【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart8【高杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart7【高杉】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202537450/

公式
http://www.mathema.jp/
まとめブログ
http://mathema2ch.blogspot.com/
2大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:00:24 ID:OZz4mTSz0
おまいの根性に感動
3大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:01:32 ID:f+Ty40zT0
Q.マセマ○○の△△ページの意味がわからない!
A.ここで聞きましょう。
http://www.mathema.jp/cgi-bin/bbs/
4大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:44:38 ID:7Uu2WfXY0
あの根性には心服した
5大学への名無しさん:2008/06/06(金) 02:23:39 ID:3nXVkPd60
>>3
数学に関しては書き込むなって注意書き書いてるけど
どうなの?
あとNo.78のやつはウイルスコードかな。
今見ちゃったけど、ウイルスに感染してそうでこえーーw
マセマの参考書はいいんだけど
この掲示板の新興宗教みたいな雰囲気
どうにかならんのかね。マセマまんせー意見だけでキモ過ぎる。
6大学への名無しさん:2008/06/06(金) 09:32:11 ID:81RSOm9D0
>>5
あそこのNo.78は何のHTMLだ?なんかrefを見ていると嫌な感じがする
それとあそこでは1対1とかチャートのようなマセマ以外の問題は持ち込まない空気があるな
でも、No.50の質問に対してNo.57で答えているから大丈夫だと思う
ただし、2回以上マセマでわからない問題が発生するなら
2chの数学質問スレで聞くのがいいかもしれない
7大学への名無しさん:2008/06/06(金) 11:24:31 ID:5oCUW9ie0
>>6
変な書込み消されてたなw当たり前だけどw
@マセマのBBSに他社の書込みしても意味無いだろ?
自社商品以外の質問には答えられないだろうし・・・
しかし、マセマのスレ続くなーwかなり過疎ってたしPart7で終了と思ってたがw
8大学への名無しさん:2008/06/06(金) 11:24:48 ID:5oCUW9ie0
>>6
変な書込み消されてたなw当たり前だけどw
@マセマのBBSに他社の書込みしても意味無いだろ?
自社商品以外の質問には答えられないだろうし・・・
しかし、マセマのスレ続くなーwかなり過疎ってたしPart7で終了と思ってたがw
9大学への名無しさん:2008/06/06(金) 11:25:37 ID:5oCUW9ie0
ミスごめ
10大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:00:39 ID:m1h9uVBY0

 マセマも必死だなあ。

 クオリティが悪いな。馬場というひとにはあまり数学の
 才能がない。やがてぽしゃるとおもう。
11大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:03:01 ID:Y/ouA1iu0
>>7
あの掲示板はマセマの参考書オンリーの数学質問スレだな
今後、2chの数学質問スレでマセマの問題について書いたらそっちに誘導されるかも

あ、そういえば既出かもしれないけど馬場センの到達レベルは8割と書いてあった
今のやつには書いていないが、旧課程(数列が1Aになっているやつ)でそうなってた
12大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:58:22 ID:tEDAPhfJ0
頻出理系をやってて気づいた。高杉じゃない!!
13大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:49:42 ID:80ZzjZR20
>>10
馬場の経歴見てから言えよw
お前はそれ以上の学歴もってるのか?
工作大変だなぁ〜
14大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:11:18 ID:kvzt9uHH0
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(文系は非数学方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----66.14--文65 法68 経済68 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.84---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
15大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:00:11 ID:iKD/8G24O
マセマで一番使えるってか万人向けなのははじはじ。
これでわかるの100万倍は使える。
16大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:03 ID:7k1kgiqU0
■2009年 代々木ゼミナール 文理総合 偏差値 (文・法・経済・商(経営)・理工・工)■
早慶+MARCH+KKDR (各大学に共通する学部で比較★偏差値操作に関しては各自調整されたい)

@慶應義塾--66.2--文65 法68 経済66 商学66 理工66  
A早稲田----65.2--文64 法66 政経67 商学65 理工64
B上智------63.2--文62 法65 経済64 経営64 理工61
C同志社----61.8--文63 法64 経済61 商学61 理工60
D立教------60.8--文61 法62 経済61 経営62 理学58
E立命館----60.0--文61 法62 経済60 経営59 理工58
E明治------60.0--文60 法61 政経61 経営61 理工57
G関西学院--59.4--文60 法61 経済59 商学60 理工57
H中央------59.0--文59 法64 経済59 経営59 理工54
I関西------58.2--文60 法60 経済57 商学58 理工56
J青山学院--58.0--文59 法59 経済58 経営59 理工55
K法政------57.4--文58 法60 経済57 経営59 理工53
***************************************
★偏差値はあくまでも参考程度にしかならない。なぜなら、ある程度偏差値を高くするのは簡単。
●内部進学とAO入試と推薦の入学者比率を上げる(どんなバカが入学しても偏差値に反映されない)
●偏差値を出すのは3教科以上の入試。2教科以下の入試で大量のバカを入学させても一切偏差値に反映されない。
などなど、いくらでもある。 偏差値を5〜10程度上げるのは簡単。
某、有名大学で、そうして偏差値操作をしている大学がかなりある。

17真客観的第三者人間の人:2008/06/06(金) 21:22:42 ID:9kShcpAD0
どのレベルからでも始められる定評ありマセマ最高最強酢学神書18冊。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e79711767
18大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:41:40 ID:iKD/8G24O
>>17
旧課程なんか買わねえよバーカ
19大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:00:30 ID:MXXzp16zO
難関高校入試通過組で中学数学に穴がないのに、はじはじでつまづく人が多いらしいが、何が原因なんだろうか?
はじはじは意外にさほど易しくも分かりやすくもないとか。
20大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:02:30 ID:bl6+DA4T0
>>19
それは本の所為ではないんじゃないか。
偏差30台の学校に通っている俺でもはじはじは理解出るんだから。
読んで分からなかったら熟読する。確実に理解できる筈だ。
21大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:22:40 ID:xq82Hoos0
>>19
たぶん公式と練習問題とのギャップだと思う
でも、そんなに気にならなかった
22大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:32:25 ID:aDVWOcTI0
はじはじにはお世話になったけど、今思うと公式詰め込んでるだけにも思える
23大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:34:27 ID:xq82Hoos0
でもセンターと文系数学ならそれだけで乗りきれる
要は過去問の解説が理解できればいいのだからな
24大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:02:24 ID:O/kg07w1O
底辺高に通ってたから教科書は必要な公式すら載ってなかったけど、
マセマはそこら辺のバランスとれてるから代わりに使ってた
逆に進学校の奴は当然教科書や公式を理解できるはずなのに、
マセマがこなせないってのは何なの?
教科書もマセマもこれで分かるもダメなら無理せず偏差値下位校行ったほうがいいよ
25大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:45:34 ID:qNN/3y6h0
数学の初歩の初歩については教科書に勝るものはほんとにないと思うんだけどなあ・・・。
物理や化学の教科書は意味不明な事ばっかりかいてあるけど数学の教科書は基本神。
26大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:01:56 ID:sEVk+hTKO
プラス110って結構キツイよね
27大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:03:57 ID:2OeRXnbs0
うん
28大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:35 ID:UG+u68wh0
>>26
合格に戻るといいよ
110は合格よりちょい難しいみたい
29大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:29:38 ID:Vm+027160
みんなはどうやって勉強してる?
俺ははじはじ⇒元気⇒合格・・・・と解けない問題をなくして進めているんだが。
30大学への名無しさん:2008/06/08(日) 03:48:45 ID:NqBoHAcnO
>>25
教科書ってさ、
英語・国語→×
数学→○
物理・化学→×
生物・地学→△
歴史→◎
地理・公民→△
って感じだよな。
31大学への名無しさん:2008/06/08(日) 05:40:03 ID:eumTQEqW0
出版社にもよるだろ。
32大学への名無しさん:2008/06/08(日) 12:49:45 ID:S79zM1fl0
本家板に書くべきか迷ったんですが、こっちで質問させてください。
合格IIIC P29の演習問題8の最後、和の極限を求める際に、
与式Σ[k=1 to n]a_k = n^2・a_nを用いずに、わざわざ一般項を
部分分数分解しているのには、何か意味があるんでしょうか?
33大学への名無しさん:2008/06/08(日) 20:26:23 ID:g/T+uN5K0
>>32
ごめん
俺も知りたいから本家にコピペしてみた
34大学への名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:59 ID:S79zM1fl0
>>33
おまw名前までそっくりそのままコピペしやがってw
35大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:43 ID:GEfUwlI50
>>33
不覚にもふいたwww
36大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:28:45 ID:MI4T+Ks10
レス来とるよー
3732:2008/06/09(月) 23:01:57 ID:5jRXQs4x0
>>36
報告d
与式の極限取るだけでも特に問題は無さそうだなー。
まぁ紙面の構成上部分分数分解型を身につけてほしいから
ああいう解答になったってとこか。
38大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:58:39 ID:FIVCEKHhO
中学範囲は問題なしなのにはじはじが無理という場合、はじはじを易しくない本だという先入観に縛られ、書いてあることを努力する怠る無意識の自分がいるから?
39大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:11:05 ID:cDlM1lS20
>>38
そういう答えならまだ納得ができるが、
はじはじ2B Part1をやっていてsinとかcosってなんだよwww
と言っているのなら相当な基地外だと思うぞ
40大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:44:14 ID:pssp/jgr0
合格3Cの演習38(4)の問題なんだけど

x^2+1=tと置いて
x:t 0→1 1→2
って計算すると答え違うんだけどこの方法はダメなの?
41大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:47:24 ID:IZC0kKRP0
スバラシイね
42大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:48 ID:7lBgOwIP0
>>40
計算過程もさらさずに質問とな。

x^2 + 1 = tとおくと
dt = 2x・dx
ここでx:0→1のときt:1→2

よって
(与式)
= ∫[0 to 1] sqrt(x^2 + 1) * x・dx
= ∫[0 to 1] sqrt(t) * (1/2) * 2x・dx
= (1/2)∫[1 to 2] sqrt(t)dt
= (1/2)[(2/3) * t^(3/2)][1 to 2]
= (1/2)(2/3)*(2^(3/2) - 1^(3/2))
= (1/3)(2*sqrt(2) - 1)
4342:2008/06/12(木) 13:28:09 ID:7lBgOwIP0
そんな俺からも質問なんだけど。
合格IIIC演習問題14の(2)
解答ではx = -tと置き換えてるけど、置き換えずにそのまま極限を取ろうとしたら失敗する。
sqrt(x^2 + 3*x) + x
= ((x^2 + 3*x) - x^2) / (sqrt(x^2 + 3*x) - x)
と有理化するところまでは式として等価なんだけど、そのあと
= (3*x) / (x*sqrt(1 + 3/x) - x)
とルート内をくくりだすことで、xが-3より小さい範囲において
式が等価でなくなるから、結局このあとxで分母子はらって
= 3 / (sqrt(1 + 3/x) - 1)
として極限をとっても、分母は-0に近づき与式は負の無限大に発散する、という間違った結論になる。
でもルート内をくくったときに式が等価でなくなるのは解答の論述も一緒で、
もし問題が「x→∞のときの極限を求めよ」だったとしたら、同様に間違った結論が導かれてしまうことになる。
だとしたら、どちらが絶対ということはなく、問題の種類によって
ケースバイケースに対応しなければならないということになるのだから、
変形中にこの方針は間違いだと気づくことができる確実な方法はあるんだろうか。
みんなはどうしてるの?
44大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:14:16 ID:KrAZlYR7O
無勉から数学のVCをマセマの合格で勉強しようと思うんだけど、かなり網羅的に抜けてる部分って多いんですか?
その部分は合格をやり終えて、過去問や他の問題集をやる時に、そのつど補えば良いでしょうか?
4542:2008/06/12(木) 18:06:59 ID:7lBgOwIP0
ごめん、自己解決した。
「x→∞のときの極限を求めよ」という問題だったら、
そもそも解答におけるような置き換えはしないもんな。
要するに-∞に近づける問題では置き換えしとくのが無難ってことか。
46大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:46:52 ID:/0Wou3eT0
>44 
   悪いことイワンからマセマで3C自学はやめろ。
   合格できない。
   3Cは、赤チャだよ。ゼロから自学できるように書いてある。
47大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:57:06 ID:lsV2Oko50
>>46
チャート信者は来るな
48大学への名無しさん:2008/06/12(木) 19:07:10 ID:WI56dHcW0
>>44
3Cちょうど今、独学でやってる最中だけど
合格からやり出すのはかなりきつい。問題がいきなり入試の標準問題だから。
それで微積分のグラフ書くところで詰まってしまってはじはじやり直してる。
合格数学自体が黄チャートや学校の問題集終わった後に
あいまいだった部分の記憶整理も兼ねて受験用の手法学ぶためにやるような本だし
最初から合格だけでやっていくのはやめといた方が勉強の速度上がるよ?
2Bは予備校の基本事項集2Bまではだいたい覚えてたのにかなり難しくて
朝から晩までやってても1週間もかかってしまったw
49大学への名無しさん:2008/06/12(木) 21:57:12 ID:3aXIYd0U0
本屋行ったら旧課程の方しか売ってなかったんだけどやっぱ買わないほうがいいの?
そもそも新課程の変更点って何?
50大学への名無しさん:2008/06/12(木) 23:08:01 ID:VmdiM8ya0
>>49
Aにチェバ・メネラウスなどの平面図形の登場
数列がAからBへ移行
複素数平面消滅
統計がコンピュータとセットでBに登場

これ以外はわからないな
51大学への名無しさん:2008/06/12(木) 23:14:38 ID:3aXIYd0U0
>>50
ありがとう。
けっこう変わってるみたいなんで手を出さない方が無難みたいですね。

52大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:02:17 ID:No2izFSs0
合格プラスの確率の正答率が半分くらいだw
2週目なのにwww
オレおわたw
53大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:04:37 ID:VmdiM8ya0
>>52
そんなこと言うなよ…
俺なんかはじはじのほとんどの問題で正答率0%だぞ?
それでも2度目以降は70%以上を維持し、そのおかげで今では合格をやれている
1周目は0%でいいから、2周目以降を頑張ればいいと思っている
54大学への名無しさん:2008/06/13(金) 00:32:58 ID:DaeD7qZW0
はじはじやるってとこはわからない状態からでしょ
オレはある程度わかってるのに解けないんだぜ
偏差値65ぐらいなのにwww
55大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:01:57 ID:7eej4FZiO
>>46
>>48
自分は文系から理系の学部を受験するのですが、数学が無勉からでも合格だけでTAとUBは何度も読めばキチンと理解出来るように作られてました。
これからVCをやるのですが、やっぱり特別に難しい分野なので前者のようには行か無いのでしょうか?
マセマに慣れてしまったので、出来ればこのままマセマで行きたいのですが
56大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:14:05 ID:iC7cMr+FO
110をやらずに頻出レベルにいくのは苦しいですか?
57大学への名無しさん:2008/06/15(日) 05:06:51 ID:R7DE4pbh0
>>55
数学3は、坂田の極限・微分、積分、そして細田の積分計算
の3冊がいいと思うよ
自分も完全独学だけどけっこう基礎は出来たんじゃないかと
この3冊で自信ついたから。
合格と元気の数3持ってるけど、たぶんいきなりしても
あまりしっくりこない気がするな。。。
58大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:05:05 ID:Ok5XAd9EO
>>44
0からならはじはじが一番いいよ。
59大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:33:22 ID:kFtcF11J0
>>57
坂田がいいとは思えない・・・
60大学への名無しさん:2008/06/15(日) 08:50:16 ID:BQgj9viI0
坂田は微分積分のだけやったことあるけど、単元別なだけにはじはじよりかなりわかりやすかったよ
61大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:20:57 ID:7J4Ll1sT0
>>57
俺は細野シリーズで確率と確率以外がいいとは思えない
しかし、微積以外はマセマよりも坂田のほうが神だと思う
62大学への名無しさん:2008/06/15(日) 14:21:39 ID:7J4Ll1sT0
確率と確率って何だよwww
整数と確率の間違いです失礼
63大学への名無しさん:2008/06/15(日) 17:24:03 ID:R7DE4pbh0
細野の積分計算はすばらしいよ
別に嫌いならそれでいいけど
64大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:10:53 ID:11V9mmYL0
マセマは合格も頻出も取り組みやすくて学力伸びたなあ。

ハイは立体はわからなかったが他は楽しめて、数学の基礎になったな。

結局帝大に進んだあとも数学はマセマに取り組んだよ。
馬場氏や高杉氏たちは凄腕の数学講師の一人だね。

他は西岡氏や荻野氏のお世話になった。
65大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:18:21 ID:oCiQZPbw0
帝京大の素晴らしさがわかるスレですね
66大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:26:57 ID:6vl5GDZ/O
http://www.mathema.jp/cgi-bin/bbs/
↑ここでさ、質問する時の数式の書き方とかどうすればいいの?
例えば]の二乗とか。 
誰か教えて下さい。お願いします
67大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:32:42 ID:w5qmIiaA0
68大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:36:47 ID:6vl5GDZ/O
>>67
なんて優しい方なんだ。 ありがとうございましたm(__)m
69大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:49:48 ID:m0ese8Ex0
はじはじのIAやってて思った
球について書かれたところがまったくないんだが・・・UBの方で扱われてるん?
70大学への名無しさん:2008/06/15(日) 18:55:39 ID:6vl5GDZ/O
>>69
はじはじUΒでも扱わないよ。 
元気のΙΑで扱う
71大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:30:59 ID:wnKZNlBWO
↑じゃあ微積はマセマの方が良いって事?
マセマ合格をメインで使って、解らない箇所を細田と坂田で補いながらしようかな
72大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:15:41 ID:HxkTYT/x0
>>71
マセマの場合、1/6公式と1/12公式の表記が微妙に違う
いい意味で違うので慣れておくと面倒が全然ない
マイナスも絶対値も気にしなくていいからな
73大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:46:32 ID:0DKRxQia0
>>70
おおそうなのか
教えてくれてありがとう
てっきり抜けてるのかと思ったわ^^:
74大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:51:01 ID:KAybCGUk0
気にしなくていいけど解答のときは記述上
不定積分までは求めなきゃいけないから意味無いのよね
ってかいてたら記述では最初っから定積分に絶対値つければいいじゃんと気付いた。
75大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:50:03 ID:5BCKlSk4O
はじはじIAの2冊をみんな何日で終わらせた?
76大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:27 ID:5BCKlSk4O
誰かー
77大学への名無しさん:2008/06/18(水) 15:11:13 ID:IH2FS7XE0
>>75
そんな日数聞いてどうすんだよw
まあ参考になるかわからんけど
3Cだけはじはじやったが、独学で無勉から
3は10時間くらい、Cは確率以降はやらなかったから3時間で終わった。
多分数学で一番むずいの2Bだから、1Aなら5時間5時間の合計10時間で十分じゃないの。
78大学への名無しさん:2008/06/18(水) 20:20:44 ID:Tfq987ZP0
なんか絶望した
独学ではじはじ1Aから3Cまで終わらせるのに6ヶ月近くかかったのに・・・
毎日そんなに勉強はしてなかったわけだけど
79大学への名無しさん:2008/06/18(水) 21:26:06 ID:KBfJ3xRx0
>>75
俺は普通にPart1とPart2合わせて書いてあるとおりに28日(14日×2)で終わらせたが・・・
ちなみに日によっても違うが一日1時間〜2時間ぐらいやった
復習として前日の問題解くのも入れてな
80大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:04:58 ID:tRS00/zH0
これでわかるや白チャで挫折して手にしてみたけどマセマいいなw
通分とか省略されていないから理解しやすい。
ページ分厚いと思ったら解説があるだけでちょっとといただけで50P進むとかざら。
相性いいかもしらん。
81大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:17:16 ID:wJPZq8pL0
問題数少ないからな。
1冊ではじはじだったら40問ちょっとしかないんじゃね?
50ページだと10問くらいしか進んでないから
青チャでも和田の本だと1時間半で10問暗記って書いてるから
進んでるページ数の割に消化出来る分量は変わらないんだよな。
82大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:46:50 ID:+CGi99220
>>81
1回目でそれだけできたら誰も苦労しない
それに和田のやり方は宅浪には無効
合格を1日2時間4問できるペースが理想だと思う
83大学への名無しさん:2008/06/22(日) 04:48:07 ID:Cy68qqB10
それはさすがに遅過ぎると思われ
合格数学で4問は1時間以内で終わる

和田秀樹の方法ってころころ変わるようなので
今どうなってるのかは知らないが
宅浪には無効な理由を教えてくれ
84大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:31:14 ID:DrM1r90u0
>>83
俺は終わらないんだよ(怒)
「数学は暗記だ」のフローチャートを見てくれ
途中でわからない→青チャートの指針と解答をよく読む→理解できない→教師に質問と書いてあるよな
で、その後の→が理解できただけになっているんだ

相談する相手がいない宅浪はどうする?まして高認から宅浪の俺みたいな奴は?
中には教師がダメダメで青チャートすら解けない奴だっているだろ?
だから和田式は進学校・予備校生向けで宅浪・高認・底辺校は無効
85大学への名無しさん:2008/06/22(日) 13:26:43 ID:zfjDRJ140
べつに青茶に限った話じゃないと思う
合格にしたって理解できなければ青茶と同じだよ
86大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:59:17 ID:yLT24HkSO
マセマ元気見て失望した。
はじはじのように詳しいと思ったら、
簡単な問題を詰め込んだだけじゃんw
はじはじの次は黄チャートやろうと。
87大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:10:30 ID:KpZ8AHL90
>>86が合格を読んでみると…?
88大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:10:37 ID:voSrw4HlO
俺も元気で少しくじけたな…
89大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:29:48 ID:QTWvD4RF0
>>86
お前はマセマを理解してない。
まぁwだから黄チャとかってなるんだろうがなw
さようなら、二度とここに来るな
90大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:04 ID:WAOEZL2q0
>>87
合格は神教材ですね、わかります。
91大学への名無しさん:2008/06/24(火) 05:09:11 ID:5n39iph9O
神戸大文系目指すのにプラス110までで十分対応出来るかなぁ…間に合うか心配だ
92大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:30:04 ID:qZvCNX/D0
>>91
合格と+110を5周位やって内容を理解できれば合格圏内にいけるよ
93大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:46:38 ID:pHGP0xnp0
マセマは合格と110だけは神。だが、それ以上は不要。
東大目指すなら新スタ演に移りましょ
94大学への名無しさん:2008/06/25(水) 11:04:41 ID:YtJcjNLJO
黄チャ終わったんだけど1対1と110どっちがいい?
95大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:21:55 ID:jiSyQczP0
今年8月の高認取得を目指してマセマのはじはじを進めています
しかし、因数分解の項目で最も次数の低い文字に着目する解き方が載っていない気がするのですが

元気には載っているのでしょうか?
96大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:45:31 ID:dJ0Phykl0
基本はじはじは必要なことをまとめてあるだけだから
初学者だったり、独学者は軽く読み流して網羅系問題集を使った方が考え方が広がると思う
97大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:10:29 ID:sGySddvQO
>>96 サクセスロードにしたがってやってもあんまり伸びないかな?
98大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:06:33 ID:jiSyQczP0
>>96
有難う御座いました
99大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:26:06 ID:dJ0Phykl0
>>97
伸びる人は伸びると思うよ
ただ授業受けてる人はいいんだけど、独学者の場合は講義調以外のもやった方が良い
100大学への名無しさん:2008/06/25(水) 18:51:39 ID:w525xTHn0
理系なんですが、はじはじを終えた後に元気に進むのはやめたほうがよいのでしょうか?
だとしたら次は合格!ですか?
101大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:26:01 ID:tE52VofB0
>>100
元気がいいよ
内容を理解できれば偏差値60近くまでいける
ポイントを抑えてあって使いやすいと思う
個人的には、ぶ厚くないから威圧感なくていいw
合格はその@だね〜
102大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:34:34 ID:S1PjLt1I0
キャンパスゼミ演習の線形代数で48ページの|C|=3|B|じゃなくて|C|=3|A|じゃないんですか?
103大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:39:56 ID:rqH+pmvb0
>>97
完全独学のせいで網羅系の解説が意味不明で挫折した
それでも過去問は解けるから自分に合ったものを使えばいい
104大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:44:26 ID:vr/htRIz0
頻出とハイレベルってここではいい話聞かないけどどうなのよ。
いい話っていうかあまり話題にもあがらんが。使ったことある人、どんな感じ?
105大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:17:07 ID:gnW5SDv2O
マセマはじはじ(2週間

赤チャートT(1ヶ月
は無謀でしょうか…
106大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:20:06 ID:AgVrbQfZ0
>>105
あんた赤チャートを一度でもいいから立ち読みしてみな
そしたら自分がなんて恥ずかしい書き込みをしでかしたんだろうと自覚するから
107大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:31:13 ID:gnW5SDv2O
>>106
無知ですみません
青チャートの方が良いでしょうか?
108大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:38:51 ID:2h4Z28HG0
>>104
頻出しか答えられないが、少なくとも俺は110よりもずっと解説がよくて使いやすい
数学で勝負する人以外は頻出さえ終えれば、文系はどうにかなる気がする
109大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:25:09 ID:pvWfr+Gv0
>>107
ここはマセマのスレだよ
110104:2008/06/26(木) 23:13:48 ID:vr/htRIz0
>>108
回答サンクス。まあ俺は理系だけどな! 物理難しいよ物理。

>>105,107
初学1ヶ月だと白チャートでさえ神のレベルです。本当にありがとうございました。
111大学への名無しさん:2008/06/27(金) 13:54:42 ID:Me0VEonB0
早大文系数学受験者なんですが
合格→110→過去問でいけますかねぇ。
過去問の前にハイレベルをはさむべきか。
112大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:09:20 ID:vWiaoeJiO
とりあえず初始、元気と終わったが合格、プラス110って夏に1日四時間くらいかけて2、3周できそうなもの?
113大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:54:49 ID:ZU76DlkK0
んなもんわかるかよ。
114大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:48:51 ID:k/l9GQzY0
>>111
周回必要だろうけどね、頻出でいいと思う

>>112
毎日やればいけるんじゃないか?w
115大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:34:16 ID:qTecCXPzO
合格の星3つの問題でもタフに感じるんだけど、頻出やハイレベルって相当難しいの?
116大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:00 ID:NDQjzZbf0
>>115
星3つの問題が自分で解けるくらいになったら、頻出ならまず解説が理解できないことはない
117大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:20:32 ID:gjFMX40f0
>>100
一度合格をやってみれば?
とてもそのまま繋げるのは厳しいということに気付くだらふ
118大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:28 ID:bKyBGb1I0
>>117
文系なら徹底した復習でどうにかなるが、3Cはどうなんだろうな…
119大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:47 ID:A2A71EdBO
今合格110やってるんだが、もっと別解をのせてほしい。
解説が詳しいのはいいが、そんなエレガントに解けねえよとか覚えるもんじゃねえよってのがチラホラ
合格2Bのほうだって、32なんていきなりf(2α-χ)を解答に書くとか無理
120大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:27:22 ID:bKyBGb1I0
>>119
それでも52の(1)で3次方程式の解と係数の関係は3回ぐらい解けば気がつくだろう
121大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:03:53 ID:kf9JU4Zn0
>>119
ここじゃなくてHPのBBSに書き込みした方がいいんじゃねーの?
122大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:27:54 ID:BG7G+cFwO
>>121
携帯のサイトはない?
携帯厨なんでスマン

