【東大京大】英語の勉強の仕方180【早慶大など】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

英文を書いて和訳してくださいとかはすれ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:39:32 ID:Cn3JYTPP0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:40:05 ID:Cn3JYTPP0
■学習計画の立て方
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
4大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:40:56 ID:Cn3JYTPP0
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
5大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:41:47 ID:Cn3JYTPP0
■受験英語の出題形式

ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。
「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。
高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう!

●発音アクセント問題
数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。

●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる)
細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。
文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。
早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。
網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。

●整序英作文
いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。

●読解問題
受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。
下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。
構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、
ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。

●英作文問題
英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。
和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で
一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。
自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。
近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
6大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:41:55 ID:QSg5ugrTO
7大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:42:37 ID:Cn3JYTPP0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.長文読解、多読

英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。

1.文法について
品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。
まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。
英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。

3.長文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。
長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。
ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。

※英作文・リスニングについて
英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、
これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。
英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、
過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
8大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:43:25 ID:Cn3JYTPP0
○長文学習の一例

長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読もすると良い

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
9大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:44:21 ID:Cn3JYTPP0
〜受験生へのアドバイス〜
○音読をしましょう
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。
しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。
発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。

○文法・語法の問題演習は後回しでもおk
文法・語法の問題演習にとる時間がなければ、秋以降になっても構いません。
秋以降から始めても十分間に合います。時間がなければ、一番大事な読解力の
アップを中心とした計画を立ててください。

○過去問が大事!
読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。
時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと
復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、
今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。
明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。
夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。
合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。

○毎日英語を読むこと
どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
10大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:45:12 ID:Cn3JYTPP0
■英文法(理解本・通読用)
英文法を理解するために通読する本です。
基礎が分かってなければ応用も出来ない。受験生なら1つは必ず買いましょう。

『英文法のナビゲーター』(研究社)  
伊藤「基本的な事項にしぼって文法的説明を詳しくしたのがナビゲーター。」
読解英文法の理論的解説書。説明の詳しさでは他の通読本の追随を許さない。語法は扱っていない。
or
『基礎徹底そこが知りたい英文法』  
英文法の基礎をわかりやすく解説。高校1・2生から受験生まで。
英文法ナビと同じ駿台式の解説だが、こちらはコンパクトなので短期間で終えることができる。
痒い所に手が届く本。つまずきやすい所など丁寧に解説されています。
和田推薦。
or
『英文法講義の実況中継』(語学春秋社)  
2ch「中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。
11大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:46:04 ID:Cn3JYTPP0
■英文法(辞書)
必要な文法事項を参照するための辞書として使う本です。受験生なら1つは必ず買いましょう。

『Forest』(桐原書店)  初級
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。
通読にも参照にも向き、高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。」
名無しさん「5thEditionになり、カラーが綺麗になった。辞書よりは通読用としておすすめする。」
or
『英語構文詳解』(駿台文庫)  中級
伊藤「文法の参考書に相当する。
学生が持つことの多い問題点に対する解答を体系的にまとめた。」
福井「英文の構造を理論的に解説したもの。」
or
『ロイヤル英文法』(旺文社)
伊藤「分からないことがあったら調べるという辞書みたいな使い方がいい。」
最も詳しい参考書の一つ。座右に置いて参考にする本。
とにかく詳しく文法事項が紹介されている。ただし、高校入門レベルからだと難しいのでForestとの併用をお勧めしたい。 -- 名無しさん (2008-03-26 05:02:03)
12大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:46:52 ID:Cn3JYTPP0
■英文法(暗記本) 
理解本を読んだら、英文法の暗記本を仕上げましょう。

『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店)  中級
和田「高校の指定教材として使っている人も多い。」
参「英頻と同類だが、後は好み次第。」
名無しさん「英文法の暗記本としてかなり有名な本。これを1冊仕上げればセンターレベルの文法事項は完璧だと考えて良い。
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html
http://nextstage1380.web.fc2.com/index.html
or
『UPGRADE英文法・語法問題』  中級
灘高「高校英文法の説明を一通り終わらせたら、『NEXTSTAGE』か『UPGRADE』
最近は『UPGRADE英文法・語法問題』の評判がいいらしいね。」
ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
or
『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)  中級
和田「緑鐵ではこの一冊で東大入試も十分といっている。」「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので文法の力がついてないと厳しい。
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html
13大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:47:27 ID:Cn3JYTPP0
or
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)  上級
名無しさん「考え抜かれた配列など、文法問題集としては傑作。ただし語法はやや弱い」
体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビとセットでやるとよい。
使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。
駿台の小テストで使われている。
or
『入試頻出英語標準問題1100』  初級
参「初期か中期には適しているが、これだけでは不足。」
2ch「代ゼミ水野推薦」 基本レベルの問題集。
or
『基礎英語頻出問題総演習』(桐原書店)  初級
or
『英文法ファイナル問題集〈難関大編〉』
和田「試用期間は10日。」
14大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:48:23 ID:Cn3JYTPP0
■英語語法

『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)  上級
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」「英頻をレベルアップしたような本。」
センター試験の語法対策としてはほぼ完璧。
語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。
or
『英文法・語法のトレーニング』  上級
福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。

■基礎英文法(中学レベル復習用)
中学レベルの英文法ができていない人で、時間がある場合はこちらをやりましょう。

『大岩のいちばんはじめの英文法』

『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』
明慶「この本は山口の実況中継よりもはるかにわかりやすく書いた」
名無しさん「表紙がかわいく、一見「こんな参考書・・・」と思ってしまう。しかし、中身は非常によくまとめられているので中学生でも使いやすい。ただし、この本のみでは不足なので、この後はForestを使うかロイヤル英文法がいいだろう。

『くもんの中学英文法』
2ch「中学時代英語を勉強してこなかった、またすっかり忘れてしまった人向け。」
15大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:49:16 ID:Cn3JYTPP0
■英語構文 

『基本英文700選』(駿台文庫)
名無しさん「基本的な英文の型はすべて載っていると考えて良い。これを暗記すればかんりの力がつく。1000円と安価なのも良い。
駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
医学部受験生でなければ、和訳まででよい。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/
or
『英語の構文150』(美誠社) 
多くの高校で使われている。
「多数の高校生のバイブルであった。例文の入れ替えを中心に再改訂された。」
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
or
『解体英語構文』(Z会出版)
コンパクト版もあり、持ち運ぶにはこちらが便利かもしれない。
or
『[実戦編] 英作文のトレーニング』頻出基本例文 
使用法 : 英文を構造分析する→英訳する。
和田「これを暗記すれば英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。」
or
『英作文基本300選』(駿台文庫)
駿台の小テスト(英訳)で使われている。
16大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:50:06 ID:Cn3JYTPP0
■英文解釈(初級)

『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついているので大変復習しやすい。
西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利である。
続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。
or
『英文読解入門基本はここだ!』(代々木ライブラリー)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。
和田「英文を読むときの頭の働かせ方や文法の適用法について軽く知っておく目的で使える。」
17大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:50:49 ID:Cn3JYTPP0
■英文解釈(中級)
英文解釈の勉強法は数多ありますが、まずは本の最初に書いてある方法をやってみましょう

『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫) 
和田「中3レベルの英文から入って、次第にレベルをあげていく。
文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
「難解な構文も確かな根拠をもって読解できるようになる。」
この本が終わった人はビジュアル英文解釈Uに進むといいだろう。
名無しさん「近年の参考書にありがちなカラー刷りではなく、白黒の参考書である。従って、視認性はあまりよくない。
しかし、”受験の神様”と呼ばれた先生の著作であるだけに、読むだけでスラスラと理解できる構成になっている
尚、以下のページで使用法が解説されているので、参考になる。
http://daigakujukenn.web.fc2.com/
or
『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店) 
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。わりと豊富。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい
or
『基礎英文問題精講』(旺文社) 
和田「構文編と文脈編に精読エッセンスが凝縮。」
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
18大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:51:35 ID:Cn3JYTPP0
『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。
知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。
和田「読解全般に共通するより普遍的・根本的な着眼を教えてくれる。」
or
『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) 
和田「難関レベルに余裕で対抗できる構文把握力が身につく。」
ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。
著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。
ただし、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、短期間で一気に仕上げたい人には向かない。
トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。
or
『英文解釈の技術100』 
「死んだ文法の知識を、構文の把握に実戦的に活用することを目的。」
or
『富田の英文読解100の原則上・下』 
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。
19大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:52:14 ID:Cn3JYTPP0
■英文解釈(上級)
英語が難解な大学を受ける人向け。
難解な英語を出題する大学以外は、ここまでする必要はない。

『英文読解の透視図』(研究社) 
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。
or
『英文解釈教室』 
昔の東大受験生のバイブル。精読に関しては、あらゆる大学に対応可能。
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。
今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、理解できるならやっておいてもいい。京大受験者ならどうぞ。
20大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:52:58 ID:Cn3JYTPP0
■英語長文問題集
毎日英語を読むこと。どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。

『やっておきたい英語長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。
or
『出る!出た!英語長文30選』(河合出版)

『出る!出た!英語長文22選』(河合出版)
「入試頻出の良質な長文を素材に、読解・解釈のトレーニングを行う。」
or
『英語長文問題精講』(旺文社)   
扱っている英文の質は高い。本文の解説は少ない。
or
『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
東大や旧帝大受験者には中級編以上が向いており、入門編や基礎編もレベルは高い。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大 早慶を対象とする。
or
『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
模試や過去問の和訳問題の成績が安定しないとき正確な和訳を身につけるのに有効。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。
21大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:53:42 ID:Cn3JYTPP0
■英語長文読解技術
長文読解のときの技術に関する本です。
基礎が固まってからの方が効果が出やすいのでまずは英文解釈をやりましょう。

『パラグラフリーディングのストラテジー』(河合出版)
速読ノウハウの習得から適用トレーニングまで!

『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』 
早慶旧帝受験者を対象としたパラグラフリーディング系の本。解釈までが出来る事を前提とする。
英文を論理的に読めるようになる。
和田「最も本格的なパラグラフリーディングの参考書。
上智・慶応。早稲田・一橋などをターゲットに英語で勝負する人に向く。」
or
『横山ロジカル・リーディング講義の実況中継』 
or
『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。
22大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:54:23 ID:Cn3JYTPP0
■英作文
早い時期から英作文を始めると変な癖がつくのでやめましょう。

『[実戦編] 英作文のトレーニング』   
難関国公立大にも対応。例文集もついている。
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。
or
『英作文のトレーニング 入門編』 
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらおう。
or
『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。
使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。
or
『英作文講義の実況中継』 
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
or
『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
23大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:55:04 ID:Cn3JYTPP0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
24大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:55:37 ID:Cn3JYTPP0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
25大学への名無しさん:2008/05/10(土) 09:59:17 ID:Cn3JYTPP0
テンプレのまとめ(難関大用)

■英文法理解 
『英文法のナビゲーター』を理解する。
■初級英文解釈 
『基本からわかる英語リーディング教本』or『英文読解入門基本はここだ!』を理解する。

■英文法暗記
『新・英文法頻出問題演習』or『Next Stage 英文法・語法問題』or『UPGRADE英文法・語法問題』を暗記。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.htmlが参考になる
■中級英文解釈 
『基礎英文解釈の技術100』『ポレポレ英文読解プロセス50』 or『ビジュアル英文解釈』(or>>17-18)を全訳する。
http://daigakujukenn.web.fc2.com/が参考になる
■英語構文 
『基本英文700選』or『英作文基本300選』(or>>15)を文法理解、初級解釈と関連付けて暗記。CDも活用しよう。
http://www.geocities.jp/basic_grammar/が参考になる

■英語長文 
毎日ひとつ長文を読むこと。CDも活用しよう。
河合の『やっておきたい英語長文500・700』「出る!出た!」(or>>20
『速読英単語』
■英作文 
英語構文を身につけてからやること。できれば添削してもらうこと。
『英作文のトレーニング』(or>>22
26大学への名無しさん:2008/05/10(土) 10:02:05 ID:Cn3JYTPP0
テンプレのまとめ(中堅大用)

■英文法理解 
『仲本の英文法倶楽部』or『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』を理解する。

■初級英文解釈 
『基本からわかる英語リーディング教本』or『英文読解入門基本はここだ!』を理解する。

■英文法暗記
『Next Stage 英文法・語法問題』or『UPGRADE英文法・語法問題』or『入試頻出英語標準問題1100』を暗記。

■中級英文解釈 
『基礎英文解釈の技術100』or『ビジュアル英文解釈I』(or>>17-18)を全訳する。

■英語構文 
『英語の構文150』or『解体英語構文』or『英語構文必修101』(or>>15)を文法理解、初級解釈と関連付けて暗記。CDも活用しよう。

■英語長文 
毎日ひとつ長文を読むこと。CDも活用しよう。
河合の『やっておきたい英語長文300』or『英語総合問題演習 基礎編』(or>>20
『速読英単語 必修編』
27大学への名無しさん:2008/05/10(土) 10:03:00 ID:Cn3JYTPP0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】

 (中学レベルの知識がない人は安河内の英語をはじめからていねいにと中学の英単語をやる)
→ 英ナビ
→ 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲット
→ ビジュアル英文解釈
→ 700選 or 構文150
→ やっておきたい or 出る!出た!英語長文
→ 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強
28D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 11:48:45 ID:N+dyHhh60
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
29大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:52:33 ID:CIS9/SyH0
即戦ゼミ5の英語長文読解演習ってどうですか?
基礎英文解釈の技術100のあとにやろうと思ってるんですけど・・・。
これって英文解釈になるんですか?
30大学への名無しさん:2008/05/10(土) 13:13:16 ID:tyiuFXhK0
>>27
ゼロから始める偏差値70突破コースは前のやつのがよかったって人も多いし、
改定した方がいいんじゃないか?
とりあえず「ターゲット」ってなってるところ「単語帳」に直そうぜ。
31大学への名無しさん:2008/05/10(土) 13:49:02 ID:xii3bkqV0
32大学への名無しさん:2008/05/10(土) 14:00:03 ID:K68qIENQO
ここのテンプレは構造分析が好きな人が勝手に作ったものです
参考にしないよう注意してください
33大学への名無しさん:2008/05/10(土) 14:12:34 ID:Z25yihTW0
基礎英文問題せいこうってジャンルは英文解釈じゃなくて長文問題集じゃないの?
34大学への名無しさん:2008/05/10(土) 14:14:50 ID:2rw5nzBhO
ビジュアルがソフトカバーだったら絶対もっと売れてるよな!
35大学への名無しさん:2008/05/10(土) 15:04:12 ID:GcYH79mX0
まずお前ら学校の英語の授業はどんな内容?
36大学への名無しさん:2008/05/10(土) 15:22:31 ID:Cic1G0TWO
教科書だけ
37大学への名無しさん:2008/05/10(土) 17:56:35 ID:ukBr8S8Y0
>>1
>>5-7は必要ないのでは?>>9にもおかしいところがある

×文法・語法の問題演習にとる時間がなければ、秋以降になっても構いません。

>品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。
関係詞、仮定法、比較が最重要項目だとよく耳にするが?

そのほかはいいテンプレだと思う
38大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:03:52 ID:ozxePCETO
>>35
Z会の学校専売品の問題集
39大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:07:57 ID:BBAcU3WlO
英語は文法を完璧にしてからは何をしたら良いのですか?
40大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:11:40 ID:ukBr8S8Y0
>>39
テンプレ
完璧にするまで次に進まないのもどうかと思うぞ
41大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:43:30 ID:BBAcU3WlO
テンプレを見てもいまいちわかりません
塾に行ったら先生が勉強の進め方を指導してくれるんでしょうか?
42大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:15:45 ID:GcYH79mX0
>>38
俺のところはZ会のアップリフト発展編やってる
Z会のなに使ってる?
43大学への名無しさん:2008/05/10(土) 21:49:39 ID:tZY46EOFO
>>41 釣り?まあいいや
普通は英熟・単語と英文法やりつつ英文解釈(長文ではなく複雑な一文を読めるようにする)を並行してやるんすよ
それで最低でも9月までにすべて完璧にして英文読解(一文ではなく長文を読めるようにする。現代文の読解の英語版だと考えて)をやるわけ
とりあえず
シス単・英熟語always1001 ネクステージ・基礎英文解釈の技術100を買ってきてやりなさい
他の受験生も大体今こんな感じのやってるから
文法やってから解釈だと時間なくなるから並行してやるといいかもよ
あとテンプレはきちんとよみましょうね
44大学への名無しさん:2008/05/10(土) 21:51:13 ID:ecmJW2C80
神戸市外大志望の者ですが、文法はネクステとファイナル英文法だけで大丈夫ですか?
45大学への名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:24 ID:ozxePCETO
>>38
アップリフトの記述編やってるよ。あと、先生が上級編をコピーして配ってくれる。でも、設問が少し違うだけで長文自体は同じなんだけどね…。
46大学への名無しさん:2008/05/10(土) 22:03:35 ID:ozxePCETO
ミスた。
>>42
47大学への名無しさん:2008/05/10(土) 22:07:06 ID:BBAcU3WlO
>>43
詳しくありがとうございます
>>1にあるテンプレって奴のどこにその用な内容が載ってるんですか?
48大学への名無しさん:2008/05/10(土) 22:36:07 ID:qS6Xd4Z0O
>>43
> それで最低でも9月までにすべて完璧にして英文読解(一文ではなく長文を読めるようにする。現代文の読解の英語版だと考えて)をやるわけ

つまり長文の問題集で演習しろってことだよね?
49大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:48:08 ID:6LoUvwb60
前スレで話題になった英文暗記について

「高2の人、だまされたと思って入試までに出会う全ての読解素材を
20回ずつ音読してください。きっとキミが思う以上に効果が出るはず。」
「音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。」
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_238.html
50大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:48:38 ID:6LoUvwb60
英作文の回答例を暗証しろとも言っている

「日本語の構造を分析します。
読解問題では必ずやっていることだと思います。」
「問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
それを一旦、暗唱してしまうこと。似たような表現はどんどん出てきます。
同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。」
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
51大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:52:45 ID:6LoUvwb60
短文暗記だけでなく長文暗記についてもテンプレにしてほしい
言い遅れたが
>>1
52大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:04:49 ID:yPao3TOhO
早稲田めざしてます
構文はなにしたらいいですか?
53大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:06:22 ID:FTE4UnNT0
>>52
解体or構文150
54大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:10:45 ID:44WUXkAdO
早稲田国際教養志望ですが熟語は速読英熟語じゃ足りないですよね・・・?
55大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:17:04 ID:yPao3TOhO
>>53
構文150はわかりやすそうで買ったんですけどそのまま放置でした
けどやってみます。
56大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:29:29 ID:RRcX2iW4O
1ヶ月前に完璧にした基礎の参考書をやってみたらけっこう忘れていたですがこんなんで大丈夫でしょうか?
57大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:30:18 ID:FX0fdN0sO
分かってない人へ、単語熟語をそのまま暗記してたらだめよ。ただ参考書暗記すればできると思ってる人多そうなので…分詞で意味上のSが無ければ全体のSと同じとか、色々…
58大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:30:49 ID:RRcX2iW4O
書き忘れましたが文法の参考書です
59大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:59:42 ID:G03nzOaF0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者、早稲田文系学部の浪人占有率が常に85〜88%時代
参考
1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27〜28歳)

72.5〜74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策 
          慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法  早稲田政経-経済  早稲田政経-政治 早稲田法 
70.0〜72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文
67.5〜69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際
65.0〜6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済
62.5〜6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済  
60.0〜62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法
57.5〜59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A
55.0〜57.4 西南学院経済
52.5〜54.9 神奈川法-法
42.5〜45.0 国士舘政経-政治

32.5〜34.0 日本文化-法


↓10年後

------------------------------------------------------------------------
ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 さらに少子化で倍率も一気に低下、慶応文系の現役が浪人を遂に上回ってしまったアホ世代
【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代

55.0〜57.4 西南学院法(−5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(−2.5、1ランク↓)
52.5〜54.9 国学院法-法A3教科(−5.0、2ランク↓
50.0〜52.5 日大法-法A(−7.5、3ランク↓)西南学院経済(−7.5、3ランク↓)
45.0〜47.5 神奈川法-法(−7.5、3ランク↓)
37.5〜39.9 国士舘政経-政治(−5.0、2ランク↓)

32.5〜34.9 日本文化-法(変わらず)
60大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:05:30 ID:zaP5acjG0
>>12
・英文解釈の初歩の練習以外で、全英文を構造分析するのは無駄

>ところが英文読解を、文脈を無視して、各英文にSVXXを付けるのが
>目標なんじゃないか?という生徒がおりまして困ります。
 
>構造分析ってのは英語を読むためのツールで、かなり大事なのですが
>それ自体が目標なのではありません。
 
>特に東大などは単語の意味もわかれば構文もわかるが、日本語には
>なかなかしにくいという部分に下線が引かれて和訳になったりします。
 
>なので高1ぐらいまでに構造分析をする癖をつけるのですが、それは
>必要な箇所に留めておくよう口を酸っぱくして指示します。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_568.html
61大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:59 ID:zaP5acjG0

・駿台英頻などの古典的文法書ではちょっとつらい

>高2の生徒は各文法項目の慣用表現を整理するだけでも
>かなり即戦力になる。ロイヤル英文法を使えばいいと思う。
 
>駿台英頻などの古典的文法書ではちょっとつらいかもしれん。
>NEXTSTAGEを使ってる人は右ページの解説にもこだわって反復すべし。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_227.html
62大学への名無しさん:2008/05/11(日) 03:19:24 ID:44WUXkAdO
なんでみんなネクステすんの?
解説少ないのに。
63大学への名無しさん:2008/05/11(日) 03:29:15 ID:7rgSAa/VO
>>48 若干違う。ただ長文演習するのではなくて読解法を身に付けた上で長文演習しろという意味です。
パラリーなり情報構造なり身に付けた上で演習してください。漫然と演習しただけじゃ何も得ない可能性が高いのです。
ちなみに佐々木の面白いほどがオススメ。ロジリーみたくルールがいっぱいある訳じゃないからすぐに身に付く。
ルールは少ないほうがいいからね。
64大学への名無しさん:2008/05/11(日) 04:26:57 ID:44WUXkAdO
>>63
わけわからん。
なんで英文解釈、単語熟語文法終わらせてもまだ英文読解のテクニックなるものがあるの?
↑のをやってもその読解テクニックとやらを知らないと解けないものなの?

そもそも速読するための参考書とかあるけどさ、わけわからん。
英文解釈や文法や単語熟語によって英文を読めるようになるから早く読めるんでないの?
なんでそんなものにまでテクニックがあるんだか、わからん。
65大学への名無しさん:2008/05/11(日) 09:11:02 ID:RRcX2iW4O
仲本の英文法倶楽部の項目を1つ読んでからネクステの項目1つやるって勉強法はどうですか?
66大学への名無しさん:2008/05/11(日) 10:17:38 ID:KvcGnMVx0
・和英では日本語の段階から構造分析する

こんなん楽しまないとあかんがな。自分の英語力を意識しながら
与えられた難解な日本語を氷を溶かすように、パズルを解くように
加工していくんやがな。こんな楽しい遊びはないぞ!(^O^)

ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html
67大学への名無しさん:2008/05/11(日) 10:18:16 ID:KvcGnMVx0
・例文集は構造分析をして理解してから

この手の例文集は手っ取り早く英語の文法や構造を把握するのに
用いること。ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして
理解してから覚えないと意味がない。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html
68大学への名無しさん:2008/05/11(日) 10:19:23 ID:KvcGnMVx0
・行間には構造分析をするときの記号を書くだけ

読解の勉強法(高3・浪人編)
行間には構造分析をするときの記号、つまり( )や[  ]や矢印、
またはSVOCMなどといった記号を書くだけです。
たまに行間に単語の意味を書く人がいますが、それはダメです。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_262.html
69大学への名無しさん:2008/05/11(日) 10:36:49 ID:7qALUBguO
>>62
ある程度理解してるやつがテンポよく暗記するため。
70大学への名無しさん:2008/05/11(日) 11:13:22 ID:0B4gM3dk0
>>68
それ津田塾のおねーちゃんも言ってた
英語の近くに日本語書くと英語できないようにならないよーって

もう何年前の話だろ
71大学への名無しさん:2008/05/11(日) 11:28:06 ID:b45bCjzmO
構造分析は2chのネタだから、だまされないように
72大学への名無しさん:2008/05/11(日) 11:33:33 ID:0B4gM3dk0
>>71
構造分析ができなくて入れる大学はマーチまで
宮廷と早慶は無理
73大学への名無しさん:2008/05/11(日) 11:42:50 ID:KvcGnMVx0
>>72
禿同
74大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:14:32 ID:zaP5acjG0
>>72
構造分析は西とか富田の本でもやってできるようにならなきゃいけないが、
>>12-13みたいに英文法の問題でまでやるのは全くの無駄。
そんな勉強法はまともな英語教師なら推奨しない。

>>60にも書いてあるように、構造分析をするのは高1の初歩の段階だけで、
その後は必要な箇所(構造を書かないとわからないような複雑な文)だけで
やらないと英文を読むのが遅くなってかえって有害。
75大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:22:03 ID:0B4gM3dk0
>>74
>構造分析は西とか富田の本でもやってできるようにならなきゃいけないが、
>>12-13みたいに英文法の問題でまでやるのは全くの無駄。

これには同意するが


>>60にも書いてあるように、構造分析をするのは高1の初歩の段階だけで、
>その後は必要な箇所(構造を書かないとわからないような複雑な文)だけで
>やらないと英文を読むのが遅くなってかえって有害。

各文の正確な意味を捉えるためにも全文で構造分析した方がいいと思うな
適当に(たとえばasの訳し方で、前後の文意に合う方で訳すなど)読んでいると
それこそ「分かっていないけど点は取れる」状態になるんじゃないの?
結局偏差値や点数も安定しないし
76大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:22:22 ID:44WUXkAdO
>>74
だよね。
構造分析しなくても読めるものは構造分析する必要無いよね。
77大学への名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:53 ID:b45bCjzmO
>>72
構造分析しないと受からないって根拠は?
お前、構造分析中心のテンプレを勝手に作った奴だろ
78大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:09:15 ID:0B4gM3dk0
>>77
別に受からなくは無い

でも俺らだって日本語習得して論説をまともに読めるようになるまで、
1日中日本語を使いながら何年かかってると思ってるんだ?

論理的に英語を理解しないと無駄に時間がかかる
受験生には1年しか時間が無いことをお忘れ無く
79大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:29:41 ID:zaP5acjG0
>>75
構造分析しない=適当に読むというのは違うんじゃないか。

もちろん初歩の段階で初見の構文が出てきた時には、SVOCを解説してもらわないと読めないだろうが、
二度、三度と同じ構文が出てくればSVOCを意識しなくても読めるようになってくる。
そうやって訓練していけば、最終的には構造など全く意識せずに長文を読めるようになっていくわけだ。
いつまでたってもThis

「ビジュアル英文解釈」もそういう考えから、簡単な文の構造は解説していない。
80大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:31:39 ID:zaP5acjG0
>>79
途中で送信されてしまった。

>いつまでたってもThis

いつまでもたってもThis is a pen.みたいな簡単な文を構造分析していても全く意味がない。
81大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:45:59 ID:0B4gM3dk0
>>80
じゃあお前にとって読めるってどういう事なの?
あたしは訳さなくても意味が取れて、訳せと言われたら正確に訳せる事だと思うんだけど
82大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:57:30 ID:0B4gM3dk0
83大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:03:17 ID:zaP5acjG0
>>81
伊藤和夫流に言えば、「SVOCとかカッコとかつけたりせず、
左から右へ一度読めば意味がとれること」ってとこかな。
84大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:23:38 ID:b45bCjzmO
>>78
構造分析するほうがムダだし、時間がかかるんだが
かなり構造分析が好きなんだな
85D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/11(日) 16:49:20 ID:XA0VE+HT0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
86大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:12:06 ID:LmDfawXOO
普通、解釈→長文の順にやるもん?それとも、解釈と長文を平行してやるもん?


夏までに解釈は終わらせるべきだと思うが、どうなの?
87大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:22 ID:XJJxkG4YO
>>78
だからお前のように金だけ払えば入れるのは大学じゃないから
88大学への名無しさん:2008/05/11(日) 17:52:38 ID:dGqWvF7QO
>>87は何言ってるの?
ばかなの?
89大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:06:49 ID:dJenCCbs0
携帯から書き込みしてるからだろww
せめてパソコンから書き込めよ貧乏人w
90大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:28:43 ID:uTOqrUMd0
英文法ナビゲーターって、詳しいけど、詳しすぎるゆえに初学者にはおすすめしないかも。
91大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:39:40 ID:QLjtZwMW0
仲本終わったんだけど英文法のナビゲーターに行こうかNext stageに行こうか迷ってます。

仲本やった人は次に何に移ってるんでしょうか?仲本は網羅度が低いって書いてあったのでもう1冊文法書をやろうと思います。
92大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:40:55 ID:9e8N+k2W0
前スレのたくろうってやつだけど

英語独学なんだけど、
佐々木の面白いほど〜長文ってやつ九月からで間に合う?

