1 :
◆3RgIzbCHBE :
偏差値30で今年22な俺が国立医目指すスレ
勉強のことやらなんやらチラ裏スレだが生暖かく見守ってくれ
3 :
◆3RgIzbCHBE :2008/05/16(金) 01:31:00 ID:J/tMbcCq0
4 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:35:16 ID:AW9SDITAO
頑張れば夢かなふ 人生一度
医者になれ
6 :
18歳:2008/05/16(金) 06:08:21 ID:kMsEz5TRO
高校中退→大検取得→推定偏差値40俺も医学部目指してます。
三年間までに受かるplanでは有ります。
今は基礎ができるまで独学でやっていくつもりです。
情報交換していきましょう。
7 :
↑:2008/05/16(金) 06:15:28 ID:kMsEz5TRO
そして頑張りましょうね。
8 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 08:36:25 ID:UErhxHha0
>>4-5 あとーんす。やさしいなお前ら。
夢見すぎとかいわれること覚悟してたんだが。
>>6 ですねー、ちなみに僕も高卒認定です。
スタート地点が同じということでお互い切磋琢磨しあいましょう。
ありがとね。
9 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/16(金) 08:38:09 ID:UErhxHha0
酉忘れたので一応
7です。
おぉ〜そうでしたか。
なんか同じ人が居るのはとても嬉しいですね。
切磋琢磨ですね。
では。
11 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/16(金) 13:35:48 ID:iaWLwtYT0
今使ってる参考書なんかを
数学
坂田アキラの〜
1対1対応
英語
速読英単語必修
システム英単語Basic
ネクステ
化学
Doシリーズ有機無機理論
夏前に終了予定
んでから重要問題集に。
物理
物理のエッセンス
夏前に終了予定
倫理
おもしろいほどわかる〜
国語、生物
未習
こんな感じ。
12 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:28:50 ID:pBVakYDvO
なんで理科三教科?
13 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:33:12 ID:xjPgQEmgO
一対一はまだ早いと思うんだが
14 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/17(土) 01:25:48 ID:Ar7DfYky0
>>12 やるかやらんかはわからんけど、一応書いてみた。
大学によっちゃ3科目いるみたいで。
>>13 やっぱそうかなあ。
解けない問題多いけど解答見てわからんこともないから使ってるんだが。
生物はセンター対策の本とかいいと思う
あとは教科書かな
で、簡単な問題集を2周くらい解こう
それで結構解けるようになる。
考察問題は難しいけどね
おはようございます。
自分は数学チャート青っすね。
それと単語はキクタン使ってます。
それ以外はほぼ一緒ですよ。
自分は来月までに青チャートA1終わらしてから
青チャートB2、そして英語してる感じです。
他はぼぼ未習w
これでいいのかちょっと心配では有りますね。
17 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/18(日) 00:00:55 ID:DDygLAxx0
>>15 せんくすこ。参考にさせてもらうぜ。
>>16 なんとか今年センター足切りされないレベルまでもっていくことが目標。
俺がアドバイスすんのもなんだけども、1年で計画立てたほうがいいかもしんないっすよ。
18 :
レム ◆N8jPGAc3UQ :2008/05/18(日) 04:59:12 ID:8200tPeHO
>>17 はい、そうします^^
今日も頑張りましょう。
19 :
レム ◆N8jPGAc3UQ :2008/05/19(月) 04:03:03 ID:BZccV8eVO
俺昨日全く勉強しなかったな、死にたくなるorz
ageておやすみ。
>>11 英語ボロボロ過ぎる
偏差値30なら中学英語からやり直せ
あと単語帳はベーシックだけに絞れ
つか1日10時間勉強しないと3年じゃ済まないぞ
ガチで
>>20 ですよね。
10時間以上を維持します。
ありがとう^^
22 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:40:49 ID:R3usb+ltO
この手のスレは秋以降消えるよ
現実はそう甘くないってことを実感してください
秋以降まで残ってたらたいしたもの
「偏差値〇〇で〜大学医学部行けますか?」
みたいなスレ立てないようにね
23 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/19(月) 19:36:40 ID:uIZfqZM30
>>20 中学英語・・だよなあ。
ありがとね。
>>レムさん
気合だ気合
>>22 そうなのか・・、妙に説得力あるのはこの板の長老な君のレスだからだろうな。
で、ちょこっと進捗をば。
速読英単語やら、毎日決めたことをコツコツ。
割とコンスタントに勉強できてる感じ。このまま飽きずにやれればいいなあ。
頑張ってね。応援してるよ
偏差値30さん
あざまーす^^
気合い入れます。
おはようございます^^
眠くなったらブラック珈琲のんだら大分マシになりますよ^^
27 :
偏差値30 ◆3RgIzbCHBE :2008/05/21(水) 10:14:25 ID:angMNM1v0
おっはー。
コーヒーブラックかあ、苦手なんだよねえ。
28 :
レム:2008/05/23(金) 16:17:00 ID:k/bEukj0O
僕も苦手だけど本当に眼が覚めるからお勧めです^^
29 :
レム:2008/05/26(月) 07:19:45 ID:SQXtBPUrO
あげときます。
30 :
レム ◆N8jPGAc3UQ :2008/05/29(木) 22:11:57 ID:monMZVj4O
おやすみ
31 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 14:02:17 ID:wpJGb8e/O
デブ睡眠
32 :
レム ◆N8jPGAc3UQ :2008/05/31(土) 22:48:42 ID:fXID++5XO
デブじゃないっすよ!
