物理の参考書・勉強の仕方 PART56

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:51:06 ID:vM6mFvFw0
そそ、意外と学校指定の問題集完璧にすれば
かなりのレベルまで持っていける
千葉大くらいなら過去問やっても結構解けると思う
ただし去年は以上に簡単なので注意
953大学への名無しさん:2008/08/04(月) 19:01:48 ID:zlTaZ7dt0
学年 3年
偏差値 第2回全統模試の自己採点で40点 進研模試で偏差値48
今まで使った参考書 リード らくらくマスター 重要問題集
志望 宇都宮大学教育学部

2次では使わないんだが全然わからん 何かアドバイスくれ
954大学への名無しさん:2008/08/04(月) 19:48:15 ID:r+zn3FsT0
よう近所。
重問はまだ早いというかセンターには不要だから、エッセンスやっとけ。
問題集でわからなかった問題は教科書参考書で研究しろ。
955大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:03:03 ID:zlTaZ7dt0
>>954
問題集って何でもいいのか? それとも重問?
956大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:33:46 ID:r+zn3FsT0
2次で使わないなら重問不要だろう。それに、進研で偏差50割ってたら重問どころじゃない。
というわけでエッセンスを勧める。
957大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:42:57 ID:REEvVf7p0
エッセンスも悪くないが、最近はセンター用に問題集も沢山でてるので、そっちのが軽いかも
958大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:46:38 ID:zlTaZ7dt0
>>956>>957
エッセンス検討してみる
そういや河合塾のいわゆる黒本は持ってる
らくらくマスターはやっぱり不評なのか?
959大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:11:43 ID:Mnkec8QaO
いままで全く物理やってこなかった高3で地方国立目指してます
物理は力学と電磁気に大きく分かれてると思うんですが
まずはどっちからやった方が良いとかありますか?
それとも並行してやって行くものですか?
960大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:18:06 ID:htL9TfHF0
どう考えても力学
物理の基礎だから
961大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:35:20 ID:Zehtm67Z0
>>959
余裕で力学。力学わからないと電磁気のわりとはじめのほうでつまずくよ。
(クーロンの法則とか・・・)
962大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:40:01 ID:kPu7Rhsr0
力⇒波⇒電気・磁気 でいいんでね
963大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:40:18 ID:Zehtm67Z0
難易度において、重問>エッセンスという評価だけど、
そもそも問題集と参考書という違いがあるわけだから、比べるもんじゃない。
物理入門という意味では、エッセンス。問題をとく方法論が解説している。
その点、重問は頻出問題を羅列してあるだけで、初学にはやりにくい。
964大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:42:07 ID:kPu7Rhsr0
エッセンスは問題の解き方の解説、重要問題集は演習用なんだから
両方やればよくね?
965大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:06:28 ID:PnUlgrt1O
教科書と教科書の傍用問題集やってセンター試験必勝マニュアルやれば8割はいくよ…ソースは今年は簡単だったけど92の俺
966大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:52:58 ID:J/YaMc3WP
高校一年から先取りして物理を始めようと思うのですが、どの問題集を買えば良いんでしょうか?
基礎から応用までやれたら嬉しいのですが…。
967大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:55:56 ID:LPmmdMuz0
名古屋大学医学部志望です。
エッセンスが終わり、次に教科書傍用の新訂アクセスの発展問題をしてます。
これが終わったら難系にいくべきか名門の森にするべきかで迷っています。
どっちがいいでしょか?
968大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:58:22 ID:Fdo4cPo90
>>966
教科書買わないと。事情を言えば、物理科講師にもらえる。
969大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:00:04 ID:J/YaMc3WP
>>968
一応面白いほど〜の参考書を買いました。
970大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:00:04 ID:Fdo4cPo90
>>968
自分で名大の過去問を見て、どの程度のレベルの問題集を
使えばいいかを考えろ。過去問と参考書の両方を書店で見比べる。
無駄にレベルの高い問題集をやっても時間の無駄。
971大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:02:31 ID:Fdo4cPo90
>>969
いきなり問題集をするのではなく、教科書傍用の問題集(数学とかで配られるようなあれ)
をやったほうが、教育的には良い。…ということで、物理科の教員のもとには毎年教材会社
からサンプルが送られてきて大量に余っている状態だから、それをもらってやるとよい。
972大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:11:57 ID:LCFCQJz50
面白いほどは教科書代わりにはなる
むしろ問題集としては問題少ないよ
973大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:19:27 ID:J/YaMc3WP
>>971
いや、流石に市販の問題集から先に手を付ける気にはなりませんよ。

うーん…。
私の高校では、数学の教科書傍用問題集の質があまり良くなかったんですよね。
ですから、出来れば質の良い教科書傍用問題集が欲しいな、と思ってます。

おすすめの教科書傍用問題集とかありませんかね?
974大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:26:35 ID:Fdo4cPo90
>>973
一般的に、教科書傍用の問題集は書店で売っていない(取り寄せ?)
また、あったとしても詳しい解説は付いていない(巻末の略解のみ)

物理科の教室には物理の授業で使っている傍用問題集のほかに
何らかの理由(難易度とか)で使用していないけどサンプルで送られて
きた問題集とかあるから、やはり物理科先生にどの問題集があっているか
聞いてもらう(借りる)とよい。
975大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:36:24 ID:J/YaMc3WP
>>974
じゃあ、近い内に相談しに行ってみます。
ありがとうございました。
976大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:41:43 ID:Lxo0jbNJ0
>>951
ある程度異常の問題集は過去門を詰め込んで解説をつけたものだろ
977大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:47:49 ID:KvtK7cR20
物理受験者はみんなエッセンスやってるという固定概念があるんだが、そんなことはないの?
978大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:57:39 ID:Fdo4cPo90
某工大物理学科だが、やっていた人は半分未満。
みんな自分の好きな問題集をしていた。
979大学への名無しさん:2008/08/05(火) 00:05:24 ID:tFPYlx170
俺は2冊買いたくなかったから明快
でも友達にはエッセンス勧めてる、使ったことないけど
980大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:12:41 ID:wrn/DBBw0
センターだけなら啓林館の教科書+教科傍用トライアルでおK
981大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:14:22 ID:FHPrBuIP0
>>963
どっちも問題集だ。参考書といえるような解説でない。あくまで問題集に方法論の解説を取り付けたもんだ。

