英語の勉強の仕方184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

質問する前にテンプレを読みましょう。
英文を書いて和訳してくださいとかはすれ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:50:16 ID:uVF9fhIu0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:50:47 ID:uVF9fhIu0
■学習計画の立て方
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
4大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:51:17 ID:uVF9fhIu0
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
5大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:51:47 ID:uVF9fhIu0
■受験英語の出題形式

ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。
「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。
高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう!

●発音アクセント問題
数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。

●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる)
細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。
文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。
早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。
網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。

●整序英作文
いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。

●読解問題
受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。
下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。
構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、
ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。

●英作文問題
英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。
和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で
一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。
自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。
近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
6大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:52:21 ID:uVF9fhIu0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読

英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。

1.文法について
まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。
英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。

3.長文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。
長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。
ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。

※英作文・リスニングについて
英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、
これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。
英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、
過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
7大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:52:52 ID:uVF9fhIu0
○長文学習の一例

長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読もすると良い

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
8大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:53:20 ID:uVF9fhIu0
〜受験生へのアドバイス〜
○音読をしましょう
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。
しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。
発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。

○語法の問題演習は後回しでもおk
もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は秋以降になっても構いません。
時間がなければ、一番大事な読解力のアップを中心とした計画を立ててください。

○過去問が大事!
読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。
時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと
復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、
今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。
明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。
夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。
合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。

○毎日英語を読むこと
どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
9大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:53:47 ID:uVF9fhIu0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
10大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:54:15 ID:uVF9fhIu0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
11大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:54:54 ID:uVF9fhIu0
【よく出てくる参考書】

■英文解釈の参考書

●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利。

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈T・U』(駿台文庫)※略称・ビジュアル 偏差値50〜
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。
12大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:55:23 ID:uVF9fhIu0
●富田の英文読解100の原則 上・下 (大和書房)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。


■英文解釈の参考書(上級)
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
13大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:55:54 ID:uVF9fhIu0
■文法の参考書

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング基礎講義編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。


■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版)←中学レベル
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)←中学〜高校基礎レベル
14大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:56:26 ID:uVF9fhIu0
■文法問題集
上の文法書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。この中から1〜2冊をこなせば十分です。

●『Next Stage英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)※略称:アプグレ
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻
体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビとセットでやるとよい。語法問題はやや弱い。
●『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店)
基本レベルの問題集。中堅大学ならばこれで十分だが、難関大には物足りない。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000
語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)※略称:即ゼミ3
難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版)
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『完全版 英文法・語法問題集』 (東進ブックス)
解説の詳しさは一番。しかし問題の質が良いという評判は聞かない。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店)
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
15大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:56:53 ID:uVF9fhIu0
■構文集
正しい英文をインプットするための暗唱例文集。いずれもCD付きなので耳から覚えられる。

●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。
●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
16大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:57:26 ID:uVF9fhIu0
■解釈・長文問題演習書
解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。
自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。

●『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。

●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。

●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。

●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。

●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。

●『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版)
難関国公立2次の受験者を対象、創作問題も含む総合問題形式。
予備編16問本編19問から構成。英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。
全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。
この本の前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカーなどをやって記述力をつけておく必要がある。
17大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:58:00 ID:uVF9fhIu0
■英作文参考書
●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
18大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:58:33 ID:uVF9fhIu0
伊藤和夫式

『英文法のナビゲーター』(研究社)
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
試験に文法問題として出るか出ないかより、もっとだいじなことがあるんだ。
パートIを軽視した人は、いつか自分の知識に大きな穴があることに気がつくと思うよ。

『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)
英文を読み出したら僕の指示通りにアタマを動かす、形と構文の筋をしつこいまでに通そうとする姿勢がだいじだね。
短くて2か月、長くても3か月で61題を。

『基本英文700選』(駿台文庫)
英文に対する解釈の可能性をひとつひとつ検討してゆかなくてすんでいるのは、頭の中にすでに英語がインプットされているから。
700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある。

『英語総合問題演習』(駿台文庫)『英文和訳演習』『テーマ別英文読解教室』『英語要旨大意問題演習』(駿台文庫)
のうち2冊もやればいいんじゃないか。
19大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:03 ID:uVF9fhIu0
キムタツ式

高1に英文法の解説
『Forest』
高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。
教材は『NEXTSTAGE』(桐原)か『UPGRADE』(数研)
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。

高1の頃からセンター試験レベルの単語をひたすら暗記。
『ターゲット1900』or『キクタン』or『ジーニアス2500』

高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。
『基本からわかる英語リーディング教本』

高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。長文数年間150題程度。
高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。(*1)
『速読英単語』+『速読速聴英単語Core』+『国立大学英語リーディング(超難関大学編)』+『中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義』(桐原書店)+『英語総合問題のトレーニング』(Z会)

センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。
高3までに東大英語リスニングを購入し、4月から始められるようにしておく。

高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。(*2)
『英作文のトレーニング』+『東大英語ライティング&グラマー』
12月以降はセンター用のパック教材
20大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:35 ID:uVF9fhIu0
*1
高2の人、だまされたと思って入試までに出会う全ての読解素材を
20回ずつ音読してください。きっとキミが思う以上に効果が出るはず。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_238.html
音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。

・長文読解での構造分析は必要な箇所に留めておく
ところが英文読解を、文脈を無視して、各英文にSVXXを付けるのが
目標なんじゃないか?という生徒がおりまして困ります。
構造分析ってのは英語を読むためのツールで、かなり大事なのですが
それ自体が目標なのではありません。
必要な箇所に留めておくよう口を酸っぱくして指示します。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_568.html
・行間には構造分析をするときの記号を書くだけ
読解の勉強法(高3・浪人編)
行間には構造分析をするときの記号、つまり( )や[  ]や矢印、
またはSVOCMなどといった記号を書くだけです。
たまに行間に単語の意味を書く人がいますが、それはダメです。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_262.html
21大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:40 ID:b/FH4f6E0
*2

・和英では日本語の段階から構造分析する
こんなん楽しまないとあかんがな。自分の英語力を意識しながら
与えられた難解な日本語を氷を溶かすように、パズルを解くように
加工していくんやがな。こんな楽しい遊びはないぞ!(^O^)
ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html

・例文集の暗記は構造分析をして理解してから
この手の例文集は手っ取り早く英語の文法や構造を把握するのに
用いること。ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして
理解してから覚えないと意味がない。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html
・英作問題集も暗唱してしまうこと
日本語の構造を分析します。
読解問題では必ずやっていることだと思います。
問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
22大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:40:48 ID:b/FH4f6E0
和田式受験英語攻略法(2007年改定)+2008年度版新・受験技法
基礎体力
→精読
→重要構文
→文法・語法
→速読・総合問題
→パーツ攻略

福井式(一発逆転マル秘裏ワザ勉強法)
基礎文法
→構文
→英文読解
→受験文法
→英作文
23大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:47:34 ID:ErVISY5J0
■よくある質問への答え

●「構文集ってなに?」
→『英語の構文150』など、解釈に必要な文法や熟語、慣用表現を寄せ集めて解説した参考書。
英作文用の例文集(300選やドラゴンイングリッシュなど)とは性質が違って英文解釈寄り。
英文解釈の参考書と重なるものなので、『ビジュアル』などをやっているなら特に必要ない。

●「『ビジュアル』の前に何か基礎的な解釈の参考書をやる必要ある?」
→『英ナビ』とか『山口実況中継』とかで文法を固めてあるなら特に必要なし。やるとしても『基本はここだ』ぐらいの薄いものでいい。

●「学校で『フォレスト』じゃなくて『デュアルスコープ』使ってるんだけどかえたほうがいい?」
→『総合英語』の参考書は各社から出ているが、今まで使っているものでOK。
『フォレスト』のわかりやすさに惚れた!という人は買ってもいいけど。

●「『基本はここだ!』が終わった後、『ポレポレ』をいきなりやるのは難しすぎる。間に何をやったらいい?」
→『基本は〜』→『西英文読解講義の実況中継』(語学春秋社)→『ポレポレ』と西きょうじの参考書で揃えるのが有力。
『基礎英文解釈の技術100』か『基礎英文問題精講』を使う人も多い。

●予備校行ってるんだけど、何をやったいい?
→まず予備校の予習復習をしっかりとやること。
それに加えて、必要があれば単語集や文法問題集、長文問題集、文法書などで補充。
予備校のカリキュラムとの兼ね合いもあるので、講師やチューターに相談してみるほうがいい。

●『700選』って、必要?
→難しい英作文が出る大学なら、という感じ。ただ、今は東大京大も含めてそこまで難しい構文を書くことを要求されない。
ただ、英作文が必要なら100〜300文程度の暗記はしておきたい。
(竹岡、鬼塚、飯田など、英作文に定評のある講師が最近出した例文集は100〜300文のものがほとんど)

●「参考書や問題集を終わらせたんだけど、成績が伸びない」
→「終わらせた」といっても、ただ1回通読したぐらいなら成績が伸びるわけがない。
参考書なら全ての項目を理解し、出てくる英文を何度も音読。
文法・語法問題集なら全ての問題を解けるようになる。この状態まで行けば成績は必ず伸びてくるはず。
24大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:55 ID:lluZRZhv0
相変われず・・・
25大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:52:56 ID:rdkkI7sRO
英作文はまずどういうふうに勉強したらいいのですか?? 今は40日でパーフェクト英作文を一回やり終えました。
何回も反復したほうがいいですよね?
26大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:16:31 ID:w4xImm0K0
>>18-22のプランに追加希望。

伊藤和田福井式は

基礎体力(文法理解など)
英文解釈(精読>>11-12
構文暗記(>>15
文法・語法(>>14
速読・総合問題(>>16
パーツ攻略(作文など>>17

でほぼ一致しているが、キムタツ式は

長文500題と作文問題集2冊を覚えちらかすかわりに構文集をつかわないという違いがある。
おそらくどのやり方でも偏差値70くらいにはなる。
27大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:52:25 ID:bvjbWN0d0
基本はここだからポレポレにつなぐのが難しい理由って、
文法よりも単語のほうなんだということが今更ながらわかった
ところで、減点されない英作文はないのはなぜ?
28大学への名無しさん:2008/06/27(金) 07:26:11 ID:2UOqkKfl0
全部の文のイディオムやら構文の解説が付いてるような解釈本って何がありますか?
あとネクステをやってるんですがMARCHくらいなら大丈夫ですかね?
29大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:28:36 ID:LnDB5zPx0
>>18-22のまとめ
読解文法の理解
ここだorリー教orナビ

英文解釈
ビジュアルT+Uor基礎技術100+ポレポレ

例文暗記
700選or構文150or必修101

文法・語法
ネクステorアプグレor新英頻

速読・総合問題演習

英作文など

長文500題と英作文問題集2冊の解答例を暗唱すれば構文は必要ない
30大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:52:58 ID:2UOqkKfl0
基本はここだ!じゃ足りないですかね
31大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:51:27 ID:I21TphuX0
標準問題精講の正しい使い方を教えて下しあ><
32大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:55:38 ID:BoYb7jL4O
基本英文700選の使い方教えてくだしあ><
33大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:35:21 ID:Hyz2P4qx0
【学年】
3年
【志望校】
とりあえず外国語学部希望です
【偏差値】
5月代ゼミマークで62(140点)
【今まで使用した教材】
西きょうじの基本はここだ、ポレポレ、英文法問題特講(途中
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
構文把握できるようになってきたので、
西きょうじの速読のナビゲーターに手を出したんですが見事に挫折しました。
夏は長文読解に力を入れていきたいとおもってるんですが、
ナビゲーターの前にやるのに良い参考書を教えてください。
34大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:50:16 ID:vnqvuA4m0
>>32
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
で説明されてる。
まえのテンプレにははってあったのに
35大学への名無しさん:2008/06/27(金) 23:29:22 ID:N/DLmMjK0
こっちのほうがいいかな

慶応の英語のような長文は日本語にいちいち訳していたら終わらないよ
問題文に関係のない英文は、英語を英語のままさっさっと読むべきだと思う
そして問題文に関係がある部分だけ正確に訳して読んだらよかじゃないのかな

ということは、問題文に直接関係のない英文を
英語のまま習得できるように勉強しなくてはいけないよね
そういう方法が解説してあるページ探してる

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%82%92%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE+%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0+%E6%9A%97%E8%A8%98++%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

36大学への名無しさん:2008/06/27(金) 23:59:35 ID:ErVISY5J0
>>29
これはひどい。全然内容や量が違う参考書をorで並べるな。
37大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:02:46 ID:g+D/3aDQ0
しかも解釈と読解文法に至ってはレベルすらも違う
話にならない
38大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:04:40 ID:dlK7/jYZ0
>>36
単にそれぞれの評論家の薦める本が違うからだろ
39大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:11:54 ID:dlK7/jYZ0
個人的には
ここだorリー教と
ナビは両方やるべきだと思うが

あと、できればレベル別に2種類に分けて欲しい
40大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:22:21 ID:l/Do7Ch00
>>38
勉強法の著者によって薦める本が違うのは、考え方が違うからでしょ。
例えば構文の公式暗記や品詞分解を嫌っていた伊藤和夫が
リー教や構文150を薦めることはありえない。

英ナビ→新英頻→ビジュアル→多読と一貫した方針でやるのと、
英ナビ→リー教→基礎技術100→ポレポレ→構文150とバラバラの考え方の本でやるのとでは
効率が全然違ってくる。
それを単純にorで並べたら、参考書のレベルも量もめちゃくちゃになるのは必至。
41大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:25:29 ID:jPN/cVYjO
皆予備校行ってないの?
42大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:36:01 ID:dlK7/jYZ0
>>40
基本的には同意
ただ予備校では「英語構文」を薬袋先生に習い、
「英語長文」は伊藤先生に習うということが普通にあるわけだが
43大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:44:19 ID:mh+UYWZU0
独学でやってるやついる?
44大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:48:46 ID:YH+yrDPzO
横山のロジリーとZ会のディスコースマーカってどっちの方が先にやるべき本ですか?
45大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:50:16 ID:11hey0Ek0
おれおれ
46大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:51:53 ID:l/Do7Ch00
>>42
予備校はテキストの編集と指導の方針が決められているから
各講師がバラバラの考え方で教えないようになっている。
講師個人の裁量の余地はあっても、レベルや量がバラバラになる心配はない。
だから昔の駿台では薬袋も伊藤和夫の編集したテキストで教えていたはず。

でも代ゼミはかなり自由で、講師同士であいつのやり方は駄目だと言い合ったりしてるようだがw
47大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:04:21 ID:11hey0Ek0
つうか、河合のひとり勝ち英語シリーズってあるっしょ。
あのマネすればいいと思うよ。
@読むための英文法・語法
Aその問題集
Bイディオム・語法の問題集
C頻出構文を100暗記
D読解英文法
E基礎解釈+読解
F標準解釈+読解
G応用解釈+読解
H設問対策
48大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:20:30 ID:11hey0Ek0
ちなみに俺はBとCの熟語と構文飛ばしたけど、ここは覚えといたほうが
よかったと思うよ。
合格英熟語とかドラゴンイングリッシュとか難易度を無視して頻出のやつね。

どうも熟語と構文を覚えずに英文解釈を進めていくと、語句中なんて読んでも
語彙に意識を持っていかれるから結構面倒。
それと熟語は出るのが偏ってるうえに、知らないとどうしようもないから、
合格英熟語の300だけでも即戦力になると思う。

あとは解釈に合わせて演習不足を感じたら、そのレベルの長文を読むように
やっていけば、いいんじゃねえのかな。
一応そういうやり方で結構成果出してるつもりだけど、まだ受かってねえし、
どうとも言えんわな。誰かの参考になりますように。
49大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:27:05 ID:cFXuxipS0
一浪慶應志望です。
英語を偏差値80近くまであげたいんですがまだ先が遠くて
今日も東京外語大の文を読んだのですが、いまいちでした。
センターは筆記はほぼ満点取れます。
私大も早稲田とかの内容一致はだいたいあっていて、慶應の普通の設問ならそこそこ(7割くらい)できます
勉強法でも、参考書でもいいので教えてください。単語集も教えてください
[いままでやった参考書]
ポレポレ、ネクステ、ビジュアル(合わなかった;;)
英文解釈の技術100など
50大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:34:03 ID:/HUsAi97O
ターゲット
ビジュアル
アプグレ
やっておきたい長文

基本あと何か必要な物ありますか?
51大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:03:42 ID:m2TQO4KFO
基礎英文解釈の技術100をやっていて、文の骨格見抜くのは簡単なんだが、
単語熟語が分からないのが多くて演習はぼろぼろ。
こういう場合って解釈の本のレベル上げるべきか?つか単熟語力やばいかな?
52大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:09:41 ID:LmpHYZS30
単語熟語が分からないって自覚してるのになぜ…
というか、単語が分かればなんとなくで長文読める
53大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:26:04 ID:tSgNJo9Y0
ネクステをやった後に700選かヴィジュアルどっちがいい?
54大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:29:39 ID:KrOF/K48O
ネクステやったあとは基本はここだ!やろう
55大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:34:33 ID:Aqy1UyVZ0
>>18
参考までに今の駿台
『英作文法』
暗唱用例文+文法問題+作文問題で構成。
『英語』
複雑な英文構造を正しく認識する力を鍛えます。
『英語構文』
難度の高い英文解釈を通じた高度な文構造認識力を
『英文読解演習』
論理的な読解力と各種設問への対応力を身につけられる
『和文英訳』
暗記用例文と練習問題から構成されている。

『英作文法』の暗唱用例文と『和文英訳』の暗記用例文はほとんど同じで、
『700選』から176文選んだようなものになっている。
56大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:36:05 ID:PcykguTV0
>>52
複雑な文でなければ同意
動詞もわからないようなレベルでは単純な文でも無理だとは思うがね
57大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:36:58 ID:Aqy1UyVZ0
>>55あと、英文解釈の解説は伊藤よりは薬袋に近い。
58大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:39:33 ID:CUQKC3900
 日 本 で は 、 寿 司 屋 の 女 性 店 員 は 業 務 と し て
 
 当 然 の よ う に 男 性 客 の 性 処 理 を 請 け 負 い

 六 本 木 の 店 で は 食 事 の 前 に そ の 動 物 を 強 姦 す る


                                                   毎日新聞ニュース(英字版)より抜粋


59大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:41:13 ID:MW4lu5ZBO
>>53
ワロタ
60大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:48:11 ID:vOoEMeXEO
【学年】高3
【志望校】関大法・立命館法
【偏差値】真剣記述57 全統マーク61
【今まで使用した教材】 ネクステ
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】
暗記よりも理論重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・英文の量が多い
【質問したいこと】
これらを使っている人はいますか?
ぜひ感想を教えてください。
できればオススメもお願いします。
長文と文・作・語法の20章(山口)
総合英語 ユニット20(山口)
センター試験対策英語長文読解問題第456問対策(桐原)
センター試験対策英語文法語法問題第123問対策(桐原)
61大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:30:06 ID:tLqyknX+O
>>53
うーん、その二つでどちらかと言えば漢字マスター1800+の方かな


これ完璧にすればどんな英文でも読めるよ
62大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:31:21 ID:wVxbw+9X0
漢字をマスターすればどんな英文でも読める罠

俺にもわかりやすく説明してくれ!
63大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:43:17 ID:mfKc1+rC0
大岩やったあとはなにがいいですか?
64大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:51:24 ID:tLqyknX+O
漢字をマスターする→語彙力が増加する→現代文の基礎が固まる
→日本語の力が上がる→英文の解釈力がちょっとだけ上がる→さらに漢字をマスターする
→日本語の力がさらに上がる→英文の解釈力がさらにちょっと上がる→さらに漢(ry


>>63
つ漢字
65大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:07:34 ID:7Lpsfl8r0
ネクステの1,2章を5週くらいしてる俺は間違ってる?

ネクステってどんな感じに使えばいいのかわからないんだが、ネクステにあまり力入れないで長文とかやったほうがいいだろうか
66大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:22:30 ID:mfKc1+rC0
漢検二級もってるんですが
準一目指せと
67大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:31:08 ID:mfKc1+rC0
ネクステって大岩理解したくらいでできますか?
68大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:31:35 ID:MW4lu5ZBO
>>65
ネクステなんて赤文字全部覚えるだけでいい

な?簡単だろ?

69大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:35:25 ID:tLqyknX+O
漢検二級ならもう英語センター八割はいくと思う


英語の勉強は漢字で始まって漢字で終わるものだが、
点数に直結しにくいから根気が大事
いずれ漢字マスター1800はテンプレにものせるよ





…うんゴメン、調子乗りすぎたからスルーして下さい
70大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:37:25 ID:7Lpsfl8r0
>>65
把握

だけど量が多すぎるううううう
71大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:40:34 ID:MW4lu5ZBO
>>70
暗記なんて、全体の範囲を把握して、一気に潰していけばいつのまにか終ってる

あと、多いって考えるな

たったこれだけって思え
72大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:48:30 ID:yKsSgYm3O
定評ある参考書を丸写してそれを何回か読み返せば、偏差値70は越えるだろ
手を動かせば確実に身につくしね
丸写しは凡才だが努力は惜しまないって人には向いてると思う
これだけでも普通の人は挫折するからね
73大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:05:19 ID:9mAjOPew0
長文の問題集って二周、三周する必要ある?
74D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/28(土) 17:12:31 ID:TU6ehzFJ0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
75大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:12:00 ID:sv9mQjsc0
英語標準問題精講の正しい使い方を教えて下しあ><
76大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:01:26 ID:RewERyCQO
標準性交とかマゾがやるやつ
77大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:10:02 ID:ukteLhv10
>>72
丸写ししている間に、どこが解答のポイントなのか、とかもわかってくるから
予想よりは早く終わるだろうな。
あとは、ちゃんと復習できるかだな。
いい勉強法だと思うよ、俺は。
78大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:47:44 ID:p1MRDvhLO
学校のテストなら英検2級の友達に勝てるんだけど、模試ならぼろまけだ
ていうか、俺が模試できなさすぎる…
はぁ
79大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:51:43 ID:MW4lu5ZBO
俺も丸写しとかやってた事あるが、量が増えると作業化してしまって意味を感じなくなったから止めたなぁ



個人的に音読が一番だったな
書くより読む方が早いから量こなせるし
80大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:59:05 ID:RewERyCQO
読みながら速記風に白紙に書き付けまくるといいよ
81大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:21:45 ID:lNS2bikv0
東大で英語喋れる人って何割ぐらいなんだろう
82大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:23:10 ID:KYyPygFr0
83大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:24:01 ID:yKsSgYm3O
書くと読むじゃ脳に刻み込まれるレベルが違うと思うけどな
大法学者の我妻栄の勉強法はテキストのサブノート化だったそうだから、やっぱり効果あるんじゃないの
84大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:27:10 ID:MW4lu5ZBO
>>83
テキストのサブノート化って何?
85大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:37:49 ID:avcdFFRI0
河合1浪で
マーク@70 記述@75ちょい なんだけど
1学期と夏期講習の復習を完璧にすることを前提として
夏もっと長文の力をつけるにはなにやればいいか教えてほしい
文法と栄作は別に力入れて取り組むつもり
あと単語と熟語もやる
86大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:43:27 ID:avcdFFRI0
>>85だが
文法のテキスト数回回した後何か他の文法問題集
やりたいんだけど
難しめので演習用みたいなのないかな
今のところ河合の正誤問題集を考えてる
87大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:49:47 ID:SjCYCsK9O
march以上志望です。
ネクステ文法と語法だけ終わってます。夏休みに解釈本は何がいいでしょうか
またネクステ以上の文法書も教えてください。

レベルは東進マークで130ちょいでした。
88大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:04:24 ID:9mAjOPew0
まる写しじゃなくて自分がわかりやすいように自分の言葉でノートを作るのならいいともうけどな
そうすれば暗記じゃなくて理解につながると思うしなにより自分の考えたことだから覚えやすい

基礎英文問精構だったら自分が訳して間違えたところをノートに例文も添えて書きとめるのがいいと思う
本に書いてある説明を写すんじゃなくてここでこうなるからこういうふうに訳すのは間違えだみたいな感じで
その問題のページも書き取っておくと復習に便利
典例問題の訳で引っかかったところの見直しが楽
89大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:47:00 ID:zB0vVFtg0
>>22 >>29

福井の本には「英作文が出ない大学は構文集は不要」
「基本英文700選は暗記するな」(例文が多すぎるから)と書いてある。
こういう大事な情報を落としちゃいかん。
90大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:55:19 ID:PcykguTV0
>>87
自分で調べろクズ
○○以上の本なんて区分けないし
そもそもマークで130じゃ完璧に身についてない証拠
91大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:58:36 ID:TWE/NuBkO
大矢の読み方終わったんだが次は基礎解釈100と基礎英文性交どっちやるといいかな
つぎにポレポレ→長文問題性交にいきたいです
92大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:00:10 ID:PcykguTV0
>>91
基本はここだと西実況を薦める
ポレポレを視野にプランだててるなら西論で固めたほうがいい
93大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:08:22 ID:4njTabFP0
福井の本には
「構文集をマスターすれば、英文読解・英文法・英作文のすべての基礎はできあがりだ。」
と書いてある。

>>89は英作文用例文集と混同しているのではないだろうか?

