジュアルやった俺から見たら、解体とか単語王の方がごちゃごちゃしてて全くまとまってない感じがするけどなー

611大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:57:45 ID:T28kGt4bO
>>610
同意
ビジュアルほどまとまってるっていうか、体系的に学べる参考書はなかなかないと思う
最終的には自分に合うか合わないかだけどね
まあハードカバーやあの構成?が好きな人はあんまりいないと思うけど
内容はまた別
612大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:01:00 ID:xMCkarXGO
昨日ビジュアル買ったんだけど
2ちゃん見たらあーいったりこーいったりでこのまま持続していいかわかんなくなっちゃったよぉ僕ちゃん

もう>>613の意見に身を委ねます
613大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:18:34 ID:zelvHT180
614大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:24:49 ID:iJdpB+QRO
>>612
2ちゃんのレスにいちいち影響受けるとか、お前は馬鹿か。落ちる典型だなw
2ちゃんのレスなんて独断と偏見の主観だろ。特に不満ばかり言う奴が多い。
ビジュアル使って受かる奴も居れば落ちる奴も居る。合う奴も居れば、合わない奴もいる。
有名な参考書はある程度実績があるし、真面目にやって身につければ、かなりの力がつく。
でも昨日買ってそれなら予想はつく「あぁ、アレは途中で挫折したわ。クソだよ、あんなもん。2ちゃんでも言われてたし」こんなことを3日後くらいに言う。
2ちゃんで落ちる奴はだいたい2ちゃんで有名な参考書を持ってるが、全然、全く勉強をしていない。
これ豆知識な。
615大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:32:04 ID:JC1AXB7GQ
ビジュアルは別冊で英文載せたらかなり使いやすくなると思う
ルールとパターンの英文解釈の古本見たけど、別冊があって
復習しやすそうだったな
616大学への名無しさん:2008/07/13(日) 06:05:24 ID:lLGCrQjzO
ビジュアルの最後のまとめの部分は
今までビジュアルやってきた人間にとっては神だと思う。
617大学への名無しさん:2008/07/13(日) 08:34:21 ID:izxtghcj0
ビジュアルは良書だが受験生の今の時期から始めても間に合わない。
おれなら基礎英文精講にするかな。
618大学への名無しさん:2008/07/13(日) 08:58:27 ID:GOlWtvsOO
全く英語が読めません。
単語はそこそこ分かるのですが。
必修英文成功、必修長文成功、基本はここだ、基礎解釈技術100辺りで迷ってるのですが・・・
619大学への名無しさん:2008/07/13(日) 10:08:19 ID:3AeYH1IS0
【学年】 現高3
【志望校】 東工大3類
【偏差値】 6月1回全国駿台模試 66
【所持教材】
単語:DUO、フォーミュラ1700
文法:Forest
解釈:技術100
総合演習:Z会通信添削

【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
・読みやすさ
・暗記よりも理論重視
・レイアウトや文字の見やすさ
・詳しくてわかりやすい

【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
東工大の英語は長文2題のみで、その中で言い換えや補充、英作、英文和訳などが詰め込んである形式です。
あまり難しくない部類に入るそうで、試験時間と量的に1題にかけれる時間が多いことから、
精訳して英文解釈するのに重視してます。
文法が手薄なのと、長文演習としてのオススメの書籍はございますか?
英語は苦手科目なんで夏のうちに解決したいので。。
620大学への名無しさん:2008/07/13(日) 10:35:24 ID:/tvv1eJB0
進研模試記述の英文読解全くできんかった・・・
やっぱりシスタンは3章までやったほうがいいのかな?
621大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:16:24 ID:LZipf4HM0
>>619
駿台模試で偏差値66も取ってて英語が苦手とな

ネクステでもやっておきなさい
622大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:48:47 ID:obKvovaQO
>>600
よろしくお願いします
623大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:03:20 ID:LE1b6mM30
>>622
こちらこそよろしくお願いします
624大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:05:04 ID:3PYt4xXS0
俺もドラゴンイングリッシュについて気になるから誰か教えてくれ
625大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:09:20 ID:EP8meh+P0
どうってなんだよww
質問が難しすぎるんだよ
626大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:10:33 ID:LE1b6mM30
どうって聞かれてもどうでもいいとしか言いようがないなぁー
627大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:11:44 ID:loBHcrCm0
現役
名古屋経済志望
駿台偏差値62
併願の早慶過去問対策もしとかないといけませんか?
628大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:14:12 ID:LE1b6mM30
>>627
名古屋経済大学なら早慶過去問なんて解かなくていいよ
629大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:40:58 ID:pyOqvfMS0
>>619
苦手とは言っても基礎はできてそう。

伊藤か富田を読んでみて、役立ちそうだと思うならやってみるといいかも。
伊藤和夫「英語総合問題演習」(基礎篇か中級篇)
富田一彦「富田の〈英語長文問題〉解法のルール144」
あたりを候補に。ちょっと癖があるから、合わないと思ったら
河合かZ会の長文問題集をやって量をこなせばいい。
630大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:49:12 ID:GOlWtvsOO
>>618
よろしくお願いします
631大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:54:50 ID:loBHcrCm0
旧帝大を制するものは全私大を制す。
と学校の教師は述べてましたが、塾の先生は戦術と戦略が勝敗の分かれ目と言ってました。
しかし滑り止めの明大の過去問対策までやる時間はありません。
632大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:12:14 ID:FHwopX8Y0
>>631
せめて過去問解くくらいはしといたほうがいいよ。
慶應といっても学部によっては形式や配点が結構違う。
経済学部だと英文は読みやすいけど、設問が曖昧、
商学部だと全体的に簡単だけど文法が少々難しいなど。
ついでに名大も早慶も年々、難単語の数が減ってきて取り組みやすくなってる気がする。

明大のほうはセンター利用でおさえとけばいいと思う。
633大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:21:43 ID:LZipf4HM0
>>631
MARCHぐらい余裕だろwww過去問演習なんていらねえよwwww


って言ってるやつほどMARCH落ちる
過去問演習はやっとけ
どうしても演習できないなら>>632の言うように
セ利用でおさえとくのもいいかも
634大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:32:23 ID:M3RrlQR4O
名大で早慶併願に成功するのか不安だが。
635大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:42:00 ID:iJdpB+QRO
九大志望だが、明らかに早慶の判定が悪いんだがw
同志社は成功すると思う、なんか同志社の問題簡単じゃね?
636大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:45:22 ID:wDSyxR+Y0
>>599
ネクステも分野別じゃないか?
新英頻やったら桐原英頻かZ会の問題集あたりで演習か。
東大二次の文法問題はそんなに配点でかくないみたいだけど、熱心にやっておくべき?
637大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:51:51 ID:t9sVC3wV0
問題が簡単かどうかはあんまり関係ないんじゃ?
そこを受けたやつの中で自分が定員以内には入れるかどうかなんだから。
638大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:01:51 ID:zelvHT180
マーチをセンターで抑えるとか・・・
みんなレベル高いのね
639大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:19:34 ID:exODW0FwO
>>638
このスレは洗顔で早慶志望(笑)の奴が多いからな
早慶で合格点取れるならセンターで8割はかたいだろ
640大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:48:21 ID:KHhALo35O
速読英単語必修
解体英熟語
基礎技術100
基礎英語長文問題精構
桐原1000

これ5つで全統高2偏差値どれくらいまで普通いく?
641大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:49:15 ID:Qo0eZoaF0
120
642大学への名無しさん:2008/07/13(日) 15:00:00 ID:iJdpB+QRO
>>640
上の3つで70
643大学への名無しさん:2008/07/13(日) 15:05:45 ID:/tvv1eJB0
偏差値40くらいに合う英文読解の問題集って何がありますか?
644大学への名無しさん:2008/07/13(日) 15:05:51 ID:VCX7SiIf0
それ+他をやってもオレは65でした
645大学への名無しさん:2008/07/13(日) 15:48:00 ID:+4NLK66f0
センター8割レベルで英語総合問題演習中級編は背伸びしすぎですか?
基礎編からやるべきですか?教えてください。
646大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:35:11 ID:obKvovaQO
慶應経済の自由英作についてですが

例文暗記で
例文300選
ドラゴンイングリッシュ

どちらがいいのでしょうか?

