●2008年度代ゼミ最新偏差値●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系)

@慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
A早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0)
B上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)      
C中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
D立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0)
E立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
F同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0)
G国際基督63.5(教養63.5)
H明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 
I青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0)
J武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0)
K関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0)
L成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0)
M学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0)
N法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0)
O関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0)
P成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
2大学への名無しさん:2008/06/04(水) 15:18:08 ID:dtGS/nTmO
2
3大学への名無しさん:2008/06/04(水) 15:23:31 ID:ZK/sd5sL0
あほか
4大学への名無しさん:2008/06/04(水) 15:48:18 ID:0LwHbdJN0
もう偏差値スレとかいらない
5大学への名無しさん:2008/06/04(水) 17:33:01 ID:COs7HqXw0
一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
     平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −  64   −  −   −  −   
早稲田 62.3   68   68   67  64  65  63  −   59   62  56  53

31 :大学への名無しさん:2008/05/09(金) 12:25:40 ID:ItERgrHa0
和田、いい加減にしろ。
    入学定員  一般入試枠    割 合
 政 経    1200人   450人    37.5%
 法        900人   300人   33.3% 

和田政経は、一般入試枠を3分の1にして、偏差値をやっと維持している(笑い)。
早慶ダブル合格者の進学先(2007年版)河合塾調べ
  慶應     早稲田
法 69人    法 7人  
法 31人    政経 9人
経済 28人   政経 17人
経済 8人    法 4人
商  64人   商  19人
文  57人   文  8人
理工 120人  理工 48人
6大学への名無しさん:2008/06/04(水) 17:34:20 ID:useAcozX0
2S2mcfqT氏のをまとめてみた

慶應義塾(文65経A66法B68商A66総政66環境64)
早稲田(政経67法66文64教育64商65社学63人科A60スポ科60国際教養65)

上智(文62総合62法65経64外64)
ICU(教養63)
学習院(法61経61文59)

明治(法61商61政経61文60営60情報コミュ59国際日本60)
立教(文61異文化62経済61営62社会62法61観光60コミュ福56現代心理60)
青山学院(文A59総合文化A59経済A57法A59営A59国政60社会情報56)
中央(法フレA64経59商60文58総政61)
法政(法60文58経57社会58営58国際59人環57現福55キャリア56GIS64)

同志社(文63社会62法64経61商61政策62文化情報61スポ健59)
立命館(法A63経A59営58産業A60文A61国際A64政策科A60映像A58)
関西(法60文60経57商58社59政策創造60総合情報57)
関西学院(文A59社会A59法A60経A59商A60総政A58人間福祉58)

成蹊(経済A57法A57文A57)
成城(経済A56文A55法A55社会A55)
明治学院(文54経済A56社会55法A55国際56心理55)
獨協(外国A59国際A59経済A52法A53)
國學院(文A56法A54経済A53)
武蔵(経済52人文55社会55)
7大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:40:22 ID:kRCG5D540
 主な総合大学一覧

最難関レベルの総合大学
早稲田、慶応、上智

難関レベルの総合大学
明治、青山学院、立教、中央、法政
関西学院、関西、同志社、立命館

準難関レベルの総合大学
成蹊、学習院

中堅レベルの総合大学
日本、東洋
京都産業、近畿、甲南、龍谷

準中堅レベルの総合大学
東海、帝京、国士舘

その他の総合大学
関東学院、拓殖、玉川、創価、他
8大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:45:26 ID:45W3wKzR0
 主な総合大学一覧

最難関レベルの総合大学
早稲田、慶応

難関レベルの総合大学
明治、上智、青山学院、立教、中央、法政
関西学院、関西、同志社、立命館

準難関レベルの総合大学
成蹊、学習院

中堅レベルの総合大学
日本、東洋
京都産業、近畿、甲南、龍谷
9大学への名無しさん:2008/06/05(木) 15:09:31 ID:3Beshp2I0
>>1
アホなの?
10大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:12:17 ID:mwZoLsXE0
武蔵は三階級特進の殉死ってこと以外にあり得んな。
11大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:37:26 ID:JmXHBuqs0
【関西大学 2007年版〜2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

