■「何から手をつけていいかわかりません」 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。 ■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。 ■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。 ■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。 ■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。 ■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。 ■「○○は無駄・オーバーワークですか?」 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。 ■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。 ■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。 ■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。 ■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。 ■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。 ■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。 ■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
■学習計画の立て方 まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある 5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。 以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、 どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
■以下のテンプレに従って質問をしてください 【学年】 【志望校】 【偏差値】 【今まで使用した教材】 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
■受験英語の出題形式 ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。 「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。 高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう! ●発音アクセント問題 数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。 ●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる) 細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。 文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。 早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。 網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。 ●整序英作文 いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。 ●読解問題 受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。 下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。 構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、 ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。 ●英作文問題 英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。 和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で 一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。 自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。 近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
○英語学習のプロセス 1.文法 ↓ 2.英文解釈 ↓ 3.長文読解、多読 英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。 基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。 1.文法について まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。 2.英文解釈について 解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。 この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。 英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。 3.長文読解、多読について 2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で 文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。 長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。 ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの 方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。 ※英作文・リスニングについて 英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、 これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。 英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、 過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
○長文学習の一例 長文を解く ↓ 答え合わせ ↓ 単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる) ↓ 長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる ↓ 週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか) この辺の割合は適当に調節してください ↓ 出来れば音読もすると良い 直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習 大学によっては要約や長文問題対策のため ○パラグラフ内構成を見る ○要約をする ○使った問題の解法を見直す などをすることが効果的であると思われる またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
〜受験生へのアドバイス〜 ○音読をしましょう リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。 しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。 発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。 ○語法の問題演習は後回しでもおk もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は秋以降になっても構いません。 時間がなければ、一番大事な読解力のアップを中心とした計画を立ててください。 ○過去問が大事! 読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。 時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと 復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、 今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。 明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。 夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。 合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。 ○毎日英語を読むこと どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。 これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです) ←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠 □□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西 □□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
難易度まとめ 英文読解 8訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤 □□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
【ゼロから始める偏差値70突破コース】※あくまで参考に。 (中学レベルの知識がない人はくもんの中学英文法と中学の英単語をやる) → 英ナビ → 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲットなど単語集 → ビジュアル英文解釈 → 英作トレ → 英語長文問題精講(人によってはテーマ別) → 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書・問題集を使った勉強
【よく出てくる参考書】 ■英文解釈の参考書 ●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈T・U』(駿台文庫)※略称・ビジュアル 偏差値50〜 多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。 レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。 ●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜 短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。 知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を 学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。 ● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜 より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。 復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。 ●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜 英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。 ●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜 品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を 習得しておけば応用が利いて便利。
●富田の英文読解100の原則 上・下 (大和書房)偏差値53〜 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。 ●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜 見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。 品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。 文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。 ●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。 同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。 ■英文解釈の参考書(上級) ●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜 ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。 ●総合英文読解ゼミ(語学春秋社) 実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る 構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者 に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜 英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、 理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
■文法の参考書 ●高校総合英語Forest 高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、 高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。 ●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。 伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。 高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。 ●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社) 中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習は やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) 全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用 しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。 ●風早寛「英文法語法のトレーニング基礎講義編」(Z会) 速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の 違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう ●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版) 読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。 ■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書 ●くもんの中学英文法(くもん出版)←中学レベル ●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)←中学〜高校基礎レベル
■文法演習書 上の文法書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。この中から1〜2冊をこなせば十分です。 ●『Next Stage英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ 文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。 ●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)※略称:アプグレ 語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。 ●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻 体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビとセットでやるとよい。語法問題はやや弱い。 ●『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店) 基本レベルの問題集。中堅大学ならばこれで十分だが、難関大には物足りない。 ●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000 語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。 ●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)※略称:即ゼミ3 難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。 ●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版) 演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。 ●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店) 問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
■解釈・長文問題演習書 解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。 自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。 ●『やっておきたい長文』(河合出版) 300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。 問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など 難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。 300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。 ●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編 選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。 基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。 ●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編 10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。 基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。 ●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社) 長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。 ●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版) 全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている 解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。 最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。 ●『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版) 難関国公立2次の受験者を対象、創作問題も含む総合問題形式。 予備編16問本編19問から構成。英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。 全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。 この本の前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカーなどをやって記述力をつけておく必要がある。
■英作文参考書 ●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版) Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。 ●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社) 基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。 ●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版) ●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版) <原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。 ●『英作文のストラテジー』(河合出版) 150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。 (※以下は最難関国公立レベルの参考書) ●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店) 『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。 ●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社) 生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。 ●『「京大」英作文の全て』(研究社) 京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。 ■英作文用例文集 正しい英文をインプットするための暗唱例文集。いずれもCD付きなので耳から覚えられる。 ●『英作文基本300選』(駿台文庫) 英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。 ●『新・基本英文700選』(駿台文庫) 英作文に必要な文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないのが難点だが、英文の配列は解釈教室と対応。 ●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂) 英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
19 :
、 :2008/05/31(土) 08:18:08 ID:fh3KGQzHO
スレタイに早慶以上を追加してほしかった…また馬鹿が集まってきてまともなレベルの話ができない…
>>21 テンプレ議論の時に提案しとくか自分でスレ立てれ
23 :
◆gYZxqHKVVk :2008/05/31(土) 09:04:15 ID:f8GVMb830
【かっこ】が取れてスッキリ【したね】
>>11 と
>>18 のプランは作為的に英文暗記が消されてる気がする
伊藤和夫は700選
木村は英作トレの解答を暗記しろと言っているのに
>>1 乙。改悪派に負けずにこのテンプレを維持していきたいものだ
>>24 「はじてい」から「くもん」になってるのもあるな。
「はじてい」は簡単そうに見えて、中学の復習から受験標準までの
頻出文法を良いとこ取りしたような内容で、意外と広範囲をカバーしてる。
から、「くもん」が終わって「英ナビ」に続けるのはかなり厳しい。
あとはやっぱり例文暗記が欲しいね。
ここでプランを見てるということは、学校の授業が退屈か、または差がついて
分からないので埋めるための勉強か、どちらにせよ独学が主になってくるだろう。
独学自体は、やり方さえ間違えなければ、授業を受けるよりも早い速度で
成績が上がる可能性がある反面、計画を立てるのが難しく、量をこなそうとした
場合、問題集選びに難航することにあると思う。
となると、やはり進学校の質と量、という二つに対抗するためには、厳選された質を
繰り返すことでなんとか補うというのが妥当。
例文暗記はそのプランの核に近い部分だったと思うよ。
それとキムタツの本について。
どれもインプットでもアウトプットでもなく、ブラッシュアップに近い内容なので、
学習の軸にするというより、最後の追加として使ったほうがいいかな。
28 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 13:10:20 ID:OSsfsIdZ0
テンプレ長すぎワロタw
糞スレタイから脱却
そういうことで、とりあえず
>>18 の下のプランは
・長文や英作文は模範解答は10〜20回音読すること。
・長文は1日1題解く(1年で350題がノルマ)
を実現するのが難しいので現実的ではないかな。
上のプランも重複無しで伊藤メソッドをフル活用するなら、
http://www.lingua-land-jp.com/index.html にあるとおりに進めたほうがいい。
「テーマ別」はやって損はないけど、早慶では今はもう必要ないかと。
それと「くもん」と「はじてい」の代わりとしては、「大岩」の
二冊が、文法・読解ともに伊藤メソッドに丁度手が届くぐらいの
範囲なので最初の本としてはいいかな。
プラス、品詞知識の補助として「リーディング教本」。
ということでプラン例としては
→『大岩のいちばんはじめの英文法・英語長文』
→(『リーディング教本』)
→『英文法のナビゲーター 上・下』
→『新・英文法頻出問題演習 Part1・2』
→『ビジュアル英文解釈 Part1・2』
→『新・基本英文700選』の開始
→『英語総合問題演習』など長文演習+過去問
→『新・基本英文700選』の終了
→英作文参考書+リスニング演習
がいいかな。
31 :
コピペ :2008/05/31(土) 14:11:51 ID:zursfDrl0
キムタツ 高1に英文法の解説 『Forest』 高2はひたすら小テストで文法を完璧にする。 教材は『NEXTSTAGE』(桐原)か『UPGRADE』(数研) 最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。 高1の頃からセンター試験レベルの単語をひたすら暗記。 『ターゲット1900』or『キクタン』or『ジーニアス2500』 高1では英文読解の基礎となる構造分析を行う練習をする。 『基本からわかる英語リーディング教本』 高2以降では二次試験の過去問を使って読解問題をこなす。長文数年間150題程度。 高3では1日1長文と薄物が各月1冊ずつ。長文数年間350題程度。(*1) 『速読英単語』+『速読速聴英単語Core』+『国立大学英語リーディング(超難関大学編)』+『中澤の難関大攻略 徹底英語長文読解講義』(桐原書店)+『英語総合問題のトレーニング』(Z会) センターリスニングを高2の終わりまでに聞けるようにする。 高3までに東大英語リスニングを購入し、4月から始められるようにしておく。 高3では英作文の授業を週に1回ずつ行い、添削中心の指導を行う。(*2) 『英作文のトレーニング』+『東大英語ライティング&グラマー』 12月以降はセンター用のパック教材
32 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 14:12:25 ID:zursfDrl0
33 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 14:13:23 ID:zursfDrl0
34 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 14:20:28 ID:zursfDrl0
>>18 のぷらんはちょっと違うと思ったので
前スレからコピペしてみた
でも
>>30 のゆうようにキムタツだと暗記量と長文の量が多すぎると思う
伊藤和夫
『英文法のナビゲーター』(研究社)
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
試験に文法問題として出るか出ないかより、もっとだいじなことがあるんだ。
パートIを軽視した人は、いつか自分の知識に大きな穴があることに気がつくと思うよ。
『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)
『英語総合問題演習』(駿台文庫)『英文和訳演習』『テーマ別英文読解教室』
のうち2冊もやればいいんじゃないか。
『基本英文700選』(駿台文庫)
英作文ていうのは、英文を作るんじゃない、まねるんだ。
700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある。
このほうがやりやすそう
>>30 のプランでもいいかも
またプラン厨かw
テンプレの覇権争いワロスw
何やっていいかわからない奴は、300選か実践 英作文のトレーニングの付録やっときゃいいんだよ。
プラン厨ではあるが、珍しく意見がまとまってるなw 例文集に関しては、必要かどうかではなく、できるかどうかだから、 括弧でくくっとけばいいんじゃね?
何やっていいかわからない奴は、志望校さげりゃいいんだよ
本当は、何やっていいか分からない奴は今できることを確実にすればいいんだよな。 単語帳を赤シートで確認したり、問題集や過去問を解きなおしたり…
いや教師とか予備校の人に聞けよ・・・
And you don't seem to understand. A shame you seemed an honest man. And all the fears you hold so peak. Will turn to whisper in your ear. And you know what they say might hurt you. And you know that it means so much. And you don't even feel a thing. I am falling, I am fading, I have lost it all. And you don't seem the lying kind. A sham then I can read your mind. And all the things that I read there. Candle lit smile that we both share. And you know I don't mean to hurt you. But you know that it means so much. And you know don't even feel a thing. I am falling, I am fading, I am drowning. help me to breathe. I am hurting, I have lost it all, I am losing. help me to breathe.
43 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 17:13:08 ID:mpjHiAemO
今現役で、マーク模試で7割強〜8割ぐらいしか取れません。 いつも時間が足りなくなり、まともに全問解ききったことがありません。 マークで9割以上の得点が出せるようになるには、具体的にどんな対策をすれば良いでしょうか? 過去に同じように8割ぐらいだったけど、9割超えるようになったなどの経験がある方お願いします。
たまには受験勉強の気分転換に、洋楽を自分なり翻訳するのも楽しいな。 単なる和訳じゃなく、翻訳。 こういうことが出来るとこに英語の楽しさがあるんだなあ、と。 英語は歴史や数学や理科とは違う。 英語は言語であり、そして創作である。 でもまず受験ね。
45 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 17:17:32 ID:DKdf54a9O
ビジュアルやりたいんで英文法のナビゲーターやろうと思ってるんだけど今フォレストしかないのです。フォレストしてから英ナビは非効率でしょうか?
>>24 作為的も何も、
>>11 は前のテンプレをコピペしただけ。
>>18 も前スレにあったもの。
700選は伊藤和夫いわく英作文用で、必要ない人も多いから外されてる。
キムタツも長文や英作文の模範解答を「一旦、暗唱するぐらい」音読しろとは言ってるけど
例文暗記しろとは言ってない。
>>30 もしそのサイトに書いてある通りに進めるなら、大岩じゃなくてフォレストになるし、
リーディング教本も全く必要ないということになる。
それに700選も「全部を暗記するなんてことが今のご時世にできるかどうか・・・
できないかもしれませんね。」と書いてあって、あんまり重視されていない。
なんだかんだ難癖つけて自分で作ったテンプレを押し込もうとするのはやめてくれ。
47 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 17:43:24 ID:Ecgoi+hv0
>>34 キムタツ式がどうしても合わないなら、和田式を試してみるといい
基礎力訓練
→精読訓練
→文法・語法の総確認
→重要構文の暗記
→速読・総合演習
→入試問題演習
→単語・熟語のチェック
>>46 前スレ見たら
>>18 は誰もレスしてない単発プランじゃん。
>>11 もテンプレを勝手に改変されてるし。
そもそもプランが荒れる元なんだから、省いてしまえばいいのに。
>>48 >>11 は改変される前のテンプレに載ってたプラン。
>>18 もレスはされてたと思う。
ただプランは省いた方がいいというのは正しいかも。
参考にはなるだろうけど、その通りに実行できる人はごく少数だろうし。
51はもらったああああああああああ!!!
>>49 ログ見たけど単発だったよ。レスもなかった。テンプレにも載ってなかった。
それと
>>46 のサイト読んでたけど、むしろ700選はできるならしてほしいって
ニュアンスだと思うぞ。
どっちにしろ、プランいらね
52 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 19:13:33 ID:1uZlUhdA0
和田秀樹の英語攻略法見たけどなかなかの良書。 文法編の参考書が微妙だけどプランに困っている人はこれを信じてやってみればいい。
53 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 19:17:21 ID:nrdviafZO
平岡いいよ平岡
54 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 19:56:11 ID:DKdf54a9O
実際伊藤プランやっている人いるのですか?ビジュアル使ってる人なら見たことあるけど英ナビを使っている人は見たことはありません。一般的に知名度の高い本なのですか?
55 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 20:03:15 ID:6aMqfcBNO
ビジュアル使ったことないから分からないけど英ナビは神 ただ決して初心者向けではないと思う
今フォレスト終わってネクステ始めたけど全然できない。 本当に意味あったのか?これ。1100も読んだけど意味がわからん。
最初の方読み返したけど忘れてるし、1100は答え見ても意味がわかんない・・・ フォレストって例文の説明は丁寧なんだけど、そこから実践に結びつかないんじゃないか。
>>57 ネクステをやる前にフォレストでやるところを確認→ネクステ
みたいな感じのほうがいいんじゃない?
フォレストに載ってない事もネクステには載ってたりもするしさ。
59 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 21:06:48 ID:2rW7Awv1O
七転八起の精神で
語トレ基礎講義終えたらすぐに語トレ戦略出来るかな?
>>56 >>57 みたいなこと言われると語トレ基礎講義終わらせだけで
語トレ戦略なんかを出来るのか不安になるんだが……
テンプレではネクステや1100よりも語トレ戦略の方が難易度が高くされてる…
>>58 うん、やってみる・・・
今年度センター大丈夫かな、ほんと。
数学・物理・化学・国語はまったく問題ないし、世界史も徐々に上がってきてるんだけどな。
英語だけはどれだけやっても死んでる。
基礎がなってないと思いフォレスト始めたのに・・・
62 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 21:16:41 ID:VZHjGHpD0
>>18 >>30 『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)の代わりに
『英文解釈教室 入門編・基礎編』(研究社)でもいい。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』てドラゴンイングリッシュ100と被ってたりする?
透視図と一緒に基礎英文解釈の技術100もやっていくってありですか?
なしだよ
ないよ塩っ(ry 透視図は京大向けの解釈書 難しいところ重点的に載ってるからあんまり網羅されてないし基礎技術とレベル差ありすぎる おとなしく基礎技術やっとけ
そうですか、 品詞分解がすべてされている長文解釈の参考書とかありませんかね。
前スレ
>>956 の解説まだ?
所有のhaveじゃなくて被害の使役haveだと思ったら
そう訳してるの俺だけで心配になってきた。
69 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 22:18:02 ID:nmgb7SPGO
どなたか前スレ
>>931 をお願いします。
スレが変わったので、もう一度質問させてもらいましたm(_ _)m
>>61 センターだったら単語と文法と熟語をある程度まで覚えれば結構簡単に上がるみたいだよ?
英語wikiのテンプレページと同じテンプレになぜしないの?
有名なのだとビジュアルが細かいかな 硬くて(カバー的な意味でも)やりにくいかもしれないけど
73 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 22:46:48 ID:9KF/NaiEO
・現高三 ・慶應ー法志望 ・マーク約180 ・記述約130弱《本格英作抜き》 シス単 桐千の語法以外はほぼ完璧 基本ここ→基礎百 と来てるんですが どうも発展的長文になると点が取れません…。長文の問題集は何をやるのが得策でしょうか?パラリーやロジリなどの方に進むべきでしょうか? あと、発言・アクセント問題集で良書がありましたら、教えて下さい。書店にいっても発言アクセントは相変わらずマイナーな扱いでして…
慶應経済志望だがテンプレと俺の学習スタイルが少し違うわ
東進の1000ってどういう風に構造解析されてるか知りたいから どなたか画像うpしてくれ
76 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 23:23:03 ID:qHVWce1MO
【鵜呑み】英語の勉強の仕方183【注意】
77 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 23:23:18 ID:mpjHiAemO
速単必修、速熟 ネクステ 基本はここだ→基礎解釈技術 をやりました。 次にやっておきたい500あたりの長文を読んでからポレポレやるか、その逆どちらが良いでしょうか?
79 :
大学への名無しさん :2008/05/31(土) 23:38:24 ID:9Frxfnz80
>>31-33 のキムタツ
>>34 の伊藤(もうちょっと詳しく)
>>47 の和田(もうちょっと詳しく)
の三つを写しとく
あとは自分で考えるでいいんじゃね?
一浪が長文問題集をそろそろ始めようと思うんだけど 最初はセンターの問題集片っ端からやってりゃいいんかな? 詩文洗顔で早計狙いなんだけど、センター利用考えてるので もしセンターレベル以下の良書あったら教えてください
82 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:13:05 ID:do5WvM3KO
リー教と基本はここだ!って内容似てるの?どっちもやろうとしたらただ時を費やすのみ?
83 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:20:22 ID:5LeZQAVK0
>>82 みたいな人のためにも
テンプレの参考書は段階別に戻すべきだな
84 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:28:54 ID:5LeZQAVK0
初級 『基本からわかる英語リーディング教本』or『英文読解入門 基本はここだ!』 中級 『ビジュアル英文解釈T』or基礎英文解釈の技術100 上級 『ビジュアル英文解釈U』or『ポレポレ英文読解 プロセス50』or富田の英文読解100の原則 上・下 京大? 英文読解の透視図or「英文解釈教室 改訂版」 ↑ これでどうよ
85 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:33:51 ID:sFlGADOlO
>>84 解釈の技術100(基礎じゃない方)は上級に入れないの?
>>84 そういう風にすると、ビジュアル1の後に2をやらずに富田やったりする人が出てくるから却下。
違う著者の参考書を段階的に並べるのは無理だから、難易度と特徴だけわかればいい。
87 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:36:55 ID:5LeZQAVK0
>>82 特徴が違う本だから比べるのは難しいが、かなり重複している部分があるからどっちかでいい。
個人的にはリー教はいらないと思う。
ビジュアルだけは別ルートだから比較にならん ビジュアル二つセットで東大まで
リー教も東大レベルまで行くと思うが
・基本→基礎解釈技術→ポレポレor解釈技術 ・ビジュアルTU 精読重視の大学志望者は+解釈教室or透視図 実際に中身見たことないからあくまでイメージだけど
そう分けられるとわからん… 基本はここだ、がもうすぐ終わるんだが一気にポレポレまで 飛ぶとマズいのか?間に技術100とか挟むべき?
93 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 00:56:09 ID:Ux4ZfMXBO
早稲田商志望です 長文用として速単を買おうと思うんだけど、必修と上級どっちが需要あるかな?
ビジュアル二冊と解釈教室(入門-基礎)はどっちが到達点高いかな?
>>57 フォレスト自体に欠点があるんじゃなくて、あなたがフォレストを消化しきれてないような印象を受けますね。
少なくともフォレスト読んだ後に1100の答えみて、さっぱりわからないってのはおかしいですし。
まあフォレストは初学者向きではないし、決して復習しやすい本ではないので消化するのは容易ではないでしょうが。
ちなみにさっぱりわからなかった文法問題って具体的にどんなのですか?
それを挙げてみれば、あなたの苦手な分野がわかると思いますよ。
96 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 04:18:48 ID:iDmXsOXRO BE:549309863-2BP(77)
全員おしゃべりクソ野郎だな
97 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 05:39:19 ID:emvPAcpK0
>>92 技術100を50くらいまでやれば(ちゃんと復習しながら)、
ポレポレはもう理解できるよ。ソースは兄貴
98 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 05:41:37 ID:emvPAcpK0
99 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 09:09:57 ID:xxgajQpP0
「基本はここだ」と「ポレポレ」やったら解釈本はこれ以上しなくて良いの? 目標はやっておきたい500レベルです。
100 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 09:14:04 ID:TePDJgj5O
これを繰り返しする。 @システム英単語AネクステB英語長文問題精講【旺文社】C志望大学の過去問D毎年出る英作文Dは英作文が必要な人だけ。 @Aは日頃からする。BCは土日にやる。 難関大挑戦者は@以外にEスーパー英単語・熟語2400【桐原書店】Eは隠れた良書だよ。あと各予備校で実施の模試を数多く受けて、やり直しノートを作る。早稲田の社学にうかった俺は去年これをしてたぞ。頑張れ!
101 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 09:16:55 ID:sFlGADOlO
>>100 解釈は?