「2の英作文用例文集(英作文慣用表現集)は、1の構文集の焼き直しである。
1が英文の構造に基づいて分類しているのに対し、2は〜和文英訳対策には2のほうが良い。」
「構文集をマスターすれば条件英作文の問題集は必要ない」

>例文が多すぎるから
これは同意
94大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:14:59 ID:z6K66AKc0
>>93
和田も構文暗記はセレクト英語構文70とかの例文が少ないやつを薦めてるな
(ただ基本はここだみたいな短文解釈型の参考書とどちらかを選べと書いてる)

700選は最近の著名な講師にも勉強法本の著者にも薦めてる人が少ないから
もうテンプレから外したほうがいいかもしれない
95大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:15:22 ID:1slp0iLd0
日本語の文、100個覚えるだけでまともな英語が出来ると思うのか?
最低1000文は覚えないと
96大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:15:55 ID:4njTabFP0
「文法の基礎が出来ている人構文集の暗記からスタートしよう。
和文英訳型の英作文を出す大学〜「入試頻出構文」など。
英作文がほとんど出題されない大学〜「構文150」など。
「101」がオススメ」
97大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:18:13 ID:z6K66AKc0
>>95
日本語の文を1000文覚えても英語はできないと思う
98大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:20:51 ID:4njTabFP0
>>95
同意
ドラゴンも100文とかいっておきながら、一文がやたらと長いしな
99大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:38:51 ID:z6K66AKc0
>>98
長いといっても3行ぐらいのものでしょ
100大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:47:35 ID:q1Mt5a26O
明治,青山辺り狙ってます
解体英語構文
or
英語の構文150

どちらが良いですか?
101大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:56:42 ID:M8csd7AmO
>>100
勉強するひつようないよ
102大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:57:11 ID:qYPS7qbx0
英語長文問題集をそろそろやりまくろうかと思うんだが
詩文洗顔の俺がいっぱい問題解こうと思ったらどれをどういう順番でやるべき?
なんか王道ぽいのあったら教えてくり
103大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:58:56 ID:WpWZnAwN0
>>102
ハリーポッター。めっちゃむずいぞ。
104大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:10:28 ID:qYPS7qbx0
>>103
できれば受験用の問題集がいいんだ
105大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:10:45 ID:/iqCM6+KO
先週から700選の品詞分解→音読って感じでやってる俺がやる気なくなってきたじゃないか
やっぱり700ほどの例文はオーバーワークになるんかな
106大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:13:42 ID:IQucMVG50
>>105
マヂで? 俺はこれから始めようと思ってたけど、やっぱ大変なのかな?
一日70文覚えれば、10日で終わると思っていたんだけど
107大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:34 ID:t1YgHTdw0
700選を筋トレ感覚で音読を続けてるだけの俺の使い方は正しいと信じたい
英作文例はドラゴン、竹岡原則、その他で十分だろう
108大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:32:19 ID:4njTabFP0
>>105
例文の質は最高、手軽さは最低といったところか?
>>55のように176文ぬきだすのがおとくかもしれない

>>100
福井は101か150のどちらか+構文詳解をすすめてる
109大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:14:24 ID:WeAd+zrK0
まったくの無勉からのスタートです。
何から始めたら良いでしょう?
あるスレではDuo3.0というのを勧められました。
こんなアホですがアドバイス下さい。
110大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:19:19 ID:kglFbgLV0
Duoでもやってろ
111大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:25:02 ID:WeAd+zrK0
まじめにお願いします。 この通り orz
112大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:29:49 ID:2lxT3hqk0
>>111
FORESTでも読めば?
無勉で偏差値どんぐらいなの?
偏差値55以下の人の気持ちはわからないから
アドバイスできない
113大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:33:02 ID:WeAd+zrK0
偏差値は高校の時、常に45くらいでした。
114大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:37:04 ID:kglFbgLV0
Duoやれ
115大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:50:04 ID:q1Mt5a26O
>>108
解体構文と構文150はどちらが良いですかね?

解体の評判聞いたことがないので………

英作文法(駿台)は
英作文法の技術(桐原)
と併用で良いですか?
質問多くてすみません
116大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:52:13 ID:q1Mt5a26O
>>113
だったらまず
フォレストとネクステorアプグレ
単語は毎日
117大学への名無しさん:2008/06/29(日) 02:56:21 ID:6Ivd32pXO
>>115
解体英語構文は単語帳と大きさ同じだから単語帳感覚で使ってる。持ち運びやすい。
構文150は表紙固いし少し大きいから単語帳みたいに気軽に使えないから自分は解体英語構文使ってる

最終的には好みだからお好きなようにどうぞ
118大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:20:33 ID:pQqI+qz4O
>>113
マジレスしてやると
速単必修(乙会)
英文法語法トレ基礎講義×戦略(乙会)
解体英語構文(乙会)
解体英熟語(乙会)
ビジュアルT(駿台)
基礎英語長文問題精講
以上全て並行

速単上級(乙会)
英文法語法トレ戦略×演習(乙会)
解体英語構文(乙会)
解体英熟語(乙会)
ビジュアルU(駿台)
英語長文問題精講
以上全て並行

これだけ完璧にやれば偏差値70近くなる
119大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:23:38 ID:z6K66AKc0
>>105
自分で判断して700文のうちから176文抜き出すのは危険だから
700選は英語に慣れるための音読とリスニング用と割り切ったほうがいいかも

英作文用の暗記例文が必要ならドラゴンとか300選に切り替えで
120大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:23:46 ID:mqVBujzs0
乙工作員乙
121大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:41:24 ID:WeAd+zrK0
>>118
マジでありがとう。計画してみます。
122大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:49:46 ID:d5T1AIfU0
>>121
マジレスすると大岩のはじめからわかる英文法
それとなんでもいいから単語帳
123大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:50:21 ID:hHvZT8Vl0
>>121
待て。素直に勉強法の本買え。
荒川の「医学部再受験 成功する人・ダメな人」。
和田の「和田式受験英語攻略法」
124大学への名無しさん:2008/06/29(日) 04:55:38 ID:WCXrZnk2O
語法と熟語の線引きがわからないんだが。
熟語集(ソクラテス)やってても、訳しかたが決まってる熟語じゃなくて
どの前置詞を取るか、などの語法的な内容がかなり入ってる。

志望校では文法語法問題は長文の中でしか出ないから
ネクステ形式の分厚い文法語法問題集で別個に対策するのは避けたいんだが、
語法分野は熟語集に任せるというのは良くないんだろうか?
125大学への名無しさん:2008/06/29(日) 06:21:02 ID:aXTuG+bwO
構文暗記ってする必要あるか、疑問・・・
126大学への名無しさん:2008/06/29(日) 08:21:47 ID:FxtlIn2aO
語トレ戦略とネクステってどっちが解説詳しい?
127大学への名無しさん:2008/06/29(日) 10:44:14 ID:8U1/Pi/yO
>>90
ありがとうございます。
ネクステやり込みます

最後の長文に時間がかけられない。
128大学への名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:53 ID:qYPS7qbx0
>>102
どなたかお願いします
129大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:10:19 ID:S5BYDd3j0
あくまで個人的意見だが、英語の構文150は解説とかがいまいちな気がする。
130大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:11:53 ID:S5BYDd3j0
>>128
質問するときは >>1-10 を参考に
131大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:36:15 ID:aYdTcGekO
早稲田社学狙いで

大岩のいちばんはじめの英文法、長文→フォレスト→ネクステ→ポレポレ→やっておきたい長文500で予定たててるんですが量少ないでしょうか??

あと、やっておいたほうがいいのあったら教えて下さい。よろしくお願いします!!
132大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:40:50 ID:euDoHw0j0
>>130
テンプレ無視してるんだからスルーしときゃいいのに
133大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:50:26 ID:S5BYDd3j0
>>132
まぁそうなんだけど、一度くらいは注意したらいいかなって、、
甘すぎ?
134大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:57:27 ID:euDoHw0j0
三温糖くらいにね
135大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:58:16 ID:kJn2xrxwO
【学年】3年
【志望校】九大法
【偏差値】進研60
【今まで使用した教材】ネクステ、ターゲット、DUO、ビジュアルTU、基礎解釈技術100
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】レイアウト、わかりやすさ
【質問したいこと】
ネクステ4周ぐらいしたので、ネクステよりレベルの高い文法の問題集が欲しいのですが、桐原1000とZ会の文法語法トレで迷ってます。到達点はどちらの方が高いでしょうか。
136大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:02:05 ID:d+Xx4UzpO
俺は桐原を終わらせたが、早慶の文法は問題なく解けるレベルになった
137大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:08:24 ID:euDoHw0j0
>>135
真剣60ではやったものが身についてないのでは
ビジュアルを身に着けたならば河合で70くらいまでいきますよ(真剣なら85くらいか)
138大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:13:57 ID:s+UniiJ30
ポレポレやビジュアルをマスターできていて偏差値が上がらないようであれば、やっぱり語彙力でしょ
「辞書さえ分かれば確実に訳せる」ならほぼ決まり。
139大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:17:30 ID:kJn2xrxwO
すみません。進研受けたあと解釈系やったので解釈やった後の偏差値はわからないです。一応、今やってるやっておきたい300は簡単に読めます。
140大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:05:56 ID:euDoHw0j0
>>139
それじゃあ次の模試の結果もってきてね
一応その偏差値のままという前提でいうなら
上へのレベルは不要、語トレの演習編?か戦略かしらんけど
どっちにしてもそこら辺は偏差値的に70付近でないと必要ない
なんでかっていうと+αの教材だから
基礎ができてないのにやっても無意味
141大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:45:25 ID:04OrxL5Y0
予備校
142大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:48:16 ID:j9jzmigC0
【学年】 3年
【志望校】 旧帝大&早慶
【偏差値】 河合で50後半
【今まで使用した教材】 DUO 文法1100 ビジュアルT
【質問したいこと】ビジュアルTがもう少しで終わります。もちろん復習は繰り返しするつもりですが、
Tの後半ですんなりいかない点があったことから、Uに行く前になにかはさんだほうがいいですか?
私は理系なので数理に多く時間をとられてしまうのは覚悟の上です。
ちなみに今 解釈の基礎技術は持っています。
143大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:15:08 ID:prnjSBYRO
受験生は今から頑張れよ。今から早稲田とかは難しいが
明青立法中は転がれるかな。
とりあえず英語だ!頑張れ
144大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:27:19 ID:aEvJ3FG/0
代ゼミの偏差値48の俺が今から勉強して慶応行ってやるよ。

で何から始めればいい?
理科大の最上位学部入った従姉から、仲本英文法倶楽部、基礎解釈技術100
、システム英単語、速読英単語必修、合格英熟語300ってのもらった。
とりあえずこれらから始めてもおk?
145大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:28:08 ID:kJn2xrxwO
ありがとうございます。ネクステ5周目に突入することにします。
146大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:38:43 ID:bROV4SwkO
早稲田法志望なんだが、構文って即ゼミ3で十分?
それとも別に構文集をやるべき?
147大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:40:55 ID:hpdeTz3EO
透視図のP59の(b)の訳の意味がわかりません
教えてください
148大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:41:07 ID:nEorx0ku0
ネクステって私立でいうとどこの大学まで対応できるの?
149大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:42:08 ID:qcGLCg+y0
英単語の覚え方で質問があります。
以下のうちどれが受験に最も効果的ですか?

@単語のみをひたすら書いて意味を覚える
A単語が使われた例文を書いて意味を覚える
B何も書かずにひたすら意味を覚える
Cその他?

現在高二の英語絶望者です。ひたすら例文書いて
覚えているのですが、どうも周りと比べると効率が悪いようです。
どなたかアドバイス下さい。一日何個程度の単語を覚えるべきか、
平行してどんな勉強をすべきかなど・・・
150大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:10:18 ID:vLxedH/KP
君にはシス単、DUOを勧めよう
書いて覚えるのは確かに定着しやすいけど
恐ろしく効率が悪い
高2なら書いて覚えてもいいんじゃないかとは思うけどね
151大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:11:02 ID:kxgKLPN/0
現在高2で偏差値が河合70、進研78の物です。
英文法の勉強について現在非常に悩んでおり、ほかの教科にも手が回らない程になっています。

この1年と3ヶ月は、英文法と語彙と学校の授業に限って進めてきました。
英文法は、1年で配られたSEEDの付属問題集を80%程度進め、残りの話法や代名詞、比較等は夏休みまでには終わります。
1年に限りZ会をやっていたのですが、SEEDが中心であったために、やりっぱなしになっています。
また、2年になって配布されたアップグレードをやっているのですが、
どうも丸暗記になってしまって、どうしてこの答えはこうなるんだとか納得できないまま進めています。

アップグレード等の4択の文法問題は文法問題を解くためであって、丸暗記のままでは長文や英作文に生かせるか心配です。
東大理T志望なのですが、入試では文法問題はでないため、読解や英作文のための文法をもっと学びたいと思ってます。
それらを考えると、これからはどのような参考書でどのように勉強していくべきなのでしょうか。

自分の考えている案は、語彙を平行しながら、夏休みまでにSEEDをやりきり、終了後基本はここだとz会の必修英語構文をやりたいと思っていますが、
文法に関してはどうすればよいのかわかりません。参考になる意見をお持ちでしたら、どなたかよろしくお願いします。
152大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:23:30 ID:LhMvXINv0
>>151
読解の英文法≠文法問題の英文法だから、
ビジュアルなり、ポレポレなり解釈系の参考書をやるといいと思う
それと毎日長文を1-3個くらい読む事だな
そのレベルだったら、基本はここだ飛ばしてもいいかも
153大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:33:59 ID:5Om8UEWfO
>>149
効率が悪いと思ってるなら効率のいい勉強を選べよ・・・

1日に覚える単語の数は、俺の周りでは大体200個くらいだった

あと平行して何をやればいいかなんて君のレベルを知らない俺達に答えようはない

154大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:02:26 ID:x8W99LVsO
高3、北大非医学部志望、理系です。
マーク模試の偏差値は、進研67、代ゼミ62でした。
単語はターゲット、文法はネクステを使用しています。
夏休みに長文対策をしたいのですが、旺文社の英語長文マスター1、2を1日各2日分ずつ、2周しようと思っています。
しかし、これだけでは何か物足りない感じがするのですが、何か他にやった方がいいこととかありますか?アドバイスお願いします。
155大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:14:19 ID:p3kDT4i20
>>154
過去問
156大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:20:01 ID:x8W99LVsO
154さん、アドバイスありがとうございます。
過去問というのは北大過去問と、センター過去問の2つということですね?
157大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:22:46 ID:57Fvj5v40
>>154
アマゾン見たかい?こんなもんが北大2次に通用するのかねぇ・・・
158大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:38:04 ID:x8W99LVsO
157さん、それは一体どういう意味ですか?
159大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:39:28 ID:57Fvj5v40
>>158
マスター1は「基礎力完成~大学入試準備レベル」200~350Word
マスター2は「センター試験~私大レベル」300~550Word
160151:2008/06/29(日) 19:05:14 ID:kxgKLPN/0
参考になる意見ありがとうございます。

6時間ぐらい悩んで自分の出した答えは、夏までにSEEDを終えた上で、来年の夏休みまでに英ナビ、ビジュアルTUをやるという答えになりました
問題は、自分にはレベルが高すぎる、自分に合うかどうか、しっかりと消化できるかが不安になっていますが、
伊藤氏の参考書を信じてやっていっても大丈夫でしょうか?
161大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:06:27 ID:x8W99LVsO
158さん、夏休みの間はセンターレベルの長文を読みこなし、北大過去問研究を行う予定で、夏休み明けから、本格的に二次対策として、STEP BY STEPの難関突破編と、赤本をやろうと思っていますが、これでは北大には通用しないのですか?
162大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:11:52 ID:LhMvXINv0
>>160
そんなに時間かかるものでもないぞ?
ビジュアルも英ナビも。
英ナビを1日1章*30日でやったら、復習期間を含めて3ヶ月くらいで、
ビジュアルと新英頻を平行してやればいいんじゃないかな
東大は長文もリスニングも要約も英作も和訳も対策しなきゃいけないから、
解釈ばっかに1年もかけてられないでしょ
163大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:13:02 ID:x8W99LVsO
158じゃなく、159でした。すみません。
164大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:16:47 ID:57Fvj5v40
>>161
代ゼミで偏差値62ならマスター1は必要ないでしょ、ステップバイステップも1は必要ない。
センター対策なら、いきなりセンター過去問でOK
もし、基礎解釈に不安があるならその種の解釈本をすべきだしね。
取り合えず、北大の過去問を1年でいいからやってみて、自分の力と北大の英語レベルと傾向を確認するべき。
まぁ普通( 無難なところ )、河合のやっておきたい500(or精読のプラチカ)やっておきたい700(or速読のプラチカ)
165大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:22:58 ID:x8W99LVsO
164さん、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。助かりました!!
166大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:25:46 ID:NqnkOxARO
ひとつ聞きたいんだけど速読のプラチカってどんくらいムズいの?
167大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:32:31 ID:57Fvj5v40
>>166
700と同じくらいだろ
168大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:37:18 ID:NqnkOxARO
>>167
そうなの?じゃあかなりムズいことになるけど。
河合のホームページだと精読と同じ難易度で書いてあったのに
169大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:38:19 ID:MbLhxZ8FO
速プラ、700、500、同志社、関大の長文の難易度差を誰かお願いします

同志社>700>速プラ>>>関大>>500
くらい?

170大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:41:58 ID:NqnkOxARO
>>169
なるほど!速読と無印だとどっちがムズいかな?無印ならやったけど速読もやろうかな
171大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:45:00 ID:NqnkOxARO
169俺ワロス…ただの推測だった…
172大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:11:14 ID:hHvZT8Vl0
700≧速プラ
この二つはこんな感じ
他はしらん
173大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:13:15 ID:q41z/p1t0
1000は?
174大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:25:14 ID:4gWp3h7w0
英語がセンター満点近く取れます。
しかし早稲田はたいてい大丈夫なのですが、
慶應になると全然読めないわけじゃないのですが、いまいち・・・
となることが多いです。
やはりどんどん入試問題の英文を読んでいくべきでしょうか?
最近は東京外国語大学や一橋の文を読んだりしています。
今は自分は何を一番優先させるべきでしょうか??
175大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:28:11 ID:1kmahSzF0
>>174
あなたの第一志望はどこ?
早稲田読めようが東大嫁ようが
第一志望のがよめなきゃ落ちますよ
極論をいうなら要は第一志望のだけよめればいい
176大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:37:44 ID:4gWp3h7w0
>>175 慶應です。所詮SFC落ちの浪人だからだいしたことないんですけど
浪人してからもだいぶやってるんで正直ある程度は読めます。
でもやはりたまにしっくりこないんです。
だからちょっと難しいので鍛えようかなと思いまして。。
177大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:40:56 ID:1kmahSzF0
>>176
慶応SFCでいいのですね?
あそこは特殊なのでどこができるからできるとかあてにならないと思うよ
逆に他学部はセンターで満点とれるならセンターでも出せるし
とにかく問題慣れすることです
SFCの英語だっけかがどっかから出てるはず
178大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:44:04 ID:4gWp3h7w0
いや今年は慶應そのものにあこがれていたので文系学部はほとんど受けるつもりです。
179大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:51:48 ID:1f0I5D7+0
速プラってなに??
180大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:13:03 ID:p3kDT4i20
速読のプラチカ
181大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:39:16 ID:dtjJhgD9O
現在偏差値55の俺は単語以外に何をやればいい?

因みに志文浪人(関学脂肪)で去年は殆んど勉強していない。

よろしくお願いします。
182大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:49:25 ID:0yklvxwyO
河合記述で偏差値54のおれはなにをしたら良い?今はシス単とネクステやってる。ちなみに阪大文学部志望
183大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:55:34 ID:3qi8qnfX0
>>181-182
つテンプレ
184大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:01:16 ID:5Om8UEWfO
何すればいいか分からない奴は背伸びせずに、今の自分にあった大学行った方がいい

どうせそいつらは何処の大学に行ったってやる事は同じだし、どうせ自分で考えて行動できないんだから
185大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:23:47 ID:qYPS7qbx0
透視図と解釈教室ってどういう違いがあるの?
186大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:31:13 ID:1kmahSzF0
名前
187大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:32:31 ID:A9jm4aWTO
現在高3、進研模試偏差値ギリ60、march狙いなんですが
ターゲット、ネクステ、即戦ゼミ3の英頻しかやってないんです(-∀-)

なかなか偏差値上がらなくて…

次何をやればいいでしょうか?
アドバイスお願いします(´・ω・`)
188大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:34:16 ID:xu8Gpyut0
伸び悩んでるって言うか本当にこの勉強法であってるのかって不安になってる
別に参考書が悪いとか問題集が悪いとかじゃなくて漠然とした不安
世界史とか古文とか漢文とかは基礎を固めていけば着実に点数がとれるから不安は無いんだけど
勉強してても頭の片隅に不安な気持ちがあるからいまいち集中できない
続けていかなきゃいけないって分かってるけど英語は本当に不安だなあ
189大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:35:33 ID:1kmahSzF0
>>187
まず気持ち悪い顔文字やめてテンプレ嫁
190大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:10 ID:kxgKLPN/0
>>162
英ナビが終わった後の英文法の演習は新英頻ではなくアップグレードでも代用できますか?
田舎なので参考書の内容を見ることができないため、新英頻の中身がよくわかりませんので。
191大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:56:41 ID:1kmahSzF0
>>190
テンプレかどっかにあったと思うが
アプグレは特定の偏差値集団にしか対応してないぞ確かマーチあたりだったけかだと思ったが
192大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:14:52 ID:rniERgNk0
大岩終わったんですが、ネクステやってもいいでしょうか?
間に仲本とかやったほうがいいですか?
単語はシス単やってます
193大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:28:14 ID:ijlN3V5j0
構文は取れるんだけど、訳が苦手でてこずる・・・・・
っていうには別途の参考書が必要ですかね
ポレポレ、技術100をぐるぐる回すレベルなのですが、訳とかが苦手で簡単な文でもてこずります

もしかして文法が抜けてるんですかね・・・?
194大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:13 ID:bXUrdhBQO
>>193
単に頭がわるいんだよ
わかったつもりになってる典型的なタイプ
195大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:37:17 ID:IjaIWwnb0
>>146
>>23
>英文解釈の参考書と重なるものなので、『ビジュアル』などをやっているなら特に必要ない。
196大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:12 ID:ijlN3V5j0
一応京都大過去問は6〜7割安定なのですが、それ以上がいけないんです・・・
東大理1志望ですがたしかにこの頭じゃ無理そうですね
文法やり直してみます
197大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:44:06 ID:i6i9j5JO0
6〜7割とかwwwww
低すぎワロス
198大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:45:49 ID:WZbXPkdL0
>>196
日本語はどうなの?
構文とれるけど訳がってのはあとは日本語の問題だと思うが
199大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:20 ID:IjaIWwnb0
>>188
模試を受けたり、センターかなんかの過去問をやってみて、
自分が成長してるということを実感できれば不安は消えていくと思う。
できる範囲が広がっていけば自信はつく。

>>193
和訳の練習は「英文和訳問題演習」(基礎篇か中級篇)か、
Z会の「英文和訳のトレーニング」でやるといい。
でも単語力のなさや構文把握が身についてないことも考えられるから、
基礎を再確認しておく必要があるかも。
200大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:51:39 ID:ijlN3V5j0
>>199
英文和訳トレはなんとなく昨日買いました
これで正解でしたか・・ありがとうございます
文法 構文 単語 長文 和訳 と忙しくなりますがやってみます
ありがとうございましたー
201大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:23 ID:mheJJi/a0
>>196
英語に関しては、京大と東大はまったく傾向が違うので、あまり参考にならん。

マジレスすると、京大のほうが将来英語が伸びるような問題出してると思う。
202大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:54 ID:Fjw/yXD/0
テンプレ読まずにどっちいいの?って聞くやつには
あなたにあっている方って答えようぜ。
テンプレ読まず○○ってどうですか?って聞くやつには
本屋池って答えようぜ。
テンプレ読まずに何やったらいいの?って聞くやつには
勉強って答えようぜ。
203大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:05:26 ID:mheJJi/a0
>>202
とは言っても、にちゃん文化を知らん人もいるし、
「テンプレ読め」くらいは言っても良いと思う。
204大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:11:44 ID:XckgVDf80
>>202
スルーでいいじゃん

お前みたいな奴は大学に受からないとかは負け惜しみっぽくて見ていられない
空気が読めるとか関係なくて学力がある人がある人が受かるんだからそんなにかみつく必要ないだろ
テンプレも読めないやつが勉強できるはずがないとかいう理論も実証できないんだから書き込まないほうがいいだろ

ここの情報だって100%信用に値するかは疑問だし担任だって信頼できるとは限らない
うまく情報を使うことが大切っていうことだ
205大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:16:34 ID:b+4HTBAv0
英語の難しい大学といえば東大京大一橋慶應だな
206大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:22:05 ID:dreyBHvHO
京大の過去問6〜7割って誰かに採点依頼してるのか?