6月くらいにポレポレはいる予定なんだが。
93大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:42:22 ID:P2hZW2/U0
初学者なら「くもん」がオススメかなぁ……
くもんでダメなら「トコトン」。

>>91
英ナビとネクステだったら並行してやるべきじゃないか?
94D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/11(日) 18:47:25 ID:XA0VE+HT0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
95大学への名無しさん:2008/05/11(日) 18:59:53 ID:xJs+yK/XO
ネクステージは文法と解釈が終わってからやるべし。ナビゲーター1冊を集中してやった方がいい。
96大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:01:18 ID:TchZ6NSWO
京大の英作文対策に何がオススメ
97大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:06:16 ID:0B4gM3dk0
>>96
絵文字を使わない事かな
98大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:09:18 ID:zaP5acjG0
>>91
ネクステでいいよ。仲本やったら英ナビはいらない。
わからないところがあったらフォレストやロイヤル英文法で確認すればいい。
99大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:15:43 ID:xJs+yK/XO
俺は仲本よりもフォレスト。ナビゲーターよりフォレスト。ネクステージより解いてトレーニング。そもそも仲本の良さが分からん。
100D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/11(日) 19:19:47 ID:XA0VE+HT0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
101大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:39:14 ID:XRSfHw4+O
代ゼミセンター模試の自己採点したのでアドバイスお願いします。形式はセンターと一緒だと思います
6/16
20(A4/20)(B8/12)(C8/12)/44
18/44
30/36
18/18
36/42
合計128/200

持ってる参考書はフォレスト、ネクステージみたいな代ゼミの先生に奨められた文法本、基本はここだ!、シスタン
102大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:45:26 ID:XRSfHw4+O
目標は170です
103大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:48:20 ID:k5IGaivX0
>>92
9月までにポレポレの内容が完璧に理解できるようになってたら
間に合うんじゃね?
それでも、佐々木の長文はかなり骨のある本だから、身につくまで1ヶ月ぐらいは
かかるけどね。まぁ君の努力次第かもな
104大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:58:48 ID:fm+QyWmL0
>>99
そりゃ全部用途が違うし。

まあでも英文法は本当分かりにくいよな。
説明すりゃあいいのに、どの出版社も予備校も説明しやしない。
とりあえず定番書だけ簡単に解説すると。

「くもん」 中2〜中3 ”核になる英文法”
これは参考書というより解説の詳しい例文集。中学必須と思われるものをまとめた本。
このぐらいの範囲は理解しようとすると、「物の名前って誰が最初につけたの?」みたいな話に
なってくるので、ちゃっちゃと覚えてしまったほうが楽。
同レベルの参考書でオススメ:トコトンていねいな〜

「大岩」 中3〜高1 ”当たり前の英文法”
文法記号なんかに慣れてない人や、塾や進学校での”当たり前”を丁寧に記述
してるところに価値がある。品詞知識も聞き流さずしっかり覚えておきたい。
同じ範囲ぐらいの簡単な問題集もやったほうがいいぞ。
また、これが必要になってくる人は大抵中学語彙も抜けてるので、中学英単語
1800と英熟語400ぐらいも確認して、終わるまでに覚えておきたい。
また、このぐらいの英文法が分かれば『大矢の読み方実況』などの入門英文解釈に
入れる。
同レベルの問題集でオススメ:旺文社の『わかる!英文法』
また入門英文解釈のオススメ:『基本はここだ』『リーディング教本』

「仲本」 高2〜中堅私立 ”いいとこ取りの英文法”
読解に必要なものだけを厳選した解説の詳しい問題集。
文法なんてちゃっちゃと終わらせて、英文解釈、英語長文に入ってしまえ、という本。
後で網羅性のために穴埋めが必要になるが、解釈と長文で文法を使っているほうが
英文法の本だけをゴリゴリやるより、よっぽど実践的な文法が身に付くので遥かに
効率が良い。入門英文解釈の前に、入門英文解釈を終わらした人、または同時に
やって欲しい。
同レベルの問題集でオススメ:戸澤 my best        続きは飯くったら。
105大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:59:13 ID:hzpsEF9nO
桐原書店の最難関大への英文解釈の評価をお願いします
106大学への名無しさん:2008/05/11(日) 20:17:05 ID:xJs+yK/XO
〉〉101

確かに。文法をせいぜい3ヶ月くらいで済ませて後は解釈と長文にしたらいい。他の教科もあるし、ネクステージは文法の配点が高い所以外いらないと思う。解釈らと並行でも効率悪いし
107大学への名無しさん:2008/05/11(日) 20:19:23 ID:9e8N+k2W0
>>103
ありがとう!
今の状態ちょっと危険みたいだなw
八月にははいるように頑張るよ!
108大学への名無しさん:2008/05/11(日) 20:23:22 ID:2tZczv2KO
文法語法ってアプグレだけじゃやっぱりダメかな?
109大学への名無しさん:2008/05/11(日) 20:26:45 ID:yUL3lbj9O
今日河合のマーク受けてきたんですけど自己採点したら英語は138でした。
第6問を解く時間が残り10分でほとんど読めなくて1問しかあってなかったんですけど、パラリーとかやったほうがいいんですかね?
110大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:10:08 ID:MYY1aAuC0
>>88
>>87は日本語「書いてるの」
言ってないの。
馬鹿ぐらい漢字で書こうね馬鹿。
111早稲田:2008/05/11(日) 21:12:39 ID:fKCeMcDlO
早稲田政経志望です
学研模試で偏差値70くらいです
単語王
解体英熟語
基本英文700選
基本技術100
ポレポレ
桐原1000
英語長文ハイパートレーニング2、3
Z会
やってるんですが、どうでしょうか? アドバイスなどお願いします
112104:2008/05/11(日) 21:19:54 ID:fm+QyWmL0
「明慶」中3〜センター基礎+α”当たりまえ+いいとこ取り”
上の二冊をまとめた参考書。平均的にできる人が一冊目として手を出すには
丁度いいが、読解知識など意外と深いことも含んでいるので、せめて入門英文
解釈の内容がなんとなくでいいから分かるぐらいの知識量が必要。
問題集もやっておきたいけど、選び方が難しい。
・内容が半分ぐらいしか分からなかった人は、ガッチリ内容を固めて後で穴埋め。
『わかる!英文法』+『戸澤 my best』あと上で書き忘れたけど、同じレイアウトが
いいなら、戸澤じゃなくて『ズバリ!英文法』でもいいです。
・内容が七割ぐらい知ってた人は、ランダムに演習して後で穴埋め。
『頻出英文法・語法即戦トレーニング』(学研から出てる安河内のヤツ)
また同じレベルの参考書:『成川、深めて解ける』ってのもオススメ。

「フォレスト」中3〜上位中堅私立”理解型、網羅型”
辞書として使われることが多いけど、これは通読用としてもいける。絵が多いから割と
あっさり読める。中身はイメージと理解と網羅で講義調。これと言って目の覚めるような
解説というのはないが、どこにも文句の付けられない完成品。準拠問題集がいいね。
ってことで解説。「音でトレーニング」。上の「明慶」ぐらいの例文集とその問題。
ゴリゴリ覚えたら力付くと思うけど、まあしんどい。難関で英作が必要な人はこれぐらいは
できて当然かも。「解いてトレーニング」は受験基礎ぐらいまでの網羅型の英文法・語法の
問題集。フォレストと連動してて調べりゃ分かるってのがかなり心強い。穴埋め用としてオススメ。

「アプグレネクステ」”文法・語法・熟語・語い・会話・発音/アクセント”
アプグレ=中堅私立前後 ネクステ=センター〜国公立
あれもこれもとまとめた本。アプグレはネクステと比べて難易度が絞られていることに注意。
いきなり文法書からこれをやっていくってのもアリだとは思うけどたぶん辛いよ。逆にある程度の
知識をもってからやると結構楽。
受験基礎をがっちり固めたい人や、偏差値55ぐらいで固まってる人が実力診断と安定のために
やるにはいいかも。また、英文解釈がひと段落ついて、長文読み込みの副業としてやるのもいい。
似た問題集:旺文社のスクランブル(+構文) 乙会のダブル・ポイント
113大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:27:06 ID:XRSfHw4+O
>>106(106さん以外でもおkです)
基本はここだ!の前にフォレストなどで文法を先にやるべきでしょうか?
114名無しさん(新規):2008/05/11(日) 21:41:54 ID:dO/UIR7G0
115大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:42:18 ID:a54A/5tXO
今まで文法はネクステしかやってなかったが、理解本もあったほうがいいかなと思って英ナビ買ったら全く訳わからん
俺の英語の解き方がいかに適当だったか思い知らされたぜ
116D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/11(日) 21:42:31 ID:XA0VE+HT0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
117大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:47:46 ID:abPN+NVxO
高校中退してから約七年ぶりではじめて模試というものを受けました。文法問題が難しすぎて解けませんでした。またわからない単語が一文に一つ以上あって読む速度が非常に遅い状態です。長文を読み返す時間がありませんでした。
本日受けた全統マークの点数は135点しかなかったので、初心者はまず最初にこの一冊をこなせ!という本を教えてください。
自分の偏差値もまだわからないしテンブレは数が多く…。
おそらく普通の高校生向けだから私には難しそうです。
118104:2008/05/11(日) 21:58:43 ID:fm+QyWmL0
「西の特講、語トレ戦略。桐原1100、1000」”中堅私立〜難関、上位中堅私立〜難関”
前二つは先に解説があって理解しながらやってく。後ろ二つは問題を解きながら
分からんところを覚えていく。特講と1100は受験基礎も含む。他はそれ以上が主。
前者で難関まで届くと思う。特講はレイアウトに癖があるから好みで。
同じ範囲の解説詳しい問題集:『SUPER ASSIST英文法・語法』。売れてないけど
一番オススメ。また同じ著者の『演習英熟語600』も熟語を演習してこなかった人には
絶対にオススメ。適量で丁寧でそこそこ難しいレベルから難関までで出る順。

「ファイナル英文法 標準 難関」”中堅私立””難関”
ネクステやったなら、これで締めれば英文法は完成。あとは理屈が足りない場合に
『山口の実況』などを読めば万全。また演習したいときは、これの右に出るものはない。
即ゼミをつぶした本だと思う。できれば同じ量で基礎編が欲しいです。

「英ナビ、山口実況」高1〜難関、高2〜難関 ”英文法解釈”
半分は今は英文解釈と呼ばれる部分に足を突っ込んでると思う。ビジュアルなんかは
単体で使うとパート2の難易度急上昇に驚くが、英ナビをやることでついていけるんじゃ
ないかと。高1〜はあくまで完璧に高1まで理解してるという条件でのみ。相当英語が
できる人でないとまず挫折するかと。その代わり肌に合った場合の破壊力はすさまじい。
けどまあ、最近は試験の易化のせいで難関用としてもビジュアルともにオーバーワーク
だと思うから、山口と西で十分かと。

ちなみにオススメのプランw
・普通の子
「明慶」→中堅私立ぐらいまでの英文解釈しながら「フォレスト」+「解いてトレ」→センターレベルの長文→
読みなれてきたら「SUPER ASSIST」+「演習英熟語」と「ファイナル英文法」で仕上げ
・まだできない子
「トコトン」→「大岩」+「わかる!英文法」→入門英文解釈と簡単な長文→中堅私立〜→できる子と同じ
・できる子(一冊で足りる人)
「山口実況」→辞書「基礎からの新総合英語」+難関まで届く好きな本一冊→「ファイナル英文法」
119大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:00:40 ID:fm+QyWmL0
訂正
>・まだできない子
>「トコトン」→「大岩」+「わかる!英文法」→入門英文解釈と簡単な長文→中堅私立〜→できる子と同じ
・まだできない子
「トコトン」→「大岩」+「わかる!英文法」→入門英文解釈→「仲本」+簡単な長文→中堅私立〜→できる子と同じ
120117:2008/05/11(日) 22:08:34 ID:abPN+NVxO
これは私に対するレスとは違いますよね…?
121大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:20:28 ID:MYY1aAuC0
>>120
ID抽出くらいしろよ馬鹿
122大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:24:36 ID:x8swQZ7i0
>>109
自分も単語とか英文法とか和訳とか基礎トレーニングに専念してたから
問5すっとばして問6やったけど
ちゃんと週に1〜2回タイムトライアルすれば大丈夫だとおもうよ。
速さになれる練習の場数の問題
123大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:26:28 ID:xJs+yK/XO
113
文法やってないならまず文法を優先。
オススメはフォレストと解いてトレーニング。まず、フォレストの通読というのにアレルギーをもつ人がいると思う。例文暗記という手があるけどストレスたまるよ多分。だから、解いてトレーニングを使う
124大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:26:45 ID:xJs+yK/XO
最初はレベル1を1周完璧。できなかった場所はフォレストをつまむ。次にレベル2、3と続ける。多分1周1ヶ月あればできる。2周目に取りかかるときに基本はここだを並行。解いトレが完全に理解できたら文法は卒業してもいいかと。その後ネクステージとかやる必要なし。
125120:2008/05/11(日) 22:28:57 ID:abPN+NVxO
>>121
携帯からでした。ごめんなさい。
126大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:30:13 ID:Jwt35guj0
>>72
同意。
新しく出版された文法問題集は構造分析してるしね。
即ゼミ3、標準精講など(構造分析なし)→アプグレ、東進1000など(構造分析あり)
127大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:40:18 ID:hzpsEF9nO
どなたか>>105をお願いします
128大学への名無しさん:2008/05/11(日) 22:43:38 ID:fm+QyWmL0
>>120
違う。けど、とりあえずレス。
何はともあれまずは語彙だわね。七年もブランクがあれば、中学範囲も
抜けてる可能性が高いから、簡単に見直したほうがいいよ。
1800語ぐらい入ってる中学英単語の本と、合格英熟語300ってのが
オススメ。わからんのだけカードにまとめてちゃっちゃと覚えてしまえばおk。
とりあえず、この1800語=3000語彙レベルまでが英語の95%を占めてる
ので、覚えきればだいぶ楽になるよ。まあほとんどカタカナ英語みたいなもの
だから実際覚えるのはわずかだよ。穴埋めね。
あとは長文読みながら覚えたり、シス単とか一般的な単語帳一冊仕上げて、
熟語を少しずつ覚えていけば語彙は完成。

で文法。ブランクはあるにしては、そこそこ点数も取れてるようだし、あんま
戻り過ぎなくてもいい気がする。
とりあえず、中学3〜高1までの「わかる!英文法」を立ち読みwして実力診断。
旺文社だから、大手の書店に行けばほぼ置いてあるよ。
各分野二問ぐらい解いてって8割以上分かるなら、まあ、一度は体系的に
やっておきたいから「明慶」+問題集か「仲本」から。分からないなら「大岩」からが
いいよ。
129大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:00:35 ID:abPN+NVxO
解答サンクスありがとござました!!中学の英文法と単語の確認だけを四月ひとつきでやりました。
ということは高校基礎単語帳とわかりやすい高校英文法を同時進行でいいかんじでしょうか。
長文はまだやらなくていいですよね?
130104:2008/05/11(日) 23:00:50 ID:fm+QyWmL0
東進1000もいい本だよなあ、忘れてたけど。
品詞分解が好きなら、桐原1100、1000よりオススメ。
あと冷静になって自分のカキコミ見返してみたら、かなり重たいよなあ。
二年単位で考えてるから一年だと時間ねえな。

中学英文法→(高校基礎+問題集→入門英文読解+いいとこ取りの問題集)or(「明慶」+問題集)→
英文解釈をメイン他のことする→桐原1100か東進1000か西の特講か→ファイナル問題集とかで演習。

これが中学から、1年、独学、なら現実的かも。
フローチャートだとこんな感じ。

単語熟語→→  →→
文法語法→→→    →→→
英文解釈   →→→→
長文読解       →→→→
131大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:33 ID:XRSfHw4+O
>>123
こんなのあったんだ
ありがとう、買ってみるよ
132大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:00 ID:RRcX2iW4O
仲本の英文法倶楽部をやろうと思ってるんですが平行して問題集をした方が良いですか?
した方が良いならオススメの問題集を教えて下さい。
133大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:52:03 ID:RRcX2iW4O
大岩の後は仲本か英ナビどっちが良いですか?
134大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:52:57 ID:fm+QyWmL0
にしても俺のカキコミは読み直すと本当に分かりにくいな。
しかも、誰に伝えてるかも分からん。まあ独学、参考書マニアのプラン厨の自己満
だから迷惑なんぞ気にしない。
ちょっと最後のフローチャートが気に入ったから勉強の順序をまとめてみる。

単語熟語:@→A→   C――――→
文法語法:@→A→B→   D――→F→
英文解釈:      B→C→      F→
長文読解:         C→D→E→   G→

●レベル1!中学英文法に自信がない人はここから!
@中学から
・単語熟語:1200語=1500語レベル、熟語は文法やってりゃ出てくる。
・文法語法:中学英文法
『トコトンていねいな〜』がオススメ。あれこれ考えず例文暗記が手っ取り早い。
A中学応用=高校基礎から
・単語熟語:@とあわせて単語は2000語=3000語レベル、熟語は300ほど
・文法語法:高校基礎
参考書は『大岩』、問題集は『わかる!英文法』がオススメ。ここも例文暗記が早いよ。
135大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:20 ID:fm+QyWmL0
●レベル2!高校の入り口で躓いた人はここから!
B軽く読解導入
・文法語法:読解に必要な英文法だけやればいい。
ここから始める人は『明慶』と問題集(下のどれかか、ランダムで演習したければ
『頻出英文法・語法即戦トレーニング』)
レベル1から登ってきた人は『戸澤 my best』か『ズバリ!英文法』か『仲本』がオススメ。
参考書には辞書として『フォレスト』か参考書として『成川 深めて解ける』がオススメ。
・英文解釈:上と同時か別々にするかは単語の進み具合によって。どっちが先でもいい。
C単語やら解釈やら長文やら。下から登る場合はここを長く。上から確認の人は簡単に。
・単語熟語:好きな単語帳。熟語は覚えにくいから問題解いたほうがいいかと。
量、質ともに『演習英熟語600』がオススメ。覚えたいのなら好きな熟語帳。
・英文解釈:真ん中ぐらいの難易度のヤツ。『基礎技術100』とか。好きなのを好きなだけ。
・長文読解:英文解釈と調整。あくまでこの時期は語彙と解釈がメイン。好きなの選んで。

●レベル3!センターぐらいの長文を読み込み!所謂、偏差値55以上の人はここから。
D一冊の単語帳と一冊の英文法と何冊かの長文のんびり時間をかけてじっくりと。
・単語熟語:レベル2の続き。好きなの一冊。
・文法語法:いわば穴埋め
桐原1100か東進1000か西の特講かフォレスト+解くトレか、大体基礎を含んで軽く応用を
含むものを一冊。これものんびり時間をかけてじっくりと。
・長文読解:好きなの。背伸びはしないこと。
E続・D
またはここらへんから簡単な英作ができるよ。必要ならやっとこう。
必要なくても知識が深まるのでやってほしいかも。

●レベル4!ここまで終われば大体の中堅私立は大丈夫。センターも満点狙える。
        が、難関を狙う場合はここの終了までが基礎。ワロスw
F文法と英文解釈の終了と本格的な長文開始
・文法語法:『ファイナル英文法』で演習か、苦手な場所を他の参考書で穴埋め、また『山口
実況』などで理屈を仕入れるのもいい。そもそも十分身についてると思えばやらなくていい。
・英文解釈:『ポレポレ』とか。英作やる場合は英文和訳に強いものを追加でやるといいかも。
G長文 好きなのをゴリゴリと
136大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:54:31 ID:fm+QyWmL0
>難関を狙う場合はここまでが基礎。ワロスw
137大学への名無しさん:2008/05/11(日) 23:55:53 ID:fm+QyWmL0
>>133
仲本やりながら英文解釈がオススメ。
英ナビはできそうならどうぞ。
138大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:05:47 ID:mjugd/D40
見直したら、某参考書サイトとほぼ同じプランだったわ。つまらん。
139大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:55 ID:4B6qYmKT0
>>138
どこのサイト?
140大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:34:42 ID:lWd28DJxO
>>134
高3で偏差値20代の俺涙目w
マーチ志望だけど、量的にそのプランレベル1から全部やるんなら今からじゃとても間に合わねぇw
141大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:53:51 ID:2WSYQed80
>>140
これは壮大な釣り
142大学への名無しさん:2008/05/12(月) 00:56:13 ID:dUNWT/1xO
進研模試の偏差値50の高3です。国公立の薬学部を目指しているので、偏差値75は取りたいと思っています。

取りあえず文法から始めてみて、英ナビがもう少しで2周できます。

そしたらネクステとシス単を平行してやり、二ヶ月でそれぞれ2周するつもりです。これが夏休み前までの英語の計画なのですが、不安なので何かアドバイスよろしくお願いします!

ちなみにこの二ヶ月は数学もやるつもりです。
143大学への名無しさん:2008/05/12(月) 01:05:29 ID:lWd28DJxO
>>141
ごめん、マジだわ。
144大学への名無しさん:2008/05/12(月) 01:09:08 ID:anpbILl70
>>142
あ き ら め ろ
145大学への名無しさん:2008/05/12(月) 01:12:13 ID:4B6qYmKT0
>>144
今の時期からマーチだろ?
毎日サボらず真剣に6、7時間もやればいけるんじゃない?
中学英語からになるだろうけど。
146大学への名無しさん:2008/05/12(月) 01:13:54 ID:4B6qYmKT0
>>144にじゃなくて>>143だった。
147大学への名無しさん:2008/05/12(月) 04:55:59 ID:mjugd/D40
>>139
nimsel書店
参考書の羅列で分かりにくいが、ほぼ同じ流れだわ。
もうちょっと説明付け足せばいいのにな。

>>140
英語は堅実な科目だからどうしても時間が掛かるよ。数学もだけど。
とりあえず、中学英文法ができるかどうかで、ものすごく大きな隔たりが
あるから、偏差値20ともなると正直かなり辛い。
とはいえ、基礎をしっかり固めておかないと今度は偏差値55ってな
壁で足踏みすることになる。
逆に言えば、しっかりと段階的にやってけば、その壁が軽く突破
できるから、後半は一気に伸びてきて楽しいよ。
途中の長文読み込みまで到達できるかどうかが肝かな。
なんていうか、焦らず急ぐしかないwww

>>142
進研偏差値50からよく英ナビできたな。基礎が固まってるか論理力が
あるか、または根性があるか。
たぶんテンプレのゼロから〜っての読んだんだと思うけど、方法論としては
正しいよ。やりきれる根性があるなら偏差値70だって到達できる。
ちなみに核となるのは700選or構文150だと思う。これはビジュアルと平行して
やったほうがいいかな。自分のやる気を信じて突き進んでくれ。
148大学への名無しさん:2008/05/12(月) 06:27:10 ID:2WSYQed80
>>143
0点でも偏差値20台はなくね??
マークで0点ならありうるか??
149大学への名無しさん:2008/05/12(月) 07:20:59 ID:dUNWT/1xO
>>147アドバイスありがとうございます!

英ナビって偏差値50からだと本当は辛いんですね。とにかくまずは行動って感じだったので(笑)

これからも一つ一つ確実にこなして行こうと思います。ありがとうございました。
150大学への名無しさん:2008/05/12(月) 09:27:59 ID:/RMi1JdQO
英文法の理解本やってる人って何なの?
文法なんて高一の時にやるじゃん?
151大学への名無しさん:2008/05/12(月) 12:31:29 ID:LD9Wr/E90
>>147
>核となるのは700選or構文150だと思う。
同意。
152大学への名無しさん:2008/05/12(月) 12:55:25 ID:0WuxnHp90
英語構文って英作文対策?
153大学への名無しさん:2008/05/12(月) 12:56:48 ID:Y+vvbvFVO
リスニング教材ってなにがおすすめ?
【学年】浪人
【志望校】 マーチ
【偏差値】 52
【今まで使用した教材】 ネクステ、速単中級とcd

出来れば移動中に本を見なくてもできる奴がいいんだが
速単も英文の意味をある程度暗記してたかなりの量聞き込めば本広げなくても聞き取れるようになるけど
いまいち効果があるのかわかりづらい
154大学への名無しさん:2008/05/12(月) 13:23:20 ID:6Ckn/qZSO
代ゼミセンター模試で160点だった
センターって分量多いわ
155大学への名無しさん:2008/05/12(月) 16:19:44 ID:nv4432wYO
I think that that that that that writer used wrong.
「あの作家が用いたあのthatは間違いだと思う」

ライジング英文解釈より
156大学への名無しさん:2008/05/12(月) 16:35:19 ID:ewpIZS+60
>>155
それライジングに書いてあったの?
おもいっきり吉ゆうそうの解テクのパクリやん
157大学への名無しさん:2008/05/12(月) 16:45:14 ID:Y+vvbvFVO
thatがたくさん並んでる文章って普通に有名なだけじゃないの?
庭には二羽みたいな感じで。参考書とかあんま研究して無さそうな先生もそれいってたぞ
158大学への名無しさん:2008/05/12(月) 17:12:15 ID:OG8nWs9uO
大岩の次に仲本の英文法倶楽部くらいのレベルの参考書はやっておいた方が良いですか?
159大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:10:09 ID:vQeWjbrWO
早稲田狙いです。
速読英単語、上級編はやるべきですか?
単語だけじゃダメですかね???どうもあの英文読む気になれなくて..
160大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:15:49 ID:iXCID+cU0
>>159
長文対策に読むべし
161大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:20:28 ID:ol/B1XwIO
予備校の英語長文の講師がスラッシュリーディング教え始めた
英語苦手でも無いし、切って自習した方がマシだよね?これじゃ
162大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:28:53 ID:Jnv9W2yq0
>>126
アプグレは構造分析なんてしてない。嘘情報を流してまで構造分析をさせたいのか?
文法問題や長文で品詞分解なんてしてる奴は馬鹿。
163大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:34:05 ID:PA+fcFbEO
>>162
品詞分解なんて無意識に脳内でやっちゃうんだが…
他の人はどんな風に読むんだろう
164大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:45:08 ID:Jnv9W2yq0
>>163
無意識に構造が読み取れている状態なら問題ないよ。
脳内で「これがSで、これがVで…」とか考えているようでは読むのが遅くなる。
165大学への名無しさん:2008/05/12(月) 19:57:00 ID:PR7XgwrCO
長文の良い問題集を教えて下さい
英語の偏差値は全統記述で60くらい。センターと先日行われた第1回全統マークともに180強です。
166大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:23:03 ID:UyvtFi/30
長文にでてきた知らない単語って全部おぼえた方がいい?
どのへんで割り切ったらいいのか困ってる
167大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:25:30 ID:69hag9Zb0
割り切るってなんだ。全部覚えろよ
168大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:36:29 ID:rdE7Tjao0
>全部覚えろよ
50年くらい前の英語教師ですか
169大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:45:52 ID:PA+fcFbEO
単語王の中に入ってるやつか
ジーニアス英和辞書の*と†の印が付いてるのくらいじゃない
たまたま取り上げられた動物とか虫の名前とかは覚えても二度と出ないでしょ
つーか文脈で分かる。分からないなら注釈があるはず
170大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:04:22 ID:UyvtFi/30
いや俺もジーニアスの印を基準にしてるけど異常に数が多い
数万語についてるよ
あれ全部覚えたら神
171大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:07:57 ID:UyvtFi/30
D-フィス ◆DFISSqqoAQっていう人まだいたのかwww
毎年去年の前に数字が増えていってる
172大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:11:37 ID:sYcAW7u1O
英文解釈から始めてみようと思うんだけど解釈本を完璧に理解し終わってから長文問題を解き始めるのかそれとも解釈本を理解しつつそれと並行して毎日長文問題を解いていくのってどっちが効率がいいと思いますか?
173大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:19:31 ID:NZb0drke0
>>162
俺もアプグレ持ってるが、たしかに構造解析してあるぞ
立ち読みしてくると良い
174大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:21:31 ID:NZb0drke0
東進のは知らんけど
175大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:39:33 ID:ZPXu9uORO
>>172 解釈完璧にしてからのが個人的にオススメ 解釈できないうちに長文読んでもどうせ読めないから時間がもったいない。その時間は解釈に回したほうが効率がいい。あとから長文やっても間に合うからね
とりあえず最悪9月〜10月までに解釈極めたら十分間に合うかと
176大学への名無しさん:2008/05/12(月) 21:41:27 ID:ewpIZS+60
162は知ったかということでおk?
177大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:19:47 ID:1fAAm13V0
英文解釈と英文法ってなにが違うんですか?
どちらかをやれば大体はもう片方も自然に身につくものと思うんですけど
どうですか?
178名無しさん (新規):2008/05/12(月) 22:25:30 ID:bD1Pe7JC0
179大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:28:01 ID:PA+fcFbEO
>>177
何回ループさせるんだよw
じゃあ本屋でフォレストとポレポレの解説を見比べて来い
180大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:33:42 ID:4B6qYmKT0
>>147
あぁ……あのサイトか。
個人的にはあそこのプランはオーバーワークな気がしないでもないんだぜ。
181大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:33:53 ID:1fAAm13V0
いや、普段ここ見てないんでループとか知らないですけど
その口ぶりからするとだいぶ内容が違うっつーことでよろしいか?
182大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:40:28 ID:ZPXu9uORO
>>177 フォレストだけやって長文が読めるようになったらこのスレは恐らく存在しない
とりあえず一部の天才を除いて、普通は文法だけやったら同時に解釈が身に付くなんてことはない
とりあえずもし英文解釈やってないなら今からやったほうがいいよ。間に合うから
183大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:43:11 ID:1fAAm13V0
いまのところ解釈本だけやってたから
とりあえず明日あたりにナビゲーターでも買ってこようかと思います
184大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:44:25 ID:SJKBnLOT0
>>169
慶應や上智受けるならしっておいたほうがいい単語だから
ジーニアス英和辞典のランクだけで覚える覚えないを語られても
185172:2008/05/12(月) 22:44:33 ID:sYcAW7u1O
>>175
アドバイスありがとうございます。
それじゃあ夏ごろまでは基礎を固めようと思います。
186大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:45:53 ID:1fAAm13V0
ちなみにナビゲータって偏差値どのくらいの人向け?
187大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:48:06 ID:/E7O17/ZO
単語帳は速読が一番いいよ。 長文にも使えるし。あと辞書としてターゲットもね。
188大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:48:56 ID:vQeWjbrWO
早稲田の文整序に対応出来る参考書と問題集を紹介してください。
189大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:51:21 ID:Jnv9W2yq0
>>173
いや、下のサンプルを見れば分かる通り、アプグレは構造解析してないぞ。
(関係詞や接続詞の説明が必要な部分にSVOCがついてはいるが、文全体ではない)

http://www.stagedirect.jp/~fi/upgrade2.htm
190大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:52:06 ID:/E7O17/ZO
ナビゲーターはフォレスト等の文法理解を終わらせて、ビジュアル英文解釈TU使おうと計画立ててる人にオススメ。
正直仲本って偏差値もっと上げた方がいいよ。
191大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:53:24 ID:1fAAm13V0
ビジュアルは使わないと思う
辞書的な意味でもフォレストのほうが得策か
192大学への名無しさん:2008/05/12(月) 22:57:01 ID:/E7O17/ZO
フォレストで十分だよ。文法を夏くらいまでに完成させてじっくり解釈やるべき
193大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:02:43 ID:A8uhWmH4O
文法完ぺきと言うが、市販レベルの参考書では実際生きた英語には訳せない。ガチガチだしな…ここでアドバイスしてる人って何歳?
194大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:08:11 ID:1fAAm13V0
生きた英語なんて受験には必要ない
195大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:14:53 ID:A8uhWmH4O
あるwどこ大受けるの?
196D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/12(月) 23:15:12 ID:je36qMMv0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
197大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:38:55 ID:lWd28DJxO
>>147
ありがとう。
気合い入れて、がんばる。
198大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:47:25 ID:ewpIZS+60
>>195
なにこいつ、キモw
199大学への名無しさん:2008/05/12(月) 23:57:39 ID:vQeWjbrWO
>>188をスルーしないでください。
お願い
200大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:42 ID:VBVpLkY50
>>189
アプグレの品詞の解説(構造解析?)してあるところ
7ページ
[]名詞節〈〉副詞節()形容詞節
23ページ
現在完了形と共に使えない副詞(句・節)
27ページ
副詞節中
名詞節中
41ページ
〈〉副詞節
〈If S' 過去形〉, S would V(原形).
〈If S' hadV-ed〉, S would haveV-ed.
43ページ
51ページ
53ページ
55ページ
不定詞の名詞用法
57ページ
不定詞の形容詞用法
59ページ
不定詞の副詞用法
71ページ
分詞構文の基本形は、副詞句を作り、
73ページ
〈havingV-ed〉
95ページ
名詞節
97ページ
before節は「時の副詞節」なので、
101ページ
副詞節
201大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:14:28 ID:VBVpLkY50
103ページ
109ページ
111ページ
113ページ
115ページ
117ページ
119ページ
121ページ
122ページ
123ページ
124ページ
127ページ
135ページ
の後ろのやのは接続詞と考えればよい。節中の文を完全な文にして考えてみよう。
145ページ
前のがまとめている部分が従属節で、つ目の以下が主節と考える。
161ページ
副詞(句・節)を強調する強調構文

