地理総合スレPart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一.初学者はよく過去ログ検索してから尋ねるべし。
一.初心者はよく検索してから教えてチャンすべし。
一.ベテラン はやさしく懇切丁寧にアドバイスすべし。
一.コテハンはトリップ使用して詐称防止をすべし。

前スレ 地理総合スレPart21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202977349/
2大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:56 ID:rbQwDahD0
○参考書

 ・瀬川センター地理B講義の実況中継@A(語学春秋社)

 ・センター試験新出題傾向対応版地理Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
  基礎。講義形式。  図表が多く、2006年発行でデータが新しい点も長所。
  センター試験とあるが、基本的な知識はこれ1冊で網羅できる。

 ・理解しやすい地理B(文英堂)
  網羅系。教科書がわりや調べものにGOOD。

 ・山岡の地理B教室(東進ブックス)
  基礎。講義形式。初学者はとりあえずこれから。
  Part1とPart2のニ分冊。但し、地誌分野が抜けている

 ・権田地理B講義の実況中継(語学春秋社)
  地理的思考力の養成。化石。だが愛用者も多し

 ・合格講義!(学研)
  教科書代わりに使う参考書。適度な分量で要所を押さえる。
  最近出版されたのでデータが古くない点も長所。
3大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:09 ID:rbQwDahD0
○問題集
 ・詳説地理Bノート・各国別地理ノート(山川)
  定番ノート。
  知識のアウトプットに。後者は地誌中心です。
  山岡なんかの参考書との併用が( ゚Д゚)ウマー

 ・ゼミノート地理B(数研)
  書きこみ型ノート。
  体裁は参考書に近く、図表が多い。

 ・大学入試 地理B[系統地理]の点数が面白いほどとれる問題演習
・大学入試 地理B[地誌]の点数が面白いほどとれる問題演習
・実力をつける100題(Z会)
  問題集の絶対数の少ない地理では信頼できる部類に入る。
  面白いほどわかる問題演習シリーズは基礎〜標準センター向け。
  実力をつけるは解説が詳しく、国公立2次向けの良書。

 ・記述論述地理B(学生社)
  数少ない論述用問題集。
  論述をジャンル別にまとめてある点では便利。

 ・解決!センター地理B(Z会)
  センター頻出の図表問題の攻略に適する。

 ・きめる!センター地理B(学研)
 ・実戦の地理B(学生社)
 ・地理Bの〈超〉速効問題集(学生社)
4大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:28 ID:rbQwDahD0
○その他(用語・統計など)
 ・地理用語集(山川)
  定番の用語集。分からない単語を辞書的に調べるのに適する。
  現在新課程版と旧課程版が混在しているので注意。

 ・地理B 用語&問題2000(Z会)
  一問一答式の問題集。
  主要大の問題から用語を答えさせる形式で、私大地理対策に向く。

 ・ジオゴロ地理B(学研)
  知識をゴロで覚えることができる。ゴロは人によって向き不向きがある。
  データが古い箇所があるので、使う時は要確認。

 ・地図と地名による地理攻略(河合)
  地誌を詳しく攻略していくのに有効。私大向け。
  国公立・センターには多すぎなので注意。

 ・地理データファイル(帝国書院)
  大学受験用に作られた統計集。
  解説がついており、受験にはこれで十分。

 ・データブックオブザワールド
  確認用
5大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:41 ID:rbQwDahD0
☆よくある質問
Q. 地理Aと地理B、どっちがお得ですか?
A. AとBとでは問題傾向がある程度違うこともあり、
  一概にはどちらがお得とは言えません。
  大学によってAが使えないこともあるので、よく確認して下さい。
  まずは過去問を見比べてみることをオススメします。

Q. センター地理で確実に9割とる方法を教えてください
A. 全く無理とは言いませんが、年によって平均点の差も大きくかなり難しいです。
  確実に9割以上がほしいのなら、歴史にするのが無難との定説です。
  ちなみに今年(2007年度)はやや難化しました。

●要不要の評価が分かれる本
・統計集
 ・「データブック・オブ・ザ・ワールド」(二宮書店)
  …>>2の〜Aまで完了した上でB〜Cで伸び悩みの人向け。
    ・統計問題に当った時の確認→定着用
    ・地誌をまとめる時の統計的裏付け→定着用 Ex)「大半がCs気候」→地中海性作物の生産高 など
    ・地誌基本事項の確認→定着用 Ex)現況・気候・言語・GNPなど
    ・数値統計だけなら「地理データファイル」(帝国書院)などでも代用可。
    ・「日本・世界国勢図会」は上記で物足りない方へ
・用語集
 ・「地理用語集」(山川出版)・「地理小辞典」(二宮書店)
  …>>2のA〜Bあたりで用語によく躓く人向け。
     または正確な定義を定着させる必要のある私大二次論述用
    ・忘れた用語を自筆ノートや参考書から見つけにくい時
     さらに定着しない人は「地理B 用語&問題2000」(Z会)と併用
    ・論述過去問や論述模試などで用語の使い方から部分点を引かれている時
6大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:13:45 ID:rbQwDahD0
以上がテンプレです
7大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:25:21 ID:rbQwDahD0
関連スレ

2009 地理 【入試予想】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211518920/
8大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:29:47 ID:rbQwDahD0
前スレの京大文系氏の案をベースにテンプレを改訂したいと思います。
皆様、異論・反論があればお願いします。
テンプレに無い参考書や問題集の情報もお願いします。



テンプレ改訂案
1…センター向け、二次向け、私大向け参考書・問題集の区別
2…よくある質問の追加
3…各大学別の対策

1…明確な区別はしにくいけど、センター向けなら題名にそれを冠してるものが多いし。
 単答式なら私大向け、論述メインなら2次向けとか。あと難易度とかも。
2…Q.教科書は必要?不要?Q.今年から地理を始めるんですが…Q.二次対策は何から…
 Q.来年はどこが出る?Q.独学は可能?Q.統計はどのくらい覚える?Q.センター過去問はどの本がいい?
 Q.〜ってやりすぎ?〜もやったほうがいい?Q.日本地誌の対策は…Q.地理受験って有利?不利?
 前スレと現スレをざっと見渡して、よくある質問を拾ってみた。質問の追加&解答求む。
3…実際に受験した皆さんにそれぞれ案を出してもらって、それを編集して作ろうかなと。

異論・反論を欲してます
9大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:07:48 ID:wcBZyNkAO
旺文社の地理Bノートの初版(2003)があるんですが、これの改訂版ってでてますか?もしあったら何が変わってるのでしょうか。差ほど変化ないならこれをやろうとおもってるのでヨロシクおねがいします
10大学への名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:39 ID:mTKi0cOlO
今日、三年前のセンター地理をやったら、72点でショックだった・・・・

来年までには90点とれるようにしなきゃ・・・・
11大学への名無しさん:2008/05/26(月) 01:53:20 ID:S4XbyuLA0
>>9
改訂版は2007年に出てるよ。
前のは持っていないので、変わったところはわからない。
本屋に行って確認してください。
12大学への名無しさん:2008/05/26(月) 13:30:36 ID:uwZKb26qO
センターだけではじめからわかると面白いほどは到達点は一緒ですか??
13大学への名無しさん:2008/05/26(月) 15:45:59 ID:8T4BxwpL0

    `・+。*・     (´・ω・`)
      。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1
    。*゚    :     ヽ  ⊃
    `+。**゚**゚       ∪~
14大学への名無しさん:2008/05/26(月) 17:03:10 ID:kPGo2s2AO
高3東大文系志望で二次で使うんですが、正直地理が苦手です。基礎からやりたいのですが今から春までのお勧めプランを教えてください。
15大学への名無しさん:2008/05/26(月) 17:06:43 ID:9s+EC/lh0
>>1

一浪でセンター試験は日本史選択なのですが、二次で地理選択予定です
インプットは面白いほど、アウトプットは詳説地理ノートで、
論述対策をZ会の100題にしようと思っています。足りない点等あれば修正お願いします

ちなみに現役時のセンターは、数学5割orz、他が8割ほどでした
16大学への名無しさん:2008/05/26(月) 17:16:12 ID:XpIA0E7nO
面白いほど改訂マダー?
17大学への名無しさん:2008/05/26(月) 18:44:36 ID:mTKi0cOlO
>>15
京大?

うむ、インプットまではそれでいいと思うけど
論述が100題とは・・・・うむ・・・

エリア40をやったり、東大とか京大とか旧帝の過去問をやった方が良いと思う
最初は答えをみつつね
18大学への名無しさん:2008/05/27(火) 10:46:36 ID:Mhm7HHeHO
>>14
1.テキスト(山岡、瀬川、権田、佐藤、武井、どれでも可)読み込む+乙会はじめる40で確認。
2.乙会実力をつける100で記述対策、その後は過去問演習。
以降は他科目の出来も考慮して自分で考えてくれ。
19大学への名無しさん:2008/05/27(火) 17:03:51 ID:CbXsOBs60
>>17
東大文三志望です。当面はセンター対策+二次科目はインプットの予定
面白い〜はセンター向けだけど、初学で独学ならいいかもと思って選びました
アウトプットはもうちょっと詳しいものにしたほうが良さそうですよね?
まずはインプットして、知識を得てからエリア40・過去問に移ります
アドバイスありがとうございます
20大学への名無しさん:2008/05/27(火) 17:08:28 ID:Hvpm98iZO
同じ東大志望でもえらい差だなwww
21大学への名無しさん:2008/05/27(火) 17:40:12 ID:J2ofuFBKO
“到達点”とかいう視点で参考書を選んでるバカは落ちるね。
22大学への名無しさん:2008/05/27(火) 18:29:19 ID:sfn8GijtO
センター面白いほどの改訂って問題集のこと言ってるの?
23大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:23:04 ID:XWkhbLnM0
東大や京大文系の地歴第二教科に地理を選ぼうと思うんですが、(京大の場合センター用)
いつごろから勉強しとくのがいいでしょうか?
もし高3からでいい場合、現在高2ですが、地理に関することでやっておいたほうがいいということはありますか?

ちなみに、地歴第一教科は世界史を選択するつもりです。
24大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:01:20 ID:cRE4iwgJO
今から、てゆうか、明日にでも予備校で地理の授業を申し込んだ方がいい。

やっぱ、早め早めがいいよ。

公民や理科もあるよね?

それも早め早めがいい。

古典は大丈夫か?
それも早(ry

おれはこれで失敗したからさ(笑)

代ゼミの速習なら、センターの通年の講座を一月で消化できるよ
去年の講座になるけどね。

(おれはセンター地学とセンター現社を受けた)

今は週に一回、東大文系数学と東大現代文とセンター古典。
25大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:14:49 ID:KJWJX8KNO
誰か地理で早稲田受ける人いる?
地誌が得意な俺にとっては早稲田の問題はどんぴしゃなんだが、教育しか受けれないのは痛い……差別だろ\(^o^)/
26大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:33:51 ID:i63W98CAO
>>25
早稲田の地理対策ってなにやってる?
27大学への名無しさん:2008/05/28(水) 02:25:02 ID:KJWJX8KNO
>>26
やっぱ地誌じゃないか?大問全て地誌みたいだし。
まぁ、地名や場所に関してはマニアになる必要があるなw
28大学への名無しさん:2008/05/28(水) 15:36:25 ID:i63W98CAO
>>27
ごめん。
どんな参考書使ってるか聞きたかったんだ。
次いでに用語集とかについても。
29大学への名無しさん:2008/05/28(水) 18:52:31 ID:7cNFTpjW0
学校の授業がアレすぎるので独学でいきます・・・・。
なんか地理の教員って教えるのがへたくそな気がする。
30大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:39:16 ID:KJWJX8KNO
>>28
スマソ
一応持ってるのは
瀬川面白いほど
瀬川実況中継
山川用語集
Z会用語集
Z会100題
河合精選
河合のテキスト←これは神
何使ってるの?
31大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:33:37 ID:gdRWlBGWO
>>29
駿台の岡田はネ申
32大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:54:47 ID:Q4UP93ii0
>>29
まあ大学で地理を専攻してない場合もあるしね
自分の大学は社会学系なのに高校一種の地歴取れるしな〜

仮面中で初めて地理に触れたけど面白いなあ
33大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:14:36 ID:1y7cyXGp0
なぜ海洋プレート同士なのに、太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込んでいるのですか? 教えてください。
34大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:51:21 ID:gCIysM0C0
>>33
たぶん質量の問題
地学をやるとわかる…かも
35大学への名無しさん:2008/05/29(木) 20:51:47 ID:z6PjTpecO
>>29
確かにそうかも
スレチになるけど政経も

地理はプリントの穴埋めしてるだけでイマイチな授業だと思ってたけど結構記憶に残ってたりする。
プリントが情報量多めだからかな
誰に教えられても自分で頑張らないとダメだね・・・
(私の場合特に地歴公民)
36大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:48:46 ID:VmYJIv7LO
俺は学校で
地理と政経を同じ先生から習ってるけど、
かなりわかりやすい。
入試に使える授業だし。
本人は、
俺は選ばれて高3の授業を受け持っていると言っているが、
それだけのことはある。
37大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:05 ID:IgAX6xYxO
なんで日本とインドの季節風の向きが違うの?
それともそういうものとして覚えるの?
38大学への名無しさん:2008/05/29(木) 21:58:08 ID:IklIA42A0
>>37
中国の奥(チベット北ぐらい?)を中心にして、そこから放射線状に季節風が出てる図をみたことがある。
39大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:04:05 ID:IgAX6xYxO
>>38
ありがとう
40京大文系:2008/05/29(木) 23:29:39 ID:sWOHWEsJ0
>>37
気圧配置の問題。
詳しいことを最近大学で習ったが忘れた。
41大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:45:07 ID:TJ/tcB7pO
>40
おひさしぶり

高校と大学でやる地理は何が違うの?
42大学への名無しさん:2008/05/29(木) 23:53:02 ID:q0S9h2MHO
携帯から失礼

二宮の書き込み式ノートって大丈夫ですかね?
43大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:02:52 ID:XESZQJ0YO
>>30
遅くなりました。
俺は・・・
瀬川おもしろいほど
代ゼミのテキスト
山川一問一答
現役時の先生が独自で作ったプリント です。

やっぱ用語集必要かな?
代ゼミの武井師は別にいらないと言っていたから買わずにいるんだが・・・
そのうちZ会の参考書をやろうと思っております。
44大学への名無しさん:2008/05/30(金) 00:26:26 ID:M+IC3eq60
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
東進VODを受講している方、受講している講座をお書きの上
[email protected]にメールください。
こちらも提供できます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
45大学への名無しさん:2008/05/30(金) 17:35:19 ID:FJVKDAp9O
>>43
早稲田なら山川とZ会は必要だね。
早稲田志望?
46大学への名無しさん:2008/05/30(金) 22:37:34 ID:AEoKUb59O
>>45
今の実力とはほど遠いですが一橋志望です。
早稲田は一応視野に入れてますが、地理は教育学部しかないので迷っております。
何か一橋対策になる勉強法や一橋の特徴などのご指導ご鞭撻のほどありましたらよろしくお願いします。
47大学への名無しさん:2008/05/30(金) 22:58:57 ID:FJVKDAp9O
一橋かぁ〜。
私文だからよくわからんけど論述は難しいらしいね。ネタ集めも兼ねて権田実況中継とかも良いと思う。後、経済地理的なのが良く出るみたい。
過去問見た方が良いよ。
48大学への名無しさん:2008/05/30(金) 23:15:25 ID:N+SDfDC+0
>>43
用語集はいらないけど
地理の完成はいるよ。

一橋や早稲田教育だけのために地理をつかうよりも、
今から世界史やったほうがいいとおもう。
難しいし、受けられる学部が限られる。
私大は数学受験にして2次の系統地理中心にやったほうが
バランスがいい。
49大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:29:28 ID:ZTt3ic1PO
>>47-48
レスありがとうございます。
次第は全て数学受験でいきたいと思ってます。
一橋の赤本も発売されたようなので特徴を掴みつつ先生に相談したいと思います。
50大学への名無しさん:2008/05/31(土) 16:32:04 ID:MTO/epqZO
地理って新課程になってなんか変わったことあったっけ?
51大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:21:55 ID:tn2NOYos0
経済・社会の地理学(水岡不二雄著)って
東大にも有効かな?一橋には有効みたいだが。
52京大文系:2008/06/01(日) 21:28:19 ID:7ZHk77ZS0
>>41
なんか、それぞれの教授の得意分野をやる感じやな。
ただ、基礎は高校までにやったことにあるから、専攻したい人はちゃんとやっとくことやね。
授業聞いてると、「ああ、このひとたぶんあの問題作ったな。」って思うときもあるわ。教えてはくれんけども。
53大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:27:34 ID:ki8FAxn9O
経済・社会の地理学を見てきた。

やっぱ、専門書は高いね。
54大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:41:04 ID:UVtgdEmJ0
>>53
その割に世界レベルでの順位が涙目だけどな
55大学への名無しさん:2008/06/03(火) 06:41:19 ID:9S66ku9+O
おれの友達、パリ大学に行くけど、デカルトの思想を知らなかったり
おいおいと思うこともある。

日本人、学力は高いと思うよ


ちなみに、そのフランス娘はめっちゃ美人。
日本オタクだから。
56大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:31:28 ID:3681uOJCO
>>55
日本人は日本語話せる→世界で一番偉い民族だからな
敬語や助詞の概念がない外人がには、センターレベルの古文ですら3年ぐらいかかるらしいな
57大学への名無しさん:2008/06/04(水) 05:54:48 ID:XRtTYfV90
地理Bの点数が面白いほどとれる本を理解し、用語もあらかた記憶したのですが、
アウトプット用に何か良い問題集はありますか?
ちなみに、地理はセンターしか受けません。
58大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:38:28 ID:SYTWilRt0
初学者なのですが、合格講義と山岡教室はどちらがいいですか?
両方やる必要はありますか?
59京大文系:2008/06/04(水) 11:38:31 ID:HIWqcea20
>>57
過去問

>>58
センターかどっかの私大かどっかの二次か明記
60大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:59:04 ID:7x/YolUq0
>>57
あの表紙の子かわいいよねー
61大学への名無しさん:2008/06/04(水) 21:51:19 ID:C5WPVWJT0
アラル海って、ここまで小さくなってたのね・・・。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アラル海

グーグルアースの方が少し大きいけどいつの写真なんだろ。
62雨情:2008/06/05(木) 00:00:57 ID:qtM3nDD0O
世界仰天ニュースでやってたね^^

アラル海の話先生がこの前授業中話してたよ(´・ω・`)w
地図帳から消えるのもそう遅くはないとか悲しいね°・(ノД`)・°・
63大学への名無しさん:2008/06/06(金) 10:55:24 ID:aa5NKpx0O
高校1年です。
2年で科目選択があるのですが日本史Bと地理Bどちらを選択すべきでしょうか?
受験には世界史Bをメインに使いたいと考えています。
64大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:12:40 ID:Y/ouA1iu0
>>63が東大or京大受験に見えた件について
俺なら地理だけどな
65大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:23:24 ID:F0hy366L0
選択科目聞いてどうすんだよw
66大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:50:29 ID:Brbz/IglO
>>63
地理に決まってるよ!

ちなみに、代ゼミに行けば、明日からでも地理が習えるよ!
(サテラインね)
67大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:35:51 ID:Xu2JrGaA0
>>63
マルチ死ね
68大学への名無しさん:2008/06/06(金) 22:40:11 ID:lun6ec5pO
五月から地理を独学し始めたんだけど、この科目かなり面白いな。

地形図から情報を読み取ったり、グラフや表から情報を推測したりするのが楽しくて仕方ない。
しかも歴史の知識とか政経・現社の知識、地学の知識も必要だったりするし。

正直、地理なんて単なる暗記科目だと思ってたけど、全然違ったわ。
結構広範囲な知識を扱うんだな、と思った。
 
69大学への名無しさん:2008/06/07(土) 11:12:54 ID:a00Aoo2u0
>>62
俺も見た。
普段飯食う時しかテレビ見ないんだが、ついつい全部見ちゃったよ。
地理やってると、ああ言う番組も一言一言理解できるし面白いよな。
逆にある程度定着した知識に対しての復習にもなるし。灌漑→水消滅→塩害とか。

にしても、あれだけ巨大な海が数十年で消えかかってるんだから恐ろしいもんだ。

>>68
だよな、俺も初学者なんだが、予備校の教師が素晴らしくて今の所丸暗記部分が
地域によって変わる名称ぐらいしかないんだぜ。(プレーリー←→パンパとかな)
70大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:05:26 ID:k+AHScAB0
初学でこれから地理を勉強するんですが初学に適切な参考書と問題集を教えてください。
センターです
71大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:44:31 ID:wb8mV/XeO
河合マーク模試で地理の偏差値62だった

おまえらは?
72大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:59:47 ID:lVgzV4KgO
4~3
73大学への名無しさん:2008/06/08(日) 00:26:17 ID:i/YYin870
69
74大学への名無しさん:2008/06/08(日) 04:23:05 ID:h4ZnACVq0
>>27
早稲田で地理うけれるの?
75大学への名無しさん:2008/06/08(日) 15:37:21 ID:o+lQxqI8O
東大受験者向けテンプレ案

・買う物
青本10年分 山岡上下 合格講義致死

1 山岡を読破
2 合格講義致死読破
3 過去問アタック。3年分はやる。わからなくても全て解く。書く。
4 致死で暗記しなきゃならない量が見えてくる。
5 致死暗記しながら過去問10年分やりきる。
6 過去問解き直す。
7 もう模試では30切らなくなってるはず。
76大学への名無しさん:2008/06/08(日) 18:09:53 ID:4DpZb13wO
>>75
テンプレなんて作っても新高三の東大死亡(笑)は見ないよw
77大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:21:36 ID:h4ZnACVq0
karadagadaruina
78大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:33:07 ID:fq0DE5sCO
Z会から地理の論述のトレーニング出るってのはガセネタですか?
79大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:34:20 ID:bIZZ1ZyM0
明日発売です
80大学への名無しさん:2008/06/08(日) 19:47:50 ID:4DpZb13wO
>>78
なんか、ガセっぽいよね。

てゆうか、乙会側からしたら、出す必要はあるのか?

エリア40があるし。

でも、東大の地理25ヶ年はHPにあったから、ガチだよ
81大学への名無しさん:2008/06/08(日) 20:04:08 ID:o+lQxqI8O
東大25年って意味あるのかな?
古い問題は今や基本問題になってる気がする。
この傾向は数学に顕著だけど
82大学への名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:54 ID:4DpZb13wO
大学生以外の人で、地理の専門書を持ってる人いる?
83大学への名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:38 ID:v6DsJemhO
一昨年と今年のセンター地理満点だけど、なんか質問ある?
84大学への名無しさん:2008/06/09(月) 01:42:07 ID:H1nw//BUO
地理を学べるTVってありますか?
85大学への名無しさん:2008/06/09(月) 02:05:15 ID:Z6HG9QcK0
世界不思議発見
86大学への名無しさん:2008/06/09(月) 07:13:23 ID:EvVSrk5XO
>>83
東大模試では何点ぐらいですか?
87大学への名無しさん:2008/06/09(月) 07:45:12 ID:jRmBVZNe0
>>83
昨年度は何点ぐらいですか?
88大学への名無しさん:2008/06/09(月) 11:19:30 ID:ostU3IFEO
浪人生です
今年から地理を始めました。
今、山岡さんのを完璧に覚えながら進めています。
志望校は慶應の商学部なのですが(センターでも使います)、山岡さんの終わったら次は何をやればよいでしょうか?
また山岡さんのを完璧にしたら、センターと慶應商学部は何割ぐらいとれますか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
89大学への名無しさん:2008/06/09(月) 11:33:04 ID:hSWCswbMO
みんな面白いほどってどうやって使ってんの?
90大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:42:41 ID:f6hbtE8vO
>>88
慶應商落ちマーチの俺でよければ答えます。
ちなみに俺はセンター97点、全統マーク・記述ともに偏差値80前半、慶應商の過去問正当率8割前後
91大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:44:11 ID:Oedxl6J30
なんでそれで落ちたんだ?
92大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:54:46 ID:f6hbtE8vO
英語が150点くらいしか取れなかったし、小論がダメだったからかな。
93大学への名無しさん:2008/06/09(月) 21:59:22 ID:ostU3IFEO
>>90
お手数ですが是非よろしくお願いします。
ちなみに僕はA方式で受ける予定です。
英語と数学は自信あるのですが地理が初学に等しいので、困っています。
今現在、山岡さんのを完璧にしています。
94大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:47:32 ID:5G9/8smMO
>>93
山岡とか一回読めばいいから早く実況中継と面白いほど
をはじめてそれを完璧にしろ

by今年の早稲田教育、慶応商蹴りの某宮廷
95大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:43 ID:McSiusoRO
>>69
差し支えなければ予備校と先生を教えてください><
96大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:58:22 ID:CEm1N7MV0
山岡さんって
地理B教室 と はじめからわかる 
のどっち?
97大学への名無しさん:2008/06/10(火) 02:43:23 ID:DQU/QrPjO
面白いほどいつ改訂するんだよ
>:-(
98大学への名無しさん:2008/06/10(火) 07:26:14 ID:0Py5Eyx1O
>>97
外国人とメールしてたりするの?
99大学への名無しさん:2008/06/10(火) 07:45:56 ID:YW+blPSM0
>>95
河合塾の村瀬って講師だよ。

同じ校舎に瀬川も週1度だけ来てるとか来てないとかいう噂あるが、校舎スレでは同クラスの評価なんだぜ。
俺は一度も瀬川見た事無いからガセだと思うんだけどさ。
100大学への名無しさん:2008/06/10(火) 09:48:51 ID:DS56p5acO
>>93
ごめん、遅れた(´・ω・`)
うん、A方式のほうが入りやすいからいいと思うよ。
でも、慶應の場合全部得意科目って感じじゃなきゃ厳しいと思う。
実際に去年は数学がかなり難しかったらしく、普段数学で取れる人が取れなくて英語と地歴で勝負が決まったみたいだし。
だから、英語と数学で点稼ぎまくって地理はダメでもいいやって考えは絶対にやめてね。
きみの場合はそう考えてないと思うけど。
んで、地理のことだけど面白いほどとかの参考書も悪くはないと思うけど、
やっぱり1番いいのは河合塾のテキストと地図帳を地名と位置を確認しながら何回も読むことだと思う。
あとは山川の用語集を覚えることかな。
慶應の地理の印象としてはセンター地理みたいな地理的考察力よりも、用語をしっかり説明できたり地誌分野での知識が重要なんだよね。
アメリカの州を暗記したり。過去問をやってみればそれらのことに気付くはずだよ。
頑張ってね。
101大学への名無しさん:2008/06/10(火) 11:32:44 ID:anxnm3/G0
tiri 100dainotuginanisitaraiino?
( ゚Д゚) ビニュー
地理100台おわたら何したらいい?
希望は楼台東大なんだkうぇおdm
102大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:12:17 ID:t1yYnoAi0
>>101
施設に戻るんだ
103大学への名無しさん:2008/06/10(火) 13:52:11 ID:spk+5/OEO
問1。EU域内では1999年より加盟国の11ヶ国で通貨統合が開始された。
2001年にこの通貨統合に参加した国はどこか?

