センター試験難易度【2009】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
国語がかなり難しくなって、現社が簡単と聞くが、ガチ?
とりあえず、各科目の難易度どか傾向を予想しないか?
理系は、地歴公民でどれがいいか等も
2大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:44:28 ID:vwFiwwl60
ヌコ ダイスキ
3大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:44:35 ID:tUd0UbX0O
良スレ
4大学への名無しさん:2008/05/26(月) 19:11:47 ID:XpIA0E7nO
漢文2年連続難化だけど去年は字数少な杉田智和

03年…203字
04 …229
05 …233
06 …150
07 …138
08 …181
5大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:51:28 ID:m5gn5kItO
>>4
でも平均は今年上がった…
6大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:49 ID:P71+ZBbD0
漢文自体の平均点が上がったの?
国語の平均点は上がったと聞くが
7大学への名無しさん:2008/05/27(火) 22:38:47 ID:tLfqQn5vO
>>6
評小古KAN全て上がった。特に評がね。
8大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:34:38 ID:SceyN8zjO
評論が一番楽だったけどな……
9大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:56:35 ID:92EagJtFO
ということは、今年は評がかなり難しくなるの?
10大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:08:54 ID:eVuH+iY4O
あんね、早過ぎるからw
11大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:59:01 ID:NADi2RUjO
新過程へ移行した年は必ず全体の平均点が上がる。
新過程移行から3年目も、新過程の年並に全体的に易化する傾向が数十年続いている。したがって新過程移行から3年目、つまり2009年も平均点は上がるだろう。
すくなくとも2009年の数学は難化することはない。

英語は2008年追試でも大問6が評論に変化したので評論文への移行が確定。2009年も問題形式が変化する可能性大。
12大学への名無しさん:2008/05/28(水) 02:25:28 ID:FiezH7cwO
評論になったのは大打撃だったな。
12月に竹岡センター読解買った漏れら涙目
13大学への名無しさん:2008/05/28(水) 14:52:48 ID:uL/Yc7diO
>>12
ワシは文系だからむしろ歓迎した。来年はもう変更せんだろ。英語は
14大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:59:50 ID:92EagJtFO
評論か
ディスコースとか使えそうだな
15大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:03:07 ID:cA7Cjtg2O
英語は小説のほうが良かった
小説なら5分以内に終わるのに
16大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:42 ID:RsaeRl8uO
去年簡単だったから次は難しくなるとか去年難しかったから次は簡単になるとかは全くあてにならない事を去年学んだ。泣)
だから予想のしようがない。僕の頭では
17大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:12:45 ID:E/jmI06bO
数2Bが難しすぎる件
18大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:17:32 ID:8hIZLNvxO
とりあえず全体的に難化
特に数TA、化学
19大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:42:14 ID:hJwihlOj0
世界史Bは易化すると予想
20大学への名無しさん:2008/05/29(木) 00:34:28 ID:7cCBvVr6O
とりあえず、数学は3Cやってる分、難しくなろうが何気に楽に感じるわ
問題は国語
21大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:39 ID:+bEt/Ji6O
地理は少し難化すると思う。
22大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:30:31 ID:mUuKMwIe0
今年の国語はできたやつとできなっかたやつの差が激しいと思った。
23大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:49:51 ID:s60E6b/1O
現代文が大の苦手な俺が現代文満点だったから難化は間違いない
24大学への名無しさん:2008/05/29(木) 01:58:49 ID:CelgmHwvO
シル、ク、ロード、です、これが、ぼくの、今年の、抱負、です、
25ねれねぇ:2008/05/29(木) 01:59:02 ID:9497e+wcO
現代文 やや難化
古文 難化
漢文 変化なし
数1A 超難化
数2B 変化なし〜やや易化
英語 やや難化
物理 変化なし
化学 変化なし
現社 変化なし〜やや難化
政経 変化なし
倫理 変化なし〜やや難化

異論は認める
26大学への名無しさん:2008/05/29(木) 02:02:36 ID:rJJWB/xP0
>>25
地理がない・・・
27大学への名無しさん:2008/05/29(木) 02:05:11 ID:9497e+wcO
>>26
地理 難化
28大学への名無しさん:2008/05/29(木) 06:53:20 ID:Pa1rZRIrO
UBは問題レベル自身が易化することはないだろ
量が多かっただけで、問題レベルはTA並
29大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:00:23 ID:N0gF6JMdO
根拠も糞もねー予想して何が楽しいんだ?
30大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:39:32 ID:Pa1rZRIrO
>>29
安心しろ
楽しさを求めてるのは、お前だけだから(^ω^)
31大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:52:46 ID:tkrTIV3mO
てか全部難化するって気持ちでかかれば成功するだろ
32大学への名無しさん:2008/05/29(木) 14:17:56 ID:V9WvP3qo0
今年の早慶偏差値比較(駿台版)では僅かに0.014差で早稲田の勝利という結果に終わった。
近年の慶応優勢のデータを覆す結果となった。今後のこの2校の動向が気になるところだ。

公正に比較するため
@各学部の平均値をとり算出。
A同一学部のみでの比較。
(早稲田教育・文化構想、慶応環境情報・看護等、他方にない学部は除く)

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

大学// 法   文   経   商   理工   総合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−

早稲田大 67.5  65.5 67.67  64.5  61.45  65.324
慶應義塾 68.25  66  65.5  65   61.8  65.310
33大学への名無しさん:2008/05/29(木) 14:22:32 ID:tIiq343mO
頼むから英語傾向かわんなよ
34大学への名無しさん:2008/05/29(木) 14:27:42 ID:vkEtWL2uO
英語はもう何が来てもおかしくない。いろんな問題に対応できるよう総合力をつけておくしかない。
35大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:19:37 ID:yQ1KQA3IO
何を根拠にしてんの
去年平均上がったから難化するとかしないとか、あてにならなくないか
過去問みててもそう思う
36大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:03:46 ID:vkEtWL2uO
去年難しかった易しかったよりも同一科目間で平均点がどうだったかってのは多少はあてになるけど。
例えば仮に前年度
日本史50
世界史60
地理60
とかだったら次の年は日本史は易しくなったりね。
37大学への名無しさん:2008/05/29(木) 16:59:39 ID:LVcp1bE3O
地理は難化、生物は易化すると予想
38大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:16:31 ID:c5SKLv5mO
数学イチエは平均に戻るって感じだと…
39大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:56:02 ID:7cCBvVr6O
むしろ、数学難化しろw
そして現代文と英語易化してくれ
40大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:58:12 ID:PO+h4YEkO
これ以上英・国語は簡単になるわけないだろ。リスニングは簡単になるのでは?肛門様痛い…
41大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:44:10 ID:6NUxu+GkO
英語は可能性あるぞ。筆記も
正味どうでもいいが
42大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:02:00 ID:dDe8FxJr0

