化学の参考書・勉強の仕方 原子番号53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
化学の参考書・勉強の仕方スレです
テンプレは>>1-8ぐらい

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号52
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211979074/
2大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:27:32 ID:HCyjDFPR0
<最終的な到達目標ランク>
※各大学・学部ごとに難易度・傾向に差があります。まずは過去問を確認しましょう。
この表はあくまで参考です

☆難易度ランク☆
【SS】100選
【S】二見ハイ
【A】新演習
【B】実力をつける化学、標準問題精講
【C】重要問題集、頻出重要問題集、二見標準
【D】基礎問題精講、福間Do、鎌田Do
【E】らくらくマスター
【F】はじてい
【G】化学のドレミファ、やばい!化学

☆目標ランク☆
【SS】理系最高峰
【S】
【A】東大理3、京大医
【B】大阪医、旧帝医、慶應医、国公立単科医
【C】東大理1、理2、京大非医、大阪非医、東工大、早慶理工
【D】旧帝非医、地方上位国公立、上智、東京理科、私立中堅医歯薬
【E】地方下位国公立、MARCH
【F】日東駒専
【G】大東亜帝国
3大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:27:44 ID:HCyjDFPR0
化学(独学or覚え直し)定番参考書

●鎌田Doシリーズ+福間無機化学
鎌田真彰の化学理論化学 必修知識編      (大学受験Doシリーズ)
鎌田真彰の化学理論化学―合格点への最短距離 (計算問題解法編) (大学受験Do Series)
鎌田真彰の化学有機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do Series)
福間智人の化学無機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do series)

で基礎固め可能
各本に暗記シート(赤下敷き)+切り離し可能別冊暗記帳付属で使える

●大宮の面白いほどわかるシリーズ
大宮理の 化学[理論化学編]が面白いほどわかる本
大宮理の 化学[有機化学編]が面白いほどわかる本
大宮理の 化学(無機化学編)が面白いほどわかる本

本の厚さがあり、かなり丁寧に一個一個説明している本。

いずれも定番でどちらを使ってもよい。
これをした後、本屋で自分に合った問題集を使いましょう。

理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は

・理論化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
4大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:28:08 ID:HCyjDFPR0
【入門】0からやる参考書
はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)
鎌田真彰の化学理論化学必修知識編(旺文社)

【初級】1からやる参考書
大宮の面白いほどわかるシリーズ(中経出版) 理論編/無機編/有機編
鎌田真彰の化学理論化学計算問題解法編(旺文社)
福間智人の化学無機化学(旺文社)
鎌田真彰の化学有機化学(旺文社)
入門用問題集
らくらくマスター化学T・U(河合出版)
大宮のDOシリーズ明快解法講座(旺文社)
大学入試にでる無機化学反応が面白いほどわかる本 景安聖士(中経出版)
初級問題集
原点からの化学ー化学の計算 石川正明(駿台文庫)
基礎問題精講(旺文社)
中級問題集
原点からの化学 無機化学・有機化学 石川正明 (駿台文庫)
精選化学T・U(旺文社)
中上級問題集
理系標準問題集化学(駿台文庫)
実力をつける化学理論編/無機有機編(Z会出版社)
標準問題精講(旺文社)
上級問題集
新演習(三省堂) 新理系の化学問題100選(駿台文庫)
5大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:28:22 ID:HCyjDFPR0
化学の演習書

【セミナー化学】 (第一学習社) (初級〜)
 学校で別冊解答をもらっている場合にはこれを授業の復習としてしっかりとやるべし。もの凄い基礎
 から中級レベルはこれ一冊で十分に網羅できる。ただ総合演習には難問もあり、それはやらなくても
 OK。

【重要問題集(数研)】 (中級〜)
 定番の中級以上の演習用問題集。ある程度のレベルになってから手をだした方がいい。この一冊終え
 たら、ひとまず受験化学は一通りマスターしたと思っていい。これを終えたら普通の大学志望なら過
 去問やりましょう。

【頻出重要問題集(旺文社)】 (中級〜)
 上の数研よりも問題数をしぼり、解答を詳しくしたような問題集。レベルも同じくらい。数研のやつ
 の解説が理解できない、化学に時間がとれないような人に合う。だが、普通に化学に時間がとれ、数
 研の解説が理解できるのならそっちを選んだ方がいい。

【化学TUの新演習(三省堂)】 (上級〜)
 重要問題集よりも高めのレベルを中心に網羅している。が、普通の受験生はここまでやる必要ないし、
 やる時間もないと思う。難関大学、医学部志望で化学を得点源にしたい人向け。

【標準問題精講(旺文社)】 (中の上級?〜)
 難易度の高い問題を問題数をしぼって、その分解説の量を増やした問題集。

【化学T・Uの考え方解き方(文英堂)】 (初級〜)
 化学の計算がどうも苦手という人に、化学の計算問題のみを詳しくたくさん扱った問題集。
 数学のチャート式的な雰囲気が漂う紙面構成。意外とマイナーだが良書。
6大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:28:37 ID:HCyjDFPR0
【新出題傾向対応版 大宮の面白いほどわかる本シリーズ】
参考書、問題集、資料集が合体した参考書。
理論化学編と無機化学編と有機化学編の3冊が出版されている。
この参考書、表紙を見ればわかるがイラストレーターによるかわいい表紙が印象的。
中身は非常にしっかりしていて、豊富なイラストが載っており、理解を助けてくれる。
著者独自のわかりやすい例によって理解しにくい化学が楽しく学べるはず。

【大宮の明快解法講座】
大宮の面白いほどシリーズをマスターしたらやる問題集。
一冊目にやる問題集として最適!
セミナーなどよりも問題の質も良く、学校で問題集を配られてなかったらこれを
をやろう

【図でわかる中学理科1分野(物理・化学)―中1~中3 (未来を切り開く学力シリーズ)】
はじていすらわからない人・中学時代全く化学を勉強していない人がやる本
7大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:29:03 ID:HCyjDFPR0
難関□□□□■■■■応用■■■■□□□□標準□□□□■■■■基本■■■■□□□□基礎□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 面白いほど
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 鎌田Do
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ チョイス
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ セミナー
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 基礎問題精講
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 理標
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ リードα
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 重要問題集
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 実力をつける
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 化学TUの新演習
□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 二見ハイ
■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新理系の化学100
8大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:29:25 ID:HCyjDFPR0
【お勧め化学関連サイト】

周期表の覚え方
http://ime.nu/www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html

【辞書】

化学T・Uの新研究(三省堂)

【やり方】
1.計算問題やイオン定性分析、構造決定などは5分考え、答えを見て、ノーヒントで解けるようになるまで、解きなおす。
2.知識問題は、すぐに答えを見て解けるようにする。
3.復習は問題を読んで、方針をイメージした後、解答を見る。
  理解度が浅い問題は、手を使って解きなおす。
9大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:30:38 ID:HCyjDFPR0
関連スレッド

化学の質問2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205399750/
物理と生物と化学と地学ってどれがお勧めですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204617345/
【石川】新理系の化学,原点からの化学【駿台】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205060368/
【化学】石川正明と苑田尚之【物理】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205870820/
10大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:31:06 ID:HCyjDFPR0
以上テンプレ
ここ最近ずっとあたしがスレ建てしてる気がするんだけど
11大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:39:07 ID:pkTjT5QBO
>>1-10
12大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:16:35 ID:jzrhgktB0
>>1-10

ネカマって楽しいよね
13大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:22:35 ID:DWA94wiL0
>>1-10
ネカマ乙
14大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:42:57 ID:GLu0RI/n0
15大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:48:45 ID:FF7KkQ6BO
>>1 ネットかまぼこ乙
16大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:38:45 ID:ASYlrRxx0
最短コース化学総括整理

これもいれてやれよw
17大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:07:55 ID:8HAdwJPY0
>>16
死ね
18大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:13:31 ID:ASYlrRxx0
>>17
お前が死ね多浪
19大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:56 ID:plKyC1U90
>>1-10
ネカマ
20大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:40:47 ID:nSlhsvP0O
難易度ランク
【SS】(目安偏差値東大系模試70〜)
新理系の化学問題100選(駿台文庫)
【S】(目安偏差値東大系模試65〜)
二見の化学問題集ハイクラス編(ナガセ)
【A】(目安偏差値東大系模試60〜)
化学T・Uの新演習(三省堂)/お医者さんになろう医学部への化学(駿台文庫)【B】(目安偏差値東大系模試55〜)
実力をつける化学(Z会出版)/標準問題精講(旺文社)【C】(目安偏差値河合全統記述65〜)
重要問題集(数研出版)/頻出重要問題集(旺文社)/精選化学(旺文社)/理系標準問題集(駿台文庫)/有機化学演習(駿台文庫)/亀田の入試化学突破のバイブル(代々木ライブラリー)
【D】(目安偏差値河合全統記述60〜)
インテンシブ10(Z会)/二見の化学問題集(ナガセ)
【E】(目安偏差値河合全統記述55〜)
大宮面白い(中経出版)/チョイス新標準問題集(河合出版)/福間DO(旺文社)/鎌田DO(旺文社)/基礎問題精講(旺文社)/岡島のイメージで覚える化学(代々木ライブラリー)/照井式問題集(学研)
【F】(目安偏差値河合全統記述50〜)
はじめる化学50テーマ(Z会出版)/らくらくマスター(河合出版)/鎌田DO必修知識編(旺文社)
【G】(目安偏差値河合全統記述50未満)
はじめからていねいに(ナガセ)
【H】(目安偏差値河合全統記述40未満)
化学のドレミファ
目標ランク
【SS】理系最高峰
【S】
【A】東大理三、京都医
【B】大阪医、慶應医
【C】東大理一、理二、京都非医、東工大、地方旧帝医、国公立単科医
【D】大阪非医、地方国公立医、早慶理工、私立上位医学部
【E】地方旧帝非医、地方上中位国公立非医、東京理科、私立中堅下位医学部、私立歯薬
【F】MARCH
【G】地方国公立下位非医、日東駒専
【H】大東亜帝国、Fランク
21大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:41:19 ID:nSlhsvP0O
数をこなす無難なコース
重要問題集→新演習

旺文社コース
基礎問題精講→精選化学or頻出重要問題集→標準問題精講

石川正明コース
理系標準問題集→新理系の化学→100選

卜部コース
インテンシブ10→新演習
乙会コース
はじめる化学50→実力をつける化学

鎌田コース
基礎問題精講→理系標準問題集→標準問題精講
22大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:04:24 ID:XkpjMzI50
授業で一通り化学Tは終えたのですが
Doとセミナーのどちらを先にやればいいでしょうか
早く手を付けたくてギンギンになっているんです、たすけて下さい><
23大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:15:19 ID:COEED2+K0
>>18
死ね
24大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:20:15 ID:diXYadHQ0
>>22
一通り教科書やったならセミナーやってみたら?
で、出来なかったり不得意な分野だけDoやるのが良いかと。

>>23
図星かw
25大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:24:00 ID:OG9IwwfX0
僕は高校時代、僕を含めてナカヨシ3人組の友達がいたんだけど、
2人とも化学好きな一方、僕は物理好き。次第にいつも2人だけで化学の
話に盛り上がり、僕は蚊帳の外に。そして2人は大学進学し、僕は塾に進学。
もういや
26大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:39:13 ID:eZdlML6HO
>>25 そうか・・じゃあ 一緒に歌おうよ いくよ せーの





























あ?
27大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:40:12 ID:JXVy174N0
>>26
つまらん死ね
28大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:45:22 ID:eZdlML6HO
>>27 死んでくる
29大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:30:32 ID:wZEDYHLY0
>>24
ありがとうございました><
30大学への名無しさん:2008/06/23(月) 04:51:57 ID:exEeFWyV0
照井式?の解法カードを買っちゃったんだけどあれはまずいのか?
テンプレに一度も挙がってないんだが…。
31大学への名無しさん:2008/06/23(月) 05:56:37 ID:AXXu3N0RO
ここのテンプレートやくに立たんよ
32大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:02:14 ID:37vq6gV0O
照井式はガチで糞
33大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:42:23 ID:BRicRmIX0
化学は鎌田
34大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:45:14 ID:hVuh+gi60
>>1-10
ネカマ乙
35大学への名無しさん:2008/06/23(月) 10:02:02 ID:b6WmGM4b0
New comer?
36大学への名無しさん:2008/06/23(月) 14:26:07 ID:KW/aOdn1O
>>31
同意。
まあ安直に有益な情報は手に入らないってこった。
37大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:56:35 ID:LHCji2bAO
高三理系なんですが、模試受けても化学の問題文の意味がわかりません。

そろそろやばいので勉強しようと思うのですが、いい参考書ありますか?
38大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:10:08 ID:dav629Ne0
教科書
39大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:17:15 ID:ZD7WyIAn0
>>24
死ね
40大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:31:20 ID:AXXu3N0RO
>>39
早く死ねキチガイ
41大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:33:16 ID:ZD7WyIAn0
>>40
死ねカス
42大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:33:42 ID:JXVy174N0
>>40
施設に戻るんだ
43大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:41:43 ID:eZdlML6HO
死ねとかいうなよ 化学に関係ないだろ
44大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:41:47 ID:AXXu3N0RO
>>41
毎日色んなスレで粘着して楽しいのか?
キチガイw
典型的な多浪だな。
45大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:42:26 ID:ZD7WyIAn0
>>44
死ねカス
46大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:44:45 ID:eZdlML6HO
やめろって 終わりの会で言うぞ?
47大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:45:19 ID:AXXu3N0RO
>>45
死ね 臭いお前
48大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:46:25 ID:ZD7WyIAn0
>>47
死ねカスw
49大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:48:09 ID:AXXu3N0RO
>>48
死ね^^
50大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:48:55 ID:eZdlML6HO
今日多浪のID:ZD7WyIAn0とID:AXXu3N0ROが死ねと言っていました。嫌でした。謝ってください。

先生「ID:ZD7WyIAn0君とID:AXXu3N0RO君謝りなさい」
51大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:49:09 ID:ZD7WyIAn0
>>49
死ねカスww
52大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:51:41 ID:AXXu3N0RO
>>51
死ねチンカス^^
53大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:52:50 ID:ZD7WyIAn0
>>52
死ねカスwww
54大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:54:16 ID:AXXu3N0RO
>>50
先生ごめんなさい^^
けど

ZD7WyIAn0は死ね
物理スレでも粘着しやがって^^
55大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:56:47 ID:ZD7WyIAn0
>>54
死ねカスwwww
56大学への名無しさん:2008/06/23(月) 17:58:49 ID:AXXu3N0RO
さてと、スレがすっかり荒れちまったから消えるぜ。


最後に
>>55
イ`
57大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:01:20 ID:ZD7WyIAn0
>>56
死ねカスwwwww
58大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:33:13 ID:GazAzwwT0
>>43 バロス!!!!!!!!!!!!!!!
59大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:07:19 ID:cVmW92A5O
珪素とネオンのことか
60大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:36 ID:GazAzwwT0
      ク    ク   ク     ク       
   ク  チ    チ  チ    チ   ク  ク
   チ  ャ     ャ  ャ    ャ   チ  チ
    ャ  、__,.-、`     _, .,r‐'"ヽ-;    ャ  ャ
       ゙| 、_ \_,.ィ─ァ、/ (⌒゙7|´ ノ
  ク    ヽ\_r}/ /  \ ヾ/     ク
   チ   `ヽ、/_ヽ,   ノ _!      チ  ク
ク   ャ   ,ィ゙《(・))ヾ| ==i《((・)ゞ }}     ャ チ
 チ    / |i il゙ ̄/ ▼ \"|    ))     ャ
  ャ   ,.!  .|i | |  ,r=-、rヽi っl} |,
      |  ヽ\K_,./ニニッ、。ノ゚,, 〃
     ./    \ヽ_ ̄  |ヽu  ハ
   /  i    |  ̄ ̄ .イ  | u
   |   \   |ヾ‐   | /
   |    .|   ノヽ   イ  |、
61大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:36:59 ID:de67xnNx0
ID:ZD7WyIAn0と ID:AXXu3N0ROをあぼんすると




あらすっきり
62最高受検生専用参考書:2008/06/23(月) 22:08:19 ID:kjTdoLaS0
今では入手困難な、絶版本。最高最強受検化学体索参考書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51525743
63大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:37:07 ID:UbftNQGI0
>>1-10
ネカマ乙
64大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:58:28 ID:fKk1o/UzP
照井式ってどの辺がダメなんですか?

巻末のまとめなんかは重宝してるんですけど…
65大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:03:47 ID:St7MnRWE0
ID:ZD7WyIAn0なんなのこいつwww
66大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:17:06 ID:eZdlML6HO
>>64 駄目とかじゃなくて合わない人が多いだけ。
ってかどうしてDOにしないの? DOはさすがに否定派皆無。
67大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:19:26 ID:Y4hMUGk2O
DOは有機、無機、理論計算の三冊をやればいいの?
68大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:20:09 ID:pwRYTHF4O
駿台>大学教養課程くらいまで扱う

河合>標準から応用くらいまで扱う

代ゼミ>基礎から応用くらいまで扱う
69大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:20:49 ID:37vq6gV0O
>>64
カードはいいよ。
ただ本文が乱雑すぎる。

糞はいいすぎだった。
親が汗水たらして稼いだお金で買った参考書を糞の一言ですますなんて軽率だった。
本当にごめん。
俺には合わなかったってだけで他人にはあうかもしれないし、頑張ってやれば力だってつく。
それを俺の価値観のみであたかも絶対評価であるかのように糞だって決め付けるのはよくなかった…
自分がわくわくしながら買ってきた参考書を糞っていわれたら悲しいもんな…
自分の配慮の無さに悲しい
70大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:49 ID:eZdlML6HO
>>69 >>64は先輩から嫌々もらったんだってさ
71大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:43:19 ID:fnHxGdBy0
>>69
優しすぎわろた
72大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:50:56 ID:RVwOAeeHO
偏差値55目指してるんだけど
はじてい→Do→基礎問精巧
で十分?
73大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:52:50 ID:eZdlML6HO
>>72
はじてい→50
DO→60

わかるよな?
74大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:00:40 ID:qwPKspJt0
今現役で京都の非医めざしてるんだけど
基礎精巧を2週して、学校で買った重問あるんだけど、これ完璧にすれば京都の化学は大丈夫かな?
英語と数学に力入れたいからあんまり時間さけない・・・
75大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:05:46 ID:LHCji2bAO
このスレ新参ですまん

DOとはじていの意味を教えてくれ!
76大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:09:01 ID:AVGngdYbO
DOはDOだろ
はじていは「はじめからていねいに」
77大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:17:47 ID:+7r+caOMO
>>75

DOシリーズ→旺文社の「鎌田の理論(知識偏)」「鎌田の理論(計算偏)」「鎌田の有機」「福間の無機」の四冊。
78大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:23:38 ID:Ok5YMAwmO
DOで60もいくの?
んじゃどうしようかね・ー・
今はじていやってるんだけどな
79大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:25:23 ID:+7r+caOMO
>>78 一冊を完璧に。DO四冊を完璧にしたら、そりゃあ60いくでしょ。完璧にしたら。
80大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:20 ID:0UDYAbNAO
DOだけじゃ演習は足りないか重問か新演習やれ

旧帝以上狙う奴で理系科目で点稼ぎたいなら
81大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:32:44 ID:otl3C3qDO
>>76>>77

ありがと


はじめからていねいには、いいの?今、大宮か、鎌田系かで迷ってる。
あと>>37にもお願いします
82大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:38:16 ID:+7r+caOMO
>>81 今高三でしかも理系で問題の意味がわからないのは・・・・・ちょっときついな・・まぁ夏休み使って基礎固めるしかないが、ちょっと遅すぎる気がするけど・・・・

でもまぁやるしかないんだから頑張って。

とりあえず問題の意味わからないならDuo読んでも無駄だろ。教科書やれ。
83大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:38:17 ID:fiZ5MI/70
かなりやばいぞ・・・・この時期まで無勉だと・・・・
横浜の日本一並に厳しい
84大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:39:48 ID:+7r+caOMO
>>83 阪神のJリーグ加入並ですね
85大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:33 ID:c54rhBwb0
照井式はカードが良かったから昔は重宝したらしい。
今はDoに同じようなのがついていて十八番を持ってかれたって感じw
86大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:56 ID:mLqpy5wjO
俺も一年、二年とずっと勉強サボり続けてきた愚か者…

自習なんてほとんど初めてだから1時間しか集中力持たないしテンプレ通りに勉強してもなかなか覚えられないしペース遅いし…

でもやるしかないんだよね。
頑張る覚悟はできたから今Do探してるんだけど、どうやって進めていけばいいかな…
87大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:55:14 ID:mLqpy5wjO
俺も一年、二年とずっと勉強サボり続けてきた愚か者…

自習なんてほとんど初めてだから1時間しか集中力持たないしテンプレ通りに勉強してもなかなか覚えられないしペース遅いし…

でもやるしかないんだよね。
頑張る覚悟はできたから今Do探してるんだけど、どうやって進めていけばいいかな…
88大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:58:38 ID:mLqpy5wjO
うわ、やっちまった…

二重カキコスマソorz
89大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:59:01 ID:cxcPKTTbO
「セミナー」から直接「実力をつける化学」につなげられますか?
90大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:09:05 ID:+7r+caOMO
>>87 俺も昔、同じ境遇だった。とりあえず一通り読んだら良いと思う。例題はしたらいいが、「入試問題にチャレンジ」は二周目からでいい。
一時間しかもたない集中力ならまずは「勉強に慣れる」ことと「達成感を味わう」ことが大事。

だからまずは早く一通り読むことだな。
91大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:15:19 ID:mLqpy5wjO
>>90
ありがとう、こんな俺のために…
まず読むだけでいいの?
ノートに書くのは例題だけで大丈夫ってことなのかな?

とにかく、明日探して買って読んでみる。ホントにありがとう。
92大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:18:15 ID:wKRrRN1p0
>>91
ノートなんていらないぜ。
広告の裏にでも書きなぐれ。
93大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:26:53 ID:+7r+caOMO
>>91 大切なのは「解る」こと。読まないと「解る」か「解らない」かもわからない。
あと一通り読むことで全体の流れがわかる。ここで大切なのは「一冊を完璧に精神」。

何周もすることを意識しながら読む。すると自然に「これは後回しでも良い」とかわかってくる。

ただし明らかに「解らない」とこは熟読&図説などで確認。

結構骨のいる作業だけど、それが勉強ってもん。

頑張って人生切り開けよ。
94大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:44:07 ID:mLqpy5wjO
>>92
自己満でしかないけど、やったノートみて「自分はこれだけやったんだ!」って自信つけたくない?