2009年版 代ゼミ偏差値
関西(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

2008年版 代ゼミ偏差値
関西(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

2007年版 代ゼミ偏差値
関西(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56


関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。今後の動向にも期待。


12大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:41:12 ID:ZAQB5MqPO
サン毎に釣られるとか哀れすぎる
13大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:20:26 ID:1xZlGC9c0
>1
ちょっ,,,武蔵,,,
14大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:22:41 ID:3Beshp2I0
>>1は全く当てにならないものだから注意
あくまでも最高学科偏差値だ
15大学への名無しさん:2008/06/06(金) 02:32:32 ID:tY4kA9e20
偏差値っていい加減であてにならないよ、高偏差値なのに8〜9割が
辞退したり、一般減らして推薦増やしたり、合格者減らして補欠増やしたり
附属とか一芸とかAOとか指定校とか大学側が操作し放題じゃん、それに
偏差値高いくせに、就職悪いとか女子ばっかりとか実績しょぼいとかさ、
そんな大学ばっかりで、なんかもう呆れるわ。
16大学への名無しさん:2008/06/06(金) 03:27:05 ID:q2CMo2jG0
>>1000
誰が定数といった。
俺はあくまで目安を書いただけだ。
17大学への名無しさん:2008/06/06(金) 10:14:08 ID:2PqlJMmrO
18大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:46:43 ID:CSIof9er0
● 代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 ベスト20(文系)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾大学-----65.83--文65[2] 法68[2] 経済66[2] 商66[2][3] 環境64[1][2] 総政66[1][2]
A早稲田大学-------63.80--文64 法66 政経67 商65 教育64 社学63 人科61 スポ科59[2] 国際教養65 文構64
B上智大学---------63.6---文62 法65 経済64 総合62 外語65
C国際基督教大学---63.0---教養63[2][3]
D同志社大学-------61.6---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59
E立教大学---------60.56--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59
F中央大学---------60.50--文59 法64 経済59 商59 総政61.5[2]
G明治大学---------60.43--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59
H立命館大学-------60.37--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係64 政策59 映像58
I学習院大学-------60.0---文59 法61 経済60
J関西大学---------58.7---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57[2]
K関西学院大学-----58.6---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2] 神57
L青山学院大学-----58.58--文59[2][3] 法59[2][3] 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56
M法政大学---------58.3---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55[2] キャリア56 GIS64[2] 人環57
N南山大学---------58.0---文59 外60 経済58 経営57 法58 総政56 
O成蹊大学---------57.0---文57 法57 経済57
P獨協大学---------55.75--外語59[2] 法53 経済52 国際教養59[2][3]
Q西南学院大学-----55.66--文58 法57 経済55 商53 国際57 人科54
R明治学院大学-----55.5---文55 法55 経済56 国際56 社会56 心理55
S成城大学---------55.25--文55 法55 経済56 社会55
19大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:26 ID:YwAoty4t0
にしても90年代の偏差値バブルには遠く及ばないか
20大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:57 ID:7k1kgiqU0
■2009年 代々木ゼミナール 文理総合 偏差値 (文・法・経済・商(経営)・理工・工)■
早慶+MARCH+KKDR (各大学に共通する学部で比較★偏差値操作に関しては各自調整されたい)

@慶應義塾--66.2--文65 法68 経済66 商学66 理工66  
A早稲田----65.2--文64 法66 政経67 商学65 理工64
B上智------63.2--文62 法65 経済64 経営64 理工61
C同志社----61.8--文63 法64 経済61 商学61 理工60
D立教------60.8--文61 法62 経済61 経営62 理学58
E立命館----60.0--文61 法62 経済60 経営59 理工58
E明治------60.0--文60 法61 政経61 経営61 理工57
G関西学院--59.4--文60 法61 経済59 商学60 理工57
H中央------59.0--文59 法64 経済59 経営59 理工54
I関西------58.2--文60 法60 経済57 商学58 理工56
J青山学院--58.0--文59 法59 経済58 経営59 理工55
K法政------57.4--文58 法60 経済57 経営59 理工53
***************************************
★偏差値はあくまでも参考程度にしかならない。なぜなら、ある程度偏差値を高くするのは簡単。
●内部進学とAO入試と推薦の入学者比率を上げる(どんなバカが入学しても偏差値に反映されない)
●偏差値を出すのは3教科以上の入試。2教科以下の入試で大量のバカを入学させても一切偏差値に反映されない。
などなど、いくらでもある。 偏差値を5〜10程度上げるのは簡単。
某、有名大学で、そうして偏差値操作をしている大学がかなりある。

