1 :
大学への名無しさん:
■学歴板 私立大学関係図■
┏━━━━━━┓
┃慶應 早稲田←―――┐
┗━━━━━↑┛ 敵視
└┐ ┌│−−−−−−┐
憧れ │上智 ICU │
│ │ │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院 │ ┃ ┃
┃明治 ┃└−−−↑−−−┘ ┃関学大 ┃
┃↑粘着 中央┃ │ ┃↑粘着 ┃
┃立教 青学┃ 憧れ ┃立命館←敵対→同志社┃
┃ ┃ ┌−−│−−−┐ ┃ ┃
┃ 法政←―敵対―→成蹊成城 │明学 ┃関大 ┃
┗━━━━━━━━┛ │ │ ┗━━━━━━━━━━┛
│国学院 武蔵 │
│ │
┏━━━━━┓ │ 独協 │
┃日大 専修 ┃ └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃
┗━━━━━┛
獨國武を底上げしなきゃ追いつかんぞ!!
獨國武よこのグループに残りたければ努力せい!
2 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 09:46:56 ID:Y2Uonca8O
同世代の20パーセントなんだから仲良くやれよ
って話
敵視するなら
この石油高騰で力をつけてるロシアに向けようぜ
3 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 10:43:08 ID:l8TnrUii0
サンデー毎日 3/16号 3/27号 3/30号
2008年入試速報 私大総集編
受験生の東京志向が言われていたが、それは私立にとどまらず首都圏にある
国公立大にも波及していることが分かった。
MARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)や東京四大学
(学習院大、成蹊大、武蔵大、成城大)も志願者が着実に増えている。
いずれも首都圏難関大は高倍率の人気で志願者が集中する傾向がみられる。
私立大学合格者 実質倍率
早稲田 7.2倍 東京 新宿区
慶応義塾5.8倍 東京 港区
上智 5.4倍 東京 千代田区
法政 7.0倍 東京 千代田区
立教 6.3倍 東京 豊島区
明治 5.5倍 東京 千代田区
青山学院5.4倍 東京 渋谷区
中央 5.1倍 東京 八王子市
武蔵 6.2倍 東京 練馬区
成蹊 5.4倍 東京 武蔵野市
学習院 4.9倍 東京 豊島区
成城 4.9倍 東京 世田谷区
関西 5.4倍 大阪 吹田市
同志社 3.7倍 京都 京都市
関西学院3.9倍 兵庫 西宮市
立命館 3.4倍 京都 京都市
4 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:43:24 ID:CwnSwsT80
アットホームな雰囲気が好みには
嬉しい大学群。
5 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:11:21 ID:K9EuZ90F0
東京四大学って何?
6 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:34:37 ID:EDTkYQcX0
7 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:58:47 ID:1Q8gVUP+0
成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明学
ビルキャンパス建てたり、スポーツ推薦しまくって箱根駅伝出場、プロ野球選手輩出する國學院
明らかにニッコマ的校風
全くアットホームじゃないだろ
獨協は硬い名前の割には外交的でお洒落、武蔵は成蹊タイプで良いイメージ
國學院は少数のくせにニッコマ大東亜的なイメージある
10 :
大学への名無しさん:2008/05/14(水) 13:15:23 ID:QKUCFStr0
【大学の歴史】
旧制大学 國學院
新制大学 学習院 成蹊 成城 獨協 武蔵 明学
11 :
大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:16:16 ID:BL7fOgRkO
美人が多いのは獨協
>>1 國學院は大東亜帝国です。
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで日東駒専
(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、でも大東亜帝國
(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに書いてありました。
更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。 大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。
ちなみに、「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院でした。
<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治
やはり元々は國學院だったのは確かなようです。
また帝國なら國學院、帝国なら国士舘と言う見方も定着してます。
また、これは偏差値の括りという人やスポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。
経済誌のプレジデントのように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。
≪関東有名大学のユニット≫
早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
>>1=國學院
理由は、
成成獨國武明学を非常に嫌がる成蹊、成城、明治学院。
成成獨國武明学に無関心な獨協、武蔵。
成成獨國武明学に基地外みたいに執着してる國學院。
(理由は週刊誌や経済誌や過去の記録で大東亜帝國がばれたので)
<全国大学別平均年収ランキングBEST100>
01 東京大学 843 26 津田塾大 755 51 静岡大学 721 76 龍谷大学 685
02 一橋大学 841 ● 成蹊大学 752 52 京都女子 720 77 関東学院 684