和訳英訳は微妙なニュアンスで得点減点されるから自己採点は無理だと思うんだが
207大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:33:34 ID:mheJJi/a0
>和訳英訳は微妙なニュアンスで得点減点されるから
しかも、京大は和訳と英訳しかないしw

>205
英語に関しては、京大>>東大だと思う。ただ、傾向がまったく違うので、
単純比較には意味がない。
208大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:40:15 ID:b+4HTBAv0
90 名前:D-フィス ◆DFISSxAMQ2 :2008/06/30(月) 01:36:31 ID:2OvtY+9Q0
ディスコやるにもそれなりに単語・文法・解釈 やっとかないと身に付かないぞ
209大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:53:20 ID:3wBWNRedO
英文和訳トレーニングは京大に必要?
210大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:23:45 ID:XMDQRaTQO
Z会の多読英語長文ってやつ立ち読みしてみたら、200ページ目にエッチするって書いてあったぞ。詳細は知らん
211大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:35:34 ID:KD61TAreO
おれじゃないけど>>144をだれか
212大学への名無しさん:2008/06/30(月) 12:51:22 ID:Sm/uSOLu0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鳥居みゆき part867 [お笑い芸人]


なぜww
あの噛みっぷりでフェラしてもらえる旦那勝ち組わろすw
213大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:15:29 ID:Px0H1Mk20
毎日JP日本語版
毎日新聞は日本女性をビッチにしようとしてます!
http://mainichi.jp/life/love/lovetech/
6月26日 抱かれてから火がつく女、抱いたら冷める男
6月23日 夫に言えない妻達の理想のセックス
6月19日 すぐ寝る女は愛される?男の恋愛深層心理
6月16日 彼がセックスをしたがるのは愛がある証拠?
6月12日 夫が幻滅する下着姿・抱かれる妻の下着選び
6月9日 初対面で男性のセックス傾向を見分ける秘訣
6月6日 「自分勝手なSEXをする男」に喝!
6月2日 恋のはじまりにSEXの相性をよく見せる方法
5月26日 プロポーズしたい、されたい場所BEST5
5月22日 恋の賞味期限になる前にプロポーズ
5月19日 男がプロポーズしたいと思うタイミングとは?
5月15日 プロポーズ目前、男が逃げたくなる女の発言
5月12日 恋するよりも「結婚できる年下男」を探せ!
5月9日 元カノとうまく付き合う方法とは?
5月7日 彼女に見切られるNGポイント4
5月1日 結婚に向いていない人は、結婚すべきでない?


これを許せるか?
コピペ支援お願いします。
214大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:22:40 ID:r6r8e4fyO
頼む教えてください

Eight out of ten people

って8/10の人々でいいの?
215大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:26:02 ID:XMDQRaTQO
>>0000213
毎日jp持ってくんな
216大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:28:31 ID:gdugTGoSO
>>214
十分の二
217大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:36:13 ID:pdRIOL/s0
10人のうちの8人
218大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:39:08 ID:r6r8e4fyO
もうひとつこれは?

Developed thousands of years ago
219大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:41:05 ID:/YKMbLut0
ドラゴンって本はどのくらいの英作文まで対応してますか?
MARCHの英作くらいですか?
220大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:41:07 ID:gdugTGoSO
ちょうど千年前。
221大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:44:41 ID:r6r8e4fyO
Developed はなんなん?
222大学への名無しさん:2008/06/30(月) 16:02:01 ID:uPX0UVMcO
高2です
フォレストを買おうと思ってるのですが、それに合わせてフォレスト解いてトレーニングも買った方がいいでしょうか?
223大学への名無しさん:2008/06/30(月) 16:04:00 ID:ea9XB5Zo0
>>219
MARCHだったら例文集を暗記しておけば
英作対策は必要ないのでは?
224大学への名無しさん:2008/06/30(月) 16:23:10 ID:UGEpYBdf0
>213
毎日ってホント創価の巣窟だな
韓国系はほんとキモイ
225大学への名無しさん:2008/06/30(月) 16:40:06 ID:eKLV5kRh0
日本語でおk
226大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:52:30 ID:gdugTGoSO
関大目指してるんですがやっておきたいシリーズなんぼまでやれば過去問はいってオッケですか?
227大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:55:06 ID:tsmD218Z0
1000かな
228大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:58:57 ID:gdugTGoSO
1000までですか?
わかりました!
229大学への名無しさん:2008/06/30(月) 18:42:12 ID:/Za9NShxO
英文解釈の技術100を買おうと思うのですが、基礎編からのほうがいいですか? 
模試の偏差値はだいたい60くらいです。
230大学への名無しさん:2008/06/30(月) 18:42:13 ID:lfmHbRQdO
全訳精読に使ってて良かったって参考書あったら教えてください
231大学への名無しさん:2008/06/30(月) 20:39:33 ID:DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
232大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:09:04 ID:cZsJbn930
ネクステみたいな参考書って、書くべきものなんですか?
それとも頭ん中で処理する程度でいいんですか?
233大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:10:42 ID:+keasu1p0
好きにしろ。
理解できりゃなんだっていいわ。
234大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:13:06 ID:GcmD0a380
>>230
英文解釈その読と解
235大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:13:57 ID:GcmD0a380
>>232
ネクストは演習書だから確認程度でよろし
知らないなら覚える
236大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:54 ID:dreyBHvHO
>>215>>223-224
安価くらいちゃんと打てるようになろうな?
237大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:33 ID:XMDQRaTQO
238大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:43:39 ID:1Q7VFLkCO
「雨ほど嫌なものはない」
を英語にしてくれ
239大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:47:35 ID:i6i9j5JO0
Nothing is so disgusting as rain.
240大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:48:00 ID:PBPep+yv0
>>238
Nothing is more nasty than rain.

241大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:54:44 ID:PtBtuzXw0
>>238
There is no one as unpleasant as rain.


私の英語の先生は、こう訳した

あ、ちなみに先生の名前は、エキサイトていうの
242大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:51 ID:PBPep+yv0
All aboutか何かに書いてあったが、東大と京大の求めている人材は全くと言っていいほど違うらしい。
秀才を求めるのが東大で、天才を求めるのが京大。
東大は与えられた情報から如何に物事を判断するかに重点を置いた問題を作るから、超長文読ませて文章の並び替え問題や内容の要約などを多く出す。
一方京大は、文章自体は短いものの内容が非常に深く、訳し方に独特のセンスや分かり易い言い回しの技術を求める問題を作るため、閃きが必要であるとされる。
訳し方が優れていれば関西弁で書いても点をもらえるのが京大。

ノーベル賞受賞者が圧倒的に多いのも京大の天才を求める性質にあると言われている。らしい。
243大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:04:49 ID:S7rLeNwnO
244大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:44 ID:99MaNOrS0
>>242
別に圧倒的に多いって程ノーベル賞受賞者多くないでしょ
10人以上の差がある訳でもないし
245大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:45 ID:lfmHbRQdO
>>234
ありがとう
明日見てみます
246大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:59 ID:dreyBHvHO
採点の付け方とか聞いてると

東大→完璧エリート
京大→泥臭い天才
ってイメージあるな

247大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:16:33 ID:JqWpQWwh0
英文解釈ってどれから手ぇつけていいかわからねーっていう人はどれ選べばはずれない?
テンプレにたくさんありすぎて訳分からん・・・
248大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:19:10 ID:mLMEzFqAO
ターゲット1900で早稲田受かる?
249大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:17 ID:hlvp6B8VO
受かる
250大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:22:06 ID:4uyTQSvU0
長文の勉強ってもうしたほうがいいかな?
英語長文問題精講買ったんだが、もう少し易しいやつ知らない?
251大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:23:28 ID:QbbEeAmjO
その基礎やったら
252大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:24:19 ID:bEbPxRt10
>>247
リー教orここだ

ビジュアル
or基礎100+ポレポレ

注:ポレポレとここだは同じ著者
253大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:27:20 ID:XiIf4BIJ0
>>244
イメージなんだけど、自然科学系では、京大がからんでいることが多い。
江崎玲於奈は、東大出だけど、どちらかというと卒業後の研究だし。
小柴は、東大の総力上げてなんとかとったという感じだし。
今で言えば、やはり京大の山中教授がかなりノーベル賞に近いし。
254大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:29:47 ID:XiIf4BIJ0
>>250
基礎英文問題精講は?長文じゃないが。
255大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:32:23 ID:P4L1sesVO
確かに本当に賢い奴は東大より京大に多そうだよな
東大はエリート秀才君 京大は変態天才君っていう勝手なイメージがある
256大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:58:39 ID:MWfI1wAm0
東大に楽に入れる奴が、嫌って京大にいくってのも結構あるよ
正確に言うと、兄弟の自由な校風に惹かれて
257大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:02:00 ID:0b2W+g1CO
速単必修ひたすら回しるんだけど力つきますか?

構文は700選で網羅しました。
258大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:51 ID:bEbPxRt10
速単も700選もCDつかったらすごい効果ある
259大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:05:07 ID:aZH2qrPi0
それじゃ全く力が付かん、すぐにやめなさい
260大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:26:03 ID:48ZduBzcO
英文覚えるなら、和文言われてすぐに英文引っ張り出せるようにしないとね
261大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:40:01 ID:8QMAovXy0
>>242
確かにそういうイメージあるなぁ
262大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:42:38 ID:9ArrGTf2O
単語王何周かして極めたんだけど、更に語彙力つけれるような単語帳ってある?
263大学への名無しさん:2008/07/01(火) 01:47:15 ID:FegE6mF10
>>242
嘘つくな。東大、京大ともに五人ずつノーベル賞受賞者を輩出している。
264大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:12:18 ID:48ZduBzcO
っても東大は文学2人と平和1人も含んでるからねー
理系ばっか排出してる京大の方が凄いように見えても不思議はないよな
265大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:34:05 ID:WBBhSkia0
西実況の到達度って基礎技術とおんなじ?
266大学への名無しさん:2008/07/01(火) 02:36:48 ID:2zz+9rxKO
東大志望の宅浪です
文法に関しては解体英熟語、解体英語構文、桐原1000終わって今固め中です。
9月から即戦ゼミ3かファイナル問題集か日栄社の英語総合のどれをやろうか迷っています。
どの本が一番到達点高いでしょうか?
それとも文法は桐原1000と解体シリーズで止めて読解の方に力を注ぐべきでしょうか?
読解は速単必須と速読英熟語は終わって、今、速単の上級やってるところです。
267大学への名無しさん:2008/07/01(火) 05:25:09 ID:0UCmDJGn0
>>247
基礎英文問題精講だけで十分だよ

268大学への名無しさん:2008/07/01(火) 06:02:32 ID:UKV8gFga0
>>250
やっておきたい300

>>247
初級:基本はここだ
中級:基礎英文問題精講or(基礎)英文解釈の技術100
上級:解釈教室・透視図

>>229
どっちか1つでいい。
基礎技術100は技術100の解説をバカでも分かるようにしただけ。

>>0000236
269大学への名無しさん:2008/07/01(火) 07:26:34 ID:lT55QjHWO
>>266
解釈はやらないの?
長文は速単だけなの?
270大学への名無しさん:2008/07/01(火) 09:25:54 ID:V+qTsTE80
>>262
長文よめば?
271大学への名無しさん:2008/07/01(火) 09:46:21 ID:9ArrGTf2O
>>270
もちろん長文を読み、知らない単語は覚えていってます

しかし語彙を手っ取り早く増やすには、単語帳の方が効率が良いと思いましたので、オススメがあれば教えて下さい
272大学への名無しさん:2008/07/01(火) 10:31:44 ID:0OQxwqKRO
語源から増やしなよ。
つむぐ英単語なんかはそこそこ語彙高いとこまで含まれてる。他にも候補あるけど

語源興味ないならDB5500 速読速聴Advanced TOFLE3400 TOFLE3800 英検パス単準1級〜1級

俺もやったけど実際単語王は語彙レベル高くないよね、各単語の意味において濃い感じ。
273大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:21:41 ID:hlvp6B8VO
関大の過去問に対応するにはやっておきたいシリーズいくらまでやればいいと思います?
274大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:31:08 ID:0OQxwqKRO
500
275大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:35:32 ID:2Jor6Ft50
>>263
ノーベル平和賞ってすごいけど、発明とか発見とかみたいな閃きとはまた違った能力だから、東大と京大をノーベル賞数を比較する場合はあくまで理系のものに限定した方がいいかも。
そう考えると京大のポテンシャルってすごいと思う。
東大はあくまでも文系大学の頂点って感じがしてしまう。

ちなみに地方の公立から現役で京大の医に行った先輩がいるんだけど、ド変態だった。
今26歳なのに、もう禿げてる。しかもエロい禿げ方。
でも医者だからモテル(らしい)。
276大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:37:48 ID:9ArrGTf2O
>>272
とても参考になります

単語の(特に名詞)推測には限度がありますし、そういう意味で単語王じゃ足りないなと感じました

なので語源ではなく、後者の単語帳を買おうと思います
277大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:58:15 ID:mIbW2LO70
>>272
単語よりまず頻出動詞の文型を全て覚えろと(ry
278大学への名無しさん:2008/07/01(火) 12:21:45 ID:0OQxwqKRO
>>277
ちなみに自分はverbs3週目です。単語王のあの無機質なページに慣れてたから結構取り組みやすかった。

>>276
リンガメタリカなんかは名詞が多いですが専門知識系統なのであえて書かなかった。早慶を併願に受験するなら少なからずですが価値はあるかもしれないね
279大学への名無しさん:2008/07/01(火) 12:33:56 ID:mIbW2LO70
>>278
○○週目っていう表現はナンセンスじゃない?
覚えたかどうかだと思うけど
280大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:05:36 ID:grlfL9PTO
281大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:19:56 ID:jd2pZ2vhO
なんかいい単語帳ないか?
282大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:39:54 ID:fuqtcdeV0
ない
283大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:45:09 ID:48ZduBzcO
>>281
初級の君にはジーニアス英和辞書
284大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:48:46 ID:48ZduBzcO
>>278
バーブスとかほぼ専門用語に等しい訳だが
285大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:03:43 ID:0OQxwqKRO
>>279
ちゃんと取り組んでますよというニュアンスで受けとってw確かにナンセンスでした、まだ8割もマスター出来てないですね。

>>284
読み間違いかverbsを見たことがないかのどちらかだね


286大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:06:02 ID:Pg4XSE0t0
わっああああ、やべぇぇぇぇ7月だあーーーー
夏ださーーーーーーーー

うわああああーーーーーーーーーーーー
287大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:19:14 ID:mIbW2LO70
>>285
ところでCD使ってる?
ただの後ろの説明を読んでるだけだよね。
288大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:27:24 ID:0OQxwqKRO
>>287
それ俺も思った。
初め使ってたけど今は全く使ってない。私的にかなり気に入ってるから例文が染み付いてきた頃に電車や暇な時に聞き流そうと思ってる。
調子どう?結構量あるよね、例文用いた勉強はしてなかったから少しヒィヒィ言ってる。
289大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:08:40 ID:hlvp6B8VO
ぷっ
290大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:30:41 ID:sDeTIGVLO
テンプレわかりにくいよ
291大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:05:03 ID:oofQOFC90
英語絶望者が希望者にかわるスレ
のテンプレが良かった
292大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:18:54 ID:V3EzjEPd0
なんか一人ですごくがんばってたやつだよね。
293大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:22:27 ID:kTioZQ/j0
宅浪だけど、免許も取らないと・・・・・英語ヤバイ
294大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:28:39 ID:PGCQjDYT0
>>291
変なプランにこだわってるここのテンプレよりは、
あのスレのほうが受験生が知りたいことが書かれてたな。
295大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:43:02 ID:2zz+9rxKO
>>269
解釈はポレポレは終わって9月から英標やるつもりです。
英文解釈教室やら思考訓練やらの有名な解釈本は本屋で見ましたがあんなんやる気起きないです。
文法に関しては今、即戦ゼミ3に傾いてます別売のCDがあるってのがいいかなって思って…
296大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:21:00 ID:1K+jYHR1O
コノスレは知識0の俺には専門用語が多過ぎる
速単てなんだよちくしょー
297大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:23:28 ID:Pg4XSE0t0
テンプレがあまりにもクソすぎるね
298大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:25:28 ID:fuqtcdeV0
速単は普通に考えたらわかるだろw
速読英単語
299大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:27:06 ID:MWfI1wAm0
>>296
速単とは、Z会から出版されている単語帳、「速読英単語」のことを指す。
それぞれ<入門><必修><上級>と種類がある。
この単語帳の特徴は、ある程度の長さの文章を読みながら、文章中で単語を覚えるということ
300大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:31:39 ID:hUCMTgDNO
>>295
お前ホント中身みてる?英標とか解釈教室よりムズいからね。そんな文章をほぼ解説無しの本だぞ。一般受験生に使えるわけない。なんであれが本屋で一番前に置いてあるか意味わからないよ
301大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:44:28 ID:48ZduBzcO
>>295
そんなんで卓郎東大志望か

まぁ目指すだけなら誰でも出来るわな
302大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:06:39 ID:2zz+9rxKO
>>300
英標はあのサイズと解説の簡潔さが気に入ったんだけど…
解釈教室は説明がまどろっこしい
>>301
東大受かる人がみんな解釈教室やってるわけじゃないでしょ
303大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:11:19 ID:48ZduBzcO
>>302
ツッコミどころがおかしいな
本気で東大目指す奴は9月までにポレポレ〜とか流暢な事は言わないし、スカラでも取ってでも予備校行ってる
304大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:22:14 ID:aZH2qrPi0
英標って何の略?
305大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:36:20 ID:hUCMTgDNO
なんにしても英標なんて使えたもんじゃない。東大生で英語の得意な奴が頑張って読める程度だよ。簡潔がどうとかいう問題じゃない。長文問題成功も似たようなもん。基礎〜以外は手だしたら死亡
306大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:50:25 ID:Gqa5KQ2PO
リスニングが絶望的だ
(´・ω・`)

どうしたらいいと思う?

@速単のCD買う
A問題解く形式のリスニング教材買う
Bその他

307大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:51:10 ID:2zz+9rxKO
>>303
そういう意味かスマン
ポレポレは今もう完璧で、9月までこれ以上やる必要ないと思ったんだがどう?
>>304
そうなのか?
東大行くなら最初の50はやっといたほうがいいって聞いたよ
長文の方は速単上級がもう一冊あると思ってサブ的にやればよくねえかな?
308大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:56:33 ID:sDeTIGVLO
単語はやっぱりターゲットだろ
まあ覚え易くはないが
309大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:09:22 ID:IRrZSWLu0
>>306
itunesで岩村圭南の1分間イングリッシュを買えば?
登校時間とか寝る前にすこしやるだけでも大分違う
310大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:38:31 ID:JwA/EousO
ソクタン上級に歯が立たないんだけどどうすれば良い?恥ずかしながら、マーチ〜SFC志望の偏差値60です。
基礎長文問題精巧は問題なく一回おわりました。

311大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:39:51 ID:TWcqBT2YO
英文解釈の技術100は偏差値60越えてから手をつけるべきですか?
また基礎のほうがいいのでしょうか
312大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:49:06 ID:sh0A/G7C0
模試を受けたことが無い!
センター3年分やりました,160前後
偏差値全統マークでいくつくらいでしょ?
313大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:50:08 ID:dno+Qa/m0
>>312
55くらいじゃん
314大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:51:55 ID:9ArrGTf2O
>>305
今の時点で長文問題精巧が読めたら、自信持って良いって事?
315大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:51:56 ID:h+G4HoIG0
そこが知りたい英文法とビジュアル英文解釈はいつまでに終わらせるべきですか
316大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:04:38 ID:Plrie2blP
今日までだよ
317大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:06:07 ID:k7FlD67h0
318大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:08:50 ID:k7FlD67h0
>>308
俺はシス単がよかったな
何より例文が短い覚えるのが楽
ポイントも書いてくれてるし
319大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:08:55 ID:Gqa5KQ2PO
>>309

やっぱ速単のCDとか聴くより有効??

問題形式のリスニング本とかは微妙??

リスニング本に関する知識が0に近い
\(^o^)/

ちなみに高2です

320大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:11:05 ID:2pSxzCkNO
センターが簡単ってほんとにありえないわ
難しすぎる
321大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:12:26 ID:k7FlD67h0
>>320
基礎がまだ足りないと思う
322大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:04:12 ID:sh0A/G7C0
>>313ありがとう
偏差値60は必要なんだけど、、、センター英語で何点くらいになりますか?
323大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:10:40 ID:FZKo5Hx+0
>>322
その課顧問週に変換表ついてないのかよ
324大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:24:18 ID:2pSxzCkNO
>>321何が足りないんだろうな
325大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:35:56 ID:fwbesNbc0
>>324
7:3で単語か文法に穴があるのだと思う
俺は春は120点前後だったが、単語と文法を完璧にして160以上できるようになった
326大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:09:01 ID:IRrZSWLu0
>>319
高2ならリスニングなんてやらなくてもいいと思うけどなあ
岩村圭南の1分間イングリッシュはテキストなしで短い時間で手軽にできるのが売り
センターみたく問題文を読み1から3なかから正しいのを選べっていうやつ
英文をきいてだいたいと検討がつくようになったよ

高2なんだからDUOでも速単でも英文を聴き続けるのが大事だと思うよ
岩村圭南の1分間イングリッシュをやる前はDUOの復習CDだけだったが聞き続けてたから30を下回ることはなかったよ
327大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:40:58 ID:oe7ILdBJ0
【学年】高3
【志望校】早稲田商学部、MARCH各経営学部
【偏差値】英語河合記述5月53.9、3科目63.4
【今まで使用した教材】赤英頻第2章まで
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
ここ数か月このスレをロムって参考書等買い揃えて手をつけ始めましたが、現在並行してやってるのが、英頻、基礎英文問題精講、ポレポレ、長文読解アドバンテージ、東進の授業です。
文法問題集として、英頻、解釈として基礎英文問題精講、ポレポレ、長文慣れにアドバンテージを買ったのですが、通読用の文法書などはやったことがありません。
そして、構文集なども持っていないのですが、この辺は英頻の構文編だけでは不足でしょうか?当面は3週を終わらせることを目標にしていますが、基礎として構文があるのであれば構文の参考書(解体英語構文など)が別に必要になるのでしょうか?

長くなってしまいましたが、要は英頻で『重要構文』『重要イディオム』『文法・語法』とカテゴリが分けられていますが、各章を完璧にすることで構文は構文、イディオムはイディオムの参考書を特別にやらなくても基礎は固められるのかということです。
スレ住民の方々のご見解をお聞かせください。お願いします。
328:2008/07/01(火) 22:49:25 ID:uLnYTRzp0
329大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:58:24 ID:IRrZSWLu0
>>327
構文って基礎英文で十分じゃないの?
330大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:11:40 ID:uIKW0q6s0
>>327
赤英頻全然いいよなぁ・・・・古くねぇよなぁ・・・俺も使ってたよ・・・
基礎英文も網羅性たかいしいいと思う。
単語やって夏から長文やればワセショーラクショーの名の通りいけます。
331大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:27 ID:dF0yU7hH0
ネクステージをやってみても9割以上わからない問題ばかりです
ネクステをやる前に何か読んだほうがいいでしょうか?
だとすると何を読めばいいでしょうか?
大岩の一番はじめの英文法は読みました
332大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:31 ID:FZKo5Hx+0
>>331
テンプレ
333大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:28:12 ID:Gqa5KQ2PO
>>326

ありがとう
速単のCDを買うことにします
334大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:49:38 ID:uIKW0q6s0
>>331
語法できないならネクステ繰り返してればいいが
文法だめなら基礎英文法(黄色の)とかやれば?
1日2章で10日。2周して演習やれば夏休みからネクステやれる。
志望大学によっちゃ文法語法はそれで終わり。
335327:2008/07/02(水) 00:04:30 ID:oe7ILdBJ0
>>329
十分ですか!とにかく1周終わらせてからもう1回考えてみます。ありがとうございます。
>>330
この2冊は古いからかあまり評判を聞きませんし、賛否両論ですが、良書ではあるみたいですね。
単語帳は持ってないので、単語王あたりを買ってシコシコやろうと思います。ワセショーはかなり難化してるみたいですが、がんばります。ありがとうございました。

引き続きロムっていきたいと思いますので、英頻やらネクステやらの議論をしていただいたら参考にさせていただきます。

336大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:01 ID:AF6yrXm4O
早稲田志望なんですが、長文問題集何使えばいいですか?速単1日2題は触れてますが…
337大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:13:33 ID:LXch4Ypj0
テンプレも読まないお前は本当に早稲田に死亡してしまえ
338大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:17:25 ID:rJ7JOUHHO
2浪目ですが、英文法はネクステを高校の時にやって、予備校でマーチレベルの英文法をやりました。
ちなみに宅浪です。
ちゃんとした英文法の参考書というものを持っていないので、総確認したく、フォレストを買おうと思っています。
確認のためにはフォレストはやり過ぎでしょうか?
問題集とかのが良いですかね?
339大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:42:37 ID:BstXjpau0
フォレストって1周するのに何日くらいかかる?
英文にかける学習時間は平日3時間、休日6時間です。
340大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:46:10 ID:GJNF0tOC0
>>89は福井一成の「一発逆転超手抜き受験術」に書いてあったな。

「英作文が出ない大学は構文集は不要」
「文法問題が出なくて英作文だけなら、構文集だけで文法問題集は不要」
「700選は暗記するな」

「手抜き受験術」ではあるけど、構文集と解釈書の内容が重なってることを考えると
こっちのほうが合理的。
341大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:54:07 ID:SNlXoC3EO
>>336
私大洗顔なら客観問題(マーク系)の多いやつにしたら?
342大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:55:58 ID:SNlXoC3EO
>>339
1週間
343大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:57:44 ID:mT1TMwn80
ネクステ全然わからないからフォレスト買ってこよう
解いてトレーニングとか買ったほうがいい?
344大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:59:12 ID:uIe60ChgO
>>338
君がどうやって確認したいかによる
時間があるならフォレスト通読するのも有り

>>339
それまでの知識にもよるな
まったくの無知な奴がやったら一周するのに最低1週間以上かかるんじゃね?


