第二の上智になれるか?東京都市大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
武蔵工業大学が東京都市大学と名称を変えた。
伝統ある武蔵工業大学の名前が消えるのは残念だが
東京都市大学という名前もわりとカッコのいい名前で
昔、3流大だった上智大学が急に伸びて立教を抜いたが
このときも名前のカッコ良さが影響した。
東急グループでカッコ良い名前の大学となれば
上智ほどでなくても、今後の躍進は見込めるのではないか?
ただ個人的には
東京都市大学よりも、ズバリ「東急大学」のほうが良かった気がする・・
同様に成蹊や武蔵も早く三菱大学や東武大学に名前を変えて、
地位向上を図った方が良いだろう。
東急大学や三菱大学や東武大学ができれば、早慶上智学習院同志社以外は
二流的なイメージの多い私立大学に一石を投じることができたはず
うまくいけば、三菱大学は早慶並みに、東急大学や東武大学は上智並みに
なれる可能性は充分にある。
ともあれ東京都市大学の今後の躍進に期待したい。
もしダメだったら、次こそは東急大学に名前を変えて頑張って頂きたい
2大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:37:30 ID:LpCufYFVO
無理だろ
三菱大学とか独占禁止法的で困る
3大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:50:27 ID:fIfs8cMY0
成蹊が三菱大学になったら
マーチや上智クラスが動揺するだろうねw
4大学への名無しさん:2008/04/30(水) 06:39:56 ID:XVv9fs+8O
格好いいか?
Fラン臭しかしないんだが…
5大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:45:52 ID:8aM1Z6wTO
公立大学のイメージを狙ったセコさw
6大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:58:37 ID:keogx/sr0
主要私立偏差値62以上

@慶応医 66.0
A早稲田政経(政治)64
 上智法(国際関係)64
C上智法(法律)62.5
D大阪医 62.0
早稲田法62.0
早稲田政経(経済)62.0
慶応法 62.0
ーーーーーーーーーーー
慶応法(法律)63.5
慶応法(センター)62.5
慶応法(政治)61.0
慶応法(センター)61.0
ーーーーーーーーーーー
7大学への名無しさん:2008/04/30(水) 08:23:51 ID:glVkeNRcO
つーか上智は名前云々で上昇したわけじゃない
8大学への名無しさん:2008/04/30(水) 09:03:43 ID:HWYCrEXq0
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■
⇒ネット上に流出?していたもの

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
  大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
  神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
  神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1
---------------キャリアとノンキャリの壁---------------------------
9大学への名無しさん:2008/04/30(水) 09:42:48 ID:bo/JNRLH0
ニートでも東京一工卒までなら認める

ノンキャリ公務員は論外
10大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:26:40 ID:jhfnFBdw0
上智が上昇した時期って
昭和30年代、つまり1960年ころの話だぞ
その後半世紀以上、上昇した大学はない

(例外は法政、1980年代までは実力・イメージともに日大と同じレベル、
1990年にマーチという造語ができたことにより、錯覚を起こすことに成功)
11大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:47:28 ID:vW2OexhHO
東京都市大の偏差値が急上昇して、63ぐらいになったら、堂々と「都市大です」と名乗れる

うらやましいw
12大学への名無しさん:2008/04/30(水) 16:40:05 ID:cMgRqDbX0
GIジョー都市(学習院大・ICU大・上智大・東京都市大)

こうなるであろう。。。。
13大学への名無しさん:2008/04/30(水) 16:44:24 ID:v6d6Sw9/O
ネタ?マジ?
14大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:06:04 ID:cwr2LF660
まずマーチも越せないと思うんだがww
15大学への名無しさん:2008/04/30(水) 18:06:58 ID:d39dmMPiO
首都大学東京なみにダセー
Fランと勘違いされそうな名前だな!まだ武蔵工業のがよかった…
16学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 18:46:39 ID:+OQOTd/J0
GIジョー都市

美しい
17大学への名無しさん:2008/04/30(水) 23:35:33 ID:NZyO9J3rO
>>10
それなのに、上智はバブル期に急上昇www
それまでニッコマ以下!
とかいう馬鹿いるからな。
単なるアホか確信犯か、どっちだろう。
18大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:23:31 ID:ZsUcW1M70
そんなのどうでもいい
上智はウチとは関係無いし
19大学への名無しさん:2008/05/01(木) 09:13:37 ID:s7EMwXiv0
東京都市大学
おおお
かっちょええ
20大学への名無しさん:2008/05/01(木) 10:16:16 ID:ePTKiAAhO
以前の都立大学を彷彿と・・・
21大学への名無しさん:2008/05/01(木) 11:01:01 ID:cigmvbuG0
すでに現実的な現象として現われていることは、工科系単科大学、特に工業大学
という名のつく大学は確実に受験生が離れているということです。
20年前と現在とでは、どの理工系単科大学も偏差値が下がっているし、この傾向
はおそらく続くと思います。
そんな中での、ムサ工の校名変更は今の大学改革の象徴でもあり、成功の有無は
学校関係者の注目の的となっています。
変えるにしても、変えないにしてもそれぞれのメリット・デメリットがあるので
今後のムサ工の結果は、他の同系列の大学にとっての重要な試金石になるでしょう!
22大学への名無しさん:2008/05/01(木) 11:20:21 ID:9TXkxEj2O
名前だっさーFラン臭ぷんぷん
23大学への名無しさん:2008/05/01(木) 17:32:03 ID:s7EMwXiv0
んなこたーない
24大学への名無しさん:2008/05/01(木) 20:19:56 ID:jnB0WY9eO
都市大だと微妙
東都大だとかっこいい
25大学への名無しさん:2008/05/01(木) 21:03:13 ID:1ma0ech2O
武蔵大学→東武大学はマジでしてほしい。知名度ないから
26大学への名無しさん:2008/05/01(木) 21:46:11 ID:o23FXT030
武蔵はどうにかしろよ
27大学への名無しさん:2008/05/02(金) 00:59:40 ID:iiecnFSkO
東都大学工学部