>>93
ホントにありがとう。なんか最後の一文で涙でそうだ。
とにかく読んでみる。俺、頑張ってみるよ。
95大学への名無しさん:2008/06/24(火) 01:53:10 ID:+7r+caOMO
>>94 俺も>>92と同じだぜ。 落書き帳でやってた時もあった。 ただ今はノートだがな。 それはDuoの例題にノートは使う程でもないから。ちょこちょこって書いたらおしまい。

だからとりあえず読め。そして例題が出て来たら紙に書いておしまい。入試問題にチャレンジは飛ばす。
これで一周終わったら二周目からは、入試問題にチャレンジだけする。 解けないならそこの項読み直せ。 DUOにある入試問題は優しい問題ばっかで、きっちりそこの項読んでたら解ける問題しかないから安心しろ。

人生は選択。
勉強しないと選択してしまったこれまでの自分を変えるのは自分自信。化学できたらかっこいいじゃないか。頑張って。

96大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:04:14 ID:+7r+caOMO
あと追加でなんだがDUOは四冊あるからまずは「鎌田の理論(必修知識偏)」を見てくれ。
97大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:05:33 ID:W/x3Yhbl0
おいお前ら、何で俺が大宮なんかに手を出したときに止めてDuoを薦めてくれなかったんだ
98大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:06:45 ID:bwZwoH0c0
なんでDUO?
99大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:08:02 ID:+7r+caOMO
>>97 俺も大宮三冊あるぜ・・・・・ 全く糞だね・・・あれは
100大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:12:46 ID:Ok5YMAwmO
今からはじめてやばいって偏差値どこらへんまでだよ
101大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:14:52 ID:c54rhBwb0
大宮は文系用だろ。
102大学への名無しさん:2008/06/24(火) 02:22:21 ID:Ma4yEakoO
>>94
確かにノートにまとめたり、単語帳をつくったりする"作業"は満足感が得られる。
俺も昔はそうだった。
でもその満足感は段々と焦りに変わってくる。
俺は綺麗なノートをつくることより1冊の参考書を何周もして、ラインひきまくって付箋はりまくって、ボロボロにすることで自分頑張ったなって思うようになったw
小綺麗な勉強は定期考査でしか通用しない。
何度も読み、何度も声にだし、何度も問題を解く。
これに勝る勉強法はない
103大学への名無しさん:2008/06/24(火) 04:21:57 ID:lpD3F5Q1O
Doの無機と有機に付いている小冊子イイね。これ目当てで買っちゃったよ。

本体は全然使ってないが・・・
104大学への名無しさん:2008/06/24(火) 04:29:36 ID:NkSKci0h0
実況中継かなり良いけど、内容的に細かい知識は完全に網羅しきれてないな...。
知識の確認と補充用にDO無機・有機でも買うか。
105大学への名無しさん:2008/06/24(火) 04:47:21 ID:c54rhBwb0
>>104
実況中継はなんていうか
苦手な人が、少し噛み砕いて理解する本で
導入本なんでコレ一冊って感じの使い方ではないよ。
106大学への名無しさん:2008/06/24(火) 05:15:09 ID:NkSKci0h0
>>105
そう?確かに易しい語り口だけど、内容は十分高度なものが多かった。
苦手意識のある人がこれ読んでも厳しいんじゃないかなあ?と思ったけど。
役割としては導入本だけど、重問を普通に解けるようになるくらいの化学的な思考力を
付けれる良書だと思うよ。
107大学への名無しさん:2008/06/24(火) 05:20:37 ID:0UDYAbNAO
>>104は別に内容が低度とかいてないだろー。
つーか日本語能力に難がありそうだな君w
108大学への名無しさん:2008/06/24(火) 05:27:58 ID:0UDYAbNAO
>>105だった。

>>106はもう少し日本語勉強した方が良いかとw
109大学への名無しさん:2008/06/24(火) 05:58:38 ID:NkSKci0h0
>>107-108
高度な内容が多いから、それを苦手な人が読んでもさらに苦手意識が
強くなるんじゃないかと思って、その旨を前段に書いたつもりだったんだけど。
要するに実況中継は、苦手な人が対象じゃないでしょって言いたかったわけ。
> 苦手な人が、少し噛み砕いて理解する本
の部分に対してレスしたわけね。

あと後段の内容は、このやり取り見た人が、実況中継を中途半端な
本だと思うんじゃないかと思ったから、良い本だよって付け足して置いただけ。
確かに言葉足らずだったけど、どこらへんに日本語能力に難があるのか
具体的に教えてくれないか。
110大学への名無しさん:2008/06/24(火) 06:25:14 ID:0UDYAbNAO
>>109が言い出しっぺだろ中途半端云々w
それを他人が言ったみたいにレスするのはどうかと思うよ?俺は。


日本語能力に難があると言ったのは謝ろう。

たださっきみたいにさも他人が言ったかのように書くのはやめた方が良いかと思うよ。
111大学への名無しさん:2008/06/24(火) 06:54:07 ID:NkSKci0h0
>>110
言いだしっぺ?中途半端な本じゃないって言ってるんじゃなくて
悪い本じゃないって言ってたんだけど。
自分が言ったことに対して補足したわけ。
なんか君の言ってることが分かんないなあ。どこが他人の言ったかのように
言ってんの?
それに質問に答えてよ。どこに日本語に難があると思ったのかを。
112大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:05:59 ID:kqZ2pmSsO
なんというキモイやりとり
113大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:06:50 ID:0UDYAbNAO
うん、やっぱり日本語能力に難があるな。
>>104を百回読んでレスしてくれ。
114大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:12:01 ID:0UDYAbNAO
頭悪そうだから面倒いけど指摘するか

日本語足らず=十分日本語能力に難あり

何故他人が言ったかのように言うかって?

ちみのレスは>>105が言っていない事をさも>>105が実況中継が悪書であるかのようにレスしたと受け取れるように書いているだろ。
性格の悪さが滲み出ているようだ。
115大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:24:50 ID:bZW3t/Cz0
付けれるw
116大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:25:45 ID:c54rhBwb0
ID:NkSKci0h0とID:0UDYAbNAOは
昨日のキチガイの臭いがする。

NG推奨。
117大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:32:11 ID:W/x3Yhbl0
"面倒い"なんてアホな表現しただけで、どんだけ内容に正当性があろうと説得力は各段に落ちる
118大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:35:04 ID:c54rhBwb0
ら抜き言葉も同じくな。
119大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:52:49 ID:0UDYAbNAO
俺がキチガイかよw

まぁいいや

いちてくさん、今はいてるパンツの色は
とか言っている変態よりかはマシだぜ俺。
120大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:53:31 ID:mLqpy5wjO
>>95>>96
ホントにありがとう!やる気出てきた気がする(`・ω・´)シャキーン

今日本屋探しまくってやる
121大学への名無しさん:2008/06/24(火) 08:18:43 ID:+7r+caOMO
>>120 わからないことがあればいつでも質問してくれ(^-^)/ 頑張って(*^-')b
122大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:05:49 ID:W/x3Yhbl0
どうしたらマシとかいうオーダーが定められるんだ、それとこれとは別次元だ
やはり、使う言葉がだらしないと思考もダメになり、その逆も然り、というのは本当なんだなあ。
123大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:21:23 ID:kWcrPQTR0
DOと大宮ってそんなに違う?
大宮だけで全統70でた。
らくますやって精選やりまーす
124大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:18:30 ID:17sfeufkO
実況中継と重要問題集こなして最短コース参照してたら、マーク模試偏差値30から東大模試偏差値70とれたよ、一年弱で。
125大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:34:08 ID:L0AZIy3i0
大宮やってるけど、なんかphのとこでlog計算でてきて意味がわからなくなった。
「〜だからpHは0.7だ!」と言われてもわかんないし。
126大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:42:27 ID:UtMlLkKA0
数学やろうや。

有機は宇野の有機が一番ええな。たまにブックオフに有るから見かけたら買いやで。
127大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:45:38 ID:podr9MxQO
pH0.7って・・・。
ずいぶんと濃い酸だな。
128大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:47:33 ID:L0AZIy3i0
>>126
数学はできても何でphのとこででてくるのサッパリわからない
前やってた教科書ではこんな求め方しなかったし
129大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:08:39 ID:UtMlLkKA0
水素イオンに常用対数とってマイナス付けるってのがphの定義なんじゃね?
130大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:26:22 ID:Duekfz340
>>128
どうせ「10のマイナスn乗」のnの値がpHだって習ったんだろう?
それ本来の求め方と違うから
131大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:31:24 ID:L0AZIy3i0
>>130
それで?
132大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:00:59 ID:c8Rkw5hHO
んじゃ何がいいんだ?
133大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:03:07 ID:kVeYiwud0
ぬこ
134大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:07:48 ID:c8Rkw5hHO
ノートにかくならコピー用紙おぬぬめ
135大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:11:17 ID:Ma4yEakoO
俺もコピー用紙つかってる
136大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:12:12 ID:Ma4yEakoO
俺もコピー用紙つかってる
137大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:15:20 ID:Qmc9/fIl0
俺もおすぎとピーコ使ってる
138大学への名無しさん:2008/06/24(火) 16:49:07 ID:b5rfQ2t40
>>128
セミナーとかに出てこなかったか?
139大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:04:39 ID:otl3C3qDO
で、結局のところDOと大宮、どっちがいいんだい?
140大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:17:17 ID:qwPKspJt0
らくがき帳が至高
141大学への名無しさん:2008/06/24(火) 18:52:22 ID:3xYscZyM0
大宮3冊買ったけどほとんど使ってないからdoに変えようかと思って
書店で少し立ち読みしたんだけど教科書とか大宮に載ってるようなことが載ってなくて内容が足りないように感じた
入試では出ないところなのか
142大学への名無しさん:2008/06/24(火) 19:25:51 ID:otl3C3qDO
>>141

そんなユーはどっちがいいと思う?俺はそろそろ勉強しなかんから大宮かDOのどちらを買おうかめちゃ迷ってる
143大学への名無しさん:2008/06/24(火) 19:56:46 ID:+7r+caOMO
>>141 載ってない内容って?
144大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:01:12 ID:guTzL+gp0
最近最短コース最短コースって言ってるバカいるけど
そんなに多浪したいのか?そんなもんは新演習を春までに(最低夏)
完了した人が確認でやるもんだよ?てか、誤植多すぎだし・・・

悪いことは言わん。金と資源の無駄遣いはすんな。
145大学への名無しさん:2008/06/24(火) 22:06:09 ID:mLqpy5wjO
DOの必修のやつだけどこ探しても見つかんない…
大きい書店も探したのにちょうど切れてるって(´・ω・`)

明日違う書店探してなかったらamazonだな…
146大学への名無しさん:2008/06/24(火) 22:57:28 ID:17sfeufkO
144は最短コースも新演習もたいして取り組んでないでしょう? 

明らかに最短コースの方が易しい。 

重要問題集終えた東大京大志望者に最適。 
実際東大模試偏差値70以上出して合格したよ。
147大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:03:44 ID:Hm0GgDo90
【Do有機化学】勝手にReview(これで最後です)

・全部で20講。多少分量に出入りがあるが、まあまあ均等。一日1講ずつ進めるのが普通のプランであると思う。
・大きく4つに分けられる。01〜04有機化学の基礎、05〜10脂肪族、11〜15芳香族、16〜20高分子化合物
・基礎の部分ではπ結合を使って説明する(σ結合の名前は出てこない)。
・解説は標準的でわかりやすい。特に「相談室」はラセミ体とメソ体など、役に立つ事が多く載っている。
マルコフニコフ則やエノールなどについても説明しようとする姿勢がよい。
・エステルと並行してアミドを扱う。
・別冊付録は大変充実している。有機の問題のポイントは「異性体の書き出し」だが本冊の方では取り扱いが少ない。
 STAGE1でそれの演習が出来る。STAGE5では有機実験の絵が描いてありポイントがまとめられている。
・入試問題は標準的。演習に充分使えるものなのでやってみるといいと思う。

Doの中では無機が評判が良く、自分も同意だが、個人的には有機の方が気に入っている。
(前書きから講義が始まる本は初めて見た)  以上です。では。
148大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:23:41 ID:guTzL+gp0
>>146

やったよ。俺が言いたかったのは難易度のことではなくて、ただでさえ
時間のない受験生に最短コースからではなくて新演習からやれといいたい、
ということさ。ちなみに俺は某地方国立大医学部だ。
149大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:27:35 ID:otl3C3qDO
>>147

最後ってことは今までもやってたの?

安価教えてけろ

で、結局は大宮シリーズよりもDOのほうがいいってことでおKかな?
150大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:30:12 ID:+7r+caOMO
とりあえず大宮が不安な奴は大宮を5分間立ち読みしろ。合わないならすぐわかるから。
151大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:35:14 ID:fiZ5MI/70
まだ始めてはじめないのかよ・・・・
勉強開始は8月ですか?
152大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:35:41 ID:fiZ5MI/70
あ〜俺も壊れた
153大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:39:23 ID:17sfeufkO
個人的には、新演習は要らないのでは、と思います。やらないでも東大うかりますから。 
医学部はわかりませんけど。 
重要問題集だけで不安だけど新演習やる時間ない人には、オススメだと思うですけど。


154大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:40:28 ID:Tu7cHVLv0
ラセミ体とかメソ体なんて中途半端に書いてても意味なし
活性中心がSかRの判定できるようになってからじゃないとわからんよ
155大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:19:15 ID:zmZUK/HSO
>>150

それで違和感感じなかった場合は大宮ってこと?

てか今日DOみたんだが、巻末についてるアレってそんなにいいの?照井にも似たやつ付いてたような…
156大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:28:06 ID:Nu+0wIlpO
Doも大宮も照井も単独でやるのはあんまりよくないと思うのは俺だけか?
基礎問精講とかセミナーみたいな簡単な問題集と並行するべきだと思うんだが。
例えばDoで1単元読んでから問題集のその単元を解いていくみたいな。
Doから始めなきゃないようなレベルの人がDoだけで理解できるとは到底思えない。
化学だけじゃなくて理系科目全般にいえることだけども、表面的な理解だけじゃ点数はとれないだろ。
Do、大宮、照井は1回読んだら、後は問題が解けない時や要点を確認するときの辞書がわりに過ぎないと思う。
157大学への名無しさん:2008/06/25(水) 00:35:45 ID:Xpp07/u3O
最短コース否定したくなる気持ちも分からなくはない。

俺はDo、基礎、標準問題精講、最短、新演習やったが

最短はまとめノートみたいなもんなんであると便利。
まとめが素晴らしい。
ただちょっと旧課程なもんでちょっとやり過ぎな部分もある。けど東大京大受けるならやって損はない。

誤植は、この程度自分で正せないでどうするってのばかりだから気にする程じゃないかと。

問題レベルで言うと先で出てる通り新演習の方が難しいよ。
158大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:30:54 ID:zmZUK/HSO
ところで大宮とDOって難易度はどうなの?
幅が知りたい

あとDOって全部で4冊だよね?
159大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:34:43 ID:nsOpYZpb0
さようなら
160大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:35:05 ID:jZbXJOnXO
>>158 いい加減にしてくれ こんなに少ない過去ログも読めないなら化学以前の問題
161大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:41:08 ID:9x5n8/040
>>158
面白すぎ
162大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:55:28 ID:DaXizakR0
下手なよびこうの授業に何万も使うくらいなら「最短コース」買ったほうがいいとおもうけどなぁ。
代ゼミの化学はさっぱりでしょう。亀田先生と岡島先生。
163大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:57:35 ID:yALkJAef0
最短コースは偏差値60以上向けのノート。
確かに下手な予備校講師よりかは良い。
164大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:59:39 ID:yALkJAef0
因みにamazonとかで買うなよ買おうと言う奴は。

http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9972830993
にて再販されている。
165大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:01:24 ID:DaXizakR0
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9972830993

ここでも普通に手に入ります。

アマゾンの古本は高額すぎ。
166大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:23:34 ID:yALkJAef0
まぁこの本はホント、全か無かの評価しかないから、使う人次第だよ。
167大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:26:08 ID:u10jjNYIO
福間の無機、鎌田の有機は最強!!
特に福間は繰り返せば、東大、京大まで応用可能だ!!
鎌田は中堅国公立までなので、新演習などで応用力、暗記を重ねよう!!理論は専ら新研究と新演習を併用してコツコツ頑張るのが一番な気がするが、みなさんはどうでしょうか?
私は一応こうして今年京府医に合格しました。
168大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:51:22 ID:lhX1LNFf0
そんなことより斉藤の実況中継が神だとは思わないか
169大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:55:00 ID:szgDd/cVO
お疲れさまです、業者さん
170大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:19:27 ID:uMlTDd6V0
福間の無機は良いな。
理論は大宮読んで基礎問聖子→理標→標問もいいと思う
171大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:55:55 ID:LfPx3bMsO
どうでもいいが俺の予備校の化学が斎藤な件
172大学への名無しさん:2008/06/25(水) 11:05:48 ID:9x5n8/040
斉藤や照井が悪いのではなく、福間や鎌田が良いというだけ。
もっと言うと、このスレではそうなっているということ。

全員、水準を超えた良い先生なんだろう。
しかし例えば、あと10年すれば全て絶版になって、この人たち以外の先生が売れているよ。
売れ行きは内容の良し悪しだけではない。そういうことだと思う。
173大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:06:37 ID:lxnS3GKc0
教科書に書いてることをのせてるたけのdoのなにがいいのかわからない
普通の参考書じゃん

大宮は口調がうざいけど問題をやりながら進められるので重宝してる
174大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:40:43 ID:jZbXJOnXO
>>173 DOにも問題がアルケン
175大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:42:08 ID:7fRkrpAi0
福間と大宮の無機って大差ない感じがするのは俺だけ?
福間で東大いけたらwwwwwww
176大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:15:11 ID:XmP8C1w50
意外といけるかも。
177大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:54:36 ID:zmZUK/HSO
どうせなら全巻揃えたいから無機は大宮、有機は鎌田とかわけたくないんだよなぁ

どっち買おう…
178大学への名無しさん:2008/06/25(水) 16:24:59 ID:BM/7Osyi0
お金あるなら両方買う、という選択肢もあります。
無機の難易度は、大宮<Doかなぁ。
179大学への名無しさん:2008/06/25(水) 16:35:48 ID:zmZUK/HSO
>>178

なるほど
やはり化学勉強するなら
理論→有機→無機
ですか?
あとあなた的にはどっちを奨めます?
180大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:07:56 ID:BM/7Osyi0
僕は理論→無機→有機の順でやりました。
僕の場合は斉藤実況中継を最終的に選んでやりました。
教科書と実況中継で基礎を作りましたね。
大宮とDOは目を通した程度なのでアドバイスできるレベルではないです><
181大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:22:02 ID:ojrwksjzO
センターでしか化学使わないんだが、ニューグローバル完璧にすれば十分?
重要問題集もやっておいた方が良いんだろうか
182大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:26:32 ID:BM/7Osyi0
ニューグローバルって42問しかないんですか?
それだと問題数少ないような。
重問は難しいのでもっとやさしめのセンター試験対策の問題集使われてはいかがですか?
183大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:29:06 ID:jZbXJOnXO
「無期と有機は夏には完成させよ」と理V現役合格の友達に教わった。
184大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:55:21 ID:zmZUK/HSO
DOにするなら最初に基礎編やってから各分野に入るって流れ?
185大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:56:56 ID:ojrwksjzO
>>182
ありがとう
学校で買わされたニューグローバルは、基本問題と応用問題合わせて400問近くはある

センターは7・8割は欲しいんだが、どの問題集がいいんだろ?
テンプレ見たけどレベルがよくわからんorz
186大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:25:58 ID:BM/7Osyi0
もしニューグローバルやるつもりなら他の問題集は要らないですよ。
やらないんだったら二見太郎氏の問題集がおすすめ。
187大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:31:08 ID:ojrwksjzO
>>186
分かった
ありがとう
今までニューグローバルやって来たから、安心して続けることにするよ(`・ω・´)
188大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:37:44 ID:K4i7cJaQO
ME TOO! 俺もニューグロ買うわされた。俺も気になってたんだ…。てかニューグロはマイナー?
189大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:47:45 ID:slFisgr2O
てかDOの鎌田明快解法はあまり話題にあがらないね
190大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:55:34 ID:1WNmYmsw0
新演習1周終わるとこだけど、Doでも買ってきて並行してすすめるかな
191大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:47:21 ID:zSljwGolO
新演習が身についてるならDoなんて全く必要ないが。
新演習1周出来なかったんだろ?
192大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:56:56 ID:pg1/HY8YO
たしかにDoは、基本ポイントばっかりだから、基礎がしっかりしてるならやらんでいいだろ
193大学への名無しさん:2008/06/25(水) 20:03:26 ID:zmZUK/HSO
DO使ってる人に質問なんだが、巻末のヤツって役に立ってるか?
194大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:15:55 ID:1WNmYmsw0
>>191
1周できないってどういう意味?1周終わるとこって書いてるじゃん
Doってレイアウトが見やすい。暗記事項が簡単にまとまってるのもいいなと思ってね。
上の方に入試レベルとか書かれてたけど、それ程でもないのか。
195大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:24:01 ID:yQHW//1Y0
>>194
俺らが言いたかったのは、新演習ができているやつにDOシリーズはイランということだ。

もしもDOが必要な実力なら、お前は新演習やった意味、そしてその時間が無駄だったといいたい。
196大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:29:19 ID:1WNmYmsw0
了解した。
197大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:41:10 ID:18/IM5FVO
>>195 お前何様だよw 偉そうなヤツだな
198大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:46:39 ID:BM/7Osyi0
>>194
暗記事項が簡単にまとまってるのもいいなと思ってね。

つ「最短コース」

http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9972830993
199大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:54:07 ID:FBMraHN50
高いなー
200大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:00:38 ID:BM/7Osyi0
確かに値段は高いですね。
でも、僕はこの本のおかげで東大に入れたんです。
最初のころはマーク模試で19点とか取ってたんですが^^;
201大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:05:26 ID:FBMraHN50
そんないい本が何故、絶版になってるの?
202大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:07:21 ID:e3onex4SO
2006セミナー2007重問を持っているのですが最新版と比べて大きく不利になる点などありませんよね?
新しく買わず今持っているものを使おうと思っています
203大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:07:31 ID:yQHW//1Y0
なんか最短コースの工作員いるな…
204大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:11:14 ID:4n981WiyO
絶版になった本を工作します?
205大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:16:51 ID:iW2XyJko0
こないだからいますよねこの自称東大の人
よっぽど効果があったんでしょう
206大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:37:56 ID:7rmk9dI90
坂田の化学Tまだかよ
207大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:41:53 ID:zmZUK/HSO
>>193に返答ないってことはDO使ってる人がいないってことなのか…?
208大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:43:09 ID:nsOpYZpb0
>>207
はやく消えろよゴミカスが!
二度と書き込むなよ
209大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:43:47 ID:W/V+X5WT0
違うよ^^
210大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:47 ID:0xx8c2FXO
俺はドMだから新研究隅から隅まで通読してる。もちろんセンター対策で(^-^)
211大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:06 ID:ldlR4Ijj0
「DO」って書く奴多いよな。両方ともcapital letterで。でもちょっと待て。今からでも遅くないから
「Do」って書いてみないか?