結構、筋肉質でいい体w
おやすみなさい^^
33 :
レム ◆N8jPGAc3UQ :2008/06/04(水) 02:20:19 ID:AINqcfS/O
おやすみなさい^^
漏れも2年プランで国立医目指してるよ。ちなみに中卒→高認で今は予備校通ってる。お互い頑張ろう!
35 :
レム(8) ◆N8jPGAc3UQ :2008/06/11(水) 02:28:38 ID:L/643ZIAO
↑頑張りましょう。
自分も予備校考えようかな?
取り敢えずageます
提案ですが勉強時間報告して名前の横に貼付けていきませんか?
モチベーションも変わると思うので
今日は8時間です。
おやすみなさい。
36 :
大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:57:27 ID:Mv5nnfzSO
みんながんがれ
効率が何より大事。最後は精神力がポイント。
まだまだ早いが受ける学校だけは吟味しなよ。多浪、大検が不利になるとこあるから。あと、面接の対策も忘れずに。。
37 :
大学への名無しさん:2008/06/16(月) 21:44:26 ID:LkHqVoXp0
一番レベルの低い国立ってどこ?
俺も偏差値30くらいだけど今から国立めざすわ
ちなみに今年Fラン入って後悔してます
39 :
大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:37:14 ID:hm1J6tKr0
40 :
大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:11:43 ID:B9WQXEGO0
>38
やるきねえならさっさと退学しろよ。
Fランだって安くはないのだよ?
君が払っているわけではなかろうに。
41 :
大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:57:39 ID:bknZ09q60
>>1 センター試験の過去問を時間どおりにやってみて、85パーセント以上取れる
ようになるかどうかが鍵です。いつまで経っても80パーセントに達しないよ
うなら、国立医は諦める方がよいでしょう。とにかく、頑張って下さい!
42 :
30オヤジ:2008/06/23(月) 02:27:57 ID:Un6FqsNB0
15年ぶりに、医学部受験してみた俺です
数・理2・面の2次試験の成績開示してビックリ・・・
数・理は、70%以上なのに、面がなんと「0点」でしたwww
やっぱ、面接官にモロ反論するのは・・・ダメってことですねwww
10倍近くの倍率の中、こんなおれよりも何十人も成績ワリーやつがいるのを知ってビックリした
ちなみに、冷やかし受験だったので、受験勉強は、10月以降で1日3時間でした。
43 :
大学への名無しさん:2008/07/23(水) 21:07:44 ID:i9dmI7TB0
ガンガレ
44 :
大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:00:36 ID:3H3XRxCN0
勉強したての奴ってやたらと医学部目指すよね
頑張れよ
>>1は境遇が近いな
ただ志望が農学系だから俺の方が目標低いか
四月の全国偏差値 32(マーク七科目)
七月終わり時点 48(記述+マーク七科目)
志望校の合格圏まで最低15上げないといけない
あぁほんと死にそうだ
あぁちなみに俺も元社会人
高校の時遊んでたからほんと相当きついわ
高校時代まじめな奴見て笑ってるタイプだったが今思うとあいつらすげーよ
>>45 そっからさらに15上げないといけない農学部って、京大とか東大か?
>>48 いや地方の国立だよ
志望が獣医学部だから最低62以上必要らしい
最近現実が見え始めてかなり焦ってる
四月からずっと駿台の数学のセンター問題集の基礎編使って勉強してて何とか大体の問題を自力で解ける状態までした
んでこの前の模試で1A→5割ちょっと
2B→7割ちょっと
英語だけまぐれでよくて他は全部5割前後
あと半年しかないし絶望的
ファミレス行って勉強してくるわ
ファミレスから帰ってきた、意外にファミレスで勉強してる人って多いね
今日は数学以外やってない
10→18時(休憩30分)、21時→24時
やった範囲は微積分、数列、確率
とりあえずコテ付けた
>>1さんはまだがんばってる?
俺しか居ないんかな・・・
数学 三時間
英語 二時間
社会 一時間
漢文 一時間
寝坊してあんまり出来んかった
今日からすこし早めに寝るよう気を付けるわ
なんでそんなに偏差値伸びてるの?どうやって勉強した?