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 53 金城学院 719 78 近畿大学 683
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 54 東京電気 718 79 創価大学 682
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 55 新潟大学 716 80 京都産業 681
06 上智大学 807 31 横浜市立 745 56 学習院女 715 81 中京大学 680
07 早稲田大 806 32 明治大学 744 56 山形大学 715 81 武蔵大学 680
08 筑波大学 795 32 芝浦工業 744 58 東京女子 713 ■ 東海大学 679 (医含む)
09 東京工業 794 34 金沢大学 742 59 名城大学 712 84 駒澤大学 678
10 神戸大学 789 34 立命館大 742 59 滋賀大学 712 85 北九州市 676
11 大阪大学 785 36 中央大学 740 61 甲南大学 710 85 千葉工業 676
12 北海道大 775 37 武蔵工業 738 62 摂南大学 709 87 専修大学 673
13 東北大学 774 37 東洋英和 738 63 岐阜大学 707 88 昭和女子 672
14 大阪市立 769 37 広島大学 738 63 甲南女子 707 88 福岡大学 672
15 名古屋大 769 ● 成城大学 735 65 同志社女 703 90 神奈川大 671
16 首都大学 769 40 聖心女子 735 66 工学院大 702 91 東北学院 669
17 九州大学 768 40 南山大学 735 66 椙山女学 702 ■ 國學院大 664
18 電気通信 767 40 九州工業 735 68 共立女子 700 93 東京農業 662
19 横浜国立 765 44 京都工繊 734 69 金沢工業 697 ■ 帝京大学 659 (医含む)
20 大阪府立 764 45 西南学院 732 ● 明治学院 696 95 東洋大学 658
21 東京理科 761 45 徳島大学 732 70 武庫川女 696 96 桃山学院 652
21 同志社大 761 47 神戸女学 731 72 大阪工業 695 97 獨協大学 645
23 関西学院 757 48 法政大学 730 73 大妻女子 693 98 北海学園 643
24 立教大学 756 49 日本女子 729 74 愛知大学 691 ■ 大東文化 642
24 学習院大 756 50 関西大学 727 75 愛知淑徳 686 100 拓殖大学 636
(平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)
●成成明学 ■大東亜帝国
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html ※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
17 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:15:33 ID:PwCa87lS0
成蹊成城獨協國學院武蔵明学
洗練された都会的なイメージ。
18 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:38:59 ID:yXU5oGlS0
だれがなんと言おうと、東京四大学は大学間が正式に発足したグループだ。だからあまり武蔵をたたいてやるな,,,
19 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:19:47 ID:XGoZusKUO
いいなあこのグループ 特に四大とかなんかかっこいい Fラン大の私からしたらどこも凄い
このグループって、
財閥系の成城成蹊武蔵 ハイカラの明学獨協。
で、良いイメージあるのに、
國學院だけ日東駒専大東亜系のバンカラだよな
22 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:49:53 ID:pCNeULea0
日東駒専w
23 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:04:13 ID:5YbiyKvLO
>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名
>成蹊大学:15名←★2ちゃん内の工作犯人w
>青山学院大学:9名
>駒澤大学:8名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名
>
>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名
>青山学院大学:1名
>駒澤大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大学:合格者なし
24 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:10:59 ID:5YbiyKvLO
25 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:16:52 ID:eCsaz06j0
【関東準難関大学】
成成獨國武明学+芝浦工業
【関東準難関大学】
成成明学+芝浦工業
※國學院は大東亜帝国、武蔵は東京四大学です。
27 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:41:28 ID:5YbiyKvLO
>>25-26 ウソついて受験生を騙すのも良いけど、数字は正直だよ。
◎司法試験合格者数 【日東駒専】※旧試含む
専修大学:20人
日本大学:15人
東洋大学:11人
駒澤大学:9人
【マイナー大学】※旧試含む
成蹊大学:15人
明治学院大学:11名
獨協大学:6人
國學院大學:6人
28 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 07:33:19 ID:qQzypDp00
成城が財閥系? 新宿の成城を起源とする教育者の
立てた学校では? そしてこの流れに玉川・和光も
あるというのが正解では?