覚え方としては一つの元素記号だと思えばいい。
「Do」
気に入ったらトコトン使い倒してくれ。

俺はこれと100選で東大に受かった。(あとセミナー化学と重要問題集)
だから、みんなにお勧めするけど工作員ではないよ。
212大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:05:00 ID:SroExQoNO
物理の参考書・勉強の仕方 part56のスレどなたか立てていただけませんか?
213大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:17:51 ID:bg3AVedZ0
>>211

セミナーとDoどっち先にやった?
またはセミナーで躓いた所をDoで確認とかだったり?
214大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:27:07 ID:ldlR4Ijj0
>>213
セミナーが基本かな。Doは友達が無機を持ってるのを見てから買った。
買った日に半分くらい読んでしまった。それから何日か化学ばっかりやっていた。
それで気に入って有機と理論も買った。読み方は同じ。集中してやってしまった。
あとは気が向いた時に読み返した。問題も解いた。
215大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:32:38 ID:i4MZdKJj0
質問です。
今まで理論と有機は斉藤実況中継→ニューグローバルという感じで進めていました。
そろそろ模試に合わせて無機を始めようと思い、福間の無機を買ってきたのですが
これも同様に福間→ニューグローバルという手順でやるのがいいですかね?
それとも無機はDo単体でおkでしょうか。
ちなみにニューグローバルは基本問題だけやって、その後重問をやる予定です。
216大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:34:44 ID:bg3AVedZ0
>>214

どうもありがとう
セミナーTU持ってるんでDo買ってきますわ
217大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:37:19 ID:yQHW//1Y0
時空
警察
218大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:37:41 ID:yQHW//1Y0
すまん。誤爆だ。
219大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:54:02 ID:FBMraHN50
IDが照れてるな
220大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:58:18 ID:RFVpmNT20
センターは、テンプレで言うランクは何ですか?
221大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:29:33 ID:eyAG6yWP0
どうも基礎が抜けてるからDoでも買ってこよ
あれくらいならすぐ終わらせられるだろう
222大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:48:35 ID:BqsOGhJR0
時空
警察  って。。。懐かしいね。

>>217へのれすだお。
223大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:10:22 ID:QOWrTM85O
高二でそろそろ受験勉強始めようと思い、化学がひど過ぎるので本屋の参考書を見てきたのですが、実況中継とか大宮理の面白いとか東進のはじめからていねいとかここで言われているDoシリーズ4冊などがあり、結局どれを買うこともなく帰りました。
そこで、一から学ぶにはどんな参考書がいいですか?
ちなみに学校の化学の授業は全くと言っていいくらいわかりません。

ご教授お願いします。
224大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:17:53 ID:fQIPAlv20
>>223
まず、ゴミ(はじめからていねいに)は使わないこと。
それだけ分かってくれたらあとは好きなようにやればいい。

ちなみに俺のオススメは斉藤化学の実況中継。
まあDoでも何でも好みに合うやつをやればおk。
225大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:20:55 ID:vAPTD9oi0
僕も斉藤の化学実況中継をやりました。お勧めです。
大宮やDoに比べてあんまり人気はないようですが。
226大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:26:58 ID:5/dNIPIFO
>>217 は山口大学スレを荒らしてたな

迷惑なんでキモいことは止めて下さい
227大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:38:45 ID:hLFndzQFO
センターだけなんですけどいい問題集ありますか??教えてください。
228大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:42:19 ID:BYrCjukg0
>>227
卜部氏の書いた新演習はお勧め

センターで間違いなく9割以上は取れる
229大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:52:54 ID:QOWrTM85O
>>224>>225

ありがとうございます
じゃあ東進はやめて、明日斎藤化学〜ってのをチラ見してきます。

あと、参考書買った場合、皆さんはどうやって勉強してますか?ひたすら参考書を進めて行くって感じですか?
230大学への名無しさん:2008/06/26(木) 02:38:50 ID:WKmwIH7Y0
少し前は大宮最高って雰囲気で私が必死にDOのほうが
いいよって言っても誰も聞く耳もたなかったのに
なで今頃DOが再燃してるの?
おとなしく大宮やっておけばいいのに
231大学への名無しさん:2008/06/26(木) 02:44:52 ID:eyAG6yWP0
その雰囲気に呑まれて大宮やって後悔した人が沢山いるからじゃない?
あんなフザけた本じゃなくて、ずっと気に掛けていたDoをやっておけばよかった
232大学への名無しさん:2008/06/26(木) 02:49:10 ID:YTesCxQ0O
>>230
2chなんてそんなもんさぁ
233大学への名無しさん:2008/06/26(木) 03:09:15 ID:EblG/XcH0
DO4冊
基礎問題精講
有機化学演習例題

これだけで偏差値70近くはいく
でも理論の計算問題がちょっとややこしくなるとにっちもさっちもいかない状態になる。
234大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:37:28 ID:6VV1rLZCO
DO4冊って計算、有機、無機とあと一冊は?
235大学への名無しさん:2008/06/26(木) 12:21:41 ID:KN+nQHri0
鎌田真彰の化学理論化学 必修知識編
236大学への名無しさん:2008/06/26(木) 12:23:45 ID:ssU1asBXO
偏差値56だったら基礎問精巧でいける?
237大学への名無しさん:2008/06/26(木) 12:46:57 ID:hjSBaC6x0
大宮 斉藤 Doどれが良いかなんて人それぞれだな。
自分は淡々と理解して解いていくのが好きだから、
鎌田福間とチャートを参考書として、基礎問を平行してやった。
大宮や斉藤も本屋でじっくり見たけど。
自分には中経の本や実況中継シリーズのレイアウトや、
講師それぞれの個性が強く出ている講義調の本がどうにも合わないから、大宮や斉藤最高と言われてもやる気しないけど。
自分に合わないだけで悪い本では無いと思う。
238大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:30:01 ID:KN+nQHri0
相性ってすごくあると思う。合う合わない、って。
239大学への名無しさん:2008/06/26(木) 14:28:39 ID:RaeSz3FM0
テンプレ見たらDO4冊で基礎固めできるって書いてあったのですが福間と鎌田(有機)は初学者がやっても理解できるのですか?
240大学への名無しさん:2008/06/26(木) 14:34:32 ID:QOWrTM85O
>>234

Doシリーズに大宮がだしてるヤツなかった?
241大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:14:39 ID:6VV1rLZCO
>>235
どこにもその本売ってない……
242大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:14:47 ID:ba7g+uO9O
>>239 理解できないとまずい。 何としてでも理解しろ。 じゃないと化学が始まらない
243大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:27:05 ID:ba7g+uO9O
>>241 田舎か? ジュンク堂、旭屋、丸善・・・どこでも置いてるだろ。
244大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:03:41 ID:LxRFPwzxO
241じゃないが、243の書店1つもないww
宮脇と別所が主流だww


今日福田の無機買ってみた。
先ずは一通り読んでみる。
245大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:09:16 ID:7BdsWIzTO
>>242
わかりました。早速やっていこうと思います。どうもありがとうございました。
246大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:49:12 ID:o4wXYEpO0
>>244
福田の無機にワロタ
247大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:53:15 ID:YTesCxQ0O
チンパン歓喜
248大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:54:57 ID:9/2EVof9O
バロスw
249大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:57:19 ID:ba7g+uO9O
>>246 ちょwww 気付かんかったwww あのチンパンジー化学できんのかよwww
250大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:26:27 ID:QOWrTM85O
>>240に返答頼むわ
251大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:30:26 ID:YZ8gfb4w0
大宮理論さ、普通では「覚えろ!」と言われてる部分を、論理的に道筋たてて説明してくれるのは凄くいい。
でもそのあとの例題がなかなかわからない。
「え?なんで?」って感じで進むから辛い。
252大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:36:11 ID:ba7g+uO9O
>>250 >>240>>234に対する答えなの? >>240の答えは>>235にあるから違うよな??

それとは別に>>240が質問なら答えるが、大宮もDoから出してるよ。

センター化学と化学TUだったと思う。曖昧だが。
253大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:37:17 ID:ba7g+uO9O
すまん間違えた >>240の答え→>>234の答え でした
254大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:34:06 ID:zzHholaY0
>>251
あなたがなぜわからないのかがわかるような気がします。
この見栄っ張りめwwww

2 :大学への名無しさん:2008/06/26(木) 12:01:45 ID:YZ8gfb4w0
2H2+O2→2H2O
物質量の比が左辺:右辺で3:4らしいのですが
どのへんが3:4なのでしょうか。
化学の質問2(792)

3 :大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:01:09 ID:YZ8gfb4w0
センターは学習指導要領の範囲だからって教科書レベルとほざくのをやめてほしいわ。
どこの教科書にあのレベルの問題があるのさ。
範囲=教科書レベル。なら国立二次だって、数1A〜3Cまでだなんだし、教科書レベルとなるだろ。
>>942
良いって言われたらそれにするんですか?
白で十分と名無しに言われたらそれで安心するんですか?
個人的には東大文系なら、教科書レベルをちゃんとした後に黄チャがいいと思いますけど。
【数研出版】チャート式数学【赤青黄白】 (943)

4 :大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:07:45 ID:YZ8gfb4w0
まあ教科書やっても黄チャできないなら
背伸びせず白レベルでいいんじゃないかと。
ちなみに白は唐突に難題がでてくるから注意してね。
解説は黄以上より明らかに親切だけど。
【数研出版】チャート式数学【赤青黄白】 (944)
255大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:42:24 ID:WKmwIH7Y0
>>254←何この子
256大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:05:13 ID:tLNZVCjm0
理論化学はどの本も説明が抜けてるからね
反応するものの関連性を示さず計算にはいるからダメダメ
257大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:36:12 ID:QOWrTM85O
>>252

返答ありがとう
なんか頭こんがらがっておかしなことになっとったわ。

俺が見たDoシリーズの大宮ってのは鎌田のすぐ隣にあって、なんかなんだろう…

見たことある人、あれは何なのか説明してけろ!
258大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:38:41 ID:tLNZVCjm0
Do大宮
・明解解法講座
・センターへの化学

どちらかじゃない

ここでいわれるDoは
鎌と福の4冊
259大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:50:53 ID:eyAG6yWP0
鎌田真彰の化学理論化学 必修知識編 (大学受験Doシリーズ)
福間智人の化学無機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do series)
鎌田真彰の化学有機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do Series)
鎌田真彰の化学理論化学―合格点への最短距離 (計算問題解法編) (大学受験Do Series)

の4冊ですね。4冊って大宮のを含めてるのかと勘違いしてた。
260大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:15:52 ID:QOWrTM85O
>>258>>259

なるほど
多分明解の方だと思う。
でもここで言われるDo4册にそれは入ってないから買わなくていいんだよね?
というか何について書いてあるかわからないや。
261大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:39:57 ID:tLNZVCjm0
いまんとこ買わなくて良いけど自分にあったものを探すと良いよ。

上のdo4つは、一通り化学12の知識を得られるというだけ。
262大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:41:50 ID:9A8HzlgKO
電通大(東京の国立の方ね)の化学のレベルってどれくらいかな?

やっぱE?
263大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:53:48 ID:QOWrTM85O
>>261

だいたいスレの流れと同じで、Doか大宮か斎藤で迷ってる

どれも長所があってさ
264大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:54:42 ID:RZ6bY/CTO
HCO3-を含む水溶性はなぜ塩基性なのですか?
炭酸水素ナトリウムとか
265大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:00:19 ID:IB4gP0740
HCO3-+H2O=OH-+H2CO3
となるから。
266大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:08:18 ID:ba7g+uO9O
>>265 弱酸由来の陰イオンはH+を出したくない。仲が良い。だから水に溶かすと水のH+を奪う。するとOH-があまる。だから塩基性。
267大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:08:38 ID:ba7g+uO9O
>>264だった すまん
268大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:42:21 ID:vt8Ff4mP0
>>263
あくまでイメージ
Doのイメージ:箇条書きっぽい説明の本
大のイメージ:文章で説明っぽい本
斎のイメージ:知らん
269大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:52:48 ID:wyn6caaW0
>>268
断じて言おう。それは当てにならない
270大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:53:14 ID:RZ6bY/CTO
>>266
電離していない炭酸に戻るわけですか
さらに水素イオンを電離する方向で考えていました…

つまりは弱酸の電離平衡の作用なのですね、ありがとうございました
271大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:40 ID:ba7g+uO9O
>>270 言ってる意味がわかりません ありがとうございました
272大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:10:08 ID:sHTNDtee0
二酸化炭素って水中では炭酸になるっていう単純な発想ではマズイかな
273大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:14:21 ID:wwuoD9LEO
>>272 そんなこと覚えるよりも非金属の酸化物と水の反応は対応するオキソ酸になるって覚えた方が対応できる範囲広がるだろ。
274大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:19:12 ID:sHTNDtee0
>>273
言ってることが分かったような分からないような
電荷を0にする方向に、イオンではなくなる方向に向かうということですね
勉強になりました
275大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:31:45 ID:wwuoD9LEO
>>274 ちゃんとDoの無機やったのか??

書いてるだろ。

非金属の酸化物は極性があって電子がOに引っ張られてるから相手は+に帯電してる。

その+に向かって水分子の非共有電子対が攻撃して水分子が付加される。

よってそれがオキソ酸である。
276大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:37:04 ID:sHTNDtee0
>>275
何のことです?僕はDoやってませんよ。
277大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:42:34 ID:wwuoD9LEO
>>276 早くやれよwww >>272>>274のような馬鹿な質問してる場合じゃないだろ 全部Doに書いてる基礎じゃねぇかww
278大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:09 ID:sHTNDtee0
>>277
何なのお前
279大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:55 ID:51RKRCyA0
あくまでイメージ
Doのイメージ:箇条書きっぽい説明の本
大のイメージ:文章で説明っぽい本
斎のイメージ:知らん
280大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:50:08 ID:wwuoD9LEO
>>278 1番お前がなんだよ 口調変わりすぎww あとDoしてないのに質問するなんて失礼にもほどがある。
あとここは質問板じゃないのに答えてあげた俺に対しての態度がひどい。

普通ならスレチって言われて無視か叩かれるぞ。

それを俺は答えてやったのに・・・・

まぁいい とりあえずまだ大丈夫 Doやれ
281大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:52:15 ID:sHTNDtee0
>>280
頭おかしいの?
282大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:53:26 ID:wwuoD9LEO
>>281 少なくとも>>272をレスしたお前よりはマシ
283大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:54:43 ID:sHTNDtee0
>>282
やっぱり頭おかしいの?
284大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:56:24 ID:wwuoD9LEO
>>283 会話しようぜ
285大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:58:46 ID:sHTNDtee0
>>283
何で?寂しいの?
286大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:59:00 ID:sHTNDtee0
安価間違えた
287大学への名無しさん:2008/06/27(金) 00:59:10 ID:wwuoD9LEO
>>272 >>274 >>276←これで二重人格発動 >>278 >>281 >>283 これ全部が同一人物かと思うと・・・・気持ち悪いな・・
288大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:00:14 ID:wwuoD9LEO
>>285 俺の負けだ・・・すまんかった 俺が難しい知識出しちゃったんだな すまん
289大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:00:38 ID:sHTNDtee0
質問するときには丁寧な物言いするのは当たり前だろ。
290大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:01:08 ID:sHTNDtee0
>>288
やっぱりそういうバカな発言するのは頭おかしいから?
291大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:04:26 ID:1qDboXOIO
おまえらそんなに暇なら教えてくれ
両性元素の水酸化物が酸にも塩基にもなる理由を
292大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:04:58 ID:wwuoD9LEO
>>290 自己紹介ありがとうございました。
293大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:06:16 ID:EayS3jaJ0
定期的に荒れるな最近。
294大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:06:43 ID:B2C7T0VT0
ID:sHTNDtee0と ID:wwuoD9LEOは他所でやれ
295大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:07:41 ID:dt2sTe/sO
けん化
296大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:07:55 ID:sHTNDtee0
>>292
そんなレスしてないで、君は早く他スレでDoの布教でもしたらどう?信仰してるようだし
297大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:08:05 ID:wwuoD9LEO
>>293 絶対>>274が悪いだろ。俺いろんな質問に答えて来たが、>>274みたいな逆ギレ初めてだぞ。なんか最近のゆとりは怖いなぁ
298大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:08:56 ID:sHTNDtee0
>>297
なるほど、いろんなところでDoシリーズの布教にあたってるわけですね。お疲れ様です。
299大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:08:57 ID:wwuoD9LEO
>>294 いやいや レス読み直せよ こんな善人な俺がなんで叩かれるんだよ
300大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:36 ID:FENI04Y9O
>>297
もはやどっちが悪いとかいう話じゃねーんだよ。
自分がまともだというならたとえ正しくても身を引けば済む話。
301大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:50 ID:wwuoD9LEO
>>298 どうしてそれが初めからわからないんだよwww 頼むわwww
302大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:10:44 ID:sHTNDtee0
>>301
分かってるよ、そんなことは明らかだからね。早く他で宣伝してきただろうだ?
303大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:11:03 ID:B2C7T0VT0
>>299
スルーしとけばいいだけの話しだろ
一々構うからこんな事になるんだよ
どっちが悪いかなんざどうでもいいんだよ、レス荒すな
304大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:11:22 ID:wwuoD9LEO
>>300 すまんかった 俺はこのスレでたった一人でも悩んでる奴がいたらアドバイスしてきたんだが叩かれるとはな・・・
305大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:11:33 ID:dt2sTe/sO
恥ずかしくないのかお前ら?
306大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:12:19 ID:wwuoD9LEO
>>302 でも>>174の質問はガチ? それなら化学は諦めな
307大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:12:45 ID:zwYYdSWUO
くだらねえwww
さっさと勉強しろやwww
308大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:13:22 ID:B2C7T0VT0
レス荒すなとか何だよ俺wwwwww
スレでしたねサーセン
309大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:14:23 ID:EayS3jaJ0
相談に乗るなら、もう少し丁寧にレスした方が良いと思う。
バカな質問とかは言い過ぎかと。
いろんなレベルの人がいるのが2ちゃん。
310大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:22:31 ID:sHTNDtee0
>>306
何が「一人でも悩める多くの……」だ、善人ぶるな、気持ちが悪い。
荒らしてすまないだのと言っておきながら、何だそのレスは。矛盾してるじゃないか。
"教えてやっている"という横柄な態度に問題がある。誰が頼んだ?と言われても何も言えない。
奉仕の精神に変えていくべきだと思わない?
>>291
それはあの電気陰性度が中途半端な数値だから。
結合の切れやすさは電気陰性度の差の大きいところが切れやすくなる傾向にある。
311大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:26:39 ID:e/yZsn4K0
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
312大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:28:36 ID:zwYYdSWUO
>>310
うわキモッ…
313大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:28:40 ID:wwuoD9LEO
>>310 さっきお前が気持ち悪いことを証明したんだが・・・・けつふけよ
314大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:28:43 ID:ly0lUiYI0
>>310
何が奉仕の精神だwww
とっとと死ね基地外www
315大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:29:58 ID:sHTNDtee0
>>313
お前が?お前もの間違いだよな。
316大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:33:55 ID:EayS3jaJ0
どっちもどっちだわ。
子供だなお前ら。
ところでお前ら、化学Uの有機って生命も生活どちらもやっている?
317大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:44:50 ID:wwuoD9LEO
>>315 >>312-314これが世論です
318大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:47:17 ID:sHTNDtee0
>>317
それで?俺に反対したレスがあって嬉しい?よかったですね
319大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:50:29 ID:FENI04Y9O
まだおさまってなかったのかよ…
>>304で「すまんかった」とか言って全然反省してねーじゃん。
なんで煽られたら煽り返すんだよ。スルーすりゃいいだろ。
320大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:55:45 ID:sHTNDtee0
だからこそ、彼に善人ぶるなと書いたんだけどね。案の定彼には理解できてない。
321大学への名無しさん:2008/06/27(金) 01:56:14 ID:wwuoD9LEO
馬鹿が一人でもいたら更正さしたいんだ 馬鹿は死刑だからな
322大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:01:19 ID:wwuoD9LEO
>>320 君は>>274すら理解できない(笑)
323大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:03:29 ID:sHTNDtee0
>>322
バカは死刑なのに更生させるとか矛盾したことを言うバカな君は何で生きてるの?
324大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:03:37 ID:tPTIeOEM0
久しぶりにあぼーん使ったよ
325大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:08:37 ID:wwuoD9LEO
>>323 はぁ・・・頭が悪いんだね。かわいそう・・・


今の時点で馬鹿だと将来何しでかすがわからないから更正させてあげたいってこと。 今馬鹿なだけど死刑になるわけないだろ。 今>>274もわからない馬鹿なら将来死刑くらう程の犯罪犯すからってこと。
326大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:10:41 ID:sHTNDtee0
>>325
それ、今考えたでしょ。君は文脈の乏しい中で"バカは死刑"と断言したのにね。
何でバカだと犯罪犯すの?君がバカだからそういうバカな発想をするだけ?
327大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:11:04 ID:FENI04Y9O
更正って…
もうだめだこいつら両方おかしい
328大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:14:29 ID:wwuoD9LEO
>>326 早くけつふけ うんこついてるぞ
329大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:20:15 ID:sHTNDtee0
これだからバカとは話にならん
330大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:23:15 ID:wwuoD9LEO
>>329 >>274が全てだよな
331大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:26:38 ID:sHTNDtee0
そういう問題じゃないよ、バカだなあ。学力と論理力は必ずしも一致しないだろうが
332大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:44:27 ID:wwuoD9LEO
>>331 まずけつをふけ みっともない 話はそれからだ
333大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:46:46 ID:sHTNDtee0
そうやって意味の分からない煽ることしかできないとか?
334大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:54:22 ID:wwuoD9LEO
>>333 日本語の文法しっかりしような。
「分からない」は形容詞だから動詞にはつかないよ。
まぁお前のけつにはまだうんこがついたままだが
335大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:57:50 ID:sHTNDtee0
>>334
タイプミスぐらい悟れない?
頭が物凄く固いのか、それすらも煽りの要素にするほどつまらない人間なのかのどちらかだな。
336大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:58:39 ID:EayS3jaJ0
お前らお休みノシ
337大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:59:27 ID:sHTNDtee0
タイプミスじゃないな。煽りって打とうとしたんじゃなかったのか。途中で発想が変わったのか。
338大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:04:00 ID:wwuoD9LEO
>>337 まぁいい もうどうでもよくなってきた だいたい何でお前は怒ってるんだ? Do使ってないのを馬鹿にしたからか? それなら謝る。すまなかった。 ふざけすぎたわ。
339大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:08:56 ID:sHTNDtee0
>>338
そりゃあ、こんなつまらない返し合いはどうでもいいだろう。それに怒ってないぞ。
字面だけの相手の顔色が見えないやり取りでは判断しにくいことだが。
尤も、君のレスには相手を不愉快にさせがちな点が複数見受けられるけども、
自分でも分かってやってるんでしょうに。
340大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:12:07 ID:B2C7T0VT0
お 前 等 ま だ や っ て た の か

いい加減頭冷やせ
二人共えらい気持ち悪い事になってんぞ
二人揃ってスルーも出来んのか?それとも只の荒しか?
341大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:13:13 ID:1Bh36kGqO
程度の低い連中が住んでるスレですねw
342大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:17:27 ID:wwuoD9LEO
>>339 まぁ俺がちょっとふざけすぎたのと、お前のけつにうんこがついてるのが偶然にも重なったんだな・・・・
343大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:18:22 ID:sHTNDtee0
>>342
念のためきくけど、それどういう意味?
344大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:18:32 ID:kck+s3y8O
ヒント:携帯とパソコン
345大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:24:46 ID:wwuoD9LEO
>>343 排泄物がおしりについてるってこと トイレットペーパーで拭き取るのが主流
346大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:25:15 ID:nwex/fpN0
>>344
頭の悪い貴様ではそこまで考えるのが限界だな
347大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:30:34 ID:sHTNDtee0
>>345
それで、君はムカついたときは相手にお尻を拭くことを薦めてるの?
348大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:31:34 ID:tPTIeOEM0
何のスレだよw
349大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:37:37 ID:wwuoD9LEO
>>347 そうなんだ。おしりは綺麗な方が絶対良いじゃん。だからトイレットペーパーで拭き取るのを薦めるのさ。早く拭きなよ。
350大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:39:12 ID:sHTNDtee0
>>349
何でムカつくとお尻の清潔さを求めるの?何で綺麗な方がいいの?
何で自分の価値観を人に押し付けるのは?僕のお尻が汚いと判断する根拠は?
351大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:39:43 ID:sHTNDtee0
3つめの?の前の「は」を消し忘れた。
352大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:40:18 ID:sHTNDtee0
"「は」は"じゃなくて"「は」を"だった
353大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:45:45 ID:wwuoD9LEO
>>350 まずおしりってさHする時に舐めるじゃん。だから清潔な方がいい。
あと君がおしり汚いとわかったのは顔がそんな感じだから
354大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:50:51 ID:sHTNDtee0
>>353
Hするつもりない人には余計なお世話だよね。
君は腹を立てると話し相手の恋人に気を使いだすんだね、頭いかれてるよ
355大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:54:55 ID:wwuoD9LEO
>>354 なぁもうやめようぜ お前は童貞 俺は包茎でいいじゃんか 何が不満なの?
356大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:56:07 ID:kck+s3y8O
化学スレって性格悪い奴多いな。
定期的に荒れるし。
357大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:57:40 ID:kck+s3y8O
>>346
で、自分は結局何も考えられないわけですね、分かります。
馬鹿の典型
358大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:58:25 ID:sHTNDtee0
>>355
やめれば?
359大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:58:27 ID:kck+s3y8O
>>355
俺は素人童貞だが?
360大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:59:19 ID:wwuoD9LEO
>>358 キスしよ
361大学への名無しさん:2008/06/27(金) 04:00:26 ID:kck+s3y8O
俺が神父やるよ
362大学への名無しさん:2008/06/27(金) 04:00:54 ID:sHTNDtee0
>>360
キスして……
363大学への名無しさん:2008/06/27(金) 04:03:12 ID:wwuoD9LEO
>>362 うんこ拭いてからな
364大学への名無しさん:2008/06/27(金) 04:04:38 ID:kck+s3y8O
スカトロでも良いじゃない
何が不満なの?
365大学への名無しさん:2008/06/27(金) 04:04:42 ID:sHTNDtee0
>>363
うんこって言い方は汚らしく感じるけど、うんちって言った方がもっとかわいらしくなる
366大学への名無しさん:2008/06/27(金) 09:02:42 ID:FDdoh2U60
ここなんのスレ?
367大学への名無しさん:2008/06/27(金) 09:24:39 ID:Enqp+/iX0
新着がいっぱいあると思ったらこれですか
368大学への名無しさん:2008/06/27(金) 10:44:26 ID:+7HEEpOq0
高校生はまだまだガキってことですね。
何、この場をわきまえない口ゲンカ。
とても2ちゃんねるとは思えん
369大学への名無しさん:2008/06/27(金) 11:18:01 ID:cdsYn7OG0
>>244
宮脇なら高松市の本店にないのか?
370大学への名無しさん:2008/06/27(金) 17:37:41 ID:EayS3jaJ0
書店が近くに無いのなら、コレしかないだろ。
http://www.amazon.co.jp/