つか君が受験生かは知らんが、今年受験でこの時期からネクステ始めた場合大抵、全部消化出来ずに終わるよ
それを念頭においてやった方がいいよ
345大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:07:10 ID:/YnPDzq60
透視図むずくね?
346大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:20:12 ID:W48M5Edx0
むじゅいよ
347大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:22:15 ID:JPpJ/FUHO
あれマスターすればセンター満点の俺は慶應めざせるかな…
348大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:38 ID:Y2VBjo840
センター満点って素直にすげえぞ
349大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:34:55 ID:JPpJ/FUHO
筆記ね。リスニングカスだから。で透視図でいける?解釈教室までやるべき?あと単語の話なんだけどソクタン上級とシスタン終わったんだけど次なにがいい?キクタン12000に目をつけてる
350大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:39:25 ID:Q15nBaTnO
>>349
どんだけ単語やってんだよ…
351大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:40:30 ID:JPpJ/FUHO
あっ俺浪人ね?なんか知ってる?
352大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:44:57 ID:W48M5Edx0
単語王でもやってろ
353大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:47:22 ID:alQMHegNO
ターゲット1900とシス単と英頻、完璧にすればマーチ受かりますか?
354大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:47:38 ID:JPpJ/FUHO
あれ微妙じゃないか?被るの大杉
355大学への名無しさん:2008/07/02(水) 02:57:04 ID:R/LVKC3PO
慶應志望ですが、即ゼミ3が終わったら、Z会語法トレ演習編でいいですか?正直、即ゼミ3よりも、戦略編やれば良かったと後悔してる所もあるのですが…。
356大学への名無しさん:2008/07/02(水) 03:05:00 ID:fApTzHIhO
【学年】高三
【志望校】 早慶理工
【偏差値】 5月代ゼミマーク100点
【今まで使用した教材】 代ゼミの授業で富田の標準読解と文法を受けている
単語王
解体英熟語をやっている


この通りセンターで100点しかとれなくて…

何から何まで全然できません…
とりあえず何から取り組めばいいですかね?
357大学への名無しさん:2008/07/02(水) 03:11:55 ID:Flrp0xlw0
>>356
富田の講義と
単語、熟語をやったうえで
アップグレードとか文法問題集をやって、長文もやさしめのを週に2〜3題やればいいよ

1学期って構文重視というか和訳中心でしょう?
まずはテキストを
358大学への名無しさん:2008/07/02(水) 07:37:40 ID:J0h+rHz20
アプグレの例文って覚える価値ある?
359大学への名無しさん:2008/07/02(水) 07:57:39 ID:R8o3eVkq0
>>358
例文の質はとても良い。
ぜひ暗記しよう。
360大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:18:35 ID:0diw9ptNO
ロジカルむずいお(^ω^;)
361大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:20:42 ID:g3habE/60
安河内のはじていって全く話題にならないな・・・
amazonのレビューも安定感ないし、イマイチなんですかね?
362大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:39:35 ID:Wcdofhfe0
>>361
はじてい使うなら大岩を使ったほうが…
363大学への名無しさん:2008/07/02(水) 09:17:36 ID:fApTzHIhO
>>357

ありがとうございます
構文文法のほうはついていけてるんです
なんか基本はここだとかやる必要ありますかね?

長文は旺文社の基礎問とかですよね
364大学への名無しさん:2008/07/02(水) 09:22:23 ID:g3habE/60
>>362
そうですか・・・確かに二週ほどして内容を頭に叩き込みましたが、単語は難しいし、基礎の基礎を固められてない感じがしました
もっと掘り下げて、初歩的なものもやってみることにします
365大学への名無しさん:2008/07/02(水) 10:50:53 ID:VkZ92WDZO
>>301
何でそんなに喧嘩腰なの?嫌なことあったの?
366大学への名無しさん:2008/07/02(水) 11:43:33 ID:h6pqNfdY0
素人なんですけど、英語の勉強、1からスタートしたいと考えています。
しかしテンプレなど見ても、参考書や問題集が多すぎて、なんのこっちゃです。

大まかでいいので、勉強の流れ・順番を教えてください。
367大学への名無しさん:2008/07/02(水) 11:49:25 ID:C4VOkEug0
>>366
文法理解(文法参考書で)
構文理解(英文解釈書で)
文法暗記(文法問題集で)
構文暗記(例文集で)
長文演習
英作演習
368大学への名無しさん:2008/07/02(水) 11:52:41 ID:h6pqNfdY0
>>367
分かりやすくありがとうございます。
今一番上のテンプレ見てます。
また分からないことがあったら、聞きにきます。よろしくお願いします。
369大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:38:32 ID:k0CHoZLh0
>>366
本格的に長文演習をはじめるまでにも長文は1日1つくらいは並行してやるといいよ
ハイパートレーニングレベル2を1日1つやってたら本格的に長文演習始めるときにかなり楽だった
やったけど忘れてた構文とか文法も見つかることがあるし
370大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:47:31 ID:GJNF0tOC0
>>366
>>6あたりを見れば勉強の流れや順番は書いてあるだろ・・・
371大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:47:35 ID:hEwFp+Ii0
レベル2ってことは、1もあるんですよね
勿論順に進めるべきですよね?
372大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:57:54 ID:oK2ra+Q10
ハイトレのレベル分けって適当じゃね?
1は本当に簡単だけど、2になるとセンターレベル超えるのちょろちょろ出てくる。
3になると急にマーチ上位レベル、早慶下位レベルになるし・・・・
間埋めてかないと、段階踏めないと思う。
373大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:15:17 ID:k0CHoZLh0
>>371
レベル2からでOK
374大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:23:05 ID:k0CHoZLh0
>>372
確かに2と3と順番にやるのなら間になにか挟むべきだと思った
だけど2を終えてから3に移行しなくてもいいと思うけどな
ハイパートレーニングはレベル2さえやっておけばいいと思う
375大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:25:53 ID:K6haAF1X0
>>368
チンポ
376大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:37:09 ID:oK2ra+Q10
>>374
なるほど。
まぁ、確かに1冊1冊は良書だと思う
377大学への名無しさん:2008/07/02(水) 14:08:28 ID:o6UwIWFiO
ロジリーやったひといる?
378大学への名無しさん:2008/07/02(水) 15:03:34 ID:2WJ9nSW8O
ハイトレならやておきかな
379大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:03:52 ID:R/LVKC3PO
慶應法志望でポレポレやったので長文を読み込みたいです。一応、やっておきたい500→速読プラチカ→やっておきたい700→…などを考えたのですが、長文の問題集が多すぎて本屋で迷ってしまいます。この後に何をやればいいでしょうか?
380大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:04:57 ID:loMLLyQxO
テスト
381大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:40:23 ID:JPpJ/FUHO
一浪で英語を神にしたいです。英語がすでに割と完成してる人間は思考訓練とかやればいいんですか?
382大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:43:35 ID:K6haAF1X0
>>381

センター満点?
偏差値いくら?
383大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:44:11 ID:6TfUHfL70
>>377
高2だけど、方法論はやり終わって今は実戦演習をやってる。
早稲田の問題で合格圏って言われて嬉しかったw
384大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:45:53 ID:JPpJ/FUHO
満点は正直大問1次第です。他はだいたい大丈夫です。偏差値はよくわからないです。
385大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:56:40 ID:cnKifrlXO
>>384
満点じゃなくても安定して9割以上常に保ってるならセンターレベルの能力は十分だよ。
386大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:03:25 ID:NdGQ0YVHO
京大志望なんだがライジング英文解釈ってやるべき?
387大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:04:50 ID:EG0WPdBO0
基礎英文解釈やっている人は、類題もやっていますか?
自分はやっていますが、説明少ないし効率も悪い・・
388大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:25:24 ID:RjVDcxMCO
並び替え中心の問題集ってありますか??
389大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:26:51 ID:m3DT/7650
桐原、河合とかいっぱいあるよ
390大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:28:00 ID:JPpJ/FUHO
>>385 しかし慶應がイマイチできないんですね……
391大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:34:47 ID:SqsHGcF9O
熟語ってどうやって覚えりゃいいんだ
効率的な方法教えて
392大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:37:21 ID:ap349iz40
「日/本/の/裏/社/会/について」
日/本の裏/社/会について 元/公/安の/菅/沼/ さんが
外国の記者クラブ向けに発信したものです。

(おそらく日本メディアでは報道されません)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467052
393まだ知らない人はコレ見て怒れ!!!:2008/07/02(水) 18:38:02 ID:Kd6eh9gLO
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
394大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:43:45 ID:lUfWqYDgO
構文って文法と全く一緒に見えるんですがどう違うんですか?
395大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:47:39 ID:UvCEiC5Q0
構文は長文を読むための技術
396大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:49:21 ID:/YnPDzq60
395>>細かい違いはないってz会の風早先生は言ってたよ。
ところで英文読むときは1パラから順に読んでる?
なんかほかの読み方やってる人いたら教えてください
397大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:58:16 ID:RcjGQeZSO
>>391
まず前置詞のイメージを掴めば少しは楽になるんじゃね?
398大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:32:39 ID:/YnPDzq60
解体やれば前置詞のイメージつきやすいよ。
399大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:42:52 ID:HEgCXZ1r0
過去レスでナビゲーター簡単って書いてあったんですが
この参考書できない人に
おすすめの参考書教えてください

自分はめちゃくちゃ難しく感じました
400大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:03 ID:qzvnxqyyO
並び替えの対策みなさんしてますか?
401大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:06 ID:/YnPDzq60
英文解釈100の技術かポレポレ
402大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:49:50 ID:w5KOMK6y0
>>401
ポレポレはやりました
速読のナビゲーターはすごく難しく感じました
403大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:53:27 ID:/YnPDzq60
じゃあ透視図とかやってみるとか。
ポレポレは何週もした?
404大学への名無しさん:2008/07/02(水) 21:01:06 ID:Wq/ynFwKO
即戦ゼミ8って、高1〜高3で習うこと全部載ってる?
ざっと見てみたんだが、まとまってなくてよくわからなかった…
405大学への名無しさん:2008/07/02(水) 22:18:13 ID:k0CHoZLh0
>>404
不安ならネクステに変えたほうがいいよ
自分は学校で配られた即戦ゼミ8が合わなかったからネクステ買ってやったよ
406大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:33 ID:RjVDcxMCO
>>389
ありがとうございます。
407大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:20:31 ID:bIW9CsxqO
解釈の本やらないでも早慶レベルの長文読める俺は異質なのか?
ひたすら単語と熟語、普通に文法やってたら読めるもんじゃないの?
408大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:22:49 ID:iH8C5Y/90
ある程度の高校通ってて普通の成績キープしてれば読める。
409大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:23:50 ID:inyTAYnDO
失礼します
自分は美誠社の英語の構文80を使っているんですが150とどれくらいレベルが違うのでしょうか
志望は大阪市立です
410大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:38:43 ID:9Ce/9HR5O
英語の構文150使ってる人はどうやって使ってるの?
411大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:39:15 ID:UfYcGdPLO
>>407
たぶん普通。
『読める≠解ける』だし。
412大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:44:53 ID:/YnPDzq60
>>407俺もその状況だわ。
読めるんだが解けない。。。。
どうすれば。。。。。?
413大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:44 ID:jUyov2Cp0
問題が解けないのに「文章読める」とか言い張る奴はどう考えても雰囲気のみを感じ取ってるだけ
どんなことを論じてるかを正確に読み取り、設問に正答できるようになるまでが学習
414大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:50:25 ID:JPpJ/FUHO
>>413そうかもしれない。できるようにはどうしたらいいんだ?
415大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:53:11 ID:W48M5Edx0
解釈の本やれよ
416大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:00:27 ID:WEnqNioKO
わかった。透視図→教室でよい?
417大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:23:53 ID:mK4nPHewO
>>409
その会社よくないよ。
編集が英語よくわかってないから大学の過去問使うときに必要な部分削ったりする。
しかも過去問は京都産業大ばっか。
418大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:41:08 ID:IZwPTeKR0
普通に学校の先生が河合の参考書みんなに薦めてた
419大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:42:40 ID:IZwPTeKR0
ほんと自然な感じで
420大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:01:19 ID:JHiVdfB90
>>394
「英文解釈参考書」は構文とらえ方(文の構造を把握する技術)を学ぶもの。
「英語構文参考書」は短文を覚えながら、解釈参考書で学んだことを整理するもの。
「英文法問題集」は問題を解きながら、文法参考書で学んだことを暗記するもの、

それぞれ役割がちがう。
421大学への名無しさん:2008/07/03(木) 02:06:06 ID:qFKQrH8P0
インテンシブ10って数学のは割りと評判いいみたいだけど、英語のはどうですか?
422大学への名無しさん:2008/07/03(木) 02:30:51 ID:0W4QELDE0
早大商志望の一浪で、河合マークで英語156点でした。
ビジュアルTを進めて2周目に入りましたが、ビジュアルTの次に何をやろうか迷っています。
個人的にはポレポレにもっていきたいのですが、スレやwikiをみるとビジュアルUや
基礎解釈技術100も推しているようです。
T→U→ポレポレ(T→基礎解釈技術100→ポレポレ)だと時間が足りるかなぁと心配なんです
が、T→ポレポレだと、これはこれでついていけるかなぁと、両者とも懸案事項を抱えています。

ビジュアルをやった方などおりましたらその後の経路を教えてくださると嬉しいです。
よろしければそれぞれの取り組み方を教えてください。

また、そうでない方も意見お願いいたします。
423大学への名無しさん:2008/07/03(木) 02:41:22 ID:LVcYKTYH0
TをやったんならUもやらなきゃ意味がない
個人的にはT→U→技術100(基礎じゃない方)がオススメ
424大学への名無しさん:2008/07/03(木) 07:02:01 ID:dglyu1FxO
英語ほど伸びを感じない教科も無いですね。
3年になってから殆ど英語に費やしてるのにあまり良くなってる感が無い。
フォーミュラー&ネクステ&基本はここだ
この3本柱で頑張ってはいるのですが・・・
425大学への名無しさん:2008/07/03(木) 07:13:21 ID:DyUFdnwzO
>>420
詳しくありがとう。
んーでも構文150とか見てみても文法書に書いてあることと同じじゃない?
426大学への名無しさん:2008/07/03(木) 07:20:40 ID:1t4Y1j4rO
>>424
偏差値は?
427大学への名無しさん:2008/07/03(木) 07:45:30 ID:jl5UYHnnO
>>422
つーか普通はT終わったらUに行くのが当たり前なんだよ

なんでTの後に他の参考書をやろうとしてるんだよ

Tにそんなこと書いてなかったろーが
Tで学んだことをさらにUで定着させるんだろーが
そんなことやってるからビジュアルに書いてあることが身につかないんだろーが
効率悪すぎるだろーが

そんなくだらんことで悩んでるんなら早くUに行けや
428大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:00:47 ID:dglyu1FxO
>>426
代ゼミ52〜55です。
429大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:05:54 ID:WEnqNioKO
>>422ひくくねーか?俺も浪人だけど去年の今頃そんくらいとってたけど早稲商落ちた。わるいこといわねーからマーチにおとしとけあほ
430422:2008/07/03(木) 08:25:58 ID:2sSsHhvJO
やはりUは大事なんですね。わかりました!がんばります。
ありがとうございました。
431大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:43:34 ID:RcYh4qyN0
>>425

>>23を参照。
構文150は和訳に必要な文法や熟語表現をまとめたものだから、文法書とはかなり重なる。
でも文法書や解釈書みたいに解説がくわしくないし、あんまり網羅的でもない。
日駒レベルでは使えるかもだけど、個人的には必要ないと思う。
432大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:47:18 ID:DyUFdnwzO
ドラゴンイングリッシュは構文集じゃないですよね?
433大学への名無しさん:2008/07/03(木) 10:56:48 ID:9Oh2D0USO
>>432
あれは英作文用例文集って感じがする
必要な構文が網羅されてないし
434大学への名無しさん:2008/07/03(木) 10:56:53 ID:jn7OB0oZ0
ネクステってノート作るの?
それともそのまま頭で考えてるの?
435大学への名無しさん:2008/07/03(木) 11:11:59 ID:s0GGYIZw0
【学年】
ブランクのある浪人
【志望校】
早慶理工
【偏差値】
河合記述5月60.0
【今まで使用した教材】
くもん英文法→安河内超基礎英文法→基本はここだ→ビジュアルT
仲本倶楽部
【質問したいこと】
文法の設問対策なのですが、
ナビ上下→アプグレ(参照用にforest)→新英頻 の順でやろうと考えています。
新英頻は語法がやや弱いとのことですが問題はありませんか?
英語には一日4時間使えます。
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
436大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:33:12 ID:DyUFdnwzO
レスありがとう。

>>431
>>23によると、解釈やるなら構文集は必要ないということなのかな?
構文集は、文法で習ったことを使えるレベルまで上げるためには暗記しなければいけなくて、
そのための、文法書より良質の例文が載っている物、と解釈してるんだけど違いますかね?
構文150はニッコマレベルしか使えないなら>>431のお勧めは何ですか?

>>433
そうなんですか。
一体例文集と構文集の違いは何なんでしょうか?
普通は例文集と構文集両方使うもの?
437大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:44:06 ID:ASMYDJKgO
ロジリーやったひといる?
438大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:46:39 ID:a1OhCMor0
>構文150とか見てみても文法書に書いてあることと同じじゃない?

構文150が出版されたときはビジュアルなどのいわゆる解釈本が出回ってなかったため、
今では解釈本で理解することでも熟語のように暗記するのが普通だった
したがって当時構文本は熟語的に暗記するために使われていた

しかし構文本を構文の熟語的暗記に使うのはもはや時代遅れ
ビジュアルを理解した後理解の確認と英文暗記に使うべき


それでも文法書と同じと思うのであれば
文法暗記本を構文本として使うのもありだとおもう
439大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:48:35 ID:a1OhCMor0
>文法で習ったことを使えるレベルまで上げるためには暗記しなければいけなくて、
>そのための、文法書より良質の例文が載っている物

これも正解
440大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:59:36 ID:9Oh2D0USO
>>434
ノート作るためにネクステ買ったなら作ればいいと思うよ

俺は入試で点取るためにネクステやったから、そんな面倒な事しなかったけど
441大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:03:39 ID:a1OhCMor0
>普通は例文集と構文集両方使うもの?

両方やるのが普通とは思うがもし3年生以上なら他の教科のことも考えると
本格的な英作文が出ないのであれば
構文本を理解の確認と英文暗記に使うだけでもいいかも
442大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:50:58 ID:DyUFdnwzO
>>438
てことは構文集は解釈を終わらせてからやれということですか?
443大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:52:37 ID:a1OhCMor0
>>442
そういうこと
444大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:03:18 ID:fQEyEdf60
受験素人ですが、テンプレなどを参考にしながら、英語学習の流れを考えてみました。
欠点があったら、ぜひ指摘して頂きたいです。

フォレスト&ナビゲーター → ネクステ&基礎英語頻出問題総演習
→ ビジュアルT、U&基本はここだ&西実況中継&ポレポレ


以上が文法と解釈の学習の計画です。
長文の計画はまだです。
445大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:10:52 ID:3hG7FwY50
>>436
個人的な意見だが、解釈本やるなら構文集は必要ないと思う。
解釈本にもっとくわしく解説されてるし、例文も体系的に編集されてるから頭に入りやすい。
文法を定着させるのは文法問題集で、構文を定着させるのは長文多読でやるべき。

構文集の例文というのは要するに昔の受験頻出の熟語的な表現集だから、
悪い意味での「受験英語」を受け継ぐもので、今の受験生にとっては「良質な例文」というわけでもない。

まあ、構文集も山口俊治の「総合英文読解ゼミ」(語学春秋社)ぐらいの本格的なものなら
解説も豊富だし、例文の選定も解釈本に劣らない。難易度的にも東大京大でも通用する。
これをやるなら解釈本が不要になるけど。
446大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:11:46 ID:JuRZlkj+0
英文の音読は単語の意味を覚えるだけじゃなくて文の構造を感覚的に理解できるようになるよ
あんまり英語が得意でない人は音読を絶対にするべき
英文読んで自分の日本語訳を言ってそのあと答えの訳を見て間違えてたのならば正しい日本語訳を音読
自分も最初は意味がない行為に思えたけど続けたら確実に長文が読めるようになった
構文とか暗記するんじゃなくて英文の感覚を掴むことが先決だと思う
447大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:29:55 ID:ASMYDJKgO
ロジリーやったんですか?
448大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:34:32 ID:tVfK+P7L0
424です。
フォーミュラー(1〜10は7割・11〜17は6割覚えました)
ネクステ(1周しましたが、文法別に並んでいるので、分かってしまう様な部分も結構あります)
基本はここだ(今日か明日には1周終えます。もう一周したら基礎100のつもりです)

何か勉強法に問題はありますか?どなたか教えて下さい
449大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:38:08 ID:3hG7FwY50
>>446
確かに構文暗記よりも、長めの英文を音読した方が英語に慣れるにはいい。

日本語訳は音読じゃなくて頭の中でやればいいと思うけど(その方が読むスピードが上がる)。
450大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:40:28 ID:+xymeBxGP
正直、単語集は9割以上覚えてないとやってると言えない
まだまだやれてないってことだよ
フォーミュラー1700レベルでそれじゃあ語彙も不安だし伸びてこないのは当たり前
451大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:48:54 ID:0mY807i60
英文読みなれていない奴は、単語の意味を一語一語拾って読むため、結局英文全体として何を言いたいのかが分からなくなる。
そのため何度も読むはめになり、時間が足りなくなって終了。これが第一段階。

>>446の言うとおり、大量の英文を音読する訓練を続けていくと、不思議と読みながら訳せるようになってくる。
しかもその「訳す」というのは、いちいち日本語を通してではなくて、英文のまま書いていることが分かるようになる。
これが第二段階。

更に学習を続け様々な分野の長文を大量に読みこなしていくと、「島読み」が出来るようになる。
これは英文の形式に慣れ、筆者が言いたいことがどこに書いてあるかを無意識のうちにめどを立てることが出来、細部まで読み通さなくて済む様になるため大幅に読む時間が減る。
俺らが日本語の新聞や本を読むときにも無意識に行っていることであり、この域に達すればもう英語は何にも問題無いと言える。
これが第三段階。
452大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:53:42 ID:wpRDjZ0aO
700選の評価が低いみたいだが何故?
あれ一冊で理解して暗唱すれば文法も構文も網羅されるだろ
解釈力もつくしネックは確かに時間がかかることだが
453:2008/07/03(木) 15:03:22 ID:QkP3kv96O
基本はここだ!を一通り終えて、いま基礎英文解釈技術100の20くらいをやってるんだけど、かなり遅いよね?