2008/06/01new!!★★★2009年度超最新版!河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・文系は非数学受験方式・医薬看護神除く。

@慶應義塾 69.3 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学67.5、文構65、人科62.5、スポ科65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
______________________________________
B上智大学 63.8 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65、理工62.5)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5、理工55、農55)
______________________________________
E同志社大 59.8 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60、理工57.5、生命55)
F青山学院 58.4 (文60、法57.5、国政62.5、経済60、経営60、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
G中央大学 58.3 (文55、法67.5、経済57.5、商57.5、総政60、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60、理52.5)
I立命館大 57.5 (文60、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工55、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60、法60、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55、人福60、理工50)
K法政大学 55.9 (文60、法60、経済57.5、経営60、社会57.5、国際57.5、人環55、現福52.5、キャリア57.5、GIS62.5、理工50、生命52.5、デザイン52.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情55、シス理52.5、化学50、環境52.5)
______________________________________
M成蹊大学 54.4 (文55、法57.5、経済57.5、理工47.5)
N南山大学 54.3 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5、数理47.5)
43大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:14:02 ID:fNvXr/Jn0
今年の早慶偏差値比較(駿台版)では僅かに0.014差で早稲田の勝利という結果に終わった。
近年の慶応優勢のデータを覆す結果となった。今後のこの2校の動向が気になるところだ。

公正に比較するため
@各学部の平均値をとり算出。
A同一学部のみでの比較。
(早稲田教育・文化構想、慶応環境情報・看護等、他方にない学部は除く)

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

大学// 法   文   経   商   理工   総合
−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−

早稲田大 67.5  65.5 67.67  64.5  61.45  65.324
慶應義塾 68.25  66  65.5  65   61.8  65.310
44大学への名無しさん:2008/05/31(土) 01:16:41 ID:lpvuBg/KO
オリンピックあると平均下がるよね
45大学への名無しさん:2008/05/31(土) 13:19:10 ID:xZTOKChLO
>>44
つまり勉強しないから?
46大学への名無しさん:2008/06/02(月) 19:57:06 ID:9CBs8sLyO
たまたまだろw
それとも4年という周期が…!w
47大学への名無しさん:2008/06/02(月) 21:49:10 ID:yXJWjOvAO
あるとしたら逆にチャンス!
48大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:32:12 ID:DXihVhT9O
センター制作者も見てるからかもなw
49大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:38:30 ID:yXJWjOvAO
( ̄口 ̄)
50大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:42:51 ID:t1J81QFJ0
とりあえず英語の大問6は評論と見て良いんだな?
51大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:45:56 ID:bJzUWKuHO
大問6はホームレス中学生
52大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:01:37 ID:7Tg7mS+LO
いくつか問題を用意して翌年に繰り越ししてるんじゃないんですかね。難易度を考えて、使わなかったのを追試に回したとしてもまだ余るほど用意してると思うわけですが、毎年作ってるんでしょうかね?
53大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:35:55 ID:FswbqrozO
まぁ夏休みには問題が出来てるし
54大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:23:22 ID:SWMRu9bEO
みんな今年の化学やってみてどのくらい点取れた?
55大学への名無しさん:2008/06/03(火) 18:34:47 ID:PFkGVCj6O
79点
56大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:44:48 ID:EtuvLT030
>>54
74点。無機化学、有機化学殆どやってなくても案外取れるもんだね。
57大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:36:36 ID:ROHdOeToO
てーか教科書完璧にやりゃ点数とれるのになんであんな平均点低いの?
58大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:43:47 ID:IMKJET2xO
>>57
マジレスすると、みんなそこまでやりこまないから。
あと、何とかなるだろという甘い気持ちでセンターを受けるから
59大学への名無しさん:2008/06/04(水) 00:00:32 ID:SWMRu9bEO
皆たぶん何問かは間違えると思う。本番でしっかり90以上とる奴らはすげぇと思う。
60大学への名無しさん:2008/06/04(水) 14:34:15 ID:zFLsOgkPO
今から真面目にやれば90行くんじゃね?
61大学への名無しさん:2008/06/04(水) 14:37:39 ID:dB/fekXcO
生物Tは教科書の範囲外からの出題なんか許さないんだからね
62大学への名無しさん:2008/06/04(水) 14:39:55 ID:SNWAPKn0O
>>61
駿大模試で目の大きさ聞かれたことあるぜ!
63大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:23:23 ID:6qQwY8x80

一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。
一般受験枠極小化&偏差値捏造コビベ。和田小作人ども、いい加減に恥を知れ。


一般受験の場合の正確な偏差値表です
駿台全国判定模試(08年6月版)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
慶早文系偏差値表
      平均  法律 政治 経済 商  文  文構 総政 教育 社学 人科 スポ  
慶 応  66.5   70   67   67  65  66  −    64   −    −   −  −    
早稲田 62.3    68   68   67  64  65  63    −   59    62    56   53

31 :大学への名無しさん:2008/05/09(金) 12:25:40 ID:ItERgrHa0
和田、いい加減にしろ。
           入学定員  一般入試枠    割 合
 政 経    1200人   450人     37.5%
 法        900人   300人       33.3% 

和田政経は、一般入試枠を3分の1にして、偏差値をやっと維持している(笑い)。
64大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:46:20 ID:6Tfmdsj40
2008/06/01new!!★★★2009年度超最新版!河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・文系学部のみの平均偏差値。