ドラゴンイングリッシュはなぜテンプレに入れてないのですか?
647大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:36:17 ID:WUBxZeaT0
>>640
130くらいじゃないか。消化できれば。
648大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:43 ID:Dj1Rk5v+0
700選やろうと思うんだがみんなペース的に一日どれくらい消化してた?
649大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:03:44 ID:ax94ShtnO
ネクステて表紙オレンジのやつ?
650大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:04:48 ID:WmDdPu8y0
>>648
見開き2ページくらいが多いようです
651大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:29:05 ID:fMUdXC47O
2007年のセンター試験やってみたら132点だったけどどう思いますか?
大問2が-20で足を引っ張った感じ・・・今年受験の立教志望です
652大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:35:01 ID:iJdpB+QRO
>>651
語彙が足りないのか読むのが遅いのか知らないが立教ならもっと余裕のある点数とらなきゃ。
653大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:39:27 ID:LZipf4HM0
>>651
MARCH志望の標準的な点だけど・・・立教なら英語難しいしもうちょっとほしいな
654大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:06:32 ID:vo0YfP6E0
>>627
俺の周りの河合生名大脂肪は全員関関同立南山併願
早慶洗顔で本気で狙う奴らと東大京大一橋併願連中と戦わずに
名大対策に専念しろよ
655大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:17:07 ID:1kWRxBEWQ
質問なんですけど、
基本はここだ→富田100原→基礎技術100を終え、ポレポレに入るか、基礎英文精構をはさんでポレポレに行くか迷ってるんですけど、どうでしょうか?
656大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:19:20 ID:SiNIph+FO
ソクラテス2088って単語帳使ったことある人いますか?
覚えやすそうだから買ったんだけど何か見出し語より2個目の単語の方が出やすいんじゃないかっていうの結構ある気が…
657大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:25:18 ID:ABiYQvDMO
英文読解と英文解釈って何がどう違うのかさぱーりわからないんだけど、どう違うわけ?
ネタじゃなしにまじでお願い
658大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:40:18 ID:beT83QP10
>>656
いい本だよ
システム英単語とか単語王のほうが人気があるけど、これがわるいってわけじゃない。

動詞にしか例文がついてないってのはよくもわるくも特徴的だね
見出し語はしょせん見出し語であって最終的には全部おぼえなきゃいけない。
659大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:59:27 ID:SiNIph+FO
658
ありがと!頑張るぜ
660大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:01:18 ID:KHhALo35O
>>647偏差値130じゃなくて200点満点中130って事ですよね?
661大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:37:02 ID:loBHcrCm0
あちこちの過去問対策で追われるより、1冊の問題集を徹底的にやり通したほうがいいような気もしてきてます。
しかし、受かっちゃうならどんな方法でも構いません。
662大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:37:54 ID:obKvovaQO
一文が詳しく解説されてるか
ちなみにこれだと設問あまりなし


または問題を解くだけの本


問題解くだけのは長文が30個くらいのってて得だとか…

100原とかも設問ちがうやつだし解説ばっかだろ
663大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:42:33 ID:5jmZb98EO
システム英単語Ver.2
ネクストステージ
基礎英文問題精講


で関関同立は行けますかね?


足りないですか?アドバイスお願いします
664大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:43:22 ID:GOlWtvsOO
構文と解釈って別なんですか?
基礎解釈100と基本英文問題成功は両方やるべきなんですか?
665大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:50:08 ID:7Od1kbNc0
シス単→ピー単金の流れが最強すぎる。
外語志望だけど単語で困る気がしないwww
666大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:51:05 ID:EP8meh+P0
ピーナッツいいよな
俺も高2から単語王とピーナッツ3冊やったら未知語ほとんど無くなった
667大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:01:23 ID:o6jPSurp0
やたらこのスレ勢いあるんだなw
668大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:02:01 ID:GD0rRupPO
長文の問題集でよかったやつ教えてけろ
669大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:02:42 ID:QBtbUYoO0
670大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:06:59 ID:p/DvcPVrO
シス単買ったけど全くわからないな
やっぱり基礎は知らないと
671大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:24:52 ID:5jmZb98EO
>>663
お願いします
672大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:27:30 ID:lnZyngIQ0
世界一わかりやすい英文法
673大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:30:17 ID:Qo0eZoaF0
674大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:39:32 ID:rrFkdYBh0
>>646
ドラゴンイングリッシュいいよ。

まあ、構文が網羅されてるのはどちらかと言えば300選だけどな。
675大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:40:26 ID:ABiYQvDMO
駿台の300選って、700選の厳選ですか?全く別物?
676大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:42:09 ID:EP8meh+P0
本屋池
677大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:42:30 ID:rrFkdYBh0
>>675
はっきりいってまったく別物。
伊藤信者にはわるいが、
文法解説
英文の質
英作文での汎用性
…etc
ほとんどすべての面で700選よりはすぐれてる。
678大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:46:38 ID:ABiYQvDMO
>>677
じゃあ量的にも黙って300選やるのが吉ってことですよね?
679大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:47:36 ID:OBf2JeL00
英作文の勉強に、例文集の暗記が必要だという考えは、俺には疑問だな。
680大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:49:16 ID:MRe6hKrO0
>>679
100字以上の自由英作文を課す大学だと全然意味がないのは同意だが、それ以外の理由ならkwsk
681大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:54:21 ID:GD0rRupPO
>>668
おねがいしまつ
682大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:56:38 ID:OpUK7USl0
久しぶりにここ来たけど、やけにテンプレが充実してるなあ。
いつかテンプレ改定をしようとしたんだけど、>>6-8と採用されてるみたいね。

>>675
300選は英作文用の例文集だからね。700選とはちと趣旨が違う。
英作文の勉強としてやるなら、300選一択。

>>679
そう?よく和文和訳しろって言うけど、和文和訳って自分の頭に英文が先に思い浮かんで
初めてできるものでしょ。だから、一定以上の例文暗記は必要じゃないかな。
和文和訳をせずに英作できるってのなら別だけど。
683大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:56:56 ID:p/DvcPVrO
もう英文法とかカオスだから
マジわけわかめ 外国行ってこようかな
684大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:01:15 ID:ABiYQvDMO
>>682
詳しくありがとうこざいました。
685大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:05:19 ID:Dj1Rk5v+0
>>650
ありがとう
686大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:05:49 ID:GcrmGJaa0
ルー大柴みたいに日本語を英語に置き換えて話して生活してみたら思いのほか英単語が浸透した
アホらしいけど自然と単語が出てくるようになるよ
687大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:05:54 ID:OpUK7USl0
>>683
文法を先に完璧にしようとするのは誰もが陥りやすい受験英語の巧妙の罠。
点取り文法は後回しにすべきですね。まずは、読解のために必要な文法をサクっと
抑えてください。
文型・態・不定詞・動名詞・分詞はさっと読んでこういうものか、とその程度でいいです。
解釈本の文法の解説が理解できたら何も問題はないです。
まずは長文解釈の勉強に取り組んでください。文法の配点なんて医学部志望でもない限り
無視できるようなものですし、長文が読めるようになるにつれて文法のポイントみたいなものも
分かってきます。
ビジュアル英文解釈なんかは中学程度の文法の知識で十分読みこなせます。
688大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:08 ID:q3rwOaKQO
>>682
三百選って長文の構文把握にも役立つ?
689大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:07:14 ID:eFV9uOjw0
>>681
河合出版のやっておきたい英文300語
みたいな名前のやつはおすすめ
690大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:10:09 ID:obKvovaQO
次から
ドラゴンイングリッシュをテンプレに入れてください
691大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:17:02 ID:canbd8tK0
>>680
要するに、5文型と語彙だけだろ。
692大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:17:47 ID:p/DvcPVrO
>>687
さっきから貴方親切すぎますねマジマジありがとうございます

馬鹿にしてるようで悪いですが
わからん… 中学最下位程度の知識ですから とにかく言われたことやってみます

英文法はサクッと長文を読みまくって克服しますね
693大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:18:46 ID:canbd8tK0
それに700選じゃなく300が魅力だというのも本音は量が少ないからだろ。もちろん、俺の考えによればどちらも必要ないんだけど。
694大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:22:30 ID:canbd8tK0
だから英語が得意な奴の中にも色々いて、
その中でもおそらく少数派の人間にとっては
英語が一番覚える量が少ないんだと思う。
極端な話、何かの方手間の勉強で済んでしまう。
695大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:29:14 ID:x5bxLYwyO
中学レベル怪しいならまず文法ガツガツやるべき。完璧は目指さなくていいけど。
696大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:47 ID:X3QeBeGW0
ウワサの新英文読解法(中原 道喜)を買ってきた。1,050円。
↓読解力基礎テスト
↓パートI(短文100題)
↓パートII(中文70題)
↓パートIII(長文30題)
の構成。
読解力基礎テストでは誤読に陥りやすいポイントが例文とともにまとめてあり、
現状の読解力を把握することができる。
パートIでは構文などの重要事項が解説されている。
パートII以降でそれを適用しながら中文→長文と読み進めていくような流れとなっている。

サラっと見た感じでは読解力基礎テストとパートIはなかなか良さげだが、
パートII,IIIは解説がちょっと手薄か。

この本の使用法としては、基礎英文精講で解釈を学んだあとの確認および補足に
読解力基礎テストとパートIをやるのがいいと思った。
697大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:31:34 ID:jc9mjkkR0
>>691
ああ、そっちか
確かに自由英作文で関係詞や仮定法を使うのは冒険的だし、
分詞構文を使うと十中八九減点されると聞いたから
698大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:34:46 ID:canbd8tK0
>>697
普通の英作文の話だよ。
自由英作文は特に意味なし。
小論文の簡約版。
699大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:47:29 ID:yN9mnjMaO
【学年】 現高3
【志望校】 慶應・法
【偏差値】 第一回全統 61

文法は桐原1000やって解釈は基礎精巧とポレポレをやってきました。いずれも5周しました。
長文は長文問題精巧の2周目に入ったところです。単語、熟語ほぼ完璧です。
こんだけやってきたのに偏差値が70いかないんですが、偏差値70にするにはどうしたらよいですか?
700大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:48:13 ID:M3RrlQR4O
アプグレとZ会戦略編はどちらがレベル高いですか?また、即ゼミ3は良書だと思いますか?
701大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:50:29 ID:iJdpB+QRO
>>699
基本はここだ!だけの俺に負けてるとか…基本が出来てないんだよ、きっと
というか模試反省したら何が足りないか分かるはず。それすら分からないのが成績が伸びない原因じゃないの
702大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:53:53 ID:LE1b6mM30
全統61か
無勉で可能な範囲だな
703大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:54:39 ID:EP8meh+P0
>>700
本屋池。赤英頻は受験バブル期のオーパーツ。
アプグレとかの演習用として使え。
704大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:54:50 ID:M3RrlQR4O
全統61というのは、どれ位のレベルですか?例えば、進研でたとえると?
705大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:34 ID:yN9mnjMaO
>>704
真剣では偏差値74でした。
706大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:22 ID:mwhzG64L0
>>705
センター過去問はどれ位いきますか?
707大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:15:31 ID:M3RrlQR4O
進研で74なら、全統でも70近くいくと思うのですが…。差がかなりありますね。
708大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:15:48 ID:+4NLK66f0
>>645お願いします
709大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:18:28 ID:yN9mnjMaO
>>706
センターはいつも170ぐらいです。 ちなみに日本語弱いので、英文読んでてもなにいってるかがわかんなくなります。
710大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:24:55 ID:obKvovaQO
>>698
どうゆうこと?
711大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:26:01 ID:3AeYH1IS0
>>621
駿台のはほんとたまたまです。
いつもは55〜60くらいです
ネクステですか、検討しておきます。