中身見れないけどなー。
371大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:11:43 ID:4FVXaCmO0
落ち着いて米粒をアボガドロ数個数える作業に戻るんだ
372大学への名無しさん:2008/06/27(金) 19:28:29 ID:kck+s3y8O
>>371
一人でやってろバーカ
373大学への名無しさん:2008/06/27(金) 19:33:38 ID:nwex/fpN0
>>372
馬鹿のくせになんで人のことを馬鹿って言うの?
374大学への名無しさん:2008/06/27(金) 19:35:02 ID:UyACvoWK0
馬鹿だからでしょ。馬鹿は自分が馬鹿だって事に気付かないんだよね。
375大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:02:17 ID:EayS3jaJ0
人は本当の事を言われると怒るんだよな。
376名無しさん(新規):2008/06/27(金) 21:49:31 ID:SLXxmSDd0
今では殆ど入手困難な、江藤千秋著『キーワードでまとめる 化学の電撃整理』
最高最強受検化学神参考y祖
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108838989
377大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:54:38 ID:51RKRCyA0
あくまでイメージ
Doのイメージ:箇条書きっぽい説明の本
大のイメージ:文章で説明っぽい本
斎のイメージ:知らん
378大学への名無しさん:2008/06/27(金) 22:31:21 ID:flANQH+C0
自分的には
大のイメージ≒斎のイメージ
ただ斉藤のほうが好き。
379大学への名無しさん:2008/06/28(土) 00:57:18 ID:bl/5ci5HO
高三ですが、全く無知から始めるのなら大宮さんか鎌田さん、どちらが良いですか?教えて下さい。
380大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:06:05 ID:f0DEJL3m0
もう手遅れ
381大学への名無しさん:2008/06/28(土) 02:13:48 ID:BkN6YlNi0
つ「教科書」
382大学への名無しさん:2008/06/28(土) 02:19:14 ID:0SiabcCn0
どっかの本に
重要問題集の有機分野は単元の性質上飛ばして、代わりに有機Doやると良いって書いてあったんですが
ここではDoは入門用として扱われているみたいですね
素直に重問全部やった方がいいんでしょうか?
383大学への名無しさん:2008/06/28(土) 02:23:22 ID:KbeARybf0
>>382
俺はDoやってから基礎、標問やっていったよ。
Doは教科書+確認用問題って感じなんで
他にも問題集やるが吉と俺は思います。
384大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:39:42 ID:bl/5ci5HO
>>380

やっと部活が終わってそろそろ勉強に切り替えようと思ってるのですが、ホントに手遅れですか?


>>381
教科書ってことは、参考書よりも教科書のほうがいいってことですか?
385大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:50:41 ID:vKEVOO2g0
>>384
うん
お前受験なめてるだろ
386大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:55:36 ID:I126L6loO
>>384
志望校によるだろね。
私立理系なら間に合う。
387大学への名無しさん:2008/06/28(土) 11:01:04 ID:4KZS+VQo0
別に間に合わんことはないだろう。
まず斉藤化学の実況中継なら、大体16時間で読める。
一日2時間で一週間ちょい。そして、セミナーとかは問題数多いんで
何か薄い基礎的な問題集を完璧にする。
そして、また実況中継復習して理系標準問題集に取り組む。

時間かかりそうか?全部で100時間くらいでできると思うけど。
一日2時間で2ヶ月弱。
388大学への名無しさん:2008/06/28(土) 11:27:45 ID:WcHPmmQBO
11月にある推薦入試で化学使いたいんですが無知とは言わないけどほぼ初心者な状態です。他に数Tと英語も使うので化学だけに集中することは難しいのですが何かいい勉強方はありませんか?東進のDVDで鎌田先生の基礎の高校化学は見ました。
389大学への名無しさん:2008/06/28(土) 11:39:57 ID:bl/5ci5HO
>>387

やはり斎藤さんのヤツですか…
390大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:35:02 ID:85DxUDnQO
重要問題集の問題で各大問(1)くらいの問題なら解けるのですが後の方になると解けません。
重要問題集より少し下くらいのレベルを固められるような問題集はありませんか?
391大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:37:44 ID:5KbMPONSO
米粒アボガドロ数個って地球何個分かわかって言ってるのかね
392大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:08:18 ID:+6N8qL6e0
>>390
重要問題集の解説を何遍も熟読すればいいのでは?
わかんない問題に出会うたびに、新たにほかの問題集やってたらきりがないでしょう。
393大学への名無しさん:2008/06/28(土) 16:21:56 ID:JbolnCIeO
重問ダメならDo

最近のトレンド(笑)は。
394大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:25:54 ID:VCT78rY6O
二見太郎の早わかり化学は話題にあがらないんだけど、いまいちなの?
395大学への名無しさん:2008/06/28(土) 17:46:24 ID:Li6ZmCxSO
無水酢酸「わしは無水酢酸や。Hよこせ」
396大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:11:33 ID:tF9d2p+C0
>>394
Uの方が結構いいと思いますが。二見太郎先生の本って基本的に良書だと思います。
397大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:51:06 ID:tF9d2p+C0
>>394
別にTが悪いというわけではなく、単に僕はUしか見たことないんです><
398大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:13:06 ID:ukteLhv10
やっぱり、化学みたいに基本事項の徹底した暗記の上で計算力が生きてくるような科目では、
物理や数学みたいに、むずかしい本をやったところで、基礎の部分までカバーできるということはないんだろうな。
399大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:02:04 ID:TdmyzsYPO
結合は単結合ならsp^3混成使って角度の安定とかは考えた方が良いですか?
400大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:01:48 ID:ut8T/8sF0
新演習ってホント間違い多いよな
401大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:13:59 ID:/MKCArXcO
>>391
だいたい地中海一杯分
402大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:18:50 ID:VOE6J0jy0
>>399
sp^3って言葉覚えたんだなw
意味わかってないだろ
sp^2とかsp3d2とかいろいろあるよ
403大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:59 ID:bpbjjnLw0
化学の教師って何故かオービタル好きだよな
404大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:46:10 ID:zqykpN4GO
大宮買ったのですが、どうやって使うのがいいですか?辞書的に見たい範囲を見るのか、最初からとにかく進めていくのか?どっちがいいですか?
405大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:47:28 ID:voMg3gq40
表紙を外して壁に飾っておきなさい
406大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:33 ID:zqykpN4GO
>>405

意味ないじゃん
407大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:16:47 ID:5VUjG1ZA0
最初からがつがつ読んでく。
辞書的に使うなら「新研究」のほうがいいでしょう。
408大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:31:07 ID:voMg3gq40
>>406
何のために買ったんだよ、どうせ無機買ったんだろ?表紙が可愛いから買ったんだろ?
409大学への名無しさん:2008/06/29(日) 01:31:23 ID:mdPeJvFuO
>>404 あれだけみんな大宮は駄目だって言ってるのに・・・・
410大学への名無しさん:2008/06/29(日) 09:50:10 ID:VRrbkCfe0
>>399
単結合=sp3混成じゃない
知らないなら余計なこと考えないほうがいい
あとsp3で角度の安定って何だ。立体障害のこと?
411大学への名無しさん:2008/06/29(日) 10:23:54 ID:zqykpN4GO
>>409
えぇぇっっっ!!!?
なぜゆえ?
412大学への名無しさん:2008/06/29(日) 10:25:33 ID:/Oa8S2e7O
いや、大宮わかりやすいと思うが…
413大学への名無しさん:2008/06/29(日) 10:56:26 ID:1VCvdpOa0
よし大宮もう一回読み直すか
表紙も含め
414大学への名無しさん:2008/06/29(日) 11:49:03 ID:u9eY2Yco0
大宮は挫折したな。いろいろな意味で。

結局俺は化学にかんしては教科書傍用問題集が一番あってた
415大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:43:02 ID:mdPeJvFuO
大宮をやる気力を別のものに使った方がいい 化学はDoやっとけばなんとか繋げられる
416大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:45:29 ID:jMTyf0iR0
あくまでイメージ
Doのイメージ:簡潔な箇条書きっぽい説明の本なので理解しようがしまいがすぐ終わる
大のイメージ:丁寧な文章で説明っぽい本なので理解しようがしまいが時間がかかる
斎のイメージ:知らん
417大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:45:46 ID:RHW7jtMnO
これは…駿台で石川に化学を教わってるオレの勝ちってことだな?
418大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:39:19 ID:pyrULPgB0
化学でいい参考書ありませんか?問題集ではなく、参考書で
419大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:45:07 ID:ePKdzw9KO
>>418
プレメディックの化学TU理論編
420大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:50:30 ID:aV9jdBiS0
421大学への名無しさん:2008/06/30(月) 10:36:06 ID:jcHzx3lk0
「思考訓練の場としての体系化学」は残念な結果でしたね。
422大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:39:52 ID:NFKG4t4H0
和田が東大受験者に有機化学演習を薦めるのはなんでなんだぜ?
423大学への名無しさん:2008/06/30(月) 13:53:49 ID:gtckek8GO
はじていとおもしろいはムズすぎじゃね?挫折した……理V志望なんで夏までに基礎からグングンやって夏以降は過去問やります(^o^)これで化学満点近く取れるよね?(^o^)高3時間がなくて大変だぁ…(^_^;)
424大学への名無しさん:2008/06/30(月) 14:07:06 ID:5jVyFbu/O
↑カス
425大学への名無しさん:2008/06/30(月) 14:14:37 ID:bXUrdhBQO
>>423
悪いこと言わないからあきらめろ
426大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:00:08 ID:RKOm8O2k0
京大理学部志望だけど、重要問題集やったあと新演習やったほうがいいかな?

他に何かいい問題集あったら教えてほしい。今は重要問題集やってる。
427大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:17:52 ID:w54/7abQO
京大化学25カ年がたしか出るでしょう?
428大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:44:52 ID:YM/1SoQ40
7月7日発売
429大学への名無しさん:2008/06/30(月) 17:21:38 ID:i2EShTV8O
DOは0からでも四冊やれば大丈夫なの?
はじていの紙面とか構成がいやで仕方ないんだけど
430大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:00:02 ID:gtckek8GO
>424、>425

僕が理V志望やからってそんな見苦しい嫉妬はいらないよ(^_^)
431大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:05:31 ID:5voJ4K/C0
>>429
大丈夫だと思うけど、メリハリをつけるために俺は実況中継読んでから
Doで仕上げた。
432大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:22:55 ID:5HJBDhAK0
>>430
はじていだめなら教科書をじっくり読むのがいいのでは?
斉藤実況中継もいいですよ。
433大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:25:42 ID:AaWJO7+/O
>>2の表ってどういう見方すればいいの?
434大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:37:17 ID:i2EShTV8O
んじゃはじていの説明のところだけ軽く読んで問題飛ばして今度DO買う
435大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:57 ID:sh1if5ikO
>>422
学校の先生いわく有機は満点を狙いにいく分野らしい
436大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:09 ID:J9nyjwUK0
Doって何であんなに読みやすいんだろう
教科書は読む気になれないけどあれなら読めてしまう不思議
437大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:41:51 ID:mbMou9J10
遷移元素ってどこまでおぼえた?
438大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:58:45 ID:s3RAXIo60
>>436
俺は逆に教科書の方が読みやすいと思うんだが・・・
439大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:10 ID:5voJ4K/C0
>>437
遷移元素は3〜12族
440大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:24:40 ID:bD+pgHuUO
計算問題で手間取り、いつも時間切れになってしまうんですが、
速く解くためのコツとかありますか?
やはり訓練しかないのでしょうか?
時間をかければ解くことはできます。
441大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:28:15 ID:WhhaJ5/yO
学校で化学Uまで終わりそうにないから独学したいんだけど
斉藤化学実況やった後に坂田の化学Uもやるべき?
442大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:29:42 ID:+VCI3gN7O
そればっかりは頭の回転の問題。個人差がある。
訓練すればある程度は伸ばせるさ。
入試問題を時間内に解くだけなら誰でも出来るようになる。
443大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:33:47 ID:UrSDVJ580
初学の独学なんですが Do理論計算の問題でさえ難しく感じるときが
あるんですが、なんかオススメありますか?
それとも最初は分らないでそのまま 進めてっていいんですか?

亀田の入試突破のバイブルはテンプレサイトに無かったんですが
どのくらいの問題レベルで内容はどうですか?
444大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:47:35 ID:OE3hsGyBO
もしかしたら大宮も悪くはないかもしれん
445大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:50:26 ID:U6pAcOG9O
Do使ってる人、4つ全て並走してる?1つずつ終わらせてる?
446大学への名無しさん:2008/07/01(火) 07:14:26 ID:Jtj+WUc4O
>>433をお願いします。

例えば、はじていは日東駒専、らくらくマスターはMARCHくらいのレベルに対応してるってこと?
447大学への名無しさん:2008/07/01(火) 09:41:52 ID:bD+pgHuUO
>>442
ありがとうごさいます計算問題やり込んできます。

>>446
その本を完璧にしたらそのレベルの大学の合格点を
取れるってことだと思うよ
448大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:47:10 ID:hVhc3oMsO
ていうか完全独学でもDO四冊いけるんじゃないの?
はじてい買わない方がいい
テンプレ変えろや!
449大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:37:11 ID:hbeaYbzG0
オキソ酸と酸化物ってどう違うの?
450大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:55:46 ID:LmMWUZ6N0
酸化物MOn
オキソ酸MOm(OH)n

分子中にOH基と他にいくつかのO原子が残されたのを一般にオキソ酸って言うそうですよ。
451大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:47:43 ID:90V87yKhO
>>430
つ、釣られるもんですか
452大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:10:21 ID:hbeaYbzG0
>>450
ありがとう

>>451
そういうこと言ってる時点で釣られてるんだよ
453大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:35:36 ID:aNQfbAFfO
>>452 オキソ酸と酸化物の違いもわからないくせにwww けつにうんこついてんぞwww
454大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:57:46 ID:u5k5LRUb0
>>437
斉藤の実況中継(1999年位に発行されたやつ)には遷移元素は3〜11族って書いてあるんだけど、今の時代は12族までなんですか?
455大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:05:21 ID:U6pAcOG9O
3〜11です
教科書ないの?
456大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:20:34 ID:hVhc3oMsO
はじていよりDOのがいいお
まとまってるし
後ろに赤シートのやつついてる
457大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:23:46 ID:hbeaYbzG0
>>453
なんで喧嘩売ってるの?
458大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:35:39 ID:aNQfbAFfO
>>457 だからまずはけつ拭けってwww うんちがついてるぞwww
459大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:46:18 ID:szvcT/oP0
本人乙
460大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:55:38 ID:CGocmR6VO
またキチガイ警報発令か
461大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:57:13 ID:Ol+dKUq60
理論2冊あるのか...
462名無しさん(新規):2008/07/01(火) 21:57:35 ID:wUMVhOKx0
今では殆ど入手困難な、最高化学講師の最高最強受検化学ゼパン本mン神書。
予備校の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33098617
463大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:13:31 ID:Jtj+WUc4O
>>447
ありがとうございます。
とりあえずDo終わらせよう
464大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:49 ID:u5k5LRUb0
>>455
ありがとうございます。

独学のため教科書ないんですorz
465大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:32:56 ID:JvSKN29s0
>>464
短周期表のころは第12族元素(亜鉛族元素、Zn、Cd、Hg)も周期表上から遷移元素に
分類されていたが、化学的性質が典型元素の金属に近いことが分かり、現在では典型元
素に分類される。

Wikipedia
466大学への名無しさん:2008/07/02(水) 04:07:10 ID:sNhd/OadO
>>452
良いからケツ拭けってw
467大学への名無しさん:2008/07/02(水) 05:42:13 ID:mWhNKh/m0
1人で盛り上がってる
468大学への名無しさん:2008/07/02(水) 09:10:53 ID:LfrrtU5tO
>>466 いや そんな時間に起きてないんだが・・・
469大学への名無しさん:2008/07/02(水) 14:30:18 ID:BYrEE30W0
重要問題集が終わったら、実力をつける化学で東大化学も7割いけますか?
新演習だと自分の望んでいるのよりもむずかしいかなとおもって・・・
470大学への名無しさん:2008/07/02(水) 15:38:28 ID:K+wpQqbYO
大宮って化学の参考書を出す前に日本語を勉強して欲しかったよ
471大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:13:19 ID:7kmmE7G+0
結局大宮で素晴らしいのはイラストと無機の表紙の絵だけ。
472大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:20:41 ID:7kmmE7G+0
付け足しとくと
5千円出して揃えたけど、
やっぱり無駄に雑談入れまくって分量の多さが異常なことも効率の悪さの原因だが、
それよりも化学式が練習問題で突然出てくる形式が
教科書持ってなかった初学の自分にはかなり辛かった。
教科書そのあと手に入れてみてみたら本文中でさらっとだけど必ず説明付きで出てくるから
なんであんだけページ数あって教科書よりも不親切な設計なのかと腹立たしくなった。
問題の解説も簡潔過ぎてスムーズに流す感じで読めるものでもなかったし。
説明無くて問題が何題も連発する箇所も勘弁してほしかった。
問題の前に必要な知識を全て説明してからその流れで問題やれるようにしてもらいたい。
473大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:42:07 ID:plNqZDu0O
うちの周りの文系には人気あるみたいだけどなぁ。
やっぱ文系と理系じゃ感覚違うんかね。
474大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:43:22 ID:YBkIoPjU0
まさに大宮は文系向けだからね。
475大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:45:46 ID:vfRiqH9gO
大宮の有機から有機化学演習はすんなり行けたよ。
ちなみに学校、予備校等の授業は受けてない。
476大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:55:13 ID:oFl9jX23O
今まで標問精講かと思ってやってたのが、基礎問だった…orz
477大学への名無しさん:2008/07/02(水) 22:39:27 ID:vZhyk+eH0
実力をつけると二見のレベルの差がありすぎると思うんだが
新演習がその間くらいでおさまるくらいなのかねえ
478大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:30:11 ID:og1HqqPS0
坂田の化学Tまだー
479大学への名無しさん:2008/07/03(木) 08:44:42 ID:ZUskxR3HO
9月から重問はおそい?
九大工志望
480大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:05:42 ID:4+6RAN/gO
確かに大宮は問題になると雰囲気変わるな
むしろ問題を絵とか使ってわかりやすくして欲しいんですけどね
481大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:48:39 ID:695szzTcO
センター向けのテンプレやスレはないんですか?
482大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:57:29 ID:Ev2Ap9tA0
どうしてHg2Cl2はHgClだといけないの?
これ組成式じゃないの?
483大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:00:21 ID:S5mIQoJ00
センターだけだからDo使えなくて大宮にした
理論は別に問題なかったけど無機の量が尋常じゃない。
あんなのやってたら時間なくなるよ。何で大宮だけページ多いんだろ。
センターにあったの無いかな。
484大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:00:46 ID:i5vtj6GUO
4原子分子だよ。
485大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:10:11 ID:hpy0dIiB0
古本屋で2005年度版重問を見つけたんだが最新版と大きな違いある?
486大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:59:26 ID:4+6RAN/gO
毎年変わるんじゃない
でも変わってても逆にいいんじゃね
487大学への名無しさん:2008/07/03(木) 22:40:35 ID:d3wSY+Rq0
京都の理学を目指しているのですが
基礎問題精講から重要問題集につなげていくという形で対応できるでしょうか?
488大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:12 ID:dgOrEPJ2P
>>487
京大は有機がムズいって聞くから、
重問のほかに駿台の有機化学演習を薦めとく
489大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:36:29 ID:XqmnUUep0
>>488
ありがとうございます
現役で学校だとまだ有機に手をつけておらず無機の12からやっているので
ちまちま基礎精講でやってきてました
がんばって夏休みまでに基礎問題を終わらせて夏休みから重問につなげれるようにがんばります
490大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:51:46 ID:C+7kI9el0
京理志望なら新演習や100選をしろ

偉大なる先輩方が泣くぞ!

