発音が母音から始まるときです。例× a hour ○ an hour
>>833 スペルじゃなくて発音だろ、常識的に考えて
836 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 01:00:09 ID:KUUvVC88O
ユーは母音ですよね?
837 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 01:01:15 ID:ZpxS9EkP0
jで始まります。
相手のミスですね
ありがとうございました。
相手
841 :
大学への名無しさん:2009/01/25(日) 03:32:53 ID:9OxUQyPL0
微笑ましくてワロタw
>>833 the を日本語でいう「ジ」っぽく読むのはaiueoの前でなく母音の前
U.S.は "ユ" ーエスなので母音じゃない→theの発音はザ
逆にhourは "ア" ワーなので母音→theの発音はジ
日本人が「あたたかい」と「あったかい」を使い分けるような感じで
ネイティブも普段の会話はザ アップル、ちゃんと話すときはジ アップルって自然と切り替わる
ってダーリンは外国人に書いてあったお
みんなリスニングの復習はどうやってやってんの?
そもそも復習なんてしない?
ニュースではジゆーえす って言ってたお。
ジは間違いか
もうどうでもいいや。発音なんて 伝われば
何だニュース英語か
849 :
大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:05 ID:BcVC4XR4O
参考書で何かお勧めありますか?
お願いします
849
やっぱリストレ上級でしょ
ってかディクテーションてどうなん?俺は不必要な気するんだが…シャドーイングは分かるが
ディクテーションは慣れないと出来ない・・・
ていうかCDいちいち止めてから書くのか?
そのとおり。
絶大な効果があるが入試レベルでは必要ない。
絶大な効果あるんだ
やってみよ
>>832 一日何時間ぐらいリスニングに時間を割いていましたか?
>>854 準1対策の時期に限定してお返事する。
準備期間のうちの大半は、寝しなに30分くらい、例文集CDとか、すでに
問題形式で解いた過去問・模擬試験の内容を、MP3プレイヤーで聞く程度。
本当にリスニングに集中したのは直前の10日程度だけだと思う。この時期は
リスニングだけで、1日1時間半〜2時間ずつくらいやったとは思う。前半は
・毎日新しい内容をある程度聞いて解く
・解いた問題をもう一度聞きなおす
・答え合わせをして、そのあとスクリプトを見ながらさらにもう一度聞く
という内容が中心、これに加えて、前の日や以前の問題(特に記事形式・
1文2設問のPart2)を聞くことをやった。
後半は
・実際の試験と同じ分量を一気に聞いて解く
・解いたあともう一度聞きなおす(以上で1時間になっちゃうが)
+やはりPart2問題の聞きなおし。
ただし失敗だったのは、ずっとヘッドホンを使っていたこと。試験会場では
ヘッドホンよりかなり音質が悪く(とくに残響・反響が気になって)聞き取りの
精度が大幅に落ち、それがパニックを呼んで大きく成績が落ちた。センター
以外で、スピーカーで聞く試験を受ける場合、ヘッドホン環境からスピーカーに
早めに移行したほうがいい。または、PCの機能で再生時、あるいは加工として
軽く反響・残響を加えた音質で聞くのがいいと思う。
参考になります
ありがとうございます。
>>855 すみません
あともう一つ、リスニングを勉強していた期間はどれくらいでしょうか?半年ぐらいでしょうか?それとももっと?
858 :
大学への名無しさん:2009/01/28(水) 19:39:37 ID:iUAlc4X+O
>>849 書き忘れました
リスニングが苦手なので易しめの参考書をお願いします
m(u_u)m
すいません
>>857 >>832にも書いたように、自分は相当のおっさんなので多分受験生の人とは
比較できない(だったらこの板に書くなよ、と言われそうだけど)。
05年夏に塾業界に久しぶりに復帰した時点では「MARCH文系志望者の、受験1年前」
程度まで英語力全体が落ちてた。そこから例文集とかで徐々に(本職は数学なんで)
リハビリした感じ。ただ、あんまり音声面については真面目にはやってなかったから、
そこから3年で、準1対策を始めるまでで、たとえば即単やDuoのCDを本当に聞き
込んでる人の2、3ヶ月分くらいしか、大受レベル以上の音声には触れてないと思う。
確かに長い間に、仕事等で英語を聞く機会は少しあったけど(日本から出たことは
ない)、「積み重ね」にはなってない。
これまた前述とかぶるが、良くも悪くも「速く正確な読みを徹底させて音にも対応させた」
のが自分の英語なんで、その意味では30代以降で準1とった人と比べても、リスへの
対策時間は合計すれば短いほうじゃないかと思ってはいる。あんまりしっかりした
お答えにはならなかったけど、こんなもんで。
わかりました。
どうもありがとうございます。
>>859 英文を大量に聞いてると思ってました
試験対策用の本と短文だけが載る例文だけで
そこまでいくんですか
862 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 17:22:50 ID:EciUAqJgO
Z会の速単必修、速単上級、速熟、多読英語長文、リンガメタリカ、のCDを毎日聞いていれば、センターリスニング対策は十分でしょうか?
>>862 センターのリスニング聞いてみたことある?
速さに関しては十分だけど、使われる表現のほとんどは会話表現だし、内容も難しくない
むしろそれ全部聞き取れるなら2次でもリスニング使える(と思う)
864 :
大学への名無しさん:2009/01/31(土) 20:27:49 ID:EciUAqJgO
>>863 ありがとうございます。
センターリスニングは聞いた事はあります。
会話表現というのは、何で学ぶのがお勧めでしょうか?
うーん、なんだろうね
まぁ入試で出てくる会話表現なんてたいした量はないから、何でやっても大して差はないんじゃないかな
ちなみに俺は姉にもらった河合のマーク問題集リスニングでやった
リスニング14点とか死にたい
>>864 DUOは?
実際、この言い回しDUOであったな、ってのもいくつかあったし。
でもセンターリスニングは何でもいいから英語聞いてればできるよ。あとは形式に慣れるくらいで。
>>866 気にするな
俺国公立志望でリスニング8点だから
聞きたいんですがシャドーイングって本当に効果あるんですか?
872 :
大学への名無しさん:2009/02/03(火) 06:07:46 ID:drHJhTXxO
でも勧めてる教材もあるよね?
ディクテーションのほうがいいと思います
>>872 だから絶対にないから絶対にやらなくていい
ゼロからスタートディクテーションがまじでオヌヌメだよ
876 :
大学への名無しさん:2009/02/04(水) 18:49:39 ID:w344VnkrO
参考書で何かお勧めありますか?
リスニングが苦手なので易しめの参考書をお願いします
m(u_u)m
オヌヌメはちょっと……
1回しか読まれなくなるようになるのっていつからだっけ?
880 :
大学への名無しさん:2009/02/07(土) 23:04:05 ID:ND7JReiK0
良スレage
881 :
大学への名無しさん:2009/02/08(日) 16:31:35 ID:oWVQh+AhO
必修編買ったが遅すぎで泣いた
まずすらすら読めるようになる→自分で言えるフレーズを増やしていく
これでいいんじゃないのか?