>>629
伊藤さんの書物については書店で一度見て見ます。
Z会でなんかハンドブックとかついてるんですけど
やるもんなんでしょうか?
712大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:30:07 ID:1L7U1NuV0
直接目的語と間接目的語ってどうちがうの??
713大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:31:58 ID:iJdpB+QRO
>>707
行くわけないだろ。進研は浪人が受けないんだから。
714大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:33:22 ID:M3RrlQR4O
65位ならいくと思う。
715大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:38:06 ID:K+FEQaJOO
700文が多いから良くないんじゃない。700選暗記が良くないんだ。
伊藤信者には悪いけど伊藤なんて流石にそろそろ古いよ。
そうね、今はね、風早、風早寛の時代なんだよ。
だから解体構文の別冊例文集の例文、合計716文を暗唱しよう。
つまり716選だな。
716大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:39:16 ID:K+FEQaJOO
解体構文>>716選。
717大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:42:13 ID:N0N7vHxmO
英文をマクロに読めるようになりたいんですが、なにかいい方法ありますか?一文一文は構文しっかりとれます。
718大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:42:54 ID:yA/PSZ7a0
>>710要するに5文型はいいということだよ。ああ、俺昨日のおっさんだからw
719大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:43:08 ID:neJCg6X6O
単語帳ってどこまでやるべき?一周目は書かないで単語をみて一瞬で意味が浮かぶまでになったんだがやっぱり書いてスペルとかも完璧に出来るようにしたほうがいいのか?
720大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:45:26 ID:QJSxWJtb0
>>606
オネガいします;;
721大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:46:41 ID:GcrmGJaa0
>>719
派生、類義語までやった?
722大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:50:34 ID:x5bxLYwyO
717
自信あるなら情報構造自信ないならナビゲーター。 
719 
スペルはいらないです。
723大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:51:15 ID:neJCg6X6O
>>421
一通りやったよ。
724大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:51:25 ID:pyOqvfMS0
今の時代はコミュニケーション重視の流れで
英作文でも和訳でも難しい構文は出てこないから
構文暗記自体あんまり意味がなくなってきてる。
700選も解体構文もはっきり時代遅れだ。

だから最近出た英作文用の例文集も
本当に基本的な英文を並べたものになってるし、
英文解釈本も構文150みたいな和訳公式型のは廃れた。
725大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:08:22 ID:N0N7vHxmO
>>722 >>717ですが正式名称お願いします
726大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:12:49 ID:gzf6Rpw60
727大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:15:13 ID:x5bxLYwyO
西きょうじ 

情報構造で読む英語長文 
英文速読のナビゲーター
728大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:16:44 ID:I1QJiqPEO
スマートリーディングってどんな感じですか?  
729大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:20:15 ID:2P2SyNNbO
ポレポレ終わったあとは何がおススメ?
730大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:21:34 ID:6vQTB0QH0
透視図
731大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:35:32 ID:2P2SyNNbO
透視図ってよく見るけど正式名称なに?
受験板初めてなんでスマソ
732大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:36:47 ID:Qo0eZoaF0
>>714
せいぜい55だよクズ
733大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:39:44 ID:Sw6xzWQ80
ggrks
734大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:42:48 ID:M3RrlQR4O
てめぇが55(笑)なんだろクズ
735大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:03:13 ID:p7WkmcTwO
○○大英語二十五年分ってあるが、どこ大がクセ少ないか教えてくれ

長文演習に使おうと思う
736大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:10:11 ID:FRthFXXL0
>>734
てめぇが真剣の相対偏差値知らない井の中の蛙なんだよクズwww死ね
737大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:11:33 ID:f98r8xdw0
>>724
>和訳公式型
それってわかりやすく言うとどういうの?
738大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:28:04 ID:8cMXSSCy0
【学年】 高校三年
【志望校】 地方国立
【偏差値】 38〜43
【今まで使用した教材】 速単、upgread
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
暗記よりも理論重視・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている
【質問したいこと】
今まで全然英語をやっていなくて、最近このままではやばい、と思ってこの夏休みに
英語を鍛えたいと思います。文系なので、出来れば偏差値55〜60ほしいんですが、一体全体
この夏休み期間に何をすればいいか分かりません。
どういう風に勉強すればいいのでしょうか。
739大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:33:25 ID:VVmT/lElO
300選とドラゴンイングリッシュは同じ用途ですか?
両方やるものじゃないですよね?

私も>>664が聞きたいです。
お願いします。
740大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:36:16 ID:VVmT/lElO
>>665
>>666
ピー単のどういうところがそんなにいいんですか?
私持ってますけど、あれ一語につき2つぐらいしか意味載ってなくないですか?
741大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:45:23 ID:twgQg5CaO
>>739
解釈ってのはどんな構文になってるかを意識しながら読むこと。
構文とは文の構造。
と、私は考えてます。
742大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:45:30 ID:yfjd3krh0
>>738
大矢の最難関でもやって構文力つけれ
743大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:51:55 ID:Ys6pw8LD0
【学年】 高校三年
【志望校】 私立
【偏差値】 河合記述68
【今まで使用した教材】 単語王
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
特になし
【質問したいこと】
下線部和訳問題が苦手なのですが、お勧めの参考書はありませんか?
744大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:52:37 ID:xNYtqjZmO
即戦3英頻を暗記すれば文法完璧?
745大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:01:21 ID:F64T/0KgO
【学年】高3
【志望校】慶應薬
【偏差値】全統64(5月)
【今まで使用した教材】
代ゼミのテキスト(富田)
入試英文法(富田の参考書)
ネクステ
シス単
合格英熟語
【質問したいこと】
長文は精読してますが、今の状態でパラグラフやロジカルをやったら得るものはありますか?
慶應薬は文系と比べたら簡単なので得点源にしたいです。
746大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:15:03 ID:CT4wo9dN0
>>737
「as soon asは『するや否や』と訳す」というような構文の訳し方が書いてある本。
文法的に深く説明されてなくて、熟語みたいに和訳の公式だけ覚える。

ビジュアルのような文法的に深く掘り下げる本とは違って、覚えるだけだから応用がきかない。
747大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:22:37 ID:9wet2K2QO
>>731
英文読解の透視図だった気がする
748大学への名無しさん:2008/07/14(月) 03:29:05 ID:lDb70jDY0
>>746
ビジュアルだと、そのas soon asがどう応用利くようになるんだ?
正直そんな変わらないだろw
749大学への名無しさん:2008/07/14(月) 04:19:26 ID:/AEZU5iA0
>>664
>構文と解釈って別なんですか?
>>24にあるだろ
750大学への名無しさん:2008/07/14(月) 04:23:11 ID:/AEZU5iA0
>>737
>和訳公式型
>>24にある構文の熟語的暗記のことだとおも
751大学への名無しさん:2008/07/14(月) 16:55:07 ID:uD57O7DwO
高三で志望校は法政福祉で偏差値45…

夏はフォーミュラ、センター熟語750、構文70、ネクステ、基礎解釈100、長文レベル別問題集3をやろうとおもう、
過不足、やり方アドバイスください。
752大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:05:48 ID:NJhsz1V+O
最後のいらね
753大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:33:40 ID:01Y/2u+p0
(構文集などで)品詞分解するとき
「副詞的目的格」や「形容詞補語」とかまで書いてると
時間がかかって効率が悪くなる気がするんだが・・・
品詞分解してる人はどうしてる?
754大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:38:23 ID:DMN5ALOHO
>>753
(;゜Д゜)エー!
そんな奴おらんやろ〜w
755大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:02:36 ID:l/AbzHyWO
桐原1000の最新版は何年に出版されたものですか?
756大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:13:29 ID:jr5fDFj00
家庭教師をやっているものですが、
高2〜浪人で偏差値40台の人にオススメの勉強法を晒します。
コンセプトは「薄めの問題集を1週間で終える」です。
ちなみに、この方法で偏差値50台に達しなかった生徒は
今のところいません。

【STEP-1】
・高校初級 英語入門(文英堂):1週間
・高校初級 英文法(文英堂):1週間
・高校初級 英語構文(文英堂):1週間
・発展30日完成 高校英語の基礎(日栄社):1週間

1ヵ月でこれだけやれば、高校英語はこんな感じなんだな、
という感覚は身に付くでしょう。
757大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:13:59 ID:jr5fDFj00
【STEP-2】
・パワーノート英文法基礎(受験研究社):1週間
・パワーノート英語重要構文(受験研究社):1週間
・短期完成基礎力徹底ドリル英文法(学研):1週間
・短期完成基礎力徹底ドリル整序英作文(学研):1週間

ここまで終えると、入試で出題される典型的な問題が
見覚えのあるものになってくるでしょう。
758大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:14:25 ID:jr5fDFj00
【STEP-3】
・トレーニングノートα英文法(受験研究社):1週間
・パワーノート英文法標準(受験研究社):1週間
・発展30日完成 英語構文(日栄社):1週間
・トレーニングノートβ英文法(受験研究社):1週間