491大学への名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:04 ID:7xl+rGJnO
東大理一・二志望の高三ですが化学は苦手です。
理解しやすいを辞書代わりにしながら、らくらくマスターを終わらせ、今は基礎問題精講をやっています。
基礎問終わらせた後にすぐ過去問やるか、標準問題精講やってから過去問やるか、どちらがいいでしょうか?
皆さんのご意見をお願いします。
492大学への名無しさん:2008/07/04(金) 10:05:43 ID:Dvz/L4pkO
>>491
過去問やってみて解説が意味分からなかったら標問やれば?
493大学への名無しさん:2008/07/04(金) 10:33:06 ID:+vZwUOwl0
セミナー→基礎問性交→標問性交→深遠集→Z会添削の難しい方
こんな感じの順番でやったら全島で偏差値70とれたお
深遠集までは解答や教科書見ながら解いて自力で出来た問題は少なかったけど
なぜかz会のは普通に解けて毎回9割取れてたお
494491:2008/07/04(金) 10:53:34 ID:7xl+rGJnO
>>492
ありがとうございます。
とりあえず、基礎問→過去問→標問(余裕があれば)の順で行こうと思います。
ま、恐らく基礎問→過去問で入試突入になるんでしょうね…。
495大学への名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:18 ID:X0YPdQlZ0
セミナー化学ってどこで売ってるんだ?
頼みのアマゾンはないし、近くの書店もなかった
496大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:38:45 ID:H50Jgg//0
>>495
学校にしか売ってもらえない奴じゃないの?
497大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:43:30 ID:VxN4m8tnO
確か書店で注文出来るけど別冊解答は学校にのみ販売している筈
498大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:03:32 ID:Okm+bBHq0
最近、斉藤化学の評判が上がってきてるんだなw
ずっと前は一つのスレで一言もでなかったような存在だったのに・・・


ちなみに、これは噂だから違ってても責めないで欲しいんだが
確か代ゼミのライブラリーでは身分証明書をちょっと見せれば
別冊解答もつけてくれるみたいだけど
気になったら電話でもしてみたら?
499大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:08:47 ID:SC20Wk5a0
無機くそつまんねえええ
眠い目をこすりながらやってるけど頭に入ってる気がしない
500大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:10:20 ID:D8qT+viOO
でっかい本屋にはセミナー別冊解答付きで売ってるんじゃねーの
神保町の三省堂書店とか
501大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:34:20 ID:PVe5TiK6P
>>500
以前そこ行ったんだけど、傍用問題集はトライアルしかなかったよorz
502大学への名無しさん:2008/07/04(金) 19:51:30 ID:Okm+bBHq0
せっかく本屋にいったから、実況中継見ようと思ったら、
1冊も置かれてなかったww
おそらく売れてないんだな。

代わりに違う本見たけど、化学計算の考え方って結構いい本だな。
DOとか、大宮やって重問にうつっても解答が簡素だから、
時々わからないことがあるだろうし、そういうときにはいいかもね。
503大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:36:48 ID:nLG4L05a0
糖とDNARNAの構造式って丸ごと覚えてる?それとも特徴だけ覚えたほうがいいのかな
-OHの配置でこんがらがる
504大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:02:13 ID:R4yy9zV80
もしも人生で一つだけ、やり直すことができるなら
あなたのやり直したい過去は、その事柄はなんですか?
505大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:17:00 ID:aN1Wu64FO
独学で最初にやる参考書が新研究って無謀かな?
化学の事わからないから友人に言われるがままなんだけど…
506大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:19:48 ID:OCZV2NTf0
>>505
理解力と根気によほどの自信があるならどうぞ

まぁテンプレを参考にすれば?
507名無しさん(新規):2008/07/04(金) 21:52:51 ID:SSAUmbs40
今は殆ど入手困難案、絶版本。化学最高最強受検化学神書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないリズーナブルです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108838989
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16186223
508大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:57:52 ID:XsITLItg0
河合の全党記述模試90点以上あった人いる?
509大学への名無しさん:2008/07/04(金) 22:14:35 ID:OUZuLFMt0
>>482
80Hgの電子配置がK2L8M18L32O18P2で価電子が2である中で、
水銀は1価の陽イオンであるため、不対電子を1個持つことになります。
ということは共有結合で安定した2量体Hg2(2+)として存在するから
Hg2cl2になるわけです

セミナーから標問への飛躍はキツイかな?
結構化学は得意で、乙会のCHをとってるから実質1ステップおいてあるんだが
510大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:48:42 ID:J0FdJeZH0
大宮だけで駿台ハイレベル余裕で平均超えたwwwwwwwwwww
511大学への名無しさん:2008/07/05(土) 01:16:05 ID:+4ZYJLQ10
そんなんで満足するとかカスだな
512大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:44:53 ID:Twi1pDmp0
なんか理系は強制的に物理化学とらされてるんだけど、化学に全く興味がないから挫けそう

化学の面白さが分かる参考書はないですか?
513大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:06:34 ID:EC1YCDbNO
>>512
あるよ
514大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:18:10 ID:ADAHFhLrO
原点シリーズって問題やらないと効果薄だよね?
単純に参照用なら新研究とどっちがいいんだろうか
515大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:20:45 ID:rY8XUHUDO
>>312

大宮
516大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:43:24 ID:LkGuVfmi0
大宮で化学の面白さなんて分かるわけないだろww
大宮は文系向けの騙し本。
面白さが分かるといえば、原点からの化学か新理系の化学かのう。
実況中継は及第点。
517大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:13:26 ID:q3lPIuHL0
>>508
89だった。切ない…
518大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:25:37 ID:/eJy2PioO
>>514

原点は読み通す系
新研究は辞書
519大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:22 ID:YT7PLHI20
ところで、DOシリーズと基礎問題精巧の両方やるのって無駄ですか?
520大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:59:04 ID:pnK9SxDfO
>>519
標問>DO>基礎問
基礎問やってDOで苦手分野克服して標問なり重問なり新演習なり
基礎問やるならDOは苦手分野だけでいいと思うよ
521大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:46:48 ID:uVxcqHV40
俺こないだの全党でほとんど偏差値80だったぜ
522大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:51:17 ID:XBxQ58gf0
ほとんど偏差値80ですか・・・
523大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:54:39 ID:uVxcqHV40
ほぼ時間内に解けるかというだけの勝負だったな
ケアレスミスなく
524大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:07:39 ID:vk0JXQG8O
偏差値80は無理だったけど90点超えたからまぁいいか
525大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:09:48 ID:uVxcqHV40
>>524
妄想乙
このスレで俺並に出来るヤツいるわけない
526大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:22:50 ID:wRctQFF10
なんだコイツwww
527大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:41:52 ID:uVxcqHV40
全党といえど全科目9割取れれば
理V充分だからな
まぁ模試の問題自体は簡単だが9割以上得点できるヤツは
かなり高いレベルの話まで分かってるってことなんだ
528大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:46:03 ID:r9Q4wF3fO
>>524うひひひひひひひひひひひひひひひひうひひひひひひひひひひひひひひひひうひひひひひひひひひひひひひひひひうひひひひひひひひひひひひひひひひ
529大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:47:33 ID:r9Q4wF3fO
>>527
よう!!脳無し(笑)!!記述模試ごときで理3の尺度がはかれるの(笑)?
ねぇ??
530大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:49:23 ID:r9Q4wF3fO
>>527
灘高の生徒は記述模試必須だと思いますか(笑)?
君みたいなは消えなさいな(笑)うひはは
531大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:52:47 ID:uVxcqHV40
シンヤとはダチだったぜ
希からの付き合い
周りの期待通り理V逝ったけど
532大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:58:33 ID:r9Q4wF3fO
あはらなやにやらはりはなやはらなやにやはらはな
533524:2008/07/06(日) 03:10:37 ID:vk0JXQG8O
なんとなくうpしてみる
http://imepita.jp/20080706/113480
534大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:15:52 ID:wRctQFF10
>>553
やるじゃん
535大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:16:02 ID:wRctQFF10
>>533
536大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:29:14 ID:nowpbAkh0
>>533
やった参考書を教えてくれ。
537大学への名無しさん:2008/07/06(日) 03:42:46 ID:uVxcqHV40
なんで2ちゃんにこんなヤツいるんだ
総合はたいしたことないが
538大学への名無しさん:2008/07/06(日) 07:44:58 ID:6LD3lyXL0
>>537
流れ的におまいもうp汁
539大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:05:15 ID:c6J/pd1DO
化学の量が膨大なのだが
受験まで間に合う?
今DOやってる
私理
540大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:08:03 ID:hjel5lye0
ID:uVxcqHV40
なんだこいつwwww
541大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:39:54 ID:nugi6wB+O
夏休みに何か問題集をやろうと思うのですが、
入試基本問題などがよく網羅されている問題集ってなんでしょうか
自分的には基礎問精巧を検討しています。
542大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:30:12 ID:RfW/Nuip0
ある程度いくと計算力が重要
543大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:33:06 ID:Ce6dHalo0
うpしたいんだけど
先にうpったヤツとそう変わらん
2,3点いいだけ
544大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:41:13 ID:jIFU0yWzO
http://n.pic.to/vsf5y

昨日返ってきた駿台全国。
545大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:41:59 ID:nh16NRVN0
>>544
PC許可しろよ
546大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:57:13 ID:Ce6dHalo0
ちょwwwレスのスピードみろwwww
自演以外のなにものでもないだろwww
547大学への名無しさん:2008/07/06(日) 11:59:28 ID:jIFU0yWzO
>>545
したよ。
548大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:02:59 ID:Ce6dHalo0
>>547
バレだよな?
そんなことしてなんになるんだよ・・・
549大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:06:42 ID:jIFU0yWzO
>>548
それなりに出来る離散志望だ。
550大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:15:13 ID:i9+c7dTVP
>>548
バレは、予備校の特待生みたいなサービスを受けるためとか、
クラス上のに入るためとか聞いたことがある

そいつによるとクラス下のは授業がクソらしく、
金取られてるだけと感じたそうだ

あとは優越感か?w

でも浪人かガリガリ君ならありうる気もする
551大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:16:12 ID:Ce6dHalo0
>>549
マジレスすると
駿台全国判定で90%以上得点した時点でバレ確定
本物の理Vトップクラスの人間でも6割5分
大手予備校トップ講師でも8割(電卓使えば9割)
それが駿台全国判定なんだよ
バレ使うときは覚えとけ
552大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:21:26 ID:mFGIdWOH0
バレってなに?
553大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:22:19 ID:jIFU0yWzO
>>551
どんな都市伝説だww
マジレスする前に、全国と全判の区別くらい認識しとけ。
554大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:25:42 ID:i9+c7dTVP
>>552
ネタバレみたいなの
諸事情で一般の人より先に受けた人が答えとかをうpして、
普通の人がそれを利用して>>550みたいな目的で好成績を収めること

>>553
俺は>>551みたいなのよくわかんないし、そういうの信じないけど、
なぜここでうpしたのか
まぁ、本当にすごいとは思うんだけどさ…
555大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:31:44 ID:Ce6dHalo0
あ、異様に難しい方は駿台全国か
お前さんのはまだ易しい方なのね
まぁバレだろうけど

医学部志望は周りのプレッシャーがキツイからバレ使うの仕方ないよな
556大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:36:29 ID:jIFU0yWzO
>>555
お前には、レスを読む能力さえ無いのか。
劣等生の神経を逆撫でするみたいだし、>>544は削除しとく。
557大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:38:07 ID:qXk9qWeVO
>>544
ってか名前特定されるぞ。成績優秀者名簿で
558大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:42:07 ID:hjel5lye0
自分じゃ出せない成績とった奴=バレ、とか
かわいそうなやつらだな
559大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:56:21 ID:fxgOU8gz0
自分から見た現実から現実を判断する
それこそ『現実的』な判断だなぁ
論理は閉じられてる、想像力だ想像力しかねぇ!!!1
日本語でおk
560大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:46:44 ID:Uoi9+iTr0
カテキョしてて、その生徒が受けた
今年の駿台全国見せてもらったが、
去年と比べるとかなり易しかった
ちなみに、その生徒は6割2分程度
561大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:22:31 ID:kcxycfaW0
有機化学演習てテンプレに載ってないのね。
BとCの間くらいやね。
理標A<例題<理標B≦練習問題<標問 くらいに感じたわ。
562大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:22:44 ID:U7d1nPwo0
バレとか言ってる奴はかわいそうな奴だな
563大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:30:37 ID:+jV6q1iwO
最近のレスのレベル差からみても分かるよ。
アホと天才入り交じってる。
564大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:07:07 ID:WFT+z1pg0
東大の化学25カ年とか出たんだな。昔の問題解いてみたいから買ってくるべ。
565大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:26:07 ID:FqVef1pt0
阪市、首都大を狙うに当たって二次で化学が首都大はいりません。

志望校が上記の2校なのですが、どうするべきですか?

夏休みは有意義に過ごしたいので化学を捨てるべきか悩んでます。

別に化学が嫌いなわけではありません。

同じ悩みがある人、あった人はどうしましたか?
566大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:45:05 ID:ZZyZwL0x0
>>565
直前期にまったく手を付けてない科目あるとかなり焦るから
最低セミナー化学くらいはぜんぶ余裕で解けるようにしておくべき。
夏休みまでに受験で使うのはセンターまでも含めて全部一通り基礎レベルは終わらせとくのがいいよ。
過去問レベルの難問での演習はそれこそ10月以降で全然余裕だから。
567大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:03 ID:ZZyZwL0x0
夏休みまでじゃなく、夏休み中まででね。
568大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:09:43 ID:fxgOU8gz0
>>565
有意義に過ごすように化学勉強すれば問題なくね?
569大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:45:50 ID:yWFMUX4w0
ぶっちゃけさ、セミナー化学完璧にすれば否でも全統9割いくだろ。


ソースは俺
570大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:47:49 ID:MSVG8SN70
うp
571大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:48:41 ID:3Pyxbh8w0
>>569
そこまで言うならテメーの結果うpれ
無理だろうけどw
572大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:53:30 ID:yWFMUX4w0
可能かどうかを議論したい。てか俺が受けたのは2年前。うpできないのは悪い。

これは本気で言っているのだが、さっきの発言で今年受けた奴みたいになってた。済まない。

いまさら俺がこんなこというのはなんなんだが、信じてくれ。


議論したいのは、可能かどうかだけだ。
573大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:55:19 ID:zZ7IQhLf0
セミナーと電卓片手にテスト受けても7割止まりじゃないかな
新研究なら満点行くだろうが
574大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:55:37 ID:zZ7IQhLf0
あーもちろん時間がたっぷりあった場合な
575大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:58:54 ID:yWFMUX4w0
そうか。まぁ、量が量だからな。おれは、基礎問題を2カ月かけて何回もやって
発展問題は次の2カ月、夏休みにかけてやった。9月の全党は91点、論述と計算ミス以外はあってた。
576大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:59:50 ID:yWFMUX4w0
>>573

7割はちょっと低すぎでしょ。ある程度いかんかけて反復したらセミナーだけでも行けると思う。
577大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:59:50 ID:3Pyxbh8w0
>>572
お前真性のアホだろうww
「議論したい」ってwwww
お前セミナーおんりーで9割達成したんじゃないのかよwww
578大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:00:39 ID:yWFMUX4w0
>>577
一般的にどうかな、っと思って。おれ日本語障害者だったわ。ごめん。
579大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:02:41 ID:ty99um+K0
セミナーで全統7割はねーだろ。もっといく。
セミナーの網羅度なめてもらっちゃ困る。誰もセミナーを隅から隅までやってないだろ?
皆セミナーを全部やり切る気力はなくて、重問にいってしまう。
重問より網羅度高いぞ。
580大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:04:00 ID:yWFMUX4w0
俺がやったのは、夏休みまでに、セミナーやって、9月に標準問題精講、10月からずっと新演習

って感じかな。11月の広島大学OPでは、8割5分でした。
581大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:06:10 ID:yWFMUX4w0
>>579
そうだよね。頂上決戦みたいな感じでとにかく分野ごとに何回も往復して
やりとおせば、セミナーだけでも意外と点数とれるもんだよね。確かに解説は
詳しくはないけど。中途半端に重問行ったら「2兎を得ず状態」になってしまうよね。
582大学への名無しさん:2008/07/06(日) 23:56:44 ID:fxgOU8gz0
化学がわかりやすいのって漢字のおかげじゃね?とひそかに思っている
583大学への名無しさん:2008/07/07(月) 00:29:37 ID:qUWkvdjF0
有機は英語の方が楽だろ
584大学への名無しさん:2008/07/07(月) 01:34:47 ID:8VK7pwT5O
リードC→重問いける?
585大学への名無しさん:2008/07/07(月) 10:33:40 ID:1EdpBUjg0
>>582
そうかな?



酸と塩基、酸素、酸化力

この辺のややこしい誤訳(意図的に誤ったわけではないが)で混乱する人も結構いるぞ。
586大学への名無しさん:2008/07/07(月) 16:55:30 ID:kpc5T8/d0
セミナーやろうと思ってんだけど、
プロセスと基本例題だけはじめにザーッとやっちゃって、
その後に基本問題→発展問題でやってもいいかな?
それとも最初から基本は押さえておくべき?

スペックは教科書をざっと一通り読んだだけ
587大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:03:24 ID:vPsH0dbVP
>>586
いや、それだと定着しない。すぐ忘れる
発展までやった方が絶対いい
588大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:47:57 ID:HRM6DohXO
セミナーのオススメの勉強の仕方を誰か教えてください
589大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:57:50 ID:iH0Gk8Rc0
親にでもきいたらw
590大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:07:23 ID:0qD4lQB+O
高3の薬学部志望です。
夏休み中にU終わらせて演習したいんですけど、
教科書→問題集(セミナー、重問)
で問題ないですか?
教科書で大丈夫か心配です。
あと、おすすめのやり方とかあったら、教えていただけると嬉しいです。
591大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:09:18 ID:8VK7pwT5O
>>590
セミナー2周してから重問ならいいよ。どの科目でもそうだが1周はあるようでないもんだ。
592大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:39:39 ID:zVssg5gCO
リード+重問→過去問でマーチレベルは平気でしょうか?

化学は他教科に比べれば割りと得意なんですが
593大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:12:52 ID:kpc5T8/d0
>>587
回答d
やっぱり一気に進めた方がいいのか・・
594大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:28:03 ID:LGJZBVHMO
>>590
セミナーか重問はどちらか一つでいい。中途半端に2つやるよりは1つを極めて他教科勉強しろ
595大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:41:46 ID:sq/YlOlf0
特許の質から見る大学ランキング
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=20080703c8000c8&p=1

慶應義塾大学は、第2位に2.5倍もの差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

@ (学)慶應義塾        15783.8
A (株)東北テクノアーチ    6462.4
B 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
C 大阪大学            5096.1
D (財)理工学振興会      4902.4
E  名古屋大学                     4592.9
F  東北大学                         3820.7
G  東京大学                         3628.5
H  東京工業大学                   3011.0
I  京都大学                         2847.3
J 東海大学                         2756.3
K 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0
596大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:48:44 ID:1OU1KQovO
なぁ…
>>589って面白いか?
597大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:01:57 ID:w71HPdBeO
セミナー化学ではなくてアクセス化学なんですがアクセス化学だけ極めれば良いですか?
598大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:17:39 ID:/+JecPHo0
>>597
志望校によりけり
センターレベルなら、まぁ・・・
599大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:18:37 ID:+YMf+Xfg0
>>597
アクセスを夏休みまでに出来るだけ何週もして、秋から重問やればいいと思う。
アクセス・重問を進める上で分からないところは教科書もしくはDoシリーズで確認。

ちなみに俺はこれでセンター93点、二次は・・・・センター終わってからあんまり勉強しなかったせいか散々だったw
でもこの順序でしっかりやれば実力が上がるのは間違いないと思うからがんばれ。
600大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:21:24 ID:pg24uco10
学校で現在理論が終わった高校U年です。
センサーという学校で買わされた問題集を理論の範囲だけすべてやったので、
夏休みに復習とステップアップがてらに重要問題集を解いていこうと思うのですが
可能でしょうか?
601大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:39 ID:w71HPdBeO
>>599
ありがとうございます 一応駿台にもいっているので少しでも駿台テキスト消化できるように頑張ります
602大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:43:34 ID:6VLyeArSO
神大理系志望でDOの計算問題〜ってやつをやっているんですけど全然分かりません。化学は苦手科目なんで平均も狙ってないんですが……どうしたらいいですか?
603大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:49:45 ID:1OU1KQovO
>>602
3周して分かんなかったらもう一回言って
604大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:58:09 ID:n+dPivaFO
つ【大宮面白いほど理論】
2chは理詰めが好きな頭いい人多いから糞呼ばわりされてるだけで、普通の人には充分解りやすく書いてあると思う
1600円ぐらいで成績あがる可能性が買えると思えば安い
問題集は一冊を丁寧にね
605大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:58:46 ID:n+dPivaFO
606大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:01:50 ID:+YMf+Xfg0
確かに一通り終わった人じゃないとDoの計算は向いてないと思うな。
607大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:02 ID:ZFFWhq0kO
セミナー化学って>>2の表だったらどのくらいのレベルかな?
608大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:18:00 ID:ucfHaTNx0
重問レベルの有機で満足してたら今相当焦ってる。
やべぇ・・・
京大、東大レベルのが全然わからん・・・
609大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:18:26 ID:1vmyoGNOO
レスどうもです。とりあえず大宮を立ち読みしてみます
610大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:08:37 ID:MLCNAAP4O
>>607
D、Eレベルだろね。
611大学への名無しさん:2008/07/08(火) 01:26:49 ID:1VtT/cL60
はじめからていねいに理論編/無機有機編(東進ブックス)→鎌田Doシリーズ+福間無機化学

これから化学を独学でやらなきゃならないんですが、参考書はこの流れでいいんですか?
612大学への名無しさん:2008/07/08(火) 11:22:46 ID:WQTvJdddO
>>611
いいけど、はじていやるなら教科書やったほうがいいよ
613大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:41:09 ID:CLBtKCSQO
608
今の時期で、東大京大の問題解ける方が珍しい。

焦る時期ではないですよ。新演習やってみては?
614大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:00:56 ID:ZFFWhq0kO
>>610
Thanks!
セミナー頑張ってくる
615大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:13:44 ID:bA01ijuXO
>602
チャート式の計算問題のやつ
616大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:18:33 ID:0Q2JMrF8O
>>591 >>594

ありがとうございます

まだ習ってない範囲の学習は教科書→セミナーで大丈夫ですか?
617大学への名無しさん:2008/07/08(火) 17:25:54 ID:o/ByuEmBO
なんか重要問題集有機って典型的な構造式(サリチル酸とか)ばっかだよな
もっとマルコフニコフ則とか配向性とか考慮させる問題入れればいいのに
618大学への名無しさん:2008/07/08(火) 17:53:53 ID:fxlYM0WHO
東大と重問ってそんなに差あるか?
619大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:33:22 ID:uBtIrAnz0
無機と理論が少々苦手なんで
今せこせこと基礎精巧やってるんだけど
このまま重問につなげる子とできる?
620大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:36:47 ID:rgFquI7g0
むりだっちゃ><
621大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:05:14 ID:3m0WUjNKO
みんなセミナーどのように勉強してますか?
622大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:11:12 ID:dFClM8MeO
しこしこと精をだして
623大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:11:56 ID:YD1LOBSGO
つまらん
624大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:15:49 ID:AuHsm2E1O
>>592
どなたかお願いします
625大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:50:16 ID:joTspUtn0
>>624
他の教科と比べて、とか言われてもわかるわけないでしょ。
得意とのたまうくせにリードもあやふやなレベルなのか?
626大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:06:48 ID:MojNCXJNP
>>624
無闇に平気だよと言ったところで何にもならんだろ

リードやったら過去問解いてみて、できなかったらもう少し上級のを
選べばいいだろ
自分の実力もある程度わかるレベルになってるだろうし

参考書だけ先に揃えてどうする
627大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:19:19 ID:ln/Utq31O
DOとニューグローバルをやってるんだが、センターはこれだけでOK?
628大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:31:36 ID:Abid2FvvO
センターのみの場合ニューグローバルの応用はやるべきですか?
629大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:35:46 ID:ln/Utq31O
>>627ですが、8〜9割とりたいです。
630名無しさん(新規):2008/07/08(火) 21:57:45 ID:D/92RZ4q0
今は殆ど入手困難案、絶版本。化学最高後進も最強受検化学神書。
熟の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33098617
631大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:03:58 ID:JSdPgiYF0
>>630
ちょwwwウイルス注意!絶対に踏むな。グロ画像も飛び出してくる。

ノートン先生に守られたwww危なかった。
632大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:44:04 ID:0cB3oh1E0
>>631
昨日VIP始めて見ました!みたいなレスしてんじゃねぇよ
633大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:57:40 ID:ChSzJMn/0
おい重問の理論の気体の計算問題1題解くのに30分かかるんだが・・・


こんなもん?
634大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:05:05 ID:z+K/o8jO0
一個一個まともに解いていくのは効率悪いよ
635大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:06:57 ID:gcQzjt5U0
そんなに解くのに時間かかるわけないだろ・・・あほか
636大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:18:44 ID:F8WDAMpV0
まじか・・・おまいら頭いいな
初見で計算とか真面目にやってたらそれぐらいかかってしまう
637大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:33:01 ID:JT1xTVQ20
 計算する
→めんどくさくなって途中で答え見る
→流れがあってるので計算再開
→計算が終わり答え見る
→何故か間違っている
→どこが間違っているのか分からない


このパターン入ると結構な時間取られるわ
638大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:33:55 ID:Hyl2a0hG0
ありすぎて困る
そこで計算の流れがあってるからって次の進もうとすると
本番でミスる
639大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:35:53 ID:hHpKMCSO0
一貫生なんだけど、都立なんかは化学どれくらいのスケジュールでこなすの?
640大学への名無しさん:2008/07/09(水) 08:37:49 ID:OxiI0Of9O
一年の時から週2時間ぐらい
二、三年で化学選択にするとUがあるから週4時間ぐらい
まぁ、学校でまちまちだよね
641大学への名無しさん:2008/07/09(水) 13:47:24 ID:vUaDkLMsO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
642大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:21:59 ID:FiAIh88T0
DOの計算だけでは重問やって解いてみろといわれても、
解けないよなー
>>602の気持ちがわからないでもない
643大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:32:23 ID:lpCVeB0B0
Doの計算は端折りすぎだからダメだろあれw神苑集のが分かりやすい
644大学への名無しさん:2008/07/09(水) 20:31:54 ID:TdS+J98M0
重問の09っていつごろ発売するかわかる?