誰でも買えて、教科書や傍用問題集の代わりになる本をといわれるとなかなか難しい。
物理教室が一番まともと思うが、理想を言えば教科書を手に入れたい。
傍用問題集はエッセンスを使えばいい。むしろセミナーなど窓から投げ捨てろ
982大学への名無しさん:2008/08/05(火) 13:20:01 ID:1x+wpwwmO
高三、河合マーク模試偏差値58

マーチから理科大の物理学科志望です。二次試験の攻略に有効な問題集を教えて下さい

物理はすごく得意で、定期テストや模試は教科書と併用問題集だけで点を取れるから参考書は買ったことがないのですが、
理科大の赤本を読んで甘さを実感した。あんなの卑怯だ

とにかく有効な解放を理解した上で身につけたい
983大学への名無しさん:2008/08/05(火) 16:12:31 ID:l6iyZnX40
河合の偏差値58で得意たぁ
984大学への名無しさん:2008/08/05(火) 17:08:14 ID:y1/+yPFd0
河合マーク58で得意だとはw
リアルに声出してワロタww
985大学への名無しさん:2008/08/05(火) 17:41:35 ID:ZXJDTITv0
受験に必要な科目の中で比較的にという意味だよな

さすがに58じゃなあ
986大学への名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:32 ID:FHPrBuIP0
偏差値58取れてるなら評判聞かずに30分くらい本屋で参考書立ち読みすればわかるだろう。
挙げるなら無難に重問じゃね
987大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:34:28 ID:SGW3fdd90
>>982
悪いことは言わない、志望を変えろ。学校ではなく学科を。
さもなくば、何でもいいから現代物理の本か、大学の物理または
物理用数学の教科書(やさしいところでは岩波「物理入門コース」とか)
に目を通してみろ。

高校の教科書と傍用問題集でしか「物理」に触れてないヤツが、
物理学科を志望しても、きっと幸せにはなれないと思う。
学校がスーパーサイエンススクールで実験等さんざんやってる、
というのならまたちょっと話は変わるが。
988大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:37:01 ID:aX68QTFj0
まあ、偏差値58でも物理学科でもいいんじゃないかな?
ただ東大とか東工大みたいに1年時に学科所属しないような場所にしないと、
物理学科に入って後悔…となったら遅いからね。高校の物理と大学の物理学は違って、
高校の時、物理がパズルみたいに解けて面白いから物理学科に行こう…と考えているなら死ぬ。
989大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:38:01 ID:aX68QTFj0
誰も立てないからスレ立てとく
990大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:43:27 ID:aX68QTFj0
物理の参考書・勉強の仕方 PART57
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1217932732/
991大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:00:13 ID:1DukBAXjO
>>925
物理は基礎からコツコツ積み重ねていくってタイプの科目じゃないから
俺もそういうやり方はアリだと思う。
992大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:44:40 ID:zo1sbCXtO
漆原の応用やるか名門やるか迷ってるんだけど
漆原の応用だと問題少ないよね・・・
どうしよ
それとも 漆原の応用→過去問解きまくるの方が良いかな?
993大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:45:47 ID:1x+wpwwmO
今予備校の授業終わった。あれか、基礎固めればいずれ出来るようになるのか

自力で頑張ってみる
994大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:48:09 ID:Re61Okbj0
旧帝大志望ですが、重問と名問のどれを解いたらいいですか??
995大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:51:09 ID:aABS/2IxO
>>987お前バカか?
物理の俺から言わせてもらうと本当の物理学は大学入ってからだ
大学入る前だと物理が好きだって気持ちさえあればどうにでもなる
挫折するか好きになるかは知らんが入る前からあきらめさせるのはナンセンス
996大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:59:31 ID:FHPrBuIP0
>>995
>>987は「本当の物理学は大学入ってからだ」から高校物理という名のパズルが好きな人はやめた方がいいよ、と言いたいんじゃないのか?
その上で「本当の物理学」のにおいを嗅げる本を薦めているんだと思うぞ。

だが、たった産業でしか知り合っていない他人の志望にとやかく言うのはいらぬ老婆心というものだろう。
997大学への名無しさん:2008/08/05(火) 21:25:37 ID:at0gajTB0
現在高2です
物理は二次まで使うのですが学校では開講されないため完璧独学になります
教科書がいいとこのスレで言われているので学校の教師に教科書がないか尋ねたところ教科書はサンプルもないとのことでした
そのため何か教科書代わりになる参考書を探しています
はじていは間違いがあるらしいのではじていより少しレベルが高いわくわく物理探検隊を購入しました
果たしてわくわく物理探検隊で独学の入門書になり得るのでしょうか?
998大学への名無しさん:2008/08/05(火) 21:44:07 ID:6vs1dFiq0
>>997
きんもー
999大学への名無しさん:2008/08/05(火) 21:46:05 ID:Hxflv7NM0
>>997
きんもー
1000大学への名無しさん:2008/08/05(火) 21:46:11 ID:N5XKvtYp0
>>997
つ物理教室

独学の入門書になるかどうかは自分が1番良く分かるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。