>>52 頭の中身が無かったんでしょうね、空だから入れた分だけ吸収・・・
そろそろ許容量一杯になってず〜〜っと停滞する予感
今日初めて参考書買ったわ
「タテから見る世界史」
何か薄いけどこれだけでセンターに対応できるものなんかな?
教科書は毎日読むようにしてるんだけど両方を平行でやるのと一方ずつにするのどっちが良いんだろう?
>>53 ほう、そういうことか。実は僕も農学系志望なんですよ。
数学が壊滅的で他のに専念しなければ
>>54 できればこのスレで一緒にがんばらないか?
自分、遊ばないように予備校ではあんまり友達作りたくないんだわ
数学 二時間
英語 三時間
社会 一時間半
漢文 一時間
古文単語 半
うわっ・・・切実にやばい
日曜だからって気を抜いたのが明らかだ
八月終わりに校内テストがあるから結果出たらおおよその数値晒すわ
56 :
54:2008/08/04(月) 12:36:31 ID:Qehe6oVp0
>>55 じゃあそうさせてもらいます、お互い頑張りましょう
>>56 ありがとうございます
よろしくお願いします
数学 二時間
英語 四時間
世界史 二時間
あれ?
予備校に居た時間より短いな、家でもやったから十時間近くはやってるはず何だけど・・・
他に何やったんだろう?
59 :
54:2008/08/05(火) 09:32:14 ID:ytUfJbM30
よろしく。昨日の勉強内容
ネクステ 6時間
これでわかる数学1A 一時間30分
生物の点が面白いほどわかる 1時間30分
速読英熟語 1時間
10時間やってもほとんど進まないorz
>>59 英語の時間が半端じゃないですね
一日に六時間だとネクステ何ページくらい進みますか?
61 :
54:2008/08/05(火) 21:13:58 ID:ytUfJbM30
>>60 20ページくらい進んで、あと一章あたり復習した。効率悪すぎですね・・・
英語はセンターで150点(200点満点中)とりたいから一番頑張ってる。
数学は平均点とりたいけど、無理だろうなぁ・・・
>>61 いやいや、理解せずに先に進むよりそのほうが確実と思います
数学 二時間半
英語 四時間
社会 二時間
あぁもう何もかもが足りない
あと二十くらいしかないのに間に合うかな
63 :
大学への名無しさん:2008/08/06(水) 02:33:48 ID:l1HXWmPp0
期待age
数学 三時間半
英語 三時間
社会 二時間半
朝起きたら11時半
少し自重しろと・・・
65 :
54:2008/08/07(木) 11:46:32 ID:O3RydChJ0
僕は寝坊しないように、12時くらいには寝るようにしてます
それで、朝の8時に勉強始めてます
>>65 それが理想なんですがかなりやばい状態なので・・・
英語 六時間
数学 三時間
古文一時間
社会 一時間半
流石に疲れました
67 :
54:2008/08/08(金) 10:26:59 ID:nN4tkPdQO
11時間は凄いですね、個人的には近いうちに12時間いきたいですけど
昨日は
数学 1時間30分
英語 5時間30分
生物 3時間
>>67 十時間越えてくると頭がフラフラになりますね
でも自分の場合、今までさぼっていたツケなので仕方ありません
今日から早く寝て五時を目安に起きてみようと思います
これなら朝三時間、予備校九時間で計十二時間出来るので
理科系も放置気味なので追い込まないと間に合いそうもありません
69 :
54:2008/08/09(土) 12:23:23 ID:+aufXsJz0
最近焦ってきた。センターまでに偏差値50にすらとどかないんじゃないかって不安だ
そういえば理科系はなんの科目うけるんですか?
