1 :
大学への名無しさん :
2008/04/25(金) 19:17:52 ID:QIld3z8W0
2 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:18:44 ID:QIld3z8W0
■「何から手をつけていいかわかりません」 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。 ■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。 ■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。 ■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。 ■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。 ■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。 ■「○○は無駄・オーバーワークですか?」 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。 ■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。 ■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。 ■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。 ■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。 ■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。 ■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。 ■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
3 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:19:06 ID:QIld3z8W0
■学習計画の立て方 まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある 5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。 以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、 どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
4 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:19:27 ID:QIld3z8W0
■以下のテンプレに従って質問をしてください 【学年】 【志望校】 【偏差値】 【今まで使用した教材】 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
5 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:19:50 ID:QIld3z8W0
■受験英語の出題形式 ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。 「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。 高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう! ●発音アクセント問題 数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。 ●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる) 細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。 文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。 早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。 網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。 ●整序英作文 いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。 ●読解問題 受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。 下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。 構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、 ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。 ●英作文問題 英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。 和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で 一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。 自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。 近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
6 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:20:12 ID:QIld3z8W0
○英語学習のプロセス 1.文法 ↓ 2.英文解釈 ↓ 3.長文読解、多読 英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。 基本的に、これに並行して語彙力の強化を図っていきます。 1.文法について 品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。 文法はまず理屈を理解し、問題演習によって見に付けていくのがベストです。 2.英文解釈について 解釈とは、文法の知識を応用させて構文を取って英文を読むことです。 この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。 3.長文読解、多読について 2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で 文やパラグラフの意味を把握できるようします。できるだけ多くの英語に あたることが大事です。 ある程度の読解力がついたあとに、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの 方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」 でしかないので、やらないと受からないわけではありません。 一般的にパラリーは受験英語レベルでは必要ないとされています。 ※英作文・リスニングについて 英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、 これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう。遅くても高3の秋から。
7 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:20:29 ID:QIld3z8W0
○長文学習の一例 長文を解く ↓ 答え合わせ ↓ 単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる) ↓ 長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる ↓ 週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか) この辺の割合は適当に調節してください ↓ 出来れば音読もすると良い 直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習 大学によっては要約や長文問題対策のため ○パラグラフ内構成を見る ○要約をする ○使った問題の解法を見直す などをすることが効果的であると思われる またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
8 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:20:47 ID:QIld3z8W0
〜受験生へのアドバイス〜 ○音読をしましょう リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。 しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。 発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。 ○文法・語法の問題演習は後回しでもおk 文法・語法の問題演習にとる時間がなければ、秋以降になっても構いません。 秋以降から始めても十分間に合います。時間がなければ、一番大事な読解力の アップを中心とした計画を立ててください。 ○過去問が大事! 読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。 時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと 復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、 今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。 明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。 夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。 合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。 ○毎日英語を読むこと どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。 これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
9 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:21:13 ID:QIld3z8W0
■英文法(理解本・通読用) 英文法を理解するために通読する本です。 基礎が分かってなければ応用も出来ない。受験生なら1つは必ず買いましょう。 『英文法のナビゲーター』(研究社) 伊藤「基本的な事項にしぼって文法的説明を詳しくしたのがナビゲーター。」 読解英文法の理論的解説書。説明の詳しさでは他の通読本の追随を許さない。語法は扱っていない。 or 『基礎徹底そこが知りたい英文法』 英文法の基礎をわかりやすく解説。高校1・2生から受験生まで。 英文法ナビと同じ駿台式の解説だが、こちらはコンパクトなので短期間で終えることができる。 痒い所に手が届く本。つまずきやすい所など丁寧に解説されています。 和田推薦。 or 『英文法講義の実況中継』(語学春秋社) 2ch「中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。
10 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:21:33 ID:QIld3z8W0
■英文法(辞書) 必要な文法事項を参照するための辞書として使う本です。受験生なら1つは必ず買いましょう。 『Forest』(桐原書店) 初級 高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。 通読にも参照にも向き、高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。」 名無しさん「5thEditionになり、カラーが綺麗になった。辞書よりは通読用としておすすめする。」 or 『英語構文詳解』(駿台文庫) 中級 伊藤「文法の参考書に相当する。 学生が持つことの多い問題点に対する解答を体系的にまとめた。」 福井「英文の構造を理論的に解説したもの。」 or 『ロイヤル英文法』(旺文社) 伊藤「分からないことがあったら調べるという辞書みたいな使い方がいい。」 最も詳しい参考書の一つ。座右に置いて参考にする本。 とにかく詳しく文法事項が紹介されている。ただし、高校入門レベルからだと難しいのでForestとの併用をお勧めしたい。 -- 名無しさん (2008-03-26 05:02:03)
11 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:21:59 ID:QIld3z8W0
12 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:22:20 ID:QIld3z8W0
or 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 上級 名無しさん「考え抜かれた配列など、文法問題集としては傑作。ただし語法は不十分」 使用法 : 完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。 駿台の小テストで使われている。 or 『入試頻出英語標準問題1100』 初級 参「初期か中期には適しているが、これだけでは不足。」 2ch「代ゼミ水野推薦」 名無しさん「基本的な英文法の問題をまとめてある」 or 『基礎英語頻出問題総演習』(桐原書店) 初級 or 『英文法ファイナル問題集〈難関大編〉』 和田「試用期間は10日。」
13 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:22:45 ID:QIld3z8W0
■英語語法 『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 上級 福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」 福井「英頻をレベルアップしたような本。」 センター試験の語法対策としてはほぼ完璧。 or 『英文法・語法のトレーニング』 上級 福井「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」 ■基礎英文法(中学レベル復習用) 中学レベルの英文法ができていない人で、時間がある場合はこちらをやりましょう。 『大岩のいちばんはじめの英文法』 『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』 明慶「この本は山口の実況中継よりもはるかにわかりやすく書いた」 名無しさん「表紙がかわいく、一見「こんな参考書・・・」と思ってしまう。しかし、中身は非常によくまとめられているので中学生でも使いやすい。ただし、この本のみでは不足なので、この後はForestを使うかロイヤル英文法がいいだろう。 『くもんの中学英文法』 2ch「中学時代英語を勉強してこなかった、またすっかり忘れてしまった人向け。」
14 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:23:07 ID:QIld3z8W0
■英語構文
『基本英文700選』(駿台文庫)
名無しさん「基本的な英文の型はすべて載っていると考えて良い。これを暗記すればかんりの力がつく。1000円と安価なのも良い。
駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
医学部受験生でなければ、和訳まででよい。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/basic_grammar/ http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/ or
『英語の構文150』(美誠社)
多くの高校で使われている。
「多数の高校生のバイブルであった。例文の入れ替えを中心に再改訂された。」
使用法 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
or
『解体英語構文』(Z会出版)
コンパクト版もあり、持ち運ぶにはこちらが便利かもしれない。
or
『[実戦編] 英作文のトレーニング』頻出基本例文
使用法 : 英文を構造分析する→英訳する。
和田「これを暗記すれば英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。」
or
『英作文基本300選』(駿台文庫)
駿台の小テスト(英訳)で使われている。
15 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:23:29 ID:QIld3z8W0
■英文解釈(初級) 『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついているので大変復習しやすい。 西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利である。 続編にCD講座「英語構文のエッセンス2・3」がある。 or 『英文読解入門基本はここだ!』(代々木ライブラリー) 短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。 知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。 和田「英文を読むときの頭の働かせ方や文法の適用法について軽く知っておく目的で使える。」
16 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:23:48 ID:QIld3z8W0
■英文解釈(中級)
英文解釈の勉強法は数多ありますが、まずは本の最初に書いてある方法をやってみましょう
『ビジュアル英文解釈I』(駿台文庫)
和田「中3レベルの英文から入って、次第にレベルをあげていく。
文構造を正しく把握できているかどうかの判断に全神経をつかう。」
「難解な構文も確かな根拠をもって読解できるようになる。」
この本が終わった人はビジュアル英文解釈Uに進むといいだろう。
名無しさん「近年の参考書にありがちなカラー刷りではなく、白黒の参考書である。従って、視認性はあまりよくない。
しかし、”受験の神様”と呼ばれた先生の著作であるだけに、読むだけでスラスラと理解できる構成になっている
尚、以下のページで使用法が解説されているので、参考になる。
http://daigakujukenn.web.fc2.com/ or
『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。わりと豊富。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい
or
『基礎英文問題精講』(旺文社)
和田「構文編と文脈編に精読エッセンスが凝縮。」
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。累計の売上が凄まじいので、
これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。
とくに、同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならない。
基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。
17 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:23:51 ID:lZ4LYlM10
18 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:24:17 ID:QIld3z8W0
『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー) より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。 知識を詰め込むのではなく、 英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。目指す方向性はビジュアルと同じだが、 こちらは無駄のない解説が特徴。この解説を英文を読みながら自分の頭の中で再現できるようになると 物凄い力がつく。 復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。英文解釈書の新定番。 和田「読解全般に共通するより普遍的・根本的な着眼を教えてくれる。」 or 『ビジュアル英文解釈II』(駿台文庫) 和田「難関レベルに余裕で対抗できる構文把握力が身につく。」 ここ15年ほど英文解釈参考書の定番として君臨。完璧にすれば東大レベルまで対応可。 著者はすでに亡くなっているが、今も大量の信者を引きつけている名著である。 ただし、講義形式で段階的に力をつけさせる構成のため、やや復習や参照がしづらく、短期間で一気に仕上げたい人には向かない。 トップクラスを目指す高校1、2年生向きか。 or 『英文解釈の技術100』 「死んだ文法の知識を、構文の把握に実戦的に活用することを目的。」 or 『富田の英文読解100の原則上・下』 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。
19 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:24:55 ID:QIld3z8W0
■英文解釈(上級) 英語が難解な大学を受ける人向け。 難解な英語を出題する大学以外は、ここまでする必要はない。 『英文読解の透視図』(研究社) ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。 or 『英文解釈教室』 昔の東大受験生のバイブル。精読に関しては、あらゆる大学に対応可能。 英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。 今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、理解できるならやっておいてもいい。京大受験者ならどうぞ。
20 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:25:42 ID:QIld3z8W0
■英語長文問題集 毎日英語を読むこと。どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。 これを続けることが、英語力アップの秘訣です。 『やっておきたい英語長文500』(河合出版) 名無しさん「河合塾の英語長文問題集。解説がしっかりしていて自習に最適な問題集であると言える。 最も完成度の高い長文問題集。 総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など 難関国立大などで出題される形式と傾向があっている。要約と数段落ごとの訳がある。 『やっておきたい英語長文700』(河合出版) 最も完成度の高い長文問題集。 『やっておきたい英語長文300』(河合出版) 名無しさん「300語前後の短めの英語長文の問題集である。ビジュアル英語解釈Iをやった後にやると力が定着して良いだろう。 ただ、しっかりとビジュアル英語解釈をやっていれば簡単だと感じるかもしれない。 or 『出る!出た!英語長文30選』(河合出版) 『出る!出た!英語長文22選』(河合出版) 「入試頻出の良質な長文を素材に、読解・解釈のトレーニングを行う。」 or 『英語長文問題精講』(旺文社) 扱っている英文の質は高い。本文の解説は少ない。 or 『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編 選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。 東大や旧帝大受験者には中級編以上が向いており、入門編や基礎編もレベルは高い。 基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大 早慶を対象とする。
21 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:26:31 ID:QIld3z8W0
■英語長文読解技術 長文読解のときの技術に関する本です。 基礎が固まってからの方が効果が出やすいのでまずは英文解釈をやりましょう。 『パラグラフリーディングのストラテジー』(河合出版) 速読ノウハウの習得から適用トレーニングまで! 『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』 早慶旧帝受験者を対象としたパラグラフリーディング系の本。解釈までが出来る事を前提とする。 英文を論理的に読めるようになる。 和田「最も本格的なパラグラフリーディングの参考書。 上智・慶応。早稲田・一橋などをターゲットに英語で勝負する人に向く。」 or 『横山ロジカル・リーディング講義の実況中継』 or 『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版) 全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている 解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。 対象者は主に難関大志望者(国私立共に) 最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。 難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。
22 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:26:44 ID:QIld3z8W0
■英作文 早い時期から英作文を始めると変な癖がつくのでやめましょう。 『[実戦編] 英作文のトレーニング』 使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。 難関国立大受験生でなければ、使わなくてよい。 or 『英作文のトレーニング 入門編』 使用法 : 可能な限り先生に添削してもらおう。 or 『英作文のストラテジー』(河合出版) こちらに取り組んだほうがムダが少ない。 使用法 : 可能な限り先生に添削してもらう。 or 『英作文講義の実況中継』
23 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:27:05 ID:QIld3z8W0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです) ←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠 □□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
24 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:27:25 ID:QIld3z8W0
難易度まとめ 英文読解 8訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
25 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:50:13 ID:T+BOAsqA0
26 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:51:51 ID:T+BOAsqA0
27 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:53:45 ID:T+BOAsqA0
テンプレのまとめ(中堅大用)
■英文法理解
『仲本の英文法倶楽部』or『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』を理解する。
■初級英文解釈
『基本からわかる英語リーディング教本』or『英文読解入門基本はここだ!』を理解する。
■英文法暗記
『Next Stage 英文法・語法問題』or『UPGRADE英文法・語法問題』or『入試頻出英語標準問題1100』を暗記。
■中級英文解釈
『基礎英文解釈の技術100』or『ビジュアル英文解釈I』(or
>>16 、
>>18 )を全訳する。
■英語構文
『英語の構文150』or『解体英語構文』or『英語構文必修101』(or
>>14 )を文法理解、初級解釈と関連付けて暗記。CDも活用しよう。
■英語長文
毎日ひとつ長文を読むこと。CDも活用しよう。
河合の『やっておきたい英語長文300』or『英語総合問題演習 基礎編』(or
>>20 )
『速読英単語 必修編』
28 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 19:54:26 ID:T+BOAsqA0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】 (中学レベルの知識がない人は安河内の英語をはじめからていねいにと中学の英単語をやる) → 英ナビ → 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲット → ビジュアル英文解釈 → 700選 or 構文150 → やっておきたい or 出る!出た!英語長文 → 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強
29 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:12:56 ID:tmqQaPIW0
○英語学習のプロセス 1.文法 ↓ 2.英文解釈 ↓ 3.長文読解、多読 英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。 基本的に、これに並行して語彙力(単語・熟語)の強化を図っていきます。 1.文法について 品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。 まず文法の参考書を通読して理屈を理解。問題集を繰り返し解くことによって知識を身に付けていきます。 2.英文解釈について 解釈とは、文法の知識を応用して、構文を取って英文を読むことです。 この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。 英文解釈の参考書の使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→意味がわからない部分がなくなるまでひたすら復習・音読。 3.長文読解、多読について 2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で 文章やパラグラフの意味を把握できるようにします。 長文問題集で、できるだけ多くの長文を読み、問題を解きましょう。 ある程度の読解力がついた後に、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの 方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」なので、必須ではありません。 ※英作文・リスニングについて 英作文には文法の知識が、リスニングには解釈の知識が必要となるので、 これらの勉強が終わった後に取り掛かりましょう(遅くても高3の夏から)。 英作文は参考書で英語の書き方を学びつつ、例文暗記をして、 過去問や問題集で実際に英文を書く練習(できれば添削もしてもらう)という順番で。
○文法書 なるべく早い時期にこの中から一冊選んで読んでおきましょう。 好みのものを一冊やれば十分です。 ☆『総合英語Forest』(桐原書店) 学校採用が多く、抜群の売り上げを誇る文法書。 基礎の基礎から細かな知識まで網羅されており、しかも読みやすいため人気が高い。 問題集を解いていてわからなかった部分を調べるという用途に使える。高2までなら通読も可。 ☆『仲本の英文法倶楽部』(代々木ライブラリー) 全297題の問題を収録。暗記よりも理論重視で英文法の要点を解説する予備校本。 文法用語を濫用する代わりにギャグを多用しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。 難関大志望者は他の参考書(フォレストなど)で補いたい。 ☆『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』(中経出版) 英語が苦手な人でも読めるように工夫された講義本。 暗記事項が表になってまとめられていたりして、ポイントがわかりやすく覚えやすい。 英文法って何?という人にお薦めです。 ☆『英文法語法のトレーニング基礎講義編』(Z会) 速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の 違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう ☆『山口英文法講義の実況中継(上・下・問題集)』(語学春秋社) 予備校の文法の講義を再現した参考書。文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 読む前に中学〜高1ぐらいの文法の知識は必要。改訂版は最近の語法重視の傾向への対応を意識。 ただし文章が冗長で復習はやや面倒かも。参照用というより通読用に。 ☆『英文法のナビゲーター(上・下)』(研究社) 文法問題を解く知識だけでなく、読解にもつながる英文法の理論的解説書。 高1レベルの英語を理解できていれば読める。上下巻で詳細な解説がされているが、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。 『新英頻』の解説をくわしくした本なのでセットでの使用を推奨。また、『ビジュアル英文解釈』につなぐためにも最適。
32 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:16:23 ID:tmqQaPIW0
○文法演習書 上の文法書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。この中から1〜2冊をこなせば十分です。 ☆『Next Stage英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ 文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。 ☆『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)※略称:アプグレ 語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。 ☆『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻 体系的な問題集。Part1は文法篇、Part2は熟語篇(語法含む)。英ナビとセットでやるとよい。語法問題はやや弱い。 ☆『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店) 基本レベルの問題集。中堅大学ならばこれで十分だが、難関大には物足りない。 ☆『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000 語法に強い問題集。分量も多く難関校に対応できる。 ☆『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店)※略称:即ゼミ3 難関レベルの網羅的問題集。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。 ☆『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版) 演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。 ☆『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店) 問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
○英文解釈基本書 文法の学習が終わり次第、手をつけましょう。 基本書が終わり、余裕がある、または更にハイレベルな解釈力が要求される大学志望の場合、下の上級書へ。 ☆『ビジュアル英文解釈(I/II)』(駿台文庫) 多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。 レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。 ☆『英文読解入門 基本はここだ!』(西きょうじ著・代ゼミライブラリー) &『ポレポレ英文読解 プロセス50』(同上) 2冊セットで標準的なレベルの解釈力をつけることができる。 『基本は〜』は、短文を題材に、文法事項ごとの英文の読み方をゼロから詳しく解説している。 『ポレポレ〜』は、より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。 情報構造による読み方についても触れている。 『基本はここだ』と『ポレポレ』の間に『西英文読解講義の実況中継』をやっておくとさらに理解が深まる。 ☆『富田の英文読解100の原則(上・下)』(代々木ライブラリー) 品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。 まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。 入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。 ☆『基礎英文解釈の技術100』(桐原書店)※略称・基礎技術100 ☆『英文解釈の技術100』(桐原書店)※略称・基礎技術100 見開き完結型の参考書。見やすさと復習のしやすさは随一。 英語構文の骨格を見抜く為の技術が載っている。 『基礎〜』は中堅大学レベル、『技術100』の方は難関レベルまで。
○英文解釈上級書 基本書を終えて、更なる解釈力を付けたい人向け。 難解な英語を出題する大学(京大など)以外は、ここまでする必要はない。 ☆『英文読解の透視図』(研究社) ハイレベルな英文解釈本。下線部和訳の練習にも使えるので、京大志望等の 受験生におすすめ。 ☆『英文解釈教室 改訂版』(研究社) 英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。 読み通すことができれば受験生レベルを遥かに超えるほどの実力はつく。 しかし、難易度が非常に高いため、意欲のある人以外には薦められない。
○解釈・長文問題演習書 解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。 自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。 ☆『やっておきたい長文』(河合出版) 300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。 問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など 難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。 300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。 ☆『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編 選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。 東大や旧帝大受験者には中級編以上が向いており、入門編や基礎編もレベルは高い。 基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。 ☆『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編 10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。 模試や過去問の和訳問題の成績が安定しないとき、正確な和訳を身につけるのに有効。 基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。 ☆『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版) 全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている 解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。 最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。 ☆『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版) 難関国公立2次の受験者を対象、創作問題も含む総合問題形式。 予備編16問本編19問から構成。英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。 全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。 この本の前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカーなどをやって記述力をつけておく必要がある。
37 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:18:08 ID:tmqQaPIW0
○英作文参考書 ☆『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版) Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。 ☆『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社) 基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。 ☆『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版) ☆『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版) <原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。 ☆『英作文のストラテジー』(河合出版) 150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。 (※以下は最難関国公立レベルの参考書) ☆『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店) 『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。 ☆『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社) 生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。 ☆『「京大」英作文の全て』(研究社) 京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。 ○英作文用例文集 正しい英文をインプットするための暗唱例文集。いずれもCD付きなので耳から覚えられる。 ☆『英作文基本300選』(駿台文庫) 英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。 ☆『新・基本英文700選』(駿台文庫) 英作文に必要な文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないのが難点だが、英文の配列は解釈教室と対応。 ☆『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂) 英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
○長文学習の一例 長文を解く ↓ 答え合わせ ↓ 単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる) ↓ 長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる ↓ 週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか) この辺の割合は適当に調節してください ↓ 出来れば音読もすると良い 直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習 大学によっては要約や長文問題対策のため ○パラグラフ内構成を見る ○要約をする ○使った問題の解法を見直す などをすることが効果的であると思われる またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
〜受験生へのアドバイス〜 ○音読をしましょう リスニングと音読は、英語を英語の順序で処理していくために非常に有効です。 ただ、しっかりと構文を理解して分からない単語がないものを読んでください。 発音・アクセントが分からないものは調べてから、何度も音読してください。CD付きの教材も活用しましょう。 ○文法・語法の問題演習よりも読解力が大事 文法・語法の問題演習は英文法の参考書と並行してやるのがいいでしょう。 ただ勉強を始める時期が遅かった人は、文法・語法の問題演習をひとまず後回しにして(特に語法)、 解釈の参考書・長文問題集で一番大事な読解力のアップを中心とした計画を立ててください。 ○過去問が大事! 読解まで一通りやったら、過去問研究をやりましょう。この段階では自信がなくても構いません。 時間がかかっても自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと 復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、 今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。 ○毎日英語を読むこと どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。 これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
42 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:27:16 ID:tmqQaPIW0
多すぎる。全部読むやつどれくらいいるかな?
