効率のいい英単語の覚え方

このエントリーをはてなブックマークに追加
472大学への名無しさん:2009/02/16(月) 21:00:16 ID:RnboyNJb0
単語王のフラッシュカード買ったんだけど
これ買った人どうやって保存してるの?

切り取った後、穴あけて保存すればいいと思ってたけど
後ろの訳のところに穴あけちゃったりするし。
かといってバラバラだと絶対なくすし。

なんかいい方法ない?
473大学への名無しさん:2009/02/17(火) 00:24:47 ID:u/fPEz/I0
単語→例文のCD付きの単語集を使って
単語が言われた直後にその単語の発音を自分で言う
そして例文は無視、例文の音声が流れてる間に意味を確認する
474大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:33:07 ID:upRbScMEO
10日で単語王やろうとしている私\(^o^)/
ちなみに今日で5日目
475大学への名無しさん:2009/02/21(土) 09:07:17 ID:RKl/dYvYO
10日で覚えて10日で忘れるに一票(σ・∀・)σ
476大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:12:58 ID:QEEf2GffO
10日以内に二期あるからセーフってことでひとつ
477大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:25:06 ID:MkGAcv+YO
早慶上に対応する単語帳っていったら単語王がベストなの?
478大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:26:19 ID:RdEqoq/DO
(´ω)ノ フッ
479大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:30:41 ID:itsVA0ddO
シス単で十分だと思うが、ごちゃごちゃ言うなら単語王やれ。
480大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:10:42 ID:MkGAcv+YO
シス単一冊で十分!?
でも単語に関しては不安持ちたくないしごちゃごちゃ言ってるので単語王やります。
単語王って凄いんですね。
481大学への名無しさん:2009/02/24(火) 15:36:28 ID:N7195onq0
>>480
まず過去問解いてみろと言いたい
482大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:46:12 ID:P3yBK1VKO
>>481
解いたけど単語王まだはじめてないからカバーできてるのかわからんって場合だな
483大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:24:50 ID:mt0w5RMC0
できる奴は単語帳は持ってるだけで直前一週間前くらいに一気に2,3週読んで確認するだけ
それまでは読む英文の単語をそのつど全力で覚えるつもりでやる
中学のときからその覚えようとする習慣がついてるから単語には困らない
単語の勉強(笑)に時間をかけてやるとか私文DQNの典型
偉そうだけどまあとにかく英文を読めってこと  その点速単は秀逸
484大学への名無しさん:2009/02/28(土) 10:26:27 ID:HKrtU5z50
やっぱり、楽しい文章で勉強しようするのは間違っているのか?
やはり受験用などの長文を読む必要があるのか。。
485大学への名無しさん:2009/02/28(土) 13:56:52 ID:lZLZM9RV0
>>484
そうだよ。例文を暗記しようとか言う奴は読むことから屁理屈で理由付けして逃避しているだけ
でも闇雲に変な教材を読むのはだめ。何度も推すがやっぱり速単はすばらしい
先人が良いと言ってるものをすなおに聞き入れて愚直にやるのも才能のうち
結局はできる奴は塾なり学校なりの指示にしたがってすなおにやってる奴
逆に参考書にやたら詳しい奴は成績もだめ

とにかく単語に関しては速単一冊に絞るべき
486大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:01:41 ID:I+3daC0/0
速単は単語帳ではない
単語帳として使ってはいけない
487大学への名無しさん:2009/02/28(土) 14:06:47 ID:lZLZM9RV0
>>486
よくそういうふうに受験の本とかには書いてるけど
長文を読む用としても単語帳としても使うことが正解
わざわざもう一冊ほかの参考書を持っても2冊になったらなんかやる気が失せる
というか長文も単語もできることがこの本の最大の売りなんだから本末転倒もいいとこだよ
488大学への名無しさん:2009/02/28(土) 16:39:14 ID:pqxDB7KCO
まぁ、俺も速単やったけど、必修→上級でやったらセンター系の問題で160を切ることはなくなったよ。
ただ同じの使ったやつでもさっぱりなやつはいたから使い方にもよると思う…
あんまり推すと工作員っぽく見えてしまうからそれくらいにしとけ。
長文型の参考書はリンガメタリカやら速読速聴もあるし人の好みだってあるからあんまり押し付けがましいのはよくない
489大学への名無しさん:2009/02/28(土) 16:41:31 ID:dJyivXsNO
TDN(東京経済・獨協・日本女子)

地味だが実力派な三羽烏

東京経済大学
全盛期は偏差値60を越え一橋の滑り止め。東京理科大学と双璧をなしていた伝統校。少人数単科大にもかかわらず2008年度上場企業役員登用数が全国の大学で39位(私大23位)は圧巻の一言。

一度どん底にまで落ち込んだが最近また偏差値が上昇気流に乗っているお買い得大学。去年は都庁に18人を送りこんだなど本気を出し始めている。今が入り時


獨協大学
埼玉の僻地というハンデをもろともせず高偏差値を保つまさに実力派。語学系は取り分けて評価が高く一科目入試ながら偏差値67を叩きだしMarchすら凌駕する潜在能力を秘めている。