問2。近年、貿易額の伸びが著しく、アメリカの貿易赤字拡大の要因ともなっており、
2005年の自国通貨の切り上げなどの策を採った国はどこか?
104大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:14:41 ID:anxnm3/G0
冗談ぬきで俺施設だった・・・・。
105大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:30:17 ID:0Py5Eyx1O
>>103
Q.2 中国
106大学への名無しさん:2008/06/10(火) 14:50:55 ID:44kEkqJBO
>>100
本当にありがとうございます。
頑張って慶應の商学部か経済学部に入りたいと思います
得意科目は英語と数学なので地理を極めていきたいと思います。
107大学への名無しさん:2008/06/10(火) 16:58:44 ID:tqcY/u19O
地理は一問一答とかいりますか?慶應志望
108大学への名無しさん:2008/06/10(火) 17:30:12 ID:Pjz+7GuA0
iranai
109大学への名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:50 ID:Z25n1KCi0
>>103
Z会大学受験コースGH受講者乙。
110大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:02:31 ID:spk+5/OEO
>>109
フヒヒwサーセンw
因みに答えの予想は
1ギリシャ
2中国
111大学への名無しさん:2008/06/10(火) 23:04:40 ID:ltzDbScj0
>>110
どっちも正解
と、センターでしか地理を選ばない俺が答えてみる
112大学への名無しさん:2008/06/11(水) 17:58:00 ID:0yDqvyaoO
>>87
去年のは94点だお

最高偏差値88だお
記述だけどお
113大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:36:59 ID:pX3kD51R0
>>112
敢えて今年と一昨年だけ書き込んでたから、去年のは7割とかそんなんじゃないかと
思ったが9割5分とかどんだけ。

改めて質問すると、学校の教師は2学期から地誌を始めても授業に着いて来てくれれば
十分間に合うって言ってるんだがどう思う?負担が重くて暗記しきれない気がするんだ。
ちなみに、受験するのは東大の二次な。
114京大文系:2008/06/11(水) 22:37:51 ID:40NGF9i90
>>113
地理を、じゃなくて地誌を、か。
まあ系統の完成度にもよるが。東大やしなぁ。
まあ主要科目がちゃんとできてりゃ何の問題もないと言っておこうか。
115大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:41 ID:pX3kD51R0
>>114
あんたには何度も質問に答えて貰ってるな、毎度感謝してるよ。
そうなんだ、1学期に終わる系統地理は夏休みに完璧にしておけば、って前提がついてるから
系統地理は夏休みの間に復習を徹底するつもり。願望だけどな。

でもまぁなるほど、仮に地誌が苦手になったとしても、それなら英数国に
力まわした方が良いって事だな。参考にします。
116大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:15:25 ID:7tbSyDKC0
系統地理と地誌はどっちから始めた方がいい?
117大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:52 ID:pX3kD51R0
>>116
おまいはどっちが良いと思う?

俺は系統地理から始めた。学校でも系統からだったし、
このスレで確認しても系統地理からのが良いって言われたけどな。
理由は結構わかりやすいと俺は思ってる。
118大学への名無しさん:2008/06/12(木) 03:06:23 ID:iyhfK0R+O
初めから分かる→始める40?で関関同立マーチは対応できる?

代ゼミのコンプリートを受けてるし、初めから分かるは持ってるんだけど、問題集は持ってないから何がいいのかわからない
119大学への名無しさん:2008/06/12(木) 03:52:55 ID:6eHyf57MO
>>118
おk。40は解説ないから実力100のが良いかも。
てか皆どこ脂肪?
2年くらい前までは早稲田の政経や商も地理で受けれたんだな………
120大学への名無しさん:2008/06/12(木) 08:22:32 ID:iyhfK0R+O
>>119
ありがとう
実力100買ってみるよ

国立なら広島大、私立なら同志社、明治、立教志望
121大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:48:59 ID:6eHyf57MO
>>120
立教って事は観光?
122大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:51:59 ID:ykpHlVeq0
>>120
現役のときの自分と志望校同じだw
頑張れー
123大学への名無しさん:2008/06/12(木) 13:46:14 ID:+rd6DFMi0
みんな楽しんで地理を勉強しなさい。
そうすれば力になるから。
わかったら2ちゃんをやめてすぐ行動しなさい。
124大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:19:49 ID:+rd6DFMi0
カスが勉強してなにになるんでしょうね。。WW
125大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:14:17 ID:enqNDjW40
今の俺はカス以下なので勉強してせめてカスになりたいです
あわよくば素晴らしいカスになりたいです
126大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:15:35 ID:+rd6DFMi0
みなさん〜〜〜!
勉強してますか〜〜〜〜!!!???

順調ですっか!!!!???

来年はみんなで笑顔で入学しましょうね〜〜〜!!

みんなは愛されてるのですよ。宇宙という神に。
127大学への名無しさん:2008/06/12(木) 17:47:01 ID:CB8dAfu90
山岡に地誌が抜けてるって書いてあるけどどういう意味?地誌って何?
128大学への名無しさん:2008/06/12(木) 18:44:53 ID:+rd6DFMi0
地理=系統地理+地誌
129大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:03:18 ID:PDwneTEE0
系統地理ってのは、地形やら気候やらをテーマ別に学ぶんだが、
地誌は各国、各地域別にその国に関して学んでいくわけだ。
130大学への名無しさん:2008/06/13(金) 01:04:55 ID:yoxxVWpoO
権田やってる人いる?
データが古いのはどうしてる?
いきなり第一回、ロシアの金産出量はかなり減ってるのに…
131大学への名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:22 ID:DDnuQw1h0
ひとつアドバイスするけどお

地理学科とか地理専攻とかは行かないほうがいいお
132大学への名無しさん:2008/06/14(土) 04:38:16 ID:1SMiZ49f0
一浪です
理系でセンター地理で受けようかと考えています
やはり教科書では足りませんか?
他に何をやったらいいですか?
過去ログは閲覧出来ません
133大学への名無しさん:2008/06/14(土) 12:07:12 ID:g6dlhkqV0
教科書ってまったく焼くにたたないよ、。
ねぼけてるの?一回死んでおいで藁
134大学への名無しさん:2008/06/14(土) 14:10:46 ID:MHWrEGN8O
僕はしにましぇ〜ん。
あなたが好きだから!
135大学への名無しさん:2008/06/14(土) 14:13:53 ID:igzXORvKO
>>0000133
これは酷い
136大学への名無しさん:2008/06/14(土) 14:44:40 ID:vDNj7JDnO
>>131 なんで?首都大の地理環境行こうとしてるんだが…
137大学への名無しさん:2008/06/14(土) 17:24:45 ID:0T0r7kzj0
俺は地理専攻に行ってるが
友達はみんな「思っていたことと違う」って嘆いてる

もちろん俺もだが
138大学への名無しさん:2008/06/14(土) 17:35:58 ID:tNwRAQfY0
それより問題は就職なのでは?
139大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:41:37 ID:oYsA5DKGO
早稲田って地理で受験できるの教育学部だけなんだ…。
うちにある2007のガイド見たら商と政経もいけるって書いてあるのに…。
よって私文に残された道は、
早稲田教育
慶応商
慶応経済
の3つに…。

上智は全滅だし、俺たちどーすりゃいいのよ…

140大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:54:51 ID:oYsA5DKGO
この2ヵ月の古文漢文の勉強は早稲教のためだけにやってきたというわけだ…。

挙句の果てに受験日は慶応の総合政策とカブってるし。
俺そっち受けたいから結局早稲田は受けないわけだ。

早稲田は俺には来て欲しくないんだとさ!
141大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:06:35 ID:c70MIi2G0
>>139
明治とか関学、立命館、中大、学習院があるよ。
でも早慶上智にこだわるなら世界史にかえるのもいいかもね。

世界史がいからじゃ遅い?たって1日3時間やれば戦えるよ
142大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:16:21 ID:oYsA5DKGO
>>141
うーん。自慢みたいになってしまいますが、地理の偏差値だけ75あるんで(英語と国語は50台デス)、
どーしても地理で戦いたいんですよ。

たぶん世界史やら日本史に変えてもMARCHにとどけばラッキー、みたいな感じになりそうで…(涙)

一浪してる身ですし、早慶入るのが最大の親孝行かなとは思います。
143大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:48:39 ID:MHWrEGN8O
三つも受けられれば十分じゃん

私文?

数学受験はしないの?

おれは国立だから、地理でもそんなに選択肢が狭くはならないんだが。
144大学への名無しさん:2008/06/14(土) 23:51:31 ID:UzUTrNny0
>>143
2次で地理を選択する人はそれほど気にならないかも
政経を選択する俺は相当深刻な問題だ
145大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:00:18 ID:oYsA5DKGO
>>143
確かに国立の人から見れば3つも受けれるなんて十分でしたね。
146大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:10:21 ID:Wl+V61MR0
就職ありまっせーんwwwwwwwwwww


147大学への名無しさん:2008/06/15(日) 00:18:44 ID:Yy/Rqh/QO
早稲田ってセンター利用なら地理でも文学部と文化構想学部受けられるじゃん。
センターで失敗したらそれまでだけど。
148大学への名無しさん:2008/06/15(日) 01:37:56 ID:ZCb7eZagO
>>139
同士発見。KOは受けないけどね。2年くらい前は商や政経も受けれたらしいな。差別オワタ\(^o^)/
>>147
センターっていっても地理だけで英国は早稲田の問題でしょ?
受けようとしたら文構の試験日他と被ってるオワタ\(^o^)/
149132:2008/06/15(日) 02:42:51 ID:+Veyb46B0
誰か解答お願いします
150大学への名無しさん:2008/06/15(日) 02:58:57 ID:/ediDHZ7O
>>149
最近のマーク模試の成績はどんくらい?
151132:2008/06/15(日) 04:15:56 ID:+Veyb46B0
卒業してから模試は受けていません
1番新しいので進研で偏差値50前後です
152大学への名無しさん:2008/06/15(日) 07:19:28 ID:1I6eAqy3O
こんな糞みたいな質問をする方が悪いんだよ?(笑)
153大学への名無しさん:2008/06/15(日) 09:32:33 ID:li48Fknl0
あのさ^^ 次もしいつあるの??ww
154大学への名無しさん:2008/06/15(日) 13:06:35 ID:li48Fknl0
なんあ^^ ぶっざまだね、ったく^^凸
155大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:32:05 ID:li48Fknl0
あちょおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!!
156大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:37:47 ID:zqn96oqt0
一浪ですが、これから地理を始めるとしたら何からすべきでしょうか?
右も左も分かりません。
157大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:45 ID:1I6eAqy3O
>>156
おまえみたいなクズが行ける大学なんて無いよ
158大学への名無しさん:2008/06/15(日) 22:33:29 ID:zqn96oqt0
今は公民だけなんです。


確かにそうですね。ありがとうございました。
159大学への名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:07 ID:/ediDHZ7O
>>151
目標パーセンテージによりますね
7割目指すなら今からでも十分間に合うと思いますが、9割ぐらいを目指すなら公民受験の方が得策でしょう
160大学への名無しさん:2008/06/16(月) 01:08:43 ID:pipwckK70
公民は年度によってだいぶ違うお

俺は今年の問題にはフルボッコにされたお


161京大文系:2008/06/16(月) 04:39:10 ID:pRdS1FYO0
ちなみに国土地理院とかに勤めたいと思ったら理系じゃないときつい
162大学への名無しさん:2008/06/16(月) 13:19:25 ID:2kkDWBXw0
( ´゚д゚`)えーーー
163大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:53 ID:2kkDWBXw0
地理一〇〇台のあと何すればいいのかな。
ちなみに東大志望です。
おすすめの参考書とかあったら教えろ\(^O^)/
164大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:50:33 ID:fDJDV2cY0
地球儀買っちったw
165大学への名無しさん:2008/06/16(月) 19:54:35 ID:2kkDWBXw0
おまwww
ちょwwばかwまるだしwwどwしwようwもないwwwなwっ

すwwwてwwwろwww
166大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:40:21 ID:esEWEmrGO
>>163
記述論述地理(学生社)
167大学への名無しさん:2008/06/16(月) 20:42:01 ID:esEWEmrGO
>>163
記述論述地理(学生社)
168大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:09:20 ID:zHoFxl2bO
>163みたいな東大死亡をまともに相手してるなよ・・・・。
169大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:23:57 ID:2kkDWBXw0
うへへへへへ

きじゅつろんじゅつはとっくにおわってますw

あとはZ会くらいかなぁ。この充実感はすげーよ。
圧倒的はんぱねーってかんじかな。^^;
170大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:55:33 ID:mjMMQoO9O
>>163
東大の現代文25ヵ年
171大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:03:41 ID:2kkDWBXw0
25年分もどうやって手にいれんだよww
そんな金ねーよ
172大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:45:07 ID:zHoFxl2bO
>>170
ワロタwww
173大学への名無しさん:2008/06/16(月) 22:50:01 ID:dm8X1VenO
山岡の地理B教室買おうと思ってるんですが
地誌を補うためにオススメの参考書教えて下さい

あと山岡が終わったあと面白いほどをやるのはオーバーワークですか?

ちなみに地理はセンターでしか使いません
174大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:46:42 ID:pLVYLxhr0
>>173
系統地理が終わってもいないのに地誌の事なんか気にするな。
地誌の事なんか二の次三の次だ。系統地理やって出直して来い。
175大学への名無しさん:2008/06/17(火) 00:49:42 ID:9HCKu2Uy0
地理100題は愛用したお・・・
早稲田受験の友だお
176大学への名無しさん:2008/06/17(火) 01:53:28 ID:WzFHYmG6O
早稲田といえば地理攻略も。
教育なんてこれ覚えとけば十分だろ。
177大学への名無しさん:2008/06/17(火) 11:46:12 ID:Za7lSWcD0
友好(姉妹)都市が日本一多いのはどこ?
178大学への名無しさん:2008/06/17(火) 12:23:34 ID:7gzl3fKP0
富山
179大学への名無しさん:2008/06/17(火) 13:29:35 ID:7gzl3fKP0
答え教えて(´・ω・`)
180大学への名無しさん:2008/06/17(火) 15:07:34 ID:QPuuPkHMO
地理用語問題集2000
100題
Z会GF

これで東大京大地理対策は問題なしだと思う
181大学への名無しさん:2008/06/17(火) 15:13:58 ID:7gzl3fKP0
ちんちん大統領!!!!
182大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:02:37 ID:Ve0hqws+O
権田先生の本持ってる人なら知ってると思うが、
オマーンってホントの表記はオマンらしいな
でもそしたら正式国名がオマン国になるから、放送禁止用語で危ないって事で日本ではオマーン国になったて書いてあるよなww
それでさっき思い出したんだが、先週クラスのめっちゃ真面目な女子に権田先生の本を貸したんだが、大丈夫だと思う?
なんなら下巻だけでも取り返そうかと考えてるんだが…
183大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:53:37 ID:Twk0UkKYO
>>182
オナニーを始める良いきっかけになったことだろう
184大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:53:42 ID:LQnQpa7f0
>>182
無問題
185大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:13:19 ID:kiDWHptTO
>>182
何ページに書いてあるの?

持ってないから本屋で確かめたいw
186大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:22:23 ID:UBYMhfJI0
>>182
赤ラインが引かれて返ってくる→フラグ
187大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:25:16 ID:Ve0hqws+O
>>183
さすがに高3だから真面目な子でももう経験してると思うけどw
>>184
だといいなw少し不安
>>185
ごめん
今貸してるからページは分からん
目次で「アジア地誌」で探したらわかると思う
確か真ん中らへんだった
188大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:25:50 ID:TKNmlYt30
>>182
そのページだけシミが付いてる→フラグ
189大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:26:59 ID:Ve0hqws+O
>>186
どう対応すればw
190大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:44 ID:Ve0hqws+O
>>188
参考書見ながらやるかよw
191大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:43:39 ID:UBYMhfJI0
ID:Ve0hqws+O の妄想がノリノリ過ぎる
192大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:49:00 ID:/D1sDAbmO
>>187
女の子もオナニーするの?
193大学への名無しさん:2008/06/18(水) 01:49:44 ID:9vRVvcnZ0
オマン国がまずいのなら、
レマン湖はどうなるんだろう?

ちなみに、オマーンってホルムズ海峡沿いの南岸に飛び地を持ってることくらいしか
試験で聞かれたことないな。
早稲田の地理だともうちょっと詳しいこと知っていたほうがいいかな。
首都がマスカットとか、サウジとはルブアルハリ砂漠を国境としているものの、
国境線は確定しているとか。(イエメンとサウジ国境は未確定)
194大学への名無しさん:2008/06/18(水) 01:50:11 ID:aQg3Rz7tO
ここは地理のスレだろ?www
195大学への名無しさん:2008/06/18(水) 17:34:44 ID:HmzETTnP0
レ ) ゚●゚( <僕の顔を食べなよ
196大学への名無しさん:2008/06/18(水) 19:10:32 ID:L4dA5ggjO
192ページに書いてあります
197大学への名無しさん:2008/06/18(水) 21:40:55 ID:87CgsOaUO
一浪の世界史初学者で国立志望です。
国立の二次は英数です。
地歴はセンターまでなのですが
初学者なので世界史がかなり負担になってます
少しだけでもかじった事がある地理に今から乗り換えてセンター9割は無謀でしょうか?

点数が取れる教科にしてできるだけ稼いでおきたいのですが…
198大学への名無しさん:2008/06/18(水) 22:49:05 ID:aQg3Rz7tO
>>197
世界史にしろ地理にしろ、今からじゃ無理だよ・・・・

そうとう英語と数学が出来てて余裕が無い限りは。
199大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:33:50 ID:mGVg8k2Z0
>>197
これはひどい
200大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:40:00 ID:xKoPhfLRO
>>197
自分がやってて楽しいと思う方にしたら良いと思う

学校の実テで一つ分からない問題があったんだが、
Q)インドが先端技術産業を発達させるのに有利であった地理的要因を答えよ
A)アメリカ合衆国のシリコンバレーとの時差が12時間だから

なぜ答えがそうなるのか分かる人がいたら教えて下さい
201大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:47:30 ID:14AlGNBQO
センター地歴なら週五時間3ヶ月と直前の追い込みで八割五分はいくだろ


今からやったら九割は当たり前にとれる

東大京大受かる現役生の奴らはそんなペースだよ


大丈夫だから心配する必要なし
202大学への名無しさん:2008/06/19(木) 22:56:33 ID:B+ubk0cQ0
>>200
アメリカ人が仕事を頼んで夜寝てる間にインド人がやってくれてて次の日出社したら用件が片づいてる。
という感じで効率が良いから
203大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:21:37 ID:rAHeDsKh0
>>200
まずインドでは準公用語として英語だから、アメリカとの貿易も有利
時差が12時間だと良いのは、昼夜逆転している点で業務、終了を引き継ぐことができ開発スピードを速めることができるから
つまり、24時間仕事ができるということ。
だからアメリカがインドに進出してるってわけ

>>201
まぁそれができる奴が圧倒的に少ないから平均点が6割程度なわけで


やっぱ記述を鍛えるにはいろんな大学の赤本とか解くしかないかな?
一橋なんだけど、まったく解けないw
204大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:46:44 ID:DvOTLlQRO
あと、バンガロールはもともとイギリス様の飛行機やらを整備する技術士やらがいたりしたのも興隆の要因らしいよ
205大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:31 ID:xKoPhfLRO
>>202-203
ありがとうございます
理解できました
たしかにすごい効率がいいですね
206大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:48:26 ID:DvOTLlQRO
>>センター地歴なら週五時間3ヶ月と直前の追い込みで八割五分はいくだろ


行かねぇよwww
207大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:56:45 ID:xKoPhfLRO
>>204
なるほど
バンガロールが軍事技術都市だったことも要因の一つみたいですね
208大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:40:10 ID:Ng0oabwEO
>>206
3ヶ月で流れつかみつつその都度演習

直前の1ヶ月で過去問やれるだけやる


これで世界史越えたよ

周りの奴もそんな感じだった
209大学への名無しさん:2008/06/20(金) 02:31:32 ID:2G1ASp7x0
センターの地理、前回は簡単だったから今度はちょっと難しくなるかもね。

>>197
地方の国立医志望なのでしょうか?
現役の時地理でそこそこ(センター7割くらい)点を取れていたなら、
今から地理に戻ってもなんとかなるでしょう。
地理って、歴史をちょっと知っていた方が有利な教科なので、
何か月間か世界史をやったことも、無駄にはならないと思います。
210大学への名無しさん:2008/06/20(金) 12:03:45 ID:g2+f3Hey0
>>206
図表の読み取りと地形図さえわかれば8割はそんなに難しくない
地学をやった人ならさらに有利
211大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:08:22 ID:FbZbQ/pQ0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
212大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:00:34 ID:+j0r4zPY0
河合の地理攻略使ってる人いる?
213大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:32:20 ID:fafSSRc7O

たまに使ってるよ
214大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:45:31 ID:qTH0RDWZ0
>>213 うざっ
215大学への名無しさん:2008/06/20(金) 19:54:21 ID:qTH0RDWZ0
213 くさい
216大学への名無しさん:2008/06/20(金) 20:09:43 ID:qTH0RDWZ0
213 ━━━━(♯(T)ω(T)♯)━━━━!! うざい
217大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:08:37 ID:gfs/DueJ0
>>214,215,216
なんで三回もそんな無内容な発言を……

まあそれはいいとして、「図解・表解地理の完成」ってみんなどうやって使ってるの?
記述対策って解答とかないんだが……
218大学への名無しさん:2008/06/21(土) 09:59:57 ID:5TEUN0peO
219大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:30:47 ID:nSKcKqOd0
やっと100題がおわった。
さて、これからZ会と論述記述にうつるとするかのう。
地理は満点めざしてるから妥協はできんのだわい。
220大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:23:08 ID:mfoqYxE8O
地理って楽しいお(^ω^)
221大学への名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:56 ID:nSKcKqOd0
チリだお(^ω^)ノ
222大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:27:21 ID:y7h51s7AO
>>219
どこ志望?
国立?
223大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:22:31 ID:lfgLopBm0
東大志望です。
224大学への名無しさん:2008/06/22(日) 08:18:27 ID:xp0RR/WFO
俺の高校はそれなりの進学校なのに地理ばっかりやってるw

そのおかげでみんな地理がやたら強い
225大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:00:53 ID:vGcPofQJ0
センターだけです 地図帳広げなくても見てすぐわかる参考書、問題集があれば紹介して下さい
226大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:34:13 ID:45pwiPuFO
どうして>>225みたいなゴミがいつまで経っても沸いてくるんだ?
227大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:36:42 ID:zZ4JYJWo0
どうして>>226みたいなカスがいつまで経っても沸いてくるんだ?
228大学への名無しさん:2008/06/22(日) 16:35:19 ID:y7E3/DLeO
白地図ってどこに売ってる?
229大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:22:03 ID:nkcdr5ix0
>>225
ニートです 出勤しなくても寝ててすぐ稼げるバイト、パートがあれば紹介してください
230大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:50:18 ID:j+0/7h3GO
>>228
本屋の中学参考書コーナー
231大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:54:49 ID:qnrawB8+0
>>220
むかつくwwww
232大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:59:33 ID:j4W3yF2q0
いや、地理は楽しいだろww
233大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:46:17 ID:jbnt2MgY0
>>225
地理の学習は地図に始まって地図に終わる。
妄言を吐く暇があったら地図帳を使いなさい。
地図帳を使いたくないのであれば、市ね。
234大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:08:29 ID:ZPuQnK3e0
地図帳が嫌ならオレみたく地球儀買えば良いと思うよ!!
235大学への名無しさん:2008/06/23(月) 06:36:11 ID:BOuCoyBw0
>>234
天才過ぎクソワロタwwwでも地名から探すときどうするの?
236大学への名無しさん:2008/06/23(月) 14:36:09 ID:DO8IHMBI0
だから地図帳開かなくても、場所がわかる問題集、参考書だと便利でしょ あるのかないのかはっきりしろよ
こっちはセンターだけだから無駄は省きたいんだよ
237大学への名無しさん:2008/06/23(月) 15:01:52 ID:23PcCWrFO
あのさ、パチンコやをみてラスベガスを連想したんだ
で、ラスベガスで砂漠をイメージしたわけ、で、砂漠とカジノで
FF7のゴールドソーサー? (だっけ?)のカジノを連想したわけ
で、頭にFFが浮かんだんだが、当時、小学生で何も知らなかったおれだが
今思うと、ゲームで移動するときに飛行艇やらに乗るじゃん?
それってgoogle earthみたいに凄い面白そうなんだが。
山脈や平原を越えたりさ。