ここまで終えると、ネクステなどの問題が見覚えのあるものになってくるでしょう。
また、ネクステをやっても、サクサク進むようになっているはずです。
759大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:15:14 ID:jr5fDFj00
【STEP-4】
・短期集中インテンシブ10英文法・語法 (Z会):1週間
・発展30日完成 パラグラフリーディング(日栄社):1週間

あとは、お好きな問題集に手を出して下さい。サクサク進むはずです。
長文も上記をやる前よりは、格段に読めるようになっているはずです。
ただ、この方法は、お金がかかるのが難点です。
あと、この方法が最善と言うつもりは全くありませんが、
偏差値40台の人が50台〜60くらいになるためには、
これぐらい勉強しないといけないということを知って下さい。

なお、高校1年生は、1年の終わりまでに、
灘高校や開成高校に合格できる程度の英語力を身につけておくことを
目標にすると良いでしょう。
健闘を祈ります。
760大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:27:32 ID:9k/mrcMiO
とりあえず単語だけひたすら覚えてもゴリ押しで偏差値60は何とか越えるぞ。
65は確実に無理だがな。
761大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:30:27 ID:jr5fDFj00
あと、この方法の良いところは、
生徒が「1冊終えた!」という達成感を感じてくれる点です。
1週間単位で達成感を感じてくれるので、
非常にいいペースで、勉強が捗っています。
762大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:35:08 ID:5NCqT1HbO
>>751
確実に出来ないな

今からやれカス
763大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:40:14 ID:9k/mrcMiO
今からヤレヨwwww
764大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:40:51 ID:LMFf+T3B0
>>751
もっと薄い総合問題集をまず1冊こなせ。
765大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:43:28 ID:EzArFuELO
東大英語の長文対策として東大以外の大学の過去問は有効でしょうか?

また、問題集のアドバイスお願いします。

高3、全統70、文三志望です。
766大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:44:30 ID:0QZzUOac0
>>761
コピペうざい死ね
767大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:45:11 ID:lDb70jDY0
偏差値は低いやつのほうが伸びやすい。
1ヶ月単語、文法を自分にあったやつ1冊ずつ本気でやれば、40スタートでも、
55〜人によっては60くらいまで結構伸びるもん。
その間に、リーディングの教科書レベルでもいいから長文になれておくと、その先
がスムーズになりやすい。
日東駒専以下の大学なんて、本気でやったことないやつらが行くところ。
本当の勝負はその上のレベルから。
768大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:49:31 ID:DMN5ALOHO
>>767
そんな当たり前の事を改まって言われても…
でもMARCH関関同立には本気でやってない奴多そうw
769大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:51:30 ID:9k/mrcMiO
伸びるかなぁ
770大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:56:51 ID:9k/mrcMiO
60あってもマーチはゴロゴロ落ちる
771大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:57:55 ID:4U7fgJw/O
エッチなビデオ見ればすぐ伸びるよ




ちんちんが
772大学への名無しさん:2008/07/14(月) 18:58:42 ID:Rfmcxim+0
>>768
おまえマーチなめすぎだろ
773大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:02:15 ID:0QZzUOac0
>>772
そいつは直前期になってmarchだめでニッコマに変えて落ちる
2ちゃんの典型的サンプルだから相手にするなよw
774大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:08:40 ID:RrhubaWbO
>>767
60までいったんだがその次はどうすればいいんだ?
単語熟語文法は覚えた今やっておきたいとかの長文ばっかしやってるんだがそれで大丈夫なのだろうか
775大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:21:43 ID:lDb70jDY0
もうそこまで行ったら、自分にあった勉強法探せよ。過去問見て。
多読しまくるとか、解釈に力いれるとか、網羅系の問題集解きまくるとか。
776大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:25 ID:JsruJOkA0
志望大学の過去問を五年分くらい解いてみて自分の弱点探してそれを補填する、でおk
777大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:43 ID:DMN5ALOHO
>>773
偏差値65、既にMARCHいくつかA判定の宮廷志望ですが
毎日ちゃんと勉強してるんで、MARCHのどれかなら天地がひっくり返っても受かると思いますよ
ただMARCHにはウチもそうだけど指定校なるものがあって指定校を使うのは国立行くのを諦めた底辺クラスの奴で進学クラスは私立推薦は使えない
これが国立マンセー2流公立進学校の現状。MARCHの中に馬鹿が多いのは間違いない
2ちゃん中毒も落ちるのは間違いないけどね
778大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:28:09 ID:lizaUR2D0
質問です。
発音記号について詳しく説明している本でオススメがあれば教えてください。
779大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:30:31 ID:pPBAg4+eO
富田の100原則からポレポレはつなげられますか?
780大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:34:42 ID:0QZzUOac0
>>777
偏差値65wwww
781大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:35:02 ID:lDb70jDY0
>>777
天地が引っくり返ってんのに受験なんてしてる場合じゃねえよ、カス。







ゴメン、調子乗った
782大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:35:25 ID:Rfmcxim+0
>>777
お前痛いなw
783大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:37:19 ID:DMN5ALOHO
>>778
俺は英語舌のつくり方って本を読んだ。薄かったから。
受験用じゃなかったら一杯あるよ、大きな本屋の英会話系の所に。
784大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:44:44 ID:4U7fgJw/O
>>777
この時期みんなそれより上ですから
まさに井の中の蛙
どんだけ高いかと思えば65とか笑わすなよ
785大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:47:18 ID:HQZRgDHm0
センター9割だっけどこないだの模試の偏差値は65ぐらいでした><
786大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:50:05 ID:z8W3Or34O
特に長文読解で質問なんですが、富田の参考書で100の原則や解法ルールがありますがどのような違いがあり、長文は読めるようになるんでしょうか?

また富田の参考書ではなく西の基本はここだやポレポレなどでも長文対策にはなりますか?

圧倒的に富田の方が参考書の数が多いようで
787大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:52:29 ID:0QZzUOac0
>>786
なりません
それらはすべて英文解釈だからです
788大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:52:38 ID:Rfmcxim+0
>>785
9割とったのに落ちたの?
789大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:53:49 ID:OZOxmz/LO
>>784
じゃあA判なんか出るわけないだろ
790大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:56:11 ID:DMN5ALOHO
>>778
あ、でも本なんか買わなくても英語耳の著者のサイトを全部読めば十分だったw
791大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:57:41 ID:0QZzUOac0
>>789
お前相当馬鹿だな・・・
792大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:01:53 ID:4U7fgJw/O
>>789
○○だろ


はい論証責任どうぞ
793大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:18:54 ID:irPGMVvYO
英語ってどう進めていき
794大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:33:42 ID:tgaBci8T0
このスレ最近偉そうに、他人をケチョンする根性悪いるから嫌だわ
多分、そいつらは就職面接で落ちる〜
795大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:34:30 ID:tWLY6UxS0
2chこなきゃいいんじゃね?
796大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:38:50 ID:HQZRgDHm0
>>788
落ちたよー
英語だけじゃどーしようもない
797大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:46:02 ID:DMN5ALOHO
>>792
>>358と同じ人?2ちゃん中でそれ言ってるの
じゃあ、こう考えて。〜だろ。と言ってる人はそういう考えを持っているんだと。
全部のレスに、と思う。とかソースとか付ける義務は無いよね?
798大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:48:20 ID:0QZzUOac0
じゃあお前の頭の中はポレポレ薦めたらみんな同じ人か
799大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:59:55 ID:DMN5ALOHO
>>798
いやあ…無理な揚げ足取りだなあ、いつまで続くのこれ。
〜だろ。の根拠をいちいち聞くのって2ちゃんではあんまりいないと思って。
2ちゃんって自分の考えを全部、〜だろ、って言い切ること多いじゃん。是非の問題じゃなくてさ。
あとポレポレ薦めてる人は珍しくないけど、全部同一人物ならすごいと思うよ。
>>792
実際全統なんか判定分布にどの判定が何人かとか、総志望者中で何位かとか表記されるじゃん
みんな偏差値65以上なら全員その基準の中に入るはずなのに入っていないんだから皆が偏差値65以上でA判定というのはおかしい
800大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:06:28 ID:0QZzUOac0
偏差値65君はなんで頭悪いのに必死なの
801大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:10:38 ID:OZOxmz/LO
>>784
> この時期みんなそれより上ですから

論証(ry
802大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:12:28 ID:0QZzUOac0
>>801
猿真似してないでお前がさっさとしろよクズ
803大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:14:43 ID:OZOxmz/LO
第一志望のマーチ関関を馬鹿にされて悔しいんですね。わかります
804大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:17:12 ID:4U7fgJw/O
>>801
さっさとしろよ