>>69 生物、化学の二科目です
元々生物は好きで特に勉強しないで偏差値が50近くある科目なので今は弱点補強に時間を回しています
化学も特に苦手ではなく、しかもこちらはセンターのみなので夏の最後にまとめて時間を割く予定です
71 :
54:2008/08/09(土) 20:03:42 ID:+aufXsJz0
一緒ですね、僕もセンターは生物と化学うけます。生物は9割とりたいです。
72 :
医学部志望の15歳 ◆15zPqwkz52 :2008/08/09(土) 20:23:43 ID:813lID1/0
センター生物9割w
まあがんばりたまえッチ
数学 三時間
英語 五時間
世界史 三時間
あぁほんとにこんなペースで終わるのか・・・
74 :
54:2008/08/10(日) 15:09:50 ID:qUp9XOkc0
俺もやばいです、英語が今になって第2文型がわからなくなってきた
>>74 早めに教師に質問した方がいいですよ
数学 三時間
英語 三時間
社会 二時間
生物 一時間半
化学 一時間半
国語はどうするべきか
76 :
54:2008/08/11(月) 10:00:32 ID:/iJSTz2Z0
なんとか、理解しました。今まで動詞の直後に前置詞なしで名詞が来る場合
その動詞は他動詞なんだと勘違いしてたのが原因でした
国語は僕もどうするか悩んでます
>>76 無事に解決したようでよかったです
他動詞、自動詞は覚えるときに気をつけないといけませんね
国語は何をすればいいのやらさっぱりで
数学 三時間
英語 四時間
社会 三時間
生物 一時間半
化学 一時間半
夏休みもあと20日か
短すぎる
78 :
54:2008/08/12(火) 13:07:36 ID:/3cny1eX0
>>77 数学って最初のころどうやって勉強しました?なかなかはかどらなくて、センターまでに
せめて、偏差値40後半はいきたいんですよ。
国語は今からちょっとずつ初めて行く方がいいんですかね、参考書買ってみようかな
>>78 ひと月にTAUBが別々になっている問題集を一冊ずつ、これを3ヶ月間やり続けていました
センターの問題で4月は10点以下でしたが今は6割前後とれます
ただ予備校の講師の授業がかなり分かりやすかったのも影響してると思います
英語 五時間
社会 一時間
生物 一時間
化学 一時間半
あまり出来なかった
81 :
54:2008/08/13(水) 22:46:24 ID:S2TNAhOH0
数学は一人だときつすぎる、、先生に教えてもらえば1分でわかることが
20分くらいかかる。宅浪には一番つらい教科だな・・・
もう、いっそのこと「はじてい」みたいなやつから始めて徹底的に
基礎をたたきこむほうがいいのかもしれん・・・
きつねすきさんは予備校なんですか、いいですなぁ
>>81 正直数学、英語に関しては予備校に通ってる子達に独学で追いつくのはきついと思います
私の場合入学当初周りとの差に愕然としていたのを覚えています
授業の内容も凄いですが週に数学6回、英語8回の授業があり、頻度もかなりのものです
反面理科、社会に関しては根幹のみを教えられ、独学を強いている感じがします
また理科はTUを同一授業内で進めるため、センターしか必要ない人にとってはかなりの無駄になるかと思います
後期からの入学を受け付けていると思いますので通ってみては?
昨日書き忘れてました
まぁいいかな・・・
今日
数学 二時間
英語 五時間
社会 二時間半
生物 一時間
化学 一時間
理科は目処がつきましたが古文漢文が絶望的
夏休み終わりまでにセンター全教科七割行きたかったのですが無謀だった
やはり一年で偏差値30ちょっとから60以上まであげるなんて無理なのか
84 :
54:2008/08/17(日) 18:16:13 ID:gV8WAKmt0
>>83 あきらめないでください、先日から化学を始めたのですが、1からはじめるレベル
の参考書があまりわからず、結局0からはじめるレベルの参考書から始めることに
しました。少し心が折れそうになりましたけど、なんとか大丈夫でした。
予備校は無理そうですね、金がたかすぎます、最悪2浪も考えてます
>>84 ありがとうございます
化学でしたらおもしろいほどわかるシリーズがお勧めです
予備校の授業よりも分かりやすいです
先ほどセンター過去問を解いたところ90年の英語で155点が取れました
駿台文庫の文法頻出PART1をやり込んだのが良かったようで、文法問題をかなり正確に解けました
ただ長文で単語を読めずに時間を食い、第一問のアクセントが0点なのでこれからは単語に時間を回そうと思います
86 :
54:2008/08/18(月) 12:03:22 ID:A/lxNqqG0
>>85 実はおもしろいほどの有機編買ったんですけど、それがわからなかったんですよ
だから結局「はじてい」から始めてます。
英語155か、僕の目標点数ですね。単語帳は何使ってますか?僕は速単つかってるん
ですが、時間がかかりすぎて僕にはむいてないみたいなんでターゲットあたり買おうかと
悩んでるんですよ。
>>86 おもしろいほどシリーズは基礎的なことは理論分野で重点的に説明されていますから有機や無機からスタートは少し難しいかもしれません
確か有機編では分子や原子の結合などの説明は始めの10ページ前後にしかないのでは?