マセマの本は問題集としては、解説や解答に疑問は残らないし、優秀だと思うんだが、解答に至る過程をもっと説明してほしいと思ったんだ
123大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:26:51 ID:+vA3ZsTB0
教科書で1A勉強して合格やってみたんだが、全然わからん
難しい問題だと理解するのに1問1時間かかる
本当にこれでいいのだろうか・・・
124大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:29:16 ID:+Dp+bn1J0
>>123
イインダヨ
125大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:09:30 ID:qujQrl5fO
グリーンダヨ
126大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:24:45 ID:JZlsZGpY0
>>123
最初ハソレデokダヨ
127大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:16 ID:5zV+HG180
>>122
www.mathema.jp/cgi-bin/bbs/
128大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:41:43 ID:vqORPj5HO
合格を偏差値または参考書レベルで言うとどのくらいなんだ? なつに完璧に仕上げようと思ったけどきつそうだな
129大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:23:45 ID:9hd/+/9O0
>>128
合格だと偏差値65位かなぁ〜
+110はそれよりちょっと上っぽいけど
130大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:27:18 ID:Vsl8gwiq0
合格そこまで高くねーよw
55ぐらい
110で60-65
131大学への名無しさん:2008/07/01(火) 07:36:21 ID:BtrBvUSiO
まぁどっちにしてもレベルが難関指向なんだな
132大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:08:21 ID:csvFKajY0
このスレで合格が難しいと言う人たちが結構いるけど、
そういう人たちはどのレベルの参考書から合格につなげて
具体的にどの問題が難しいと言っているんだろう?
最近IIIをやり終えたけど、あまりにそういう意見が多いから
自分が理解したつもりになってるだけなんじゃないかと不安になってきた。
133大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:09:41 ID:qOu/sTp00
合格は難しくない
プラス110がむずい
134大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:26:46 ID:fwbesNbc0
>>133
元気・プラス110は解説がよくない
はじはじ・合格・頻出は解説がよい
135大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:08:01 ID:l6ZeBRk00
110はレベル的には合格とほぼ同じだと思う。
ただ合格には問題へのヒントとなり得る導入が直前に載っていることもあって、
解きやすい。解説も110よりも詳しいので理解が早い。
だから110は相対的に難しく感じると言った方が正確かもしれない。
136大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:24 ID:foLVcvQ+0
>>134
元気は良書じゃないんですかね?
137大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:41:03 ID:BtrBvUSiO
はじはじ→元気だときちんと理解できるぞ、元気はいいほんだ
138大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:48:46 ID:foLVcvQ+0
最初に元気を買ったのは失敗だったかな
ちなみに2Bなんだけど
はじはじと元気では到達度かなり違いますか?
139132:2008/07/02(水) 00:10:59 ID:ruCQOGRF0
>>133
ありがとう。
やっぱり合格は入試標準レベルへの導入書だな。
140大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:36:16 ID:Wcdofhfe0
>>136
理解できれば良書
でも、基本的にはコンピュータ専用の意味合いが強い
141大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:10:43 ID:7kmmE7G+0
>>121
マセマの掲示板に
そういうマセマの本の信用を少しでも下げる可能性のあることなんて
書いてしまうと、すぐに削除されるよw
マセマのサイトが出来立ての頃、それでこのスレの住民かなり怒ってた
142大学への名無しさん:2008/07/02(水) 20:10:11 ID:JeVGTxcbO
黄色チャートをマセマの本に例えるとどのくらいのレベルになんのかな
143大学への名無しさん:2008/07/02(水) 20:15:56 ID:PQPTDnmR0
>>141
3月にBBS出来たみたいだけど・・・
消されて無いでしょ?
スパムは消すみたいな告知あったけど
144大学への名無しさん:2008/07/02(水) 21:46:00 ID:7kmmE7G+0
>>143
もっと昔、3年、4年くらい前の旧課程の頃の話だよ
145大学への名無しさん:2008/07/02(水) 21:50:05 ID:7kmmE7G+0
>>143
こことかね。もっと他にもあったはずだけど探すのめんどいんで。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1079277700/
つかアク禁があったことまではすっかり忘れてたわw
146大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:17:07 ID:pm+wdWc00
>>144
古っw旧課程ってw
俺が中学生の時の話しじゃん
てか、こんなスレに入ってきたりして、まだ学生してるんですか?w
卒業しましょうよ・・・
147大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:21:45 ID:KcDIynDe0
>>140
はじはじと元気では到達度かなり違いますか?
148大学への名無しさん:2008/07/03(木) 01:06:59 ID:U7rqUu/70
>>147
ちょっと違うが、合格につなげられれば大の字だと思えばおk
コンピュータを完璧にすればセンターでは困らない
149大学への名無しさん:2008/07/03(木) 04:22:34 ID:JSEYmM/60
はじはじは理解できたけど、元気でつまづいてる。
復習不足だろうか・・・。
150大学への名無しさん:2008/07/03(木) 20:15:33 ID:8w8+hk010
白チャート→合格ってつなげますか?
151大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:03:06 ID:CcHxdWTmO
>>149最近はじはじ三周くらい軽く流して元気を終わらせたけど、基本全部理解できるようになってるよ。そして次に解いてみたとき解法に気づくことが多かった。
152大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:21:23 ID:5M4tjrvu0
>>150
白、黄茶(両方挫折)とマセマはじはじ〜合格110(合格110まだやってない、今合格Bの範囲やってる)やってる。

白の章末にかなり難しい問題あるじゃないか。あれが解ける実力なら、合格いけると思う。もしかしたら110もいけるかも
白を完璧にできたらの話だけどね
153大学への名無しさん:2008/07/04(金) 09:15:19 ID:GUycWVL40
三角比理解できない
154大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:07:52 ID:Xlf3AYXQO
数2B偏差値45の高3ですが、マセマ初めからとマセマ元気が出るで迷ってます。
対数関数などさっぱりな分野もあるのですが、どちらが妥当でしょうか?
155大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:44:46 ID:f0lVt0Z10
はじはじ
156大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:21:48 ID:COC9Qw2QO
大学によるが、本気でやらないと間に合わなくなるぞ
157大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:32:31 ID:IZ38E4oQO
合格の理解しやすい構成と解説に慣れたせいか、最速攻略VCの解説が物凄く気に食わなくて萎えた。
問題と解答解説のレベルが合格に近い講義系はないものか・・麻生の微積はレベル高めのようだし
158大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:13:39 ID:udpiekg80
>>157
素直に110をやろうじゃないか
159大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:15:12 ID:wuFTIxpk0
>>157
レベルは近くないが、構成が似ているものとしては110よりも頻出がおすすめ
160大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:37:45 ID:3bz636Ud0
現在高三で、定期テストがない日本の底辺の学校に通っているので、勉強など一度もして来なかった。
教科書すら持っていない状態です。もちろん模試なんて受けたことがない。

ひょんなことから医学部に行きたいと思い6月から勉強を始め現在、はじはじ数Vpart1まできた。

これからもマセマに世話になっていくつもりだけど、完全な独学で
・元気
・合格
・合格110を乗り越えることができるだろうか、、、
161大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:39:14 ID:22J17+1h0
元気でちょっと詰まることもあるかもしれんが、
はじはじが出来たんなら復習を徹底すれば問題ないと思う
162大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:47:26 ID:3bz636Ud0
>>161
みなさんはどのように復習しているんですか?
詳しく教えてください。

勉強するという概念のない環境なので非常に知りたいです。
163大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:10:06 ID:PxleWy5R0
マセマの本の初めに書いてある通りに
何も見ないで問題文だけを見ながらノートに書いて
きちんと答えまで出せるか確認するというやり方で復習をしている。
一応必ず復習では同じように自力で解くことを全体2週するようにしているよ。
2週すれば初めの1週目とあわせて3週やることになるから
記憶はしっかり出来ているから
早く次のレベルの本に移行するのがポイント。
最後に志望校のレベルにあった本になったら
それを入試まで1ヶ月に1回くらいの頻度で必ず復習し続ける(忘却曲線に合わせて)。
そういうやり方が王道だよ。がんばってね
164大学への名無しさん:2008/07/06(日) 08:20:37 ID:bx/9Dx6I0
>>163
ありがとうございます。

はじはじの場合は、練習問題の復習だけでよろしいのでしょうか?
それとも、やはり詳しく読んで行って、問題があったら解くのスタイルがいいのでしょうか?
165大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:38:14 ID:8ouzi7/WO
>>158 110って一対一レベルと聞いてる(チラ見もした)んだけど、そうだとすると今はオーバーワークになりそう。全体のレベルはどうなのかな?

>>159うーん、同じ構成ってのは良さげだけど、合格の★★〜★★★くらいのレベルのパターンを仕入れたいのよね。
(駿台判定64、全統61と明らかに標準以下レベルに抜けがあるもんで

166大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:29:06 ID:luCOXYP80
グダグダ言わずにとっととやれ
167大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:04:09 ID:ZZyZwL0x0
>>164
基本的に練習問題だけで十分だよ。
公式や発想の仕方を忘れてて問題の解説読んでも
よくわからないところだけ本文も読むようにする。
時間節約のために既にわかりきってる本文を読むわけにはいかない。
本文に書かれていることっていうのは
問題が解ければそれですべてカバーできちゃってるわけだから。
例外的に例えばはじはじの数3の微分のグラフの書き方のところは
本文も読んでから問題を復習しないと概形をイメージするやり方忘れちゃうから
そういう特別な所はきちんと本文を復習した方がいいと思うけどね。
168大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:04:55 ID:ChSzJMn/0
ここでマセマの問題の質問とかしたら空気読んでないですかね?
169大学への名無しさん:2008/07/09(水) 13:44:47 ID:vUaDkLMsO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
170大学への名無しさん:2008/07/09(水) 14:53:44 ID:mVXl21800
>>168
こんな2ちゃんに空気もクソもないw
わからない問題はマセマの掲示板に書いても教えてくれる。
ここで解決しないならあっちに書いてみれ
171大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:08:13 ID:aLa/0ikh0
マセマのサクセスロードと過去問だけで京大行けるだろうか。。。
172大学への名無しさん:2008/07/10(木) 19:12:54 ID:hRF2FkeyO
>>171
俺は、不可能だったorz 
でも現役で慶應経済は合格した
173大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:55:53 ID:i06DRiEj0
>>172
ハイレベルまでやったの?
174大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:56:31 ID:t67EGzwS0
>>172
敗因は数学?
175大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:23:27 ID:aLa/0ikh0
>>172さんの結果はどうあれちょっと元気でた。がんばってみる。
176大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:18:17 ID:axqTqQFQ0
はじはじI+Aが終わったあとは、はじはじU+Bに進むべきですか?
それとも元気T+A?
177大学への名無しさん:2008/07/11(金) 20:53:46 ID:YXjHeE+D0
>>176
僕ははじはじU・Bに進みました。
とりあえず学習分野をひととおり俯瞰したかったので。
178大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:05:02 ID:phVM93QHO
携帯から失礼します
はじはじのVCを1周やるだけでは物足りないですよね?
3周くらいやろうかと思ってるんですけど、どうでしょうか?
ちなみにVCは未履修でした
179大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:26:35 ID:lD/rchTK0
マセマだけでなく参考書全体で言えることだが、1周だけじゃダメだ
180大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:29:18 ID:phVM93QHO
>>179ありがとうございます
3周したら元気をやり始めてまた3周くらいして…って感じで段階を経たら良いですよね?
181大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:45:07 ID:lD/rchTK0
俺は元気進めながらはじはじ復習してたよ。
詳細は>>167あたりを見たほうがいいと思う
182大学への名無しさん:2008/07/12(土) 11:06:58 ID:7DvS5h2NO
マセマか。大学の始めの方にでマセマの本読んでる奴がいたな。
183大学への名無しさん:2008/07/12(土) 14:50:09 ID:wSK6zBOEO
何周したかじゃなくて身についたかどうかだと思うが
184大学への名無しさん:2008/07/12(土) 15:06:51 ID:HlfiU9Tv0
>>183
でも結局ちゃんとやってれば何週したかと身についた量は比例するがね。
185大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:32:32 ID:7JQzUAJP0
何周するかは一種の目安に過ぎない。
分野によっては1周で済むかもしれないが、
5周以上しなければ理解できない分野もあるかもしれない。
またやみくもに復習することは逆効果になるとも聞いたことがある。
186大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:58:36 ID:DZ+mKE0PO
マルチすみません。
黄チャート全例題仕上げたのですが、このまま1対1いっていいですか?
マセマをやる必要ありますか?
187大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:24:07 ID:lYAFgSq30
>>186
網羅系やってマセマやるんなら1対1行くほうがまし。
マセマの売りの1つとして、網羅系みたいに問題が多くないこともある。

188大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:15:38 ID:1HFc/zp6O
あまり聞かないけどマセマのセンター対策系はみんなやってないの?
189大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:54:39 ID:5hh/YdXK0
センターは別でもっと良いのがあるからね。
マセマのセンターはマセマらしさがない。
190大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:06:07 ID:kz1C2pBV0
>>188
元気でやったほうがいい罠
191大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:18:30 ID:1HFc/zp6O
じゃあ次は合格に進めるかな
192大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:41:24 ID:uiIj0M9l0
>>187
1対1よりマセマの方がいいよ
193大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:13:28 ID:48htTXF50
元気がちょうどセンターレベルかな?
194大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:14:13 ID:DvenFopB0
>>193
イコール合格の☆2つレベルだろう
195大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:06:25 ID:lnZ9QJCm0
マセマに電話して疑問点とか聞いていいものなの?
「マセマは教育機関ではありません」ってHPに書いてあるから不安なんだけど
BBSの方では何やら教えてもらったような感じの人が多いんだよね。
196大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:29:41 ID:7OFNfKLD0
>>195
公式掲示板に問題を書き込むと答えてくれるぞ
もちろん、何の参考書の何ページにあるもので、
どういう問題なのかを最低限明記する必要があるが
197大学への名無しさん:2008/07/14(月) 07:42:04 ID:nP9hyaGCO
青チャの代わりにプラス単語110暗記してくお(^ω^)
高杉先生の顔面白いお(^ω^)
198大学への名無しさん:2008/07/14(月) 07:43:00 ID:nP9hyaGCO
>>197
単語じゃねぇ
プラス110問題集な
199大学への名無しさん:2008/07/14(月) 14:54:35 ID:shdhLVWC0
まあ合格やらずに110暗記するくらいなら
自分ならどう考えても1対1の例題を暗記するがw
自分は合格まできっちりやったからその惰性で110もやったけどね。
ああ、女装したい。。
200大学への名無しさん:2008/07/14(月) 15:39:52 ID:u9bBVm4XO
合格だけで国立の理工は合格点を取れるだろうか
201大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:20:28 ID:awz6h9YF0
3CのはじはじをやっているんですがCについてはどの単元をやる必要がありますか?,
どうも入試に必要無い単元もあるようなので゜
202大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:45:59 ID:ekloeVZiO
>>200
合格三冊のあとに110やって北大落ちて後期で地方国立入学→仮面中の俺だが、
多分、合格やって110でよくでるところを中心にやってれば数学はOKかと。
203大学への名無しさん:2008/07/15(火) 07:43:44 ID:RN7YRL9n0
>>170
どうも、なんか向こうの掲示板は問題の質問は駄目みたいなこと書いてたからさ

じゃあ元気TAの頻出問題にトライ・17なんだけど

確率Ps=1/4で
確率Pu=5/16になるって書いてあって

前者は4C3×1/2の四乗
後者は余事象で引いて求めてあるんだけど

どっちも4本の道から1つ選ぶんだから確率は両方1/4になると思うんだけどどうして違いがでるんだろう?

解説の書いてあることは理解できるけど、疑問が残る形になった次第です


204大学への名無しさん:2008/07/15(火) 11:09:14 ID:cZnn3KMUO
>>203
角は必然的に進む方向が決まるから確率は当然変わる
205大学への名無しさん:2008/07/15(火) 12:02:23 ID:ezDVCbC4O
高杉先生に直接数学教えてもらってるんだけど、価値ある?
206大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:40:29 ID:9HKCm5wT0
>>205
どうやって教えてもらってるんだ?w
価値があるかじゃなくて、学力UPにつながるんだしいい事なんじゃねーの?
誰に教えてもらってるって言うより、本番でお前が合格出来るかがポイントだろ?
207大学への名無しさん:2008/07/16(水) 01:05:03 ID:o0FVj63u0
>>203
それ俺も悩んだな〜。必死に考えて、結局>>204の考えに行き着いたけど。
208大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:45:11 ID:EMwuQH5l0
>>204
両方角じゃね?
209大学への名無しさん:2008/07/19(土) 13:08:24 ID:vI7ekYBxO
頻出なんか問題少なくて余裕で終わるんじゃね?って思ったんだけど
さすがにここまでくると一問一問が重くなってくるね

ハイレベルはやばそうだな…
210大学への名無しさん:2008/07/19(土) 15:32:56 ID:wpGb8oYoO
>>208
出発点の角は2方向に進めるから問題はない。ただ、目的地に行く途中で長方形の角に止まったとき(PからUの方向に直進した経路)は1方向にしか進めないから確率はは変わる。
211大学への名無しさん:2008/07/19(土) 20:05:43 ID:LlQoaFfI0
それってSに向かう場合もUに向かう場合も角に行くと直進するしかないと思うから条件は同じだと思うのですが
それぞれの場合で何が違うのでしょうか?

物分りわるくてすいませんね・・・
212大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:51:54 ID:603HayEQO
マルチすみません。

志田のセンター数学&マセマ合格!をやり終えて復習中で、次は1対1対応に行こうと思っていたんですが、よく考えたら今までチャート式シリーズみたいな網羅系を一冊もやってません。
基礎〜標準までの網羅系をやらずに講義系オンリーだったら穴だらけですよね?
1対1対応に行く前に白か黄チャートをやるべきですか?マセマ110は1対1対応レベルで基礎〜標準網羅の問題集ではないみたいですし。
213大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:55:01 ID:4qLpN8IJ0
今からチャートなんて間に合わないし
1対1でいいと思う
不安ならチャクリピやチョイスやればいいんじゃないかな
214大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:42:44 ID:Eeqi3FC90
>>212
俺はまだIIIしかやってないから他はわからないけど、
坂田の積分だけ→合格とやってから
最近1対1に入り今のところ無問題。
ちなみに1対1の進捗は極限までミニ講座含めすべて終了。
あまり詳しい話になるとスレ違いだと思うけど参考まで。
215大学への名無しさん:2008/07/20(日) 16:30:03 ID:edUcP6Y90
夏休みは青チャートをやろう!って思ってマセマはじはじ→青チャートへ・・・
ですが、問題量多い&まったく分からんなので間に合うか不安になり
マセマロードに戻ろうか検討中なのですがどうでしょう?
ちなみにMARCH志望の理系デス
216大学への名無しさん:2008/07/20(日) 17:35:34 ID:UEKM9HKX0
BBS - 読者のふれあい広場 のNo.232さんっていろんな意味で危なくないですか?
217大学への名無しさん:2008/07/20(日) 17:41:22 ID:edUcP6Y90
>>216 233が俺なんだがリアルに俺かと思って焦ったw
218大学への名無しさん:2008/07/20(日) 18:00:19 ID:Cy9KwG+OO
合格、プラス問題集、頻出10回くらい繰り返したけど高2駿台模試で偏差値50しかいかなかった、チャート式と1対1やった友達は偏差値65いったみたいでした、はじはじがよかったからマセマ使い続けたけどやっぱりマセマはセンターくらいまでの人が使うものでした。
219大学への名無しさん:2008/07/20(日) 18:01:45 ID:aV9nRs4H0
>>218
駿台模試はマセマと相性が悪いらしい
過去問を解いてみてみれば?
220大学への名無しさん:2008/07/20(日) 18:38:57 ID:Cy9KwG+OO
>>219
数学はやっぱり問題解きまくるしかないですよ、俺は頭悪いんで。
221大学への名無しさん:2008/07/20(日) 18:58:17 ID:2oPdyrha0
>>220
俺はもっと頭が悪いのでマセマしかできない。
222大学への名無しさん:2008/07/20(日) 19:00:05 ID:aBn36tEb0
はじはじをやる→「これでわかる」の問題集をやる
これでだいぶ数学の基礎はわかるようになった

223大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:10:18 ID:SfODGb9A0
>>218
偏差値50しかいかなかったのは君自身の問題・・・
参考書のせいじゃないでしょw
224大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:37 ID:6HH4gvZ2O
なんか怖くなってきた
225大学への名無しさん:2008/07/21(月) 02:59:25 ID:4a67oaejO
>>218
マセマみたいな中途半端な参考書やったお前が阿呆なだけwww
226大学への名無しさん:2008/07/21(月) 13:56:59 ID:O0ldp3Zp0
>>225
じゃーどれが完璧な参考書なんだよ
言ってみろカス
227大学への名無しさん:2008/07/21(月) 14:20:38 ID:4a67oaejO
>>226
頭悪いの?完璧な参考書なんかないよ、少し考えればわかるだろwww
少なくともマセマは数ある数学参考書のなかでは中途半端だってことだよ。
228大学への名無しさん:2008/07/21(月) 14:27:00 ID:0NgoUV9V0
あんたの中でましなのって何?
229大学への名無しさん:2008/07/21(月) 15:18:33 ID:4a67oaejO
>>228
ニューアクションβ、極選実践、発展。
230大学への名無しさん:2008/07/21(月) 15:26:37 ID:0NgoUV9V0
でも、ニューアクションβってチャートみたいな網羅系問題集でしょ?いいの?
231大学への名無しさん:2008/07/21(月) 15:31:51 ID:ekNZuCbE0
>>230
俺の印象
ニューアクションβ≒黄茶
βのほうが少し解説がいいが、マセマや坂田と比べたら圧倒的に劣っている
232大学への名無しさん:2008/07/21(月) 16:45:34 ID:O0ldp3Zp0
>>227
ニューアクションβ、極選実践、発展。だってよ
使えねー意見だな
単にお前が使ってる参考書の名前言ってるだけだろ
最後にwを3回も使ってるし、異常者だな
233大学への名無しさん:2008/07/21(月) 17:23:40 ID:4a67oaejO
>>232
本当に読解力ないね、>>218は駿台偏差値50で低いと言ってる。
後は自分で考えろ。
俺は参考書はそれつかってるけど他に学校から配られた問題集、塾のテキスト使ってるから参考書はあんまりいらないんです。
234大学への名無しさん:2008/07/21(月) 19:25:52 ID:uteMCsHvO
参考書についてるカバーってつけたまま?
俺は全部外して使うんだか…
おまいらはどうしてる?
235大学への名無しさん:2008/07/21(月) 19:30:27 ID:DtHJqwsI0
つけたまま
それをしおりに使うから
236大学への名無しさん:2008/07/21(月) 21:16:54 ID:IiqxJt/mO
二年生で>>212さんと同じ参考書チョイスなんですが、マセマの合格!とセンター面白いほどだけでは抜けが出ますか?
二年生ならチャートもやるべきですか?
237大学への名無しさん:2008/07/21(月) 21:37:59 ID:5ZmrS2rb0
抜けをなくそうとしたら電話帳のような参考書をやらなければならない
238大学への名無しさん:2008/07/22(火) 13:53:51 ID:A57CPn30O
はじはじ2B終わったんだけど、すぐチェクリピはまずい?元気挟むべき?
239大学への名無しさん:2008/07/22(火) 14:02:07 ID:TNbadfwN0
236さんと似たような質問があるんです><

当方高3の理系目指してるんですが、今合格2Bまで仕上げました。
ですが、やっぱり基礎に穴があるように思えます。

そこで質問なんですが、きめるセンター!やるのはどうでしょうか?
一応ヤフオクで落としたのがあるんですが、基礎の穴埋めなら面白いほどのほうがいいでしょうか?
240大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:17:55 ID:A57CPn30O
>>238を助けてあげて
241大学への名無しさん:2008/07/23(水) 00:22:18 ID:0URtclSzO
チェクリピて本は聞いたことないが、少しでも手をつけれるならやればいいんでねえかな

文系頻出の23って最初α+β+γ=πなんてあるから三角形と見て対辺を文字でおいて、余弦定理で左辺−右辺=2乗の和≧0をつくろうとしたがダメだったな
γ=π−(α+β)から和積使うのか…
なんかモヤモヤ感が残る
242大学への名無しさん:2008/07/23(水) 04:52:45 ID:LUvAQPdCO
マセマなんかやめとけ。大数やれば必ず数学はできるようになる。マセマなんか全部やったって東大受かるわけないだろ。
243大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:11 ID:DrxCkd6/0
>>242
かなり浪人時代がながそ〜w
落ちこぼれ乙
244大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:19:14 ID:XlqL1o840
cf.−(かなり極端な)入学者の目安−⇒対象に対し、ブロックが欠けてる層が無条件でパス、オーバーラップしてる層が50:50
      40      50      60      70
東大一D□□□□□□□□■■□■■■■■■■■
東大二D□□□□□□□□□■■■■■■■■□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大合格ライン
京大工 □□□□□□□■■■■■■■■■□□■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー京大合格ライン
阪大工 □□□□□□■■■■■■■■■□□□□
東工大 □□□□□■■■■■■■■■■■□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東工大合格ライン
理科薬 □□□□□■■■■■■□□□□□□□□
東北工 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□
府立工 □□□□■■■■■■■■■■□■□□□
筑波工 □□□□■■■■■■■■■□■□□□□
慶理工 □□□■□■■■■■■■□□□□□□□
名大工 □□□■■■■■■■■■■■□□□□□
北大工 □□□■■■■■■■■■□■□□■□□
九大工 □□■□■■■■■■■■■■□□■□□
早理工 □□□■■■■■■■■■□□□□□□□
上理工 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー旧帝大合格ライン
※○内は科目数
私立(はボーダー以上の合格者を排除。⇒ただし、断端辺りが中央値。)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(併願対決)
の併願成功率(⇒ある程度の併願が成り立ちセンター試験・2次科目の労力において
極端な相違が無い前提で、国公立から見て進学率100%の併願成功率50%超なら、
国公立サイドが上と言えます。-+)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg
の3科目入学者平均偏差値(駿台2001年ソース)とかなりの整合性が取れたりします(^^;
245大学への名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:44 ID:Udp4Ie7g0
合格をやっていて、問題は解けなくても、
解説を読めばわかるけれど、なんとなく吸収できた気がしない……。
このまま続けてよいのやら……。
246大学への名無しさん:2008/07/23(水) 21:18:17 ID:8LTHKko/0
>>245
そりゃマセマは「どうしてこういう考え方をするのか」というところが
全く書かれてないんだから、仮に解説丸暗記したとしても
きちんとその問題の内容を「吸収した」と言えるレベルからはほど遠い。
そんなのとっくに結論出てるだろ。
そういう理由を考えたりする余裕のない
受験勉強やり始めの時の導入本としては
マセマ合格は非常に優れているから、
終わったらさっさと他のシリーズに乗り換えるのか基本でしょ。
標準問題精講や1対1へ繋げるのにはもってこいっつーこった。
サクセスロードを突っ走る馬鹿は多分このスレにはいないw
247大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:15:48 ID:LUvAQPdCO
マセマがゴミと世間で言われてる理由を考えてみろ。答えはすでに明らかだろ。
248大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:25:30 ID:V2h2xBRV0
>>247
お前みたいなゴミがいるからwwww
249大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:50:42 ID:qANzQiaE0
マセマがゴミといわれてるのをで聞いたことないな
そもそもマセマの知名度はそんなに高くなかった
250大学への名無しさん:2008/07/24(木) 01:58:38 ID:gYbS2eyU0
マセマと坂田アキラはどちらがいいですか?
部活で授業ずっと寝てて,夏休みになってやっと目が覚めてあせってます。
地元の宮廷理系志望。
251大学への名無しさん:2008/07/24(木) 06:48:37 ID:UBfAgMPL0
時間切れ
252大学への名無しさん:2008/07/24(木) 11:49:27 ID:nxPv+CF70
はじはじの練習問題て白茶の発展例題レベルじゃない?
どっちも並行してるけどそんな感じ
253大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:33:02 ID:DIUJuJbj0
>>246
なんだか元気がでたよ。
ありがとう。
早く先に進めるよう頑張るよ。
254大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:43:55 ID:TU6rc+0l0
>>246
サクセスロードを突っ走る馬鹿ですが何か?
255大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:36:45 ID:foyc8uXEO
なんか、ここマセマ叩く人多すぎ(´・ω・`) 