それに俺の文に何も疑問なかったから論証の質問せずに
お前の話題を出したんだろ

今さら負け惜しみみたいにいってもおせえよ最初にレスつける前にかけ
805大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:18:10 ID:0QZzUOac0
偏差値65君が妹の携帯使って大暴れ
806大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:18:38 ID:JsruJOkA0
まとめて何処かに消えろ
807大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:25:46 ID:1cUkM+8CO
お前らうるせえよw
ナ禁しすぎなんじゃないのか?w
一発抜いてこいww
808大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:26:53 ID:OZOxmz/LO
>>804
第一回全統記述で同志社経済学部の総志望者の平均偏差値54.8
あれ?65こえてないんだけどw
おかしくね?みんな65こえてるんじゃないの?
809大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:14 ID:OZOxmz/LO
んでA判は全体の10%しかいないんだけど
810大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:30:06 ID:0QZzUOac0
なんだ同志社脂肪の馬鹿だったのか
811大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:33:23 ID:OZOxmz/LO
勝手に同志社志望にすんなよ
てかスレ汚しスマン。消えるわ
812大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:38:10 ID:HvKdpXlv0
ごめんね。アクセス規制出しときました。
明日か明後日からしばらく書き込めなくなるけどこれを気に反省しながら受験勉強頑張ってね。
ID:DMN5ALOHO
ID:0QZzUOac0
ID:4U7fgJw/O
ID:OZOxmz/LO
813大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:44:21 ID:DMN5ALOHO
>>812
本当にアクセス規制になるなら助かるなあ、ありがとう。
ちなみに地底の総志望者順位が定員数の上位半分に入っててMARCHなんて眼中に無いから馬鹿にしてみたが、
舐めてるだのMARCH落ちるだの言われるのか、受験板ではMARCHはショボい扱いかと思っていたが。やっぱ志望者にしてみればそうなのか。
さてアク禁まで2ちゃんを楽しむかな。アク禁されて勉強するアク禁勉強法っていいかもなw
814大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:53:56 ID:AnkLI55k0
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, >>813ぐだぐだ言ってないで、早く糞して寝ろ
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
815大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:58:06 ID:0QZzUOac0
この時期に宮廷A判定でないで宮廷志望なのにmarchのA判定を自慢してるのは
所詮marchにすらいけんだろ
816大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:58:49 ID:tFoktogc0
頻出問題1000と即戦ゼミの英語頻出問題総演習はどういうところが違うと思いますか?
後者はCD付きですが、それを差し置いても前者の方が良い理由は何でしょう?
817大学への名無しさん:2008/07/14(月) 21:59:51 ID:z6JAbfa90
東大英語って本当に特殊だよな。リスニングと英作で半分の60点取れるんだからな…。
818大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:02:23 ID:JsruJOkA0
地底志望でA判定ならマーチなんか軽く受かるってか
確かに舐めすぎだな
傾向全く違う両者に二股かけて片方もしくは両方落ちる奴なんてざらに居るのに
あと、夏前の模試の結果ほど当てにならないものはない
819大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:07:15 ID:U3heisGZ0
おれ春の模試で偏差値70東工大A判定だったが立命館受かったぞ。
センター利用だが。そのまま進学した。
820大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:08:38 ID:bhTNcrXO0
>>817
しかもそこで差がつくんでしょうね。

>>816
解説の詳しさと網羅性でしょうか。
821大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:12:45 ID:eXewOQNcO
>>819
ちょwwwww

何があったんだよwwwww
822大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:12:57 ID:etguLOKlO
シス単はすべての単語について例文がのってますか?

近くにシス単がおいてある本屋がないので;
お願いします
823大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:17:34 ID:0QZzUOac0
>>819
逆のパターンですから奴は落ちるよw
824大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:18:48 ID:9k/mrcMiO
国立脂肪なんですが
長文対策ってビジュアルとやっておきたいで大丈夫?
825 ◆1WJXKBXwZk :2008/07/14(月) 22:20:21 ID:DMN5ALOHO
夏休み後の模試で英語の偏差値70目指します。
理系だから英語が手薄になりそうだが、多分大丈夫。
みんなも頑張ろうね!
826大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:38:35 ID:U3heisGZ0
>>821
>>823
↓春:A判定
↓夏:B判定
↓秋:C判定
↓冬:阪大不合格
↓春:センター利用で引っ掛かった立命館に進学。

浪人すると最初偏差値は高めに出る。のちジリ貧になってしまった。
これが実力だろう。立命館には感謝している。
827大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:39:04 ID:bhTNcrXO0
>>824
国立って具体的にどこですか?
やっておきたいも700までやれば東大京大以外はいけるような。
ただチョット分量が少ないかも。大学しだいですが。
828大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:45:58 ID:vqtbK6YG0
速読のCDってどうよ?
829大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:54:13 ID:D5EFF9x80
単語がぜんぜん頭に入ってないのに
速単帳の必修編の青字の単語だけ覚えようとうするってやっぱり無謀?
830大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:00 ID:VVmT/lElO
>>746
なるほど、ありがとうございます。

>>739
> 300選とドラゴンイングリッシュは同じ用途ですか?
> 両方やるものじゃないですよね?

これお願いします。
831大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:05:10 ID:lDb70jDY0
>>824
余裕。
0から初めても英文覚えるつもりで、やりまくれば解釈の練習にもなるし。
って一応言ったけど、あんま無責任なことも言えないんで、自分で無理だと思う
ならやめたほうがいい
832大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:05:59 ID:lDb70jDY0
ごめん>>829
833大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:09:40 ID:Ia2mgFv0O
単語熟語文法のあとに構文を挟まないで解釈はマズイのでしょうか?

具体的には基本はここだ→ポレポレを夏から始めようと思ってます
834大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:50 ID:btkaIwQoO
今第五文型やってる崖っぷちの浪人生ですが、英語ができるようになってくるとどんな文でも、これは第一文型だとか第二文型だとか判別できるようになるんですか?
835大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:56 ID:9FcI7m5f0
>>833
間に合わないから今からやるように。
836大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:17:26 ID:Qb5Hd692O
>>834解釈本

自分はこれで一発で見分けることができた。
837大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:17:27 ID:qp1eUPfH0
アプグレとネクステどっちがいい?
838大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:23:23 ID:D5EFF9x80
>>831
thx
なんかやれる気がしてきたwww
839大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:24:58 ID:lDb70jDY0
>>834
文型なんて、どんなものか理解しとくぐらいでいいよ。
どうせ読むとき考えてる余裕なんてないし。
文法問題のときは分からなきゃマズイ場合もあるけど。
てか、みんなそんなもんだよね?ちょっと不安になってきたw

840大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:27:18 ID:p7WkmcTwO
>>834
なるよ
841大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:36:55 ID:bhTNcrXO0
>>830
東大も京大も300選やれば十分ですよ^^
842大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:39:50 ID:DkLjRfFXO
>>837
ネクステだろうな
843大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:44:18 ID:R80kHA3qO
>>834 夏が終わるまでに変にあれこれやるより全文法をきちんと固めたほうがいい動詞を理解するのは一番大事だから そうすれば秋には必ず力つく。
844大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:45:42 ID:cWwag0Ut0
>>834
英語は時間だから基礎固めつつ
理解できるギリギリのレベルの英文を1日5個くらい音読するべし。
長さとか回数は自分と相談。
845大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:03:20 ID:aUqHhHmD0
音読はリスニング勉強の時だけでいいのでは?
黙読で早く読む訓練したほうがいいような気がします。
846大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:05:25 ID:37eZMwVk0
音読はいらない
847大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:14 ID:yPSUeH9pO
>>845
日本語じゃあるまいし、黙読してもそんなに速く読めないでしょ
それに音読するのはリスニング対策じゃない
848大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:15:19 ID:yPSUeH9pO
>>6-8
テンプレは音読推奨だけどね
849大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:15:41 ID:LqoFsASI0
音読はいらないとか言ってる奴は授業以外で音読したこと無いだろ
850大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:29:09 ID:5IK0UBkA0
音読の前に英語耳をやれよ
まぬけな発音してちゃ上達するものもせんぞ
851大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:46 ID:aUqHhHmD0
音読は最初の段階では必要でしょうが。
音読常にやってると長文の量をこなせないでしょう。
東大英語25ヵ年終えて京大英語25ヵ年半分くらいやりましたが、
いちいち音読してたらこなせない。黙読2、3回を何回も繰り返してます。
852大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:39:51 ID:n3bkMiCFO
音読は英語などの言語を学ぶ際に急激に力を伸ばしたいなら必要不可欠だし
発音は電車辞書で調べればきちんと発音してくれる。
それに世界の9割以上の英語を自由に使いこなすノンネイティブの連中もアメリカ人の極一部であるネイティブの人達と比較したら発音は滅茶苦茶。
俺達もそれ程発音にこだわる必要はないよ。間違うことは俺は全然ないが例え間違たり勘違いしてたとしてもその時なおせばいいだけ。その事を懸念して音読を言語習得の際に用いないことによるデメリットの方が計り知れない。
853大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:40:21 ID:dYThOocZO
音読で成功した人は音読の良さを教えてください
854大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:45:09 ID:aUqHhHmD0
英語の達人とかの本を読むと確かにみんな音読は重要だといってるし
実際そうだと思いますが、
受験でレベル高いところを目指すと英文の数をこなさなくてはいけませんよね。
そうなると全部を音読していたら数をこなせないと思うんですが?
855大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:46:41 ID:al+pPjxG0
誰も全部音読しろなんて言ってない、ということを先ず確認しようぜ
東大やら京大やら目指すなら発想も柔軟にせんと
856大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:47:11 ID:p2LG7tBy0
しかも難しい英文で、未知の単語もある状況でどうやって発音するんだろうか?
まして日本語でよく言葉をつっかえる人がどうやって英語で音読することができようか?
857大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:47:17 ID:5COFXX6XO
みんな 冠詞 名詞 動詞 前置詞 代名詞 接続詞 副詞 間投詞 代名詞 助動詞 形容詞
を理解してるか? 俺 全の全くわからないんだが
これ不味い? 不味いならフォレストで頑張るつもり
858大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:47:49 ID:dYThOocZO
俺は>>854と同意
859大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:52:01 ID:2UWE+PzEO
860大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:58:49 ID:n3bkMiCFO
>>857
超まずい