無駄に時間使って書いてて思ったんだが、
解釈本使った後問題集やればいいんじゃね?
そうすれば品詞を意識するか迷わずにすむような気がする
202大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:26:38 ID:K24DnuRlO
>>193
生きた英語に訳すとは?
文法完璧・市販参考書レベルの死んだ英語とあなたの生きた英語の例を頼む。
203大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:44:57 ID:aCFmMMc30
>>200-201
乙w

でも>>12が言ってる「完成英文の構造分析」というのは、
全文にSVOCやカッコをつけていくことだと思う。
↓こういう感じに
http://www.geocities.jp/eigokoubun/i2.html

だから27ページの接続詞の説明みたいなのは構造分析と言えるけど、
23ページの「Sが…してからX年になる」みたいに
ただ構文をSとかVとか使って説明しているだけのところは、
ここで言う構造分析とはちょっと違う。
204大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:53:09 ID:8A1FPDSoO
英作はいつからやるのがベストでしょうか?
教えてください!
205大学への名無しさん:2008/05/13(火) 01:33:43 ID:VBVpLkY50
>>203
23ページ のは副詞(句・節)であることを意識させているので、
品詞の解説(構造解析?)と解釈したんだが
まあ、構造解析してたり、してなかったりするとゆうことで
206大学への名無しさん:2008/05/13(火) 02:39:28 ID:rd0h41YfO
ここのテンプレは品詞分析厨が勝手に作ったものです
品詞分析は2chのネタですから注意してください
ちなみにアプグレには品詞分析はまったく載っていません
207大学への名無しさん:2008/05/13(火) 02:53:39 ID:1S3Q3/HFO
>>206
27ページや53ページ見てから言え
208大学への名無しさん:2008/05/13(火) 05:04:15 ID:+eQMbbf9O
ロジリー×パラリー×情報構造×速読=無敵
209大学への名無しさん:2008/05/13(火) 09:42:44 ID:GTQludLpO
高校一年レベルの文法ってどこまでですか?
あと、歌って覚える英文法完全制覇という本を使っている人いますか?
210D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/13(火) 10:38:02 ID:rOA03n0G0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
211大学への名無しさん:2008/05/13(火) 16:13:50 ID:EPYm4K0m0
【受験の】神様♪和田秀樹【東大理3】Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210437143/
電波降臨中。同じ医学部でも、慶応は問題外。

中卒の宮崎希美/自称ナース(準看) が東大理Vを来年受けると息巻いてます。

年齢:30歳位(over?)
和田秀樹氏の著書がバイブル。
本だけ読んで合格出切ると思い込んでいるのがイタイ
どうみても勉強という勉強はしていなさそうです
212大学への名無しさん:2008/05/13(火) 16:39:01 ID:lesKxj2+O
>>155ちょっと聞きたいのですが、usedの後にisは必要無いんですかね?
213大学への名無しさん:2008/05/13(火) 18:04:53 ID:1S3Q3/HFO
>>212
ライジング持ってるけど、is付いてたよ
214大学への名無しさん:2008/05/13(火) 18:11:50 ID:3LStU3T50
ネクステとアプグレってどっちが解説多い?
215大学への名無しさん:2008/05/13(火) 18:13:14 ID:aQIMkpAn0
フォレストかな
216D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/13(火) 18:57:57 ID:rOA03n0G0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
217大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:00:24 ID:aQIMkpAn0
早稲田なんて自慢にもならん
218大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:14:17 ID:sbrrn8Mv0
慶応法志望なんですが、英文解釈教室までやっておいたほうが堅実ですかね?
219大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:58 ID:Pohhecue0
2ちゃんにいると本気で早稲田は世間から馬鹿にされてるのかと思ってしまって
卑屈になってしまい引きこもりになってしまいました
責任とってください
220D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/13(火) 19:37:53 ID:rOA03n0G0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
221大学への名無しさん:2008/05/13(火) 19:42:49 ID:lesKxj2+O
>>213ありがとうございまーす
222大学への名無しさん:2008/05/13(火) 20:11:28 ID:wDsPWW0sO
システム英単語でミニマルの単語の意味の説明の所の熟語みたいなのってこの本で覚えるべきですか?文じゃないから覚えにくいんですが…
223大学への名無しさん:2008/05/13(火) 20:26:00 ID:3LStU3T50
アプグレのほうがヒット率高そうだね
224大学への名無しさん:2008/05/13(火) 20:42:16 ID:4EJCb0jQ0
安河内のハイトレ2と基礎英文解釈100平行してんだけど
速読英単語必修ってどんなかんじ?
安河内のハイトレ2ととっかえちゃおうと思ってんだけど。
225大学への名無しさん:2008/05/13(火) 21:10:16 ID:shSp8rTH0
753 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 20:11:58 ID:wDsPWW0sO
システム英単語でミニマルの単語の意味の説明の所の熟語みたいなのってこの本で覚えるべきですか?文じゃないから覚えにくいんですが…、
226大学への名無しさん:2008/05/13(火) 21:22:00 ID:3LStU3T50
可愛いね
227大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:52 ID:E8a+cY2I0
大岩の次にやる文法書でオススメありますか? 仲本,英ナビ以外で
228大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:55:12 ID:9WMzAuZd0
明慶でもやれば
229大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:59:07 ID:aQIMkpAn0
結局さ、文法はフォレストと適当な問題集こなせば十分なんだよ。
そうだろ?みんな!

重要なのは読解部分!つまり解釈。
そうだろ?みんな!
230大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:59:59 ID:E8a+cY2I0
>>228
内容はどのぐらい被りますか?テンプレだと同じ難易度みたいですが
231大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:05:13 ID:ztUO7RKw0
>>230
包茎手術するくらい
232大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:09:07 ID:ebWDuLvO0
>>230
その前になんで仲本と英ナビ以外なのか教えろ
233大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:13:25 ID:E8a+cY2I0
>>232
見た感じそこまでみんなが言うほどすごいとは思わなかったから。 やっぱり仲本か明慶にしときます
234大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:07 ID:gB5H/royO
今、基本はここだ二週目おわりそうなんですが、次はポレポレがよいですか?
リー教(放置)ももってるんですが、どっちがいいですか?
235大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:55 ID:ztUO7RKw0
西の実況中継
236大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:18:06 ID:ebWDuLvO0
>>233
なるほど、もし仲本と英ナビがいやなら
佐々木の基礎からか明慶がいいだろうね、おれは断然佐々木がいいと思うがね
237大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:20:38 ID:9WMzAuZd0
勧めておいてなんだが明慶のどこが良いか分からない
確かにまとまってるし読みやすいけど、ただそれだけってかんじ
やっぱり定番の英ナビ、仲本、山口の方が良いと思うわ
238大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:31 ID:ve5Ge+04O
山口と仲本って・・
239大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:25:34 ID:9WMzAuZd0
いや、明慶に比べればってはなしな
俺は英ナビを推すよ
240大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:26:52 ID:gLJ7Jlyx0
てか読解て試されてるのはやっぱ国語力?
文は完璧に直読直解できるが空欄補充でよく間違う

文法は私立の難関で単独問題が多く出るとこはむずかしいね
てか文法よりも語法問題が多い
241大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:27:38 ID:aQIMkpAn0
基本はここだとかポレポレとかやっても頭に入らないんだよなー
ただ読んでるだけなんだが、やりかたが悪いのかな
こういう系統の本の効果的な学習のしかたがわからん。誰か教えてよ。
242大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:41:22 ID:J1DZwGrGO
そんな奴に基礎英文解釈の技術100おすすめ
243大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:13 ID:d6joAMNX0
MARCHまでならセンター利用で合格取れるんだから160点取れれば大丈夫なんだろ
余裕じゃないか
244大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:49:13 ID:d6joAMNX0
>>241
例題とTryは全部品詞分解してあとはマーカー責め
245大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:51:11 ID:aCFmMMc30
>>237
まあ、まとまってて読みやすいというのはそれだけで長所。
見づらくて読みづらい本を無理してやるよりはずっといい。

最近一般向けで売れてる「世界一わかりやすい英文法の授業」とかも
なかなかいいんじゃないかと思う。

>>241
基本は>>7の「英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解
→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読」。
246大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:01:34 ID:SeD0nc2z0
英ナビは上下ありますけど、両方やるんですよね?
247大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:03:05 ID:K24DnuRlO
>>243
MARCHのセンター利用ボーダーってそんなに低いの?
248大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:08:24 ID:bf93+AqoO
>>245
その世界一〜とか大西泰斗のハートで〜みたいな一般のは分かりやすいし、一読の価値はあるが、網羅性に欠けるんだよな。
と言うか網羅性を捨ててピックアップしたポイントを分かりやすく解説している感じ。
ある程度分かっていれば基本はここだの方が受験には使える。
まあ一般のは読み物になってるし、2、3日で読めるような感じだからいいんだけどね。
249大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:08:34 ID:lcNkvTgo0
>>247
リスニングを忘れてたスマソ
それでも8割取ればどっか受かるぞ
85%取ればほとんど受かる

ソース(代ゼミ)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
250大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:09:50 ID:iVZ4endD0
やっぱ例文暗記が一番の英語の学習法だとつくづく思う。
251大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:10:30 ID:vDSkxTli0
>>249
85%も取れば医学部以外は国立大体だせるんだがな・・・
252大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:12:01 ID:SeD0nc2z0
なんか初歩過ぎる質問してしまったみたいで、すいませn
253大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:17:45 ID:a8iFhScn0
>>251
3、4教科で85%って事だろ
254大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:21:18 ID:B4M7Z2GWO
>>253
お前の脳内定義など知らんよ
255大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:23:12 ID:lcNkvTgo0
>>253
センターで一番難しいのは英語だと思う
256大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:26:04 ID:KcnVwuLw0
>>255
お前センター全教科受けたことあんのか。すごいなぁ
257大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:28:26 ID:IUCty6Nn0
過去問やればいいだけだろうが
どの教科が得意で点が取りやすいかくらいやるだろ
258大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:31:35 ID:lcNkvTgo0
>>256
正確にはセンタープレだけどね
生物・日本史・世界史以外は受けた
259大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:31:39 ID:KcnVwuLw0
やらねえよ
理系でも文系でも全教科やる奴なんてほとんどいねえよ
260大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:32:40 ID:vDSkxTli0
そんなどうでもいいことでムキになんなよww
261大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:34:08 ID:IUCty6Nn0
>>259
ムキになる内容じゃないだろ
全教科やるなんて造作もないって言ってるだけじゃんw
262大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:39:37 ID:KcnVwuLw0
やだね。そこは譲れないね。
だって全教科やる人なんていないもん
263大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:39:39 ID:gJhZc3i3O
基本はここだって本は初心者向け?
264大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:49:50 ID:vDSkxTli0
>>262
そうか。
ではやらないというソースを出してもらおうか。
全国にひとりでもやってる人がいたらきちんと謝れよ。
そこまでいいきったんだから。
265大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:55:16 ID:SeD0nc2z0
>>262
子供じゃないんだから・・・w
266大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:56:40 ID:1ibwV2d+0
で、結局文法完璧で文も読めるやつは多読がベストでFA?
267大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:56:51 ID:jE0aFNeDO
>>214
アプグレのが若干多い。特にイディオムで差がつく
268大学への名無しさん:2008/05/14(水) 01:05:47 ID:lcNkvTgo0
>>263
英語が好きじゃないと最後まで行くのはつらいかも

>>266
そんな奴はいないでFA

>>214
解説はうpグレの方が多いが、ある程度覚えたら別売CDで例文を
集中的に暗記できるネクステの方がいいんじゃない?
269大学への名無しさん:2008/05/14(水) 01:28:23 ID:E5r0nZlE0
ネクステ使ってる人って文法のところだけやってるんですか?
270大学への名無しさん:2008/05/14(水) 01:52:55 ID:iVZ4endD0
オススメ教材

英語暗唱文ターゲット450

ALL IN ONE   

基本例文の暗唱に向いてる。特にALL IN ONE は単語、熟語も学べる。

問題集はまず答えを書き込んで暗記するのが一番いいよ
271大学への名無しさん:2008/05/14(水) 01:59:36 ID:2VvTy7vS0
ぶっちゃけ、英語が苦手なやつが必死で品詞分解してる様を見ると
すげぇ笑えるwwwww
272大学への名無しさん:2008/05/14(水) 02:15:19 ID:uH8LClSV0
シス単売れすぎwww
273大学への名無しさん:2008/05/14(水) 02:32:16 ID:KcnVwuLw0
>>271
お前人が勉強してるとこ見てニヤニヤ笑ってんのかよ
病院いったほうがいいぞ
274大学への名無しさん:2008/05/14(水) 02:36:16 ID:SeD0nc2z0
262 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 00:39:37 ID:KcnVwuLw0
やだね。そこは譲れないね。
だって全教科やる人なんていないもん
275大学への名無しさん:2008/05/14(水) 02:49:03 ID:1ibwV2d+0
この世にはアイアマペンチルとか言ってるような馬鹿が蔓延している
彼らには東大早稲田慶応しか大学が思いつかないらしい
君たちは偉いよ







Fランでも
276D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/14(水) 04:08:41 ID:8LARFjJQ0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
277大学への名無しさん:2008/05/14(水) 08:15:34 ID:VLiIrl84O
今DUOをやっているんですが一通り単語熟語を日本語に訳す事はできるようになったんですが英訳が出来なくて困ってます
これは英作文などして慣れるしかないでしょうか?それともまだ記憶不足だからでしょうか?
278大学への名無しさん:2008/05/14(水) 08:18:51 ID:Ydeq1V/gO
英文解釈教室二周、透視図二周しました
先日の全統マークは184で文法は全問正解でした

記述偏差値80を目指してるのですが、次に何をしたらいいですか?
今はやっておきたい700やってるのですが、あまり歯応えを感じず9割ほど正解できるレベルです
279大学への名無しさん:2008/05/14(水) 09:45:25 ID:ZFTkLipl0
英作か数学
280大学への名無しさん:2008/05/14(水) 12:42:04 ID:B4M7Z2GWO
記述でとれよ馬鹿
281大学への名無しさん:2008/05/14(水) 13:46:25 ID:WkuzqdB1O
基本はここだとポレポレ三週づつやったら京都大学法学部受かったお


基本はここだとポレポレ三週づつやったら京都大学法学部受かったお


基本はここだとポレポレ三週づつやったら京都大学法学部受かったお


基本はここだとポレポレ三週づつやったら京都大学法学部受かったお

282大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:12:32 ID:eqMUP7FiO
赤本に始まり赤本に終わると言われていますが、今の時期から最後の辺りまで赤本を上手に使うにはどうしたら良いのでしょうか?
初心者ですみません。
頼りにしています。よろしくお願いします。
283大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:14:43 ID:ekns7KWo0
初心者お断り
284大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:34 ID:FqtxCXWZO
てすと
285大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:27:03 ID:eqMUP7FiO
お願いします。
女です...
ごめんなさい。しつこくて。
286大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:27:45 ID:44LgXTGiO
>>278
そんなにやってマークで184しかとれないって、すごい悲しいね。
287大学への名無しさん:2008/05/14(水) 15:34:18 ID:1M0E47g0O
アクセント飛ばしてるんじゃね?
アクセントは30分くらい基礎叩きこんでやって過去問やりゃ満点取れるしな
288大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:03:43 ID:7oC/bFCM0
構文って勉強した方がいいの?
解釈とかとどう違うの?
289大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:12:15 ID:7oC/bFCM0
それと音読いつのまにテンプレに加わってたんだね
やったほうがいいの?
というかリスニングスレどこかに立たないかな・・・
290大学への名無しさん:2008/05/14(水) 16:33:40 ID:BZDVYfdX0
>>224だれかお願いします。必修やるならハイトレきろうと思ってるんで。
それと早稲田狙うなら9月の模試で英語は最低点数どんくらいほしいかな?
代ゼミで120台だったんだけど。
291大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:07:52 ID:23vlRPASO
forestって厚すぎて独学に向かないよね。だから私は安河内のはじていと仲本英文法を薦める。
292大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:13:37 ID:eqMUP7FiO
>>285をお願い(>_<)
293闇ニート:2008/05/14(水) 17:13:39 ID:UADKcEMtO
速単 必修 上級 ビジュアル1・2 大矢英作文 ネクステやったら一橋社会受かったお(^^)
294大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:19:11 ID:ZodxXOvVO
>>184
そんだけやって184ってまずくないか?
295大学への名無しさん:2008/05/14(水) 17:27:30 ID:IUCty6Nn0
>>292
女ですって免罪符にならんよ
先生か塾の講師に聞け
中学生でもできることだ
296大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:10:26 ID:H5p2+xha0
>>293
学生証うp汁
297大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:14:53 ID:KcnVwuLw0
>>292
携帯から見れるかしらんがここで詳しく書いてある

http://www.akabon.net/

ちょっと検索すればいろいろ出てくるんだから、まずは自分で調べること
それと2ちゃんで初心者ですとか女ですとかいい訳すると逆効果だからな


298大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:17:25 ID:jE0aFNeDO
赤ボンとかボンバーマンかよ
299大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:23:20 ID:WkuzqdB1O
基本はここだ!
300大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:28:06 ID:uH8LClSV0
応用はむこうだ!
301大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:21:51 ID:1M0E47g0O
基本はここだ
|     _、_
|  ヽ( ,_ノ`)ノ
|  へノ  /
└――→ ω ノ
      >
302大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:56 ID:M0vI9yacO
一浪東工大または地底工学部志望
この前の河合マークで180点だったんですが英文解釈教室やって消化できるかな?
それとも東工大にやっぱり英文解釈教室は時間のムダかな?何かオススメの解釈本あったら教えて下さい。ちなみに予備校に通ってます。
303翔子17歳☆☆:2008/05/14(水) 20:33:23 ID:oGjEYozsO
英作の勉強はいつからやればぃいωですかぁ
キモォタくωたち教えてくだちゃい
304大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:34:37 ID:zXhKNyRY0
釣られないよ
305大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:34:52 ID:bf93+AqoO
>>302
解釈教室やるくらいなら絶対理系科目とセンターを完璧にした方がいい気が。
306大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:45:18 ID:aUMHIdRc0
>>302
東工大英語はマーチ以下だからやる必要はない。
あの数学と化学をどうにかするのが問題なだけ。
307大学への名無しさん:2008/05/14(水) 20:56:17 ID:/hxQFtXH0
こちらのほうがいいのかもしれません

質問です
私はセンター180以上目指して勉強してます

英語は日本語で勉強したほうがいいのでしょうか
それとも英語のまま勉強したほうがいいのでしょうか

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%82%92%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE+%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0+%E6%9A%97%E8%A8%98++%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

ここの1を見てから、自分の勉強に疑問を感じてきました
切り替えたほうがいいのかそのままでいいのか迷っています

308大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:03:27 ID:M0vI9yacO
>>305 >>306
ありがとうございます。やっぱり数学に時間かけることにします。
309大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:10:26 ID:8BgI1WQvO
基礎解釈100やってからポレポレと解釈100 平行にやっとるんだが次何がいいでしょうか?(´・ω・`)
310大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:15:55 ID:OScPmn5KO
構文のみに関してですが、即ゼミ3の構文だけで早稲田の合格点まで達することはできますか?無難なのは、解体構文ですか?
311大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:43:41 ID:GoghjDg3O
ビジュアルTU終わってとにかく多読したいんだが何かいい参考書教えてくれ。いや教えて下さい。
312大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:45:31 ID:koGktYOt0
平成20年度 文部科学省『科学研究費補助金』 大学別採択率(上位30校中、大学のみ表示)

1位 ●一橋大学 48.6%
2位 ●東京外国語大学 45.9%
5位 ●福井県立大学 37.3%
8位 ○中央大学 34.5%
9位 ●京都大学 34.1%
11位 ●東京大学 33.9%
12位 ○同志社大学 31.8%
13位 ○慶應義塾大学 31.5%
15位 ●北陸先端科学技術大学院大学 31.2%
15位 ●岩手県立大学 31.2%
17位 ●名古屋大学 30.9%
19位 ●九州歯科大学 29.9%
20位 ●奈良先端科学技術大学院大学 29.8%
21位 ○甲南大学 29.3%
22位 ●上越教育大学 29.1%
24位 ●東京学芸大学 29.0%
26位 ○関西学院大学 28.9%
27位 ●大阪大学 28.7%
27位 ○早稲田大学 28.7%
29位 ○青山学院大学 28.6%

●は国公立大、○は私立大。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/006.pdf
313大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:48:27 ID:OScPmn5KO
>>311
学年、偏差値、今までやったものを。
314大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:50:34 ID:1M0E47g0O
>>311
読むだけなら無難に単語とセットので良いんじゃ?リンダメタリカとか
315大学への名無しさん:2008/05/14(水) 21:57:53 ID:1ibwV2d+0
Z会の添削の解答の英語はかなりいいぞ
英文解釈?ハァ?って感じ

全コース分の問題があるから量が半端ない
316大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:01:36 ID:GoghjDg3O
>>313 高3、偏差値は高2のときの河合記述で60ぐらい、ターゲットは一通り覚えてビジュアル2周してとりあえず今はやっておきたい500やっております

>>314 なるほど、明日本屋で見てみる
317大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:23:44 ID:CBjFLehE0
>>315
日本語でおk
318大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:47:55 ID:zfJhs1B7O
上智志望の一浪です。
シス単の3章までの見出し語は覚えた(時々メンテナンスしてます)のですが、派生語やマイナーな意味も覚えるべきですか?
319大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:53:37 ID:WkuzqdB1O
>>318
お前それ、「基本はここだ」買ったけど例文適当に訳して解説を読まないで完璧に出来たと勘違いしてるのと同じだぞ
320大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:56:52 ID:1ibwV2d+0
ぶっちゃけ見出し語より派生語のほうが重要な希ガス
321大学への名無しさん:2008/05/14(水) 23:04:59 ID:fZx6s33F0
march理系はポレポレ必要ないよね?総計レベルから必要?
322大学への名無しさん:2008/05/15(木) 00:06:57 ID:23vlRPASO
桐原1000はどうしてCD版を出さないんだ?
323大学への名無しさん:2008/05/15(木) 02:27:01 ID:xp/HFuodO
>>321
いや、ポレポレの例文は明治や日大もあるし、
私立英語受けるならポレポレやった方がいいよ。50例文だし、例文も長くない。夏休みに一日一文でも終わるから。
ポレポレいらないのは下位駅弁かな理系は英語使わない所すらあるし。
324大学への名無しさん:2008/05/15(木) 04:28:23 ID:uKC3cnJJ0
シスタンはまずフレーズを全部暗記、それから下の単語の黒い部分の意味や派生語を覚えて行くんだよな
それで覚えきれない部分を単語帳で覚えて言って1冊完璧にする。
少なくても1冊覚えきれば夏まで他回せるし秋から上級編で予備の単語を覚えて行けば
本番はよほどがない限り行けるしょ
325大学への名無しさん:2008/05/15(木) 05:23:43 ID:amFCFu6dO
基本はここだ!とポレポレ三周づつやったら京都大学法学部受かったお!


基本はここだ!3周目終わった辺りから世界が変わったお!