俺は、マセマのサクセスロードやって慶応経済合格したよ。
マセマのサクセスロード全部やったよ。(はじはじ〜ハイレベルまで) 
あと、併用して黄チャートもやった。苦手な分野のみだけどね。 
とにかくチャートの表紙に載ってる公式集は素晴らしい。公式集は、重宝した。中身の例題はほとんどやってないけどwww

これだけで、慶応経済までならいけるよ。 

みんな夏、頑張ってね(≧ω≦)応援してるよ
256大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:37:34 ID:nR28zKJZ0
>>254
今、合格と110やってるけど良書だよ
元気もかなり良かった


257大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:39:08 ID:YquB3XfJ0
頻出以上の評価を聞きたいなあ
258大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:41:38 ID:foyc8uXEO
>>257
一気にレベル上がるよ。 
少しくじけそうになった(´・ω・`)

でも、反復して何回もやったよ
259大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:42:55 ID:XubKqsZpO
マセマ表紙ダサすぎ
260大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:51:12 ID:hPWY2udZ0
>>257
特に確率の110→頻出の難易度の上昇は異常
逆に2Bと整数問題はそうでもないが、ハイレベルになると2Bがクレイジーになる
特に微積
261大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:58:33 ID:YquB3XfJ0
>>258 >>260
マジか
プラス110終わったら頻出いくべきかそれとも1対1にでも行くかどうかで迷ってたが…
無理にレベル高いものやるより1対1で固めてったほうが良さそうかな。
262大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:00:49 ID:foyc8uXEO
>>261
どこを志望校にしてるかによって、プランも変わってくるね〜

志望校どこ?
263大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:03:06 ID:oUghXzih0
1対1より110のほうがオレは難しく感じた
264大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:06:15 ID:YquB3XfJ0
>>262
京大経済です。むちゃくちゃ遅れてるのは分かってます。
一応今は数学に1日6〜8時間割けるので何とか平均程度にはしたいのですが…
265大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:13:30 ID:foyc8uXEO
>>264
うわぁぁぁぁぁー!!!!悪夢がよみがえる(/_\;)
俺、京大経済落ちて、慶応経済なんだよね…
数学の偏差値65以上あるんなら、数学に時間かけない方がいいよ。 
マジで京大の文系数学難しいから…点数とれないし…
ごめん愚痴ばっかり言ってm(__)m
とにかく君は合格するんだ!頑張るんだ!
266大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:30:59 ID:PDpxj4xuO
マセマのおかげだよ〜
267大学への名無しさん:2008/07/25(金) 09:19:22 ID:L2xyoKKvO
ケータイから失礼します
地方駅弁の教育大志望なんですけど、TAUBVCの合格まできっちりやれば大丈夫ですか?
皆さん京大とか慶応とか志望なんでわからなくて・・・
良かったらアドバイスお願いします
268大学への名無しさん:2008/07/25(金) 10:06:17 ID:PrJFP9X2O
>>267
>地方駅弁の教育大志望

それはマセマなめすぎw
269大学への名無しさん:2008/07/25(金) 10:48:43 ID:L2xyoKKvO
>>268どういうことですか?
マセマをなめてるわけではありません

合格プラスまできっちりやるべきなのかどうか知りたいんです
270大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:30:42 ID:6dW0iXTcO
マセマはゴミだけどハイレベルまでやればさすがに理科大くらいは受かるんじゃないかな。
271↑ゴミクズ:2008/07/25(金) 13:34:33 ID:9xf9B1U10
272大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:56:19 ID:6dW0iXTcO
マセマだけで東大京大受かるなら誰も苦労しないわけだよ。東大京大合格者の合格体験記みたいなの読んでみなよ。マセマなんか薦めてる人皆無だよ。マセマじゃ似通った問題しかできるようにならないよ。
273大学への名無しさん:2008/07/25(金) 13:59:38 ID:P3NUnFJsO
>>272
同意
274大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:01:09 ID:PDpxj4xuO
自演乙www
275大学への名無しさん:2008/07/25(金) 14:06:53 ID:jwyCrtYw0
>>269
くさっww
しゃべらないでwww
276大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:30:57 ID:cz0WsLiEO
このスレ見て思った、合格まででしかしない。
277大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:21 ID:RlWtZd1QO
〜やれば〜大行けますか?とか足りますか?的な質問ばっかり…
専用スレなんだから、問題に対する質問とか議論の場であってほしい
278大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:39:38 ID:PDpxj4xuO
>>276
まぁ合格プラスまでがデフォだね。 

できれば、頻出レベルまでやっといた方がいい。 

ハイレベルはオナニーの境地…
279大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:02:49 ID:PDpxj4xuO
マセマたんは神なり
280大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:04:15 ID:PDpxj4xuO
>>277
そだね。 

マセマの問題質問しろや!誰か! 

俺、センター以外全部持ってるから答えられるかも…
281大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:41:45 ID:0u3s9cQJ0
>>280
はじはじから合格にはスムーズに繋げられる?
282大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:43:50 ID:PDpxj4xuO
>>281
俺は、元気やったね〜  
どうだろう…

う〜ん…

やっぱり基礎は大事ですよ。基礎は要っすから。
283大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:51:16 ID:xF1cLq4U0
>>281
はじはじから合格はきついんじゃないかな〜
はじはじって偏差値40位だと思うけど、合格は60↑だと思うw
284大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:52:55 ID:PDpxj4xuO
>>283
合格そんなに難しくないよ。 
合格プラスで61〜63ぐらい
285大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:53:02 ID:lmyvVq6+0
合格で60はねーよwww
286大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:57:45 ID:PDpxj4xuO
ごめん、俺的に
合格:53〜57
合格+:58〜60

こんな感じだわ
287大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:01:30 ID:PDpxj4xuO
んで、 

頻出:61〜63
ハイレベル:64〜神 
だな。 
288大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:05:29 ID:0u3s9cQJ0
元気はどうですか?
289大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:07:35 ID:PDpxj4xuO
>>288
はじはじ+元気+黄チャでがっつり基礎固めしたね。 
元気はいいよ〜。50ぐらいかな。頭にすんなり入ってくる
290大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:10:09 ID:0u3s9cQJ0
はじはじ+元気+黄チャの例題で60はいきそうにないですかね?
291大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:14:54 ID:PDpxj4xuO
>>290
残念ながら逝かないっすね… 

あくまでも基礎っすから…基礎は合格のための十分条件であっても、必要条件にはなりえませんね。 

やはり応用力がないと難関大学には合格できません
292大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:19:45 ID:0u3s9cQJ0
そっか、全然間に合いそうにないかな、ありがとう
293大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:23:37 ID:PDpxj4xuO
>>292
でも黄チャは、全部やったわけじゃないからね。

苦手な分野、かつ、例題だけしかやってないからね。
集中してやれば、間に合うと思うよ。頑張ってね
294大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:54:02 ID:PDpxj4xuO
オラオラ質問しろや
295大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:58:42 ID:L2xyoKKvO
>>294はじはじと元気は何周した?
296大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:06:32 ID:PDpxj4xuO
不覚ながら、一週しかしてない。でも、間違えた所は付箋つけて何度も反復。

俺さ、はじはじと元気と黄チャを同時進行させたのね。 
はじはじで基礎確認→そっこー元気で演習。 
んで、黄チャの公式集にマセマの知識を書き込み、オリジナルの公式集になる。 
黄チャの公式集を何度もみて、基礎が抜け落ちてないか確認。

基礎完成!!!
297大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:29:45 ID:L2xyoKKvO
>>296
なるほど
でもかなり時間かかったんじゃないか?
298大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:41:50 ID:PDpxj4xuO
>>297
いや全然かからなかったよ。
黄チャは、表紙にのってる公式を手加えただけで、例題ほとんどやってないからねwww 

6月から始めて、7月で終わった。だから2ヶ月だね。TАに1ヶ月UВに1ヶ月。
でも、1日7時間ぐらい数学やったよ〜 
299大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:05:13 ID:ysRrH3Os0
いきなり質問で悪いのですが、みなさんはじはじは何週するんでしょう?
1週したら元気にうつってそっちを繰り返しやろうかと思ってるのですが。
これで基礎固まりますか?
300大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:12:58 ID:PDpxj4xuO
>>299
一週のみ。間違えた所だけ反復。
はじはじと元気同時進行!!でつ 

301大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:23:04 ID:gUqK1134O
>300携帯より失礼します。
即レス感謝
夏休みは元気を中心にがんばります
302大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:27:21 ID:PDpxj4xuO
>>301
がんば(≧ω≦)
303大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:31:53 ID:PDpxj4xuO
オラオラ質問しろや! 

なんでもいいぜ!どんな質問でも大歓迎さ(・∀・)ノ
304大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:33:01 ID:4AbeIwEb0
やったのはマセマと黄チャぐらい?偏差値いくつになった?
305大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:37:12 ID:PDpxj4xuO
>>304
うん。黄チャは、公式だけね。例題ほとんどやってない
偏差値65までいったよ

前にもレスしたけど、
京大経済受験して落ちて、今慶応経済ね

306大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:45:46 ID:PDpxj4xuO
質問しちゃえ!しちゃえ!どんどん質問しちゃって〜
307大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:57:19 ID:PDpxj4xuO
オラオラ質問しれよ!
308大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:07:49 ID:PDpxj4xuO
もうみんな寝ちゃったのかな〜(´・ω・`)

過疎化進行中…
309大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:17:36 ID:4AbeIwEb0
UB偏差値40の俺に今から最適なプラン考えてくれ
志望は一応阪大
今は、はじはじUBの一冊目がやっと1周終わりそうなところ
310大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:20:43 ID:PDpxj4xuO
>>309
なるほど… 

阪大何学部志望? 

311大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:23:09 ID:4AbeIwEb0
文型です、経済辺り?はっきりとは決まってません^^;
312大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:24:32 ID:cz0WsLiEO
センターマセマの話題あんまり聞かないけどどうですかヽ(゜∀゜)ノ
313大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:29:11 ID:PDpxj4xuO
>>311
阪大経済ね! 

やっぱりはじはじから順にやった方がいいんじゃね?十分まだ間に合うっしょ!頻出レベルまでで十分だね。

>>312
ごめんね。センターやってないっすm(__)m
314大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:31:28 ID:cz0WsLiEO
最後にですが大体どの位の時期には一通り終わらせてた 11月あたり?
315大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:33:05 ID:Nsk1crRe0
突然の乱入で悪いが、少し教えてくれ。
一橋法志望で今110をやっているんだが、1Aの101番の(2)について。
マセマでは玉ネギ型確率で書いているのだが、俺はこうやってみた。

(i)5と6が絶対に出ない確率
(4/6)^3=(2/3)^3

(ii)最大値が4にならない確率
(3/6)^3=(1/2)^3

以上(i)(ii)より求める確率は
(2/3)^3-(1/2)^3=37/216

こんな書き方をして大丈夫だろうか?
316大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:14 ID:PDpxj4xuO
>>314
ちょうど頻出レベル終わったね。
 

んでハイレベルにとりかかるが、全く解けずに絶望→落ち込んで泣いた泣いた(/_\;)
317大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:38 ID:Nsk1crRe0
(ii)について訂正。
「出る目の最大値」が4にならない確率だ。
こんな書き方ではPk+1/Pkと紛らわしいから。
318大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:58 ID:jfzvPFsgO
「今から数学受験(今まで無勉)しようかと思ってます」ってチューターに言ったら「2浪するんだね」って言われました。もう無理なんでしょうか?慶應や早稲田とか行きたいです。あと、効率は自分で悪い気がします。
319大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:36:34 ID:4AbeIwEb0
>>313
とにかく頑張るわ、ありがとう
320大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:40:35 ID:cz0WsLiEO
俺もやる気でたよヽ(`Д´)ノウオー

>>318日本史があるじゃん
321大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:46 ID:PDpxj4xuO
>>315
101番? 
110問題集だよね?

俺のは、じゃんけんの確率についての問題になってる…あれ?
322大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:47:51 ID:akw38gNj0
>>291
十分条件と必要条件が逆じゃね?
それとも俺の論理と集合の勉強が足りないのか。
323大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:47:55 ID:QJpKZW+k0
>>321
じゃんけんの確率!?
俺のだと98番にある…。おそらく発行された年が違うからかも。
3つのサイコロを同時に振るとき、出る目の最大値が4になる確率を求めよ。
324大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:57:21 ID:PDpxj4xuO
>>323
みつけた!俺の92の(2)にあるよ。

全然いいと思う。言い換えてるだけだからね!
325大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:00:56 ID:6ClMn1EC0
>>324
よかった!独学でやっているもんだからこの解答でいいのか不安だったが、
この方法でもよかったんだ!ありがとう
326大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:32:34 ID:LpkTjZOFO
>>318
うわ… 

最悪だな。そのチューター。 
スペック教えて。 

それからだな…話しは
327大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:52:52 ID:aHK++hhd0
キミノ スキナ ヒト
328大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:01:29 ID:LpkTjZOFO
>>318
でもさ、早慶受験するなら数学やらなくても大丈夫だよね。 

う〜ん…無勉は、さすがに厳しいのでは…
329大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:11:45 ID:ree2DTgd0
318 
まったくの無勉という意味が,ほんとのゼロだとすると,いまから1A2B3C全部は,通常人は無理。地頭による。
しかし,センター80%以上ぐらいは,通常人もいける。総計は射程内だろ。
330大学への名無しさん:2008/07/26(土) 12:05:19 ID:5hq0hVOCO
>>328
やはりそうですよね。

>>329
センター80パーで早慶射程圏内に入るのでしょうか?
331大学への名無しさん:2008/07/26(土) 12:24:04 ID:QNGWL0YN0
マセマで心中するぐらいの気持ちだったがなんか恐いなw
宅浪には最適だと思うのだが、今元気の途中・・遅くて泣きそうw
332大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:45:09 ID:ree2DTgd0
せんたー80ぱーで数学押さえて他科目で勝負かな。
総計は学部によってはやさしいのがあるし。
早稲田はとくに入りやすくなってる。俺の高校の先輩がくそみたいな成績でも
受かってるし。
331
マセマと心中とかよせよせ。軽薄に乗り換えていいんだよ。俺を見ろ。
俺は,高2で坂田で数列をやり,マセマで確率お世話になった。
三角関数はマセマでやろうとしたが,気が変って坂田へ直行。また気が変りそうな気がする。
赤チャがいいみたいなんで,赤チャに突入するかとか,要するにわかればいいんだからな。
マセマは,ちょっとだけだといいんだがな,全部となるとなあ,不安が募るのは
わかるよ。元気と110は,おれもそうだったし。読みやすいけど成績があがらないんだよな。
333大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:58:05 ID:4Bjwp0/o0
>>331
>>332のいうように転換も大事だがやり通すというのも大事。
とどのつまりやり込めばやりこむ程それだけ自分も伸びる。
反復演習し続ければ元気でも全統60前後になる。(←経験者談)
334大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:38:25 ID:iShFMmviO
数学センター80%で他がめちゃよくてもmarchしか無理だろ
335大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:47:14 ID:gcSd9/0K0
>>332
乗換えばかりだから中途半端になるんだろ
336大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:06:23 ID:+sFwRx3S0
マセマを完璧に仕上げて大数に乗り換えようと思っている俺は果たして間に合うのか
337大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:08:21 ID:y6pOMoyj0
今合格2b終わって気づいたんだが、マセマって似てる問題しか解けなくないか。。。

ヤフオクで110の全シリーズ落としちまったんだが、110は信用してもいいのかな。
苦手分野だけ細野混ぜようと思ってる。

あと110の全巻4週するのに1ヶ月半で足りると思う?←予定だと10月からやって1日3時間くらいかけられると思う。
まだ3c何も手つけてないけどwww
338大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:38:06 ID:LpkTjZOFO
>>337
大丈夫だよ(´・ω・`)
慶応経済までならなんとかなるよ。アホな俺でも合格したからね(´ω`)

やはり問題は、東大京大東工大一橋大難医だな。
誰かいないのかな〜?
マセマ信者で上記の超難関に合格した人…
俺は不可だったから…orz
誰か来て〜
339大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:14:47 ID:1c9rhHt00
地方国立医学部くらいだったら、合格+110で十分でしょう。
340大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:17:59 ID:LpkTjZOFO
オラオラ質問しろや!
341大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:25:55 ID:LpkTjZOFO
マセマと心中しよう!の会結成!!! 

必ず報われます! 

浮気は弱点分野だけね
342大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:32:56 ID:LpkTjZOFO
マセマ信者かつ東大京大東工大一橋大難医大生求む。
来て、マセマの素晴らしさを語ってくれ(´・ω・`)

343大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:49:34 ID:LpkTjZOFO
オラオラ質問しろや
344大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:00:00 ID:LpkTjZOFO
需要ねぇ〜な! 

マセマ信者はみんな勉強してるんだね。えらいえらい。さすがマセマ信者だ(´ω`)

よし、俺は数学板でオナってこようっと。ノシ
345大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:37:54 ID:g2VxWKFw0
>>338
じゃあ俺が来年、マセマ信者としてその中のどこかに入ってやるよ
ただ、坂田の確率と微積、佐々木の整数をやってしまったことを告白せねばならないが
ハイレベルまでやれば、絶対何かが掴めると思うんだ
あとは数学だけではダメだから英語も必須
346大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:03 ID:ree2DTgd0
333 反復練習っても,どうしたらいいんだ?
347大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:15 ID:LpkTjZOFO
>>345
頑張れよ!勇者!
348大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:13:05 ID:LpkTjZOFO
>>346
元気で60はいかないと思うよ。他になにか+αで問題解いたんじゃないかな…

マセマ信者なら楽してはなりません!王道を進みませう!
349333:2008/07/27(日) 00:12:08 ID:RPFEhMu30
>>346
俺の場合の反復演習:
1.とりあえず流し読み
2.解く、分からなければすぐ答えをみて流れを理解
3.解く解けた問題はチェックする。
4.3を解けない問題がなくなるまでなくなるまで行う。

因みにマセマとチャート式の違いは道具を覚えるか方法を覚えるか。という点にある。
つまり、マセマの場合はA,B,Cという道具とそれをいつ使えばよいかを覚えることになるが
チャート式の場合はDの問題のときはA⇒B⇒C、Fの問題のときはC⇒B⇒A・・・・といった風に流れすべてを
覚えなければならない(使っている道具はA,B,Cのみだとしても。)だから結局マセマでA,B,Cの扱いをマスターしさえすれば
チャート式の問題も解けるようになる。
同じ問題しか解けないと嘆いている人は恐らく、道具の使い方を完璧になっていないからなのではないかと思う。
上の方法のように何週も何週もやっていけば最終的には応用力もつくんだと思う。
350大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:26:47 ID:jrckKsKdO
俺は、覚えるとかじゃなくて、本質が理解できれば、どんな問題にも対処できるようになったね!

オラオラ質問しろや! 
マセマ信者集えや!
351333:2008/07/27(日) 00:57:12 ID:RPFEhMu30
>>350
口を挟むようで申し訳ないが最終的には覚える際に理解はするので本質は理解できる。
結局本質を理解していても解法をある程度覚えていなくては問題は解けない。
352大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:59:53 ID:RiJ13WvU0
>>350-351
本質を理解するように解法を覚える
そのためにはマセマの詳しい解答に加えて自力で計算した跡も残す必要がある
これがないと、解法も覚えられなければ、本質を理解したようで理解していない錯覚に陥る
353大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:01:33 ID:jrckKsKdO
自分に合う勉強法見つけて、マセマと心中しろや(●´∀`●)

マセマ信者かつ東大京大東工大一橋大難医大生出てこいやぁぁぁぁー(≧ω≦)


354大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:11:40 ID:jrckKsKdO
質問しろや! 

オラオラ
355大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:31:18 ID:ijopRO5G0
まだいる?慶応の人
356大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:35:04 ID:ijopRO5G0
はじはじすらやってねーwwwオワタwww

くそ、国立生きたかったぜ
357大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:35:20 ID:jrckKsKdO
>>355
よっ(・∀・)ノ 

どうした?
358大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:42:39 ID:jrckKsKdO
あれ?寝たかな?
359大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:15:29 ID:K6eyd2I40
UBで重点的にやっておくべき頻出分野教えてくれ
360大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:20:15 ID:jrckKsKdO
>>359
やはり微積。 

あと数列もだな
361大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:23:13 ID:jrckKsKdO
>>355
スマンm(__)m
俺の返事が遅かったせいで… 

くそ…
362大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:27:51 ID:jrckKsKdO
オラオラ質問しろや! 

大歓迎だぜ!
363大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:39:41 ID:jrckKsKdO
マセマこそ神だぜー!! 

こいやぁぁぁぁーー!!
364大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:40:38 ID:K6eyd2I40
微積と数列か、THX
365大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:42:03 ID:jrckKsKdO
>>364
他になんかない? 

俺暇でさ〜(●´∀`●)
366大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:47:03 ID:K6eyd2I40
慶応どう?
367大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:48:13 ID:jrckKsKdO
>>366
カワユスな子が大杉る。 

僕には無理ぽ…orz
368大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:50:04 ID:K6eyd2I40
京大コンプあり?
369大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:51:29 ID:jrckKsKdO
>>368
あぁ…(/_\;)

やはり京大様っすから
370大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:53:19 ID:ijopRO5G0
はいはい27時間
371大学への名無しさん:2008/07/27(日) 03:54:21 ID:jrckKsKdO
>>370
んで、どうした?
372大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:01:43 ID:jrckKsKdO
>>370
相談に乗るよ(・∀・)ノ
373大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:10:05 ID:jrckKsKdO
あれ?寝た?
374大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:13:42 ID:K6eyd2I40
受験時の戦績全部教えて
375大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:21:54 ID:C1AOkFZ/O
慶應の人〜
ハイレベル終わらせたのいつ頃?
俺も文系だが、今頻出3分の2終わったとこっす
376大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:23:51 ID:jrckKsKdO
>>374
センター数学TА90UВ85
慶応商○ 
慶応経済○

京大前期経済Χ 
  後期 受験せず  
377大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:27:11 ID:K6eyd2I40
>>376
なんで後期受けなかったの?
378大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:28:12 ID:jrckKsKdO
>>375
早いね〜!すげーな! 

俺さ、ラグビーやってて3年の10月半ばまで部活やってたから、マジペース遅かったんだよね(><)

頻出レベルが11月に終わったの。んで12月からハイレベルにとりかかった。 
379大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:31:03 ID:jrckKsKdO
>>377
国立は京大しか受けるつもりなかったのね。 

んで、前期受験して学力が足りてないことを痛感したから。後期受験しても間違いなく落ちたな。
380大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:33:52 ID:ijopRO5G0
ちょっと勉強ほうkwsk
381大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:34:50 ID:jrckKsKdO
>>375
スマンm(__)m 

ハイレベルおわったの、12月の下旬だね。

382大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:40:17 ID:C1AOkFZ/O
>>378
早い理由は浪人だからです〜(>_<)
去年の受験時に合格までやって横国経済落ちました
で、5月頃から合格やり直して今に至ってます
そんな遅くても慶應受かるなんて、すごいっすね〜
383大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:41:38 ID:K6eyd2I40
>>379
京大判定どんくらいだったの?
384大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:52:53 ID:jrckKsKdO
>>380
部活きつくてさ、塾行く余裕なかったから完全独学でしたよ。

〜7月:はじはじ、元気、黄チャ(苦手な分野のみ例題)8月:はじはじ、元気、黄チャ(苦手な分野のみ例題)
夏は基礎に徹する!!
9月:合格 
10月:合格110
11月:頻出(少し苦戦)
12月:ハイレベル+センター対策(ハイレベルが解けずに死んだ…)

ストップウォッチで2時間計りながら、極限なる集中力で早く、とにかく早く解く。わからないとこはとばす。

>>383
引退する10月まで、部活の都合上、模試は受けさせてもらえなかった。 

引退後に京大プレ受けてDで死んだ。
チキンで怖くて、模試から逃げまくった、アホ…orz
赤本やってただけだよ…
385375:2008/07/27(日) 05:03:43 ID:C1AOkFZ/O
>>384
合格終わらすの早いな

俺は頻出終わらして、再来週の河合の東大模試受けてみて報告すりょ〜
5月からやったのは基本的に英語と数学と国語だけだ
社会もやらないと…
しかも二科目…
386大学への名無しさん:2008/07/27(日) 05:07:55 ID:jrckKsKdO
>>385
東大か〜、すげーな!

社会2科目はキツいよね。頑張れ(≧ω≦)
387大学への名無しさん:2008/07/27(日) 05:13:40 ID:C1AOkFZ/O
>>386
ありがとう
励みになったよ
もし後輩になったらよろしくな〜
388大学への名無しさん:2008/07/27(日) 05:37:55 ID:jrckKsKdO
>>387
おう!頑張れよ! 

マセマ信者に、混乱与えちゃいけないから学生証うpしとくね。明日までに消すけど…
http://imepita.jp/20080727/199040

あと、勉強法も釣りじゃないし、レスしたことも全部真だからね(≧ω≦)

ヤバイ、マジ眠い。いったん寝るわ。バイバイノシ
389大学への名無しさん:2008/07/27(日) 06:56:38 ID:ijopRO5G0
あれ、勉強法がないw

どんなふうにやったとか
390大学への名無しさん:2008/07/27(日) 06:56:54 ID:ijopRO5G0
あ、見過ごしてた
391大学への名無しさん:2008/07/27(日) 08:28:53 ID:kyEYkm1e0
>>337だけどレスありがとうございます。

後問題について質問があるんだ。合格1AのTの範囲の一番最後の問題、P106の演習問題33

問1なんだけど、9行目に求める立体の体積wの体積vのところに疑問点が・・・
V=πr^2・・・(略)r{1−(1/2)^3}
このカッコ内の1/2の分母=2、分子=1はどこからきたのでしょうか?

あと、入試までに合格何週しましたか?
忘却曲線に沿って勉強すると自分の場合センターまでに10週することになるのですが、やりすぎでしょうか?(すでに4週済み)
392大学への名無しさん:2008/07/27(日) 15:30:18 ID:C1AOkFZ/O
>>391
高さが割合、二分のr/rってことだよ
393大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:18:35 ID:jrckKsKdO
ヤバ寝すぎた━━━(゚Д゚;)━━━!!!