あといきなり長文難しいのやったの?
構文はほぼ大丈夫なんだけど、和訳になると全然ダメなのだが そういうのってあるよね? 和訳練習の出来る問題集または参考書があれば紹介してほしい。
英文和訳のトレーニング 乙会にしてはすごく解説が詳しいが、もちろん難しい
あとは英作やってりゃ和訳は伸びる。 他にも現代文をやるって手もある。
文法はアプグレの右半分暗記→光速で左半分終わらせる→桐原1000で確認 の方がフォレスト通読するより数十倍効率よく実践力付く
106 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/01(日) 09:28:04 ID:DQ3rjgSt0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
107 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 09:28:17 ID:l+Oj/JrIO
完璧なテンプレ作るって事実上不可能じゃね? それにどのテンプレもお薦めの参考書は固まってきてるから、見てる人間がいかにそこから自分に有用な情報を 選んで持っていけるかどうかだと思う。 だから、あのテンプレはおかしい、こっちが正しいってのは不毛な議論だと思うんだがどう?
109 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 09:33:05 ID:do5WvM3KO
文法はネクステなどで理屈抜きに暗記するか、英文法のナビゲーターのように理屈を学ぶのか。やはり難関大を受けるとすれば理屈を知らないと駄目でしょうか?
>>107 解ききれないってことは、速度が足りない。
速度が足りないってことは、大量に読み込む。
これっきゃないよ。
>>!)
>>109 理屈なんて覚えやすくするためのモノだし、知らなくても読めればいいよ。
ただ最近はバイリンガルでもないかぎり、脳が言語を感覚では掴めないみたいな
話になってきてるから、慣れ一辺倒より若干の理屈はあったほうがいいんでね?
113 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 10:21:04 ID:do5WvM3KO
>>111 伊藤和夫のビジュアル英文解釈をこれからやるとすればやはり理屈はいりますかね〜?
知るか やって躓いてから考えろ
ビジュアルとかポレポレとか明らか要らんw
116 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 12:14:50 ID:s829X6ER0
>>43 易しい英文(中学〜リーディングの教科書など)をひたすら音読したり、
黙読したりを繰り返したらセンターの長文は時間内に満点になった。
あとはアプグレなどを使って1、2番対策をしたら190は切らなくなった。
リーディングの教科書は実はかなりムズいから、二次対策にも使える。
教科書が嫌なら、英文解釈の技術などでも良いと思うが、レベルはヤバいから挫折しないかが心配。
118 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 12:41:01 ID:l+Oj/JrIO
>>116 ちげえ、ビジュアルより簡単。
>>94 もセブンアンドワイとかamazonの書評見ろ
ごめん、簡単というと語弊がある。 構文知識としてはビジュアルのほうが高い。 解説の理屈っぽさは解釈教室のほうが強い。 どっちかといえば、ビジュアル。
解体英語構文を一周した後に二週目と並行してビジュアルもやる って意味はありますか? ビジュアルと構文集とは全く別物ですよね?
別物というより近い。 解釈本は構文知識の取得と思考プロセスの提示みたいなもんだ。 意味はある。やりたきゃやれ。 ビジュアル重いし、構文暗記したんなら西の本のがいいかもな。
河合偏差値55なんですけど、 基本はここだ!→基礎技術100→ポレポレと 基本はここだ!→ビジュアル1,2 だと、どっちがおすすめですか?
ここだ!いらね ビジュアル2冊
>>123 どっちもおすすめだ。
俺は挫折したとき方向転換しやすい上のほうをすすめる
126 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:03:55 ID:J2uNCzSpO
あのさ…透視図買ったんだけど別冊が付いてないんだけど… 俺みすった(´・ω・`)?
みすったな。 本屋に問い合わせるしかない
128 :
123 :2008/06/01(日) 15:15:57 ID:IqquSqUT0
129 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:18:24 ID:J2uNCzSpO
>>127 でもレシート捨てちゃったんだけど(´・ω・`)
別冊ないと透視図きついですか?
河合の偏差値で55ある奴にここだ!は必要ない
>>129 しらんがな
あったほうがいいのは確か。ダメ元で問い合わせてみたら?
>>130 なんでそこまで断定できるんだ?
まあ別にいらんと思うけど、ポレポレやるならやったほうがいい。
ビジュアルするならいらない。
132 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:32:53 ID:sFlGADOlO
133 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:34:05 ID:xAUNSgyY0
ネクステ→英語頻出問題集 これ二冊やるのって無駄ですか? それとも、両方やっといた方が良い?? 私立医学部志望
構文集と例文集ってそれぞれどう用途が違いますか? ドラゴンイングリッシュ100は例文集ですよね? 例文集とは別に構文集もしなければならないんでしょうか?
135 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:35:22 ID:xjLOGJim0
>>123 基本はここだ→ビジュアル英文解釈1→基礎英文問題精講→ポレポレ→ビジュアル英文解釈2
時間があればね。
136 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 15:38:13 ID:xjLOGJim0
併行して速読英単語必修編→速読英熟語をやることを薦める。 ネクステなどの文法は他の教科もあるだろうしやらなくてもいいと思うよ。
>>133 無駄じゃないが、片っぽでいいんでね?
文法問題集の最後の一冊は、あれこれやらずに一冊を
ねちっこく繰り返したほうがいいと思う。
>>134 似たようなもんだ。
例文集は物によって文法だったり熟語だったり、いろいろ
入ってるってとこなんじゃないのかな。
ここらへんの表記はややこしい。つうか英語は全ての表記がややこしい。
とりあえず、ドラゴンイングリッシュは、簡単な構文から難しい構文まで
時制とか重要性の高い部分を厳選して100文に組み合わせた感じ。
100文とか言いつつ、以外と1文が長かったりするw。けど、100という
数字はやる気にさせるので、そういう魂胆は見えてても好きだ。
>>137 そんなつまらん理由かよ。ビジュアル勧めてるからこそいらんのかと思ったわ。
中学レベルとかより、中身だ。構文知識より思考プロセスだ。
そういったものを身につけられる本なんだから、レベル云々より、身についてるか
どうかでやって欲しい。そこそこ薄いから分かってるのなら読み飛ばせるのが
何よりいいよな。
シス熟やってりゃネスクテのイディオム飛ばしても問題ないかな?
覚えてるんなら、どうせ小一時間で終わる内容だろ こんな細かいとこでケチらず、ちゃんとやっとけよ
>>140 シス熟終わらせてるならそうするけどまだ最初のほうなんだよ
まぁいいや。自分で判断します。 なんかすいませんでした。
いや、悩んでた。どっちがいいんかねえ 俺はアウトプット至上主義だからネクステの問題形式が好きだけど、覚えやすいほうが 先でいいんでねえか? 暗記物は覚えるまでは大変だけど、覚えてしまえば後は楽だし
ただ熟語って、ある程度頻出と言われる500ぐらいを知ってないと 構文の取り間違えをしたりとアホっぽい失敗をしかねないから、1000語ぐらい 乗ってる奴をいきなりやるより、まずは500ぐらいの深く狭く覚えたほうがいいと 思ってる そもそも頻出以外は本当何が出るかわからんし、見たことない熟語が当たり前だから 結局前置詞のイメージと感覚で読むっきゃないんだわな
感覚っちゅうか文脈ね
>>128 ビジュアルは時間がかかりすぎるよ、1年生ならいいけど
【学年】浪人 【志望校】早慶 【偏差値】60〜65ぐらい 【今まで使用した教材】 基礎精講、ポレポレ、透視図、英語総合問題演習(上級編)など(最後は得点半分ぐらい) 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 解説の詳しさ、語句解説の豊富さ 【質問したいこと】 佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本とディスコースマーカー、 先にやるのであればどちらがよろしいでしょうか? 予備校の授業の関係で、どうしても情報構造、パラグラフリーディングを 身に着ける必要が出てきてしまったので……どちらも身につける必要がありそうと 感じましたので……。
それは自分で決めることだろ
一通りビジュアルPart1をやりました。 今復習がPart1の15章ぐらいまで来ているのですが、 復習を並行しつつPart2に入ってもよいですか? それともPart1を完璧にすることが先決ですか?アドバイスお願いします
>>147 先にやるんなら佐々木だけど、まずは講師に聞けよ
>>149 同じ分野の場合は平行してやるより、段階的にきっちり
固めていったほうがいいぞ。
とくにビジュアル2は急に難しくなるから、なおさらだ。
どこまでで完璧か、という見極めが難しいんだけどな。
それは勉強の技術ってことで自分で調整。
152 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 17:39:46 ID:F2WG+dO40
ほんと英文解釈ってよくわからないな。 ほとんど文法で習ったことじゃん?
>>143-145 ありがとうございます!
まさかこんな丁寧な回答もらえるとは思わなかったんでびっくりです。
リー教マスターするのに大体いくらかかる? もう即効で詰め込んで伊藤に行こうと思う
155 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 17:47:22 ID:9uWNiCGUO
>>152 英文解釈って分野そのものが曖昧なんだよ
文法の使い方から文章の読み方、はては構文の取り方から頭の使い方。
参考書によって重点も違うし、もうなんでもござれだ。
例文集もどれがなにか分からん。ほんと英語は罠だらけだぜ
>>154 知るか
ただ分かってても結構時間かかると思うぞ
即効で詰め込めるなら、詰め込んだらいいんでね?
適当に詰め込むんなら、勉強自体するな
初歩的な質問ですみませんが「基本はここだ」を繰り返してる段階でふと疑問が出てきたんですが いま自分は例文などでSVOなどを一応書きながら例文を解釈してるんですけど実際の試験の長文なんかでは書く暇なんてないですよね? こういうのは解釈を完璧に仕上げて長文を解いていく内に長い文でもSVOなどを書かなくても自然と文構造が理解出来ていくものなんですか?
159 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 18:15:05 ID:mcuHy8kJO
↑ 心配すんな。ま、一言で言えば慣れでなんとか
そういうものです。
@いま現在は基礎英文問題精講を使っているのですが 『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』をすすめられたのですが どうですか?どちらを先にやるべきでしょうか? Aターゲット1900からduoに変えようと思うのですが duoセレクトだけでもいいのでしょうか? それとも3.0の方が使えるのでしょうか? 現在はセンター40lぐらいですがマーチあたりをねらっています よろしくお願いします お願いします
162 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 18:24:40 ID:mcuHy8kJO
センター四割とか文法できてないってか努力不足の証拠。 今のままじゃニッコマも絶対無理。今のままじゃな。 とりあえず 死ぬ気で英頻なり文法をやれや。 MARCH狙いでターゲットから切り替えるならDUO3.0にしとけ。セレクトじゃ足りない。まぁ、『一般的に』現時点でターゲットの八百は終わってないと厳しいが、まじでやれば話は変わってくる。
163 :
158 :2008/06/01(日) 18:29:54 ID:eRBiu7NqO
164 :
161 :2008/06/01(日) 18:31:30 ID:T4TD1UH70
>>162 回答ありがとうございます。
質問の@なんですが英頻、文法どちらが先にやるには
おすすめでしょうか?教えていただけるとうれしいのですが・・・。
ターゲットは現在500前後です。duo変えた方がいいと思いますか?
本屋でduoを少し読んだら以外に覚えやすかったのですが。
3.0をやる場合はセレクトは必要ないんですか?
質問増えてしまってごめんなさい
よろしくお願いします
165 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 18:35:47 ID:mcuHy8kJO
166 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 18:36:02 ID:mcuHy8kJO
>>122 構文集やった後なら西(ポレポレ?)を勧める
というのは構文集やった後だとビジュアルの解説が重く感じるということですか?
ってそれは構文集終えた後で自分が両方を見比べてみて
やりやすそうな方を選べばいいんですが…、良かったら教えてください。
それから何より、ポレポレを終えた後の到達度と
ビジュアル終えた後の到達度の違いはあるか、同じくらいか、教えてほしいです。
テンプレだとどちらも難易度レベルが同じですが、どうなんでしょう。
不安なのはわかるけど、それくらい自分で決められないの? Duoが覚えやすかったなら買えばいいでしょ
高2です 今から本番を見据えるのもアレなので、とりあえず英検準2・2あたりにむけ勉強しようと思うのですが やること的に、英検の勉強=受験勉強みたいな感じになりますかね? 英検に受かっても、受験勉強に関係ないことやってたら本末転倒なので
170 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 18:58:47 ID:mcuHy8kJO
じゃあ対策しないで普通に受験勉強して受けて受かったら受かった。それでええやん。推薦とか考えてないなら
>>169 こ こ は 受 験 英 語 の ス レ で す
>>164 糞ワロタwww
お前小学校からやり直せ
>>164 英頻は文法の問題集の名前だ。
センター4割っちゅうと、どこが足りてないのか判断しようがないし@はパス。
和田式受験英語攻略法、とか勉強法の本読んでくれ。
単語は、とりあえず、ターゲット1900の一区切りの800まで覚えてまおう。
500はバランス悪いわ。
その後は覚えやすい方で選べばいい。
でも、単語は800でひと段落おいて、文法なり解釈なり他のことしたほうがいいと思うぞ。
ちなみにDUOセレクトの内容はDUO3.0に含まれてる。
けど、マーチならDUOセレクトのほうがバランスいいかもね。
自分の根気と時間と相談してくれ。
>>167 ID変わったが
>>122 だ。
解説が重いってのも、まあ確かに重いんだけど、単純にビジュアルのほうが量が多いんよ。
んで解体英構文の難易度からして、結構英語ができる人だろうと判断した。
となると、続き物だからやる必要のあるビジュアルPart1の重さが面倒になるかもしれんから、
西の参考書のほうがいいかもねってことだ。
とりあえず、やりやすそうな方を選ぶ、それがベストだ!
自分の判断に自信が持てれば最強だ!
で、到達度だけど、大体一緒ぐらいだと思うよ。
ビジュアルのほうが若干突っ込んだ内容かなあとも思うけど、どっちだとどこどこの大学まで
ってなほどの差はないかと。両方しっかり難関でも対応できるだけの力がつよく
>>169 >>170 の通り。
推薦に必要なら英検。いらんなら受験勉強のついでに英検。
大学に受かることが重要。
でも、英検2級までの英語って受験勉強とそもそも差がないぞ。
勉強するなら結局受験用の教材のほうが優れてるかと
>力がつよく >力がつくよ
177 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 19:30:55 ID:lhxfbyW6O
ビジュアル二冊やって薄いポレポレと同じ到達度ってひでぇ話だな 俺はポレポレしかやってないから違いはよく分からんが
語句整序が苦手なのですが、お勧めの問題集はありますか?
>>178 参考書の作りの違いだけだ。
ビジュアルはやってるうちに、前にやった内容の確認が何度も入るから、
一周である程度の復習もかねる。
西の本はそこまで確認要素はなく、さらには難易度を絞った解説で
無駄が省かれてるので、繰り返し復習がしやすくなってる。
とはいえ、やっぱりビジュアルと比べると練習量が少なくなるけどね。
下から登る場合はビジュアル、上から整理する場合は西がいいんかね
知らね
>>11 >>18 のプランを参考に、大岩のいちばんはじめの英文法を読み終え
英文法のナビゲーターに取り掛かろうとしているんですが、
これらの本はただ内容を理解しながら読むだけでいいんでしょうか?
実際に問題を解いたりしないので不安です
プラン通りナビゲーター終えた後に新・英文法頻出問題演習やる予定ですが…
182 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 20:17:31 ID:KvJ9Axm/0
長文読解の秘訣をおしえてください。
183 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 20:24:06 ID:g8NrgZ3x0
今日の代ゼミ模試の英語ズタボロだった…。 基本はここだ やって文型と品詞の役割とか分かったつもりでいたけど 長文で分からん単語が連続すると自信なくなって、何回も確認し直してたら時間足りないことに気付いて 結局フィーリングというか流し読みしたら訳分からなくなって没 アクセント全滅。文法と会話文も殆どダメだった。 分からん単語が多すぎて泣きそうだった。
>>179 英語整序問題の必勝テクニック
おすすめ
186 :
123 :2008/06/01(日) 20:30:32 ID:IqquSqUT0
今日の昼に質問したものだが、いろいろな意見サンクス ほかのスレもいろいろとみてきたのだが、 やっておきたい英語長文ってどのタイミングでいれるのがベストなんだ? ポレポレ終わったらでいいのだろうか・・・
187 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 20:32:10 ID:g8NrgZ3x0
そんな私はビジュアルTと基礎英文解釈とネクステをかじりながらやってみることに。 単語も毎日50個続けてきてる。 日本史も書く日読む日の繰り返し 英語自信なくすわ。はやく分かるようになりたい。
>>183 課題が見えるだけマシ
どれも平均的にとってパっとしない点数の奴の方が地獄だぞ
>>181 不安なら解けよ
俺はアウトプット至上主義だ!
文法の解説書を読んだだけで頭に入るような奴は人間と認めない。
俺は頭に入らない。から問題集をやる。問題集をやれ
>>182 動詞に注目
>>187 わからん単語が多すぎるって状況が怪しいな。
とりあえず、簡単な単語帳を確認してみることをすすめてみる
データベース3000とか快速英単語 高校必修編とか中学の基礎から
センターぐらいまでのが入ってるヤツね。
単語って実は基礎の3000語ぐらいまでで大部分が成り立ってるから、
ここんとこが抜けてるとターゲット1900とかの受験用の単語帳を
やっても分からん単語だらけになってしまうしな
>>187 あと解釈本など同じ分野の本は、平行してやるより一冊を
しっかりやってったほうがいいぞ
191 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 20:49:12 ID:xxgajQpP0
長文問題は精講しか愛せない俺がいる。
192 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:03:56 ID:g8NrgZ3x0
>>190 センター頻出単語が600語程度だったかな。3000あるなかで600って読めるわけないじゃないっ!!
解釈本は 基本はここだ終わり。基礎解釈とビジュアルTの2冊買っちゃったから両方やりながらどっちのめり込むか決めようと思う。
単語帳の網羅性とか言う奴が陥るパターンだな。 わからん単語があるまま長文を解く練習をしてるか?
194 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:27:49 ID:g8NrgZ3x0
>>193 本番で分からない単語が主節に関係なければなんとかなると思ってたが、
主節で分からなかったから泣きそうだった。
195 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:30:12 ID:g8NrgZ3x0
途中で送っちゃった。 主節でも話の展開や文型とって意味が分かりそうなこともなくはないが 本番だと↑の作業をしっかりやる余裕が精神的な意味でない、のが今回分かった
「基本はここだ」をやろうにも習ってない単語が載ってるし・・・。 まず単語からやろう。
197 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:51:04 ID:uGtyq2PN0
単語帳duo1冊やったら、単語で困る事はないですかね? 今英文解釈39の法則をやってるんですが、duoの索引にも載ってないような単語が結構出てくるんです。 これらは、出てくるたびに辞書でひいて調べて覚える、といったものですませてよいのでしょうか?
198 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:55:56 ID:mcuHy8kJO
分からない単語は出るよ 困るか困らないかはあんた次第。 まぁ単語という知識の使い方次第だわ。 自信ないなら一生単語やってりゃいいんじゃね?
199 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:56:06 ID:g8NrgZ3x0
>>196 単語なんて1日50−100語やれば、100語なら一週間でセンター頻出単語一周できる。
私は100語終えて分からないところあっても気にせずとりあえず700語終わらして
また1語から初めての繰り返しでやって1ヶ月でセンター頻出は大体分かるようにした。
ただ1語5回書くと100語で1時間半くらいかかっちゃってこれでいいのかって不安になるけど。
200 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:57:09 ID:g8NrgZ3x0
201 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 21:57:13 ID:mcuHy8kJO
いわせてもらうと ……から やろう は失敗のもと 《古文以外》
>>158 意図的に書いたりして先生の読み方をおなじマネをすることで
自然とよめるようになることが目的だから、
1学期は下線部を中心に、
わかりずらいところがあれば構造をしっかり把握なさい。
わかりきっている英文をSVOCがどうとかはする必要はない。
>>199 wikiだかに載ってたけど、単語を書く練習はしないでいいらしいけど
そこらへんどう?
>>156 >
>>152 > 英文解釈って分野そのものが曖昧なんだよ
> 文法の使い方から文章の読み方、はては構文の取り方から頭の使い方。
> 参考書によって重点も違うし、もうなんでもござれだ。
>
> 例文集もどれがなにか分からん。ほんと英語は罠だらけだぜ
単語をかく練習はしなくてもいいが 英作文で必要なレベルはちゃんとかけるようにしておくこと。 東大の英作文で冷蔵庫をちゃんと英語でかけないやつがいっぱいいた
今桐原の頻出英文法・語法問題1000使ってるんですけど、 フォレストに載ってないことが結構あるんですよ。 フォレストはレベル低いんですかね? でも、桐原1000の解説で理解出来るなら、 新しく文法の理解本買い直す必要ないですよね?
208 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 22:16:07 ID:do5WvM3KO
伊藤和夫、キタムツ、安河内の他に英語全般の本出している人いますか?
209 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 22:25:44 ID:rzwoICvT0
キタムツ
210 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 22:30:01 ID:pfaGk8qJ0
あれやこれややってないでビジュアルやりゃいいんだよ
マーチ狙い前提でいくつか質問します ・仲本→アプグレで対応可能(熟語、語彙も含めて)? ・解釈は基礎技術100で十分?それともビジュアルT・Uやるべき? ・1日1文読もうと思ってるけど最初は速単必修でもいい? ・例文集の300選買えば、構文集は必要ない? ・英作文対策以外に例文集買うメリットは? よろしくお願いします
>>174 サンクス。
解体英語構文ちゃっちゃっと一周させて(多分)ポレポレ入ります。
IxtFEXqU0
この方のアドバイスが的確過ぎてずっとこのスレに常駐してくれたら良いのに
と思った。
>>210 すげぇwlainわかるやつこのスレにいるんですねw
この歌詞暗くて良いよね。
で、完璧に和訳できたりする?
アプグレを熟語まで終わらせたんだが 復習するときはまたアプグレやったほうがいいか?
215 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 22:47:21 ID:mcuHy8kJO
>>206 refrigerator
……違うのか?違うのか?