326大学への名無しさん:2008/05/15(木) 07:29:47 ID:dYzVYcntO
>>325
理系の方ですか?それと、基本はここだやる前の偏差値いくつでした?
327大学への名無しさん:2008/05/15(木) 07:31:25 ID:T/1SGJPT0
そいつは放っておけ
ただのキチガイ
328D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/15(木) 08:00:40 ID:q7JDXJr10
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
329大学への名無しさん:2008/05/15(木) 08:16:06 ID:SnGlHZOt0
>>323
ポレポレって古い本だし。
330大学への名無しさん:2008/05/15(木) 08:36:27 ID:SnGlHZOt0
言葉足らずだな。
ポレポレ並の構文は今や上位MARCH以外には必要ないよ。
ただポレポレで身に着けたいのは、構文知識じゃなくて読解プロセスだから、
結局のところやっておきたい。
331大学への名無しさん:2008/05/15(木) 11:54:16 ID:amFCFu6dO
悪い事は言わんから、基礎に不安ある奴とか偏差値が60くらいで止まってる奴は5月、遅くても6月までに基礎完璧にしておけよ^^

332大学への名無しさん:2008/05/15(木) 12:30:13 ID:5QkPkepA0
ぽれぽpれの文章でも日大とか短大とか沢山あるんだけどな
333大学への名無しさん:2008/05/15(木) 12:50:02 ID:bxXa4LyrO
つか何やってもたいていマーチくらいは受かる普通に受験校いってたやつなら

才能や教材の優劣で決定するのはソレイジョウ
334大学への名無しさん:2008/05/15(木) 12:56:55 ID:uETF2AZsO
早稲田志望。

文法本は英瀕と山口実況中継、ビジュアルで大丈夫かな?
335大学への名無しさん:2008/05/15(木) 13:32:41 ID:IaP+4p2h0
英頻はもう時代遅れ
ネクステアプグレのほうが効率いい
336大学への名無しさん:2008/05/15(木) 13:55:25 ID:zHHdAvG4O
>>319>>320
やっぱり甘いですよね
4章と5章もやるべきですよね?
がんばります!
337大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:00:30 ID:kW4/2bnVO
っかビジュアルって文法なの?(笑)
338大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:04:37 ID:OiY97K/SO
英文解釈と文法なんか大して変わらんだろ。
339大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:05:13 ID:5QkPkepA0
見出し語だけでだいたいはいいんじゃない?
全然違う意味を持ってる派生語とかは覚えたほうがよさげだけど
340大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:32:48 ID:sgfjuC6W0
解釈っていつ頃始めたべき?
文法に完璧にしてからだと始めるのがかなり遅くなりそうなんだけど…
助動詞完了形仮定法態不定詞分詞比較関係詞あたりの主要単元を終わらせたら
解釈も並行して始めてもいいのかな?
341大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:42:31 ID:c/72oBAh0
「京大」英作文のすべて ,
という参考書はどう?
342大学への名無しさん:2008/05/15(木) 14:52:37 ID:OiY97K/SO
>>340
ある程度英文が読める文法力があるならさっさと始めたら?
出てきてわからないとこを調べるようにすればいい。
完璧な文法力なんて受験には必要ないぉ(;^ω^)
343大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:15:19 ID:sgfjuC6W0
>>342
サンクスです
じゃあ早速ビジュアルに取り掛かるよ
344大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:21:48 ID:n4sQlkz4O
リー教って何処にも売ってないんだけど
345大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:29:18 ID:amFCFu6dO
基本はここだ!は聖書(バイブル)
346大学への名無しさん:2008/05/15(木) 15:38:05 ID:IaP+4p2h0
>>344
受験参考書のコーナーじゃなく
TOEICとか資格のところに置いてあることが多い
小さい本屋なら取り寄せかもね
347大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:21:02 ID:WpD5QBy60
>>154
センター量多いって本気で言ってるのか?
俺みたいなDQNでも時間30分あまって8割は取れたぞ
348大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:28:44 ID:5QkPkepA0
実際多いでしょ。
全部で3000文字ぐらいあるんじゃない?
量だけなら早計レベル
349大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:31:42 ID:IaP+4p2h0
自慢したいだけのDQNは来ないでほしいな
350大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:46:34 ID:T/1SGJPT0
文法本を買って勉強したいんですけど
とりあえずフォレスト買っておけば大丈夫ですか?
351大学への名無しさん:2008/05/15(木) 17:57:05 ID:yuQRJyD30
慶應商志望の高3です。先日の河合全統マーク模試で156点でした。
夏休みに入るまでに文法を中心に基礎を固めておきたいと思っています。

現在は、明慶とアプグレをやっており、もう少しでアプグレが終わります。(熟語と発音の章はやっていません)
一通り復習したら、Forestをやりたいと思っているのですが、問題集は何を使うと良いでしょうか。

・Forest 解いてトレーニング
アプグレの後にやる必要があるのか判断が付きません。
・フラッシュグラマー
良さそうと思うのですが、いまいちレベルがつかめません。
参考書と同時進行、というタイプではないのでしょうか。
・ファイナル英文法
こちらも同時進行、というタイプではないのかな…と思っています。
ただ、これについては夏休みに限らず文法問題の確認に使おうと思っています。

これとこれをやるべき、これをやってForestは辞書的に、など具体的なアドバイスをいただきたけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

【使用参考書】
単語、熟語、構文はそれぞれ、単語王、解体英熟語、新・基本英文700選を使っています。
読解・解釈は、基本はここだ、基礎英文解釈の技術、ポレポレを考えています。
352大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:12:51 ID:H7JTHVWyO
大矢の読み方実況中継を終えて次は基本はここをやろうと思っているのですが、そのままうつって大丈夫ですよね?それか別なものをやった方がいいですか?
353大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:22:42 ID:LzfDJACw0
>>352
大矢やったなら基本はここだはやら無くていいと思うよ
354大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:28:42 ID:3rPtLQLJ0
高2、慶應経済志望です。
英文法・語法問題集1000(東進ブックス)って良書ですか??
355大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:39:45 ID:OiY97K/SO
>>350
どのレベル?

>>351
フォレストをやりたいって?
356大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:58:04 ID:/Emm/KIlO
基本はここだ
って基礎固め用?
357大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:00:34 ID:H7JTHVWyO
>>353
最終的には基礎技術100まで終えたいのですが、大矢から基礎技術100ってレベルに差がありすぎますよね?
358大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:13:16 ID:LzfDJACw0
>>357
基礎100の方は大矢がしっかり理解できてれば無理無く接続できるレベルだよ
359大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:25:52 ID:T/1SGJPT0
>>355
英語はこれからとりかかる
偏差値は55〜60くらい
そんなレベル。文法書なにやっていいかわからん
360大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:42:04 ID:H7JTHVWyO
>>358
大矢はしっかりと理解してるので、基礎技術100をやろうと思います。どうもありがとうございました。
361大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:55:36 ID:GXDM6BoU0
偏差値55−60ってこれからやるってレベルじゃないじゃん
362大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:59:39 ID:Yi1a99bz0
進研か高2じゃないの?
三大予備校模試で分かっていないのに
その偏差値なら運だけってことだな
363大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:59:48 ID:RjoliYXp0
長文を全文日本語に書いて訳すのって効果あるの?
時間かかりすぎなので、多少効果あってもどうなのかと・・・
364大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:02:16 ID:CsrfURuvO
進研偏差値50程度、東北大志望の高2です。
英ナビゲーター上下→リー教→ビジュ上下にするか、
英ナビゲーター上下→ビジュ上下にするかどちらが良いでしょうか?
365大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:05:00 ID:Bw0aWFju0
>>364
まず志望校を北海道酪農代あたりに変えろ話はそれからだ
それと今の偏差値でマジでその教材やれると思ってるなら立ち読みしろ
366大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:10:22 ID:Fm9MDkrsO
このスレで相談しないほうがいいぞ…みんなアホすぎる。
367大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:14:17 ID:IaP+4p2h0
>>364
文法は無難に仲本か明慶あたりから始めとけ、その後英ナビ+新英頻
リー教はやっても問題ない
368大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:16:54 ID:Yi1a99bz0
>>366
謙虚な奴だな
369大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:40:42 ID:UWV3AgLl0
高1です。正直、英語自信ないんで
東大の英語はむずいんですか?
うちの英語の先生は簡単とか言ってましたが、
他の大学と比べてどれくらいむずいですか?
早計の英語は東大に比べてムズイですか?
370大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:43:10 ID:n4sQlkz4O
仲本と安河内はじていで迷っているんだがどっちがいいかな?
仮に終わらせたとすれば英ナビかな?

ブックオフ即単置いてねぇ(笑)さすがだなー
371大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:45:57 ID:T/1SGJPT0
で、結局なにやればいいわけ?
372大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:53:02 ID:83jUbWa60
英語の構文150っていう分厚いハードカバーの奴あるじゃん?
あれ右側の文、解説無いからレベル3が辛いんだが、あんな感じで解説詳しい参考書、他にないか?
373大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:56:43 ID:IaP+4p2h0
>>371
佐々木の基礎からがっちり英文法がおすすめ
その他なら明慶と仲本
374大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:03:48 ID:OiY97K/SO
>>363
全訳は不要。ざっと読めればいいし、詰まるとこだけちゃんとやればいい。

>>359
ある程度基本はあるみたいだからポレポレとかやればいい。所詮文法は英文読むための道具。
375大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:04:07 ID:T/1SGJPT0
>>373
どうもです
ちなみに進研で55-60ってこれからやる、基礎レベルじゃないの?
もしかしてかなり低い?
上の流れで気になったので
376大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:05:03 ID:T/1SGJPT0
あ、俺高2ね
377大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:08:36 ID:amFCFu6dO
>>371
基本はここだ


基本はここだ!3周目したあたりから世界が変わった
378大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:13:28 ID:NGBuj4c+0
フォレスト何周した?
379大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:13:51 ID:RjoliYXp0
>>374

そうですか。どの予備校の講師も全訳をさせるので・・・
380大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:17:31 ID:amFCFu6dO
>>379
俺は、ちゃんとした講師に添削して貰えるなら別に全訳してもいいと思う

381大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:21:18 ID:wJBun5lR0
文法問題を知識問題として捕らえるとマーチしか対応できません
お勧めは乙会文法・語法トレ戦略
即ゼミ系の定型問題集はやめといたほうがええ
あくまで「問題集」としてなら効果あり

国公立は難しい文法問題が単独ででないからいいけど
382大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:34:55 ID:IaP+4p2h0
>>375
進研で55〜60なら河合だと50〜55ぐらいだね
まぁ受験対策してないなら基礎からやった方がいいっしょ
383大学への名無しさん:2008/05/15(木) 21:36:15 ID:amFCFu6dO
お勧めは山口の英文法実況中継
384名無しさん(新規):2008/05/15(木) 22:41:02 ID:QkZVshkP0
東大京大英語神書。講習扶養最高最強参考書。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59857966
385大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:45:38 ID:GOrKLvlYO
>>379
全訳や構造分析は昔の受験生がやってたから、勧める講師がいるのかも
全訳や構造分析は効率が悪すぎて意味ないから止めたほうがいいよ
386大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:53:25 ID:BbXSRBj30
英文解釈や構文の授業で10行以内の英文なら全訳はやったほうがいいけどな。
構造分析(というか品詞分解)は時間の無駄。
387大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:26:28 ID:DO7AONO9O
今高二です。
日常学習のライティングの勉強方法がわかりません…。
今まで「英作は基礎ができてから!」という考えだったので、中学レベルの簡単な文章しか書けません。
教科書はvoyagerなのですが、例文を見ながらじゃないと解けない始末で…
授業も担当教師も新任の若い先生で、適当に添削して終了です;
ライティングはどうやって勉強するべきなんですかね?
予習方法や復習方法、受験への生かし方教えて下さい。
388大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:39:34 ID:sbm+ONzrO
品揃えのいい本屋の参考書コーナーやばいなww東進や代ゼミや駿台をまとめてるし速読シリーズCD版も本棚にびっしりあって震えたw
めずらしいやつもあったし。
田舎だからゴメンナサイ
389大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:40:01 ID:38GESnRrO
>>388
基本的にZ会の参考書が置いてる店はデかいよなw

390大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:57:19 ID:ozKqgxaW0
>>389
参考書は乙会しかおいてない稀な店もあるんだぜ
391大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:15:30 ID:DItaRn/MO
Z会、予備校出版の置いてない本屋なんて存在するんだ。
地方の人は結構大変だね。
392大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:35:26 ID:U2y8ZODDO
>>391

一回死んでみようか
393大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:42:43 ID:1BX0Et8zO
まあまてよ
394大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:53:09 ID:bNlSntQPO
最近の高2は年上に敬語も使えんのか。ゆとり教育って何だったんだろ?
395大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:58:05 ID:ulGc6ZZyO
誰の話してるんだよ。勘違いも甚だしい
396大学への名無しさん:2008/05/16(金) 03:06:24 ID:bNlSntQPO
上の方にいる文法の奴だよ。読めばわかるだろ。
397大学への名無しさん:2008/05/16(金) 03:06:30 ID:DItaRn/MO
>>392
馬鹿にしたわけじゃないよ…
不快にさせてたならごめん。
398大学への名無しさん:2008/05/16(金) 03:07:59 ID:epG//asUO
ジュンク堂は最強だぜ
399大学への名無しさん:2008/05/16(金) 03:59:05 ID:38GESnRrO
>>396
ID:T/1SGJPT0の事か

俺こいつにキチガイ扱いされたんだがw
400大学への名無しさん:2008/05/16(金) 04:06:20 ID:bNlSntQPO
そう。急にタメ口。
ここにいる人間はほとんど年上ってのがわからんみたい。
401大学への名無しさん:2008/05/16(金) 04:16:07 ID:k13lkY9+O
>>386
基礎的な文法事項を軽く身に付けた後に
「新・基本英文700」「英文法・語法のトレーニング「演習←注」を併用、帰宅したら一週間でノートに本文と解説暗誦しながら写して、構造分析に一週間←動詞の用法明記、訳して2周間、暗誦(4〜5周)→参考書で答えみずに確認→暗誦(6周)
うちはバカ高のくせに即戦3使ったが解説が無いから知識が形骸化した
「演習編」を暗記用に使うのはバカげた話に思えるが、文法1冊ですませられる、急がば周れ的な着想
構造分析はな、マジでやっとけよ>>386、svとかじゃなく動詞の用法を明記とか
http://q.pic.to/q9qfs←英語は2ヶ月で基礎完璧、ちなみにセンター対策してない、アクセントはめんどいから即3のテク暗記しただけ
402大学への名無しさん:2008/05/16(金) 04:22:06 ID:k13lkY9+O
あとな、お前ら英語の参考書の数減らせ
早慶洗顔か?違うだろ?
そもそも解釈教室とかやるレベルじゃねえだろ
偏差値30が新数演やってりゃ偏差値80(仮)いくか?いかないだろ?やってみ
403大学への名無しさん:2008/05/16(金) 04:37:33 ID:k13lkY9+O
ちなみに、基礎確立(センター180程度)してないのに国立、私立の長文問題やる奴は知的障害者

〇ノ□



積み木で城を作ろうとして上から積みあげようとする奴は知的障害者に見えるだろ
404大学への名無しさん:2008/05/16(金) 04:42:28 ID:38GESnRrO
基礎にはやっぱり「基本はここだ!」


3周したら世界が変わったお!
405大学への名無しさん:2008/05/16(金) 05:07:34 ID:k13lkY9+O
>>351
やり過ぎ、解釈とか減らして他の科目やれ
アドバイスは上の俺が書いたやつ
     過問 
    □長文□
    □解釈□
   □□単語□□ 
□ □□□文法□□□ □
↑          ↑
アクセントとか  難読単語とか
抽象的な説明になるが、英語は城の美しさを競うものだと考えてみ
城を綺麗に立てるには土台(文法)が完璧なほど良い
アクセントや難読語は知識問題、おまけな、←おまけの比率が高い学部か確かめとけ
過去問は研磨剤な、最終確認で形を整える
406大学への名無しさん:2008/05/16(金) 05:28:43 ID:rmc8XurqO
>>401
構造分析(笑)
ひとりで粘着しすぎw
407大学への名無しさん:2008/05/16(金) 06:02:44 ID:T+X5zn5U0
>>405
品詞分解はむしろ推奨派だけど、たぶん401の言う基礎的な文法事項が
かなり高いレベルにあると思うよ。
         過問 
        □長文□
        □解釈□
      □□単語□□ 
      □□文法□□
      ■■長文■■
     ■■■解釈■■■
   ■■■■単語■■■■
■■■■■■文法■■■■■■
を真上からだけ見て
         過問 
        □長文□
      ■□解釈□■
   ■■□□単語□□■■ 
■■■■□□文法□□■■■■
と捉えてるような感じ。
408大学への名無しさん:2008/05/16(金) 06:54:45 ID:j72JnI6MO
ネットで敬語(笑)
ヤフー掲示板でも行ってろよww
409大学への名無しさん:2008/05/16(金) 07:36:45 ID:k13lkY9+O
>>406
まさかセンターや二次で「fool形容詞〜I主語」とかノロノロとバカがやってるのを構造分析だと思ってるんじゃないだろな、落ちろタコw
>>406
代ゼミの変な人の三位一体論?
受動的な学習って弱いんだよ、学校や予備校で話聞いてる時間の会得は能動的な学習の半分に満たない
学校の授業だけで偏差値50とれるから、60にあげるために即戦3をしよう

これだと受動的学習の穴が生じるから頭うちになる
0から幅広く効率よく、文法、語法〜をやるための道具が基本例文700暗記
確証はないが運動競技と違って、エロ動画(文法)探す→抜く(解釈)→満足(長文?)を毎日繰り返すんじゃなくてエロ動画溜め込んだ打つのめんどくせ方が効率が良いって話
即戦1(初級?)→即戦2(標準?)→即戦3(中級?)みたいに何冊も重複部位を作る必要ないって事
現に俺は英語は合格点とれてる余裕で
410大学への名無しさん:2008/05/16(金) 07:43:11 ID:k13lkY9+O
>>407の間違い
>>408
正直敬語かどうかなんてどうでも良い
「目上の人間の言う事は聞きなさい」なんて何も誇れる事ないババァやおっさんDQN塗装工しか言わない
が、高2が叩かれてたのは聞く態度がなってないから
ふん反り返って「教えろ」なんて言ってくるカスに金も貰わずに教える意義がない
411大学への名無しさん:2008/05/16(金) 07:59:20 ID:2bAFtaWc0
>>408
お前みたいな勘違いバカ見るの久しぶりだわ
412大学への名無しさん:2008/05/16(金) 08:55:05 ID:0ecV16OB0
長文スレ落ちたの?
413大学への名無しさん:2008/05/16(金) 09:12:43 ID:T+X5zn5U0
>>409
いや、その頭うちになるまでに、すでに十分の知識が蓄えられてたから、
それが700選で体系化されたことで爆発的に伸びた、という見方もできない?

俺も英語の本質は英作、そして、一番効率のいい学習方法は例文暗記だと思ってる。
その際に品詞分解することで、知識が深まり、また覚えやすく、はては部分的な知識と
しても身につく。

けど、その例文暗記を効率的に進めるために必要な知識もあると思う。

だから、形骸化したと言う即ゼミ3も無駄ではなかったとしたら、その部分が抜けてる人が
書き込みどおりに解釈を減らして700選だけをやりこんだら、それはそれで伸びると思うが、
401とは違った形で頭打ちになる可能性もある。

と、ここまで書いて思ったけど、こんなとこで相手の状況に合わして事細かにアドバイス
するなんて土台無理だわなw
自分がして伸びた方法を一方的に発信すればそれが人によっては有益な情報だしな。
それを見て自分の実力、または性格に合った方法かどうか見抜けないほうが悪いか。
414大学への名無しさん:2008/05/16(金) 09:24:55 ID:sbm+ONzrO
例文暗記一番いいやり方っての俺もなんかの本で見た。
気になるんだけど宅浪は家で集中できんのか?土日学校ないから家で勉強しようと思ってるんだけどろくにできたことがない。
415大学への名無しさん:2008/05/16(金) 11:21:38 ID:SCJp2MUz0
産業でまとめろ
416大学への名無しさん:2008/05/16(金) 12:03:15 ID:bNlSntQPO
>>英作文
英作文は英“借”文。短文暗記は確かに役に立つ。でも700選は薦めないなー。

>>410
そうそう。俺も別にどうでもいいとは思うんだけど、
それは重要なことを人に聞くときの態度じゃねーだろ、みたいな。
417大学への名無しさん:2008/05/16(金) 12:05:51 ID:rzWVugkJO
英語の小説が読めん
教えて下さいクズども
418大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:13:15 ID:IQA+/dAW0
>>417
ヒント:試験で小説を読むだけの問題はない

そういや例文暗記最強と思ってDUOを5週やったけど全く頭に入らんかったな
結局シス単に戻したらすんなり覚えられるようになった
周りはDUOばっかで、俺だけ馬鹿かと思ったが
やっぱり相性があるし他人の情報だけを鵜呑みするのは危険だな
419大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:27:44 ID:bNlSntQPO
ミニマルフレーズでもまあ同じようなもんだからね。どっちが覚えやすいかは人によるんじゃない?
420大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:29:26 ID:k13lkY9+O
>>416
「英借文」かぁ…センスいいなw
「英作トレ実践のおまけ300文」と「基本英作文300(駿台)」ってどっちが向いてると思う?
421大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:35:11 ID:Un4KvUpqO
英借文って言葉はパクりです。私のセンスではありません。ヒント河合出版
422大学への名無しさん:2008/05/16(金) 13:54:04 ID:P839RuP30
センターの第一問が全くわかりません
どうやって勉強したらいいでしょうか?
423大学への名無しさん:2008/05/16(金) 14:36:42 ID:cZBz+1BHO
>>422
あんなもん博打だよ
424大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:04:48 ID:5s3lC6QGO
>>421
河合の本以前からある言葉だけど
あれで一気に定着した感があるな。
425大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:07:07 ID:SxWThmq20
>>422
ネクステの後ろの方&勘
426大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:10:52 ID:5s3lC6QGO
>>420
本屋で見比べばわかるだろうけど
どっちも大してかわらんよ
コストパフォーマンス的にはトレーニングだろうけど
解説が付いてる300の方がわかりやすいかな
427大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:17:46 ID:Bkg0hBb10
>>423>>425
勘とか博打とかマジっすかwww
2回過去問やってみたけど2回とも第一問は全部不正解でしたwww
他の問題ははっきり言って簡単だけど第一問難しすぎじゃないですか?
とりあえずネクステ買ってみますね
428大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:25:38 ID:SsdSHusy0
ネクステvsアプグレ
429大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:38:27 ID:k13lkY9+O
>>427
馬鹿かお前は…
アクセントの規則
@1音節には1母音
A-icは直前にアクセント
この二つを知っていれば
enthusiastic
→en-thu-si-as-tic
      ↑
      ココ
って分かる、アクセントの規則を20個くらいしかないから30分で脳みそに叩き込んで、意識下に規則をおいて、単語帳を読み返したりアクセント問題(即戦シリーズとか)軽くやるだけで貰える8点だぞ、もったいない
430大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:30 ID:wy91BrIG0
第一問は文意把握?みたいなのは簡単だけど後二つは発音知らないと解けないからなぁ
431大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:43:50 ID:wy91BrIG0
リロってなかったよなんかいろんな意味ですまん、精進する
432大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:50:21 ID:LyaS33Hz0
ネクステよりも桐原1000の方がいいよ。
433大学への名無しさん:2008/05/16(金) 15:56:33 ID:Bkg0hBb10
>>429
ありがとうございます
1音節に1母音とはどういうことですか?
例を挙げて下さい。
-icの直前にアクセントなら-asになりませんか?
434大学への名無しさん:2008/05/16(金) 16:03:40 ID:5s3lC6QGO
>>432
残念ながら、桐原1000に発音・アクセントの問題は収録されておりません
435大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:32:38 ID:jz7Cx6lT0
ただ今高1で、早慶を目指しているのですが参考書選びで迷ってます。
オススメの参考書とかがあったらぜひ教えてください。
お願いします。
436大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:47:07 ID:sbm+ONzrO
シス単と速読上級でいいんじゃね?
437大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:47:52 ID:3H2JiS9rO
まずテンプレ読もうな
438大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:48:20 ID:aXlY4edB0
テンプレ読めない馬鹿が早計に受かるとは思えない
439大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:49:46 ID:koZxemvv0
>>429
アクセントに規則ってあったのか・・・・

よければどれに載ってるか教えてくれませんか?
440大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:51:50 ID:xjPgQEmgO
長文問題の復習の仕方を紹介して欲しいんだが
どんな方法がある?
441大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:51:53 ID:jz7Cx6lT0
すいません、今読みました
単語帳については書かれてないようなのでわかりません。

どれを買ったらいいのでしょうか。
442大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:53:09 ID:aXlY4edB0
いや、書かれてるから・・・。
443大学への名無しさん:2008/05/16(金) 17:59:54 ID:rfb3TYzX0
解釈と読解ってさ
すまんがどう違うわけ?
シスタンで単語を覚えて
フォレストとネクステで文法マスターしてれば
長文の読み方を一通り学んで後は練習問題で行けばいいんじゃないの?
そういうのとは違うのか?
444大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:00:07 ID:3PqkF5zu0
発音が書かれてない単語帳ってwww
445大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:01:47 ID:IQA+/dAW0
>>441
単語王
高1だし時間あるから覚えられるだろ
これ1冊で単語はいらない
十中八九挫折するがな
あと偏差値くらいかけ
446大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:26:07 ID:epG//asUO
プラ単二級か準一級をやればいい
447大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:33:14 ID:rfb3TYzX0
秋の英検2級か準1受けて1次試験合格して2次試験は放棄して大学合格後にもう一度受験して1次試験免除で2次試験から受ければ英検2級か準1級所持も夢ではない。
448大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:53:05 ID:38GESnRrO
>>445
高一なら基本単語を先に終らせた方がよくね?
単語王とか高2からでも十分間に合う

>>447
すごく日本語でおkです^^

449大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:59:58 ID:epG//asUO
>>441

つ【プラ単2級】
450大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:35:01 ID:L6eanm5H0
『英文法のナビゲーター』(研究社)ですが
完了形とか載ってますか?
451大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:45:33 ID:IQA+/dAW0
本屋で見ようともしないで
くだらないことを質問するクズばかり
452大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:51:06 ID:FAfjaBHMO
単語帳でVITALかターゲットのどっちを買うか迷ってるんですが
どっちが良いんですか?
453大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:52:09 ID:aXlY4edB0
キミの好みによると思うよ
454大学への名無しさん:2008/05/16(金) 19:52:41 ID:VUs6lOZz0
>>452
安いからVITALでいい
455大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:04:20 ID:FAfjaBHMO
BOOK・OFFで1700 3000をセットで600円[CD付き]で今購入しました
短大通いながら受験勉強してるんで節約しないとね┐('〜`;)┌
456大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:18:39 ID:k13lkY9+O
>>439
新情報が少ないから来る回数減らすわ
学校配布の文法書とか市販の即戦〜とか何にでも載ってる、アクセントのためだけに買うなよ、該当箇所を携帯で取るか携帯にメモで良い
扱い的には知識問題だから急を要する訳じゃない、俺はアクセント以外満点取れるようになってから手を付けた
トイレで糞しながらアクセント法則を頭に叩き込んだら、単語帳や長文で単語にふれるたびに、単語とアクセント情報をリンクして覚えるだけで良い
センターに難読語のアクセントは出ないが、特種なアクセントは出やすいから余裕があったら(二次にアクセントがでるか要確認)本屋の帰りとかに少しずつアクセント問題を携帯でパクれ
457大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:24:01 ID:aXlY4edB0
>アクセントのためだけに買うなよ、該当箇所を携帯で取るか携帯にメモで良い
犯罪でしょ。。

ちなみにそれ明慶とかそこが知りたいとかにも載ってるの?
458大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:36:03 ID:k13lkY9+O
>>433
ズレてるか?
「1音節に1母音」ってのは超重要
日本語的発想だと6音節
sa-ti-s(u)-fa-c(u)-tion
サ ティ ス ファ ク ション
なんだが
実際は4音節
sat-is-fac-tion

単語の音節が捕らえられないと発音表記覚えるのが大変

-tion←これは何故母音が2つあるかと接尾語(仮)につくのは例外
アクセントと言うジャンルは古典文法と一緒で例外から覚えるのが基本
ちなみに-tion -ate など母音が2つになるやつは直前にアクセントがくる
satisfaction
459大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:36:19 ID:k13lkY9+O
>>433
ズレてるか?
「1音節に1母音」ってのは超重要
日本語的発想だと6音節
sa-ti-s(u)-fa-c(u)-tion
サ ティ ス ファ ク ション
なんだが
実際は4音節
sat-is-fac-tion

単語の音節が捕らえられないと発音表記覚えるのが大変

-tion←これは何故母音が2つあるかと接尾語(仮)につくのは例外
アクセントと言うジャンルは古典文法と一緒で例外から覚えるのが基本
ちなみに-tion -ate など母音が2つになるやつは直前にアクセントがくる
satisfactionは何処にアクセントくるかわかったな?
460大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:41:31 ID:k13lkY9+O
2回打ったごめん
>>457
しらね、そんな事いったら漫画立ち読みも許容されないだろ
ナビゲーターなんて高1の夏休み最後まで立ち読み(ry
抵抗あるならアクセントの規則だけ何回も読んで頭に叩き込めば良い
古文の助動詞より量が少ないし大した応用もしない
規則の暗記の際にアクセント問題を参照にすると定着が早いから問題も軽く目を通すべきかもな
461大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:44:52 ID:jjt7JVFB0
forestが1/4終わったとこで、効果があるのか不安になってきた。
have+〜だのが出まくるから結局覚えてないし、チェック問題なんて読めない&どういった時に使うのかが分からないからほとんど解けない。
今更ナビゲーターには変えれないし(不親切でもあるし)、どうしようかな。
462大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:45:23 ID:k13lkY9+O
接尾辞に母音二つくると直前にアクセント


言い忘れたが、例外あるからな
463大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:35 ID:aXlY4edB0
>>460
で、そのアクセント云々って明慶とかそこが知りたいとかにも載ってるの?
464大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:45 ID:HExsd9em0
>>456
なんでわざわざ本屋でアクセント問題少しずつパクんないといけないんだよキチガイ
お前の書いてるのは窃盗罪の教唆、幇助にあたるからな。まじで通報しとくから。




465大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:50:22 ID:EDnczp8yO
>>460
携帯で撮るのは確実に犯罪だから。万引きと同じ。


他は知らんがアプグレは発音あるよ。
466大学への名無しさん:2008/05/16(金) 20:56:59 ID:HExsd9em0
意図的に携帯で本の情報を勝手に写真に撮影しても万引きと同じで
窃盗だからな。もちろんそれを他人にすすめたら教唆になる。
しかも不特定多数のみる掲示板に書いたら、社会的影響も大きいだろうな
467大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:02:18 ID:/vDu6UajO
あーあ、やっちゃったね。書いていい事と悪いことがあるのに
通報されてもしょうがないねこれは
468大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:27:21 ID:38GESnRrO
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>456
泥棒さんが勝手に教唆しちゃうのは良くある事だから。
以後通報でヨロ >>ALL

#業務連絡:逮捕よろ >>トピマス殿
469D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/16(金) 21:34:38 ID:7AapZzBz0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
470大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:43:41 ID:EDnczp8yO
さっきからちょっと考えているんだが、本屋で携帯カメラのシャッター音鳴らしながら参考書を撮影するのって恥ずかしくないのかね。
他の人はちゃんと買っているのに、だ。
店員に注意されたら「それじゃ、漫画の立ち読みも許されないだろ」って意味不明な言い訳をするのだろうか…
立ち読みで読破すら理解出来ないのにカメラで撮影なんて、そんなに読みたいなら買って家で読めばいいだろって思うのは俺だけ?
人の目を気にする俺にとっちゃ別に該当箇所のみに1000円でも参考書コーナーで長々と立ち読みしたりシャッター音鳴らす面倒さや恥ずかしさを考えたら安いとさえ思える…
471大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:47:27 ID:Aftq4WxDO
>>456
さんざん偉そうにしてたが結局DQNな。
472名無しさん(新規):2008/05/16(金) 21:51:30 ID:c0P7iZfJ0
英語の神々書。夏期構座よりも受験検英語勉強で傷ついた脳を休めて名著で最高英語試検勉強してみませんか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22932274
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66106571  
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19861447
473大学への名無しさん:2008/05/16(金) 21:58:39 ID:xPpTdGgaO
京大志望の浪人生なんですが英文解釈教室やり終えたあとは何やったらいいですか?ポレポレとかでいいですかね?
474大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:03:46 ID:k13lkY9+O
買いたきゃ買えば良いだろう、通報勝手にしてくれ
3年間、塾(笑)とかで300万近くしか払って東洋大学とか行く馬鹿と同じ事してるアホにアドバイスしてやっただけだろ
写真撮れは言い過ぎだけどそんな深い意図ないよ、時間節約して覚えろと言う意味で受け取れ
品行方正が好きなのは構わないけどアドバイスまで否定すんなよな
ババァ「目上の人間の忠告が聞けないなんて、全くしつけがなってないダメな人間」とかわんねぇよ
あと、「偉そう」←うざいな、学校の教師に言えよアホ
アドバイスに答えるのに敬語でしろと?
475大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:04:46 ID:k13lkY9+O
>>473
偏差値は?
順番おかしいぞ
476大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:08:12 ID:aXlY4edB0
>>474
で、そのアクセント云々って明慶とかそこが知りたいとかにも載ってるの?
具体的にどの本に載ってるのか教えてくれないとチェックめんどくさいよ、頼む
477大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:11:21 ID:ulGc6ZZyO
>>474
偉そうなのは自分でしょ
478大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:11:49 ID:xjPgQEmgO
>>474
写真撮れは言い過ぎだけど時間節約して覚えろと受け取れ?w
馬鹿はだまってろ
479大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:20:20 ID:0IW3TuDNO
>>474
勉強の仕方教えて!ってスレで
東大生だけどワカンネwwwwwとか書いちゃうタイプだな
もう来なくていいよ
480大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:22:18 ID:aaX8x5Vw0
474の人気にshit!
481大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:25:28 ID:RH4AxCudO
英文解釈のレベルが高いのって
京大の他にどこがあるんですか?