わかる?
238大学への名無しさん:2008/06/23(月) 15:13:37 ID:DO8IHMBI0
お前のいいたいことはわかる、見てすぐわかるようにするには何枚も地図が必要だってことだろ
知りたいことは少なくていい、寝ながらそれ一冊で解るようなやつなら、何冊に分冊されてても
買ってやるよ 
239大学への名無しさん:2008/06/23(月) 15:28:40 ID:DO8IHMBI0
糞よばわりするやつはいても、候補の一冊も出せないようじゃ、ここは糞の役にも立たないスレだな
240大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:42:20 ID:xk2eShsx0
地図帳楽しいお(^ω^)
241大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:44:16 ID:23PcCWrFO
これはひどい・・・・

地理を冒涜してるとしか思えない・・・・
242大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:26:45 ID:Df+SwAn20
239がちんこのかおりがするのは俺だけ?
243大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:28:19 ID:DO8IHMBI0
お前も糞の役に立たないな 消えろ
244大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:56:13 ID:o0tUNPlmO
>そんな参考書ある訳がない
出てくる地名にいちいち全部地図つけてたら、ページ数の制約に対処できない

てか君は地理を勉強するのに向いてないね
科目変更を勧める
245大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:01:55 ID:DO8IHMBI0
勉強の仕方をいつ聞いた? おれの都合で探してるだけ 何かと忙しくて本屋に行けないからね
暇だったらひとっ走り本屋に行って見てきてくれよ
246大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:16:27 ID:HAnyAz/j0
>>245
俺は世界各国の首都・主要都市・海・山・湖・砂漠・ジャングルなどのを全部覚えろとは言わない
ただな、センター向けの参考書に出てくる場所でわからないところがあったらGoogle Earthや地球儀で確認するほうがいい
学校に持っていくときなどはやはり地図帳だが、俺としては帝国書院のものがおすすめ
247大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:17:42 ID:23PcCWrFO
これは釣り?
センターだけだから最低限とかなんとか・・・・
必要なとこだけとか・・・・
徹底した合理主義者というか偏執狂というか。
こんな姿勢では、地理がどうとかより、大学で学問をするに相応しくない。
大学受験なんてやめたほうがいいよ。
まぁ、結果は目に見えてる。


てゆうか、ヒマラヤがやばいね。

来年のどっかの入試で出るかもね・・・・

水のお話とか。
248大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:21:53 ID:xk2eShsx0
>>247
「水のお話」に凄く萌えてしまった・・・
疲れてるのかな(´・ω・`)
249大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:24:19 ID:YEqDSFa60
お前ら地図帳どこの使ってる?
250大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:27:53 ID:fKLX4CqJ0
国土地理院
251大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:30:32 ID:Df+SwAn20
手作り
252大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:46:01 ID:DO8IHMBI0
最近の参考書に疎いから知ってたら教えて欲しかった
以前は 代ゼミ 国別地理・図解完成問題と総整理 代ゼミ 地理の整理と図解完成問題 河合塾 地図と
地名による攻略 等を買ったが、センターにはオーバーワークだった それで武井正明 の
みてすぐわかる 日本地理 と河合塾パーフェクト問題集を買い直して、 当時3Hx2ヶ月ほどで
>センター85点ぐらい取れた。 未だに見てすぐわかる参考書類が出てないとは他の学科に比べて地理は遅れてるな。

>こんな姿勢では、地理がどうとかより、大学で学問をするに相応しくない。
大学受験なんてやめたほうがいいよ。

君と俺とのこの少ないやりとりで、こんなこと言えるなんて、馬鹿? 受験なんて手段であって目的じゃないでしょ
君レベルで学問なんて語るとは笑えるよ




253大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:10:20 ID:fKLX4CqJ0
句点をつけるかどうか一貫していない。
5点。
254大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:03:26 ID:ilfEfavW0
>>252
センターにはオーバーワークだった 
センター85点ぐらい取れた

オーバーワークじゃねえだろwww
255大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:08:11 ID:CHHBVEFz0
でただた2CHの蛆虫が パタン決まってるよね 揚げ足とりにきたねw
85点でオーバーワークじゃない → 東大を始めとしてもっと点数が必要なところある

と言いたいんだね ワンパタン 発想が足らないよ君 85点で俺には十分www
256大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:10:59 ID:CHHBVEFz0
しかしここでレスしてから、役にたつレスが1つもこないな、馬鹿ばかりが釣れるなw 
257大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:16 ID:kxW5yDVE0
誤字あり。
5点。
258大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:12:31 ID:CHHBVEFz0
売るせーよ 玉ってろ!
259大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:14:10 ID:kxW5yDVE0
よっぽど暇そうだからかまってやろうかと思ったけど実は俺受験生なんよね。
ごめんね。
260大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:31 ID:HYPab6TYO
>>252
てか地図帳買えばいい話だろうに
それと口が悪いの直せよ
スレが荒れるから
261大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:22:40 ID:ilfEfavW0
85で十分で、とれてんなら新しく買わなくて良いじゃん
262大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:29:31 ID:5wETHsNAO
>>258
ここはてめぇみたいな間違った勉強なんてする人がいないから
てめぇみてぇなクズの喜ぶレスなんて出来るわけねぇだろうが。
まともな人間を相手にしている前提でレスをしてるんだから
てめぇみたいなゴミが役に立つと思えるわけが無いだろ。
バカが釣れる? 口を慎め。 バカはおまえだ。
263大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:46:56 ID:CHHBVEFz0
225 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 11:00:53 ID:vGcPofQJ0
センターだけです 地図帳広げなくても見てすぐわかる参考書、問題集があれば紹介して下さい

226 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 12:34:13 ID:45pwiPuFO
どうして>>225みたいなゴミがいつまで経っても沸いてくるんだ?

これがここのデフォかと思ったww それに二次狙いは別として、センターだけなら極力見るだけで完結させた方が
得だろ。 正攻法でやるのもいいけど、限られた時間でやるなら作戦がないとね。
とにかく >>225から一度だってまともな情報を出してないんだから、俺には役立たずの糞スレだな。

264大学への名無しさん:2008/06/24(火) 07:16:49 ID:f96JVn/V0
センターなら面白いほどでいい
265大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:02:17 ID:7Tbh6m8FO
今浪人で、今まで世界史取ってました。
今から地理に変えるのはやはりきついですよね?
266せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/06/24(火) 21:17:34 ID:45Ih/qbQ0
>>262

な、携帯だろ?
267大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:27:47 ID:Y8hdMIxRO
今まで東大やら一橋やら名古屋やらの過去問をやってたが
私立も受けるから慶応(経)のを買って、見てみたんだが
国立と趣が全く違うな。
違いすぎてビックリした。

選択しにある地名は一つしか知らなかったりw
(まぁ、それが答えの場合が多いんだけど)
268大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:13:38 ID:2A5LdFi50
教えて下さい。
地理Aの問題集はあるのでしょうか?
あるのなら、書名と出版社名を教えて下さい。
269大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:45:14 ID:CuxClSH/O
>>268
地理Aは教科書or過去問しかないと思う
でも地理Bの範囲の中に、地理Aの範囲が全て含まれてるから、
地理Bの対策すれば地理Aの対策にもなる
270大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:26:47 ID:1JQ61tXYO
大阪大学の過去問を買った。

おまえら、有用樹、皆伐方式なんて言葉知ってた?

08年の問題だが。
271京大文系:2008/06/26(木) 02:34:05 ID:4gZLn1y30
>>270
後者は知らんかったが、書いて字の通りだろ?
272大学への名無しさん:2008/06/26(木) 06:31:21 ID:hDZ27xjpO
>>270
今年の阪大の地理開示して86点だった俺は知ってた
273大学への名無しさん:2008/06/26(木) 06:54:30 ID:1JQ61tXYO
>>271←(おひさしぶり!) >>272
すげーなw

文字通りの意味で、皆、伐採してやるぞ方式です。

熱帯林→低緯度→硬木→ラワンとか→東南アジアで木材伐採が深刻
冷帯林→高緯度→軟木→パルプ→樹種が揃ってるのが良い

と書けたから合格点は行ってると思うけど
熱帯林だから樹種が多い→皆伐方式で全て伐採してやろう!
ってのは全く知らなかった。
一橋志望の一郎でござる。
274大学への名無しさん:2008/06/26(木) 07:00:22 ID:1JQ61tXYO
>>272
あと、まだ、ちら見なんだが、外人の問題があったよね。
あれ、まったくわからないわ・・・・。
ニューカマー? は? って感じw


この問題を作ったのって、増田とかいう和田秀樹に似てる教授でしょ? たぶん。

外人の問題は東大や名古屋や阪大でも出て、なんか流行ってるみたいだね。
275大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:05:09 ID:WKDLEawoO
「亭仔脚」って知ってる人いる?
筑波の問題で出てたよ

仮にアーケードって書いたら減点されるんだろうか
276大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:18:14 ID:1JQ61tXYO
>>275
知らんwww

東大、京大、一橋、名古屋大、阪大の過去問を持ってるが
筑波のも買おうかな?

一橋志望の社学だから
277大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:09:18 ID:BaLaPmHt0
>>269
ありがとう
278大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:23:54 ID:/oDe2Exa0
世界史とか倫理を覚えるための漫画、みたいなのが売ってたんですが地理はそういうのはないですかね
絵柄が可愛かったから、ああいうのでやる気出して勉強したい、って思っているので

てか地理って好きな人じゃないと点数取るの難しいよね。面白いんだけどどうやっても学校の偏差値で50行かない
楽しいんでデータブックの各国のデータ読んでます。この国は○○年にクーデターがあったんだ、とかそういうのから
知識を増やしてます
279京大文系:2008/06/28(土) 03:44:48 ID:lsbA+kM+0
>>278
漫画あったらな…ってのは思ったな。俺に画力があれば…w

たしかにデータブック・オブ・ザ・ワールドの各国別データはおもしろいけど、点にはつながりにくいぞ。
私大対策にってなら別だが。
280大学への名無しさん:2008/06/28(土) 09:18:37 ID:Sfgbo0IzO
>>273
あれ?
それって林業のとこでやらないの?
河合は授業で扱ったよw
枯葉剤の話と絡ませて。
実況中継だったかな?
281大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:32:00 ID:25O6FW2gO
>>280
ん? 河合だと樹種が多いから皆伐方式とかやったの?

上のクラスの授業?

枯葉剤? なにそれ

おれは駿台だが、基礎からの授業だったから、「→」のとこしかやってない。
282大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:59:57 ID:ja+ZeH990

早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう 早稲田は、もうダメだろう
2009 代ゼミ 【合格者平均偏差値】 (2008年度入試の追跡調査)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
私大文系合格者平均偏差値 
1 慶応法    68.6
2 慶応経済   66.7
3 慶応総合政策 66.4
4 慶応商    66.3
5 早稲田法   66.0
6 早稲田政経 65.5
7 慶応文    65.0
8 上智法    64.8
9 早稲田商   64.7
9 同志社法   64.7
11 中央法    64.5
12 慶応環境情報 64.4
12 上智外語   64.4
14 早稲田文化構想63.9
15 早稲田文   63.7
16 立命館国際関係63.6
16 上智経済   63.6
18 同志社文   63.5
19 I C U    63.4
20 早稲田教育  63.3
21 早稲田社学  63.2
22 立命館法   62.4
22 上智文    62.4
22 上智人間総合 62.4
25 立教法    62.1
283大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:41:16 ID:rfw4U7ul0
ちんこをはずして寝たい。

うんこをもりもり食べたい。

誰か助けてください
284大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:35 ID:dFguh3cx0
理系でセンターしかいらないのですが、
「センター試験への道地理問題と解説―地理A・地理B」
これはやる価値ありますか?
285大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:55:51 ID:Sfgbo0IzO
>>281

>>280
> ん? 河合だと樹種が多いから皆伐方式とかやったの?

> 上のクラスの授業?

> 枯葉剤? なにそれ

> おれは駿台だが、基礎からの授業だったから、「→」のとこしかやってない。
286大学への名無しさん:2008/06/28(土) 21:56:44 ID:Sfgbo0IzO
>>281
うん、やったよ。
ちなみに論述クラスね。基礎からやってますよ
287雨情:2008/06/29(日) 02:06:33 ID:U/L+Ujg9O
私は参考書もいいけど赤本の解説が
いいと思う(´^ω^`)w


初学者にはお勧めしないけど(^^;;



皆どう思う(´・ω・`)?
288大学への名無しさん:2008/06/29(日) 05:55:18 ID:we+aSmM80
>>279
レスありがとうございます。てか京大文系とか凄い
やっぱり漫画はないんですかねorzそういう点で地理は劣っているぞ……
まぁ、範囲が広いし何を書けばいいか分からないから仕方ないのかな

データブック、点数にはつながりにくいですかorz
せっかくコモロ連合では70年代と80年代に、白人雇い兵によって大統領暗殺された、とか覚えたのに
まぁ、楽しみとして読んでおきます。豆知識入れることで、それに絡めてその国の位置とか特徴分かるだろうし
289大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:45:28 ID:t55MAxdnO
読んでわかる!地理
を使ってるんだがマイナー過ぎるのか誰も話題に挙げないのが気になる。
290京大文系:2008/06/29(日) 14:58:48 ID:b+cuBgcl0
>>287
いや、過去問集の解説なら青本だろ。

>>288
自分で言うのも何だが今年はレベルが低くてな…
それはさておき、
歴史とかならストーリー性があるから漫画にしやすい。対照的に地理だと漫画にしやすいとこが少ないしな。
あと、そんな枝葉末節を覚える暇があったら主要科目を頑張れ。
291大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:34:29 ID:DdK8/nSqO
>>290
赤本だろ

一橋の青本の解説には、解説が一切なく
「こんなのも出来ないようでは合格はおぼつかないであろう」
と書いてあったからね。
292大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:20 ID:DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
293大学への名無しさん:2008/06/30(月) 02:08:38 ID:XPMp0lYbO
慶應商学部志望なのですが山岡さんの地理教室とはじめる40やったあとは何やればいいでしょうか?
今は一浪です。
294大学への名無しさん:2008/06/30(月) 03:56:06 ID:89viifbO0
100選を勧める
295京大文系:2008/07/01(火) 04:09:14 ID:wkzQzhwe0
>>291
まじかwちょっと今度見てくるわ。
まあ一橋の件はともかく、京大についてはそれでも青本を推す。
296大学への名無しさん:2008/07/01(火) 09:46:36 ID:jcev4EOqO
>>京大
青本 一橋大学 地理 06年の大門Vの問一の判定問題の解説(解説と呼べるのか?)だよ

おれも見たときは驚いたよ。
297大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:28:01 ID:BOB5jCbXO
慶應商経済志望だが乙会の用語集っていいよな??
あと100題やったらあとなにやろ…??
298大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:13:30 ID:8ptjhycVO
地理のおもしろいほどシリーズってあくまで参考書だから問題載ってませんよね・・・・?
299大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:57:23 ID:XEeOEalWO
>>297
結構良いよ。
慶応って経済系の問題結構出るんだっけ?
なら山川の用語集片っ端からガリガリ覚えるのが良いと思う。
以外にマイナーなの載ってるから使える

>>298
各章の最後に確認で一問あるぐらい
300278:2008/07/01(火) 20:11:28 ID:o3PBkPow0
やっぱり参考書とか買わないと駄目なんですかね
第一志望の大学ではセンターまでなんですが、さらに上のレベルを目指すとなったら2次も必要になるんですが
学校で問題集配られたんでとりあえずそれやってますが

やっぱりマンガはないorzいまさらながら世界史とか日本史の人がうらやましくなりました
なんか楽しく勉強できる方法あればいいけど。勉強は楽しんでやらないと意味ないと思うんで
301大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:18:19 ID:HFmu8Ho30
>>300
地理オタの彼女でも作れば
302大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:25:49 ID:o3PBkPow0
>>301
グッドアイディアだ! そうしたら楽しいよね……
俺文系だから地理やってる女の子が周りにあまりいない。てか理系にはいるけど……
まぁ、察してくれ
303大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:30:58 ID:jcev4EOqO
おれは世界中に女の友達がいるが。


(世界中っても、アメリカ、ドイツ、フランス、フィンランドだけですが)
304大学への名無しさん:2008/07/01(火) 21:46:48 ID:sMw5Wc4YO
鉄子さんはたいてい地理オタ。
305雨情:2008/07/01(火) 22:07:50 ID:RR/zNcDxO
>>京大さん
今度青本見てみます(´^ω^`)w


私の学校は文系でも理系でも
地・日・世選べれるんですが…(^^;;
特殊なんですねw
306大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:15:37 ID:Ng7ECWXh0
河合の基礎問やってる人いる?
これほんとに基礎?
307大学への名無しさん:2008/07/01(火) 23:28:07 ID:GE+oqOd0O
>>305
おっぱいうp
308雨情:2008/07/01(火) 23:54:19 ID:RR/zNcDxO
>>307
私の胸はチョモランマだかんね(´^ω^`)w


値段も標高も高いよ(^^)w
309大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:00:08 ID:jcev4EOqO
>>308
体系はピザってて、顔は不細工なんだろ? わかります。
310大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:18:17 ID:x3jJ3cRSO
>>308
残念ながらエベレスト並みにでかすぎるおっぱいには興味が無い件。
たいていの男もでかいおっぱいは好きじゃないぞ。彼氏いないんでしょ?あ、女子校でも彼氏いる奴はいるぞ。
ちなみにおっぱいのでかさはアトラス山脈くらいがモテ平均レベルなので忘れないように。

まぁとりあえず、俺の神聖なる生殖器をしゃぶれ。話はそれからだ。
311大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:21 ID:IuixP85q0
やっぱ貧乳最高だおフヒヒ
山脈よりも平地や台地の方がいい
……こんなこと地理の役には立たないなぁorz
地理で貧乳の多い地域とかの区分あったらいいのに
312大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:54 ID:JwVc3Tm/O
アコソンボダムをアソコンボダムと勘違いしてた人は他にもいるはず

それを答えさせる問題がたまたま俺に当たって、答えた時クラスの空気がやばかったw

おかげでそれ以来アコソンボダムの問題は間違えた事がないぜよ
313雨情:2008/07/02(水) 00:59:29 ID:zDm7M/8OO
おまいら何なのさ…(;´^ω^`)w笑
まぁエベレストは普通に嘘だよwごめん^^;


てか皆国名とか首都とか覚えてる?
314大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:09 ID:x3jJ3cRSO
>>313
嘘を嘘ととるバカがどこに(ry
そんなの志望大によるだろ。
東大なら私大ほどやる必要は無いだろうがな。
まぁ過去問を実際に見て感じるしかないだろう。

そんなことよりおまいらモスクワのヤキマンコが一番究極な件。エロチンコもあるそうだが。
あとは実際に問われそうなものとしてレマン湖。

そういや権田の参考書貸した奴あれからどうなったんだw絶対ROMってるだろwwwwww
315大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:39:07 ID:x3jJ3cRSO
×嘘を嘘ととる
○嘘を嘘ととらない

だったわ。スマン湖
風呂上がりで頭がぬるぽになってた
316大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:46:01 ID:IuixP85q0
クスコも覚えてないといけないよね
ちなみに医学用語では膣広げる道具ね
うちのクラス皆いつも糞真面目なのに、これのときだけ笑ってたからあぁ知ってるんだなぁ、って思った

チリだったかペルーだったかアステカだったかの初代の王様がマンコって名前だったなぁ
世界史でやったわ
317大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:48:32 ID:IuixP85q0
もとい、世界史ではそんなことやらねぇw世界史関係で自分で調べた本に書いてあったわ
318大学への名無しさん:2008/07/02(水) 16:05:04 ID:GNmTbagC0
『はじめからわかる地理B』最高や!
『面白い』なんか最初からイラン褐炭や!
319大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:32:49 ID:Ycb+1PQdO
記述地理だっけ?学生社のやつ。
あれって絶版なの?
320大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:06:38 ID:CWBVtSdk0
合格講義って初学で使えますか?
321大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:42:30 ID:9fyGgFim0
>>273
ラワンは硬木じゃないでしょ。
あと低緯度の方が木質が柔らかいものが多いから
矢印の流れが変だと思う。
322大学への名無しさん:2008/07/03(木) 15:34:58 ID:DACCsKfEO
京大地理と東大地理ってレベルが全然違うな…


センター地理で八割以上とれる実力あるやつなら、京大地理で六割は普通にとれそうだが…東大は無理ぽ
323大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:34:24 ID:h61JgiZL0
結局権田とセンター面白いほどはどっちがいいですか?
東大志望です
324京大文系:2008/07/03(木) 16:34:39 ID:Br5/bxNO0
>>322
ん、俺ホイホイか?
325大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:03:32 ID:/nnTg2pwO
>>322
しかし一橋ほどでもない。合格最低点の件はさておくとして、とにかくセンターで9割くらいで過去問しっかりやって理解すりゃ40点はいくはず。

>>323
にわか乙
このスレを1から読み直して来い
まぁこれ一冊!…で済むことは無い
326大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:18:38 ID:+bUpwy1VO
今年もアフリカ地誌無勉で挑みますね^^
327大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:52:27 ID:DACCsKfEO
>>324
京大生ですか?
16日からのテスト頑張ってください


>>325
東大って配点は80点だったっけ?
328大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:10:11 ID:FQtFfb8iO
>>327
60点だよ。
329大学への名無しさん:2008/07/03(木) 19:58:17 ID:+BLIPmKSO
>>327
どうでもいいがなぜテストの日を知ってるwwwwww
330大学への名無しさん:2008/07/03(木) 20:25:49 ID:DACCsKfEO
40/60て高いw


兄と姉が京大生だから
16日〜29日だったはず。
俺自身も浪人するとは思ってなかったから、去年のセンター終わった後に色々行事・サークルとか住む場所とかかなり調べてたし…
331大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:19:17 ID:+YPYiX9Z0
人口問題について知っておくと得するようなこと教えてください^q^
332大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:41:51 ID:DACCsKfEO
かぼちゃ
333大学への名無しさん:2008/07/04(金) 03:52:40 ID:Tp2WvR4x0
地理はどれだけ問題解いたかだよな
334大学への名無しさん:2008/07/04(金) 04:49:20 ID:wCnB/SIB0
タコはモロッコとモーリタニア
俺が一番強く印象に残っている上位だ
これ、センターに出ないかなぁ
フィッシュミールは筆記じゃないから出ないだろうし
335大学への名無しさん:2008/07/04(金) 09:43:51 ID:Y0RLSwcZO
そういえば、モーリタニアのタコ買ったわw

あと、驚いたのが、インドネシアのエビがすごいのと、サウジアラビアのエビも結構あること

やっぱ、バナナはフィリピンだったね。

オレンジはカリフォルニア。

ほんと、スーパーに行くの、楽しいねwww
わかる?
336大学への名無しさん:2008/07/04(金) 11:09:52 ID:HZh7zkZz0
世界最長はアマゾン川…6992キロでナイル川抜く
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008070338_all.html
337大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:04:25 ID:f9PklLwH0
>>335
サウジアラビア・・・?
砂漠に海老なんているのか?サソリ?
338大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:11:13 ID:snenkRNuO
質問です。

サンフランシスコの夏の降水量が少ないのは亜熱帯高圧帯が北上するのと、寒流の影響だと習ったんですが、

サンフランシスコと同緯度の日本はモンスーンの影響で雨が降りますけど亜熱帯高圧帯の影響は受けないのでしょうか?

それとも亜熱帯高圧帯の影響よりもモンスーンの影響の方が強いのでしょうか?

よろしくお願いします。
339大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:31:53 ID:Oe5T81yR0
中継出版のセンター面白いほどで東大半分近くとれたお
340大学への名無しさん:2008/07/04(金) 13:34:18 ID:rN/iJft+O
センター面白いほど何月に改訂するの?
341大学への名無しさん:2008/07/04(金) 15:47:50 ID:me3zv//10
モンスーン最強すぎて高圧帯なんか屁でもない。
しかも暖流来てんだから西海岸とは比較にもならないだろ。
342大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:00:18 ID:dH3Xdxgv0
 
343大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:45:20 ID:BZzBv0+vO
メガロポリスとコナーベーションの違いが分かりにくい
344大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:52:52 ID:BqBux7CeO
>>338
大陸西岸と東岸の違いだ
>>343
景観のつながりと機能的つながり
345大学への名無しさん:2008/07/05(土) 15:58:20 ID:BZzBv0+vO
サンクス!
ってことは景観的つながりがコナーで、
機能がメガロかな
346大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:48:32 ID:BqBux7CeO
>>345
そうそう
だからメガロポリスのが範囲はでかくなる
347大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:01:35 ID:KaLqUQYSO
コナーベーションのイメージは工業ね。
348大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:45:15 ID:vmVf9LVDO
じゃあマスターベーションは?
349大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:22:37 ID:KaLqUQYSO
考えることは皆同じだなwww
350大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:07:14 ID:Kd8hZjEn0
>>338
日本の夏を支配する北太平洋高気圧=小笠原高気圧は亜熱帯高気圧です。
南東季節風は亜熱帯高気圧からの風です。
351名無しさん(新規):2008/07/06(日) 22:27:04 ID:FwMXcEhu0
今は殆ど入手困難案、絶版本・命著。地理最高講師最高最強受検地理神書。
熟の夏季講座受かるよりも決して安くないです。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68005673
352大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:01:10 ID:kw+/NKXb0
河合基礎マーク問題集ってセンターレベル超えてない?
わからなすぎる
353大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:32:56 ID:MVncnBrD0
駿台で地理の論述問題集出さないかな。
354大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:26:33 ID:cHeBvmERO
出してほしいよな
地理の論述問題集は少ないからな

そういえばZ会の「地理論述のトレーニング」はいつ発売なんだ?
今年の春に発売予定だったが、延期になったとか聞いたんだが、ガセネタなのかな
355大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:39:37 ID:4of69c3wO
>>354
発売予定だった? HPに書いてあったの? それとも2chのソース?