■□■2008・代ゼミ最新偏差値私大文系ランキング・ベスト20校■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64)
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60)
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
――――――――――難関・中堅私大の壁――――――――――
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
S中京大学 54.7(法55 経済54 経営54 文56 国教55 国英55 総政52 心理58 現社53)
成蹊の理工って難しい?
31 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:20:09 ID:ISxSUvOqO
そもそも、大学の価値は入学偏差値で決まらない。
大学の4年間をどう過ごすかが重要。
入学偏差値が高いのに実績を残せないDQN大学は
存在価値自体怪しいものがある。
女子一般職の育成ならば女子大や短大で事足りるわけで。
大学としての価値はいかに質の高い教育を提供できるか。
◎司法試験合格者数 【日東駒専】※旧試含む
専修大学:20人
日本大学:15人
東洋大学:11人
駒澤大学:9人
【マイナー大学】※旧試含む
成蹊大学:15人
明治学院大学:11名
獨協大学:6人
國學院大學:6人
>>31 「数打ちゃ当たる」方式に惑わされないように気をつけよう。
◇ 首都圏法科大学院・新司法試験合格率★ワーストランキング★(対出願者)編
H18年・H19年の二年間合計数
1位 東海大学 8.3%( 2/ 24)
2位 大宮法科 9.7%( 6/ 62)
3位 日本大学 10.7%(21/197)
4位 駿河台大 12.2%(11/ 90)
5位 大東文化 12.2%( 8/ 65)
6位 駒澤大学 13.8%( 9/ 65)
7位 青山学院 17.9%(12/ 67)
8位 國學院大 17.9%( 7/ 39)
9位 獨協大学 18.2%( 6/ 33)
10位 関東学院 20.0%(10/ 50)
10位 東洋大学 20.0%(16/ 80)
12位 専修大学 20.4%(28/137)
13位 桐蔭横浜 20.5%( 9/ 44)
14位 法政大学 22.0%(47/214)
15位 神奈川大 22.2%(12/ 54)
34 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:05:57 ID:ceYyJjqo0
平成18年度司法試験合格実績
新司法試験合格者
成蹊 11人
成城 0人
獨協 0人
国学 1人
武蔵 0人
明学 8人
日大 7人
東洋 4人
駒沢 1人
専修 9人
東海 0人
旧司法試験合格者
成蹊 2人
成城 2人
獨協 1人
国学 0人
武蔵 1人
明学 1人
日大 5人
東洋 1人
駒沢 0人
専修 1人
東海 0人
>>24 悪意のある荒らしに言っても仕方ないが・・
資格は分母を無視してる(法政は成蹊の4倍の学生数)し、就職は2004年(就職氷河期)の古いデータを
もってきてる。この年のマーチなんかの実績はもっと酷いよ。
37 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:46:05 ID:XoXDMjKTO
>>36 それは一般職と総合職を無視しているからだよ。
成蹊と比較になるのは東女、ポン女。
38 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:02:34 ID:4JVGwrlmO
39 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:11:46 ID:qQ8NBhWaO
>>30 法政や武蔵工業ぐらい。
そこまで難しくはないけど、理系だから侮れない。
40 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:39:42 ID:2cYMFweU0
【旧制大学】 法政 國學院 (1920年)
【新制大学】 成蹊 成城 獨協 武蔵 明学 芝浦工(1949−1950年)
41 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:21:24 ID:OYcCHt5h0
大東亜帝國の國學院
43 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:19:54 ID:f3bim/VQ0
関西には、成成獨國武明学と
同レベルの大学クラスはあるのかな。
関西には、成成明学と同レベルの大学クラスはあるのかな。
國學院は大東亜帝国ですよね。
45 :
大学への名無しさん:2008/05/21(水) 15:10:05 ID:8qsxVp0ZO
このレベルまでは大学生といえると、大手企業の人がいってた。
偏差値よりも教育内容が充実してるんだって
>>45 つまり大学と言える範囲の最低辺と言う事ですね。
この最低辺より下の大学は大学扱いされないのですね。
47 :
大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:35:25 ID:yIreN5H00
つまり、せめて成成獨國武ラインというか。
>>47 いや、せめてマーチって事でしょ。
成成明学は大学といえる最低のラインなんだから。
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html ※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
50 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:53:00 ID:fHZY0NEyO
一番美人美男が多いのはこのあたりと言われてるo(^-^)o
51 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:58:34 ID:A4pcp1LuO
52 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 22:00:04 ID:aldwzJxI0
>>50 確かにこのクラスは精錬されてるイメージがあるね
女子比が高くて財閥系やミッション系多いからな。
男女比
明学 45:55
成城 48:52
武蔵 54:46
獨協 54:46
成蹊 55:45
>>53 右翼神道系の國學院を外したのは偉い!