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 67.2 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65)
______________________________________
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C立教大学 62.5 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60)
D明治大学 62.5 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、国日62.5)
______________________________________
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65)
F青山学院 60.4 (文60、法57.5、国政62.5、経済60、経営60、総文62.5)
G学習院大 60.0 (文57.5、法62.5、経済60)
H中央大学 59.5 (文55、法67.5、経済57.5、商57.5、総政60)
I法政大学 58.6 (文60、法60、経済57.5、経営60、社会57.5、国際57.5、人環55、キャリア57.5、GIS62.5)
J立命館大 58.4 (文60、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5)
K関西学院 57.8 (文60、法60、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55)
L関西大学 57.0 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55)
______________________________________
M成蹊大学 56.6 (文55、法57.5、経済57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
65大学への名無しさん:2008/06/05(木) 23:05:15 ID:3FYRH/wN0
サンデー毎日(2008・6・15)最新版

  河合塾、駿台、代々木ゼミの平均偏差値
   
   1 同志社  60.90
   2 立命館  59.99  
   3 関 学  57.85
   4 関 大  56.39

      文型・理系のすべての学部である
      09年新設学部も含む
      神学部・スポーツ健康科学部・映像学部・薬学部といった特殊な学部も含む

 
66大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:31:42 ID:kvzt9uHH0
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(文系は非数学方式・主要学科)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾大学-----66.14--文65 法68 経済68 商66 総政66 環境64 理工66
_______________________________________
A早稲田大学-------63.84---文64 法66 政経67 商65 教育63 社学63 人科61 スポ科59 文構64 国際教養65 先進66 基幹64 創造63
B上智大学---------63.17---文62 法65 経済64 総合62 外語65 理工61
C同志社大学-------61.40---文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59 理工60 生命61
D立教大学---------60.30--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59 理58
_______________________________________
E明治大学---------59.56--文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59 理工57 農56
F立命館大学-------59.55--文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係63 政策59 映像58 理工58 情報56 生命59
G中央大学---------59.33--文59 法64 経済59 商59 総政61 理工54
H関西学院大学-----59.25---文60 法61 経済59 商60 社会59 総政59 人間福祉59 理工57
I学習院大学-------58.50--文59 法61 経済60 理54
J青山学院大学-----58.13---文59 法59 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56 理工55
K関西大学---------58.10---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60 総合情報57 シス理56 化工57 環境57
L南山大学---------57.43-人文59 法58 経済58 経営57 総合政策56 外語60 数理54
M法政大学---------56.86---文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55 キャリア56 GIS64 人環57 理工53 情報51 デザ工55 生命54
_______________________________________
N成蹊大学---------54.75---文57 法57 経済57 理工48
67大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:13:23 ID:Ex7kRp0K0
センター試験は、問題レベルの割りに平均点がべらぼうに高いと
思うのだけど、センターの受験者層は駿台全国模試受験(ハイレベルの方)
のレベルと同じくらいなのかな?
(やっぱりセンターは原則的に国立大学を目指す人の試験?)

河合や代ゼミの記述模試よりは、受験者層がハイレベルであることは
間違いなさそうだけど。
68大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:18:41 ID:ZJGE6mVH0
<東>      <西>
横綱 慶応    横綱 関西学院
大関 早稲田   大関 同志社
関脇 上智    関脇 立命館
小結 立教    小結 関西
前1 明治    前1 南山
前2 法政    前2 西南学院
前3 中央    前3 甲南
前4 青山学院  前4 中京
前5 成蹊    前5 龍谷
前6 学習院   前6 近畿
前7 武蔵    前7 名城
前8 成城    前8 京産
前9 国学院   前9 愛知
前10 東京経済  前10 広島修道
前11 日本    前11 松山
前12 専修    前12 福岡
前13 東洋    前13 愛知学院
前14 駒澤    前14 摂南
前15 東北学院  前15 神戸学院
69大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:58 ID:0B7XprAM0
>>67
確かにセンター試験受験者は、一流進学校の人が大半を占めているからねえ。
問題レベルに対して平均が高く出ても仕方ないかな。
70大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:56:09 ID:d803JkaTO
センター作ってる人に200万渡しといた(*^-')b
71大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:58:18 ID:kpjWOX4OO
センター受けないからどうでもいいや
72大学への名無しさん:2008/06/14(土) 12:09:55 ID:igzXORvKO
各科目、過去問6ヵ年くらいやるつもりだけどおまいらは?
73大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:09:25 ID:BKwB1Wz9O
数学は可能な限り全部(19年分)
国語は10年分
英語は5年分
物理化学は新課程になってからのやつ
現社は3年分
74大学への名無しさん:2008/06/19(木) 12:41:30 ID:hYTPSn1v0
>>73
英語は10年分まで増やしてもいいと思うが、それ以外は同意
地歴は地理について地形図以外5年分、歴史はできるだけ全部が理想
75大学への名無しさん:2008/06/19(木) 13:47:45 ID:Hs1K7fyfO
数学2Bは量減らしたほうがいい。去年の1A20分で終わったが2Bは10分も余らなかった。ちなみに点は1Aから95、92だった。
76大学への名無しさん:2008/06/19(木) 15:57:56 ID:n3nBqXpW0
英語は筆記今年難化だろ。
おととし平均130で去年も絶対難化と言われた割にはあまり下がらなかった。
大学入試センターは英語は今後も問題の改革を進めたいとのことだから下手したら平均100前後まで下がる可能性も。
77大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:52:09 ID:JXHsADalO
傾向を変えたので無理な難化は出来なかったのでしょう
78大学への名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:04 ID:WMF1KJdDO
今年の化学第1、4問難しかったな
79大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:39:37 ID:2lUrpkFu0
>>76
母集団がかなりハイレベルなセンター試験で平均100割れを起こすためには、
相当難問を出さないと無理ですよ。
80大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:27:52 ID:6ymQBsHI0
センター試験の過去問題集っていろんなとこから出てるけど、
どこのやつが一番いいかね?
81大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:37:46 ID:d1VdzGJkO
赤本:解説は過不足ない
青本:解説は科目によっては赤本より優れる
黒本:解説は詳しいが、科目によって食わしすぎることも
白本:カス
82大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:38:16 ID:zm0UvsLqO
河合塾JK
83大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:48 ID:s2ze8sbJO
国語→黒or緑
英語→黒
数学→シラネ
理科→赤or青
社会→青
(地理)→赤or白or青