216 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 23:23:57 ID:zYuy4jM6O
評論っぽいカタイ長文になるとたちまち迷路に迷い混んでしまうんですがどのような対策をしたらいいですかね?抽象的な質問で申し訳ないです
1日50文のペースで300選勧めてて今やっと半分。 これで900円とか安すぎるよな。
218 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 23:27:02 ID:a2rlhQ0BO
219 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 23:28:13 ID:DI5xb7F0O
>>207 俺はフォレスト+ネクステ等の問題集で1セットだと思ってる。
最初に関係詞なら関係詞の大まかな知識を得たら
ネクステみたいな奴でその他の足りない知識を詰め込むって感じで使ってる。
221 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 23:39:27 ID:do5WvM3KO
解いてトレーニングは?
222 :
大学への名無しさん :2008/06/01(日) 23:41:52 ID:do5WvM3KO
英ナビを問題集と考えるのもありかな?
>>207 うん。理解できてるならわざわざ買わんでいいっしょ
わからんとこが出てきたら、ケチらず買え
>>212 上から順番に12345。
1、仲本までの高校基礎がしっかりしてるなら可能。
単語は別途必要。熟語も600ぐらいでいいから別途必要。
2、上位マーチじゃないなら十分。
状況を見て、英文解釈のトレーニング 必修編とかポレポレの
ライオンマーク無しだけとか足していけばいいよ。
まずは基礎技術100を終わって読み込んで安定して、さらに
全科目とのバランス見てから考えたらいいんでね?
3、読めるならそれでおk。けど最初は解説詳しいのがいいかもな
4、300選は結構難しいよ。しかも英作に焦点を絞ってるから、構文集の
かわりとしてはどうかと。
マーチで構文集なら、やっぱり基礎からセンターぐらいまでの英語の構文150か
英語暗唱文ターゲット450がいいぞ
5、覚えやすいっしょ。本の構成とかレイアウトが。確認にもなるし
あとガッチリ覚えた文章があると、それが土台になるような気がせんでもない
>>214 他にどうやって復習するんだよ
>>216 それ国語ができないんじゃないのか?
現代文のアクセス、とかやってみそ
>>217 ああ最高だ!でももうちょっとCDをはがしやすくしてほしいよな
ベリベリなる
今ビジュアルTと英語構文詳解あるんだけど、どっちからやった方が効率いい?
>>226 知るか
暗記が苦じゃないなら英語構文詳解が先、理屈が好きならビジュアルでいいだろ
前スレ最後あたりの東大の一文の答えが知りたい・・・ レスした人これ見てたら答えと解説お願いします。
>>226 ごめん。英語構文詳解を別の本と勘違いした。
文法がかなり固まっていて、なおかつ両方やるんなら英語構文詳解を
先にやって全体を見渡してからのほうが、ビジュアルがスムーズに
進むと思うけど、どうなんだろう。やっぱビジュアルだけでいいと思うぞ。
やろうと思ったら相当時間かかるし。時間との相談だわな
230 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 00:30:06 ID:7WdOKqsdO
参考書ミシュラン
231 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 00:44:44 ID:e5u0RrCo0
履正社の溝ブチってカンニングばっかししてるってほんま?
233 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 00:57:59 ID:Qglj0NFJO
例文暗記するなら ドラゴンイングリッシュ 英作文300選 英語構文150 最重要構文540 のどれがいいですか?
234 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 01:18:41 ID:kgLGgm2D0
最重要構文540
難問集ってどうなのよ?amazonだとあんまり評判よくないけど
英文法語法のトレーニング戦略編って俗に言う網羅系文法問題集に含まれるの? これが網羅系じゃないなら基礎法問精講でも買おうかなと思うけど これが網羅系と言えるなら基礎講義編からそのまま戦略編に入りたいんだが… これ網羅系?
237 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 01:45:33 ID:ylXFujv8O
ビジュアルとか品詞分解&全訳しても一年で余裕だろ 何週もまわすとしたら大変かもしれんけど それでも一年で十分
240 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 10:21:11 ID:DJk+0ClhO
三年次編入を志望してるんだが,英語の勉強法教えて下さい。試験は来年の七月です。基礎から勉強したいので,アドバイスくださいm(_ _)m
立教志望なんだけど、今から解釈始めるんならビジュアルよりも基礎解釈100 のほうがいい? 時間:効果、で考えるどっちがいいのか・・・・。
【学年】 高3 【志望校】 国立医学部 【偏差値】 65〜70 【今まで使用した教材】 学校の指定でターゲット熟語1000、アップグレード、速単あたりは終わらせたくらい。あとは学校の勉強しかしていない。 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】 難関医学部に入れれば何でも良い。 【質問したいこと】 ほとんど自分で英語の勉強をしたことはないが、コレくらいの偏差値が取れています。 英語で差をつけて入りたいから今から必死でやろうと思うけど、オススメはありますか?
245 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 17:50:20 ID:Fd9Nliaw0
速単必修の文を読み返さずに普通に読めるようになったら偏差値どんくらいですか? まああいまいですが
河合塾生いますか?ポレポレって 英文解釈Tのテキストよりも 楽な気がするから今は授業の 予習復習であまり時間がないけど 夏休みは透視図でもやろうかなと 考えてるんだけどどう思いますか? やっぱりポレポレもやるべきかな… 全統マーク模試が174点で 去年の全統最後の偏差値が63です
247 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 18:10:14 ID:o+DcH1mB0
英文法のナビゲーターやってて楽しい。
248 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 18:11:52 ID:6blDBQtx0
>>245 同じくZ会の多読英語長文を読み返りせずに読めるようになって70+ってとこだった。
速読必修なら60+くらいかと。
249 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 18:15:36 ID:Fd9Nliaw0
>>248 そうですか。昨日もらったので読んでみたら読み返さずに読めたのでどんくらいかなと
上級速読は無理でした
NHKの英語とか聞いてて役にたった人いる?
251 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 18:44:38 ID:s7Hp4yG2O
>233に700選とDUOも入れて英作文に良さそうなのを教えて下さい 後、DUOしてから700選するようなまねはしないほうがいいですか?
解体英語構文ちゃん可愛い
速読必修の文章は妙に簡単だから嫌だなあ 上級となると、今度は東大の二次に出てくるような単語がまったく出てこないし、困ったもんだ
254 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 18:49:09 ID:o+DcH1mB0
駿台のレイアウトが一番好きだな
>>251 どれだっていいよ。レベルにもよるし。
ただ700選は量が多すぎるし、DUOは英作文用には適してない。
構文集って本当なんなの? 構文150見てみたけど、文法で習ったのばっかじゃん? それに構文集によって数が全然違う。 150はほぼ文法で習ったことが載ってるだけで、 網羅されてるの(解体とかターゲットとか)に比べたら全然数足りなくない?
>>256 それは俺も非常に気になる。
熟語集と被ってるのも多いし、それに解釈本読めば必要な構文ってのは
身につくもんじゃないのか?
フォレストってpart3やってなくても意味ある? 時間かかりまくるから飛ばしてるんだよね
259 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 20:22:42 ID:16JJxkl4O
英文法を勉強する際 NEXT STAGEを完璧にしようとするのと、センター用で売ってる文法用の参考書やるのだったらどっちが良いんだ?
例文暗記するなら 300選 [実践編]英作文のトレーニングの付録 ドラゴンイングリッシュ のどれかがオススメ
明慶文法書すら手が出ない底辺レベルです。 大岩文法書をやろうと思っているのですが、終わったら 明慶文法書か徹底基礎そこが知りたい〜(駿台)、どちらをやるべきでしょうか? 最終的にはネクステ等の文法書に繋げたいです。 アドバイスお願いします。
>>239 一ヶ月ビジュアルTUだけやってたら気が狂う
さすがに無理だろ
263 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 21:15:23 ID:ZJen09kl0
>> 258 というか実際のテストにはPart3からでる。 時間がかかるなら、とりあえずPart2まで終わらせて、問題を解きながらPart3 をやってはどうか。 Part3の慣用的な用法は暗記物も多いから、苦手な人がPart3をやると本質を 見失うこともあるかもしれないな。 でもPart3をやらないのには賛成できない。
264 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 21:24:16 ID:7WdOKqsdO
フラッシュグラマーってどんな感じの本ですか?
>>262 狂わねーよ 急に内容が飛躍することがあるわけじゃないんだから1日一時間もやれば3つぐらいずつすすめるだろ
266 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 21:49:19 ID:Jax72ktH0
ビジュアルやろうかと思うんだがT・U両方やるのに 皆どれくらいかかった?1周3ヶ月を予定してるんだが 少し参考にしたい
267 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 21:53:59 ID:5qXXbBSUO
>>261 ネクステやるのは秋からでいいから夏までにフォレストや大岩で基礎固めよう
フォレストなんかの辞書みたいな本は持っておいたほうがいいよ
個人的にはフォレストが一番分かりやすくていい
夏からは基本はここだ!の例題を九割は和訳、英訳出来るようになるまで復習して赤本とかも解き始める
268 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 22:08:49 ID:7WdOKqsdO
テンプレでネクステージやアブグレが暗記本って記してあるんだけどまさかあれ全部例文暗記してんの?
269 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 22:15:38 ID:MJVnt0ypO
なわけない
270 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 22:23:15 ID:v+oHN8+y0
ロイヤルってどうなの? かっておこうかと思ってるんだけど・・・ 辞書代わりに使うにはいいのかなあ
>>267 ありがとうございます。
フォレストも買うタイミングがいまいち分からなかったので、助かりました。
272 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:03:03 ID:970PhVcM0
長文は音読するといいって言うけど、どのようにしたらいいんでしょうか? 訳を全て頭の中に入れてからするんですか? SV(that SV) とか文構造を書いておくんですか?
273 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:04:59 ID:t1J81QFJ0
英作文なら大矢の実況中継! 文法とかは桐原か旺文社
274 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:06:46 ID:ZJen09kl0
お守りに買っておくのはよし。将来も使えてあの内容で1800円は安い。 ただし、辞書的利用でもフォレスト等でほぼOK よほど力がなければ通読は勧めない。 俺は通読しようとして自爆
275 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:25:30 ID:t1J81QFJ0
学年:3 志望大:首都大法学系 偏差値:50前半 今使用している教材:速読英単語必修編、英語標準問題1000(高校指定) 所持している教材:英語頻出問題総演習、長文問題精講、 参考書を選ぶときの決め手:解説のわかりやすさ、基礎的なもの重視、文字の見易さ等 英語に関してはこれらを完成させて問題演習に取り組めばよいのでしょうか。 構文の勉強もすべきでしょうか。アドバイスをお願いします。 標準問題1000は市販されていないものなので1100と同じレベルだと思います。
>>256-257 構文の参考書というのは、要するに読解や和訳問題のために必要な
英文をパターン化して解説したもの。
だから文法や熟語とかぶる部分も少なくないし、
どこまでを必要な構文ととらえるかで取り扱う構文の数も変わる。
ビジュアルとかポレポレみたいな解釈の参考書をやるなら構文集は必要ない。
そもそも伊藤和夫は構文集を書店から駆逐するために英文解釈教室やビジュアルを書いたらしいし。
>>275 ぶっちゃけ文法なんかより解釈のがだいじ
278 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:37:39 ID:mGLbAhy/O
模試の復習って単語しか覚えてないんだがヤバイですか? てか復習の仕方がわからん…
>>272 英文の意味を考えながら読むだけ。一度解いた長文で訳も解説も頭に入れてからやったほうがいい。
わからないところがあるとつっかえるから、そういうところは線でも引いておいて後でもう一度解説と訳を読む。
文構造は気になっちゃうから書かないほうがいい。
>>278 長文、発音・アクセント、語法、単語、どういうところができなかったかチェックして自分の弱点を知る。
で、同じ問題がもう一度出たら必ず解けるってぐらいまで復習。
あとは出来が悪かった分野の参考書や問題集をよりがんばってやってみること。
280 :
大学への名無しさん :2008/06/02(月) 23:58:31 ID:xIxVI6B3O
281 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 00:13:04 ID:r/tjgR5V0
英語暗唱文ターゲット450っていうの使っているひといる?
282 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 00:43:56 ID:EaTu4OANO
長文問題精講て良書だよな
速単の使い方についてなんだけど、和訳するときノートに書く?
284 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 00:55:05 ID:zYKugFIeO
誰か速単上級とリンガメタリカの違い説明してくれ
285 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 02:02:45 ID:JQfUIDzD0
英語の勉強時間を100とすると、文法50、読解50の比率でよいですか? ちなみに早稲田商志望です。
>>272 英文見て訳せればいいんだから文構造は書かなくていい、ムダだから
あと日本語訳は覚える必要はないよ
288 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 09:26:15 ID:c4lMUlmKO
70のテンプレ変わってて拭いたwwww 英作追加かよ
>>285 志望校と今の君の偏差値は抜きにしても今は読解(解釈、構文、演習)+語彙強化だけでいいと思うよ
文法なんて秋からでも間に合うし
>>289 まぁほんとの基礎はしっかりやらないと話にならんがな
291 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 14:09:13 ID:ae66d3AbO
基礎英文問題精講と英文必修問題精講て別?
292 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 14:21:31 ID:1+do4uAQ0
よっしゃ!TOEIC800点きたー!!!
293 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 14:25:25 ID:I8OkmsDpO
安河内先生は満点らしいな
294 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 14:29:51 ID:qI4GeNZ0O
東進の長文レベル別の6とやっておきたい700ではどちらの英文が難しいですか?
ここだ!→基礎100→ポレポレ このあいだにやっておきたい300と500を挟むとしたらどのタイミングがいいでしょうか?
ここだ!の後に300 基礎技術の後に500
297 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 16:05:03 ID:I8OkmsDpO
皆この板来て何年目?
298 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 16:40:15 ID:gS1OR54V0
>> 291 全然別物 必修はセンター前レベル しかも短い文 初級者用 基礎は中堅大学レベル 標準は普通の受験生はやめとけレベル 古い・硬い・不親切(中級者には)3拍子揃った良書?
リスニングで洋楽のCDを聞くといいってたまに聞くけど 実際どうなんですか?
300 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:14:02 ID:dmMP+Lb90
和田式 基礎力訓練(25時間) 『完全征服1入門英単語』(桐原書店) 『基礎徹底そこが知りたい英文法』(駿台文庫) or『今井の英文法入門』(代々木ライブラリー) or『英文読解入門基本はここだ』(代々木ライブラリー) 「読解文法をまずしっかり固めてから精読期に」 精読訓練(90時間) 『ビジュアル英文解釈T』(駿台文庫)『ビジュアル英文解釈U』(駿台文庫) or『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)『ポレポレ英文読解プロセス50』 文法・語法の総確認(60時間) 『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) or『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」 重要構文の暗記(30時間) 『英語構文必修101』(Z会出版) or『[実戦編] 英作文のトレーニング』の頻出基本例文 or『基本英文700選』(駿台文庫) 「英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。」 「短文例を憶えることで、総合的な英語力がつく」 速読・総合演習(40時間) 『英語総合問題演習』(駿台文庫) or『やっておきたい英語長文500』(河合出版)『出る!出た!英語長文30選』(河合出版) 入試問題演習(80時間) 単語・熟語のチェック(35時間)
302 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:17:33 ID:dmMP+Lb90
伊藤式 『英文法のナビゲーター』(研究社) 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 「試験に文法問題として出るか出ないかより、もっとだいじなことがあるんだ。 パートIを軽視した人は、いつか自分の知識に大きな穴があることに気がつくと思うよ。」 『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫) 「英文を読み出したら僕の指示通りにアタマを動かす、形と構文の筋をしつこいまでに通そうとする姿勢がだいじだね。 短くて2か月、長くても3か月で61題を。」 『基本英文700選』(駿台文庫) 「英文に対する解釈の可能性をひとつひとつ検討してゆかなくてすんでいるのは、頭の中にすでに英語がインプットされているから。 700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある。」 『英語総合問題演習』(駿台文庫)『英文和訳演習』『テーマ別英文読解教室』『英語要旨大意問題演習』(駿台文庫) 「のうち2冊もやればいいんじゃないか。」
303 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:38:52 ID:nPVkjMdwO
>>299 ラップがオヌヌメですね、韻の踏まれた難解なリズムで編まれた単語の波が解釈能力、単語力、文法力を増長させます
まさに英語の三位一体説、偏差値30からのラップ
304 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:43:30 ID:nPVkjMdwO
ちなみに俺は洋楽ラップのおかげで偏差値30から彼女ができました(学生18)
305 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:43:44 ID:k8lv/cSF0
ラップオススメ 今の時期はラップやるべし ラップ最高
高一です 中学時代の内容をおおざっぱに復習するのに良い参考書兼問題集を教えてください あと速読英単語必修編は文と一緒に覚える形ですが、文は高一でも理解できるでしょうか? 知らない文法とかがバンバンあっても、単語の意味として覚えればいいような気もしますが・・・
307 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 17:48:01 ID:I8OkmsDpO
〉〉299 ドラゴン桜にビートルズがいいってあった。
>>299 マジレスすると、発音の訛りがひどいやつ(レッチリとか)は初心者にはなに言ってるかわかんないと思うからLinkin Parkとかでいいとおもう
309 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 18:04:42 ID:nPVkjMdwO
つうかマジレスするなら普通にリスニング教材薦めてやれよ 趣味で洋楽聞いてて+2点くらいにはなるかもしれないけど、そもそも口語だから厳密に文法に則してない節もあるし さらにディクテーションとかするならもっと無意味に思える
310 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 18:04:59 ID:nPVkjMdwO
無意味→非効率
311 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 18:17:49 ID:k8lv/cSF0
312 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 19:18:39 ID:nPVkjMdwO
基礎解釈100終わったら、無印100行ってもいい? ポレポレのほうがいいの?
314 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 19:52:59 ID:v8ayDD+G0
学年:3 志望大:明治商or政経 偏差値:60前後 今使用している教材:速読英単語必修編、即ゼミ3、 、基礎英文法問題精講 所持している教材:やっておいたい300、、基礎英文問題精講 参考書を選ぶときの決め手:基礎を重視、理論重視 基礎文法ができるようになってきたので、 和訳力や速読力が足りないと思うので 次は構文解釈や長文をやっていきたいと思います。 即ゼミを半分終えているので、9月までに終わらせて それからは、過去問に取り組む感じでいいでしょうか? あと基礎英文法問題精講だけで、志望大学は問題ないでしょうか? 長文すみません><
知るかw
316 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:29:38 ID:cgySKdwv0
>> 313 著者は基礎100→無印100と考えたのではなく、無印100を書いて 評判がよかったが、もう少し簡単な文や単語で同じようなものをというニ ーズにこたえて基礎100を書いたんだ。 だから、内容的には被りが相当あると思ってくれ。 基礎100の確認をしたいとか、演習をしたいとかいうなら無印100をやっても良い。 基礎100はだいたい分かったから、次に進みたいというなら無印100をやらず ボレボレをやったらどうだろう。
>>309 まぁ元々得意だったってのもあるが洋楽聞き始めてからマークも東大実践とかもリスニングは満点以外とったことない
レスしてくれた人ありがとうございました 聞く歌手を選べば一定の効果はあるみたいなので 取り入れていきたいと思います
319 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:38:31 ID:dC7ax6Yy0
基礎技術から透視図って無理?
320 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:40:50 ID:jrGWwbP50
>>198 適切な指摘ありがとうございました。もっと英語を勉強してきます。
321 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:42:46 ID:cgySKdwv0
即ゼミ3と基礎英文問題精講がものになれば志望校はOK 後は過去問対応でいいよ 300と基礎英文問題精講の間に若干のレベルの差があること、後者は少々とっつき づらいから注意してくれ。(トピックが少し古いのと硬い文が多い。) (これをやって悪いというのではないから誤解のないように良書である)
323 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:50:00 ID:I8OkmsDpO
ネクステージやるとき番号だけ書いて丸付けしてる?それとも例文丸ごと書いて丸付けしてる? 細かいこと聞いてごめん
324 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:53:05 ID:Vub336cd0
東進の先生で「ハイパートレーニング」って言う長文参考書があるのですが、 (レベル別に3冊あって、それぞれ12日間で終わる) あれは評判良いのでしょうか?
325 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 20:54:38 ID:Dhf6cb8F0
英語の勉強の仕方・・・ 英語から日本語に訳せることができれば良いよね? 試験では日本語→英語はできなくても良いよね?
>>323 ネクステは丸付けする必要ないだろ
「これは答え1だなー(下みて)あっ、やっぱ当たってたー」程度で十分
書き出すだけ時間の無駄なのでその分、単語を覚えましょう
328 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 21:13:02 ID:Dhf6cb8F0
>>327 それはわかるが
ニッコマの過去問見た限りでは和訳しかなかったんだけど
329 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 21:14:43 ID:I8OkmsDpO
ネクステージは桐原1000や即ゼミの余りもの、とか間違いの理由とかが書いてないとかで批判受けてるけど皆さんどうですか?まだ1年なんで仲本文法を問題集にしようかな
>>328 ニッコマってオールマークセンテンスじゃないの?
初めて知った
まぁニッコマ行きたい単語覚えてネクステやれば受かるだろ
余りもの?意味わからんw
まちか”いの理由もクソも見りゃわかる
333 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 21:38:16 ID:cgySKdwv0
>> 329 1年生なら仲本でよし。しかし受験は乗り切れない。 ネクステは、著者が同じなので1000や1100の余りものという陰口はあるが、 そんなことはない。 即ゼミは著者が違うし編集のコンセプトも全く異なる。
>>316 てことは、テンプレの技術100の到達レベル大嘘じゃない!?
基礎英語長文問題精講 中原道喜 著 って参考書はこのスレ的にはどうなのでしょうか? ネクステ終わったらこれかポレポレやろうと思うんですがどちらの方が先がいいでしょうか!?
>>335 文法問題集と英文解釈なら同時進行でもいい気がする、
てかネクステ終わってないって偏差値いくつ??
他の人はどうだか知らないけど、
おれそのシリーズ嫌い・・・
337 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 23:09:53 ID:Nn49n4IJ0
>>279 >>286 レスthx
ということは、音読しながら前から訳せるようになればいいってことですか?
>>336 レス来るとは思わなかったwありがとうございます!
偏差値は…この前の代ゼミ模試でさえ全く出来ていなく、多分50もないと思います…。最後の模試の偏差値は去年なので…
ネクステ終わってないってヤバイですかね?