今、暇だから、乙会に電話してみるよ
356大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:48:28 ID:4of69c3wO
今、乙会に電話して確認したが、発刊の予定すらないって。

まぁ、ネタだったんだね。

でも、エリア40があるし、教学社から東大の地理25ヶ年が
8月に発売する(ソースは御茶ノ水の三省堂の人)から問題無さそうだね。
357大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:26:12 ID:+NvEdnhXO
>>356
7月発売に変わったよ。
地理の25年って意味あるのかな?
358大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:36:06 ID:y4ydeeCE0
>>357
趣味というか、受験対策ではないよね
教える側は参考になるだろうけど
359大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:08:59 ID:4of69c3wO
>>358
意味あるだろう・・・・

一橋志望だけど、やるよ
360大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:14:23 ID:+NvEdnhXO
見てみたい気はするけどやるかどうかは…
361大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:04:54 ID:ydOxtisaO
>>353-360
そんなに論述対策にこだわりたいなら、
つ「記述論述地理」(学生社)
362大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:53:50 ID:SjAnaxevO
Z会のエリア40の使い勝手の良さとかレベルって、
実際のところどうなの?
ってか何でこの本、テンプレに載ってないの? 

夏明けにやってみようと思ってる。
363大学への名無しさん:2008/07/09(水) 02:03:15 ID:B+nbITRtO
既卒者だけど地理に関する質問受け付けるZE
364大学への名無しさん:2008/07/09(水) 10:56:49 ID:80E6/cXVO
地理って統計とか変わるから昔のやつやっても意味なくないか?
365大学への名無しさん:2008/07/09(水) 11:31:18 ID:5E6j0vlM0
データブックだっけ?そういうのってやっぱ買った方がいいの?
で覚えるの?
366大学への名無しさん:2008/07/09(水) 15:28:47 ID:rI5mSX9lO
おれ、データブック、持ってるけど、地理は一年やったけど
三回ぐらいしか使ってないよw

一・二・三次産業の比率は電子辞書にあるし
367大学への名無しさん:2008/07/09(水) 15:29:26 ID:rI5mSX9lO
国のGDPとかもね
368大学への名無しさん:2008/07/09(水) 16:21:17 ID:xamJOYFXO
次のセンター試験地理は簡単にするから安心してね
369大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:17:33 ID:tMKZ6+s20
>>365
>>5に書いてある通り必ず買う必要は無い
無駄に詳しくて読んでると面白いと思える俺は地理オタク

てか今見て思ったんだが>>5のテンプレ古いな
〜Aまで完了とか一体何なんだ
370大学への名無しさん:2008/07/09(水) 17:26:53 ID:aPMGV+I80
371大学への名無しさん:2008/07/09(水) 20:09:29 ID:Y5gXtzAh0
地理面白いと思うし、データブックフェチだったりもするんだけど、単語が覚えられないし理論的な考えが出来ないです
どうしたらいいんだろう。ルックイーストとかスノーウィーマウンテンズ計画とか、場所も含めてよく覚えられない

あと、無理やり頭文字で国名覚えたりしてるんだけど止めた方がいいかな?
たとえば南アジアはイパバスネブモ、みたいに(インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、ブータン、モルディブ)
372大学への名無しさん:2008/07/09(水) 20:32:03 ID:Y5gXtzAh0
>>370
難しいなぁ……取れても60点未満だし、それにしても勘で当たること多いし
373大学への名無しさん:2008/07/09(水) 21:04:53 ID:1pErIzWH0
>370
バーレーンとカタールなんてどのようにして区別してクリックしろって言うんだ。
374うんピィ:2008/07/09(水) 21:28:04 ID:B+nbITRtO
※頭文字・ユーゴ西から
スクボセマ
(モンテネグロ、コソボはがんばれ。)

※頭文字・旧ソ連の中央アジア反時計回り
カトウタキ

※北欧&バルト3国
まず縦に、
フェラーリ(フィンランド エストニア ラトビア リトアニア)
そしてスカンジナビア半島は、
上にノル(乗る)ウェーと覚えろ。

※デン(出ん)マーク
(ドイツから半島として出ている。)

※中米・上から
ベリーグッドな絵本にコパ(ベリーズ グアテマラ エルサルバドル ホンジュラス ニカラグア コスタリカ パナマ)
(コパって人ね。あと、さすがにメキシコは大丈夫だろ)

375大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:41:52 ID:YYSC0MwjO
ちょっとオランダで浮浪人間な生活してくるわ(´・ω・`)
376京大文系:2008/07/09(水) 23:03:16 ID:1oiCa4WN0
じゃあ俺はスケベ人間な生活してくるわ
377大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:14:51 ID:SIAWwqHh0
センター試験のツボ 地理B
ISBN10: 4-342-26097-2
ISBN13: 978-4-342-26097-1
著者: 山岡信幸 著
出版社: 桐原書店
価格: 1,523円 (本体1,450円+税)
発行日: 2008年7月15日
仕様: 二色刷/A5判/400頁
対象: 高校向
分類: 高校(社会:地理)
質問が多い問題、独学ではマスターしにくい問題、
差がつきやすい問題を過去20年間の試験問題から丹念にピックアップ。
センター地理の特長や傾向を体感するための類題を豊富に練習できる。問題の解説ばかりでなく、
隣接するテーマも理解できるよう配慮。
378大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:10:36 ID:3SC1sKV2O
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
379大学への名無しさん:2008/07/10(木) 08:54:24 ID:TrQrYGJJO
また山岡か…
山岡はセンターやら初学やらが大好きだな。

ところでオランダの首都ってフローニンゲンじゃないよね?
380大学への名無しさん:2008/07/10(木) 09:24:23 ID:/1WPmc8c0
>>379
冗談で言っているのか?アムステルダムだぞ
あ、ただセンター試験のツボシリーズはあまり評判がよくないらしいから気をつけろ
特に数学と英語
381大学への名無しさん:2008/07/10(木) 11:25:31 ID:2YTK2GVvO
世界史は良かったよ
382大学への名無しさん:2008/07/10(木) 21:36:35 ID:MjjEa8VC0
教学社の東大シリーズは7/18だわ。
383大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:32:03 ID:hAKw+fg3O
>>382
東大の地理や日本史や世界史25ヶ年?
384大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:53:38 ID:MG7PmP8SO
NHKの世界遺産の番組見てて、こんな時間まで起きてるしw

サンクトペテルブルグ・・・・。

素晴らしかったよ・・・・。
385大学への名無しさん:2008/07/11(金) 13:18:16 ID:K0z8u9C40
気候が覚えられないよー;ω;
386大学への名無しさん:2008/07/11(金) 14:25:10 ID:4gS+IJf+0
>>383
そうだお
387大学への名無しさん:2008/07/11(金) 14:47:57 ID:MwQKh+UV0
地歴25ヵ年もでるのかっ?
388大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:52:20 ID:MG7PmP8SO
絶対に買う!!
389大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:17:41 ID:ankoa6UX0
>>385
ナカーマ
てか覚える気がないのかも……どうしてあんなにへにょへにょ曲がってるんだろ、変化する線。難しすぎ
Cs気候はぶどうやオリーブが栽培できる地中海気候! Cfaは日本と同じ気候! これくらいしか覚えられない
他の所にも特徴あるんだろうけどね
390大学への名無しさん:2008/07/11(金) 21:34:56 ID:tTmpsp7UO
まあ時期に覚えるよ
391大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:08:23 ID:7DOdHS8L0
どの参考書も中途半端にしか載ってなくて地図の対策ができない
392タダ暗だめ男:2008/07/12(土) 17:07:30 ID:AmoMoT4c0
瀬川センター実況@、Aを分からなかったら地図帳確認しながらとりあえず

騙されたと思って一周してみろ。絶対偏差値でいえば50は越す。

しかもこの後の伸びは尋常じゃないから。50→57→60〜70(ここからはセンス。ちなみに俺は最後偏差68、センター94)とドンドン伸びる。

例えば夏休みまでに一周、夏休みで一周すれば60は普通にいくと思う。ただ暗記するだけ(以後、タダ暗)は全範囲終わればもちろん成績は上がるが、効率が悪い。特にセンターはタダ暗でいくと時間かけたわりに点数が取れない。

つかなにより2周くらいすれば地理が好きになってる。社会情勢も政経とは違う面から見える。(宗教、人種etc..)

暗記ものに走るのは11月からで余裕だから。慶応でさえこれで十分。

地理で気をつけなきゃいけない大学は私立なら早稲田だけ。あそこは。。。

早稲は受験期の伸びまくり絶頂期に過去問やったが。。。地名がマイナーどこが出まくる。しかも問題もマニアックで瀬川が言うとこの考察力が発揮できん。。。あれはタダ暗がかなり重要になる。。。

それでもこれをやった後のほうが吸収がはやいのはたしか。受験期いろんな地理問題を見てきたが早稲田以外の私立(センターも)は地理だけならこれで十分!暗記は最後もでやるな!

余談だが代ゼミのT先生(おじいさんの方)は大好きだった。地理の授業は風邪でも出た。その先生も地理は暗記じゃないといってた。

393タダ暗だめ男:2008/07/12(土) 17:08:57 ID:AmoMoT4c0
俺は9月からはじめて、上記までいったよ。そりゃ学校の授業とかは受けてたが夏休みの模試は48くらいだった。そこから最後の十二月の模試で68だ。

だから焦ってる人へ。大丈夫だから落ち着こう。そのかわり努力が必ずしも報われる教科じゃない。だからやり方をしっかり考えて。その手助けにこの長くてウザイ俺の長文が少しでも役に立てば満足だ。

焦ってない人。始めるのが遅いと伸びの絶頂期が受験日なんてことがほんとにあるよ。俺なんか2月でもまだまだ伸びてる感覚があった。

偏差68に到達してたのにだ。だから、とりあえず始めよう。早く始めればピークが受験前に来て成熟して受験を迎えられる。それに始めれば地理がたのしくなると思う。地理はほんとに楽しい。地理だけなら何回でも受験勉強してもいいと思える。

最後に長文みてくれてありがとう&T先生本当に最高でした。代ゼミに唯一感謝してるのはT先生の授業に出会えたことです。

394大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:17:22 ID:cg+tANIlO
進研記述受けてきますた
けっこうムズイわ
395大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:17:01 ID:YDhmOk2oO
早稲田の地理はある意味楽。
というのもあそこはセンターみたいな地理的思考力を使う問題はほぼ皆無で、全て地誌だからマイナーな地名覚えとけば点がとれる。
河合塾のテキスト(マイナー地名多数あり)と地図と地名による攻略でかなりいける!!
396大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:53:48 ID:HZ/xJJKO0
>>393
よかったら他の科目についても語ってくれ
参考になる。
397大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:12:08 ID:5z5Goml40
面白いほど やりました
地理はセンターでしか使わないんですが、
85点前後ほしいです
面白いほどは何度か繰り返す予定ですが、
ノートや用語集は必要でしょうか。
過去問はここ2年分やって7割しかとれません。

宜しくお願いします。
398タダ暗だめ男:2008/07/13(日) 12:05:57 ID:1p1H12Ee0
文系だからあとは、英語と国語ぐらいしか語れないぜ。

しかも英語はそんなに得意じゃない。むしろ苦手も取り越して鬼門だったw
399大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:20:44 ID:QnoxV40DO
進研記述受けた人、けっこうできた?
400大学への名無しさん:2008/07/15(火) 05:22:28 ID:OLaRu1L+0
俺は全然出来なかった
バレになるから控えるけど、単語も長文の筆記も全然駄目だったよ
皆はできてるんだろうね……

てかsageろ
401大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:33:59 ID:UCQn/QUe0
山岡を2周、センター面白いほども2周くらいしてインプットしまくって
Z会の実力をつける100題を解いてみたんだけど
知らない知識を問う問題ばかりで、あんまり解けなかった・・・
志望校ではあまり細かい知識を問うような問題は無いから気にしなくて良いのかな?
402大学への名無しさん:2008/07/16(水) 00:04:47 ID:8A9ElKgq0
>>401
じゃあ100題やれば完璧ジャン
出来は気にしないで三週くらいやれって
地理の問題集はあんま無いからな
あんまりにも出来なかったらマーク式の問題集やったらどう?
403大学への名無しさん:2008/07/16(水) 19:19:13 ID:E2lCscmwO
もうすぐで東大の地理25ヶ年の発売だな。

楽しみ。
404大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:30:24 ID:AtqsQAupO
東大より一橋の地理の方が難しいって聞いたが本当かね?まぁ人の感覚にもよるが
405大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:37:49 ID:xMvC0DOc0
合格点とるのはそこまで違いはないかもしれんが(受験生のレベルもあるが
純粋に何割とれるかで見たら一橋は東大よりはるかにむずい
406大学への名無しさん:2008/07/17(木) 01:59:06 ID:uK7DdWJV0
一橋は経済地理に近いからね
東大は論述をを短くまとめるのが難しいとか
407大学への名無しさん:2008/07/17(木) 08:25:27 ID:uxkyl2VYO
東大と一橋の過去問をやればわかると思うけど
同じ地理という科目でも学校によってこんなに傾向が違うなんて
なんか面白いよねw
408大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:59:48 ID:uxkyl2VYO
アマゾンだと東大の地理25ヶ年の発売日が7月30日になってるんだけど・・・・
409大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:24:33 ID:Vmlcv8s9O
センターのみで今は七割くらいしか取れなくて本番九割欲しいです。
夏中に過去問やって二学期からは代ゼミのコンプリート取る予定です。
瀬川の実況中継二周(一回目は流し読み、二回目は熟読)してまだ頭に入りきってないとこがあるから三周目に突入したんですが、終わったら面白いほどもやった方がいいですか?
どちらも瀬川さんの書いたものですが、実況中継と面白いほどって両方やるのって効率悪いですかね?
410大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:46:50 ID:KGnjrmb30
俺は面白いほどやってるんだけど・・・
実況中継はどうなの?
あんま俺実況シリーズ好きじゃなくて。
面白いほどは知識が整理されてるような気がする
411大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:00:45 ID:lpxdq0Wl0
あまりに整理されすぎた知識は
逆に頭に残りにくい気がするなあ。
多少は無駄やムラが混ざっている方が
脳みそに引っかかりやすいというか…
412大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:48:31 ID:5pTbcBJMO
一橋大の地理25ヶ年も出して欲しい
413大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:11:06 ID:EplvUkmOO
京大地理25ヶ年でてほしい

あんなの六割もとれそうにないorz
414大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:53:32 ID:EgQU08x60
東大に比べて需要がない
415大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:56:15 ID:1nUEUm1WO
携帯から失礼。既出かもしれないが……。
いま中経出版に電話かけたんだが、「面白いほど」の今年度中の改訂は中止になったらしい。
416大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:50:06 ID:8YceOf9+O
>>409 俺代ゼミ生で地理のコンプとってるけどセンターしかないなら地理コンプは確実にいらない。あれは二次試験用なんで

センター地理の過去問は山川出版のセンター試験への道でやるのがいいよ。その時に重要なのは問題作成者は何故この問いを作ったのかっていう問題の意図をくみ取る事。聞かれてる事は大して難しくないのが分かるはず。長文失礼しました
417大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:05:09 ID:SGd1nBZz0
三大予備校の夏期講習@首都圏
※講座数はライブのみ数える。講座種類にはサテのみの講習も含む。
※駿台は14校舎、河合塾は20校舎、代ゼミのライブ校舎は10校舎ある。

日本史
駿台:16種類(うちセンター1・大学別3)94講座、市谷校を除く全校舎で開講(最低でも1講座は行う校舎の数、以下同じ)
河合塾:11種類(うちセンター1・大学別2)173講座、全校舎で開講
代ゼミ:17種類(うちセンター1・大学別3・オリジナル9)91講座、全校舎で開講

世界史
駿台:13種類(うちセンター1・大学別3)70講座、市谷校を除く全校舎で開講
河合塾:13種類(うちセンター1・大学別2)134講座、全校舎で開講
代ゼミ:17種類(うちセンター1・大学別4・オリジナル9)63講座、全校舎で開講



地理
駿台:8種類(うちセンター2・大学別1)29講座、10校舎で開講(4校舎は講座なし)
河合塾:3種類(うちセンター1・大学別1)26講座、13校舎で開講(7校舎は講座なし)
代ゼミ:5種類(うちセンター1・大学別1・オリジナル2)16講座、4校舎で開講(6校舎はライブ講座なし)

すごい、地理強すぎるぜwww
418大学への名無しさん:2008/07/18(金) 22:05:45 ID:SGd1nBZz0
参考

政治・経済
駿台:4種類(うちセンター2)21講座、10校舎で開講(4校舎は講座なし)
河合塾:4種類(うちセンター1)39講座、本郷校を除く全校舎で開講
代ゼミ:7種類(うちセンター1・大学別1・オリジナル3)42講座、高崎校を除く全校舎で開講

科目別講座数比較
駿台:日本史(94)>世界史(70)>>地理(29)>政経(21)
河合塾:日本史(173)>世界史(134)>>政経(39)>地理(26)
代ゼミ:日本史(91)>世界史(63)>政経(42)>>地理(16)

政経に負ける地理w
この科目に未来はあるのだろうか?
419大学への名無しさん:2008/07/19(土) 00:00:53 ID:NnDzh6gl0
駿台は地理がんばっているんだな
420大学への名無しさん:2008/07/19(土) 04:59:30 ID:ggKdidBk0
なんで地理関係の講座とか、教材は少ないんだろ

……きっと、自学自習していたら点が取れるんだよね? だからだよね?!
421大学への名無しさん:2008/07/19(土) 09:23:21 ID:DBFmSzs4O
>>420
需要がすくないから供給も少ないんだよ

公民は勉強してねーのか?
422409:2008/07/19(土) 10:47:33 ID:HL2rQK5oO
>>416
アドバイスありがとうございます。
センター試験への道ですか…
1ヶ月前に教学社の赤本買っちまった\(^O^)/
でもとりあえず本屋で見てよさそうなら買ってみます。
423大学への名無しさん:2008/07/19(土) 18:13:19 ID:DBFmSzs4O
みんな東大の地理25ヶ年は買ってないの?
424大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:59:20 ID:esVqM9sb0
>>419
東大京大文系志望者が多いからだと思われる。
425大学への名無しさん:2008/07/19(土) 21:48:47 ID:uuCmSg2hO
>>423
本屋で見て考える
過去問持ってるけどまだ3年分しかやってないw
426大学への名無しさん:2008/07/20(日) 00:42:39 ID:XWZNz2wbO
山岡買おうか迷ってるんですが、地誌分野が無いのって重要ですか?
427大学への名無しさん:2008/07/20(日) 10:53:48 ID:PZ8QLqCsO
山岡は去年本屋で2時間ちょいで読み切ったがwあんまりお勧めできないんだけどなぁ〜
428大学への名無しさん:2008/07/20(日) 15:19:04 ID:aGi7Tzfa0
>>426
センター目標であれば、それほど重要でないし、
「地理B教室」にも地誌的内容は含まれています。
どうしても必要なら、同じ著者の学研の「はじめからわかる」
には地誌もあります。
429大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:59:06 ID:V3KYiqo+O
ASEAN10ヵ国
 
イ ンドネシア
マ レーシア
ラ オス
(チオで)
ブ ルネイ
(っかけられて)
カ ンボジア
ミ ャンマー
(が)
ベ トナム
タ イ
(つく)
シ ンガポール
(ゅ)
フ ィリピン
430大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:01:24 ID:vBhG9QJjO
これは酷いwwwww

まぁ、ASEAN程度なら、地理をやってれば自然と覚えられると思うけどな
431大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:47:43 ID:UICg+NAh0
ラオス
カンボジア
あたりはど忘れする
首都も覚えられない
432大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:20:40 ID:l5nrxlQt0
俺は無理やりイマフシタ ブベミラカヒって覚えてるわ
ヒは東ティモールなんで、まだ加盟してない国、みたいな
イマフシタは原加盟国ね

首都とか覚えておいた方がいいのかな?
433大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:32:33 ID:X+b/hkCwO
ASEANオリジナルファイブは知ってて当然。首都も。
一人当たりGNIの上位3つも必須。
後発4カ国はベトナム中心で。

ECオリジナルシックスも大丈夫か?
434大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:35:50 ID:X+b/hkCwO
付け加えとくと、
ASEANオリジナルファイブは、
インドシナの社会主義勢力に対抗するために団結したのだから、
インドシナを除くと覚えればいいだろう。
435大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:45:05 ID:ucgBrTt80
おまいらなんで地理選択したの?
436大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:52:32 ID:I3SO9Zs9O
東大入試の2科目めとして1科目めに日本史えらんじゃったから世界史よりはいいかと思って。
437大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:54:07 ID:NNyyBbpz0
せんたーのみだから
438大学への名無しさん:2008/07/21(月) 02:30:39 ID:vBhG9QJjO
地理を愛しているから。
439大学への名無しさん:2008/07/21(月) 09:44:15 ID:uOZJupXG0
夏の全統マークで8割を取りたいと思うのですが、山岡地理B教室の
知識では厳しいですか?
440大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:23:14 ID:nzQjhBo/O
>>439厳しくはないが山岡にこだわる必要もそんなにないな…
センター地理は最低限の知識を得てから資料集とか熟読した方が点取れると思うんだが
441大学への名無しさん:2008/07/21(月) 16:17:34 ID:HRNr086ZO
センターだけだがいくら問題集やっても点数安定しないから冬休みに代ゼミの冬期講習受けたら8割以上は必ずキープ出来る地震ついた。
地理的な考え方は教わるのと教わらないのとでは全然違うな。
我流で正しく考えられる人はセンスあるなと思う
442大学への名無しさん:2008/07/21(月) 17:29:18 ID:4ca1co1V0
山岡の地理B教室持ってるんだけど地誌分野だけのオススメ参考書ありませんか?
模試とかでも地誌分野だけ死んでる(;´д`)
443大学への名無しさん:2008/07/21(月) 17:35:33 ID:HAwOiA+q0
桐原書店の「センター試験のツボ」を入手しました。
問題集形式だけど、まさに「考え方」がよく分かる!
特に、センター特有の気候問題とか対外投資とか、
しつこいくらいにトレーニングしつつ、理解できるよ。
444大学への名無しさん:2008/07/21(月) 18:32:20 ID:uOZJupXG0
>>440
そうですか。ということは山岡は考え方や流れを掴むだけにしておいて、暗記部分のとこは
眺めるくらいでおkですかね?
このあとはやはり瀬川ですよね?
445大学への名無しさん:2008/07/21(月) 20:57:49 ID:ExgIyFV80
>>444
瀬川からでいいよ。
446大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:22 ID:NyA0ISxi0
河合塾のマーク式基礎問題集のような
・客観式
・解説が豊富
・分野別
の問題集を探しています。どなたか教えてください…
マーク式総合問題集が分野別に編集されたものがあればいいのですが…
447大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:26:56 ID:2W+LNHe70
一橋の地理って乙会40と論述問題集だけじゃ厳しいですかね?
448大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:27:17 ID:2W+LNHe70
間違えた、乙100題で
449大学への名無しさん:2008/07/22(火) 08:35:02 ID:5mXd/Ag80
>>446
駿台の短期攻略
450大学への名無しさん:2008/07/22(火) 11:05:49 ID:z0BtazCQO
地図の読み方のコツがいまいち会得できない……。
参考書(山岡)じゃなくて問題集解きながら身につけるべき?
451大学への名無しさん:2008/07/22(火) 13:12:51 ID:aO2RSOy6O
地図の読み方?基礎知識を習得したら実践あるのみじゃないかなぁ…
慣れれば難しくはないはず。ただ時間がやたら掛かるのがやっかいだな
452大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:49:32 ID:jYITyMgjO
「地形図の歩き方」使ってる人いる?
レイアウトは見にくいけど、内容はかなりの良書っぽいんだけどな
453大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:02:34 ID:WeK1u30j0
>>446
桐原の新刊。センター過去問だが。
454大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:43:16 ID:NyA0ISxi0
>>449
早速買ってきましたがマーク式基礎問題集とかなり問題かぶってたorz
明日返品してこよう…
455大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:48:10 ID:US8oQokJ0
最悪の客だな・・
456大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:53:09 ID:NyA0ISxi0
確かに自分の不注意が原因なので悪いとは思いますが
開封して10分とたってないし油ぎってる人の立ち読みよりよっぽど販売時の状態は維持してると思います…
代わりにほかのもの買いますわ。
457大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:59:30 ID:I5kC2947O
>>油ぎってる人の立ち読みよりよっぽど販売時の状態は維持してると思います…
>>油ぎってる人の立ち読みより
>>油ぎってる人の立ち読みより
>>油ぎってる人の立ち読みより
>>油ぎってる人の立ち読みより
>>油ぎってる人の立ち読みより

凄いな…この俺様かっけえ、みたいな自信っぷり。
458大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:05:00 ID:UHU3s02p0
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\   >>456 
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i    そうかいそうかい
   ヽ、    `ー '   /    
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽ{ 尿 }ヽ    
     r     ヽ、__)一(_丿   
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
459大学への名無しさん:2008/07/22(火) 21:41:16 ID:mCuBNt89O
マジレスお願いします!
今から世界史→地理に変えようか迷ってます。
ずっと世界史を選んでいましたが、今になって自分には合わないと思い始めました。
結構地理には興味があり、全く興味がない世界史と比べると変えてもいいような気がしますが時期的に大変でしょうか。
どう思いますか?
志望校はMarchです。グダクダな感じになってすみませんm(__)m
460大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:28:31 ID:yI8qLBobO
>>459
成績は?
461大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:43:43 ID:mCuBNt89O
>>460
あ、そうですねすみません!