単語帳は駿台のシステム単語帳を使っています
自動詞の場合直後に名詞を置く場合の前置詞を意味ごとにわけてあるのでとても助かります
88 :
54:2008/08/19(火) 09:43:22 ID:ACB07Ibw0
シス単ってそんなにいいんですか。速単は文章読むのに慣れるために使うとして
単語を覚えるの用にシス単を買おうかな
>>88 いえ、おそらく参考書の類は一教科につき一つずつ仕上げた方が身に付きますよ
文に慣れるときは簡単な英文を読むと良いと思います
同じ参考書を何度もやったら答えを覚えてしまうかもしれませんが、理論的に答えの出し方まで覚えていればそれに準ずる問題は簡単に解けます
特に英語は単語が多少わからなくても文の形さえ把握すれば解けることが多いです
ただ対義語や同義語、品詞変換の問題では文法だけでなくボキャブラリーが必要になってくるようです
私が今使ってる参考書内にも名詞、形容詞、副詞句の問題は品詞変換が多く、知らないと解けない問題がたくさんありました
90 :
54:2008/08/20(水) 18:19:22 ID:4mDQHUdT0
そうなんですか、じゃあ速単を極めます
あと仲本の参考書買おうと思ってたけど、それもやめたほうがいいのかな
今はとりあえずネクステやってるけど、なんか不安で
数学はやばいし、貯金全部おろして予備校行くのも一つの手だな・・・
>>90 文法問題はどんな参考書でも考え方をしっかり理解すればセンターの選択、並べ替えは満点近く取れる気がします
私はまだ名、形容、副詞などの構文、比較、否定、冠詞をやり残した状態でセンターを解きましたが7割以上とれました
(並べ替え→満点、選択→六割)
基本的な参考書以外の知識で必要なのは前置詞の有無など単語の知識になると思います
と先日から延々と語っていますが4月当初は偏差値30(四択マーク問題で25/100点)しかなかった奴なので参考程度にとどめておいてください
92 :
大学への名無しさん:2008/08/21(木) 02:42:44 ID:wYg5bLbNO
93 :
54:2008/08/21(木) 20:57:39 ID:5rLR+wTm0
>>91 7割以上とかすごすぎです、家に駿台のセンター試験実践問題集があるんですが
たぶん5割いきませんよ。今試しに数問したら全くわからんかったし。
一応一番の得意教科なんですけどね英語・・・
>>93 初めは全くわからない状態で構わないと思います
何度も同じ問題を解き、解説を読めばどうしてその答えになるかがわかるようになりますよ
私は間違えた問題に回数ごとに色分けしてチェックしているのですが95%近く一度間違えています
多いのだと3回間違えていますね
選択問題は四択の中にわからない単語やイディオムがあればそれを調べればボキャブラリーも増えるので集中的にやっています
95 :
54:2008/08/23(土) 01:16:46 ID:PQgKgPQ50
>>94 なるほど、そうやってるんですか。あと、長文について聞きたいんんですが
長文って文法より語彙力がものをいうと思うんですが、実際のとこどうなんですか?
読むための文法ってのもあるでしょ。解釈で学ぶような。語彙と同じくらい重要だと思う。
>>95 私の場合長文中に二割くらいわからない単語が出てくると正確な解釈はかなりきつくなります
ですが読むためのルールや文法をある程度知っていればセンターの場合、わからない単語が多少あっても回答できますよ
特にわからない単語の品詞は文法から予測できないと厳しいです
98 :
54:2008/08/23(土) 20:40:00 ID:PQgKgPQ50
>>96 そうですか。っていうか解釈系の参考書やったことないんだけど、やったほうがいいのかな
>>97 そうですか、たぶん僕、単語の意味の予想する能力が低い気がする
すこしづつ鍛えていく必要がありそうです
現在世界史と化学がかなりやばい状態
範囲が広すぎて終わらない
特に化学は傾斜がかかるのでかなり焦っています
逆に生物、英語は夏の間にかなり伸びたので多少二次対策に時間が割けそうです
数学はセンターで足を引っ張らない程度にはなんとか
夏休みもあと一週間、死にそうです
100 :
54:2008/08/24(日) 18:09:18 ID:nqdXpWlo0
>>99 化学は僕は始めたばかりなんですが、そんなにやばいんですか。
ていうか数学は、「ズルい数学」っていう参考書に手を出そうかなって思ってます
>>100 理科なので理論は勿論ですが暗記しておかないといけないことがかなり多いです
参考書は量よりも一冊ずつ着実に仕上げて行った方がいいと思います
102 :
54:2008/08/25(月) 17:01:47 ID:0OprPY8H0
>>101 そうなんですか
ズルい数学は買うのやめときます。マセマという出版社のはじめから始めるとかいうやつ買います
数学はほんとやばくて、「これでわかる」っていう参考書でも分からんくらいなんです
>>102 むしろ今まで使ってた奴を仕上げてから・・・
105 :
54:2008/08/25(月) 22:31:38 ID:0OprPY8H0
>>103 そうなんですよ、っていうか偏差値30くらいの人にしてみたら「これでわかる」でも
結構むずかしいんですよ。というのも途中の式とか結構省略してあって、なんでこういう式になったの
かがわからないことが多々あったんで
>>104 そうなんですけど、しょうがないんだよ。^^
センターまで残りおよそ4ヶ月ですね
後期からは一日十時間程度では勉強不足になると思うので一日一五時間を目標にします
しかしそれよりもまずは校内テストがどれだけ上がってるか・・・
一読が終わっている英語、国語、数学、生物は偏差値55を上回っててほしい
107 :
54:2008/08/27(水) 01:31:56 ID:NNcJafC/0
4ヶ月か、、短いですねぇ。全教科偏差値10以上あげないとだ
108 :
54:2008/08/28(木) 13:46:36 ID:2H8OOEvVO
九月になったら僕も15時間します
参考書もある程度揃ったんで
今日はテストでした
崖っぷちなんだと実感
ついにセンターまで140日を切りました
二ヶ月後の十月末までに全科目過去問で8割が目標
化学と世界史が弱点なので時間配分を少し多めにしています