頭良さそ〜
28大学への名無しさん:2008/05/02(金) 01:12:25 ID:0eYnVNSf0
マジで東都大って言うとかなりレベル高そうな響きだよな
だが、略さずに東京都市大学と言った時との印象の差が異常
29大学への名無しさん:2008/05/02(金) 06:52:30 ID:uquMuogI0
最初から東都大学ってすればいいと思った
30大学への名無しさん:2008/05/02(金) 07:00:05 ID:d7OEVHAa0
ムサコーの名前を捨ててなんで「東京都市大学」なんてダサイ名前にするのかワケわからん

>>1
>早慶上智学習院同志社以外は二流的なイメージの多い私立大学に

早慶上智のあとにウンコが二つついてるぞw
31大学への名無しさん:2008/05/02(金) 07:30:37 ID:iiecnFSkO
略称を都市大にしようとしてるみたいだが
2ch発で「東都大」に変えるべき

先に流行らせれば当局も考え変わるはず
32大学への名無しさん:2008/05/02(金) 07:39:01 ID:8WBbPuuKO
なんかドラマに出てくる架空の大学名みたいだな
33大学への名無しさん:2008/05/02(金) 07:53:51 ID:gp7igI8qO
「哲学館」大学が「東洋」大学と名前を変えて以来の蛮行であろう。
34大学への名無しさん:2008/05/02(金) 10:17:30 ID:nQZHpPGl0
成蹊→三菱大学
これはマジで恐い

by早稲田
35大学への名無しさん:2008/05/02(金) 10:18:38 ID:nQZHpPGl0
>>25
> 武蔵大学→東武大学はマジでしてほしい。知名度ないから

だよな
武蔵って学生だけじゃなく大学職員もアホだなww
36大学への名無しさん:2008/05/02(金) 10:30:56 ID:p1I2RsrQ0
>1
名前を変えても無意味。アホやの。
東京と名をつければいいってわけでもないし。
せっかくの歴史が、今出来のFランク大学と思われちゃうだけ。
首都大学東京(もとの都立大)と語感が紛らわしいのもマイナス。
37大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:25:44 ID:iiecnFSkO
東都大学 Tokyo City University
?学部
?学部
?学部
工学部
理学部
38大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:55:59 ID:6KCQjaI90
関連企業   大学  
三菱グループ 成蹊大学  
トヨタ      豊田工業大学
大同特殊鋼  大同工業大学
マルハ     神奈川工科大学
東急グループ 武蔵工業大学
ダイエー    流通科学大学
東部グループ 武蔵大学
東急、伊藤忠 亜細亜大学
日本通運    流通経済大学
コニカミノルタ 東京工芸大学
宝酒造     長浜バイオ大学
ソフトバンク  サイバー大学

意外に企業系の大学って多いな。
39大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:05:43 ID:9V5nPO6R0
早稲田・慶応・東都
40大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:34:00 ID:mZRFoQRK0
名前を変えて無意味だという人は、現在の受験生離れや、工業大学人気低迷
の現実をまったく認識していない。
そもそも、総合大学化したあとの特に文型学部の社会的な定着のためには、
どうしも校名変更についての議論は避けられないと思います。
じゃなかったら、水面下での合併話しや校名変更の議論は全く無意味となって
しまうでしょう!
41大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:37:25 ID:SQ/+mX75O
芝浦工大も危ないけどな

芝浦工大は立教か学習院に吸収されればいい
42大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:01:54 ID:9V5nPO6R0
>>41
同学部がある場合は不可だよ
だから芝浦は文系大学しかない

白百合(調布)や聖心(渋谷)だったら文学部しかないからおk
43大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:18:44 ID:SQ/+mX75O
立教や学習院には理学部しかありませんが
44大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:20:56 ID:6KCQjaI90
立教や学習院は工学部はないんじゃないの
45大学への名無しさん:2008/05/03(土) 18:03:59 ID:5qnj2XUG0
東都大学は名探偵コナンで既出
46伊藤伊織:2008/05/04(日) 01:06:22 ID:Z4/f+DrL0
                                                                  ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                  ごめんなさい・・・
                                  ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                        ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・


47大学への名無しさん:2008/05/04(日) 01:27:39 ID:Gdclm5iI0
東洋大学って哲学館大学って名前だったのか
哲学館ってかこいい
48伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:30:43 ID:kFWYBX9g0
                            ごめんなさい・・・                                                   ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                              ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・
49伊藤伊織:2008/05/04(日) 05:08:06 ID:Z4/f+DrL0
ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                            ごめんなさい・・・
                                                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                              ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・                                                                           ごめんなさい・・・
50伊藤伊織:2008/05/04(日) 12:46:22 ID:kFWYBX9g0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
51大学への名無しさん:2008/05/09(金) 00:30:55 ID:4T1xCeXA0
>>42
ちょwそこらへんとの合併は羨ましいw