早慶って>>19のやつをやる必要はないですよね?
482大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:26:01 ID:k13lkY9+O
>>476
少なくとも桐原 即戦ゼミ3には載ってる
>>477
「アドバイスに答えた語調が気に食わない」と言われた
>>478
このスレhttpで検索してみろ、偏差値晒してあるの俺
間違いなくお前よりは偏差値上
「偏差値が上でも人格が俺のが良いから偉い」とかアホみたいな事言うなよな
>>479
すまんね
483大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:28:21 ID:/vDu6UajO
言い訳はじめちゃったよw
他人に万引き勧めるぐらいだから当然自分もやってるんじゃないの?
484大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:28:35 ID:k13lkY9+O
>>481
早稲田、慶應も高度な解釈能力は必要じゃない
とりあえず本屋で受験至難や対策関連の一通り読んできた方が良い
485大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:32:27 ID:0IW3TuDNO
>>482
だから、その理屈でいくと離散の人が実践してる勉強法が一番正しくて
離散生が一番偉いって事になってしまうんだが
参考書減らせってのは同意、これは2chやってる奴全般に言える
486大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:32:45 ID:k13lkY9+O
>>483
携帯にメモはやったが万引きはしてないw
まぁどうでも良いよ
俺より良い大学受かってみろよなお前ら
「○○大学の奴は俺より優秀だけど本屋で携帯にメモ撮るような万引きクズ野郎だから俺よりクズ」ってダサいだろう?
487大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:33:04 ID:HExsd9em0
>>482

>該当箇所を携帯で取るか携帯にメモで良い
>本屋の帰りとかに少しずつアクセント問題を携帯でパクれ

これが時間を節約しろっていう意味で捉える奴はいない、残念ながら
見苦しい言い訳しても無駄だもう通報済みだからな
488大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:08 ID:/vDu6UajO
今度は話題変えはじめたwww
489大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:56 ID:xjPgQEmgO
>>482
ごめん














バカ→頭弱いやつ に直して読み直せ
490大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:38:17 ID:EDnczp8yO
>>486
君、それは荒らしというものだよ。
偉い偉くないで言えば君は全く偉くはないのだよ。
なんの権限があって指図しているんだ?それはもはやアドバイスには見えないぞ。
ヤケになっているのは分かるが馬鹿なら黙っといた方が良い。
491大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:40:46 ID:k13lkY9+O
>>485
何かごめん…
理Vの知り合いなんていないからわからんけど、俺は本屋の体験記10冊くらい読んでその中から取捨選択した訳で
理V(たぶん東大受験生が推奨するやり方だったと思うが?)のやり方「基本英文700の品詞分解」は高度と思われがちだけどこのスレの奴でも効果出せるはずなんだ
そもそも俺は英文解釈教室とかビジュアルなんて読んでないし
492大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:42:42 ID:xjPgQEmgO
>>486
ダサくない^^
大学名晒してくれないと話が始まりません
493大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:43:21 ID:k13lkY9+O
「〜しろ」調の言葉を不快に思ったのならすまない
話戻そう、忘れてくれ
494大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:43:23 ID:ulGc6ZZyO
いい加減もうこのスレタイ辞めろよな
495大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:47:23 ID:xPpTdGgaO
>>475
去年の河合全統記述は65ぐらいで東北オープンは60ぐらいでした。センターは176でした。
ですよね〜 解釈教室終わったらなにやったらいいですか?テーマ別とかですか?
496大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:58:40 ID:k13lkY9+O
>>495
センター何処を落としてるかわからない、文法満点とれてる?
新しい物に手を出すより今までに自分がやった参考書読み返して理解を深めた方が良い
少なくとも解釈教室、テーマ別に手を出してるレベルでセンター(基礎)が満点取れないのはおかしい
解釈教室→ポレポレの流れもおかしい
駿台なり河合なりの市販の参考書全部10周やれば東大トップで合格いけるぜ?文系は確実に、古典作品50くらい全部読めば古典満点取れるぜ?
今年、受かりたいだろ?
本屋で合格体験記とか読んで計画を再編成しなおしな
497大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:08:52 ID:teeGFEoRO
透視図にある熟語関係の要素移動と、名詞構文イパーイやってみたいんだけど、なんかそうゆうの多い本わかる方います?

解釈教室やれ以外で…もう解釈の本は透視図と技術でお腹一杯なんで
498大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:10:22 ID:sbm+ONzrO
あくまでも辞書という使い方で文法理解本を使い、桐原1000、英頻なりの文法問題集を先に答えを書き込んで理解暗記するやり方やってる人いる? 俺は実践したけどけっこうオススメ
499大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:14:24 ID:xPpTdGgaO
>>496
言われてみれば文法が微妙でした
文法やり直そうと思うんですがテンプレの辞書系ってやつと理解本てやつのどっちのどんなのをやったらいいんでしょうか?今までフィーリングだけでといてきたので多分あまり細かいとこまでわ理解してないと思います。ちなみに理系です;
500大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:14:27 ID:sbm+ONzrO
予備校って300万もかかるのか
私立の高校はきついな。
501大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:15:32 ID:EDnczp8yO
>>498
え?スタンダードじゃね
502大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:21:33 ID:sbm+ONzrO
まじかw俺涙目w

明日再び最高の品揃えの本屋行ってこようw参考書コーナーのディスプレイが忘れられん。
503D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/16(金) 23:48:50 ID:7AapZzBz0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
504大学への名無しさん:2008/05/16(金) 23:59:35 ID:k13lkY9+O
>>499
下読め↓
「英語の方法論まとめたから、このレス読んだら参考書の取捨選択と計画再編成してみな」
上の文書から文法を排除すると(例@)文意を読み取るのは不可能、言語は文法を主軸に構成されている以上、構成要素を全て文法的に説明できる(例A)
例@「このレスしてみなまとめてみたからを英語の方法論、読んだらの再編成取捨選択の参考書のと計画」
例A「形名副動接、前名動接前名(同格)名接名名」←めんどいから適当
文法的な主軸の上に単語(+熟語)や構文などが肉付されている、解釈とは文法を軸にした読み取りの技法で、文法を大前提にした応用手法
例@から、and(と、接続)が繋ぐ品詞も関係詞の修飾読み取れるか?俺はムリ
今の>>499がやろうとしてるのはまさにそれ、先に文法仕上げろ、1ヶ月で
文法書は何を持ってる?フォレストの内容くらいは分かるだろ?
505大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:00:07 ID:IQA+/dAW0
>>500
そんなにかからんよ
スカラつかえば3年間でも100万いくかどうか
馬鹿の発言を鵜呑みにするのもどうかと
506大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:01:25 ID:DItaRn/MO
長文解いてて、文章は読めるのに文法の設問がわからない事が結構あります。
文法問題集は一冊やりました。
対策としてはどうすれば良いでしょう?
507大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:06:35 ID:1Qoe5aLZ0
>>400
たった一歳ぐらいしかかわらんだろうに
そんぐらいでいばりたがるあんたもキモイ
能力が低い人間て年だけでもいばろうとするよね
508大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:11:02 ID:Fd4mfJtfO
>>506
テンプレの文法理解本を適当にやれ
509大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:00 ID:QeO5PHPC0
474 :大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:03:46 ID:k13lkY9+O
買いたきゃ買えば良いだろう、通報勝手にしてくれ
3年間、塾(笑)とかで300万近くしか払って東洋大学とか行く馬鹿と同じ事してるアホにアドバイスしてやっただけだろ
写真撮れは言い過ぎだけどそんな深い意図ないよ、時間節約して覚えろと言う意味で受け取れ
品行方正が好きなのは構わないけどアドバイスまで否定すんなよな
ババァ「目上の人間の忠告が聞けないなんて、全くしつけがなってないダメな人間」とかわんねぇよ
あと、「偉そう」←うざいな、学校の教師に言えよアホ
アドバイスに答えるのに敬語でしろと?

486 :大学への名無しさん:2008/05/16(金) 22:32:45 ID:k13lkY9+O
>>483
携帯にメモはやったが万引きはしてないw
まぁどうでも良いよ
俺より良い大学受かってみろよなお前ら
「○○大学の奴は俺より優秀だけど本屋で携帯にメモ撮るような万引きクズ野郎だから俺よりクズ」ってダサいだろう?

510大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:14:44 ID:7FvIo29AO
>>505
早稲田塾調べてみろ、偏差値60未満の奴ばっかのに塾費用は1年で数10万
3年間通った馬鹿は東洋大学
馬鹿とレッテル貼るのは簡単、東大卒の舛添なんか成り上がりだからカスとまで言われた、大衆誌にな
俺より良い大学入ってから言え、現時点ではまず俺のが上
それはこれからも変わらない
511大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:36 ID:Dew9dhaoO
文法問題集はどのレベル?
512大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:08 ID:7FvIo29AO
>>507
ババァ「目上の人間に敬語使わないなんてしつけがなってない」
DQN「てめぇ先輩の言う事従え殺すぞ」
能力がない人間は年で偉そうにする、それは同意だが
お前は聞く態度がなってねぇんだよ低能包茎童貞野郎
513大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:21 ID:4bBpghhf0
☆いまからはじめる品詞分解・構造分析でセンター90%♪プラン☆


*英文解釈
・西きょうじ「基本はここだ!」を自力で(苦手な人は代ゼミネット併用でもOK) 〜6月
 ↓
・西きょうじ「ポレポレ英文読解プロセス」を代ゼミネット併用(おすすめ) 〜7月
 ↓
・旺文社「必修英語長文問題精講」を品詞分解(テキストに直接) 〜7月
 ↓
・駿台文庫「新・基本英文700選」を品詞分解・暗記 〜8月
 ↓
・河合塾「パラグラフリーディングのストラテジー1〜3」 〜8月
(パラリーはやらなくても良いとする人もいるが、全文を品詞分解しなくとも意味が取れる必要があるので、
パラリーの技術はもっておいた方がいい)
 ↓
(長文演習)
 ↓
(過去問演習)
 ↓
\(合o格)/

*英文解釈と並行して文法・単語帳
・文法書(Forest) (必要な時に参照・通読の必要は無い)
・文法暗記本(Next Stage)とそのCD 〜8月
・単語帳(Duo 3.0 または 速読英単語) 〜7月



異論は認める
514大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:33 ID:CHu3ebXBO
>>504
フォレストもってないんでなんともいえませんが多分基礎は大丈夫だとおもいます。
英ナビでもひととおりやればいいですか?
515大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:19:45 ID:k8wjZ0ye0
>>510
早稲田塾なんて業界中堅なんてだされても
普通は三大予備校で、ないなら東進、Z会までだろ
というか実体験にしか見えん
516大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:21:33 ID:7FvIo29AO
>>513
異論はないが…今から間に合わないだろ
私大洗顔の計画か?
517大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:21:36 ID:gqD9rW7SO
とんでもない基地外がいるねここ
どういう教育受けてきたんだろ?
518大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:22:01 ID:k8wjZ0ye0
昨日から粘着してた妄想野郎だったか
スマソ
519大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:30 ID:4pbB7RuZO
>>508
フェレストなら持ってるけど理解本に入る?
テンプレだと辞書になってるけど通読向けじゃない?
520大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:26:01 ID:Fd4mfJtfO
>>513
英文700を一月で暗記とか詩文しか無理だろ

521大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:55 ID:7FvIo29AO
>>514
予め解釈は目を通したみたいだし、文法完成した後、今までにやった解釈本を読み直すと良いと思う
肝心の文法だが俺は英ナビ使ってないからなぁ…品詞分解はできる?
>>515
ってか俺は偏差値晒してある、ほぼ独学で偏差値72まではいった
受動的学習は能動的学習に劣るってのが俺の勉強論、ぶっちゃけ基礎段階(偏差値65)くらいまでは予備校は不要
日本の学習書物は大学のより高校の参考書の方が秀逸なんだから
522大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:28:05 ID:4bBpghhf0
>>520
どのような方法を使うにせよ、今から基本はここだレベルから始めるのに
国立を狙うなら浪人するしかないだろーということで私立文系向けのプランになってます

英作文が必要ないor配点が低いところなら700選はカットしても大丈夫かも...
523大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:32:05 ID:7FvIo29AO
>>522
勘違いしてるかもしれないが>>473の話だろ
京大は700で品詞分解自分でできるくらいはあった方が良いのでは?
解釈最難関って聞くが
524大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:32:28 ID:1Qoe5aLZ0
>>512
俺は何も聞いてないww
第三者なんだけどファビョるなよww
525大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:33:19 ID:CP1jy5Uq0
なんで700選ありきになってんの?
700選なしで受かるやつが大半だし、あれで勉強するのがメインではなかろう
526大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:22 ID:CHu3ebXBO
>>521
一応、できます。解釈教室も全文品詞分解しつつ全訳したんで。

そうですか…じゃあ本屋いって見て決めます。ありがとう。
527大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:35:47 ID:Fd4mfJtfO
>>519
フォレストは文法を解りやすくまとめた本(問題を解くための本じゃない)って言えばいいかな?

理解本っていうのは文法問題を知識だけじゃなく理屈で解くための本って思えばいいと思う

528大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:58 ID:4gvyHq5C0
700選は量が多すぎ
529大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:56 ID:7FvIo29AO
>>525
いやね、700で品詞分解して暗記するのは文法や解釈、構文のまとめになるから
何冊もやるより効率が良い(俺は何冊もやってないから、ただの推測)
必要条件じゃないが、合格点取る為に暗記してた方が良いから
530大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:57 ID:k8wjZ0ye0
>>521
まあ、君のレスは色々アレだけど予備校不要論は同意できる
ただ、俺の場合自分で予備校の金を自分で出したから解るけど
せいぜい1年間15万〜20万だった
夏期講習とか冬期講習という名の集金講座はとらずにやれば、そんなもんでしょ
だから3年間で300万とか、その友人がアホなだけだと思うな
まあ東大か京大か知らんけど頑張ってくれや
531大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:42:27 ID:Pv6b0pJo0
700選使って、音読とCD使ったリスニングだけやり始めたけど意味ないかなあ
もちろん文の構造とかは理解した上でやってる
532大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:29 ID:Fd4mfJtfO
>>531
自分で決めた道だろ?
周りに同意を求めてどうする?
人間なんて十人十色だ
自分のやりたいようにやれ
533大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:41 ID:4bBpghhf0
>>530
三大予備校は各自のやる気に合否がかかってるし、生徒のことをしっかり考えてるんだけど、
それ以外の(特に早稲田塾や東進)は親の期待に応える事が第一で、合否は二の次だからな
534大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:48:07 ID:7FvIo29AO
>>530
暴言吐いてすまん
>>526
憶測だけど>>526は語法抜けてないか?
品詞分解できるなら、文法問題処理のために、文法問題丸暗記しちゃうって手もある(俺はトレ演習丸暗記)
買いた奴を品詞分解して文法問題の言わんとする事、説明の意義を自分で解説しちゃう
ただし時間はかかるし、おそらく非効率
何度も言うがマジで計画は再編成しなきゃやばいぞ?
一緒にがんばろうな
535D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 01:05:29 ID:JaLvk2qh0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
536大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:08:56 ID:1Qoe5aLZ0
>>534
俺にも謝れよこのFランク大低脳偏差値やろう
537大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:11:47 ID:clRZcb/PO
合格体験記を何冊も読む暇無いし
538大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:22:19 ID:MevcpOr6O
慶應法法志望なんだが
今、頻出語法1000・速単必修・700選やってるんだが、これだけは完璧にしとけって何?
今ほとんど日本史に費やしてるからどうしようかと思って
因みに予備校の類は行ってません
539大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:30:40 ID:7FvIo29AO
>>536
俺より10くらい偏差値低いお前はどうなる?
>>537
1日3時間減らしたくらいで受からないような段階なら今年の合格もムリ
ちんこ勃ててるヒマあったら、計画立てろって昔のエロい人は良く言う
センター176の人が英文解釈の後にテーマ別やろうとしてたが、危うく一週間〜?くらい無駄になる所だっただろ
計画立てないと大学受験ムリ
俺はちんこ勃てる日にちまで計画立てて決めてるから短期で対応はできた
ちんこ勃てなきゃ合格できたかもな
540大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:32:06 ID:1Qoe5aLZ0
>>539
ほぉなら事実を証明するため
データを提示しろ
最初から喧嘩売ってきてるのはお前だ
しかも妄想でな
間違ってるのは貴様なんだから素直に認めろクズが
541大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:40:33 ID:Fd4mfJtfO
>>538
とりあえずその癖のある日本語を直せ

日本語直せいならテンプレ使って質問しろ
542大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:45:33 ID:clRZcb/PO
>>539
ねえ、なんでそんなに煽るの?かまってちゃんじゃないんだから少しは大人になれよ。
言葉の一つ一つが反感買うように選び抜かれたような言葉遣いだよな。
第一に下品な言葉を使ったりするのやめてくれるかな?相手が男かどうかも分からないだろ。
それ以前に男の俺でもそういうレスは気持ち悪くて見るに堪えないんだよ。
それに上の方でも色々、謝るなら初めから言わなければいいじゃないか。
とりあえず落ち着けよ、お前、頭がどうかしてるからさ。偏差値が高すぎて常識レベルを超えてるんだよ(笑)
お前の理想通りじゃないと受験に落ちるとか、勝手に支配者気取りするのもやめてくれ。独りよがりってやつだ。スレ的には荒らし。
543大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:23:32 ID:Lom8O+zMO
今日もこのスレに居座る気かよw
544大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:35:56 ID:7FvIo29AO
バカ低学歴と言われて何て返せとおっしゃるんですか?
「計画立てなきゃまずい」を「計画立てなきゃ地獄に落ちる!!」と受け取る人にアドバイスしようもない、落ちるって言葉は傷付くのは知ってる、それ関連の言葉は外してるが気付ついたのなら悪かったよ
浪人した時泣いただろ?
1日軽く15時間超える時間は論述やら何やらリスニングやら、学校で取扱わない事ばっか全て自分の手で処理しなきゃなんねーの
そもそもここの奴バカにしたいだけなら丁寧に分かりやすく説明なんてしないだろ
うんこまんこちんこ
545大学への名無しさん:2008/05/17(土) 02:56:49 ID:Dew9dhaoO
>>507
悪いけどもう大学卒業してるんだ。
546大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:04:58 ID:zpgfceK3O
だから何?
社会人一年目で先輩にいじめられてるからネット弁慶したいクチか?
547大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:15:38 ID:O/AdMTMp0
おまいらもう寝ろ
548大学への名無しさん:2008/05/17(土) 04:13:02 ID:Dew9dhaoO
ごめん。一年目でもない。


ていうか、お前どんだけ短絡的なんだよ。何がネット弁慶だ、馬鹿。
549大学への名無しさん:2008/05/17(土) 04:48:11 ID:LMOALaOtO
てか2chでアドバイス貰うより予備校の講師とかに質問しに行った方が良いよ。
チューターじゃなくてね。チューターはここの人みたいに経験則で語る人もたまに居る
550大学への名無しさん:2008/05/17(土) 07:24:11 ID:X/Fry/wJ0
>>513
ポレポレを代ゼミネット併用して良かった点を教えてください。
551大学への名無しさん:2008/05/17(土) 07:34:52 ID:C1Huwu0W0
うわ、一気に進んでると思ったらなんだこの流れ
552大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:17:29 ID:Y39Gu33nO
精神的に病んでるのがいるみたいだな
553D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 08:24:59 ID:JaLvk2qh0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
554大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:47:42 ID:m9z1z+Wk0
おまえら煽りあいするくらいなら勉強しろよ・・・。


いいぞ、もっとやれ。
555大学への名無しさん:2008/05/17(土) 08:55:08 ID:Q+dKJso0O
最難関大への英文解釈ってのはどうなの?
これで阪大(法)の和訳に対応できる力はつきますかね?
塾の講師には美誠社の構文150をやれと言われましたが…
556大学への名無しさん:2008/05/17(土) 09:03:59 ID:clRZcb/PO
>>544
だから謝るなら最初から喋るなって。妄想が激しすぎでちょっとやばい域まで行っちゃってるが、
アドバイスしたくてしたくてしょうがないなら言葉は選べよ。昨日から不快なレスが多すぎ。
低偏差値だの低学歴だの言われたらご自慢の在学証でも晒せばいいじゃないか、それでも相手が自分より10も下かどうかは分からないがな。
不確かなことを連呼するのは止めてくれ、頭が悪いなら書き込みしなければ済む話だ、お前は人を馬鹿にすることも含め、偉いふりをしたい、自己満足したいだけなんだよ、自分のレス見返せよ。
お前はただの受験勉強マニアだろ?とりあえずお前らは俺よりカス、ひれ伏せ。的なレスはするな、本当に無意味だから。アドバイスしたいならアドバイスだけ言えばいいだろう?それが大人だ。
557D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 09:42:47 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
558大学への名無しさん:2008/05/17(土) 10:27:28 ID:KaT84VGY0
高3なんだけど、シス単か単語王どっちがよさげ?
559D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 10:29:54 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
560大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:08:22 ID:Y39Gu33nO
基本はここだ!と大矢両方やってみたけど全然大矢のが簡単に感じた
561大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:13:41 ID:7FvIo29AO
>>556
俺は偏差値晒してある、レスについて3回くらい謝ったが気に食わない奴が「低学歴」と言ってきた
受験勉強マニアは俺じゃなく俺がアドバイスした人とこのスレの内容実践してる人の方だよ
俺はほとんど2冊しか参考書やってないんだからマニア扱いされるほど参考書知らない
562大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:25:29 ID:fvlmlQsDO
てかスレタイ痛いな
563大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:30:08 ID:7FvIo29AO
>>562
モチベーション上がるから良いんじゃね?
564大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:35:32 ID:QeO5PHPC0
傲慢で自分のやりかたが絶対的だと思ってる独善的なキチガイは
レスしなくていい。お前がくると荒れるだけだ
565D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 11:44:32 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
566大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:50:07 ID:0a8sCTeg0
お前らスレー出来なさ杉だろどっちも
567大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:51:20 ID:C1Huwu0W0
スレーって何
568D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 11:59:58 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
569大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:01:04 ID:0a8sCTeg0
揚げ足
570大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:25:45 ID:C1Huwu0W0
間違いを棚に上げないでもらいたいもんだね
571大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:30:45 ID:Xhud/gj70
2chで誤字批判www
572大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:36:19 ID:4gvyHq5C0
誤変換に突っ込むのは野暮だがスレーってどんだけ顔真っ赤にして打ってんだよw
573大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:37:57 ID:C1Huwu0W0
まあ別に2chで誤字指摘しちゃいけないなんて決まりもないけどね(笑
574大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:22:18 ID:0a8sCTeg0
(笑
575大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:30:01 ID:7FvIo29AO
>>564
解釈教室とテーマ別とポレポレと単語王とビジュアルやったのにセンター174しか取れなくて、俺に「文法に主軸おけ」と言われて、自分の努力を否定されたような気になって絞り出した一言がそれですか?
もうやめようぜ、基本はここだ、ポレポレ、ビジュアル、英文解釈教室、テーマ別やった奴は偏差値70は余裕で超えるのは事実だし俺は自分のやり方が絶対的だなんていった覚えないよ
576大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:40:54 ID:gqD9rW7SO
564は誰にもアンカーつけてない件
577大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:59:04 ID:7FvIo29AO
>>576
勘違いしてた、悪いスレーしてくれ
578D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:06:23 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
579大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:09:20 ID:clRZcb/PO
>>575の一行目がこいつの性悪さを表しているな…本当に来なくていいのに。
580大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:14:07 ID:Y39Gu33nO
575に絡んでるヤシも相当病んでるようにおもえる
581D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:15:53 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
582大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:18:19 ID:7FvIo29AO
>>579
だからさぁ…>>580みたいに客観的に見れてないんだよ
自分のやり方を絶対だと思ってるからこそ、俺のやり方が気に食わないんだろ?
俺は謝ってるのに「来なくて良い」ってお前んちかよw
583D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:19:47 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
584大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:20:53 ID:mB3FC8CmO
Dフィスが必死になだめております
585D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:23:39 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
586大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:25:53 ID:LLHlLB5t0
Dフィスかわいいよ
587大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:27:04 ID:dOMS9zTt0
Dフィスって何学部なん??
588D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:30:15 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
589大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:35:01 ID:BF+r5tk+0
とりあえず一通り基礎解釈技術100が終わったからこれからあと何周かしようと思うんだけど、
どんな感じで復習すればいいのかね?
なかなか効率のいいやり方が思いつかない。
590大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:35:58 ID:mB3FC8CmO
Dフィスは政経だよ
591大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:38:37 ID:Lom8O+zMO
フィスもっとやれー
592D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:40:36 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
593D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 14:51:25 ID:7niS9vtW0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
594大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:25:01 ID:Pbah0EE90
>>583が見えない・・・
595大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:39:35 ID:clRZcb/PO
>>582
確かに合格体験記を読もうなんて気に食わないが、参考書をやり過ぎなくて良いってのは同意なんだよ。
と言うかやり方なんて人の勝手なんだから別にいいんだよ。
それ以前に言い方や態度や言葉のチョイスがまずい、何度も謝る羽目になることを自分が言ってることに対しては反省してないじゃん。
何故お前は謝らなければならなかったと思う?これから先100万回謝っても気付かないだろうね。
客観的に見て、そう思うよ。
596大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:46:34 ID:7FvIo29AO
>>595「謝罪が足りないニダ、損害賠償を請求するニダ」
597大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:48:48 ID:C1Huwu0W0
一気にクソスレに成り下がったな
598D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 15:50:12 ID:7niS9vtW0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
599大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:12:50 ID:CHu3ebXBO
>>575
俺のことをいっているようだけど別人なんでいっしょにしないでください。あなたの指摘は正しいと思うからきょうからFORESTやることにしました。



うぜえ
600大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:13:41 ID:I4oLq79g0
基本英文700選の暗記って
・英文を見て和訳できる
・和文を見て英訳できる

まで暗記するってこと?