漏れのオヌヌメ
84大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:03:05 ID:A1FKzIVa0
政経→黒or白
数学→第5問・第6問の解説のよさから黒
85大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:37:31 ID:zmcVhgNhO
今日センター模試受けたんですが
国語130点でした
横浜市立受けるんですが高3のこの時期で130って大丈夫すかね
86大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:49:12 ID:Ye5lE+sYO
各教科の過去問じゃなくて実践問題集の評価は?
87大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:05:54 ID:Vr2LtY8bO
>>86
青は今週26日発売です
88大学への名無しさん:2008/06/22(日) 18:08:00 ID:Vr2LtY8bO
間違えますた。26日は過去問ですた
89大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:41:29 ID:/fmiY9w30
俺の地元の紀伊国屋では青の実践問題集がすでに売ってた。
俺も実践問題集どれ買えばよいか迷ってる。
90大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:04:55 ID:bknZ09q60
センター作ってる人に200円渡しといた(*^-')A
91大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:08:11 ID:KhJoeSXHO
和田の評価
黒:難易度は本番よりやややさしめの教科が多い。解説が詳しい。
青:傾向・難易度ともに本番にかなり近い。数学はやや。
白:教科によってレベルにバラツキがあり、本番の傾向とは若干のズレがある。
緑:やや応用的。オリジナル模試を5〜7回分収録。
 
時間あれば、黒と青と緑をやればいいと思う。(黒→青→緑)
100点狙うなら、青と緑(青→緑)は必須かと。(特に理系科目)
時間なくても、青はやっておきたい。
正味、現代文は過去問だけでいい。
92大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:10:21 ID:KhJoeSXHO
>>91の青の最後は、数学はやや難な。
93大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:34:31 ID:3Jxx6ZVT0
現代文 難化
古文 難化
漢文 変化なし
数1A 難化
数2B 変化なし、問題数減
英語 難化、または傾向変化
物理 変化なし
化学 多少難化
現社 難化
世界史 変化なし

今年の現社はおいしかった
94大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:21:54 ID:GzKaJaRcO
公民は夏からやるなら、倫理がいいと思う。安定するから。
直前からはじめるなら現社しかないけど、外したら…
95大学への名無しさん:2008/06/25(水) 20:07:56 ID:KNw6Fa4N0
2009年用学部別入試ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
92 東京・理科一類、東京・理科二類
87 京都・理(5-1)、京都・工(5-3)
85 東京工業・2類・4類・5類・7類
84 東北・理、東京工業・1類・3類・6類、お茶の水女子・理
83 東北・工、名古屋・理、大阪・工、九州・理
82 横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・工
81 北海道・理、大阪・理(5-3)、神戸・理、九州・芸術工
80 筑波・生命環境、筑波・理工、神戸・工
79 北海道・工、筑波・情報、千葉・理
78 千葉・工
77 埼玉・工、名古屋工業・工、大阪市立・理、広島・理
76 東京農工・工、大阪市立・工
75 埼玉・理、首都大・シスデザ(4)、金沢・理工、静岡・情報(4)、京都工芸繊維・工芸科学、広島・工
74 静岡・工(4)
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、名古屋市立・芸術工、大阪府立・理、岡山・理、熊本・理
72 電気通信・電気通信、熊本・工
71 新潟・理、信州・理、神戸・海事科学、奈良女子・理
70 茨城・理、新潟・工、信州・繊維、静岡・理、三重・工、岡山・環境理工、山口・理(3)(5)
69 豊橋技術科学・工、岡山・工、九州工業・工、九州工業・情報工、鹿児島・理
68 宇都宮・工、信州・工、愛知県立・情報科学
67 山形・理、群馬・工、岐阜・工、山口・工(3)、愛媛・理、長崎・工
66 弘前・理工、岩手・工、前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、長岡技術科学・工、富山・理、山梨・工、和歌山・システム工、鹿児島・工、琉球・理
65 会津・コンピュ理工(1)、茨城・工、兵庫県立・工、愛媛・工
64 福井・工、滋賀県立・工
63 福島・理工学群、富山・工、岡山県立・情報工(4)、広島市立・情報科学(4)、北九州市立・国際環境工
62 徳島・工、佐賀・理工
61 富山県立・工(4)、高知・理
60 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、香川・工、大分・工、宮崎・工
59 公立はこだて未来・システム情報(2)、秋田・工学資源
58 鳥取・工、琉球・工/56 北見工業・工、岩手県立・ソフト情報/55 秋田県立・システム科技
96大学への名無しさん:2008/06/26(木) 16:52:37 ID:UABkQUJ/0

早稲田は、だいぶ、金に困っているようだな。もう、この大学は、終わったようだな。

「早稲田大学において象徴的存在である大隈講堂であるが地下部分は、
日本大学が抵当権を押さえている。」

ウィキペデ゙イアで「大隈講堂」を引くと、概要の最終行に 、このような記載がある。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9A%88%E8%AC%9B%E5%A0%82

97大学への名無しさん:2008/06/26(木) 17:11:45 ID:2Jy6JKx70
今年のセンター英語予想
第一問 A・B変わらず/Cネタを変える
第二問 A引き続き語法・単語・熟語問題多いながらも過去問再利用もありか?/B・C変わらず
第三問 変わらず
第四問 変わらず
第五問 A・B・Cのうちどれかを切って会話読解問題を復活させる。
第六問 もしかすると物語文で今年の形式になるかも。
98大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:18:07 ID:cP3mQJKjO
英語で傾向変わったとか言ってる奴はアホ。
今も昔も主に聞いているのはパラグラフごとの要旨ってなんで気付かないの?