>>392
そうそう。そうゆこと。 
>>391
時間なかったから一回しかしてない。間違えた所だけ反復!
4回やったなら十分じゃない?
ゴメン忘却曲線が分かんない。何だっけ?
394大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:20:57 ID:QQywfZtI0
>>393
エビングハウスの忘却曲線のこと?
俺もうまく説明できないからぐぐって
395大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:23:25 ID:jrckKsKdO
>>394
なるほど!ありがとん
396大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:24:35 ID:AQDnYNvWO
はじはじはどのくらいのペースで進めました?
センターのみなんですが
397大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:27:51 ID:jrckKsKdO
>>396
う〜ん、集中してやれば1ヶ月ぐらいかな。 

スゲー分かりやすいからね!
398大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:30:23 ID:AQDnYNvWO
>>397
そうですか
前日の復習とかしながら進めました?
399大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:35:19 ID:jrckKsKdO
>>398
黄チャのね、表紙にある公式集を自分でまとめた

その公式集見て→マセマの知識がフラッシュバックできるかどうか何度も何度も確認した。 

知識が微妙な所だけ、反復。

だから、基本的に一回しか読んでない。
400大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:52:13 ID:jrckKsKdO
オラオラオラ質問しろや!
401大学への名無しさん:2008/07/27(日) 18:30:11 ID:AQDnYNvWO
>>399
参考になりました
どうもです
402大学への名無しさん:2008/07/27(日) 18:53:39 ID:jrckKsKdO
>>401
どうも(*´∀`)ノ

オラオラオラ質問しろや
403大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:09:41 ID:jrckKsKdO
オラオラオラ質問しろや! 

なんでもいいぜ!
404大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:39:22 ID:kyEYkm1e0
391です。

指摘ありがとうございます。助かりすぎましたwww
405大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:40:38 ID:jrckKsKdO
>>404
よかったよかった( ^ω^)
406大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:43:13 ID:jrckKsKdO
オラオラオラ質問しろや
407大学への名無しさん:2008/07/27(日) 21:33:23 ID:p4OVtmsa0
さすがにしつこいと思うぞ
408大学への名無しさん:2008/07/27(日) 21:45:34 ID:7BHR+48I0
合格って、本当にウェブページに書いてあるとおり、
50からで大丈夫なの?
409大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:17:03 ID:jrckKsKdO
>>407
スマンm(__)m 

なんか俺のチラ裏になってしまった 

>>408
50以上かな
410大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:24:42 ID:wnsfIneZ0
今日、駿台マーク模試を受けてきた。
結果から言うと、1A95点、2B72点だった。
現在110の1Aを終え、2Bを半分終わらせたぐらい。
110でやっていない微積とベクトルでみごとに点を落としてて笑った。

なんの対策もしてないどころか、マーク式すら初めてだったのだが、これくらいは到達するということか。
411大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:57:38 ID:/8O0O7e10
はじはじ→元気→合格→1対1ってつなげられますか?
私大の中堅医学部を狙ってるのですが
412大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:07:40 ID:jrckKsKdO
>>410
スゲーじゃん! 
このまま突っ走れ! 

>>411
う〜ん… 

110までやった方がよくね? 
でも、俺1対1やったことないしな… 

誰か来て〜
413大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:35:05 ID:jrckKsKdO
学生証消しとくね。 

みんな頑張ってね!バイバイノシ
414大学への名無しさん:2008/07/28(月) 00:47:40 ID:trU4o5Qe0
>>410
やったもの教えて
415大学への名無しさん:2008/07/28(月) 02:07:52 ID:c1bX1oOR0
オラオラ
416大学への名無しさん:2008/07/28(月) 07:43:11 ID:ZA0GWJzG0
>>414
青チャ挫折して、はじはじからサクセスロードを110まで進んできたところ。
模試ではどの問題も「見たことがある」ものだったよ。
ただ、課題はスピードだ。1Aは時間ギリギリ、2Bは時間切れ。
典型問題、標準問題をスピーディに解くために、1対1をやろうと思ってる。
このまま頻出にいきたいところなんだが、揺るぎない土台を先につけようかと。
417大学への名無しさん:2008/07/29(火) 05:17:13 ID:Lfzw5CEa0
マセマやって名古屋大学いったけど慶応さんに任す。
418大学への名無しさん:2008/07/29(火) 18:17:58 ID:u3JL9pRB0
切実に頼みますw
419大学への名無しさん:2008/07/29(火) 18:18:09 ID:u3JL9pRB0
はじはじレベルからやったのかすら
420大学への名無しさん:2008/07/29(火) 22:31:35 ID:QqHFjsh50
元気夏休み中に終えれますかね?
421大学への名無しさん:2008/07/29(火) 23:20:52 ID:/4SOL/F50
>>420
文系なら余裕なのは俺が証明した
3Cは理系でないのでわからない
422大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:23:25 ID:I+Vzez3p0
>>417氏降臨
423大学への名無しさん:2008/07/30(水) 06:42:18 ID:MzBHoTLC0
数学を中学からやりなおしたいのですが
中学数学の良い参考書とかってみなさんありますか?
424慶応:2008/07/30(水) 07:13:03 ID:ost55nsYQ
スマン、俺さDoCoMoから書き込んでいたんだが、DoCoMo規制になってるから、解除されるまで書き込めない…orz 
あとは、名大さんよろしく(´・ω・`)
425大学への名無しさん:2008/07/30(水) 20:18:21 ID:b/xspSqEO
合格の星2つの問題を一問こなすだけで、くたくたになるのは俺だけかな?
解けるんだけど、解いた後の脳疲労が凄い
例題でもキツいよ
426大学への名無しさん:2008/07/30(水) 20:38:20 ID:3jV5EjVg0
>>425
そこを乗り越えれば☆3つも110も意外と解けるようになってくる
頑張れ!
427大学への名無しさん:2008/07/31(木) 01:15:24 ID:esnOAytH0
>>424
IDの末尾がQってなんだwww
428大学への名無しさん:2008/07/31(木) 01:15:59 ID:esnOAytH0
>>423
ニューコース中学1年=3年@各3冊
429大学への名無しさん:2008/07/31(木) 02:08:19 ID:+joqd1If0
はじはじがようやく1週できそうですw
はじはじであいまいな知識は1〜3A〜Cの元気で確実にしようっとw
夏休みで3Cの元気まで終わらすってのはつらいですかね?
430大学への名無しさん:2008/07/31(木) 02:12:44 ID:Br5FMi110
ってかはじはじの後は元気より合格!に進むべきって上のまとめサイトにあるけど
じっさいどうなの?合格に進んでええんかな?
それともサクセスロードにしたがい元気にいくべきですかね??
431大学への名無しさん:2008/07/31(木) 02:17:12 ID:esnOAytH0
>>429
はじはじどうだった?
432大学への名無しさん:2008/07/31(木) 09:50:48 ID:+joqd1If0
>>431 あれやるだけで教科書の問題程度なら解けるようになりましたね(1週でも)
神書でしたね
志望校は理系といえどマーチLVなので合格!か110かまでいけりゃよさそうなので、
あせらず夏休みは元気やろうと思ってます。
433大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:42:46 ID:vXuAEl9P0
>>430
最初の1回目を読んで理解するのなら合格へいきなり繋げても
難易度いきなり上がってるから結構大変だけど
読んでて意味不明なところはあんまり出てこないと思う。
3Cだけはちょっとだけきついかもしれない。
無理だったときに元気やればいいでしょ。
434大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:54:08 ID:+joqd1If0
>>433 とりあえず基礎を完璧にしたいので元気をやろうと思ってます。
それと小遣いはいらないと合格買えないorz
ついでにいうと八月は英文解釈 長文のヤツも買わなきゃならんので、
合格を購入するのはやはり9月ごろになりそうですw
435大学への名無しさん:2008/07/31(木) 16:03:15 ID:+joqd1If0
む!あらためてスレ読み返したら433は俺(432)への返答ではなかったかw
さーせんorz
436大学への名無しさん:2008/07/31(木) 16:11:05 ID:jTp9tm5B0
漫画やゲームならともかく参考書買うんなら遠慮なく親にせびったら良いじゃないか。
437大学への名無しさん:2008/07/31(木) 18:51:53 ID:3jnuOyjI0

某旧帝志望なんだが、webページに書いてある通り、最後は「頻出」までで良い
んだろうか?
それと、「合格」と「110」ではどんな違いがあるか教えてくれ。近くの書店に
見あたらなくて困ってる。
438大学への名無しさん:2008/07/31(木) 20:30:31 ID:XyIhlQP30
>>437
合格→解説がすごくよく、公式がちゃんとわかっている人にとっては
センターレベルを超えるという登竜門の意味でマセマ最高の参考書。
110→合格ほど解説はよくないが、基本的に合格のつなぎモノなので
この2冊を完成させることで初めて合格を完璧にしたことになる。
439nagoya:2008/08/01(金) 03:07:55 ID:Iyz+pcZF0
>>437
俺は117だが、慶応さんが復帰するまで需要があればお答えする。
でも理系だから、文系の質問はキツイわあ
440大学への名無しさん:2008/08/01(金) 06:04:54 ID:+J6Oe6Yd0
>>438
>この2冊を完成させることで初めて合格を完璧にしたことになる。


それはないよ。合格数学、頻出レベル、ハイレベルこの3つが最初のシリーズなんだもの。
合格プラスは、頻出レベルまでは必要ない地方国公立目指すような人が
最終到達点とすべきレベルを目指してあとから作られた演習書だからね。

>>437
宮廷でもピンキリ。なぜネットで顔も知らないのに某なんて言ってごまかすの?アホでつか?
北大、九大あたりなら頻出までやってればおk。
441大学への名無しさん:2008/08/01(金) 12:41:24 ID:X2vQlWT60
合格+110で最低限の標準問題解決能力は付くと思う。
それから先は人それぞれ。やさ理やるなり、大数やるなりご自由に。
442大学への名無しさん:2008/08/01(金) 18:56:47 ID:omZPYVfm0
>>439 理系で質問です
初学でCの曲線をやろうと思っているのですが、はじはじやったほうがいいですかね?
自分的には元気やろうと思ってるんですが・・・
@数学3と12で重なっている(たとえば微積とか)ってそれぞれやったほうがいいですかね?
443nagoya:2008/08/01(金) 20:45:02 ID:Iyz+pcZF0
>>442
支障がなければ元気からで大丈夫だと思うよ。
重なってるところはやったほうがいいよ。内容が違うし。
444大学への名無しさん:2008/08/01(金) 20:59:31 ID:FJMHkSIhO
合格と過去問だけで医学部受けてみる事にするわ
勿論センター対策は別の参考書でするけどさ
445大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:00:42 ID:gP68lDsK0
頻出とハイレベルってどんな感じなんですか?
合格と110はおおむね評判いいみたいなので、
頻出ハイレベルが微妙なら110以降乗り換えようと思ってるんですが(買ったけど)。
解説がわかりにくいとかは実際やれば判断できるんですが、
特定の分野だけ(東大京大等を考慮に入れても)不必要なレベルで難しいとか、
または明らかに高校範囲を超える、なんてことはないでしょうか。
446大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:08:01 ID:Er75iBIb0
明らかに高校範囲を超える、なんてことはない
447大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:29:14 ID:omZPYVfm0
>>443 すばやい返事感謝です
やはりそうですか〜・・・がんばらなきゃw


ところで理系の受験生に質問
数学って一日どれぐらい勉強してます?w 俺は数学3〜4時間なんですがw

448大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:35:09 ID:hP4+ZQa30
二日で2時間ぐらい
449nagoya:2008/08/02(土) 00:23:45 ID:/9S89CrY0
>>445
あまり評判を気にするあまり、自分に本当は合う問題集を逃さないように
したらいいと思うよ。手に取って読んでみるといいよ。
俺はハイレベルも一応やったけど、頻出レベルは理系ならやって損はないと思う。
予備校の地方帝大、総計理系対策テキストが予備校の解説聞かなくても
親切な答えつきで手に入るみたいなものだと思う。
450大学への名無しさん:2008/08/02(土) 01:38:07 ID:+yQZznVAQ
>>449
名古屋さん、名古屋大学の学生証うpお願いします! 
慶応さんは、学生証うpしてくれたので。
451大学への名無しさん:2008/08/02(土) 04:25:29 ID:d2TdUp6i0
行列と一次変換はマセマのなんになるのかわからんけど。
頼む。
452大学への名無しさん:2008/08/02(土) 08:28:49 ID:L0q12n2M0
数学より日本語を勉強しましょう
453大学への名無しさん:2008/08/02(土) 10:16:05 ID:BYsv5mnl0
自分なりに真面目に>>451を訳すと
行列と一次変換はマセマ出版の本のどのシリーズで勉強することができるか、
分からないんだけど。頼むどれで勉強できるか教えてくれ。
大体の訳はこれでおk?wwwww
この訳でいいと信じてマジレスすると初めから始める数学3Cのパート2にあります
ちなみに元気にもチラっとのってた。一次変換という名前ではないけど。
夏休み中は共に頑張りましょう。



もし、的外れなことを言ってても馬鹿にしないでw
454大学への名無しさん:2008/08/02(土) 15:10:56 ID:ttJFN5iXO
合格の後に110ってやらないと駄目ですかね?
時間が無いのですが、合格もろくに復習出来てません
合格を何度も復習するか、110に移行するかどっちが良いでしょうか
後5ヶ月しか無いので
455大学への名無しさん:2008/08/02(土) 15:48:24 ID:d2TdUp6i0
453 そのとおりだす。
    一応日本語としてはチョー一流のはずだが,それが何か?

はじはじ3Cのパート2ね。ちょっとデパートで見てくるわ。
立ち読みですむんだったら,そうする。
またきくかも知れんので,よろしくお願いする。
456大学への名無しさん:2008/08/02(土) 18:02:25 ID:XvcFiwOv0
>>454
110をやりながら合格を復習すればいい。
110の問題が解ければ良し。解けなければその問題に対応する合格の箇所を復習すればどう?
457大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:54:55 ID:zZSuVvq50
110はそこまでやらないといけないわけじゃない。
合格はこれだけで完結するように作られているからね。
だから他のものに手を出すよりも
まずは合格を繰りかえして定着させるのが先。
110やりながら合格やるってことは
問題数550問くらいになるので
めちゃくちゃ負担が大きくなる。
合格と110一緒にやるくらいなら、
合格3冊をきっちり暗記した後はゴミ箱に捨てて、
標問か、1対1の例題だけに絞ってやった方がいいよマジで。
458大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:39:15 ID:XvcFiwOv0
マセマの考えとしては、合格だけでは演習量が足りないから110を使って演習を積むといい
459大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:40:03 ID:XvcFiwOv0
ってことでしょう?
460大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:49:33 ID:dmNm/v7e0
実際110をすっ飛ばして頻出をやると何か足りない気がしてくる
合格をやったら110からは逃れられない
461nagoya:2008/08/02(土) 20:53:15 ID:/9S89CrY0
462大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:39:10 ID:01vCC9yi0
>>457
お前w前半は良い事言ってるのに@がダメだな
1対1の方がゴミ箱行きだろ
463大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:41:57 ID:uGubn2H40
マセマって問題数が少なくても理解できるとこが魅力だと思うんですが、
どうしても演習量が少ない気がして不安なんです。
いわゆる網羅系(チャートとか)をせずにマセマだけをやってても大丈夫でしょうか?
464大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:46:38 ID:dmNm/v7e0
>>463
本当の良問を出す大学にはマセマと似たような問題があるので使える
そうでない大学は…入る価値すらないかもしれない
465nagoya:2008/08/02(土) 21:53:34 ID:/9S89CrY0
>>463
実力が短期間でつくのがマセマのいいところ。
マセマ終わってから自分の好きなようにやったらいいよ。
466大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:15:02 ID:ttJFN5iXO
結局どうすれば良いのだろう
今から110に手を出すのは消化不良になりそうで怖い
でも合格を復習して完璧にしても網羅性に欠けるし
合格の後に頻出をやれば良いだろうか
センター対策もしないといけないしなぁ
467大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:33:47 ID:XvcFiwOv0
合格+110はセットだよ。僕は合格やって110やるよ。
468大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:43:46 ID:BYsv5mnl0
いまさっき元気入った俺は負け組みなのだろうかw
受験までに合格を完璧にと考えているが
3Cまであるからなぁ・・・
469nagoya:2008/08/03(日) 00:06:07 ID:bwKEUjzC0
正直生真面目に全部やることはないと思う。
はじはじ1・A=>元気2・B=>合格3・C=>頻出レベル
みたいに進めばおk。たぶん実力もあがってる。

とにかく1問でも多くいろんなタイプの問題解くことが網羅性につながる。
悩むのはほどほどに。
470大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:07:55 ID:SbeCzIq70
マセマのいいところは,理解に時間がかからないということ。
これは納得する。何も考えないでいいようになっている。
ただし,これで本番で合格点つくようになるかどうかは別だと思うんだよ。
だれか合格者の体験はないの?

471大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:25:32 ID:MupKVnVK0
>>469
不等号が逆www
じゃなくて矢印だったか失敬

>>470
慶應さんもできなかった馬場センも含めた文系向けのレビューをするから
来年まで待っててくれ
472大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:39:53 ID:CY4rHxoUO
マセマのサクセスロードとか言ってるけど、合格体験記が全く無いんだよな
誰もサクセスして無いんじゃないかと不安になるよ
よくあんな風に自信満々に合格出来るって書けるよな
誰かが実際にサクセスロードを実践して合格してから書くべきだろ
473大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:52:26 ID:MupKVnVK0
>>472
確かにマセマの書き方だとまるで「マセマのおかげで入りました!」みたいなニュアンスに聞こえる
まあ、他の予備校でも同じような事は言えなくもないか
実際、数学だけで合格できるところって皆無(に近い?)と思うからな
例えば、数学が絶望的に苦手な人が英語で思わぬミスをしたが、
数学によってカバーでき助けられたとか、もうちょっと具体的なサクセスがほしいな
474nagoya:2008/08/03(日) 00:53:09 ID:bwKEUjzC0
>>472
合格体験記かわからんけど、なんか問題集の冊子に作品紹介みたいな紙が
あって、ハイレベルで東大全完感謝、みたいな短文のお便りがあったよ。

正直、全部マセマって人は少ないかも? 俺も途中からマセマの良さに目覚めた
口だし。
475大学への名無しさん:2008/08/03(日) 07:34:34 ID:4ekszH1/0
だから、マセマ合格だけでは問題演習が足りないから110問題集があるんだろ。
マセマで一通り解法パターンをインプットしたら、アウトプットとして110やるなり1対1やるなりすれば、それなりに
応用力はつくようになる。
476大学への名無しさん:2008/08/03(日) 08:04:34 ID:4ekszH1/0
上のレスは>>170ね。
マセマは黄チャで挫折した人や、身の丈に合わない問題集(大数系)をやってもやっても
偏差値がある程度以上伸びない人に適していると思う。
マセマは問題の解法を実際の入試問題にどのように応用するかということを詳しく書いて
くれている。もちろん黄チャや1対1で成功した人もいるけどね。
僕の場合は、1対1をやってたんだけど、記述偏差値で62くらいでそれ以上は伸びなかった。
けれど、成績のいい人がマセマ合格をやったと言っていたのを聞いてそれを真似て合格を
やってみた。一通り3C+110をやってみて記述模試をうけたら、67だった。3Cの部分は
完答だった。65の壁が破れたのはマセマのおかげだと思う。
まあ、参考にしてみて。すべての人にあてはまるかは知らんけど。
477nagoya:2008/08/03(日) 08:14:54 ID:bwKEUjzC0
>>476
「僕」とかかわいいなw
俺も壁が破れたのはマセマのおかげだ。特に重症のときは馬場先生の「流し読み」
のすすめがものすごい効いた。
478大学への名無しさん:2008/08/03(日) 09:37:36 ID:tsRXAgDrO
いきなり頻出からはじめたんだけど、頻出レベルじゃなぃじゃん!
でも解説わかりやすいし慣れたから普通に使えてる。
ハイレベルも単元毎に頻出と同時進行してるんだけどこのやり方かなりいい。
そうした方がハイレベルにすっと入れるし、ハイレベルはオーバーワークっていうかもだけどあの詳しさだったら、問題量は少ないんだから二冊で一冊と考えて東大京大一橋志望者以外でも宮廷レベルなら使うことを是非すすめたい。
ただ使いこむ参考書じゃないなとは思う。さっと2周くらいして解法整理したら他のにうつるつもり。
479大学への名無しさん:2008/08/03(日) 11:52:14 ID:CY4rHxoUO
だからさぁ、何でそんなに何冊もやる必要があるの?
全部復習出来るんですか?
>>478
色んなのに手を出し過ぎだろ
他のに移るんだったら最初からやる必要無いじゃん
同じ参考書を何度も復習する事に意味があるんじゃないの?
480nagoya:2008/08/03(日) 18:25:12 ID:bwKEUjzC0
>>479
実際に、問題が一冊50題前後。レベルのつながりも結構あるから普通に連結可能。
2冊でも100題ちょっと。数学好きならハイレベルまでやって問題を味わうのも
お勧め。
ものにしたら、他の問題集に移るのもいい。ただ、時間が経ってからの解きなおし
は結構お勧め。身につくこともあるし、本当の定着にもつながる。
不要な人もいるけど。
481大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:53:53 ID:lqowUg7N0
いきなり数学の勉強法について質問なんですがw
数学3Cやりつつ1A2Bやりつつってどうすかね?


にしてもみんなLV高いよ・・・ハイレベルだのw頻出だのw
482大学への名無しさん:2008/08/03(日) 20:02:38 ID:sVZr21DF0
頻出・ハイレベルなんて微積しか使えないよ…orz
確率なら110レベルだが、センターのみの科目は元気レベルだぞ?
483大学への名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:11 ID:noGv6qsr0
先日の駿台マークで2Bが60なのですが、
合格から始めても大丈夫でしょうか?
それとも、元気から始めるべきでしょうか……。
484大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:09:43 ID:leQlzQrd0
てかなんでこんなに110好きなやつ多いのか謎すぎるんだけど。

例題だけを回すことになるけど1対1や表問と同じ問題数、同じくらいの難易度
それだったらどう考えても1対1や表問をやった方が良すぎると思うんだが。。。
マセマの魅力って合格数学が秀逸な出来だからそれ1冊だけで
ほんと少ない問題数で教科書くらいしかわからなかったアホを
一気に1対1とかスムーズにこなせるレベルまで引き上げてくれるところだろうがよ。
そこまで実力引き上げてもらった後もマセマにしがみつくのは
合格数学を見つけたことのアドバンテージを台無しにしちゃってると思わないの?
485大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:56:06 ID:CISvhX6a0
>>484
だったらマセマのスレに来るなよ
長文で読みにくいし必死すぎだろw
486大学への名無しさん:2008/08/03(日) 23:01:33 ID:RdGNHx7I0
>>484
これは俺に限った話だから、110を使っている人の総意だとは思わないでほしい。
例えば1対1だと解答は例題はともかく、練習問題は頻出・ハイレベルにも通用するようなレベルで、
合格を終えた人間にとってはかなりつらい。また、東京出版系の参考書全てに言えるが
解法が理解できないと意味がない。数学が苦手な人は4人に1人は理解できないことが多いから使えない。

では標準はどうか?解説は決して悪くはないが、途中計算がぶっ飛んでいて、
数学が苦手でそれでも何とかやってきた苦労人には非常にきつい。
それでも110の代わりにはならなくもないが。

110がいいのは解説が他の参考書に比べていいことと、
途中計算がぶっ飛んでいないこと。もし110でぶっ飛んでいると言う人がいるのなら、
それはただ解答と睨めっこしている人だ。きちんと自分の手で計算、
それも解答・解説以上に詳しく書いている人なら十分理解できる。

論破という論破ではないが、反論できるならどうぞ。
487大学への名無しさん:2008/08/03(日) 23:08:06 ID:CISvhX6a0
>>486
だからさw
何年も浪人して知識豊富なのはわかったから
ウゼーんだって気がつけよw
もういいや寝るw
488大学への名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:46 ID:tftkenIT0
>>487
勝手なことを言うのは調べてからにしろ。
俺はその3つを全て試してマセマにたどり着いた。
489大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:59:12 ID:jFIkoE/j0

マセマは最初の導入はいい。意味がわかる。
しかっしそのあとが問題だよ。110は全部やるのか?

490大学への名無しさん:2008/08/04(月) 02:22:05 ID:BMUt+5j7O
携帯からすいません
合格から標準問題精講につなげる
ことってできますか?
110までやったほうがいいですか?
491nagoya:2008/08/04(月) 02:28:01 ID:5On0qPzY0
確かに110をやるかどうかは大きな問題になりそう。
全範囲だと330題にもなるから、それならz会の理系数学入試の核心の標準編
でもやったほうが問題数も150位だと思うし効率的な気がする。
文系なら河合の文系数学とかやればいいかも。
492大学への名無しさん:2008/08/04(月) 02:49:44 ID:BMUt+5j7O
ありがとうございます!