>>26 と
>>27 だけでいいような気もしてきた。
45 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:35:19 ID:T+BOAsqA0
46 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:36:33 ID:T+BOAsqA0
>全部読むやつどれくらいいるかな? 確かに
47 :
大学への名無しさん :2008/04/25(金) 20:44:31 ID:GiFUmUtPO
どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか? おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。 中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。 1)生活費/月額142,500円(年171万円) 2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点) 3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2) 5)渡日一時金/25,000円 6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円) 7)医療費補助/実費の80% 上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。 貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。 繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。 経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。 なんと2620億円です。 なんで怒らないの?血税ですよ。 【中国人韓国人】外国人留学生受け入れ反対【犯罪予備軍100万
Zのレベルが見直されてよかった 乙会
>>26-27 たしかによくできている
しかし
>>26 の後に
■英文解釈(京大)
『英文読解の透視図』or『英文解釈教室』
■英語語法(早慶)
Next Stageなどで文法を暗記した後で
『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)or『英文法・語法のトレーニング』
をたしてほしい
全然よくできてねーよ素人
また糞テンプレだな、騙される人がかわいそう
53 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 11:02:28 ID:6jmRLMLF0
54 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 12:56:32 ID:Iz0inRqC0
文型なんて勉強する必要あんのかね そうは思えないけど
55 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 13:00:27 ID:fllJL7b1O
理系の方が勉強する必要なし。
57 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 14:46:11 ID:bGbxrT5vO
速読英単語とかがネットではどこにも売ってないように思えるんですが 改訂が近いんですかね?
Zkaiは買えるところが限られてるんだよ
59 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/26(土) 15:10:48 ID:JOHyW8RU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
60 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 16:13:39 ID:1GfHBhbvO
毎年出る基礎と標準英文法これが良書だよ 文法はこれだけで
61 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 16:39:14 ID:J/AOv0N90
63 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 17:31:46 ID:6ph/i22OO
旺文社の必修英文法問題精講をやり終えた後、Z会の語法トレ(戦略編)につないだら難易度的に知識の抜けができてしまうでしょうか? ネクステあたりをやってからの方がいいでしょうか?
64 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/26(土) 18:22:09 ID:JOHyW8RU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
65 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 18:29:45 ID:qbQClA5wO
ネクステとDUOやってればわざわざ構文に特化した参考書いらないよね?
DUO(笑)
67 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 20:06:09 ID:38N6Mddt0
>>65 お前はFランなんだから
金だけだせばいいと思うが
68 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 20:16:30 ID:HS6g/nFMO
>>67 カス
>>65 早慶レベル目指してるなら解体とかやるべき。マーチならいらない
国立は中堅なら間違いなくいらない
70 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 20:23:56 ID:gf8Qq5IaO
71 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/26(土) 20:24:06 ID:JOHyW8RU0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
早慶ならやれとかマーチとかいらないって言うけど、軽々しくそういうこと 言わないほうがいいぞ。 赤本見ればわかるが、早稲田の下位学部より、マーチの法学部あたりは英語に限らず レベルは高い場合があるからな。
73 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 21:04:45 ID:38N6Mddt0
どこにも入れなかった浪人なんだから あまり事実を指摘するとファビョるからやめとけw
74 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 21:05:20 ID:lDMe4OES0
あんま煽るなよ
75 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 21:17:08 ID:IGmIBR4fO
例文暗記って意味あるの?
76 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 21:18:28 ID:lDMe4OES0
いぎょーろーおういえぇええ
77 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 22:01:55 ID:A3rVXhvLO
78 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 22:03:12 ID:lDMe4OES0
79 :
名無しさん(新規) :2008/04/26(土) 22:04:06 ID:tSLlHAvn0
>>77 だから早稲田下位でもマーチ上位でも偏差値も入試難易度もたいして変わらないだろ
82 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 22:26:58 ID:Bw9A2Phn0
解釈は初級のやってから中級のやるべきですか?
テンプレを参考に シスタンベーシック、シスタン普通のやつ三章まで 大岩の英文法(正直簡単過ぎと思った) はじめからていねいに 大矢英語読み方実況中継 基本はここだ アップグレード を復習含めてやり、音読もして(ここまでは順調。詰まりはほとんどなし)基礎英文解釈の技術100に入ったら沈められました。 約三割の問題が訳せません。解説読んでも何でそう訳すのか理解できません。 もっというと和訳を読んでも何が言いたいのかわからない設問もあります(現文は進研模試以外でも成績悪くないのに)。 どうすれば良いかアドバイスお願いします。
>>69 この糞テンプレを作った奴がスレ立てしてるから。
>>75 英作文には絶対必要。マーク式だけならやらなくていい。
>>83 理解できないなら、理解できるまで読むか、他の本に乗り換えるかの2択しかない。
あと過去にやった参考書が十分覚えきれてない可能性もある。
85 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 23:09:02 ID:VKH2Sjt8O
訳し上げると訳し下げるの違いを教えてください
>>84 便乗して質問。
駿台の700選って、いわゆる英作文用の例文集じゃないですよね。あれを暗記するのって、英作文に役に立ちますか?
それとも英作文用に暗記するなら300とかの方じゃないと意味ないですか?あるいは効果に差が出ますか?
87 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 23:16:07 ID:mH9i2hUy0
>>65 ネクステの英文覚えればいらないかも。DUOでは厳しい。
>>65 みたいな人には↓のレスが参考になるかもね。
818 :大学への名無しさん:2008/04/24(木) 01:56:38 ID:kEeqGYzQ0
>>817 僕の通ってた高校には、読んだ長文を全部暗記すれば構文書は必要ないと言う先生もいた
僕は予備校の指示通り構文書を覚えた(長文を覚えるのはしんどいと思ったから)
でも長文を覚えて僕と同じく結果をだしたひ人もいる
とっちが正しいという問題ではないと思う
88 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 23:22:30 ID:R5XQD0jNO
100の技術と透視図どっちにするか迷ってるんです。慶應SFC経済法商志望です
前置詞のA、THE、OFってどうやって見極めたら良いんでしょうか?
91 :
大学への名無しさん :2008/04/26(土) 23:31:16 ID:38N6Mddt0
>>89 まず英文法の基礎からやれば
a theは冠詞
>>83 をお願いします
書いた後別スレ見つけてにたようなこと書いたからマルチみたいで申し訳ないですが
>前置詞のA、THE、OF >前置詞のA、THE、OF ワロタww
>>92 もう少し具体的に書いてくれ、基礎技術の中の英文が分からないっていうのは
文法事項なのか、単語なのか、構文なのかどの部分のこと?
95 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 00:03:26 ID:A4OobMxW0
a,theが前置詞ですか、そうですか。
96 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/27(日) 00:07:03 ID:7QP4qHmu0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>85 訳し上げる→前から訳す、訳し下げる→後ろから訳す
>>86 700選も基本的には英作文のための例文集(解釈用の複雑な構文は入ってない)。
ただ700選を覚えきれなくて中途半端に300文ぐらいで挫折するなら、
300選を全部覚えた方がカバー率は高いと思う。
>>86 効率が悪すぎてほとんど意味ないよ、他の勉強ができなくなるから成績はさがる
100 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 03:53:26 ID:GEv0FjHTO
何言ってんだよお前らw 今年からaとtheは前置詞になったんだよwwwww
101 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 03:58:41 ID:A4OobMxW0
102 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 03:58:49 ID:7YlXo29iO
馬鹿じゃないの? 英単語3000くらい載ってる参考書満足いくまで覚えて赤本やるだけだよ 無駄なことしてると落ちるよ
103 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 03:59:08 ID:A4OobMxW0
ちなみにaとtheは冠詞
104 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 04:01:50 ID:GEv0FjHTO
ちなみにofは接続詞な。
そういえば中学んときTHEの発音をテヘって言ってる奴がいたな もちろん成績は1だったけど。先生に何回指摘されてもテヘって言ってた
107 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/27(日) 09:33:09 ID:lI4OM2MX0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
みんなは問題集をどう解いてる? 問題文と和訳もきっちり書いてる?
109 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 10:25:00 ID:XZBk9oTr0
110 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 10:35:12 ID:D3zj3TkyO
111 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 10:42:22 ID:b60m8occ0
>>109 ビジュアル1だけとかでやるのは駄目だろ
やるなら一緒に2もやりなさい
112 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 10:56:03 ID:tAolnbba0
英作文のための例文集って具体的にどんな参考書使うんですか?
113 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 12:09:41 ID:0u2tT75RO
ドラゴン
前置詞のA、THE、OFってどうやって見極めたら良いんでしょうか? 冠詞と言う事はわかってますがdogやペンにはaがついてBusや図書館にはなぜTHEなんですか?どうやって見極めたら良いですか?
115 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 12:38:30 ID:ip5kZD3Z0
新情報旧情報
>>114 冠詞ということが分かってるならa-不定冠詞、the-定冠詞という言葉も一緒に分かって欲しいな。
読んで字が如くだよ。
この使い分けはTOEIC800以上の人でもネイティブから添削の時に修正される。慣れしかないとも言われてるし、冠詞だけで小難しい本が一冊出来る。そんなアカデミックな話は分からなくて良い。
ただ特定出来るのはthe、数ある内のどれでもいい一つならa。程度のイメージで良い。作文の時に分からなかったら出来るだけ所有格をつければいい。もちろん強引につけたら駄目だが。
詳しく解説ありがとうございましたm(_ _)m
>>109 文法が固まってるなら
>>15 の初級のはいらない。ビジュアルとかでも1から説明してある。
ただ「ポレポレ」やるなら「基本はここだ」を先にやっておいたほうがいいけど。
>>112 >>38 の例文集か、英作文の参考書についてる例文。
そんなに英作文を重視しないならドラゴンとか鬼塚のミラクル108とかでもいいけど。
>>85 あ、ごめん。
>>98 は 訳し上げる→後ろから訳す、訳し下げる→前から訳す の間違い。
120 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 14:46:06 ID:XZBk9oTr0
>>118 文法はネクステを一周しました
ビジュアルは短期間で仕上げるには向かないと書いてありますが
今の時期なら夏休みぐらいまでにT、Uを一周するペースで大丈夫でしょうか?
121 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 14:50:17 ID:h0Og5XgmO
ビジュアルルートより基本はここだ!ルートの方が早く終わる。
読解と解釈の違いを教えてください。 どっちが大切なのかも
123 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 15:19:07 ID:nu6382COO
一緒じゃね?
>>120 ビジュアルは1日1章ペースでやれば2ヶ月で1周できる。
それで入試に間に合うかどうかは自分で計算すること。
ただネクステも1周じゃ覚えきれないし、ビジュアルの復習もあるから
その時間も考えて計画を立てる必要がある。
基本はここだとポレポレなら、もっと早く終わるが到達点もそれなり。
125 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 15:40:30 ID:XZTg/GrbO
富田の100原使ってた人!どんなふうに使ってた?
126 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 15:48:52 ID:ip5kZD3Z0
読んで
和田秀樹の本って役に立ちますか?
大岩の一番はじめの英文法を理解したら偏差値何くらいですか?
129 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 16:36:17 ID:q6czWSn7O
>>124 基本はここだ・ポレポレ・ビジュアルTUを全部やるとか無謀ですか?
131 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 17:00:52 ID:q6czWSn7O
>>130 友達がくれたんだよね。やっぱ多いよね?
132 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 17:20:18 ID:h0Og5XgmO
やってみれば?
とりあえず1,2冊やってから悩めと言いたい
135 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 18:29:50 ID:oiIN5HEn0
こんな質問が増えるようならテンプレはなんの意味もないな
このスレry
137 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 18:45:16 ID:qHwpL+RC0
ビジュアルTUの間に何か他のやったほうがいいかな? レベル違いすぎってよく聞くし…
100レス毎にテンプレ貼ればいいんじゃね?
ビジュアル2つよりポレポレのほうが難しい
140 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 20:59:12 ID:twnn9Tym0
東京で一番品揃えのいい店ってどこだろう?
141 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 21:03:00 ID:ip5kZD3Z0
ビブリオ
>>129 ビジュアルとポレポレどちらも到達点は変わらないから
同じの二種類やっても意味ない、好きなのやればいい
143 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 21:30:15 ID:uxdlNx3M0
近くの本屋と尼で別々に大矢の英作と読み方買ったら英作の方だけ紙質悪くて萎えた・・・
146 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 22:28:10 ID:O/6HPX1P0
俺はあほだからポレポレやったあとビジュアルやった。。。。 正直俺はポレポレのほうが好きだった。 ビジュアルはみにくくて不便でしたな
148 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 22:37:30 ID:AeH1/Nz4O
149 :
大学への名無しさん :2008/04/27(日) 22:44:19 ID:ZEidFVo6O
普通〜できない子用のスレないの?
>>149 一応、ここ…じゃね?
このスレタイやめればいいのにね。
ビジュアル好きだけど見にくいのははげど
2026年度東京大学より抜粋 速単上級( )リンガメタリカ ( )内に適切な不等号を入れよ。
153 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 03:00:50 ID:bCJjoPbZO
早大商学部、中央商学部志望です。 どちらも文法はあまり重視されてない学部なので、ネクステの例文を丸暗記するつもりで文法、熟語分野を乗り切ろうと思っているのですが 構文は別の本でやるべきでしょうか。 文法、熟語、構文の境界線がいまいちわからんとです。 文法をしっかりやれば構文は大丈夫ともききますがどうなのでしょう? よろしくお願いします
154 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 06:40:43 ID:dwmoujjjO
通読用の高校初級レベル(高一〜高二)の文法書を買いたいと思っています。 当初はここで推薦の英ナビを買おうと思っていましたが 先日本屋でRE-STARTという文庫サイズの文法書を見つけました。 文庫サイズの方が持ちやすくて便利なので、難易度が同じならRE-STARTの方がいいかなあと思っています。 RE-STARTの難易度は英ナビと比べてどれくらいでしょうか? よろしくお願いします。
155 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 08:58:48 ID:VcxF5BbIO
多分リスタート使ってる人あまりいないから分からないと思う。 多分 AIO=英ナビ>AIOリスタート
>>153 ネクステだけで十分だよ、でも丸暗記はやめたほうがいい
即ゼミ3を丸暗記したやつがいたけど、文法が全くできなかった
理解は必要だよ、独学なら桐原1000か1100が解説が詳しくておすすめ
157 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 14:18:44 ID:e7PBzVC20
文法を勉強するんですがナビゲーターなどの参考書がテンプレにありますが、どうしてフォレストが入ってないんでしょうか? フォレストはオーバーワークということですか?
158 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/28(月) 14:51:46 ID:CcRaIvr00
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
159 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 14:52:07 ID:NTrRGnno0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
160 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 17:17:17 ID:tsjDIE80O
文法は日栄社の毎年出る基礎と標準英文法ってやついいよ
東大ホッケー部とか、そういう部活のホームページ行けば受験生への勉強アドバイスが載ってるよ
次の英検2級を受けたいんだが、対策って受験の無駄になったりしないよな?
163 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 17:32:03 ID:jFIMpJPzO
ビジュアルTUはどのあたりからポレポレレベルになる? Tが簡単すぎる。Uから?
164 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 17:36:59 ID:gKZkwH7lO
Tは簡単 Uは完璧に全部とけたら東大いけるんじゃね?