645大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:18:49 ID:FiAIh88T0
>>644
12月だったと思うよ。
08年が確かそうだから、09も一緒だと思うよ
646大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:22:36 ID:E5BUIBUF0
近くに本屋がなくて確認できないのですが、原点からの化学ー化学の計算は
初学者がいきなり始めても良い本なのでしょうか?
647大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:22:59 ID:FiAIh88T0
>>644
ごめん、1刷は11月1日になってた。
648大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:32:27 ID:eTBGQt8r0
初学の部分だと鎌田Doの計算が少し分かりにくいのですが
代用になり得るものや併用したほうがいい問題集とかありますか?
649大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:05:35 ID:TdS+J98M0
>>647
11月か・・・・

今、重問08買うか09まで待つか新演習にするか考え中・・・
まぁ三日後に決断するか
650大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:09:07 ID:jH99B7mM0
夏休みは黒本とかやったほうがいいですか?
651大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:25:12 ID:PSrXdbVj0
重問なんて、07のやろうが08のやろうが09のやろうが、大して差がない
652大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:28:04 ID:hpzdK36F0
重問だけで東大の化学45点とろうとするのは無謀でしょうか?

個人差があるのでなんともいえないとおもいますが、
独断と偏見で、目安として教えてください。お願いします。

653大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:29:59 ID:tIZ1mTatO
女と付き合うなら処女じゃないとダメって奴は09、好きになったら処女じゃなくてもおkって奴は08やっとけ
654大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:33:38 ID:i3kdUogF0
>>653
09出るまで待ちます。
655大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:35:56 ID:oQa7nkviO
>>653
処女じゃなくても構わないが経験人数を気にして凹む奴も08でおk?
656大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:48:40 ID:uD/EdRyI0
7月中に重要問題集が完璧にできそうなのでもうワンランク上の物に挑戦したいです。
東大京大旧帝医学部レベルの入試で化学を得点源にしたいのですが、
・重問→新理系化学100
それとも、
・重問→標準問題精講→新理系化学100
と間に標準問題精講をはさむほうがいいでしょうか。

どなたかアドバイスをお願いします。
657大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:22:54 ID:tIZ1mTatO
>>655 おk
658大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:29:38 ID:CrJ55ZnS0
>>656
東大京大旧帝医学部レベルて言っても北大なんかは重問で充分。
標準問題精講ははさむ必要なし。
100選やりたいなら原点からのも持っておくとよし。
659大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:55:40 ID:sp0ck24V0
卜部ってなんて読むの?ボクべ?
まじでわからん。えらい人教えて下さいな。
660大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:58:59 ID:i3kdUogF0
うらべだろ
661大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:20:12 ID:HQinXcct0
卜部。ほんとだありがと!
662大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:51:25 ID:wrv7f6plO
東大2類志望なんですけど、乙の100題繰り返すだけじゃ死亡フラグ?
663大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:52:37 ID:BfuYJXQ3O
100題じゃなくて実力をつける化学でしょ?
664大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:54:52 ID:hhoPnMp30
>>648をお願いします
問題集だと基礎問あたりが良いかと思っていますがどうでしょう?
665大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:55:27 ID:wrv7f6plO
>>663
日本史と世界史は100題を8回ずつ繰り返したら2つ偏差値78いったんで、理科も実力をつけるシリーズがいいかな?
乙だけじゃたりない?
666大学への名無しさん:2008/07/10(木) 00:58:48 ID:76D4e6S/0
>>665
病室に戻りなさい
667大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:01:20 ID:wrv7f6plO
病室とは?
668大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:09:20 ID:3Ooh14eG0
ネタをネタと(ry
669大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:36:49 ID:z0IZXCKGO
>>664
俺も同じ状況に陥った
基礎問いいだろうけど 問題数が多くて時間かかるから
俺は DOの明快解法をやるのを進めるよ
670大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:51:32 ID:mAKsdQofO
基礎問で問題多いとかちょい根性足りないよ。
むしろ問題少な過ぎる…
671大学への名無しさん:2008/07/10(木) 02:03:08 ID:z0IZXCKGO
>>670
言い方間違った
明快に比べて問題が多いってことね
672大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:18:24 ID:mOJF0UYx0
卜部さんってエスパー伊藤に似てないか?
673大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:43:14 ID:RzcDqbxp0
本当にDOの計算だけはちょっと惜しいよな。
理論、有機がよくできている分なおさら。
個人的には、卜部の考え方とかやってから重問やったほうがいいかなと思ったりする
674大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:57:31 ID:vaCkIRaDO
え、DO計算イマイチなの?
675大学への名無しさん:2008/07/10(木) 14:06:54 ID:n7sMn/wI0
>>658
ありがとうございます。標準抜きで100選に入ります。
676大学への名無しさん:2008/07/10(木) 17:43:21 ID:nLmUzubeO
はじていの理論をやろうと思うのですが、何日ほどで終わりますか?
677大学への名無しさん:2008/07/10(木) 18:48:23 ID:Lg4ciM0oO
そりゃあ人それぞれでしょうなぁ
678大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:40:59 ID:YNC3bqaw0
頻出が改訂されてまんがな。
679大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:48:57 ID:9ANw/F8P0
どこらへんが改訂された?
680大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:57:50 ID:nLmUzubeO
>>677

たしかにその通りですが。
出来れば一週間でやりたいのですが、可能ですかねぇ?
681大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:18:39 ID:iAAKSwVS0
化学はセンターしか受けない
今の偏差値は50で夏休み終了までに60くらいには引き伸ばしたい
のですけど、基礎問題完璧にするだけだとやっぱり穴がありますよね?
できればもう一冊、勝てる!シリーズか決める演習編シリーズとかのセンター問題集やろうかと思うんですけどオーバーワークでしょうか?
センターだけの場合のお勧め問題集やらあればよろしくおねがいします。
682681:2008/07/10(木) 20:19:51 ID:iAAKSwVS0
補足すいません
基礎問題は基礎問精講のことです
683大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:39:20 ID:zDlx9ecyO
センター用を一冊して過去問解いてみれ
自己分析できんのは辛いぞ
現役だろ?とりあえず得点伸ばすなら有機すれ
684大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:15:21 ID:YXmvgUXA0
3月から化学を本当に0から始めたが、
重問の問題は普通に解けるようになった。

有機→予備校+大宮の面白いほど
理論→予備校だけ
無機→夏期講習を取る予定+大宮の面白いほど
これだけで十分だな。
685大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:35:20 ID:f+YprbHKO
>>684
河合だな。
686大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:39:39 ID:P/+j4NUQO
神戸受けるのに新演習はいらないですかね?
687大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:52:47 ID:jT3oKtsvO
>>685
俺も思ったwww
688大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:54:41 ID:NgsWWgHp0
何で河合だって思ったの?
689大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:57:37 ID:mvfAieMO0
大宮ってどこの校舎で教えてるの?都にも来てる?
690大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:02:41 ID:RzcDqbxp0
大宮は代ゼミをやめて、名古屋の河合で教えてるらしいよ
691大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:07:17 ID:YXmvgUXA0
ご名答、河合ですよwってよくわかったね。
有機は大宮で理論は生田に教わってる
692大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:16 ID:jT3oKtsvO
>>691
無機→夏期講習を取る予定

ここでわかったw
693大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:19 ID:nLmUzubeO
お前名駅校か?
694大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:42 ID:nLmUzubeO
>>691

お前名駅校か?
695大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:15:01 ID:YXmvgUXA0
>>692
なるほどw河合は夏休み前に無機やりませんからねぇ

>>693
いやぁ違いますよ
東海地区とだけ言っておきます
696大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:17:45 ID:f+YprbHKO
>>691
てか俺も河合。担当講師は同じく
理論→生田
有機→大宮

ちなみに、無機だけ“予備校”ってのがないから河合だと分かった
697大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:18:47 ID:RzcDqbxp0
俺も名古屋だが、石川の化学特講をマジで取りたかった
698大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:21:26 ID:NaRuUxxt0
>>637
ありすぎて笑ったw
浪人してからそのスパイラルを抜け出しつつあるが。
699大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:16 ID:NaRuUxxt0
Doの理論(知識編)やったが、2時間もかからず終わったw
あれボッタクリだろw
700大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:56:02 ID:Uhs7fpsT0
>>699
知識編は計算編で書かれていない初歩的な事項をまとめたもの。

計算編とはボリュームが違い過ぎるぜ
701大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:10:25 ID:5mlDC/aQO
計算編は計算編で微妙だけどな
702大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:51:19 ID:1o4pxBhsO
必修知識編についてる別冊の本の周期表、ホントに赤字は全部覚えるべき?

SrとかFrとかSeとか初めて聞く名前なんだけど…
703大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:06:46 ID:eEllBg6kO
電子配置の問題で出るでしょ
704大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:12:20 ID:IKCtZZcl0
スコッチ暴露マン
705大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:28:46 ID:+CVr4YtA0
Auの電子配置とか分からん
706大学への名無しさん:2008/07/11(金) 06:37:14 ID:KR1L6ulEO
AuはCuの配置覚えたら覚えれるぬ
707大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:21:54 ID:gNL3VkkCO
頻出重要問題集は人気ないのか?
俺の中では相当良さげなんだが
708大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:51:16 ID:IfoBlSMk0
実力をつける化学の理論をチラッと見たが良い気がしたな
かなり解説が詳しいし、結構いいんじゃないのか、あれ。
709大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:45:32 ID:sWcdmdzw0
いいと思ったら買っておけばいいんだよ
710大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:52:33 ID:k6I9KrnyO
>>680の者ですが、はじていの理論を一週間でやるのは可能ですか?
現役なんで来週いっぱい普通に授業ありなんで授業後しかできませんが…
711大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:59:45 ID:j5ioWJc/O
はじていだけやれば可能ですよ
712大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:07:02 ID:+CVr4YtA0
706
どういうわけか教えてくれぬ
713大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:52:03 ID:0P/ZCtwNO
おそらくこのスレの人は化学得意な方多くて、あまり話題にならないが、Doの福間の無機化学のおかげで化学好きになった。
おれみたいに理屈分からず無機の反応式覚えて、苦手意識ついてる初心者の方にはかなりお勧め。
周りに無機化学を本当の丸暗記をしてる友達いるけど、教えるべきか…
714大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:53:43 ID:5mlDC/aQO
実力をつける化学はもう少し評判良くてもいいのにね。
誰もやってないんだな
715大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:00:26 ID:02HnEE23O
実力をつける化学、物理をやろうとしてる。
乙シリーズはあまり話題にでないな…。評価どう?
おせーて
716大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:03:59 ID:76utvQQp0
酸塩基の分野が苦手なんだけど
おすすめないかな?
717大学への名無しさん:2008/07/12(土) 01:19:00 ID:/tAgPsXc0
俺はスタミナつけるためにモナ食ってきたよ。ぴちぴちしてて最高でした。


チョコレートモナか
718大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:04:50 ID:wL9ZKyfDO
はじていって化学平衡載ってない?
719大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:12:58 ID:Mirwv87pO
有機だけが苦手なんだが
あれって覚えるしかない?
有機できれば、センター満点いけそうなんだが
720大学への名無しさん:2008/07/12(土) 09:52:24 ID:nfTq1s4T0
>>719
有機はコツを覚えると最小限に暗記だけで済む
特に構造決定なんて点取り問題すぎる
721大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:06:10 ID:wSK6zBOEO
福間の無機と鎌田の有機って化学Uも入ってる?
722大学への名無しさん:2008/07/12(土) 10:22:35 ID:x7lU69eF0
センターだけなんですけど、理解しやすい→過去問かセンサー→過去問
どっちのほうがよいでしょうか?
723大学への名無しさん:2008/07/12(土) 13:45:28 ID:Z6pv+4pv0
>>720
俺と同じ考えだった
724大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:01:04 ID:Do4h0lQQ0
>>713
普通にDOの福間の無機って話題に挙がってるし評判もいいじゃん。
DOの有機もいいよー

計算は化学の考え方、解き方なりをやったほうがいいな
DO計算だけでは重問やってもちょっときつい気がする
725大学への名無しさん:2008/07/12(土) 16:51:01 ID:12/OlpZg0
Do計算はらめぇ
726大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:13:48 ID:aoRXoMUkO
チャート式か理解しやすいのどっちか買おうと思ってるんですが、どっちがおすすめですか?
727大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:27:06 ID:QdkVLaLo0
センターだけの人には橋爪のセンター面白いほど〜はどうだろう?
併用問題集もある、けどあの問題集のレベルがよくわからないから偉い人教えてください
あと河合のマーク基礎とか
728大学への名無しさん:2008/07/12(土) 20:46:03 ID:aoRXoMUkO
ありがとうございます!今度本屋で探してみます!
729大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:19:01 ID:3wXbS2am0
化学の実力って、つまるところ式を何も見ずにどれだけ書けるかで決まるのだと思う
730大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:35:05 ID:Uc6alyOa0
>>729
日本語でおk
731大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:07:32 ID:etHFiGZf0
>>726
理解しやすいユーザーの漏れから言えば数研は数学以外カス
732大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:19:37 ID:Fzcz6lKC0
教科書を何度も読んでいるのに、理解できている人が掴んでいる何かが掴めない。
へえそうなんだなるほどって納得できるっていうことが少ない。

どうしたらできるようになりますか?
模試なんかいつも3割ぐらいでへこみます
733大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:33:14 ID:zgQ7jkxT0
重問の2006年度ver持ってるんだけど買い換えたほうがいいかな?
チラっとみたけど大した差はないから2006年度でいいかなーとおもってやってるんだが

無機は上にあるようにDoいいのかな・・
大宮無機持ってるけど量が多くて・・・・
734sage:2008/07/13(日) 00:06:38 ID:yBOe3IuK0
金属イオンの沈殿の色ってどうやって覚えてる?
735大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:07:54 ID:ENKedbqx0
資料集の画像つかって視覚的に
736大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:17:21 ID:Gf5N2zo00
ごり押しで覚える
英単語に比べれば楽勝
737大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:02:21 ID:f3kVVRXg0
Z会の実力の有機

有機化学演習
どちらが解説詳しいですか?
738大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:08:50 ID:2P5bgRrDO
有機化学演習様なめんなよ
739大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:17:39 ID:yBOe3IuK0
触媒も覚えるしかない?
740大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:45:38 ID:UqUaPQYz0
あた棒よぉ!!b
741大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:49:14 ID:yBOe3IuK0
>>735 >>736 >>740
thx
742大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:31:49 ID:4Lpkosy90
今日の沈殿(化学図説より)

銅(U)イオン・・・Cu^(2+) 青色

NaOHaq(量は無関係)・・・Cu(OH)2 青白色沈殿
NH3aq少量     ・・・Cu(OH)2 青白色沈殿
NH3aq過剰量    ・・・[Cu(NH3)4]^(2+) 深青色溶液
H2S(液性は無関係) ・・・CuS 黒色沈殿
濃HClaq       ・・・[CuCl4]^(2-) 黄緑色溶液
K4[Fe(CN)6]aq    ・・・Cu2[Fe(CN)6] 赤褐色沈殿
743大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:33:46 ID:qFY+YxAp0
塩酸とシアンのは知らんかった
744友里:2008/07/13(日) 10:40:18 ID:QooDytOMO
至急教えて下さい。電気分解の問題です。
銀を電極として0.20mol/Lの硝酸銀水溶液が入った電解槽Tと白金を電極として0.10mol/Lの硫酸銅水溶液が入った電解槽Uを並列に結線し、平均2.00Aの電流を30分間流したとき電解槽Tの陰極の質量が1.410g増加した。以下の問いに答えよ。【H=1.0、cu=63.5、Ag=108】
@電解槽TおよびUに流れた電流はそれぞれ何Aか?少数第2まで求めよ。
A電解槽Uの陰極の質量は何g増加するか。少数第2まで求めよ。

答えは知っているのですが、それまでの経過がわかりません。
745大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:21:37 ID:8VVtwq8b0
知ってるが
お前の名前欄が
気に入らない

それにふつーの問題じゃんかよ
746大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:04:34 ID:/c7XDudC0
目隠して顔写真うpすれば詳細な解説を教えます
747大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:31:17 ID:x5bxLYwyO
732
教科書だけではダメですよ。
748大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:11:33 ID:5xpu66m1O
理論ははじてい→大宮
有機無機ははじてい→大宮orDO

これで問題演習入っていけますか?
749大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:23:31 ID:A5i8BXzmO
はじてい読んだあと石川正明の夏期講習のテキスト完璧にして理1うかったぜ。
Doももってたけどわかりにくいから最終的な確認にしか使わなかった。
初学でDoをスラスラ読める人とか凄いと思う。
750大学への名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:31 ID:0P7LbOdG0
>>749
石川の夏期講習取れたのか。
うらやま
751大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:21:08 ID:I2Z03K1t0
>>744の顔うpマダー?
752大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:40:58 ID:xSZKKuli0
理論はほとんどわかるんだけど有機無機の暗記が全くダメだorz
有機無期のわかりやすい参考書ある?
問題ちょっと載ってるとうれしい
シグマベストだかの得点源っての結構気に入ってるんだけど他にオヌヌヌある?
753大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:11:35 ID:F5PzEkbV0
>>752
Doでしょ
754大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:13:25 ID:vLyh+CN/O
大宮→新演習だが全然行ける。ただ知識が全体的にきちんと入ってないと無理だな。理論だけやってみたけど、解答のレイアウトの悪さ除けばかなりいい(・∀・)

電池のところとか網羅性完璧!
755大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:40:06 ID:iLTKxD870
>>752
有機はコツつかめば構造把握と命名は楽勝
問題は触媒だ
756大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:15:55 ID:A5i8BXzmO
>>749
モニター授業だぜw
独学でもできるけど、予備校や学校の最大のメリットは安定したペースでやれることだな。
757大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:00:35 ID:fvxX9LNyO
>>756
もしかしてサテネットですか?
おれも校外生だけど評判良いから石川師のビデオ講座3つとったぜ。

良かったら予習復習などどんな感じやったか教えてください。
758大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:05:59 ID:WE99cKSXO
重問とDo有機持ってるんですが、重問の有機部分やらずにDoだけやるってのアリですか?
759大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:24:22 ID:C9ZvH+WZO
リードα三周したら無敵
760大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:28:03 ID:0P7LbOdG0
>>756
化学特講じゃなくて化学の計算を取ったの?
761大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:34:43 ID:3AeYH1IS0
東工大志望です
化学が特殊で難しいので過去門演習を重きに置くつもりですが、
セミナー→標問→過去問でいいですか?
セミナーから標問への飛躍が激しそうなんですが。。
駿台模試偏差値75.2です。
762大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:14:58 ID:8S3C422eO
>>757
普通にテキストを何度も解く。
プリントは講義前にみるなよwww

>>760
地方で、特講はわけわからない先生だったからやめたw
763大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:17:26 ID:8S3C422eO
>>761
大丈夫だと思う。
俺は基礎問→重問だったけど。
偏差値的に高2かな?
高3だったらセミナー全部やるのはきついとおもふ
764大学への名無しさん:2008/07/14(月) 09:56:51 ID:5eanyvD+O
>>763
横やりなんですが、基礎問→重問はスムーズにいけましたか?
765大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:55:04 ID:op26LIPpO
do買ってきたんだが、これって二次試験も考慮してあるんだよな
化学はセンターのみの俺が全部読むのは入試対策としては無駄かな?
766大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:28:46 ID:manVtr9MO
斎藤はボリュームで挫折
Do有機おもろー
767大学への名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:43 ID:UR4MZ9DX0
今日の沈殿(化学図説より)

鉄(U)イオン・・・Fe^(2+) 淡緑色

NaOHaq(量は無関係)・・・Fe(OH)2 緑白色沈殿 → 空気で酸化されて、Fe(OH)3 赤褐色沈殿
NH3aq(量は無関係) ・・・Fe(OH)2 緑白色沈殿 → 空気で酸化されて、Fe(OH)3 赤褐色沈殿
H2S(酸性)     ・・・沈殿を生じない
H2S(アルカリ性)  ・・・FeS 黒色沈殿
K3[Fe(CN)6]aq    ・・・Fe4[Fe(CN)6]3 濃青色沈殿(ターンブル青)
H2O2aq(酸性)   ・・・Fe^(3+) 黄褐色溶液
768大学への名無しさん:2008/07/15(火) 08:37:53 ID:GgJciLAFO
反応速度とか平衡のところで、斎藤実況中継の代わりになる参考書ってありますか?
769大学への名無しさん:2008/07/15(火) 08:41:53 ID:vrJzHvloO
あるよ
770大学への名無しさん:2008/07/15(火) 08:46:11 ID:GgJciLAFO
ゼヒ教えてください
771大学への名無しさん:2008/07/15(火) 11:52:56 ID:I5dFsgfn0
>>769のセリフのせいでキムタクのHEROのマスターの「あるよ」が脳内再生された。
772大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:27:10 ID:Td0bBBFK0
高校で化学の授業が無かったのでmolすら分からない高3です
夏休みに一気に化学を頭に叩き込みたいんですが、おすすめの個別指導塾とかありますか?
自分で調べた感じだと四ツ谷がいいのかなと思ってます、儲け主義な臭いがプンプンしますが

今からだと時間がないので個別という考えですが、自主勉強でもいけるでしょうか?
773772:2008/07/15(火) 13:37:02 ID:Td0bBBFK0
追記、家は横浜です
774大学への名無しさん:2008/07/15(火) 13:39:48 ID:GjWlIccS0
履修漏れ
775大学への名無しさん:2008/07/15(火) 14:07:04 ID:sazog9Bd0
そのレベルなら、何処で受けてもお客さんです
本当にどうもありがとうございました

776大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:20:31 ID:0/AKjxhP0
>>772
テンプレにある本をすればセンター5割いけるんじゃないっすかね?
777大学への名無しさん:2008/07/15(火) 16:20:37 ID:YCFzS4jU0
モルは教科書を読めば理解できる。
778大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:21:22 ID:GgJciLAFO
>>768をお願いしますだ(T_T)
779大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:37:00 ID:g43UAcNl0
>>761>>763
それだけ下積みできてれば
高3からセミナー全部はたいしたことない、
やろうとおもえば数日、他の教科は暫く放っておくことになるけど。
ペースが急に落ちたりしないのはあれやってていいと思った。


ところで、
東大対策のwikiにある
マクマリーってどの本のことさすんだろうか。
上中下のやつ?しかし高いな・・・。
780大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:37:37 ID:nuhxXvQb0
>>778
普通に重問とかやればいいのでは?
781大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:45:38 ID:g43UAcNl0
>>772
基本的な問題を解説読みながら解いてれば
分からなくてもだいたいつかめるようになってくるかと
実際それがいい方法なのかは知らないけど。
テンプレの本立ち読みして自分に合いそうなものでも一冊通してみたらどうでしょう。
>>778
悩む前にやってみればいいとおもう。
782大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:28:35 ID:OvnCMtr6O
>>772
とりあえず教科書を手に入れてテンプレの初学用のやつを自分で選んでやれば?
783大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:39:49 ID:GgJciLAFO
>>780導入用のを探してるんです・・

>>781そのやるモノを探してるわけで・・実況中継は載ってないんですお
784大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:45:37 ID:KepyH+ap0
>>783
坂田アキラ先生の本はどうでしょう?
785大学への名無しさん:2008/07/15(火) 21:46:03 ID:g43UAcNl0
反応速度とか平衡なら重要問題集で十分やっていける
もってるならやってみるといいかとおもいますよ
786受検生の笑顔のみが対価:2008/07/15(火) 22:22:46 ID:AUP1a9ue0
今は入手困難案、絶版本・名著。最高最強受検数学大作神書。
塾の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33098617
787大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:17:02 ID:GgJciLAFO
>>784数学の方とは別人ですか?何ていう参考書でしょか