それだけなら他の人が言ってたほど時間かからなそうなんだけど・・・
601大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:37:18 ID:VPq+6VtB0
荒れてるね  久しぶりにきたのになんか
602大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:37:52 ID:8Pr69z9e0
D-フィスのいってることは間違ってない
そのいってることを正しく受け取れるやつが受かる

とマジレス
603大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:42:39 ID:UUyeQgUz0
700選⇒英作文用の暗記例文としては量が多すぎ。英作文でこんな難しい構文を書かされることはまずない。
英文和訳や構文の参考書としては解説が少なすぎる。練習用としても分量が少なすぎる。
(入試直前に構文のチェック用としては使うのはまあアリというぐらい)

構造分析(品詞分解)⇒品詞分解は構造がわからない時にやるもの。
英文解釈・構文の勉強をしている時はやってもいいけど、簡単な英文にまでSVOCをつける練習をするのは無意味。
読むのが遅くなるという弊害もある。(>>60や「伊藤和夫の英語学習法」を参照)

700選を構造分析して英語ができるようになったというならそれは結構なことだが、
決して一般的な勉強法ではなく、効率が悪い勉強法にたまたまハマったというだけなので、
それを絶対だと思い込んで無理矢理テンプレに載せるのはやめてもらいたい。
604大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:47:30 ID:va42zymI0
英作文、リスニングは秋からでおk?
605大学への名無しさん:2008/05/17(土) 17:50:10 ID:dOMS9zTt0
>>593
これははじめて見た。。
国語版ある??
606D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/17(土) 18:03:53 ID:JaLvk2qh0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
607大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:13:33 ID:SnjEjZinO
>>604
おk
所詮は受験レベルだし十分間に合うよ
608大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:16:27 ID:ELydUmiz0
>>604
私の場合、
英作文は文法>構文>熟語>単語の習熟がないと実際上無理だと思から、秋からでも仕方ない。
リスニングは単に一語を聞き取る力ではなく、1センテンスの直読直解から複数センテンス、パラグラフ
毎の聴き取り理解へと進む過程を経なければならないので、CD教材(速読英単語含む)でボチボチ基礎を
造っていかないとまずい気がする。
609大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:34:30 ID:trcyyn0B0
速単上級の一つの長文を10分くらいかけて読んだ後、
単語や熟語をざっとみてから音読してるけど意味あるのかな・・・

テンプレ見てるともっと簡単な英文を読んだほうがいい気がしてきた。
センター英語の筆記が190なのにリスは30点だもんなw

東大模試も リス8点、で合計60点とかだしw
610大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:39:57 ID:Fd4mfJtfO
>>609
で?

お前何独り言言ってんの?
611大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:53:10 ID:5s7CxmKGO
>>610
きっとお前に話してたんだよ
612大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:57:00 ID:va42zymI0
>>607,608
レスありがとん!
単語は速単必修、構文と熟語は速熟を使ってるけど、早稲田理工には足りないかな?
613大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:59:11 ID:hZfS9aJLO
wwwwww
614大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:06:09 ID:3IGfb1ytO
おまえら山下先生が書いたスマートリーディングがいいぞ
615大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:19:29 ID:C0/3mS9O0
今日、速単必修編を買ってきて全部の文を読んだんですけど4時間近くかかりました。
右の日本語訳は意味がわからないときだけチラッとみました。
センター試験でいい点を取るには2時間以内くらいに全ての文を読めなきゃ駄目でしょうか?
616大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:25:54 ID:C1Huwu0W0
正直、高校の英語って中学で習った部分をなぞったり新しい熟語やったりってだけだよね?
617大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:37:39 ID:JKbMqkuO0
>>615
その発想の根拠はどこからでた?
618大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:40:34 ID:Fd4mfJtfO
>>616
なら貴方は中学で習った部分をなぞったり新しい熟語やったりしただけでセンターで高得点を取れると思いますか?

619大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:47:19 ID:C0/3mS9O0
>>617
センターは文の量が多いと聞いたからです。
2時間というのは特に意味はありません。
最低でも今の2倍の速度で読めなきゃ駄目なのかな?と思っただけです。
620大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:52:28 ID:LLHlLB5t0
全部って68個全部か?
621大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:54:38 ID:Lom8O+zMO
全部の文というのは裏表紙の
F暗記に便利な赤フィルターをつけました。

までですよね?
622大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:54:47 ID:X1TNOGxeO
シス単ベーシック→単語王 って大丈夫ですか?
後、速読シリーズは長文練習用、という認識でおk?
623大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:54:58 ID:k8wjZ0ye0
流し読みしてるだけじゃねーのかな
624大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:55:08 ID:Fd4mfJtfO
>>619
読解力付けたいなら速単は不向き
あれはあくまで単語帳
625大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:19 ID:Fd4mfJtfO
>>622
現段階でベーシックが完璧なら繋げてもいいと思う

もし今年受験で今からベーシック→単語王はきついと思う
626大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:17:42 ID:X1TNOGxeO
>>625
ありがとう。
627619:2008/05/17(土) 23:36:27 ID:UQ9tP+LK0
>>620
そうです。
>>621
長文全部とと単語のところにある短い文だけですw
日本語は読んでいません。
知らない単語があったときだけ右の日本語をみて、文の仕組みがわからないときだけ別冊の解説を見ました。
>>619
今の力で読解力をつけるには何が最適だと思われますか?
偏差値とかはわかりません。

628大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:44:14 ID:4bBpghhf0
>>627
お前の問題点は
>偏差値とかはわかりません。
ってことだな

予備校のセンタープレを受けに行きなさい
629大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:48:29 ID:clRZcb/PO
>>624
速単は長文集としても使えるよ。むしろ単語帳としては微妙。
話題も試験に出そうなものばかり、訳も読み下しに近いし、CD使って何度もやれば読む速度も速くなる。
ただ問題を解くために設問慣れはしないといけないけど。
630大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:57:02 ID:BNc6G2QL0
ネクすては皆どういう風に使ってる?
631大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:14:07 ID:VtQbYmEZ0
問題集として
632大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:15:45 ID:oO1wejR40
暗記用として
633大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:40:34 ID:FxOH9GVSO
英文法(理解本・通読用)
『英文法講義の実況中継』(語学春秋社)

これって山口の英文法のことですか?
どなたか教えて下さい
634大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:41:19 ID:fXU333r8O
速単を単語帳として使ってる人は確かに少ない……俺の周りでは
635大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:49:05 ID:9DjD8QWUO
速単やるより普通に長文解いた方が効率いい気がする
636大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:51:21 ID:9hNljPt4O
>>209
持ってる
ただ最近出たばかりの本だから2ch上には評価が全く出てこない
637大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:01:31 ID:SN0kOxmI0
>>635 だよねー俺も思う。長文解きまくれば多少なりとも文脈把握単語類推力はついていく。
    
速単は単語帳に使ってる。賛否両論だけど自分はシス単より意味多くてDUOより絞ってあって好きだ。
長文は基礎長文問題精講を1日2問20日。それ終わればかなり読める。後は大学レベルまで上げるといいかも
638大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:19:32 ID:SOjL5Ksl0
中学卒業時、SVでしかも簡単な単語しか使われてない文しか読めなかった俺が通ります

速単入門⇒必修を使い、必修二周目の時点でやっておきたい300に挑戦してみたんだが、
問題込みで時間の1/2も短縮して終えることができるようになってたよ
一問間違ってるかどうかだったし、0からの初心者用としてはすっげぇオススメ

いや、もちろん文法書とかもやってたけどな
英語の力を引き上げてくれたのは間違いなく速単。で、今はDUOにゾッコン
639大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:27:41 ID:Xqj28+650
速単はCDでシャドーイングを繰り返すといつのまにか、かなりの速読力つくと実感。
普通に長文を解いていたんでは、こうはいかないような気がします。
640大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:35:18 ID:qCTgGWa50
俺なんか高2までSVやらなんやらなんて意識してなかったぞ
なんとなーく構造は捉えてたけど
641大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:39:18 ID:yecdDBXi0
SVは使えなくても英語は読めるが、使えれば便利って事でしょ?
642大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:47:06 ID:08Iq7HGV0
ある程度用語とか分からないとぐぐれないじゃん
643大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:36:54 ID:BOi0HyeLO
>>633
そう。俺の英語の偏差値を20近く上げてくれた本。
644大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:44:43 ID:9DjD8QWUO
>>643
俺も文法理解本は山口の実況中継しかやってないが、あれは凄くいい本だよな
語法はあれだが、文法の定着には凄く効果的だった
645大学への名無しさん:2008/05/18(日) 02:57:50 ID:BOi0HyeLO
ナカーマ(・∀・)
語法は別に問題集でやったから問題なかったし。
646大学への名無しさん:2008/05/18(日) 03:33:38 ID:Brt3+0s40
品詞分解論議まだけっちゃくしてなかったんか。
ちょっとまとめてみる。
647大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:00:07 ID:Brt3+0s40
・和英では日本語の段階から構造分析する

こんなん楽しまないとあかんがな。自分の英語力を意識しながら
与えられた難解な日本語を氷を溶かすように、パズルを解くように
加工していくんやがな。こんな楽しい遊びはないぞ!(^O^)

ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_266.html
648大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:03:14 ID:Brt3+0s40
・例文集(or英作問題集)の暗記は構造分析をして理解してから

この手の例文集は手っ取り早く英語の文法や構造を把握するのに
用いること。ヤミクモに覚えるのではなく、まずは構造分析をして
理解してから覚えないと意味がない。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html

日本語の構造を分析します。
読解問題では必ずやっていることだと思います。

問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
それを一旦、暗唱してしまうこと。似たような表現はどんどん出てきます。
同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/10/post_131.html
649大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:04:58 ID:Brt3+0s40
・長文読解での構造分析は必要な箇所に留めておく

ところが英文読解を、文脈を無視して、各英文にSVXXを付けるのが
目標なんじゃないか?という生徒がおりまして困ります。
 
構造分析ってのは英語を読むためのツールで、かなり大事なのですが
それ自体が目標なのではありません。
必要な箇所に留めておくよう口を酸っぱくして指示します。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_568.html

・行間には構造分析をするときの記号を書くだけ

読解の勉強法(高3・浪人編)
行間には構造分析をするときの記号、つまり( )や[  ]や矢印、
またはSVOCMなどといった記号を書くだけです。
たまに行間に単語の意味を書く人がいますが、それはダメです。

http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/04/post_262.html
650大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:11:08 ID:Brt3+0s40
>>647-649から、品詞分解は、

短文暗記ではやる。
英作文ではやる。
長文読解では必要な箇所に留めておく。
ということがわかる。
651大学への名無しさん:2008/05/18(日) 04:19:53 ID:SIK2kpXu0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  フォレストで勉強していてつくづく思うことがあるんだよ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   国際宇宙ステーションの中で下痢便を大噴射したらどうなるのかなってさ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ    今度スペースシャトルで行くときは日本人宇宙飛行士が実験するべきだよなw
652大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:25:54 ID:Bh2qXnbS0
最近、ヤフーオークションで、
「予備校でしか教えない、最も効果的な英単語の覚え方」と、同じ著者の
「読解力が飛躍的にアップする方法」と、
「予備校でしか教えない、リスニングアップ法」を、
安かったから買ってみたんだけど、かなり良かったですよ!
市販の参考書には載ってないような、いわゆる
「効果的な、英語の勉強の仕方」が、いろいろと書かれていて、お勧めです!
値段も安いし、一度見てみたらいかがですか?
653大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:28:41 ID:BOi0HyeLO
こいつ何言ってるの?
654大学への名無しさん:2008/05/18(日) 06:42:34 ID:w/bSxJkpO
即戦ゼミ3ってこのスレの基地外共はどう覚えてるんですか?
655大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:33:37 ID:d6NrCC2C0
>>650はちょっと一面的なので補足

・英作文に例文集は不要

>英作文に関して、強くなるコツは読解にあります。
>前にも書きましたが、『ドラゴンイングリッシュ』などの例文集を
>別に買わなくても英作文は驚異的に強くなります。いや、本当に。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/06/post_586.html

・『300選』や『700選』の暗記は量が多すぎる

>『300選』や『700選』のほうが網羅しているのは間違いない。
>でも他の教科とのバランスや、英語でもリスニングや単語など
>他にしないといけないこともあるわけで、基本例文の暗記に
>それほどの時間を割いていられないのが実情だと思います。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html

・読解の基本的方法論を身につける時に、構造分析にこだわると出遅れる

>高2までに文法と単語は全て仕上げ、読解の基本的方法論を身につけさせ
>リスニングはセンター試験レベルまでを徹底させる。
>英文解釈などは全てここまででやってしまいますが特別な教材は使わずに
>国立大学の過去問を用います。SVXXばかり取る生徒は出遅れることになる。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2007/05/post_569.html


・文法は問題集を繰り返し解くことで身につける(→構造分析や音読はしない)

>さらに間違えた問題には印をつけておいて、
>1回やり終えた後に印のついた問題だけを再度やり直す。
>これだけで文法は塾に行かずとも、かなり得意になれます。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2005/11/post_150.html
656大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:35:57 ID:d6NrCC2C0
>>655をまとめると

短文暗記では構造分析をやる
→でも、例文集を使った短文暗記は不要で、文法・読解の力をつけることが大事
(使用する例文はドラゴンイングリシュぐらいならいいが、300選、700選は量が多すぎる)

英作文では構造分析をやる
→英語の品詞分解ではなく、日本語を英語のSVに置き換える作業

長文読解では必要な箇所に留めておく。
→英文解釈の初歩の段階でも構造分析は必要最小限に留める

文法問題で構造分析はしない
657大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:24:39 ID:qCTgGWa50
山口の実況中継ってそんないいの?
語法はあれってどういうこと?
658大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:31:15 ID:VtQbYmEZ0
例文: ID:qCTgGWa50の頭はあれ
659大学への名無しさん:2008/05/18(日) 09:56:22 ID:aOKIP6MqO
基本はここだ!2周やったら駿台の英作文300やっても大丈夫ですか?
他にも基礎からの英作文の問題集あれば教えてください
660大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:13:24 ID:Rt3KHzp10
>>659
英作文300は個人的にはお勧めできない
661大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:19:22 ID:sDI8DT0C0
>>659
「2周やった」って表現にひっかるが、身についていればおそらく大丈夫。
でもその前に巻末にある、例文をまとめたページ何度も復習に使ったほうがいいよ。
そこのまとめの英文全部読んでも15分かからないくらいで読めるし。
わからないのがあれば説明のページに戻って見直せばいいだけだし。
そこのページを日本語→英語に直してみるのも和文英訳の練習になるし。
で9割方(本当は基礎だから全部できててほしいが・・・)できてたら300選入っても平気だと思う。

俺のオヌヌメは
基礎からの英作文パーフェクト演習(桐原書店)
[入門編] 英作文のトレーニング (Z会)
英作トレは[はじめる編]が出てるらしいが俺はもう受験生じゃないし、どんなんか見てないからなんともいえない。
できれば一通り参考書は書店で見比べたほうがいいよ。
662659:2008/05/18(日) 12:21:33 ID:aOKIP6MqO
おまい等がなにがいいって言わないから
日栄社の和文英訳演習基本編っての買ってきたお^ω^

新しめの本で良書の予感
663大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:23:07 ID:aOKIP6MqO
>>661
見てなかった

そのやり方もやってみます
664大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:36:44 ID:jHnn55SvO
河合の英作ストラテジーってなんでこんなに
話題にでないんだろうか
665大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:46:19 ID:9DjD8QWUO
>>657
ちょっと頭使えばすぐ分かると思うが、基本的に語法は単純暗記だから理解本に頼るのはナンセンス

多分俺の勘だが、語法は桐原1000とかの問題集でやった方が定着がいいとおも

でも山口英文法実況中継でもちゃんとしっかり語法は網羅されてるから心配ない

666大学への名無しさん:2008/05/18(日) 12:52:36 ID:zKxiYMrq0
>>628
大学に入るには予備校に行かなければ駄目なんでしょうか?
667大学への名無しさん:2008/05/18(日) 13:57:40 ID:oO1wejR40
>>666
予備校に行かなければ受からないなんてことはないけど、少なくとも模試は受けた方が良い。

全国の受験生の中で自分がどれぐらいの位置にいて、
志望校までの(学力的な)距離はどのくらいなのか、
理解していないのはどの分野なのかを把握したり、
試験の雰囲気に慣れたり・・・といろいろメリットはある

デメリットはその塾から勧誘されることかな。まあ断れば大丈夫だけどね
668大学への名無しさん:2008/05/18(日) 15:58:16 ID:zKxiYMrq0
>>667
ありがとうございます。
とりあえず模試は受けてみようと思います。
669D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/18(日) 16:16:33 ID:nl9HB/wE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
670大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:34:16 ID:S++iD5RbO
>>664
多分9月あたりから話題になると思う
671大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:48:33 ID:GYZLIby70
>>660
理由は?
672大学への名無しさん:2008/05/18(日) 16:51:06 ID:oO1wejR40
英語は書けるようになると自然に読めるようになるからなぁ
673大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:51:08 ID:cpwQmQg00
>>656
ちゃんと読んでる?

>ちゃんと英語にしたときにSとかVとかを意識しないとあかんわけで
>それを日本語の段階からやってしまうわけですよ。

△英語の品詞分解ではなく

→英語にしたときにもSVとかを意識
674大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:51:29 ID:cpwQmQg00
>高2の人、だまされたと思って入試までに出会う全ての読解素材を
>20回ずつ音読してください。きっとキミが思う以上に効果が出るはず。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/03/post_238.html
>音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
>音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。

>問題集をやる場合には模範解答がありますけれども
>同じような表現が出てきても対処できるように、暗唱しておきます。

△『300選』や『700選』の暗記は量が多すぎる

→英作文模範解答と長文を全て暗記すれば、『300選』や『700選』は必要ない
675大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:33 ID:oO1wejR40
英語出来る奴は英語の文を暗記してるんだよ
もちろん700選みたいな単文を大量に暗記してる奴もいるし、
速単みたいな長文を暗記してる奴もいるがな

どちらにも共通しているのは文を暗記してるってことだけ
700選使いたくない奴は長文を暗記すればいいだけ


それから、構造分析はやっておけ
676大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:06 ID:cpwQmQg00
>>675
賛成
677大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:04 ID:MGhsDNyj0
>>675
三世。
英語の王道は「理解して例文暗記」だよ。
678大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:10:01 ID:oIrJfCZT0
英文読解教室と英文読解の透視図の
レベルと使い方を教えてください。
679大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:28:58 ID:SOjL5Ksl0
どっちも基礎どころか発展くらいまでの文法を完璧に押さえてから取り組む物
解釈教室なんかは特に、「救いようのない誤り」だとかきっついお言葉が盛りだくさん
色んなところで「解釈教室と透視図は京大行く奴だけが読め」って言われてるくらいの難易度。

使い方は人次第だろうし、なんともいえない
680大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:30:42 ID:SOjL5Ksl0
ああ、悪い!解釈教室じゃなくて読解教室か
読解の方は透視図に難易度は劣るよ。ごめんね
681大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:32:02 ID:oO1wejR40
>>679
参考書できつい言葉が出てくると萎えるよな
授業だと割と平気なのに
なんでなんだぜ?
682大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:53:41 ID:ngCoCD73O
富田の100の原則かビジュアルのどちらかをやろうと思っています。
早稲田(文)向きなのはどちらでしょうか?
683大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:10:01 ID:9DjD8QWUO
>>682

読解用の参考書において、特に私立では、そんな○○大学向きなんてない(自分に合う合わないはあるが)

重要なのは難易度
まずはテンプレの難易度表を見て、自分の実力と相性に合った方を選べばいい
684大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:10:10 ID:d6NrCC2C0
>>674-675
>700選使いたくない奴は長文を暗記すればいいだけ

キムタツを根拠にするなら、言ってない勉強法を勝手に付け加えちゃダメだ。
どこにも『300選』や『700選』が英作文の添削や長文の音読の代わりになるとは書いてない。

>英文解釈や英作文っていうのは日本語と英語との表現や文化の違いを
>考えながら行う翻訳作業で、本来は添削作業を必要とします。
>問題に対する「考え方」とイヤになるぐらい多くの解答例が必要です。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/01/post_182.html

キムタツは徹底した多読・音読派で、とにかく量をこなして音読で定着させないと
英語は身につかないという考え方だから、『300選』や『700選』では添削・音読の
代わりにはならないと否定的に書いている。(でも『ドラゴン』ならくわしい解説もついてるし、
英作文の添削とは別に覚えるにしても負担が少ないからやってもいいという感じ)

つまり、もう一度整理すると

・英作文の勉強法=例文集の暗記はやってもいいが不要。徹底した英作文の添削と長文音読が必須。
・読解の勉強法=文法を高1で終えて、とにかくたくさんの長文を読み込め(構造分析は必要最小限に)。

ということになる。
『700選』の構造分析をして暗唱というのは、キムタツ的には中心になりえない勉強法。
685大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:09 ID:KCQ4OlOCO
いきなりすいません
今英ナビの上をやってるのですが、
上3周→下3周と
上→下を3周するのではどっちが良いですか?

あとリー教を平行してやってるんですけど、英ナビ先に終わらせるのと、リー教先に終わらせるのと平行するのではどれがいいでしょうか?

長々とスイマセン
どなたかお願いします
686大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:30:05 ID:OAHZ3tVMO
英作文って
 解説を読み基本知識を仕入れる
→忘れた頃に独力で解く
→作文スレで添削
の繰り返しでいいんでしょうか?

竹岡をやってるのですが、軽く忘れた頃にもう一度書いてみると
全然ダメでどうにも書けるようになってる気がしません…
687大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:51:53 ID:0Mtl/FCZO
構造分析を学べる参考書ないですか?
688大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:07:48 ID:ngCoCD73O
>>682です
そうですか...
ではこの本は早稲田の難易度にあってますか?
ビジュアルにしてみます
689大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:13:26 ID:HagsVBck0
>>687
リーディング教本or基本はここだ
690大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:52 ID:jYwx/kKtO
基礎解釈100が終わったので
長文を読み込みたいんです
リンガメタリカをやろうと思っているのですが
レベルはどのかいでしょうか
また他にいいやつとかありますか?
691大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:29:24 ID:utSQ3W3xO
解釈教室って京大以外必要ないのですか?
東大志望なんだけどやってるんですが…
やっといても損はないですよね?
692大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:41:14 ID:HagsVBck0
>>691
損はないが優先順位は低い
693大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:51:59 ID:HagsVBck0
>どこにも『300選』や『700選』が英作文の添削や長文の音読の代わりになるとは書いてない。

伊藤和夫は書いてるがな
「700選を覚えることからは、何百ページの英文を読むことに匹敵する効果がある」
英語学習法105ページ
694大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:00:34 ID:J37WHqrP0
Forestって何であんなに評価高いんだ?
check問題の解説がないから何でこうなるのかが全く分からない。
695大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:03:29 ID:dZjyvpZEO
>>694
フォレスト読んでれば解説なくても簡単に解けない?
696大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:04:53 ID:zu7oyVOE0
フォレストでインプット
ネクステでアウトプット
2ヶ月間ひたすらやれば偏差値は55は行く

単語帳と熟語帳1冊づつ完璧にすれば偏差値は58は行く

長文は解釈を1冊完璧にすれば偏差値は63は行く

あとは数をこなしてマイナーな単語を覚えて行けば
偏差値は65は堅い

どんな問題集や参考書がいいかって?
180スレいってるんだぜ?
言い換えれば18万のレスを全部読み返せば 答えは出るってことだ
697大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:09:19 ID:J37WHqrP0
>>65
まずcheckに着く頃には前の説明を忘れてるし
読み返しながらやっても解釈に時間かかりすぎ

不定詞のcheck52
どれが名詞か、どれの後におくのか、何度もよんで見てる内に頭痛くなってくる。
checkはぱっと解けなければ意味がないのに。
698大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:11:23 ID:J37WHqrP0
>>695の間違い

演習を平行してやらないとForest終わるころには
最初のページなんてまったく覚えてないだろうな。
have+過去分詞だの死ぬほど暗記量がある。
699大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:12:42 ID:dZjyvpZEO
>>697
じゃあとばしても良いんじゃない?
てか俺も飛ばしてた。
700大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:13:47 ID:mS9iTBLbO
教えてください。

自慢みたいになるんですが自分は偏差値80前後あります。

早慶英語9割を目指してるんですが、どんな参考書がいいですかね?
701大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:14:34 ID:J37WHqrP0
Forestは復習と演習の必要性が感じられまくる。
Forestにあったものは無いかな。
702大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:18:16 ID:J37WHqrP0
ネクステも立ち読みした限りではよく分からなかったな。
「○○の場合は通常[A]になるはずなのに[B]が使われている」なぜか?
こんな事かかれててさ。
通常はAになるの?って感じで無理。
703大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:24:27 ID:0R0mf6q6O
>>702
中学レベルからやり直しだな。
俺はフォレストは殆ど常識だったなあ、基本はここだの方がためになった希ガス。
704大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:27:01 ID:J37WHqrP0
中学レベルってなにするんだ?
705大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:27:12 ID:mVHSc3Z5O
>>696
プラン著名厨ここに極まれり
706大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:27:42 ID:mVHSc3Z5O
なんだ著名って、死ぬわ
707大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:30:48 ID:J37WHqrP0
中学の英語も高校の英語も
ただ文を暗記させられてた記憶しかない

というかForestって初期から用でしょ?
あれより前ってなにするの。進行形がingだとか常識問題?
708大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:37:35 ID:9DjD8QWUO
>>700

過去問やる

間違えた箇所の単元を調べる

その単元の参考書についてこのスレで調べるor聞く


つか偏差値80もあるなら頭使って質問しろ
709大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:38:50 ID:0R0mf6q6O
>>707
それが間違い。暗記してどうすんの?
章が終わったら初めのページを忘れるって、一言一句暗記してるの?
せっかく分かりやすい(くどいほど)挿絵があるんだからイメージを掴めんで理解して頭の中に整理すれば?
意味の無い文字列を暗記するんじゃないんだから。そりゃ問題も解けないよ
710大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:38:55 ID:utSQ3W3xO
>>692
レスありがとうございます。
優先順位低いのですね。とりあえず1日@ずつやろうと思います。
711702:2008/05/18(日) 21:39:41 ID:J37WHqrP0
ごめんネクステじゃないわ
ナビゲーターか実況
あれが分からなくてForestにしたんだった。

Forestはわかりやすいんだけどcheckみたいな実践が全然できない。
712702:2008/05/18(日) 21:41:10 ID:J37WHqrP0
>>709
>暗記してどうすんの?

俺の行ってる学校に言ってくれない?
俺に言ってどうすんの?
713大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:43:07 ID:LhB718Lb0
>>704
はじてい
714大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:45:23 ID:VtQbYmEZ0
>>712
お前が書いたことだろ馬鹿
お前がその学校にいって聞いて来い
嫌なら代わりに言ってやるから学校名と担当教師書け
何も書いてないのに言えるかボケ
715大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:46:49 ID:LhB718Lb0
なんだこいつ
716大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:48:33 ID:0R0mf6q6O
>>712
いや、暗記はいいんだよ、王道。
君の暗記のやり方に多分問題があるんだと思う。応用力がないってことはね。
理解の仕方は学校側が指示出来ない。理屈が分からないなら休み時間に先生に相談に行くのが良いよ。本当に。
君は参考書買いすぎ、ネットに影響受けすぎ。多分独力でなんとかしようと迷走している。落ちる典型。
717大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:50:47 ID:5RqKi2Z5O
英語長文問題精講って、意訳しすぎだし、文古いし、解説少ないし、いい所あんまりない。代わりになるやつない?
718大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:50:47 ID:gdKQ2jRV0
>>712
高卒で働けばいいと思う
719大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:53:18 ID:TqgV/ooJO
>>715
なんだこいつ
720大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:53:24 ID:qCTgGWa50
まーたレベルの低い争いしてんなぁ
721大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:55:54 ID:J37WHqrP0
>>714
頭大丈夫?
俺「中学の英語って文を暗記させられた記憶しかないな」
俺が暗記をしようとしてるわけでもないのに
>>709が「暗記してどうすんの?」と、俺が暗記に頼ってるような解釈をしたから>>712と言ったんだけど。
英語の前に国語勉強しなよ。

>>716
もう学校やめるんだよね。
722大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:58:24 ID:VtQbYmEZ0
>>721
頭大丈夫?
学校に言えっていったのあんただけど?
どこの学校か書かないのにいえると思ってんの?
さっさと学校名と担当教師書けば?
えいごのまえににほんごべんきょうちまちょう。
723大学への名無しさん:2008/05/18(日) 21:59:38 ID:2MwQzFi/O
てかスレタイに合わないレス大杉
724大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:00:16 ID:0R0mf6q6O
>>721
学校やめる?君のように、ネットで評判の参考書を買った挙げ句に使いこなせない君が?
分からなかったら2chに相談するのかい?学校やめる選択肢を選ぶべき人じゃないような…
大検とってFランクに行くつもりか、楽ではあるね。
725大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:04:14 ID:jHeSBky90
このスレって本気で最難関狙ってるやつもFラン並みから上げようとしてるやつもいるから荒れるね

もっと落ち着かないかなぁ 前の雰囲気好きだった
726大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:06:34 ID:LhB718Lb0
このスレどうしようもないな
727大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:09:41 ID:J37WHqrP0
>>722
あのさ、「暗記してどうするのか?」と言いたいのは俺じゃなくて
>>709なわけだよ。俺は言わなくてもいいのね。わかる?
728大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:10:48 ID:qUE1/YY1O
漏れが何回も反対したのに、変なスレタイにするからでもある
729大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:11:26 ID:J37WHqrP0
>>724
選択肢があって止める訳じゃないんだけど
止めるというには色々事情があるから以外ないでしょ
730大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:16:16 ID:0R0mf6q6O
>>729
あっそう。退学か、貧乏か知らないが頑張れよ
731携帯:2008/05/18(日) 22:22:00 ID:U7NnYTPAO
何かこの流れ笑えるな
変な奴一人いるし
732大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:25:23 ID:J37WHqrP0
英語はやり続けるしかないものか。
現文、数、化、物はできるし重点的にやりゃできるようになるかな。
733大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:39:23 ID:WBORPOsQO
基本、2chで口論する人は
リアルで欲求不満だと思う



>>714みたいな書き込みは客観的に見てて痛い
734D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/18(日) 22:42:03 ID:nl9HB/wE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
735大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:43:06 ID:VtQbYmEZ0
>>727
はぁ?
お前が学校に言えよといったんだろ
ならさっさと学校名書けよ
736大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:45:28 ID:TqgV/ooJO
>>733
客観的とか第三者的とか書く奴は必ず自演か主観入りまくりな法則
737大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:46:12 ID:kDzSNQdG0
>>733
口論というか、一方的に噛みついてるだけじゃないか?
ID:VtQbYmEZ0の将来が心配だ
738大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:46:41 ID:d6NrCC2C0
>>693
キムタツ(音読・多読派)と伊藤和夫(構文主義)とでは英作文に対する考え方が違うんだよ。
だから「伊藤がこう言ってた」というのをキムタツの勉強法にあてはめてもしょうがない。
方針が違うんだから。

キムタツ→多読・添削重視、例文暗記は不要
伊藤→英文解釈の理屈を踏まえて例文暗記

伊藤とキムタツの勉強法は混ぜるな危険。
キムタツ流で行くなら量をこなさなきゃいけないし、
伊藤メソッドで行くなら700選品詞分解なんてせず(伊藤は品詞分解否定派)、
まずビジュアルでみっちり理屈を身につけなきゃいけない。

混ぜてしまうと、>>25みたいに理論も量も死ぬほどやることになるか、
逆に理論も量も少なくなるかのどっちかになってしまう。
739大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:48:58 ID:sDI8DT0C0
>>732
お前はやり続けなくても
えいごの成績が上がると思ってんのか。
らいねんうかんねぇぞ。
おちるのがいやだった
ら。
おちないように、勉強しろよ。
ちがうやつも同じこというだろうが・・・
つづけて勉強すれば、きっと受かるくらいの学力になるから、がんばれよ。
けいおうの問題はおすすめ。良問が多いし。結構難しいけど、がんばってやれば英語できるようになるよ。
740大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:50:21 ID:kDzSNQdG0
いや、改めてみると一方的ってわけでもないか
会話が擦れ違いすぎだお前ら
741大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:51:15 ID:WBORPOsQO
目指せ相対化!!