165 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 17:37:20 ID:dwmoujjjO
>>155 回答ありがとうございます。
English板を確認したらAIOの専用スレがあったので、そちらで聞いてみます。
166 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 19:37:57 ID:95R/JUxR0
167 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 19:46:56 ID:95R/JUxR0
>>153 文法の暗記本(ネクステなど)の問題文を暗証するなら、構文本は必要ないかもしれない。
しかし解釈本をあるていど理解していないと構文本は身に付かない。
もちろん文法の暗記本で代用する場合も同様。
ネクステ丸暗記とかやめとけよ。相当の意志と忍耐力が必要だぞ そんなことしなくても、文法問題は取れるようになるんだからなるべく 効率のいい勉強目指した方がいいよ
169 :
153 :2008/04/28(月) 20:45:14 ID:bCJjoPbZO
レス有難うございます。 例文暗記は効率があまりよくなさそうなので、普通に問題をとくようにします。 かわりに構文は、英語の構文150の例文のみを暗唱しようと思います。 解体は見にくいので… 大変参考になりました。ありがとうございました。
170 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 20:54:01 ID:95R/JUxR0
入門英文解釈の技術70ってやつ出るらしいな
700選やり切れば、解体とか使って熟語勉強する必要ない?
>>172 700選やるならDuoも一緒にやって熟語スキップウマー
174 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 22:43:40 ID:pF9WNAWo0
頻出英文法・語法問題1000とネクステって今からやるとしたらどっちが良いですかね? ネクステは問題数が多いけど解説が簡潔だし、頻出英文法・語法問題1000はネクステより 問題数が少ないけど解説分厚いから悩んでるんですけどどっちが良いですか?
175 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 22:49:28 ID:VcLggf210
>>172 もちろんする必要はない。
ただ700選をやり切るのはとても大変なので、
信頼できる人に半分ほど選んでもらうとよい。
>>174 何で桐原100とネクステの全部の問題数を比べるのか…。
もう一度よくネクステを見てみるといいよ。
177 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 22:54:10 ID:VcLggf210
>>174 ネクステの解説がたりないと思うのは、
理解本を使いこなせてない証拠。
>>173 生憎、duoは使ってません
700選単体だと足りないかなあ
>>175 取捨選択して覚えても効果あるもんですかね
頼める人も予備校の講師くらいしかいないなあ…
でも、あの量(しかも市販の参考書)を講師に見てもらうのは非常識だろうし
おまけに駿台でもないから、そんなのよりテキストの例文集の方覚えろ!とか言われそう
179 :
大学への名無しさん :2008/04/28(月) 23:50:40 ID:BcX8bIi3O
2ちゃんのテンプレ集以外で、数学の水野先生サイトの英語版みたいな、英語の参考書のレビューを片っ端から載せてるサイトありませんか? あったら紹介ください
>>178 予備校に行ってるなら、予備校のカリキュラムとあなたの実力の兼ね合いを理解した上で
アドバイスをしてくれるから、こんなスレの糞テンプレを参考にする前に
講師に相談に行ったほうがいい。たぶん700選は薦められないと思う。
>>179 ないよ
>>172 700選って熟語覚えるための本じゃないでしょ
700選は昔の受験生が使ってたみたいだけど、今はやらないほうがいいよ
182 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 05:42:33 ID:ueBjZJkK0
ネクステの1ページ目から行き詰ってるってことは中学レベルからやり直したほうがいいですかね
184 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 10:43:37 ID:UNnn6TSjO
これから解釈、読解力養成したいんだが、竹岡著のstep by stepの二部作て良書ですか? 難関大理系志望、進研偏差値65、代ゼミプレ130点台、単語はターゲット使用です。 すぐコメントしてもらえればうれしいです!
岡山医 19○12● (65.9%) 06○01● -------旧六上位
神戸医 08○10● (54.5%) 03○03●
慶應医 22○90● (49.1%) 10○16●
医歯医 08○13● (43.7%) 03○02●
理一 60○31● (37.2%) 03○02●
慈恵 42○42● (36.7%) 11○05●
北大医 12○07●(30.6%) 03○01● -------旧帝下位
千葉医 08○06●(29.1%) 02○04● -------旧六中位
理二 28○16● (27.1%) 03○02●
日医 22○19● (26.6%) 03○02●
横市医 05○08● (26.0%) 02○00● -------公立上位
大医 18○06● (23.7%) 06○01●
金沢医 06○04●(20.0%) 01○01● -------旧六下位
自治 15○61● (19.5%) 01○04●
京大工 30○08●(18.7%) 08○02●
早先進 145○48●(18.4%) 29○01● 慶理工 188○37● (18.4%) 31○04●
昭和医 22○10●(16.5%) 01○02●
順天医 13○11●(15.0%) 01○01●
京大薬 02○01●(14.2%) 01○00●
早理工 263○55● (13.3%) 31○04●
杏林医 14○08●(12.7%) 03○00●
富山医 04○00●(12.1%) 00○00● -------国立下位
東医 12○11● (10.5%) 01○01●
早基幹 60○02●(10.1%) 14○00● 早創造 58○05●(9.6%) 14○00●
京大農 05○00●(8.3%) 00○00●
東海医 02○11●(7.4%) 01○00●
群馬医 02○01●(6.9%) 01○01● -------国立底辺
日大医 04○08●(5.4%) 01○01●
東工大 15○05●(4.8%) 03○01●
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.tx
186 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 11:25:06 ID:/xcJdAYi0
文法を学習してDUO 文法を学習してシステム英単語 どちらがオススメですかね?
188 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 14:18:32 ID:/xcJdAYi0
>>187 フォレストの例文暗記をしているのですが古文のゴロゴも暗記しているので英単語もとなると、毎日数個ならいいのですが、できれば短期間で終わらせたいので。
ちなみに英単語は現在、速単入門の長文を1日1つ読んでいるだけです。
>>188 高一レベルも危ないんだったらとりあえずフォレストと速単入門やっときゃいいと思うよ
あとゴロゴは毎日声に出して一周読むだけでいいよ、20分ぐらいで終わるし、勝手に覚えるから
190 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 17:27:32 ID:/xcJdAYi0
そもそもフォレストの例文暗記がいけないのかも・・ 例文暗記こそ英語の王道だ!見たいなのを見て、例文暗記しようと思ったんだけど というかフォレストやめて仲本英文法にしようかな・・・・・
191 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/29(火) 17:44:27 ID:Utla9K7C0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
192 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 17:48:13 ID:e57n6X2M0
ビジュアルTの一章目やったらボロボロなんですけど このまま先にいって復習の段階で完璧にできれば良いですか?
193 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 17:50:36 ID:ztucL+m20
>>192 完璧って簡単に言ってるけどそれがどれだけ大変か分かる?
194 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:03:52 ID:5QsqV4+V0
>例文暗記こそ英語の王道だ! 確かに正しい ただ、リー教か何かをマスターしていないと効果は薄い
195 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:05:33 ID:5QsqV4+V0
言うまでもないが長文にもたっぷり時間を割くように
196 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:25:51 ID:/xcJdAYi0
>>194 フォレストの例文暗記をやめて、ただの通読用にしようと思います。
ネクステージを問題集として併用したいと思います。
単語もシステム、DUOをやめて速読を入門→必修で1日1題暗唱を1年間行いたいと思います。
リー教って初めて聞いたんですが「基本はここだ!」より先にやった方がいいですかね?
品詞分解のバイブルみたいに書いてあったので「700選」をやる前にちょうどいいなと思ったんですが。
量も1ヶ月で終われる程度ですか?
質問ばっかりですいません。
基本はここだやってればリー教はいらない。 ついでに700選もいらない。
198 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:31:11 ID:5QsqV4+V0
>>196 「基本はここだ!」と「リーディング教本は」どちらか片方だけでいい
199 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:37:22 ID:nMoIBZ6uO
西キョウジラインは一回以上読まなきゃいみないですよね?
そりゃ0回では意味がないだろうな・・・
201 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:45:42 ID:/xcJdAYi0
>>197 >>198 回答ありがとうございます。
「700選」は構文を学ぶのにいいと思ったのですが。
203 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 18:49:58 ID:5QsqV4+V0
「700選」は構文を学ぶのに一番いい
>>201 いいと思ったのならやればいいが、解説もほとんどないただの例文集だよ
205 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:02:12 ID:nMoIBZ6uO
一回以上というか、みなさん参考書は反復してますか? 一回やり終わるとまた最初からやるのが凄く億劫で... でもそれを乗り切らなきゃいけませんよね
206 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:02:55 ID:/xcJdAYi0
>>204 例文の質は最高とよく目にします。
解説は品詞分解サイトでやろうかなと思います。
>>206 品詞分解サイトも品詞分解してあるだけで、ちゃんとした解説があるわけじゃない。
あれ見てわかるのは最初から構文の知識がある人。
あくまで700選を丸暗記しようという奇特な人のためのサイトだ。
208 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:10:32 ID:/xcJdAYi0
解釈は 「リー教」→「基礎解釈技術100」→「ビジュアルTU」→「ポレポレ」 というのを考えています。 長文問題(基礎長文問題精講)をやるには解釈のどの本を入ったあたりから使用したほうがいいでしょうか?
209 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:11:57 ID:/xcJdAYi0
>>207 700選を蹴ったとすればどの本を構文に使えばいいのでしょうか?
>>208 そんなに解釈ばっかりやるとは、3ヶ年計画か?
長文はビジュアルあたりが終わってからやればいいと思うけど。
>>209 まあ、個人的には解釈をちゃんとやってれば「構文の参考書」はいらないと思う。
解釈の参考書に出てくる構文をしっかり訳せるようになっておけばいいわけだし。
英作文があるなら200〜300文ぐらいは暗記しないといけないけど。
211 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:26:14 ID:/xcJdAYi0
>>210 解釈の参考書は5月から来年の3月末までにやる計画だったんですが、時間が足りなさすぎますかね^^;
そもそも各書の量、解釈本って何が載っているんだ?というレベルなんで
解釈本に載っている構文を抜き出して暗記」というスタイルが良いですかね?
212 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:30:35 ID:Vgn3y4pNO
英語長文問題精講と同じ位のレベルの問題集を探してます。オススメ教えて下さい。
213 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:37:23 ID:9vRZ9JvC0
「基礎解釈技術100」→「ポレポレ」か 「ビジュアルTU」のどちらかでいい 解釈本に載っている構文を抜き出して暗記」するより、 例文集をやったほうがいい リー教をマスターしていれば例文集は使える
214 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:41:05 ID:/xcJdAYi0
>>213 ありがとうございます。
リー教→ビジュアルTU→ポレポレ というプランにします。
700選もやはり使うことにします。
>>211 とりあえず、先のことを考える前に目先の参考書を終わらせた方がいい。
自分がどれぐらいのペースで勉強を進められるかわからなければ、計画の立てようがないんだから。
>>212 >>36 の中から選べばいいんじゃない
>>214 人の話を聞かない奴だなw
好きにしたらいいよ。
217 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 19:47:06 ID:/xcJdAYi0
>>217 700選を全部覚えれば確かに成績は伸びる。
でも全部覚えるにはめちゃめちゃ時間がかかるし、
他の例文集は200〜500文程度のものが多いということを考えると、
標準よりも負担の大きい勉強法であることは間違いない。
解説も少ないので、ビジュアルあたりを終わらせてないと効果が薄い。
それでも気に入ったというなら使えばいいよ。
220 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 20:03:51 ID:8D4s7aYMO
ポレポレのよさが分からないぜ 因みに偏差値50だ
221 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 20:10:15 ID:3C0CstbXO
基礎が出来てないからだろ
偏差値50でポレポレはちょっと早いでしょう。
>>220 それ基本はここだレベル。
ポレポレは70目指す人用。
224 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 20:16:09 ID:8D4s7aYMO
やっぱそうなんか わからんかったお(´・ω・`)
偏差値50ぐらいならリーディング教本やった方がいいよ 時間はかかるけど2,3周したら英語の仕組みが分かってくる
ネクステ20周したら京大受かったお 基本はここだ→ポレポレ20周やったら京大受かったお 英作300選丸暗記したら京大受かったお
20週って・・・ 最初の1週どんくらいかかった?
嘘を嘘と見抜けないやつが受験板に来て落ちるんだよな 大学の優劣スレとかに通ってる奴とか 学歴板のオッサンたちのネタだよネタ、いちいちかまうな
あと語尾に「お」をつけてる奴もスルーで
了解だお
ネクステ20周したら京大受かったお 基本はここだ→ポレポレ20周やったら京大受かったお 英作300選丸暗記したら京大受かったお
233 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:02:41 ID:nMoIBZ6uO
<<205をお願いします
234 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:08:40 ID:3x7jUWaG0
アンカーまともにうてるようになったら来年来てください
235 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:08:50 ID:I3C0mzsa0
>>205 解釈書、構文書は一冊と心中するぐらいくりかえす
逆に長文は次から次へと数をこなす
236 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:24:55 ID:p5rlVZqeO
阪大医学部を目指している一浪ですが、 センター182点(本番)全統記述偏差値61(昨年10月)という しょぼいアホなんですが最適な英文解釈の本を決めかねて悩んでいます Amazonのレビューを見てもいまいちわからなかったし、 自分で見ても決め切れなかったのでおすすめのプランがあれば教えていただきたいです
238 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:28:59 ID:3x7jUWaG0
>>236 基礎からやっとけ
どうせまだ四月なんだし
穴探しできるだろ
阪大で偏差値61は基礎できてねーとおもう
まだ700選がどうだのビジュアルがどうだのいってるの? そんなことで悩む暇が あれば他の定評のある本をやりなさい。
俺が700選の人柱になるよ
>>238 自分も基礎が抜けているとは思うのでやりたいのですが、
どのレベルの本がいいとかありますか?テンプレも読みましたがあまり雰囲気がつかめませんでした
>>237 神速レスありがとうございます
>>241 基礎が抜けてるって言ってもセンターで90%取ってるんだろ
本当の基礎なら西きょうじの「基本はここだ!」とかあるけど、
全部知ってるよ!って突っ込みたくなると思う
243 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 22:59:17 ID:I3C0mzsa0
基本はここだ→ポレポレ20周したら京大受かったお
245 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 23:24:21 ID:nMoIBZ6uO
ありがとうございます。 繰り返すことが大事なんですね ちなみに今は長文は実践的に解いてないんです。 西やビシュアルなどをはじめようとしているとこなので... ビジュアルと富田の100原則はどちらからやるべきですか?
ではビジュアル→透視図か基礎技術100→透視図で大丈夫でしょうか?
247 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 23:31:51 ID:e+oHfxdJ0
たしかにポレポレはかなりよかった。 ビジュアルより見やすく自分は好きだな。 ところで新浪人なんですけど英語を神にしたいです。 まだ偏差値65くらいしかないです。 志望は慶應です(SFCも含め)。よろしくお願いします。
248 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 23:33:08 ID:HZdshTpPO
西様いわく 基本はここだ ↓ ポレポレ ↓ 情報構文で読み解く に繋ぐらしいが、情報構文の本は難しくて手も足も出なかったな…
まず、基本はここだからポレポレに直接繋げるのが無理
250 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 23:37:09 ID:HDbMIIM7O
基礎英文とポレポレやって(単語王の同義語以外は覚えた状態)でやっておきたい500やってるんだけど全ての内容を正確に理解できてないんだけどやっぱ上記の解釈の参考書がちゃんと理解できてないのかな? ポレポレとかを解釈するよりやっておきたい500とかの問題集を訳すほうが難しい気がする…
251 :
大学への名無しさん :2008/04/29(火) 23:40:20 ID:HZdshTpPO
そういえば、やっておきたいシリーズとプラチカってどっちが良書なんだろう?
プラチカはぜんぶ中途半端なイメージ やっておきたいは、入試でよく出るテーマの英文のみ載せてるから 背景知識がつくし解答も簡潔で見やすい
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki にある参考書のアマゾンへのリンクにアフィがついてるんだけど、 だれがつけたの? このスレのまとめwikiに広告つけんなよクズが 小遣い稼ぎか?
254 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 00:10:59 ID:eU7Io6IvO
255 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 00:15:04 ID:tvSj2WRe0
いってることが支離滅裂すぎるんだが 西やビジュアルをやるといってるのに ビジュアルと100原どっちいいとかきいたり
自分で考えることができないんだろ こういう人はたいてい周りの意見に左右されまくりで失敗する
基本はここだ→ポレポレ20周したら京大受かったお
>>246 過去問をやってから計画を立てたほうがいいよ
ビジュアルは時間がかかりすぎるから止めたほうがいい
259 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 00:32:29 ID:C6qH4yJ5O
河合のプラチカとやっておきたいで被ってる問題あるらしいが ダメダメじゃね?
260 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 00:53:58 ID:IZxZIzKr0
ネクステージのイディオムは十分使えますか?
261 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 01:02:25 ID:1SVt8kbS0
解釈の参考書についての相談です。 現在、解体英語構文を使用しています。 見出し語を毎日50個ずつ暗唱して暗記しつつ、練習問題と解説文も丁寧に読みつつ、 しゃぶりつくすように勉強しています。 この本が終わったら解釈本に進みたいのですが、 基本はここだ!→基礎英文解釈の方法→ポレポレ という流れでいいでしょうか? それとも解体をやりつくした場合は 基礎英文解釈の方法はスキップできますか? 志望は早稲田大学商学部です。
262 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 01:04:12 ID:g6PzNGpo0
>>253 テンプレ議論用wikiらしいが、実際は、参考書のコメントしか書き込めない
・お薦めの参考書は書き込めない
・肝心の勉強の仕方も書き込めない
自分でwikiに書いて、それをここに貼るという
>>1 の自作自演
さらに小遣い稼ぎか?
>>261 いきなしポロポロやってもいいし、いきなし基礎100やってもいいと思われ
余裕あれば2冊やればいい
基本はここだをワンクッションとして置きたいなら置けばいいし余裕ないなら置かなくてもいい
この参考書しないと絶対受かんないってことはないんだし、後は割ける時間との相談
>>148 受験生の頃は70は越えてたよ、もうとっくに大学生だから昔の話だがw
265 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 02:51:00 ID:E3R6jRWQO
英作文の参考書・演習書について質問なんですが、竹岡広信の英作文が面白いほどかける本(原則編・実践編をペアで)と大矢英作文講義の実況中継と英作文のトレーニング(入門編or実戦編)をペアで買うのとではどちらがお薦めですか?近所の書店では扱っていなかったもので……。 アマゾンのレビューも参考にしましたがいずれも遜色のない高評価だったため迷っています。
後者。理由は、タコ岡にはこだわりがありすぐるから
267 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 03:24:03 ID:PIwPgKS/O
京大英作文のすべて って本を買ってみたんだがあれってどうなの? まだやってない
>>258 246ですが過去問を見たところ英文和訳が重いので時間かかってでも
かなりのレベルまで到達したいんでビジュアルでもいいかなと思ってます
時間はかかってもなかなか力は付くんですよね?レビューを見た感じではそう思えます
中身知らないんで適当に選んだも同然ですが・・・
269 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 09:14:52 ID:5gBS/sLAO
明慶の解釈のがいいよ英文解釈100より。 基本はここだ ↓ 明慶の解釈 ↓ ポレポレ 文法はフォレストを参考にネクステか桐原シリーズを一冊。
270 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/30(水) 12:46:48 ID:TLNIV4JR0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
質問のほとんどがどう考えても東大京大早慶レベルじゃないなwww
272 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 15:10:48 ID:AeRsdfYoO
西の情報構造やってるけど、早慶にはいいと思う 単語文法解釈の説明が一切ないけど 読むときの流れがよくわかる
273 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 15:24:05 ID:Le8zu8JiO
全統で偏差値74なんですが、どんな解釈の参考書から始め れば良いですか? 今までやったORやってる参考書は、速単必修上級、Z会の文法戦略演習。 システム英熟語です。 いわゆる、「解釈の参考書」 この手の参考書をやった事ないので、どれか一冊!これしかない!みたいな参考書があったら教えて下さい。
274 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 16:16:07 ID:rlTJLQZSO
基本はここだ!がいいよ。
基本はここだ!もしくは解釈教室がオヌヌメ
276 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 18:06:24 ID:cEJj7yvK0
>>264 必死すぎて泣けてくる
でFランの大学は楽しいかい?