>>45
漫画となら被ってもいいじゃない(´・ω・`)
実写版東都大ってことで
52大学への名無しさん:2008/05/09(金) 16:22:05 ID:6BQVfeBa0
>>51
馬鹿野郎!!!!東都大は米花町でなきゃダメなんだ
53大学への名無しさん:2008/05/21(水) 21:52:37 ID:Dhjl29Lv0
都市大学東京はここですか
54大学への名無しさん:2008/05/24(土) 23:40:12 ID:IXbytBcCO
にゃ
55大学への名無しさん:2008/06/07(土) 19:51:44 ID:aSjs08Hi0
2009年度代ゼミ学部別偏差値(関東理工系編)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

66.0 慶應義塾大学(理工66)
64.3 早稲田大学(先進66、基幹64、創造63)
61.0 上智大学(理工61)
57.6 東京理科大学(工61、理工57、基礎工55)
57.0 明治大学(理工57)
55.0 青山学院大学(理工55)
54.0 中央大学(理工54)
53.3 法政大学(デザ工55、生科54、理工53、情科51)
53.0 芝浦工業大学(工53、シス工53)
51.0 創価大学(工51)
48.3 武蔵工業大学(工50、知工49、環情46)
48.3 東京工科大学(応生49、メ49、コン47)
48.0 成蹊大学(理工48)
47.5 日本大学(理工50、文理(理学系)49、工47、生工44)
46.8 東京電機大学(未来48、工47、理工46、情環46)
46.0 ものつくり大学(技工46)
44.6 工学院(情報46、工45、グロ43)
44.3 千葉工業(情科46、工44、社シ43)
44.3 東海大学(海洋(工学系)47、情理45、情通45、工45、生工45、芸工43、開工43、産工41)
56大学への名無しさん:2008/06/07(土) 20:09:40 ID:aSjs08Hi0
2009年度代ゼミ学部別偏差値(関東理工系編)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

66 慶應・理工、早稲田先進工
65
64 早稲田・基幹工
63 早稲田・創工
62 
61 理科大・工、上智・理工
------------偏差値60の壁(以下、中堅学部)---------------
60
59
58
57 理科大・理工、明治・理工
55 理科大・基工、青学・理工、法政・デザ工
54 中央・理工、法政・生科
53 法政・理工、芝工・工、芝工・シス工
52
51 法政・情報科、創価・工
50 武工・工、日大・理工
------------偏差値50の壁(以下、下位学部)-------------------------
49 武工・知識工、東京工科・応用生物、東京工科・メディア
48 成蹊・理工、電機 ・未科
47 日大・工、電機・工、東京工科 ・コンピュ
46 武工・環情、電機・理工、電機・情環、千工大・情科、工学院・情報、帝京・理工
45以下多数
57大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:56:26 ID:y4+27GMf0
46
常磐 ・人間科(健康栄養)
常磐 ・コミュニティ振興[2]
白鴎 ・発達科[2]
東京福祉 ・社会福祉
浦和 ・こども[2
駿河台 ・現代文化[2]
東京国際 ・国際関係
武蔵工業 ・環境情報[2]

Fラン間際過ぎてワロタ
ブランド力無さ杉 そのうち亜細亜に吸収合併かね
亜細亜大学工学部w
58大学への名無しさん:2008/06/08(日) 07:00:13 ID:CvC+ed4o0
工業大学は、専業メーカーなんだよ。
それがなんの戦略もなしにメジャーなところに
出て行こうとしてもだめ。

像印のポットや炊飯器は買うけど、
像印がテレビやパソコン出しても誰も買わないだろ。

逆に超無名メーカーが安さだけを武器にテレビ出せば
それはそれで需要があるけど。
59大学への名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:05 ID:LUVp720H0
>>57

今年の環境の後期入試
入学者調整のため補欠出しまくって実質全員合格という事態に。
60大学への名無しさん:2008/06/11(水) 00:32:46 ID:g0kK3fu10
環境情報学部卒業生だが、俺が受けたときは、偏差値52はあった。
まさかこんなに落ちるとは。
ショックだ。
61大学への名無しさん:2008/06/18(水) 12:06:39 ID:kalmOZLc0
>>1
この売国奴がっ!!
62大学への名無しさん:2008/07/10(木) 13:34:25 ID:SlMzBQB6O
上智の名をかたり上智のイメージを傷つけるキチガイ荒らしを許すな!
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1215520718/
63大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:34:57 ID:fIMQlIXw0
新都大学のほうがまだいい
64大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:34:11 ID:Hrc06AOB0
保守
65大学への名無しさん:2008/07/15(火) 12:26:37 ID:51CLz23H0
東京都市大は東横短大、将来的には亜細亜と合併して大東亜帝国の一翼を担うよ。
66大学への名無しさん:2008/07/16(水) 03:03:12 ID:ui+CS67eO
>>59
ソースは?
67大学への名無しさん:2008/07/16(水) 09:26:34 ID:RNQYkCtT0
去年の環境の入試倍率が前期で1.6、後期で1.3〜1.4倍って…
白紙じゃない限り全員通すって次元だろ、マジで
68大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:21:58 ID:WBGidvgw0
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
69大学への名無しさん:2008/07/16(水) 20:23:02 ID:WBGidvgw0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
70大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:02:06 ID:Nu1u7PmK0
結果的にどうなるかはわからんが、東急グループ位の潜在力量が在れば
どうにでも出来るだろうし必然的に名前変更に行き着いてそれを素早く
実行する常呂は凄いね。ムサでこのまま凋落する前提だと今を逃せば
もう不可能だろうな。
71大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:17:10 ID:hXy4jtpk0
@@4工大結成十周年@@
東京理工系4大学(とうきょうりこうけいよんだいがく)とは、以下の大学群の総称である。
芝浦工業大学
武蔵工業大学
東京電機大学
工学院大学
上記の4つの私立理系大学のことを指し、4工大とも呼ばれる。
単位互換制度などの導入の他、大学院の相互無試験入学制度によって強い結びつきを持っている。
また、2003年度から4大学間のオープンキャンパスのスタンプラリーが実施された。