111 :
大学への名無しさん:2008/09/01(月) 09:49:59 ID:UZ044yB20
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
腐敗日本の縮図ここにあり。
確かに140日切りましたね
とりあえず今やるべきことは把握したので、100日までには終わってる状態にしたい
だがそううまくもいかないというか、いやでもうまくいかないと後の日が完全に足りないというか
本日から後期日程
後期の授業は難しいと聞いていましたが前期の方が難しく感じました
全く知らないことをやるよりは応用の方が多少楽ですね
夏休みに必死になった甲斐がありました
114 :
54:2008/09/02(火) 00:06:49 ID:kwRuy56z0
今日の朝寝坊して、結局11時間。13時間は行きたかった、まぁ時間の問題じゃないんですけどね
いやいや
多分そろそろ一日一日を大切に使わないと厳しいですよ
一日2時間でセンターまでに280時間、およそ20日分も勉強時間に差が出ます
予定範囲が終わるまでは寝ないくらいの気持ちが必要と思います
ドダゴン桜は宮城の古川学園、公立落ちた、入れない偏差値40を集めて東大入れてるよ。
東北大20名、防衛大15名。早慶、中央には30名以上合格させている。
徹底した管理教育、授業はABC、分数の足し算から始めるよ。
From L
117 :
54:2008/09/03(水) 00:44:37 ID:vplcB5BA0
>>115 そうですね。1日2時間の違いでそんだけ変わるんですねぇ。
がんばりますか
これからの期間で追いつく追い抜くにはそれより一日でどれだけ多くできるかだと思います
平均的に勉強時間は8〜10時間が多く、12〜14時間以上の人は予備校内にもあまり居ないそうです
一日12〜14時間やれば勉強時間でみたセンターまでの期間が今からでも約1ヶ月半も他の学生より多くなりますよ
119 :
大学への名無しさん:2008/09/09(火) 00:45:19 ID:pqB3ZbSd0
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。
8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるからと余裕ムード。
夏休みが終わると、 受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。
11月〜1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計(ママ)未満は糞の論調がスタンダードとなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬〜2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月〜4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
もしかして私しかいないかな・・・?
現在化学と漢文につまずいてます
121 :
54:2008/09/09(火) 23:02:00 ID:c4az1sP10
いますよー、とりあえず、速単一周終わりそうだから、終わったらDUO
買う。もちろん、速単も2週目始めるけど。んでさらに解釈系の本を始める。
化学はヒキョーな化学というセンターに特化した参考書をやる、生物は風呂で
見れる耐水性のある参考書を買って、毎日風呂でやることにする。
数学ははじはじという基礎からのやつをやってとりあえず、センターで120点以上を
目指す。現代文はコツコツ力をつけていく
こんな方針です。
122 :
大学への名無しさん:2008/09/10(水) 14:50:05 ID:Noounsxp0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
腐敗日本の縮図ここにあり。
俺も偏差値37くらいですが50くらいまであげないといけないので毎日頑張ってます。
目指すのは医学部ではないのですが勉強のやる気が無くなると良くこのスレに来て皆さんにやる気をわけて頂いてます。
今日河合塾のマーク模試が返されたのですが数学と英語は偏差値40以下で生物以外の他科目は偏差値40〜50で生物は56でした。
以上今日の報告
>>123 英語のマークテストは問題量をこなせば必ず伸びますよ
ただ数学は平均まで上げるのにかなり時間がかかるのでちょっと時間を多めに割いた方が良いかもしれません
125 :
54:2008/09/11(木) 00:25:42 ID:DSBbK92q0
生物は勉強した事ありません。
私は現役生なのですが一年から二年の末まで学年最下位を維持しつづけていて生物以外の授業は8割以上寝ていました。
しかし生物だけは異常に好きで起きてノートとっていただけでマークでは唯一偏差値55以上をキープしています。
もし勉強して生物の点数を上げたいのでしたら遺伝と発生の分野をやるといいかもしれません。
英語と数学をあげなければならないので私も厳しいです。
127 :
54:2008/09/12(金) 01:41:52 ID:6vcBwRXH0
凄いなぁ、やっぱ好きな教科は特別勉強しなくても伸びるんだね
ちなみに偏差値56って何点くらい?
今回の河合塾の全統マークだと59点で偏差値55.9でした。
しかし数学が200点満点で36点とか英語が70点とかもはや笑えない状況です。
化学と国語と社会は三ヶ月あれば偏差値50越せるかと思うのですが、いかんせん数学と英語が絶望的です…
一応英語はデータベース4500を一周して数学はチャート白1Aがもうすぐ一周終わります
しかし数学は2Bまで使うので厳しいですね
一応10月末までには手持ちの参考書を一周させて過去問にひたすら取り組もうかと思います
129 :
大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:25:01 ID:8twCIkKjO
今年Fラン大学入学したけど、やっぱり国立医目指したい。
全く0からのスタートなんですが、何をどうすればいいのやら…orz
とりあえず英数理をやればいいのかな?