しつこいぞおまいら
278 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/30(水) 18:11:05 ID:TLNIV4JR0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
吉郵送のスーパー書いてく101はかなりオススメ 個人的には技術100より分かりやすいし、暗唱例文がついてるから復讐もしやすいです
280 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 18:45:46 ID:eWsuHMefO
速熟について書き込まれてませんが 速熟は熟語集としてあまり良くないのですか?
リー教やって基本はここだまでやったんですが、基礎英文問題精講と基礎英文解釈100で迷っているのですが、同じレベルでしょうか!?
・参考書質問テンプレ 【学年】 【志望校】 【偏差値】 【今まで使用した教材】 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
284 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 19:28:58 ID:F7s7qdXK0
ロジリーと中澤パラリーで悩んでいるのですがどちらが到達点高いですか?
>>283 見落としてました。ありがとうございました!!!
昨日書き込んだ阪大医学部志望のアホですが 結局今日時間を作って本屋へ行き、 ビジュアル英文解釈を購入してきました。レスしてくれた方々ありがとうございました。 参考までに記述模試の偏差値の推移を報告しようと思うのですが いりませんか?
誰が頼んだ
英検2級って大学ではどのレベルくらいでしょうかねえ?
289 :
名無しさん(新規) :2008/04/30(水) 21:49:21 ID:W387Mjn10
>>287 効果がどのくらい出るか生の声を書いておいたら少しは
参考になるかなと思って・・今更いらないかww
自分で自分の事を無意味にアホと呼ぶ奴は気持ち悪いから消えろ^^
偏差値がアホでしょ^^ じゃあ消えます レスしてくれた人ありがとです みんながんばろう
予備校で訳さずに文法問題はほぼできるようになれと言われたけど、全然できるようにならない。 頑張って選択肢と時制と動詞とかだけざっと見て即答しようとするけどやはり心配でどれも当てはまる気がして くるんだけれどみんなほとんど訳してる?
294 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 23:04:28 ID:bfZa809JO
ポレポレ終わったんだが、ポレポレで学んだことを演習するのにいい問題集はないかな? 今のところライジングを考えてるんだけどどうかな?
295 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 23:29:30 ID:UjYKl/gVO
英検準1級の語彙は大学受験ではどれくらいのレベルなんですか?
296 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 23:42:17 ID:cEJj7yvK0
ばーか
ネクステでわからない単語が多いんですが単語帳を一冊仕上げてからした方が良いですか?今はわからなかったら辞書を引いているんですが
298 :
大学への名無しさん :2008/04/30(水) 23:54:40 ID:C6qH4yJ5O
同義語に詳しい参考書なにある?
>>267 評判は良くない
難しすぎて受験生が試験場で思いつけるような合格答案を作るには向いてない、と。
新卓郎です。 とりあえず単語はやって文法もある程度はわかってると思うんだけど、英語は何をすればいいのか 全くわからん。 とりあえず今は基礎解釈100やってるが、力ついてるようには感じない。 こういう場合は何をどうすればいいの?
303 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 00:38:39 ID:AW/+5VP6O
>>297 並行してやればいいよ
分からない単語があまりに多いなら最初は速単入門かな
>>301 長文問題解いてみれば?
304 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 00:40:07 ID:g7atik4b0
浪人で何やればいい分からんとか・・・
>>301 もし進学校じゃないなら絶対予備校行け
自分一人で勉強しても限界があるし、何より効率が凄く悪い
速単必修だけで偏差値70行ったんですが速単上級、ポレポレなどをやると80くらいになるのでしょうか?
307 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 08:32:00 ID:Jkx3iKTmO
素朴な疑問 どこの大学の英語が一番難しいの?
安河内のレベル別文法問題集って結構いいと思うんだけど。あんま取り上げられてないのは何で?
310 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 10:25:41 ID:8cVvMIdEO
東大志望なんですが 英作文のトレーニング実戦編ってやる必要ありますか?
311 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 15:02:12 ID:1Owp58p4O
【学年】2(大学) 【志望校】 テンプル大学 【偏差値】わかんないけどセンター8割くらい 【今まで使用した教材】 TOEIC公式問題集 TOEFL完全攻略3000 DUO 徹底トレーニング英会話 ネクステ どんすら ペンギンリーダーによる多読 進研ゼミ 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 読みやすさ・レイアウトや文字の見やすさ 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 どうすればTOEFL600点取って入学出来るか
ガソリン高杉www
原付乗れねーよwww
>>306 偏差値はあてにしない方がいいよ
でも、やれば力は付くと思う
>>307 京大→解釈
慶應→超長文みたいに出題の仕方が違うから人によるんじゃない?
>>305 基礎・基本もしっかり固められてない奴が迂闊に予備校の浪人生コースに入るとほぼ間違いなくカモにされるぞ
経営陣、講師陳共に成績上位者(難関国立受かる可能性が濃厚なやつ。ようするに難関私立をたくさん受験して合格実績を稼いでくれるやつらのこと)以外にはいかにもそれらしいこと言って講座だけ多く取らせて金をむしり取ろうとするぞ
>>301 駿台や河合、代ゼミやベネッセなどの模試をガンガン受けてれば嫌でも自分の実力はわかる
とにかく今やってる参考書や問題集を途中で投げ出さずに最後までやり遂げ、それを何周もやって自分の血肉にしていけばいい
どんなに時間がなくても毎日最低一題は長文読んだほうがいいよ
でないと中々英語の成績は伸びないからね
314 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 15:39:56 ID:b81FUkyP0
>>313 カモにされるなら何か代替案だしてやれよ
否定するだけなら猿でもできる
確かに予備校はぼったくりが多いな。特に浪人コースなんて年間50万以上するし 英語なら、このスレのテンプレの参考書を自分でやっていけばどんな大学でも通用する力はつくよ 後は模試を受けまくれば十分だとおもうな。
316 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 16:26:20 ID:Ltg4hosNO
>>313 誰も本科に入れとは言ってないし、勉強は予備校に任せっきりにして基礎固めする必要ないなんて事も言ってない
やるべき事は自分でやらなきゃ受かるはずないって事くらい誰でも分かるだろ
ちなみに俺は一年目宅浪で失敗したから彼に助言しただけ
余計なお世話だったかな?
不快にさせたなら謝るよ
>やるべき事は自分でやらなきゃ受かるはずないって事くらい誰でも分かるだろ 分かってる振りしてる奴が殆ど。
まぁ浪人で予備校行くなら、代ゼミの単科だろうな。 卓郎だとモチベーション維持するのがつらそうだし、自分で計画をきちっと立てる自信がないなら 単科を2,3個とったほうが効率いいかもね。
>>302 >>303 >>313 レスサンクス。
最近数学に時間とられてばっかで長文全くしてなかったよ。
明日、やっておきたい300でも買ってこようかな。
700は持ってるんだけど、まだレベル足らなかったわ。
俺の県の予備校には河合駿台代ゼミがないし、俺の県で一番大手の北予備も
校風合いそうにないんだよな。
河合に行きたかった。
>>316 心配しなくても不快になんかなりゃしないよ
つーかなるわけないでしょww
別に揚げ足取る気はさらさらないし、余計なお世話でもないよ。こちらこそそういう風に感じさせてしまったのなら謝るよm(._.)m
>>319 英語が苦手ならなるべく簡単な文章から読んでったほうがいいと思う。頑張れ(^0^)/
>>322 イングリッシュ板の西スレでは講義より本の方がいいらしいが。
・解釈 ビジュアルT/Uのみ ・単語 速単入門、DUO ・読解 やっておきたい300/500、英文和訳演習中級、総合中級 佐々木長文読解が面白いほどなんとかな本、ロジリー実況中継 ・文法 英文法ナビゲーター、新・英頻、(ロイヤル英文法) ・英作 Z会英作トれ入門、ドラゴンイングリッシュ、英作トれ実践 これとZ会英語ハイレベルをとってやって旧帝医に合格できた。 参考になればと思って書いた。 なにか質問あれば答えますー。
>>324 英ナビの代わりにフォレスト暗記してビジュアルはどうですかね
326 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 21:49:54 ID:FjdlXiZlO
>>325 文法と解釈は、分けて考えていいと思う。ビジュアルとネクステとか。解説系の文法の参考書は、偏差値50以下の人ならやっていいと思う。ただし、文法用語とか分からない事項調べるのにロイヤルか森は必要。
>>325 フォレストは俺も持ってたけど、あれは自分が苦手なとこだけ読んだかな。
仮定法とか。フォレスト暗記ってのは効率が悪すぎはしないかね。
一冊厚くない文法書を読んで理解したら、後の問題演習で暗記してないとこは
暗記すればいいよ。
もう理屈が全くわからない俺はフォレストからやろう
329 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 22:07:57 ID:edgrT6B2O
330 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 22:10:53 ID:1Owp58p4O
机に向かってシコシコ問題集説く気になれないんだがどうすればよい?
332 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 22:21:24 ID:40BQawaH0
335 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 23:12:09 ID:PhrYuTYn0
誰かネクステージのまとめサイト作ってよ・・・ あれじゃ見にくすぎてやる気失せる。
336 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 23:15:55 ID:1p/aqJb0O
二次でリスニングあるんだが予備校の授業がクソスギテダメだったんで 参考書やろうと思ってるんですが オススメありますか? ちなみに今年のセンター30点です
337 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 23:16:59 ID:PhrYuTYn0
仲本文法 ナビゲーター は高校文法知識0でもいけますか?
338 :
大学への名無しさん :2008/05/01(木) 23:25:25 ID:PhrYuTYn0
連レスすいません。 フォレストとネクステージを併行って効率悪いですかね? フォレストのみを集中してやってその後ネクステージをやるといった方が良いでしょうか?
>>337 中学がしっかりできてればおk。
>>338 全部終わってから問題演習するか、章ごとに問題演習するかは好みでいいと思うよ。
読むのに時間がかかったり、忘れっぽいなら並行させたほうがいいかもね。
>>337 俺も今やってるが、中学校の知識があればさくさく進められるよ。
341 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 00:18:54 ID:HyOS1IQ20
意外なものを教えてやる。軽めの文法書一冊おえたら「ネイティブスピーカー の英文法(研究社出版・大西泰斗 著)」っての読んでみ。マジで。英作とか 解釈とかにも使える情報が結構あるし、なにより面白いから。
342 :
324 :2008/05/02(金) 00:22:48 ID:yAFe5bGX0
奇遇だな、俺もネイティブスピーカーシリーズは先日目を通したところだw あれは確かにいいよ。ものすごくイメージがしやすい。イメージができるってのは 英作とかで本当に大事な力だからね。
早稲田の国際教養志望なんですけど文法は桐原の「頻出英文法・語法問題1000」を完璧にすれば十分だと思いますか? この学部は文法問題は出てこないからそこまで文法を極める必要はないんですかね? アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに↑を何通りかしたら700選もやり始めようと思います。
>>341-342 Amazonで中身を少し見せてもらったけど、これだけじゃ受験は足りないよね?
345 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 00:35:32 ID:gNVkSS7F0
一冊で済む参考書があったら他の参考書自体が無意味なわけだが
いや、341に軽めの文法書を一冊終えたらと書いてあるから、どこら辺のレベルまで対応してるのか気になったんだ。
ガッツリ点数を上げる本なんじゃなくて、フーン程度で読めばいいんじゃないの?
348 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 01:49:42 ID:XP71s3SmO
ネクステの出版社は似たような本たくさんだしているけど、何が違うのですか?
349 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 01:52:08 ID:gNVkSS7F0
名前
【学年】3年 【志望校】(早慶)上智外英 【偏差値】全くもって不明です。塾の平均ぐらいなのでたぶん50ぐらい。 【今まで使用した教材】シス単 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 レベル 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 夏までにシス単を全て覚えるつもりなのですが、 その後の単語帳は速単上級orDUOどちらがいいでしょうか? 他にもなにかいい単語帳があれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。
>>348 著者が違うだろうよ。桐原書店は英語ではベターな方
352 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 02:08:57 ID:uzdJH5SxO
>>343 河合の英文法エクササイズの方がオススメだけどね。
>>343 文法でないなら、文法はしなくていんじゃね
700選は止めたほうがいいよ、受かる気がないならいいけど
354 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 02:19:01 ID:i+wpQC+w0
英語長文問題の基礎を固めたいのですが、 何がお勧めでしょうか? 1日1題しっかりやるつもりなので、 詳しい解説がついているとありがたいのですが・・
河合出版のやっておきたい英語長文300
356 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/02(金) 03:20:21 ID:iiSeBFZ70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
357 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 03:27:22 ID:XEm90N6KO
知識を詰め込むのはだいたい何ヶ月ですか? 何ヶ月目からアウトプット中心なんでしょうか?
358 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 03:53:55 ID:CypTg5l4O
成川の参考書人気ねーなw あいつ、「出版者に一冊1000万で本を書いてくれって頼まれた!けど断った」とか数年前言ってたくせに本出しやがった。 だけど需要なしかよw
359 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 05:00:41 ID:tgnda6UGO
速単必修消しゴムでこすったら破れたwww orz
>>357 質問の意味がよく分からない
勝手に解釈して答えるけど、一般にはインプット→アウトプットするには最低2月寝かせないと難しいらしい
でも人によっては早くやり過ぎても忘れるだけだから暗記は夏以降でいい(単語を除く)って人もいる
361 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 06:46:54 ID:FeLM6TEfO
やっておきたいのレベルがよくわからない!! 具体的にどれ位なのか教えて下さい!!
>>356 ありがとうございます。
やはりそれが王道でしょうか。
速読英単語上級編ってCDありませんでしたっけ? 昨日本屋で見たような気がするのですが、アマゾンで確認するとありません。 見間違いでしょうか・・・?
364 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 07:56:26 ID:vdAJPxeSO
>>361 words level
300 200〜400 易〜標準
500 400〜600 標準〜難
700 600〜900 難
1000 900〜1000 難
とりあえず載ってたの写した
歪んでたらスマン
365 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 12:35:35 ID:RM8ltiyN0
基本はここだ!ってどういう内容?
366 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 12:37:34 ID:gNVkSS7F0
基本はここだ!て感じ
>>353 700選はオーバーワークだからですか?
少しくらいのオーバーワークなら周りと差を付けるためにやりたいですけど、
そんなにオーバーワークなんでしょうか?
それから文法の問題が出なくても、
文章を読むには文法を定着させる必要があると思うし、
語法を知らないと英作文の時にも困ると思うのですが、違いますか?
桐原の1000以上はやらなくていいって意味で言ったのならすみません。
368 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 12:50:30 ID:QxxkqJ/vO
ネクステージやるぐらいなら日栄社の基礎と標準英文法やれ
>>367 353じゃないが、700選やるのは時間の無駄
>>369 だからなぜ必要ないのかを教えてください。
372 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 15:40:41 ID:InvlKG2D0
>それから文法の問題が出なくても、 >文章を読むには文法を定着させる必要があると思うし、 >語法を知らないと英作文の時にも困ると思うのですが、違いますか? おっしゃるとおり。 700選はとてもいい例文集。やっておくことを薦めたい。 ただ、700個(500個)の英文を全て覚えるのは、医学部でも受けない限りオーバーワーク。 文法、構文のチェックをした後、150〜200ほど覚えればいい。
373 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 15:48:24 ID:gNVkSS7F0
本人がやりたがってるんだからやらせればいいじゃん 参考書だって嗜好がある 食わず嫌いはよくない
374 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 15:51:08 ID:XP71s3SmO
700よりも代ゼミの西さんの授業で150個ぐらいにまとめた物をもらったが、それを全部覚えたらそうとう力ついたよ 正直、700やるのはオーバーワークまでとは言わないが、大切な部分もやっている内に忘れそうな気がする
375 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 16:19:00 ID:XEm90N6KO
早稲田文学部にはビジュアルT、Uと富田100原則どちらが向いていますか?
376 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/02(金) 16:20:52 ID:iiSeBFZ70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
377 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 16:29:03 ID:SzvUvJEsO
解体英熟語無駄に分厚いな 速単+α位だと高括ってたから驚いたわ カードの方がいいんかな?
偏差値57,8〜61ぐらいで伸び悩んでる人には西の参考書がかなり効果的。 特に塾や予備校に行ってない人にお勧め。 「100の原則」は読んで感動するけど、自分で問題解くときに使うには相当勉強しないと真似は出来ない。
379 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 16:34:32 ID:FeLM6TEfO
西の英文読解は?
380 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/02(金) 17:03:22 ID:iiSeBFZ70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>377 ちょい紙を大きくしてネクステぐらいな大きさにしてほしいと思ってるのは俺だけじゃないはず
382 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 18:59:48 ID:SzvUvJEsO
>>381 単語帳系はあのサイズなんだろうか
結局本の方買ってきたんだが内容は申し分ないのにかなりかさばる
383 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 19:06:05 ID:ndeiiQs8O
俺国士舘。 お前らお高くしてるな。 早稲田とか慶応は俺がおっしゃれば国士舘がいいからっ! おじいちゃんは小さなころより頑張って勉強して国士舘に行けるように頑張ってとおっしゃいました。
384 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 19:15:29 ID:6P5IPOGiO
>>370 じゃ、逆に何でそんなに必要だと思うの?どう使うつもり?