歴史
1996年の1月に芝浦工業大学、武蔵工業大学、東京電機大学の「理工系3大学」でスタートした。
1998年3月工学院大学が加わり現在の4大学の形となった。

東京都市大になったら4工大から抜けて、3工大になるのかな?
72大学への名無しさん:2008/07/19(土) 04:16:59 ID:BTDiJ0Vq0
武蔵工が抜けて、東京工科大学が入るそうです。
73大学への名無しさん:2008/07/19(土) 04:29:04 ID:UF0p40jH0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6   ←★地方駅弁未満★wwww
慶応義塾大 総合政策 54.2 ←さすが!★低能未熟★www

さすが★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww
74大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:02:58 ID:oo5/wY800
>>73 肩慣らしに受験してやった
ワラタ
いきなり場外ホームラン喰らったピッチャー、ってやつ? 肩慣らしにもなりゃしねーw
75大学への名無しさん:2008/07/19(土) 16:26:26 ID:UTwRWpsJ0

         j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳  加藤上智大  、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..   /     
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /    
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

76大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:35:33 ID:KxWIOC6/0
660 :エリート街道さん:2008/07/21(月) 09:29:27 ID:TpdG2FFA
一部上場電機メーカーで技術面接を担当しています。

今は学校名は関係なく、面接重視で採用するんですが、
芝浦、武蔵は優秀な学生が多いですね。
安心できるのは、外れ学生が本当に少ないってこと。

逆に明治、青学はあたりがずれの差が激しい。
学部卒の専門知識不足についてはもうあきらめているんですが、
本当に理系大学を卒業したのか?と疑いたくなるような、思考力の
ない人が時々います。

知識不足は教育でなんとでもなるんですが、思考力のない人は
どうしようもないです。こういう人を採っちゃうと、あとで本当に苦労します。

なぜ、明治青学にこういう人が多く、芝浦武蔵にはいないのか?
不思議です。
77大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:44:39 ID:h9h/3nJI0
>>76
ダラダラとした文章だが要約すると、

偏差値が低い大学こそ、思考力が高い人材を輩出する・・・
78大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:37:13 ID:i3Nsj46j0
 
79大学への名無しさん:2008/07/31(木) 21:48:33 ID:kMdZCmRs0
ロゴをみると、な〜〜〜〜んとなく東京ガスを思い出す。
ttp://www.musashi-tech.ac.jp/
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/
80大学への名無しさん:2008/08/06(水) 18:06:02 ID:vlk5oX0D0
明治青学 ひたすら暗記で大学入る
武蔵芝浦 暗記は苦手だが、思考力で解く問題(数学、物理など)で大学に入る
81大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:50:12 ID:S95Hl2cZ0
>>80
なるほど、偏差値が低い大学こそ思考力が重要なんでつね
82大学への名無しさん:2008/08/09(土) 02:22:41 ID:TE6zxjYJ0
暗記って、確かに重要な要素だけど一時的に暗記して乗り越えちゃうって人が多いからね。
継続して安定的に適当な判断を下せる能力ってのは、やっぱり工業大学ならではって感じでしょう。
83大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:58:15 ID:KbCUIbOm0
>>82 継続して安定的に適当な判断を下せる能力
「持続的に適切な判断を求められる」医師や弁護士になるには、東京都の電話帳並みの
厚さの医学書や六法全書を暗記するところから始まるが、記憶力の低い工業大学では
「継続して安定的?にテキトーな判断を下せる」能力が重視されるのか?
84大学への名無しさん:2008/08/10(日) 03:24:32 ID:gF/qbjUR0
>>83
君は何が悲しくてこのスレを覗いているのだろう
85大学への名無しさん:2008/08/10(日) 04:03:17 ID:qJDF941Q0
どこのFランかと思ったら武蔵工大なのか
どっちにしろというのは置いておいてこのネーミングやばいだろ
都立大に似せてるんだろうか
86大学への名無しさん:2008/08/10(日) 12:20:02 ID:vJ6e9POS0
>>84
つか、これっておもしろくない?
>マーチ理系はムサ・シバと同じ入試科目だけど、暗記力の差が偏差値の差、
>思考力はオレたちのほうが上に違いない だって工業大学なんだもん
87大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:36:47 ID:AHGOQdCN0
たしかに >>82は突っ込まれる罠
「継続して安定的に適当な判断を下せる能力」って意味プーだし、トーゼン根拠ねーし
この際、苦手な国語でも勉強しちゃおーかな
88大学への名無しさん:2008/08/11(月) 03:54:26 ID:7u71vGGM0
釣られんなよ
89大学への名無しさん:2008/08/11(月) 11:12:52 ID:wIfQox/K0
東京都市大学か
武蔵工業大学に保育系の学部あってもいいじゃん
工学と保育の融合とか異色だな
90大学への名無しさん:2008/08/11(月) 17:15:27 ID:Nv39Ln4f0
ロボット保母さん 萌え〜
91偏差値・実績とも中央>>上智:2008/08/15(金) 13:50:59 ID:KTqQx8dR0
■河合塾 2009年度入試難易予想ランキング表■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法)
・67.5 中央(法律)
・65.0 上智(法律) 
・62.5 同志社(法律)