>>785重問は持ってませんが、理標なら一応やってはいます。が、理解してる感がサパーリなく・・
なんというか、基本を知らんまま解法だけ覚えてるような感じで、なかなか定着てくれません
788大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:52 ID:KepyH+ap0
大学入試坂田アキラの化学2の解法が面白いほどわかる本
という本です。数学の方です。同じシリーズですね。
789大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:26:26 ID:djuk632fO
阪大対策に新演習はやりすぎ?ちなみに医学部死亡
790大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:06 ID:AmsfZzeq0
マクマリー有機化学第6版かな。まあやらないほうがいいよ。抜け出せなくなる。
791大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:49 ID:lD1N33KV0
医学部だったらそんくらい普通でしょ
ガンガンやっちまいな
792大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:30:00 ID:adS0kCcr0
試験会場で新演習見てる人結構いたよ。あと予備校テキストとか
793大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:05:02 ID:GgJciLAFO
>>788化学まで守備範囲なのか・・スゴス
明日見てきます、どうもありがとうございましたm(__)m
794大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:06:08 ID:rUCp04jGO
>>790-792
ありがとう 俺の夏休みは新演習に捧げる
795大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:26 ID:ldzF+oXX0
新演習やるくらいなら他の教科やったほうが有意義な気もするが・・・・
796大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:29 ID:R+m1kWQc0
今日の沈殿(化学図説より)

鉄(U)イオン・・・Fe^(2+) 淡緑色

K4[Fe(CN)6]aq    ・・・↓青白色沈殿(理論上は白色沈殿)
KSCNaq       ・・・変化なし



鉄(V)イオン・・・Fe^(3+) 黄褐色

NaOHaq(量は無関係)・・・Fe(OH)3↓ 赤褐色沈殿
NH3aq(量は無関係) ・・・Fe(OH)3↓ 赤褐色沈殿
H2S(酸性)     ・・・Fe^(2+) 淡緑色溶液
H2S(アルカリ性)  ・・・FeS↓ 黒色沈殿
K4[Fe(CN)6]aq    ・・・Fe4[Fe(CN)6]3↓ 濃青色沈殿(紺青)
KSCNaq       ・・・[FeSCN]^(2+) 血赤色溶液

K3[Fe(CN)6]aq    ・・・暗褐色水溶液
H2O2aq       ・・・O2↑ 酸素が発生(Fe^(3+)は触媒)
797大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:01:21 ID:Prz6rUJF0
>>796
これは無機だよな
メモ長にまとめて印刷して覚えようかな
798大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:27:14 ID:gdIsube40
阪医なら新演習LVは必要。どの教科も落とせない
799大学への名無しさん:2008/07/16(水) 12:59:37 ID:APRojBdp0
>>796
>K4[Fe(CN)6]aq    ・・・↓青白色沈殿(理論上は白色沈殿)

この沈殿で生じる物質って何だ?
800大学への名無しさん:2008/07/16(水) 13:03:37 ID:APRojBdp0
普通に考えてFe2[Fe(CN)6]だった・・・orz
801大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:51:12 ID:JatuTDzcO
阪大工学志望なんですが、有機については『有機化学演習』と『重問』どちらがいいですか?やはり両方がベストですか?
802大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:30:20 ID:thDl4Ec50
工学ならとりあえず重問と過去問でいいと思います。
「有機化学演習」は古いような気がします。
803大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:35:29 ID:pYYjifGt0
>>797
できるなら図表か何かで画像としてインプットしたほうが忘れにくいと思う
PC印刷なら文字の横にその色で●書いたり
804大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:37:03 ID:P5yhncaEO
受験生の間では周知の事実だと思うんだけど今の慶應は早稲田を下回って、MARCHレベルらしいf^_^;
事実、今年の慶應の難易度は早稲田>MARCH≧慶應だったし。皆さんも受験するときは気をつけてください
805大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:08:49 ID:Sok2fHz90
>>796くらいのってる無機の参考書は持ってるべきでは
806大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:27:08 ID:MkNGSmRz0
今日の沈殿(化学図説より)


銀イオン・・・Ag^(+) 無色

NaOHaq(量は無関係)・・・Ag2O↓ 褐色沈殿 → 更にNH3aqを加えると、[Ag(NH3)2]^(+) 無色溶液
NH3aq(少量)   ・・・Ag2O↓ 褐色沈殿
NH3aq(過剰量)  ・・・[Ag(NH3)2]^(+) 無色溶液
H2S(液性は無関係) ・・・Ag2S↓ 黒色沈殿
希HClaq      ・・・AgCl↓ 白色沈殿
807大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:29:55 ID:MkNGSmRz0
・AgCl(白色沈殿)について

NH3aq  ・・・[Ag(NH3)2]^(+) 無色溶液
日光   ・・・Agを遊離する。※ハロゲン化銀に共通の性質。この場合のAgは銀色ではなく「黒色」である。
Na2S2O3aq・・・[Ag(S2O3)2]^(3-) 無色溶液


・Ag(NO3)aq(無色溶液)について

NaClaq・・・AgCl↓ 白色沈殿
K2CrO4aq・・・ Ag2CrO4↓ 赤褐色沈殿
808大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:30:43 ID:thDl4Ec50
沈殿の色を覚えたいなら二見太郎氏の参考書がいいですよ。
受験で覚えるべき物質の「色」がその「色」別にまとめられてます。
809大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:33:29 ID:Sok2fHz90
>>808
本の名前をよければ教えてください
810大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:43:42 ID:thDl4Ec50
「一目でわかる化学ハンドブック」や「二見の化学問題集」の後ろの背表紙です。

すごくまとまってていいですよ。
811大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:44:08 ID:2BHe15yp0
金属イオン個別じゃなくて淫イオンで沈殿分類したほうが早くね
812大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:44:31 ID:2BHe15yp0
二見ハイの後ろに乗ってるな
813大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:56:00 ID:lrUot6hNO
語呂で覚えれば楽だよ
814大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:56:28 ID:thDl4Ec50
物質や沈殿の色って問題を解く上でかなりヒントになるのに
しっかり「色」でまとめられてる参考書ってないんですよね。
二見ハイので覚えたら問題解くのかなり楽になりました。
815大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:00:42 ID:pYYjifGt0
色でまとめられてるなら
地味に化学の教科書の後ろにもあった
816大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:07:35 ID:Sok2fHz90
>>810
ありがとう
今度本屋にあればみてくる
817大学への名無しさん:2008/07/16(水) 21:16:14 ID:kTLiLP3V0
>>813
ゴロ載ってるサイト無かったっけ?あったら貼っていただけませんかね。
818大学への名無しさん:2008/07/17(木) 00:04:26 ID:NxFHJMJ0O
語呂合わせで覚えてたら伸びないぞ
819大学への名無しさん:2008/07/17(木) 00:43:00 ID:d51scflOO
↑馬鹿見つけたw
820大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:02:56 ID:E60R70j40
↑馬鹿見つけたw
821大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:04:30 ID:sPC1G0dsO
↓馬鹿見つけたw
822大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:05:56 ID:MFqlT+P40
      .i\ /i
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     .\ `ソリ!゚ ヮ゚ノi
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ
823大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:22:03 ID:l+yyXz0nO
>>817
>>8

テンプレくらい読みなさいな
824大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:23:16 ID:l+yyXz0nO
ごめんなさい。
周期表の話じゃなかったな。
825大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:25:27 ID:l+yyXz0nO
↑馬鹿見つけたw


なんか流れ的にコレ書いとかなきゃいけない気がした。
826大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:46:43 ID:dGyuVxq/0
>>823-825
空しくならない?
827大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:54:41 ID:E60R70j40
>>823-825
萌えた
828大学への名無しさん:2008/07/17(木) 06:44:21 ID:u2mBLazu0
Doを完璧にして重問にとりかかろうかと思うんだけど間にセミナーとか挟んだ方がいいかな?
829大学への名無しさん:2008/07/17(木) 07:05:32 ID:eYGm2TEd0
ちんこ挟めばいいよ
830大学への名無しさん:2008/07/17(木) 07:15:02 ID:vpCP8Hkq0
>>828
ハムとレタスを挟んでトーストすればいい。
831大学への名無しさん:2008/07/17(木) 08:38:50 ID:d51scflOO
>>827馬鹿見つけたw
832大学への名無しさん:2008/07/17(木) 13:22:53 ID:MvH4onK00
>>828
はさまなくてもいいのでは。
やってみて無理そうならはさめばいいです。
833大学への名無しさん:2008/07/17(木) 15:25:11 ID:MT19dDbBO
問題数少なめで良問ぞろいの問題集教えてください!
834大学への名無しさん:2008/07/17(木) 15:38:32 ID:Ft+tggkj0
新理系の化学問題100選。
835大学への名無しさん:2008/07/17(木) 16:22:26 ID:50+LRuRH0
頻出問題集改訂されてるじゃん・・・・・
夏休みやろうと思って先月買ってたのに・・・・・
こういう場合は改訂を買ったほうがいいの?
836大学への名無しさん:2008/07/17(木) 17:05:32 ID:9D4PxIE90
ええ、買いましょう!!
GDPも上昇することですし!!
837大学への名無しさん:2008/07/17(木) 18:59:53 ID:50+LRuRH0
ということで早速買ってきた

かなり丁寧な作りになってるね、紙質も良くなってるし
問題のほうは・10数問増えてる、古いほう有機3問ほど解いてたから見比べてみたがそこは変わってない
まあどこかしらの問題が変わっておろうよ。

60円値上がりしてました。
838大学への名無しさん:2008/07/17(木) 19:01:59 ID:6AgkH5CSO
やはり物理ってのは東大受けるなら必要ですかね
理科一類か二類に行こうかとなやんでる
今日この頃
まぁ物理は面倒だけど習うしかないかな
独学でさ
ああ面倒くさいなやだな
839大学への名無しさん:2008/07/17(木) 20:04:20 ID:MscFylwCO
はじていってしっかりやるべき?一通り目通して終わらせるべき?
840大学への名無しさん:2008/07/17(木) 20:18:36 ID:LLEF+/h2O
化学の重要問題集よさげだな。使ってるやついる?
841大学への名無しさん:2008/07/17(木) 20:19:50 ID:rc+xq8xC0
>>840
大半の人が使ってます><
842大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:11:55 ID:itHg0Hfq0
フォトサイエンスのかわりに学校で配られた「ニューステージ新訂 化学図表」って使えるかな?
これ以外見たことないから図表でそんなに差があるものかわからないんだが
フォトサイエンスは図表としてそんなに使いやすいんですか?
843大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:12:27 ID:LLEF+/h2O
>>841
サンクス
重要問題集シリーズってバイブルだったのか…
生物・化学・物理の明日買ってくるノシ
844大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:41:19 ID:wsWgk2OEO
最初から福間、鎌田DOでおK。特に女の子受験生は大宮無機より福間がおすすめ。本の内容もそうだが著者がイケメン。大宮は不細工。
845大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:44:25 ID:vPZLjVlxO
いやいやいやいやちょっと待て、大宮も外車を乗り回すイケメン。雰囲気は笑い飯の西田に似ている。
846大学への名無しさん:2008/07/17(木) 22:10:18 ID:dpIEiMsg0
無機は大宮から入った方がわかりやすく感じたけど・・・
847大学への名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:09 ID:atY9FWeiO
無機なんて教科書丸暗記でいいよ
848大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:12:49 ID:huXWOJCgO
新研究を愛読してる俺は異端児でしょうか。
849大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:15:15 ID:fDwce69UO
>>848
俺も愛用してます。
850大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:16:05 ID:xWkd+QWi0
僕は途中で読むのやめてしまいました。
851大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:24:04 ID:fnULGzMf0
東京出版のセンター攻略みたいなのはどうですか?

何割ぐらいいけますか?
852大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:33:35 ID:huXWOJCgO
>>850
参考書や教科書で軽くさらったあと、該当項目を読んでいくと、理解しやすくなってて読みやすいですよ。
新研究は読み物としても素直に名著だと思う。
853大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:44:41 ID:Gt3flHULO
アミノ酸とか合成樹脂の分野をすっかり忘れてしまた
854大学への名無しさん:2008/07/18(金) 01:28:34 ID:xWkd+QWi0
>>852
今は新演習解いてる際に参照して使ってますよ。いい本ですよね。
他にもやることがあるので通読断念してしまったのですよ。
855大学への名無しさん:2008/07/18(金) 08:58:49 ID:An+k9lWS0
このスレみてると斉藤実況中継使ってる俺が泣けてくる
856大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:13:33 ID:EPH1E1fN0
よいではないか。よみやすいだろ?
857大学への名無しさん:2008/07/18(金) 09:44:38 ID:1vouEuPm0
化学の新演習をやった後に、
教学社の「京大の化学25ヶ年」「東大の化学25ヶ年」「駿台化学の論述問題」
をやろうと思うのですが・・・。

京大入試本番では化学で9割以上とりたいです。

もし「9割とりたいならこれをやっておけ!」という問題集がありましたら教えてください。(>_<)

858大学への名無しさん:2008/07/18(金) 10:09:31 ID:Jv0P9BOeO
>>857
とりあえず過去問解いてみたら?
参考書並べたところで気休めにしかならん。
本番で九割取るのなら、普通の心理状態で過去問解いて時間内に確実に九割取れる状態にしとくのは当然だろう。
時間との勝負だ。本番は計算用紙はついてないから、選択しない科目の白紙部分を取り出して使うように。
859大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:12:02 ID:B4qhb/A60
フォトサイエンスは図表としてそんなに使いやすいんですか?
860大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:24:10 ID:GueLEgVbO
阪大の工学志望です。
重問は終わらせました。
次は何に繋げたらいいですか?新研究で詳しい知識を溜め込むことですかね?
861大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:58:39 ID:3R0hjsPIO
>>860
重問をもう一周するといいよ。阪大といっても工学部レベルなら重問だけでも、十分、合格点を
狙えるはず。
862大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:17:13 ID:LvtFTv97O
>>860
>>861の人も言っているが、もう一周重問やったほうがよいと思う。
ただし今回は各問題の関連分野を新研究と照らし合わせながらやると良いんじゃないか?
863大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:45:00 ID:GueLEgVbO
>>861
>>862
ありがとうございます。新研究使い知識を溜めながらやってみます。重問は多そうに見えて、いざ終わると「これで阪大は足りるのか?化学の計算問題は大丈夫なのか?」と不安でした。アドバイスありがとうございます。信じて頑張ります。
864大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:09:31 ID:dkxsdffCO
まだ3ヶ月位先の事だと思いますが、重問の2008年版を持っている場合は2009年版も買うべきですか?
865大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:41:35 ID:Q/S80oCe0
『生命と物質』と『生活と物質』って選択ですか?
866大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:20:40 ID:A0BouG0mO
基礎から理解し直したくてとりあえず大宮の有機を買ったのですが、
合わなかったので、無機・理論、有機自体も他の参考書で学習したいです

でも「はじてい+らくらくマスター」→アクセス等の問題集じゃ知識不足になりますかね?

大宮を無理にでも読み進めるべきですか?
大宮の本は文体や絵が合わなくて使いにくく感じたのですが、
鎌田の有機や福間の無機はまた違う雰囲気なのでしょうか?
867大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:57:12 ID:zudy21iM0
大宮の有機は、
質問しづらいレベルのプロセスまで書いてあるから普通にいい
868大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:34:13 ID:eQKDy9sx0
質問させてください。
いままで、リードα、重要問題集、新演習をやってほぼ完璧にできるようになったので、次を捜しています。
阪大医学部志望の現役です。おすすめはありますか?
869大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:41:55 ID:pUvrOy8RO
国立歯学部志望の高三です。
今はじていの理論をやっててあと数日で終わります。そのあとはまたはじていの有機無機を一週間くらいで終わらせようと思ってます。一応重問は学校で配られたので持ってます。あとは大宮の理論も持ってます。
はじていの有機無機終わったあとは何をするのがよいでしょうか?
正直化学が全く分からないのでこの夏休みをほとんど化学に費やして、挽回したいと思ってます。
アドバイスお願いします。
870大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:56:57 ID:RozfSz+E0
>>868
二見ハイクラス。
東大・京大化学の25ヵ年。
871大学への名無しさん:2008/07/18(金) 19:29:59 ID:5mIw3xtv0
>>763 >>779
回答ありがとうございます。>>761です。
偏差値は6月1回駿台全国模試のやつで、高3生です。
標問へつなげて大丈夫とおっしゃるようなので9月からやってみたいとおもいます。
それまでは基礎固めということで明日から夏休み、化学をセミナーからやり直すべきか検討中です。
化学は得意ですが、東工大の化学は特徴的で正確な知識と計算力が特に問われるので
基礎は尚更侮れないと思って。。
872大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:01:42 ID:PDw82LGo0
俺も化学得意とか言ってみてーなー。

化学Uの気体とかヘンリーとか平衡とか・・・
理解できなくて泣きそう。高校化学ならこの辺が一番難しいですか?
873大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:58:01 ID:Tux4YxNb0
気体が一番難しいと思います。
平衡はなれると簡単です。最初は難しいでしょうが。
874大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:01:00 ID:pquqf2AZ0
気体と無機の組み合わせが一番難しいですね。間違いないです。
875大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:01:48 ID:w8yDlhV40
水銀使った気圧がむずい
わけわからん
876大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:19:37 ID:PDw82LGo0
ちょっと安心した。
セミナー位なら何とかなっていたが、最近本格的に化学Uの計算やり始めてさ、
出来なさ過ぎておれ化学向いてないのか・・・と思い始めてた。
頑張ってみます。

877大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:31:46 ID:Czw615qC0
>>875
あれは完全に「慣れ」だな
878大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:40:33 ID:j2apipr/0
>>868
>>869
この差
879名無しさん(新規):2008/07/18(金) 21:55:27 ID:ipL3h5wL0
今は入手困難な絶版本・名著。最高化学講師の最高最強受検化学神書オク出品通。
塾の夏季講座受かるよりもけっして安くないです。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16186223
880大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:09:38 ID:sYXGS5jsO
>>878
正直、阪歯は大したことない
881大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:28:24 ID:RNP9LJqs0
阪医だろ
882大学への名無しさん:2008/07/19(土) 00:55:49 ID:xl+pG0A10
今日の沈殿(化学図説より)

・クロム(V)イオン・・・Cr^3+ 緑色

・クロム酸イオン(アルカリ性)・・・CrO4^2- 黄色

BaCl2aq・・・BaCrO4↓ 黄色沈殿
Pb(CH3COO)2aq・・・PbCrO4↓ 黄色沈殿
AgNO3aq・・・Ag2CrO4↓ 赤褐色沈殿


・二クロム酸イオン(硫酸酸性)・・・Cr2O7^2- 赤橙色
Na2SO3aq・・・Cr2(SO4)3 緑色
883大学への名無しさん:2008/07/19(土) 01:11:38 ID:Cw4Migls0
>>882
毎回助かります
884大学への名無しさん:2008/07/19(土) 01:23:06 ID:2X6ACtN00
実は書いてる方が覚えやすかったりしそう。
885大学への名無しさん:2008/07/19(土) 01:35:14 ID:G0O/PzQ40
一番下だけ知らんかった
886大学への名無しさん:2008/07/19(土) 04:34:53 ID:8JX+Ux9M0
>>868 よけいなお世話かもしれないけど、率直に言ってすごく非効率なことしていると思う。
俺の現役時と同じミス。
化学はいわゆる“解法パターン”の習得の教科だから多くの問題集に手出しちゃダメ。
リードαってのは知らないけど、新演習の★2までの問題の解法パターンを網羅すれば
もう2冊の問題集の解法パターンは9割以上頭に入っているはず。
★3も入っているなら完全に理3にも対応できるレベル。
これは俺が一浪時に新演習の★2までの解法と過去問の習得で、
そこよりちょっと低いくらいのレベルのとこに受かってることからも明らかだと思う。
絶対的な勉強時間があっても、そうゆう非効率さは他教科とのバランスにミスが
生じることになるから、阪医レベルとなると落ちる可能性が高い。
ただその解法パターンの習得は未見のタイプの問題としたら2〜3回やったくらいで習得できると思ったら
間違い。


887大学への名無しさん:2008/07/19(土) 05:08:33 ID:eu6dMcC0O
>>886 重要問題集でもおなじことですか?
888大学への名無しさん:2008/07/19(土) 05:34:39 ID:8JX+Ux9M0
>>887 俺はその問題集知らないんだけど、評判のいい参考書みたいだし
間違いなく網羅してると思うよ。
ちなみに復習は解法パターンの習得の点で進めると、
同じ参考書なら2回、3回とするにつれてだんだん早くなる。
習得できてるかどうかの判断は必要だけど、慣れればそんな難しいことじゃない。
これは多くの参考書に手を出すとなると出来ないこと。時間に対して要領が悪くなる。
予備校でテキストを完璧にしなさいってよく言うのはたぶんこれと同じ観点から
言ってるのだと思う。
889大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:14:00 ID:N8D/qaVZO
すみません、>>869にもよろしくお願いします。
890大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:24:04 ID:eql3+Rp1O
化学で1番難しい分野は複合平衡だろ
891大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:31:21 ID:/s2v6EMD0
だから 簡単なのからたくさん問題集をやるのは模試には有効だけど
本番にむけては良くないってことだよ
892大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:46:45 ID:eNvGyzkVO
新演習は本当に解説が充実してるおな〜色使い分けて解答編見やすくしてくれたらマジ最高なんだがな。ユーザーの気持ちも反映してホシス。
893大学への名無しさん:2008/07/19(土) 09:48:23 ID:3IR6stz20
>>892
そんなの反映してたら全部同じ問題集になってしまうw
894大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:02:13 ID:eNvGyzkVO
別に問題集は優越感に浸るためにやってるんじゃないんだし、全部同じでもいい気がすんだがな…ただそうもいかんのが、マネーの問題か…嫌儲主義な良心的オッサン現れて欲しいわ…
895大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:05:11 ID:cWvPaLLy0
>>888>>886
重問も知らないくせして、自称合格者ID:8JX+Ux9M0
上から目線でウザイんだよ
「俺が一浪時に〜受かってることからも明らかだと思う。」って
何でそれで明らかなんだ?
論拠になってないだろうが。
たかだかおまえ一人の事例だけを一般化すんな
消えろチンカス
896大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:40:24 ID:wex1ZCAbO
理系で重問知らない受験生なんて沢山いんだろ笑
勉強でストレスたまってるからって他人に当たるなよ笑
897大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:57:06 ID:cWvPaLLy0
>>896
ヴァカなおまえの周りにはゴロゴロいるんだろうな笑笑
ヴァロス

>>886は自称阪大医学部ちょい下レベル合格者
少なくともこのレベルで重問知らない奴はいない。
つーか、知りもしないくせして、>>886で問題集やりすぎで
非効率なんてアドバイスするのはおかしいだろう。
898大学への名無しさん:2008/07/19(土) 11:08:26 ID:eNvGyzkVO
まぁ汁問は進学校なら大概学校で配られるからな。
大検組ならまぁしゃあない

どうでもいいけど今日やる気でない…
899大学への名無しさん:2008/07/19(土) 13:28:15 ID:3tOKpizN0
俺は今日は休暇にしてる
ちょいちょい英語の単語帳めくってるだけ
900868:2008/07/19(土) 15:32:01 ID:2uEckyRR0
868です。アドバイスありがとうございます。
>>886
これからどのように化学は勉強すればよいでしょうか?
塾には通っていません。
先にあげた3冊は5周ぐらいしているので、解答パターンは頭に入っているつもりです。
901大学への名無しさん:2008/07/19(土) 17:04:28 ID:sPZwSzbTO
斎藤→Do計算→化学計算TUの考え方解き方
全部中途半端な俺涙目
902大学への名無しさん:2008/07/19(土) 18:37:58 ID:3tOKpizN0
基礎精巧から重要問題入れる?
平衡とか酸と塩基のところが苦手
今度DOシリーズを立ち読みしてこようと思ってる
903大学への名無しさん:2008/07/19(土) 18:44:05 ID:/AtdyGGo0
> 基礎精巧から重要問題入れる?