その対策はマーク模試(笑)の過去問である色本やるだけじゃつかないよw

今の時期は二次用の問題やるついでに要約するのが一番。

それに国語も色本やるとか信じられないww
小説のあのいやらしさは過去問やらなきゃ対策は絶対無理。
99大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:39:38 ID:FAP8qK0rO
>>98
クマー
100大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:45:35 ID:B7gF1o5dO
>>98
各予備校や出版社はこぞって傾向が変わったと言っている
101大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:49:48 ID:cP3mQJKjO
じゃぁ実際問題見てみろよw
これは釣りじゃなくてガチ。

俺も去年竹岡のセンター英語の講座で初めて聞いてネタかと思ったが確かめてみたら本当だったぞ。

102大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:53:01 ID:B7gF1o5dO
そんなのよく聞く話です。確かに嘘ではありません
103大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:59:29 ID:znTtsy7fO
もう東大の赤本みるの飽きたよー
104大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:02:50 ID:QuqD2ARl0
つーかセンター4割くらいしかとれないやつが受けなかったら平均点7割くらいになるだろ
105大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:58:20 ID:6mfDOe2mO
俺の学校なんか、推薦や防衛とかで進学先が決まっていても、センターは強制だからな…
まあ、申し込みが完了しているから仕方ないんだがな
106大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:34:15 ID:YQB5pyF40
国語:易化
英語:易化
リスニング:変化なし
数TA:易化
数UB:やや難化
物理:変化なし
化学:変化なし
倫理:やや難化

俺の08年センター難易度の印象としてはこんな感じ
倫理は会場に遅刻しそうだから走って
疲れた状態で受けたせいで難しく感じだだけかも

数TAは超慎重にやっても15分あまるくらい簡単だった
英語も、07年の傾向では時間が足りなかったのに
長文の問題数が減ったおかげで時間があまるようになった。
物理化学は変わらず。
ただ波長と色の関係とか、原子の半径(?)みたいな知識問題やめてほしかった
107大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:48:16 ID:HvmWd3yp0
早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
2009 代ゼミ 【合格者平均偏差値】 (2008年度入試の追跡調査)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
私大文系合格者平均偏差値 
1 慶応法    68.6
2 慶応政経  66.7
3 慶応総合政策 66.4
4 慶応商    66.3
5 早稲田法   66.0
6 早稲田政経 65.5
7 慶応文    65.0
8 上智法    64.8
9 早稲田商   64.7
9 同志社法   64.7
11 中央法    64.5
12 慶応環境情報 64.4
12 上智外語   64.4
14 早稲田文化構想63.9
15 早稲田文   63.7
16 立命館国際関係63.6
16 上智経済   63.6
18 同志社文   63.5
19 I C U    63.4
20 早稲田教育  63.3
21 早稲田社学  63.2
22 立命館法   62.4
22 上智文    62.4
22 上智人間総合 62.4
25 立教法    62.1
108大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:51:52 ID:FFhNoGXh0
>>98 センター英語の対策してる人がいるなんて初めて知りました
あなたはよっぽど英語ができないんですね
109大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:21:09 ID:5CDxc5weO
対策は必要だろw

英文のレベル低いから対策しなくていいとか、それこそただのアホww

対策しなかったら170くらいしかいかなくね?
110大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:30:39 ID:YQB5pyF40
対策して178点のおれ涙目
111大学への名無しさん:2008/06/27(金) 22:20:42 ID:B9rDIPjFO
>>110
十分
112大学への名無しさん:2008/06/27(金) 22:26:34 ID:VHd6yumkO
俺の予想(若干願望込み)

現代文 現状維持〜やや難化
古文 現状維持〜やや難化
漢文 易化
TA やや難化
UB やや易化
英語 現状維持〜やや難化
リス 現状維持〜やや易化
日本史 現状維持〜やや難化
現社 現状維持〜やや易化
生物 易化

普通にこんな感じじゃね?
113大学への名無しさん:2008/06/27(金) 22:45:45 ID:1/8fpwkzO
英語の問6の長文は、以前の物語読解に戻る可能性はあるかな
あっちの方が面白いし、八つから三つ選ぶ正誤判定は復活させてほしい
114大学への名無しさん:2008/06/28(土) 07:03:03 ID:OP06yL050
★2009年度 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
115大学への名無しさん:2008/06/28(土) 09:59:06 ID:UFTZpXMM0
オレの予想

☆一日目
現代社会 現状維持〜やや易化
倫理 難化
政治・経済 現状維持
世界史B やや易化
日本史B 現状維持
地理B 難化
国語 平均110〜115周辺
現代文 やや難化
古文 難化
漢文 現状維持
英語 難化・傾向変化可能性大(平均115〜120周辺)
リス やや易化(平均30ちょっと)

☆二日目
理科総合B 現状維持〜やや難化
生物T 易化
TA 難化(平均60前後)
UB 現状維持(平均50前後)
理科総合A 大幅易化(平均60周辺)
化学T 現状維持
物理T 現状維持〜やや難化
地学T 現状維持〜やや易化

今年は理科総合Aが狙い目かなと思う。
116大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:17:29 ID:6gKsSRtb0
とりあえず今年易化したのが来年難しくなると言いたいんだな
117大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:51:49 ID:ja+ZeH990
和田は、ポン大からいくら借金しているんだろうな
和田は、ポン大からいくら借金しているんだろうな
和田は、ポン大からいくら借金しているんだろうな
118大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:40:12 ID:fpO+5rNJ0
友達にセンター(国公立)受けるのって学校の成績も点に入るよ^^
って言われたんだけど、ほんとなの??汗
119大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:45:06 ID:T3SCWLMMO
>>118
なんで自分で調べないの?
120大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:32:00 ID:DDy5zLfOO
118じゃないけど、実際どうなの?
関係ないとは聞くけど…
大学側が公開しているのかどうかが疑問
121大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:18:32 ID:DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
122大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:26:45 ID:17xbPD7v0
>>118
はぁ?排卵だろ。
123大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:41:24 ID:VadlKHbCO
>>118
入らないよ。
入ったら浪人生や大検とった受験生はどうなるんだ
124大学への名無しさん:2008/06/30(月) 03:49:03 ID:lYXMZU8kO
浪人生は在校していた時の成績。大検は、得点で一応成績はついてるらしい…
こえーなー…
まあ、普通に考えて入らないだろ。入るんならマジ涙目なんだがorz
125大学への名無しさん:2008/07/03(木) 05:18:54 ID:3cn/JRZvO
保守
126大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:47:32 ID:7XkIfNhi0
地理は難化しないと思う
確かに去年平均はあがったけど地理の問題は何年かごとの波があって
2007年度が難しかったからしばらく平年並みの難易度にとどまる