まあ國學院は実は大東亜帝国だけどさw
1 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 11:40:20 ID:GtUioeEJO
文学部+教育学部→新学部
2 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 14:44:30 ID:dgamIr2b0
教育人間科学部は理工学部、今年出来た社会情報学部と共に4年間糞ド田舎の淵野辺です。
4 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 14:56:21 ID:dgamIr2b0
そしてその他の文系の1、2年生時の淵野辺も変更なしです。
ああどんどん青山が淵野辺化して行く。いと悲し。
57 :
大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:42:15 ID:KjQigoHa0
國學院は、渋谷回帰かな。
新渋谷駅で、受験生にも便利になるね
國學院は大東亜帝国にも所属してますよ。
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで日東駒専
(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、でも大東亜帝國
(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえるみたいに書いてありました。
更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集「学歴と給料」において「中堅大学」として
一ページ掲載がありました。同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、
日大・東洋大・専大で一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学を
まとめて紹介していました。 大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってます。しかし國學院の
工作員(主に國學院OB予備校関係者)の必死の工作で国士館説が強くなりましたが
その影響を受けてない人たちは今でも國學院と思ってます。私もそうですが。
ちなみに、「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にもサンデー毎日でも國學院でした。
<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法−政治
やはり元々は國學院だったのは確かなようです。
また帝國なら國學院、帝国なら国士舘と言う見方も定着してます。
また、これは偏差値の括りという人やスポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。
経済誌のプレジデントのように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。
59 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 21:31:42 ID:gdBfLqDU0
大学図鑑を参考に考えてるバカなんているの?wwww
61 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:43:25 ID:b7RwidkC0
本当の私大入学者レベル(着色ナシのマジ版)
A・・・慶應・早稲田(超難関)
B・・・上智・立教・明治・中央・同志社(難関)
C・・・法政・青山学院・学習院・関西・津田塾(準難関)
D・・・立命館・日大・成蹊・成城・南山(中堅上位)
E・・・國学院・明治学院・甲南・専修・武蔵・聖心女子・獨協(中堅)
F・・・東洋・駒沢・福岡・神奈川・近畿・愛知・フェリス女子(中堅下位)
G・・・東海・中京・亜細亜・大坂経済・東京経済(下位)
62 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 23:55:38 ID:N9BV46FB0
みな、魅力のある大学群
63 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 11:11:52 ID:xz5bd5/gO
≪関東有名大学のユニット≫ 平均偏差値(±5)
早慶上智 (早稲田・慶応・上智) 59-64
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政) 56-61
成成明学 (成蹊・成城・明治学院) 52-57
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 50-55
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院) 48-53
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 45-50
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際) 43-48
65 :
大学への名無しさん:2008/05/29(木) 07:33:57 ID:ueukNo+bO
◎司法試験・国T実績のない大学の内情
★ 獨協大学(2006年3月卒業者)★※( )内女子
http://www.dokkyo.ac.jp/shuushoku/2005w.htm みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)12(12)
群馬銀行9(6)
りそな銀行(りそなグループ)9(9)
エイチ・アイ・エス 8(7)
NOVA(NOVAグループ)8(8)
トランスコスモス7(5)
全日本空輸6(6)
JTB6(5)
積水ハウス4(3)
みずほ信託銀行(みずほフィナンシャルグループ)4(4)