志望が無謀にも東大の理1
で数1を除いて後全部独学になります

現在高2ではじはじから
スタートしたばかりです…

大丈夫ですかね(´・ω・`)
493大学への名無しさん:2008/08/04(月) 04:12:28 ID:n4JtbYXOO
携帯からすみません

何で謝ってんの?
494大学への名無しさん:2008/08/04(月) 09:43:38 ID:ZRCQQFpc0
はっきり言って110やたら目ったら勧めてる奴って
わざと効率悪い勉強方法ID変えて書き込みまくって
それにだまされていく奴らを見てほくそ笑んでる愉快犯にしか思えん。

>>486=488
計算過程がどうのって、あのな、数学ってのは
ノートに書きながらやっていくんだから(それはお前自身もそうやってノートに書いてると言ってるんだから)、
何のメリットにもなってないのわからないのか?
あんな程度の吹き出しで書かれてる計算過程すら書かれてないとわからないって池沼としか思えん。
合格を初学で使う場合にはそりゃね学校の問題集しかやってない人間には
初めて見る解法の機械的な暗記に専念出来るからいいだろうが、
少なくとも合格終わった後の人間にとって
あんな吹き出し程度の計算過程なんて書かれている意味微塵もない。あほか。

それから1対1持ってないのバレバレ。
なにが東京出版の参考書全てに言えるだドアホwwwwwwww
新数演、解探、月刊誌の話してるのとちゃうからな?ww(月刊誌は持ってないから想像でだけど。)
今や1対1はスタ演とともにオーソドックスな解法しかしてなくて
どこソースなのか知らんけど4人に1人が理解出来ないような本なわけねーだろw

全部回ってきたとかネタもほどほどにしろよったく。
1対1、標準問題精講やって、
なんでより低級な合格+110に戻ってくる必要あんだよ池沼wwwwwwwww


みなさんこれでわかったと思いますが、
110を勧めてる奴はただのキチガイですから
みなさんはだまされずにちょっと前のスレにいた方々のように
1対1や標準精講に繋げていくようにしましょう。
そのあと過去問との差を埋めるためにまたマセマに戻ってきて頻出やハイやって
東大や京大の過去問やるとかは全然おk。
495大学への名無しさん:2008/08/04(月) 09:58:31 ID:OJPCEenW0
アンチの粘着がしつこいな。 カレーうどんのシミみたいなw

人によっては1対1がベストだし、人によっては110がベストっていうだけなんじゃ?
>>494さんが必死なようですがw
496大学への名無しさん:2008/08/04(月) 11:06:39 ID:bLhHFvIW0
ちょっと気になったんだけど、1対1と110の具体的な差は何なんですか?
近くの本屋には1対1売ってないんですorz

10月から上記のどちらかやろうと思ってます。ちなみに110はオークションで落札済み。
ですが、上のほう見てると110やるのが心配になってきました。

マセマスレで1対1のこと聞くのもなんですが、どちらが「何故こうなるのか」ってことが書かれてるのでしょうか?
個人的にマセマは解説が神ですが、「何故こうなるのか」が書いてない気がします。

教えていただきたいです。もし標準問題ってのがこれに当てはまるなら、こちらもお願いいたします
497大学への名無しさん:2008/08/04(月) 12:51:35 ID:SFe9O9m80
1対1やるには最低限の基礎力が必要です。
基礎に不安のある人はマセマ合格+110を薦めます。
アンチ合格アンチマセマの人が沸いてますが気にしなくてよいでしょう。
498大学への名無しさん:2008/08/04(月) 13:43:44 ID:pnKsAY3U0
>>494
1対1、+110が低級だの決めるのは使用者です。

計算の省略が分からない人もいるのだよ。
貴様みたいな人ばかりではない。

東京出版の本自体確かにマセマほどは計算過程をしめしているものは少ないかも知れませんが

とどのつまり良本が悪本か決めるのは使用者なのです。
499大学への名無しさん:2008/08/04(月) 14:38:53 ID:5uP5CivM0
標問の2Bはけっこう途中式飛ばしまくってる
から、よく見て買うか判断した方が良い。

1対1は使ってる人多いと思うが解説が硬くて、
マセマロードつっぱしてきた人にはキツイかも。
500nagoya:2008/08/04(月) 15:21:39 ID:5On0qPzY0
>>492

どんな目標であれ、それに向かって努力できるならいいんじゃないかな。
俺は最初は東工大狙いだった。
501大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:25:08 ID:ZKjecYox0
計算の過程がないと分からないってやつはただの馬鹿だよね。
思考力が欠如してる。
502大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:28:04 ID:REEvVf7p0
「マセマ」はもう、今年の流行語大賞でいいだろ
503大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:34:28 ID:OJPCEenW0
>>502 同意w
504大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:34:38 ID:MJbXNT/k0
>>494
こいつ、絶対学生じゃねーww
参考書の評論家とかうさんくさいのいるから、そういう奴だろw
オヤジが参考書のスレきて何荒らしてんだよw
505大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:41:41 ID:81jmsvUo0
>>504
>>494というキチガイ、おそらく水野の数学参考書レビューの水野健太朗じゃないだろうか?
アンチマセマの代表格と言えばあいつだからな
506大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:02:22 ID:MJbXNT/k0
>>505
ああwそういう奴もいるな〜w
それか、ここに来てる人を混乱させようとしてるのか?
どっちにしても縁起悪
507大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:30:24 ID:ZKjecYox0
別に494が言ってることには同意できるけどな
508大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:39:52 ID:81jmsvUo0
>>506
その水野健太朗だが、こんなにひどいやつ

投稿者:一郎文系神戸大志望
2005/9/8 23:57
私は去年馬場のセンター数学1Aで、6割しか取れなかったのが12月ぐらいの直前にこれを駆け込んで買って
本当に8割取れるようになりました。今まで学校でも週1年分センターを解いていましたが全く伸びなかったのに。
日本語の説明がちゃんとあったから解説を読むときに迷子にならなくて、すごく安心です。

ここでの評価は低いけど合格!と、河合塾の入試精選問題集の文系数学のプラチカの
どちらかをやるつもりです。(夏までは黄チャートをしていた。)センター試験の1Aは
お世話になった馬場のセンター数学を特に数学嫌いな文系の人の自習用に
もっと評価してほしいです。

確かに日本語がおかしい部分もあるが、この質問に約3年間も放置するアンチぶりwwwwww
専用アンチスレまで登場して(´・ω・)カワイソス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1209882338/101-200
509大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:52:43 ID:55gsA8huO
>>479
他のにうつるんだったらやめろ?
じゃぁ一生マセマやるつもり?たった100問くらいの問題何周も最後までやり続けて完璧にして入試問題、はいできましたなんてわけがないだろが。
数学は自分で考える力が必要なんだよ。同じ問題やりすぎるのはただ思い出してるだけ。考えてるようで考えてない。2,3周を目処に他の問題集うつるべき。
それに問題集ってのはふつうは良問集めるんだから類題はたくさん見つかる。
同じ問題をこれほどかという程やるよりそういう類題解いたりするほうがいいのはあたりまえだろ
そうやって入試頻出レベルの問題はおさえるんじゃないのか?
510大学への名無しさん:2008/08/04(月) 22:57:00 ID:bWiM7qaa0
ある正の数xに対し2分の5(x+6)の値を計算し、小数第一位を四捨五入すると
整数5x+3に等しい。このようなxをもとめよ。
解き方をお願いします。
511大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:16:14 ID:SFe9O9m80
>>509
入試会場でぱっと解法が浮かばなかったらまあ大体アウト。
会場で解法をひねり出せる奴なんてまずいない。
同じ問題集を繰り返すのは、入試会場で入試問題を瞬殺するための足がかりに
なる。解法パターンの習得には復習が一番大事。すなわち繰り返し。
これなしに成功なんてありえない。同じ問題を繰り返すのはただ思い出しているだけって
言うけど、それでいい。それが入試問題を解くための王道だよ。
それが終わったら過去問なり模試問なりをやりこめばいい。
512nagoya:2008/08/04(月) 23:35:44 ID:5On0qPzY0
>>510
x=5 のみだと思う。この2つの関数は一点でのみ交点を持ち、
その交点のx座標は4.8だから整数点は差は高々1位内の誤差なので
この近辺で調べるとx=5のときがあてはまる。
このあとは差が広がるだけだからムシ。

これって解法あるの?あったら知りたい。
513大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:42:09 ID:SFe9O9m80
>>510
5x+3−2分の1以上で5x+3+2分の1より小さい2分の5(x+6)を解けばいいんじゃない?
不等式立てて。
514大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:42:38 ID:LbSlQsdW0
>>509
そんな議論して何になるの?人それぞれだろーが
かなり自信持った書き込みだがそれで成功してるの?
失敗だらけの浪人なら笑う・・・
515大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:45:04 ID:SFe9O9m80
これ解くと、xは5分の23より大きく5以下になるが。
516大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:50:53 ID:SFe9O9m80
>>514
一応旧帝理学部を休学して国立医目指して仮面中です。
議論じゃありません。私の体験を言っただけですよ。
復習の大事さは身にしみて感じていますからね。
517大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:00:49 ID:KPZHDKWI0
この時期に不毛な議論をやっている馬鹿はどこもうからん
518大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:04:18 ID:Ur+DMt9c0
どうりでバカだと思った
519大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:13:57 ID:LLNpabeB0
あのねきみら。お互いにどれに対して言ってるかわからんじゃないか。
ちゃんとわかるように書けよな。


 XXXさんへの解答
   「・・・・・・・・・・・・」
520大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:16:24 ID:QdFuZl9s0
>>519
つまりこのようにレスアンカーつけろってことだ
521大学への名無しさん:2008/08/05(火) 01:20:27 ID:BoJAa+I60
522大学への名無しさん:2008/08/05(火) 12:34:35 ID:TQ3lv2QF0
マセマに限らずだけど参考書が少し汚れたりするとたまらなくストレス溜まるのって俺だけ?
523大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:02:39 ID:jLKSErE80
>>522
折れ曲がったり、しみがつくとショックですよね……。
524大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:29:59 ID:LLNpabeB0
522 マセマは,紙がちゃいい。こすると字が消える。

紙の質からいえば,

 青チャ≫赤チャ≫ギリギリ露出写真集≫マセマ

だろうな。
525大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:33:07 ID:Kmand9IP0
>>524
チャートよりひどいのは同意だが、その真ん中のやつに吹いたw
526大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:52:45 ID:SLS4VvBx0
マセマぐらいの紙質の方がいいぜ
河合や駿台もいいけど、チャートやZ会のは字を書きづらい
527大学への名無しさん:2008/08/05(火) 20:59:18 ID:LLNpabeB0
チャートは紙が光るから,夜勉強しているとみにくい。
マセマは,光らないが,分厚いが,軽いな。

おれは,べんじょしてるときに,ぐうぜんうんこついたままのマセマで勉強してる
けど,なかなかいいよ。
528大学への名無しさん:2008/08/05(火) 22:43:08 ID:R1fJJ9yi0
皆(;´▽`A``
紙質なんてどうでもいいでしょw
気にしたことなけど、そんなに気になるもんなの?
529大学への名無しさん:2008/08/05(火) 23:00:43 ID:WzrGXDmO0
軽いからいい
530大学への名無しさん:2008/08/05(火) 23:25:11 ID:SLS4VvBx0
俺は書き込むから、シャーペンで書き込みづらいのは勘弁して欲しいけどね
細野シリーズの軽さにはびっくり
531大学への名無しさん:2008/08/05(火) 23:26:34 ID:tb5+IL+90
>>530
紙質は俺が知っている数学の参考書の中ではワーストだけどな
532大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:08:18 ID:zVef/8200
ベストは何?w
533大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:17:20 ID:E/11ol5O0
>>532
それは俺も聞きたいw
旺文社のやつはチャートよりもよかった気がする
534大学への名無しさん:2008/08/06(水) 10:19:42 ID:VNPr8yYu0
細野の紙質一番すき
軽いのが一番自分はうれしい
マセマのけっこう分厚い紙だよね
535大学への名無しさん:2008/08/06(水) 10:30:12 ID:k3LY9Kcq0
わら半紙だよなw
536大学への名無しさん:2008/08/06(水) 10:47:35 ID:qaYZ0Fuc0
最初に細野本見たときは400ページくらいあるもんかと思った
分厚すぎだろ
537大学への名無しさん:2008/08/06(水) 10:52:05 ID:vC+/eRaD0
細野はすぐ紙がやけてくるよな。新聞紙より低級なやつだろ。
日本史の実況中継と同じな。
マセマは紙でけちってるんだろな。まあどうでもいいが。
俺はマーカーで塗るから,マセマはすぐしみこむんで,マーカーの液
が減るのがはやい。
538大学への名無しさん:2008/08/06(水) 19:38:07 ID:8b9r0xer0
マセマ本の紙質の悪さは凶レベル
細野本の紙質の悪さは神レベル
539大学への名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:38 ID:lponXYmz0
白茶やったけれど、元気ってやる意味ある?
540大学への名無しさん:2008/08/06(水) 21:13:18 ID:bMeZ1n5s0
>>539
網羅系やる(やった)ならマセマシリーズに手を出す必要はない
541大学への名無しさん:2008/08/06(水) 21:52:37 ID:OgnbUYky0
マセマの紙ってさ、コップから落ちる水滴あたるだけでぐちゃぐちゃになるよな。

まあ他の参考書はどうかは分からないから比較できないけど
542nagoya:2008/08/06(水) 22:53:59 ID:4g48AGcD0

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \      これからここは紙質スレと化したお。
         |   (__人__)      |     
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
543大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:58:51 ID:DAZPTQ0o0
たかだか1000円程度の参考書の紙質話題でよく盛り上れるな・・・
初めての受験で今から緊張してるのに、余裕ある奴が羨ましいぜw

>>539
元気持ってるなら中身読んで自分で判断した方がいいよ
544大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:41:20 ID:k3LY9Kcq0
1000円がいかに重いかわかってないな
545大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:47:27 ID:0IOCcLdA0
確かに1000円程度でここまで楽しめるものってあるのかって思うよ
546大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:33:18 ID:QYgEAATVO
参考書ってか本自体安いよな
これだけの知識が1000円程度で手に入るなんて
執筆に相当苦労してるだろうに
547大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:39:19 ID:6/w8QX1vO
何十万もする予備校の授業に比べれば、
参考書代なんかたかがしれてる。
548大学への名無しさん:2008/08/07(木) 00:52:12 ID:hJ/yDs2Z0
比較してるからそう思えるんだよ
549大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:19:01 ID:pqOmqD5o0
1000て高いだろ
550大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:25:08 ID:RjCCv6kj0
うん
551慶応:2008/08/07(木) 16:57:56 ID:Y8qytPH2Q
おい!てめぇーら、何くだらねぇーこと言ってんだ、カス!
マセマと心中しねぇーなら消えろや、カス!
んな陳腐なこと議論して、貴重な勉強時間削んな、カス!
御託並べてないで、さっさとマセマと心中しろや、カス! 
マセマでさぁ、オナレ!
552大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:00:55 ID:Y8qytPH2Q
オラオラ質問しろや、カス共!
553慶応:2008/08/07(木) 17:02:02 ID:Y8qytPH2Q
慶応復活だ!! 

名古屋さんありがとうございますm(__)m 

私も復活します!オラオラ質問しろや!
554慶応:2008/08/07(木) 17:04:23 ID:Y8qytPH2Q
慶応復活祭やるぞ、カス共! 
オラオラ、質問しろや! 

東京一工、並びに難関医大生、かつ、マセマ信者募集してます。
555大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:06:40 ID:Y8qytPH2Q
頻出レベルまでなら、問題の疑問点も受け付けます。なんでも質問しろや、オラオラ!
556大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:12:53 ID:Y8qytPH2Q
雑談は、サロンでやれや、カス!

もっと、本質的なことレスしろや、カス! 

オラオラ!質問しろや!
557大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:15:07 ID:Y8qytPH2Q
オラオラ!質問しろや、カス共
558大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:24:29 ID:Y8qytPH2Q
オラオラ質問質問しろや!
559大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:29:49 ID:IacPw8V9O
マセマってなんすか?
560大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:30:05 ID:rGd9SBpR0
孕朶(αゝα)<慶応大学か・・・
561大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:31:49 ID:rGd9SBpR0
信頼できますね。
頻出文・理系での質問ですが、これも今迄通り解けない問題をなくしていく方向でおk?
562大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:43:04 ID:J1NxOrK60
    ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    慶応さんが戻ったから 
  |    mj |ー'´      |     名無しに戻ってたまーに書き込むこと
  \  〈__ノ      /        にするお
    ノ  ノ
563慶応 :2008/08/07(木) 19:17:33 ID:Y8qytPH2Q
>>561
okっす!

わたくし慶応は、これから長期旅行に行きます。 
なので、2ちゃんねるをしばらくの間卒業します。

今日マセマのスレを見ていたら、マセマ信者か知りませんが、あまりにも下らない議論で盛り上がっていたので腹が立ちました。 
なので、喝をいれにきました。

受験まであと少し。来春の合格を勝ち取ることを願ってやみません。 

では
564大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:52:20 ID:WrzLNmVT0
微分積分のキャンパスゼミの10ページの√2になる証明がありますけど3行目にある「まるア」の式ってなんで≦になるんですか?
自分はan>0を分母から引いたので<になると思ったのですが。教えていただけないでしょうか
565大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:44:48 ID:hJ/yDs2Z0
あげ
566nagoya:2008/08/08(金) 00:32:56 ID:wRpIjI200
>>564
慶応さんがいなくなったから俺の出番だな。
10ページの薄い赤色の部分のところだな。これはちょっとした難関大学の理系の
大学入試のやさしいレベル。
anが>0だから(3−√2)/(an+3)<(3-√2)/(0+3)
これはわかるよな。てか理解を何とかしてほしい。
このパターンでは不等式をつくるのがミソ。なぜかって
nのときの値のはっきりしない値の関数や数列を不等式で絞込み、
nが無限大の時にはさみうちの定理を使うためなんだ。おK?
567大学への名無しさん:2008/08/08(金) 02:38:23 ID:L7eYifDG0

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \     
         |   (__人__)      |     
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i



↑ こういう図の書き方をおしえてくれ。
568大学への名無しさん:2008/08/08(金) 03:46:52 ID:+0AnHbH+0
それはね、「図に乗る」って書くんだよ
569大学への名無しさん:2008/08/08(金) 05:43:01 ID:ebcPCACT0
>>567-568
570大学への名無しさん:2008/08/08(金) 09:25:33 ID:L7eYifDG0
啓王さんがいないうちに,図の書き方頼むよ。
     Λ_Λ
    (´∀` )┐
  ¥ (    ) |
 ||―┌ ┌ _)―|||
(_(__)__||___|
571564:2008/08/09(土) 16:40:49 ID:KB+DAa3T0
>566
ありがとうございました。
572nagoya:2008/08/09(土) 19:49:50 ID:VQ6+qWnO0
>>571
大学生?大学の数学がんばろうぜ
573大学への名無しさん:2008/08/09(土) 22:03:33 ID:YrgX7n080
>>572
夏休みなんだからいいんじゃないの?
質問に答えてくて助かる
574大学への名無しさん:2008/08/09(土) 23:20:48 ID:UUxeJmtO0
>>573

何か意味取り違えてるな
575大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:09:37 ID:lrzKXdWN0
>>573
大学生はちょっとスレ違いかと
576大学への名無しさん:2008/08/10(日) 07:36:19 ID:Q+SCBy1A0
>>575
合格できない浪人の嫉み乙ww
マセマのスレなのに他社の参考書もガンガン話してる奴だっているだろ?
そんな奴らに「スレ違い」って言えww
577大学への名無しさん:2008/08/10(日) 07:41:49 ID:rs+LhYg90

まあまあ押さえて押さえて。
とりあえず,マセマで軽く流した後,どうしたらいいかを議論しよう。
全部マセマは,まずいんじゃないかとおもうんだよ。
なんか成績がいまいち。
578大学への名無しさん:2008/08/10(日) 08:49:13 ID:UaLnMAc40
>>577
病室に戻るんだ
579大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:24:11 ID:bTFANDs50
質問なんですが
元気TAのP139、頻出問題にトライ17 反復試行の問題で
P〔U〕が5/16になるのはなぜでしょうか?
P〔U〕=1−{P〔R〕+P〔S〕+P〔T〕}になるのはわかるのですが、
PからUへの最短経路数は4なので4/16になるのでは? 
580大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:18:13 ID:lrzKXdWN0
>>576
どうみてもスレ違い

残念Fランク
581大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:31:37 ID:Q+SCBy1A0
>>580
合格できない浪人の嫉み乙ww
582大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:44:24 ID:lrzKXdWN0
と、多浪Fランクが申しております。
583大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:49:10 ID:Q+SCBy1A0
>>582

ああ悪い、俺高2だからw
多浪って言うか大学受験未経験者だよwww
必死だなwwワロタ
584大学への名無しさん:2008/08/10(日) 15:50:22 ID:lrzKXdWN0
と、多浪Fランクが必至の嘘をねん出しております。
585馬場先生:2008/08/10(日) 15:52:32 ID:1ubUGBpA0
てめえらいい加減にしろ
586大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:43:47 ID:rs+LhYg90
まあまあ押さえて押さえて。ちょっと頭冷やしてついでにおちんこも冷やしなさい。

たとえば,はじはじの3Cの行列を読んだとしようか。じゃあしかし,はじはじのつぎがつながってないな。
だんだんスピードアップするから,イライラが増してくる。
だから,どのあたりで他にスイッチするかがポイントだと思うようになってきたよ。
587大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:45:32 ID:z2OJEIEa0
は?はじはじやらないといけないレベルなら、はじはじやるのは間違い。
マセマの旨みは全て合格に詰まっているといっても過言ではない。

中学数学やり直して本質の研究やれよ。
あ、そしたら合格はいらないけどね。
588大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:28:52 ID:2I8QdkFn0
はじはじやるなら中学数学→研究
やらないなら(偏差値50以上の人だけ)合格


はじはじ→合格  でいいじゃん別に
589大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:30:46 ID:jpBK9o1F0
繋げられるの?
590大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:40:32 ID:2I8QdkFn0
何と何が?
591大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:43:06 ID:jpBK9o1F0
はじはじ→合格
592大学への名無しさん:2008/08/11(月) 01:45:56 ID:2I8QdkFn0
あー、無理だね
元気と勘違いしてた

元気ってこのスレでは評判悪いのね。
やったことないからしらんけど

はじはじ終わったら、 これでわかる or白チャ レベルの問題集挟みたいね
593大学への名無しさん:2008/08/11(月) 02:29:19 ID:Jd5HfcQ3O
東大オープン受けてきた
頻出までやったが、ペンが動くだけっていうレベルだったよ
まだまだだなと感じたわ
594大学への名無しさん:2008/08/11(月) 08:24:54 ID:LRFGIaBn0
元気は確かに微妙だな
はじはじ→合格はきついが、はじはじ→馬場センはそんなにきつくはないからな
595大学への名無しさん:2008/08/11(月) 08:33:32 ID:2I8QdkFn0
理由はなんなんだろ。

そうだね、センターのみならそれが賢い選択かもしれん
596大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:04:51 ID:z2OJEIEa0
なぜ繋がらないか?
はじはじが微妙だから。
597大学への名無しさん:2008/08/11(月) 12:25:08 ID:2I8QdkFn0
んなこたぁない
598大学への名無しさん:2008/08/11(月) 13:05:42 ID:oNDPMgH/0
微妙なんじゃなくてやってる人が少ないんじゃないか。
確かに合格ほどは詳しくないかも知れないが相当詳しいぞ。
599大学への名無しさん:2008/08/11(月) 13:38:13 ID:2I8QdkFn0
86 大学への名無しさん 2008/06/22(日) 17:59:17 ID:yLT24HkSO
マセマ元気見て失望した。
はじはじのように詳しいと思ったら、
簡単な問題を詰め込んだだけじゃんw
はじはじの次は黄チャートやろうと。

88 大学への名無しさん 2008/06/22(日) 18:10:37 ID:voSrw4HlO
俺も元気で少しくじけたな…




134 大学への名無しさん sage 2008/07/01(火) 20:26:46 ID:fwbesNbc0
>>133
元気・プラス110は解説がよくない
はじはじ・合格・頻出は解説がよい



600nagoya:2008/08/11(月) 15:05:18 ID:tZlIKovP0
600GET
601大学への名無しさん:2008/08/11(月) 15:08:44 ID:2I8QdkFn0
ww
602429:2008/08/11(月) 21:15:41 ID:7gZNp7VR0
ようやく元気1Aが1週できそう・・・
現在の進行状況
1週目 1A3C
ノータッチ 2B

遅いですかね?w
というか元気不人気すぎて泣けてきた
603nagoya:2008/08/11(月) 21:22:02 ID:tZlIKovP0
>>602
あんまり周りを意識しないのがいいよ。
ってかよく2b無視で3cできたね
604大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:25:12 ID:cQbY23310
元気シリーズは結構貴重な公式の証明とかあって捨てがたい感じ
605429:2008/08/11(月) 21:28:45 ID:7gZNp7VR0
>>603
一応はじはじ1週してましたから、回答を見れば理解はできました。
ただ、和→積の公式だっけな?ははじはじに乗ってなかったので元気を見ましたが。

というか元気の問題ですら、回答見ないで分かる問題が少ないのですがw
なんでみんな元気が簡単って言えるの?w
606大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:05 ID:ZfCpigcm0
>>602
俺も元気使ってるよw
別に不人気じゃないと思うけど・・
使いやすいよ
607大学への名無しさん:2008/08/11(月) 22:18:40 ID:kq7ifE6FO
>>593
俺も受けたがまだか「合格!」だぞ俺……orz


ところで合格!→赤チャは無謀かな?
姉が使ってたものが家にあるんだけど
608nagoya:2008/08/11(月) 22:40:42 ID:tZlIKovP0
>>605

何度も言うけど自分は自分、と割り切って向上を求めないとやる気なくすよ?
解答を理解=>見ないで解く=>わからない問題のみ解く とかの繰り返しでいい。

みんなはそれまでがんばってきたからじゃないかな。数学が一番時間がかかるしね
609nagoya:2008/08/11(月) 22:43:33 ID:tZlIKovP0
>>607

チャレンジャーだな。昔の赤茶って今のと違ってむずいんじゃないの?
610607:2008/08/12(火) 02:19:57 ID:ZWW9Lf7uO
>>609
いや、ギリギリ新課程です
611大学への名無しさん:2008/08/12(火) 14:42:28 ID:Aa+WQ2XH0
次の全統記述模試までに数3の110やるわ
612429:2008/08/12(火) 18:00:34 ID:Wr1R78N20
>>608 なんとなく安心しましたw
というか志望校が違うからLV違うの当たり前なのに・・・アホか俺

613大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:03:23 ID:04kCg/Cg0
最近、数学1・Aと数U・Bの合格を買ってやり始めたんですけど、数1・Aに関しては
かなり理解出来て一周3〜4日くらいのペースでまわせてるんですが、数U・Bが全くと言っていいほど
理解できません。やっぱり合格で理解できないという事は、元気からやった方がいいんですかね?
あと、はじはじ→合格ってのはどうですか?ねー
614大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:14:59 ID:1xBe10yM0
>>613
はじはじ⇒合格
は厳しい。上に元気が詳しいっていってる人もいるから元気は賛否両論。
俺の経験上は良書だと思うが。
どうせなら元気⇒合格の方がよし。
615大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:46:52 ID:04kCg/Cg0
>>614
そうですか。ありがとうござます。
明日にでも購入してやり始めますm(_ _)m
616大学への名無しさん:2008/08/14(木) 21:50:50 ID:QyePQdo50
みなさんは合格どんな風に進めてましたか??
617大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:03:07 ID:l0EMtPXp0
ノリノリで進めていました
618大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:42:04 ID:Oqpqe6hl0
>>615-617
ワロタ

>>616
本の冒頭に記述されている通りにやった。
@流し読み
A単元ごとに問題演習(解けない問題だけチェック)
B解けない問題を虱潰しのように何度もといてマスター
Cすべての問題を解けるようになったか確認するために全部一周。
(解けない問題があればBを繰り返す。)
簡単に書いたが実行するにはかなり時間がかかるお
619大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:50:26 ID:shgrQKKm0
>>618の3番目が風と文字化けしているのかと思ったらなんと「しらみつぶし」と読むのか
…国語の勉強をしてくる
620大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:04:42 ID:1ieYrqYT0
3回チェックできるようになってるよね
621大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:19:08 ID:W1zynYJlO
進研マークなどの模試で3回連続125点程です。
東京書籍のニューグローバルβ数学I+A+II+B(入試対策編)が学校で配られており、授業で使っているのですが教材としてはどうなんでしょうか?
夏休み中に一通りやろうと思っているのですが。
センター目標は160点です。
どなたか返答お願いします。
622nagoya:2008/08/15(金) 11:31:43 ID:f2QmrQmY0
>>621