英語かなりやってるつもりなのに成績が上がりません…次に何をやったらいいかもわからなくて、、やっぱ長文を鍛えた方がいいのか…
そもそも英語解釈って自体がよくわからない…読解原則みたいなものなのかな
339 :
大学への名無しさん :2008/06/03(火) 23:22:38 ID:cgySKdwv0
>> 334 基礎技術が100あってさらに技術が100あって全部で200だというのではない。 7〜8割被っているが、被っているものについては無印のほうが単語が難し かったり、構文を取るのが難しかったり、訳してみたけど難解な日本語に なったりということでテンプレの到達レベルが高くなっている。 重要な技術に差はほとんどないんだ。 100できりがいいから、技術100と言っているがわざわざ技術と言わなくても いいじゃないというのも相当数ある。それが被っていない2〜3割なんだ。 基礎技術100の端書には著者が無印の評判がよいので、ニーズに合わせて基礎を 書きました。といっている。
英ナビ買ってきたけどこれいいね 自分で分かってる「つもりに」なってたのが結構ある
「必修英文問題精構」て、長文ではないから英文解釈本ですか? 〇〇精構という名前のたくさんあってややこしいんだけど!
342 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 00:25:31 ID:W8uXk/+60
うんそうだね、
〇〇英文問題精講は著者は違うけど全て旺文社だから同シリーズですか? このシリーズは英文解釈の後、長文問題集に入る前にやるもの? どういう役割なのこの〇〇英文問題精講シリーズは?
344 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 00:35:27 ID:I+aWrMiE0
英文の質はいいが解説は相当糞なのにやたら絶賛されて有名になってる糞本かな
345 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 00:54:35 ID:+We5RWa0O
346 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 01:03:34 ID:I+aWrMiE0
全然よくないよ。解説がね。まあこのシリーズ全部 自分でみればわかる
●代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● (早慶上国+MARCH+東京四大+関関同立 文系) 慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5) 早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教68.5、文化66.0) 上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5) 中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0) 立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政策64.0) 立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0) 同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化情報文系62.0。心理65.0) 国際基督63.5(教養63.5) 明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0) 青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化61.0,教育61.0) 武蔵大学62.7(文66.0、経済59.0、社会63.0) 関西学院62.4(文63.0、法63.0、経済62.0、商64.0、社会62.0、総政61.0、人間福祉62.0) 成蹊大学62.0(文64.0、法62.0、経済60.0) 学習院大61.7(文61.0、法62.0、経済62.0) 法政大学61.2(文63.0、法61.0、経済59.0、経営61.0、社会61.0、グローバル66.0、国際文化64.0、キャリア58.0、人間環境58.0) 関西大学61.0(文62.0、法61.0、経済60.0、商60.0、社会61.0、政策創造61.0) 成城大学57.3(文59.0、法56.0、経済57.0、社会57.0)
348 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 01:15:30 ID:deY+WIs90
349 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 01:18:33 ID:8+x2lbGZ0
だから、300選やっとけって。
果たして英語でとーいっくでいい点取れるかなw
351 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 02:17:35 ID:IBLJFiTuO
ネクステやアプグレには終わりがないと思うんだがどうよ?
>>351 全問2秒で解けるようになったら流石に終わりじゃね?
353 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 09:46:41 ID:vHM/ztJyO
時制→仮定法なのか時制→助動詞なのか
センターの大問2程度の文法問題対策として適当な問題集はなんだろうか ネクステやってんだがどうもオーバーワークな気がして
355 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 10:16:36 ID:kkokR9r1O
え?
356 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 10:41:17 ID:nrEW3t2T0
文法問題集は1100しかもっていないんですけど、 国立志望はセンター以外文法問題があまり出ないので これだけで十分と考えても大丈夫ですか?
357 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 11:08:45 ID:WAzqAthlO
解説が糞だから参考書が糞って… 自分で品詞分解とかディスコースつけたりできないのか?頭悪過ぎワロタw でも代ゼミ模試は解説が糞だからビチ糞
>>354 なら河合駿台代ゼミから出てるセンター文法語法の薄い問題集はどうだろ?
つかネクステの文法はセンターでオーバーワークではないよ
その他の語法etc...はちょっと多い気がするけど
>>356 国立って何処の大学か分からないけど1100でも大抵の大学は大丈夫だよ
359 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 12:15:41 ID:xh6w3fmdO
ネクステと1100はどっちがいいですか? ネクステ終わったらやろうと思ってます
360 :
356 :2008/06/04(水) 12:36:13 ID:pdl9LhSeO
>>358 ありがとうございます
岡山か三重の医学科を目指してます。
>>360 医学部かー
理科とか大変だろうけど頑張って!
362 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 12:59:50 ID:ENunt/z/O
363 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 13:59:17 ID:vHM/ztJyO
カーペンターズ聞き取りやすいよね。 ニルヴァーナ聞いてる俺涙目だわ
ノラ・ジョーンズが素敵です
365 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 14:10:06 ID:0WJI/ZFh0
>>321 アドバイスありがとうございました♪
これから必死に勉強したいと思います。
超マイナーだが英国のboaが聞き取りとりやすかったのに解散しやがった。 聞き取りやすくて歌詞も良くて歌い方も気持いい。最高だったのに。 歌詞に関してはニルヴァーナも暗くて良いけど歌い方が…w それに女性歌手のが好きだわ。 暗い歌詞で聞き取りやすい女性歌手いないの?
暗いってのとは違うけど、有名どこだとディクシー・チックスとか雰囲気持ってていい。 英語聞き取りやすいしな
369 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 15:10:38 ID:vHM/ztJyO
単語は早めに覚えた方がいいのかな?文法問題やると単語の意味が分からなくてパニクるんだけど
370 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 15:48:03 ID:vbt0s+YJO
なんとおおおおおお!
構文の参考書で説明が丁寧なものってある?
372 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 15:52:14 ID:kkokR9r1O
英語構文詳解 伊藤和男 英語の構文150 美誠社 解体英語構文 増進会 解体は丸暗記に近いけど
373 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 15:57:07 ID:IbPJHzKrO
6月中旬〜2学期末にかけて毎日長文1題やろうと思うんだけど、赤本の他に何かいい問題集ってある? 多読英語長文ってどうなの?
まじめな質問です。 ネクステって何周もやったほうがいいんでしょうか? 今イディオムまで行ったんだけどさすがに1回じゃ完璧に覚えられない… それとも他の文法参考書やったほうがいいんでしょうか?
ひとつの参考書を完璧にしたら次の参考書にうつったらいい
376 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 16:26:00 ID:j2Mfgm6LO
英作文300選暗記したら長文読解とかでも役に立ちますか?
>>371 >>372 タイムリーだなw
今ちょうど解体英語構文カードに初めて手をつけてみたがこれ覚えやすいよ。
始めに裏の解説読む→裏の問題をやる→もう一度解説読む
でやってみたが、使いやすいな。
ビジュアルやる前に解体やって一周しとこうと思ってる。
スマン ×裏の問題 ↓ ○表の問題
解体の内容って文法の問題集やれば必要ないと思うが
>>369 夏休みまでにセンターレベルの単語は完璧じゃなかったら不味いなー
単語は早く覚えて損はないよ
>>373 やっておきたい長文はどうだろうか
俺は
基本はここだ→300→ビジュアル1→500→ビジュアル2→700みたいに進んで行った
381 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 17:32:27 ID:CWnNQfOT0
同志社に解釈教室はオーバーワーク?
382 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 18:53:31 ID:unnub5X10
オーバーワーク
>>379 解体に限らず構文集が、てことでしょ?
ほんと、なんで文法と同じことやってるんだろうねえ。
構文集って、文法では習わない構文が単語帳や熟語帳のように羅列してあるものかと思ってたけど、なぜ文法と同じ内容なの?
NHK英語って価値ある?
385 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 20:26:40 ID:vHM/ztJyO
単語と熟語どっち優先した方がいいですかね?
進研偏差値65ぐらいで、解釈本やったことない自分は基本はここだをやってからポレポレやったほうがいいですよね?高3です。
388 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 22:10:23 ID:xh6w3fmdO
ポレポレってレベル高いの?
ええ、まぁ、そう...です。
ラーメン漬けメン
僕ブサメン☆
俺のプラン 英ナビ→特講 基本はここだ→ビジュアルT・U→ポレポレ 今基本はここだ一周終わったとこ 夏までに終わらすつもりです。 何かアドバイスあれば下さい
393 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 23:09:49 ID:AJO5nIKH0
えーなんで基本はここだとポレポレの間にわざわざビジュアル挟むのー? テンプレによると基本はここだ&ポレポレもビジュアルTUも同レベルじゃん?
>>392 ビジュアルとポレポレ両方やる必要ないだろ
つか俺の主観的意見だけど、あんまりプランとか立てない方がいいと思う
395 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 23:15:38 ID:AJO5nIKH0
てか、ライジング英文解釈ってなぜ不評? 読みやすそうな感じだと思ったけど。
ライジング愛用してます
397 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 23:20:27 ID:AJO5nIKH0
おー、感想をどうぞ。
398 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 23:32:51 ID:kEbiSscUO
【学年】高3 【志望校】神戸理系 【偏差値】マーク60 記述55 センター、マーク模試の時間配分についての質問です。 自分は速単をやりこんでいるのもあり、周りと比較して英文を読むのは遅くはないと自負しているのですが、 不安なのと几帳面な性格なのか、問題を初めから全訳しているせいでいつも時間が足りません。 各大問ごとの時間配分、拾い読み、解き方のコツ等、伝授いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
>>000397 ええ、まぁ、その...レイアウトが素敵です。セックス大学大学院に行った著者が「神」という字を簡単に使っちゃうところがお茶目です、はい。
400 :
大学への名無しさん :2008/06/04(水) 23:54:09 ID:teHJZL8p0
英作文300選は暗記したら英作文以外で役に立つのか?
ライジングってうろ覚えだが、解説に間違いがあるとか書かれてた気がする
>>393 >>394 尊敬してる人に凄い勧められたから…
やっぱりビジュアルはさむ必要ないかな?
このままポレポレいけるかな?
403 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 00:18:04 ID:5LYyk9Um0
技術100とユリア100式はどっちの方が到達点高いですか?
後者のほうが人生における到達点は高いと思われる
ライジングって解説に間違えあるのかよw どんだけー
407 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 01:47:03 ID:xZfIo9Wh0
やべビジュアルUがおわらん 予備校+日課 の日課の中になかなか入れられない
300選俺も買ってみたがこれは本当にいいな。 例文集ってやっぱこうあるべきだよな。
例文集と構文集はやっぱり別物・・・ですよね。 例文集は構文集の代わりにはならない? 例文集の方がほとんどが文法事項、て感じですかね。
>>409 文法⊃構文
だから大丈夫って言えば大丈夫
まぁ参考書にもよるけど
ちなみに解釈と文法をしっかり基礎から出来てるならわざわざ構文の参考書をやる必要もない
西の特講問題多すぎワロタ
文法の勉強法で、問題集の大事な部分(MEGAFEPSやイディオム等)をノートにまとめて、それを完璧に丸暗記するってやり方は効率的にどうですか?
413 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 14:29:54 ID:X6ILtQn9O
早く外人と激しいセックスしたいから先ずは大岩の英文法からいくか
>>412 それで覚えれると思うのならやればいいと思うよ
俺も大事な所は全部京大式ノートにまとめてるし
415 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 15:00:15 ID:jdl6LPJX0
いくら長文読んでても、全く知らないテーマに来られると相当苦戦することが今日分かった・・・ 上智の長文並び代え問題満点だったのに、芝浦工大の内容一致問題が1/5しか出来なかった・・・ 自然と芸術と建築みたいなテーマで、抽象的なことばっかりで意味がさっぱり。 もうショックで今日は眠れそうにない。
>>415 ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?
417 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 17:01:35 ID:pFPs1kSeO
仲本英文法ってフォレストないと無理だわ。っていうかフォレストは絶対持つべき
英単語→英語のエロ本→過去問
英単語→スカイプで外人にセクハラ→過去問
さすがに外人にセクハラから過去問に繋げるのは無理があるだろw
ビジュアルやった後に英文標準問題精講は意味ないかな? 英文標問精講やるかやらないかで 明日から始めるビジュアルの進行速度を決められるんだけど…… ビジュアル→英文標問精講は無駄?
422 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 20:14:50 ID:4fJITUI30
>>421 英文標問精講は大学生になってからやることをすすめる。
ビジュアルやったら伊藤ロードでいこうぜ。
423 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 20:38:34 ID:xoCSpHiu0
フォレストだけじゃ不安(というか参照用ですよね?)なので英ナビ買おうと思うのですが フォレストと具体的にどういうところが違うんですか? フォレストは通読するにはきついと思ったのですが・・・
424 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 20:44:31 ID:SjP/I65sO
ある人に、1つの文章を逐語訳してノートに書けって言われたんですけど これって効率的にはどうなんでしょうか?
425 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 20:49:20 ID:jdl6LPJX0
>>424 「ある人」がどのくらい英語出来るかによる
>>423 一番早いのは自分で読み比べる事っすね
楽しようとせず自分で行動しましょう
428 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 20:52:27 ID:SjP/I65sO
>>425 わからないです。
でも頭悪くはないと思います
429 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:40:20 ID:Gth/BgZ1O
英語長文問題精講て精読するの?Amazonに和訳読んでから速読しろって書いてる人がいて、和訳読んだら意味ねぇだろって思ったんだけど。
430 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:41:54 ID:OtJp6/qg0
知ってるか?おい! 状態を表す動詞は進行形にはならないんだぜ! 例えばknow。 ○ I know him. × I am knowing him. これでセンター満点も夢じゃない!
進行形になるよ 私は彼を知っている最中です
432 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:44:48 ID:vxk3e80EO
私は彼を知りつつある
I loving him 私は彼を愛し続けています ほらなるだろ^^
434 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:46:33 ID:Gth/BgZ1O
not knowing what I should say… こんな言い回しなかった?
435 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:48:09 ID:Gth/BgZ1O
ごめん、なんか間違えた気がする…
436 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 21:49:52 ID:MsxMSkuE0
I loving it ♪
have been 〜ing にしなきゃか
438 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 22:03:38 ID:NX4CXsga0
情報構造とパラグラフリーディングってどういうものなんですか? 違いがいまいちわかりません。
He is loving Mary. 彼はメアリーを愛撫している。 ジーニアス英和辞典より
440 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 22:17:41 ID:pOwO86lJ0
I am knowing you.
441 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 22:19:43 ID:3bk1u2wQ0
442 :
大学への名無しさん :2008/06/05(木) 22:21:31 ID:8k4z09B+0
テンプレの情報減らしすぎだろ
英文解釈ってなんなの?殆どリーディングの授業でやったようなもんばっかりやん
>>442 変なプランとか情報の価値がないのを削っただけだからこんなもんでいいよ
445 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 00:11:27 ID:7kqkvQ4XO
愛してる人に "I AM LOVING YOU" って言ったらぶん殴られるよ♪
文法問題ができないんだが何をどうすればいいのかがわからない。 今から文法知識を洗いなおすのも時間かかるからできればさけたいんだが、 何かいい改善方法ってないかな?
>>446 文法程度、今からでも余裕で間に合う
つか君はホントに文法か?語法とかイディオムとかじゃないよな?
よく勘違いしてる人がいるからあえて聞くけど
>>446 > 今から文法知識を洗いなおすのも時間かかるからできればさけたいんだが、
いや改善したいなら時間かかっても覚えろよ
449 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 00:46:09 ID:dOx6rRTZ0
I am resembling him. 今、彼に似ているところです。
今、似ている最中で後から似なくなるんだな
451 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 01:42:03 ID:7kqkvQ4XO
偉いね君
推移だな
453 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 02:35:59 ID:lUTZVB1c0
お前らwwwww
454 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 03:21:32 ID:Wl7qq+7p0
まだ速単上級は早いかな? いつからしようかな
3月あたりがオヌヌメ
和田はどうしようもないな。やはり下位ロー確定だな。 和田はどうしようもないな。やはり下位ロー確定だな。 和田はどうしようもないな。やはり下位ロー確定だな。 和田はどうしようもないな。やはり下位ロー確定だな。 平成20年度新司法試験 短答通過率(受験者ベース) その1 ※()内は昨年度のデータ % 88 慶應(88) 87 神戸(88) 86 一橋 (89) 85 東大(85)北大(83)層化(77) 84 成蹊(79)首都(84) 83 上智(87)専修(75)愛知(67)東北(84)千葉(90) 82 京大(91)熊本(55) 81 阪大(74)白鴎(63) 80 近畿(35)明治(82) 79 法政(64) 78 神戸学院(64)南山(77) 77 名城(55)関西(70)横国(68) 76 同志社(76)市大(76) 75 獨協(53)広島(88) 74 (平均)(76)岡山(83) ________________________________________ ここから下位ロー 73 関学(75) 72 学習院(69)立命(77) 71 九州(61) 70 早稲田(79)鹿児島(32)立教(66)
>>447 語法とかのほうだったわ。
あとは、関係詞関連。
458 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 12:13:18 ID:0QSqgSTW0
ぱてぃしぺいとって何だよw
基礎100から基礎英語長文問題精講やるって意味ありますか?
すいません、基礎英文問題精講でした。
ありまくり
462 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 13:59:57 ID:0IbNsBAVO
ネクステやったんですけどそのあとなにやればいいですか?
桐原1000
とりあえずモエ単のアニメコンプリートしろ。 最低2週はしないと定着しないから気をつけろよ。 これで早稲田までは対応できるはず
田村ゆかりはちょっと...
466 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 15:04:19 ID:qIWLV8fI0
【2008年度合格校】 ・明治大学商学部 ・明治大学経営学部 ・日本大学法学部 ・法政大学 【不合格】 ・明治大学政経学部 ・立教大 使用教材 ・速読英単語必修編(10回以上まわした) ・フォレスト ・ネクステージ(5回以上) ・英文法レベル別問題集3〜6(東進) ・長文は手当たり次第、一日数題は呼んで音読してた。 ・勉強時間は英語が5時間。世界史は4時間。現代文は二日に一題。 何か質問アル?
467 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 15:06:54 ID:RCnpjfHYO
>>466 早慶上智以外興味ないんでありません
さようなら(´ω`)ノ
469 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 15:15:12 ID:l5nU/LizO
>>466 フォレスト、ネクステ、投身の問題集が無能だと教えてくれたことに感謝。ま、使ってないけど。
470 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 15:46:20 ID:0ABj+vxpO
>>466 なんでそんないろんな学部受けてんだ?
やりたいことないの?
文系では普通なのかな
ターゲット1000とネクステをもらったんだが みんなどう使ってる? ターゲットは一単語ずつ書いて ネクステはただ解いていってるだけなんだがこれでいいのかな・・・ ネクステ○周目とか見るけどひたすら解いて何周もすればいいの?
472 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 16:08:29 ID:rhR47mFH0
>>470 文系でも普通は同じ学部受けるよ
でもみんながやりたい事見つけてるわけじゃないからなぁ
ただやりたくない事学ぶ学部行ってもつらいだけだよな
文型なんて別に大学じゃなきゃできない学問じゃないし どの学部だっていいじゃん
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(文系は非数学方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html @慶應義塾大学-----66.14--文65 法68 経済68 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.84---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
475 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 16:23:56 ID:0ABj+vxpO
>>472 だよな
正直やりたいことじゃないなら大学行ってもあんまり意味ない思うけどまだ迷ってるんだろうなきっと
普通だろ
477 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 16:51:28 ID:NdFHM+jX0
理系か”んばれ ただし無能な理系にならにあでくれ
>>471 一語一句全て暗記
ページごとトレースして脳内に焼き付けろ
MARCH目指してます 英語が相当できなくて フォレストからやってます 一番易しい熟語帳って何ですか?
>>457 語法イディオムは理屈とかあんまないから、ひたすらネクステでも何でもいいから覚えるしかないな
関係代名詞が出来ないのは文法への理解が薄いからだろな
まぁ関係代名詞なら1日あればマスター出来るし
金に余裕があるならテンプレの文法理解本(問題集じゃないよ)ってのを買う方のがいいが
金がないなら、本屋で軽くその項目だけ立ち読みして、家に帰ってすぐ演習すれば大丈夫
481 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 17:09:31 ID:PIlafA0a0
仲本ってなんであんなに評価されているんだ?
>>479 熟語帳なんてどれも同じだろ
>>481 なっかん馬鹿にすんなよ!
糞だけど馬鹿にすんなよ!
他人の悪口しか言わないけど馬鹿にすんなよ!
483 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 17:29:37 ID:PIlafA0a0
文法の配点が高いなら別としてネクステとかやる意味が分からんわ。 それよりも長文、解釈、英作文をやったほうがいいと思う。 文法なんて英作文でカバーできる。
>>481 仲本唯一神をバカにしたな
染んだわおたく
>>483 センター受けるならある程度文法語法出来ないとムリポ
>>466 イディオムはネクステ?
あと何月くらいに覚え終わった?
489 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 18:58:05 ID:VDe2u1PhO
なんだろう?フォレストを今までいちいち独学なのにノートにまとめてたから時間がかかって効率が悪かった。 通読しようとおもったら意外にあっさりいけるね
490 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 18:58:22 ID:Su0AxndqO
皆釣られすぎw
492 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 19:26:36 ID:5zJDkWPP0
暗唱文ターゲット450を買うべきか迷っています。 構文集を買うメリットを教えて下さい。英作文で役に立つとか? 文法、語法、熟語(ネクステ)では足りないって事ですか。 ちなみにマーチ文系志望で、英作文は少しですが、毎年出題されます。
>>492 過去問といてみて「これはターゲット450買わないと合格点取れないなー」と思うなら買えばいいし
別になくてもとけるなら必要ないと思うよ
俺は今まで英語はDUOしかやらなかったが東大で73点取れた。 ただ、入ってから本当に大変だわ。なんせ分詞構文がわからなかったんだからなwww 言いたいことは、大学に入るためだけなら、一冊の良書を徹底的に読まくればいい。ってこと。 あとは過去問をやりまくる。以上。
495 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 20:00:00 ID:VDe2u1PhO
な、なるほど ってね〜よ でも教科書丸暗記たかだけで東大行った人ならいる
そういえば学校で一通り文法とかはやったなぁw忘れてたわww
授業で教わったことはあんまり覚えてないのに、自学だと結構後まで残る不思議
文法も構文も熟語も単語も完璧って人は 700選やりなさい
授業で「カッティング・エイジ」なるものをやってるんですけと レベル的にはどのくらいのものですか? 英語が首の皮一枚の人間は授業を単語の内職にまわしたほうがいいものでしょうか?