>>354 学研 基礎からベスト入試基本問題集
英語長文読解
著: 麻生裕美子
387 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 19:56:45 ID:JFPEWn4F0
英語リーディング教本を終わらせた後って何すればいいんでしょう? ライティング専門の本に手を出すべき? それとももっと詳しい文法書みたいな物を探すべきなのか 問題演習をするべきなのか
388 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 20:02:07 ID:InvlKG2D0
テンプレって有名所、人気所が分かるからいいよね 皆が使うにはそれなりの理由があるだろうから あとは本屋に行って自分の目で確かめるべきだよ 「本屋で全部確認したんですが、どれをやればいいでしょうか?」 って質問なら答えるのは不可能だからね 個人的な感想が聞きたいならAmazonレビューを見ればいいよ。まあ、なんか同じ出版社の本ばかり絶賛してる工作員もいるが、 2chも似たようなもんだよ
>>387 基礎英文問題精講→ポレポレ→やっておきたい長文
ぐらいでいいんじゃないかね
リーディング教本やっただけじゃ、まだ長文はきつい
391 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 20:41:44 ID:0KvlERP9O
英文法理解本って山口の実況中継と明慶徹のとではどっちがお薦め?明慶徹のは近所の書店にあったけど山口のはなくてどちらを買うか迷ってる。
>>372 150〜200ほどとはかなり削りますね。
私は予備校などに通ってなくてそんな絞ってくれるような人は周りにいないので300選をやった方がいいんですかね?
>>385 全然わからないです。
700選をやるとすごく力が付くという評判があるのでやりたいと思っただけで、
大して必要無いというのはなぜなんですか?
393 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 20:59:11 ID:InvlKG2D0
>>392 英文の質は
700選>300選だと思う。
394 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/02(金) 21:01:08 ID:7uKVNu7e0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
395 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 21:09:42 ID:gNVkSS7F0
>>392 くだらないこと議論してないでさっさと700戦やりたきゃやれよ
お前がそれなりの結果残せば後々其の本も認められる
ぐだぐだやったこともない本の優劣競ってなんになんだよ馬鹿
>>392 じゃ旧帝法合格者の一アドバイスとして聞いて。
あれにかける手間とか時間を考えたら合格力つけるためには必要ないと思う。
他にやることがたくさんあるし。
英文を700も覚えるとか、灘高生ならともかく常人には無理だと思う。
とにかく英語力をつけたいって言うならご自由に。
397 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 21:13:40 ID:ZGaUk6cP0
高2で京大文系志望です。英語の成績は悪くない。そこで質問です。 文法は学校でもらったforestの傍用問題集(非売品)みたいなものを授業で解説されつつ、宿題として進めています。 加えてこないだネクステを配布されたのですが、 先生「基本的に自習用に使ってください。」 と言われました。 そこで、ネクステはやるべきでしょうか? やるとしたら、どこをやるべきでしょう。 同じ桐原書店ですし、文法以外のところ(主に語法や熟語)をやる、などというやり方でしょうか
>>396 だよね、700やってる間に速単必修上級ポレポレが余裕で終わるよね
到達点は後者が高そうじゃね?700なるものを見たことが無いが
399 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 21:17:10 ID:i+wpQC+w0
基礎英語長文問題精講とやっておきたい英語長文300 どちらから先に解くのがお勧めでしょうか? GW中に一気に長文に慣れたいと思っているのですが・・・・
>>397 やっぱ授業の復習で使うべきじゃないかな。
文法を理解するのはフォレストで、ネクステは覚えて点数を取りに行く感じだから、利用目的が違うかな。
後からまとめて確認でやってもいいけど後回しにしたら結局やらない性格なら単元ごとに一通りやるべき。
2周目以降は楽になるから本番前でもいいけど。
700選って単語数に直せば1万以上ありそうだよな 1000語の長文を10個丸暗記するのと同じようなもんだからすさまじい労力がいるわな
>>391 理解本は不要。
ちゃんとした高1から使えるように編纂された文法書読みなさい
読解に必要なことも文法問題に必要なことも書いてある。
西の情報構造?とかって参考書どうなんでしょう? ポレポレの次にやろうと思うのですが、レベル高いですか?
>>391 不要って意見もわかるが、ちゃんと勉強してなくて英語がさっぱりだった俺は浪人時代山口本に救われた。お薦め。
理解本をやるのはいいと思うんだが、理解本だと復習が非常にしづらいし 読み終わったら最初の方を忘れてしまっていることが多い だから、理解本やるのなら、それと平行して、問題が多く載っている演習書も同時にやるといい 理解本で理解した単元を演習書ですぐに復習すれば完璧
406 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 22:11:41 ID:hVx7jjqTO
700選をやめたほうがいいとか言ってるヤツは、だいたい自分が700もやれないからっていう理由で頭ごなしに否定してくるから気にしないほうがいいよw 正直アレはかなりの良書だし、解説サイトみたいなの見ながらやっていけば、1週間で100文はいける。 とにかくまず最後まで目を通して、あとはなんどもなんども繰り返せば自然に覚えるよ。
>>396 アドバイスありがとうございます。
そうなんですかーならやめた方が良さそうですね・・・
408 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 22:23:23 ID:RM8ltiyN0
「forest 解いてトレーニング」ってどのような本なのですか? 現在フォレストを中心に勉強しているのですが、演習を「ネクステージ」でやっているのですが、解説が少ないので フォレストの準拠本である「解いてトレーニング」を使ってみようと思うのですが
409 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 22:40:14 ID:T/sjBBYZO
本屋で見てくればよくない?
英語がほとんどできないんで、とりあえずforest、大岩のいちばんはじめの英文法を買うことにしたんだが、 単語帳はシス単basic、duoセレクト、ターゲット1400どれがいいと思う? 大差ないなら店に置いてあるやつ買おうと思ってる 他にお勧め等あったらアドバイスよろしくお願いします
システム英単語Basicオヌヌメ
>>406 1週間で100文なら、全部覚えるには2ヶ月近くかかる。
少なくとも入試まで1年切ってる高3や浪人には無理。
それに今の英作文では700選のような複雑な構文を書かせる問題は出ない。
構文の勉強に使うとしても、より重要な英文解釈や長文問題演習が優先されるべきで、
700選まで手が回る受験生はほとんどいないと思う。
>>406 暗記って意外に簡単なんだよな
特にCDつきのやつは非常にありがたい
DUOにしても700選にしても
414 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:05:42 ID:X0wVJ+dUO
もう長文の日本叩きは懲り懲りだお(´ ω`)
>>412 確実にできると思うが・・・
俺は1日70文ずつCDにあわせてさらっと音読してる
冬くらいからはじめたけどある程度定着しはじめた
計算したら今12週目だな
この調子だったら入試までにはほぼ完成に近づくんじゃないかと・・
416 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:12:23 ID:jL6Ke1oq0
慶応の発音と会話問題の対策ってどうすればいいですか? 自分はネクステで対策しようと思ってるんですけど やっぱり足りないですかね?
>>415 3ヶ月毎日70文シャドーイング!!?
偏差値80は確実だろうなあ。
>>411 サンクス!シス単にするぜ
早速明日店に行ってみる!
419 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:21:29 ID:UE9d1YIz0
たった一人の意見で決めてしまうとは末恐ろしい・・・
420 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:23:18 ID:jL6Ke1oq0
>>417 俺も速読英単語上級でシャドーイングやろうか迷ってるんだけど
なんか注意点ある??
ていうか単語帳スレ行った方がいいと思うがなぁ・・・
俺はデータベース4500→速単必修→長文だったけど 今、初心者用の単語帳見たらシス単ベーシックが一番いいと思うけど ちなみにデータベース4500は微妙でした。5500はいいらしい
423 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:34:37 ID:jL6Ke1oq0
>>412 すまん。。
最後にシャドーイングの効果だけ教えてくれ。
そしたら消える。
>>415 CDに合わせて70文音読だと、それだけで1〜2時間はかかるでしょ。
その上で文法長文も継続的にやらなきゃいけないし。
毎日英語だけ勉強するならできなくはないだろうけど……。
まだ2年だから700選を覚える時間はあるんだけど、 理解するのが難しいです。 解説サイト見ても記号やら文法用語だらけでよくわからない。 これでもこの前の進研模試で偏差値70あったんだけどなあ。
426 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:44:31 ID:ZEy3bVjHO
真剣模試には価値はない
>>417 いや、そんな労力かかってるわけないだろw
全700文で1時間半だぞ
428 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:47:44 ID:DDm/65M90
700選=700全部覚える義務がある本とでも思っているのだろうか? 正しく使えば最高の本なのに…
>>424 2時間とかゼッタイかからんw
だからほんとに流してるだけだってwww
覚えようとかせずにただ訳イメージしながら音読だよ
>>427 ちなみにCDは全700文で一時間半くらい
>>428 別に義務なんて思ってないけど
繰り返せば覚えるよ
正しい使い方詳しく教えれ
431 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:54:17 ID:gNVkSS7F0
>>425 勘違いして自分は頭いいとおもっちゃうタイプね
真剣模試70なんて河合、駿台なら57くらいなもんだ
平均よりちょっと上くらいの中途半端がいきがるくらいの数字だろうな
432 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:58:32 ID:DDm/65M90
433 :
大学への名無しさん :2008/05/02(金) 23:59:02 ID:12GqF5siO
俺、真剣だと偏差値57で河合だと偏差値59だったお
>>429 なんだ1日1回か。それなら3ヶ月で700文を9回ずつの計算。
余裕でできるだろうけど、全然定着してないでしょ。
音読は1日10回以上、合計100回以上やって定着すると言われてる。
435 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 00:06:47 ID:yM+gM89D0
解釈本と一緒に700選をやっておくと、 ビジュアルなどの解釈本の復習がものすごく楽になる
>>432 そこらへんは大丈夫だ
リー教も基本もここだも基礎解釈100もポレポレもやったw
>>434 そりゃ文を丸ごと見ずにかけるとかいうレベルにはないけど
英作にはある程度使えるとこまできたんじゃないかと自分では思う・・多分
ちなみに変化を感じ始めたのは一周終わって戻ってきたときにこれ見たことあるって認識できるようになってからかな
年末くらいからはじめたから12回ずつだ
入試問題で合格点をとる力をつけるんだぜ。みんなわかってるか?
英作に使うのか、ドラゴンイングリッシュは100文だけど大学入試には十分なのに、700も。 と言うか早慶洗顔か医医?すごいな。英語マスターじゃん。単語は単語王、熟語は解体だよね。分かります。 地底組の私立の滑りが止まらな過ぎて悲しい。
>>432 品詞分解は分からない英文を解釈するためにやること。
700選のように文法上のポイントさえわかれば読めるような文まで
品詞分解するのは手段と目的が転倒してる。
This is a pen.を品詞分解するのと同じような馬鹿な真似だ
(品詞の概念を覚えたばかりの超初期の段階なら話は別だが、
700選はそんな初期の段階でできる本ではない)。
そうやって何でもかんでも品詞分解するのは
有害な勉強法だと伊藤和夫も再三にわたって指摘していた。
440 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 00:32:15 ID:yM+gM89D0
441 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 00:34:51 ID:ZMAwFmfW0
非合理かつ旧石器時代の化石のような勉強法だな
700選の話はここでするなよ、 別にスレたててかってにやればいい
落ちる奴がいて受かる奴がいる
444 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 00:57:21 ID:ZMAwFmfW0
だからお前が落ちて 俺が受かった
千葉大の英語は「やっておきたい英語長文〜」だとどれ位のレベル?
「別にトップでスポ〜ンと受かる必要はない、俺はそんな天才ではない。 もちろん受験生みんなが天才な訳がない。 俺は一般ピープルとしてケツの方でニョロンと受かれば、それで良い」 なんてと妥協してたらポロリと落ちた。妥協はダメだ。大事なのは朝比奈みくるのバディラインのようなバランスであって、手を抜くことではない! ポレポレもやってないペラペラな知識じゃヌルルンと受かることすら出来ない。 自分が出来ると勘違いしてる全ての人へ、ポレポレ。お勧めです。
闇サイトで知り合い貴金属強盗、早大生ら2人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080502-OYT1T00614.htm 闇サイトで知り合った男たちが今年3月に東京・上野の貴金属店で約1300万円相当の貴金属を奪った事件で、警視庁は2日、新たに早稲田大生須藤啓(23)(中野区上高田)、無職重村和政(42)(山口県下関市秋根南町)の両容疑者を強盗の疑いで逮捕したと発表した。
須藤容疑者らは3月28日午後4時ごろ、既に逮捕されている19歳の少年2人を含む仲間4人とともに、台東区上野の貴金属店「リューツウ」の店員を包丁で脅してネックレスなど貴金属9点を奪った疑い。
須藤容疑者は犯行に使ったレンタカーを借りていたことから浮上し、「学費や借金返済のためにやった。携帯電話の裏サイトを見て加わった」と供述しているという。
早大広報課は「事件の内容を把握していないのでコメントできない」として
いる。
(2008年5月2日21時09分 読売新聞)
448 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 02:39:11 ID:MhndoPleO
じゃあ7百選どうやって使えばいいのさ? 買っちまったよテンプレ見て
>>448 俺も買ったぜw
てかやっておきたい長文700って分厚い本に700の長文が載ってるんだと思ってたのに
家に届いて余りの薄さにびっくりしたww
700選買ってる椰子なんなの?笑わせるな
椰子とか久し振りに見た気がする
452 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 05:15:51 ID:FZhDG9EVO
ここは本当に早慶とか受ける人のスレなの?
>>449 そんなわけないだろうなと思いながらも自分もそう思ってたww
700語の長文ってこと?
>>446 何もポレポレに限定しなくてもいいじゃん。
454 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/03(土) 07:47:31 ID:Bp1UGMWP0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
455 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 09:55:05 ID:8PWQZtSQO
英文解釈教室やったら慶應の長文がめっちゃ読めるようになるわ! 2CHの情報にまどわされずやってよかった つか2CHの大抵の連中は早計には英文解釈教室は不要などとほざいてるが、まぢでまどわされんな やったことなのが大半なんだからそんに良い評判がないのは当然! 逆にやったことないからこれは受験には不要とほざくんだよ
>>455 専用スレあるくらいだからね。
立ち読みするとなんか読みにくいから評価し難いんじゃない?
2chの評価はやったのはそのまま、やってないのは立ち読みだろうから。
>>399 「やっておきたい300」を推奨する人多いよね、、、でも解説は少ないよ。
レベルも高いとは言えないけど、それなりの「実戦馴れのための本」の雰囲気。
すぐに?終わっちゃう。
基礎長文の出題は確かに短大レベルからのも多いが、中身は巷で言うほど軽くないし、
ボリュームも満点。時間かけてガンバル「力を付けるための本」
君の力は知らないが、GW中に「ちょっと長文馴れしちゃう」ようなカルイ本じゃない。
あくまでも私の印象。
>>399 やっておきたいX00は解説少なすぎ
明らかに河合のテキストの問題を写して売ってるだけ
やっておきたいをやるなら河合(に限らず予備校)に通った方が効率いいかと
現在完了形と現在完了進行形って何が違うの?
462 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 12:11:35 ID:3pz3otGC0
>>455 まじか?!俺もみんないらないっていうから持ってたけどやるのやめたお。。
慶応志望だしやっぱやってみるかな。
こないだ透視図買ったのにどうしお。。。
463 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 12:29:52 ID:8PWQZtSQO
>>462 慶應志望だからこそやったほうがいいんじゃない?
まだ時間はあるわけだし、とりあえず軽く1周してみな!
絶対ためになる!これは断言する!!
464 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 12:34:32 ID:tXcSfY5yO
上智理工志望の一浪代ゼミ生です。 英語の教材選びの相談をさせて下さい。 現在自主的にやっているのは、単語王、桐原の英頻です。 他に買い足したほうがいいものをアドバイスして下さい。フォレストのような参考書的なものも必要でしょうか?
予備校行っても金巻き上げられるだけだよ
466 :
324 :2008/05/03(土) 12:46:18 ID:RhcDJp4S0
長文の問題集の解説なんてあっさりしてるほうがいいと思うのは俺だけかな? 解釈の勉強やってないならまだしも、解説なんて必要か?
467 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 12:54:47 ID:XKCaw/R4O
解釈の勉強しても不安がある人はいくらでもいるだろう
468 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 13:29:02 ID:35D1jUekO
>>466 解説ある→必要ないなら読み飛ばせばいい
解説ない→わからない、確信が持てないとき困る
実力に関係なくないよりある方がいいに決まってる
469 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 13:41:10 ID:MhndoPleO
解釈の関係代名詞理解できんかったから 文法の関係詞やったら理解できるようになった不思議
>>444 ごめん。俺も受かってるから。上の旧帝法が俺ね。
471 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 15:08:12 ID:7MYpd5ZeO
>>468 それで無駄に値段あがってるならないほうがいいにきまってる
ただ単にお前が貧乏なだけだろ
473 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 15:45:53 ID:JuxTcExoO
>>470 学生証うp
東大か京大か阪大か知らんが、宮廷上位の学生証一度でいいから見てみたかったんだ
仲本連鎖関係代名詞節入ってないよね、使えね
>>468 いや、解説が全くなくていいって言ってるわけじゃなくて
解説が詳し過ぎると鬱陶しくない?って言ってるのさ。
個人的にはやっておきたいの解説で十分過ぎると思うけどね。
あれで?ってなるようなら解釈の勉強からやり直したほうがいい。
やっておきたい長文が評価されてるのは、入試頻出のテーマが多く掲載されてるのと 解説が簡潔で見やすいってことだからね テンプレに載ってる解釈本と単語、構文を押さえておけば、無駄な解説はいらなくなる。
477 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 19:14:19 ID:DYKOitCt0
478 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 20:31:36 ID:vWKj9y7e0
,,,..-‐‐‐-..,,, /::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,, l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l ~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll / / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ / | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .< ‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l < l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\ '''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ | ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― / / (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ | l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ● l: | | ! | l ~~ l < l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ ~‐‐'~ ^'‐‐~
>>358 アマゾンで見てちょっと気になってるんだけど、どういう本?
480 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 21:55:48 ID:6CSxCZFt0
ポレポレってofの同格、主格、目的格用法が載ってないよな。
481 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 22:01:44 ID:wkExLO/0O
リスニングが本当に出来ないんです!!どうしたらいいですか?ちなみにセンター20点ぐらいです!
482 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 22:17:03 ID:wJi6uoufO
単語の発音をCD聴いて覚えろこのカス というかセンターリスニング対策本をかえばいいよこのカスが
484 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 22:38:38 ID:seKhDa5fO
ビジュアルTが終わったんだけど、Uにいく前にTをもう1回復習した方がいいかな?
485 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 22:40:41 ID:FIP831dAO
偏差値低そうな質問大杉
【東大京大】英語の勉強の仕方【早慶大のみ】 【東大京大】英語の勉強の仕方【早慶大以外】
東大京大と早慶大を一緒にしてる時点で無理あるだろ
いつも思うんだけど、何で東大京大の横に早慶が並んでるの
489 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 22:55:03 ID:+2qQvXnmO
英文法速度ナビゲーターとビジュアルどっちからやるべきかな?
国立頂点、私立頂点
【東大京大】英語の勉強の仕方179【Fランまで】
493 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 23:10:40 ID:HUs6VNti0
高2なんだけど、毎週ある「英文暗記テスト」がめんどくさすぎます。 毎週指定された英文を覚えて、火曜日にテストします。(全文書き写し) こういうのはやっとくべきなんでしょうか?