就職に弱いと言われているがそんな事は無く日通、スチュワーデスなどある分野には圧倒的な強さをしめす。外資系ならば迷わずここに決めるべき。美人が多いのも有名である


日本女子大学
いわゆる『ポンジョ』と呼ばれてはいるがどこぞのポン大と同類扱いされては甚だ不愉快な話である。日大の偏差値は医学部を覗くと最高は法の法律55で他は50前後。中には41なんていうのもある。 

しかし日本女子大学は家政、家政経済60を始め全てが55以上である。最初から格が違うのだ。年輩受けもよく銀行に強いのは有名。大企業の一般職を手堅くゲットできる上に津田塾のように芋臭くなく垢抜けている。まさに才色兼備養成大学である
490大学への名無しさん:2009/02/28(土) 16:52:31 ID:pqxDB7KCO
>>487に関しては俺の意見は反対

速単となんか単語と意味だけの単語帳は2冊合わせ持つと最強
やる量を決めて交互にやってけば覚えた単語が速単→単語or単語→速単ってな感じに出てきて定着する
あるいはこれもう1冊のほうに載ってなかったっけ?って思ってもう片方の索引から見たりとかして定着したり

ま、それより>>469のようなやり方をするほうが賢いかもしれないけど
491大学への名無しさん:2009/02/28(土) 17:34:09 ID:mjel2n160 BE:1172592948-2BP(0)
一日2時間の勉強量で、単語数3000個を二ヶ月で覚えたら凄いですか?普通ですか?
少し高いぐらいの目標をたてたいので、みなさんの意見をお願いします。
その時の記憶率は90%ぐらいにしようかと思っております。
492大学への名無しさん:2009/03/01(日) 01:22:20 ID:OpMp8EIdO
二時間を2ヶ月、単語だけに費やすとしたら糞バカとしか言いようが無い。
493大学への名無しさん:2009/03/01(日) 01:31:42 ID:S8lo+geWO
一回ガッツリ覚えたら、後は模試の一週間くらい前に復習するくらい
とにかく長文ガンガン読んで英語の勘を鍛えた方が良い
494大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:33:13 ID:YZKKvb3I0
速単は単語のページだけ見ても上質。
長文が気に入らなければそこを飛ばして単語のページだけ読めばいい。

まあ、あほなやり方だが。
495大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:54:02 ID:VoZC2+Vq0 BE:2345184588-2BP(0)
491ですが、受験の為とかじゃなくて趣味でやるんで時間とかはどうでもいいんです。
趣味だったらじっくりやれば?とか、単語じゃなくて文法やら他も学べ!とかそういう返答はいらないです。
純粋に、ちょっと難しい単語を二ヶ月で3000覚えたら、普通なのかちょっと凄いのか教えてください。。。
どうか優しい方、答えてください。。。
496大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:05:18 ID:OpMp8EIdO
それを受験板で聞いてるおまぃの頭の悪さに感服する


ある程度頭に入ってる人なら接頭、接尾語、語源を意識できるから、3000語位余裕だろ。そんな事も考えられないのか?
497大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:07:58 ID:YZKKvb3I0
>>495
普通。
「究極の英単語」全4冊を1年でやればすごいと認めよう。
498大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:10:22 ID:FoH/Og+gO
2ヶ月で3000語はそんなにスゴくないかと......
1ヶ月で3000語だったら、まあまあスゴイ。
1日500個から始めて、最後の一週間は1日1500個で回せれば十分可能。

単語の勉強は無理のない量をこなすより、多少キツいと感じても大量に毎日こなす方が定着にもいい......と思う。全部個人的な見解なので参考までに
499大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:14:37 ID:VoZC2+Vq0 BE:2308541279-2BP(0)
491ですが、みなさん色々ご回答ありがとうございました。

結論:普通との事でしたので、もう少し目標を上げて5000語にします。

本当にありがとうございました。。。
500大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:18:53 ID:QTQRuaeTO
てかやっぱ単語王カードじゃね?やり方にもよるが見出し語なら1ヶ月ぐらいで制覇できる
501大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:31:39 ID:y4KpXTM/O
質問がキモい
502大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:33:49 ID:+E5pxsZ5O
英語であそぼ!
503大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:42:23 ID:/8E77PHfO
つか学校で単語テストとかやんないの?
その時に覚えりゃ終りじゃん

このスレ不毛過ぎ
馬鹿みたい

大体単語覚えんのに効率も糞もあるかよ
声に出して紙に何十回も書きながら覚えればいいじゃん

後はそれを覚えるまで繰り返すだけなのに何でそんなこと人に聞くの?
504大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:55:35 ID:/8E77PHfO
>>483
そのやり方こそ非効率だよ
武田塾でもいっていた事だが、単語帳一冊をまず完璧にすべき