三井住友銀行3(3)
千葉銀行3(2)
みずほフィナンシャルグループ2(2)
住友生命保険2(2)
ニッセイ同和損害保険2(2)
明治安田生命保険2(2)
日本生命保険相互会社2(2)
66 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 16:19:07 ID:hV1fHWm3O
ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位獨協大学
4位学習院大‖14位成城大学
5位同志社大‖15位南山大学
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学6位関西学院‖17位西南学院
8位成蹊大学‖18位関西大学
9位青山学院‖28位駒沢大学
20位明治学院‖30位東洋大学
67 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 08:33:49 ID:i0+u1+NNO
68 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:31:03 ID:9MrbGcaj0
この辺りまでがとりあえず許せる大学
読売ウィークリー07.7.15号「W合格者対決特集」
〜W合格時の進学先〜
[対明治] [対青学]
○立教法 15 - 8●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営10 - 0●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教文 31 - 8●明治文 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教理 20 - 1●明治理工
[対学習院]
○立教法 10 - 0●学習院法 ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文 23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理 14 - 2●学習院理
70 :
大学への名無しさん:2008/06/07(土) 10:22:13 ID:AsXHaDU60
このクラスで、難化したのはどこだろう。
國學院は、伸びたね。
71 :
大学への名無しさん:2008/06/08(日) 12:57:16 ID:jqrxpb9y0
本当の私大入学者レベル(着色ナシのマジ版)
A・・・慶應・早稲田(超難関)
B・・・上智・立教・明治・中央・同志社(難関)
C・・・法政・青山学院・学習院・関西・津田塾(準難関)
D・・・立命館・成蹊・成城・南山(中堅上位)
E・・・國学院・明治学院・甲南・武蔵・聖心女子・獨協(中堅)
羞恥心@・・・日大・東洋・専修・駒沢・福岡・神奈川・近畿・愛知・フェリス女子(中堅下位)
羞恥心A・・・東海・中京・亜細亜・大坂経済・東京経済(下位)
72 :
大学への名無しさん:2008/06/08(日) 14:50:45 ID:Zpmq4OmE0
司法試験短答式試験,合格者数
青山(41名),学習院(63名),立教(64名)を抑えて
専修73名!
さすが中央(312名)ダントツ。日大(97名),法政(107名),
駒沢(29名),東洋(26名),國學院(18名)
明日も中央が勝つか?
論文式もがんばれ。
日大は来年から4年間三崎町に切り替えるよ。
専修も神田に集中させたら、もっと合格者を増やせるはず。
73 :
大学への名無しさん:2008/06/08(日) 14:52:36 ID:TB8U2Bmu0
>>71 色々つっこむところ満載だけど、
Dに立命館はおかしいのと、中堅のラインが高いのはかなりおかしいぞ。
中堅はにっこまでCかBに立命だろ。明学もDだと思われ。
74 :
大学への名無しさん:2008/06/08(日) 21:00:20 ID:IzK88gPT0
このグループは、準難関大学Cグループ。
75 :
大学への名無しさん:2008/06/08(日) 21:40:03 ID:zdGuwFP80
>>71 中京をニッコマより下にしてるあたりがいかにも初心者が作った表だとわかる
77 :
大学への名無しさん:2008/06/13(金) 21:09:00 ID:XXP7ceC10
中京とニッコマ、同じぐらいだろうよ
78 :
大学への名無しさん:2008/06/15(日) 10:44:16 ID:NUQF7Eux0
>73 修正 ほぼみんなの認識どおりにしたぞ。
本当の私大入学者レベル(着色ナシのマジ版)
A・・・慶應・早稲田(超難関)
B・・・上智・立教・明治・中央・同志社(難関)
C・・・法政・青山学院・学習院・立命館・関西・津田塾(準難関)
D・・・成蹊・成城・南山・明治学院(中堅上位)
E・・・國学院・甲南・聖心女子・獨協(中堅)
F・・・日大・東洋・専修・駒沢・武蔵・中京・福岡・近畿・愛知・フェリス女子(中堅下位)
G・・・東海・神奈川・亜細亜・大坂経済・東京経済(下位)
79 :
73:2008/06/15(日) 14:08:40 ID:gSQptBQZ0
>>78 お、修正してくれたのか。
最後に一つ・・・中央(法)はB+くらいだけど中央その他はCだぜ。
あとはおkだと思う。立命は今年下がったからねえ。といっても難しいけど
>>78 中央はBに残して、学習院をBに上げるべきだな
そうすると非常にバランスが良くなる
Dに日本女子大と東京女子大を追加だな。
上智と学習院を1つ上げて、法政と関西と中央を1つ下げないとおかしいぞ。
>>81 法政、関西は今年がんばったからそれでいいかもしれないけど、中央(法)以外は一つ下げた方が・・・。
83 :
81:2008/06/15(日) 20:21:36 ID:gSQptBQZ0
それでいいってのはCをキープって意味ね。
84 :
大学への名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:05 ID:boN55KN00
中央はC、法政はDだろ。あとはこれでいいんじゃないか?