★司法試験合格者数累計(〜2007年)★
大学名 合格者数(人)
東京大学 6,763
中央大学 5,746
早稲田大学 4,292
京都大学 3,121
慶応義塾大学 2,310
92大学への名無しさん:2008/08/15(金) 17:37:47 ID:hPXu7Lv90
東大7千人って、うちの大学の何倍よ。
93大学への名無しさん:2008/08/17(日) 00:07:56 ID:ByNR7/WGO
環境系の学部Fランだろ
終わってるw
94大学への名無しさん:2008/08/17(日) 00:12:08 ID:0GmkEVHa0
自慢じゃないが他の学部も微妙だぜ

それはそーと花火のおかげで駅の周辺メチャ混み 改札抜けるだけで大汗かいた
95大学への名無しさん:2008/08/18(月) 20:33:23 ID:NefasO7y0
ここは終わり始めてる大学だな
Fラン寸前 落ちるヤツいるの?ってぐらい
96大学への名無しさん:2008/08/20(水) 03:15:05 ID:yaUGfeZ30
>>93
日銀への就職実績があるから侮れない
97大学への名無しさん:2008/08/21(木) 15:06:06 ID:LcBTtf+M0
>>96
2年前の日銀は環境情報卒女子一般職だから。
念のため。
98実績・偏差値ともに中央>>上智:2008/08/23(土) 02:47:05 ID:ndu0kSyH0
■河合塾 2009年度入試難易予想ランキング表■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html
【法律】
・72.5 慶應義塾(法)
・70.0 早稲田(法)
・67.5 中央(法律)
・65.0 上智(法律) 
・62.5 同志社(法律)

★司法試験合格者数累計(〜2007年)★
大学名 合格者数(人)
(国)東京大学 6,763
(私)中央大学 5,746
(私)早稲田大学 4,292
(国)京都大学 3,121
(私)慶應義塾大学 2,310

<※参考>河合塾2008速報版偏差値
中央法法律67.5
上智法法律65.0

サンデー毎日掲載代ゼミ2008偏差値
中央法69.0
上智法66.0

代ゼミ2008合格者平均偏差値
中央法法律65.2
上智法法律64.6

ベネッセ最新偏差値
中央法律A73.0
上智法律 72.9
99実績・偏差値ともに中央>>上智:2008/08/23(土) 17:37:13 ID:ndu0kSyH0
100実績・偏差値ともに中央>>上智:2008/08/24(日) 09:24:37 ID:DkxpWCfR0
UP
101大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:51:06 ID:Z2VWbOk40
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1214390142/671
671 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 07:05:36 ID:ik8LzaCAO
あやめ“死ね”

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/40
40 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 12:05:17 ID:zB3HTYBAO
あやめ死ね

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/44
44 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 17:26:42 ID:zB3HTYBAO
あやめ来いよwww
さっさと死ね

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/46
46 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 19:19:30 ID:zB3HTYBAO
>>45
いいから死ね
102大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:02:33 ID:v8Aw2cZ6O
>>1
DQNFLAN大学の名前に企業名なんか入れると企業のブランドイメージに傷がつき業績に響く
103大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:04:35 ID:vsBgrjkxO
この改名は、おさるがモンキッキーに改名したくらいやぶ蛇におわる。
104大学への名無しさん:2008/08/26(火) 22:59:30 ID:cjpm2YYu0
>>102 DQNFLAN大学
意味から言って DQNF'R'ANが正しい その前に電鉄がブランド気にすると言うのも
105大学への名無しさん:2008/08/27(水) 12:25:08 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
106大学への名無しさん:2008/09/01(月) 07:59:02 ID:UZ044yB20
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。
107大学への名無しさん:2008/09/06(土) 23:43:01 ID:YQ99WSw60
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1214390142/798

798 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/09/06(土) 21:48:14 ID:4XB88o7VO
あやめ死ね
108大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:01 ID:jKbCm/sR0
偏差値は操作されている。

偏差値はあくまでも参考程度にしかならない。なぜなら、ある程度偏差値を高くするのは簡単。
内部進学とAO入試と推薦の入学者比率を上げる(どんなバカが入学しても偏差値に反映されない)
偏差値を出すのは3教科以上の入試。2教科以下の入試で大量のバカを入学させても一切偏差値に反映されない。
などなど、いくらでもある。 偏差値を5〜10程度上げるのは簡単。
有名大学で、そうして偏差値操作をしている大学がある。
109大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:59 ID:vWRR/P/Q0
           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68  54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4  
I立教法      65  54.1 60.8  6    4  
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67  50.5 59.4  8    4+20
P南山法      59  50.4 55.6  10   5                           

以上、偏差値50以上

cf.
            福武  駿台   代ゼミ  早稲田  河合
@早稲田理工   66  59.6    60.8    2    3~5
A慶応工      64  54.2    60.7    2    4
B上智工      63  51.2~50.7 57.1~60.9  3    3~4

110大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:25:34 ID:5Y5DrKyu0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1214390142/847

847 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/09/10(水) 15:30:49 ID:YK6ahmPJO
あやめ死ね
111大学への名無しさん:2008/09/19(金) 12:17:59 ID:1LEhYkoQ0
今年就活をした中大法4年のおれに言わせると、最近は本当に学部単位じゃなくて大学で区分けされるよ
早慶>上智=理科大>>マーチ
はガチ
……悲しいけどorz

俺は最初社学受かって、そっちいくつもりで早稲田の生協にも加入したけど、結局親父に流されて社学蹴ったのを今すげー後悔してる
昨日、早大生ならわかると思うが大学生協から企業説明会の案内がきた。早大生向けにね。
中大からは来てない。
ちなみに今期の就活シーズンを通して大学生協から、その大学向けにきた求人/説明会の通知は早稲田からは6通、中大からは皆無だった。
明らかに学部ではなく大学名で線引きされてるんだよ…
俺は社学蹴りだが、他にも友達の中には慶應経済蹴り、千葉大蹴り、首大蹴り、早稲田商蹴り、
横国蹴りなんでザラにいて、中大法はやっぱりレベル高いなんて思ってたが、