…と先生が言ってた
127大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:11:24 ID:enSMEPF40
>>126
そうかな?
社会系は難問を混ぜるだけで微調整できるから平均は1〜2問分くらいは下がるはず。
128大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:25:54 ID:QylyAvHnO
難易度云々いうより参考書(良書)を一冊仕上げる
これに限る

難易度上がってがっかりするやつは平均得点者

喜ぶやつは(略

まぁ俺二浪なんだけどね(*^□^*)
129大学への名無しさん:2008/07/04(金) 15:19:33 ID:rrS0hHDV0
そもそもその問題を難問と思うかどうかの問題
130大学への名無しさん:2008/07/05(土) 03:51:28 ID:pQO7ZY9aO
2008数UBの三角関数はまさに難問、いや悪問だなと思ったのは自分だけですか…。
131大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:28:38 ID:cUjqqyqLO
>>130
俺も思った
試験会場で問題の意味すらわからずに撃沈
確か適当に塗って0点か2点だったと思う。おかげでUBは50点…
因みにTAは計算ミスで解答欄と全く合わないでパニクって48点…
今は浪人してる
132大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:54:49 ID:YUGh8wiY0
センター対策
国語
決める現代文、マンコツ古文・漢文、過去問
数学
初めから2005年まで過去問、本人の数学力
英語
新課程3年分+ネクステ+本人の英語力
133大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:42:53 ID:w5QSQfWt0
HAGE
134大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:47:00 ID:sq/YlOlf0
特許の質から見る大学ランキング
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=20080703c8000c8&p=1

慶應義塾大学が、第2位に2.5倍もの差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

@ (学)慶應義塾        15783.8
A (株)東北テクノアーチ    6462.4
B 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
C 大阪大学            5096.1
D (財)理工学振興会      4902.4
E  名古屋大学                     4592.9
F  東北大学                         3820.7
G  東京大学                         3628.5
H  東京工業大学                   3011.0
I  京都大学                         2847.3
J 東海大学                         2756.3
K 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0
135大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:51:50 ID:Mei+0E6I0
私大文系型(英国歴公)で受験可能な国公立大学社会科学系(法、政、経、商系)前期 2009年用入試ランク 代ゼミ
% ( )は科目数
89
88
87 埼玉・経済センター(3)
86 首都大東京・都市教養(法学課程)(3)
85
84
83 横浜市立・国際総(文系-経営)(3)
82 静岡・人文(法)(3)
81
80
79 下関市立・経済(2)
78 静岡県立・国際関係(3)
77 熊本県立・総合管理B(3)
76 滋賀・経済A(3)、北九州市立・法(3)
75 高崎経済・地域政策(3)、北九州市立・経済3教科型(3)
74 福井県立・経済(2)、山梨県立・国際政策(3)
73 奈良県立・地域創造(3)
72
71 釧路公立・経済(3)
70 島根県立・総合政策(3)、長崎県立・経済(3)
69
68
67
136大学への名無しさん:2008/07/10(木) 12:05:10 ID:2YTK2GVvO
>>131
そこだけできなかったのならまだしも…そんな点数とってるんじゃそもそも数学の勉強が足りてないんじゃないか?

形式は例年と少し違ってたが、教科書に書いてある範囲から理解を問ういい問題だったと思う


あんな感じで毎年形式変えてくれたら面白い
センター対策って同じような問題が続くから飽きてくるんだよな


二次試験に数学ある人はほとんどみんなできてたよ
137大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:22:51 ID:FwGOdiW10
国語 決める
数学 マニュアル
化学 マニュアル
物理 マニュアル
現社 8割狙いは「面白い」9割狙いは「解決」
英語 解決
138大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:08:56 ID:qY24E8B5O
>>130
同意するぜ。
座標しか分かりませんでした〜
139大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:11:54 ID:rYFxJbID0
国語、問題は簡単なのに量が多すぎて制限時間以内に終わらないんだが
現代文と漢文しか制限時間以内に読めないから古文は問題文読まずに
裏技使って選択肢間の兼ね合いから適当に選んで20点〜25点くらい
それでも偏差値65くらい取れるんだが、みんな制限時間以内に
全部読んでるの?
模試で周囲見たかぎり全部解き終える奴って少数派な気がするんだが・・・
140大学への名無しさん:2008/07/12(土) 08:21:31 ID:b4nh6cWK0
今年センター満点だった俺からすると10分余る
141大学への名無しさん:2008/07/13(日) 07:40:49 ID:jOS6pGZyO
>>136
>>131だけど
まあ、数学の勉強不足はあったな
でも直前の模試や演習では、TA80〜90、UB60〜70ぐらいは取れてたんだぜ

本番でもTA問題見たら90取れるって確信したけど計算ミスしてパニクって死亡

そしてUBで取り返さなきゃって焦ってるところに例の三角関数が来てorz

まあ、自分が全部悪いんだけどな
142大学への名無しさん:2008/07/13(日) 22:51:59 ID:yV29ttPW0
>>141
センター数学ってパニクったら終わりだよな
1つでも分からなかったらその後の全部0点だし
冷静になろうにも試験時間60分しかないから余計あせるし
俺なんて去年度の数学、1Aが52点、2Bが45点だったぜwちなみに理系www
まじ、数学終わった後泣きそうになった。いや実際家で泣いたんだがw
でもまあその他の教科は模試通りの出来だったし、2次では物理の1問以外
英語数学物理科学完答したからなんとか神戸受かったよ。意地だな、こりゃw
なんにせよ、国立行くために「ちゃんとした」勉強してる人にとって、センターは迷惑。
小手先のテクだけ身につけて私大行こうと考えてるやつらにはいいだろうけどさ。
143大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:39:40 ID:jOS6pGZyO
>>142
数学がその点数で神戸ってスゲー