センターで6〜7割かと思います。
この前の代ゼミ記述模試は偏差値58でした。

Marchの過去問やってみると手が付けられなくて。。
462大学への名無しさん:2008/07/22(火) 22:54:34 ID:aO2RSOy6O
>>459地理に興味ある人間ならこの時期から始めても〜センター地理なら8割は普通いくが私大の二次レベルは正直しんどいと思う。それでも間に合わない訳ではないから変えるなら早めに手を打つべし。
463大学への名無しさん:2008/07/22(火) 23:40:36 ID:mCuBNt89O
>>462
レスありがとうございます!
そうですか…じゃあやっぱりMarchレベルでもきついですよね。。

あーどうしよ〜人生の中で1番悩んでるかもしれないっ…
464大学への名無しさん:2008/07/23(水) 02:13:08 ID:LsJZYnZt0
その前に、地理選択ってことは受けれる大学少なくなる事も考えたほうが・・・
465大学への名無しさん:2008/07/23(水) 02:14:13 ID:WK1KzU1TO
世界史をやろうが、地理をやれうが、無理だろ
466大学への名無しさん:2008/07/23(水) 11:41:32 ID:WK1KzU1TO
>>463
もう八月になるんだよ?
おとなしく世界史にしといたほうがいいよ
467大学への名無しさん:2008/07/23(水) 12:05:25 ID:vHhAqhNLO
無勉駿台偏差値50で京大の俺はどうなるんだ
468大学への名無しさん:2008/07/23(水) 13:26:06 ID:aZ1dUaGlO
無理に決まってんだろボケ
469大学への名無しさん:2008/07/23(水) 16:04:14 ID:Bmq51MbJO
>>464
その点は大丈夫ですw
調べてあります。

>>466
そうですか…やっぱこのまま世界史で行くべきですよね。
ありがとうございましたm(__)m
470大学への名無しさん:2008/07/23(水) 20:42:17 ID:VKfJGw4/O
地理はセンターで使用するのみですが、地図帳はどれがオススメでしょうか。あまり詳しすぎないものを希望です。
471大学への名無しさん:2008/07/23(水) 21:09:49 ID:zEnp3CdY0
センター試験新出題傾向対応版地理Bの点数が面白いほどとれる本の
新出題傾向対応版じゃないほうを買ってしまったんですが、
大分内容変わりますかね?
472大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:19:28 ID:TlnS/tK7O
はいはいわろすわろす
473大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:01:08 ID:BA75beamO
>>471ここで反応聞くより自分の目で確かめた方が明らかに早いよw
474大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:16:27 ID:+DeIFG6xO
もう、ひどいwww
475大学への名無しさん:2008/07/24(木) 13:37:58 ID:3ogRbHL0O
ワイオミング州
シャイアン
476大学への名無しさん:2008/07/24(木) 13:44:42 ID:YiNoNkH1O
センター面白いほどって今年も改訂するんでながったかい?
477あ ◆FxSQH2VuxI :2008/07/24(木) 14:00:30 ID:1f08FmEXO
478大学への名無しさん:2008/07/24(木) 16:42:51 ID:J9Ru/QAUO
479大学への名無しさん:2008/07/24(木) 16:54:54 ID:+E0kX4CqO



480大学への名無しさん:2008/07/25(金) 00:16:51 ID:O+J6Ofi3O
東大25年注文したお(^ω^)
481大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:02:53 ID:qpkibz6c0
山岡の地理B教室使ってる人、地誌分野何でカバーしてますか?
最近山岡に地誌入ってないことを知りどうしようもなくなってるww
482大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:30:17 ID:wc+7i32xO
>>480
本屋に売ってないの?
483大学への名無しさん:2008/07/25(金) 03:19:41 ID:Kv2t/BRQO
484大学への名無しさん:2008/07/25(金) 03:50:11 ID:fdOZgcLh0
地理の総完成使ってる人いる?
自習室にはあるけど個人ではとても買えないし…
485大学への名無しさん:2008/07/25(金) 11:52:01 ID:M0x/KA/aO
>>459です。

散々悩んだ結果、地理に変えることにしました。

今本屋にいるんですが、0からやるにはどの参考書からやるのがオススメでしょうか?
486大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:44:56 ID:u0To8rzw0
>>485
はじめからわかる
487大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:48:55 ID:qKR6gGegO
>>485もう本屋にはいないと思うが参考書云々より高校レベルの地図帳は絶対必要
488大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:23:22 ID:wc+7i32xO
地図帳を持たずに地理をやるなんて、裸でヒマラヤに登るようなもんだぜ・・・・。
489大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:48:04 ID:O+J6Ofi3O
>>482
アマゾンだぉ(^ω^)
490大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:47:29 ID:M0x/KA/aO
ごめんなさい、電池が切れてしまいました。

>>486
はじめからわかるってテンプレにある、山岡の地理Bの事でしょうか?

>>487-488
高校のでいいんですよね!
それなら家にありました
491大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:52:28 ID:M0x/KA/aO
すみません調べたら違いますね。

今候補としてるのはテンプレにある山岡の地理教室→センター新傾向対策→過去問と考えております。
『はじめからわかる』はどこかに加えたり、どれかと変えたりしたほうがいいでしょうか?
492大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:57:21 ID:GllcIsPx0
山岡の地理教室をはじめからわかるに変えていいよ。
493大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:08:22 ID:qKR6gGegO
ここ見てる人で模試の偏差値75レベルの人いる?現役の時から70でストップしてそれ以上が全くでないんだが…何すればいいんだろ?
494大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:34:06 ID:wc+7i32xO
>>493
もう十分じゃないかw
495大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:59:11 ID:M0x/KA/aO
>>492
本当ですか?!
わかりました!ありがたいございますm(__)m
明日買ってきます
496大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:16:28 ID:qKR6gGegO
>>494これ書くと志望校バレるかもしれんが二次試験地理しか使わないんでねw
497大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:23:20 ID:Bq0A7esCO
>>496
もしや学芸かな?w
因みに偏差値70って何の模試で?
498大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:44:08 ID:qKR6gGegO
>>497あえてイエスともノーとも言わないw
代ゼミの模試。センターと記述ともに70だった
499大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:53:48 ID:gIPvHLQ1O
>>493
どんな感じの問題を間違えるんだ?
500大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:29 ID:qKR6gGegO
>>499論述の減点が主因だと思う。後はマイナーな地名。
論述の問題が多いお勧めの参考書ってないですかねぇ?地名の方は何とかなりそうなんだが…
501大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:09 ID:Bq0A7esCO
>>498
そこは言えよw

代ゼミで70って普通にすごいな
俺は現役の時は、最高が進研で75くらいだった
河合、駿台、代ゼミの模試はマーク以外は受けた事ないw
502大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:13:10 ID:gIPvHLQ1O
>>500
代ゼミの記述模試は受けたことないから推測でしか話せないけど勘弁してね
まず論述は用語の説明ができるようになれば飛躍的に力が上がる
山川の用語集(一問一答でない)を要約するような感じで
例えば地形性降雨を説明できる?
でたいていの論述はお決まりのパターンがあるからそれを覚えるのも手
あと論述を書くときのポイントだけど「理由の理由は理由になるとは限らない」ってのを忘れずに
問題集は乙会の100題しかいいのがないな
503大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:16:15 ID:mGAceM370
駿台で75目指すならそれくらい必要かもだけど
代ゼミ河合なら知識確認するだけで75は行くとおもうけどな。
504大学への名無しさん:2008/07/25(金) 23:24:23 ID:qKR6gGegO
>>502-503ありがとうございます!Z会のは今度本屋行って検討したいと思います
505明治の地理:2008/07/26(土) 00:30:10 ID:3UNPCKtW0
現役時に最高で偏差値88だった^^
506大学への名無しさん:2008/07/26(土) 00:47:27 ID:Yg/mfSkIO
瀬川さんの参考書がオヌヌメ!地理が暗記科目でなくなる!実況中継シリーズが良いかと思うお↑
507大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:37:53 ID:6gewILM00
駿台のセンター30日いいお
508大学への名無しさん:2008/07/26(土) 02:55:14 ID:TbT5ONjH0
>>495です。
色々考えてみたんですが、山岡の地理B教室(東進ブックス)「はじめからわかる」
と比べてどこがダメなんでしょうか!?

amazonで調べたら山岡の方が人気があったので迷ってます。。
509大学への名無しさん:2008/07/26(土) 03:13:49 ID:uuErAd8O0
>>508
「教室」万人向けの入門書。全くの初学者も含め、地理がダメな人でも
楽しく進められる読み物風。その代わり、網羅性が低い。
「はじめ」センター試験向けテキスト。初心者向けとはいえ、全範囲を
網羅しているため、上に比べるとサラッと纏められている。
510大学への名無しさん:2008/07/26(土) 03:29:39 ID:TbT5ONjH0
>>509
詳しい説明ありがとうございます!
本当に助かります。

両方やるのはアリでしょうか?
といっても0からなので時間が限られてるんで・・

511大学への名無しさん:2008/07/26(土) 03:44:10 ID:uuErAd8O0
ありだと思う。「教室」は読むだけ2週間。
「はじめ」はセンター過去問が挟まっているので
演習しつつマスターしていく。教室と重なる部分
もあるが、覚えるにはちょうどいい。
512大学への名無しさん:2008/07/26(土) 03:52:34 ID:TbT5ONjH0
>>511
そうですかー!
サンクスです。
教室→はじめ→過去問or面白いほど
で行こうと思うんですが、面白いほどははさんだほうがいいですよね・・!?
513大学への名無しさん:2008/07/26(土) 11:01:39 ID:ycg0mGAF0
「面白いほど」は「はじめから」と重なるけど、
時間があればやるとよいとおもいます。けど、
過去問演習をしっかりやるのが大事です。
最近出た「センター試験のツボ」は
しっかり練習できそうです。
514大学への名無しさん:2008/07/26(土) 13:29:11 ID:S25ZJBg+O
>>513
過去問ですか…わかりました!ありがとうございますm(__)m

あと一つだけいいでしょうか!?
高校でもらってなかったんですけど、地図帳はどういうの使えばよろしいでしょうか…?
515大学への名無しさん:2008/07/26(土) 13:36:51 ID:VUH8OvFhO
今家にいないから詳しく言えないけど俺は緑の帝国のを使ってる
516大学への名無しさん:2008/07/26(土) 13:38:10 ID:VUH8OvFhO
今は家にいないから詳しく言えないけど俺は帝国の緑色のを使ってる
517大学への名無しさん:2008/07/26(土) 14:44:34 ID:S25ZJBg+O
>>515
ググってもよくわかりません;;
あとでお願いしますm(__)m
518大学への名無しさん:2008/07/26(土) 17:12:00 ID:wnkXRRVf0
帝国書院−教科書・地図帳
http://www.teikokushoin.co.jp/textbook/high/index.html
帝国書院−一般向け商品・購入 地図・ガイド
http://www.teikokushoin.co.jp/products/map_guide/index.html
二宮書店−地図帳
http://www.ninomiyashoten.co.jp/pc/atlas/

地理教科書・地図帳業界では二宮書店と帝国書院が二大出版社の地位にある。
書店に行き、見やすく主題図が充実して索引が使いやすい地図帳を探そう。
一般扱いで流通しているので教科書取扱店でなくても買えます。
高校学参コーナーにあるか、地図帳コーナーにあるかは店次第。
ちなみに帝国の緑色とはこれのこと。

新詳高等地図
http://www.teikokushoin.co.jp/products/map_guide/index17.html
519大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:26:01 ID:LnQZ4PkcO
>>517
それぐらい、本屋にいって自分で決められないのか?
520大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:30:01 ID:ZSeju3y30
こりゃだめだ
521大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:34:41 ID:VUH8OvFhO
>>517遅くなってすまん!帝国書院の新詳高等地図って奴。多分地理の参考書の棚に置いてある
522大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:47 ID:gAKDuUZ2O
漏れも帝国書院の使ってます。書き込みは紫のペンが良いと思います
523大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:34 ID:S25ZJBg+O
>>518
ありがとうございます!
ほんとに助かります。
わざわざ調べていただいて申し訳ありませんm(__)m

>>519
ごめんなさい…。

>>521ー522

さっき友人からその地図長貰いました!
紫のペンですか…わかりました^^

書き込みはこれで最後にします。本当にありがとうございましたm(__)m
524大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:24:15 ID:2mWfzpB4O
みんな優しいのう
地図の使い方までアドバイスするとは…
525大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:08:45 ID:nmdjohSQO
慶應で地理を使おうと思いますが、Z会の100題・山川一問一答の他にやっておくといいものはありますか?
ほとんど慶應(早稲田)の話題が出てこないので慶應の地理選択は数少ないのでしょうか?
526大学への名無しさん:2008/07/27(日) 01:01:14 ID:89AF2qBO0
早稲田はマニアックな地誌が多いからできるだけ基礎的な問題をこぼさないようにするだけかな・・・
慶應はよく知らないけど東大や一橋、筑波の様な論述もあるから論述問題集でも軽くやっておくとか?
527大学への名無しさん:2008/07/27(日) 09:30:58 ID:wNL/zwGTO
慶応の地理って、公民の色が強い問題も沢山あるんだね。

まぁ、おれは国立大志望なんで現社もやってたんで問題ありませんけどね。
528大学への名無しさん:2008/07/27(日) 10:52:35 ID:mIDdycTIO
地理と現社の組み合わせはいいよな!俺もそれだ
529大学への名無しさん:2008/07/27(日) 14:10:38 ID:Dj3IWgKZO
地理と地学と世界史の組み合わせも強い。

とりあえず地理に関しては実況中継が1番よかった
530大学への名無しさん:2008/07/27(日) 14:12:12 ID:9aujcBuF0
>>529
実況中継って瀬川のこと?それなら同意
531大学への名無しさん:2008/07/27(日) 14:29:13 ID:Dj3IWgKZO
権田だよ
532大学への名無しさん:2008/07/27(日) 14:33:28 ID:67z/ILv30
>>531
内容は古いが、統計資料を持っていれば問題ないか
地理の実況中継はいいもんだな
533大学への名無しさん:2008/07/27(日) 21:59:01 ID:wNL/zwGTO
おれは地理、地学、現社。
534受検生の笑顔のみが対価の会:2008/07/27(日) 22:02:56 ID:ZKWwzIZg0
今は入手困難な絶版本・名著。最高最強チリ受検神書。
塾の夏季講座受かるよりもけっして安くないです。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f68005673
535大学への名無し:2008/07/27(日) 23:02:08 ID:YyqX4Hpn0
瀬川と
面白いほど
ではどちらがセンター向け
またオススメなのはどちらですか?
536大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:38:53 ID:l87eaHc3O
>>526-527
今日初めて慶應の地理見てみましたが、確かに公民系の問題が沢山出ますね。
とりあえず現社の教科書も目を通して行きたいと思います。
論述は20〜30字が多かったのでZ会の100題で足りるんじゃないかと思いました。
537大学への名無しさん:2008/07/28(月) 01:49:07 ID:WWXU/m3NO
私立の英語の読解問題の話題とかでも、公民や理科をやってる国立大志望に有利になってるように思う。

教授も国立志望の人に入ってきてほしいんだなというのがわかる。
538大学への名無しさん:2008/07/28(月) 02:36:23 ID:FXP+9/SV0
論述メインの2次試験で地理使うのですが
100題に出てくる細かい地名なども覚えるべきなのでしょうか?
はじめる地理40テーマに出てくる用語は覚えているのですが。
539大学への名無しさん:2008/07/28(月) 17:30:50 ID:gkVP+Ip90
>>538
礼儀として受験する大学名くらいは書こう。

過去問を何年分か解いて、分からないと感じたら地名を覚えればいい。
ちなみに東大ならブライトンとかクローリーとかサマルカンドとかは知らなくても解ける。

国立併願を意識してると言われてる某大学の某学部ですらこれなので、本当に国立志望の人に入って欲しいと思ってるのか疑問。
540大学への名無しさん:2008/07/29(火) 13:04:17 ID:oLnMD5XIO
瀬川って統計古い?
541大学への名無しさん:2008/07/30(水) 11:43:33 ID:inZmekIo0
今までまったく勉強してない状態です。
以前に買った山岡上下だけ持ってますが、
夏休み中は山岡を完璧に覚えるのがいいでしょうか?
542大学への名無しさん:2008/07/30(水) 11:46:35 ID:inZmekIo0
>>541です。
志望校は日大、高経あたり狙おうと思ってます。
アドバイスお願いします。
543大学への名無しさん:2008/07/30(水) 14:07:27 ID:QQJYgIkv0
東大志望は地理何やるのが一番いいの?
教えてエロい人
544大学への名無しさん:2008/07/30(水) 14:27:11 ID:ZOIMm1SR0
河合の精選問題集が売ってないぞ
絶版になったのかな
545大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:11:42 ID:YLcrvhhy0
>>541
山岡やって簡単な問題集でもやればいいんじゃないか
基本的な問題が多いから用語を中心に覚えていけば難しくないと思う
地形図の読み取りとかはやったほうがいいね
546京大文系:2008/07/30(水) 16:11:59 ID:RoYZpEZ00
>>543
カコ問
547大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:21:13 ID:jvwLCfuK0
>>545
返信ありがとうございますm(__)m
地形図は学校の先生が講習開いてくれるそうなので、
詳しく教えてもらおうと思います。

100題やりながら用語確認していこうと思います、
ありがとうございました。
548大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:29:46 ID:YLcrvhhy0
>>547
因みに高崎経済については全く知らんのです・・サーセンww
549大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:53:45 ID:QQJYgIkv0
>>546
でも多少基礎知識は入れとかないとだめですね?
かこもんを除いてこれ一冊でOKってのを教えてください
550大学への名無しさん:2008/07/30(水) 17:08:47 ID:wwAqA3E90
山岡と面白いほど(解説)を進めてるんだが、面白いほど(問題)もやったほうがいい?
551京大文系:2008/07/30(水) 22:28:07 ID:RoYZpEZ00
>>549
とりあえず最初に自分のレベルを教えてくれって。
だから東大志望(笑)とか言われるのよ。
552大学への名無しさん:2008/07/31(木) 09:36:52 ID:eWBm4LDQ0
>>551
レベルとか関係なくこれ一冊完璧にすれば大丈夫ってのを聞いてるんですが・・。
現高2で地理はまだ全く手付かずです。
553大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:05:20 ID:gvtCy1NF0
そういう発想をする時点で東大死亡フラグ
554大学への名無しさん:2008/07/31(木) 15:05:29 ID:B54fsgbK0
>>552
wwwwwwwwwwwww


さすが東大志望(笑)

いくら高2でもその考えはねーわ
お前諦めてマーチ狙えよ。そっちのほうが現実的。
555大学への名無しさん:2008/07/31(木) 16:14:24 ID:eWBm4LDQ0
みんな性格悪いなぁ。
いくら自分が浪人生だからってそんなに煽らないで下さい><
556大学への名無しさん:2008/07/31(木) 18:54:38 ID:0hoYle/X0
一冊で完璧って…そりゃねーだろjk
557大学への名無しさん:2008/07/31(木) 20:02:57 ID:qw7qrfON0
センター試験では、学校教師や予備校講師ですら解けないような難問奇問が毎年1問くらいは出るというのに。
一冊済ませたくらいで完璧になるならみんなその本を使うわww
さすが東大志望だな(笑)
558大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:53:42 ID:Sp/8z/zt0
>>552
データブックオブザワールドを丸暗記
559大学への名無しさん:2008/08/01(金) 03:36:22 ID:pz44opKi0
>>555
逝ってよし
560大学への名無しさん:2008/08/01(金) 19:20:47 ID:ZzjvYeyA0
現在高2で、東大文系を受けようと思ってます。
授業では世界史をとってるんですが、東大二次は地歴が2科目いるようなので、もう一つの科目に地理を選択するつもりですが、
今の段階で何かしておくと来年楽になる、というようなことはあるでしょうか?
例えば教科書を通読するとか、そういうことでかまいません。
561大学への名無しさん:2008/08/01(金) 19:45:29 ID:CzBZ1Tir0
>>560
本屋行って気に入ったセンター用の講義本読んでおけばいいよ
あと勉強中は必ず地図帳を参照すること
562大学への名無しさん:2008/08/01(金) 19:47:19 ID:9QwXllDF0
>>560
ケッペンの気候区分を完璧にしとくといいよ。
563京大文系:2008/08/02(土) 00:44:35 ID:c2gA/KfN0
>>560
一番大事なのはたたかれても凹まずに次に生かすその根性。

あ、もちろん準備は早め早めが一番よ。
読み物としての地理の参考書なら『忘れてしまった高校の地理を復習する本』を薦めとく。
564大学への名無しさん:2008/08/02(土) 10:48:08 ID:ZHiz2zXV0
同じ著者の「カリスマ先生の地理」も良い。
世界地理に興味が持てて、新聞の国際面を読むきっかけになる。
565大学への名無しさん:2008/08/02(土) 11:24:42 ID:lehxkvWNO
センターの地理なんだが良い問題集ないすか?
566大学への名無しさん:2008/08/02(土) 15:01:18 ID:64sHSDt80
↑死ね
567大学への名無しさん:2008/08/02(土) 15:31:46 ID:ZHiz2zXV0
>>565
桐原の「センター試験のツボ地理B 」
568大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:28:44 ID:IynNROCM0
黒本ひたすら解けよ
すごいことになるぜ
569大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:54:27 ID:kGPoMEcxO
頻出順に書いてある参考書または問題集ないですか?

ちなみに志望はMARCHらへんです
570大学への名無しさん:2008/08/03(日) 20:16:05 ID:EtBy+hDz0
>>561-564
ありがとうございます。本屋で見てまいります。
571大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:24:14 ID:5coAW7SQ0
センター面白いほどやってるんだけど
お前らマジであんな電話帳やったのか?
572大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:33:23 ID:YvQDao3j0
あれが電話帳・・・? 実質覚えるのはあの2/3だけだし
大体、図が多い上に文字もびっしり埋まってるわけでもないから大したことは無いだろ。
573大学への名無しさん:2008/08/05(火) 00:14:58 ID:R0Qa7/OT0
ってはじめからと勘違いしてたわ・・・
574大学への名無しさん:2008/08/05(火) 00:27:51 ID:svCInd+x0
>>571
オレは毎日寝る前に読んでる。眠くなるからなw
575大学への名無しさん:2008/08/05(火) 10:56:03 ID:k5x6FhRY0
>>574
さっさと『はじめから』に変えた方がいい
576571:2008/08/05(火) 13:22:04 ID:VWXRR2bX0
センター力UP!はじめからわかる地理B
これのことかな?
電話帳あきあきしてきたし乗り換えます
ちなみにページ数教えてくれたら嬉しいのだが・・・
まぁページ数で選ぶ気はないが参考程度に
577大学への名無しさん:2008/08/05(火) 16:35:40 ID:AsXTKMCpO
はじめからってどの本?乙会のやつ?
578大学への名無しさん:2008/08/05(火) 17:19:07 ID:Hy7DXjcZ0
学校の先生に言われて買ったんだが山川の用語集はどうやって使えばいいの? 権田の実況中継買おうと思うがどうかな?
579大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:51:35 ID:/Y2uGzEmO
あの程度ぐらいどうにかしろよ
ぺろーんと読めるわあのくらい
580大学への名無しさん:2008/08/06(水) 11:32:46 ID:LI7hk8de0
独学で地理を勉強しようと思うのですが、中学レベルの知識すらあまり無いのです。
こんなアホですが、山岡地理から勉強を初めても問題ないのでしょうか?
581京大文系:2008/08/06(水) 13:13:22 ID:oiEtoben0
>>580
読んでみて無理ならもう一冊買ったらいいやん
582大学への名無しさん:2008/08/06(水) 13:55:45 ID:lftdB62jO
慶應商の地理レベルってどれぐらいですか?
583大学への名無しさん:2008/08/06(水) 14:06:31 ID:USX5sEv50
>>582
お前は過去問をちゃんと見たのか?
584大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:01:52 ID:lftdB62jO
結構基礎的なこと多いなってイメージだったんですけど

これがセンターレベルであるかどうかがわからないんです><
585大学への名無しさん:2008/08/07(木) 13:22:34 ID:DtmZ+R4R0
とりあえずセンターレベルの知識を身につければ
センターレベルかどうかはわかると思うよ^^
586大学への名無しさん:2008/08/07(木) 15:13:05 ID:21Ex/dWM0
センター地理っていろんな知識いるから満点取ろうと思ったらかなり難しい。
まあ今年は満点取るべくがんばってるがw
587大学への名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:25 ID:/i2Edukk0
志望校は関西大法学部で地歴科目を地理で受けるものなんですが
そろそろも本格的にやろうと思うんですがどの問題集をやれば一番良いですかね?
ちなみに地理自体は2年から学校と掛け合わせてやってきたつもりで模擬では60~70弱です
本番では90点以上を狙いたいと思っていますんでどなたかお勧めの問題集教えてください
588京大文系:2008/08/07(木) 22:56:55 ID:kX6tIbsq0
>>587
合格したくて地理で点を稼ぎたいから、とかならやめとけ。
主要科目が苦手ならそれをしっかりやらんと。
合格は余裕で、趣味で点を取りたいんなら100題でもやればいいのでは。
589571:2008/08/09(土) 16:36:33 ID:gJuZ9rt40
今思ったらセンター面白いほどクソ以下だな
顔文字うざいしマジで電話帳読んでるみたいに眠いし。

はじめからはクソわかりやすい
今おもしろいほどやってるやつ
はやくはじめからにかえたほうがいい
遅くない
590大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:18:08 ID:vvrMTqAM0
>>589
はじめからって山岡?地誌分野なくね?
591大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:35:27 ID:OClA2C230
東進と勘違いしているのがいるな
592大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:45:36 ID:Np2SRlN90
国立じゃ山岡だけじゃ無理だな
593大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:25:19 ID:7TkxmHHC0
>>592
どの教科でもいいけど
「○○」だけで国立大丈夫、ってあるのか?
釣りかも知れんが
594大学への名無しさん:2008/08/10(日) 19:11:49 ID:tsASFM8P0
地理の完成を極めたら無敵だと思うぜ
テンプレに無いけどさ
595大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:21:25 ID:3pxFAu22O
センター地理のモデルプランを作ってほしいです。
596大学への名無しさん:2008/08/11(月) 21:00:21 ID:XkVzNZr20
>>595
どれでもいいからセンター地理対策と書かれているものを使えばおk
597大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:13:54 ID:b/cG+yzYO
今月の代ゼミの記述模試にエグい問題が何問かあったな…詳しくはネタバレになっから言えないが
598大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:25:11 ID:fnn1xAeU0
センター地理は過去問20年分解けばいい
599大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:17 ID:Pb4NB3tX0
ただし地形図限定
600大学への名無しさん:2008/08/12(火) 05:58:33 ID:dL3mGnupO
初歩の初歩だと思いますが、質問です
ある参考書では中国の綿花の栽培がさかんなのは北部だと書いてあったのですが、
これは間違いですよね?たしか南部の華中(地方)の長江流域に多いんでしたよね?
それとも中国の綿花栽培は東北地方以外はさかんで、北部南部の区別はつけないんですか?
601大学への名無しさん:2008/08/12(火) 15:26:06 ID:1uIyjVKrO
>>600朝の6時に勉強の話とは…やるなぁw
綿花栽培は長江の河口と黄河の下流辺りを中心に盛んだった覚えがある。多分その参考書では後者の場所を北部と指したのでは?
華北とか北部とか東北とかちょっと分かりづらいよね〜一応学校の先生にも確認とった方がいいよ。
あと参考書名は出してもらって構わないから
602大学への名無しさん:2008/08/12(火) 15:58:19 ID:epWs/f5D0
地理の参考書、問題集に8万も使ってしまった・・・
603大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:30:54 ID:dL3mGnupO
>>601参考書というか、実は中学校時代に塾でやっていた
教材と、個人で買った教材(島田紳助がやっていたCMのジャストミート、ゴールインのたぐいです)
の二つを平行してやっています。夏休みなので、息抜きもかねて中学のときの教材も使っています。
それで、それぞれの教材で中国の綿花栽培に関しては
書いてあることが真逆のことだったので、
いったいどっちが正しいんだと思い書き込みしました。
604大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:20:44 ID:dL3mGnupO
>>2の山岡さんの参考書には地誌分野が抜けているとありますが、
地理には地誌分野となに分野があるのですか?
また、それぞれどのような内容なのでしょうか?
今までそのようなことを意識してやったことがないので、分かりません。
ごめんなさい。
605大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:24:41 ID:dL3mGnupO
あと、>>19のインプットやアウトプットとはなんでしょうか?