文法は、頻出英文法問題1000を順番にやってます。

ちなみにマーチ以上志望。よろしくお願いします。
454大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:12:13 ID:ASMYDJKgO
何をお願いしてるの?
455大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:17:22 ID:U1iVenCJ0
【動物】日光で野生のパンダが見つかる…日本では70年ぶり(画像あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
456大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:17:26 ID:vYBAz4VnO
(^ω^;)お?
457大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:30:27 ID:DyUFdnwzO
もう何がなんだか、何が正しいのかわかんないな〜〜

>>445
> 文法を定着させるのは文法問題集で、構文を定着させるのは長文多読でやるべき。
構文=文法で習うことじゃないんですか?
構文集見てみてください。
文法で習うことと同じですよ?
なのに文法は文法問題集で、構文は長文のなかで、て意味不明です。
458大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:44:50 ID:9Oh2D0USO
>>457
つかお前が何したいのか分からんのだが

受験英語って基本的に文法語法問題か長文読解問題しかない訳だけど、どっちの勉強したいの?
459大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:54:28 ID:DyUFdnwzO
>>458
何したいって無駄はしたくないしよくわからないことはしたくないだけだよ。
でもみんな構文とかしてるみたいだからそれが何のためなのか知りたいし不安で。

文法問題は出ないけどだからと言って文法の理解は必要でしょ。
フォレストでもう理解はしたけどさ。
血肉化するために例文を覚えなきゃいけないのかなと思って。

てか構文(=文法?)が網羅された構文集というものがあるのに、例文集は一体なんなの?
460大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:06:09 ID:9Oh2D0USO
>>459
文法問題でないなら、最低限の文法事項だけ覚えて、解釈だけやりまくればいい

それが「無駄はしたくない」って事


461大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:25:21 ID:s0GGYIZw0
>>435をお願いします。

アプグレと新英頻を両方やる必要はありますか?
462大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:29:40 ID:zvwxjeKN0
>>457
文法≒構文≒解釈だとは思うけど
文法問題と長文問題は出題意図が根本的に違うと思う

俺の考えでは文法問題として出るときの文法は実際に英語を使うとき読み違いや聞き違いを起こす可能性の低いもの
長文問題にでるとき用に学ぶ文法(≒構文≒解釈)は上記のような間違いを起こす可能性の高いもの
じゃないかなーと

要するに長文読解の際に見抜けない文法語法の細かいミス探しを文法問題に補わせてるんじゃね
まあそりゃ最低限の文法語法知識は不可欠なわけだけど、長文読解ってのはそれが前提なわけだし。
例えば語法がちょっとわからんからって文意はつかめる


というかそんなことよりも700選全暗記した猛者はいないのか・・
463大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:46:19 ID:3hG7FwY50
>>457
「構文」という用語は使われ方に混乱があるんだけど、単純化すると

文法=英語のしくみ
構文=英語のかたち
解釈=英語のかたちを文法的に読み取る方法
(ついでに、例文集=英作文に必要な英文を集めたもの)

それで、構文集は「英語のかたち」のパターンを文法事項別に並べたものだから、
文法書とも解釈書とも重なる部分がある。
重なる部分があるから、特にやらなくてもカバーできる。そういうこと。


まあ不安なら構文集やってもいいけどね。英文覚えるのは時間を食う以外に害はないし。
464大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:03:21 ID:cxvHtCAQO
そんなもんどうだっていいだろ(苦笑)
465大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:17:41 ID:IZwPTeKR0
どうでもいいよな(爆笑)
466大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:33:51 ID:fQEyEdf60
みんな使ってる参考書・問題集、合計で今何冊?
467大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:41:34 ID:CsHKF5JbO
>>466
どうでもいいこと聞かない。そんなことで周りと比較するな。
468大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:02:53 ID:UF35aLa10
このスレだめだ
構文ってなんですかレベルで思考停止してるし
469大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:07:35 ID:695szzTcO
ビジュアルってTやらずにUやるのはやめたほうがよい?
470大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:20:07 ID:cxvHtCAQO
>>469
おれは別にいいと思うよ
471大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:35:15 ID:695szzTcO
>>470
Tがちょっと簡単だったんでUからやろうと思ってたんだが和田式にあんまそれはよくないってあったんだ
またUを見てから決めます、ありがとう
472大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:40:15 ID:cxvHtCAQO
>>471
和田って苗字のつくやつは詐欺っぽいのばっかだから気を付けた方がいい
473大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:02:08 ID:wpRDjZ0aO
結論
700選暗記すれば事が足りる
474大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:05:19 ID:EBBhdZpA0
700選は一から覚えるための本ではないと思うが...
475大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:05:27 ID:37iCY0UE0
Q:1構文集と2英作文用例文集はどう違うのですか?両方やるべきですか?
A:福井「2の英作文用例文集(英作文慣用表現集)は、1の構文集の焼き直しである。
1が英文の構造に基づいて分類しているのに対し、2は英語にすると違う語句になるものに重点が置かれているので、
和文英訳対策には2のほうが良い。
すでに1の英文がスラスラ言えるようになっている人は、2を省略してよい。」
476大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:13:03 ID:37iCY0UE0
>>55に補足。
上位クラスでは『700選』(500文)の暗記テストがある。
下位クラスでは176文覚えるだけでいい。
477大学への名無しさん:2008/07/03(木) 20:47:54 ID:UF35aLa10
このスレの特徴
構文と解釈の違いは?
700選いいよVSやらなくていいよ
以下繰り返し
478大学への名無しさん:2008/07/03(木) 22:41:10 ID:LiTJO4+pO
>>476
テストっていってもプリント配られるだけだったなあ
479大学への名無しさん:2008/07/03(木) 22:54:29 ID:h61JgiZL0
音読するとどういう効果あんの?
480大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:09:05 ID:gOipQ5Z20
速く読めるようになる
481大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:11:42 ID:UJcGeGy40
難しい文は富田のやり方で
通常は右から左に読んでいく
これが最強
482大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:14:18 ID:OzE9uRJ/0
483大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:15:12 ID:fwvbRIL10
>>481
常通
484大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:20:17 ID:Q5weakklO
基本はここだ→基礎解釈100→基礎英文性交1〜60→ポレポレ

この流れはアホかな?
485大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:24:13 ID:QU+MlcD10
右から左ww
富田うけなくてよかった
486大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:31:20 ID:lPWVYE5/0
>>484
基本はここだ→ポレポレをやってかつ、単語力で乗り切っている俺の方がもっとアホに見えてきた
487大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:33:28 ID:G/vbo6Qi0
>>476
予備校のクラス研究スレでも作れば?
ここに書いてただのうざい荒らしにしかみえん
488大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:35:27 ID:Q5weakklO
>>486
効率的やん


(´・ω・`)おれのは解釈やりすぎの死亡フラグなのかな
489大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:37:32 ID:jYt29Dcd0
なんで右から左に読むんだよ、アホか
490大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:38:01 ID:vV8tmZ2JO
>>486
それが最短ルートじゃね?基本はここだ、ポレポレは薄いし。俺は
基本はここだ→速単必修4〜5周(←今ここ全統記述65)
夏休み→ポレポレand速読プラチカ
の予定だが。余裕があればシス熟かDuoをやりたいが、流石に理系だから数学に時間割かれそう
491大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:45:35 ID:lPWVYE5/0
>>490
理系がそこまでやるとは相当な所を狙っているのか

>>489
右から左に読んだらそれはアラビア語だ
たぶん、右から左に訳せということだと思う
どっちにしろいいアドバイスには聞こえない
492大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:37 ID:mA4bH65h0
俺の高校の頃の英の教師曰く
長文は後ろから丁寧に訳して冒頭にいけ!
だってよ、
アホか
493大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:49:15 ID:fwvbRIL10
>>476
700選は例文の質はいいが量が多いというのはわかってる
だからその176文がどれかを教えてくれ
494大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:08 ID:fKXa/hCFO
予備校に行く必要性ってなに?
ここで言われている所謂良書をやってれば
予備校に行く必要ってある?
495大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:27 ID:jYt29Dcd0
和訳すんじゃなくて右から左に「読め」って言ってるんじゃなくて?
アラビア語とか戦時中の日本語みたいにじゃなくて、普通に文章読むに当たって後ろから理解していくってことだよな

このやり方に慣れたらリスニングとかどうするんだよ
ひたすらに単語メモってくのか?
496大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:54:31 ID:UJcGeGy40
>>494
モチベーション
497大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:55:40 ID:695szzTcO
>>494
仲間、質問とかできる先生
498大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:56:55 ID:mA4bH65h0
>>494
英に関して伊藤和夫のビジュアル英文解釈か解釈教室を理解できれば予備校はいらない
499大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:31 ID:jLiu9Gtd0
英頻と単語帳をひたすら音読してたら
英語は180点くらいまで伸びる

っていうのを聞いたことあるんだけど、これって信用しないほうがいい?
500大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:58:34 ID:ZpcNjE6X0
>>499
ムリだと思う
オレは単語帳だけでは140ぐらいが限界だった
501大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:59:14 ID:3hG7FwY50
>>493
176文選ぶには英作文で何が必要かを自分でわかってなきゃできないからね。
普通の受験生には無理。素直にドラゴンとか300選使った方が確実。

>>495
単純に「左から右に」の間違いだと思うけどw
502大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:43 ID:78mAC96C0
>>501
選べないから聞いているんだが
503大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:14 ID:pv11WkX00
>>501
Amazonに富田の本のレビュー見に行ったら平気で「右から左」とか言ってやがったぞ
もうやだあのサイト
504大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:28 ID:o0fFfxHgO
>>499
試験で点数を取りたいなら基礎力に加えて設問に慣れる必要がある気がする
解答パターンみたいな。だからそれぞれの設問に対する解説が必要だと思う
だから解釈本とか、英作文の参考書とか、構文集とかあるんだろう
505大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:52 ID:6RvGdZtM0
>>499実際俺はネクステの文法分野と単語集一冊と熟語集一冊やったらセンター150はいったよ。
それ以上はわからんわ。180とるにはアクセントとかも少しは手をつけなきゃいけないし、
スピードも重要になるから厳しいんじゃないかな?
506大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:09:04 ID:BYSJxjIS0
>>500
単語帳だけで140とかいけるのか・・・
前回の模試で英語68点という驚異的点数をとった自分からしてみると、
それだけで驚きだ
507大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:12:05 ID:jEmVa5vtO
結局、解釈をやるなら構文集はいらないんでしょうか?

>>407
構文集も使っていませんでしたか?
自分も文法と解釈と構文の違いが明確にわからなくて、
> ひたすら単語と熟語、普通に文法やってたら読めるもんじゃないの?
と思ってたので実証してくれる人が現れて嬉しいです。
508大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:13:06 ID:6RvGdZtM0
68点はさすがにまずいっしょ。。。
まあ現役生ならまだギリギリ良くも悪くでもどうにでもよくなるからがんばれ。
浪人だったらあきらめて専門いきな
509大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:16:12 ID:zhtCxWAT0
ビジュアル英文解釈

これって結構古いじゃないですか。
同傾向のもので比較的最近のものというとどれになるのでしょうか?
510大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:17:11 ID:FHrCpgGa0
俺も最初70点くらいだったけど、シス単1章とステップバイステップの長文
10個くらいやったら122点とれたぜ。3週間くらいで。
511大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:22:18 ID:36sxqr2ZO

俺は現役で5月の河合マーク112点だった
その時点で
シス単1000位と
ネクステ文法だけ…


あと質問なんですが…
英作は
桐原『英作文の新技術』は
300選やドラゴンの代用として大丈夫ですか?
512大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:22:31 ID:BYSJxjIS0
>>508,510
光が見えるような見えないような、厳しいところですね・・・
他の教科も結構危ないんですが、現役生ですしとにかくがむしゃらに勉強しまくるしかないかな
あと、こうやっていろんな人の書き込み見ると、それぞれ違う参考書使ってて、
益々どれ選ぶか迷いますね。
513大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:22:52 ID:jEmVa5vtO
てか300選て本当に構文集?英作文用例文集でなくて?
構文集と例文集の見分け方教えて下さい。
514大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:00 ID:o0fFfxHgO
60とか70って壮絶だな…
自分が、これだ!と思わなかったものにマークしたほうが良くないか…?
夏休みずーと速単必修、アプグレだけやってれば結構行くんじゃね
515大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:24:36 ID:o0fFfxHgO
>>512
その段階には良い方法があるよ、2chをやめること
まず話にならないから参考にもモチベーションにもならない
基本はここだは長文の為の文法、基礎解釈が50例文で分かるからオススメ
後は語彙、メジャーなのはどれでもいい
516大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:34:37 ID:o0fFfxHgO
  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ポレポレもよろしく 
  | ・ U      |
  | |ι        |つ
  U||  ̄ ̄ ||
517大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:42:45 ID:6h/6NMciO
>>516
センターで半分もとれないやつのやるレベルじゃねぇよ
まずはネクステ二周して英語に慣れないと



それにしても英語に触れないと恐らく忘れてしまうもんなんだな
現役のときセンター168だったのにこの前102にまで落ちた
518大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:44:04 ID:R6x3UDZrO
>>508
何で時間が少ない現役のほうが大丈夫なんだ?
現役は浪人よりも遥かに伸びるっていうのよく聞くけど、浪人だって死ぬ気でやってるしなおかつ現役の倍は時間あるし、何もかも現役が不利だと思うんだが
以上伸びない現役の疑問でした
519大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:45:52 ID:z9lxAPgKO
基礎英語長文精構って簡単?
520大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:47:19 ID:N017Rb1M0
現役の時に死ぬ気でやってた奴は浪人しない
運悪く浪人してしまっても死ぬ気でやる奴は浪人でも現役と同じ様に伸びるが
死ぬ気でやるのはごく一部ってことだな
521大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:48:42 ID:o0fFfxHgO
>>518
現役には若さがあるじゃないか
あと、良くも悪くも恐いもの知らず
522大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:49:19 ID:ckC+XNcp0
ネクステージの使い方教えてくれ
問題が全然解けないので右だけ呼んで1週してその後問題解き始めるってのはどうだろうか
523大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:49:29 ID:tBzo+xQa0
パラグラフリーディングのストラテジー 1 ってどうですか?
高3偏差値50以下です。
524大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:51:25 ID:o0fFfxHgO
>>523
マルチ乙
525大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:51:39 ID:FHrCpgGa0
スタート同じで、どっちも本気でやるなら、明らかに勉強時間の多い浪人のほうが有利だろ
526大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:52:47 ID:BKR7khjtO
ネクステの最新版は何版?
527大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:55:44 ID:BYSJxjIS0
やっぱり周りの影響もありますね・・・
かなりレベルの低い高校なせいか、ほとんどの人がこの時期になってもだらだらしてるので、
いまいち危機感みたいなのがつかみづらいんですよね
でもここにきていかに自分が崖っぷちなのかがわかりました
今日からはもっと死ぬ気で勉強します・・・
528大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:59:25 ID:7TVnLAOPO
>>520俺は浪人してからも8時30分から22時30分までやっとるけどこれが必死なやつやろ?W
529大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:06:57 ID:SuyVannHO
現役時は全然勉強が手につかなかったけど
浪人して予備校の自習室の使いやすさに感動してようやくガンガン勉強できるようになった。
たぶんいま現役時よりも伸びてる。
現役のときから予備校行っとけばよかった。
530大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:07:40 ID:pv11WkX00
>>517
フォレストからポレポレに繋いだけど難なく飲み込めたぞ?
このスレで言われてるほど難しくない。断言できる。
531大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:11:25 ID:o0fFfxHgO
>>530
ライオンのマークは脅しだよな
解説読んで納得して2周以上すればいいんだよ
532大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:19:22 ID:mkBAWtjz0
>>531
最終的に単語と文法さえしっかりわかっているなら、極端にライオンマークも怖くない
問題は解説を理解できるかどうかという点にかかってくると思う
533大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:23:04 ID:6h/6NMciO
>>532
それって文を覚えただけじゃないの?
534大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:30:57 ID:BYSJxjIS0
とりあえず単語帳一冊丸覚え→基本はここだ→フォレスト→ポレポレ
ていう流れを考えてるんですが、これどうなんでしょうか・・・
時間的な面もあるし、これはこれやるつもりならいらないだろっていうのがあれば指摘してほしいんですが
535大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:45:23 ID:SuyVannHO
単語帳覚えてから解釈やるの?
単語は並行してやればいいと思うけど。
536大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:48:53 ID:BYSJxjIS0
>>535
なるほど。そういうのがいまいちよくわからないので・・・
あと、覚えるときは書くのは後に作業化する恐れがあるからやめたほうがいいってテンプレにあったんですが、
目を通していくだけでいいんでしょうか?それとも声に出して音読していくほうがいいんでしょうか?
537大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:57:40 ID:pv11WkX00
ぶっちゃけるとライオンマークは難単語が多く含まれてるだけだからな

そんなのより、例題1をなんとか切り抜けた奴らを絶望に追いやるくらいの例題2の方がヤバイ
初っ端から倒置ですよ。ライオンマーク無し。
538大学への名無しさん:2008/07/04(金) 03:32:53 ID:919k8dFcP
単語帳ばかり一気にやっても、一気に忘れるからな
某早稲田スレに影響受けてそうやってる奴多いみたいだけど
やっぱり並行してやったほうが効率が良い
539大学への名無しさん:2008/07/04(金) 05:41:53 ID:eSKZjqJDO
高2で速単必修の見出し語全部覚えるのって早い方ですか?
細かい所は夏休み中に終わらせようと思ってます志望は立教法政日大辺りです。
540大学への名無しさん:2008/07/04(金) 06:59:50 ID:RzgdMhlpO
基礎英文問題精巧と英文解釈のトレーニングどっちをやったらいいですか
541大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:00:36 ID:hoXtH4woO
河合の第一回マークでは偏差値48なんですケド
河合の第一回記述では56です!
高3でDUOと基礎技術とネクステやりました!
マークも記述もあげたいですケドどうすればいいですか?
542大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:03:32 ID:f7BgcVYs0
いい加減ポレポレに代わるような本がでても良さそうな気がするけど、
近似するようなのはないの?
543大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:04:03 ID:jFk3iB4zO
>>539
早いよ。俺も高2で単語やっとくべきだったと後悔してる
544大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:24:40 ID:hgWpP4hOO
早慶上智志望ならやっておきたい長文は700までやるべき?
545大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:43:09 ID:Z1vRZ4KN0
>>542
大学入試最難関大への英文解釈
英文和訳のトレーニング
546大学への名無しさん:2008/07/04(金) 09:04:01 ID:jEmVa5vtO
基礎英文問題精講と必修英文問題精講って解釈本ですか?
こういう短いのをしてから長文に入るものなんでしょうか?
それとも他の解釈本やってたらやる必要ないですか?
ちなみに基礎英文解釈の技術やりました。

あとこの二つ名前似てますけど、
基礎→必修とやるわけではなくて両者は関係無しですか?
547大学への名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:50 ID:4IsHOGsoO
>>546
難易度てきには逆
548大学への名無しさん:2008/07/04(金) 10:48:37 ID:gAfKO8GNO
ポレポレより解釈教室の方が普通にいいな
549大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:19:03 ID:LMrfDAlSO
>>546俺は必修やってから英文解釈の技術やったけど偏差値70こえた
550大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:22:19 ID:RseKOeKW0
>>544
俺は1000までやったよ。
551大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:27:09 ID:cKYn1FuCO
文法項目の難易度を教えてください ランキングで教えてくれると助かります
552大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:00:02 ID:r3/+cSS9O
Z会の英作文のトレーニング(はじめる編)と大矢の実況中継はどちらが初心者向けでしょうか?
553大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:02:29 ID:Oe5T81yR0
英作文って何から始めればいいの?
まずはネクステとかで文法完璧にしてから例文暗記?
554大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:05:52 ID:jEmVa5vtO
>>547
どうもです。

>>549
そうなんですか。
難易度はどちらが上でしたか?
被っていませんでしたか?
555大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:07:48 ID:jEmVa5vtO
英作文の対策って例文暗記だけじゃ不十分ですか?
556大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:59:33 ID:eRFeBuGn0
英作文は例文暗記も100や200は必要だが、実際に書いて添削してもらうことが大事
暗記で乗り切れるのはレベルが低い大学だけ
557大学への名無しさん:2008/07/04(金) 14:04:58 ID:Oe5T81yR0
英作文は基本的にどういう風に採点されるのですか?
ネイティブで考えて文法的にはあってても不自然なものは減点されますか?
あと文法があっていて問いに答えていれば
どんな稚拙な内容でも満点とれるのでしょうか。
558大学への名無しさん:2008/07/04(金) 14:14:17 ID:jEmVa5vtO
>>556
例文暗記と、大矢のような英語の書き方の参考書をマスターしてから、
実際に書いて添削してもらうことが必要ですかね?
つまり英作文対策には3段階必要?
ドラゴンイングリッシュだけで上2つはカバー出来ませんかね?
559大学への名無しさん:2008/07/04(金) 14:51:48 ID:7KVzevMH0
560大学への名無しさん:2008/07/04(金) 15:08:50 ID:eRFeBuGn0
>>557
そういう疑問を解消するために添削が必要なわけ。

>>559
構文集は英作文対策としては無駄が多いということだな。
561大学への名無しさん:2008/07/04(金) 15:37:14 ID:9SazIFX20
ニュートンのイーラーニングソフトいいよ。
562大学への名無しさん:2008/07/04(金) 15:45:22 ID:LMrfDAlSO
>>554 基礎英文はやった事ないけど見にくかったからやらなかった。本当は必修→基礎精講ってやるつもりだった!

見にくかったから基礎じゃない英文解釈の技術買っちゃったw

んで基礎技術100は結構できそうだったから難しい方を興味本位でかっただけ。


やったら偏差値が一気に上がった!勿論長文もやったよ
563大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:12:47 ID:l6DlmJL7O
>>562国語の偏差値大丈夫…?
564大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:23:10 ID:BGwu4wZx0
ロジリー実戦演習の時間制限かなり厳しくないか?
最終的にはあのラインまでいかないとダメかな?
565大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:55:19 ID:BKR7khjtO
慶應志望で文法は何やればいい?アップグレードは終わった。即ゼミ3かファイナル標準かZ会語法トレ戦略かZ会語法トレ演習か桐原1000どれがいい?他にもあったら教えて下さい。
566大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:17:19 ID:r3/+cSS9O
>>552
に答えてくれる方いませんか?
567大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:32:48 ID:jI7H6OrrO
どちらも入門者向けだけど、
2冊以上やるつもりならはじめる編。
はじめるは大矢から自由英作文の項を除いて、
英作文法・語法を網羅、説明を詳しくした感じの本。
ただ演習量を補う必要がある。
568大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:16:38 ID:ZBrjWfxT0
z会のインテンシブ
569大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:30:37 ID:iEuRLVaw0
570大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:34:03 ID:LMrfDAlSO
>>563 代ゼミで63しかないorz

とりあえずソッコー打ってるからそれくらいは許せ!

解釈できるだろ?
571大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:38:12 ID:HQ3vHeLRO
レベルの低い馬鹿らしい話しかも知れないが聞いてください。



今の俺の状況は、
英語については頻出英熟語問題1000というのを買ってきてとりあえず解いてる、そしてほとんど理解できない。



さあ、これからどうすればいいでしょうか?単語集?

すみません。凄くアバウトな馬鹿らしい質問だという事はわかってます。
路頭に迷っています。この状況から英語の力を上げるにはどうすればいいでしょうか?
572大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:39:38 ID:ne3V4Una0
まさか英熟語を勉強してないのにやっているとは言わないよな?
573大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:40:54 ID:iEuRLVaw0
まさか基礎的な文法参考書1冊も終わってないとは言わないよな
574大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:44:18 ID:cyhm1nq7O
まさか単語帳一冊も終わってないのに上がらないって(ry
575大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:45:01 ID:PVe5TiK6P
>>571追い詰められてカワイソスw
576大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:47:34 ID:HQ3vHeLRO
いや、正直なにもやっていません。
頻出英熟語問題集1000ってのが初めてやってみた奴です。

どうかアドバイスを…本当に手順も何もわからないんです。
まず単語集から ということですか?
577大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:48:15 ID:YLCvvtUy0
はじめからていねいに
578大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:50:33 ID:peq3rqjWO
まさかあきらめたんじゃry
579大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:52:30 ID:t1rI/du2O
ひたすら単語集をやっても頻出英熟語問題集1000は意味ありません。というか、その前に単語すら儘ならないとか…まさかな
580大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:53:59 ID:iEuRLVaw0
まさかテンプレを(ry
581大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:54:41 ID:YLCvvtUy0
もう夏前なのにな
582大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:56:14 ID:iEuRLVaw0
まさかテンプレ>>4を(ry
583大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:00:54 ID:ktr2+gIF0
>>571
オレと似たような状況だ。オレも7月に入ってから勉強始めたからな。
英語の勉強の仕方は2ちゃんで調べたよ。
そしたら、どうやら基本は、

文法→英文解釈→長文 の3段階があるらしい。
そしてそれぞれの段階に応じた参考書・問題集がある。

まずは文法の参考書読んで、それから問題集解く、みたいにやってったら?
あと単語帳は速単とか。
584大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:02:34 ID:cyhm1nq7O
>>583
まぁ2ちゃんのこと鵜呑みにするのは危ないけどな
585大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:05:18 ID:iEuRLVaw0
>>583
単語帳は自分で本屋に行ってみた方がいい
合うのと合わないのがある合わないの使い続けてるとずっと覚わらん
というか2chで調べるって勇気あるな
586大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:14:09 ID:ktr2+gIF0
みんなどうやって調べてるの?
587大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:17:36 ID:5cXFHERb0
なんだかんだで教科書音読して偏差75
588大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:17:45 ID:9+J3Qa9u0
>>576
とりあえずテンプレ読んで質問しろ
589大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:26:56 ID:ktr2+gIF0
一昨日か昨日だっけな、夜、サバン症候群の人のことやってたけど、
10何ヵ国語使えてさ、世界で一番難しいと言われているアイスランド語(?)も一週間でマスターしたってさ。
同じ人間とは思えないよな。
まあ、重度の自閉症なんだが。
590大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:29:55 ID:YLCvvtUy0
でっていう
591大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:29:59 ID:PVe5TiK6P
>>586
リアルだったら先輩の使ったやつとか、友人が持ってるのを見せてもらうとか

ネットでここ以外だったら、合格体験記みたいのを調べる

そんな感じで何冊か候補を出しとく
テキトーにアマゾンを見た後に本屋でチェックして購入する
592大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:33:02 ID:PVe5TiK6P
>>589
彼らにしかできないこともあるけど、
俺らにしかできないこともある

他人との違いを認め合おうって言ってたろ?
593大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:36:47 ID:ktr2+gIF0
しかし、なんとなく分かる部分もある。
“共感覚”という能力が人間にはあって、彼らはその能力がズバ抜けている。
例えば7は赤、とか。8は黄色、とかね。

〜オレの場合〜
Aは赤、Bは黄色、Cは白ってな感じ。こういうのを共感覚という。
594大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:39:02 ID:YLCvvtUy0
御託はいいから勉強しろよw
595大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:40:38 ID:iEuRLVaw0
もう勉強関係ないだろ
596大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:42:20 ID:9+J3Qa9u0
うんちく語りたがる人間て
たいてい実力がないからうんちくたれるしかできないって聞いた
597大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:44:05 ID:iEuRLVaw0
>>586
学校、塾、友人だな
特に前の二つは確実
2chはデマも結構入ってるから自分で確認してから信じる
598大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:44:28 ID:ktr2+gIF0
ごめん
599大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:52:41 ID:vFrbtOhUO
よーしとにかく参考書やりまくるぞ
600大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:00:09 ID:HQ3vHeLRO
>>583
ありがとうございます。本当に。