ちなみに俺は文系だけど神戸経営を第二志望で考えてる
第一志望は横国経営、第三志望は九大法
どこを受けるにしろセンターで高得点必須だから今年こそ失敗しないお
144大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:14:04 ID:ChkQaMu20
>>143
>>142だけど 第一志望を否定するわけじゃないが、神戸経営はかなりいいぞ。
理系の俺が言うのもむなしいかも知らんが、神戸は文系が有名だから、経済経営は
かなりチヤホヤされる。校舎も歴史を感じる見た目でかなりオシャレだし、そこから見られる
神戸市の夜景は初めて見たら思わず見とれてしまう。経済経営の女子はみんなオシャレ(これは
割合神戸大の女の子みんなにあてはまることだが)
神戸経営に来たら、華のある大学生活を送れることは間違いないと思う。
まぁ恐らく>>142は横浜のほうが家近いんだろうがw
なんにせよセンター頑張れ。大学生活は想像してたよりももっと楽しいから
145大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:25:45 ID:SRWWyeWkO
>>144
>>143だけど
レスサンクス。そういう話し聞くと神戸経営にかなり気持ちが傾いてきた。
俺は福岡に住んでるから横浜よりも神戸の方が普通に近い。

とりあえず頑張ってくる!
146大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:30:42 ID:6nJfoty0O
>>139
センター国語はパズルみたいなもんだからな
簡単か難しいかといわれれば、時間かけりゃ出来るから簡単なのかも
でも
問題が簡単だけど時間が足りないだけ、しかもみんな足りてないし
みたいに言い訳していると取り返しのつかないことになるかもよ??

いまいちど真摯にセンター国語に向き合ってみてくれ
今の段階だからと古文をセコい技で点をとるんじゃなく
しっかりとやって時間足りず古文の点数ない方がマシ。
正面からぶつかって時間が足りないという経験を積みかさねて
その結果だんだんと自分なりの時間配分だとかが見えてくる

厳しいこというみたいだが 頑張ってね
147大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:33:29 ID:6nJfoty0O
連すまそ

去年のセンター 難化だ難化だと予想されてたのに
受けてみると受験生が拍子ぬけする難易度だった

だから、こういう予想は無益ではないと思うが
心のどこかにそうじゃないパターンがあり得るということを
とどめておいて欲しいな
148大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:57:03 ID:+4rTUgCmO
>>141
よう、俺wwwww
149大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:15:40 ID:s+B0k/AcO
英語の小説のまったり&くだらない感じが良かったのになぁ

06、07と変わって多少焦ったが蓋開けてみりゃ易化のほうが強かったから変わったほうが楽だぜ

もうセンター受けないの寂しいなぁ おまえらもセンター好きになれば最後はとれるよ
150大学への名無しさん:2008/07/17(木) 18:45:29 ID:CoUmVCOc0
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)

●大阪大  36.6  ○関西大  29.9  ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4  ●筑波大  29.9  ○中央大  24.0
●京都大  36.4  ●横浜国立 29.6  ○立命館大 23.6
●東京大  35.9  ○青山学院 28.2  ●信州大  23.3
◆東京都立 35.5  ●名古屋工 27.8  ○同志社大 22.4
○上智大  34.1  ○法政大  27.6  ○東海大  21.5
◆大阪市立 33.8  ●電気通信 27.3  ●広島大  17.8
●静岡大  33.8  ○明治大  27.2
●名古屋大 32.9  ○日本大  27.2
●東北大  32.4  ●神戸大  27.0
○早稲田大 31.9  ●九州大  26.8
●埼玉大  31.8  ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7  ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7  ●東京農工 25.0
●千葉大  30.5
151大学への名無しさん:2008/07/21(月) 22:32:33 ID:ktvMPT+R0
今年は難化
152大学への名無しさん:2008/07/21(月) 22:51:10 ID:lxBlrmDW0
国語:難化
数1A:並or難
数2B:難
物理:難化
化学:並or難
倫理:並
英語:難でまた傾向変わる可能性大

あとはシラネ
153大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:38:20 ID:o3RGT2s7O
数学と英語の難化こい!!
154大学への名無しさん:2008/07/23(水) 04:02:45 ID:Vj29jmS8O
日本史と政経の勉強がどうにもならん…orz
155大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:27:50 ID:Yh0iZO/x0
センターの第六問、今年と同じ傾向にして欲しいと思っているのは
自分だけ?
156大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:15:46 ID:bVDEbGva0
>>155 センターの第六問、変化ないでしょう。それより変化が起きていない第2問(Aの一問減はあったが)に
ご注意。間違い捜しが登場したり、不要な語を取り除かせたり、作文が増えたり、
意外な変更があるかも。
157大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:14:02 ID:G8nnMiki0
間違い探しは意味が分からないから絶対に出してくれるな
158大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:11:51 ID:bo3TOO3W0
s生物はヤス化ですね
159大学への名無しさん:2008/07/28(月) 13:06:23 ID:5z21dWd6O
とりあえず地学は易化、もしくは現状維持じゃないかな。
20年度の問題は基礎事項の確認みたいな物がやたら多かったから、
かえって落とした奴が多かったんじゃないか。
160大学への名無しさん:2008/07/29(火) 10:01:18 ID:2DRx5WHTO
地学は地質図等の読取りの問題が増えるんじゃないかと予想。
今年の「砂鉄の選分け」(みたいな感じ)の問題なんかは鬼だったな。
161大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:44:10 ID:/+0LgVXn0
地学は100%易化というか例年並みに戻る筈。
問題の種類は戻るかどうかは微妙だけど、
あれだけ各所で不満続出してあの難易度で続行とかありえんw
162大学への名無しさん:2008/08/08(金) 04:21:06 ID:F5/yYpOVO
現代文の対策は過去問解きまくりでOK?
163大学への名無しさん:2008/08/09(土) 00:18:25 ID:pUw+SAID0
そろそろ数IAの傾向は変わるだろ。