実際は所詮、いちマーチに過ぎんかったってわけだ。

長文スマソ
112大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:15 ID:36UK0Wz1O
テストで一点二点違えば合否が変わるのが受験。
どこぞの大学蹴った奴がいるなんて自慢しても、何にもならないだろう。
賢い奴は就職も視野に入れて大学を選ぶ。
でも本当に賢い奴は受験にも就職にも関心がない。
113大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:58:44 ID:mOb4VRg80
どうとでも言えるわw
114大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:25:14 ID:2tsXD3bcO
都市生活学部って偏差値どのくらいになりそうですかね?
115大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:51:51 ID:ztwwHEOL0
67くらいです
116大学への名無しさん:2008/10/01(水) 21:14:01 ID:NKQIRYCiO
名前が首都大に似てて紛らわしいな
117大学への名無しさん:2008/10/01(水) 21:24:46 ID:LqEwRgiR0
これで東大を名乗れるな!
118大学への名無しさん:2008/10/01(水) 21:31:25 ID:0a30ESGc0
俺は東大卒、と言える。
119大学への名無しさん:2008/10/01(水) 23:48:07 ID:IgwpExxZ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/296
296 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 08:14:39 ID:???
あやめ死ね


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/665
665 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 16:56:26 ID:L2p5BvB5O
あ〇め死ね
120大学への名無しさん:2008/10/07(火) 11:00:10 ID:znMnRnYz0
東京都市大学付属中学校高等学校(旧武蔵工大付属)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1223343243/
121大学への名無しさん:2008/10/07(火) 11:52:13 ID:eWdKPpX3O
首都大学東京のパチもんみたいな名前になったな
122大学への名無しさん:2008/10/12(日) 01:47:09 ID:BTnzjnvL0
123フレッシュあやめ ◆ayameMj5G6 :2008/10/14(火) 09:45:07 ID:Kj/36z0R0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/308
308 名前: 名無しでGO! [死ねや糞が] 投稿日: 2008/10/14(火) 09:01:02 ID:8Uq/YGJzO
あやめさんって素敵ですよね


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/834
834 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/14(火) 09:16:08 ID:RiPXYVF+O
あやめ死ねとは言わない



   消   え   ろ


124フレッシュあやめ ◆ayameMj5G6 :2008/10/17(金) 03:17:19 ID:IanirqQJ0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218971663/907

907 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/16(木) 16:54:52 ID:PbfaczeVO
あやめ死ね
125フレッシュあやめ ◆ayameMj5G6 :2008/10/17(金) 20:20:15 ID:IanirqQJ0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/892
892 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/10/17(金) 06:30:31 ID:oK74RB5s0
糞あやめ早くコードで首吊ってくんねーかな

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/349
349 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 09:13:00 ID:uy/64qHIO
あやめ消えろ
2chからじゃなくてこの世から

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/527
527 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 14:27:30 ID:???
あやめ死ね

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218971663/919
919 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 15:59:56 ID:bkVu9bC8O
あやめ死ねよ
126フレッシュあやめ ◆ayameMj5G6 :2008/10/19(日) 04:50:08 ID:c/mNtQPn0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218971663/928

928 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/18(土) 19:02:57 ID:nlVFS0yD0
AYAMEしね
127大学への名無しさん:2008/10/19(日) 12:59:42 ID:OuHO4eA40
Fラン大学
128大学への名無しさん:2008/10/19(日) 16:12:22 ID:Gl/IkTSk0
>>127
お前ほかのスレッドでも、この大学のことをたたいてるよね。
129あぼーん:2008/10/19(日) 21:35:04 ID:9RudnxTE0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/389
389 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 11:08:40 ID:OGVbMjQyO
毎日恒例の

あやめ死ね


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224383941/3
3 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 12:25:09 ID:gDwVxcaRO
あやめshine


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218971663/940
940 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 13:49:55 ID:gDwVxcaRO
東大宮に住むキチガイ糞コテは死んでいいよ


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224402580/5
5 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 17:19:51 ID:gDwVxcaRO
あやめshine
130大学への名無しさん:2008/10/21(火) 16:54:27 ID:VI+ZMht10
理系スレで
「名称変更で人気落ちそうだから、入りやすくなると思う。」
と薦めてるヤツがいたが、こういう理由で倍率が上がる可能性もあるわけだ。
131あぼーん:2008/10/21(火) 23:20:17 ID:mkOUo3zx0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/406
406 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/20(月) 09:15:59 ID:qsEpVONvO
あやめ〇ね

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/956
956 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/20(月) 18:30:23 ID:syJ1mjx2O
あっやっめっ♪

(中略)

死ね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/424
424 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 07:03:15 ID:YRAQKUzkO
あやめ、おはよう



そして、死ね

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218971663/950
950 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/21(火) 18:29:38 ID:ENP9nEH3O
あやめ死ね
132大学への名無しさん:2008/10/22(水) 09:53:26 ID:HIBUSIsD0
           (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ホーセイ )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:和光・立正・東京都市・桜美林 ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
133あぼーん:2008/10/23(木) 17:19:08 ID:wNQobO9J0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/668
668 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 03:35:41 ID:???
>>667
あぼーんアピールうぜえよw

(中略)