130 :
54:2008/09/14(日) 00:32:44 ID:yCa3MUDw0
>>128 数学は僕もやばいです、白チャートそんなにやっても36点なんですか。
>>129 おまえは俺か。とりあえず、志望校と志望学科決めて、その志望校の志望学科の
受験科目調べて、それを勉強すればいい。
英語は文法と単語をやるんだ
白チャートなんて教科書の上下のレベルをいったりきたりじゃないか……
いえ数学2Bの知識も0なのでマークは小問ぐらいしかとれません。
大体の問題が2Bの範囲で1Aの知識がないと解けないので白チャート1A終わらせたら2Bやる予定です
133 :
54:2008/09/15(月) 20:18:59 ID:nfGOeN3G0
数学はマセマの初めから始めるというのがとてもわかりやすいですよ
早稲田慶応とか、私立医学部なら、勉強しなくても入れるよ
ベネッセ駿台マーク受けてきました
自己採点結果約65%
英語 6割前半
数学1A 8割前半
数学2B 7割前半
国語 5割前半
生物 7割前半
化学 5割前半
社会 7割後半
国語と化学以外は偏差値50は越えそうです
国語化学が足引っ張るとか俺みたいだな
>>136 いえ、現状はすべての教科が目標以下になっています
私は二次であまり得点できないと思うのでセンターで最低九割は必要と考えています
1ヶ月で総合100点近く上げないと目標に届かないのでかなり厳しくなってきました
とうとう10月ですね
皆さん願書だしましたか?
センター数学でそこそこ取れるようになったので、数学標準問題精工をやり始めました
これかなり難しいですね
でもなんとか12月までには片づけてしまいたい
>>1さんや
>>54さん頑張ってるかな・・・
つか、センターまで100日切ってたんですね
そろそろ偏差値60台、センター八割台に乗せたい・・・
141 :
54:2008/10/12(日) 21:52:42 ID:gh6cFtYO0
>>140 久し振りです、正直言うとあんまり頑張れてません
グフフ・・・
和やかなスレだ
ほとんど出入りがありませんからね・・・
荒れようがないというか・・・
つかここ700番超えてるんですね
一旦あげた方がいいかな
何で?
146 :
54:2008/10/14(火) 00:24:17 ID:I7WVrM7J0
きつね好き
9月中旬に受けた模試でD判定でした
今までずっとEだったからかなり嬉しい
4月偏差値30以下→9月偏差値53
筆記でやっとここまで来た・・・orz
148 :
54:2008/10/16(木) 01:00:37 ID:l8EWRlHi0
きつねたん、勉強教えてよ、性的な勉強
149 :
54:2008/10/16(木) 22:45:43 ID:l8EWRlHi0
きつねたん、2次の教科何?あとセンター国語ある?
>>149 二次→生物、数学1A2B3C
センター→5教科7科目全て
ベネッセ駿台模試全然解けんかったorz
数学100点無い気がする
生物は八割ぐらいある・・・かも
152 :
54:2008/10/17(金) 20:45:50 ID:ahizWhFR0
数3Cあるんだ。ていうか模試ってどこで受けてるの?
>>152 予備校
必修試験だから駿台生は全員受けないといけないかな
154 :
54:2008/10/17(金) 22:25:36 ID:ahizWhFR0
いいなぁ、俺、模試受けたことないよ。今度26日の受けるけど
最悪だ・・・金支払うの申し込んでから三日以内だった・・・オワタ
金払って当日に遅刻して受けそびれる俺よりマシ
駿台ベネッセマーク結果
科目 偏差値
国 51
英 56
数 59
数 60
生 66
化 53
社 61
マークが薄かったらしく判定不能で20点くらい減点
A判定が偏差値70だから全然足りんorz
158 :
54:2008/10/30(木) 21:44:00 ID:1UsTbSER0
きつね!ちんぽしゃぶりあおう。
そんなことはいいとして、国語って漢文とか古文もあるの?
アッー!
159 :
大学への名無しさん:2008/11/01(土) 09:43:42 ID:280+pcBy0
レイプと麻薬とビッチの名門 慶應
初期のコテが一人も居ないのがウケるw
161 :
大学への名無しさん:2008/11/02(日) 04:13:28 ID:TnUNMiKZO
まあ無理だと悟ったんだろ
162 :
負け組 ◆VaORsbwSbk :2008/11/02(日) 06:20:39 ID:64KcF1G90
全国偏差値が国42、数72、英語50の高1ですが、いまから国立医学部を目指したいと思います。
無理ですか?