>>858>>>>854
何のために多読をするかによると思う。英文を読み初めて間もない現役生に比較的多い背景知識のない連中は背景知識を得るためにも多読は必要だからしないといけない。
音読の効用はそもそも前から読んで前からそのまま英語を英語のまま理解するというネイティブと同じ脳に劇的に近付けるためにする作業だから
たとえ黙読でも多読をするなら効率的に差はつけられざるを得ないが力はつくよ。
ただ英語を読む時にネイティブ並とは言わないが圧倒的スピードで正確に読もうとしたりリスニングの時にスピードで苦労させられたくないならやるべきだと思う。
861大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:58:53 ID:U2QX//d/0
國弘先生や安河内先生は、そんなに英文の数をこなせとは言ってない。
完璧に理解できる英文を1つずつ増やせって言ってる。
音読の目的は、文を外国人と同じように前からスラスラと理解できるようにするため。
発音が気になるなら、基礎の発音記号くらいは自分で勉強したらいいと思う。
862大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:01:27 ID:DmQ/VzHS0
>>857
もちろん理解してる。と言うかそれ基本。
ついでに品詞毎の働きも一瞬に頭に浮かぶくらいじゃないとマズイ
863大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:13:46 ID:dYThOocZO
>>860 >>858だけど音読やるよ。でもそれってソクタンのCDを聞きながら文を読むってのではだめなの?
864大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:15:15 ID:VJh5k2810
むしろいいことでは?シャドーイングとか。難しいですが。
865大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:21:55 ID:cfm3lZoOO
うぅ、単語カード約2000枚作ったお…(´;ω;)
70時間、長かったお…(´;ω;)
これからこの単語カード使ってバリバリサクッと単語暗記するつもりだお…(´;ω;)
でも気付いたんだお…(´;ω;)
これ、全部カードにするんじゃなく、覚えられない単語だけカードすれば良かったんだお、ってお…(´;ω;)
達成感も案外に薄いし、これはちょっと間違えたお…おっおっ…(´;ω;)
866大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:56:25 ID:3z0GR52wO
1浪 記述60 神戸志望なんだけど、速読練習するべきかな?
アドバイスお願いします
867大学への名無しさん:2008/07/15(火) 02:00:34 ID:NY/eYzaD0
俺も解体英熟語全部カード千切るのに手間取ったぜ
868大学への名無しさん:2008/07/15(火) 02:10:35 ID:6De18DU1O
【学年】3
【志望校】march
【偏差値】全統50
【今まで使用した教材】 シス単
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている
【質問したいこと】
とりあえず、全統受けてみて、圧倒的に基礎力不足だと思ったので、ネクステ、基礎100、あと英文に慣れたいと思い、速単必修をやり始めましたが、基礎力を固めるにはこれでOKですか?
869大学への名無しさん:2008/07/15(火) 02:21:37 ID:jEhviqRTO
ドラゴンイングリッシュのテンプレ誰か書いてくれ
870大学への名無しさん:2008/07/15(火) 06:50:23 ID:sLu+RQDZO
学校の定期テストとか補充テストでネクステが何度も範囲になってて問題と答え大体暗記してしまったんだが、
それでももう一度やって文法とか覚えられる?
テスト対策では文法まったく覚えず答えだけ暗記してしまったんだ
871大学への名無しさん:2008/07/15(火) 07:04:52 ID:rLMkn5/00
おっさんのくせに「ぜ」をつけるのはやめようぜ。
872大学への名無しさん:2008/07/15(火) 09:55:22 ID:9GsuIRZM0
英語の勉強の仕方186
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216082147/

最近流れ速いから早めに次スレ立てといた。
873大学への名無しさん:2008/07/15(火) 12:17:00 ID:9c5k1YL1O
>>865
今どきそんな原始的で非効率なやり方するやつがいることにおどろいた
874大学への名無しさん:2008/07/15(火) 12:49:53 ID:a/kBlknHO
>>873
単語カードは意外にバカにできないよ。使い勝手がとても良い。
まぁ865はついてるのを買えば良かったわけだが
875大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:23:27 ID:1rOWG+090
>>849
音読すると読むのに頭が言って理解ができない
黙読で脳内音読十分
876大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:29:15 ID:GjWlIccS0
理解した後音読すんだろ
877大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:29:22 ID:al+pPjxG0
理解してない英文を読むのが間違いであり意味もない
それは黙読だろうと音読だろうと同じ
878大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:51:32 ID:sBxXV3yGO
シス単2章、熟語ターゲット5割。
これで偏差値47〜50ぐらいいくかな?
一応文法も大岩をやって、最低限は身についたと思う
879大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:55:00 ID:zYFxopwm0
模試にもよります。長文をやってないなら厳しいかも。
880大学への名無しさん:2008/07/15(火) 14:23:23 ID:sBxXV3yGO
>>879
ありがとうございます。
語彙力があればそれなりに点が取れると聞いたのですが、やはりそれだけでは通用しませんね
ちなみに河合塾です。
881大学への名無しさん:2008/07/15(火) 14:26:16 ID:5COFXX6XO
なにも知らない状態から フォレスト&シス単で成長できない?
882大学への名無しさん:2008/07/15(火) 14:54:56 ID:Srx+bM1a0
センター英語が全く時間足りないんだが、8〜9割とれるやつに聞きたい
どうやって問題進めてる?
まともに問題文読んでるわけないよな?時間足りないし
第問1〜6までの流れを時間経過とともに教えてくれ
883大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:13:05 ID:LP5XM++20
教えてもらうのにタメ口とか死ねよカス
884大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:19:23 ID:L8LdRi6c0
丁度学校で時間計らされたから書くよ。

まず全体を眺める。出題の変化がないか。長文の量は?   3分
第1問 8分 かなり丁寧にやってる。学校で5時間かけてやったからあまりミスらない。
第2問 8分 文法はネクステと即ゼミ3やったから瞬殺。会話聖女は丁寧に。
第6問 16分 設問→本文。設問→本文。・・・・の流れで。模試前は500〜700語レベルの長文の分量を増やしてるから苦はない。
第3問 14分 サラっと読んで今までミスしてたから時間かけるようにしてる。
第4問 12分 データが事実だから元々常識で選択肢消せる(問5は架空だから天気図の問題が問題にになったが)。正解の根拠探すだけ。
第5問 15分 会話苦手。周りはここで時間短縮するらしいが。
残り時間でマークミス、自分の選択したやつが○されてるか確認して終了。

>>881 アルファベットの練習。b,d p.qの区別。J.jの区別やったら。中学レベルの教科書(ワンワールドおすすめ)
の後に英ナビ。終わったらこのスレ来い。
885大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:21:12 ID:nKOT83oYO
>>882
出来るようになればまともに読んでても時間余る。
時間があれば読めるってのはただの言い訳。
886大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:23:45 ID:CtsijyTX0
英語できない奴は単語や文法やイディオム知らないだけ。
理数系や現代文よりも遥かに伸ばしやすいと思うよ
887大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:52:26 ID:tbveEKa40
センター形式は第3問でいつも20点近く落とすんだけどorz
センターって最後の方の長文よりも第3問の方が難しくね?
888大学への名無しさん:2008/07/15(火) 16:31:48 ID:4AwvL8sk0
基礎技術100を終わらせた後にやる問題集として何がオススメでしょうか?
英文解釈は基礎技術100と最難関大学の英文解釈の2冊で早稲田OKですよね?
889大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:09:30 ID:1jXeiqCM0
基礎技術は妙に、収録されている英文が
薄い本だな。確かにこれで充分といえば
充分なんだが、わざわざこの本をやらなくても学校でもらう薄い文法書をやるのと大差ないように思う。早稲田についてはまったく興味がないので知らない。
890大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:09:35 ID:Ni945GY5O
>>887
俺は第2でおとすよ…
文法ならいいけど単語とか熟語とか語法でまくると半分落としたりも
891大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:29:12 ID:5COFXX6XO
くだらんこと聞くけど

英単って読んで意味を理解できるだけじゃなくて書けるまでにしとくの?
892大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:31:36 ID:KJXSJPf6O
>>883
は?くだらねえヤツ
893大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:36:01 ID:nuhxXvQb0
>>891
意味理解できればとりあえず十分です。
英作文で使うような単語はどうせよく見るから英文を読んでるうちに自然と思えます。
いちいち紙に書きなぐってスペル憶えるのは無駄です。
894大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:36:37 ID:KJXSJPf6O
>>891
書けるにこしたことはないけど読めれば十分じゃないかな。

↓と思うんだがどう思う?
895大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:37:25 ID:Ni945GY5O
時間なんて計ってないけど当然全部読んでるよ
896大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:38:36 ID:Mb0lwQYJO
チンコ切り落としたった

メチャクチャ痛いお(´・ω・`)
897大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:39:00 ID:tJ53AbKNO
>>890
第2はもう慣れだよ。
過去問+αすれば8割できるし、残りは常識
898大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:50:27 ID:1jXeiqCM0
英作文用語彙の話は大学によるだろ。
基本的な単語を使って書くようにすれば
切り抜けられることも多いだろうけど、それにも限界があるだろう。それとここが馬鹿に出来ない点だが、実際に受験生の身であって、難関大の英作文できっちり7割確実に
取りたいと思っている人間と、そこらの塾屋さんでは切実さが全然違うということだ。
899大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:55:15 ID:1jXeiqCM0
だからある程度まともな英作文の問題を
出す大学を受けるなら、実際に書かないと
いけないだろうと思う。
基本英文300は俺は興味がないから実際の問題を見たことはないが、早稲田の過去問らしいけど、あの程度なら別に意識しなくてもいいだろうけど。
900大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:00:34 ID:+UsaX4kdO
大岩のいちばんはじめの英文法からネクステにつなげられるでしょうか??
901大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:03:45 ID:nuhxXvQb0
東大理U受かったけど単語のスペル意識して覚えなかったですよ。
京大になると話は違うのかもしれませんが。
902大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:09:25 ID:xOIUy4Kv0
音読すると読むの遅くなる気がするんだが…
本読む時にある壁を越えるには、脳内で音声化しちゃダメなんじゃなかったっけ?
903大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:11:24 ID:KJXSJPf6O
単語集ってどれも内容に大差はありませんか?
選び方は自分好み次第でいいのかな?