21大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:03:51 ID:YwAoty4t0
慶應は2教科ていうけど3教科やセンターではいる人のほうが多いんじゃない?
22大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:05:14 ID:YwAoty4t0
実際代ゼミのページに入ってみればわかると思うけど
23大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:07:53 ID:YwAoty4t0
今みたいな少子化の時代と違って、ベビーブーム世代の受験時の偏差値
1991年度 代ゼミ(18歳人口204.5万人)合格可能性55%ラインhttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
70 なし
69 上智法(国際) 早稲田政経(政治) 慶應経済B
68 慶應法B(法律・政治) 慶應総合政策 上智法(法律) 早稲田法 慶應商B 早稲田政経(経済)
67 青山学院国際(国際政治) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 上智経済(経営) 慶應環境情報
66 中央法(法律) 明治政経(政治) 立教法(国際比較法) 同志社法(法律・政治) 慶應商A 早稲田商 
65 国際基督教養(社会科学) 中央法(政治) 明治法 立教法(法) 関西学院法 青山学院国際(国際経済) 上智経済(経済)
64 学習院法(法・政治) 青山学院国際(国際経営) 学習院経済 明治政経(経済) 同志社経済 同志社商
63 青学法 成城法 早稲田社学 立命館法 立命館国際関係 明治商 立教経済(経済) 関西学院経済
62 成蹊法(政治) 法政法(法律・政治) 明治学院国際 南山法 関西法(法律・政治) 青学経済 中央経済(経済・国際) 
   中央商(経営) 法政経営 明治学院国際 立教経済(経営) 南山経済 関西学院商
61 成蹊法(法律) 西南学院法 青学経営 成蹊経済(経済) 成城経済(経済・経営) 中央経済(産業) 法政経済 明治経営 
   南山経営(経営) 立命館経済 立命館産業社会 関西経済
60 日大法(法律) 甲南法 成蹊経済(経営) 明学経済(経済・商) 南山経営(情報) 立命館経営 関西商 西南経済(国際)
24大学への名無しさん:2008/06/06(金) 18:14:27 ID:YwAoty4t0
河合の2009年とかないわけ?
25大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:13:06 ID:MX67g1nL0
■2009年 代々木ゼミナール(文理総合)偏差値(文・法・経済・商(経営)・理工・工)■
早慶+MARCH+KKDR (各大学に共通する学部で比較。★偏差値操作に関しては未調整)

@慶應義塾--66.2--文65 法68 経済66 商学66 理工66  
A早稲田----65.2--文64 法66 政経67 商学65 理工64
B上智------63.2--文62 法65 経済64 経営64 理工61
C同志社----61.8--文63 法64 経済61 商学61 理工60
D立教------60.8--文61 法62 経済61 経営62 理学58
E明治------60.0--文60 法61 政経61 経営61 理工57
E立命館----60.0--文61 法62 経済60 経営59 理工58 ←偏差値を捏造しても所詮この程度のアホ大学。(実質偏差値は50くらい)
G関西学院--59.4--文60 法61 経済59 商学60 理工57
H中央------59.0--文59 法64 経済59 経営59 理工54
I関西------58.2--文60 法60 経済57 商学58 理工56
J青山学院--58.0--文59 法59 経済58 経営59 理工55
K法政------57.4--文58 法60 経済57 経営59 理工53
***************************************
★偏差値はあくまでも参考程度にしかならない。なぜなら、ある程度偏差値を高くするのは簡単。
●内部進学とAO入試と推薦の入学者比率を上げる(どんなバカが入学しても偏差値に反映されない)
●偏差値を出すのは3教科以上の入試。2教科以下の入試で大量のバカを入学させても一切偏差値に反映されない。
などなど、いくらでもある。 偏差値を5〜10程度上げるのは簡単。
某、有名大学で、そうして偏差値操作をしている大学がかなりある。

26大学への名無しさん
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%