494 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 23:13:49 ID:JuxTcExoO
【偏差値30〜】英語の勉強の仕方179【〜80越え対応】
495 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 23:27:59 ID:ZE6HKiAAO
496 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 23:29:49 ID:CcYLSn01O
英文法語法のトレーニング戦略編完璧にすれば、早慶大丈夫かな?7月までに3周位出来るかな?
497 :
大学への名無しさん :2008/05/03(土) 23:54:14 ID:DYKOitCt0
総計は円周辺までだよばーか
ネクステやってるやつってなんなの? あれは網羅しすぎだろ、ほとんどの大学 は読解重視の点数配分なのに、しかも 文法問題には熟語からもでて単純な文法問題で ネクステぐらい網羅してないとできない問題なんて 2,3点ぐらいだろ、文法は理解本と頻出のとこ抑えた暗記本 されば充分。
>>498 センター試験の問題見たことある?
そもそも文法できないのに早慶レベルの読解は無理
東京一橋でおk
501 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 00:08:04 ID:rWvC+Y010
リーディング教則本 基本はここだ! ビジュアル英文解釈TU ポレポレ50 基礎英文解釈技術100 これらの本を選んで買おうと思うんだがどれを買ったらいいかな できれば順番とかも教えてください
>>501 基本はここだ→ポレポレ
またはビジュアルTU
503 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 00:15:51 ID:4C4x1pKWO
むしろネクステって足りなくないか? あれは確認して知識を整理するためのものだろ? 俺は難関大なら文法は桐原1000ぐらいはやっとくべきだと思う
>>501 硬派に行くんだったらリー教、ビジュアル英文解釈
柔らかく行くんだったら基本はここだ、(英文解釈100)、ポレポレ
505 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 00:18:54 ID:rWvC+Y010
506 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 00:20:11 ID:rWvC+Y010
>>504 高一なんで時間はあるので全部取り組むというのはアホですか?
>>499 >文法は理解本と頻出のとこ抑えた暗記本されば
って書いてんだろ、それともなに?ネクステ以外
の文法書じゃ文法できるようにならないとでもいいたいの?
今度からちゃんと文読もうね
>>501 ビジュアルTUもしくは基礎技術100→ポレポレ
偏差値低いなら基本はここだ!はさんでもおk
>>505 そりゃあ、統一したほうが分かりやすいと思うよ
連続でスマソ
>>506 それは絶対にやめとけ
あれこれ手出すより一冊を何週もしたほうが力つくから
510 :
507 :2008/05/04(日) 00:29:58 ID:rrVVRO900
訂正
はさんでもおk→最初にやってもおk
>>503 読解に困らない程度の文法力あるなら
配点低い文法問題のために時間割くよりも
頻出のとこだけ抑えて読解、英作、速読、他の教科
に力を入れるべきだと思う
>>509 俺は色んな参考書やったほうがいいとおもうけどな
2,周すれば8割以上身に付くし
他の参考書をやることで復習に加え
初見の問題に対しての対処の練習にもなる
>>506 全部取り組む必要はないよ、
ポレポレとビジュアルはどっちかにした方がいい
時間があるのなら基礎英文精講をオススメする
514 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 01:31:47 ID:q95zPOThO
ビジュアルは完全な基礎からやってるがポレポレは基礎は飛ばしてある しかし、内容的にはポレポレの方がいいかな 個人的な意見だけど おれの近所のブックオフにポレポレが100円で大量にあるし、ブックオフ行ってみればいいかもよ…
ってか解釈本一冊終わったら、解釈本の知識を確かめるのに簡単な長文問題集をやった方がいい 解釈本は基本的に読み物だから、解釈本ばっかりやってもしょうがないよ
>>400 ありがとうございます。
文法は授業でのforestでの学習が全て終わってからやっていき、今は語法とイディオムをやってまいります。
517 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 01:37:22 ID:pYN+4CtbO
テーマ別英作文があるんだけどいい問題集ないかな?
英語が絶望的に分からないので、一番最初からやり直そうと思うのですが 「くもんの中学英文法」がどうにも合いません……。 それで、くもん以外の初学者用参考書で何をやるべきか迷っているのですが、 「トコトンていねいな英文法レッスン」や「くわしい英文法1〜3年」辺りで代用になるでしょうか? 特に「トコトン」は受験用とは微妙に違う気もするので大丈夫なのか不安です。 アドバイスお願いします。
520 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 02:26:29 ID:Wa62/Ifv0
521 :
伊藤伊織 :2008/05/04(日) 04:05:56 ID:nmF8IPpT0
ごめんなさい・・・ご ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
慶応の英語の第5版まだでないよな?今4版買っても大丈夫かな?
>>518 ,519
トコトンはよかったよ。
分かりやすく解説しただろ?あととにかく例文覚えろ!ってな中学例文集みたいな本だけど、
たしかに分かりやすく、覚えることで力がかなり付いた。
ちなみにやっと到達したネクステまでの道のり
明慶とネクステ購入挫折→大岩購入挫折→くもん購入挫折
トコトン→大岩+英文法ハイトレ1→明慶二度目の挫折→大矢の読み方実況→
明慶+英文法ハイトレ2→ネクステ(今ここ)
525 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 11:05:47 ID:tDSJbJA4O
英文法(デュアルスコープ)と英単語(データベース4500)を平行して完璧に ↓ ポレポレ完璧に ↓ 後は英文読みまくる これでMarch理系の英語はいける?
>>525 データベース4500は配列も完成したときの到達点も微妙。
私立英語を解きたいなら人気のある単語帳がいいと思う。データーベース4500が終わってからでも別にいいけど。
>>525 MARCHの英語なら大丈夫だと思うけど、結構癖のある問題だから過去問演習をばっちりね
528 :
伊藤伊織 :2008/05/04(日) 11:32:27 ID:kFWYBX9g0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
529 :
伊藤伊織 :2008/05/04(日) 12:09:10 ID:ja1xe5PB0
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
文法が理解出来てないかどうかがわかりません ネクステは何度も何度もやってきたのでノーミスで解けますが 英作文が上手くかけません この場合基礎の基礎の部分、つまり、中学の文法をやり直した方がよいのでしょうか?
531 :
. :2008/05/04(日) 12:23:43 ID:BScLSZFwO
リー教→基本→ポレポレとやったが一番リー教が時間かかったorz 精神的にキツカッタわ
532 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 12:37:45 ID:SO6KzSNyO
グラマ―や単語テストすらない底辺高校の生徒が東大レベルの英語力をどうやったら習得できますか ちなみに授業は教科書を亀のような速度で進めていく感じです
533 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 12:50:59 ID:uuI8vmEkO
3年の受験生です いまネクステを完璧にしているんですがネクステの文法語法はどのレベルまで対応できますか? あと精読でいきなり透視図に手を着けてしまったんですが まったく手に負えない問題ではない場合は続けても大丈夫でしょうか? アドバイスよろしくおねがいします
534 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 13:24:45 ID:mEQ81J2gO
今三年で外大志望です。 今からフォレスト通読するのと英ナビやるのどっちが効率的ですか? 今更文法なんかおせーよっていうのは十分理解してるので言わないでください
俺も今フォレストやってる
536 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 13:42:37 ID:jXncsgdtO
>>532 ちゃんとした英語の勉強をすれば、東大レベルの英語力身につきます
しかし何年かかるかはあなた次第ですけど
>>533 ネクステは文法暗記本です
テンプレに載っているような文法理解本を一度を確認してみて、理解が難しいようなら中学英語からやり直しましょう
ねくすてって文法暗記じゃないっしょどうみても問題集としか 右の説明文かなり省略されてるしさ
>>537 問題集や解説書には説明がある。網羅してるだけの暗記本は説明がない。
539 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 14:40:08 ID:2ODx9gdNO
ネクステみたいな文法問題集は本来偏差値の高い奴が文法知識の整理のために使う確認用だと思うよ 効率の良し悪しは別にして、ネクステをガリガリ解いていって文法力を高めるっていうのも一つの手段だと思う そっちがメインになって読解のほうがおろそかになったら意味ないけど
540 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 14:47:09 ID:e31nnaAoO
頭のいいみなさんに聞きたいのですが、センター試験でマス(魚)がトラウトなんですがこれは知らなくていい単語ですか?またyardって普通「庭」って意味ですよね?訳に競売場ってなってたのですが…
>>540 おだてて答えを貰おうとするとはいやらしいな
>>542 頭のワリィおめえらに質問してやるよ!センター試験っつーのでマスってのにびびっちまうんだけどよお。
こいつはしっといたほうがいいのか?ん?ここか?ここがええのんか?
あと、yardって庭じゃねえのかよ、競馬場なのか?
544 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 15:38:45 ID:aqqoNyM2O
ビシュアルで訳を作るときに簡単な文でも()とか[ ]使った方がいいですか?
545 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 15:55:15 ID:e31nnaAoO
気持ち悪いし、育ちが悪い…
546 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 15:57:57 ID:LPVW4h3bO
ポレポレの使い方がいまいちわからんだれか教えて
547 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 16:10:36 ID:rNQt5y4lO
ネクステやアプグレってのは英語を学ぶ核になるんですか?
ネクステはならないけどアプグレはなるよ
アプグレだけはなるんですか?
アプグレだけはなるんですか?ら
>>519 >>523 お二人ともありがとうございます!
とても参考になりました。
とりあえずトコトンと中学英単語をやって英ナビか何かに繋げようと思います。
>>538 ネクステージにも解説ついてるでしょ、
文法書よんでからやればすぐに納得できるレベル。
すくなくても フォレストと問題集を8週してからネクステを5週程度やれば文法はあ十分6月からは読解中心で単語と文法を週1単位で確認していけばいいなw
554 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 17:46:59 ID:goQn3QMAO
と妄想する
新高3で、一応東大志望です。 理系で英語が得意科目なんですけど、 25ヵ年とかで傾向を掴んだ方がいいですか? 塾では一応、毎週最新の(主に)国公立大学の過去問が配られているのですが、 地方国公立だったり、たまに早稲田だったりするので、 どうせやるなら、志望校のものがいいのかなあと思ったので…… それともまだ過去問を解き始めるのは早いですか?
556 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/04(日) 18:07:19 ID:EBdBp5ow0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
557 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 19:09:35 ID:++7J8OQiO
558 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 19:24:05 ID:JTTtVXs+O
ターゲット1900やってるんだが覚えられない オススメの単語帳教えてくれ 理一志望
覚えられないのは自分に合うか合わないかじゃないの?
560 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 19:35:56 ID:JTTtVXs+O
有名な単語帳教えてくれ 書店で検討してみるから
562 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/04(日) 19:54:33 ID:EBdBp5ow0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
563 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 20:01:27 ID:JTTtVXs+O
565 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/04(日) 20:24:00 ID:EBdBp5ow0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
ポレポレのどこがいいのかわからない ストレスたまるよあれは
567 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 22:20:41 ID:xvmzv1Of0
漏れもアマゾンレビュー見てかったけどポレポレやめた
東進のレベル別問題集ってどんな感じですか?
569 :
大学への名無しさん :2008/05/04(日) 23:17:12 ID:lkt/nyHV0
英文読解は1冊を何度も読み返した方がよいのか? それとも何冊も読みこなしていくべきか? どう思われますでしょうか?
>>569 あれこれ中途半端にやるなら一冊を何回もやったほうがいいよ
金と何冊もやりきる自信があるならやってもいいんじゃない
571 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/05(月) 00:35:51 ID:lkE60JPs0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
基本はここだとかやっても身につかないなぁー 文の範囲とかtoの範囲とかいちいち考えなくても見ればわかるって人も結構いるんじゃないの? そこを考えるようにしていけってことなんだろうけど、難しいなー
誰か即戦ゼミ3英語頻出問題総演習のうまい使い方教えてください
だめだー勉強してても単語不足が影響する まずはターゲットやらないと話にならないな
>>567 シス単にしとけ
両方持ってるけど載ってる意味もシス単のほうがいい
一番感じたのは conflict ってやつ。
タゲ;紛争
シス単:対立、紛争
問題文ではほとんど対立の意味で出てくる
>>576 だった
そして日本語でおkだが許してくれ
580 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 13:05:55 ID:V2RcBGs8O
アルクからでたスマートリーディングってのどうおもう?
581 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 13:09:23 ID:jas6Bi+KO
昨日。部活帰りに部屋で彼女とエッチしたとき、ペロペロしたら少し臭かったけどめっちゃ興奮した
582 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 13:54:40 ID:S/15T0yhO
ネクステで国立のどのレベルまでカバーできますか?
英語が苦手で、安河内のはじていやって今英ナビと東進のレベル別問題集をやってるんですが、 次に何に行くべきですか? リー教か基本はここだかビジュアルでまよってるんですが… それとも新英頻とかネクステに行くべきでしょうか? 次に買うべきものを教えてください
ニッコマ志望なんですがポレポレはやった方がいいですか。
携帯からスイマセン
>>584 です
>>585 予備校は通ってます
でもやっぱ必要だと思うので…
ちなみに一応早稲田商学志望です
偏差値は40代ですが…
どなたかアドバイス頂けないでしょうか
>>586 やらないよりはやったほうがいいだろう。
>>587 偏差値40台なら何をやっても成績は伸びるから気に入ったのをやればいいと思う。
ただし今やってるのを最低3周はしてから。
明慶は基礎英文法に分類されているんですが、仲本のかわりにはならないんですか?
590 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 17:28:22 ID:dUYLgPneO
国語がおれを悩ませるの唄
>>588 ご指摘ありがとうございます
とりあえず今あるもので頑張りたいと思います
あと英ナビを終えた後は、新英頻等の問題集?をやるのと、リー教みたいな解釈本をやるのとではどっちを先にやる方が良いですか?
何回もスイマセン
592 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 17:46:16 ID:VnIHVU/L0
記述式でいい問題集ありますかね?
京大の英語25カ年
594 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 17:55:12 ID:VnIHVU/L0
ありがとうっす。それは偏差値どれくらいあれば対応できますかね?
595 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 18:04:49 ID:VhwQqPRG0
【駿台の浪人本科は<糞>】 ★テキストの問題は古臭い有名問題ばかりで何年も改訂していない。なのに誤植が多い。 ★校内テストやベネッセ共催模試が激しく糞。しかも強制。 ★信じられないような糞講師がうじゃうじゃいる。こいつらは講習や外部向けイベントには一切出てこない。 ★1コマ50分で1人の講師が割り当てられるから、授業の種類ばかりが無駄に増える。 すると優秀な先生の授業時間は少なくなり、圧倒的に糞講師の授業時間数が増える。 本科の授業は大量の糞講師の職業安定化のためにコマ細分化されているのかと疑いたくなる。 ★講師同士がものすごく仲が悪い。他講師の作ったテキストをけなす先生が多すぎる。 ★人気講師ほど本科で露骨に手を抜いて、講習や自分の特設単科に力を注ぐ。なめすぎ。 ★不快になるほど他予備校・他塾の批判を聞かされる。ここは北朝鮮か。 ★座席指定で同じ固定メンバーと隣席になる。席替えは全て平行移動式。ふざけるな。 ★予想外に生徒の質が悪い。下の方のクラスは託児所か保育園状態。 自習室前で騒ぎわめくDQN・廊下や階段を占拠して飲食するZQNが後を絶たない。 ★質問厨で講師室は洪水。多浪が当たり前のような態度で講師と談笑している。死ね。 ★職員の営業行為が迷惑すぎる。講習10個取らないと合格できないと脅迫することすらある。 連中はひたすら生徒と保護者を洗脳して金まきあげることしか考えていない。 ★担任が役立たずで無能。受験について無知で何のサポートも感じられない。 ★インターネット掲示板2chで工作してる職員が多い。あらゆる掲示板に駿台の職員がいる。 ★廊下や階段の掲示物類が幼稚でDQN臭い。淡色のカラーペンの丸字で連絡事項を書くな。 ★とにかく授業料が高い。大金取った上にまだエンカレッジだスペシャルセミナーだで 金をむしりとろうと必死。andいらない副教材を買わせようとしてくる。 ★合格実績を大幅に捏造している。1つの校舎から何処に何人受かったのか全くわからない。 職員に数字を聞くと南京大虐殺30万人も吹っ飛ぶような嘘を返してくる。 ★既に合格校と進学先を告げたのに上を狙えと+1浪を薦めてくる。いいかげんにしろ
596 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 18:31:42 ID:spHSCxphO
フォレストの通読とナビゲータの通読はどちらがいいでしょうか? また、具体的な使い方を教えて下さい。お願いします。
>>591 英ナビやっているなら、英ナビと平行して新英頻をやるべき。英ナビは復習しづらいから
英ナビで学習した単元を新英頻で演習すれば文法はOKでしょう。
あと、偏差値40台ならリー教はやっといた方がいいだろうな。
598 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 19:42:23 ID:FP9MDctdO
東大の傾向にあった長文の問題集教えてくれm(_ _)m
599 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/05(月) 19:47:41 ID:HnRVTDC40
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
600 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 19:49:28 ID:U4MQifjQ0
601 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 19:53:17 ID:zXJt6rQ2O
602 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 20:04:14 ID:dFEWw+NP0
俺はその程度じゃ笑えないほど勉強漬けだ
603 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 20:25:47 ID:FP9MDctdO
すまん 教えてください
東大の英語25ヵ年
605 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 20:36:02 ID:U4MQifjQ0
東大の傾向=速さを要求
だから、選ばずに
>>20 を端から読んだほうがいい。
>>568 俺はレベル5を今やってるけど結構良いよ。となりに解説あるからサクサク進むし
何でこの選択肢がダメなのかってのがちゃんと書いてあるから分かりやすい。
607 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 21:03:53 ID:4J1qdudLO
608 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 21:34:20 ID:U4MQifjQ0
理解本なんてテンプレに載ってるのならなんでもいいから、演習しろ
610 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 21:36:49 ID:6WDtS+hw0
Fランク大乙
>>597 アドバイスありがとうございます
とりあえず本屋で新英頻とリー教見てみます
ホントにありがとうございました
m(._.)m
第一、テンプレじゃないし
613 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/05(月) 22:17:28 ID:HnRVTDC40
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>606 ありがとう。4からやってみようと思います
フォレストの暗唱例文集全部覚えようと思うんだけどいいかな? 覚えるなら『基本英文700選』とかのほうがいいのかな? ちなみに英語はかなり苦手です。
616 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:30:16 ID:XE45BhDkO
浪人でセンターが114、模試も偏差値50前後ばかりです 志望は神戸の文系なんですが、模試の時とかも時間が全然足りないので長文の問題集を購入しようかなと思っているんですが、どんなのがいいですかね?