ここ最近変化が無さ過ぎて怖い
164大学への名無しさん:2008/08/09(土) 01:09:41 ID:HCr4RXf1O
でも1Aあれ以外に出し方あるの?
ベストな出し方だと思うが
165大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:06:37 ID:BHIjs/Po0
青本って過去問と予想あるけど、どっちかならどっちやればいい?
ちなみに国語
166大学への名無しさん:2008/08/18(月) 02:13:55 ID:0EE7QM/T0
基本的に過去問だけでおk。
現社と政経は予想も。
167大学への名無しさん:2008/08/18(月) 07:28:53 ID:BwNy+D2I0
thx。
英語って傾向かわってるから過去問あんまり意味ない?
168大学への名無しさん:2008/08/20(水) 17:18:32 ID:HLj/b+Wo0
数学って90年前半の頃と最近とでは問題の量が結構違うけど、
難易度に差があるの?
169大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:00:55 ID:sw7TCaDS0
新課程直前の数学は鬼のように難しい事で有名
170大学への名無しさん:2008/08/26(火) 02:10:20 ID:E2nQRwyoO
日本史うけるばかいる?
171大学への名無しさん:2008/08/26(火) 02:20:03 ID:O/Ej6WRz0
俺はセンターで日本史を受ける度胸がないカスです
本当にありがとうございました
172大学への名無しさん:2008/08/26(火) 02:39:55 ID:axnEmfpMO
英語…難化
現文…難化
古文…難化
漢文…並
数1…難化
数2…易化
物理…難化
倫理…易化
世界史…並
173大学への名無しさん:2008/08/26(火) 03:09:54 ID:I9p7SkLS0
>>170
俺は日本史が大好きでねw
勉強してて楽しいから日本史で受けるよ
174大学への名無しさん:2008/08/26(火) 14:32:58 ID:tDE4uVRQ0
もうめんどいから数学英語科学科目全部難化するつもりで勉強するわ
175大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:56:46 ID:Mmz3bJPI0
地理は再び難化する
176大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:41:28 ID:I2gkjSI7O
センター全教科8〜9割取りたんだけど河合のマーク式だけで大丈夫かな?
177大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:33:15 ID:7N2EsIfg0
人次第。

できるならみんなするわ
178大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:38:11 ID:wR479NjQO
英数はどうなってもいいが現社なんかしたらオワル。一番怖いのが漢文で早覚えが通用しないこと
179大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:39:21 ID:JBMBh2gA0
ヤマヤマをやればいい
180大学への名無しさん:2008/08/27(水) 08:55:56 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
181大学への名無しさん:2008/08/30(土) 15:27:30 ID:tSpNtWa40
センター物理の範囲ってわかる人いる?
182大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:14:04 ID:5VP3jtv9O
Tの力学波動
なぜかUの電気もでる
あと熱
183大学への名無しさん:2008/09/01(月) 08:53:13 ID:UZ044yB20
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。
184大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:27:11 ID:/49IA3wh0
お前ら過去問何色使ってんよ
185大学への名無しさん:2008/09/02(火) 19:32:50 ID:frhJ1qZO0
黒だろ常考
186大学への名無しさん:2008/09/02(火) 19:59:43 ID:PqiH6K4zO
国語 黒
英語 黒
数学 青
地理 黒
政経 黒
現社 青
生物 青
理総 赤
187大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:38:50 ID:h2+hN3ewO
数学でどれだけ難しそうな問題が出ても、それがまったく見たことない問題でも、
所詮はセンターレベルなんだから、あれだけ勉強した自分が解けないわけがない

と、本番自分に言い聞かせることが出来るために日々励んでおります
188大学への名無しさん:2008/09/03(水) 19:48:26 ID:KwqRqfwfO
本番それで臨んで爆死したのは
良い思い出です
189大学への名無しさん:2008/09/04(木) 21:30:57 ID:9Pkv/E5m0
センター試験受験者に中国語を勧めるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1220531130/
190大学への名無しさん:2008/09/04(木) 22:02:27 ID:q2rEWXN30
>>143
第一志望を否定するわけじゃないが、一橋商を目指してみてはどうだろう。
一橋はかなりいいぞ。 理系の俺が言うのもむなしいかも知らんが、一橋
は文系が有名だから、一橋商は かなりチヤホヤされる。校舎も歴史を感じる
見た目でかなりオシャレだし、国立(くにたち)の町並みもかなりオシャレ。
経済商の女子はみんなオシャレ(これは 割合一橋の女の子みんなにあてはまる
ことだが) 一橋に来たら、華のある大学生活を送れることは間違いないと思う。
まぁ恐らく>143は横浜のほうが家近いんだろうがw
なんにせよセンター頑張れ。大学生活は想像してたよりももっと楽しいから
191大学への名無しさん:2008/09/05(金) 00:04:48 ID:K7TlxCCEO
私大志望なんですが最近第一と第二志望の大学でセンター利用入試を実施していることを知り、センターの勉強を始めようと思っているんですが黒本とは河合のセンター過去問の事でいいんですよね?
192大学への名無しさん:2008/09/05(金) 01:28:53 ID:6lNDiadr0
【これは】ニュース!今北産業(株)は実在した【マズイ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220156415/
193大学への名無しさん:2008/09/07(日) 04:27:31 ID:cxXF1zLN0
センター試験は、テキスト類を一切持って行かないのが
自分の目標

直前に読んでも、不安増大で逆効果
194大学への名無しさん:2008/09/15(月) 07:06:21 ID:rS49pcslO
>>191

おK
195大学への名無しさん:2008/09/15(月) 08:03:30 ID:ON4X6qD2O
今年は英語の出題形式が大幅に変更されたよね
来年もその可能性は十分にあるから覚悟しておく必要はある。
基礎力があれば大幅な変更にも十分に適応できる。
国語は現代文にひとつ、新しい形式の問題が出てきたね。
最近のセンター国語は難易度も安定してきたし、良問ぞろい。
傾向と対策を練ったら確実に点になって返ってくる。
日本史はマーチ以上受ける人なら90%以上はとらなきゃいけないような
基礎中の基礎が並んでる。近現代の文化、古代から現代の一般民衆の生活(よくでる)に焦点を当て
勉強してみては。
196大学への名無しさん:2008/09/15(月) 08:42:41 ID:KuvCCCmeO
>>193
単語帳でもなんでもいい、一字一句まで完璧に思い出せるぐらいに参考書を仕上げろ
それを持っていけ
197大学への名無しさん
>>196
それいいな。試験前にそれ見たら却って余裕が生まれるかも。