センターだけなら、マセマのセンター対策本やったらどう?
623大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:40:48 ID:W1zynYJlO
>>622
すいません、二次に数学あります。偏差値がそんな高くない大学なので、センターで160点取れる力があればあとは過去問やれば大丈夫という判断です。
624大学への名無しさん:2008/08/15(金) 20:07:00 ID:Wk01wYhiO
合格をやっていて.
わからない問題に遭遇→答えを見てある程度理解→次に進む。
後日わからなかった問題を復習→8割は解ける。
こんな感じで進めてるけどこれでいいですかね??
625大学への名無しさん:2008/08/15(金) 20:07:29 ID:Wk01wYhiO
合格をやっていて.
わからない問題に遭遇→答えを見てある程度理解→次に進む。
後日わからなかった問題を復習→8割は解ける。
こんな感じで進めてるけどこれでいいですかね??
626大学への名無しさん:2008/08/15(金) 23:25:22 ID:5HOw/Mc+0
>>625
>>618オヌヌメ(自薦)
627大学への名無しさん:2008/08/16(土) 16:21:16 ID:hhjhFewJ0
東大実戦模試をさきほど受けてきた。
結果は4問中1完、本番では2完+αをとる予定だから、
この時期にこの結果は決して悪くないと思ってる。
そもそも、ようやく110が終わろうかとしている段階だからね。
確かに難しかったが、予想以上ではない。
標準2題、やや難1題、難1題といった感じ。
つまり、110をしっかりとやれば、2完できるというレベルだ。
何?じゃあ、お前は1完だから、110をしっかりやってねーってことじゃん?
はい、その通りでございます。w

628大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:23:10 ID:1yNm9oK+0
>>627
マジでかw110で2完目指せるのかwww
マセマを信じて頑張りますw
629大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:41:20 ID:TKoEMm/V0
>>627
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
630大学への名無しさん:2008/08/16(土) 20:44:57 ID:O2qUAkTr0
東大実践でそこまでいくんだから普通の国公立だったら楽勝だな
631大学への名無しさん:2008/08/16(土) 21:22:30 ID:Emh3P9b0O
>>621誰か頼む…
632大学への名無しさん:2008/08/16(土) 21:23:50 ID:O2qUAkTr0
>>631
ここはマセマスレ。馬鹿は死ねカス
633大学への名無しさん:2008/08/17(日) 00:44:50 ID:4Ie5GHnj0
合格体験記にも、黄チャートを完璧にしたら2完できるレベル(文系)と書いてあったから、
合格と110でもそのレベルに達するだろう。
2完は合格者平均点だろうが、保険としてやや難、難レベルの問題で+αが欲しいところだ。
本番では何があるか分からないからね。
そこで2学期からは頻出、ハイレベルで+αをとる応用力を、
110の復習で2完を確実にとる基礎力を平行して身につけていこうと思う。
634大学への名無しさん:2008/08/17(日) 01:58:06 ID:c0zI6Wti0
青チャやる負担と合格110やる負担つったら圧倒的に後者だなw

復習を入れたらくらべもんにならんかも
635大学への名無しさん:2008/08/17(日) 02:02:56 ID:ilbdBxl30
青チャを10回ぐらいまわせたら、マセマやっているやつなんて一蹴されるよ
まあ青チャを何回もまわせる奴なんて全国にごくごく少数だと思うが
636大学への名無しさん:2008/08/17(日) 02:05:06 ID:c0zI6Wti0
文系なら十分だわ
637大学への名無しさん:2008/08/17(日) 13:54:32 ID:Cnj0EKGu0
>>634
マセマの方がいいね
638大学への名無しさん:2008/08/17(日) 15:10:12 ID:c0zI6Wti0
北大レベルなら今からでも間に合うかもしれん
頑張るか
639大学への名無しさん:2008/08/17(日) 19:00:40 ID:sbiyPmmcO
2完ってなに?
640大学への名無しさん:2008/08/17(日) 19:36:52 ID:IMNFF6Al0
競馬で言う菊花賞と有馬記念とダービーのうち2冠みたいなってことだぜ
もしかしたら競馬の3冠まちがってるかもしれんwww

641大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:57 ID:Y2/QTda60
数1・Aの合格→センターのやつで
なんとか苦無く、一周できたんだけど
やっぱ元気もやっておいた方がいいのかな?
(数1・Aはセンターで取れればおk)
642大学への名無しさん:2008/08/18(月) 08:15:20 ID:RvYmCoNQ0
早稲田商の数学受験するつもりで、
TAはセンターで9割は取れるんだが、
中学の時の貯金でTAはいけてる感じなので少し不安だ。
UBははじはじからやっていくつもりなんだが、
TAも合格ぐらいからやっておいたほうがいいだろうか?
ちなみに、早稲田商はTA範囲は確立が出る。ってかそれしかあんまりで出ない。
643大学への名無しさん:2008/08/18(月) 08:45:26 ID:znq9Bh0jO
現役生なんですけど

元気→合格→1対1→合格プラス

って感じのプランで行こうと思うんですけど、どうですか!?

お手数ですが返答お願いします
644大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:38:51 ID:ITWEg3Qq0
>>643
合格⇒合格+の順の方がいいし、合格+やるなら1対1をやる必要はない。
合格+だけで1対1レベルには達せる・
645大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:47:22 ID:znq9Bh0jO
スムーズにいけますか?? プラス結構難しいって聞いたんですけど…
646大学への名無しさん:2008/08/18(月) 12:43:09 ID:ITWEg3Qq0
>>645
しっかし合格復習すれば接続できるはずだよ。てか1対1間に挟むと逆に繋げにくくなるかもしれない
647大学への名無しさん:2008/08/18(月) 17:23:13 ID:ITWEg3Qq0
あ、ごめ。
しっかし⇒しっかり
648大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:10:33 ID:znq9Bh0jO
わかりました! 返答ありがとうございます!
649大学への名無しさん:2008/08/19(火) 11:57:02 ID:btonJvIs0
No.307
T.s太陽さんへ 投稿者:マセマ出版社 @2008/08/19(Tue) 10:03
馬場先生や高杉先生は、今でも直接学生の皆さんに向けて講義したいと言う意思をお持ちですが、
残念ながら本の執筆・校閲、その他様々な経営、事務、営業etc.の作業に忙しく、果たせないのが実情です。
でも、まだ具体的なことは未定ですが、映像授業の形で実現するかもしれません。

↑本当に映像授業するんだろうか。
650大学への名無しさん:2008/08/19(火) 14:58:12 ID:5OnfnduO0
ふぅ〜元気1週したら、合格いってしまおうかな?
苦手分野だけ元気もう1回やって。
でもはじはじも1回で元気も1回ってものになってないような気がするorz
う〜む・・・迷いますな。
651大学への名無しさん:2008/08/19(火) 15:55:04 ID:cD/Uo4LWO
合格3冊→センター対策→志望大学の過去問繰り返し
これだけで地元の国立大学に何故か受かった
とにかく反復して問題を解くスピードを上げたのが良かったんだと思う
公式や解き方も全部暗記したよ
652大学への名無しさん:2008/08/19(火) 19:10:22 ID:XRwtphLG0
元気1週とか論外もいいところだろ。。。マセマは網羅本と違って薄いんだから3週くらいはすべきだと思うよ
653大学への名無しさん:2008/08/19(火) 19:25:00 ID:btonJvIs0
>>652
同意。
ま、周回ではなく解ける問題がなくなるまで、が正確だと。
結局周回積まないとマスター不可。
654大学への名無しさん:2008/08/19(火) 21:20:10 ID:O6Z7ga/x0
馬場センの弱点は面白いほどで補えることがわかった
655大学への名無しさん:2008/08/19(火) 21:32:35 ID:VrF6eSnz0
651
 学部はどこですか? 理系文系医薬系?

 何問できました? おれも似たような境遇なんで。
656大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:12:58 ID:zobDVj0a0
>>654
すごいな・・・
東大入って、マセマ以上の参考書出版してくれよ
657大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:49:37 ID:qls9sZf70
>>656
>>東大入って
無理無理!俺文系だし国語は難しすぎるし地歴2科目も勘弁
それに理系だとしても馬場先生の学歴を越えるのは容易ではない

>>マセマ以上の参考書出版してくれ
それも無理!基本的に馬場センと面白いほどを相互で読み返せば穴は埋まると見ていい
ただ、いずれにもない2Bの統計・数値計算対策に関しては
過去問を使いながら説明するのならやぶさかではない
658nagoya:2008/08/20(水) 00:02:31 ID:eanlTRBw0
マセマ以上にわかりやすくて親しみやすい、そして実力も見通しも
つく本があったら知りたいもんだ。
659大学への名無しさん:2008/08/20(水) 04:00:58 ID:IQaCLtWR0
>>654
それをいうならセンターきめるもよかったよ。俺は面白いほどはやってことないが、きめるは基礎の穴埋めになったな
660大学への名無しさん:2008/08/20(水) 13:25:13 ID:vxBL4YBdO
はじはじUBのP137のイクオールってイコールの事だよな?
661大学への名無しさん:2008/08/20(水) 16:50:47 ID:5Uqi/2zY0
イクイク
662大学への名無しさん:2008/08/20(水) 19:01:17 ID:djMZfTmD0
黄茶の重要問題を全部やってからから110に接続できる?
663大学への名無しさん:2008/08/20(水) 19:21:39 ID:8WbOJRN10
マーチなら合格!までやれば大丈夫かなぁ?
ほとんどの国公立大私大が合格圏らしいけど。
664大学への名無しさん:2008/08/21(木) 11:49:29 ID:SnNtyd3u0
>>663
俺地底文系だけど合格までしかやらない
110やりたいけど間に合わないオワタ
665大学への名無しさん:2008/08/21(木) 14:00:12 ID:8wb+to+FO
>>664 俺は理系なんだがそこらへんはどうなんだろ。
MARCHは標準問題ができればいいらしいが
666京大落ちたけど今度こそ合格:2008/08/21(木) 16:01:57 ID:WCW6cQyCO

教科書とマセマシリーズでいけるんちゃう

青チャートは網羅してるってのは
教科書+αレベル
+計算 だし
確かに章末問題とかあるけど 難問を解くためのエッセンスの解説が薄いし 別冊の解答を見るのがなんか面倒じゃん

マセマの合格と110
があれば、代ゼミのテキストよりイケる


あと頻出とハイレベルのヤツが東大とかの問題を解くのに使えるね

あとは過去問とか
やっていけばかなり良いトコまでイケる
と思う


667大学への名無しさん:2008/08/21(木) 20:54:24 ID:v8gwtAL10
>>667 110やれるのなら理科大目指すのだが・・・できなさそうだから合格までかな。
今元気やってるくらいだから、合格はいるのは10月頃になりそう。
ニッコマぐらいなら元気でいけそうな気がするが・・・
しかし、マセマの参考書に出会えたことに運命的なモンを感じるなw
668大学への名無しさん:2008/08/21(木) 22:04:36 ID:eEo+Ea3IO
やっぱり、合格一通りやってからじゃないと110は意味がないの?

合格微分→110微分→合格積分→110積分…
みたいな感じでやりたいんだが
669大学への名無しさん:2008/08/21(木) 22:14:47 ID:r8Hf0Qff0
俺は110を進めながら、つまったら合格を読むって感じでやってる。
効率悪いかな?
670大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:05:09 ID:0jXNSaDv0
記事入力 : 2001/11/05 21:38:52
高麗大学生51%「韓国が嫌い」
 高麗(コリョ)大学生の半分以上(51.4%)が「今度生まれてくるとしたら、韓国に生まれたくない」と思っていることが分かった。
反面、フランスの学生は80%が、ロシアの学生は78.6%、カナダの学生は75.9%が「今度生まれてきても、母国に生まれたい」と答えた。
671大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:09:26 ID:wpel/Rr90
>>668
合格微分&積分→110微分&積分
ここまでは誰でも行けると思うが、次の頻出微分&積分がかなり難しいなこれ
あ、Uの微積の話なのでもしVのことだったらすみません
672大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:43:59 ID:+HtB5N5/0
>>664
何で間に合わないのよ
673大学への名無しさん:2008/08/22(金) 00:04:13 ID:lk+hsPqy0
ほう
674大学への名無しさん:2008/08/22(金) 00:15:01 ID:hvzq2skW0
>>672
9月から合格初めて2月までに110完成させられるだろうか・・・
数学には一日3時間くらいかけるつもりだけど
12月からはセンター対策もしなきゃならないし
675大学への名無しさん:2008/08/22(金) 22:59:24 ID:x/xOQj1M0
はじはじ+元気を各2周した後は青茶とかやった方が懸命だよ
676大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:58:51 ID:sabJnsXYO
>>675 青チャなんていまからやったら間に合わないデス。
他の教科もあるし。
まぁ一現役の意見
677大学への名無しさん:2008/08/23(土) 00:01:52 ID:SQW4YxafO
ハイレベルと頻出一週目ようやく終わった
疲れた
678大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:08:25 ID:okz2dUDY0
>>677
おつかれw
ハイレベル周回かよwすげ
679大学への名無しさん:2008/08/23(土) 08:38:08 ID:scLpZxDRO
>>676
とりあえず基本四天王の「方程式と不等式」「二次関数」「式と証明」「図形と方程式」、
最頻出3兄弟の微積、数列、確率は、青チャートをやって損はないと思いますよ。

「元気が出る」まで終わっているなら、そんなに時間はかからないはず。
680大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:56:52 ID:yE45i5fS0
>>679
青茶自体悪い本ではないけれでも、結局それをやるならマセマはあまり必要がない。
だって、青茶は基本題も網羅しているから。
ぶっといあんな参考書をせずに数学を済ませられるのもマセマの利点の一つでもある。

第一青茶を周回重ねるようなことができる時間がある人は極少数。
短期間でそれにある程度匹敵する実力をつけられるからマセマはいいんじゃまいか。
681大学への名無しさん:2008/08/23(土) 11:58:31 ID:scLpZxDRO
>>680
マセマの最大にして他と一線を画する点は、各単元の核心となる部分や定理公式を
上手に根本から教えてくれるところだと僕は思います。
僕は数学は独学だったのですが、青チャートの説明書きはわりとサッパリしているので、
初学の分野をいきなり青チャートで理解するには骨が折れると感じました。

いうなら、マセマで技術の根幹を身につけ、青チャートでそれを磨き上げるイメージでしょうか。
「元気が出る」までをちゃんと理解したなら、青チャートを毎日10問を二時間でやることも可能ですよ。
682大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:20:47 ID:7k2HLn/cO
ひとつ質問なんですが、神戸大学文型くらいにはマセマのどのくらいのレベルまで必要でしょうか、夏休みは合格と黄チャをやってました。スレ見ていると何かものすごいレベルが足りない気がしました…
683大学への名無しさん:2008/08/23(土) 14:14:32 ID:KP1BY6RQ0
>>682

頻出までかな。

ってか青茶ならマセマの合格や頻出レベルが普通に載ってるから、青茶がやれる
ならマセマはやる必要がない。
684大学への名無しさん:2008/08/23(土) 17:39:28 ID:Fcz415IF0
あんなぶ厚い青茶なんて今からやる時間無いよ><
圧迫感があってかえって焦る^^;
俺はマセマがいいな・・・
685大学への名無しさん:2008/08/23(土) 17:43:51 ID:usaAshAO0
私大医うける予定なんだけど 中堅っていうかどこでもいい
はじはじ→元気→合格→チェクリピ→110
でいけるかな?
686大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:15:19 ID:jN15R4dTO
実際にマセマを使って受かった人だけの体験が聞きたい
知ったかぶりばっかりで嫌気がする
687大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:59 ID:8BLPPLs+0
>>686
来年まで蟶
そうしたら俺が合格証書と一緒にマセマの参考書をうpしてやるから
688大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:11:25 ID:iUiZQ81x0
はじはじ→青茶で行こうと思います
689大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:30:58 ID:SiHgNyWD0
正気かお前
690大学への名無しさん:2008/08/24(日) 10:13:20 ID:tgUKvX2c0
>>686
過去スレでは、マセマで受かったって人の書き込みとかあったよ。
俺もマセマがいいと思って使ってる
まぁ、ここは2chだから信じる信じないは君の判断で・・・
691大学への名無しさん:2008/08/24(日) 10:46:54 ID:D3R1yRjhO
1対1対応スレのテンプレには、1対1には他の本でやった方がいい(あまり良くない)分野があるらしいですが、マセマ合格!とプラス110はどうですか?
良くない分野はありますか?
692大学への名無しさん:2008/08/24(日) 10:53:00 ID:UUpmcPQ80
1対1は分担制で執筆されてムラがあるけど、マセマは馬場先生が全部執筆しているから安心しなさい!
一次変換は頻出に書いてあるのだけ注意すればダイジョウブ
693大学への名無しさん:2008/08/24(日) 15:36:36 ID:mmHKZoOe0
>>692

おまえのレベルはたいした事ないな
694大学への名無しさん:2008/08/24(日) 16:46:04 ID:P9Z3qmze0
>>666
マセマのハイとプラチカやれば
代ゼミのIA2Bテキいらないかな?
マジで時間が無い。問題を見たところ、
頻出≒プラチカ≒IA2Bテキだわ。
695大学への名無しさん:2008/08/24(日) 17:27:37 ID:Zh+pix5WO
青茶TA5周、UB3周
VCについては学校の授業だけでは演習不可なので独学で元気やってます。

少なくともマセマは数学の面白さを教えてくれると思う
696大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:15:07 ID:Nm0g2PqH0
そんだけやったら数学ほぼ完璧だろ
697大学への名無しさん:2008/08/25(月) 06:07:56 ID:CMlSZTnvO
自分への戒めのためにも書く。
皆焦ってサクセスロードを進めようとすると思うけど
一冊一冊を完璧にしないと意味がないことを忘れないようにしよう。
かく言う俺も東大模試では文系で1完ちょっとしか出来なかったけど
焦ってハイレベルまでやろうとしたのが敗因と見ている。
冷静に解説を見るとレベル的には110・頻出レベルで難しいことは聞いていない。
出来ない問題が1題もない程やりこめば合格最低ラインは余裕でいける。
69854:2008/08/25(月) 14:26:10 ID:0OprPY8H0
きめた、おれははじはじを買う、そしてセンターでは8割とる
699大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:03:14 ID:UOpsSKwB0
はじはじ→元気→きめるでおkじゃないか。マセマのセンターでもいいと思うが、これは自信ないな
700大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:58 ID:TCCjQX9l0
きめる・山本・マシュマロをやるならマセマのほうがいいと思うが、これは相性問題だな
でもマセマのセンターをやるなら、面白いほどをいれないとルーチンワーク的に解けない
701大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:22:53 ID:DbAyduh00
>>697
オレも110の代わりに標問やって、プラチカの代わりに
頻出とハイやって、東大文系2完半目指すわ。
消化不良の方が意味が無いことに気づいた。
702大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:28:33 ID:drVWyPCzO
マセマはゴミ
703大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:09:08 ID:walh9BC0O
そうだねwww
君が持っててもゴミだねwww
早く日本史用語集の暗記に戻りなさいwww
704大学への名無しさん:2008/08/26(火) 00:51:00 ID:t/i0SR7e0
>>702
ここのスレ来るなよ
705大学への名無しさん:2008/08/26(火) 03:35:32 ID:HJQ7iuja0
コンピュータの分野ってやる必要ありますか?
706大学への名無しさん:2008/08/26(火) 11:51:13 ID:i5dxx9w30
あの、はじはじって「これでわかる」より簡単ですよね?
707大学への名無しさん:2008/08/26(火) 12:57:24 ID:IpFOO19q0
簡単ですよ
708大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:33:30 ID:i5dxx9w30
>>707
そうですか、ありがとうございます。
実は「これでわかる」でも難しかったんで、もうできる参考書がないかと思ってたんですよ
709大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:52:25 ID:lL5Ddf5z0
前にこれでわかるやってたが・・・
なんかあれは婉曲表現を結構使っててイマイチ理解し難いところがある・・・・
簡単な内容を難しくやってる感じがした
はじはじは普通にストレートだからこれでわかるよりは理解しやすいと思うよ
710大学への名無しさん:2008/08/27(水) 08:47:01 ID:IGJ6gskB0
これでわかる は意外に諸学者には難しいよな
はじはじ→これでわかる ってんならいいかも
711大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:06:56 ID:11wbkK6i0
俺のためのスレハケーン
合格!だけで難関大受ける強者いる?
712大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:59:18 ID:d8abDDiN0
>>711 難関の定義が俺にはよくワカランガ、一応合格まで受験までにやる、マーチ志望。
マーチは準難関ってやつか? さすがに早慶とかになると頻出とかじゃないの?
713大学への名無しさん:2008/08/27(水) 18:07:20 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
714大学への名無しさん:2008/08/27(水) 18:58:54 ID:RgAu4CMNO
はじはじって、全くの0からスタートでもわかりやすいですか?
715大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:08:23 ID:RSOgnY1rO
>>714
はじはじはそういう人のためのレベルになってるよ
716大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:23:38 ID:+YI1h6sRO
はじはじを4冊やったけどなかなか時間かかった…でも合格、黄チャをやるにあたってきちんとした土台を作ってくれた本だ。
717大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:25:57 ID:RaJ4Yg5H0
某国立大生だけど中1の妹にはじはじとカルキュールやらせてる
それ終わったら黄チャートでもやらせてみるかな
効率いいかどうかは知らんが時間など腐るほどあるし
718大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:50:05 ID:kaicNzm50
マセマだけやってれば他は必要ないと思うけどね
高1から使ってるけど、基礎から学べて使いやすいよ
チャートも持ってはいるけどねぇ〜
719大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:20:54 ID:RWcLtoAZ0
最近はじはじの数TとAの2冊を終わらせてからチャート黄やってみたら意外に解けるし解答も理解出来ました。

私的な意見ですが、チャート黄ならはじはじから行けますよ。
720大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:22:38 ID:RaJ4Yg5H0
>>719
ありがとう
まぁ分からんとこあったら俺が教えてもいいんだけど
なんせ距離が遠いので…
721大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:25:06 ID:RWcLtoAZ0
>>720
自分は一日に二日分の分量をやって、はじはじ二冊を一ヶ月で2周するような感じでやってました。
722大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:27:05 ID:RaJ4Yg5H0
>>721
それは結構ハイペースですね
まぁ妹はまだ中1なんでマターリやらせていこうとも思ってますが参考にします
723大学への名無しさん:2008/08/27(水) 20:36:31 ID:LocA6waB0
てかセンターきめる2Bやりはじめたんだが、マセマとやり方全然違う。。。
これは酷い。酷すぎる、、、マセマとは合わないな。きめるTAは神だったのに

なんぜセンター決めるは直線が直行するとき 傾×傾´=ー1使わないんだ。おかしいだろ。。。
9時になったらツタやでマセマセンター2B見てくるわ。ただあんまりマセマのセンター見かけたことないから売ってないかもしれん
724大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:04:16 ID:+dVVGQFDO
数3Cなんですが元気がでるをやってから合格やるか合格だけで神大に挑むか迷ってます。どっちがいいですか?
725大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:04:56 ID:mhwkF7rD0
TSUTAYAでマセマが売ってるってwww
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3635323/
726大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:16:23 ID:RaJ4Yg5H0
>>724
現時点でどんだけV・Cが得意なのかにもよるでしょ
ただ知り合いで神大目指してるやつのほとんどは
夏休み終わるような時点で「元気ですらあやうい」なんてことは
言ってなかったけどねぇ

どんなに根詰めても旧帝かそれに準ずる大学の場合
ゼロに近い状態から「戦える」水準に引き上げるには半年はかかると思います
文系の俺の経験談でこんなもんなんだから多分理系はもっと厳しいのでは
727大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:49:21 ID:RgAu4CMNO
はじはじって、分野ごとに出来に差はありますか?
噂では集合はかなり良いが確率はダメだとか。過去スレにそれを表にしたものがあるとも聞きましたが。
728大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:51:25 ID:RgAu4CMNO
>>715
どうも
729大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:54:47 ID:RaJ4Yg5H0
>>727
よく知らんけどこういう導入の本って最低限のもんを理解させるもんでしょ?
どの道他の本で補強せにゃならんのだから別にいいんじゃないかな
俺は確率は細野と大数の探究をやったマニアですけどw
730大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:12:11 ID:IVaDH1040
合格って難しいか?俺には元気もあれ?と思うこともあるし、
学校の教科書が終わったあとは合格から始めてもいい気がする
731大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:54:14 ID:Yf32FkOF0
>>730
合格って偏差値60位でしょ?
数学苦手だと、はじはじや元気があると助かるんです^^;
732大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:55:05 ID:NDT7Mjmv0
いや、50だろ
733大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:56:06 ID:RaJ4Yg5H0
塾講師やかてきょーやってるけど合格は50じゃ無理かと
734大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:56:57 ID:vAhIsp7Q0
あれは昔の人の50でしょ
今の進研模試の50の奴がやったら爆死するだけだよ
735大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:57:04 ID:IVaDH1040
>>730

60あれば頻出やハイレベルに手を出していいと思う
736大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:00:03 ID:RaJ4Yg5H0
>>734
ていうか河井模試でも厳しいと思うよー(´ω`)
正直50って超基本的解法はおろかたまに公式さえも忘れてるから
737大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:03:40 ID:Axzetj4WO
数学Tを7割(よくて8割)とりたいんだけど、元気までやれば大丈夫かな?
738大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:04:15 ID:bwZbtbXk0
>>737
センターでか?本当に元気だけだと多分無理
739大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:06:02 ID:IOdjdVMrO
>>724
このスレで言うのはおかしいってのは承知だけど、
こうなったら数VC以外で勝負すべきじゃない?
>>695だけど、模試では数VCはズタボロだったけど他の教科で偏差値稼いで
地帝(理系)A判だったよ
740大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:08:31 ID:Axzetj4WO
>>738
元気の後に過去問とかも含めてかな

数学の配点50だからほんとに最低限だけで良いんだよね
741大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:56 ID:blXpBVjr0
合格までで阪大文系は厳しい?
742大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:21:45 ID:D3QRJ0pT0
>>741
それで行けるなら苦労しない
根性で頻出までやりなさい
743大学への名無しさん:2008/08/28(木) 02:33:37 ID:01l/WI2w0
頻出って50題くらいしかないんですけどw
744大学への名無しさん:2008/08/28(木) 02:35:18 ID:bwZbtbXk0
ていうかこのスレで言うのもなんだけど
阪大なら1対1かプラチカぐらいはやりなよ
745大学への名無しさん:2008/08/28(木) 03:08:40 ID:6YB6Og8VO
はじはじは敷居の高さについてはよく議論に上りますが、到達レベルに関してはどのくらいですか?
あと、ベクトルと数Vに関しては、はじはじから合格!につなげる本に良いのを知りませんがあったら紹介ください。
746大学への名無しさん:2008/08/28(木) 03:24:27 ID:bwZbtbXk0
>>745
普通に教科書傍用問題集やってりゃいいんでないの?
高校生なら避けては通れない道なんだから素直に乗ればいい
747大学への名無しさん:2008/08/28(木) 03:30:45 ID:w3ewL7/50
>>745
それこそ元気だろう
飛ばす理由が分からん
748大学への名無しさん:2008/08/28(木) 03:33:54 ID:fyGeboeZO
そもそもマセマで難関大行けりゃ苦労しない。1対1か標準問題精講やっときゃ間違いなし。
749大学への名無しさん:2008/08/28(木) 03:37:31 ID:bwZbtbXk0
久々に来たけどやっぱ学校でもらう参考書問題集を信用してない高校生が多いなぁ(´ω`)
マセマはあくまで補助教材なんだからとりあえず配布されたものをキチンとマスターしようぜ…
まぁ俺も当時はそんな感じだったけどさ
750大学への名無しさん:2008/08/28(木) 08:45:29 ID:OkUmsO5yO
>>748
そっちのが安くすむだろうけど。
まぁ好みの問題だと思う。
751大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:25:35 ID:SncgnpYU0
いま合格なんだけど神戸大理系だったらマセマの参考書でいうとあとどんくらいひつようですかね??
752大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:28:37 ID:01l/WI2w0
合格で十分
753大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:32:01 ID:P+e5qhB20
>>743
真面目に頻出50題をやるのは愚の骨頂
問題を選んでやらないと
754大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:43:36 ID:01l/WI2w0
↑この人何いってんの? それくらい全部やれよ
755大学への名無しさん:2008/08/28(木) 20:32:16 ID:2l9OH6Lj0
>>753
754と同じ意見
756大学への名無しさん:2008/08/28(木) 20:36:09 ID:IDUSAps40
>>723だけど
まあお前ら落ち着けよ。。。人気ないマセマセンター編買った俺がいるんだぜwww
とりあえず14問目まで解いてみたところ感想は相変わらず解説は神。