質問が多く申し訳ありませんが、答えていただけたら幸いです。
606大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:42:55 ID:DEpbkasWO
>>603
地理は系統地理と地誌の2つにわかれる。前者は農業とか気候とかの基本事項をやる。後者は基本事項を使って国別や大陸別に見ていく。
英語で言えば前者は文法で後者は長文みたいなもの。
インプットはただひたすら知識を身につける。アウトプットはインプットで身につけた知識を問題解いてく過程で確認する事。
607大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:37:51 ID:B5zhpTVM0
センターだけなんだけど山岡だけじゃだめ?
地誌分野とかいうのも学習しなきゃだめ?
608大学への名無しさん:2008/08/13(水) 12:54:49 ID:3Ml28j5JO
はじめからわかるの著者も
山岡なのを知っていますか?
地誌分野もありますよ
609大学への名無しさん:2008/08/13(水) 13:02:33 ID:B5zhpTVM0
>>607
知りませんでした。
今使ってるのは地理B教室の2冊です。
610大学への名無しさん:2008/08/13(水) 15:42:13 ID:0NUiwpBOO
ジャストミートというと中学のときに訪問販売で押し売りされかけて嫌な印象しかない
何十万の教材だったか
買わなかったが今考えても馬鹿げてるなあ・・
611大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:19:16 ID:C6olv8vj0
ようやく参考書一冊一周したんだが
東大の地理って難しくないな
だいたい何書くべきかはだいたい分かる
612大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:34:39 ID:ca5mSofTO
>>611東大地理は答える事をまとめるのが大変なだけで聞かれてることは大して難しくない
地理で難しい大学は早稲田と一橋だろ。早稲田の教育のをとれる奴は尊敬に値する。
613大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:08:11 ID:gpwMd9mM0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
614大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:35:07 ID:W4FjKRO3O
>>612
早稲田のやつは全部地誌だからある意味センターより俺はやりやすいな。
マイナーな地名つめこめばいいだけだし
615大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:59:00 ID:nwArXo8DO
>>606どうもです
しかし確か>>2の東進の山岡さんの本って地誌も載っていたような気がします・・・
確かパート2にロシアの工業についてとか南アメリカの工業についてとかが載っていたような・・・
616大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:38:52 ID:RZTWLKE+0
>>614
俺は逆
読み取り問題が大好きだから、センターの問題が一番
そのため2次で地理なんか選ぶことなんぞできない
617大学への名無しさん:2008/08/14(木) 01:03:43 ID:xJX3Vobt0
まぁ早稲田教育は地理より他の科目取れないとな・・・
あんなの地図帳丸暗記しなきゃわかんねえよ
618大学への名無しさん:2008/08/14(木) 18:34:32 ID:uf5ESlK/O
質問です。旺文社のセンター試験傾向と対策は力がつきますでしょうか?
面白いほどを1週してからやってみようと思っているのですがどうでしょうか?
当方地理はセンターのみ活用で目標は75点です。
619大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:39:50 ID:Kh1leROA0
当方とか言う時点でね・・・
620大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:40:15 ID:uf5ESlK/O
>>619
すいません。一人称に何を使えばいいかわからず、意味もよく知らずに『当方』と使ってしまいました。
失礼でしたら訂正します。
621大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:23:03 ID:XSpplJDB0
現在、山岡が終わってとりあえず基礎は固められたと思います。
法政大学の二次試験に地理Bを
使おうと思っています。
過去問をまだ自分で見ては居ないのですか、
傾向等を踏まえお勧めの問題集がありましたら教えていただきたいです。
622大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:25:49 ID:p/Y8NPiS0
とりあえず過去問やれよw
623大学への名無しさん:2008/08/15(金) 07:47:28 ID:W1zynYJlO
同意 過去問に勝る物はないな
624621:2008/08/15(金) 08:23:48 ID:BW6tzUZyO
>>622-623

わかりました
ありがとうございますm(__)m
625大学への名無しさん:2008/08/15(金) 18:03:28 ID:5W64vWYEO
はじめから>>>>>>おもしろいほど
626大学への名無しさん:2008/08/15(金) 18:31:59 ID:jGgNpSMXO
東大模試の返却がありましたが、地理の偏差値が60でした!!
627大学への名無しさん:2008/08/15(金) 19:32:37 ID:2m460G9jO
地理の質問です。
日本の人口統計で自然増加率の高い県に滋賀県が4位,社会増加率で滋賀県が3位に入っているんですが、滋賀県が共に高い理由って何でしょうか?大阪、京都と名古屋の間に位置してるからかと推測してるのですが、他に理由があったら教えてください。お願いします。
628大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:28:57 ID:6Q0gQAPo0
この人は大阪へのアクセス、経済成長、住宅事情、
実家から離れないので子育て有利と分析している。
http://www.jaog.or.jp/japanese/jigyo/TAISAKU/kaihou/H12/H12-6.htm
629大学への名無しさん:2008/08/16(土) 01:28:30 ID:4XDi/mERO
>>615に答えていただきたいです
630618:2008/08/16(土) 01:49:23 ID:Emh3P9b0O
>>618どなたかお願いします。
631大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:13:06 ID:M/eXoWJ7O
>>630
こんな質問、誰も答える気になりませんよ
632大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:18:58 ID:M/eXoWJ7O
>>630
だいたい、it is good music,isn't it? みたいな質問だろ
それでokとか言ってもらいたいだけだろ?
センター用に書かれてるので、レイアウトやら髪質やら
気に入ったのを買えばいいじゃん
センター程度ならどれだって同じだよ
自分の気に入った一冊を完璧にしてから過去問やればいいんじゃないの?
633大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:24:07 ID:4XDi/mERO
>>631>>629に対してのレスですかね?
634大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:27:30 ID:wb/qpgSfO
流れワロタ
635大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:35:08 ID:ynunQEPm0
>>615
あんまり詳しくないけど、答えましょう。
「地誌」でスレ内検索してみるとわかるように、
確かに山岡にも重要な地誌は一部含まれてます。

ただ、貴方が何を知りたいのかよくわかりかねるが、
どちらにしろ山岡だけでは(センターだけだったとしても)少し不十分かなとは思う。
いい参考書ではあるけど、入り口としてやり終わったら
演習をしつつ、知識の補充・確認をしていった方がいいと思いますよ。
636大学への名無しさん:2008/08/16(土) 03:59:07 ID:4XDi/mERO
>>635ありがとうございます。
>>ただ、貴方が何を知りたいのかよくわかりかねるが
まさにその通りです。自分は、確か>>615の内容が
載っているということが確認したかっただけです。
いやあすいません。なぜかすごく気になってしまい本屋で確認してきました。


また、スレ内検索というのは携帯ではできないですよね?
637大学への名無しさん:2008/08/16(土) 04:34:01 ID:WvHWbcn8O
>>610
うちにも来た。
近所のやつが80万近くのやつ買ったことを枕に買わせようとしてた。
638大学への名無しさん:2008/08/16(土) 08:05:27 ID:g6pmDpHe0
>>627
「はじめからわかる」によると、
愛知・神奈川と並んで増加率が高い県として
まとめられており、
「若い労働力が多い工業地域」という理由があります。
「センター試験のツボ」のデータ集にある
都道府県別の人口増加率の図には
「滋賀には高速道路IC周辺にハイテク産業が集積」と
というコメントが入っています。
新しい産業だけに若い労働力が多いのでしょう。
もちろん、京阪神のベッドタウンでもあるのでしょう。
639大学への名無しさん:2008/08/16(土) 08:30:55 ID:XURjicIDO
権田実況中継と瀬川実況中継、購入するならどっちがいいですかね?
ちなみにセンター利用のみです。
640大学への名無しさん:2008/08/16(土) 10:50:45 ID:WsObNqrk0
瀬川実況>権田実況>山岡>面白いほど
641大学への名無しさん:2008/08/16(土) 14:59:30 ID:wb/qpgSfO
瀬川センター実況中継はセンター面白いほどと被ってるけど
掲載問題が難しいから直前期の確認に使ったほうがいいよ。
手書き図は見やすいけどCDの内容が微妙
あと、面白いほどとはじめからわかるでは地図の気候区分や鉱物の分布が結構違ったりする。
642大学への名無しさん:2008/08/16(土) 16:01:22 ID:4XDi/mERO
>>641ちょっ・・・それはダメだなあ
643大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:22:10 ID:NYPa8g8G0
面白いほどおもしれーw
644大学への名無しさん:2008/08/17(日) 17:39:59 ID:4HEY6U3l0
瀬川は神。
夏休みに知識0の状態から読み始めてセンターで92点だった。
645大学への名無しさん:2008/08/17(日) 18:42:30 ID:qg/u1plfO
エスカーってなんですか
岩塔ってなんですか…
646大学への名無しさん:2008/08/17(日) 18:53:29 ID:sB69fSPjO
センターだけなら一問一答は必要ないよね?
647大学への名無しさん:2008/08/17(日) 19:25:15 ID:yktwZFtWO
>>646一問一答はどちらかといえば二次向けだから必要なし。
648大学への名無しさん:2008/08/17(日) 19:37:40 ID:sB69fSPjO
>>647ありがとう。
一問一答見たら知らない事が多すぎて焦った。
649大学への名無しさん:2008/08/17(日) 19:54:58 ID:z7iT0lkhO
>>646一問一答って何という参考書なのか教えていただきたいです

>>648試しに648さんが知らなかった問題を載せてみてくださいm(_ _)m
650大学への名無しさん:2008/08/17(日) 20:53:33 ID:sB69fSPjO
>>649
山川出版社の一問一答地理用語問題集(税別686円)
私は地理が苦手でまだ本腰入れて勉強してないので力不足なだけでみんな知ってる事かもしれないです。

問:ブラジルにおける大土地所有制に基づく大農園は何というか。またこの農場で働く黒人やイタリア人などの契約労働者を何というか。

基本的な事でしたらごめんね(つд`。)
651大学への名無しさん:2008/08/17(日) 21:27:24 ID:yktwZFtWO
>>650その問題の前者はセンターレベルに入るかもしれんから覚えておいた方がいい
後者は私立の上級レベル


大土地所有制
アシェンダ→メキシコ
ファゼンダ→ブラジル
エスタンシア→アルゼンチン

地図をイメージしつつ詠唱して覚えるべし
652大学への名無しさん:2008/08/17(日) 23:42:37 ID:C5ljXBwA0
キブツだっけ?
653大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:21:07 ID:GkBspMAT0
それイスラエルだっけか
654大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:47:29 ID:OU71caPA0
地図見ながらの詠唱はいいね
カナートフォガラカレーズはそれで覚えたw
655大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:48:28 ID:eZ5jkVNHO
ややこしいw
コロノだったような
656大学への名無しさん:2008/08/18(月) 05:35:33 ID:FWCneFnxO
東大地理対策論述対策
657大学への名無しさん:2008/08/18(月) 09:19:36 ID:MMNQP7QWO
同じく希望
658大学への名無しさん:2008/08/18(月) 09:49:27 ID:o/s9ZV/mO
>>651後者の答えはなんでしょうか?
>>652>>655キブツとコロノは初めて聞きました・・・
よろしかったら軽く説明お願いします。

>>651の前者と>>654は覚えています。
ヤバイ・・・今気づけて良かったです。まだまだ
やり込みが足りませんね。やるぞ!
659大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:16:28 ID:MMNQP7QWO
657ですが具体的に書くと「日本に関する出題」
の対応策の意見を募りたいです。
660大学への名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:39 ID:l4YvHR0/0
>>658
知らない言葉に出会ったらまず教科書の索引か用語集を見るべき
661大学への名無しさん:2008/08/18(月) 11:49:02 ID:3lIk2+JxO
>>660キブツもコロノも用語集なんかに載ってないってw
コロノはファゼンダづ働く農業労働者(立命館の入試で出たっぽいから私立のマーチレベル)
キブツはイスラエルの農業共同体のこと。広辞苑に載ってたwこれは地理で出るとしたら早稲田くらいだろw
662大学への名無しさん:2008/08/18(月) 16:27:05 ID:l4YvHR0/0
>>661
これは失礼。でもキブツ・モシャブって歴史だっけ?
理系の俺がきいたことのある知識だからそんなにマニアックなはずはないんだけど。
663大学への名無しさん:2008/08/18(月) 16:33:22 ID:59frZGr2O
>>662
東大模試で地理の偏差値60の俺が聞いたことないんだから、マニアックだよ。
664大学への名無しさん:2008/08/18(月) 19:22:59 ID:3lIk2+JxO
>>662
代ゼミ記述模試で偏差値70の俺も聞いたことがないんだから、マニアックだよ。
665大学への名無しさん:2008/08/18(月) 21:15:50 ID:WYHYSBm+0
>>662
校内模試で地理の偏差値60の俺が聞いたことないんだから、ウルトラマニアック!
666大学への名無しさん:2008/08/18(月) 21:29:47 ID:wAs9UtSh0
キブツもモシャブも授業のプリントにあった
667大学への名無しさん:2008/08/18(月) 21:31:54 ID:WhelWPMC0
河合マーク模試で偏差値82の俺はもちろん聞いたことあるよ。
668大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:20:53 ID:eZ5jkVNHO
祖母と中2の弟も知ってたから常識っぽいぞ。
669大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:14:54 ID:3lIk2+JxO
>>667マーク模試で偏差値82ってありえるのか?まぁ嘘いっても仕方ないからホントなんだろうけど…
しかしモシャブなんて広辞苑にも載ってないのにw>>668の婆ちゃんはインテリか!
670大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:17:32 ID:mA7atYFyO
普通に授業で教えてたうちの学校の先生はドS
模試の校内平均、全国平均より低いのに…
671大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:26:27 ID:6hVXtUTBO
スカンジナビア半島の少数民族のラップ人(サーミ人)は何系の民族?
672大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:35:04 ID:3lIk2+JxO
>>671そのくらい自分で調べなさいよっ!まったくぅ…いつも迷惑ばっかりかけてぇ〜
今回は特別だからねっ!次は自分で調べてよね!アジア系民族よ!
673大学への名無しさん:2008/08/19(火) 01:37:31 ID:NUrRAVgLO
友達のフィン娘は、やっぱり、アジア系民族だけあって、鼻が低いんだよね。

金髪で白くて、めっちゃ可愛いんだけどね。
674大学への名無しさん:2008/08/19(火) 01:59:56 ID:C1+M4hsr0
>>673
今隣で寝てるよ
675大学への名無しさん:2008/08/19(火) 07:57:10 ID:utojjgyIO
河合マーク27点の俺に一言くれ\(^O^)/
676大学への名無しさん:2008/08/19(火) 10:58:27 ID:S6s22ropO
>>675現役ならまだこれから基礎を確認し直せ!浪人ならドンマイ!
677大学への名無しさん:2008/08/19(火) 14:51:57 ID:VwNrZNHTO
生徒から頼まれて
東大対策の勉強会を開いている俺が通るぞ。
678大学への名無しさん:2008/08/19(火) 16:31:24 ID:qSKuEMEaO
>>677
遠慮なく通ってくれ
679大学への名無しさん:2008/08/19(火) 17:39:30 ID:0IAaEml+0
ケッペンの気候区分で
-3度以上18度以下とか覚える必要あるのかな
高2の頃から地理やってきてるけど意識したことないわ
680大学への名無しさん:2008/08/19(火) 18:19:57 ID:Bd6Jjg7FO
>>680
第2回全統模試で、次の等温線は何月の何゚cのものかってのが出たけど、
こういう問題はケッペンの温度での区分知ってたら有利なんじゃないかな
681大学への名無しさん:2008/08/19(火) 18:21:06 ID:Bd6Jjg7FO
>>680じゃなくて
>>679だった
682大学への名無しさん:2008/08/19(火) 19:25:36 ID:S6s22ropO
>>679二次で使うなら必須。センターだけの人でも覚えておくといいことあっから。
683大学への名無しさん:2008/08/19(火) 19:30:11 ID:S6s22ropO
>>679連投ゴメン
考えてみたら雨温図とかハイサーグラフで地域判別に普通に使うからセンターでも必須だわ
684大学への名無しさん:2008/08/19(火) 19:57:57 ID:RGtaIHZoO
国別の雨温図っていくつくらい覚えるべきですか?
685大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:39:42 ID:Vf+gFMDi0
面倒だけど覚えるしかないか。
細かいとこ覚えてないから55前後の偏差値にしかならないんだな。
686677:2008/08/20(水) 00:42:45 ID:vCIzQNDjO
センターレベルの雨温図ハイサーは、
北半球南半球、低緯度高緯度、西岸内陸東岸で全部区別がつく。
余力があれば数値を覚えればよい。
数値を覚えていなくても、
ロンドンの冬はそれほど寒くない、
北海道の冬は寒い、という感覚があればよい。
気候はなぜそこでそういう気候になるかの理由を万全に!
687677:2008/08/20(水) 00:54:34 ID:vCIzQNDjO
雨温図を覚えるときは
都市と雨温図をいきなり結び付けるのではなく、
1.地図で都市の場所を確認、
2.地図で雨温図を確認
1と2を合わせて、
この都市はこの雨温図、と覚えましょう。
地図帳に出ている程度は覚えてよい、というより、
理解していれば覚えるつもりがなくても覚えられる。
688大学への名無しさん:2008/08/20(水) 02:11:58 ID:f9yvNKxq0
ステップ気候の判別は難しいけどな
689大学への名無しさん:2008/08/20(水) 15:27:27 ID:swU0hz250
系統地理は大嫌いなんだけど逆に地誌地理は好きなんだよ。
そんな人居る?
690大学への名無しさん:2008/08/20(水) 15:38:38 ID:yCeAmj/9O
ここに居ます
691大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:25:47 ID:zkuPkC5S0
中年の孤立国
692大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:50:41 ID:MD/ElCRdO
系統も地誌も好きですが何か?
693大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:55:54 ID:LNVMAAroO
暗記系の本でジオゴロ地理B(学研)と地理はこう整理してこう暗記する(シグマベスト)とで迷っています。
センターしか受けないのですが自分で見比べても、とちらのほうがセンター向きなのかわからないです。
使ってみた感想なんかでいいので、できれば意見を下さい。
長文失礼しました。
694大学への名無しさん:2008/08/20(水) 23:47:34 ID:FOIx5zVv0
>>693
センターしか使わないならどっちもいらない気がするが・・・
695大学への名無しさん:2008/08/21(木) 04:26:45 ID:/pHcdq5lO
ジオゴロは下ネタがあってワラタなあ
カナダの州の覚え方とか
しかしあれで中央アジアの位置と名前は絶対に忘れなくなったなあ
696大学への名無しさん:2008/08/21(木) 14:46:36 ID:6lSpNWI8O
カナダの州って覚えなきゃダメなんですか?
697大学への名無しさん:2008/08/21(木) 14:53:16 ID:DhxrcedMO
>>696
ウィニペグがある州だとかケベック州だとか全部はいらないけど覚えるべき
698大学への名無しさん:2008/08/21(木) 18:00:26 ID:T30eJ4e90
シェリコが飛べない亀は学校で教わった件w
699大学への名無しさん:2008/08/22(金) 12:26:54 ID:hzFK+1MOO
>>698詳しく
それはなにを覚えるゴロ?
700大学への名無しさん:2008/08/22(金) 14:01:33 ID:d3ck5ECX0
アフリカの国名
701大学への名無しさん:2008/08/22(金) 16:06:29 ID:mhQBBq8C0
理系で、政経の保険に地理をセンターのみ勉強しようと思うのですが、
センターのみの場合どの参考書からはじめたら良いでしょうか?
702大学への名無しさん:2008/08/22(金) 16:09:02 ID:5xiOe4jpO
キャッサバ

ウィニペグ

o(^-^)o
703大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:08 ID:RN32uVS6O
今からセンターの勉強始めたら80点くらいが関の山だろう。才能にもよりけりだが
正直センターならどの参考書も内容は変わらない気がするのは俺だけか?
704大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:38 ID:3nXCaIlv0
ケッペンなんか覚えなくてもいい(少しは必要だけど…)
大事なのはホイットルセーだ
705大学への名無しさん:2008/08/23(土) 00:08:42 ID:VP9j6gWo0
ケッペンはA〜Eは覚えないとダメだが、Hはいらんだろ
706大学への名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:05 ID:obOV9fuX0
>>699
シエラレオネ〜カメルーンまでの覚え方
707大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:37:31 ID:K/gATSiF0
瀬川の実況中継か面白いほどで迷ってるからここの誰か決めて!
708大学への名無しさん:2008/08/23(土) 03:04:14 ID:YAClpnsK0
面白いほど一周したんだけど問題集どれやりゃいい?
709大学への名無しさん:2008/08/23(土) 14:24:46 ID:7BWKb8JzO
「キモいほどできる!早稲田地理」っていう参考書が欲しい
710大学への名無しさん:2008/08/23(土) 15:43:45 ID:709YWm2I0
早稲田の地理なんて取れなくても他の教科できれば受かるだろ
711大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:51:00 ID:C+XNn5N9O
>>700>>706それぞれどの国に対応しているのか教えていただきたいです。
自分はアフリカは白地図に書き殴りまくってごり押しで覚えました。
あとジオゴロで「もろアル中」(モロッコ、アルジェリア、チュニジア)というのは記憶にあります。


中央アメリカ(そういう呼び方でしたっけ?)も書き殴りのごり押しで覚えたなあ・・・
712大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:53:55 ID:jFP9E5Sq0
東京特別区が老年人口率15%以上になる理由を知っている方居られましたら
御説明していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
713大学への名無しさん:2008/08/24(日) 04:44:50 ID:winhxEVuO
>>711ですが自己解決しました。
ギニア湾沿いの国ですね。
714大学への名無しさん:2008/08/24(日) 12:28:28 ID:WBQ6riUXO
今地理ノートを答え見ながら埋めてるんですが、
教科書など読んでから自力で埋めたほうがいいでしょうか?
715大学への名無しさん:2008/08/24(日) 15:01:56 ID:75EQ4wvbO
>>708
傾向と対策オヌヌメ
解答読みこめば面白いほどで得た知識が溢れ出てきて覚醒する。
716大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:18:47 ID:50dRESzg0
>>715
サンクス、早速明日買ってきてやってみますー
717大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:01:07 ID:E+e1u0UZO
地理をゼロからセンターで八割以上とるには何がおすすめ?
718大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:02:32 ID:E+e1u0UZO
地理をゼロから今年のセンター八割以上とるには何がオススメ?
719大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:07:20 ID:bxnX0oI80
今年のセンターは終了しました
720大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:36:39 ID:iD15oaYNO
>>719に吹いたw
今年のセンター8割とりたいなら赤本の解答丸暗記でいいよ
721大学への名無しさん:2008/08/25(月) 01:08:24 ID:n8P9dr7HO
東大二次に特化した勉強したらどれくらいで点が取れるようになりますか?
722大学への名無しさん:2008/08/25(月) 09:13:29 ID:PGep6ozgO
来年のセンター
723大学への名無しさん:2008/08/25(月) 11:37:19 ID:VoEasOwVO
「9割ゲット!!科目ごとの“最強の解決法”」解決!センター地理B

「0からはじめて100までねらえる」センター試験地理Bの点数が面白いほどとれる本

「合格点を100%GET!」きめる!センター地理B

「センター力UP!」はじめからわかる地理B

「‐」瀬川センター地理B講義の実況中継
724大学への名無しさん:2008/08/25(月) 15:55:02 ID:sIY3yIBG0
>>712

ヒント:大規模&高層マンション乱立と都心回帰現況
→資産がある人間

725大学への名無しさん:2008/08/25(月) 15:56:25 ID:sIY3yIBG0
昨日は代ゼミの早稲田入試プレだったけど
地理で受けた奴いる?