文法からやってみます単語も本屋に行ってみてみます。
またここに来ると思うのでその時はよろしくお願いします。アドバイスくれた人達本当にありがとう。
601大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:00:49 ID:G4LsBoDT0
ネクステってどうなのぶっちゃけ
602大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:02:13 ID:iEuRLVaw0
いいんじゃない
603大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:34:10 ID:mxUhsf+nO
英頻とかの熟語章って使ってる?
604大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:34:32 ID:HQ3vHeLRO
ちょっともう一ついいですか?
頻出英熟語問題集1000って分類的には文法の参考書になるんでしょうか?
605大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:35:36 ID:tPVLLOff0
>>604
可愛い
志望校どこ
606大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:37:01 ID:7hqxtGHQ0
do-demoiiwa
607大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:40:59 ID:HQ3vHeLRO
>>605
違うんですか?
608大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:42:19 ID:/V9MjIEQ0
フォレストから開始しようとしてるんですが、
フォレストって問題集もセットでありますよね?
そっちもやるべき?
609大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:47:43 ID:tPVLLOff0
>>607
違うのであります。
熟よりもっと重視するべきものあるので
今は熟より文法をやってください
610大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:53:09 ID:HQ3vHeLRO
>>609
あれは文法のじゃないんですね…
まずはとにかく文法、そうそうことですね!ありがとうございます。

この流れでオススメの参考書聞きたいけど、
確かそういう聞き方はダメなんだっけ、このスレ。
611大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:56:41 ID:yck3cNOGO
システム英熟語帳を使っているのですが、
なんだか覚えにくいです。

ターゲットに今から変えようと思っているのですがどうでしょうか。

シス単にのっているのとターゲットにのっているのと結構違う気がしたのですが……
612大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:06:27 ID:yck3cNOGO
書き忘れました。
志望校は明治です。
613大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:08:10 ID:iEuRLVaw0
>>610
だから>>4を見ろって何回(ry
614大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:12:34 ID:6h/6NMciO
>>611
自分にあったの使うのが一番いいよ
何年か知らないけど時期なんて関係ないし
615大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:22:13 ID:yck3cNOGO
レスありがとうございます
例えばシス単だったら
go offなどシンプルなのが載っているのですが、
ターゲットには載っていないんですよね(´・ω・`)
なので心配になってしまって…
616大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:41:53 ID:919k8dFcP
網羅性が気になるなら解体やれば?
617大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:54:34 ID:Oe5T81yR0
解体とシス熟どっちがおすすめですか?
618大学への名無しさん:2008/07/04(金) 22:00:04 ID:tPVLLOff0
>>617
解体英熟
前置詞の勉強にもなるし、何故熟語か”そういう構成になるかもハッキリとわかりスッキリする
かなりオススメ
619大学への名無しさん:2008/07/04(金) 22:15:39 ID:PCQ0Gyp80
>>561
俺それ使ってる
620大学への名無しさん:2008/07/04(金) 22:25:19 ID:RpoW/FZSP
熟語に関してだけど、必ずしも
解体とか買ってきて必死に丸暗記する必要ないよね?
700選とか長文から適宜吸収していけば
621大学への名無しさん:2008/07/04(金) 22:55:20 ID:r07tjuHB0
英文解釈の参考書って100原かポレポレかどっちがよい?
代ゼミで富田の長文読解受けてるけど、西は受けたことない。
自分的には富田はすごくわかりやすい。
ちなみに、基本はここだは終わった
622大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:00:04 ID:7EHAd+Ni0
>>620
その通り
623大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:00:08 ID:+FiZ9gV5O
Forestとネクステ、高校英語がまっっったく理解できてない人間がやるにはどちらが良い?
両方薦められて、迷い中。
ちなみに高3で英語偏差値は40くらい。
高1〜高3の範囲を、すべてマスターしたい。
624大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:00:47 ID:tPVLLOff0
>>620
うん、だから別に熟いらないんだよね
直前気にやっとらそれで十分
625大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:01:24 ID:o0fFfxHgO
どっちがよい?とか聞いてる奴は>>2読めよ
自分のことも分からんのか
626大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:06:22 ID:o0fFfxHgO
>>623
単語と文型と時制と関係詞と比較やってれば偏差値50は行く
ネクステはそういのを分かった上で文法問題の点数に直結するようにまとめてあるだけ
分かってないなら文法解説書を読むべき、まあ独学じゃほぼ挫折するがな
先生のところにでも通え
627大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:10:05 ID:Xy6Kxue00
>>621
どちらもわりと高度であったり、富田は全訳というよりも、長文読解用のでしょう?
100の原則2冊で一通りの構文解釈法もおさえているけどね

基礎解釈100とかがいいんじゃないかな
628大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:14:33 ID:9+J3Qa9u0
どちらがいいと聞かれてんのに
そのどっちでもないの書くとか
もうどうしようもない馬鹿だな
629大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:19:00 ID:6h/6NMciO
どっちがいいって聞くよりは両方の特徴聞いたほうがいいのに
630大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:23:52 ID:BbQ6eMf40
>>623
俺はネクステで自分がネクステで今からやる単元の前にフォレスト(俺はハーベストだったけどあまり変わらない)の単元を軽く読んでからやったらいい感じだったよ。
一回目はネクステやっても間違えると思うから、ちゃんと右の解説を読んで理解して次の日にも同じ単元をやり直すと定着すると思う。

英語は英単語・熟語・文法やってりゃマークとかはかなりあがると思う。
俺もこの3つまでの段階で全統マーク70点から176点までいったからいけるはず。
631大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:25:16 ID:919k8dFcP
どっちも買ってやってみればいいだけの
クソみたいな質問するのもな
1000円ちょっと高くても2000円なんだからさ
632大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:35:55 ID:gMrZy8sg0
>>628
英文解釈として質問者が捉えているから
それを訂正した上でアドバイスしてるんだろ
つまり俺の言いたいことはマジレスしてる俺キメェって事
633大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:36:25 ID:jEmVa5vtO
>>587
うそー!
本当に解釈や構文もやらずに?
634大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:37:57 ID:iEuRLVaw0
なんだかんだで夏休み単語王を必死でやってたら偏差値40から60になった
そのあとも伸びた
635大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:43:09 ID:jEmVa5vtO
>>618
例えば、up to〜:〜の責任である
これなんでこんな構成なのかわからないんだけど解体には何て書いてある?
あと解体って、「難関私大」の所に◎書いてありますよね?確か。
解体って熟語いくつ載ってるんですか?
636大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:45:39 ID:jEmVa5vtO
みんな、文法理解→ネクステなどの分厚い問題集といきなりいくんじゃなくて、
学校で薄い文法の演習問題集やってますよね?
637大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:47:54 ID:IEEjy7OlO
とりあえず
ID:jEmVa5vtO

消えろとは言わないが、半年ロムってろ

638大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:48:29 ID:iEuRLVaw0
>>636
もうそろそろテンプレを嫁だそうだ
639大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:58:35 ID:w13h6lIMO
いまからやるとしたらビジュアルか基礎技術100どっちがいい?
640大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:20 ID:iEuRLVaw0
>>639
おまえもテンプレ読んで来い・・・
641大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:55 ID:o0fFfxHgO
>>639
ビジュアルって言ったらそれやるの?w
じゃあビジュアル。
642大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:04:41 ID:7TVnLAOPO
ビジュアルと相性悪くてポレポレとか透視図好きなんだけど解釈教室もあわないかなぁ
643大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:08:08 ID:jd5FPZosO
前回全統偏差値62

Duoと文法書ほとんど終わったんだが、偏差値70にするためにはどうしたらいい?

644大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:08:19 ID:TbfA9Mp9P
相性わるいとか分かるまでやったなら
もう過去問だけでいい気がするんだが
それとも、なんかの受け売りか?
645大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:11:20 ID:iU6UrIhvO
いやっビジュアルの英文と解説がページまたぐってのがどうも………。まぁまだ透視図中途半端だし
646大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:11:49 ID:ZSW2kRfP0
おまえらマジでテンプレ読めよ
そんな70にするにはって聞かれてもわかるはずないだろ
647大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:16:47 ID:qlrBPUdcO
>>645
> いやっビジュアルの英文と解説がページまたぐってのがどうも………。
それわかる。
648大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:19:30 ID:gGhEaQIfO
熟語帳って、買わなくても即戦ゼミ8の後ろについてるやつで十分かな?
649大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:19:40 ID:TbfA9Mp9P
なるほどね
俺は2冊もやりたくないからやってないな
650大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:20:01 ID:ET36JPJRO
>>648
知らんがな
651大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:22:07 ID:mgWe2TkpO
>>643
このスレの>>10

【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212830679/
の6

で70前後のを4つずつ
652大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:23:24 ID:ZSW2kRfP0
何で携帯の人ってテンプレみないのさ・・・
653大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:23:30 ID:i4IhvYDZO
>>643
真剣模試でも受けたら?
654大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:24:41 ID:QiX/WwEW0
解体英語構文とかの構文暗記は必要ないと思うのは俺だけ?
655大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:25:03 ID:ZSW2kRfP0
俺だけだと思う
656大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:25:36 ID:mgWe2TkpO
>>653
その手があったw
657大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:28:53 ID:mgWe2TkpO
>>654
そういうのは数学や物理の公式集みたいなもんであえて買う必要はない
その他の参考書や問題集にあるし、問題解いてたら覚えるから
ただ、まとめてあるのが欲しい人が買えばいい
658大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:50 ID:tKA66810O
あの、質問なんだけど、英語の意味を完全に日本語で把握する必要ってあるのかな?
例えば

I caught sight of her in the crowd.

とあったら「私は群衆の中で彼女を見つけた」という意味だとはわかるんですが、

はい catch sight of とはどういう意味でしょうか?
と聞かれたら答えられない…
659大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:54 ID:mgWe2TkpO
>>658

ofの目的語がないから?
質問の意図が分からない
何となく分かるはいけない、でも試験でいちいち精読する必要はない
660大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:49:46 ID:/W81Vdh60
〜を視界に捕えた、つまり、〜を見つけた
でいいんじゃないの?

その訳ができて答えられないってのは、脳に欠陥が・・・・・
661大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:52:06 ID:tKA66810O
>>659
いや、別にその文はただ例として挙げただけ。
その文がわからないわけではなく、

文全体として意味はわかるけど、
「この熟語の意味は日本語でなんでしょうか?」
と言われたらわからないという事。

すまん。ちょっとややこしい質問だとは思う。
662大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:53:50 ID:tKA66810O
>>660
そういう事ないか?俺だけ?

「はいこの熟語の意味は?」とそこだけ抜粋されて意味を聞かれたら「えっ…」となる事がよくあるんだけど…

連投すまん
663大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:55:13 ID:ZSW2kRfP0
一々精読していたら時間足りなくなるだろ
664大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:55:17 ID:mgWe2TkpO
>>661
文脈でなんでも訳せる才能があるならあえて熟語は覚えなくていいんじゃない?
665大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:57:02 ID:pmsi7AIx0
>>662
解体英熟語でもやってください><
666大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:58:13 ID:tKA66810O
うーん 俺親父が外国人なもんで英語は理屈じゃなくてなんとなくで覚えていたのかもしれない。
改めて問題として「はいこれの意味は?」と言われたらたじろぐんだよな…
667大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:59:54 ID:mgWe2TkpO
>>666
はい、
>たじろぐ
の意味は?英熟語で答えて
668大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:01:02 ID:tKA66810O
>>667
わかりません><w
669大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:02:00 ID:pmsi7AIx0
>>666
ネイティブかよw
それはしょうがねーよ
よく言われてることだw
670大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:04:04 ID:tKA66810O
>>669
そうなんですか?
確かに問題にされると困る事が多いです。
671大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:04:32 ID:CLkxaPeN0
ネイティブの人からしたら日本の受験英語は意味不明だろうな
672大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:07:54 ID:mgWe2TkpO
>>671
そんなことはない、日本の英語教育は既にお古の明治時代のイギリスの国語をもとにしている
673大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:10:06 ID:tKA66810O
あ、それで結局文全体の意味がわかればあえて構成する
単語、熟語の意味まで答えられる必要はないんでしょうか?

そういう出題のされかたはしませんよね?
674大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:12:05 ID:ZSW2kRfP0
>>673
それは過去問見ろとしか言えない
675大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:09:35 ID:TbfA9Mp9P
文型を答えろとか、ふざけた問題をだすところもあるし
大学によって変わるね
676大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:21:50 ID:4oI4Oqcz0
>>666
ネイティブってそういうもんだよな。
俺らだって日本語の文法とかいちいち意識して読んでないし。
正直羨ましいわー。

>>675
大学受験の問題なんて正直似たり寄ったりだよ。
倒置の穴埋めさせたり、単語並び替えさせたり、外国人から見れば「英語パズル」だろうね。
所詮リーディングしか課さない大学受験だから、どうしても難関大学になると重箱の隅をつつくような悪問・奇問にならざるを得ない。
慶應とか早稲田レベルの英文を読めるまでにリーディングをやらせるのなら、その分の力をリスニング・ライティング・スピーキングに分散させた方が遥かに「英語力」の点から見ると評価出来る。
英語を「学問」として捉えすぎ。それはやりたいやつだけやればいい。
本来は話すためのツールとしてあるべきだ。
677大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:37:29 ID:6wzmIW4y0
>>658は日本語ができないだけだろ

>>676
大学受験の問題の表面しか見てないな
大学側はそんな考えで問題をだしていない
678大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:44:09 ID:jHrQKVOnO
ポレポレの表紙とったら豹柄でごっつイケメン
679大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:50:53 ID:KRGwQD6mO
黙れカス
680大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:56:24 ID:QZhzwkCxO
当面は英語の論文が読めることが必要なだけだから、リーディング重視なんは当たり前なんじゃないの。


むしろスピーキングなんか課したら留学出来る金持ちが有利になりすぎるから問題でしょ。
今の日本では。

リスニングもどうかと思うよ。
681大学への名無しさん:2008/07/05(土) 03:09:36 ID:iyThLcwsO
>>679
うっせー黙ってろカス
682大学への名無しさん:2008/07/05(土) 05:15:48 ID:g5n/Bo410
大岩を一周終わらしたんだが、大岩レベルの英文法を復習できる問題集ってある?
683大学への名無しさん:2008/07/05(土) 06:36:48 ID:FrJ8PyEZ0
安河内哲也のレベル別の2とか?
684大学への名無しさん:2008/07/05(土) 07:05:48 ID:5O2dn8Kn0
>>682
君be動詞とか知ってるよ・・・とか言ってた人?
そうだったらチンチンひっぱってみて
685D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/07/05(土) 07:26:38 ID:3EasO0VE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
686大学への名無しさん:2008/07/05(土) 07:45:39 ID:ugbLNumBO
東大志望の高2です。
ネクステと英ナビを終わらせて、新しい文法問題集にうつろうと思うのですが、桐原1000か新英頻どちらが良いでしょう?
立ち読みした印象は1000の方が良さげだったのですが、英ナビの後は新英頻をやると良いという意見を良く見かけるので迷っています
687大学への名無しさん:2008/07/05(土) 08:13:10 ID:7SncQGhOO
>>686
テンプレ読めばいいと思うよ


何で質問者のレベルがこんな低いんだろうか
少しはログ嫁と
688大学への名無しさん:2008/07/05(土) 08:50:53 ID:4SXx6fMX0
結局、最後に決めるのは自分だよ。
2ちゃんで「これがいいよ」って言われたら、それやるのか?
まあそんなこと言い出したら、こういうスレの意味がなくなっちゃうけどさ…。
ちょっと皆冷たすぎる気もするしね、すぐ「テンプレ見れ」とか。

でもやっぱり、自分で書店で見て、選んで、決めたほうが、いいんじゃないかな。
689大学への名無しさん:2008/07/05(土) 08:51:13 ID:U6wavHMSO
>>686
偏差値は?
690大学への名無しさん:2008/07/05(土) 08:55:23 ID:UDZr0yiN0
>>645
非常にわかる・・・・
やっぱ透視図と解釈教室はやってること違うと思うんだけど。。
691大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:12:14 ID:aNpBvsf3O
おめえら夏にやる参考書決めたか?
俺は透視図ちゃんと過ごすぜ
692大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:20:28 ID:U6wavHMSO
高2だがDUOとネクステと技術100やる予定

693大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:25:28 ID:mgWe2TkpO
>>688
つーか昔から今まで受験生に使われ続けている有名なものはそれぞれに良いところがあるはずで
どれか一つが飛び抜けて良かったら他のものは売れてないはずだろ
Amazonやセブンアンドワイのレビューとか立ち読みとか参考にすればいいだけ
テンプレにも参考書のレベルや説明を載せてるのにどこが良いかの話なら分かるが、どっちが良いとか決まってるわけないだろ
合格体験記とか2ちゃんで俺はこういう順番でやりましたってのがあるけど、それ通りやりたかったらやればいいだけの話で
そのレビューとか体験記を見てそれの是非をまた2ちゃんで聞くとか、その返答の是非をまた2ちゃんで聞くとか、うっとうしいわけ。
694大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:55:35 ID:4SXx6fMX0
大学受験板の英語の参考書関連のスレ全部1つ1つ読んで、
それで参考書・問題集決めようとしてたが、ばかばかしくなった。やめるわ^^;
こんな時間あったら勉強しろって感じだな。オレ。
参考書なんて、適当に選んで、片っ端からやってやるよ。
親に金払ってもらうけど。
695大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:06:39 ID:U6wavHMSO
>>694
自己紹介乙です^^

次はチラシの裏に書こうね^^;
696大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:10:20 ID:4SXx6fMX0
>>695
やだよーんだ^∀^
697大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:18:48 ID:Ta73uGvdO
>>654
お前だけのわけないだろ
698大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:28:17 ID:U6wavHMSO
>>696
あれ?なんでまだいるの?

こんな時間あったら勉強したらどうかな?^^
699大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:29:28 ID:5O2dn8Kn0
>>698
そういうおまえはだTRTYJY
700大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:46:47 ID:iJ8aJW4H0
>>684
ビラビラだったら引っ張れます
701大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:50:14 ID:tKA66810O
>>677
え?どういう事?
702大学への名無しさん:2008/07/05(土) 10:57:49 ID:2LDX3QnX0
おれのおすすめ
解釈=最難関大への英文解釈(大矢)
単語=スーパー2400(大矢)
英作文=最難関大への英作文(大矢)
703大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:05:50 ID:MZBhBNIq0
最難間大学への英文解釈は微妙
704大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:27:56 ID:oRxMIE0z0
はじめまして。
2ヶ月間頑張ればセンター英語何割くらい取れるようになれますか?
現段階では中学校卒業程度(中学英語はほぼ完璧)の状態からです。
もちろん人によりますが・・・

今ある英語の参考書は、シス単ver2、フォレスト、ネクストステージ、ビジュアル英文解釈Tと学校の教科書などです。
学校で購入したものとこのスレッドのテンプレートを参考にし購入したものです。まずどのようにしていったらいいのでしょうか?

よろしくお願いします
705大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:34:35 ID:G9Ok54qRO
>>704
テンプレ通り文法から勉強
706大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:36:25 ID:dH3Xdxgv0
どの参考書がいいかって質問に全てテンプレ嫁って言ってたら
ここ話すことないじゃんw
707大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:49:11 ID:G/lux497O
>>706
それ聞き飽きたわ
708大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:49:53 ID:ZSW2kRfP0
>>706
スレタイ見てないの?
709大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:13:02 ID:tKA66810O
でも実際そうだと思うよ。
このスレはいちいちひねくれた反応する奴が多い。
「テンプレ〜…」だの「自分で決めろ〜…」だの「これがいいと言われたらこれをやるのか?」だの。
710大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:15:32 ID:ZSW2kRfP0
>>709
冷静に考えてみろ
〜と〜どっちがいい?って聞かれてわかると思う?
テンプレなんて少ないんだからそれぐらい読んでから質問しろと
ちょっと自分勝手すぎると思う
711大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:16:54 ID:iJ8aJW4H0
馬鹿を相手にしちゃだめ
712大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:18:28 ID:oEJuRXaPO
このスレなくていいよ
713大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:19:07 ID:vyVdWocM0
>>709 ターゲットと単語王ってどっちがいい単語帳?
714大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:19:41 ID:G/lux497O
まぁスルーしろと
715大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:23:36 ID:jd5FPZosO
【学年】イチロー
【志望校】 九州・工
【偏差値】 河合記述60
【今まで使用した教材】 Duo、語法トレ戦略、速単上級(未完成)
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
解説が詳しい

長文読解、英文解釈にやや不安があります。夏の間になにをしたらいいでしょうか?
今度の模試で偏差値65〜70くらいまで行けばと思っています
716大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:24:50 ID:qlrBPUdcO
>>702

> おれのおすすめ
> 解釈=最難関大への英文解釈(大矢)
> 単語=スーパー2400(大矢)
> 英作文=最難関大への英作文(大矢)
717大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:25:51 ID:qlrBPUdcO
>>702
> おれのおすすめ
> 解釈=最難関大への英文解釈(大矢)

これいいよね。説明がわかりやすい。
レイアウトもキレイ(英文解釈の技術100みたいにダサくない)だし。
718大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:27:36 ID:tKA66810O
>>713
と、聞かれたら俺は俺がいいと思った方を答えるよ。
誰かさんみたいにひねくれた返事はしない。

そういうスレだろ?良いと思ったものを出しあって最終的に買う奴が選べばいい。

あいにくその二つはいずれもやった事がないからわからないけど。
719大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:28:05 ID:iJ8aJW4H0
ID:qlrBPUdcO
こいつ引用いちいうぜぇ
しかも途中送信したからもう一回書くし
720大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:28:30 ID:+CQHpvIwO
いや英文解釈の技術100はあのレトロな感じがいい
721大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:28:46 ID:qlrBPUdcO
>>709
ひねくれた反応する奴が多いのは同意。
でも「どっちがいい?」と聞く人って、「どうしてそれがいいのか」を聞かなくて何の意味があるんだ、と思う。

>>703
どういう意味で微妙なの?
722大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:32:40 ID:G9Ok54qRO
もうマジで細部まで聞いてくるのは腹が立つな。
そこまで聞くなら本屋に行けと、
あと予言してもらいたがる奴うぜえ
723大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:36:51 ID:oRxMIE0z0
>>704をよろしくお願いします
724大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:37:40 ID:G/lux497O
>>721
まあテンプレ読んで質問すれば解決
725大学への名無しさん:2008/07/05(土) 13:50:01 ID:iJ8aJW4H0
>>718
もうそんなのでつくしてテンプレできてんだが
毎年大勢の受験生の定番のようなものがテンプレ
そのなかでどっちがいいとかいうのは相性で
女の好みを聞いてるようなもんだ

創世期のスレならともかく習熟しきったスレで
そんなことしてるのはナンセンスだと思うがな
726大学への名無しさん:2008/07/05(土) 13:50:07 ID:ET36JPJRO
>>709
じゃあ質問すんな

はい解決
727大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:06:34 ID:tKA66810O
>>725
じゃあこのスレはテンプレだけ貼ればあとは要らないのか?
テンプレなんて無機質な物だけじゃ不安だろう。
実際使った人の意見等を聞いたり、聞かれたりする事の何が悪いんだ?
テンプレテンプレって…
728大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:06:42 ID:K20icDGfO
長文の答え合わせして間違いまくり。
知ってる知識だったりするとなんでできないんだよと腹が立つ。こんなんで本当に早稲田うかるのかなと思ってしまう。
今こんな間違ってんだから、受からないよね?
729大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:07:31 ID:ZSW2kRfP0
>>727
さっきと言ってること違うような・・・
730大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:10:07 ID:CLkxaPeN0
自分がどんな状況でも取り敢えずテンプレくらいは読めって話だろ
生のアドバイスが欲しいっていうのはテンプレを読み飛ばして良い理由にはならない
731大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:11:21 ID:oRxMIE0z0
>>704をよろしくお願いします
732大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:15:30 ID:gGhEaQIfO
先日、Forestとネクステどちらを買うか悩んでいた者ですが
本屋で1時間比較したところ、ネクステに決めました。
CDもついてるのに安いし。
これでMARCH目指します
733大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:15:49 ID:iJ8aJW4H0
>>727
既存の概念に従いたくないなら自分で考えればよいだろ
どこのスレでもルールがあるしルールを守らないなら相手にされない

きくのはいけなくないが答えを強要したり、自分がほしい答えと違う答えがきたからといって
文句いったり、暴れたりするのはおかしくないかね?
テンプレにのってることをわざわざ聞いて無視されてもいいならなんでもきけばいいさ
それに誰かも書いてるがどっちがいいってきいて
どっかの名無しが答えたようなものよし信じるきになるな
自分で見るのが一番じゃないのかね
候補は複数挙がってるんだから相性は自分しかわからん
そのために好みなどを書くテンプレがあるんだろ
734大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:18:06 ID:iJ8aJW4H0
こういう ID:oRxMIE0z0みたいのに対して
聞くのはいいが答えを強要すんなっていってんのね
735大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:19:22 ID:tKA66810O
全く…例の「ひねくれた返事する人達」が出てきたな…
736大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:19:57 ID:ZSW2kRfP0
どっちが捻くれてるんだか・・・
737大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:21:50 ID:ZSW2kRfP0
もうこれ以上荒れるからやめろ
スルー推奨
738大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:23:51 ID:tKA66810O
お前らだよ…質問しただけでテンプレ読んでない認定しちゃうんだもんな…
勉強の仕方を話すスレで勉強の仕方を話す気がないなら来なきゃいいのに…

しかも自分で反応しておいて「もうやめろ。スルーだ」とは…
739大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:25:13 ID:CLkxaPeN0
少なくとも>>1に読めと書いてある以上読まずに質問した奴が
どういう対応を受けようと文句を付けるのはお門違いってことさ
740大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:27:29 ID:G/lux497O
>>738
おまえこそ気に入らないなら来るなよ
741大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:28:11 ID:hzKp67XuO
もう質問するときは英語でとかテンプレに加えたら?
そうしたら馬鹿もキチガイもこなくなんじやね
742大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:29:00 ID:Dw6zX6cK0
それが出来る人は勉強する必要が無い人だ
743大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:29:19 ID:ZSW2kRfP0
確かにw
744大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:30:21 ID:tKA66810O
>>740
わかったわかった。

お前らはここに勉強の仕方を話し合いに来てるんじゃなくテンプレを朗読しに来てるんだろ?
ならどうか気がすむまでテンプレ読んだ後お引き取りください。
745大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:33:21 ID:ZSW2kRfP0
スルーしようね
746大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:33:27 ID:oRxMIE0z0
>>704をよろしくお願いいたします
747大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:34:15 ID:iJ8aJW4H0
知らないもの教えてもらうには態度があると思うんだよ
郷に入れば郷に従えっていうことだ
その態度がなってないから注意されてるのに
テンプレがなんだかんだっていって従いたくないのは
根本的にこのスレに合わないってことさ

そういう奴は違うスレでやればいい
もっとも他でも相手にされんだろうがね
748大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:39:11 ID:dH3Xdxgv0
うおw俺のレスが発端となってすげー荒れてるなw
749大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:39:57 ID:tKA66810O
>>747
なげーなw
ではここに相応し態度とは?
気に入らない気に入らない言って尊大な奴は君の方では?
質問しただけでテンプレテンプレ言われるなら敵わんわな。
じゃあ質問するときは「テンプレは読みましたが…」で始めればいいかな?