617 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:30:27 ID:U4MQifjQ0
>>617 実際構文150をやるのと700終えるのって負担あんまり変わらないんじゃないかな
619 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:38:19 ID:U4MQifjQ0
>>618 構文150と同じ例文数覚えるのであればそうかも
その場合でも効果は
700>>150
しかし700全暗記は薦めない
620 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:46:25 ID:0lOO3p7MO
横山のロジカルリーディングって良書なの? やった人はみな口を揃えて最高って言うが
理3でも300選で十分。私大なら構文集は不要。 英語が苦手なら、フォレストの「音トレ」で音読を20〜30回ぐらいやるのは効果的(暗唱する必要はない)。
622 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:48:39 ID:6WDtS+hw0
>>622 700を1度暗唱できるようにするのとしないのでは英作の間違えが全く違う
たとえばaとtheの使い分けとか、意味が似た動詞の使い分けとかね
624 :
大学への名無しさん :2008/05/05(月) 23:52:18 ID:6WDtS+hw0
>>623 ちゃんとレスを読んでね
その学部に必要な理由を聞いてる
的外れな答えは-10点
>>616 偏差値50前後なら普通は長文問題集はやらない
長文問題集の解説じゃ理解できないからな
626 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 00:03:39 ID:aMZt6r+lO
>>616 予備校の偏差値データ本
現実を見ましょう
627 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 00:14:03 ID:YweY3zwlO
サンライズマックス前走負けすぎじゃね? なんであそこまで大敗したんだろ? 巻き返せるのか?
4歳牡馬は雑魚 ところで英文解釈と英文法をマスターしてから長文に移ればいいのかな? 基本はここだ!を終わらせたんだけど…
629 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/06(火) 01:27:07 ID:agTUpKGN0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
630 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 01:41:56 ID:IFulVxq+0
>>622 理3京医に限らず、駿台医系スーパーコースでは700選を暗記させてるよ。
>>621 進学校では350題ぐらい長文を暗記させるところもあるから、
そういう所に通っている人には当てはまるかもしれない。
でも、普通は中堅私大でも構文150か何か覚える。
>>616 速読英単語やって、いろんな大学の過去問の長文やるといいよ
文法ばかりとか700選の例文暗記とかは、絶対やめたほうがいい
>>630 じゃあ理3をもっとも多く輩出している灘高は
学校でどのぐらいの例文を暗記させられているのですか?
633 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 01:48:53 ID:DYOEGLGdO
進研67、高2東大レベル模試54の慶應法志望ですが、塾に通う余裕がなく、自分で勉強するしかなくて、何をしていけばいいのかわからないままです。 助けて下さい。
634 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 01:49:54 ID:uXW1+C5w0
>>630 >>617 は受けるのであればという限定を使っている
だからその主張の裏づけとして何故そこに限定必要なのかという理由を聞いてる
あなたの答えは畏敬スーパーではという広範囲のもの
限定している理由にはなりえない
635 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:02:10 ID:IFulVxq+0
>>634 そいつにかまうな。
糞テンプレと糞プランの作者だし。
637 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:05:50 ID:uXW1+C5w0
638 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:07:22 ID:MUxSTVZ3O
某埼玉の公立浦和高校卒ですが 毎年東大結構いるけど700選は授業でやりました。 馬鹿にしてください
639 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:08:25 ID:IFulVxq+0
640 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:11:00 ID:uXW1+C5w0
>>639 話がかみあってないようだが
>>617 が限定してる理由を主題にしてる
そうでないならばレスをつけるあなたが間違えたということで
余計な横槍を入れて話を邪魔したあんたが悪い
641 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 02:14:37 ID:aMZt6r+lO
>>639 お前よく話ろくに知らないくせに知ったかで答えて失笑買うタイプだよな
おーっとここで単語むしクンの登場だ!! ○ ノ ○ FOLLOW / / ME! / / ____ │ / / ./:::::::::::::::/./ヽ-./⌒ヽ ヘ/ ⊃ / /:::::::::::/ l ....l..l.: ::.. .l. ヽ_二) ミ ./ /:::::::::::/ l。●l.l ●。l ノノ l l::::::::::::::l l ゜ l.l l // l l:::::::::::::l 、 丶⌒ ⌒ ヽ l l:::::::::::::l ( ..ア l <utilize the tnternet ヽ ヽ::::::::::::l ┗二二┛ ./ ゝ---ゝ---ゝ- _、 / ̄ __ .l l l l l l  ̄ゝヘ ̄ ̄ v / l l l l l l ( _ ) / / ヽ⊃ヽ⊃ ヽ⊃ ヽ. .//⌒
643 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/06(火) 03:07:17 ID:agTUpKGN0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
ネクステは左側のみに問題で使いにくそうだし、アプグレは覚えた気にさせる問題集っていうんで フォレストとネクステ(アプグレ)ではなく フォレストと桐原1100 でいきたいと思ってるんですがやっぱり毛嫌いせずにネクステを使うべきですかね? いっそのこと英ナビ+新・英文法頻出問題演習にしようかと…
宅浪なんだが同じ宅浪で英作文やってる奴いる? 採点してもらえなかったら危険だよな?
英作文は解答例を参考にして覚える程度しかできないなぁ。 おかげで漏れの英作文レベルはこの程度さ。 仕事から帰りぎわ、光の差し込まない真っ暗闇の路地を歩いていてふと、 先の見えない人生を暗示しているかのような錯覚にとらわれた。 I was going back home. I was walking dark street. There is no light. I felt something. It was like my life. It infered unforeseeable thing.
647 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 08:28:14 ID:8qj3x0u80
英文法のナビゲーターを使いたいのですが、高1レベルの文法もできないので 安河内のはじめからていねいに→ナビゲーター という風にやるのはどうでしょうか?
ポレポレ・ビジュアルどっち?
断然アプグレ
650 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 10:15:10 ID:4U7552EVO
皆が言っている構造分解というのは具体的にどんな風にやればいいんですか? SVOCとかに分けるというのは分かるんですが、長い文章の時は前置詞とかで区切ってやるんですかね?
651 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 10:26:30 ID:HwpMMaXGO
皆のフォレストの使い方教えて下さい
>>651 解釈や文法問題で若干の引っ掛かりがある都度、辞書的に参照。
参照時に該当の単元、セクションが弱いかなと感じたり、
それなりに調子付いた時には、そのセクションを一気に読み通す。
>>650 ここのテンプレは誰かが勝手に作ったもので糞テンプレだよ
構造分解とかやってるやついない
今高2で学校の文法の授業は一通り終わったんですが 即戦ゼミ3かネクステで迷っているんですがどちらがいいですかね? 偏差値は駿台62 河合71なんですが長文で点とっている感じがします。
655 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 12:22:16 ID:0Fss81daO
ではネクステで東大まで対応可能ってことですか?
656 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 12:29:27 ID:rhscMB67O
ここのテンプレート見て7百選かっちまったよw
658 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 12:33:48 ID:HwpMMaXGO
652 フォレストは厚すぎてなかなか手が出なくてw 仲本や安河内のから入っていこうと思うのですがどうでしょうか? 文法理解はなるべく短期間で終わらせたいので
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ だんごむし です -- 二 = 二  ̄ ([[[[[)<  ̄ -‐ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
>>658 英語不得意なら、通読はそれでいいと思うよ。
でも,どこ受けるか知らんけど、フォレスト程度のものは参照しないと
ネクステやアップグレードも理解できないのじゃないかなあ、、、
>>658 それが一番良いのでは?
フォレスト最初から読んで解いていこうとする奴は十中八九途中で挫折するよ
662 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 12:59:39 ID:HwpMMaXGO
660 661 仲本や安河内は網羅性が低いと聞いたのでこのどちらかのステップを踏んでナビゲーターに移ろうと思うのですがどうでしょうか? いずれにせよビジュアル解釈や700選などの伊藤ルートで行こうと思うので
>>662 ナビゲーターは基本的に詳しい(深く掘り下げた)講義本なので、、、
網羅性という意味ではイマイチかと思う。文法問題よりも解釈に有効なんじゃあるまいか?
文法問題に強くなるという本じゃないと思うが。チラリと見ただけだが、ムズイよ。
664 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 13:19:08 ID:HwpMMaXGO
やはりフォレストが一番無難なのかな? ターゲット例文が900近くあるけどフォレストやってる人はこれらを全部覚えるのが鉄板? 正直読んだくらいじゃ定着しそうになさそうな・・
665 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 13:20:39 ID:yQbfENbKO
毎年恒例のことだが、ねら〜の99%は慶應・早稲田(政経)をナメて受験に失敗する。ネット上で馬鹿同士つるんでれば楽しいが、あくまで[東大志望の併願校]であってその他はコンプを生むだけ、その現実を認識した方がいいよ。合格してリア充・勝ち組になって欲しいから言ってる
667 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 13:25:36 ID:REPlsdgZO
o(^-^)oコピペにマジレスカコイイ
>>664 うん?フォレストで例文を覚えようとしたことなんか一度もない、、、
まあ、何度か例文を読みはするが、、、
あれは参照本として使うか、理解するための本だと思うぞ。
構文や文法書の例文は、あれこれ英文にあたり、問題を解いているうちに8割方は入っていく。
その上で構文や典型例文は、それなりの構文集で基礎的なものから漏れなく順次抑えていくのでは?
669 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 14:16:42 ID:8qj3x0u80
大学受験の有名サイトで英文法・語法 (My best―基礎からベスト入試基本問題集) という本が薦められているのですがつかっている人いますか? フォレストと併行してできそうな問題集さがしています
テンプレの「ゼロから始める偏差値70突破コース」は信じていいのかな?
一応これの通り進めちゃってるんだけども。
>>669 ……有名サイトってどこさ?
671 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 14:39:16 ID:8qj3x0u80
大学受験勉強法 〜合格への階段〜 勉強法の一解 というサイトです。 受験勉強のサイトではランキング1位でした。内容も豊富でしたよ。
初心者でフォレストを理解用に使うのは辛いかと 俺も苦手だったが語トレ基礎講義→フォレスト→桐原1100やって今1000やってる フォレストを辞書として使ったのはasの接続詞の意味暗記ぐらいかな
673 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 15:12:01 ID:rhscMB67O
7百選ってきつくないですかこれ?
>>673 , -‐-'´ー- 、._
,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : : : : : : \
/:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
!': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
!: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
!: : : : : : :{ `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
'; : : : : ;|ヾ ,ィ')y'/;ィ:/
ヽ:|'; :{ヘ _ ゝ./!'´ !' そうやって
/' ヽ! 、 ´,. ィ':i/ 嫌なことから
_,,..../ /` ‐' ´l/リ゛ 逃げているのね
ノ `丶、 {、 ´
/ ' ‐- 、 \トヽ、
,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
i;/ ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
! '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
/ iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
/ l /::::::::',.L! ';. !
/ | ! /::::::::::::l ハ
/ V::::::::::::::::l / / ',
/__,.、 -‐┐ l::::::::::::::::l / ,〉
`| '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
| |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ |
去年は700選なんか全然話題にならなかったのに騒ぎすぎwww
676 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 15:20:36 ID:HwpMMaXGO
やはりフォレストが無難と思い、購入し、解いてトレーニングというフォレストの問題集も買いました。 解いてトレーニングをなんとか完璧にして解釈に移ろうと思います。 質問に答えてくれた方どうもありがとうございました
677 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 15:25:40 ID:rhscMB67O
7百全部覚えろって無理
英語はたくさん覚えてたくさん忘れる科目。 忘れても忘れてもどんどん進み、進みつつ繰り返すうちに いつのまにか総合的な力が付いているというのが大方の人の歩みでないかな。 一書の完璧徹底を目指すより、あれこれと間口を広げながら知識種と量を増やし、 それなりの力が付いてから、漏れたものの再絞込みをするのがいいと思う。 まぁ、山登りにもいろんな方法があるけど、俺はA書80点通過、B書80点通過 A書に戻り90点復習、C書に進みB書90点復習と、、、 「自分の頭はトテモ悪い」ということを前提にして進めた方がよいよ。 語学ってそうでなきゃ、続けられない。
680 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 17:07:26 ID:FwS9soWQ0
5/4 20:32:19 古参「昔の大生板はよかったよ」スレ立つ。 5/4 22時〜 同スレで、23時に運営突撃する事が決定。 5/4 23時〜 運営(2ch運用情報板)で数多くの大生スレが立てられる。 特に三重・関東地方・天元がは複数のスレを立て・連投などで荒らしを主導。 他の管理・運営系スレへの荒らし行為も激化する。 5/5 01:30〜 もやしオナニーまんの行動が引き金になり、96秒規制に。にもかかわらず突撃は断続的に継続される。 5/6 00:06 荒らした人の個別規制開始。(三重、(関東地方)など) 5/6 00:40 スレ保持数が200に。 5/6 00:55 スレ保持数が80に。 5/6 01:00 書き込み制限が1024バイト、スレタイ文字数も32バイトへ大幅制限。 5/6 03:31 スレ保持数が40に。 5/6 04:03 ランダムでfusianasanに。 5/6 04:10 強制ID制復活。 5/6 04:15 気づいたら128秒規制。 5/6 14:05 名前欄が高卒になる。 5/6 14:39 犬931が導入される。←今ここ 来年の安住の地「大生板」が危機に瀕している。 我々も立ち上がり運営に抗議すべき時が来た。
681 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 17:13:10 ID:oYYNONol0
>>645 大概英作系のこういう質問する奴は
英作の前の段階が足りてない件
682 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 19:29:28 ID:b4i/afu/O
京大(文系)に行きたいのだが英語の参考書は何がオススメ? てか京大って下線部訳だっけ? 全文訳やと思ってた
>>682 >思ってた
まず過去問を見て、テンプレを使って質問しよう!
難関大にも700選はいらねーよ!
685 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/06(火) 20:58:22 ID:agTUpKGN0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
フォレストって全部やるものじゃなかったのか 一日4ページ5ヶ月で終わらせようと思ってやってたんだが・・・ Part3を除いてやろうかなあ
687 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 21:13:02 ID:9jfslKGKO
フォレストは辞書的に使うものだよ フォレスト全部読むぐらいなら単語覚えて長文読み込んで文法の勉強したほうがいいよ んで基本的なこと調べたくなったらフォレストの登場
>>687 そうなんだ。化学の新研究みたいなものかな。
90ページしか進んでなくてよかった。
フォーミュラが覚えにくいから、シスタンに変えて、実況文法とあわせて使おうかな。
689 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 21:20:13 ID:HwpMMaXGO
ビジュアル解釈使う人は皆ナビゲーター使ってるんですか?
>>686 全部やるものだよ。
>>687 フォレストは高校英語の基本が8割応用2割なのだからベタ読みすべきレベル。
ロイヤル英文法とかじゃないのだから。
速単必修、基本はここだ!が終わったけど 残りのポレポレ、Duo、アプグレはどんな順番がベストかな ポレポレって2次レベルっぽいけど、今の時期にやるのは早いかな 地底理系、MARCH関関同立(出来れば現国・英・数で受けられる経済学部等)志望だけども
692 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 22:14:12 ID:J2fhd8OQ0
>>690 フォレストは<時間があれば>全部やるものかもね。
基礎を掘り下げて理解することは重要だから。
たとえば1100は解説は詳しいほうだけど、それでも上っ面の理解になってしまう。
基礎をより掘り下げて理解するためには、フォレストやロイヤルは必要。
しかし俺は時間的な問題でフォレスト通読はできなかった。
言い訳をすると、二次が
数学 理科2科目 英語 国語
と、やることが多すぎて。
一応まぐれで合格してしまったが、大学に入った今からフォレストの通読を始めようと思う。
勉強は自分の能力と照らし合わせて計画的に。
>>692 我が母校(笑)
> 普通の進学校は長文を音読して覚えさせる。
いやいや。
そういう意味で言っているんじゃないと思うんだが。
母校というのは嘘(笑)
>>693 自分は今年度
数学IA・IIB・IIIC
化学I・II
物理I・II
英語
物理Iと化学と数学1A2Bは教科書レベル
数学3Cと物理IIは基礎もできてない
物理は時間かからないけど他はきついから、フォレストは後回しにした方が良いかな。
>>691 速単やってるならDUOいらないよ
俺ならアプグレ→ポレポレ
>>697 Duoは熟語のためにやるつもりだったんですが、
確かにアプグレにも熟語はありますね、しかも前置詞の意味付きで。
ありがとうございます、参考にします。
699 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 22:58:35 ID:J2fhd8OQ0
>>694 >そういう意味で言っているんじゃないと思うんだが
?
あたし中高一貫の進学校にいるけど音読なんかさせないよ
701 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 23:10:54 ID:J2fhd8OQ0
ま、とにかく灘のやり方に比べたら、 700選(500個?)の学習は楽なほう。
リーディングの授業は音読したけど、隣の席の人と交互に読むとかいうやつだった。正直みんなぶつぶつ声出して気持ち悪いし無意味だったと思う。
703 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 23:12:42 ID:oYYNONol0
だが唯一その時間だけが 隣の陽子(巨乳B97)のおっぱいを じっとみつめることができる至福のときであった
>>670 大丈夫だと思うが正直、以前の偏差値70突破のプランの方がよかったと思う。
つうか俺はそっちやってた。
全体的にモデルプランの質が落ちてると思うのは俺だけ?
>>691 Duoをさっさと一周させる。
そしたらアプグレとポレポレは平行、通学時間にDuo復習用CD聞きまくって定着させる。
俺は3日でDuo(計30時間かけて)一周させた。
きついとは思うが一周目は短期でやったほうがいいと思う。
>ポレポレって2次レベルっぽいけど、今の時期にやるのは早いかな
別に早くはないと思うよ。
解釈だ文法だって違いがよくわからないから とりあえず基本はここだ・100選・ポレポレやっとけばいいよね。
>>704 はい。Duoとアプグレはとうの昔に一周以上はしました。
繰り返したのはDuoの前半だけですが。登校時間が3分なのでCDはわざわざ時間を作って聞いてました。
やった分は覚えてるんですが、速単に比べてつながりが無いから覚えにくくて。
でも速単必修、基本はここだ!と基礎を固めた今ならもう少し効率良く出来そうです。
ありがとうございます、頑張ります。
>>692 700選暗唱よりも長文の音読のほうがはるかに楽。
暗唱するには100回は音読したり、書いて覚えたりしないといけない。
その割には長文の音読ほど効果がない。
708 :
大学への名無しさん :2008/05/06(火) 23:59:52 ID:oYYNONol0
理系で経済学部とか やりたいことがなんでもいいやつは とりあえず目標きめろよヴォケ 就職予備校じゃねぇんだから
>>708 だって私立理系は学費高すぎるでしょ。MARCH関関同立じゃ研究レベルも低いし。まあ併願はしますけどね。
理系に行けば研究職に就きたいけど、無理なら趣味でやればいいし。エンジニアになるつもりはないんで。
文系なら本当は英文科か国際関係学部に行き、外資系に就きたいんですけど、経済学部も魅力的じゃないですか。
だから一番いいのは学部学科に捕われないICUだけど、レベル的に地底滑り止めにはならないし、対策もキツイ。学費も高い。
別にやりたい事が一つだけの必要はないでしょう。理系に進んでも文系学部の勉強は趣味程度にはしたいですよ。
言語学、経済学、哲学とか理系から見ても面白そうですが。
>>704 670です。
いつのまにか偏差値70突破プラン微妙に変わってたんですね……
私がやってるのは多分以前の方のプランなのでこのままがんばろうと思います。
ありがとう。
>>709 じゃあ国文学科にでも行って教養をたっぷり身につけるなんてどうですか?