なかなかセンター難しいって再実感した。
あと、俺が思うに元気ばかりやっててもあんまりセンターに繋がらないと思うんだけど。。。
問題の形式が違いすぎる感じがするよ。

>>725
ああ、ツタヤには売ってなかった。だから少し遠い本屋で買ったんだ。仕方ないね
やっぱりマセマってそこまで人気ってわけじゃないのね、残念
757大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:04:16 ID:dQCWwUrg0
>>756
俺もマセマセンターをやってる
いろいろなセンター対策本を試したが、なんだかんだ言ってマセマに落ち着いた
はじはじから110までほぼずっとマセマで通してきた影響が強いかもしれない
でも、センター面白いほどで裏技的な部分は選び取ったほうがいいな
758大学への名無しさん:2008/08/29(金) 01:40:21 ID:MWWfFNKv0
確かに、未熟なうちは裏技とかに頼るのも手。レベルが上がると典型手法や情報処理力の問題
だと改めてわかると思うが
759大学への名無しさん:2008/08/29(金) 20:56:23 ID:GYJKWMOdO
皆さんははじはじの問題って、手を動かして解きますか?
760大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:20:41 ID:/ohO1wGM0
>>759 参考までに俺の(俺は元気だが)今やってるやり方は、まず問題を自分でやってみる。
解けない→回答理解→また見ないでやってみる→回答と比べて抜けてるところを確認→そして自分の解いた回答を補強(手で書いて)
ってやってるかなぁ・・・
まぁあまりいい勉強法という感じでもなさそうだけどね。
761大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:33:40 ID:ikhu28ANO
>>759
俺も大体>>760と同じ
インプットも大事だけどアウトプットも大事だからね
762大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:46:08 ID:MWWfFNKv0
みんな賢いやり方でやってるなー
763大学への名無しさん:2008/08/29(金) 21:48:47 ID:tfCIbmpQO
当たり前だろjk
764大学への名無しさん:2008/08/30(土) 02:07:53 ID:58FBr0xG0
チェクリピ、110を終わらせる予定なのですが
日大、杏林などの医学部には十分でしょうか?
765大学への名無しさん:2008/08/30(土) 03:18:35 ID:3A38SWcK0
十分すぎます。気になるなら過去問を実際に見て判断してくださいな
766大学への名無しさん:2008/08/30(土) 08:46:40 ID:31Kb+LSMO
はじはじの二次関数がわかりにくいと感じたのは自分だけでしょうか?
767大学への名無しさん:2008/08/30(土) 08:49:05 ID:HLNrs+2X0
>>766
場合分けの説明が少し足りないとはおもった。
チャートで補完したけど。
768大学への名無しさん:2008/08/30(土) 10:13:08 ID:Hv1qJ1nF0
東北大文系なら合格だけでいける気がしてきた
頻出分野だけ110にも手を出すか
769大学への名無しさん:2008/08/30(土) 20:55:52 ID:5JX09BcQ0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
770大学への名無しさん:2008/08/31(日) 15:28:56 ID:9IUUvVGgO
俺も場合分けで死んだw
白茶でも買ってくるか…
771大学への名無しさん:2008/08/31(日) 15:50:03 ID:f8F26S3fO
元気1ーC 一週おわった・・・ 
1日4時間で一ヵ月弱とか・・・ 
最初の頃やったもんとか絶対忘れてそう。
二週目突入(笑)
772大学への名無しさん:2008/08/31(日) 17:01:58 ID:AvpJQ9yd0
まさか1ヶ月の間各問1回しか解かなかったのか?

記憶は完全に忘れたことはやってないことと変わりないんだ、ってのあるよね。
まあ、御疲れさんとしか言いようがないな
773大学への名無しさん:2008/08/31(日) 17:30:51 ID:bxaKPnwM0
>>772 普通に1回しかできなかった。
これ俺がチャートやってたら・・・という恐怖と自分の力の無さへの悲しみがダブルで
襲って来たね。
2週目はもうちっとスピードあがるかなぁ?
774大学への名無しさん:2008/08/31(日) 22:15:53 ID:9scXabTc0
バカだなw完全に覚えてないだけでやったことはつながるんだけどw
>>772
まともに勉強したことなさそう

>>773
上がる。ってか半分以下で全部終わるっしょ
775大学への名無しさん:2008/08/31(日) 23:52:20 ID:mRwzr0vDO
ところで藻前らの志望校、志望学部学科ってどこ?
776大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:10 ID:5WeY0btuO
マセマじゃ難関大受からない。ハイレベルまでやっても早慶理工がいいとこ。だまって基礎問題精講→1対1(標準問題精講)やっておけば安心。
777大学への名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:55 ID:59ewl+eNO
数Vの独学をしたいのですが、はじはじ→元気→合格で大丈夫でしょうか?
極端な抜けや、独学では理解に詰まる場所はないですか?
プラン厨ですみません。
778大学への名無しさん:2008/09/01(月) 02:12:24 ID:vPHlDBhZO
>>777 独学でやるにはこれ以上の本はないと思う。 
ただ、合成関数の積分が個人的にわかりにくかった。夏にやってみたけども。


なんか粘着?うぜぇな。だけど俺はマセマを信じる。
779大学への名無しさん:2008/09/01(月) 02:13:04 ID:uNYtdUjY0
>>776
旧帝大の理系はどうよ?
780大学への名無しさん:2008/09/01(月) 07:48:26 ID:5LyjncoW0
>>776
マセマだけじゃね。でもマセマは最低限の基礎固めには使える。
基礎も固めずに1対1とかやって、死亡フラグに陥る人のなんと多いことか。
781大学への名無しさん:2008/09/01(月) 10:07:28 ID:+keub+1rO
776:それで合格したの?失敗した人のアドバイス聞いてもね〜
782大学への名無しさん:2008/09/01(月) 15:59:31 ID:59ewl+eNO
>>777です。
数Vは、はじはじ→元気→合格とやったあと110以降をやるつもりです。
独学なので解説が良くないとキツいのですが、元気のVはあまり良くないと聞いて不安なんですが、そこのところどうなんでしょうか?
783大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:21:29 ID:8ujLzUExO
はじはじ最高や!これでわかるなんて最初からいらんかったんや!
784大学への名無しさん:2008/09/01(月) 16:34:12 ID:FJJXenCI0
マセマははじはじが意外に使える。ということで

はじはじ→基礎問題精講→標準問題精講が良いんじゃね?
785大学への名無しさん:2008/09/01(月) 17:38:45 ID:vPHlDBhZO
>>784 アドバイスどうも。
まぁ俺ははじはじ→元気→合格やるけど
786大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:31:56 ID:zJrWJz750
はじはじ→青チャ→1対1
で代ゼミ73行った
787大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:54:22 ID:iM6utOai0
よし夏休み入ってから今まで数学なんてまったくやってなかったが今からやるわ
なんかやる気出てきたwwww
788大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:49:55 ID:4Vu4XaYS0
他のも持ってるけど・・
はじはじ>元気>合格〜で良いと思うw
良問揃っていて使いやすいよ
789大学への名無しさん:2008/09/02(火) 07:22:11 ID:rx/5GAIL0
1対1の例題と演習、初見で正答率約8割5分でした。
こんな状態からだと、合格から進めるのがいいですか?
希望は文科三類です。
790大学への名無しさん:2008/09/02(火) 08:36:27 ID:J9kQtkDTO
マセマ合格 (110なし)終わったら北海道大学の過去問解いてみなよ
8割とれるぞ
自信つける意味でやって味噌
791大学への名無しさん:2008/09/02(火) 09:14:05 ID:rx/5GAIL0
では今から合格と北海道大学の過去問を購入してきます。
792大学への名無しさん:2008/09/02(火) 13:17:24 ID:KwiCRk/X0
www解き終わったら東大の過去問25年分を研究してマスターの方向でいいと思う。
793大学への名無しさん:2008/09/02(火) 13:18:57 ID:KwiCRk/X0
あと一対一がその状態なら合格で得るものは少ないから、北大の問題に特攻したほうがいいと思う
794大学への名無しさん:2008/09/02(火) 18:25:22 ID:zI3Bzcim0
教科書レベルを完璧にしたら合格入っておk?
795大学への名無しさん:2008/09/02(火) 20:59:19 ID:EgJg1hOJO
元気が出るの評判の悪い理由を教えてください。
796大学への名無しさん:2008/09/02(火) 22:16:11 ID:qpaSz5n2O
VC独学は元気からで充分だよ。今までの基礎ができてればね。
ソースは今の俺
797大学への名無しさん:2008/09/03(水) 00:48:47 ID:w/RhFS450
>>795
評判が悪いってどこで?
賛否両論だろうけど、評判いいと思うよw
俺は元気使いやすいと思う
798大学への名無しさん:2008/09/03(水) 02:04:10 ID:RFGyW7Pd0
解答速報でやればよくね?
北大過去問の方よ
799大学への名無しさん:2008/09/03(水) 02:23:49 ID:Wu3Xvj5HO
北大の標準問題は解いてて気持ちいい。
マセマのパターンがきれいにハマる。
800大学への名無しさん:2008/09/04(木) 03:57:29 ID:6fxcd0P40
上の人も質問してたけど、
中堅私大医学ねらってます。
はじはじ、元気、合格、110、過去問やれば十分かな?
801大学への名無しさん:2008/09/04(木) 05:53:31 ID:ywk3PnrAO
とりあえずマセマ合格を満足いくまでやったら過去問、足りなければ頻出でいいと思う。
802大学への名無しさん:2008/09/04(木) 09:52:38 ID:yz1cpKUl0
地方国立医志望です。1対1の例題を一通りやりました。
でも、記述模試で偏差値が62くらいから上がりません。
基礎の理解が足りてないのかなあと思い、マセマ合格3Cをやっています。
かなり丁寧な解説で解りやすいですね。この調子で1A2Bもやろうと思っています。
その後、1対1に戻るか、110をやろうか迷っています。
誰かアドバイスを。よろしくお願いします。
803大学への名無しさん:2008/09/04(木) 10:20:50 ID:3+E7v1gwO
マセマいいわ〜
買ってよかったこのスレに感謝。
804大学への名無しさん:2008/09/04(木) 11:24:44 ID:LcraI9lq0
一応いろんな問題を解けるようになったけど
小さな計算ミスを無くしたい場合どうすればいいと思う?
805大学への名無しさん:2008/09/04(木) 11:54:24 ID:B9I7R9XY0
全部中古で揃えたのは俺だけじゃないはず
806大学への名無しさん:2008/09/04(木) 13:12:40 ID:LNxRwlxRO
駿台ハイレベルで数学偏差値70以上の友人が二人いて、片方はマセマ結構いいと言いますがもう片方はマセマはゴミだと言います。
マセマ買おうか迷ってるんですがどちらを信じればいいでしょうか?
807大学への名無しさん:2008/09/04(木) 18:48:07 ID:KsoEs1F2O
ベクトルをゼロから、初めから始める→元気が出る→合格!と学ぼうと思うんですが、特にベクトルはマセ
マに任せて独学は大丈夫でしょうか?
808大学への名無しさん:2008/09/04(木) 19:33:32 ID:EUun4MxkO
>>807
大丈夫だよ
809大学への名無しさん:2008/09/04(木) 20:44:05 ID:lsg1qR8PO
>>806
人の意見を参考にするのはいいが、結局決めるのは自分
書店行って実際手にとってみなよ
だいたいこのスレの住人がマセマを否定するわけないだろw
810大学への名無しさん:2008/09/05(金) 13:37:53 ID:FJMRkRaC0
>>806
「マセマは結構いい。」って言ってるほうの友達を信じろ。
ゴミとか言ってる奴にろくなのいない。
811大学への名無しさん:2008/09/05(金) 15:50:44 ID:grXxC0Zs0
>>806
・ゴミ派
青チャートなど重い参考書のお陰で偏差値が70以上ある人にとって、
マセマのように少なめの問題演習で70以上取れるわけないと
感じる。(これは一種の妬みでもある)
・賛成派
青茶のようなやっててやる気の失せる参考書をしようしなくても
マセマで反復演習すれば偏差値なんてものは意外とすぐ上がる
ということを知っている。
812大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:53:38 ID:TxbxTLW50
つーかその友人ってませまの価値わかってるだけで、信者でもないだろ。
いろんな問題集やりこんでるんじゃないの?
青茶をやる気がうせるとかはその人の能力が足りんのだから、ませまのあとに
できたらやるべき。
813大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:55:35 ID:FJMRkRaC0
マセマのあとは1対1だと思うが。
814大学への名無しさん:2008/09/05(金) 17:25:38 ID:uPBdhfenO
ウチのクラスにもマセマ信者とマセマゴミ派両方いるなぁ。
815大学への名無しさん:2008/09/05(金) 17:40:59 ID:Wo/IpPoX0
大体マセマ自体知られてないと思うね
ゴミと判断してる人はまずやってないだろう
自分のレベルに合ったものをやり込めば解けるようにはなる
816大学への名無しさん:2008/09/05(金) 20:53:00 ID:th3AHiek0
マセマがゴミっていうやつはタブン2ちゃんの影響モロに受けてるだろう。
数学的思考能力が低下するなんてレスも見たことあるけど、つくよwやらないよりはw
やってて本当に実感する。
ゴミだと思うからゴミに見えるだけだね。
青茶も1対1もマセマも精講だっけ?もゴミだと思えばゴミになってしまうよ。
817大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:21:03 ID:j9X3jDWdO
マセマ頻出を1対1のあとにやろうと思ってるんだけど
頻出で足りるかな?

阪名早慶の工志望です
818大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:53:24 ID:v8o6BgWl0
テンプレ見る限りでは難易度は 頻出>1対1 だってさ
819大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:53:32 ID:0hrTwheZ0
質問があるんだ。

マセマって反復練習重要だとかよく書かれてるけど、結局みんな何週くらいしてる?
俺は大体元気・合格4週くらいしてて、2ヵ月ごとに合格復習していく予定なんだけど、なんか2週くらいで終わらせてる人も居るみたいだけど俺のやり方まずいかな?
820大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:57:40 ID:VrlN1STeO
>>819 満足するまで繰り返せばいい。
繰り返すうちに合格一冊2時間くらいでマワせるようになる。
821大学への名無しさん:2008/09/06(土) 01:20:17 ID:0hrTwheZ0
2時間。。。それはマジか?俺も体験できるレベルになりたいもんです
1問5−10分かかるんだけど、合格の問題約60個を2時間でできたら復習も楽なんだろうな

できれば教えてほしい。
110は一日3時間でやったとしたら2週間で2週できるかな?
822大学への名無しさん:2008/09/06(土) 12:54:02 ID:BRcN0E38O
俺にはマセマ良いのかゴミなのかわからん(批評できるほど成績よくない)が、周りのできる奴ほどマセマをゴミ扱いしてる事実はある。
823大学への名無しさん:2008/09/06(土) 13:04:21 ID:nDL//y7o0
俺の場合周りがチャートor塾信者ばかりだから
マセマのマの字も出てこない
824大学への名無しさん:2008/09/06(土) 15:02:29 ID:lHqu9SRHO
書いて復習してるならやめた方がいい
時間かかって最初の方忘れてるだろ?
問題集をすすめつつ、やった問題を見て
解法を思い浮かべる復習を
間隔空けすぎずにやる方が定着率は高いよ
825大学への名無しさん:2008/09/06(土) 17:18:57 ID:J1qTexmf0
>>819
俺は7週。
完全に解ける(スムーズに)ようになるまで繰り返す。(あとで何度も見直す必要がなくなるように)
826大学への名無しさん:2008/09/06(土) 17:27:54 ID:1Pju/sds0
>>822-823
マセマがゴミである理由をとある難関大の文系数学で検証してみた
ハイレベルまでやってみたが、マセマにはない解法パターンが出たら一発でおわりだな
逆にマセマでもやった問題であればほぼスムーズに解けるようになる
逆にチャートや東京出版系なら問題数はマセマよりも多いから、
どこかで似たような問題が出てきて、初見でも解けることが多い
たぶんこれはマセマ以上だと思う

つまり、マセマをやったら過去問をやれってこと
それをしていない奴がゴミだと騒いでいるんだ
長文駄文失礼しました
827大学への名無しさん:2008/09/06(土) 18:15:22 ID:NGb6Xr4iO
マセマは高校生用の微積物理は出さないのかな?
大学生用は既に出ているが。
828大学への名無しさん:2008/09/06(土) 18:47:06 ID:In/S+0XzO
マセマはゴミ派→チャートすらもやりきれない根性無しで、マセマだけに頼るために、
解法のストックが不十分で数学の成績が悪いやつ
もしくは、他のレベルの高い参考書を日常的に使い、自分の成績とは相対的に考えてゴミと考えるやつ
829大学への名無しさん:2008/09/06(土) 19:08:54 ID:Xp7lB4Ts0
マセマは応用力はつくけど、頻出レベルの問題が解けない人に対してのみ有効。
頻出レベルが解ける人はやさしい理系数学や一対一でいろんな問題のパターンを知るほうが
よりいい。
正直、やさしい理系数学やハイレベル理系数学、大学への数学や新数演や新スタ演をやってる
人からみれば、確かにゴミに見えるかもしれない
830大学への名無しさん:2008/09/06(土) 19:37:31 ID:IFA68RJW0
マセマは頻出の解法を繰り返してやることができるところが良いね。
特に合格は良い。そりゃあ、1対1ややさ理をバリバリやりこんでる人から見れば
必要ないだろう。でもそのレベルに達してない人にとってはやりこむ価値あるよ。
831大学への名無しさん:2008/09/06(土) 19:40:30 ID:Mv9GAaST0
ただ、合格は110とつなぎものだから、これとセットでやらないと効果が半減
それでも110から頻出につなぐのは最初きついが、2度目以降はよくなってくる
また、頻出とハイレベルをやった後ならどの問題集に手を出したとしても、
「解説が意味不明!」と大騒ぎすることはだいぶ減ってくるはず
832大学への名無しさん:2008/09/06(土) 19:42:33 ID:Xp7lB4Ts0
そう、言ってみればマセマは数学での登竜門かもしれない。頻出あたりができるように
なれば、数学が受験で得意にできる可能性が高くなってくる。これの意味は大きい。

逆に、マセマもできない奴はやさ理とか一対一やると死亡するよ、ガチで
833大学への名無しさん:2008/09/06(土) 20:36:14 ID:LleN/lmk0
>>831
それはないからw
110は後から出版するものなくなったからオマケで付け足しただけのゴミ。
なにセットでやらないと効果半減ってw
根拠は???wwwww
834大学への名無しさん:2008/09/06(土) 21:09:57 ID:+7Hn91Ei0
必死だな
835大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:17:04 ID:0hrTwheZ0
>>825
7週か。俺も入試当日までには6週する勢いだな。
まだ4週しかしてないけど、何週もしてると真髄っていうのかな?本自体には書かれてはないけど何か身につくもんがあるよな
836大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:31:23 ID:BRcN0E38O
なぜか1対1をゴミ扱いする人は皆無でマセマをゴミ扱いする人は多いよな。
837大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:38:50 ID:LleN/lmk0
マセマははじはじと合格は神だと思った。
しかし110はどう考えてもゴミ。
838大学への名無しさん:2008/09/06(土) 23:52:28 ID:IFA68RJW0
110は合格で得た知識を定着させるのにはいい教材だと思うけど。特に3Cは。
839大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:24:17 ID:V4lRkgmu0
110の1Aと2Bは合格では扱いきれなかったことと、合格+αのレベルのものが結構用意されてる
意外に星の数と体感する難易度が同じように感じられない
840大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:37:51 ID:DX+7wL9S0
>>837
合格と110の評価が違いすぎるw
合格と110はかなり使いやすいだろ〜
俺は周回してるけどいい感じだぞw
841大学への名無しさん:2008/09/07(日) 00:52:48 ID:V4lRkgmu0
思ったのだが、合格が神で110がゴミと言っている奴は☆3つの問題は解けるのか?
そこがすごく気になった
842大学への名無しさん:2008/09/07(日) 03:34:24 ID:X/1Mo+b00
俺は星のレベルが本によって違う気がするが。頻出には☆2、ハイには☆3とかあるが
合格の☆3や2よりは難しいと思う。
843大学への名無しさん:2008/09/07(日) 10:52:49 ID:x+4MEVVf0
1番の謎は110とハイに出てきた一橋の整数問題
110で出てきた☆3の整数問題と全く同じ問題がハイにも出てきて、なぜかそこでは☆4
違いは110よりも簡単な問題が(1)として出てきてあれは合格の問題ができるなら誰でもできる
(1)が5分、110とハイの共通問題を15分でできると考えたら20分あればできる問題
不思議な話だ
844大学への名無しさん:2008/09/07(日) 13:44:11 ID:yQKm6m92O
マセマはできない奴が導入に使うんならいい本、難関狙う上級者にはゴミ。
845大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:38:03 ID:J5I1Cndt0
>>844
お前も頑張れよwww
846大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:45:33 ID:lccFp/+y0
普通に医学部志望や東大志望もマセマやってるの見かけるんだが。
847大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:47:37 ID:FkkH6u0M0
上位志望者はいろんな本をやってるからな
848大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:26:36 ID:MhMQOBVE0
上級者って表現はおかしいだろww
難関大受ける人は演習量が全然違うし
模試とかバンバン受けてるしな
849大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:14:23 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。

850大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:08:24 ID:zP1EkOklO
和田秀樹の東大理Vにマセマ使ってた人いたな
851大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:06 ID:yco6Z6KZO
つーか合格一冊2時間とか絶対嘘だろwww
VCの微分のとこだけで2時間近くかかるんだが?
852大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:05 ID:vWRR/P/Q0
           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68  54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4  
I立教法      65  54.1 60.8  6    4  
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67  50.5 59.4  8    4+20
P南山法      59  50.4 55.6  10   5                           

以上、偏差値50以上

cf.
            福武  駿台   代ゼミ  早稲田  河合
@早稲田理工   66  59.6    60.8    2    3~5
A慶応工      64  54.2    60.7    2    4
B上智工      63  51.2~50.7 57.1~60.9  3    3~4

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html


853質問:2008/09/07(日) 23:09:53 ID:ACSB//hr0
ある程度数学が得意で力はあると思うんですけど頻出か合格どちらをやればよいですかね?
854大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:15:31 ID:lccFp/+y0
合格+110問題集
855質問:2008/09/07(日) 23:58:02 ID:ACSB//hr0
数学に時間をあまりとれなくても110問題集はやるだけの価値はあるんですかね?合格だけでいいかなとか思っちゃてるんですが^^:
856大学への名無しさん:2008/09/08(月) 07:38:01 ID:A6XsBXEC0
志望校によると思う。合格だけやれば十分な大学もあるが、難関校をめざすには
合格だけでは演習量が足りない。110にこだわらなくてもいいが、なんか演習書をやるべきだと
思う。でも合格で学んだ解法をしっかり定着させるには110がいいんっじゃないかと思う。
本当に数学にまわす時間がないんであればそのまま過去問に入るのもあり。
857大学への名無しさん:2008/09/08(月) 09:08:35 ID:JvDDv9pT0
110は暇人がやる以外は合格で十分。合格ができるようになったら頻出を習熟するほうがいい。
神戸や千葉、筑波レベル未満の国立は合格だけでいい。
858大学への名無しさん:2008/09/08(月) 09:33:14 ID:EbF7Avjp0
>>856-857
参考になるなぁ
859大学への名無しさん:2008/09/08(月) 09:52:30 ID:wluHU3MP0
もっとも、ハイレベルまでやっても一橋の問題は
微積・ベクトル・1度解いた問題を除いて解けるようにはならないけどな
たぶん東大京大も同じ
860大学への名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:31 ID:bsyatYnq0
>>856
さんの経歴をしりたいです
マセマやって成果出ましたか?
861大学への名無しさん:2008/09/08(月) 12:18:36 ID:cFSq96fP0
出た
862大学への名無しさん:2008/09/08(月) 13:31:39 ID:bsyatYnq0
具体的に
863大学への名無しさん:2008/09/08(月) 19:43:13 ID:1PifebWRO
マセマは合格までやりましたが、110が肌に合わず1対1を選択しました。
もうすぐ1対1が一通り終わりますが、1対1終わらせたくらいではマセマ頻出レベルはきついですか?
864大学への名無しさん:2008/09/08(月) 22:46:02 ID:hg74UuA+0
>>859
何言ってるの?解けるでしょ^^;
参考書じゃなくて、君自身の勉強足りないよ・・・
865大学への名無しさん:2008/09/08(月) 23:03:48 ID:aFKVbhHu0
>>864
でははじはじ・元気・合格・110・頻出・ハイ・馬場センだけで去年の第5問は解けるかやってみ
俺は去年の問題で第1問と第4問は一応完答(第1問は結果的に合ってたが、十分条件の確認が不十分だった)
第3問は図をとにかく書いたら答えだけは偶然正解
だいたい整数と確率でつまることが多いからやってみ
866大学への名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:54 ID:aFKVbhHu0
ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/08/ht1.html
興味のある皆さんもどうぞお考えください
なお、第2問はいきなり3次方程式の解と係数の関係に持ち込んだら
とんでもなくヤバイことになって即刻放棄した
867大学への名無しさん:2008/09/08(月) 23:46:51 ID:QnjG/jcV0
自分のやり方を信じた者が最後には勝つ

ってばっちゃが言ってた
868大学への名無しさん:2008/09/09(火) 00:23:05 ID:Sp7t/7H4O
ばっちゃマンとか昔いたな…なつかし
869大学への名無しさん:2008/09/09(火) 01:12:00 ID:edBet42H0
>>867
津軽弁?
870大学への名無しさん:2008/09/09(火) 01:37:30 ID:8GbDgNfYO
>>867
マテリアライズしたくなった
871大学への名無しさん:2008/09/09(火) 11:41:04 ID:w7YLoVnR0
>>865
マセマのみで東大文系受験するよ。
8月後半からはじはじ始めて、今は元気の数2やってる。
ちなみに東大プレは得点一桁だったよ。
随時報告入れてく。
次は駿台ベネッセマーク受験予定。
872大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:08:44 ID:lxu33cT7O
>>871
本番の東大文系数学の採点甘いから、30点は取れるよ
873大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:14:16 ID:w7YLoVnR0
>>872
文三で数学苦手だから数学30点取れればいいと思ってやってるよ。
一応来年までレポするからよろ。
874大学への名無しさん:2008/09/09(火) 17:21:48 ID:vCArKATg0
>>165
じゃ、1対1やってればもっとできたのかな?
875大学への名無しさん:2008/09/10(水) 14:01:30 ID:YG72quia0
>>873
コテつけてくれないか
876トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/11(木) 03:30:15 ID:O6TNU4/hO
>>875
マセマで文三志望だが、コテつけたよ。
877大学への名無しさん:2008/09/11(木) 16:46:20 ID:C89wOgAz0
トフラーってアルビン=トフラーのことですか?
878トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/11(木) 18:44:44 ID:O6TNU4/hO
>>877
そうだよ。倫理の参考書に出てたから。
879大学への名無しさん:2008/09/11(木) 19:48:20 ID:Vh0LWlNxO
>>878
とりあえず全科目、目標得点を
880トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/11(木) 20:59:53 ID:O6TNU4/hO
目標点は
英語80数学30国語60日本史50世界史40計260
881大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:07:10 ID:Vh0LWlNxO
>>880
極めて真っ当だなw
882大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:18:08 ID:Uu1LnsId0 BE:554170144-2BP(12)
>>871
他の科目は結構できるの?