86 :
大学への名無しさん:2008/06/17(火) 23:06:21 ID:a4TEhnC+O
学歴にこだわってるな〜笑
関東の準難関私大である、
法政・中央・青山学院・成蹊・成城・明治学院
明治立教学習院の下位併願校であり日東駒専レベルの上位併願校。
就職もほとんど同じレベル。
------------------代ゼミ偏差値60未満の社会科学系学部
青山学院 ・法[2][3]
青山学院 ・経営
中央 ・経済
中央 ・商フレックス
法政 ・経営
青山学院 ・経済
成蹊 ・経済
成蹊 ・法
法政 ・経済
成城 ・経済
明治学院 ・経済
明治学院 ・国際
成城 ・法
明治学院 ・法
-------------------偏差値55の壁
89 :
大学への名無しさん:2008/06/19(木) 16:07:37 ID:kq6wAOnwO
将来、三菱UFJ、三井住友、みずほ、この3つのどれかに入りたいので、マーチに入れるよう頑張ります。最低でも独協の経済に入れば、都市銀行の道も開けますよね?マーチ入れたら楽しいキャンパスライフを送れそうですね(・∀・)
90 :
大学への名無しさん:2008/06/21(土) 10:03:17 ID:Sgsbl10Z0
SS 早稲田 慶應
=======一流大学の壁=============
SA 上智 ICU 関西学院
=======名門大学の壁=============
A 東京理科大 青山学院 学習院 中央 明治 立教 同志社
B 立命館 法政 明治学院 関西 西南学院 南山 成蹊
=======二流大学の壁=============
C 国学院 武蔵 芝浦工大 成城 京都外語 龍谷 甲南
D 駒沢 東洋 神田外語 日本 創価 玉川 東海 神奈川 近畿 専修
=======中堅大学の壁=============
E 東京経済 亜細亜 東京工科 麗澤 工学院 大東文化 東京電機 桜美林 桃山学院
F 拓殖 立正 国士舘 大正 和光 多摩 二松学舎 文教 帝京 文京学院 東京工芸 関東学院
=======「大学」の壁=============
G 聖学院 敬愛 中央学院 東京国際 目白 高千穂
H 横浜商科 千葉商科 西武文理 明星 東京富士 関東学園 江戸川 大阪学院
91 :
大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:14:56 ID:SZAJXGgV0
92 :
大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:23:20 ID:5bF0Wovc0
A・・・慶應・早稲田(超難関)
B・・・上智・立教・明治・同志社(難関)
C・・・法政・青山学院・中央・学習院・立命館・関西・津田塾(準難関)
D・・・成蹊・成城・南山・明治学院(中堅上位)
E・・・國学院・甲南・聖心女子・獨協(中堅)
F・・・日大・東洋・専修・駒沢・武蔵・中京・福岡・近畿・愛知・フェリス女子(中堅下位)
G・・・東海・神奈川・亜細亜・大坂経済・東京経済(下位)
≪関東有名大学のユニット≫
早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院)
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
河合塾最新偏差値(2008年第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
私大文系 主要募集方式・専攻 ※神学部を除く、文学部の学科は英米文基準
@慶應義塾 69.6(文67.5、法72.5、経A.70.0、商A.67.5、総政70.0、環情70.0)
A早稲田大 66.8(文67.5、法70.0、政経70.0、商 70.0、社学67.5、教育65.0、文講65.0、人科62.5、国際65.0、スポ科65.0)
B上智大学 64.2(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、外語65.0、総人65.0)※経済、経営は学科
C明治大学 62.1(文62.5、法62.5、政経62.5、商 62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5)
D立教大学 61.9(文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、異文65.0、社会62.5、心理60.0、観光60.0、コミ福57.5)
E同志社大 60.3(文60.0、法62.5、経済60.0、商 60.0、政策60.0、文情57.5、社会62.5、スポ科60.0)
F中央大学 60.0(文55.0、法67.5、経済57.5、商 60.0、総政60.0)
F学習院大 60.0(文57.5、法62.5、経済60.0)
=====================================
H青山学院 59.3(文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、社情52.5、国政62.5、総文62.5)
I法政大学 58.6(文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国文57.5、人環55.0、現福57.5、キャリア57.5、スポ健57.5、グロ養62.5)
J立命館大 58.4(文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、国関62.5、政策57.5、映像57.5)
K関西学院 57.9(文60.0、法57.5、経済57.5、商 57.5、社会57.5、総政55.0、人福60.0)
L関西大学 56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商 57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0)
M成蹊大学 56.7(文55.0、法57.5、経済57.5)