しかもいつの間にかテンプレとか言い出したのは俺って事になってるのかw
750大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:42:39 ID:G/lux497O
>>749
違うよw
テンプレ読んでから質問すればいいんだよ
751大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:42:44 ID:iU6UrIhvO
まぁまぁ
752大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:44:19 ID:399umziC0
テンプレ読まずに何したらいいんですか?とか質問してくるから叩かれる
お前の偏差値や学習情報とか知らないから答えようがないというのに
753大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:45:16 ID:oRxMIE0z0
>>704をよろしくお願いします。テンプレは読みました
754大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:45:54 ID:iJ8aJW4H0
>>749
そろそろ理解してほしいもんだが
テンプレを読み型に沿った形で質問する
これが質問する態度だ

最初に捻くれた形で質問してるのだから
君のいう捻くれた返答されても仕方あるまい
まさか自分が筋のとおってないことしてるのに相手に筋を通せとか
自己中なこといわないよね

テンプレテンプレいわれん嫌なら自分でスレ作りなされ
このスレはそういう仕組みになってるの
既存の枠組みを壊すにはそれなりの説得力がないと無理
755大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:46:01 ID:CLkxaPeN0
まあテンプレ嫁ってのは
「その疑問や勉強方についての質問の答えはテンプレに載ってるよ」
って意味もあるだろうしさ
読んでみて改めて疑問に思う事があったらそれを踏まえて質問すればいい
さっきも書いたが生のアドバイスが欲しいってのはテンプレを読み飛ばして良い理由にはならない
あと、テンプレ読んでない認定がどうのと言うが、レス見れば読んでるか読んでないかくらいすぐ分かる
756大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:47:47 ID:G/lux497O
もう切りがないな
なんでテンプレ読むだけなのにこんなに必死なの?
757大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:47:48 ID:tKA66810O
>>752
偏差値ややり方も何もわからなくて困ってる奴だっているんだよ。俺がそうだったように。

そんな状況の奴が「テンプレ」「良いと言われた物をやるの?」
なんてつっぱねられてみろよ。

ここは勉強の仕方を話し合うスレだろ?
テンプレとにらめっこする目的で来てる人はそこを
プリントアウトして部屋に貼ればいいんじゃないですかね?
758大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:50:54 ID:ZSW2kRfP0
>>757
一回>>1から読んで来い
759大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:52:26 ID:oRxMIE0z0
はじめまして。
2ヶ月間頑張ればセンター英語何割くらい取れるようになれますか?
現段階では中学校卒業程度(中学英語はほぼ完璧)の状態からです。
もちろん人によりますが・・・

今ある英語の参考書は、シス単ver2、フォレスト、ネクストステージ、ビジュアル英文解釈Tと学校の教科書などです。
学校で購入したものとこのスレッドのテンプレートを参考にし購入したものです。まずどのようにしていったらいいのでしょうか?

よろしくお願いします
760大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:39 ID:CLkxaPeN0
偏差値分からないなら適当な模試でも受ければよろし
そして勉強の仕方というがここのテンプレにはその勉強の仕方の一例がちゃんと紹介してあります
761大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:53 ID:hzKp67XuO
途中から参加したんだけどテンプレ嫁っていわれた奴が逆上して暴れてるって認識でよい?
762大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:54:24 ID:rThmK5i1O
大岩英文法→英ナビで進めてきたんだが、英ナビが思った以上にむずい
大岩と英ナビの間に何か欲しいのだが、何をやるべきだろうか
763大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:54:45 ID:tKA66810O
>>758
俺は全部読んだっつーの。
そのテンプレに書いてある事さえ「?」な奴もいるんだよ。
俺がそうだった。

で、意味がわからず必死に「何から始めればいいんですかね?」
と聞いたらまさに今のように「はいテンプレ」だ。

誰もテンプレはいらないとか読まなくていいって言ってるんじゃなく、
もう少しでも柔軟になれよ って言ってるの。

ちょっと出掛けてきます。とりあえず結果的に荒らしまがいの事やってすみませんでした。
764大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:56:17 ID:iU6UrIhvO
ふつうに質問答えたらいいやん
765大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:56:39 ID:oRxMIE0z0
テンプレにロクなこと書いてないから聞いてます。
早く>>704に答えてください
766大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:58:21 ID:6wzmIW4y0
>>704
どれくらい頑張るかを具体的に
767大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:59:01 ID:ZSW2kRfP0
>>704
それがわかるんなら預言者だろ・・・
768大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:59:05 ID:gXdgTKxJO
じゃあ前のレス読み返す
769大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:00:13 ID:ZSW2kRfP0
>>704
ものすごくがんばっても6割しか取れない人もいれば
8割取る人もいるそんながんばったら何割って聞かれてもわからんよ
770大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:00:50 ID:oRxMIE0z0
>>766
2ヶ月で今ある参考書をマスターできるくらい
771大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:02:05 ID:iJ8aJW4H0
>>767
お前はもう少し落ち着けw
同じのに二回もレスするくらいなら
772大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:04:23 ID:6wzmIW4y0
>>770
じゃあマスターしてください
1ページ目から全部理解していけばいい
もしできたらセンター満点取れるよ
773大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:04:45 ID:CLkxaPeN0
>>770
今ある奴しか使わないの?
ま、それ全部マスターできたならセンターなら8、9割は取れると思うけど
2ヶ月じゃ無理
774大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:04:58 ID:oRxMIE0z0
>>772
どうやって?
775大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:05:21 ID:oRxMIE0z0
>>773
今のところは
776大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:06:29 ID:ZSW2kRfP0
>>774
どうやってってそりゃ紙に書いて覚えるとか音読とか
わからないところは塾で聞くとかだろ
777大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:07:39 ID:6wzmIW4y0
>>774
参考書を読む→理解する
簡単な事。
1回読んで理解できないなら3回でも100回でも読めばいい
778大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:08:14 ID:CLkxaPeN0
勉強法は>>6-8参照
禄なこと書いてないというが現時点で中学レベルしかないなら
これよりさらに時間取るつもりでやらないと無理だと思うね
センター英語6割くらいしかイラネってんならともかく(それならリスニング捨てられるし)
779大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:09:04 ID:oRxMIE0z0
>>777
それでも理解できなかったら?
780大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:10:28 ID:iJ8aJW4H0
できなかったらまた聞けばいいだろ
781大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:11:45 ID:ZSW2kRfP0
>>779
その参考書は自分に合ってないと思うよ
というか友人でも講師でもいいから聞け
782大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:18:59 ID:gXdgTKxJO
参考書紙に書くとか馬鹿だろw
自習室いくとバカっぽいやつに限ってやってるよなw
783大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:27:04 ID:tKA66810O
>>782
じゃあどうやるの?
784大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:31:24 ID:CLkxaPeN0
例題とかは赤ペンで書き込みして復習の時は赤の透明シートで隠す、くらいでいいんじゃない?
私見になるけど参考書を書いて覚えるのは時間効率が悪いよ
書くのは過去問とか模試問題集でやるべき
785大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:33:51 ID:tKA66810O
書くのは確かに凄く効率が悪いと思うんだけど…
なんか書かないと覚えた気とかやった気がしないんだよね。
786大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:34:43 ID:MZBhBNIq0
参考書とか読むだけでいいじゃんw
787大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:38:37 ID:iU6UrIhvO
>>785みたいのを能率が悪い人ていうんだよ
788大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:40:12 ID:tKA66810O
>>787
いやいや、だからそう自分で言ってんじゃんw

別に参考書丸写ししてるわけじゃないけどさ。
参考書は何も書かないの?完全に見るだけ?
789大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:45:08 ID:CLkxaPeN0
俺の場合はフォレストとかは線すら引っ張ってないよ
ただ表紙が擦り切れてぼろっちくなるくらいには何度も読んだよ
790大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:45:27 ID:j8J9ju8P0
俺は参考書読む→問題解くを繰り返してるだけだな
参考書にはなかなか覚えられないとことかに印付けるだけだわ
791大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:45:32 ID:MEOkDFB80
>>763
テンプレを読んでも何をしてもいいかわからない。自分で参考書を選ぶこともできない。
そういう人も確かにいるだろう。その場合は、

1・自分で考える力がないのだから、予備校や塾に通うか、家庭教師を雇う。
そうすれば相手の顔が見えない掲示板で聞くよりも、確実に有効なアドバイスが得られる。

2・とにかく何でもいいからテンプレから文法の参考書を1冊選んで始めてみる。
やってみて成績が伸びればそれでOK。もし参考書が合わなければ、
自分なりに合わない理由が分析できるはず(理屈っぽいのが駄目とか、量が多すぎるとか)。
そうしたら改めて合わない理由を書いて質問すれば、今度はまともな答えが返ってくる(かもしれない)。

このどちらかを選ぶことになる。
こういうことはテンプレに入れておいたほうがいいかもね。
792大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:48:45 ID:tKA66810O
>>789-790
なるほどなぁ。ありがとう能率のいい人。
参考書は文字通り参考程度に読みつつ、問題を解く か。
793大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:52:15 ID:mgWe2TkpO
インプットとアウトプットが重要
参考書を読んで一応理解したらその分野の問題を沢山解いて色んな形に触れるべき
自己満足の為の転記ならやめた方がいいし、さらに分かりやすいような言い換えやまとめなら自己判断だろう
ただの正論だが

>>791
自分が何が分からないのか分からない状態は最悪だな、ネットに頼れるレベルじゃない
模試の結果を点数だけじゃなく分野ごとの正答率を指導者に分析してもらわなきゃな
794大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:54:04 ID:5O2dn8Kn0
書く事をただ暗記するためだと思ってる奴って・・・w
795大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:56:16 ID:lG7Xxo9VO
今更こんなこと討論するってどうよ
796大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:57:14 ID:mgWe2TkpO
>>794
お前煽り好きだな
797大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:58:05 ID:gXdgTKxJO
>>795
どうしようもない
798大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:59:16 ID:tKA66810O
いちいち煽り口調の構ってちゃんがスゲーめんどくさいな。
>>795
そんなもんに時期なんかないと思うが?

そう思うなら別に思ってるだけで、書かなくてもいいのでは?
先進んでるぜアピール?かっこいいねえ(笑)
799大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:00:10 ID:CLkxaPeN0
家庭教師やってた頃を思い出して少し懐かしかった
つってもたかだか二年前だけど
800大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:11 ID:6wzmIW4y0
>>795
テンプレ読めない(理解できない)のがいるからどうしようもない
801大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:36 ID:5O2dn8Kn0
>いちいち煽り口調の構ってちゃんがスゲーめんどくさいな。

>先進んでるぜアピール?かっこいいねえ(笑)
802大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:02:27 ID:mgWe2TkpO
>>801
お前煽り好きだな
803大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:05:13 ID:tKA66810O
>>801
もうこれで相手は終わり。
何の意味もないから
804大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:06:18 ID:5O2dn8Kn0
はい、すいません。失礼しました
ちなみに書くのは暗記のためではなく慣れるという面もあるのであります。
805大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:07:40 ID:tKA66810O
>>804
煽り以外もできるんじゃん。
慣れるためか。なるほど参考になります。
806大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:08:40 ID:vyVdWocM0
>>718 お前がいいと思った方を答えて、それが志望校に合わない本だったら質問した奴が勉強しにくいじゃん。
それよりは「テンプレ読んで考えれば?」って言って自分で考えさせた方が良いのは明らか。
テンプレ嫁ってのは実はすごく親切な言葉。
807大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:09:13 ID:mgWe2TkpO
>>804
音読とは違うの?
808大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:12:57 ID:5O2dn8Kn0
>>807
音読と一緒です
音読しながら筆写するとかなり効率いいです
長文終えた後にやってみてはどうかと思います
809大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:14:52 ID:CLkxaPeN0
まあ今更だけど何だかんだ言って結局は質問に答えちゃうスレの住人はきっと良い人(自画自賛)
810大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:18:21 ID:mgWe2TkpO
>>808
結局慣れって覚えるってことじゃないの?
書くのに慣れるってことか?スペリングならやっぱり覚えるってことだし
書いて覚えるだの読んで覚えるだのでまた荒れるし
書くのが暗記に絶対の効果があるんだからわざわざ付加価値を付けないでいいじゃん
長文を書くのは負担が大きすぎる上に、音読のペースで文構造を把握出来た方がいいから
書いてる時にだらだらと次にくる品詞が予測できたんじゃ音読の効果半減
811大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:31:37 ID:lG7Xxo9VO
>>798
僕が言いたいのは●を使えって事ですよ
812大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:33:20 ID:mgWe2TkpO
あ、音読筆写って学習法について言ってんのか、ウチの教師が勧めてたな
誰もやらなかったが…速記の達人ならいいかも
シャドーイングで十分じゃないの。速単CD使って音読で点数上がった、は聞くが、筆写は少なくとも楽したい主義のねらーはしなそうw
単語帳すら音読で済ませるんだから
813大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:34:25 ID:oRxMIE0z0
書くのは効率悪いことは分かるけど、問題の答案も書かないの?
814大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:40:49 ID:mgWe2TkpO
>>813
お前極論好きだな、爆笑太田レベルだよ
まあ答えを頭に描いて忘れる前に解答を見ればいいが、効率悪いよな?
間違いの訂正、見直しも脳内でやるのか、視覚は学習では重要なファクターだよ
長文や参考書を写すのとは違うだろ、分からないなら理解は求めない
815大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:42:18 ID:oRxMIE0z0
>>814
thx
816大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:53:51 ID:OSrj6cXsO
南山志望でネクステをやってますがこれだけで文法は対応できますかね?
レベルを上げたほうがよければオススメ教えてください
817大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:54:58 ID:lG7Xxo9VO
>>811
まぁ過去ログ読めば大半は解決するわな。漏れもこの流れの中でどうこう言ってる椰子の意見を聞くよりよっぽど賢明だと思うぞ
818大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:57:16 ID:oRxMIE0z0
過去ログならリンク貼ってくれよ
819大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:59:38 ID:CLkxaPeN0
そこで自己レスされても…
●の宣伝かい?としか
820大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:04:47 ID:otAy82Ex0
>>817
自演乙
821大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:05:48 ID:mgWe2TkpO
>>816
やり終えて過去問やって見れば?
やり終わる前から次を考えても。多分ネクステだけで合格点は取れると思うけど
あとは英文法ファイナル問題集 難関大学編(すぐ終わる)やれば文法はやること無い
822大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:06:11 ID:5O2dn8Kn0
できる人なら必ず勧めてくる音読筆写なんだけど
効果を期待しない人いっぱいいるからあんまり広まらないんだよねぇ
惜しいねぇ
823大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:07:28 ID:6wzmIW4y0
自演ワロタ
824大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:09:15 ID:mgWe2TkpO
>>822
その前に面倒臭くて挫折する、音読だけでも点数取れてるってことだよ。
大学で英会話や通訳の勉強する時にはディクテーションとかやるんじゃない?
英語板ではやってる人いそう。受験板には暇人がいないから期待出来ないのはやらないわな
825大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:10:04 ID:qlrBPUdcO
>>703
なんで微妙なの?
理由も言わずに「良い・悪い」だけ言うレスなんて何の意味も無いし、
不安を煽るようなことはやめなよ。
826大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:10:20 ID:5O2dn8Kn0
>>824
なんの仕事してるの
827大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:14:56 ID:mgWe2TkpO
>>826
参考書マニア
828大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:16:07 ID:j8J9ju8P0
ID赤い人いっぱいいるけど勉強しなくていいのかい
829大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:16:37 ID:5O2dn8Kn0
>>828
今は20分まで休憩してるであります
830大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:19:34 ID:mgWe2TkpO
>>828
全くしなくていい
しかし書き込み制限をもうすぐ喰らう
ちなみにID赤ってのは固有のものだから当然のように言わない方がいい
831大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:23:31 ID:bqN6cQSR0
相手の言葉を自分は任意に解釈するし
自分の言葉を相手は任意に解釈する
質問は的確に書くべきだし
逆に質問は的確にテクスト論的に読み取るべきではないと思う
と通りすがりちゃんでした




832大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:34:44 ID:JOJdP2/q0
文法の段階で使う参考書、問題集は、
辞書本としてフォレスト、理解本・通読本としてナビゲーター、
問題集はネクステ、
と、ざっと3冊でおkですか?
それとももっとやるべき?
833大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:37:41 ID:ZSW2kRfP0
基本はそれでおk
834大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:39:31 ID:JOJdP2/q0
ありがとうございます。
物足りなかったら、また判断して、もう1冊と手を出していきたいです。
835大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:50:11 ID:OSrj6cXsO
>>821
ネクステは2週目終わりらへんです
過去問はまだやってないけど
その問題集探してみる
836大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:34:47 ID:oEJuRXaPO
なんだかんだいって良スレ
837大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:09:21 ID:/W81Vdh60
>>814
極論こそもっとも美しい論法だと言う偉い人もいます。
ただ単に極論だから、という理由でバカにするのは、偉そうな現代っ子の悪い癖です
838大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:26:58 ID:mgWe2TkpO
>>837
太田は爆笑学問で毎回大学教授に馬鹿にされてたじゃん
極論は往往にして論点がずれるんだよ、あるいは問題提起にはなるかも知れんが、
その場合の美しいとは論理的という意味じゃないんだろう
立場をはっきりするという意味なら今回のはただのひねくれた質問だから違うし、
そういう点で一番美しくないのは中立だという言葉は聞いたことがあるが
839大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:35:05 ID:sp/sr+jLO
今高三で英語の偏差値45しかありません。第一志望校は法政です。

独学でこの夏はネクステージで文法を固めて長文は簡単なものからやってレベル上げたいとおもっています。

それでいいのか不安です。お勧めの問題集などありましたらおしえてください。
840大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:45:56 ID:rhcEZnTJ0
>>839
学部どこでもいいならセンターで8割強取れば併用か
841大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:47:15 ID:rhcEZnTJ0
センター利用で入れるぞ。
シス単
ネクステ
基礎100、100
長文演習
過去問で受かるよ。
842大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:52:03 ID:oEJuRXaPO
簡単な学部とは?文学部か経済学部か
843大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:53:42 ID:qlrBPUdcO
えっ、フォレストも理解本じゃなかったの?
フォレストで理解出来ない場合にナビゲーターなどをやるということですか?

てか、学校で文法習いますよね?
844大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:02:02 ID:mgWe2TkpO
>>841
それやったら2次でも行けそうなんだが

基本はここだ
シス単or速単必修
センター試験面白いほど

だけでも受かりそうじゃね?センター重視だったら
ネクステ、アプグレって2次レベルまであるし、解説は少ないし
まあ正直センター利用はおまけみたいに考えたほうがいいと思うなあ。
でもそうも言ってられない人もいるのか
845大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:10:31 ID:vyVdWocM0
>>843 逆。ナビのが頻出の内容だけに絞ってるから薄いだろ?
つまりナビをやって、わからんとこを網羅度の高いフォレストで調べる。
846大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:50:22 ID:sp/sr+jLO
>>843
一般で考えています。
現代福祉です。
847大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:56:06 ID:UwlRTtei0
シス単の4章はTOEICにも対応してますか?
848大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:56:13 ID:sp/sr+jLO
ミスりました。>>840
849大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:12:51 ID:TzEZtrziO
今ネクステやってるんですけど3章からがなかなかはかどらないです
ネクステってどんなやり方が一般的なんでしょうか?
850大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:52 ID:MZBhBNIq0
見たり読んだりするだけぇ〜
851大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:28:12 ID:jd5FPZosO
喧嘩が始まって>>715が無視されて俺涙目
852大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:42 ID:ET36JPJRO
>>851
ポレポレorビジュアルでおk

九州工なら透視図はいらんな
853大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:33:32 ID:ET36JPJRO
>>839
まずは単語やれ
話はそれからだ
854大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:40:25 ID:sp/sr+jLO
単語やってます。DUOです。
855大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:41:15 ID:TzEZtrziO
>>850
問題解きながら進めてくのはあまり効率よくないんでしょうか?
856大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:42:42 ID:UbGgAeXJ0
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68  54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4  
I立教法      65  54.1 60.8  6    4  
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67  50.5 59.4  8    4  
P南山法      59  50.4 55.6  10   5
857大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:30 ID:X95xGoniO
DUOって一通り読んでCD買ってきて
シャドーイングするのがいいって聞いたので今DUO読んでるんですけど
単語を覚える効果ってどの程度あるんですかね?
やっぱり一文づつしっかりと覚えていった方がいいですか?
858大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:57:36 ID:ET36JPJRO
>>854
とりあえず1週間以内に単語終らせてまた来い
859大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:57:48 ID:q3lPIuHL0
文じゃなくてイメージだね。単語を見たときに、単語→文→単語の意味みたいな感じで意味が出てくるようになった。
860大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:05:47 ID:ngWr5GXY0
参考書で「やばい!〜」って書いてあるもの使った人とかいませんか?
効果的なものかどうか教えてもらいたいんですけど…。
861大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:12:13 ID:mgWe2TkpO
>>860
マルチすんな
862大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:32:54 ID:BjBQWDV9O
文法で東進の完全版のやつってどうですか?
偏差値は55くらいで志望大学は明治の商です。

アプグレも持ってるんですけど…英文の質とかはアプグレに比べてどうですかね?
863大学への名無しさん:2008/07/05(土) 23:02:14 ID:F4qvXdbn0
富田が出してる構文把握って解釈の参考書?
864大学への名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:29 ID:gGhEaQIfO
ネクステって高校範囲全部のってる?
なんか微妙な気がするのは自分だけ?
865大学への名無しさん:2008/07/05(土) 23:37:11 ID:QJH+dULb0
>>864
辞書なら全部載ってますが、全部覚える必要は無いよね
866大学への名無しさん:2008/07/05(土) 23:54:31 ID:ET36JPJRO
>>864
知識面は網羅してる
ただ難関大+応用力が必要なだけ
867大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:07:51 ID:6AoFta9TO
法政は難関ですよね?
868大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:10:28 ID:zeDy13IHO
>>867
またまたご冗談を
869大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:13:45 ID:hJiSerAkO
夏に文法を基礎からおさらいしたいのだがオススメの参考書ありますか?
なるべく短期間で仕上げれるやつ
870大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:14:06 ID:LwMNc1gB0
高1ですが、解釈何使えばいいでしょうか、非一貫校です。
871大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:19:12 ID:SjnV/GosO
>>845
なんで初めからフォレストでやらんの?
872大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:23:49 ID:AKIzKCVh0
>>870
模試まだ受けてないよね?
高校の偏差値どのくらい?
進学校じゃないなら
伊藤和夫の「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)がオススメすぐ取り掛かれる。
もし簡単すぎるなら
西きょうじの『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)

伊藤和夫の英文解釈教室 入門編&基礎編
まぁ単語も高2の夏までにターゲット
その後単語王やっておけば駿台ハイレベルで60はいけるよ。
873大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:26:30 ID:uia7dR15O
法政
下から見たら難しいけど、上から見たら簡単な不思議な大学
874大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:27:03 ID:6AoFta9TO
法政が難関じゃないだとー!!! MARCHだぞ?
875大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:28:59 ID:Pgpw9ClT0
おやすみ
876大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:01 ID:uia7dR15O
>>874
マーチあっての法政大学
877大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:39:39 ID:FfqNhk9w0
ポレポレとビジュアルは平行してやるものじゃない?
878大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:46:33 ID:mW1JvZUdO
早稲田の英単語、英熟語はターゲット、解体熟語で大丈夫?

あと英文法はフォレストだけで平気かな??
879大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:50:29 ID:zeDy13IHO
>>874
マーチのなかではカスだろ
てか難関私立なんて早計上ぐらいのもんだ
880大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:15 ID:I8YRwdGS0
>>874
2ch脳だと東京一工以外難関じゃなくなる
一工もたまに難関じゃなくなったりする
一般の人だとMARCHあたりから難関
881大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:54:58 ID:7gCVw+Wx0
>>878
学部によるが舐めすぎだろう
882大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:00:30 ID:mW1JvZUdO
学部は文学部と文化構想です。

他にハイレベルな文法、熟語、単語帳はなんですか??