一々長文で出会った単語を毎回拾っていくのでは覚えるべき単語を習得するのにえらい莫大な時間がかかるのは分かるだろ

読解をやる前に単語を潰すのが先だよ
単語がわからないで英文が読めるのか?
まず基本からやらないでどうこういってる奴こそ何もわかってないよ
505大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:05:09 ID:q6Ii1zQyO
>>504に同意
俺も長文から拾ってやってた
けど、単語帳をやりたくなくて逃げてただけだと気づいた
まず単語帳を嫌でもこなすべき
506大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:10:32 ID:rQUAi47KO
普通に
単語帳+長文から
でいいんじゃないかと
あとは単語帳の使い方だよな
俺は絶対書かなかった
507大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:14:32 ID:9O3WGrpy0
DUOは芋づる式に関連語覚えられるからいい。
508大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:16:18 ID:zJjqtf9s0
単語帳の利点は必要度の高い単語が優先的に覚えられるところ。
悪いところはつまらないところ。
長文のいいところは単語の理解や記憶の助けになる文脈というものがあるところ。
悪いところは必要度によって優先的に、とは逝かないところ。

ということで、速単丸々全部覚えちまえ。
509大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:10:01 ID:wDpou6ngO
結局皆素人の意見。
510大学への名無しさん:2009/03/01(日) 15:52:16 ID:zJjqtf9s0
プロが来たよ
511大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:19:33 ID:rbdHHmn0O
例文は短文のほうがいいよ。速単は単語の解説が糞。英作文で誤用して減点されまくり。英作文の本はいいのに。
512大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:43:57 ID:/8E77PHfO
>>504だけど
俺はターゲット1900だっけ?
それ使ってたよ

学校で配られてたやつは
あまりにも単語数多くて
受験には向いてないと
思ったから学校のテスト用に使ってただけ

正直ターゲットのここで差がつく400単語はやんなくていい(Marchレベルまでなら)

それ以前を全部覚えれば
かなり読めるようになると思う(派生語は長文読みながら気付くだろうからそんなに神経質にならなくていい)
後例文なんか一々読まなくていいよ時間の無駄
あくまで単語を覚えるのが目的なんだから

読解は読解で学校の授業の長文対策の時なんかにやればいいし、とりあえず必要最低限の単語をまず覚えること

そして熟語とか文法問題はそれようの問題集使ってそれを1冊だけ完璧にすれば終りだよ
とにかくターゲットとかシスタンを完璧にしてから単語王の話でもすればいいよ

単語覚えるのがつまらないとか飽きるとか言ってる奴は受験なんか毛頭無理だよ
おとなしくFランにでも行け
513大学生:2009/03/01(日) 17:48:06 ID:xLsFa4X90
私は1年間でターゲット1900とシス単ベーシックとVER2をほぼ完璧に覚えました!
3月〜5月中にシス単ベーシックを完璧に!!
6月〜9月中にVER2を完璧に!!
9月から1月中にターゲットを暗記しました
単語だけでは成績は急激には伸びないと思いますが覚えてない人よりかは早く英語力(文法、長文、リスニング)がつきます!
私の覚え方はCDを聞きながら一緒に声に出して音読するです!!
書いたりすると時間がかかるし、あまり単語だけで時間をとるくらいなら長文をやったほうがいいと思っていたので
私は毎日200個を声に出して音読それだけをしていました!!
10周もすれば大体は暗記できてしまいます!!重要なのは毎日やること!!
私はこの方法で漢字、英構文、古単も暗記しました!!



514チョコラ:2009/03/01(日) 18:01:02 ID:ocZDbJJz0
継続できない・・・どうしたら毎日続けることができるのでしょうか。
515大学への名無しさん:2009/03/01(日) 18:30:44 ID:zJjqtf9s0
つまらないから続かないんだ。
何か楽しいこととリンクさせるんだ。
おにゃのこと一緒に勉強するとか。
516大学への名無しさん:2009/03/02(月) 10:05:41 ID:qBlimLUP0
結局、書かなくても覚えられる人種しか早慶上智レベルにたどり着く事ができないのか?
517大学生:2009/03/02(月) 21:00:00 ID:Zj/t8CcU0
ツカ書いて覚えるよりかは何百回も読めば誰でもおぼえんじゃね?
518大学への名無しさん:2009/03/03(火) 10:46:48 ID:yR4pqh5Q0
書いて覚えるって別に書けるようになるためじゃなくて
1個にかける時間が多くなるから覚えやすくなるってことでしょ
519受験番号10000:2009/03/03(火) 15:20:20 ID:S7lDqDiM0
こんにちは
単語帳1冊2000語だとする。
3週間ですべての単語を覚えられる。
秘訣
書かない
音読しない
語呂いらない
偏差値が今いくらであろうと
頭のよさも関係ない

1単語1秒で答えられることが大事。

520大学への名無しさん:2009/03/04(水) 00:33:30 ID:wPnXFO2p0
しかし記述の場合はどこまで書けるようにするべきか・・・
要約なんかだと中学レベルはかける必要あるかな。
基本は音読→見続けるだが若干の不安もある。
一番確実なのが俺の場合は書く作業なのでただ時間もかかる
521大学への名無しさん
>>517
おれみたいに頭の悪いやつは
意味を何百回も見ても、その意味の具体的なイメージとアルファベットの羅列が結び付かないから無理