この質問するやつって脳みそ沸いてんじゃないかと最近思えてきた。
基礎問から重問入れるかどうかなんて自分で基礎問終えてから確かめればいいだろ。
人に聞くようなことではない。そこで難しかったら初めてこのスレで質問しろ。
904大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:48:59 ID:MrvnqpdV0
do-神苑集いけるとあれほど
905大学への名無しさん:2008/07/19(土) 21:54:25 ID:kBIUGLDd0
今日から山下の化学特講V始まったけど
まじで感動した
906大学への名無しさん:2008/07/19(土) 21:56:30 ID:s11bEXqO0
>>905
名古屋乙
907大学への名無しさん:2008/07/19(土) 22:18:38 ID:u+c1XrrD0
DOから新演習に入れるのか
化学が難しい大学だし考慮してみようかなあ
908大学への名無しさん:2008/07/19(土) 22:30:53 ID:lweP5+BV0
夏に駿台と河合の京大模試受けるけど高分子はまだ手つけなくておk?
ちなみに今は進研の京大特講とセミナーやってます
909大学への名無しさん:2008/07/19(土) 22:34:01 ID:u+c1XrrD0
いやでもやっぱり聞きたいんだが
DOを終えたら何の問題集がいい?
候補としては重問、標問、新演習が挙がっている
910大学への名無しさん:2008/07/19(土) 22:35:43 ID:eql3+Rp1O
>>908
OK
911大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:23:37 ID:EqAT1twc0
今日の沈殿(化学図説より)

・マンガン(U)イオン・・・Mn^2+ 淡桃色
H2S(アルカリ性) → MnS↓ 淡赤色沈殿
塩基        → Mn(OH)2↓ 白色沈殿  → そのまま置いておくと、MnO(OH)2↓ 褐色沈殿


・過マンガン酸イオン(硫酸酸性)・・・MnO4^- 赤紫色
Na2SO3aq     → Mn^2+ 淡桃色


・過マンガン酸イオン(中性・塩基性条件)・・・MnO4^- 赤紫色
Na2SO3aq     → MnO2 黒色沈殿(酸化マンガン(W))


・KMnO4 黒紫色結晶
・KMnO4aq赤紫色水溶液


・コバルト(U)イオン(乾燥時).      ・・・Co^2+ 青色
・ヘキサアクアコバルト(U)イオン(水中)・・・[Co(H2O) 6]^2+ 赤色
・ニッケル(U)イオン           ・・・Ni^2+ 緑色
912大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:39:27 ID:wrADUfpf0
今日から、石川の化学特講T始まったけど
まだテンション低くて、寂しい・・・
913大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:55:15 ID:MrvnqpdV0
今日の沈殿は知らんの多かった
914大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:58:00 ID:3tOKpizN0
正直ここに書かれても覚える気がしないんだよな・・・
915大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:03:10 ID:LBJ5CfpjO
すいませんが、>>869にもお願いします。
916大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:39:44 ID:wQweTCIGO
有機でつまずいている、国立志望高三です。

セミナーしてます
構造異性体はもう、すべて暗記するしかないのでしょうか?無機を必死に暗記したあとなので、できれば暗記は避けたいのですが、仕方ないのでしょうか?有機はもう覚えたもん勝ちですか?

なにか効率のよいやり方がありましたら教えてください。

ばからしい質問、大変失礼いたしました。
917大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:46:27 ID:HeCHDT81O
化学U理論分野の神書ないかな…
918大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:53:46 ID:GUdQARBtO
>>916
駿台の化学特講3を受けたらいいと思う。
それか、旺文社DOシリーズの有機を買ったらよい。

構造異性体を全部覚えるとか意味ない。
数える手順だけ覚えるんです。

暗記に偏ると痛い目にあう。
919大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:53:49 ID:SL/gqzBE0
構造異性体はすべて暗記なんて無謀ですよ。
理屈が分かると問題解くたびに導けます。

>>917
坂田本ってどうなんでしょう?

>>915
河合塾のらくらくなんてどうでしょう?
920大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:55:00 ID:wmRk0DTmO
>>916
分子式から条件を満たすものを決定していくだけ。
最初は分子式から可能な構造を全部書き出すのもいいかも知れない。
最低限必要な事を覚えたらただひたすら訓練あるのみ。
無機よりも圧倒的に思考に重点がある。
ただ、暗記は避けたいなんて情けないことを言ってるうちは
得意にはならないかもな。
921大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:58:55 ID:x7ZP2d6T0
構造はパズルみたいに解いてる
922大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:01:24 ID:GUdQARBtO
>>915

重問を繰り返したら良いと思います。

重問を極めたら九大、阪大、神戸レベルなら9割近くとれるまでいけます。

その代わり、挫折しないよう頑張らないといけません。

おそらく、大半の人が挫折する本ですから。
923大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:08:24 ID:GUdQARBtO
>>909

受ける大学によって、最適な問題集は変わります。
例えば、九大や神戸なら新演習より重問です。
京大なら新演習でしょう。

あなたの志望大学は?

行き過ぎた勉強は他の教科にしわ寄せがきます。特に英語。
924大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:13:20 ID:SL/gqzBE0
京大も学部によっては重問かも知れませんしね。
925大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:22:44 ID:Rc4wxajWO
質問…Alって配位数6なのに、OH~に曝された時に[Al(OH)4]~になるのって、残り二カ所はアクアが配位してるって解釈してオケ??
926大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:28:19 ID:LBJ5CfpjO
>>919>>922
ありがとうございます。ずっと放置されてて、やっと返事が来たので嬉しいです。
やはり重問は挫折しますか…
はじてい2冊終わらせた頃にちょうど講習がありますのでそれで定着をはかりたいと思ってます。
重問はいつ頃スタートでいつ頃までに一周を終わらせるべきですか?
927大学への名無しさん:2008/07/20(日) 01:58:17 ID:GUdQARBtO
>>926
君が医学部または東大志望なら
夏休みに一回まわす。そうしないと、化学に関しては逆境。

志望がそうでないなら、11月末までに一回まわす。センターもカバーしているから、センターは気にしないでよい。
12月からセンターまでに復習1回。
センター明けからまた復習1回。
これでたいがいの大学なら化学でリード。
928大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:00:12 ID:/MxpeKIL0
現在東大1類か東工第五類志望、なんですが
このスレであんまり人気ないんだけど
予備校で化学をとってて先生から新演習はオーバーワークだから
このスレではあんまり人気じゃない精選化学がいいと聞きました
しかし、マイナー故、他の問題集との難易度の差がわかりません
模試の偏差値は記述模試63 駿台全国57です
929大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:02:19 ID:UG2MoFs+0
偏差値を見る限り新演習はきついですね
930大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:07:07 ID:wQweTCIGO
>>916です

>>918>>919
ご回答ありがとうございます。

田舎なので、駿台は無理です‥残念です。それと、書き忘れたのですが、はじてい使ってます。理論、無機はとてもよいなあと感じたのですが、有機いまいちピンとこなくて‥‥
はじていさえも理解できない自分にもDOシリーズの有機というのを理解できるでしょうか?


暗記はダメですか‥
コツですか‥‥構造異性体に限らず、有機はコツなのですか?
931大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:11:31 ID:wQweTCIGO
>>920
ありがとうございます!!
暗記は避けたいなんて甘えはもう捨てます!がんばってみます!アドバイスありがとうございました!!
932大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:15:19 ID:GUdQARBtO
>>930
できます。
というか、初学者をを対象としています。
933大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:16:24 ID:RsA4TaQs0
重問で挫折するとかハゲやん
分野ごと学んだらその分野をその日にとけばいいだけなのに
934大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:22:16 ID:IbnAesQ50
今誰かハゲって言ったような……
935大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:22:44 ID:4qLpN8IJ0
DOの有機は一応初学者でもできるけど
始めは辛く感じるかも
自分がそうだったから
はじていの有機を一通りよんでからならまあ大丈夫だけど
有機だってけっこう覚えなきゃいけないことあるから早く
しなきゃ間に合わないよ
936大学への名無しさん:2008/07/20(日) 03:00:30 ID:o1t3cqomO
>>928現役で京大合格した友達は精選化学やってたよ。11月半ばから最後の化学の仕上げの本としてね
937大学への名無しさん:2008/07/20(日) 04:01:12 ID:uBiQUSM1O
化学を独学でしようと思うのですが、いきなり石川氏の原点からの化学・新理系の化学などを使うのは危ないでしょうか?
938大学への名無しさん:2008/07/20(日) 04:23:04 ID:Rc4wxajWO
焦点がぼやけないだけの国語力があれば平気。後は物理の電気のクーロンの法則位がわかってれば読める
939大学への名無しさん:2008/07/20(日) 04:48:09 ID:l4pg/Ua20
【基本的なプラン】
(A)セミナー化学 → (B)重要問題集 → (C)100選
・それぞれ同レベルの他の問題集でも代替可能。
・この3冊(または(A)(B)の2冊)に絞って繰り返し学習する。1回では定着しない。
・(A)(B)ともに全問解く。全問解くと素晴らしさが分かる。

【必携アイテム】
(D)教科書 (E)図説(資料集) (F)新研究(または別の参考書)
・分からない箇所は自力で調べる。大抵の事はそれで片付く。
・溶液や沈殿の色は図説で確認する。

【プラスα】
・問題集中心の学習では、自分では気付かぬまま「理解度」に差が出ている場合がある。
 上の学習プランも「学校でまともな授業を受けている」ことが前提になっているので、
 そうではない立場の人で学習効率の悪い人(偏差値が上がらない人)は次の(G)か(H)で勉強する。
(G)Do化学(鎌田+福間)(他の著者の参考書でもいい。気に入ったものを使う)
・自分が読みやすいものを選ぶ。無理はしない。
 買ってやり始めて、気に入らなかったら買い直す。あくまで参考書学習はプラスα。
(H)塾・予備校の講座
・予備校の講義を聴いて革命的に考えが変わったような気がするかもしれないが、
 理解しただけでは問題は解けないので、講義の復習をするだけでなく問題集による演習は必須。
(I)語呂合わせなどの暗記

【模試・過去問】
・受けたら復習する。間違えたところはチェックする。
 知識問題の「勘違い」・・・甘い。計算問題の「ケアレスミス」・・・甘い。
 最後は「勘違い」と「ケアレスミス」を無くせるかどうかの勝負。
・入試前に総復習する。
940大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:07:25 ID:QVVCu3UX0
>>939
なんで、テンプレ見るかぎりでは理3受ける人でもオーバーワークぎみな100選が、基本的なプランに入ってるの?
それに、教科書持ってれば新研究はいらないし、新研究持ってれば教科書もいらないだろ…。
あと、むしろ問題解かないほうが、理解度に差が出ると思うし、理解度を埋め合わせるために語呂合わせっていうのも全く意味がわからない。
941大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:45:48 ID:l4pg/Ua20
>>940
>理3受ける人でもオーバーワークぎみな100選が、基本的なプランに入ってるの?
→やらなくてもOKだし、他でも代替可能って書いてある。

>教科書持ってれば新研究はいらないし、新研究持ってれば教科書もいらないだろ…。
→教科書では調べ物はできない。突っ込んだ内容は書いてないから。

>むしろ問題解かないほうが、理解度に差が出ると思うし
→問題を解かないというのは基本的なプランには入っていない。つまり「論外」。

>理解度を埋め合わせるために語呂合わせっていうのも
→理解度を埋め合わせるのは(G)(H)と書いてある。

それにしても君、誤読がすごいな。勉強になるよw
942大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:49:26 ID:IbnAesQ50
基本的なプランに100選が平然とあって、それぞれのレベルに代替可能と書いてるだけであって、
100選レベルの問題集はあくまでも基本と解釈される。この部分だけでかなり信頼性を落としてる。
943大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:58:03 ID:l4pg/Ua20
>100選レベルの問題集はあくまでも基本と解釈される。
→日本語の勉強が必要なようだ。
944大学への名無しさん:2008/07/20(日) 06:01:06 ID:Bysq9Gf+0
流れぶった切るがプランとか考えてるような受験生は間に合わないよ
945大学への名無しさん:2008/07/20(日) 06:02:10 ID:IbnAesQ50
>>943
君がどう主張しても君の文章は君の思ったとおりには伝わらないってことは肝に銘じるべきだよ
現に読み手にまともに伝わってないのだから。日本語の勉強が必要などと抜かして
それから逃げているのであれば、この話を続ける価値はあまりないだろう。
946大学への名無しさん:2008/07/20(日) 06:24:55 ID:Wt+826uAO
>>944
激しく同意
947大学への名無しさん:2008/07/20(日) 08:23:30 ID:d29ZNbP10

>>940の人

524 :大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:12:16 ID:QVVCu3UX0
2chのレスはあまり当てにしないほうがいいよ。
早覚えのテクニックは2003年センターで通用しなかったから糞とか
新課程青チャートは解説が糞とか
灘のキムタツは…とか、ね。
1つでもダメな点があると、その参考書から得られるものを全て拒絶し、全てがダメだと言い張る。
なら最初から辞書でも覚えてろっていうんだ。


>>942>>945の人

525 :大学への名無しさん:2008/07/20(日) 05:32:17 ID:IbnAesQ50
>524の書き込みも以下で論議を巻き起こしそうだな

ご活躍みたいです。
948大学への名無しさん:2008/07/20(日) 08:35:17 ID:9XACex1iO
Doってすごい密度でかかれてたんだな…ちゃんと読むと必要なことは全部かいてあった。
大宮に浮気しなくてよかった
949大学への名無しさん:2008/07/20(日) 08:37:54 ID:dFhN4vgR0
>>928
精選化学は有名な本だよ。
ただ、著者が三国 均じゃなくなったんじゃなかったっけな。
950大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:23:55 ID:Rc4wxajWO
新演習無機やってると、知識が足らんことに気付かされるな…褐輪反応とか知らんかった…ドゥ−福間完璧にしたら平気っていわれたけど、新演習全完するには足らないな…

チキンな漏れはこの時期に知らない事出てくると焦る…ヤバイぉ…
951大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:30:19 ID:O4OuwHS8O
>>950
まだ夏で良かったお
952大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:37:28 ID:Rc4wxajWO
>>951
漏れ家に金ないから防衛医受けるんだぉ…

試験早いし嫌だぉ…
953大学への名無しさん:2008/07/20(日) 11:34:58 ID:ydjFlCVJ0
精選化学ってどうですか?三国 均のやつ持ってるんですが。
今の新しいのをやったほうが良いのでしょうか?
954大学への名無しさん:2008/07/20(日) 12:29:21 ID:nznSE8vz0
一問一答 まる覚え 化学T
      ━━┳━
         ┃
         ┗←ここに注目!

駿台予備学校化学科講師 西村能一 著  中経出版
http://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001465129&GSID=1334870ee8e27ccc0b41bb864bd69002


出版に関するイベントのお知らせ

日時 : 9月2日(日) 17時半〜18時半
場所 : 紀伊國屋書店 新宿南店3階通路 (新宿高島屋)
内容 : 「化学」の勉強法,「センター試験」の傾向と対策(予定)
問い合わせ: 中経出版営業推進部 03−3262−0371
※当日は整理券が必要です。イベントへは,紀伊國屋書店 新宿南店で中経出版の書籍を購入して,整理券希望の旨を伝えてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/no1diary/

あ〜あ。「まる覚え」だって(笑)
亡き鎌田先生も関西の石川正明大先生も
受験化学から低レベルな暗記を排除するために頑張って来たのにねえ
駿台もここまで落ちぶれて大衆化したのかねえw

しかも参考書でサイン会だって(笑)
バブル期の代ゼミのパクリかよwww


と思ったらこの西村って奴、昔に代ゼミの現役コースクビになった講師だったwww
どんな奴採用してるんだwwwwwwwwww
955大学への名無しさん:2008/07/20(日) 13:15:46 ID:LBJ5CfpjO
>>927

>>869に書きましたが、一応国立歯学部志望です。
かなり厳しそうですが、やれるとこまではやります。
956大学への名無しさん:2008/07/20(日) 13:39:35 ID:/MxpeKIL0
>>949
>>936
レスありがとう
問題のレベルはよくわからないけど
ある程度有名らしいし本屋いって他の参考書と一緒にたち読みしてくるわ
957大学への名無しさん:2008/07/20(日) 20:18:46 ID:REm5cew00
センターのみなんですが教科書読みながららくらくマスターで大丈夫ですか?
958大学への名無しさん:2008/07/20(日) 21:05:33 ID:cWJhVz9S0
単位で理論の計算していく参考書ってありますかね?
959大学への名無しさん:2008/07/20(日) 22:18:53 ID:XiejhfG4O
セミナーって本屋に売ってる?
960大学への名無しさん:2008/07/20(日) 22:19:47 ID:x7ZP2d6T0
no
961大学への名無しさん:2008/07/20(日) 22:23:05 ID:WZZT7dzX0
精選化学ってマルコフニコフ則とかアレニウスの式の導き方とか結構意味不明なの多いし
化学勉強してなかった俺にはきつくて去年挫折した
基礎として理標、今は予備校の講習受けてて、秋ごろ過去問解く前にもう一回分からない所だけやる予定
962大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:33:40 ID:4qLpN8IJ0
>>958
鎌田が単位の重要性を説いてる
963大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:32:35 ID:Pft5bMfFO
セミナーがいい、セミナーがいいって……持ってないぜ……orz

代わりに夏休みにやる重問までの繋ぎの問題集って何かある?
964大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:37:15 ID:dCk7zybw0
DOから十文
965大学への名無しさん:2008/07/21(月) 08:07:18 ID:wyyHH6OJO
高3の東北大志望の者ですが、リードαを終わらしたら重問をやるべきでしょうか?
966大学への名無しさん:2008/07/21(月) 09:45:24 ID:IPHG79Yw0
>>961
たまに誘導つきで出たりするから、知ってて損はないと思うよ。
967大学への名無しさん:2008/07/21(月) 10:30:20 ID:X+rje7b50
>>952
奨学金借りればお金はどうにでもなる。
おれは月13万借りてたし、1種と併せればもっと借りれる。
親の年収が400万以下ならまた別の奨学金がある(おれのときは)。

>>953
基本旧課程は手を出さない方がいい。
968大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:56:30 ID:VR1qpLyf0
>>967
月13万も借りれるのかすげえな
969大学への名無しさん:2008/07/21(月) 20:04:28 ID:NUjgoDY30
化学はセンターだけなんですが、チャート式の新化学T問題演習と東京出版
のセンター対策とではどっちがオススメですか?

首都大志望の高3です。
970大学への名無しさん:2008/07/21(月) 20:27:14 ID:VR1qpLyf0
何で>>970にもなって次スレが無いんだよ

化学の参考書・勉強の仕方 原子番号54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216639406/
971大学への名無しさん:2008/07/21(月) 22:36:21 ID:8iWthRMxO
一浪
東大理I志望
偏差値全統71駿台72
理論・無機・有機の難し目な計算演習を数多くできる問題集で、何かいいのありますか?
1学期は河合のTテキストだけやってきました。
972大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:22 ID:mbqNc2KsO
阪大志望なんですが化学は9割ぐらいとれるようになりたいです 他の大学と違ってとっつきずらい感じがするんですが何かいい参考書はないでしょうか? 重問じゃ足りない気がして…
973大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:36:44 ID:7DenTfLM0
有機化学の参考書で鎌田か照井式で悩んでます。
どちらがおすすめですか?
974大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:40:45 ID:m4AOul9tO
>>973
個人的に鎌田オススメ

照井は見たことないけど…
975大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:49:31 ID:7DenTfLM0
>>974
ども
976大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:35:23 ID:tlmnDpUB0
今日の沈殿(化学図説より)

・鉛(U)イオン・・・Pb2+ 無色

NaOHaq(少量)   → Pb(OH)2↓ 白色沈殿
NaOHaq(過剰量)  → [Pb(OH)4]^2- 無色溶液
NH3aq(量は無関係) → Pb(OH)2↓ 白色沈殿
H2S(液性は無関係) → PbS↓ 黒色沈殿
希HClaq       → PbCl2↓ 白色沈殿(熱水に溶ける)
K2CrO4aq(アルカリ性)→ PbCrO4↓ 黄色沈殿
希H2SO4aq      → PbSO4↓ 白色沈殿


・アルミニウムイオン・・・Al^3+ 無色

NaOHaq(少量)   → Al(OH)3↓ 白色沈殿
NaOHaq(過剰量)  → [Al(OH)4]^- 無色溶液
NH3aq(量は無関係) → Al(OH)3↓ 白色沈殿
H2S(酸性)     → 沈殿を生じない。
H2S(アルカリ性)  → Al(OH)3↓ 白色沈殿 ※硫化物が加水分解して生じたもの。
977大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:39:44 ID:Y3orafKC0
>>976
おちゅ
978大学への名無しさん:2008/07/22(火) 03:55:14 ID:woUyRF8w0
>>976
いつも助かります
979大学への名無しさん:2008/07/22(火) 08:07:41 ID:ZzXc+llZO
>>973
きれいにまとまってるのが鎌田。
教科書的な構図で、文章説明が親切なのが照井。

俺は化学独学だから照井のが好きだけど、多少学校でやったとかならコンパクトさは鎌田かな。
980大学への名無しさん:2008/07/22(火) 12:32:07 ID:MyT1osxsO
>>952
頑張れ
981大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:12:54 ID:ZDIOREVmO
ものすごいアホな質問なんですけど、化学反応式って暗記するもんなんですか?
982大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:11:26 ID:abb6UV9lO
センターで9割とるための参考書教えてくれ!
俺はそれを徹底的にやる
983大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:37:39 ID:yBE7yc0S0
過去問
984大学への名無しさん:2008/07/22(火) 18:38:47 ID:sZcFIc1zO
Do理論と大宮理論の2つもってるんだけど、どっちがわかりやすいかな?
985大学への名無しさん:2008/07/22(火) 18:42:59 ID:tv0Fvrfp0
>>984
持ってるんだったら自分で判断しろよ
いつからこのスレがこんなのばっかになったんだよ・・・
986大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:04:37 ID:TkcZt1XsO
この時期に…どっちか一冊やって、新演習か重問やってみて、足らなきゃ本に書き込め。高3じゃないなら好きにしな〜
987大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:30:19 ID:sZcFIc1zO
初学同然だったから説明が詳しい大宮がいいかなと思ったんだけど、読んでるとDoの方がわかりやすそうだからDoにします。
長ければいいってもんでもないよね
988大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:10:45 ID:yBE7yc0S0
大宮のは長いというより文字が大きくて絵が多いのが分厚くなってる理由だと思うが
989名無しさん(新規):2008/07/22(火) 21:46:48 ID:Gd93dlkF0
今は入手困難な絶版本・名著。最高講師の最高最強受検化学神書。
塾の夏季講座ウかるよりもけっして安くないです。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33098617
990大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:33 ID:a+6JY/7Q0
図説?資料集?図録?
ってどこのがいいの?
991大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:01:45 ID:tv0Fvrfp0
>>990
適当に目についたの買えばおk
992大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:01:51 ID:Nt9YAS8T0
フォトサイエンス
993大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:08:23 ID:a+6JY/7Q0
>>991 そうだよね。
でも地元の本屋になかったから
アマゾンで買うしかなくて・・・。
>>992 数研のだね、ありがとう。
994大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:36:58 ID:VnTWcB5Z0
次スレ

化学の参考書・勉強の仕方 原子番号54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216639406/
995大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:37:30 ID:VnTWcB5Z0

化学の質問3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216126317/
【新理系・原点からの化学】石川正明【化学特講】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215588405/
【センター試験】■化学chemistry or biology生物□
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216286052/
996大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:38:03 ID:VnTWcB5Z0
 
997大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:39:07 ID:VnTWcB5Z0
 
998大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:40:05 ID:VnTWcB5Z0
 
999大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:40:49 ID:aDR2hlBN0
1000なら離散
1000大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:41:02 ID:aDR2hlBN0
離散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。