あやめ死ね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/432
432 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 09:02:16 ID:u0JgIiXNO
あやめ大好きだよ、死ね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/436
436 名前: フレッシュあやめ死ね ◆fGPQeGPMZA [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 11:18:36 ID:u0JgIiXNO
433 名前: あぼーん [あぼーん] 投稿日: あぼーん
あぼーん

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/977
977 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 11:19:40 ID:ED6LkG56O
あやめ死ねよ
134あぼーん:2008/10/24(金) 00:38:08 ID:aZWbdFxZ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/685
685 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 13:10:16 ID:???
>>684
あやめしねやボケ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/691
691 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 17:17:25 ID:???
芝猫は見ないけど昨日見た黒猫かわいかったなー


あやめ死ね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/698
698 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 18:50:24 ID:???
あやめ素敵だよ死ね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/702
702 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 19:38:24 ID:???
休学あやめはやくキエラ
135大学への名無しさん:2008/10/24(金) 00:42:35 ID:cDuf5op9O
>>130
この位のレベルの奴はMarch理系か芝浦に流れんじゃね?
136あぼーん:2008/10/24(金) 01:25:28 ID:aZWbdFxZ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/725
725 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 07:10:02 ID:???
あやめ死ね

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224383941/31
31 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 09:02:02 ID:NwLN78rBO
ね死めやあ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/731
731 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 14:42:57 ID:???
あやめしね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/754
754 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/23(木) 19:41:56 ID:???
クソコテ

あやめ
きたわー

死ね
137あぼーん:2008/10/27(月) 02:09:28 ID:PhqkyVGx0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/481
481 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/26(日) 12:12:13 ID:HsXQw/3OO
あやめ消え失せろ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/484
484 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/26(日) 14:57:40 ID:OUvMGtRW0
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやめ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
あやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ねあやぬ死ね
138大学への名無しさん:2008/10/27(月) 05:14:59 ID:XhAmM9WUO
なれないなれない
139あぼーん:2008/10/27(月) 23:30:21 ID:EjMMjJn+0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/877
877 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/26(日) 12:15:36 ID:???
あやめ死ね
大好きな電車に撥ねられて死ね
損害賠償であやめという糞を産んだ親も死ね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/918
918 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 09:15:21 ID:???
あやめ死ね
大好きな電車に撥ねられて死ね
損害賠償であやめという糞を産んだ親も死ね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/929
929 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 18:10:38 ID:???
あやめ死ね
キチガイに刺されて死ね
お前もキチガイだがw

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/937
937 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 20:30:11 ID:???
こんばんは

(中略)

あやめ言い過ぎた
死ね

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/947
947 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ 投稿日: 2008/10/27(月) 22:06:19 ID:jVTedueH
あやめなんか俺以外の誰かに殺されれば良いのになあ。
140あぼーん:2008/10/28(火) 23:27:27 ID:ypk06sIu0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1218995932/468
468 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2008/10/28(火) 02:17:07 ID:gEKUoeduO
とにかく、あやめ死ね!

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/976
976 名前: sage 投稿日: 2008/10/28(火) 03:57:34 ID:4LJG4vgF
ayameshine

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/977
977 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/28(火) 03:58:30 ID:???
ayamegomi

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224760849/55
55 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/10/28(火) 15:47:58 ID:Pi0uvJHLO
あやめ氏ね
141あぼーん:2008/10/30(木) 20:10:34 ID:8M0365lk0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224760849/59
59 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 15:36:09 ID:owLe9TVdO
あやめ死ねや
不慮の事故で死ね

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/516
516 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 19:18:07 ID:xzNMhVSYO
あやめ死んで
142大学への名無しさん:2008/10/31(金) 00:01:50 ID:4HCWrGNn0
東急とべったりの中村英夫(元東大土木教授)の大学ww


いろいろ癒着してること
143大学への名無しさん:2008/11/01(土) 19:10:18 ID:zMh8/3kfO
来年出来る新設の学部を受けようと思うんですが、友達に「理系の大学に人文のやつが行っても就職出来ない」と言われたんですが、実際はどうなんでしょうか?
是非教えてほしいです。
144大学への名無しさん:2008/11/01(土) 20:05:40 ID:8vNc0ky70
東京都市大の中核の工学部と知識工学部は理系学部だけど環境情報は文理融合型
新設学部の都市生活学部と人間科学部は文系学部だよ

人間科学部は東横短大の学科が発展したもので保育とかそういう方面に強い
都市生活学部は都市の生活をプロデュースするという斬新なコンセプト

人文ってことは都市生活学部を考えてるの?就職に関しては君が一期生になるから「実際」は自分次第ということ
けれど一期生へは大学からかなりのサポートが期待できるんじゃないかなあ
145大学への名無しさん:2008/11/01(土) 20:48:18 ID:zMh8/3kfO
詳しい説明ありがとうございます。
迷ってましたが、やっぱり受験します。
ありがとうございました。
146大学への名無しさん:2008/11/01(土) 20:49:47 ID:0oDntad/O
概ね新しい概念の学郡は企画倒れになりがち
数年後にFラン化するのが目に見える
147大学への名無しさん:2008/11/01(土) 20:52:47 ID:0oDntad/O
だいたい、ムサ工の文系学部の低迷ぶりを見ればわかるだろう
大東亜レベル以下じゃないか
148大学への名無しさん:2008/11/01(土) 21:05:12 ID:RJRkaGHp0
東京理科大の文系学部も低いよな
でもここは、問題外の低さだな
偏差値を見る限りは、大東亜帝國以下
149大学への名無しさん:2008/11/01(土) 21:26:41 ID:wnehyoOnO
>>144
都市の生活をプロデュースとか行くやつ勉強以前に頭足りてなさそうな感じがするが
150大学への名無しさん:2008/11/04(火) 00:27:15 ID:H8fPr1hs0
総合大学化で、理系学部を巻き込んで死亡。
151大学への名無しさん:2008/11/06(木) 01:00:51 ID:0JvVOOKa0
>>148
ここの環境情報学部の偏差値は35.0(河合塾)