それとも全部内容違う?
904大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:20:51 ID:5Wqau+et0
単語集はワードパワーメイドイージーがいいよ。大きな書店だと5,6は常時置いてあるよ。
905大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:28:27 ID:5Wqau+et0
それと英作文は大学によっては年によって
ころっと変わるんだな。それほどでもないと思われるやや難れべるの国立大が侮りがたい問題出したりすることがある。おそらく受験生のその問題の成績は悪いと思われるから合否に影響は薄いだろうけど。あれ狙ってきっちり点とるのは簡単ではないだろう。
906大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:48:38 ID:UHdDLHVK0
【学年】 3年
【志望校】 中央大学 理工
【偏差値】 シンケン模試で40程度
【今まで使用した教材】NET総合英語 ネクステ 速単 ターゲット熟語
夏休み中にNETとネクステを平行して、速単 ターゲットを完璧にしようと思っているのですが、
長文をどうしようか迷っています。
東大京大だのと言っている中、低レベルな話で悪いのですが、誰かアドバイスください

907大学への名無しさん:2008/07/15(火) 18:54:06 ID:PlOyLC1IO
>>906
解釈やれよカス
908大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:02:06 ID:yPSUeH9pO
>>906
進研模試で40なんてあるの?
中学文法と単語帳すら全く出来てないのに長文云々って…
909大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:04:31 ID:HP5Z0q6i0
>>902
頭の中で読まずに意味を取るのは、速読においてのひとつの目標だが
それをできる人をいまだ見たことがない。
高校生には至難の業かと。
910大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:09:50 ID:h6PsL7zD0
真剣で40はやべーぞw
911大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:13:34 ID:UHdDLHVK0
>>907 >>908 >>910
やばさが伝わってきましたw
文法の学習法についての指摘は無いようなので、ソレと単語と熟語をやった後
解釈をすることにします。長文はそれからやります。
912大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:14:44 ID:TMr4CQ52O
>>906
俺の持論はセンターは単語8割ネクステ2割。
俺は他科目との時間の兼ね合いでネクステで取れる部分(大問2の4択)を犠牲にして
速単を何周かやり、辞書の代わりに速単を使って一年間結構使いこんだら150は取れるようになった。
大問1と2は時間かけても分からんものはムリだからラスト15分でパッパと埋めて他に時間使ってた。

まあ、当たり前だが中学英語はマスターしろよな。
913大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:16:44 ID:PlOyLC1IO
>>911
夏休みの間に単語熟語文法解釈は終わらせろよ
914大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:20:06 ID:oDcf1AQY0
>>912
中学はもう時間無いと思うんだが
915大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:20:08 ID:UHdDLHVK0
>>912
センターは受ける予定はないですが、もし受けることになった時に参考にします。

まさか中学レベルの英語からやらなきゃならないとはw
916大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:13 ID:UHdDLHVK0
>>913 気合入れてやっていく予定ですw
917大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:49 ID:JfN/wtN40
>>912
1年英語やって150ってどうなん?
918大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:41:58 ID:Q4J357q4O
ネクステと英文法のナビゲーターの二つをやるのはおかしいですか?
919大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:47:39 ID:Ni945GY5O
これから無意味に乱暴な言葉を連呼するやつは在日韓国人ということで
920大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:45 ID:PlOyLC1IO
>>916
たぶん終わらないから今からやれよ
921大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:55:40 ID:Srx+bM1a0
>>884ありがとうございます
参考にしますね
第二問を8分で解くとか相当速いっすね

>>885そこまではいってないんだが
922大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:58:27 ID:WBOITislO
ネクステとかでもわからない単語があったら紙に書いていってたら結構単語の勉強にもなるんじゃない?
923大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:07:15 ID:oDcf1AQY0
>>922
みんながやってるよそれ
924大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:10:36 ID:PyYjck5pO
DUOって単語レベルはどれくらいなんですか?

925大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:11:42 ID:PnyjG1VHO
>>923
俺はやってないよ
926大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:12:56 ID:Ni945GY5O
レベル低いな(笑)
頭悪い奴は勉強方法もだめだよな
文法の本から単語拾ってオナニーとは
927大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:14:17 ID:TMr4CQ52O
>>915
部活引退後に勉強法&解き方を変えて夏休み後の模試で100→150までジャンプアップした。
元々中学英語≒基礎中の基礎は固まってた(某県の公立高校入試で96/100点で高校入学)から、単語力がついて劇的に伸びた。
長文に時間を割く配分にしてからは、今まで時間がなくて0点に近かったのがその後ほぼ満点になったし。
結局その後8割取れるようにはなったが、ここから満点とるならネクステ極めなきゃならんから
英語は切り上げて生物と日本史の強化に回しますた。
928大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:04:07 ID:3kj+D8rIO
今からフォレスト通読するのって無謀かな
929大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:12:32 ID:PnyjG1VHO
>>928
大丈夫だろ
むしろ基礎文法を理解せず受験する方が無謀
930大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:13:56 ID:k4bx/y0i0
伊藤の英語総合問題演習シリーズをするのと
ビジュアルをするのはどっちがいいんですか?
解釈は基礎英文解釈の技術100やってて
そのあとポレポレするつもりなんで、前者のほうがいいですか?
931大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:25:36 ID:3kj+D8rIO
>>929
即レストン
やってみる
932大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:37:23 ID:5COFXX6XO
つか英語なにもできないからフォレストをみるおれ
933大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:39:07 ID:+UsaX4kdO
大岩のいちばんはじめの英文法からネクステにつなげるのに、フォレストなどを挟めたほうがよいのでしょうか??教えて下さいよろしくお願いします!!
934大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:42:22 ID:PnyjG1VHO
>>933
フォレスト1単元を読む→その単元をネクステで確認
これが最適
935大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:47:35 ID:yPSUeH9pO
>>933
ぶっちゃけフォレストなんていらないよ、冠詞とか自制の図くらいかな、使えたのは。辞書みたいな使い方ならまだしも通読は効率が悪い。
なんか文法基礎やったらネクステとかでいいよ、受験レベルは網羅出来る。
基礎はここだは長文のための関係詞とか比較とかの文法基礎が復習出来るし、解釈の入門になるしすぐに終わるからオススメ。
936大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:50:05 ID:oDcf1AQY0
フォレストは分からないところの確認用だな。
分厚いからすべて読んでると時間がかかる
937大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:52:05 ID:+UsaX4kdO
>>934
レスありがとうございます。しかもやり方まで教えてくれるなんて本当感謝です。
938大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:09:59 ID:LP5XM++20
>>933
フォレストやるなら解くトレやって桐原のファイナルチェックでいいよ
939大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:10:30 ID:PnyjG1VHO
>>937
時間がないなら>>936の言うように
ネクステやる→分からなかったとこをフォレストで確認
の方が良いかも
940大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:15:19 ID:PRqW8Bbi0
【学年】 3年
【志望校】 名古屋大学 工学
【偏差値】 進研55
【今まで使用した教材】ネクステ ターゲット1900
単語を覚えつつネクステでわからなかったところを学校でもらったベストアベニューで確認して勉強しているのですが、
解釈本はやったことがありません
そこでこのスレを見て基本はここだ→ポレポレの順にや労と思っているんですが
間に基礎技術100をはさんだほうがいいのでしょうか
それとセンター過去問10年分が夏休みの宿題になっているのですが
これは解釈本を最低1冊はやってから取り掛かったほうがいいのでしょうか
ほかにやっておくことがあったら参考にしたいです
よろしくおねがいします
941大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:17:38 ID:+UsaX4kdO
みなさんアドバイスありがとうございます。やっぱり大岩だけじゃたりないんですね。
942大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:20:27 ID:yPSUeH9pO
>>940
センターレベルでポレポレはいらないが基本はここだは是非先にやった方がいい。
間になにか挟むかどうかは時間の余裕による、挟まなくても行けないことはない。ただ本のレベルが違うからなあ。
ポレポレ読むのは進研なら70は欲しい。ポレポレの4を1〜4を読んで見て無理なら止めた方がいいね
943大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:21:29 ID:yPSUeH9pO
>>942訂正
×4を
944夏は名著参考書で自習が最高最強受検大作:2008/07/15(火) 22:25:13 ID:AUP1a9ue0
今は入所困難あ、絶版本・名著。最高最強受検化学大作神書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46052636
945大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:44:04 ID:WBOITislO
基礎100やれば基本はここだやらなくていい?
946大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:45 ID:KepyH+ap0
基礎100をしっかりマスターしてるなら必要ないです。
ただ、基本はここだ、はすぐ読めちゃいますよ。
947大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:22 ID:BY0TrUml0
全訳しながらテーマ別&解釈やってんだけどこの方法って非効率?
全訳しないで読んだほうがいい?
948大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:52:52 ID:VU2AwGEb0
【学年】 高二
【志望校】 東北だが今のままじゃ無理
【偏差値】 5月の無勉状態での全統模試で英語49 国数英総合51
【今まで使用した教材】 ネクステ 単語王 ナビゲーター
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
ネクステ 学校で買わされた
単語王 モチベ維持しやすい一日66単語はフラッシュカード以外じゃキツイ
ナビゲーター ネクステの文法があまりにもひどすぎたので購入
       テンプレにあったし講義口調でわかりやすいと思った
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
@最近はナビゲーターばっかやってるんだけどネクステとの併用は可能?
 一応ネクステの文法は二周したから新・英文法頻出問題演習に鞍替えするか悩んでる
A高二の浪人生いないテストだと思うので実際は英語偏差値40行くかいかないかだと思うんだが
 夏休み中にナビ&ネクステか頻出を徹底的にやり込んだ後、9月頃にはビジュアルにつないでいいんだろうか?
949大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:08:30 ID:bMTCBqff0
東進ブックスの構文400ってあんまり聞かないけどどうなの?
950大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:20:53 ID:efiSfPWr0
>>948