流れを戻そう!!
742739:2008/05/18(日) 22:52:33 ID:sDI8DT0C0
「ま」が入れんのわすれた orz
ちょっと逝ってくる。
何言ってるかわかるやつだけ反応してくれればいい。
あとはスルーで。
>>732
お前を使ってごめん。英語は重点的に毎日こつこつやれば、できるようになるから。
合格できるようにがんばれよ。
743大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:53:48 ID:VrcYKlVi0
>>739
お前失格
744大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:27 ID:J37WHqrP0
>>739
まあ、そうなんだよね。
2chやってる暇あったら勉強しろってことで。
745大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:55 ID:0R0mf6q6O
>>742
いや、そのミスは無いわ…確認しろよ…
746739:2008/05/18(日) 22:55:23 ID:sDI8DT0C0
>>743
ほんと、俺、失格だな。
「お」と「ら」も余計に入れてた orz
747大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:56:21 ID:VtQbYmEZ0
「え」が抜けてれば成立したがな
748大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:07 ID:9DjD8QWUO
みんな女って考えたら、何かスゲー興奮するわ




いいぞもっとやれお前ら
749大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:57:17 ID:SIK2kpXu0
わざと知らない振りしてひっかかって
志村志村って言われるのが趣味の俺でも
思わずスルーしてしまったほどの出来の悪い縦だった。
750大学への名無しさん:2008/05/18(日) 22:58:24 ID:0R0mf6q6O
>>747
お前、何気に出来るw
落ち着けないが
751大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:01:37 ID:0R0mf6q6O
>>749
携帯からだと数列目や斜めに気付かず志村志村な俺
最近は全く見ないな、受験板と英語板しか見てないからか

ってスレ違いすぎる…
752大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:04:08 ID:SOjL5Ksl0
まあ、英語を底辺から実力を上げたかったらサロンの絶望スレの方がいいぞ
同じような奴がたくさんいるから居心地いいだろう
753大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:15:57 ID:Cybm4UX60
                      ,===,====、    仲良く使ってね 楽しく使ってね
                     _.||___|_____||_  
                  ∧ ∧   ./||___| l
                 (‘ω‘*)//||   |口| |  あ?やんのかコラァ
                 ./(^(^ .//||...||   |口| |
                ハ ハ   //  ||...||   |口| ||        
            (   ‘ ) //   ||...||   |口| ||    てめーどこ高だよぶっころすぞ   
          /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
  ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
  :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
754大学への名無しさん:2008/05/18(日) 23:53:16 ID:mS9iTBLbO
>>708
ありがとうございます。
自分は慶応法と上智国関の過去問をやってどちらも8割でした。

上智国関の方は長文は9割弱出来たのですか、誤りを探す問題が破滅的でした。

慶応法では割合はどの大問も同じ程度でした。

これ以上のばすにはどうすればよいですか?このまま長文を解き続ければ自ずと伸びてきますかね?

教えてください。
755さて:2008/05/19(月) 00:00:17 ID:vTv4IUBpO
高3ですが慶應文や旧帝、一橋などの英語の長文に完全な理解ができず、河合出版のパラリーの3の国立実践編の最後のほうの要約などは的外れなことを書いてしまいます。
河合の東大英語をとっていて、ぽれぽれ1周し やっておきたい500をやって河合全統模試は70ちょいです。どうすればいいですか?
756大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:24:41 ID:Y2/j9ge00
>>674
>英作文模範解答と長文を全て暗記

そんなに大量に覚えられたらいいけれど。
でも普通の人はそんな記憶力ないから、
「700選」や「構文150」が売れる。
757大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:44:25 ID:YllrjetH0
z会の英作文入門の例文を暗記するのってどう?
数も100個で結構少ないし
758大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:47:39 ID:Se9rpU6gO
>>756
構文150ってどれくらいのレベルの人向けの何の力をつけるためのものですか?
759大学への名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:34 ID:/Ee+7V3+0
>>756
音読10〜20回と言ってるから、一度覚えたら忘れちゃっていいってことでしょ。
音読による暗唱ってそういうもんだよ。

入試当日まで700選を覚え続けるよりはずっと楽。
760大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:53 ID:NZPaC5AaO
ターゲット1900終わって速単の上級に手をつけようかと思ってるんだけどどう?ターゲット終わったから大抵の長文は読めるようにはなったんだけど小問題なんかの選択肢にある単語で分からないのが少しある(英検2級ので)
今のところ進研での偏差値は62なんだけど(ターゲット始める前での)70まで上げたい。
速単で偏差値プラスにはなる?
761大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:22:17 ID:cBPZQ8/60
上級はそれより上の+の教材
あきらかにお前さんは単語より解釈の勉強したほういい
762大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:35:18 ID:NZPaC5AaO
>>761
俺じゃまだ早いってことかい?
英文解釈が先だとしたらビジュアル英文解釈からやったほうがいい?
文法ので言えば今はネクステージやってる。
763大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:45:11 ID:cBPZQ8/60
>>762
真剣で62なら他の模試では55ぐらい
明らかに基礎力不足
上級編は力が完成して余力あるひとがするもんだ

ビジュアルじゃなくても好きなのやりなされ
つか基本はここだのほうがいいと思うが
764大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:48:43 ID:YllrjetH0
>>757
お願いします
765大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:57:55 ID:NZPaC5AaO
>>763
素直にありがとう。「基本が出来てない」ってまさに俺が感じててネクステージ買ったんだけど文法問題はあとだな。
長文をだら〜っと読んでしまうのも基礎不足だとは何となく感じてた。
明日にでも「基本はここだ」ってのを見に行ってみるよ。
相当薄い本らしいから単熟語やネクステと併用していけば効率いい?
766大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:25 ID:wIrc21oNO
ポレポレは真剣で言うとどれ位の偏差値の人がやるもん?
767大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:03:18 ID:cBPZQ8/60
>>765
基本はここだは文法をどう解釈にいかすかの本だから
文法と併用したほうがいい
文法問題解くためだけの文法ではないかことがわかるよ
768大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:20:39 ID:Id7aQSx7O
スイマセン
どなたか>>685に答えて貰えないでしょうか?

しつこくてすいません
でも凄い迷ってるので…
(;^ ^)
769大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:23:12 ID:cBPZQ8/60
>>768
君の相性次第としか
だって身近で君をみたことあるわけないのだから
三周で定着するかどうかなんて誰もわからないよ
770大学への名無しさん:2008/05/19(月) 02:26:50 ID:UtMDVa5YO
>>685
上下合わせて一周と考えた方がいい。
ただ、復習しないと端から忘れてくから、
5章やったら、やったところをざっと復習した方がいいかな

リー教については、高3なら平行して進めるべきだし、
高2ならナビを先に終わらせるべきかな
771D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/19(月) 02:56:34 ID:r+V6q8950
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
772大学への名無しさん:2008/05/19(月) 03:04:46 ID:NZPaC5AaO
>>767
基本はここだをやりながらネクステやったほうがいい?
Amazonのレビュー見てるとネクステいらなさそうな気が少ししてきてるんだけど…
773D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/19(月) 03:42:28 ID:r+V6q8950
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
774大学への名無しさん:2008/05/19(月) 03:54:14 ID:oMHfgiOhO
>>772
俺の個人的な意見だけど

基本はここだ→テンプレの文法理解本→文法暗記本(ネクステとか)

がおすすめ


ちなみに読解力も上げたいなら

基本はここだ→ポレポレ

も良


まぁ人によってはネクステだけで十分って人もいるけど、まぁ君の好きにすればいい
775大学への名無しさん:2008/05/19(月) 04:02:51 ID:uJQGKEMcO
今年、関学(商)(経済)と早稲田(政経)(商)と一橋(商)に合格した俺が使った問題集はこれぐらいです。
今は一橋に通っています
学校は偏差値70ぐらいの関西の進学校で、教科書なんて使わずにまったく使わず市販ばっかでした
毎年かなりの人数が旧帝一工神筑 早慶同上 国立医学科歯学科のどれかにいくので、教材で迷っている方はこれをやってみて下さい
必修英語構文(CDでシャドー) 透視図 ALL IN ONE(CDでシャドー・自習用に配布) リンガメタリカ(CDでシャドー・自習用に配布)
(ALL IN ONEとリンガメタリカは中間期末にテストがあり、テストで8割をとれなければ、強制補習)
本番で勝つ英語長文 パラグラフリーディングストラテジー2→3
ディスコースマーカー英文読解 英作文のトレーニング 英文法語法トレーニング戦略編演習編 会話問題ストラテジー
CBSスーパーエルマー(リスニングの授業で使用)
センター傾向と対策 センター実戦問題集 各出版社のセンター予想問題集
あと、大学別対策は文系は代ゼミサテラインで三年の7時間目に受けていました(文系は早稲田東大京大から2つ選んでうけていました。自分は東大英語・早稲田英語を取りました)
一橋対策は、直前の予備校講座と赤本でやりました
776大学への名無しさん:2008/05/19(月) 06:33:44 ID:TngW0AlzO
>>775
やった参考書の使用時期を教えてください。
777大学への名無しさん:2008/05/19(月) 06:44:41 ID:80FMjZwF0
泉さんて凄いんだそうですね
778D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/19(月) 07:03:19 ID:r+V6q8950
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
779大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:04:24 ID:r74BAQVqO
長文読解の良書はなんでしょうか。
あと英単語と文法と長文読解は同時進行でやったほうがいいんですか?
780大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:44:37 ID:VZOba5000
長文読解のスレはどこでしょう
781大学への名無しさん:2008/05/19(月) 09:31:00 ID:+0LPSnl+O
とりあえずU2とかエアロスミスとか聞いてたらリスニングはOK。
782大学への名無しさん:2008/05/19(月) 09:36:01 ID:viYD0E1e0
初期エアロなんてネイティヴでも聞き取れない歌い方してるぞ
783大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:03:24 ID:o0UQX22f0
>>781
AC/DCでも大丈夫ですか?
784大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:33:36 ID:80FMjZwF0
>>783
slayerの方がお勧め
785大学への名無しさん:2008/05/19(月) 10:50:35 ID:1mC0vpalO
マリリソ マソソソ・・・
786大学への名無しさん:2008/05/19(月) 11:14:42 ID:RjtbDYkwO
>>784
エンジョォデッ!
787大学への名無しさん:2008/05/19(月) 11:36:43 ID:I9uSaj4pO
文法の問題は出てこない所でも、
語法や用法を知るために文法問題集やっておかないとやっぱり読む時や書く時困りますかね?
788大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:13:13 ID:JujnlXt30
全く困らないし、全くやる必要が無い。
789大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:18:53 ID:PKuAvZbK0
質問です。
who is there?とか聞かれてIt's me とか答えるじゃないですか。
あとI'm fine っていって me too  とか。
このmeっていうのは文法的に何なんですか?
790大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:25:40 ID:Gpp5gX2dO
英語がちんぷんかんぷんな1浪です。

英語の偏差値は河合で50〜55をうろうろしています。

志望校は早稲田の文学か文化構想、慶応の文学部です。

システム英単語、解体英熟語をやり終え、今は解体英語構文をやっています。
解体構文をやり終えたら、復習しつつ、文法に入ろうと思うのですが、理解本に関して、英ナビかフォレストで迷っています。
理屈っぽいのが好きなので、伊藤先生の英ナビにしようと思っているのですが、この上下巻で、受験に必要な文法は網羅できるのでしょうか?
そのことが心配で、網羅性が高そうなフォレストと迷っています(使いにくそうですが・・・)。

そして、理解本が終わり次第、演習に移ろうと思うのですが、桐原1000を考えています。しかし、1000は難易度が高めのようで、間に1100を挟もうか迷っています(あまり文法に時間を割くのもどうかということで葛藤してます)。
ともかく、文法が苦手で、電車の行き帰りに中学レベルの文法書を読んでます。これは解体構文が終わりころに同時に終わらせるつもりです。

長々とすいません。御指南のほどよろしくお願いします。

ちなみに、両書とも書店で目を通したのですが、自分では判断できなくて相談しました。
791大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:51:04 ID:h9yotqbIO
>>790
日東駒専でも行ってろ
はい、指南してあげたよ。
792大学への名無しさん:2008/05/19(月) 12:56:46 ID:dt8lrsaJ0
>>790
参考にはならんと思うが一応
俺偏差値50のバカだったけどフォレストと併用したら桐原1000普通にやれたよ
桐原1000の良いとこは解説が詳しいことだと思うし
というかあれ言うほど難しい問題ばっかでもない
793大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:02:11 ID:3obwlTigO
文法はアプグレの次これやっとけってのあります?
794大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:07:19 ID:KNdPq+GZ0
>>790
伊藤の本は独特の癖があるから合う人は合うけど、合わない人は合わない。
フォレストが無難だとは思うけど、ナビのほうが問題解きながらの説明なのでわかりやすい。
どっちにしろ受験範囲はカバーしてるから実際に見てみてとっつきやすいほうやってみれば?

あと、理屈っぽいのが好きということなのできのうサイトで見つけた文法ブログをおすすめしとく。
タイトル忘れちゃったんでアレなんだけど。たしか管理人がBYZW ???とか名前の人のブログ。
理屈っぽくてわかりやすかったよ。見つかるかどうかわからないけど探してみてはどうか。
795大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:17:28 ID:tXXZOIMQ0
>>774
基本はここだやってから文法と言うのに烈しく同意
解説の詳しいアプグレでさえ、
基本はここだとかで構造分析を理解してることを前提としているみたいだし
796大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:23:57 ID:ygnbrUB30
ネクステよりアプグレのほうが流行ってるのか
797大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:32:32 ID:tXXZOIMQ0
>>796
どっちでもいいんじゃない?
解説はアプグレのほうが詳しいけど
798大学への名無しさん:2008/05/19(月) 13:42:24 ID:+0LPSnl+O
桐原1000の方がいいけどCDがあるネクステージを推す。
でもやっぱ700選
799堕天使 ◆VIDB26Jn6M :2008/05/19(月) 13:53:54 ID:3obwlTigO
7百選全部覚えろってそりゃ無理な話
買ったけどやってないわ
時間対効果が・・・
800大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:04:06 ID:+0LPSnl+O
ALL IN ONEもオススメ これ一冊で文法、熟語、単語をマスターできる。
801大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:07:56 ID:3obwlTigO
リスタート買ったけどアプグレのほうが使えたな
買う価値ある?
802大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:30:58 ID:b3GTnM8VO
ネクステ代わりに語トレ戦略でも支障ない?
803大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:40:04 ID:Gpp5gX2dO
>>791
ニッコマは受かりましたが、蹴りましたw

>>792
そうなんですか。本屋で立ち読みしたんですけど、違いがわからなかったもんで^^;
じゃあ直接1000につなぐ感じで行きます。

>>794
英ナビ、以前1章分読んだんですけど、自分には合う感じでした。
英ナビでいこうと思います。

その文法のサイトも探してみますw



レスくれた方サンクス。
804大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:44:10 ID:CAw+mlIK0
速単を長文対策につかうのってあり??
805大学への名無しさん:2008/05/19(月) 14:59:19 ID:oMHfgiOhO
>>779
長文読解の本はテンプレを見て自分のレベルあった難易度、店頭でさっと見て自分との相性で調べた方がいい



俺はこんな感じで勉強した

■基本解釈本
(基本はココだorリー教等orフォレスト)
↓        ↓
■文法理解本    ■英文解釈本
↓ ↓ ↓
■文法 ■英作文 ■長文多読
問題集


俺は単語に関しては受験が終わるまで通してやり続けた
熟語は無くても英文読めなくないから本格的にやりだしたのは2学期から


とまぁ、これは俺が受験の時にやった方法だから「こうをやれ!」とかじゃないから
まぁ参考してくれたら嬉しい
806大学への名無しさん:2008/05/19(月) 15:14:49 ID:+0LPSnl+O
勉強法に迷っているなら和田秀樹の受験英語攻略法という本がオススメ。
プランを提示してステップごとに詳しい解説がある。
807大学への名無しさん:2008/05/19(月) 15:25:00 ID:MLdPcEESO
本人乙
808大学への名無しさん:2008/05/19(月) 16:20:28 ID:gyLPe6fh0
809大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:33:23 ID:I9uSaj4pO
>>800
それ信用出来るー?熟語や単語の選定。
810大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:09:37 ID:F0D0+cr0O
>>754
お願いします。
811大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:11:36 ID:tViLyEdtO
Bob reported that once he saw a city so large that ( ) all round it a person would have to a hundred miles.

選択肢 @goes Awent Bhas gone Cto go
ここにいる方にはたいそう簡単かと思いますが、初見で出来ませんでした。このような問題も載っている位詳しい参考書ありませんか?
812大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:21:04 ID:555znZCgO
答えは?
813大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:23:16 ID:ygnbrUB30
>>811
@だろ?
814大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:26:01 ID:+4Pdf6Dt0
2!
815大学への名無しさん:2008/05/19(月) 18:51:46 ID:/Jmz1kmH0
3だ
816大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:05:34 ID:7xNGRj2kO
Cで副詞的目的格の用法だろ
とりあえず、時制の一致の観点から@とB選んでるやつは論外

訳すと
余りにも大きすぎるため、周囲をぐるっと回るのに人々は100マイル歩かなければならなかったと思われる、ある街をかつて見たとボブは言った
817大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:17:36 ID:Xv07DBcBO
ビジュアル終わったんだけど、次解釈やるとしたら透視図と解釈教室どっちがいいかな??まちがえた、いいですか??
818大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:00:29 ID:U9FHuRYd0
>>816
haveの後ろのtoはどう解釈した??
819大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:06:49 ID:PKuAvZbK0
>>811
>>ここにいる方にはたいそう簡単かと
みんな答えわかれてるw
820大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:13:02 ID:tViLyEdtO
>>811です。
できれば、下の質問文にも答えていただけると嬉しいです。
821大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:14:52 ID:ygnbrUB30
答えは?
822大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:17:08 ID:tViLyEdtO
4が正解で完璧な解答をしていただきました。
823大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:20:58 ID:tViLyEdtO
この位詳しく書いてある参考書ってありませんかね?
824大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:22:10 ID:8M6UTKdJ0
嘘を嘘とry
825大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:22:18 ID:wMbAl9K60
このスレのレベルが露呈したw
826大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:22:47 ID:8M6UTKdJ0
ごめん誤爆
827大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:34:24 ID:tViLyEdtO
特殊な動詞の変化をする表が載っている参考書しりませんか?例えば、I have my under-hair cut.みたいなのは、活用を忘れて危なかったのでそんな参考書がほしいです。
828大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:36:35 ID:/Po0beQH0
中三のとき、そういうのをまとめたプリントを学校で貰ったわ
829大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:37:48 ID:tViLyEdtO
>>828参考書としてはしらないですか?
830大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:46:21 ID:7xNGRj2kO
>>818
to以下は前に出てるgo all around itの省略

>>819‐820
文法なんてフォレストだけやってればいいよ
オレは高校指定教材のマイナー文法書を五周以上した

まあ今のは文法というか解釈の力も少し必要じゃないのかな
実際にオレは訳して考えたし
とりあえずオレは透視図、英文解釈教室二周ずつした


あと設問見て何となく答え選ぶんじゃなくて、根拠をもってね
831大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:48:50 ID:wMbAl9K60
フォレストよりとっつきやすくてわかりやすさもそこそこのってないのかねー
ページ多すぎてヌボァーってなる人多そう
832大学への名無しさん:2008/05/19(月) 20:56:17 ID:tViLyEdtO
>>830
>>816の勇者様ですか?
英語の偏差値の推移。
偏差値いくつくらいから、解釈教室、投資図に手をつけたか?
巷で有名なビジュアルやポレポレ、基本はここだ、基礎技術などではなくテンプレで難関向けのそちらを使ったか?をお教えください。
833大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:00:42 ID:PKuAvZbK0
解釈教室ってどうなんだろう。ポレポレは終わったけど
面白そう
834大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:03:09 ID:wMbAl9K60
やっぱみんな文法は1冊2冊で済ませて解釈に力入れてるの?
835大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:09:11 ID:7xNGRj2kO
>>832
今浪人だから予備校始まるまでに透視図と解釈教室終わらした

現役時は大体偏差値70くらいだったかな
透視図を友達からただでもらったから、巷で良書と言われてるポレポレはやってない

学校が自称進学校で、ある程度読み方の基礎はつけられたから透視図以下の解釈本はやってない
836大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:13:51 ID:tViLyEdtO
>>835
そうでしたか。自称とは言え、いい学校なんじゃないんですか?友達がそういった参考書を使っているのを見たことがありませんよ。せいぜいチャート式くらいでした。
837大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:18:32 ID:U9FHuRYd0
>>835
to以下の解釈説明、ありがと!
838大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:40:59 ID:44wZVDmgO
偏差値55から8月終わりまでに長文読解のレベルを偏差値70近くに持って行く方法教えてください


浪人だから時間はあります
やり終わった英文は10回くらいは読んだ方が良いんですよね?
839大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:42:49 ID:7xNGRj2kO
>>836
友達は違うガッコのやつだけどな

自称進学校だけど、確かにいい高校だったな
けっこうスパルタだったから偏差値も10以上あがったし
何にせよ頑張ったら英語なんてすぐ上がるから頑張れ
840大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:45:39 ID:wMbAl9K60
同じ英文を何回も読んでる暇があったら場数を踏め!カス
841大学への名無しさん:2008/05/19(月) 21:47:20 ID:4Dz/iQfk0
>>838
偏差値55ってだけじゃ、今のレベルわかんないんだろ
基礎英文問題精講あたりを訳して音読を繰り返してれば力つくよ
842大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:07:28 ID:CyOcIkUS0
品詞分解・構造分析と例文暗記をハイブリッドに組み合わせる方法だったら、
>>513のプランが最強だな

そもそも比較対象になるはずのアンチ構造分析やアンチ例文暗記の奴らのプランが見えないからかも知れないが
アンチの方はプランを投下してよ
843大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:15:20 ID:C3WOxjAd0
プラン厨って頭悪いよね
844大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:16:39 ID:sb34+KaO0
プラン立てるだけならだれにでもできるからな
845大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:30:20 ID:PPlPjyEvO
英文解釈の技術100の後にポレポレやるのは効果ありますか?
846大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:39:17 ID:/Ee+7V3+0
>>842
>>513は無駄が多すぎる。

そもそも品詞分解は直読直解を妨げるというデメリットがある。
もしやるんだったら、キムタツのように徹底した多読と音読で品詞分解の癖を洗い流さなきゃいけない。
それを構文の参考書をやった後にわざわざ700選で品詞分解をやるとか、めちゃくちゃもいいところだ。
847大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:40:47 ID:Se9rpU6gO
二次力つけるためには夏休みは何をすべき?
848大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:44:46 ID:CyOcIkUS0
>>846
日本人が英語を勉強するには品詞・文法からやり始めるのが近道だと何度言ったら分かるんだよ

>>847
エロゲ
849大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:49:14 ID:oMHfgiOhO
>>847
アニメ

850大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:06 ID:cCfCEr7c0
温度は高いレベルで程度の差はあれ一定している
The tempereture remains at the elevated level
more or lessとconstantの入れ場所がいまいちわかりません
851大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:55:33 ID:/Ee+7V3+0
>>848
品詞の理解や文法が無駄とはひと言も言ってない。
むしろそれらは非常に大事。
ただ、品詞分解(SVOCだのカッコだのつける作業)が無駄だと言ってるだけ。

伊藤和夫や西きょうじで直読直解の考え方を学んで、英文の読み方がわかった段階で、
700選を使ってSVOCやらカッコやらつけていく作業に何の意味がある?
そこからは英語の構造なんて考えずに多読していく段階でしょうが。
852大学への名無しさん:2008/05/19(月) 22:57:17 ID:KFLSdiKnO
心理系大学院の英語勉強法教えてください
853大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:52 ID:CyOcIkUS0
>>851
>そこからは英語の構造なんて考えずに多読していく
英文の構造のお勉強をしても実際に長文を解いていく段階で使えなければ意味がないじゃない

MARCHならともかく早慶や宮廷に行きたいのであれば、長文でも各文の意味をフィーリングではなくて、
「もはやこれ以外の意味はあり得ない」という高いレベルでの速読が必要

ただ多読しているだけだと、「こんな感じの意味だよね・・・」というレベルでしか文章を読めない


もちろん、高校生レベルだと品詞分解だけじゃ解決できない問題もあるから、
そんな問題は例文暗記でパターン化しましょうっていうのが>>513のプラン
854大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:04:14 ID:NZPaC5AaO
>>722だけど基本がここだがどこ探してもなかったらビジュアル英文解釈のU買ってきた。
相当難しいけど分かりやすいな。
855大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:11:40 ID:sb34+KaO0
>>851
そう考えていた時期が俺にもありました
856大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:15:40 ID:I9uSaj4pO
>>788
マジで?
857大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:19:20 ID:DYRrn4To0
>>852
まずは自分の心理を極限の状態に保つことから始めよ。
迷ったらお母さんのパンツを頭にかぶって家の中をウロウロすることから始めたらよい。
858大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:31:12 ID:/Ee+7V3+0
>>853
>英文の構造のお勉強をしても実際に長文を解いていく段階で使えなければ意味がないじゃない

だから実際に使えるように多読していくんだよ。

ビジュアルやポレポレには英文を読むために必要な知識はほとんど載っている。
復習さえできていれば、700選レベルの構文の理解もすでに終わっているはず。
だから、ここからは伊藤和夫が言う、「構文の知識を無意識に沈めていく」作業になる。

この段階では構文を考えずに読む練習をしなきゃいけない。
もちろん、一読しただけでは構造がわからない文もあるだろう。
その時は解説を読んで、構文の知識を再確認する。
こうやってゆるぎない読解力がついていくわけだ。

品詞分解なんてだらだらやっていたら、いつまで経っても構文を無意識に読むことはできない。
859大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:36:51 ID:DYRrn4To0
> ビジュアルやポレポレには英文を読むために必要な知識はほとんど載っている。
> 復習さえできていれば、700選レベルの構文の理解もすでに終わっているはず。
> ビジュアルやポレポレには英文を読むために必要な知識はほとんど載っている。
> 復習さえできていれば、700選レベルの構文の理解もすでに終わっているはず。
> ビジュアルやポレポレには英文を読むために必要な知識はほとんど載っている。
> 復習さえできていれば、700選レベルの構文の理解もすでに終わっているはず。
860大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:46:20 ID:CyOcIkUS0
>>858
『無意識に読む』=『「こんな感じの意味だよね・・・」というレベルでしか文章を読めない』
861大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:15 ID:wMbAl9K60
なんだかおかしな人がいるね
862大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:50:24 ID:DYRrn4To0
>>861
どこどこぉ?
863大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:51:40 ID:wkZvSH07O
みんな同義語どうしてる?
864大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:52:05 ID:wMbAl9K60
勉強してる
865大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:52:39 ID:/Ee+7V3+0
>>860
違うよ。

「無意識に読む」=SVOCなど意識しなくても意味はわかるが、説明しろと言われれば文の構造を説明できる状態

英文を速く読める=「無意識に読める」状態
866大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:52:48 ID:sb34+KaO0
構文を無意識に読むってのが意味わからんな
現代文に例えれば「文字」は読めるが「文章」が読めない人と同じような感じに陥ってるんじゃないか?
まあ基本を馬鹿にしだしたらそこであなたの受験はもう1年ですね
867大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:00:58 ID:LlrUuaJX0
>>866
バロスwwwwww
868大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:39 ID:ifXOVqoAO
無意識に読むってのは直読直解の話だろ

英語→日本語→理解ではなく、英語→理解→日本語の流れに持っていくのが最終目標

英語と日本語は言語体系が全く異なってて、前者は誤読に陥りにくいからあんまり精読とか要らないのよね
869大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:51 ID:RcBOCuJ7O
>>443
全く同じこと思ってる。
単語と熟語と文法を覚えて、
解釈の参考書をやって長文問題集をやってけばいいんじゃないの?
読解て何?
870大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:09:00 ID:jt4aBoeYO
品詞分解が話題になっているけど、みんなリー教やってるのですか?
871大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:14:06 ID:DaMx0ae9O
>>864
死ねカス
872大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:14:15 ID:LvBEL1UV0
>>868
バロスwwwwww
873大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:15:32 ID:15db6e7OO
なんでそう繋がるの?
874大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:28 ID:TY3ODPu10
>>871
プッ
875大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:23:47 ID:Tj34Rkl+0
今、言い争ってる二人は別に両方間違ってないだろ。
揉めてる内容は、まず品詞分解ありきで、それをどの程度まで身につけるか。
一方は一通りの知識の習得だけ(具体的にはわからんが)で、あとは、多読で
慣れを重視した内容。まあ慣れなんて言うとややこしいけど、文脈から推理する
ってのが基本だわな。
また一方は品詞分解を重ねることで速度と精度を高め速く的確に読めるように
する方法。

最終的には両方身につけるのが理想なんだけど、時間制限があるからね。
早慶、東大は文脈で推理していく方法。
京大、阪大は的確に読み解いていく方法。
でいいんでないの?