N南山大学 55.4(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、総政52.5、外60.0)
O成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、社イノ55.0)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
97 :
大学への名無しさん:2008/06/23(月) 22:16:15 ID:QI0DWi+7O
自分の大学売りこむわけじゃないけど、
大学の資格講座に早稲田セミナーの先生がくるんだけど、青学・成城・明治・立正よりも女のレベルの高さに驚いてた(^-^)/ 後、男女共真面目だけど面白い人多いみたい。
青学が一番教えててつまんなかったらしい。
98 :
大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:20:19 ID:2EoBEDPV0
■■河合塾最新偏差値サンデー毎日2008.6.15 主要私大文系総合■■
慶応義塾70.41(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大67.81(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、社学67.5、国教65.0、文化65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
明治大学63.21(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、情コミュ62.5、国日62.5)
青山学院62.91(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総政65.0)
立教大学62.5(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、観光60.0)
中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
法政大学60.93(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、国際文化62.5、キャリア57.5、GIS62.5)
学習院大60.83(文60.0、法62.5、経済60.0)
同志社大60.71(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)
成蹊大学59.16(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.75(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0)
関西大学58.33(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
明治学院56.25(文55.0、法57.5、経済57.5、社会55.0、国際55.0、心理57.5)
南山大学55.4(文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外国語60.0、総政52.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)
※明学を省くなよ。
100 :
大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:54:32 ID:XFB0ibPQ0
102 :
大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:32:33 ID:utZnDk4o0
(ダイアモンド・アエラ・朝日新聞大学ランキング・プレジデント・など)総合評価
慶応 早稲田 上智
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ICU 関西学院 理科大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
立教 中央 同志社 学習院 立命館
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政 明治 関西 青山学院 南山 西南学院
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
成城 成蹊 明学 國學院 甲南 龍谷
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
神奈川 東北学院 日大 専修 独協 愛知 東洋
武蔵 福岡 近大 京産 駒沢 芝浦工業
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海学園 東海 亜細亜 玉川 名城 中京
東京電機 工学院 大阪工業 佛教 桃山学院
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京経済 広島修道 大東文化 桜美林 帝京 国士舘
関東学院 愛知学院 松山 摂南 大阪経済 神戸学院
103 :
大学への名無しさん:2008/06/29(日) 18:17:20 ID:ocjBu2Sw0
関東の準難関私大である、
法政・中央・青山学院・成蹊・成城・明治学院
明治立教学習院の下位併願校であり日東駒専レベルの上位併願校。
就職もほとんど同じレベル。
------------------代ゼミ偏差値60未満の社会科学系学部
青山学院 ・法[2][3]
青山学院 ・経営
中央 ・経済
中央 ・商フレックス
法政 ・経営
青山学院 ・経済
成蹊 ・経済
成蹊 ・法
法政 ・経済
成城 ・経済
明治学院 ・経済
明治学院 ・国際
成城 ・法
明治学院 ・法
-------------------偏差値55の壁
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%