ネクステか頻出よりビジュアルが先。
明日からやれ。
951大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:32:04 ID:iEZtmKUV0
ナビだけ終わったら即ビジュアルでいいのでは?
952大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:45 ID:RbTOYefoO
1学期に勉強した単語500個を復習するのと新しい500個をやるのどちらがいいですか?
8月3日に模試があります。
953大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:56:45 ID:pbT+p6B90
>>950 
>>951
えっ!ナビ上下一周したらネクステと使って勉強しようと思ってたけどどっかで誤解してたみたい・・・
取りあえずナビを八月までに一周して網羅したと思ったらビジュアルにつなげることにします
レスありがとうございました。
954大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:08:30 ID:/t3MQ0gC0
>>952
がんばって両方。予習のほうはパラパラ眺める程度でいいので。
955大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:10:01 ID:XBl0VB680
えっ?!
桜も、着物も、寿司も、柔道も、韓国文化なの??

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
956大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:19:52 ID:RbTOYefoO
>>954
わかりました
返事ありがとうございます
957大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:57:29 ID:rRO6WKEM0
>>790
ありがとうがざいます。
さっそくいってきますね^^
958大学への名無しさん:2008/07/16(水) 03:06:55 ID:f71I2HWbO
>>946
即レスありがとうございます。
そうなんですか、それじゃあ基礎100マスターしてポレポレに入るときに確認ように一緒に買おうと思います
959大学への名無しさん:2008/07/16(水) 05:14:08 ID:PAAp2Jzl0
>>924
9000語レベルって書いてあるだろ
960大学への名無しさん:2008/07/16(水) 07:07:43 ID:dGQNUyUF0
6000語レベルだろ
961大学への名無しさん:2008/07/16(水) 07:28:28 ID:Ngsxb0tOO
基礎100をマスターするならフォレストでできるかな
962大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:06:29 ID:axiHoK9/O
大学受験の範疇で一番語彙レベルの高いものを扱ってるのってなんですか?
963大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:18:35 ID:2fGzclC7O
>>962
単語王か速単上級かな
Duoは普通レベルだが、いくつか超えてる。特に細字の類語はTOEIC向けがある
964大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:20:43 ID:dGQNUyUF0
>>962
ゴロ合わせVワードの上級編、完結編
速単上級や単語王がカスに思えるほどハイレベル
965大学への名無しさん:2008/07/16(水) 08:46:00 ID:5z7pa8Pd0
>>962
速読速聴のAdvancedがいいぞ
966大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:22:10 ID:SiJJKV1p0
思考訓練やろうと思うんですけど

1と2どっちもやるべきですか?

離散生が書いた本には2だけやれって

書いてあるんですけど・・・

基本的に1と2に繋がりはないわけですよね

967大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:42:48 ID:oNTH5XWK0
1をやった方が良い。
1には今の受験生に足りない、
まともな訳出の仕方とか、
抽象名詞構文の考え方や、
訳出における文脈の使い方が凝縮されてる。
2は重要だが、受験生で2までできるだけの余力があるなら、
ほかに回した方がいい。
余程の英語好きか、時間が有り余って仕方が無い人間のみ、
2をやれば良い。
968大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:43:47 ID:IxveHcTqO
シス単の見出し語はおわったから、速読上級やってもいいかなぁ?それとも黒字の派生語も覚えてから速読やるべき?慶應志望です。
969大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:45:35 ID:AdbximnPO
基礎技術100とポレポレって同レベルじゃないの?
どちらかひとつでいいでしょ。
970大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:52:28 ID:SiJJKV1p0
>>967
ありがとうございました

どっちも買って1をまずやろうと思います
971大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:29:29 ID:eTQ5YhPJ0
まずなぜ思考訓練をやろうと思ったのか
これより解釈教室完璧にすりゃ十分余裕なのに
時間の無駄
972大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:42:40 ID:JcmzlAv0O
慶應に見出し語だけで入れるわけないだろ3週はしろ
973大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:43:55 ID:wFf+0FUqO
解体構文やるべき?
974大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:52:35 ID:mrp7wTYa0
早慶は瞬間的に訳もしくは単語のイメージ出てくるまでやらないと時間切れアボーンよ
975大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:08:16 ID:6CVK2KOsQ
単語帳 単語王とVワード
文法・語法 理解本 FOREST問題集 頻英 英頻 熟語 乙会解体なんとか
速読 速単必修
精読 英文解釈難問集
多読 リングメタリカ
発音アクセント NextStage和文英訳 乙会英作文基本 自由英作文 乙会のやつ
と慶應経済の自由英作文



のようにやるべきことを区分化すれば自分のやるべきことが見えてくるかもね
976大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:13:59 ID:P5yhncaEO
受験生の間では周知の事実だと思うんだけど今の慶應は早稲田を下回って、MARCHレベルらしいf^_^;
事実、今年の慶應の難易度は早稲田>MARCH≧慶應だったし。皆さんも受験するときは気をつけてください
977大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:16:19 ID:1FDko9Qp0
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ 速単入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 速単必修
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 速単上級
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ ターゲット1400
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ターゲット1900
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ シス単ベーシック
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ シス単
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ DUO select
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ DUO 3.0
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 単語王
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンAdvanced 6000
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンSuper 12000
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード上級編
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード完結編
978大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:38:43 ID:JcmzlAv0O
もし入試問題の難易度が慶應≦MARCHでも生徒の質は慶應>>>>>>MARCHなのは明らかだし倍率も同様なので結局慶應の合格者平均点が上がるだけで慶應>>>>>>>>MARCH
979大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:40:06 ID:l8rdWVca0
単語王ってそんなにレベル高いのか?
自分単語王やってるけど、ターゲット1900 の後ろの方みたら知らない単語が大量にあったぞ
980大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:46:34 ID:P5yhncaEO
受験生の間では周知の事実だと思うんだけど今の慶應は早稲田を下回って、MARCHレベルらしいf^_^;
事実、今年の慶應の難易度は早稲田>MARCH≧慶應だったし。皆さんも受験するときは気をつけてください
981大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:07:00 ID:65ST74vs0
ターゲットの単語の選出は間違ってるとしか思えない
982大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:41:38 ID:Yk27oK0j0
ターゲットは選んでる単語はいいが
意味の近い語を連続で載せてるから流れで暗記した気分になるが
いざ長文などで出てくると忘れてることがおおいな。
速単やるつもりの人はこの時期には読解力ついてるだろうし
さっさとはじめたほうがいいかもしれない。
高2ならターゲットをおわらせて。3年から単語王と速単並行すればおk。

>>979
単語王はレベル別じゃないから最初から難しいのがでてビビるだけ。
しかし>>977は鵜呑みにできないな。
983大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:57:27 ID:/udXrI1W0
>>975
え、英文解釈の本って、精読用の長文問題集なの?
984大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:05:16 ID:AOTjniwE0
お前は英語より日本語
985大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:08:16 ID:k+oYj5Bu0
>>912
ネクステとかばっかやっても、長文読解の力は効率的には伸びないだろ…
あれはあくまで文法問題用の文法だから、読解用の文法別途勉強しないと
それに読解問題は読んだ量が重要だから、とにかく多くの文を読まないと9割いけないでしょ
986大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:33:25 ID:bVZ7su9f0
i
987大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:34:35 ID:Yk27oK0j0
>>985
センターの長文の読解なんて詰まる所ないし
知らない単語なくしたほうがいいってことだろ。
俺も同意。正直解釈本が本当に必要になるのはマーチより上だと思う。
それまではネクステとか英頻の熟語・構文でいける。
988大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:34:20 ID:SiJJKV1p0
>>971
ビジュアル終わって
次にやるのを解釈教室か思考訓練で迷って
難しい方やっときゃ安心か みたいな
989大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:38:04 ID:sye0GjxV0
>>989
べつにレベル高くないよ。他の単語集とあまり変わらない。
速単上級と単語王は過大評価されてるがたいしたことない。キクタン12000やVワードのが遥かに上。
990大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:45:10 ID:Yk27oK0j0
質問などは次スレでお願いします。

英語の勉強の仕方186
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216082147/
991大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:45:23 ID:Yk27oK0j0
産め
992大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:52:46 ID:eTQ5YhPJ0
>>988
ビジュアルやったんら
解釈教室でしょうに
伊藤メソッド完成の一歩手前じゃん
完成させてしまえよ
993大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:55:36 ID:fokRKC8oO
>>1000なら参考書全部売って自分探しの旅に出る
994大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:00:59 ID:QCFbVt5I0
一〇〇〇
995大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:04 ID:XnOo/09K0
思考訓練なんてやってるやつみたことないわ
996大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:43 ID:yG6DaaVf0
埋め
997大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:03:57 ID:yG6DaaVf0
 
998大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:05:49 ID:fokRKC8oO
>>1000なら担任のハゲ頭にボンドぶっかける
999大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:07:01 ID:fokRKC8oO
>>1000なら今年オリンピック出場
1000大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:07:06 ID:J4keoynR0
1000なら全員第一志望不合格(俺以外)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。