>>499 どういうのやってるか分からないから何ともいえない
501 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 20:35:40 ID:5ZkivJiY0
授業中にとりあえず横に単語帳広げて見てるのはデフォじゃね?
>>492 構文集の利点。というより、主な使い方。
@先に覚えてしまうことで、今後の勉強をスムーズにできる。
A体系的にまとまった並べ方をされているものが多いので、構文を確認したいときに便利。
@の用途では英文法における英単語みたいに、解釈・読解における構文みたいなもん。
やりながら覚えるより、覚えてからやったほうが他の部分が見えやすいから、軽く被る程度の
構文を覚えてしまおうって話だ。
Aはそのまんま。他は英作のために固めたい場合や、実力チェックなどにも使える。
で、暗唱文ターゲット450だが、これは高校基礎から中堅私立ぐらいまでの構文集。
@の用途で使う場合に適した実力は、有名参考書で挙げると「基本はここだ」は完璧に
わかるけど「基礎技術100」は難しい、という段階の人。
Aの用途ならそれ以上ならいつでも。
ネクステ終わってるならいらねえよ
構文を先に覚えてしまえば、確かにその後の勉強はスムーズになるかもしれないが、 よくわからない英文を450も覚える作業は果てしなく苦痛で時間がかかる。
>>504 軽く被る程度の構文だってば。
だからこそ、細かくレベル指定してるんだろ。
でも、最近の構文集って解説も詳しいし、暗記が苦にならないなら
解釈の参考書をやるより楽かもしれんね。
ここらへんは好み。
>>505 「軽く被る」とかわけのわからないことを言われても困るが、
とにかく「理解しながら覚える」よりも「覚えてから理解する」の方が
暗記の労力がかかるのは間違いない。
507 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 22:00:54 ID:0UA20soe0
解釈と構文暗記って全然違うだろ
総合英語の類の文法書をベタ読みしれいれば 高校英語の構文は一通り学習できるでしょ
509 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 22:16:15 ID:hk+K+ew2O
桐原の文整序850ってどう?
総合英語の文法書は辞書的に使用してるやつが多いのかな 俺は目次しか使わない。解説とか読まない かといって英文法ナビゲータのような文法参考書は持ってない 構文やって適度に解釈本読んで過去問へ繋ぐ
>>506 なんでそんなとこで、自信満々で言い切れるんだ?
どっちが楽かとか、やる人によって違くねえか?
でもまあ、自信があることはいい。理解が先だと言い切れるのなら
それでいいと思う。
あと軽く被るってのは分かりにくかった。
次にやる段階の解釈で構文が新たに必要になるとしたら、そのうちの
半分ぐらいを覚えられるぐらいの構文集がいい、ってこと。
>>507 違う。
違うけど、文法終わらしたら解釈本って流れが基本になってるっしょ。
文法で学ばなかった、または抜けができた構文は、解釈をやりながら
覚えることになる。
それはそれでいいんだけど、分からん構文が多すぎるとストレスが
たまって肝心の解釈がおろそかになるから、前もってちゃっちゃと
覚えるのもありってこと。
>>508 全くだ。けど、ベタ読みする人が少ないんだよ。
フォレストを辞書として使うだけで読まない奴とか多いけど、明らかに
間違ってる。辞書として使うなら別の本のほうが便利だろ。
つうか、フォレストぐらいの内容は完璧に知ってないと、難関なんて
行けねえwww
全レスがしたいならベップ行け
いやだ アカデミックな話以外はなんでも相談に乗るぞ
んじゃ例文を覚える利点を教えてくれ
>>503 構文集って
it is not until〜 that とか
it is no use 〜 とかみたいなものなの?
ネクステやってれば必要ないですかね?
>>514 >>503 で、例文集と構文集の違いは深く考えるな。
例文集は著者が目的を持ってる。構文集は体系的にまとまってる。
ぐらいに思っといたらいいんでないの?
>>515 みたいなもんだ。
構文集は段階的に解釈をやってけば必要ないよ
うぜー 適当にどっかにスレ立ててやれよ
518 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 23:32:54 ID:kFsyqASjO
519 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 23:42:27 ID:Su0AxndqO
>>516 そっか、ネクステ終わったらポレポレか基本はここだかリーディング教室やろうと思ってたからいいか。
参考になりました。サンクス
今2年で早稲田法、志望なんですけど。 英語って 単語、熟語 ↓ 文法、構文 ↓ 解釈 ↓ 長文 ↓ 英作文 ↓ 過去問 の順番で勉強すればいいんですか? あと、使いやすい構文の参考書があったら 教えていただけないでしょうか? 携帯からすいません。
>>518 TOEICの勉強とかか?
まだ時間あるし気乗りしないんだよなー
>>519 お前にとってネクステ文法>>>>>解釈なのか
変わってるなー
523 :
大学への名無しさん :2008/06/06(金) 23:55:53 ID:VDe2u1PhO
フォレスト分厚くて嫌になる人はフォレストを三分割に切ったらいいんじゃないかな?
524 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:00:13 ID:jr6XCCNh0
阪大医学部志望の再受験生です。仕事しながらの勉強でなかなか時間がとれません。 英語が一番苦手です。 今やってるのは、 速単必修編 フォレスト です。 次に何をやったらいいですか?ネクステは持ってます。
525 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:06:42 ID:63k7YkOl0
上のほうでも出てるけど、 英語→日本語ができればおk? 日本語から英語っていうか英作文とかは早慶とかだけだよね?
>>525 ニッコマレベルでいいなら日→英でもいいんでね?
ちなみに英作文が必要は総計以外にたくさんある
527 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:12:01 ID:++CY7frq0
>>526 志望校の英作文で難しい単語が必要かどうかじゃないかな
東大の英作文なんて、そんなに難しい言葉使わないし
528 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:16:44 ID:brWXxVWY0
>>526 マーチは?マーチはどうなの!?
普通は英作文なんて英文科じゃなきゃ無いみたいだけど
>>527 ふむ。
実際みんなどうしてるんだろう。
英→和だけなら相当覚えるの楽なんだけど・・・
529 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:18:18 ID:cdrloPH3O
青学 立教 中央商あたりは英作文あるね
>>527 英作文なんて頭の柔らかさだろ
まぁ難しい単語の知識があるに越した事はないけど
≫520 出来れば返答お願いします
532 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:23:14 ID:brWXxVWY0
>>529 サンクス。
英作文がない学部でもマーチなら英訳くらいは出るのだろうか?
確かニッコマはそれすらなかったけど
北海学園(道内で一番の私立)は全てマークだったし
533 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 00:23:40 ID:NfxaIWM30
英作文ってどれだけ平易な文で日本語を忠実に伝えられるかでしょ
>>480 丁寧にありがとう。
関係詞はフォレストでも読み返してみるよ。
語法も自分の持ってる英語問題総演習ってのをやってみる。
高二で、文系です 法政を密かに狙って、前から英単語の勉強を行っています。 参考書はターゲットをやっています 法政大学は、都内でも難しいので僕じゃダメだと言われたのですが 諦めきれません 予備校や塾には通ってません 英単語の意味は複数存在しますが、基本的に一つの意味だけを憶えれば大丈夫でしょうか?
>>514 英作について忘れてた。
まず慣れと感覚で解ける、という奴はすごい。すごいのでほおっておく。
普通は頭の中にある例文に文法やらフレーズやらを組み合わせて、
和文に合わせていくのが楽だと思う。
その際、300選なんかで和文の言い回しの聞く例文を覚えることで
英作に強くなろう、ってわけだ。
>>520 こまごま書いてたら分かりにくいので、有名な参考書を書いてったらただのプランになったwww
順番は大体、それでいいと思うよ。つうかテンプレだな。
各分野ごとにも段階があることを忘れずに。
オススメは、基礎はフォレスト音トレ、そっから先をまず覚えるってんならドラゴンイングリッシュ。
中堅私立までの確認には暗誦文ターゲット。中堅私立以降で英作対策なら300選。
>>523 だな。音トレと解トレがいいデキだから、それに合わせてステップ1+音トレ、2・3+解トレで
やるのが超お薦め。
>>524 漠然としすぎ。解釈やってネクステでいいんでね?
ド定番の、ここだ、基礎技術、ポレポレね。
>>535 いいよ。最初は一個、そっから他の意味をくっつけてくのが楽。
つうか、単語覚えりゃ受かるってわけじゃないから、バランスよくやれよ
537 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:01:37 ID:++CY7frq0
>>535 高2からやって法政落ちるのは多分、ありえないと思う
半年くらい2ch参考にして英語やったら、センターの英文スラスラ読めるくらいにはなった
538 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:10:54 ID:cdrloPH3O
>>532 あ、立教は和文英訳だったかな。青学は学部によって英訳だったり和訳だったり、英文読んで英語要約など様々。
中央商は100字以上で自由英作文書かせる。
ていうか↑でわかるように関東私大は大学は同じでも学部毎に傾向や難易度が様々だから実際に自分の受ける学部は見ておきなよ。
ちなみに関西私大は学部間の傾向はほぼ同じ。
539 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:14:19 ID:EdBa5jSlO
猪突に申し上げます。 早稲田文の英語はどー勉強したら良いのでしょうか?
すごく勉強したら良いです
541 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:20:32 ID:vOLm/ULTO
テストで満点取れるようにやれば良いです
542 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:22:14 ID:lAFf715l0
正直、単語だけやって自己満足している人は点が上がらない
543 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 01:33:41 ID:8vpSzdcA0
>>537 どんな勉強をしたのですか?センター満点とりたいので、参考にさせてください。
544 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 02:01:00 ID:kv+2/SkYO
545 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 02:01:28 ID:kv+2/SkYO
>>522 え、ダメなの?
段階的にそうやろうと思ってたんだけど
センター英語って半年ちゃんとやれば9割近く取れるって言うけど(実際いた) なら文系は国語の出来次第で下位マーチは行けるんじゃね? 世界史とか政経もけっこう余裕だし
547 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 02:34:46 ID:8vpSzdcA0
その『ちゃんとやれば』ってのは、どんなことをやるんですか?
分からん
549 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 02:57:23 ID:S19xIB8jO
文法は理解するより暗記したほうがいいの?
550 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 02:58:35 ID:NfxaIWM30
すべては覚えることなんだが
>>549 文法は理解だけで問題とける
語法イディオムは単純暗記
問題が
S( ) 名 形
になってたら5Vが入るんだなーみたいな
>>551 横レスだけど
まったく第五文型が分からんから困る
何が3文型だのか4文型なのか
S=C O=C
文型ってのは動詞で決まる 同じ動詞でも複数の文型取れるやつが多いから そこらへんはまず念頭に置いて 入試に頻出なやつを暗記 まあようするに動詞のあとに目的語、補語が(前置詞などなしで)どうつくかってのが文型 第一文型ならSVのあとには前置詞を置かずには何もつかない 二分系ならSVのあとにCがつく。これは補語だから名詞か形容詞が前置詞なしにつく こんな感じ、わかりにくかったらすまん あとどの動詞がどの文型を取るってのは暗記するしかないのでそこは腹くくれ
555 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 11:08:16 ID:T5+dQaFo0
文型に対する不得意さみたいなの消したかったら薬袋のリー教やったら
安河内が出してる文法の参考書って評判どうなのよ? 誰か教えてくれまいか
文型でかなり動詞の意味を特定できるからすげーよな
>>460 あれから嫁が中々寝かせてくれなかったんだぜwwwwww
さて塗料買ってくるお
559 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 12:55:25 ID:++CY7frq0
>>543 多分半年以上やったし、中学英語はほぼ完璧だったけど、
学校の授業で文法の概観を掴んで、試行錯誤しながらこんな感じになった
ビジュアルT→英ナビ上下(復習未)→ビジュアルU→解釈教室(今ここ)
学校配布の単語帳→ある程度終わったら、速単必修も一緒に→ロジリーと速単上級を一緒に(今ここ)
新英頻(復習未)→大矢英作実況中継(予定)
700選、解体英語構文、単語王などは買ったけど、途中で挫折。
この他にリスニング対策も最近始めた。
速単は、ある程度進んだらCDも使って、mp3プレイヤーに入れてた。
通学時に1.5-1.7倍速くらいで聴いて、速読の練習をする時は2倍速で流しながらスクリプトを読んだ。
何という誤爆
561 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 13:02:35 ID:T5+dQaFo0
VIPきもい
わざとらしすぎてつまらん
563 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 14:04:57 ID:rVy019dJO
高三で中央もしくは関西学院狙ってます 今偏差値は45〜53位です 今まで使用した教材は仲元の英文法とシス単くらいです 文法は出来てきたと思っていますが、長文が全くです。 単語力もないのでどこから手をつけていいのやら
英ナビ買って読んでるんだが難しくてわからん… 問題は全く解けないし解説もわからない所多い これは基礎やり直したほうがいいかな?
解釈やって毎日英文読むようにすればいいと思うよ。 単語はシス単やりつつ、英文読んでて分かんないのあったら その都度調べて覚えるってのはどうだい?
現在高二で偏差値45くらいです(正確なのはこないだの河合こないと分かりません・・・すいません・・・) 私立大学は家の経済的に無理なので地元の弘前大学あたりを狙っています 5月くらいから単語王とネクステを使って英語の勉強始めたのですが、 今年いっぱい使って4、5周くらいしてから英文解釈や英作トレや長文読解 を2、3月あたりから始める、で勉強方法としては良いでしょうか? ネクステは学校で買わされ教師に何周もすればどこでも受かる、と言われてやることに 単語王はamazonなどのレビューやフラッシュカードなどに惹かれて購入しました
567 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 15:28:16 ID:EsnS52aI0
桐原1000よりネクステのほうが使ってる奴多いのかな
569 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 15:31:57 ID:EsnS52aI0
こういっちゃ失礼だが素人同士で必要かどうか話し合うより 伊藤和夫とか和田秀樹のいうこと信じてた方がましだとおもうぞ
みんな詳しくありがとう 薬袋のリー教も調べてみるよ
571 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 16:31:30 ID:z77ITMFRO
センター50点くらいだったけど、リー教→基本ここだ、単語王、解体、簡単な長文をリー教や基本はここだで学んだ通りやってから、センターまたやったら165点もいったw 自分でも信じられん…早慶いきたい
センターで大体8割くらい取れるんですが、ポレポレ入っても大丈夫ですか? 志望は地底です
573 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 16:46:41 ID:MpNcZNR8O
>>571 そんだけやって九割いかないのはなんでなの?
東進の東大本番レベル模試受けてきたんだが、英語があんなに難しいと感じたのははじめてだ・・・ 普段塾では神戸大学や東工大の過去問を解かされてて東大の問題に手をつけたことはなかったが、 東大の問題と前者にはかなり差がある気がする。 何より、時間が足りない・・・ 最近勉強する教科が偏っていたのもあって、英語の実力が結構落ちてたのは否めないが、流石にあれだけできないとちょっと凹んだな・・・ ちゃんと勉強しないといけないなと思ったな。
575 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 17:26:49 ID:ZpmJpT+KO
確かにセンター英語なんか熟語やってなくても8割り切るのが難しい 総計の奴らは満点近くとってあたりまえってかんじだからな と釣られてみる
学年:卒 志望校:東大理一 偏差値:河合全統70くらい、センター186 使用した教材:速読英単語・文法の問題集 ほかはかじっただけ 大学通ってるんだけど、第一志望落ちて悔しいので東大受けたい。 ビジュアル英文解釈よさそうなので買ったら簡単すぎた。 センターレベルの問題は理解できるし解けるんだけど、複雑な英文解釈とか、東大レベルの文章になるとさっぱり分からない・・・ ビジュアル英文解釈はせっかく買ったので一周はしたいかなぁと思ってる。 質問したいこと:東大レベルの英語が読めるようになりつつ、TOEICとかのためにもなる参考書を教えてほしいです。
一通りビジュアル終わって 今復習入り始めたぐらいなんだけど 最近予備校の長文のテキスト復習してみたんだけど あんまり読めてない気がするんだよね 難易度はどうかわからないけどルーツは名大とか立命館とかの問題 これってビジュアルの復習不足かな?それとも長文の経験不足かな?
解釈とか頼らずに、ある程度解説の詳しい長文集読みまくってれば読めるように ならんのかね?所詮言語じゃないか・・・・・・と最近思う。
>>300 とプラン例の「文法理解→文法演習→英文解釈→長文多読→英作文・リスニング」の順番を参考にしてプラン組んだのですがどうでしょうか?
ネクステとハーベストの併用→英文読解入門 基本はここだ!→ビジュアル英文解釈→やっておきたい長文300
正直、何と何を併用して勉強していってどの時期にどれをやればいいかまったくわからない状態です・・・
現在高二なので「いつまで〜を何回くらいやって次の〜に入る」みたいな時期などのアドバイスももらえるとありがたいです。
それとネクステの「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで」とあるんですがマジでやるべきなんでしょうか?
580 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 18:52:04 ID:ZpmJpT+KO
速単必修→速単上級 速単必修→リンガメタリカ どっちがいい?
>>300 の和田は英語の素人だから参考にする必要なし。
>>302 の伊藤和夫は勉強の方針としては正しいけど、
今から15年前の入試が基準だから今の入試のレベルとは違う。
参考書の選択とかそのまま真似しては駄目。
その和田はかなり昔の和田だぞ。 最近は →高校基礎までの英文法+語彙 →好みで構文集or読解英文法 →解釈本を3・4冊に+好みで長文+語彙 →長文3・4冊+ネクステとかの文法問題集+好みで語彙 →弱点穴埋め確認+英作
自称伊藤の弟子である、今を生きるナッカンこと仲本浩喜先生の言う通りになればいいって事ですね わかります
ちなみに荒川 →高校基礎までの英文法 →構文集 or AIO →解釈本、語彙読み込み不足なら順次速単、速熟 →難関用解釈本 →長文 →ネクステなどの文法問題集 →弱点穴埋め確認+英作+対策
ついでに有名塾もほとんど一緒よ。 河合は長文解釈みたいなことしてるだけ、中身は一緒。 代ゼミも同じ。富田とか癖が強かったのも昔の話。 駿台でさえおんなじ。700選なんて最高クラスのみ。
586 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 19:43:37 ID:6uKWuwLBO
基礎技術100を終えて長文本を探しているんだけど、何がちょうどいいかな? 偏差値は全統マークで53でした
>>586 必修英語長文問題精講
解釈読解長文みたいな内容だけど、オススメ。
>>585 をちょっと訂正。
塾は最初の文法をもうちょっと深くやる。
>>410 ありがとう。
⊃←このマークは何を意味してるんだい?
解釈と文法も今いち違いがわからないけど、
文法本と構文本の違いは全くわからん。
構文本て、文法とやってることと全く変わらないじゃん。
文法で習わない構文なら意味あるけどさ、
構文150見た時文法とやってること同じで何これ?て感じだったよ。
>>587 解釈読解長文てのは何?普通の長文とどう違う?
あと、英語長文問題精講も英語長文問題精講も解釈本?
後者は解釈本でもあり長文問題集でもある、て感じ?
591 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 20:35:20 ID:mbGN1dDO0
基礎英文解釈の技術100を買おうとして間違えて基礎ではないほうをかってしまった。 基礎とはだいたい何が違ってレベルはどれくらい違うのとか教えてくれ
592 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 20:37:02 ID:kI8J93j2O
黒柳の英文法教室がテンプレにないのが不満。これをやればセンター文法満点狙える。
593 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 20:43:40 ID:T5+dQaFo0
くろやなき”wwwwwwww
黒柳徹子?
誰か 頼む
東大って文章レベルは普通じゃないの? 量が多かったりリスニングとか難しいのであって
でもセンターとかそこいらの私大よりは難しいでしょ 総計レベルの英語ですら怪しい・・・
偏差値は?
>>590 ややこしかった。
解釈と読解の違いは分かるよな?
要は、構造解析されてるから、文の成り立ちを考えて読み解くような
解釈的な使い方もできるってこと。
>>591 何がってレベルが違う。
無印はポレポレよりも難しい気がするから、基礎をやるつもりで無印
ってのは無茶だ。
>>595 まずビジュアル2まで終わらせりゃいいだろ。
それで構文知識としては東大まで対応できるよ。
あとは文法、英作、長文。対策に要約やらなにやら。
そして何より読む速度。を自分の抜けてる部分に合わせてだ。
ちなみにオススメは英作をメインにやってく方法。
構文的には難しいものじゃないし、基礎を固めることができる。
googleで「G戦士」で検索でかけたとことか参考にしろよ
>>596 普通じゃねえよ。
つうか、ムラがあっていまいちどうとか言えないんだが、そもそも東大を
受けるヤツで英語を落とすってのが少ないから、結局、ムラの中の
難しいほうに合わせて勉強することになる。
んで、速度と量とあらゆる問題を試されると。うんこ
>>598 そんだけで何が原因分かるわけねえwww
とりあえず、やっておきたい300で実力検査してみたら?
300がわからん→ビジュアル1と2の間が抜けてる
601 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 21:34:40 ID:kzQ8/dqqO
【学年】3年 【志望校】国立文系 【偏差値】全統模試で50ないです 【今まで使用した教材】 シス単 基本はここだ 安河内はじてい即ゼミ8 フォレスト 【質問したいこと】 長文がぜんぜん読めません しかもいつも最後まで解ききれません どうしたらいいでしょうか??
602 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 21:38:20 ID:T5+dQaFo0
伊藤は英語の上達は理論半分と慣れ半分と申しておる 慣れろ さすれば50lできることになる、伊藤の見方から言えば
>>601 文章読み慣れてねーんだね?
基本はここだ!やり終えたならやっておきたい300(河合)レベルなら構文取れるだろうし、1日1題でもいいからやってみれば?