無理
去れ
164 :
大学への名無しさん:2008/11/02(日) 07:30:37 ID:yuhSIaHTO
165 :
54:2008/11/03(月) 22:02:45 ID:a9698VLn0
きつね、頑張り屋だなぁ
頑張ってるきつね萌えるよ///
166 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 00:33:44 ID:E0m8CULf0
54ってやるきあんの?
167 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 08:14:57 ID:OOILnxWuO
168 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 09:42:10 ID:kHzS33zXO
1番悪い偏差値が39だった俺が夏から死ぬ気で勉強して今偏差値60くらいになったよ
このスレと目指す場所は違うが状況は似てる
平日は人の二倍勉強して土日は人の一週間分勉強してきた
これからはもっと勉強しなきゃいけないね
みんな頑張ろうぜ
169 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 10:57:49 ID:7q/64IIwO
キツネはどこの駿台で何コース?
何浪?
170 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 11:47:51 ID:E0m8CULf0
>>168 >平日は人の二倍勉強して土日は人の一週間分勉強してきた
いやいくらなんでもそれは嘘だろ・・・
一日は24時間しかないぞ
171 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 11:51:20 ID:kHzS33zXO
>>170 夏休みは一日14時間
16時間やった日もあった
一日24時間だけど効率よくうまく使えれば人より密度の高い勉強はできるよ
集中力だけは自信がある
>>171 それで人の二倍って・・・
おまえさんの努力は認めるけど他の人も同じくらいに頑張ってるから
んで偏差値39と60ってどこの模試?
173 :
大学への名無しさん:2008/11/16(日) 12:59:36 ID:kHzS33zXO
まあいいんだけどさw
俺よりやってる人がいたらその人よりがんばる
ってのを繰り返してきたから人より勉強してる実感はあるんだよね
河合だとおもう
>>173 その頑張ってる人たちの二倍やってるわけじゃないでしょ?
2ちゃんだからって54はともかく頑張ってる奴が居るスレであんまり適当なこと言うべきじゃない
つかだと思うって。。。
普通受けた媒体忘れないだろ
媒体って何だよ。機関だろ。
高校受験偏差値→
http://momotaro.boy.jp/ 高校受験は、母集団のレベルが極めて低く、そのため偏差値がインフレ状態になります。
高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、偏差値が異常に高く出るのです。
大学受験と高校受験の偏差値を比較する場合は、高校受験の偏差値−10(文系)、−15(理系)が大学受験の偏差値だと言われています。
文系と理系で違うのは、理系の方が母集団のレベルが高いからです。いわゆるFランク大学のほとんどは文系で、理系は難関の医学部も含まれます。
よって、
高校偏差値60 →大学偏差値(文系)50 大学偏差値(理系)45
高校偏差値70 →大学偏差値(文系)60 大学偏差値(理系)55
といった具合になるわけです。自分の高校の進学実績の平均を見ると、だいたいこのようになっているはずです。
(進学実績を見る時は、3ヵ年の合計なら3で割り、浪人を含むのであればその分を割り引き、どれほど推薦合格者が含まれるのか先生に確認しておくといいでしょう)
そして、国立医学部で一番簡単とされる、島根大学医学部ですら理系で偏差値65あります。
センター試験で言えば、86%ですね。どんな国立大学部であっても、京大工学部と同等以上の難易度を誇るのです。
つまり、「どこでもいいから国立大学医学部に入りたい!」という場合でも、偏差値80の高校で、平均レベルの学力が必要になります。
そして、偏差値80の学校は存在しません。あの筑駒ですら77です。結局、どんな超一流校にいたとしても、平均レベルでは国立医学部には進学できません。
医学部への道はこれほどまでに険しいのです。5浪以上するひともいます。人生を棒に振る恐れもあります。安易な気持ちではなく、それなりの覚悟で挑戦して下さい。
178 :
大学への名無しさん:2008/11/21(金) 16:11:13 ID:qxKoOgPz0
>>170 偏差値39であった168の周りの人は、
あまり勉強する人がいなかったのだろうから、
一日2時間程度勉強すればいいほうだったのだろう。
人それぞれ環境は違うから分からないこともあるよ。
勉強時間としては十分であることは確かだけれど、
ただ、井の中の蛙であることは確かだから、
目標とするところに受かった後、
168は謙虚にあまり言わないほうがいいかも知れないね。
個人的には、、、大学受験って範囲短いから毎日15時間もやったら
1,2ヶ月もやったらやることすぐなくなると思うんだがなぁ。。。
赤本や問題集を2日で一冊ぐらいのペースでしょ?
>大学受験って範囲短いから毎日15時間もやったら
>1,2ヶ月もやったらやることすぐなくなると思うんだがなぁ。。。
>赤本や問題集を2日で一冊ぐらいのペースでしょ?
本気で言ってるのか。
180 :
大学への名無しさん:2008/11/23(日) 00:10:07 ID:XmcRLF2KO
181 :
54:
うわああ、模試遅刻だああああああ