俺は五割しかとれなかったぜorz
726大学への名無しさん:2008/08/25(月) 16:48:59 ID:vUnb0p+q0
>>725
政経にしとけw
727大学への名無しさん:2008/08/25(月) 17:05:44 ID:sIY3yIBG0
>>726

政経のほうがいいのか?
728大学への名無しさん:2008/08/25(月) 17:43:39 ID:jUDGDhP+O
地理とか余裕wとか思ってたら
全統マークで3割なかった現役です。
それではじめからわかる地理に
取り掛かったんだけど
これって最初に何回かザッと読む方がいい?
みんなどーやってしてる?
729大学への名無しさん:2008/08/25(月) 18:00:47 ID:Q5rO10h30
早稲田の政経の地理とか鬼だな
俺にはミリだわ

何で早稲田は地理使えないんだよっ!とか思ってたけど
使えなくて正解だったかも
730大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:34:08 ID:UIgiqBeSO
瀬田実況中継と権田実況中継ならどっちがいいかな?
731京大文系:2008/08/25(月) 23:16:27 ID:wbnJYqj00
>>724
にプラスすると、昔からそこに住んでた人もそこそこ多いかと。
732大学への名無しさん:2008/08/26(火) 01:42:33 ID:3RmXtpvNO
>>731
東大模試の地理で偏差値60取れたよ!
733大学への名無しさん:2008/08/26(火) 02:37:54 ID:RzQBC1RV0
ひたすら繋がりを暗記して、
模試問で思考する。
734大学への名無しさん:2008/08/26(火) 03:49:53 ID:sYL4chBqO
>>723地理を勉強するスレのテンプレみたいだな
735大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:45:56 ID:Vw3yGGqYO
早稲田プレの地理問題友達から見せてもらったが、1問目から世界史だったなwまぁ常識といってしまえば常識なんだが
736大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:54:02 ID:qPXWYkSF0
東大地理にいい参考書ある?
737大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:52:35 ID:3RmXtpvNO
>>736
旧帝大の過去問で、ひたすら、演習すればいいよ。
赤本で三校ぐらいやったら、出来るようになってるよ。
738大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:55:10 ID:aNyuGB/F0
ついでに筑波や一橋のも聞きたい
739大学への名無しさん:2008/08/27(水) 14:06:23 ID:7VGGcq7EO
山岡読んだだけで問題演習は東大の過去問くらいだったんだけど
東大模試30点超えてワロタ
地学+世界史が功をそうしたのか
740大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:29:48 ID:DfoVyVpzO
面白いほどさ、改訂版なのになんで統計が2001年なんだよ…

今2008年だけど

良書だと思ってたのに手抜きとか
741大学への名無しさん:2008/08/27(水) 17:30:46 ID:rvDBjykp0
オープンはできたけど実戦はダメだった
俺も山岡中心に勉強したよ
742大学への名無しさん:2008/08/29(金) 03:20:54 ID:Dz3jHa2s0
論述対策は地理の総完成が一番じゃないかな?
自習室から借りてコピーして何度も復習しよう
743大学への名無しさん:2008/08/29(金) 12:28:41 ID:QNFffV0F0
>>740
手元にある山岡地理は2004〜05年の統計が中心。
初版が2001年だから、「改定版」じゃなくても
改定されてるんだな。
744大学への名無しさん:2008/08/29(金) 12:46:07 ID:cy57vkraO
>>740
今年パワーUP版が出る
745大学への名無しさん:2008/08/29(金) 12:48:48 ID:m+N7Ol8/0
>>744
中継のヤ○カワ氏乙
746大学への名無しさん:2008/08/29(金) 15:16:07 ID:pChd8E9p0
河合出版の地図と地名による地理攻略
これはオススメ
747大学への名無しさん:2008/08/29(金) 16:06:11 ID:DUn32BJeO
いつ出るんだよ…
待ちきれずに5月に改訂したの買ったけど統計よくて2004年悪いと2000年
748名無しなのに合格:2008/08/29(金) 17:31:53 ID:BBjKTl5c0
東大の論述対策にいい参考書ある?
749大学への名無しさん:2008/08/29(金) 19:56:57 ID:jyvAetdcO
やっぱ地理と現社はモロにいつ買ったかが影響するのな
750大学への名無しさん:2008/08/30(土) 16:50:53 ID:ONpJPKlMO
センターで満点取ったら偏差値どのくらいになりますか?
751大学への名無しさん:2008/08/30(土) 17:11:38 ID:B8U87AoC0
地理をセンターで使うんですが、正直地理の常識が全然ありません・・・
いままで副教科は全て進研ゼミでやってきたのですが、点数もなかなか取れません。いまからどうすればよいでしょうか??
752大学への名無しさん:2008/08/30(土) 17:22:46 ID:zLbkJx8S0
もっと勉強するか受験やめろ
753大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:36:14 ID:aUkVwVT5O
素直に予備校いけよ
754大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:50:45 ID:UdioZi/7O
はっきりいって地理ができない人間は絶対的に勉強時間が足りない奴が多い。
それに地理は夏からで大丈夫とか思ってる奴は甘すぎる。センター地理で9割を確実にするには丸1年くらい必要だろ

…って最近のレス見てて思った
755大学への名無しさん:2008/08/31(日) 08:34:45 ID:bWt9l9Qz0
高校の地理の教員がまともにセンター対策をする奴なら
今から対策をしなくても大体の内容は頭に入れさせられてるはず。だから後は過去問を解けばよい
756大学への名無しさん:2008/08/31(日) 08:54:48 ID:ad+Oy1oT0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
757大学への名無しさん:2008/08/31(日) 17:35:31 ID:PkRx/7cU0
>>742
とうほうの資料集買っちまったよorz
地理完を候補に入れるの忘れた
758大学への名無しさん:2008/08/31(日) 18:02:24 ID:EdTYFgjdO
慶應商学部の地理はZ会の100題と山川一問一答でいける?
というより、地誌・地名を鍛えなければならないが上の二つで大丈夫だろうか?
759大学への名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:02 ID:YbwnVYpJ0
240 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2008/07/01(火) 09:26:50 0
因果応報ってやっぱりあるとおもう。
親の知り合いの何人かが不倫、結婚したけど ろくな死に方してないんだよね、、、
みんな、、
760大学への名無しさん:2008/08/31(日) 18:07:35 ID:LeQx5B5sO
家庭教師個人契約で地理と政経の需要ってあるのかな?あるなら誰か雇ってほしいぜwww
地理は今年のセンター97点、全統マーク偏差値80以上、全統記述75以上、慶大オープン偏差値65くらい、早慶オープン偏差値70くらい。
今は慶應落ちてマーチwまぁ暇だから質問あれば答えるよ
761大学への名無しさん:2008/08/31(日) 18:20:07 ID:Ovpahj9gO
>>760 注:成績の良さと教え方のうまさには因果関係がありません
むしろ教えてて「こんなことも知らないとか中学生以下か!」ってイライラすることも
762大学への名無しさん:2008/08/31(日) 22:53:54 ID:JMjZPzFLO
どんなにいい成績を取ろうと、教え方もいいとは限らない。

予備校の先生以外は信用できないよ。
763大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:10:46 ID:ukdXcBOR0
>>724,731
わざわざ説明ありがとうございます。理解しました。

「センター試験地理Bの点数がおもしろいほどとれる問題集」の問題103ページの自給率推移の表で
ほぼ100%の自給率を保ってるいるのは米とでているのですが、
解決センター地理Bの120ページの農産物自給率のほぼ100%の自給率推移を保っているのは鶏卵。主食用穀物は65%ぐらい。
主食用穀物は米と考えてよいのでしょうか?
もし米と考えた場合自給率はほぼ100%だと覚えたので65%はおかしい気がするのですが、これは正しいのでしょうか?
あと、鶏卵は自給率100%で覚えてよいのでしょうか?
どなたか御説明できる方居られましたら、よろしくおねがいします。
764大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:16:25 ID:KEL+JnSX0
穀物ってのが米以外を含んでるからじゃないの?
765大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:18:23 ID:ZKFsuUW70
>>764に一票
766大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:19:30 ID:ukdXcBOR0
やはり、主食用穀物に麦などが入ってるのでしょうか。
767大学への名無しさん:2008/09/01(月) 01:21:20 ID:KEL+JnSX0
こく‐もつ【穀物】

人間がその種子などを常食とする農作物。米・麦・粟(あわ)・稗(ひえ)・豆・黍(きび)の類。穀類。
768大学への名無しさん:2008/09/01(月) 02:27:58 ID:SE6a88Hs0
地理の教科書ってどこがおすすめでしょうか?
高校時代地理を全く習わなかったんで
ちょっと勉強してみようかと考えてます。
769大学への名無しさん:2008/09/01(月) 19:59:53 ID:XxwJkXPNO
おまいらエロマンガ島

行 か な い か
770大学への名無しさん:2008/09/01(月) 20:07:57 ID:Le1ix82lO
イクッ・・・・イクッ・・・・・・んっ・・!
771大学への名無しさん:2008/09/01(月) 22:15:51 ID:41LR6L+70
>768
二宮書店
772大学への名無しさん:2008/09/01(月) 22:21:26 ID:XxwJkXPNO
どぴゅっ!どぴゅっ!









そういえば日本人のセクロスの回数って世界何位だっけ?
773大学への名無しさん:2008/09/02(火) 06:45:56 ID:fl4UacJh0
>>768
教育出版(概念が理解できる)
774大学への名無しさん:2008/09/02(火) 10:07:04 ID:4kMOIFGlO
地理と関係ないレスしてる奴はやめろ
775大学への名無しさん:2008/09/02(火) 13:34:46 ID:bBGKQoVEO
>>768 地理の教科書ってどこも大して変わらない気がするよ…
776大学への名無しさん:2008/09/02(火) 14:01:56 ID:SG0dlGaRO
>>774
2ちゃんでマジレス期待カコワルイ
777京大文系:2008/09/02(火) 15:34:20 ID:MScd6mbm0
>>760
需要はほぼ無いと思え。
某三大予備校で個別指導やってるが、地理の指導にあたったことが無い
778大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:30:45 ID:fl4UacJh0
教えてください;;

沖縄において水田が少ない理由はなんですか?
779大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:33:25 ID:Pv0V/J4j0
>>778
水が無い
780大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:45:51 ID:fl4UacJh0
>>779
降水量は本州よりも多いのですが・・。
781大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:20:04 ID:Pv0V/J4j0
>>780
水を貯めておけないってことじゃ
782大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:39:31 ID:CwjCVOR90
>>778
琉球列島の地盤は琉球石灰岩=珊瑚石灰岩だから、水持ちが悪い。
783京大文系:2008/09/03(水) 02:34:17 ID:SS0dtJqk0
河川もあんまり無いしな。
784大学への名無しさん:2008/09/03(水) 11:25:46 ID:cTQKO3KPO
乙会のはじめる40解説なさすぎワロタ
785大学への名無しさん:2008/09/03(水) 16:28:44 ID:UhTEQLXW0
>>775
もう10年以上前の話だから変わってるかも知れないけど、
その時は帝国の(新詳地理。当時はABに分かれてなかった)が
ものすごく分かりにくい気がした。
ポイントが掴みにくい。
二宮(詳説新地理)はそれに比べれば大分マシだったような。

今はどうなんだろう。
ちょっとネットで高校のシラバス見たところ、
上位校のほとんどが新詳地理みたいだけど……
786大学への名無しさん:2008/09/03(水) 17:53:59 ID:Cjs87D6J0
地理は教科書が全く当てにならない
787大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:48:56 ID:QaMDCm6H0
質問です。

新出題傾向対応版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本
http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/books/detail.rb?o_id=2490
センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる問題集
http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/books/detail.rb?o_id=2999

これら2冊はどっちがどういいんでしょうか。
788大学への名無しさん:2008/09/03(水) 19:28:33 ID:sVpzARO3O
地理のせいで志望校2校諦めた…
地理少なすぎだろ〜

でも地理しか点取れない…
789大学への名無しさん:2008/09/03(水) 19:43:07 ID:vukicHrEO
>>787
問題集と参考書だから比べられない気がする

>>788
数学は?
790大学への名無しさん:2008/09/03(水) 20:08:44 ID:MkbJ1vc2O
論述対策って模試問題集と過去問しかないのかな
791大学への名無しさん:2008/09/03(水) 20:21:58 ID:llqyFWtfO
>>788二つとも私立?
792大学への名無しさん:2008/09/03(水) 21:05:10 ID:FHXzi5ha0
>>790
学生社の奴があるぜ
793大学への名無しさん:2008/09/03(水) 21:53:17 ID:5UvlcMDM0
センター科目の地理A、世界史A、政経でどれが一番短時間で高得点が狙えるかな?
794大学への名無しさん:2008/09/03(水) 22:09:57 ID:pMRay98H0
ダントツで政経
795大学への名無しさん:2008/09/03(水) 22:17:59 ID:5UvlcMDM0
ありがとう
796大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:53:20 ID:sVpzARO3O
私立です
国際系の学部なのに地理ないとかおかしいだろ
797大学への名無しさん:2008/09/04(木) 05:04:05 ID:bXMsvJ8H0
・Z会の東大即応コース、旬報(年度は問わず)
・Z会の地理GFコース、文系科旬報(年度は問わず)
・鉄緑会の地理の教材
・鉄緑会の日本史の教材
・鉄緑会の英語の教材
・駿台・河合・代ゼミの模試問題集(年度は問わず)

これらの教材探してます。
こちらの各種教材との交換や、買取などさせていただきたいと考えているので
お持ちの方は連絡お願いします。その他質問などもお気軽にどうぞ
[email protected]
798大学への名無しさん:2008/09/04(木) 08:29:20 ID:FmK7g1bL0
別に大しておかしくも無いと思うが。
国際系で歴史の教養が無いって致命的だろ。
地理の知識なんていくらでも後付けできるけど、歴史は量も多いし大学じゃ難しい。
799大学への名無しさん:2008/09/04(木) 10:43:30 ID:UCQHhx/9O
歴史も地理も知らなくてどうする!?

理系が理科を二科目やるように、文系も社会を二科目やるべきなんだよ
800大学への名無しさん:2008/09/04(木) 11:58:39 ID:0ejy630QO
センターだけなんですけど、それだったら
センターって書いてある自分に合いそうなやつ選んだOKですか?
面白いシリーズ〜を買おうと思ってるんですが
801大学への名無しさん:2008/09/04(木) 19:35:48 ID:NHs/uQCXO
地理はセンターのみで今まで地理B教室と実況中継をやりました。

でも偏差値60くらいからあがりません;

今マーク式問題集を解説良く読んでやっているんですが、これで成績上がるんでしょうか…?
802大学への名無しさん:2008/09/04(木) 19:37:54 ID:LaPHuPuG0
オレも地理伸びないなー
同時間ぐらいの生物は7割安定なのに地理は5割orz
803大学への名無しさん:2008/09/04(木) 19:39:57 ID:NrlwotpW0
おい、お前ら地理探求しようぜ。

同じ範囲を集中的に学習して、その後互いに確認問題を出し合おうじゃないか!?
804大学への名無しさん:2008/09/05(金) 00:30:42 ID:DbNgAIVJ0
地理が大好きでも安易に地理学科は入らないほうがいいよ。ソースは俺
805大学への名無しさん:2008/09/05(金) 05:22:52 ID:o8U+9aMcO
>>804
kwsk
806大学への名無しさん:2008/09/05(金) 07:27:26 ID:4y56oe9j0
地理B教室+詳説地理ノートでセンター7割安定いけますか?
807大学への名無しさん:2008/09/05(金) 09:37:56 ID:G/sF94imO
>>806君次第
808明治の地理:2008/09/05(金) 10:27:53 ID:5saN1ApN0
>>805
授業内容が想像してるのとまったく違う。
本当につまらん。
いいところがない。
満足してる奴なんて聞いたことない。
809大学への名無しさん:2008/09/05(金) 11:20:11 ID:o8U+9aMcO
>>808
なるほど〜
たしか規模小さかったような‥。
かわいい子はやっぱりいない?
地味系ばかり?
810明治大学地理:2008/09/05(金) 13:05:32 ID:efTdeK0yO
>>809
可愛い子はいるけど、地理は女の割合が少ないからねぇ…
そこも含めて嘆いてる者が多いww
811大学への名無しさん:2008/09/05(金) 14:14:40 ID:QdqQSp+FO
瀬川実況中継と権田実況中継どっちがオススメ?
やっぱり新しい瀬川の方がいいかな?
812大学への名無しさん:2008/09/05(金) 14:23:30 ID:s56nF02j0
権田実況中継の方がお勧め
813大学への名無しさん:2008/09/05(金) 14:28:47 ID:o8U+9aMcO
>>810
そっかあー。
楽しくないの?
地誌は楽しそうだけど、、、
814大学への名無しさん:2008/09/05(金) 14:43:56 ID:oCMEmBuK0
大学の地歴系学科は面白くないよ。
高校の地歴は教養とか、思考回路をつくるための勉強って感じだけど、
大学のは専門的なのばっかで、勉強のための勉強みたいになってくる。
高校の括りでの地理とか歴史とかが好きなら、国際関係とか民族関係の方が良い。
815大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:11:34 ID:vaXfjDnL0
>>806
+「センター試験のツボ」
816大学への名無しさん:2008/09/05(金) 17:40:04 ID:gPrCKD4KO
慶應の経済と商の地理の対策は何やればいいですかね。
817明治の地理:2008/09/05(金) 17:48:41 ID:5saN1ApN0
>>813

地誌の授業はかろうじて楽しめる。
これだけじゃね、高校の地理っぽいのは。
フィールドワークとかやらされるけど、
めちゃくちゃだるい。行きたくもない。
818大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:12:38 ID:j6q0MsNWO
>>817
行くって、どこへ?

海外?

楽しそうじゃん!
819大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:16:51 ID:+fibKZWa0
>>818
海外とか行くわけ無いからw

たとえば学校周辺の農家とか
820明治の地理:2008/09/05(金) 23:03:12 ID:5saN1ApN0
>>818

明治だと入学してすぐ清里に1泊する。
あとは、大学から100km以内くらいの場所に何回か。
友達と話す以外は全っ然楽しくないからねー
いちいちメモとかしないといけないしw


821大学への名無しさん:2008/09/05(金) 23:19:05 ID:IKxNn+rO0
>>820は何のために大学行ったの?
822大学への名無しさん:2008/09/06(土) 02:56:28 ID:B1rIhtwT0
>>820じゃないけど、俺も地理好きが高じて地理学科行ったが後悔してる
地理が好きで実地調査とか旅行とか鉄道とか好きなら地理学科に入って正解だと思う
823大学への名無しさん:2008/09/06(土) 04:01:11 ID:QHEhi/t/0
なんでこのスレ大学生が多いのw
824大学への名無しさん:2008/09/06(土) 04:27:02 ID:a2mQjs9c0
愛知県にブラジル人の居住者が多い理由を地理的観点から説明せよ。
825大学への名無しさん:2008/09/06(土) 07:59:23 ID:bncxZpswO
わかんねっ
826大学への名無しさん:2008/09/06(土) 09:41:32 ID:CIhEM1gCO
トヨタの労働者だろ
827大学への名無しさん:2008/09/06(土) 09:48:01 ID:hrJVOEKEO
>>821
「地理」を学びたかったからだよ^^
なんかあほらし
828大学への名無しさん:2008/09/06(土) 13:49:26 ID:a2mQjs9c0
>>826
豊田市の自動車工場で働く人たちですか?
それならばなぜたとえば中国人ではなく、「ブラジル人」が多いのですか?
829大学への名無しさん:2008/09/06(土) 20:43:23 ID:CIhEM1gCO
>>828
出入国管理法が改正されて、ブラジルなどからの日系人がきたから
830大学への名無しさん:2008/09/07(日) 10:48:18 ID:zhzO/D/h0
>>820
高校の「地理」と大学の「地理学」の違いが分からなかったのか。
831大学への名無しさん:2008/09/07(日) 11:09:47 ID:2h31DaLzO
>>830
どんな違いがあるの?
832大学への名無しさん:2008/09/07(日) 14:02:06 ID:bQRU51pV0
地理好きだったら、経済学部あたりで経済地理学の
授業でも取った方がいい。
833大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:41:23 ID:2h31DaLzO
>>832
例えば、どんなことをやるの?

慶應経済は滑り止めで受けますが。
834大学への名無しさん:2008/09/07(日) 16:53:13 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。

835大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:25:44 ID:PyU7j8lJO
河合模試系統地理ばっかだった

つか面白いほど熟読してたらあと20点とれたのに一回しか読んでなかった…
836大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:34:47 ID:2nZ1jl/CO
山川の詳説と各国別ノートで京大狙ってる私は異端ですか?
837大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:21 ID:NHUsLooG0
別にいいんじゃない、なんでも
838大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:37 ID:cjjDA3jt0
地理と現社って微妙に被ってるような気がする
839大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:31 ID:FwmppexX0
というか現社に被ってない社会科目ってないだろ・・・
840大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:03:02 ID:MLZ+oE8e0
>>839
政経とのかぶり具合は異常にも程があるが、基本的に社会科目はどこかで何かとかぶっている
841大学への名無しさん:2008/09/08(月) 00:07:58 ID:jus3Hm7cO
世界史とも大被り
842大学への名無しさん:2008/09/08(月) 00:51:28 ID:jus3Hm7cO
今日河合模試だったんですが面白いほどに書いてあった通りに説明文を書きました。しかし答えを見たら間違ってたのですがどう思いますか??
843大学への名無しさん:2008/09/08(月) 06:44:59 ID:8Z+ET+/80
>>842
答えと誤答くらい書けよ
844大学への名無しさん:2008/09/08(月) 09:28:18 ID:Sb6YbR9YO
>>842問題が全く同じだったなら○になるだろ。問題の意図が違うのに説明文の丸写しじゃあアウトだろ
845大学への名無しさん:2008/09/08(月) 09:51:10 ID:wluHU3MP0
>>842
入試では○だから河合を信じるな
846大学への名無しさん:2008/09/08(月) 12:14:45 ID:jus3Hm7cO
>>842です
【模試】
先端技術産業が大都市圏に立地する理由を述べよ
{答え}研究機関が近くに存在することに加え情報収集が容易なため
【瀬川面白いほど】
施設が整い高学歴労働力が得やすいため
847大学への名無しさん:2008/09/08(月) 13:50:20 ID:E4xPG1QcO
>>846
同じ意味じゃん?
848大学への名無しさん:2008/09/08(月) 17:12:38 ID:8Z+ET+/80
合ってるでしょ
849大学への名無しさん:2008/09/08(月) 20:49:23 ID:KD4GhLm70
瀬川の説明レベル低いね
850大学への名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:34 ID:y+10x7t80
高学歴労働力っていう表現はやや違和感があるな。
851大学への名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:51 ID:XgrItw/B0
>833
経済地理学は都市地理みたいなもん。たまに人口論
みたいなことをやる大学もある。
852大学への名無しさん:2008/09/09(火) 00:10:49 ID:WXpdSSiVO
当方高2。
理系でセンター地歴は七割程度必要です。
学校の授業は日本史世界史しかないのですが、どうも苦手です。
このまま日本史を続けるのと、独学で地理を勉強するのではどちらがいいでしょうか?
853大学への名無しさん:2008/09/09(火) 00:16:41 ID:+TzyWstTO
河合から論述問題集出ますよ
854大学への名無しさん:2008/09/09(火) 02:04:56 ID:qvZIxr8GO
>>853
kwsk
855大学への名無しさん:2008/09/09(火) 03:26:59 ID:qNGaQWHtO
瀬川実況中継買購入したんだが、権田のも購入した方がいいかな?
856大学への名無しさん:2008/09/09(火) 07:48:47 ID:+TzyWstTO
>>854
何を詳しく知りたい?
発売は11月上旬
857大学への名無しさん:2008/09/09(火) 07:55:38 ID:QjzM76zzO
タイトルは?
858大学への名無しさん:2008/09/09(火) 09:03:44 ID:sBtREkq8O
>>852とりあえず友達から地理の教科書やら資料集を見させてもらえ。そんで興味もったなら地理に変えてもいいかもしれない。社会の科目は興味ない分野はさっぱりのびないからな!
ちなみに3年生から地理の授業とったりはできないのか?
859852:2008/09/09(火) 19:24:19 ID:WXpdSSiVO
>>858
地理は取れません
ってか教師がいないみたいですw
860大学への名無しさん:2008/09/09(火) 19:36:41 ID:UB33bx2k0
>>859
どんな学校だよw
861大学への名無しさん:2008/09/09(火) 20:28:06 ID:sBtREkq8O
>>859すごい学校だなwまだ高2なんだから独学でも7割は余裕のはず。というか8割も可能。
まず本屋に行ってセンターの過去問とか参考書を見てみるべし。色々お勧めの参考書はあるが〜まず自分でこれならできそうっていう参考書を買うべきだと思う。あと地図帳は高校レベルのを使うこと。
862852:2008/09/09(火) 21:39:56 ID:WXpdSSiVO
やっぱ異常なんだw
これでも、ど田舎の進学校(笑)なんだぜw

>>861
ありがとう
地理やってみます
863大学への名無しさん:2008/09/09(火) 22:55:19 ID:5RdIm3LyO
独学で地理の思考回路を作るのは難しいよ。

おとなしく、日本史にしたほうがいいんじゃない。

それか、予備校で地理の授業を取った方が良い。

独学ってのは、一年は地理を先生から習った人じゃなきゃ難しいよ。
864大学への名無しさん:2008/09/09(火) 23:11:40 ID:iN0r4Xtk0
俺地理まったく習わないで高三から独学のみだったけど、国立二次で平均以上だったぞ?
センター七割ぐらいが目標で、しかもまだ高2なら余裕だと思う。
865大学への名無しさん:2008/09/09(火) 23:18:35 ID:0BcqKY0UO
地理は地図帳や統計が好きなら無勉でも点が取れる。
866大学への名無しさん:2008/09/09(火) 23:19:59 ID:fnMEr88+0
>>863
そうか?
講義系の参考書も出てるししっかりやりこめばちゃんと力はつく。
オレは学校で地理の授業あったけどセンター解法とかはやらなかったよ。
まあ先生がかなりの地理マニアだから知識は網羅できたけどー
867大学への名無しさん:2008/09/09(火) 23:55:18 ID:5RdIm3LyO
独学で〜まで出来たと誇らしげな書き込みを散見するけど、全員がそんなに要領良くできる訳じゃないよ。

おとなしく、予備校に行った方がいいって。
868大学への名無しさん:2008/09/10(水) 00:18:13 ID:teeWS00RO
予備校の授業ってそんなにいいか?俺地方の公立進学校出身→浪人で代ゼミだけど、予備校の授業より高校の授業の方がはるかに分かりやすかったんだが……
君たちがオススメする予備校の授業って講師誰よ?
869大学への名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:11 ID:mOf3wm5s0
>>868
瀬川実況を使っている自分
870大学への名無しさん:2008/09/10(水) 00:41:22 ID:Lt0ku+hUO
>>868
おれは駿台と代ゼミだが、代ゼミの地理の先生なら、武井とかわかりやすいと思うけど・・・・


まぁ、相当、恵まれていた高校だったんじゃない?
871大学への名無しさん:2008/09/10(水) 17:13:32 ID:N0vuFwSnO
国別の詳しい地誌がある本ありますか?