分からない単語とか見たら文型判断で推測してみるとか、単語帳を辞書代わりに使うのもいいかもね
604 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 21:43:02 ID:Xz9lOUHw0
>>600 うん、ビジュアル英文解釈はちゃんとやるつもり
つーかそれで東大対応できるってのが驚きだw
英作文が苦手なんだよなぁ・・・
英作文の本あったから一冊しあげてみるか
ありがとう
>>601 まずはシス単にいたるまでの単語の確認だ。
ここまでの3000語レベルが一番語彙の中で重要だが
抜けてる人は抜けてる。
英単語・熟語暗記法のワイド版
中学英単語・熟語ターゲット
などで確認したほうがいいぞ。
んで即ゼミ8をガッチリ固めろ。
フォレストのステップ2までを全体通して読んどけ
基本はここだをガチガチに固めろ
簡単な長文で慣れを作れ
まあ、こっから先はnimsel書店のオススメのまとめ
ってとこを読んで、大体の流れをつかめばいいよ。
607 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 22:04:33 ID:/+NaByoO0
>>606 お前って神経図太いなー
ほかの人が質問に答えてるのにそこに被せるとかすごいな
せめて質問主のレスを待ってアドバイスすりゃーいいのに
>>607 知るかwww
そもそも、やっておきたい300って基本はここだの後だと、ちょっと厳しいぞ。
最初のほうの10題ぐらいだけなら分かるんだが、それ以降になると色々足りん。
609 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 22:22:14 ID:/+NaByoO0
>>608 >やっておきたい300って基本はここだの後だと、ちょっと厳しいぞ。
俺にそんなこと言われても知らんがな
レスした本人に言え
>知るかwww
みんなのスレなんだから周りの意見も尊重しながらアドバイスした方が
いいんじゃないかって言ってるんだ
ちょっと自己中すぎないか?
はいはい荒れるからそこまでにしようねー
>>609 みんなのスレとか本気か?
もちろん俺は自己中だけど、ここってそういう場所じゃないのか?
>>609 お前文句垂れに来ただけなら帰れ
回答者につっかかんな
>>610 おk、ごめん。反省する。
基本的に適当に打ってるようでいて、意外と考えたりで
時間かかっちゃうから、レスが遅くなっちゃうのよ。
んでまあ被っちゃったと。ちんこですよ。
センターの長文読解対策はどの参考書がいいんでしょうか? (できれば北大2次レベルもカバーできるやつ)
616 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 22:35:49 ID:/+NaByoO0
協調性がないなら学歴晒して自分のスレを立てればいいこと
>>612 俺は疑問に感じたから言っただけだ。このスレには昔世話になったからね
>>611 が言ってる事が真理ならもうこのスレを覗くこともない
617 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 22:36:38 ID:T5+dQaFo0
>>616 前世話になったって何年前?
これ182スレ目ってマジ?
荒れてるな^^
速単(入門)を使っているのですが・・・ 別売りのCDの中身はどんなかんじですか? また意味はあると思います? お願いします
>>619 z会のHP見ろ
意味はもちろんあるが、聞きなれてない人だと相当早く感じるはず。
HPで視聴もできるし、集中したらなんとか聞き取れる、ぐらいならおk。
さっぱりわからん、って場合はもうちょっと遅いヤツとか、短文だったり、
間にスペースが入ったりするのがいかもな。
基礎からやってるんだが、名詞句とか名詞節とかよくわからん こういうの覚えれば複雑な文も理解できるとあるんだが。 あーダメだあああ
623 :
大学への名無しさん :2008/06/07(土) 23:09:20 ID:++CY7frq0
>>622 慣れれれば感覚でわかるようになる
文法用語に詳しくなる必要は無いけど、やってれば自然と覚える
ターゲット1900をやってるんですが 見出し語の下にある熟語とか形容詞系の単語もやるべきですか?
626 :
601 :2008/06/07(土) 23:35:59 ID:kzQ8/dqqO
>>603 >>604 >>606 ありがとうございます
シス単はver2で一回は通して、いまは1・2章を重点的にやっています
基本はここだはいまから3周目にはいるところです
中学の単語もチェックしてみます
長文になれようと、前に速読必修買ったんですけどそれを使うってのはありですかね??
東大の英語は簡単。 英語が得意なら9割は普通に狙える。
628 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 00:02:47 ID:Run4Me/CO
英語長文問題精講はあまりよくないと聞いたのですが、英語長文問題精講の長所と短所を教えてください
ID:/+NaByoO0
こいつバカじゃね?解答求めてるほうは意見が多ければ多いほどいいんだよ
ちなみにそれを疑問に感じる時点であんたちょっとオカシイみたいだし
>>611 が真理だからもうこなくていいよ^^^
あ、もうこのレスみるわけないよね^^^^^^^^^
怖キモいw
まーた荒れる話題を蒸し返すw
632 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 00:35:22 ID:IuLKCnwj0
633 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 00:35:34 ID:ggLi1nUDO
質問しただけなのに酷い('A`)
634 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 00:56:38 ID:ue5LC/pD0
こいつバカじゃね?解答求めてるほうは意見が多ければ多いほどいいんだよ そうでもない
635 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 00:58:57 ID:VZQkBmjm0
ネクステについての質問なんですが 内容的にインプットばっかりで模試のときや、実践の問題にうまくアウトプットができるのだろうかと思います。 ですから、1冊薄い演習問題などの問題集(問題を解く数を増やすということ)をやろうと思うのですがどうでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください
636 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 01:05:56 ID:hnI8op+jO
え、ネクステがインプット?学校教材で小テストとして扱ってたけどアウトプットとして使うんじゃないのか?
英文解釈って数冊やるもの? 2冊ぐらいならわかるけど、 3、4冊やったりするものなの? 英文を読むための技術は決まってるだろうに、 説明の仕方は違えどそんなに参考書によって教えてくれる技術違う?
638 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 01:43:52 ID:zgBtbPLI0
>>576 まだはじめの方しかやってないからじゃね?
Tの前半とか妹でも読めたからな
まあ東大志望なら簡単なのは当然か
>>626 たぶん、速単必修はまだ難しいから、速単なら入門がいいかな。
個人的に「基本はここだ」の考え方の演習として使って欲しいから、
構造解析が付いてて確認がしやすい「レベル別英語長文1と2」が
オススメ。
他に同じぐらいのレベルの問題集として「キクタンリーディングbasic」や
「わかる!英語長文」「英語長文ハイトレ1」とか好きなの。
>>628 長所は基礎精講で続けてきた人にとっては解説、量、質が整ってる。
短所はぜんぜん基礎じゃないので騙されて買う人が後を立たないのと、
最近の問題集なんかと比べると解説が短い。でも、短いだけで本質はある。
改訂前は若干古さを感じたが、今は硬いだけで古くはない。良書
>>629 煽るだけのカスは氏ね
>>635 そう思うならやれ
ネクステ→ファイナル英文法はド定番
>>637 下から登るときは上から降りる時の二倍の労力がかかるっぽい
【学年】 一浪 【志望校】 国公立大学文系 【偏差値】 今現在は不明、ただセンターは90点という・・・長文全滅で 【今まで使用した教材】 英文読解入門基本はここだ! 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・暗記よりも理論重視・文字の見やすさ 【質問したいこと】 基本はここだを2周しました。 今はポレポレやってるんですが、かなり難しく感じます。 基本はここだ→A→ポレポレ のように、何か間に挟んでやろうと思うのですが Aに入る何かおすすめのものはないでしょうか 西の実況中継とかですかね?100原はあいませんでした。
641 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 02:55:13 ID:ZRdV4uUL0
自己解決しました・・・首吊ることにします
自己解決はええwww
基本はここだ、ぐらいの簡単な英文慣れがしたければ
>>639 の。
読解もやっておきたいから、西実況も時間があれば。
で、次の間に有名なのが基礎技術100。
つうか、西で進めるなら「nimsel書店」ってサイトの「オススメのまとめ」が
いいぞ。
643 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 03:14:28 ID:V2Dren7H0
2008駿台Sコース(東大・京大・一橋大・東工大・早慶大) 高1 「英語S」複雑な英文構造を正しく認識する力を鍛えます。 「高1英作文法」 高2 「英作文法」暗唱用例文+文法問題+作文問題で構成。 「英語S」長文総合問題を解きながら、難関大突破に必要な読解力を養成。 高3 「英語構文S」で難度の高い英文解釈を通じた高度な文構造認識力を 「英文読解S」を通じ論理的な読解力と各種設問への対応力を身につけられるよう指導します。 「和文英訳S」暗記用例文と練習問題で構成。
644 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 03:16:33 ID:V2Dren7H0
和田式(2008新・受験技法) 『基礎徹底そこが知りたい英文法』(駿台文庫) or『今井の英文法入門』(代々木ライブラリー) 『ビジュアル英文解釈T』(駿台文庫)『ビジュアル英文解釈U』(駿台文庫) or『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)『ポレポレ英文読解プロセス50』 『速読英単語 必修編』(Z会出版)『やっておきたい英語長文500』(河合出版) 『英語構文必修101』(Z会出版) or『単語王』 『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) or『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 『英作文基本300選』(駿台文庫) or『英作文のトレーニング』(Z会出版)
645 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 03:22:58 ID:V2Dren7H0
福井式08 【基礎文法】 『基礎からベスト総合英語』(学習研究社) or『コンプリート高校総合英語』(桐原書店) 【構文】 『英語構文必修101』 or『構文とイディオム』 or『英語の構文150』(美誠社) 『英語構文詳解』(駿台文庫) 【英熟語】 『英熟語ターゲット1000』 【英文読解】 精読用の参考書 『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫) 『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) or『英文解釈の技術100』 長文速読の実戦演習書 『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』 【受験文法】 暗記本 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) or『英語頻出問題総演習』(桐原書店) ダメ押し本 『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 【英作文】 『入試英作文攻略の新技術360』(桐原書店) or『英作文のトレーニング実戦編』 【英単語】 『英単語ターゲット1900』
>>626 速単必修で読みながら覚えるってのもアリ
私は速単速塾の後に基礎英文精講で長文読めるようになった
647 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 10:04:02 ID:1fkLx76B0
今2年生です。 偏差値とかはわかりません。 センター試験の過去問題買ってきて10年分やってみましたが全部180点以上でした。 これからどんな勉強をしていけばいいでしょうか? 志望校はまだ決めていません。 こんな僕にお勧めの本を教えてください。
648 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 10:09:03 ID:MPJ41rjY0
ここで教えてもらうよりそのまま自分の道をすすむべし
649 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 11:17:45 ID:il1VYHVMO
桐原1000って基礎問題はあまり扱ってませんか?
なんか参考書の名前いっぱいあがってるけど 予備校の授業の話とかなし?授業いらないの?参考書だけ?
651 :
635 :2008/06/08(日) 11:27:21 ID:VZQkBmjm0
>>639 早速買いに行ってきます
コレで文法もいい感じに仕上がりそうです^−^
ありがとうございました〜
中学のころは偏差値70だったのに、高二の今は偏差値65がやっと・・・ひどい時は50行くか行かないか。 英作文はある程度行けるんだけど、長文・文法は駄目な俺は暗記が足りないんですかね?
桐原1000の解説部分だけをひたすら読んで知識だけを見つけるってありかな? 問題を解きながらだと時間かかるというか
見つける→身に付ける
655 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 12:05:18 ID:hnI8op+jO
でた丸暗記野郎 問題も解いてこそ定着すんだろ
教科書だけの勉強でセンター試験7割以上は狙えるでしょうか? ちなみに今は高3で進研の英語偏差値50なんですが・・・
ターゲットとかってCD使ってやったほうがええの?
英語とか語学はセンスがものをいうセンスないやつは無理
659 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 13:08:02 ID:ue5LC/pD0
センスって何 漠然としすきてやしないかい 慣れの事だろ、身内に英語ペラペーラの人居て幼い頃から聞いてたとかさ
本文読む→和訳確認→CD聞く→音読 速単のやり方こんなんで良いかな?
661 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/08(日) 13:22:37 ID:jzmwX+PU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
【学年】浪人 【志望校】地方医… 【偏差値】40ですorz 【今まで使用した教材】下記 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・ シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が少ない 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 今までにやった参考書が… くもん英単語、くもん英文法、仲本英文法で 今やっているものが… ターゲット1100、構文150、速単の入門編です。 偏差値は五月のマーク模試のもので、文法問題などはソコソコ取れていたのですが、長文系の問題がほぼ全て取れてませんでした。 成績が上がらなくとも、今やってる勉強法を信じてコツコツやっていくのがいいのでしょうか? それと偏差値がどれくらいまで上がったら今の参考書を卒業して次のステップに踏み出していいのかも自分じゃ判断がつきません。
>>643 高2から本格的英作文だろうかそれとも
高2は例文暗記が中心だろうか
664 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 14:46:51 ID:eh6He74b0
関関同立にシス単は有効ですか?
自分の道を突き進め
シス単2とベーシックで悩んでるんですけど
悩むな
【学年】高二 【志望校】 同志社 【偏差値】 35〜40orz 【今まで使用した教材】 シス単basic 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・暗記よりも理論重視・レイアウトや文字の見やすさ・シンプルにポイントがまとまっている 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 明慶すら理解できなかったものです。 大岩文法書を使おうかと思っているのですが、英語全然駄目な人間でも使えるでしょうか? また、英語の例文を書くのは非効率なのでしょうか? 意見が真っ二つのようでどちらが良いのか解りません。(シス単basicはCDを聞きながら書いています)
670 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 15:37:15 ID:bc8Hc/QV0
偏差値40だし 文法本やっても解けないし 英語はやったら伸びるなんて嘘だな 数学と物理は70こえてんのに
671 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 15:41:01 ID:Gib+fUzuO
>>669 その成績だと、まず『くもんの英文法』をやることをお薦めする。
はじていでも良いけど安河内が嫌いだから。
>>669 >英語の例文を書くのは非効率なのでしょうか?
これも本人次第としか言えないけど
覚えてる必要があって、書いた方が覚えやすいのならそうすればいいと思う
でも、ぱっと読んですぐに構文取れるなら時間の無駄だと思う
俺もよく問題集とか過去問といてて難しい構文出てきたら一文書き出したりして構造分析したりしたし
>>662 お願いします…
速単の入門編は一周して今二周目なんですが、もう卒業して必修編に入った方がいいのか悩んでいます。
宅浪なのに偏差値低くて自分では判断出来なく困ってます…
>>673 入門編で基本動詞go、come、get、take、have、make...etc...と前置詞各種は辞書と併用しながら完璧にしておいた方がいいよ
2周くらい入門終わったなら必修やればいいんじゃね?
675 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 17:07:52 ID:bc8Hc/QV0
学校で英語を教えることなんてないのに受験科目にいれるな 教師が本よんでるだけ
>>674 基本動詞関連や前置詞などですね。完璧にしてみます。
二周でいいんですか…三から四周くらいやる雰囲気だったので助かります。ありがとうございました!
>>676 まずは偏差値低いんだから、語彙を英文をまともに読めるレベルまであげるべき
「human」見て「人間」って意味だなーと思えるレベルでいいと思う
10文型
>>677 またまたどうもです。
単語をもうちょっとしっかりやるようにって事ですよね…?
一応ターゲット1100(中学とシス単の間くらいのレベルです)は6割位解るようになりましたので
9から10割まで行ったらシス単に移る予定です。
ですが単語帳でわかっても長文の中で出て来ると、思い出すまでに時間が掛かったり読めなかったりします。
あまり定着してないんですね多分…
680 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 20:47:07 ID:cMTQua3W0
>>579 >それとネクステの「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで」とあるんですがマジでやるべきなんでしょうか?
受験英語攻略法という本に、
今まで例文暗記をしなかった人は作トレの付録を覚えろと書いてあった。
逆に解釈すると作文用の例文集その他を覚えている人は、ネクステの短文は覚えなくてもよいのでは?
681 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 20:51:07 ID:1W+FhOizO
中学の頃から前置詞をフィーリングだけでやってきたツケがきたみたいです。 他の文法はネクステを使って大体理解しましたが、英作文やイディオム暗記の時に困っています。 明慶本に前置詞はありません。丸暗記しかないでしょうか? 何か良い方法や本があったら教えて下さい。お願いします。
682 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 21:20:55 ID:+nspXi8KO
>>680 よく例文を覚えるって見るけど、具体的にどういうのなの?
683 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 21:31:52 ID:cMTQua3W0
>>682 構文150とか英作文トレの別冊(人によっては文法問題集)の和文英訳
辞書で調べるの良いが 前置詞は意味が多いから大学受験にでる意味だけ覚えればいい 例えばinは大学受験で出せられるのは11個だ だからそれをパパっと調べてまとめて文にでてくるたびに確認すればいいだけの話じゃないかな なんて言ってみたりした
686 :
参考書は受検生の友達 :2008/06/08(日) 22:02:35 ID:ryhYQAd50
・こんなんあん ・決して安くない ・リーズナブリ わざとやってんの?
688 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 22:37:31 ID:oq19FeLb0
皆センターの3〜6問の対策何やってんの? 過去問が早めに終わりそうなんで何かいいのあったら頼む
689 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 22:59:00 ID:6T4/cfwA0
語句整序は『英語構文詳解』か桐原の『整序問題850』だね。 でも普通に構文が解れば取れるから、特に対策はやらないかもしれない。
>>681 前置詞の基本イメージを覚れば用例を丸暗記しなくて済む。
フォレストに前置詞がまとめられてるから、それを読んでおくといい。
くわしくやるなら、一般書だけど「ネイティブスピーカーの前置詞」(研究社)、
「鬼塚の英語マニュアル」(プレイス)あたり。
長文を学ぶための英文解釈を学ぶための英単語を学ぶための発音記号がわからない・・・
692 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 23:34:05 ID:V+2aFR930
勉強法に迷っている人は有名サイトか和田を見た方がいいんじゃないかと思うんだが。
和田とは?
694 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 23:47:54 ID:sKhZIv8zO
>>693 有名な受験研究者。離散の精神科医。
高二までが信者として許される。
参考にはなる。参考にしたあと結局どうするかは自分で考えるといい。
なるほどねー サイトで見れるわけじゃなくて本買わなきゃならんのか
696 :
大学への名無しさん :2008/06/08(日) 23:57:36 ID:V+2aFR930
和田本を全部取り入れるのは危険だが参考までに知っておくといいと思うよ。 やっぱり灘出身っていうのが一般向きではないよね。
和田は勉強法はいいが、参考書のチョイスがな・・・ 山川の歴史教科書だけで総計はちょっと無理がある
698 :
601 :2008/06/09(月) 01:59:30 ID:SiwxBEeeO
>>639 ありがとうございます
入門ももってます
こんど本屋で見てみて買うかきめます
長文は単語や文法と並行してやっていいんでしょうか??
699 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 03:32:32 ID:4LuQqdZu0
>>691 基礎英文解釈の技術100がおすすめです
700 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 07:36:54 ID:KmoYJi0S0
昨日そこまで言って委員会に和田でてましたね 勝谷と比べられて勝谷のか”くれきコンプ爆発
701 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 08:37:29 ID:dXRQUsD5O
そうでもなかったけどな
>>691 面白いほど〜シリーズのリスニングの奴に、発音記号網羅されてたと思う
CDにも発音が録音されてるし結構便利
703 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 11:17:16 ID:IcIrDFLt0
>>698 文法や語法ある程度抑えてるなら、解釈と速読必修やったほうがいいんじゃないかな
語法は重要なのは文中にでてくるし、わざわざ覚えるのは後ででいいと思う
>>695 まず本屋で立ち読みして、欲しいと思ったものだけ買えばいいんじゃない?
英語と理系科目はそこそこ参考になると思う。
705 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 11:30:16 ID:l8oPLIzbO
問題集をまず答えを書き込んでから理解してるんだが同じ人いる?
>>705 最初から理解本やれ。
書き込む時間が無駄。
708 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 12:00:30 ID:l8oPLIzbO
分かりました。フォレスト買ってきます
文法問題解くためにフォレスト読む奴ってガチで馬鹿だろ
>>709 そこら辺は別に良いんじゃないか?
俺は関係詞をやるならフォレストの関係詞読んで、ネクステで実際に解いてみるみたいな感じでやったけど。
>>710 今から理解本買うなら、フォレスト買うより山口実況中継みたいな入試用理解本の効率よくね?
712 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 13:28:39 ID:l8oPLIzbO
フォレストは辞書的に扱った方がいいそうですね。 理解本ですが候補としては安河内の17日間か安河内のはじめからていねいにです。 英ナビや山口は高一レベルの文法を理解してないと難しいと言わました。
713 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 13:46:09 ID:dXRQUsD5O
効率を求めると時間的には早く学習を終えられるが結果的に理解(基礎)に乏しくなる場合もある。 地道にやれば長い時間を要するが理解が深まり定着もよい場合もある。
714 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 14:24:04 ID:rtBlNOXxO
駅弁志望なんだが、英語偏差値は40ぐらいです… こんな自分におすすめのプランを教えてください 英ナビを購入したいけど理解できるか不安だ
715 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 14:33:02 ID:p8X5A5up0
シグマベストこれでわかる英文法中学1〜3 シグマベスト高校初級英文法 シグマベスト高校初級英語構文 この3冊の問題集終ったんだけど次はフォレストやりながら ネクステか即戦ゼミ1でいいのかな? あと単語は速単必修と英熟語ターゲット1000を並行してやっとけばいい?
効率もなにも高校英語と根幹となる部分をきっちり整理せずに文法問題集といても 所詮は○×勉強に陥るというかあやふやな理解にしかならないよ。 フォレスト通読くらいはほんとに高校英語の必須レベルなのだから読まないよ
フォレスト辞書的に使う人多いけど、それならロイヤルのほうが良くない? 完全網羅してるし、詳しさが比べもんにならないだろ
何か勘違いされてる気がするから補足するけど
>>709 と
>>711 はあくまでも文法問題のための効率を言ってるだけだ
読解に必要な文法には言及してないよ
719 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 15:38:46 ID:hUByViiw0
和田が話題になってた様なので上のやつに加筆してみた 和田式受験英語攻略法(2007年改定)+2008年度版新・受験技法 基礎体力 『英文読解入門基本はここだ』(代々木ライブラリー) or『基礎徹底そこが知りたい英文法』(駿台文庫) or『今井の英文法入門』(代々木ライブラリー) 精読 『ビジュアル英文解釈T』(駿台文庫)『ビジュアル英文解釈U』(駿台文庫) or『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)『ポレポレ英文読解プロセス50』 重要構文 『英語構文必修101』(Z会出版) or『セレクト70英語構文』 文法・語法 『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) or『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 速読・総合問題 『英語総合問題演習』(駿台文庫) or『やっておきたい英語長文500』(河合出版)『出る!出た!英語長文30選』(河合出版) パーツ攻略 『英作文基本300選』(駿台文庫) or『英作文のトレーニング』(Z会出版)
720 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 15:44:13 ID:hUByViiw0
しかし俺は伊藤のやり方の方が好きだな
721 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 15:52:29 ID:MCAiAGuUO
平岡通ってそこそこ理解している高1の俺は勝ち組。
722 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 16:54:30 ID:i/p1gloHO
英単語についてですが意味だけ覚えればいいのでしょうか? それとも訳を見て書けるようになるまで覚えなければダメでしょうか?