それとも長文や問題集などで初めてみる単語、熟語、知識をノートにまとめて行き、自分で作るほうがいいのでしょうか?
もう早稲田無理かな...もうピッチあげても手遅れか
883大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:08:19 ID:zeDy13IHO
>>882
過去問研究はしっかりやっとけ
884大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:13:07 ID:7gCVw+Wx0
>>882
やってきた参考書と偏差値を教えてくれんかの
あと早稲田に入りたいなら乱れうちするだろ?
885大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:52:31 ID:uia7dR15O
それにしても早慶大人気だな
886大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:00:42 ID:DPc5N+YeO
解釈教室・ビジュアルの伊藤和夫
リーディング教本・真実の薬袋善朗
ここだ・ポレポレの西きょうじ
解放ルール144・100原則の富田一彦
速単・解体の風早寛
はじてい・フォーミュラーの安河内哲也
単語王・徹底読解の中澤一

などなど、沢山の英語参考書名著者がいるけど、あなたが特に信仰してる人とかはいる?

俺は風早先生。英文法語法トレ基礎講義編は、英語嫌いから俺を救ってくれた。
いまは速単も解体熟語・構文も語法トレ戦略・演習も使ってる。
風早先生は英文解釈参考書出さないのかな。
語法トレ基礎講義や速単の別冊見てて思うが、解釈参考書を書ける力は十二分に持ち合わせてるはず。
俺は出たらすぐに買うな。
887大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:07:10 ID:uia7dR15O
>>886
山口と大矢が居ない
888大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:55:17 ID:akYXKBoKO
【学年】一浪
【志望校】 神戸
【偏差値】 全統マーク、記述とも60前半
【今まで使用した教材】 河合のテキストのみ
【参考書を選ぶ時の決め手】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・情報量が多くて詳しい・解説が詳しい
【質問したいこと】
夏休みにテキストをやり直したあと、長文の問題集をやりたいなと思うんですが、今の自分のレベル、志望校だとどんな参考書がオススメでしょうか
889大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:25:18 ID:kbNjxTosO
お前はどうして偏差値60を越えれるんだ
すげぇよ
890大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:42:44 ID:wXrarzoI0
【学年】高3
【志望校】成城大学、武蔵大学らへん
【偏差値】記述模試で53
【今まで使用した教材】ターゲット、フォレスト、英頻
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・シンプルにポイントがまとまっている
【質問したいこと】
英頻の青を今持ってるんですが
赤と内容どう違いますか?英単語など暗記は得意だけど読解が苦手です。
模試などで読解や訳、英作の作り方がわかりません
891大学への名無しさん:2008/07/06(日) 08:11:45 ID:zcu5v41f0
>>871 フォレスト全範囲やっても試験で出ないところが多すぎるからだよ。
892大学への名無しさん:2008/07/06(日) 08:44:52 ID:QHJ+QFRf0
そうなんだ。でもナビゲーターが頻出って96年のが今更参考になるのか?
893大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:01:50 ID:sX1EMLmX0
早慶行くにわ文法はフォレストだけでは足りないのか!!!!Σ(っ゚Д゚;)っ
894大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:11:25 ID:3yZmeBaB0
ナビ・・・理解を深めるもの、英語パズルを解くもの
フォレスト・・・英文を読む上で必要な知識の網羅

って感じじゃない?
895大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:39:44 ID:LwMNc1gB0
>>872
非一貫で、
ttp://momotaro.boy.jp/index.html ここの70いかないくらいです

ただ、進学校ではないですね。
英文法は1年生で終わらせるらしいですが・・・

英文法のナビゲーターを見てみて、簡単ならまずは基本はここだor解釈教室やってみます。
ナビゲーターって解釈系だったんですね、知りませんでした。

単語は塾でコーパス使ってます。それでもよろしいでしょうか?
また、別にやるべきなら手持ちでは中古で貰ったりの速痰必修、フォーミュラ単語、解体英熟語があります。

塾の一番上のクラスにいるんですが、そこは某国立生や私立生ばかりで気が滅入ってるんですが、
普段の授業でも語彙力に差があると思います。、英熟語もやるべきですかね?
896大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:58:33 ID:Pgpw9ClT0
オススメの勉強法を教えてください
897大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:08:09 ID:Awyur+CpO
>>896
基本はここだ→速単必修andアプグレ→ポレポレ→やっておきたい700→過去問
898大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:15:55 ID:AKIzKCVh0
>>886
伊藤和夫のビジュアル
中澤一の単語王(他は嫌い。OSPとかいらないと思う。)
あとは旺文社の基礎英文法とか基礎英文の人

>>890
赤は1冊やれば難関大でも通用する。英頻は説明少ないから
ネクステとかアプグレがいいよ。読解は解釈系1冊丁寧にやれば
志望大に十分うかるよ。
899大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:25:43 ID:mW1JvZUdO
なに、文法参考書、フォレストじゃ網羅すぎ?
900大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:30:01 ID:Y1jP+A3W0
>>897
700入れるんなら速単とアプグレやってる時点で300,500を入れるべき
でもまあ、問題集はいくらやっても損はないからね。色々手付けて構わんでしょ
901大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:32:05 ID:zcu5v41f0
>>892 言い方が悪かったな。文章を読む上で必要な文法とかも含めて無駄無く学習できるってことだ。
902大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:59:52 ID:HcYnMKwa0
903895:2008/07/06(日) 11:24:00 ID:LwMNc1gB0
>>895の追記

基礎徹底そこが知りたい英文法は今年五月に、その時点でわかる単元は一通りやりました。
Challengeとか知らない単語が出てきたのはズルいです。

文法書はForest、チャート式新総合英語(学校)を所持、
学校でくばられた高校リード英文法Aを所持しています
904大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:25:53 ID:feP9TYAlP
Challengeって中学レベルっすよ
Formula1200とかターゲット1100?やった方がよくね?
905大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:29:37 ID:feP9TYAlP
まあ、中途半端にできると中学レベルまで戻るのはプライドが許さないかもしれんけど
あの本に出てくる単語が分からないのが何個あるなら単純に基礎力不足だよ
地力があるだろうし、中学の復習なんて1週間もいらないと思うからやれば?
906大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:32:44 ID:90TPHQOLO
ネクステと即戦ゼミって、内容一緒?
内容というか何というか、範囲というか学習の仕方というか…
907大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:36:46 ID:zZ7IQhLf0
>>906
似てる
正直その先は好み。
908大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:46:26 ID:akYXKBoKO
>>888
教えてくださいm(__)m
909大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:48:35 ID:zZ7IQhLf0
>>908
偏差値60超えているなら問題集は自分で選んだほうがいいと思う
理論重視なら河合のパラグラフリーディングのストラテジーに手を出してみたら?
910大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:06:31 ID:APLQ96fBO
【学年】高3
【志望校】東大理一
【偏差値】最近の河合の全統記述模試で70.5
【今まで使用した教材】英頻、予備校教材、Z会通信添削 、データベース4500など
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】色使い、紙の質
【質問したいこと】
高2までは予備校で英語をとっていたのですが今年からやめて、今何をすればよいのかわからない状態が続いています。最近はDUOをCDと一緒におぼえたり、Z会を提出しているくらいです。
そこで、今後は今までの参考書を反復して完璧にしていくべきか、新しいものに手を出すべきかをアドバイスお願いします。また新しい参考書をやるにあたってはおすすめのものも教えてください。
911大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:19:58 ID:rAhamcqZ0
マーチ目指しているんですが、速読英単語必修編を完璧にしたら足りますか?
912906:2008/07/06(日) 12:33:14 ID:90TPHQOLO
>>907
わかりにくい質問だったのに的確に答えてくれてありがとう
じゃあForestやった後に即ゼミやるよ
本当にありがとう
わざわざネクステ買うところだったから
913大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:34:32 ID:8GOfZgJmO
>908
表三郎『スーパー英文読解法』
914大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:38:41 ID:070Xwu8f0
フォレストやったら次何やるのが定説?
915大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:44:38 ID:zZ7IQhLf0
>>914
Next Stage
916大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:00:00 ID:uia7dR15O
>>893
早慶目指すなら
桐原1000 or 西特講 or 乙会戦略演習
の何れか1冊は仕上げておきたい
917大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:04:20 ID:FMob/SAP0
>>910
・英ナビ⇔新英頻→ビジュアルT→透視図→ビジュアルU
・英ナビ⇔新英頻→ビジュアルT→ビジュアルU→透視図
上のどっちかに併行してDUO暗記でおk。

>>911
足りる。

>>914
ネクステ
918大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:06:58 ID:6O2YMKi00
>>914
ネクステ全暗記そして次のステップへ
919大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:19:52 ID:z1McsTul0
ほんと天ぷら嫁とか言われるレベルの質問で申し訳ないですが、
文法の段階では何冊くらい参考書・問題集仕上げるべき?
解釈の段階では…?(たぶんこの段階が一番多い気がしますが)

今一応ネクステとアップグレードやってるんですが。
これでいいのか不安で。
920大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:26:20 ID:Awyur+CpO
>>919
ネクステとアプグレ併用!?やってて無意味と思わんのかね
大学のウエイトにもよるからなんとも言えんがそれはちょっと
921大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:31:41 ID:akYXKBoKO
>>909
>>913
レスありがとうございます
まだ英語には自信が持ててないんですがパラリーに手を出しても大丈夫ですかね?
とりあえず本屋で見てみます
922大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:33:10 ID:Awyur+CpO
>>909
イチロー地底神組はなんも考えてなくても河合のテキストやってれば今の時期は60超えるよ
現役が全く伸びてないから。60前半というと120点以下だろうからパラリーより先にやることがあると思う
923大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:38:22 ID:IPNAEN1lO
やっておきたいやり始めたとこなんだけど
復習する際解説の方見るだけでいいのかな?
924大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:41:52 ID:uia7dR15O
>>919
ネクステとアプグレどっちが片方でいいよ

文法において普通は文法理解本を通読して原理を定着させてから、ネクステみたいなので知識に塗り込んでいくのがいいと思う
だから大体2冊くらいでおk


でもまぁ早慶志望ならこれじゃ足りない
925大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:52:32 ID:z1McsTul0
ネクステやってて、先日アプグレ買っちゃいましたorz
暇があったらやります。

あとは頻出英文法語法問題1000、や、ファイナル英文法もやりたいと思ってるのですが…

一応早慶狙いなので。
ただアプグレ買ったのは本当にバカでした。
926大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:59:29 ID:3i8XygIW0
上智狙いで仲本→アプグレときてるんですが、もう一冊なにか必要ですか?
また、なにがいいですか?
927大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:02:10 ID:Awyur+CpO
>>925
どちらかと言えばアプグレが良いが、ネクステ持ってんのに買う必要はないわな
ファイナルはどっちもやった方が良いと思うよ
というかそんなに文法ばっかやってて大丈夫なのか、洗顔すげえな
928大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:04:25 ID:3Fb3KOBWO
英ナビに全否定された気分だ
何が足りなかったのだろう
全く解けない。誰かアドバイス下さいorz
929大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:07:33 ID:APLQ96fBO
>>917
レスサンクス
参考になりました。本屋で見て決めます。
930大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:09:34 ID:z1McsTul0
>>927
ですよね…解釈は7月のオワリには突入したいです。

フォレスト、仲本、ネクステの3つまずやって、
それから桐原1000やファイナルとレベル上げて行くことにします(´・ω・`)
いやあ、勉強って金かかるなあ…
931大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:10:23 ID:Awyur+CpO
>>928
英ナビとかの類で問題が解けるようになるなら苦労しない
932大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:19:52 ID:h1fb0Z4T0
>>931
普通に解けるだろ
933大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:25:33 ID:I8YRwdGS0
東大志望の高校2年です。
新英頻と英ナビは1週しかやっておらず、解釈と読解を中心に勉強していたのですが、
解釈と読解の点数は安定してきたのですが、まだ文法語法問題に取りこぼしがあります。
そこで夏休み中に新英頻と英ナビをもう1-2週くらい、ネクステの語法の章を2週くらいしようと思うのですが、
これで文法語法に関しては、過去問演習と直前のブラッシュアップくらいで大丈夫でしょうか?
934大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:28:02 ID:uia7dR15O
>>930
偏差値いくらくらい?
935大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:33:26 ID:z1McsTul0
>>934
それがまだ模試受けてないから分からない。(2浪)
受けたいんだけど、何がいいかなあ。
936大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:34:10 ID:9d42YyIHO
語法トレ演習編って難しくね?
超難関国公立、早慶上智文系、外語大以外いらない気がして仕方ないんだが。

理系は戦略で十分な気がしてくる。
937大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:34:13 ID:6O2YMKi00
>>935
有名なところとりあえず受けておけ
河合や駿台、代々木、真剣
938大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:38:23 ID:uia7dR15O
>>935
多分、そんなに偏差値高くないだろうな・・・
お前のためにアドバイスするけど、その勉強方針なら早慶受かるのに余裕であと2浪出来る

受かりたいなら今すぐ解釈しないとマーチもきついよ
939大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:43:48 ID:Awyur+CpO
>>932
英文法が分かっても受験問題は解けない
大西泰斗の本を読んだらネイティブの感覚が少なからず理解できるが
結局アプグレやファイナルで文法問題として解けるようになる必要がある。英文法を理解していれば吸収しやすくはなるが、
インプットだけで解けないと泣き言言ってる奴も英ナビだけで普通に解けると言ってる奴もデタラメだよ
英ナビだけでファイナル問題集難関大学編を普通に解けるならその解説冊子はもとより問題集なんていらないじゃないか
940大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:52:15 ID:h1fb0Z4T0
>>939
英ナビって問題を解説してんじゃん

自分で解いて解説読む

を繰り返せば普通に解けるようになる
941大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:03:43 ID:Awyur+CpO
>>940
じゃあ英ナビの人は英ナビ一本なのか
今までそんな人は見なかったから理解し慣れる為の本だと思ってたよ
確かにそれなら普通に解けるようになるんだろう、使ったあなたが言うんだから
つまり上の全否定されたとか言ってる人は馬鹿なのか、相手にしなきゃ良かった
942大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:15:21 ID:suJ36Yz10
どちらも全く手をつけていないForestとネクステがあるんだが
ネクステの1章ごとにそのForestに対応する部分も交互に読むという感じでいいんだろうか?
それともForest一気に全部読んでからネクステ一気にやるべき?
943大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:19:02 ID:OTvurWw/0
>>941
唯一の方法なんて存在しない
数学の解答と同じで答えにたどりつくまで
どんなやり方もある
まぁようするに白黒つかないことだからいいあっても仕方ないってこと

>>942
忘れなきゃ一気よみもいいんじゃね
944928:2008/07/06(日) 15:24:29 ID:3Fb3KOBWO
みんなレスありがとう
英ナビを解けない自分は実力不足だからまた初めから復習をやり直した方がいいのかどうか、もしくは現段階では解けなくてもおかしくはないというレスを待ってたのかもしれん
まぁ英ナビをやり込んでみます
945大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:40:03 ID:q9OFHwRPO
南山+α程度の問題集ってなんかある?
946大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:43:22 ID:V1uh/NZ2O
春休みここのテンプレのプランに影響されて英ナビやってたが、英語が苦手だったこともあってか確かに難しかった(特にチャプター10〜12らへん)
でも根気よく繰り返したら二周目、三周目で理解できてある程度難しい設問も人に説明できるぐらい解けるようになった
今では立派な伊藤信者です^^
947大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:43:47 ID:LzU0kuRx0
南山ってどこの大学wwww
948大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:46:35 ID:8o2S0xgZ0
ネクステ終わりました。
もう解釈行って良し?
それとももう1冊くらい文法やるべき?
MARCH死亡です。
教えてくれろ。
949大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:51:14 ID:w8Cmw9lfO
>>948
早く解釈いけよカス
950大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:51:41 ID:wGi3FA1K0
 
951大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:53:17 ID:6O2YMKi00
>>948
不安ならもう1冊やれ
952大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:00:50 ID:6EENTwpA0
>>948
不安ならもう1冊やりながら、解釈に入ればいいと思う。
並行してやればいいんじゃない?
953大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:06:47 ID:8o2S0xgZ0
返事くれた皆感謝!

解釈は、ビジュアル2冊・英文解釈の技術100・基本はここだ・ポレポレ
など、沢山ありすぎて困っております。
こういうのはもう書店で手に取って、自分の直感で判断してとにかくやる、って感じですか?皆さんは…。どうなんでしょう。
954大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:08:12 ID:6O2YMKi00
>>953
俺はぽれぽれ、透視図やったけど
本屋で見るといいよ
955大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:09:54 ID:Ffu8QcY1O
そんなことも自分で判断できないなら受験やめた方が良いよ。見ず知らずの他人にこれが良いよって進められたらそれやるのか?
956大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:11:39 ID:8o2S0xgZ0
どの参考書をやればいいのか、教えて欲しいのではなくて、
皆さんの参考書選びの方法と言うか…そういうのをお聞きしたかったのです。
宅浪の自分は、Amazonレビューか2ちゃんくらいしか方法がないもので。
957大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:17:52 ID:AwZ5D5Yb0
>>956
でかい本屋行って学参コーナー担当に尋ねれば

フルコーディネートしてくれる

それがメンドイなら

アマゾンの売れ筋を買っていけば
958大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:18:16 ID:Ffu8QcY1O
普通直感で選ぶと思うか?店頭で見て自分のレベルに合ってるか確認してから買うのが普通だろ。
宅浪とか関係なく、選び方も何も基本だろ。初見で全部分かれば買う必要もないし。
ここで選び方とか聞いてる時点で的外れもいいところ。
959大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:19:06 ID:NyLul0rf0
本屋に行って、候補の参考書を手にとって、開いて、目を閉じて
自分がその参考書で勉強している姿を想像する。
想像できなかったらあわない。
できたら合う
960大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:00 ID:8o2S0xgZ0
明日、本屋行ってきます^ω^ノシ
961大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:56 ID:JG6xv/kc0
単語って綴りまで正確に覚えるべきですか?
962大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:24:16 ID:cw85/vW90
あったりめーだろ
963大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:27:06 ID:6tM8VQlv0
>>961
いや、曖昧でいいよ?

なんてレスがつくとでも思ったのか?
964大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:30:02 ID:wRctQFF10
難単語なら訳せればおk
965大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:30:20 ID:8o2S0xgZ0
^ω^ノシ
966大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:35:20 ID:90TPHQOLO
熟語は1000個やれば十分かな?
967大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:41:39 ID:uia7dR15O
>>911といい>>966といい、お前らもう受験やめれ
968大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:44:02 ID:w8Cmw9lfO
>>967
お前は死ねカス
969大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:47:14 ID:6O2YMKi00
>>966
受験英語は確か3万語以上だっけ?英単語
970大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:47:21 ID:uia7dR15O
>>968
^^;
971872:2008/07/06(日) 17:37:01 ID:AKIzKCVh0
>>903
単語が弱いね。Challengeなんて読めれば分かるだろ?
もう少し未知語が読める様に英語に触れる時間を作ったほうがいいよ。

教材のレベルからして正直(自称)進学校レベルじゃないのかな?
プライドを持つのはいいことだが同時に君の学力を把握した上でこれから
3年間がんばらないと最後の最後に笑って卒業できないよ。
勿論偏差値70↑の高校なら授業は大事だからしっかり聞くように。
Forestかチャート持参は当然。範囲が分かるなら予習10分。授業で扱ったところは印つけて
復習20分やれば最終的にかなり力がつく。
高校リード英文法Aは簡単だから遅れ取らないようにね。
あとクラウンとかポールスターとかユニコーンとかエクシードとかの
長文の本使う授業ある?つまりリーディングとライティングの授業分かれてる?
972大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:48:20 ID:q9OFHwRPO
誰か>>945を…
973大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:50:02 ID:OTvurWw/0
marchくらいのやればいいだろ
974大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:50:59 ID:NER77o5SO
基礎長文問題精講終わったんだけど
何に繋げればよい?
基礎長文は穴埋めや文法的聞いてくる問題が多かったんで、今度は照らし合わせ問題を中心にやりたいんだけど。

青学・明治志望です。
975大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:55:23 ID:QAjcEE2+O
英単語で、FORMULA1700を使ってるんですけど、1日に100個ずつ覚えようとするのは無謀でしょうか?
976大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:57:12 ID:q9OFHwRPO
>>973
Marchのとは何てやつやればいいですか?
何度もすいません
977大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:01:12 ID:mFGIdWOH0
>>975
やってみりゃわかるだろ
978大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:06:03 ID:x2/ooRGtO
難しい文は富田のやり方で
通常は右から左に読んでいく
これが最強
979895:2008/07/06(日) 18:08:31 ID:LwMNc1gB0
>>904-905
語弊がありました、2問だけです。
exhaustingとか明らか中学レベルではないかと思うんですが・・??
俺かなりずれてるんですかね・・
980大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:13:52 ID:AKIzKCVh0
exhaustingは普通の単語帳レベルだから仕方無いな。
別に出たところから覚えていくべき。
あと参考程度に>>971も見ておいて。
981895:2008/07/06(日) 18:14:15 ID:LwMNc1gB0
>>971
相当語弊がありました。
基礎徹底にChallengeという問題コーナーがあるんですw
流石にそんなに馬鹿だったら中学英文法にかじりつきますよw

ぼろくそ言われてます・・ね

クラウンを使用しています。OCはありますが、リーディング、ライティングでわかれてる感じはしませんね。
文法をやる日を先に先生が指定して、その日に文法書持参で簡単な説明プリント配られて、その日は説明で終わり。
あとは各自チャート式新総合英語読むかリードAやってねーみたいな感じです。
結構放置気味ですが高校って変わったなーと思ってましたが、普通こうじゃないんでしょうか
982大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:16:32 ID:Awyur+CpO
>>979
問題が中学レベルじゃなくても速単必修にもDuoにもあるのが分からないなら君は高校レベルじゃないってことだよ
細かい事にいちゃもん付けずに語彙増やしな、ベイビー
983大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:23:01 ID:Awyur+CpO
>>981
推薦の為にそれはそれで頑張るべきだけど
それを真面目にこなしても浪人と勝負にならない
コマ数も授業時間も違うし、予備校は大学受験しか考えてないから文部省のカリキュラムなんて無い
おまけにテキストの質も指導者のレベルも周りの雰囲気も違う
そういうこと
984大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:29:12 ID:AKIzKCVh0
>>981
俺も君と同じくらいの高校だったんだが(渋幕高入)授業良かったよ。
まぁターゲット1900、基礎英文法やれば学校の授業が糞簡単に思えるさ。
進学校行った以上親のためにも早慶以上目標にがんばれ。私立ならなおさら。
985895:2008/07/06(日) 18:36:38 ID:LwMNc1gB0
最後の方話変わってますが、いろいろありがとうございました。

ターゲットまた買うのもあれなんで、今ある単語帳でもやって、
英文法のナビゲーターをやろうと思います。

進学校じゃないんですよ、偏差値は多少あるものの
普通の学校じゃやらないようなのばっかだし。
そろそろ学校バレるんでばっくれます。
986大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:10:50 ID:SjnV/GosO
桐原1000のレベルは標準入試→難関入試なのに、
「英文法ファイナル難関大学編」があるのは桐原1000は網羅しきれてないってことなの?
それとも単にファイナルは演習・復習みたいな感じ?
987大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:21:37 ID:BAkNcpz9O
This is a pen
を疑問文にするには
Is this a pen?
と、thisとisを交換すればいいのですよね?
誰か教えてください。



東大理V志望です。
988大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:24:04 ID:Awyur+CpO
>>986
桐原1000は知らんがファイナルは単元ごとになってない
10回かに分けてテスト形式でやるものだから名前の通り最後にやる
まあただの問題集だが、まんべんなく出来るし、解説も割りと詳しい、間違った所の傾向なんかも表で判るようになってるから直前期にはもってこい
用途が違うんじゃないかな桐原1000は日々の学習用でしょ?
989大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:24:21 ID:M7YMO9LO0
>>987
オマエが中1だとしても、7月の時点でそれが分からないレベルじゃ、
東大は無理だな。
990大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:35:17 ID:wRctQFF10
>>989
何ですぐマジレスしちゃうの?馬鹿なの?
991大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:57:27 ID:i9+c7dTVP
>>987
This is a pen. は「これ」がどんな種類であれペンであることを指す

こいつの疑問文は、「これ」がとにかくペンであるかどうかを聞く

だから
Is this a pen? であってる
Is this the pen? とすると、
「××ペンの書き味サイコ〜だぜぇ」「これがその××ペンですか?」
となってしまう


部屋掃除してたら中学の頃のプリントが出てきたんで…
992大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:58:27 ID:nTG7po9R0
>>987は5歳くらいの幼女
993大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:06:18 ID:dEwPq9kTO
OH!萌え〜

994大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:09:59 ID:rNgFxL6pO
マーチ志望高2です。
やっておきたい300の次はやっぱり500がベスト?
995大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:38 ID:hFYCIv5n0
>>987
頑張れ。応援してる!
996大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:13:36 ID:I8YRwdGS0
This is pen
997大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:14:05 ID:I8YRwdGS0
>>996
This is pen?
って言うとどんな表現?
998大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:14:34 ID:wRctQFF10
自演乙です
999大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:14:49 ID:i9+c7dTVP
>>994
一般的に、シリーズで一貫してやった方がいいと思いますよ
でもその前に、単語やら文法やらの方はOKと言えますか?

単語は何でもいいから一冊
文法も、上であるようなネクステらへんの基本的な文法問題集を
こなしておくべきです
1000大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:15:15 ID:nTG7po9R0
1000なら2ch閉鎖
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。