代ゼミのコンプリートは良書ですか?
872大学への名無しさん:2008/09/10(水) 22:14:11 ID:dwmG6nDH0
>>871
コンプリートのテキストは必要ない情報もかなり多い。
でも講座で必要な用語にはテキスト上でチェックさせられるから大丈夫。

代ゼミの武井は分かりやすいと思うよ。説明もうまいし。
873大学への名無しさん:2008/09/11(木) 07:59:26 ID:nt0Lcqd7O
田村ってどうなの??
874大学への名無しさん:2008/09/11(木) 23:58:11 ID:e0jLXJQb0
>>868
駿台の阿部先生を知ると地理が変わるよ。
875大学への名無しさん:2008/09/12(金) 00:34:41 ID:nn9p9dWe0
河合福岡のヤクザっぽい風貌の先生もいいな
876大学への名無しさん:2008/09/12(金) 11:13:13 ID:JQt2VqZnO
これは使えるってゴロ教えてくれ
877大学への名無しさん:2008/09/12(金) 13:36:46 ID:6AZjKUn7O
>>876センターレベルか二次レベルか私大レベルかを言え。

……というか地理はゴロで覚えるより理由をつけてとか地図上でとか図で覚えるほうが成績伸びるだろう。地理はただの暗記科目とは違うからな。
878大学への名無しさん:2008/09/12(金) 14:10:16 ID:JQt2VqZnO
私大です

OPECとかOAPECとかの加盟国おねがいします
879大学への名無しさん:2008/09/12(金) 16:28:47 ID:kMvlnltPO
>>1から見てると、瀬川実況中継ってあんまり人気ないみたいだね…
俺瀬川実況中継を購入しようと思ったんだけど、よければ瀬川実況中継と権田実況中継のいい所、ダメな所を教えてくれないだろうか?
880大学への名無しさん:2008/09/12(金) 18:06:11 ID:aUJOjxvu0
権田のは古いし、瀬川のでいいんじゃない?
権田のいいところは瀬川も取り入れてるでしょ
881大学への名無しさん:2008/09/12(金) 18:27:17 ID:Vq73p7QP0
センター地歴なら瀬川でいいよ。
882大学への名無しさん:2008/09/13(土) 01:23:47 ID:wsAqKeanO
地方国公立死亡でセンターのみです
授業は学校のみで、全然模試も点数が出ません(五割くらいです)
せめてセンターの時に足を引っ張らないように(八割くらい)に持って行きたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
883大学への名無しさん:2008/09/13(土) 04:01:36 ID:jXNUQzb2O
授業だけで五割ってまあまあだな
そこそこの進学校かな?

しかし安定して八割は頑張らないとだぞ
気がついたら地図帳見てたぐらいの気持ちがほしい
侮るなかれ地理
884大学への名無しさん:2008/09/13(土) 04:09:18 ID:mllRJRTS0
地理は歴史系と異なり、6割までの達成が容易(中学までの知識や理科・常識問題があるため)

しかしその他の問いにおいては、
複雑で複数の知識を駆使して解を導く必要があるという意味では、ある意味数学に似ている。
885大学への名無しさん:2008/09/13(土) 04:36:15 ID:+KTktu3hO
センターの地理は9割以上はなかなか難しい。
覚える事は歴史より少ないが、ただ覚えたら点がとれる訳ではない。
地理的思考力とか言うように、考えたりするのが苦手な奴は伸びないよな。
代ゼミの田村は地理は科学だ!とか言ってるしね。
系統地理は理系科目に近いと言っても過言ではないね。
886大学への名無しさん:2008/09/13(土) 06:50:15 ID:QqkNVhLs0
地理Aはどんな勉強方法がいいのでしょうか?

問題集がなくて困ってます
887大学への名無しさん:2008/09/13(土) 07:45:12 ID:WZi1OyDfO
>>886おとなしく地理Bに変えるのも一つの手段。AはBよりも幅広い教養が求められてる気がする
888大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:04:47 ID:2aPfSaZCO
昔地理の暗記スレがあったと思うんだけど、
今無いのかな?誰か知ってたら誘導してくだしあ
889大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:52:42 ID:g5knUPxkO
瀬川の授業ってわかるの?
参考書出してるくらいだからわかるんだろうが
890大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:03:34 ID:OZ0riHa+0
質問です。西岸海洋性気候って普通は名前のまんま大陸西岸に分布してるのに、
何で北アメリカでは大陸の東の方が西岸海洋性気候になってるんですか?
誰か教えてください。
891大学への名無しさん:2008/09/14(日) 01:06:12 ID:vs8iRS7qO
>>890西岸海洋性気候の分布は西ヨーロッパ、カナダ西岸、チリ南部、ニュージーランドあたりだから北米の東側にはないと思うんだが……おそらくCfaとCfbを見間違ったのではないか?
もしくは細部で分布の狭間にたまたまCfbがでてきたのいずれかだと思う
892大学への名無しさん:2008/09/14(日) 01:52:20 ID:GRUZum6K0
>>891
地図帳を見るとフロリダの上あたりに、Cfaに挟まれる形でちょっとだけCfbが分布してます。
分布の狭間にたまたまCfbが出てきた、ってことなんですかね……。
893大学への名無しさん:2008/09/14(日) 02:02:52 ID:kgBvFAqJ0
オレの地図帳もカナダの東岸がCfb Cfcになってる。
894大学への名無しさん:2008/09/14(日) 02:11:09 ID:VEhVwVVy0
おまえらの地図帳は何年発刊だ?
オレのは平成9年だ!
895大学への名無しさん:2008/09/14(日) 04:17:22 ID:kgBvFAqJ0
平成17年
896大学への名無しさん:2008/09/14(日) 10:24:21 ID:KphnQc1BO
>>890
アパラチア山脈があり標高が高いので
最暖月平均気温が22度に達しないから。
897大学への名無しさん:2008/09/14(日) 16:12:12 ID:eICuZ6IB0
駿台の短期攻略センターつかってる人いる?
898大学への名無しさん:2008/09/14(日) 16:12:31 ID:BSwSQFKs0
すみません
日本地誌が苦手で対策したいのですがお勧めの参考書等はございますか?
もういっそのこと国勢図絵暗記しようかとも思ってるんですが。
よろしくお願いします。
899大学への名無しさん:2008/09/14(日) 16:14:10 ID:BSwSQFKs0
sageるの忘れました、ごめんなさい
900大学への名無しさん:2008/09/14(日) 17:26:00 ID:shpsep4Y0
駿台の短期攻略はやや古い年次の問題が多いが、
解説はしっかりしている。
901大学への名無しさん:2008/09/14(日) 19:06:55 ID:5YcclNMdO
皆国立対策どうやってる?Z会の論述と過去問だけでいいんだろうか
902890:2008/09/14(日) 23:42:12 ID:GRUZum6K0
>>896
そういえば最暖月平均気温でCfaとCfbを分けるんでしたね。
納得しました。ありがとうございました。
903大学への名無しさん:2008/09/16(火) 10:01:34 ID:QEM4DZ2VO
予備校で「地名は直前に一気に覚えろ」っていわれてんだが……これって正しいのだろうか?
904大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:34:50 ID:RL7B4kdEO
>>897
ノシ
905大学への名無しさん:2008/09/16(火) 21:58:18 ID:Dbj15BlJO
瀬川の授業受けてるけど、分かりやすいよかなり。
受けられないなら実況は読んでおくべき。
906大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:36:43 ID:LHgDc8qi0
瀬川でございます。
907大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:03:25 ID:/heZkD7PO
>>903
俺も同じこと言われた。重要な地名は自然に覚えるだろうから問題なし。
で、早稲教に出て来るような、普通に勉強してても出てこないような地名は今やっても忘れるだけだから直前でよし。
908大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:05:04 ID:/heZkD7PO
>>903
俺も同じこと言われた。重要な地名は自然に覚えるだろうから問題なし。
で、早稲教に出て来るような、普通に勉強してても出てこないような地名は今やっても忘れるだけだから直前でよし。
909大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:20:36 ID:/U3OA/CI0
デデデン!!
お魚くわえたどらねこ
910大学への名無しさん:2008/09/17(水) 09:06:24 ID:H9uc35tiO
>>907-908大事なことなので2回言ったんだなw
911大学への名無しさん:2008/09/17(水) 11:55:36 ID:571c/jYjO
山川のセンター試験完全対策ってやつ、解説がなくてビックリしたわ
アウトプットに何使うか迷うなぁ
912大学への名無しさん:2008/09/17(水) 12:48:03 ID:IQNEXDIr0
山川に聞け。
913大学への名無しさん:2008/09/17(水) 19:51:35 ID:VFKarsZS0
308 名前: 雨情 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 23:54:19 ID:RR/zNcDxO
>>307 
私の胸はチョモランマだかんね(´^ω^`)w 


値段も標高も高いよ(^^)w

亀過ぎるが、明らかにオッサンorオバハンだろw
914大学への名無しさん:2008/09/17(水) 21:10:38 ID:Bm4q2zj+0
地理Aの問題集
915大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:02:44 ID:DiJFeBrOO
センター力UPはじめからわかる地理Bで202ページではアイスランドはイーユー未加盟になってるのに329では加盟になってる。これどっちなの?
916大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:20 ID:p6d7+Xtq0
アイスランド?アイルランドじゃねーの?
917大学への名無しさん:2008/09/18(木) 10:04:22 ID:t327hpIp0
>>915
アイスランドは未加盟です。
これはP.329が誤植ですね。
このほか、リヒテンシュタイン・ノルウェー・スイス
をふくめた4カ国はEFTAに属し、EU未加盟です。
アリノスと覚えておくと吉
918大学への名無しさん:2008/09/18(木) 11:37:50 ID:N0snHunn0
>>917
EF・アリノス(・∀・)
919大学への名無しさん:2008/09/18(木) 12:46:49 ID:F467LJl+0
地理Bのセンター面白いほどとれるのパワーUP版っていつ出るんですか?
今年中に出るとのことなので、今使ってるので大丈夫なのか不安です
920大学への名無しさん:2008/09/18(木) 16:01:16 ID:0k9Xx+k7O
>>919
最近改訂されたセンター本のうしろの欄を見たら★マークが消えていたので
残念ながら刊行中止っぽいです。少し前までは付いてたんですけどね
921大学への名無しさん:2008/09/18(木) 23:25:11 ID:F467LJl+0
そうなんですか、ありがとうございます
嬉しいような悲しいような…
922大学への名無しさん:2008/09/19(金) 04:11:41 ID:Lj/B+91e0
阪大の地理が難しすぎてなきそう
http://nyushi.yomiuri.co.jp/nyushi/honshi/08/ha1.htm
923大学への名無しさん:2008/09/19(金) 12:57:47 ID:T903rVOGO
問題が難しいとしても、合格点が高いとは限らないよ。
てゆうか、高くないよw
924大学への名無しさん:2008/09/19(金) 17:24:35 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

925大学への名無しさん:2008/09/19(金) 19:14:04 ID:2boF5XoW0
東大地理難しい・
926大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:41:24 ID:Wqhts+1o0
センター利用だけですが、面白いほどと傾向と対策が一通り終わりました
次はどのような問題集をやればいいのでしょうか・・・
なかなか点数が上がらなく困っています
927大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:13:02 ID:Ee2bCKfPO
地方代ゼミサテライン予備校で浪人してます。

最近からコンプリート地理始めたんだけど、あのテキストはやり込むべき?

あと明治、法政の地理学科レベルの問題集とか勉強方法でオススメあったらおしえてくださいm(__)m
928大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:30:37 ID:D7yEKEFQ0
>>926
点が上がらないということは知識はあるけど選択肢の判定への応用ができないのか
単純に知識が定着してないかのどちらか。
前者なら黒本・青本・白本・緑本あたりをつぶしていけばいいが
後者なら復習中心に各社予想問題演習をやるといいよ。

>>927
コンプリは武井が赤で線を引きなさいと言われたところの語句は完璧にする。
そして丸とか鉛筆で線を引けってとこは軽く確認する程度でいいと思う。
板書は色が付いてるところは覚えた方がいいな。
チェックリストは使いたければ使ってもいいと思うがオレは使ってないw
夏休みの勉強法なんかは1学期の最終講で話すと思う。武井が印税の説明するからw
問題集はZ会100題でも武井の問題集でもやりやすいのでいい。
929大学への名無しさん:2008/09/20(土) 01:12:18 ID:24th34JeO
>>928

ありがとうございます。赤丸、赤線はきちんと覚える様にします

チェックやって無いんですか?理由は?

Z会の100題ですかー、記述や論述ではない問題演習をガンガンやれるのそれくらいですかね?まぁ自分が気に入れば何でもイイですかね汗
930大学への名無しさん:2008/09/20(土) 07:30:45 ID:26abxVX5O
地理教室を2周やって2001〜2007の本試験をやってみたら、6割〜7割だったから次は権田or瀬川実況中継→予想問題パックでセンターに望もうと思ってるんだけど、これ以外にやっといた方がいい参考書って何かありますかね?
931大学への名無しさん:2008/09/20(土) 09:06:12 ID:24th34JeO
何割目指してるかによる!

ちなみに瀬川イイよー

実戦問題2冊位買って間違えた場所を3周位すればまぁ7、5割は確実じゃないかな〜
932大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:24:49 ID:9otHNe1C0
合格講義ちょっと手にとってみたら良すぎるなこれ。
瀬川から乗り換えます
933大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:52:37 ID:9otHNe1C0
地理の完成テンプレに無いねところで
934大学への名無しさん:2008/09/20(土) 12:04:17 ID:wRBYC/ww0
権田はセンターには役立たず
935大学への名無しさん:2008/09/20(土) 17:16:30 ID:xehw+gWvO
権田を読むなら瀬川→問題集の方がいい。
読んでも損はしないけど。
936大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:20 ID:Rvtlwvb90
今回の進研駿台マークの地理は単発の難問が多かった。
あれで7割5分取れてれば昨年本試レベルだと9割取れてるんじゃないかな。
937大学への名無しさん:2008/09/21(日) 19:49:32 ID:vms+k7auO
瀬川の面白いほどの問題集ってどう?
938大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:52:44 ID:rFU6+dXy0
浮上
939大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:48:17 ID:TUOMQ3vvO
だんだんスレの流れ早くなってきたね
940大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:47:16 ID:O34LiOz40
次の駿台模試で「地域調査」が試験範囲に入ってるんですけど、何勉強すればいいですかね?
参考書にも載ってないし。調査方法でも書けばいいんですか?
941大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:56:56 ID:VAeU6w1q0
ちょっと早いかも知れんが、次スレ(Part23)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222005132/
942大学への名無しさん:2008/09/22(月) 09:14:18 ID:W6tTN5pqO
消化スピードが急に落ちたな。
943大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:40:46 ID:OoKslpnEO
なんで森林が減ると乾燥するの?
944大学への名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:02 ID:XRt8JdBb0
土地の保水能力が下がるからじゃね
945大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:01 ID:p0lhsZX6O
スイスとノルウェーがEU加盟しないのは1人当たりのGNIが高いからですか??
946大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:21:26 ID:cXr6Xmc0O
東大志望です。

直前までやり込むとして、実力をつける100題と東大25ヵ年はどちらがいいですか?
947大学への名無しさん:2008/09/22(月) 23:38:13 ID:DJnV5axcO
>>945
スイスは永世中立国を宣言し且つ国民投票の支持無し
ノルウェーは北海油田をなるたけ自国のために確保したいがためだった希ガス
正直自信ないやw
948大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:24:13 ID:RJy847woO
>936
そうなのか…
うちの学校では自己採の平均75.2だったぞ。ちなみに自分は75
949大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:19:20 ID:ZSBMoxbfO
>>943保水力の低下→蒸発量の減少→降水量の低下→乾燥する
こんな感じでは?

>>946
100題は東大向けじゃない問題が結構多いから、どちらかといえば東大25ヶ年の方がオススメかなぁ。合格講義とか、センター面白いほどみたいな講義本を何周かして、問題集として東大25ヶ年をひたすら解いてくのが良いと思うよー
950大学への名無しさん:2008/09/23(火) 01:22:48 ID:HSOvbcWU0
記述論述地理Bの増補改訂版は、いまでも店頭では見かけますか?

ネットで見ると新しい増補版の方が絶版で、古い改定新版の方を
なぜか注文できるところを見かけますが・・・。
951大学への名無しさん:2008/09/23(火) 03:19:21 ID:CbHcto3mO
京大文系さんは京大の学生さんですか?それとも京大志望の
高校生か浪人生、ということですか?
正直京大の学生さんが2ちゃんなんかをやっているんですかねえw?
信じられないというか、不思議な感じがしますねえ・・・
京大生と同じところに書き込みができるなんて・・・
952大学への名無しさん:2008/09/23(火) 04:00:14 ID:Hja9dz1FO
>>951
彼は京大生だよ。
総人だっけ?
953京大文系:2008/09/23(火) 11:27:14 ID:bWjF+zsY0
>>952
おお、覚えてくれてる人がいるなんてw
954大学への名無しさん:2008/09/23(火) 12:16:31 ID:4AVb6HD10
正直京大の学生さんが2ちゃんなんかをやっているんですかねえw?
955大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:46:29 ID:j8DUTMcY0
1ヶ月で山岡の地理B2周して、あと進研ゼミだけやって今回の駿台進研模試は80点だったんですが、
今回の模試って簡単ですよね?これから何をすればいいか分かりません。過去問でしょうか?それとも何か良いものがあればお願いします。センター利用のみです。本番では8割を狙っています。
956大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:04:19 ID:1rQVsx5MO
今回の代ゼミの私大模試ってレベル的に大体どれくらいでしょうか?

去年の平均点わかりますか?
957大学への名無しさん:2008/09/23(火) 18:04:10 ID:CcsbdX+NO
私大模試はやや易〜標準
かな?
958大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:50:21 ID:A/s+zcd/0
>>949
でも100題は上位校目指すなら避けて通れないと思う。
100題に代用できる本なんて中々無いからね。
25ヵ年は解説はあまり詳しくないから完全に演習用だし。
959大学への名無しさん:2008/09/23(火) 21:52:54 ID:gBr+KzxPO
>>950
学生社も増刷してくれればいいのにね。
960大学への名無しさん:2008/09/23(火) 23:18:05 ID:wIAxhsYE0
>>957
そんなところだと思うよ。マーク部分はセンター模試より簡単だったなぁ。
単純な知識問題が多いからセンターとは比較できないけど…
961大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:51:36 ID:nnxBza0RO
65点だったんですが偏差値50いくとおもいますか?

962大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:09:46 ID:E5P7IGWCO
軽く超えると思うけど。
ってか60近くいくんじゃないかな?
去年平均50いってないし
963大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:10:05 ID:oOyVFHljO
普通にいくと思う。

というか

地理の問題集(記述は除く)ならみんな100題?
964大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:03:04 ID:nnxBza0RO
まじすか??!
逆に60いったら困るな…自分じゃないみたい
まだ問題集解いた事はほとんどないので100題買ってみます。

日本の系統・地誌が苦手なのでオススメありますか?
965大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:10:24 ID:LkzKzaE7O
>>964
高校受験の地理の参考書・問題集なんかどうよ?
大学受験に比べて日本の比率・地誌の比率高いから。
966大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:34:47 ID:oOyVFHljO
あげ
967大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:01:26 ID:+IL9JbtM0
阪大の地理ってどういう勉強すればいいですか?

地図の問題はまだしも、去年の在日外国人の問題なんて、難しすぎて。。
968大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:18:41 ID:xxX7JyFF0
「都市回帰」について100字程度で説明せよ。  

誰か答え教えてください。
969大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:29:53 ID:HzQFqLkZ0
独学なんですけど合格講義と瀬川実況中継両方買うっておかしいですか?
970大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:39:41 ID:wpPFv9SrO
>>965
ありがとうございます。明日探してみます
971大学への名無しさん:2008/09/25(木) 05:54:13 ID:a40SmrbyO
面白いほど2周して駿ベネマークで64点だったんですけど
3周目するのとセンター過去問やりまくるの
どっちにすべきか教えて下さい。
972大学への名無しさん:2008/09/25(木) 07:03:26 ID:vgfc00VV0
>>968
都心回帰では?
973大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:31:21 ID:1yannpqWO
過去問いけ。
俺も30→60にして過去問で最終的に8割前後取れるようになった
974大学への名無しさん:2008/09/25(木) 08:52:34 ID:yr5HOvGj0
>>969
買ってもいいけど両方内容としてはたいして変わらないと思うよ
975大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:31:21 ID:ADs0zIS5O
>>967
つ数学選択
976大学への名無しさん:2008/09/25(木) 09:31:24 ID:o4/rrYu60
面白いほどを5周して30点
過去問10年して60点
やはり地頭の違いかorz
977大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:35:19 ID:a40SmrbyO
>>973

ありがとうございます
過去問やってみます
978大学への名無しさん:2008/09/25(木) 11:02:59 ID:TxAvJazlO
どうして過去問やると点が上がるの?

どれぐらいやればいいのかな?
979大学への名無しさん:2008/09/25(木) 11:11:56 ID:yr5HOvGj0
論述の書き方に慣れるとか
全く同じ問題は出ないけど気候とか考え方同じとかじゃね
980大学への名無しさん:2008/09/25(木) 11:15:09 ID:xxX7JyFF0
似た問題というか、たとえば経済地理が必ず出る学校とか、
地形気候が必ず出る学校とか、作ってる地理の教授が少ない学校なら
ラッキー。

ただし、地理の教授がいなくて歴史の教授が地図帳みて適当に作ってる場合は最悪。悪問。
981大学への名無しさん:2008/09/25(木) 18:57:28 ID:1yannpqWO
過去問やって点数上がるってゆーより分からない問題を3回とか繰り返しやって考え方とか背景を暗記すればおのずと上がってくよ!
最初は辛いけどね!
だんだんわかってくる!

実戦問題の黒は良問が多いからオススメ。もちろん過去問もオススメ
982大学への名無しさん:2008/09/26(金) 14:41:16 ID:sy0KSA7CO
東大志望で地理独学なんですけど合格講義だけだと知識量足りないですか?おもしろいほど〜とかも併用したほうがいいですかね?
983大学への名無しさん:2008/09/26(金) 21:41:58 ID:8QHUDn5x0
「知識量」と言ってる時点でダメだね
984京大文系:2008/09/26(金) 21:47:27 ID:GSUGpNoY0
>>968
ドーナツがさーたーあんだぎーになるんだよ
985大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:25:47 ID:xsvBBrjtO
>>982
知識よりも演習不足では?
乙会はじめると実力をつけるをやるべし。
986大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:36:17 ID:mU4PDy/WO
地理てできるやつとできないやつが極端に分かれる気がする。
文系脳のやつはやってもやっても伸びにくい。素直に歴史やれ。
987大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:57:07 ID:FE3RHB4yO
MARCHレベルなら知識でなんとかなる
988大学への名無しさん:2008/09/27(土) 01:51:20 ID:MLnepEM4O
SMHERO(五体湖)
スペリオル、ミシガン、ヒューロン、エリー、オンタリオ
ちゃんと北(西)からの順番になってます。

このようになんか知ってる語呂を皆でレスしあわないか?
989大学への名無しさん:2008/09/27(土) 11:01:37 ID:bTshC9BQO
>>982
実力100題をつまみ食いしたら論述対策
つかまず過去問やれ
知識勝負じゃないってわかるから
990大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:07:56 ID:4nMiK7qx0
>>971
内容理解してるんだったら過去問でいいと思う。
心配なら、過去問の前に面白いほどの問題集でもやってみるといい。
991大学への名無しさん:2008/09/27(土) 15:32:59 ID:/CRJsepiO
この前授業もうけたけとなく参考書すらみたことない無勉状態で地理B受けたら6割とけたwwwww
992大学への名無しさん:2008/09/27(土) 17:40:27 ID:FE3RHB4yO
アフリカの必須都市をPickUpしてくれませんか?
993大学への名無しさん:2008/09/27(土) 19:17:53 ID:v9HXUGAz0
キサンガニとケープタウンだけでいいだろw
994大学への名無しさん:2008/09/27(土) 19:38:48 ID:TFnXYuC2O
ダルエスサラーム、チュニス、ギニア湾、アクラ、ヨハネスブルグ、サハラ
カイロ、スエズ、カッファ、マダガスカル
995大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:32:38 ID:KLGhtHffO
アレクサンドリア、ナイロビ、アディスアベバ
996大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:34:36 ID:/CRJsepiO
カイロ・ケープタウン・ヨハネスブルグこんなもんかな
997大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:42:57 ID:ijK/pmFHO
アケンカグア山、トンレサップ湖、セレンゲティ公園

どれか知ってるやつはなかなかの地理マニア
998大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:43:31 ID:ijK/pmFHO
>>997
アコンカグアに訂正
999大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:06:26 ID:jHu37KQPO
>
1000大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:48 ID:jHu37KQPO
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。