723 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 17:02:25 ID:phmAsyQ7O
>>722 最初に意味先に覚えろ
そのあと派生語とか覚えろ!!
その頃にはもうつづりが身についてるのあるから
最終的につづりふくざつなやつだけ練習しろ
お前は熱血教師かw
英文スレ大杉
726 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 19:02:33 ID:l8oPLIzbO
フォレストのターゲット含めすべての例文を暗記したらすごく力つきそう・・・・ってオーバーワークか
文法と解釈って同時進行でやっても大丈夫?
728 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 19:36:31 ID:z29fKwAm0
ライジングとか最難関大への英文解釈って出たばっかだけどやってる人いる? ポレポレや技術100と比べてどうかな
729 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 20:15:07 ID:rgN0VjE30
723の書き込みが安河内っぽくて胸糞悪い。
英語がまったくできないから、くもん英文しようと思うんだけど大丈夫かな? 尼で「まったくの最初からやるにはできない」みたいなレビューがある。 大岩いちばんはじめの方がいいのかな?
くもん→ビジュアル でいいよ。 ビジュアルは神。
>>731 ビジュアル見たけど簡単なことをわっかりにくく書いてるように見えた。
くもん終わったらスラスラ読めるようになるかな…
センターだけだけど下までやらんといけない?
時間ないから早く終わらせよう
>>730 俺やったよ
くもん終わったから大岩今やってる
高校3年になれたなら理解できると思うw
734 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 21:05:49 ID:KmoYJi0S0
この時期でくもんやってる奴の勉強計画教えてくれ だいたいいつ頃までに文法終わらすの?まさか中学文法だけってことはないよね
くもん→ビジュアル ↑ 今ここ の場合、単語帳って何使ったらいいんだろ 和田本にはVITALって書いてあるけど・・・
この時期くもんは危ないだろ、せめて大岩と平行しつつ問題集くらいはやってないと。 てかくもんなんて最初からいらない。 高校英語やってればできるようになる。
737 :
参考書は受検生の友達 :2008/06/09(月) 21:22:52 ID:cSjVzbt40
738 :
730 :2008/06/09(月) 21:34:22 ID:XwVnGcBR0
本屋しまりそうだったから急いで買ってきた・・・
◆I am Mary
amはbe動詞です!みたいなこと書かれてる。
知ってるよそんなこと・・・
こっからやらないといけないのかな。
>>733 大岩ってくもんレベルじゃないの?
>>744 実はForest終了済み。
過去完了進行形みたいなのもわかる。
(復習してないから目を通したりしないと思い出せないけど)
でも全くといっていいほど英語わかんない。
中学英語が疎かだ!みたいなことを周りから言われやり直し。
見た感じ、今月末までにやり終わりそうだから時間は大丈夫。
だと思う・・・
>>738 >実はForest終了済み。
なら、問題集やった方が良くないか?
740 :
730 :2008/06/09(月) 21:45:18 ID:XwVnGcBR0
>>739 問題なかなか解けるようにならないんだよね。
だからやり直しさせられることに。
自分では語彙力と読解力の無さ+英文を読むのにほとんど慣れてない。
このせいで解けないんじゃないかと思うんだけど、教師や親からは文法は大切、やれば解けるようになる!みたいなことばかり言われる。
741 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 21:56:26 ID:KmoYJi0S0
730可愛い ペロペロしたい
>>740 見た感じ教師の言うとおりに進めてるみたいだが、
フォレストやって中身理解してるにもかかわらず、中学英語が〜とか言われるならそんなの信用するな
文法やったからって長文解けるようになる訳じゃない。
関係詞がどっからで〜とか言うのはもはや解釈の領域。
語彙力もないなら、まずは速単必修あたりで前から読めるだけの体制作った方が良い。
フォレストやったのならネクステか桐原1100で問題解けるようにして、
解釈とか長文の方もやった方が良い
743 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 22:05:19 ID:3qZ9KGSU0
ビジュアル読解の1終わったんだけど 次なにしたらいいの? 1を全復習して2に移行が望ましい? 中堅私大志望です。
744 :
大学への名無しさん :2008/06/09(月) 22:11:59 ID:nw+Wsn2fO
英語長文問題精講とかビジュアルとかは何回も反復するべき?
友達にビジュアルTU両方やったやつがいるけど、そいつ曰く「あれは反復するものじゃない」だと。
いまビジュアルやってるけど、何度も何度も前にやったことを反復して書いてあるから、そのつど復習できてるなら改めて復習する必要はないと思う。 どうしてもやりたいなら、自分のわからなかった文章をちょこちょこっと見直すだけでいいかと
>>740 フォレスト終わってるんだったら文法はほぼ大丈夫。
とりあえず、くもんは斜め読みで知らないところがあればラッキーぐらいに。
語彙はデータベース3000とか、中学から高校基礎まで入ってるやつで確認。
あとは読み方を知るために読解英文法から解釈進めてけばいいんでね?
基本はここだ→基礎技術100とか定番。
>>743 解釈は
必修英文問題精構→必修英語長文問題精講
で、上記が終わってからネクステなどで文法問題対策。
後は語彙力つけつつ長文読み込んで、志望校対策。
ビジュアルは確かに本の中で自動で復習できるようになってる。 それでも、二週するかしないか、は結構記憶に差が出ると思う。 重たいから、三週しろとは言えないw
>>728 最難関大への英文解釈、かなりいいよ。
そんなに難しくない。構文卒業用によい。
今偏差値60くらいしか無いんですけど、参考書やってから桐原頻出1000をやった方が良いンでしょうか?やっぱり基礎固め優先ですか?
しかしビジュアルの She liked to have the house (look,looked) clean and tidy. とか、回りくどいよなぁと思う 何も考えずlookになると思うんだが・・・
753 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 00:46:25 ID:pSzg6Zaw0
英語を初めからやりたいんだけど何から始めればいい?
未だに基本はここだとポレポレのセットか、 ビジュアル1、2のセットどっち買うか迷うw 今偏差値50前後なんですけどどっちがいいかな?
756 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 00:54:29 ID:pSzg6Zaw0
アルファベットの後には何を?
758 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 00:58:20 ID:2vwB/GN3O
学校ではアルファベットの次は草書体習ったよ
759 :
755 :2008/06/10(火) 01:02:35 ID:QLBFH3YKO
志望は明治です。 誰か頼む。。
>>751 基礎が抜けてると感じたら基礎固め。
体系的にまとめたかったら参考書。
新たな文法を身につけたかったら、問題解きながら
辞書で調べるの良い。
>>755 明治ならポレポレもビジュアルもやりすぎだから、スーパー解テクを
解釈の最後に置くと丁度いい。
基本はここだ→簡単な英文→西実況→簡単な長文→解テク
761 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 01:25:02 ID:bGn+X4xxO
今高一なんですが文法の勉強の仕方がわかりません。問題集で体系的に学習するのか読んで学習するのか 今はフォレストしか持っていません。スレを見るとフォレストは通読より辞書らしいのでオススメの参考書お願いします。
なんでこう漠然とした質問が多いんだろう・・・ ってか、少しくらい前のレス見ればいいだろうって質問大杉。
763 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 02:01:24 ID:+0dRfytsO
マジメな質問なんだけど、今まで英作をまったくしてこなかった。 そこでそろそろ初めようと思うんだけど、今手元には大矢の実況中継が一冊。 この実況中継をやろうと思ってるんですが、どのように進めるべきですか? 例文も問題もとにかく全て覚えてしまえばいいんですか?
>>763 本にやり方かいてあるだろ、
どうすすめようが構わないから進めろ
文法とか本当に全部暗記してるの? これじゃ文法、単語、熟語、構文、例文 って世界史以上の暗記量になっちゃうんだけど。
バカかお前は 全部覚えると言っても体系的に覚えるから覚えられるだろ 世界史も然り というか受験の基本はいかに体系的に理解し、覚えられるかに尽きる
768 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 12:08:42 ID:qmfQPVna0
英語それくらいやるの当たり前だよ 世界史はまだ力入れなくてOK
769 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 12:23:08 ID:XUBCdCpdO
英語を暗記で済ませようと思ってるから受からないんだよ 文法には論理がある 単語にはイメージがある 熟語には前置詞がある 覚えるべきは論理とイメージと前置詞 後はそれをいかに長文で使えるようになるかだろ
いや分かりきったことばかり言い過ぎ。 イメージとか体系的とか論理とか前置詞とか、世界史も脈絡とか物語とか つまりなんの意味もなく数字が並んだ電話帳の暗記とは違うってことだけど でもどっちにしろ"覚えること"でしょ。 皆ちゃんと単語、熟語、文法、構文、例文、と全部覚えるようにしてるか それが疑問だよ。 というのも、単語王の「先輩はこうして覚えた」とか見てると 何こいつ単語の暗記やりまくっただけで早慶受かったのかよ 文法は?構文は?熟語なんかも覚えてないんじゃないの? って思えるやつが多い。 単語力=英語力とか、何なの?ふざけてるの?
771 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 13:04:33 ID:Yj44V6rwO
772 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 13:13:24 ID:LNATHflf0
暗記を否定したら何すりゃいいの
773 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 13:19:28 ID:KK6fetq70
高校の文法、構文だいたい終ったけど完璧にするには この3冊の中でどれ一番先にやればいい? ネクステ 即線ゼミ1 構文150
774 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 13:25:04 ID:Dnf1xT/rO
>>773 どれ先にってネクステ一冊で十分だろうが!!!!!
775 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 14:07:06 ID:2vwB/GN3O
>>770 奴らが単語だけで受かったと言ってると思うか? 単語以外のものは習得した前提で最後は単語が決め手だよって言ってんだよ。
いいから勉強しろ。2ちゃんやっていいのは偏差値70越えてからってお母さんに習わなかった?
777 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 16:10:41 ID:pSzg6Zaw0
英単語の効率のいい覚え方教えて〜
>>777 んなもん自分の覚えやすいようにやれ。
書きたきゃ書け。暗記したきゃ暗記しろ。
便乗して質問なんですが、単語はきちんとスペルまで覚えるべきですか? それとも単語の全体を見て、意味がわかるなら、それでOK? 理想は前者でしょうが、皆さんの経験的にはどうでしょうか。
意味が分かればいい 英作文が出題される大学受けるからスペルも覚えろ
低レベルな質問ばっかだな
782 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 20:25:45 ID:X1FnOKwp0
>>781 ホントだよな。だから東大京大いれろっていったのに。なんでなくしたんだ
783 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 20:34:15 ID:LNATHflf0
普遍的な勉強法なんて存在しないって気づくのはいつかな
784 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 20:54:39 ID:+77/hnUB0
>>782 同意。
今回のテンプレは参考書の情報、
解説サイトの情報も削られてるし、
次回は大幅に増やしてほしい。
よく自分の頭を使わずに効率を求める奴いるが、そんな奴は受験に向いてないから就職した方がいい
基礎英語長文問題精講の活用の仕方を教えてくれ。 1題読むのに2時間くらいかかるんだけどいいの?
どうせ次スレでも
>>1 は糞テンプレだの始まるんだろ。
そうなる前にでもテンプレ改正議論をして頂きたい。
当方も多少お世話になった身であるので、バイトから帰ったらテンプレ改正議論スレを立ててやる。
やっと元のテンプレに戻ったんだから余計なことするなよ
>>786 本のはじめに使い方かいてあるだろ
時間がどうとかいう前にやれ
ん?
>>791 >>784 は糞テンプレの張本人だろ。何言ったって糞テンプレで立てようとするよ。
今までもそうだった。
根拠もなしに・・・ とりあえずテンプレは一つにまとまりそうにないからwikiをどうにかして欲しい
794 :
大学への名無しさん :2008/06/10(火) 23:41:39 ID:rSbZhxVY0
>とりあえずテンプレは一つにまとまりそうにないから A案とB案があったらどう食い違っていようと二つとも併記でOK? wikiは僕も消して欲しい
>>794 そうしたら、どんな糞テンプレ案でも強硬に主張する奴がいたら
載せなきゃいけなくなる。それは無理だろう。
現テンプレは歴代のスレの情報をまとめたものなんだから、大きく変えないほうがいいと思う。
自分でおすすめ参考書リストなりプランなりを作って発表したい人は、他でスレ立てするか、
ブログでも作ってやればいいよ。
単語なのですが、今ターゲット1900とキクタンを持ってます。2冊有るので、両方するか1冊するか悩んでます。誰かアドバイス下さい。1冊の場合はどちらをしたら良いか教えて下さい。ちなみに早慶志望です。
>>794 いや、いっそ荒れる原因のプランをテンプレから外して、wikiへ移動してはどうかと。
んでもって、プラン案をwikiへ皆が自由に記載出来るようにしたらいいんじゃね?と思ったんだが。
皆の意見も書ける様にしてね。
>>795 >自分でおすすめ参考書リストなりプランなりを作って発表したい人は、他でスレ立てするか、
>ブログでも作ってやればいいよ。
ここは英語の総合的スレだろ?なのに何でそう言う物まで排除する必要があるんだ?
これと決めたプランで、これと決めた参考書についてのスレなら、
それこそ個別スレを立ててやるべきじゃないかと思う。
798 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 00:52:29 ID:fV7+Coid0
和田とかのやつを紹介するだけならいいと思うんだが、 個性的な自作プランだと荒れると思う >皆の意見も書ける様にしてね 心の底からそう思う そうならないんなら別のwikiを作って欲しい
799 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 00:52:48 ID:fV7+Coid0
和田とかのやつを紹介するだけならいいと思うんだが、 個性的な自作プランだと荒れると思う >皆の意見も書ける様にしてね 心の底からそう思う そうならないんなら別のwikiを作って欲しい
800 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 00:56:53 ID:fV7+Coid0
連投失礼
>これと決めたプランで、これと決めた参考書についてのスレなら、
>それこそ個別スレを立ててやるべきじゃないかと思う。
そうそう
そもそも改定議論を受け付けない
>>1 や前
>>1 が荒れる原因を作ってると思う
テンプレ議論している奴はある程度勉強の方針が決まってるんだろ? だったら質問もないのにこんな所で時間を浪費せずに勉強した方が良いんじゃないの。 ライバルにアドバイスしてどうするんだって感じなのだがw
荒れる原因になるし、決定版・完成版というものは存在しないからプランはテンプレに入れない 参考書や問題集のリストはスレによく出てくる本のまとめだから、特に使用者が多く評判のよいものがあれば追加 これでいいんじゃないか。
基礎英文解釈 ポレポレをやりました やっておきたい300ならすらすら訳せるレベルになったんですがマーク模試は140点前後で停滞してます… 次にやる長文対策の解釈本は何がオススメでしょうか?
ポレポレをやっておいて点数が取れないのか なら単に語彙力の問題になってくるんじゃないの?
805 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 01:47:21 ID:gkgg4hdn0
やってるだけで身に付いてないとかね。 ポレポレだけじゃ英文の量があまりにも少ない
東大京大を抜かしたのは質問のレベルが低いからだろ。 もし入れたら今度は「東大京大を目指すようなレベルじゃねえじゃん。スレタイから東大京大消せ」 って奴が出てくるに決まってる。
医科歯科の英語よりちょっと文章が短い問題を出す大学知りません? T/F問題・和訳・論文 みたいな形式の
ポレポレちゃんと理解できればほとんどの英文訳せるしね
803です アドバイスありがとうございます もう一度ポレポレ 単語などを見直してきます!
810 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 07:20:57 ID:GlXIMm3aO
Z会の解体の熟語と構文ってタイトルからはかなり似た印象を受けるのですが… 内容は多くかぶっていますか? 違いは何ですか? 教えて下さい。地元にZ会の本を置いている書店がないので…
811 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 08:22:57 ID:FdPL0ug8O
単語と文法やるだけでも力は付くの?
812 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 09:41:50 ID:/1gLUr04O
フォレストとネクステが終わったのですが、次に英文読解はどの参考書がいいですか?
813 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 09:48:34 ID:K8by9LiKO
ポレポレやったらあとはそれをいかして定着させるために薄い長文の問題集とかで経験積むことが大事だと思うんだけどどうかな?
814 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 09:52:04 ID:MmMXIKM40
もうなんかクズみたいな質問ばっかだな 答える気もせんわ
815 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 09:59:38 ID:mEWNPfkeO
次回からフォレスト解いてトレーニングはテンプレに入るべき
817 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 10:36:23 ID:HSwS3Lm+O
美誠社の英語構文150ってやつ表紙が格好良かったから買ってみた 解説が詳しくて結構いい
>>806 どのレスを指して言ってるのか解らないが、ここは元々英語の総合的スレだろ?
英語は大学受験には必須で、何も東大京大志望レベルの人だけが英語を勉強するわけじゃない。
そうなれば当然、進学校や予備校へ行ってる人達なら常識の事でさえ聞く人も居るんじゃないか?
勿論、テンプレを読めば解る事を聞いてくる人は論外としても、
受験英語への知識は各々違うだろうからテンプレを理解出来ない人も居るかもしれない。
東大京大早慶志望レベルのための英語スレなら、総合的スレとは別に個別スレを立ててやるべきだろ。
822 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 12:37:53 ID:k4IB3w03O
>>810 熟語か構文かの違い。
でも熟語と構文の定義は曖昧。
熟語は、複数の単語を組み合わせて一つの単語のような意味を作るもの。
構文は、ある意味が作られてる文の構造。
解体英熟語と解体英語構文は被ってない。
著者の線引きでの、熟語と構文とに別れてる。
両方やればいいと思う。
長文読解って長文問題集とどう違うの?
824 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 13:16:00 ID:LUnIYWcRO
長文問題集で長文読解をするんじゃないのか?
リーディング、リスニング、ストラクチャーには問題ないんだけど、グラマーの問題があまり説けない。 ネクストステージを説いて、ま違えたらフォレストを見ると感じで勉強してるんだけどこれで大丈夫? フォレスト通読意味あり?
826 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 13:56:17 ID:awIC1RHgO
文法を確認するのはいいけど、フォレスト使いづらくねぇか?
>>825 「この方法で大丈夫?」って聞く奴いるが、それで出来る奴も居れば合わない奴もいる
勉強法なんて人それぞれ
合ってるか間違ってるかなんて試した本人にしか分からん
フォレストを通読して、問題とけるならそれでいいし
もしその方法が合わないって思ってるならテンプレの英ナビとか実況とか明慶みたいな理解本をやってみるのはどうだろうか
828 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 14:24:12 ID:ULzddVwkO
前置詞の意味覚えるだけで空欄イディオム問題解けたりするの? 丸暗記のほうがいいのかな
>>828 句動詞的に文の訳から推測とか出来なくはないけど、万能じゃないし、正確でもない
かと言って丸暗記は効率が悪いから各前置詞のニュアンスからイディオム暗記してみては?
この方が定着しやすいし、応用しやすいと思う
830 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 16:27:48 ID:2XFeM5Gg0
>進学校や予備校へ行ってる人達なら常識の事でさえ聞く人も居るんじゃないか? この情報を与えることこそがこのスレの存在意義だろ
831 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/11(水) 17:33:01 ID:JQo+Ntga0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
832 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 19:52:45 ID:UzNfNJBl0
偏差値40の俺が阪大医学部を目指す仰天プラン。 単語 DB3000 速単入門編必修編←今ここ二週目 文法 くもんの英文法 フォレスト&フォレスト解いトレ←今ここ ネクステージ&英ナビ 解釈 基本はここだ←今ここ ビジュアル12 基礎英文問題精講orポレポレ 長文 速単&リンガメタリカで速読←今ここ やっておきたい700 英語長文問題精講 英作文 英語の構文150(例文暗記)←今ここ これが英作文 基礎英作文問題精講 プラン厨と笑わないで。 英語は超苦手です。物理、生物は75前後。化学は65。数学は67。 いろいろとご指摘いただけたら、ありがたいです。
いいんじゃない。 なんでそんなに他の科目高いのに低いまま放っておいたのかわからんが。
>>832 まず、単語帳4冊はいらね
偏差値40ならまず精読意識した方がいい
速読なんて実力ついてからでいい
>ビジュアル12
基礎英文問題精講orポレポレ
ビジュアルやったなら以外の2つは要らないだろ
835 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 20:16:05 ID:MmMXIKM40
ちょっとやりすき”だ 減らしなされ
とりあえずそこが知りたい英文法1週してからネクステ手つけよっかな・・・ いまいちいい使い方が
837 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 20:56:34 ID:7MEUH3GYO
今高3なんだけど、ビジュアルってTだけで終わらせて、長文演習はいっても大丈夫? 偏差値は全統マークで65なんだけど
838 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 21:07:12 ID:HSwS3Lm+O
>>817 同じの使ってる人いたww
あれちょっと難しいけどポレポレなんかよりいいよな?
839 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 21:12:27 ID:y1VfV9ec0
パラリーやろうと思うんだがストラテの1→2やるか 乙会のディスコースマーカーやるかどっちがいいかのう
841 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 21:19:52 ID:Ra6TQqj9O
基本はここだ→基礎技術の流れでやってるんだが、基礎技術の例題50あたりから解説読んでも何故こんな訳になるのかわからないという状態になった 基本はここだは五周ほどして内容は染み付いているはずなんだが、何が足りないのだろうか?
英語構文150って改訂してからボロクソに叩かれてたけど、最近また新しくなったの?
843 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 22:07:31 ID:HSwS3Lm+O
FOMAカード同じで携帯変えたのに自演失敗…orz 叩きたかったら叩け、俺はMだから
馬鹿なの?