俺も今からやって北大いきたーわ
883Gail ◆AkibaAyMas :2008/09/11(木) 22:32:58 ID:SFG/Q/BF0
>>859だが、1対1もプラチカも合わず結局マセマに戻ってきた

一橋法志望でマセマと過去問だけでなんとか粘る
確率はどうやっても反復試行以外無理なので、
せめて整数・微積・図形と方程式はなんとかしたい
目標点はセ換算230英語180数学75国語55倫政100計640
884トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/12(金) 01:38:59 ID:Ovtcep7U0
>>881
数学は当てにできないから他で稼ぐ作戦。
最下位でもいいから入学できればいいんだけど。
落ちたら二浪覚悟してる。
885大学への名無しさん:2008/09/12(金) 09:01:40 ID:Tz2udoQG0
>>882
俺も北大行きたくてマセマ使ってる

9月中に合格2冊と110の微積、図形と方程式、数列までおわらすのが当面の目標
886大学への名無しさん:2008/09/12(金) 11:29:01 ID:fm8UWTJw0
>>883
数学は確立よりも整数が難しいらしいぞ
887大学への名無しさん:2008/09/12(金) 12:59:03 ID:1G6giLUEO
>>884
俺みたいに東大落ちて私立行ってコンプにならないためにも絶対合格汁!
二浪までなら新卒扱いだから大丈夫
888大学への名無しさん:2008/09/12(金) 17:13:41 ID:X9ND2OVnO
合格!の演習問題33が、はじはじ→元気とやってきた初学の自分には難しすぎて泣ける。
難しくないですか、アレ?
889大学への名無しさん:2008/09/12(金) 17:25:01 ID:KrIQxER10
>>888
IA,IIB,IIICどれ?
890大学への名無しさん:2008/09/12(金) 17:40:34 ID:YkDRlSNbO
難易度は
合格が1対1例題
110が1対1演習
くらいですか?千葉大の工なら合格までで大丈夫でしょうか?
891大学への名無しさん:2008/09/12(金) 19:23:58 ID:X9ND2OVnO
>>889
888です。
書き忘れてすみません。
TAです。
892大学への名無しさん:2008/09/12(金) 21:07:13 ID:fm8UWTJw0
基本的に、一対一>合格・110。だから、力があれば一対一から始めたほうがいい
893↑あほ:2008/09/12(金) 21:14:21 ID:BEForRlA0
pppp
894大学への名無しさん:2008/09/12(金) 23:52:30 ID:RfKEEaSP0
>>886
確かに110までは確率のほうが簡単に見えたが、頻出あたりになると整数のほうがずっと楽だった
それでもこのあたりから苦労したけどな
895大学への名無しさん:2008/09/13(土) 09:51:54 ID:Fm6oKfqj0
違う違う、一橋の数学の整数問題がやばい難しさらしい。それに比べたら頻出はかなり楽だと思う。
一橋ってハイレベルが対象だと思うけど
896大学への名無しさん:2008/09/13(土) 10:16:09 ID:lulzTPE90
>>895
そっちか!よく考えたらハイレベルを終えても全然できない…orz
唯一できたのが3次方程式の実数解を求める問題で微分して解いたやつ
あれだけは頻出に似ていたから解けた気がする
897大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:22:12 ID:fAHyMGMy0
>>885
北大俺も狙ってるけどマセマでかなりハマるねw
すげー使いやすいw
898大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:46:13 ID:oy+CwxVtO
1対1できれば合格と110は必要ないって事ですか?
899大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:14:30 ID:V7t5hAEa0
レイアウトが最悪だと思うんだけどなあ。
それに喋り口調がウザイ。
喋り口調じゃなくして、解説が詳しければ最高。紙質は最低
900大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:25:13 ID:zjpyJ+QIO
>>899
親近感持たせようって魂胆だろww
俺は堅苦しく書いてある参考書or問題集よかいいと思うけどね
901大学への名無しさん:2008/09/13(土) 17:58:04 ID:6QoyTYn/0
>>899
細野と比べたらどれも紙質はいいよ
あれは絶対外国で作っているに違いない
902大学への名無しさん:2008/09/14(日) 18:59:03 ID:8phOi8SY0
>>899
喋り口調とかさ、それがマセマの特徴でしょ?
嫌ならチャートでもやってればいいと思う
紙質は気にならないけど、細野の方が最低だよw
903大学への名無しさん:2008/09/14(日) 22:01:47 ID:nQx+7rPQ0
立命、情報
明治、理工
あたりを狙っているんですけど合格110は必要ですか?
センター数一は八割くらいセンター数二は五割くらいは取れます。

お願いします
904大学への名無しさん:2008/09/14(日) 22:06:06 ID:QEG4StOM0
私立なのでセンターは実質的には関係ないよな。立命や明治は、合格をしっかりこなせれば
絶対に数学の合格点が取れるから110は必要はない。ただ、数学をもっと伸ばしたいならやるべき。
905大学への名無しさん:2008/09/14(日) 22:15:11 ID:nQx+7rPQ0
>>904
良かった!そろそろ英語を中心にやろうと思っていたので。
今週中に合格数一が終わるので来月に合格数二を終わらせる予定です。
後は受験までは元気からの復習と過去問をしようと思います。

数学は好きな教科ですが、受験に間に合いそうもないので110はやめます。
明治、立命館ですが110が必要だという方もいましたらお願いします。

あ、センター数学模試シリーズはどうでしょうか?
お願いします。
906大学への名無しさん:2008/09/15(月) 00:16:34 ID:4cMpS2BR0
細野は紙質があれでなきゃ細野ではないw
内容はいいんだけどw
907大学への名無しさん:2008/09/16(火) 05:25:22 ID:7kADDUNq0
今アマゾンではじはじ、元気、合格、110、頻出、ハイ全部買ってみたwwwww
これらの本以外は過去問だけで今年東大目指してみる。
おめーらの常識では
今の時点ではじはじやらなきゃダメだったら無理だって思うだろうけど
多分、間に合う。絶対に間に合わせるぜ。
908大学への名無しさん:2008/09/16(火) 05:33:22 ID:K5p+1whA0
今に俺らの常識と同じになるからw
まあよくて日大あたりだと思うから、肩に力入れんなよwww

できれば、コテつけて春に結果を合格証つきでレスしてもらいたいが。
909大学への名無しさん:2008/09/16(火) 05:34:10 ID:jhJMDdOPO
>>907
始めんの遅ぇ〜ぞww
まぁでも終わらない事はないかな
910大学への名無しさん:2008/09/16(火) 06:52:18 ID:e4jc3JXx0
ほかの教科は完璧
911大学への名無しさん:2008/09/16(火) 07:47:51 ID:SaU52sRQO
“絶対”に浮気しない事。
何遍でも復習すること。
標準問題だけならマセマ合格だけで大丈夫。
自分には本屋通るたびに、こう言い聞かせてるよ。
やっぱり復習だね、復習。
912大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:53:26 ID:hzb+gvzx0
言い聞かせ回w
913大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:30:58 ID:MRaz22el0
はじはじシリーズ(2B)今やってるんですけど、これ終わらせただけじゃセンター1点も取れませんか?
914大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:46:39 ID:jhJMDdOPO
>>913
1点はとれると思うよww
 
てゆかその質問の仕方どうなのよ??w
915大学への名無しさん:2008/09/16(火) 18:57:50 ID:MRaz22el0
>>914
いや、これ終えた段階でどれくらいのレベルになるのかなと。
まだセンターの問題見てもチンプンカンプンなレベルなので。
はじはじは基礎っていうのは分かってるんだけど・・・2割くらいは得点できるようになりますかね?
916大学への名無しさん:2008/09/16(火) 21:29:34 ID:MpOrrqP/0
2割を得点してどうするのかと小一時間(ry

ふぅ・・・ようやく元気Bの2週目突入だわ・・・元気は2週までにして合格やりまくる予定だが、
やっぱちょっと時間がたったら元気も見直したほうが良いかな?
まぁ目標は合格を受験本番までに4週で!
917大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:16:06 ID:4z5oz5xxO
神戸の工学部を目指していて、今合格1+Aが終わり、合格2+Bを2割程度進めています。やっぱり神戸レベルなら110までやったほうがいいですか?
今の方針だと合格を終えたらセンター過去問や赤本を解いていこうと思っています。この方針でいいでしょうか…
質問ばっかですみません…
918大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:59:42 ID:oO8kF0/l0
>>917
ここで聞くより、HPのBBSに書込みして聞いてみたら?
919大学への名無しさん:2008/09/17(水) 12:37:07 ID:EPximV1/0
>>917
あくまで個人的な意見だけど、まずは合格を3Cまでしっかりやることが大事だと思う。
それは、神戸の問題は標準問題がほとんどらしいから。これに過去問をこなせることでなんとかなる
と思う。
余裕があれば、3Cだけ110やればいいと思う。理系は3Cが最重要なので、
これだけやれば悪くても8割は取れるでしょう。ただ、これは言うはやすしなので
実行するほうが難しい。方針としてはこんな感じでいいと思います。
神戸は難レベルの問題はでないと考えていいので、頻出以上は趣味でやるのがいいと思います。
920大学への名無しさん:2008/09/18(木) 01:18:52 ID:be4E5jdkO
私大医学部を受験するのに合格110は必要?
921大学への名無しさん:2008/09/18(木) 02:06:01 ID:h+uY0kFK0
時間あるならやったらいいんじゃないですか?
922大学への名無しさん:2008/09/18(木) 22:56:42 ID:am/GfA4BO
慶應さんはもういないのかな
923大学への名無しさん:2008/09/19(金) 15:09:48 ID:5snT6Scw0
慶応いねえのか
924大学への名無しさん:2008/09/19(金) 15:52:07 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

925大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:19:52 ID:LItuOx/o0
1〜C合格全部で例題と演習あわせて約300問・・・
結構多いね( ´ー`) 入試までに完璧にできっかな?w
926大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:22:02 ID:iBshPBt8O
はじはじはいいよ
これと青チャだけで偏差値35から65に上がった
一浪したけど一橋社会受かったよ
927大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:23:37 ID:oqkU/1Of0
>>926
何完しましたか?
928大学への名無しさん:2008/09/20(土) 00:52:38 ID:qAPfvxw30
はじはじ→青チャって結構厳しい
929大学への名無しさん:2008/09/20(土) 01:13:35 ID:nJ65jr9w0
926さんは一浪という時間を費やしたからであって・・・
青チャ消化は厳しいと思う
後半に進むと、前半を本当に理解してるか不安になるよ
ポイントを押さえてある元気>合格がいいんじゃないかな
930大学への名無しさん:2008/09/20(土) 04:54:44 ID:w307MXjQ0
896 :大学への名無しさん:2008/09/13(土) 10:16:09 ID:lulzTPE90
>>895
そっちか!よく考えたらハイレベルを終えても全然できない…orz
唯一できたのが3次方程式の実数解を求める問題で微分して解いたやつ
あれだけは頻出に似ていたから解けた気がする

全然応用力付かないってことですかね?
ハイレベルまで終えても、初見の問題全然解けないって、リスク高いな?
931大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:58:01 ID:LTCZz9Vy0
基礎問題精講おわったんだけど慶応経済受けるなら合格110→頻出やればいいかな?
2Bなんだけど
932Gail ◆AkibaAyMas :2008/09/20(土) 23:27:40 ID:KfhwrxdF0
しばらくマセマの問題をやっていて気がついたことがあるのでレポート
マセマで整数問題と書かれている問題は当然整数問題だが、
実際は以下のような問題も整数問題として扱われるので、
整数問題が出る大学を受ける人でマセマがお気に入りの人は確認

頻出文系の2次関数
・愛媛大の2次方程式の融合問題
・近畿大医学部の2次関数の問題

頻出文系のさまざまな方程式
・防衛大の3次方程式の解と係数の関係の問題
・明治薬科大のガウス記号の入った問題

ハイレベル文系の2次関数
・一橋の格子点と2次関数の融合問題
・東大の複2次方程式の解の範囲の問題

ハイレベル文系の高次方程式の応用全部
ただし、横国大の(1)で図示することよりも(2)を求めるのが重要

ここまでできて一橋の整数問題が案外楽にできてきた
もちろん、全部の問題が完璧に理解できるわけではないし、
1時間考えても理解できない問題はすっ飛ばしたことも正直に告白せねばならない
だが、これだけやれば少なくともどの整数問題が出ても全く歯が立たないことはない
あとは過去問演習に限る

長文駄文失礼
933大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:54:10 ID:JiJz0n9S0
>>932
GJ
934大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:00 ID:LPgTNt83O
正直合格2Bは回答を見てから何度も解くようにしてるんだけど,
みなさんは問題の回答見ても理解できない時はどうしてますか??
なかなか難しくて,,
935大学への名無しさん:2008/09/22(月) 00:21:13 ID:WH+AAxWu0
合格の内容が難しすぎるんじゃないかな〜
元気に戻った方がいいんじゃない?
936大学への名無しさん:2008/09/22(月) 07:40:20 ID:sswjowaG0
OP返却されたけど、宮廷文二数学偏差値68だった
この本、ホント応用力付くなと。
937大学への名無しさん:2008/09/22(月) 08:46:59 ID:q1rCP9HfO
このスレでマセマ絶賛してる奴はマセマ関係者だろ。だまって1対1か標準問題精講やってれば間違いない。難関受かった過去の先輩達が実証してる。
938大学への名無しさん:2008/09/22(月) 10:51:13 ID:0hlD7h5g0
>>937 有名な本は使用者の分母が多いとなんd(ry まぁこのセリフはあるスレでみたものを
ちょっちもじったモノだが。
それと
このスレでマセマを絶賛しているヤツはマセマをやってるからマセマに関係してるといえばしてるから、マセマ関係者で間違いではないね。
939大学への名無しさん:2008/09/22(月) 13:16:22 ID:OWsX9MzjO
>>937,938
そして、お前達はマセマのスレにきて他社の宣伝をする業者w
940938:2008/09/22(月) 13:36:12 ID:4Myy1d9NO
失礼な。俺は937にちょっち釣られたマセマ愛用者だ。
941大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:16:34 ID:OWsX9MzjO
ごめん
942大学への名無しさん:2008/09/22(月) 21:24:04 ID:A/Vabr81O
合格!と110の難易度表示が謎。
合格!の☆3と110の☆3で難易度が全然違うのはなんで?
943大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:30:51 ID:Rk5RqZ3OO
難易度表示気にしないでガンガンやれって事だよ
恥ずかしながら積分の計算苦手だったけど、今は解いてて楽しい
944大学への名無しさん:2008/09/23(火) 04:19:17 ID:gIKh8A4/0
873 :大学への名無しさん:2008/09/09(火) 12:14:16 ID:w7YLoVnR0
>>872
文三で数学苦手だから数学30点取れればいいと思ってやってるよ。
一応来年までレポするからよろ。
876 :トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/11(木) 03:30:15 ID:O6TNU4/hO
>>875
マセマで文三志望だが、コテつけたよ。
227 :トフラー ◆ZavT0mDr8. :2008/09/22(月) 08:10:08 ID:x8rrG8IcO
>>191
京大英語も京大国語も知ってるよ。
文三ギリ落ちの人間なら京大文系は普通に合格できる。
ライバルのレベルが東大とは、全然違うからね。
東大と一橋は傾向違うが学力は全然違うが、文一落ちなら一橋は楽勝なのといっしょ。
15 :名無しなのに合格:2008/09/22(月) 21:58:00 ID:x8rrG8IcO
>>413
一橋模試で90/150だったよ。


ソース:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1221912109/


取り敢えず貴方達の意見が聞きたい。
数学苦手な人間が一橋模試で90/150の点数を取る事が出来るのですか?
945大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:00:05 ID:ssrtUs5XO
てす
946大学への名無しさん:2008/09/23(火) 20:15:10 ID:w3waMaz60
>>944
ここは2chだよ?それを聞いても意味がないと思う
単に、「無理」って言わせたいだけでしょ?
ここでどんな発言をしようと、本番の結果が全て
947大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:12:03 ID:hB56e9HBO
元気が出るが終わってからいきなり頻出・ハイレベルはきついですか?
948大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:39 ID:EE+XBnEz0
>>947
キツイというかムリ。
949948:2008/09/23(火) 22:45:40 ID:EE+XBnEz0
>>947
基本的には頻出:ハイレベルは主に点を稼ぐためのもの(難関大で)
だから合格点だけ取れればよいのなら合格と110で全然かまわない。

逆にどうせ頻出:ハイレベルやるならとりあえず合格と110を究めるべき。


連レススマソ。
950大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:57:17 ID:o8ZHGIk0O
わかりやした、ありがとう
951大学への名無しさん:2008/09/24(水) 10:00:24 ID:+/AnEW5PO
オラオラいってた人はもうこないのかな
952大学への名無しさん:2008/09/24(水) 11:38:13 ID:o8ZHGIk0O
はじはじ→1対1はきついですか?
953大学への名無しさん:2008/09/24(水) 12:42:16 ID:HZiNDkga0
きついです
954大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:04:09 ID:l51pOd4fO
でトフラーはどこに行ったんだ?
955大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:12:14 ID:lgmeR8un0
元気終わって、この前受けた模試の結果は
計算ミスなどがかさなっておそらく偏差値が40ぐらい・・・orz
解法は浮かぶんだけどな・・・計算がな・・・・orzもう死んでしまおうかな
956大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:51:05 ID:4ewHrlcc0
8月に受けた東大模試(文系)の結果が返ってきた。
結果は1完、正確にいうと答えに√をかけわすれて1点減点で19点だった。
模試時、110をこなしている途中だったので、まぁこんなモンだろう。
むしろ上出来だと思いながら、通知表を眺めていると、信じられないモノが目に飛び込んできた。
数学平均得点8。
東大受験生といえど、文系の場合は数学は壊滅的な人が多いようだな。
以前、このスレで東大文系下位合格者は110レベルも満足に解けない連中とする発言があったが、
これはあながちウソとは言えないようだ。

東大を含め、いわゆる文系難関大を受験するみんな、もし数学が苦手なら、
無理に頻出ハイレベルまでやらなくてもいい、しかし110まではキッチリやっておこう。
少なくとも0点という悲劇は防げるはずだ。
957大学への名無しさん:2008/09/24(水) 20:57:33 ID:+/AnEW5PO
(´・Д・`)満点とりたいお
958大学への名無しさん:2008/09/24(水) 22:20:17 ID:SW3szw1b0
>>956
いろんな人が東大にはいるらしいからな。数学0点で文一に受かった人もいるから
1桁のやつなんて意外といるかもな
959大学への名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:28 ID:tLyM8cOvO
本気で東大目指すならマセマなんてやらないしな。
960大学への名無しさん:2008/09/24(水) 22:52:16 ID:mmCbCgty0
>>959
東大行ってる俺の兄貴は、1年浪人したけど合格〜ハイレベルまでやってたよ
俺金ないから、それもらって勉強してるけど使いやすい参考書だよ
参考書はそれぞれ特徴があるわけで、自分の足りない部分を補う為に使うもんだろ?
別にマセマの質が悪いという事ではないよ
>>956
情報ありがと
961大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:21:31 ID:IDb0Y2wpO
>>958
はいはい
962大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:16:44 ID:ZdpDClaE0
はじはじ→チェックリピート→一対一は居ないのか?
963大学への名無しさん:2008/09/25(木) 13:08:11 ID:h/ni+DgQ0
>>962
それは独学で?それとも学校の先生とか家庭教師みたいな人がいる人で?

前者なら、チェクリピって問題集だから、そのあと一対一は厳しいと思う。
マセマの中ではじはじが一番問題数が少ないので、そのあとチェクリピに
いっても見たことないパターンの問題がたくさんあるのと、マセマのような
詳解ではないので、暗記になるような気がする。


後者なら全然おkだと思う。
964大学への名無しさん:2008/09/25(木) 13:48:37 ID:le2zsAd5O
マセマは応用力がつかないってよく批判されてますが原因はなんでしょうか?マセマは応用力がつかないんですか?
965大学への名無しさん:2008/09/25(木) 14:36:45 ID:h/ni+DgQ0
逆に応用力がつく参考書って何だろう?
次に、その参考書を使って応用力がつかなかった場合は?

どの参考書で応用力がつくかなんて人それぞれな気がする。
教科書だけで東大行くやつもいれば、色んな参考書や問題集使ったり、
予備校行くやつもいるし、マセマだけで東大行くやつもいる。
要は合う・合わないじゃないだろうか、理解しやすいシリーズだけの人もいるしな
966大学への名無しさん:2008/09/25(木) 18:35:51 ID:3w8AB+pyO
>>965
それがどうかしたの?
いっちょ前な事書くならそれなりの実績出してからどうぞw
967大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:34:52 ID:w4Shd4p3O
110は1対1レベルなのかな
968大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:41:28 ID:Gw/vYTEC0
うん
969大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:49:01 ID:+kFo9Wb+0
>>964
簡単ですwその人の勉強が足りないからw
「この参考書は応用力がつかない」と言う人いるけど、勘違いしてると思うよ?
自分の勉強不足を参考書のせいにしてるんだけ
そもそも、必ず応用力がつく参考書なんてないでしょ?
本人が努力したから結果がでるんだよw
970大学への名無しさん:2008/09/26(金) 00:57:25 ID:7j3KQO1O0
>>967
勘違いしては困る
1対1の「例題問題から難しくない演習問題」レベル
難しい演習問題となると、ハイレベルにも匹敵
例題でも簡単なものは合格と同じくらい
971大学への名無しさん:2008/09/26(金) 01:40:29 ID:HaLG3BKa0
センターだけ必要なんだけど(結果が良かったら国立二次も受けるかもしれないけど、数学は足引っ張ってもいいぐらいのレベル)、センターで高得点をtりたい場合はどこまでやればいいんだらうか
972大学への名無しさん:2008/09/26(金) 01:42:00 ID:HaLG3BKa0
>>907

コテつけてでてきてくれ〜
973大学への名無しさん:2008/09/26(金) 01:46:15 ID:HaLG3BKa0
あ、勘違いしてた
もうトフラーって名前でいたのか
俺がコテつけてくれって>>875でレスしてたのにw
>>882にも書いたんだが、他の科目は結構できるのかい
974大学への名無しさん:2008/09/26(金) 07:58:59 ID:3b3Gbuiu0
>>971
はじはじ→元気→文系数学プラチカ
975大学への名無しさん:2008/09/26(金) 09:57:29 ID:FJklB0TPO
元気→1対1は無理ですか?
976大学への名無しさん:2008/09/26(金) 12:06:34 ID:DYkTfaBnO
はじはじからでも1対1例題は行ける

思ったより1対1例題ってレベル高くないから気を付けて
で例題やれば演習もできるから結局ははじはじからでも余裕

学校の授業ちゃんと聞いてれば はじはじやらなくても1対1にすんなりいけるんじゃん?

ただVCの1対1は少し難しいかも


1対1のあとに融合問題対策として
やさ理やマセマ頻出やハイレベル
あたりをやれば
ほとんどの大学で対応出来ると思うよ

↑はあくまでも参考にどぞ
977大学への名無しさん:2008/09/26(金) 12:15:33 ID:Puk+73Br0
>>969
同意。必ず応用力のつく参考書なんかあるわけない。

>>907
今更だけど、凄いなwはじはじだけで6冊もあるのにwはじはじから110までしか
出来ないと思うけど頑張れw
978大学への名無しさん:2008/09/26(金) 13:42:03 ID:NhpD4grk0
>>907
かっこいいよお前輝いてるぜ
979大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:37:17 ID:0NAiPBMk0
最近シグマベストこれでわかる数学IA〜2Bをやり始めたのだけど
解説が詳しくなくて2次関数まで進んだとこで他の問題集に変えようと思って、質問します

マセマのはじはじ、元気が出るのどちらかを買おうと思うのですが
代ゼミセンター模試の偏差値が35〜38程の実力だと、どちらがいいのでしょうか?
今から偏差値50前後の理系大学に向けて頑張るつもりで、これからやるならどちらがいいか迷っています
はじはじ→元気が出る に繋げるのが良いと書いてあったのですが
はじはじだけやり通せば大丈夫なのか、または元気が出るからいきなり始めてもいいのか
皆さんの意見を聞かせて貰えないでしょうか?
恐縮ですみません。本当に困っています。
980大学への名無しさん:2008/09/27(土) 02:28:49 ID:ydBLtpm6O
>>979 元気やった個人的感想。 
理系なら数学3Cが弱いかも。 
981大学への名無しさん:2008/09/27(土) 07:46:46 ID:toBO8VT6O
>>976 返答ありがとうございます


1対1と頻出の間に合格挟むのってどうですか??
982大学への名無しさん:2008/09/27(土) 11:14:51 ID:JCfSoScT0
>>980
元気から初めてもいいの?
解説が詳しくないと聞いたのですが・・・
983大学への名無しさん:2008/09/27(土) 11:34:39 ID:r2zX1ZYyO
はじはじ→元気→青チャはいけますよね?
984大学への名無しさん:2008/09/27(土) 11:46:29 ID:LZqePsOO0
>>983
行けますが横綱への昇進は来場所へ持ち越しとなります
985大学への名無しさん:2008/09/27(土) 14:12:43 ID:Qh3JliHI0
分からない問題の質問とかはスレ違い?
986大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:22:48 ID:ydBLtpm6O
>>982 俺はおばかさんだからはじはじ→元気とやった。
987大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:35:59 ID:xx06NCua0
988大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:37:18 ID:xx06NCua0
989大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:37:29 ID:2a7Z5FVB0
990大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:38:01 ID:2a7Z5FVB0
991大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:38:03 ID:xx06NCua0
992大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:38:25 ID:2a7Z5FVB0
993大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:38:51 ID:2a7Z5FVB0
 
994大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:39:20 ID:2a7Z5FVB0
 
995大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:40:15 ID:2a7Z5FVB0
 
996大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:41:57 ID:2a7Z5FVB0
    
997大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:42:29 ID:2a7Z5FVB0
    
998大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:52:09 ID:6a+omINhO
おつかれ
999大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:57:49 ID:6a+omINhO
おつかれさま
1000大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:59:08 ID:6a+omINhO
終了ー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。