まあ、個人的に700選を全部品詞分解なんてのはやりすぎかな。
京大、阪大なんかを短期間で強引に最低合格点へ持っていくのならアリだと
思うけど、まずは文脈である程度の速度で読めるようにして、後から英作なんかで
厳格に読み解く方法を身につけていったほうが融通が利きやすいかと。
英作やる過程で700選ぐらいの内容と品詞分解は嫌でもできるようになるし。
876大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:36:08 ID:Tj34Rkl+0
訂正
>京大、阪大なんかを短期間で強引に最低合格点へ持っていくのならアリ
京大、阪大なんかを中期間で強引に合格平均点へ持っていくのならアリ
877大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:47:18 ID:r2Bim3L8O
つまり言い合ってる奴らはたいした事ないってことでアナルファック
878大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:47:48 ID:KA+J1m3g0
英ナビ(文法基礎理解)

ビジュアルorポレポレ(読解文法・構文の習得)

700選品詞分解(???)

多読(読解の実践)

やっぱり700選品詞分解の役割はよくわからないな。
構文の練習だったらビジュアルorポレポレで嫌ってほどやらされるし、
読解の練習だったら長文使った方がいいし。
879大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:11:54 ID:Tj34Rkl+0
>>878
構文知識と読み方の演習っしょ。英ナビにおける新英頻みたいなもん。
品詞分解しながら伊藤や西と同じようなプロセスをたどることで、知識の定着と
応用力を身につける。
まあ、これをほとんどの人がしないから伸びないんだろうけどな。

ビジュアル2の構文レベルに合わせるなら、700選で丁度いいんだけど、現状、
そこまでの構文知識いらんしなあ。
今はポレポレですら最難関用になっちゃったし、できれば中堅私立レベルの構文で
一通りの読み方がまとまった本と、構造解析がしてある中堅私立レベルの長文で演習。
ってのが俺の理想なんだけどいい参考書がないwww

長文のほうは必修英語長文がまさに理想なんだけど、解釈のほうがなあ。
一応、富田のビジュアルが理想通りの参考書なんだけど、印象が悪くて誰も読んで
くれないんだよな。癖も薄まってこれ単品で終われるいい本だと思うんだけど。
あとは今年になって一気に出た、竹岡、明慶、山下の英文解釈本なんかは
かなり理想通りなんだけど、全部上巻しか出てないwwwww

そんなプラン厨の戯言でした。
880大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:27:21 ID:bIIiH9n7O
要約をスタートさせたいんすけど、何から始めるのがいいですか?

速単必上級共にほぼ覚えて、解釈は透視図スラスラ読めるまでやりました。こないだの代ゼミ模試自己採196/200なので基礎は出来てると思います
881大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:31:37 ID:DFjb6NG+0
雨音のカンタータ 2nd Edition (ブログ名)
 に質問すればいいよ
 新潟南高校から現役で脅威に受かったやつだけど
882大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:31:54 ID:DFjb6NG+0
雨音のカンタータ 2nd Edition (ブログ名)
 に質問すればいいよ
 新潟南高校から現役で脅威に受かったやつだけど
883大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:33:41 ID:mxtwLrIX0
>>880
そこまでできてるなら自分で考えたほうがいいだろ・・・
むしろどうやったらそんなに取れるか教えてほしいもんだぜ
884大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:34:06 ID:p8tRBu1H0
研究室入ったら、お勉強の数学なんて学問と言えんレベルだよ。
大学受験(特に東大理系2次)での数学力なんてのは、所詮定型作業への習熟(要は丸暗記)度が高いか低いかだけ。
本質的な数学力は全く必要ない。
885大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:44:43 ID:bIIiH9n7O
>>883

書いてある奴と文法の基本的なのを丸暗記するくらいやり込んだだけですよ。



要約はマークとか和訳とかと違ってなんか何からやればいいのか不明瞭なので…駿台の要約買ったけど、なんか方針が定まらないんで…
886大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:11:31 ID:KA+J1m3g0
>>879
構文知識と読み方の練習ならビジュアルやポレポレを全訳しながらやっていけば
十分すぎるほどできるけどなあ。700選までやらないと不足という人は
ビジュアルやポレポレの復習が足りないんじゃないかと思う。
長文を読む練習ならテーマ別とか総合問題演習があるし。
887大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:29:36 ID:RcBOCuJ7O
長文問題集にCDもついてたらリスニング対策としても使えるのになあ。
888大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:40:02 ID:lGmYLbju0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【8058】三菱商事31【資源高で過去最高益】 [市況1]
〓【bitch】アンチ鳥居みゆきpart14【不評】〓 [お笑い芸人]
東大・京大現役生及びOBが質問に答えるスレPart19 [大学受験サロン]
DUO,シス単,単語王,ターゲット,速単【英単語帳】Part11 [大学受験サロン]
偏差値40から早慶に合格するスレ part.6 [大学受験サロン]
889大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:40:07 ID:RcBOCuJ7O
やっぱみんな全文和訳とか品詞分解してるんだ?
別に和訳対策のためだけにしてるわけじゃないんだよね?
力付くもん?
890大学への名無しさん:2008/05/20(火) 02:49:07 ID:smidXolx0
>>889
横山ロジカルリーディングに要約のコツが書いてあったよ
891大学への名無しさん:2008/05/20(火) 03:08:39 ID:Tj34Rkl+0
>>886
さあ、例文暗記がメインで同時にやってしまおうって話じゃないの?
詳しくはわかんね。

けど、その全訳ってどうなんだ?
全訳自体に文句はないんだが、ポレポレを一週目で全訳ができるなら、
もとからある程度できるってことだろ?
または二週目から全訳していくんだったら、それは演習というよりも
さらなる記憶の定着だと思うから、やっぱりほかで何らかの演習は必要だと
思うけどなあ。
それが品詞分解か全訳か読み込みか、また他の方法かは好みで。
で、最初の場合、一週目で全訳できるなら、それまでの知識量がどの程度か
わからんし、ほかの人がやっても十分すぎる、と言えるのかどうか。

なんていうか、ますます他人のプランなんてものの無意味さが浮き彫りに
なってきたが、それでも俺は最適のプランを探して、新しい参考書を買い漁るのだった。
892大学への名無しさん:2008/05/20(火) 03:14:01 ID:Tj34Rkl+0
>>887
竹岡の『わかる!英語長文』(高1レベル)と『解ける!英語長文』(センターレベル)。
安河内の『英語長文ハイパートレーニング1・2・3』(高1とセンターと中堅私立レベル)の
新しいヤツなら付いてるよ。
後は、西きょうじの『リーディング&ボキャブラリー』(高1から中堅私立レベル)とか、
東進の『レベル別 英語長文』(6段階)なんかもある。

竹岡のは短文で区切って英語→日本語と、長文リスニング用になるかどうか
わからんが、個人的にCD単体で使えるから好き。
893大学への名無しさん:2008/05/20(火) 06:18:26 ID:MfrBrSuT0
700選の効果はやった奴じゃないと分からないよなぁ
894大学への名無しさん:2008/05/20(火) 06:28:07 ID:pc4a/dSf0
700選覚える時間で他の事やった方が偏差値上がる
895大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:44:15 ID:tpXUG18/O
ビジュアルやポレポレってどっちかはっきりしないね。
896大学への名無しさん:2008/05/20(火) 08:48:42 ID:4jDcNxqf0
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei1995-2003.jpg
駿台判定(1996⇒2004)BY サンデー毎日(03/12/14)
東大理一67⇒67
京大理66⇒67
京大工65⇒65
東工大1類61⇒63
東工大2類59⇒62
東工大3類60⇒64
東工大4類62⇒64
東工大5類63⇒63
東工大6類63⇒65
東工大7類61⇒64
ーーーーーーーーーー
平均61.3⇒63.4
阪大工61⇒60
阪大基礎工60⇒61
--------------------
↓駿台HP上公表の2003年度偏差値を下に、私立は1996,2004共−3しました。
早稲田理工(60?:駿台判定1991 BY 進学参考資料⇒)62⇒63
慶応理工(60?:駿台判定1991 BY 進学参考資料⇒)61⇒63
東京理科(薬)61⇒63
上智理工60⇒58

1995-東大>京大理>京大工>>>早稲田>東工大>慶応>阪大>上智
2003-東大=京大理>>京大工>>東工大>早慶>>>>>上智

スーパーサブの国立・上位校が伸ばしている反面、スーパーサブの私立
の落ち込みが激しいようです。

駿台の判定が60台前半は高学歴者の中でははっきり言って馬鹿扱いです(^^;
東大京大近年の東工大以外? ってか、某分布においても証明されてる60未満の
入学者は世間的にもなんちゃって・・・でしょう。
897大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:34:41 ID:82RXNGny0
俺はリー教だけで東大一橋の英文も読めるようになったし(比較以外は)
最初は品詞分解してて遅かったけど、今ではもう無意識に頭の中で働くようになったよ。
やっぱり合う合わないがあるんだろうね。俺にとっては品詞分解が全てになった。

だからリー教の後にあれこれ解釈本を重ねる人は最初から品詞分解は合わないと思うよ。
898大学への名無しさん:2008/05/20(火) 09:50:04 ID:5B4dPRbTO
>>897
リー教なんて進学校では中3から高1の範囲だぞ
エッセンス2・3やったら、リー教がどれだけ簡単で基礎しか扱っていないかわかるよ
899大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:02:12 ID:4jDcNxqf0
英語だけは、毎週2時間コンスタントに勉強したおかげで、
いかなる模試でも70切った事ないわい。
900大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:10:30 ID:Dbyx6Yz80
>>899
週2時間しかやらないで70切ったことないってどれだけ天才なんだよw
901大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:13:41 ID:4jDcNxqf0
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.txt
国公立大と私立大の難度比較を厳密に行うことは難しい。しかし、
ここでは、厳密な比較ではないものの、おおよその比較を
ある業者模試の偏差値をもとに行った。いずれも、
もっとも募集人員の多い一般入試が対象で、入試教科数
(国公立大はセンター試験含む)に配慮して修正してある。
なお、人文系は外国語文学・語学学科、理工系は機械工学系学科を
算定の基準にしている。

法学部 経済学部 文学部 工学部
79 東大-文一
78 東大-文二
77 東大-文三
76 京大-法  
75 一橋大-法   京大-経済           東大-理一
阪大-法
74             京大-文
73 早稲田大-法 大阪大-文
国際基督教大-教養
72 名古屋大-法 一橋大-経済 上智大-外国語
神戸大-法 早稲田-政治経済
902大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:24:36 ID:82RXNGny0
>>898
あとがきに書いてある通り、それだけの内容でも
8割方の英文は読めるようになるんだよ。

結局エッセンス1〜3も買ったし、真実とか精読講義の著書もやったけどね。
お陰でリーディングはかなり得意になったよ。
903大学への名無しさん:2008/05/20(火) 10:42:49 ID:37+ecVo40
【東大京大】英語の勉強の仕方181【早慶大など】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211246387/l50
904大学への名無しさん:2008/05/20(火) 11:11:48 ID:VXqQIpwqO
>>903
勝手に糞スレタイでたてるなよ
905大学への名無しさん:2008/05/20(火) 13:21:30 ID:smidXolx0
>>902
リー教だけって言っておきながら
結局、薬袋シリーズのほとんどをやってるじゃんw  
906大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:15:59 ID:RcBOCuJ7O
>>905
ほんとほんとww
907大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:34:40 ID:TY3ODPu10
英検の勉強と受験勉強って兼ねられる?
とりあえず準二級か二級を目指そうかと思うんだけど
あまり意味ない?
908大学への名無しさん:2008/05/20(火) 15:58:30 ID:TML/KK1U0
>>897
基本はここだをやったら、
ポレポレが必要ないといっているようなものでは?
909大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:20:00 ID:qh0xYv3d0
>>897>>898
エッセンス2・3ってどんな感じなんですか?
例えば、英文法解説や現代英文法講義には記載されていない文法事項が
エッセンスの2・3には記載されている、ということはありますか?
またエッセンス2・3をやれば、FaulknerやPynchonの散文や
WordsworthやShelleyやKeatsの詩文がすらすらと読めるようになりますか?

リー教の「本書終了後の英語の勉強の勉強について」を読んでると、
『「基本に従わない英文」の構造を勉強したいのならエッセンス2・3やれ』
みたいなことが書かれてるので、凄く気になるんです。
でも結構高いんで試しに買ってみようという気になれません。
910大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:23:11 ID:qh0xYv3d0
訂正
×「本書終了後の英語の勉強の勉強について」

○「本書終了後の英語の勉強について」
911大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:54:32 ID:nYWXtTC6O
リー教→ビジュアル
基本はここだ→ビジュアル
どっちの進めかたがいいですか?
912大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:00:27 ID:getMsN0eO
どっちもやれ。
913大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:21:24 ID:RcBOCuJ7O
瞬間英作文やってる・やってた方いませんか?
何か効果を実感してたら教えて下さい。
914大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:23:36 ID:gquQ3b+D0
学習指導要領の範囲でセンター出すっていうけどさ
高校で英語を習った覚えなんて一切ないわ

教師が黒板に文書いて丸暗記させるだけじゃん
915大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:27:33 ID:TY3ODPu10
学校の英語なんて教科書の内容についてダベってるだけだしな
おまけに英語教師のくせに大半が英語話せないし。

単語と熟語と文法を自分で勉強すれば十分なレベル
916大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:53:41 ID:3vPWnrsKO
基本はここだ!とシスタン2章までやったら偏差値55まで上がったお
917大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:54:52 ID:TY3ODPu10
55って・・・。
てきとーに授業受けてれば辿り着けるレベル
918大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:57:54 ID:3vPWnrsKO
>>917
基本はここだ!とシスタン2章までやったら偏差値55まで上がったんだお!!
919大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:09:04 ID:+58qRQE50
>>918
すごいよ!!!すごい!!!!!
自分はまだ50ぐらいさまよってる…
文法問題はできるのに長文がまったく読めないんだお
基本はここだもやってるのに何でだろうな〜
920大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:27:48 ID:Wd9h7PsH0
オレ偏差値30だお
921大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:28:59 ID:TY3ODPu10
で、>>907についてお前らどう思う?
922大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:29:36 ID:XDfJOibz0
高校から英語を全く勉強していない高3ですが、
文法書は何を買ったらいいでしょうか?

明慶を買ったのですが、いまいちよく理解できませんでした。。。
他に良書がありましたらよろしくお願いします。
923大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:39:38 ID:ifXOVqoAO
なんで旧帝用のスレに偏差値50台とかがいるの?
924大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:41:35 ID:5V9YEl5kO
>>923
どこにそんなこと書いてるの?
925大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:44:03 ID:APj9E6lz0
スレタイ
ってか次からスレタイ変えよう
926大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:45:04 ID:3vPWnrsKO
>>922
基本はここだ!

927大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:50:55 ID:V7geSU5j0
>>921
受験終わったあとTOEICと英検受けた
TOEICは800で英検は準1受かった
つまりはそういうこと
928大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:51:16 ID:3vPWnrsKO
>>925
残念ながらもう糞野郎が同じ糞スレタイと糞テンプレで糞次スレ立ててる

929大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:55:10 ID:UNlZ85/K0
もう次スレ立ってんの?
930大学への名無しさん:2008/05/20(火) 20:55:41 ID:TY3ODPu10
>>927
よーし英検の勉強すっか!
931大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:01:03 ID:aDA8D5r90
>>922
「トコトンていねいな英文法レッスン」
「くもんの中学英文法」
「大岩のいちばんはじめの英文法」

明慶で駄目なら大岩や基本はここだじゃ駄目かもね。
個人的にはトコトンから始めることを薦める。
932大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:16:07 ID:H1tcGo8Q0
準1級って東大レベルじゃなかったっけ?
というかTOEIC800はなかなかすごいぞw
準一級レベルじゃとれないw
933大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:19:06 ID:TY3ODPu10
とりあえず高校だったらニ級ありゃ十分でしょ
934大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:28:08 ID:82RXNGny0
>>908
うーん。
基本ここだの知識だけでポレポレが解説なしで普通に読めるならそうかも。

>>905
ごめんw
楽しいからほぼ全ての著書はやったw
935大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:20 ID:82RXNGny0
>>909
遅レスだからまだ見ているか分からないけど・・・。
ホームページの方にエッセンス2と3の内容と、目次が書いてあるので
そちらを見た方が良いかなと思います。

内容的にはフォレストの中でリー教で扱わなかった部分を
F.o.Rに当てはめて解説している感じです。
936大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:55:41 ID:NE9FtFtv0
> 準一級レベルじゃとれないw

じゃあTOEIC800は英検1級レベルなのか?
準一級で無理となると必然的にそうなるよな?
937名無しさん (新規):2008/05/20(火) 22:04:56 ID:WxB3skt70
938大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:12:09 ID:V7geSU5j0
>>936
http://www.linkage-club.co.jp/ExamInfo&Data/ToeicEiken.htm

世間知らずのひとの妄言を信じないように
939大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:16:46 ID:TY3ODPu10
そこまで引っ張る話題でもないからどうでもいいよ
940大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:18:53 ID:KtQOyhAQO
お前は馬鹿だから話にはいるなよ
941大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:20:09 ID:TY3ODPu10
と、馬鹿が言いましたとさ。w
942大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:22:40 ID:V7geSU5j0
と、馬鹿がファビョりましたとさ。
943大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:24:55 ID:TY3ODPu10
と、馬鹿がファビョりましたとさ
944大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:27:19 ID:H1tcGo8Q0
東大生のTOEIC平均点はたしか600とかそこらへんだよ。
945大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:28:40 ID:TY3ODPu10
突然だけど、ホモセックスって気持ちいいのかなぁ?
946大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:29:17 ID:V7geSU5j0
ムキになって主張するならソースを出してね
それに東大の問題で作られてるわけじゃないんだから
東大の比較なんて無意味なんだが

さぁ論理的な反論求む
947大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:31:31 ID:TY3ODPu10
>>946
なぁ
ホモセックスって気持ちいいのかなぁ?
948大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:33:43 ID:TY3ODPu10
最近このスレ酷いな
949大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:33:54 ID:GEBUsdan0
>>928
orz
950大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:34:38 ID:TY3ODPu10
あと1000レスもこれを繰り返すのか・・・・
951909:2008/05/20(火) 22:52:51 ID:qh0xYv3d0
>>935
thanx!
952大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:09:00 ID:jt4aBoeYO
700選を全部暗記すると、英作文の力だけでなく英語全般の力がつく。
実際、700選で全国1位になった人もいる。
953大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:12:24 ID:cgmocMLDO

【大学経営】授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211184638/
954大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:27:13 ID:N4kEGsM70
700選なんて時間がある奴しかできないっつーの
955大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:37:40 ID:KA+J1m3g0
しかも700選が必要なほど難しい英作文を出す大学なんて今時ないだろう
956大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:44:09 ID:nGxIa2gd0
英文解釈の技術100を買いましたが、私には少し難しいようです。

このままこれを続けるのか、新しいものを買うのか(ブックオフで100円だったので。衝動買いしてしまいました)
迷っています。

精読力(センターレベルは問題なく読めるが、国立2次レベルはさっぱり)をつけたいのですが、何かアドバイスくださるとうれしいです。
957大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:48:16 ID:N4kEGsM70
>>956
まずテンプレを読んで自分のレヴェルに合った本選んで、
本屋で一度立ち読みしてみましょう
958大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:54:58 ID:sheW6BNhO
音読での学習を実践しはじめたのですが、みなさんは英文を音読する際にどのくらいの声で音読してますか?
私は手狭なアパートに住んでいるため家族に聞こえないようにボソボソと耳に聞こえる程度の声で音読してるのですが、はっきり聞こえるくらいの大きさでないとあまり意味はないのでしょうか?
959大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:17:43 ID:T3Fd2PuhO
早稲田法学部の英語の難易度は早稲田入試で何番目?
960大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:30:04 ID:jWoDCwSgO
これはUSJのお土産のクッキーの袋に書いてあったんだけど、日本語に訳せる人いる?

Don't you think you and I are made for each other?
961大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:39:13 ID:cI71lhuOO
君と僕はお互いのために生まれてきたと思わないかい?
962大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:47:09 ID:soqfBTRq0
このクッキーが何から作られたか
お互い考えないほうが身のためだよ
963大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:50:00 ID:f9nD09oAO
食べると危険
964大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:55:23 ID:tooWv2qU0
伊藤和夫 薬袋善郎 西きょうじ 大矢復 は神!
965大学への名無しさん:2008/05/21(水) 01:05:49 ID:kQbGDKb0O
オッパァァァァァ
966大学への名無しさん:2008/05/21(水) 01:08:03 ID:kQbGDKb0O



  イ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
967大学への名無しさん:2008/05/21(水) 01:19:52 ID:f9nD09oAO
飲みたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
968大学への名無しさん:2008/05/21(水) 02:21:26 ID:mWhcb4Dg0
>>960
や ら な  い か ? と英語で書いてあります。
969Z-フィス☆DFISSqqoAQ:2008/05/21(水) 13:04:23 ID:WjgFTD6eO
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年慶應受かったお。
970Z-フィス☆DFISSqqoAQ:2008/05/21(水) 13:04:43 ID:WjgFTD6eO
山川の世界史の教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年慶應受かったお。
971大学への名無しさん:2008/05/21(水) 13:06:40 ID:0GHGbIyP0
DからZになってるwww
972Z-フィス☆DFISSqqoAQ:2008/05/21(水) 14:36:56 ID:WjgFTD6eO
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年慶應受かったお。

973大学への名無しさん:2008/05/21(水) 16:15:46 ID:j9rn0vCtO
大岩を終わらしたので次に英文法のナビゲーターをしようと思うんですが平行して何の参考書を使ったら良いでしょうか?
974大学への名無しさん:2008/05/21(水) 16:32:51 ID:4oaAnuct0
シス単の工作員のように思えてきた
975960:2008/05/21(水) 17:50:30 ID:jWoDCwSgO
>>961有難う^^
976大学への名無しさん:2008/05/21(水) 18:55:10 ID:fIQL71qU0
>>973 ビジュアル英文解釈と文法・語法トレ戦略編とドラゴン・イングリッシュ
消化不良起こしても知らんけどな
毎日ちゃんとやればビジュアルは2ヶ月、トレ戦略は1ヶ月、ドラゴンは2週間で1週できるよ
君の他科目に割く時間がどれくらいなのかなんて知らないけどね
復習も含めきちんとやり通すなら夏過ぎた頃には偏差値70突破を約束するよ
977大学への名無しさん:2008/05/21(水) 19:25:32 ID:v60v51lO0
>>976
てめえ無責任なこと言ってるんじゃねーぞ
その本だけだと偏差60もでねえよ
978大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:32:48 ID:zyFQy2pqO
旺文社の標準長文問題精構ってどうですか?
979大学への名無しさん:2008/05/21(水) 22:53:15 ID:dUKzgEz90
>>977
それはあんたのポテンシャルが低いだけだろ
980大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:17 ID:KaXSYSDF0
長文に出てくる一文一文が長すぎて戸惑ってしまいうまく訳せません。
こういうのは長文ではなく構文なんでしょうか?
何をすればいいか教えてください…
981大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:05:20 ID:jAkL1rbaO
前からずーっと見てスラスラ訳せないなら、主語述語をとって訳すしかない
構文云々よりも、どんな文章でも主語述語が見抜けるような本物の基礎力をつけた方がいい
982大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:26:33 ID:UTDi1aTR0
>>981
主語述語は分かるのですが、thatなどが多用されていたり、
どこがどれにかかっているか区別できません・・・
983大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:29:32 ID:VXLSMyW80
現高3の京大志望なんだけど
英作の例文集で迷ってる・・
300選かドラゴンイングリッシュどっちがいいかな?
984大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:34:51 ID:bRUR9z6t0
テンプレも読まずに質問するやつは無視
985大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:37:02 ID:IUlXMhELO
>>961
正解

こんな簡単な文もわかんないなんて・・

さすが2ちゃん。中学生レベルの付加疑問文だぞ。
僕と君はお互いのために生まれてきたと君は思うよね?。
986大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:39:46 ID:IUlXMhELO
ビスケットが食べてくれって言ってるんだよね


ツンデレ文と名付けましょう
987大学への名無しさん:2008/05/22(木) 00:46:58 ID:A/7kVu9j0
あえて外す奴とマジレスしたがる奴の二極化が激しいのが2ch
マジレスばっかの板にいれば頭堅くなるわなw
988大学への名無しさん:2008/05/22(木) 01:24:08 ID:u20Ssd7hO
竹岡の長文(旺文社)解説が詳しくない。やられた
989大学への名無しさん:2008/05/22(木) 06:15:03 ID:IynMgpABO
すべての一般入試のペーパー方式の英語にも対抗できるものを揃えてみた!
異論があるならこい

(単語・熟語・語法)
All IN ONE+リンガメタリカ

(長文)
本番で勝つ!英語長文+パラグラフリーディングのストラテ2・3+ディスコースマーカー+中澤長文読解

(解釈)
ビジュアル英文解釈1・2

(文法・語法)
英文法・語法1000(東進ブック) →英文法・語法のトレーニング(演習編)

(整序・会話)
富田入試英文法1→2(整序)→3(会話)

(リスニング)
TOEFLリスニングのトレーニング(TOEFLゼミ)

(英作文)
大矢英作文実況中継→最難関大英作文

(自由英作文)
自由英作文のトレーニング

(センター対策+発音アクセント対策)
センター面白いほど+傾向と対策+河合と代ゼミと駿台のセンターの本番形式の問題集+予想問題集

(仕上げ)
赤本
990大学への名無しさん:2008/05/22(木) 11:17:40 ID:lOT85tKE0
やりすぎ
プラン厨乙
991大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:48:15 ID:IynMgpABO
>>990
この程度でやりすぎって何言ってんだ?この程度の量は必須だぞ
全ての問題に対応できる最低限の能力をつける問題集を選んだらこうなったんだよ
俺は兵庫にある白凌ってとこに通ってたんだけど中学・高校の時は、もっとやらされたぞ
俺はね、去年、一生懸命勉強して東大文2に合格して、超難関大を目指す生徒ばかりの有名な塾でアルバイトで講師をやっている。
お前らの先輩になるかもしれない俺が、さまざまな出題分野別に選びぬいた良本なんだから、ちょっとぐらい目を通しとけよ
992大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:54:10 ID:3mT8/ldWO
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>991
Fランさんが勝手に東大生宣言しちゃうのは良くある事だから。
以後学生証うp待ちでヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレ糞すぎるから削除よろ >>トピマス殿

993大学への名無しさん:2008/05/22(木) 12:59:44 ID:mFUvih2FO
>>991
やりすぎだろwww
単語英作発音の参考書が1冊ずつ多い
あと、長文の参考書のセレクトもバランスがおかしい
994大学への名無しさん:2008/05/22(木) 13:15:12 ID:E3NHJbdG0
>>991
これはひどいwwwwwwww
995大学への名無しさん:2008/05/22(木) 13:22:58 ID:AW+oO2MX0
長文はパラリーでそろえてるんだろうけど、著者によって
微妙に見解が違うから、ストラテならストラテ、ディスコの人なら
ディスコの人でまとめたほうがいいかな。
あと中澤はちょっと難しいを通り越して、どの大学に必要なのか
分からないが、名著っちゃあ名著。
そこまでやらせるなら、生徒も優秀なんだろうし、パラリーに
こだわらずスラリーとパラリーを同時に習得させることを考えて
序盤はスラリーで汎用的な速読を身につけさせて、あとから
パラリーでいいんでないの?

つうか、そもそもすべての入試に対抗なんてする必要ないけどな。
996大学への名無しさん:2008/05/22(木) 14:54:25 ID:OnYYDWGR0
997大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:15:38 ID:y5noxDkC0
998大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:15:55 ID:y5noxDkC0
999大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:38:35 ID:mFUvih2FO
うめー
1000大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:39:30 ID:qt2QQ/ne0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。