845 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 22:39:25 ID:0dM5fUbB0
馬鹿だろ
ツッコミどころが多すぎて釣りにしか見えないな
847 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:03:30 ID:BbZJJYQH0
>>843 自演するんならPC使って、ルーター再起動させるのがいいよ
俺は自演なんてことはしないけどw
きっと同じ事をしている人が居ないと不安になる奴なんだ。 そっとしておいてやろう。
なるほど
850 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:17:30 ID:fXc3icWF0
これはひどいwww 吹いたwww
851 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:25:01 ID:4aUAhq0nO
記念かきこ
852 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:29:54 ID:m3+iAq0fO
美容板から来ました 記念ぱぴこ
853 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:31:50 ID:MmMXIKM40
>>852 いちいちくんなww
お尻くれ、掘りまわしたい
854 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:38:39 ID:m3+iAq0fO
あたし今アレだよ(^ω^)
855 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:39:55 ID:JlkoSfy/O
基本こから基礎百ときた俺だが ポレポルに拍子抜け… 一部の単語がわかんないのと五講に一講くらい気付かないとこがあるくらい 慶応志望なんだが 解釈はポレポルまでで十分だよな? とっとと長文いくべきだよな?
856 :
大学への名無しさん :2008/06/11(水) 23:54:41 ID:ipK6JcG+O
みなさんは発音問題はどのように対策してますか?
>>855 ポルポレだっけ?
それ、ポレポレの模造品だから簡単なんじゃね?
>>830 それをテンプレに入れておけばいいのにな…
灘はもう十分あるみたいだから、他の進学校や予備校情報を
859 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 00:16:47 ID:GgnnUqXHO
>>857 いやいや、ポレポルだから
ポルポレって何それ
>>858 へんてこなプランが増えるだけだからやめとけ。
ここの人のプランはいいから進学校の情報がほしい
灘プランだろうが開成プランだろうが陵桜学園プランだろうが、 その高校の生徒がその高校の教師に教わるために最適化されたプランなんだから、 表面だけ真似しても失敗すること間違いなし。 プランじゃなくて勉強法(模試の活用法とか単語の覚え方とか)のヒントみたいなのなら まだテンプレに入れる価値はあるかもしれないが。
陵辱学園に見えた まあどこの学校の教材であれ、 けっきょくやる人のレベルにあった教材からやんないとわかんないのだから できることからやってね
知っていて損はないと思うんだが… まあいいや 開成の勉強法(模試の活用法とか単語の覚え方とか)のヒント なるものをまず教えてくれ
私立武蔵はシャドウイングを推すだけの授業
866 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 01:16:31 ID:Dn8EpgvoO
志望は早稲田文。 英作文はもうやるべき? 英作文てどんな勉強したらいいのですか?
進学校も長文を読みながら文法を教えるってなありきたりな方法だよ。 その教科書がプログレスとかトレジャーとか、大学入試まで対応してる。 から、そもそも真似しようにも真似しようがない。
868 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 01:44:56 ID:yrwQI8KfO
速単の必修終わらしてからは上級と単語王どちらがいいですか
上級のが良い。
870 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 01:49:51 ID:yrwQI8KfO
ありがとうございます。 ちなみに上級と単語王の単語の難しさは同じぐらいですか
871 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 01:51:19 ID:8wAE7zuuO
DUOってどうやって使うの?単語隠せないよね? 線とか引いた方がいいのかな
872 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 01:51:39 ID:7O/yY6PIO
英語いやいや病になってしまった 英語好きだったはずなのに脳が考えるのを全力で拒否する… 英語って聞いただけでうえってなる こういう症状なったことある人いる?
>>865 > 私立武蔵はシャドウイングを推すだけの授業
OBの俺がきました(笑)
まずSVO習わないよな
874 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 12:56:04 ID:vOdv0ax40
スマートリーディングってどうなの?
将来のエリート諸君へ。 日本で受けられる英語教育について、読み書き文法の基本はまずまずよいレベルだ。 しかし、会話の自然な流れや会議などでの行儀作法については、まだプアなので、 各自で身につけるしかない。そこで、お勧めの方法がある。 1)洋画(字幕版)を見る: 作品中に、教授と大学生の会話や、上司と部下の会話、インテリ同士の会話、等々、 いろいろなシチュエーションの会話が出てくるので、自然な会話の流れをつかもう。 ついでに、字幕の訳間違いや訳不足を見つけられるようになればヒアリングはまずOKだ。 2)国際会議(講演会・シンポジウム)に出席する: 司会が外国人のときの進行をよく聴こう。討論や質問のときの自然な話の接ぎ穂や 行儀作法がよくわかる。会議の場は行儀見習い。お手本にしよう。 *映画や国際会議で身につけるよりも、身近な知人や日本人教授から習ったほうが よいと思う人がいるかもしれないが、それはあまりお勧めしない。 なぜなら、在日欧米人社会と英語話者日本人との会話はちょっと独特で偏っているので、 映画のワンシーンのほうが自然な会話がつかめて、悪い癖がつかないからだ。 同様に、日本人教授は(欧米で博士号をとった人や国連・世銀経験者以外は)、 「来訪欧米人とそれを迎え入れる日本人との会話」で育っていることが多いので、 欧米人同士の自然な会話の流れとはズレていることが多い。 対等に話すためには対等な会話の流れを共有する必要があるので、広く学ぼう。
876 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 13:11:26 ID:HxQK+YF30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
いい加減嘘書きすぎだろww しつこすぎ! なんなら学生証でもうpしてみろよww 出来る訳が無いww
878 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 13:54:22 ID:6RrbBBnzO
早大政経から三井物産だよ
879 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 13:59:49 ID:DsQbsUtAO
>>877 新参乙wwwwwwww学生証に関してはかなり前にアップしてたよwwwwwまずイオニオ知らないとかwwwwwねえよwwwwきめぇwwうえwwうえw
880 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 14:22:14 ID:HxQK+YF30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
いつからココ、ネタスレになったんだよ
883 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 14:32:20 ID:HxQK+YF30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
884 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 14:37:36 ID:6RrbBBnzO
三井物産内定おめ
885 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 14:49:02 ID:4gLydia/0
Dフィス可愛いよDフィス
886 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 14:57:12 ID:Dn8EpgvoO
887 :
D-フィス ◆QHMov1oQlE :2008/06/12(木) 15:27:58 ID:03WnV/Qn0
速読やって単語王やって一般的な伊藤ルートまじめに反復して他教科も オーソドックスな方法とって一昨年一昨々年早稲田受かったお
888 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 15:55:22 ID:zQFAGZyY0
ここで薦められている伊藤なんとかさんのビジュアルなんとかっていうのみてきたけど、何あれ? あんな日本語でびっちり埋まっている本を読んで英語が出来るようになるような気がしないんだけど やった方がいいの?
890 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 16:32:33 ID:HxQK+YF30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
質問です 英文法のナビゲーターを買って半分まで読んだんですが、 イマイチわかりにくい、というかわからない所があって読み進めるのが苦痛です 一応基礎の本を読み終えてから読みました それで今西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』が良いと知って、 それを買って読んでみようと思うのですがどうでしょうか? 参考書をころころ買えて結局中途半端になりそうで怖いです 伊藤のプランで行くか、西のプランで行くか迷っています アドバイス下さいお願いします
高3です すぐ前に模試受けたばかりでまだ結果がわかりません ただ偏差値は50到達していないと予想しています
キク単全部覚えた後に速単入門編やって一昨々年早稲田落ちたお
リンガメタリカやった後モエタンやって一昨々年早稲田落ちたお
896 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 17:42:05 ID:HxQK+YF30
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
897 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 18:05:16 ID:navPyIIoO
日大医志望。 シス英単語を使っているのですが、シス単は赤文字以外のとこも覚えた方が良いのでしょうか?(派生語・多義以外) 例えば、◇とか◆の項目の部分とか。
文法、話法系の4択形式の問題の対策ってネクステ完璧に理解するだけで大丈夫?
899 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 18:49:24 ID:z3+nMfQDO
>>893 西シリーズは基本的に解説少なくて(それがいいという人もいる)
伊藤シリーズは基本的に解説多い(それがいいという人もいる)
伊藤の解説がうざいと思うんなら洗練されてる西のほうがいいかもね
でも基本はここだの前に文法をやったほうがいいと思う
基本はここだを理解しにくいし単語と文法だけでも偏差値50以上いくよ
基礎固めないとのちにポレポレで死ぬ(;^ω^)
>>899 解説長いのはうざい
だけど、その解説が理解できないからうざいと感じるのであって、
その解説が理解できるのならうざくは感じないと思う
これはやはり英ナビ以前の基礎を固めることを優先するべき?
それとも多少わからなくてもこのまま我慢して英ナビを読み続けるべき?
西の本見たことないから少し希望があるけど…
901 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 19:50:49 ID:aJYjQ/yQ0
即ゼミ3をもうすぐ一周終わるんだけど文法はあんまり得意じゃないからネクステに変えたほうがいい? それともやり続けたほうが効果ある? 全統では51でした
902 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:07:12 ID:FeEYDQ5T0
あのさ、どうして誰も指摘しないのか分からないけど、 いわゆる大学受験の英語って、大きく2種類に大別されるんだよ。 <タイプ1: TIME誌や The Economist誌の記事レベルを要求するもの 東大、京大、阪大、一橋、東京外語大、慶應義塾、早稲田、関西学院、ICU、津田塾などの傾向> 問題例(わずらわしいから日本語で) ……以上の文章の大意に合致するよう、( )内に入る言葉を選べ。 通貨の流動性が増す一方で、資産の稼働率が上がらないと、 市場は(1)投資効率があがる (2)投資効率が下がる (3)企業収益があがる (4)企業収益が下がる <タイプ2:英語ファンのための、英語知識やニュアンスを問う問題 上智、青山学院、立教、明治学院、南山大などの傾向> 問題例: 「ハロウィン」の正しいスペルはどれか 「被告人」を指す言葉は以下のどれか 「研究者たちの予見する矛盾」とは、この場合どういう意味か <タイプ1>は、駿台、代ゼミ、東進が特に注力しているもの <タイプ2>は、河合塾、早稲田塾、城南あたりが注力しているもの 参考書も、こういう判断から選んだ方がいい。
903 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:11:41 ID:zLjdvH3m0
適当すぎるだろ
904 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:21:50 ID:3noKq21a0
偏差値ってセンターで満点取れればいくつくらいになるの?
905 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:22:36 ID:z3+nMfQDO
>>898 ネクステで知識は揃うからあとは過去問とかで演習して知識を引き出せるように
>>897 1冊を完璧にするというのはその単語帳の載ってる知識を全て頭に詰め込む事だ
>>898 ネクステは完璧に「暗記」する事は出来ても
完璧に「理解」する事は無理
なぜなら、解説が少ないから
まぁ全部暗記したら力にはなる
>>901 即ゼミもネクステもそんなに変わらんよ
持ってる方を徹底的にやった方がいい
907 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:36:13 ID:z3+nMfQDO
>>901 即ゼミ3終わるころには文法得意なってるはず
なのに不得意なのは理解しきれていないから
ネクステやりなよ、即ゼミは本来一通り文法やった人が演習に使うものだから
908 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:37:02 ID:ig77mfXq0
文法いくらやっても並べ換え問題や( )に記入する問題が まったく解けないぞ
909 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:38:13 ID:z3+nMfQDO
910 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 20:41:03 ID:RbX4xVYX0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
911 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 20:58:55 ID:ig77mfXq0
700選ってほんと糞だね。 何でこういった文構成になってるのか書いてないから暗記するだけ。
912 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:06:29 ID:Dn8EpgvoO
基本長文問題精構て往復する価値ありますか?? 結構、答えを、ぽろぽろ落としちゃいます。 それとビジュアル繰り返すのも意味ありますか?
913 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:07:13 ID:Dn8EpgvoO
↑すみません。反復です
915 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:11:01 ID:wYwvP6B00
例文暗記本なんていらねーよ
916 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:11:20 ID:dJGZWf800
>>911 単に解釈本が理解できていないだけでは?
>>908 そりゃ文法だけじゃ無理だ
語法勉強しろ
特に並びかえじゃ大切
918 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:20:47 ID:ig77mfXq0
>>914 ないない
訳見てわかるなら英語勉強する必要がないから
919 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:23:35 ID:eqmFC4eY0
土曜日に英検二級受験なんだけど勉強してねー ということで問題集かってきて、リスニングは余裕なんだけど 普通の選択問題がわかんねえwwww なんかいい勉強法ないかな?
920 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:23:37 ID:hKAXDLz80
>>911 700選は英文解釈教室をやった人用。
やってないと意味がわからないと思う。
922 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 21:26:49 ID:RbX4xVYX0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
923 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:27:40 ID:yDrCjKLC0
吉ゆうそうの解テク使ってる人いない? どんな感じ?
924 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:28:02 ID:ig77mfXq0
ここの奴って他を蹴落とそうと必死なんだよ テンプレ見たらわかる 文法本なんて読んでもどうにもならないのに薦めてるし
現役の予備校講師も700選薦めてるお^^
ロイヤル通読8週目!!
とかできたらどのくらい伸びるんだろ。絶対にやらないけど。
文法って文法語法トレ戦略で(網羅性の観点で)十分かな?
なんだか網羅性が弱い気がしてきてネクステか英頻やらなきゃ駄目に思えてきた…
まぁ
>>902 でいうタイプ1の方を志望してるからあまり文法に時間割かずに
解釈と長文にどんどん時間使った方がいい気もするけど。
文法語法トレ戦略使ってる人いない?これ網羅性は大丈夫なの?
927 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 21:57:51 ID:iyhfK0R+O
構文集はテンプレないね 筑波か横国志望ですが、解説詳しくてレベルが高めで、CDもついてるのありますか?
928 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 22:15:51 ID:cT3Xw/JWO
河合と早稲田塾の英語のテキストは、 文学部の問題の文例がすごく多いね
929 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 22:20:17 ID:aJYjQ/yQ0
>>906 今本屋で見てきたけどあんまり変わらなかったからそうする
>>907 文法は一回は終わってるから続けてみる
>>897 日大医志望w
通ってるけどもっと上目指したほうがいいぜ
それなりにいい大学だけどね
931 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/12(木) 22:40:41 ID:RbX4xVYX0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
932 :
897 :2008/06/12(木) 23:13:14 ID:navPyIIoO
>>930 かっこいいですね!
日大医か東京医科志望です。 なにかアドレスあったら教えて下さいm(__)m
>>932 upjo112
@
yahoo.co.jp
ならいいよ
かっこよくないけどw
934 :
なか :2008/06/12(木) 23:17:04 ID:sVNCus2oO
つーか思ったんだけどさ、みんな文法書のことばかり言ってるけどそれだけじゃ成績上がらないと思うよ。 とにかく長文をひたすら読め。全部の文が理解できるまで極めた方がいい。自慢する気は無いが自分はそれで本当の意味で英語が出来るようになった。
>>925 じゃあその講師は糞だな…俺も平岡やめなきゃよかった
平岡に中学3年間行ってたけどよかったなぁ あれだけ文章読んで、文法問題やると英語の勘みたいなのが身につく。
>>932 せっかく単語の事でアドバイスしてやったのに無視してそれか
マジでご都合主義だな
939 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 23:43:02 ID:navPyIIoO
>>937 ごめんなさい…見落としてましたm(__)m
ありがとうございます!!
940 :
大学への名無しさん :2008/06/12(木) 23:45:57 ID:navPyIIoO
>>933 わざわざありがとございます。 送りました。
941 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 00:13:37 ID:vHR3+Xc9O
A4で1ページちょっとの英文で、 ・日本語訳 ・本文中で、○○に対してどのような対応をすればいいと書いてあるか書け ・正誤問題 ・小論文(800文字) の問題の大学を受けたいと思っています。 英文の難易度はセンターより少し難しい程度です。 今はとりあえず、和田本に書いてあったように、 くもん、中学英文法の問題集 ビジュアル英文解釈Tと、例文集みたいなやつを途中までやってます。 ビジュアルのU・速読英単語をやる予定なのですが、他にやるべきことはあるでしょうか? また、このような問題の対策となるような過去問があれば教えてください、お願いします。。
944 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/13(金) 04:03:22 ID:GuPWYaLg0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
945 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 06:06:00 ID:Mu2I+0nwO
>>934 このスレでそんなマジレスしても無駄だぞ
ここにいる受験生は何がなんでも文法書を通読して、単語帳を2冊ほど極め、そして英文解釈を終えてからでないと長文読解には移れんのだよ
何より授業の予習復習と他の科目の勉強は二の次三の次だからな
長文読解は来年から始めるんですよ
946 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 06:30:42 ID:ZPIDRfSA0
947 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/13(金) 08:15:40 ID:GuPWYaLg0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
西の英文法特講はもっと評価されていいと思うんだ
949 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 14:46:48 ID:FJB9oWAH0
>>872 精神科をすすめる。その症状が進攻するとやばい
950 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 16:09:36 ID:q1zQzCR90
西の英文法特講をやろうと思うんだが ネクステやアプグレとどう違うかわかるやつせつめいしちくれ
>>927 筑波はともかく横国の英語のレベルなんて知れてるだろ。
他の教科やりなよ。もし英語壊滅的ならオーソドックスな
方法でいいと思う。まず過去問見て傾向確かめれば
独自の対策必要な大学じゃないことがわかるよ。
俺もちば、つくば、こくだい目指してるから頑張ろうぜ
>>950 ネーミングセンス
>>951 横国って英文簡単すぎない?
他の国立と比べて読み易い。明学のほうが難しかったよ
>>950 ネクステ、アプグレは知識が多い
特講は知識が深い
まぁ立ち読みすれば分かるよ
ネクステ文法と語法はほぼ全て知ってることだけだったけどイディオム編に入ってから9割は知らないものでやる気なくなった
955 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 19:03:56 ID:vbjcYV8R0
代ゼミの説明では <英語の入試問題>の難易度は; 東大・京大・慶應義塾の文系・理系、及び一橋……最も難しい 阪大・早稲田の文系・理系、東京外語、東京芸大、ICU……かなり難しい 広島大・東北大・防衛大・上智大・津田塾・明治大・法政大・関西学院の文系・理系……やや難しい 横国大・千葉大・立教大・中央大・立命館の文系・理系、日大医……標準レベル
956 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 19:05:32 ID:vbjcYV8R0
もちろん、出題が易しいからって入り易いとは限らない。
法政なんて日東駒専と変わらないと思ったのに・・・・
2ch脳がいるぞー!
バカ!過去問やった感じだよ
結構正確かもねそれ
>>955 上智の英語は最も難しいでいいじゃないか?
962 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 19:59:35 ID:vbjcYV8R0
上智の英語が「難しい」? ホントに頭使って勉強してる?
963 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 20:04:55 ID:NHh7iCjHO
上智はテキストはかなり長いくせに問題が簡単で解いてて萎えるって聞くぞ。 過去問とかやったことないが。
連レス悪いが、東外大の英語は最も難しいでいいんじゃないか? あの英作文は現代文の力も大分必要じゃん。
東大の化学も多いだけで、特別文章が難しいってことは無いよね。ってそれが難しいって言うのか。駄レスすまそ。
あー化学じゃねえ、英語だったww
967 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 20:35:46 ID:EWcV/GBu0
東京芸大tってなにけ”にすこ”いな 試験通らなくちゃだし作品提出しないといけないし面接しないといけないしだったっけ
池沼死ね
970 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/13(金) 21:21:09 ID:4PdBrRG/0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
971 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 21:22:21 ID:D/dwTUve0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
972 :
大学への名無しさん :2008/06/13(金) 22:01:32 ID:vbjcYV8R0
東京芸大の赤本くらい予備校にあるだろ。 借りて読んでみたらいいよ。 慶応の文学部も(文学部系統では)難解な部類だが、 もっとすごいから。 もっとも、東工大あたりもそうだけど、 芸大も採点は科目ごとにかなりバイアスかけてくれるみたい。
>>968 Gキーがぶっこわれてる人じゃね?
俺も前に気になって聞いた気がする。
キーぶっ壊れてるからって打てないわけじゃないし・・・
Gキーが壊れてても書き込みとかたくましすぎるww
977 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/14(土) 00:11:20 ID:STHwUgDV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
978 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 01:43:23 ID:2ave9rnC0
西の特講買うものだが 熟語の参考集で解体英熟語みたいじゃなく 問題集で、あんまり無駄の多くない参考書おしえてくれ
979 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 01:46:38 ID:c70MIi2G0
そんなのねえよ
z会の演習英熟語600
981 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 02:26:21 ID:HySlKFpGO
桐原の英熟語1000とかいいんじゃね?
学校で買わされた黄色チャートがあるんだけど、それよりも基本はこここだ買った方が効率とかいいかな?
983 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 02:37:28 ID:Csx7ba1PO
意味わからん…チャートとか基本はこここだとか
984 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/14(土) 04:49:38 ID:STHwUgDV0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
985 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 07:19:33 ID:/ZqHdWLe0
>>980 アマゾンでみたが最高だ。
これを求めていた。ありがとう。
986 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 07:20:02 ID:/ZqHdWLe0
987 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 07:22:36 ID:nM6VoALC0
988 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 07:33:13 ID:/ZqHdWLe0
989 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 07:58:12 ID:nM6VoALC0
990 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 08:03:33 ID:/ZqHdWLe0
っぱん! 誰が期待にこたえるかよハゲ
991 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 09:01:17 ID:nM6VoALC0
>>990 チューってして
お尻の穴にチューしてやるからオレのにもして
992 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 10:32:18 ID:/ZqHdWLe0
>>991 。
。 O ,、‐ " ̄:::゙:丶、
゚ 。,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ ゚
- {::://:::::::// ヽ\ト、::::::::i @ 。
, ゚ 0 ヾ l:::::::/ \ ` / 、:::| 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'|;:r::| ( ゚)` (゚) ヽハ o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ーヽハ:::: トェェェィ; ::::レ' 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ しw/ ,ノ-、 ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l_____
) !! ( 。 ゚ 。
^⌒~^⌒^~⌒^ ゚ 。
993 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/06/14(土) 11:10:16 ID:dpOT3G5B0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
ほしゅ
995 :
大学への名無しさん :2008/06/14(土) 17:58:12 ID:kai0GpoH0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。