大東亜帝国どころか、東京都内の人文系学部では最低の偏差値ですよ。
152大学への名無しさん:2008/11/15(土) 11:24:16 ID:jDriHQqG0
>>151
人文学部と環境学部を比較する意味はないと思うが。
これからの環境問題に対応できる人材がほしい企業は沢山あるが
人文学部は使い道がない。
入学時偏差値より就職まで考えて大学を選ばないと将来困るよ
これからの就職氷河期に大東亜帝国がどうなるのか心配だ。
153大学への名無しさん:2008/11/16(日) 10:12:08 ID:f9kNhwQ+0
プレジデント10月13日号に都市大の環境情報学部の就職がすごくいいとあった。
そして「正直言って大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべきだろう」とある。
これは、各社人事部の見解。
大学受験は、入学時偏差値ではなく大学の教育力に着目すべきだね。
154大学への名無しさん:2008/11/16(日) 10:16:35 ID:1TFBjE+10
ここ武蔵工業大学が東京都市大になっただけでしょ。
もともと、大東亜帝国レベルだよね。
155大学への名無しさん:2008/11/17(月) 07:27:17 ID:hnNA1hG30
>>151
まず、環境情報学部を人文系学部との間違いを正そう
156大学への名無しさん:2008/11/18(火) 22:41:15 ID:8AIzKoTS0
>>155
環境情報学部を理系で括ったとしても
比較対象になるのは神奈川工科や関東学院の工学部になっちゃう。

就職先もそれらと比べて決して良いわけでもない。

理系のつもりで入学したのに就職市場で理系とみなされない。
痛いとはいえこれが現実。
157大学への名無しさん:2008/11/21(金) 03:21:21 ID:3RTDYApj0
情報メディアだけど普通に理系として就活できたぞ
158大学への名無しさん:2008/11/23(日) 17:21:46 ID:Iv1Gxvbl0
>>156
神奈川工科大学や関東学院の工学部が比較の対象になるわけないだろう。
それに就職は段違いに都市大の方がいい。
これは工学部だけでなく環境情報もですよ。
159大学への名無しさん:2008/11/23(日) 20:37:03 ID:i16qEfXFO
偏差値35の大学の就職がまともな訳ないだろ。
ソース出せよ。
160大学への名無しさん:2008/11/23(日) 20:45:11 ID:3FYO9QRSO
在学生だか卒業生だか知らんが必死だなw
161大学への名無しさん:2008/11/24(月) 02:30:40 ID:A/CyA3Y8O
>1
なれるわけねーだろ。
アホボケ
162大学への名無しさん:2008/11/25(火) 00:43:59 ID:eN5ENKBE0
35.0?
俺が受験した頃は48だったが何があったのw
163大学への名無しさん:2008/11/25(火) 21:09:08 ID:Pxb9N2fPO
まともな教育をしてるならここまで偏差値は落ちないと思う。
実際、環境情報学部なんて教員の退職が相次いだりとか悪い話ばかりだし。


by工学部生
164大学への名無しさん:2008/11/25(火) 21:44:47 ID:kdTMDtw40
河合塾のランキング見てみたら、一年で偏差値落ちまくってるじゃんw
     2008年 2009年
機械工 47.5   45.0
機シス 47.5   42.5
生体医 50.0   42.5
電電工 47.5   42.5
原子力 42.5   42.5
エネル 42.5    45.0
建築  50.0   47.5
都市工 45.0   42.5
情報科 45.0   45.0
情報ネ 42.5   42.5
経営シ 40.0   42.5




165大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:19 ID:w0YBKjcf0
文系という言葉ならわかるが、人文は?・・・なんか武蔵大とごっちゃに
なってないか?
166大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:14 ID:DIzevz410
>>163
kwsk

興味ある先生がいるから受験しようと思ってるんで。
167大学への名無しさん:2008/11/28(金) 05:41:35 ID:tTjkPN7WO
すみませんが
自分は、環境情報学部を受験しようと思っていて、
英語と数学で受験しようと思ってます。
科目が少ない入試だとそれなりに倍率は上がるのでしょうか?
168大学への名無しさん:2008/11/29(土) 18:31:03 ID:N33jNBro0
>>167
結局なんだかんだであんま変わらないから気にすることはない。
環境情報学科一期生が受けた時は倍率15倍以上あったみたいだけど
今は2倍前後。あなたの学力がどれくらいあるか知らないけど
合格はそんな難しくはない。
169大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:26:50 ID:WbTKCzrL0
プレジデントに、入学は易しいが就職がいい大学として紹介されていたね。
大学で大切なのは入り口より出口だよ。
170大学への名無しさん:2008/12/11(木) 23:00:56 ID:mDFRGmR60
>>169
この不景気じゃ確実に就職も怪しくなるよ。
例え理系でも「工学」の学位が取れないんじゃ尚更。
171大学への名無しさん:2008/12/16(火) 12:14:22 ID:S5lckxfn0
教育力は高い大学だから、あとは個人の頑張りに期待するしかない
172大学への名無しさん:2008/12/21(日) 19:55:32 ID:mCaujKES0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正 
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
173大学への名無しさん
東京、とついたらかっこいいと
思ってくれるのは田舎者だけです