712 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 00:20:09 ID:TeF2Effh0
713 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 00:21:03 ID:r4nISokN0
>>709 どうせお前はFランク私大ぐらいしか無理だろ
明確な目標もないやつがいいとこに入れた例はないよ
2ちゃんの伝統
714 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 00:23:19 ID:/BAN6b8d0
>>704 このテンプレとモデルプランは構造分解と700選が好きなやつが勝手に作ったものだから
批判されてもスレをたて続ける。前のモデルは長文がなかっと思うから追加したほうがいいよ
>>717 予備校に通って勉強する人が増えたんじゃないの?
(日本全体としてはわかんないけど、少なくともこのスレでは)
独学だったらヴィジュアルも結構良いけど、予備校併用だと西きょうじがベスト
それから700選やらなくて良いって言ってる奴は工作員なの?
やった方が良いに決まってるじゃん
>>692 >英語の力をつけるために一所懸命に構造分析を趣味のように
>している受験生がいますが、根本的に英語を英語として学ぶなら
>音読を徹底することです。
>ドラゴンイングリッシュもいい本なんだけど、そうじゃなくて
>自分が精読した長い文章を音読するほうがいいんですね。
つまり、構造分析や700選などの構文集の暗唱よりも、
長文の音読をした方がいいということだ。
>>711 いや…だから理系からの滑り止めなんで歴史の変わりに数学が使える経済学部とかじゃないとちょっと。
とにかく第一志望は地底理系なんでね。それに支障を来す訳には行かないから。
>>713 今の成績でFランクに行くことはあり得ないので心配しないで下さい。受験すらしません。
それに目標が曖昧な訳ではありません、それぞれに明確な目標があります。
ネラーが落ちるのは目標が無いからじゃなく全く勉強しないからですよ。
目標が無いから勉強しないのは分かりますが、勉強しまくって落ちたのは目標が無かったからだと言うのは言い掛かりです。
勉強して問題が解ければ目標が無かろうが受かります。逆に目標があれば問題が解けるという訳でもないはずです。
2chの伝統というのは、洗顔ならMARCHは3ヶ月で余裕とか調子こいて落ちる事ですよ。
>>719 俺らがやってるのは受験英語なんだよ
そもそも日本語習得するのに1日中日本語以外しゃべらないで何年かかってると思ってるんだよ
>>718 700選をやった方がいいと言ってる奴は絶対に説得力のある根拠を述べない。
>>720 携帯からそんな長文打つなんて随分時間かかるだろ
まあFランフラグだな
>>721 その灘高のブログは受験英語のアドバイスとして言ってるわけだが
725 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 00:59:13 ID:yy8mQBqDO
>>724 灘の友人は関学だかのアホ教師の言葉を有り難がって聞いてるのは実情を知らないお前みたいな馬鹿ばかりだってさ
事実裸の王様らしいよ彼は
>>720 おまえも立派なネラーだよw
わざわざ携帯から長文乙ww
727 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 01:04:21 ID:TeF2Effh0
>>712 で書いたように大量音読する方法も
例文集使う方法もある
どっちが正しいかというもんじゃない
俺は700選使うが
>>725 お前も灘高を持ち上げたりけなしたり忙しいな
>>727 長文の音読は700選の丸暗記と違って、英語の長文を英語のまま理解する訓練になる。
しかも暗記ほど時間がかからない。構造分析や700選ははっきりと効率悪いよ。
おまえらこのスレをなんだとおもってるんだ 700選信者は隔離しろ
731 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 01:24:38 ID:r4nISokN0
>>729 何ファビョってんの?
灘高の名物講師をけなしてるだけだろ
700選の勉強の仕方ってスレ立てればいいんじゃない ここのテンプレは前のやつに戻すべき
そんな言い争いのためにこんな時間まで起きててどうすんだ。寝ろ寝ろ。
734 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 01:36:23 ID:yy8mQBqDO
>>729 英語のスレより国語のスレいったほういいよあんた
735 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 02:00:16 ID:PEOrqzlB0
長文の音読と700選の丸暗記?
736 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 02:01:46 ID:PEOrqzlB0
>>729 長文の音読と700選の音読を比べてるんだと思うが。
>>734 それはどっちかと言うとお前の方だと思うぞw
>>736 このスレで700選薦めてる奴は
>>26 で書かれてるように丸暗記しろって言ってるんだろ?
もし長文20回音読と700選20回音読を比べてるのなら、どう考えたって長文20回の方が実力はつく。
分量的にも内容的にも700選で代用できるはずがない。
>>737 まずお前の意見で同意できるのは「音読すれば力がつく」ってこと
これは異論を認めない
>もし長文20回音読と700選20回音読を比べてるのなら、どう考えたって長文20回の方が実力はつく。
根拠をplz
700選20回音読はともかく、700選を暗記したならかなり力つくだろ? 労力に見合った力がつくかどうかは別として。 現役生は時間ないから700選暗記は難しいだろうけど。 浪人生なら時間あるから不可能ではないだろうな。
>>738 音読の目的は構文の暗記ではなく、英語を日本語に訳さず理解する練習(これは伊藤和夫や国弘正雄なども言っている)。
読解の練習なのだから、ぶつ切りの短文ではなく、ある程度まとまった文章でなければならない。
ついでに、一度精読した長文の音読をするわけだから復習にもなるというメリットもある。
もし長文の音読を700選の音読で代用できるというなら、その根拠こそ知りたいものだ。
>>739 その労力が今の大学受験に必要なものなのかは疑問。
>>740 音読っていうのは何かを暗記するために行う行為だろ
(共通)→(CD併用で)発音、リスニング能力
単文音読→構文暗記
長文音読→英語の文章のパターン暗記
(たとえばhoweverの後ろは重要だなーとか、こういう主張がきたらこういう展開だろうなーとか)
どちらも音読しなくても英語を勉強していれば身につくよな
ただ音読やったことある奴は分かると思うけど習得のスピードが全然ちげえ
>>739 かなり力がつくってどのくらい?かなり力がつくって根拠は?
>>742 700選暗記してからは東大の過去問も恐くねーな(長文はまだダメだけど・・・
700選やりたくないならやらなくてもいいだろ
こういうスレであんまり言いたくはないけど、ライバルが減ってうれしいし
>>743 お前どんだけ必死なんだよ……
ID見てたら可哀想になってきたよ……
よーし、ここで素敵に流れをぶった切るぞw 大学生は良い。 受 験 生 は さ っ さ と 寝 て 、 勉 強 し ろ ! ! もしこの中に受験生がいたら、さっさと寝ろ。 で、来年の春まで二度と2ちゃんを開くな。 良いか?お前達の為だ。 もう5月なんだぞ?まだ5月? 1月は緊張の為、勉強なんて殆ど手に付かないだろうから、 受験まで、実質残り8ヶ月だ。後、8ヶ月しかないんだぜ? 勉強のやり方なんぞ、過去スレを自分で見返して、 自分なりに考えてやるしかないだろう。 700やる余裕がある奴は700やれ。 余裕がない奴はやるな。 兎に角、勉強しろ!! 夏までに文法語法解釈単語イディオムをある程度終わらせ、 秋以降はひたすら音読、読解、演習+↑の復習+過去問。 夏までチンタラ文法なんてやってたら、アウトだ。 文法語法解釈さっさと終わらせて、即、長文へ移行。 お前等、頑張れ。
746 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 03:49:38 ID:zvR0JWbe0
>>741 >音読っていうのは何かを暗記するために行う行為だろ
たしかにそうみたい。
音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも
音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。
747 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 04:00:47 ID:zvR0JWbe0
文法を押さえた人は、出てきた英文を全て覚えるぐらいの迫力があれば ↑さすが灘だな。
>>747 出てきた英文を全部暗記はしなくとも、英語の教科書音読は効果あるっていう人もいるよね
俺もやってるけど効果の実感はない
749 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 04:22:01 ID:zvR0JWbe0
>効果の実感はない まあ合格した人でも、短文暗記のおかげなのか、長文暗記のおかげなのか、 精読のおかげなのか、速読のおかげなのか なぜ合格できたのか、はっきり自覚できるわけではないからね。
テンプレ長すぎてわかりにくいんだけど、結局なにをやればいいの? シス単で単語を覚えるのと平行して文法、少し遅れてネクステアプグレ 最後に長文系とリスニング?
751 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 07:26:38 ID:yy8mQBqDO
>>737 どっちかの根拠だしなさい
ついでに前レスのお前もの「も」の用法も答えてみ
もう馬鹿はほっといてやれよ
大岩の1番はじめの英文法をやった後にネクステをやって、最初のうちは理解できていたんだが連鎖関係題名詞?などを理解系の参考書でやってなくて理解出来ないんだがフォレストで調べながらやっていっても大丈夫ですか? それとも大岩のような理解系参考書をもう一冊した方が良いですか?
俺も連鎖関係代名詞節なんかはネクステで初めて見たけどフォレストも無しでなんとかなったから大丈夫
755 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/07(水) 13:09:15 ID:jI5P5rO00
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
756 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 13:13:07 ID:aFyaW80vO
757 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 13:25:37 ID:/BAN6b8d0
速読全部覚えたら凄い力付くだろうなぁ
758 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 17:12:51 ID:dSAcPhIn0
てか英文解釈と英文法ってどう違うの? 片方やれば直感的にもう片方もできるようにならない? 「基本はここだ」やってみたけど、「いちいちこんなこと考えないけど、普通に理解できるよなぁ・・・」ってのばっかだったよ
全統偏差値60くらいで解釈教室始めたけど まだ最初の方だからか、言われてる程難しく感じない 後から大変になってくるの?
英文解釈って全訳したりするんですよね? テンプレや様々なサイトを拝見しましたが全訳が解釈に繋がるのは何故かわかりません 例えば英文和訳の全く必要ない志望校の場合、時間の無駄ではないですか?
駿台文庫の「基礎徹底 そこが知りたい英文読解」知ってる人っていない? これやり終わってたら、基本はここだ!はやっても意味ないかな?
763 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 18:02:19 ID:6Z4fEsMpO
>>761 時間の無駄ではないと思う人達がやってるだけだから
君が時間の無駄だと思うならやらなければいい
>>761 普通、論理建てが複雑になると母国語文章でさえ、速読,通常の速度での解釈はできなくなるでしょ?
だからこそ、入試にも「現代国語評論文解釈」の問題が存在しうる。
該当の英文が見慣れた語彙と論理(建て)で出来ていれば、読み下して、あえて日本語には訳さなくても
理解できるが、そうでない英文も多い。しかも、そういう文の内容を吟味する思考過程は悲しいかな母国語でのもの。
他方、簡単には読み下しきれない英文に数多く当たってこそ、英文解釈能力も増すし、より一層読み下しの力が母国語に
が近づくのも事実。
ちょっと、君の読んでいる英文は実力不相応に「易しすぎる」のかも知れんよ。
765 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/07(水) 19:17:31 ID:jI5P5rO00
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
766 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 19:22:19 ID:xSvQBCc7O
センターの単語並び替え問題ができない それより前の空欄に単語や文法・語法を入れるのは得意なんだけど… いつも3つミスって−12点 助けてください
>>766 単に典型例文の音読、書き込み、暗唱が足りないだけでは?
>>764 なるほど・・・わかったようなわからないような。
とにかく、和訳は和訳力そのものを鍛えるというより、英文を解釈するためのワンステップであると捉えればいいんでしょうか。
そうすれば自分的に納得できました。
769 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 20:14:39 ID:dSAcPhIn0
770 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 20:29:50 ID:dSAcPhIn0
771 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 20:35:10 ID:dSAcPhIn0
暗記VS音読も議題だったようだが キムタツにとっては20回音読=暗唱のようだな 「音声CDに合わせて、スクリプトを見ながら10回でも20回でも 音読を繰り返して、スクリプトを暗唱できるぐらいにするのです。」 いったいどれだけの文章を暗証させるきなんだろうな
772 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/07(水) 20:50:25 ID:jI5P5rO00
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
773 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 21:48:04 ID:Ii95OehcO
長文読む時ポレポレ見たいにしるしつけてる?
774 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 21:49:48 ID:79yyLpF10
長文と解釈を混同してる件
775 :
大学への名無しさん :2008/05/07(水) 22:14:15 ID:dS+vcY2Y0
医学部を考えているのですが、 英語なのですがネクステ+頻出英語1000では足りませんか?? あと、速読英単語を使っているのですが。 主な?単語というのでしょうか、 (入門編だと赤い枠で囲ってあるとこ。必修編だと青い枠で囲ってあるとこの単語。) 一個の単語の、名詞・形容詞・副詞などが少しだけ小さく載っている その枠以外に書いて品詞もあとあと主な単語として出てくるのでしょうか? それとも、少し小さめの単語も含めて一緒にて覚えるべきですか?? わかりにくくてすみません。
>>745 が何気うめぇこといった
今日から京大の英語25年に突入する
それは報告しなくていいです
>>741 暗記が目的なら、音読に限らず書いたり聴いたりして覚える方法もあるが、
それでは音読と同じ効果を得られない。
他の方法にはない音読だけの効果は、「英語を日本語に訳さずに理解する練習」が
できる(「脳に英語の回路を作る」なんて言い方もされる)ことにある。
だから長文の音読は読解の訓練になり、短文の音読は効果が薄い。
(ただ英作文のための200〜300文程度の例文暗記はそれとは別に必要)
>長文音読→英語の文章のパターン暗記
こんな効果は聞いたことがないが、誰が提唱してるんだ?
>>770-771 長文の音読は読解のため。
短文(英作文の模範解答も含む)の暗唱は英作文に必要な表現を頭に入れるため。
全然別の話になる。
20回音読ではそんなに長い間覚えていられないから、
「一旦、暗唱してしまう」ということになる。
しばらくしたら忘れてしまうが、それでも効果があるわけだ。
779 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 00:16:13 ID:Lj9ngNN60
予備校本科通いつつやるような解釈系のオススメってある? 早慶志望です
780 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 00:19:52 ID:BeKuXOtxO
単語王、フォレスト、基本はここだ、英ナビ、ネクステ、基礎英文問題精巧 を夏までに仕上げたいと思ってるマーチ志望なんだが、基礎に対して少しオーバーワークかな?
781 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 00:22:13 ID:jiotNGPF0
マーチなんて英ナビもフォレストもいらん
782 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/08(木) 00:31:39 ID:buqY28B20
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
783 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 00:36:56 ID:/8k73o9HO
神だろ
784 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 00:54:44 ID:3N/aKyJ7O
自分は、現在平○塾に通ってる高3です。 自分は文法は結構できるんですが長文が全くできません。 これは、読解力・単語力がないからでしょうか? あと、長文で点をとるにはどうすればいいですかね?
>>779 基礎英文問題精講
とりあえず構文編の40題を練習込みでやるといいよ。
代○ミの個別に通ってるんですが、ビジュアルとポレポレどっちがいいと思いますか?
787 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 03:12:43 ID:aPekxKqtO
基礎技術100サラッと一周読んだあと、ポレポレやってみたんだが ほとんど初見で和訳できた。(と言っても例題10までだが) これはポレポレなんかやってないで とっとと長文やりまくるなり英作やるなりしたほうがいいのだろうか? ちなみに東大志望現役三年
788 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 03:20:25 ID:zpBcHLgjO
>>787 とりあえず一周してみてライオンマーク以外普通につまずかなかったら長文やら他のことに回していいんじゃない?
ただ読むときキチンと構造が把握できてないとだめだけどね
まあ個人的には薄いから3週くらいしたほうがいいかと思う
解釈においてポレポレレベルの抜けがあると長文で支障でるし
789 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 03:50:24 ID:AqqCnl6lO
基礎英文解釈の技術神
790 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/08(木) 05:30:37 ID:buqY28B20
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
791 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 09:03:25 ID:PVp1XfWrO
>>789 ポレポレのあとにやってるだけどいいねこれ。もしかしたら今の入試にはいらないかもしれないけど。91年から内容変わってナイっぽいし。
俺は基礎技術100より吉ゆうそうの解テク101派 内容はほとんど変わらないけど、例文が短くなっていてサクサク進む 暗唱例文もついていて復習もしやすい
793 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 11:30:28 ID:AqqCnl6lO
>>791 今と昔の入試傾向違うのかな?
言語は今も昔もかわらないだろ
>>775 主要単語の品詞違いのものってことかな?
それなら後に出てくるのもあるけどほとんど出てこない
意味の違いがほとんどないものは主要単語覚えてればすぐ訳せると思うから流し読みでいいけど
意味が結構ちがってくるものは暗記したほうがいい。
基本はここだ→基礎解釈技術100→ポレポレのラインがいいよって言う人多いけど、実際にやった? 偏差値どのくらい上がった?いくつくらい上がったのか教えて欲しい。
796 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 17:41:28 ID:aPekxKqtO
>>788 レスありがとう。
ライオンさんの所はたまに単語で引っかかるけど、構造自体は把握できてると思う。
とりあえず、1周やってみてから2、3周目をやるか決めたいと思います。
797 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 18:06:47 ID:kzREyKxkO
早慶志望ですけど、今からポレポレやるのは遅いですか?進研で70くらいです。
798 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 18:09:13 ID:c6kW88PJO
みんな基礎じゃなくて解釈技術やらないの?
799 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 18:17:19 ID:/8k73o9HO
二冊ともやってるけど、後ポレポレも
漏れは基礎100からライジングにした
>>766 センターの並び替えが難しくてこのスレに書き込みとかアホか?
>>801 別にこのスレは最難関専用じゃないよ
でもセンター並び替えが出来ないなんて、品詞すら分かってないんじゃね?
ということで、基本はここだ!
803 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 19:55:29 ID:zpBcHLgjO
>>797 余裕で間に合うよ
本が薄いから夏からやっても間に合うくらいだし
ただし合わなかったら基礎技術か基本はここだからやり直すことをお勧めします
解釈は夏明けまでに終われば十分だから焦らずやるといいですよ
804 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 19:59:55 ID:n9d4GjHw0
割り込みですいませんが 現在、高校2年で早稲田法学志望ですが、単語帳はどれがいいんでしょうか? 単語王、シス単、Duoなどいろいろありますけど。
805 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 20:06:13 ID:A4CIGlgUO
自分、ビジュアル英文解釈をやっています けど、文法がまだ固まっていません 心配なので今から文法の勉強しようと思います なにがいいでしょうか? やはり伊藤の英文法ナビゲーターがいいでしょうか? 誰かアドバイス下さい
806 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 20:17:58 ID:lEEQDCsh0
808 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 20:33:51 ID:lEEQDCsh0
809 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 20:51:23 ID:E5CdfOGG0
フォレストのチェック問題全然わかんないんだが学習成果あるのかな 答えみてもわからないし、なんていう訳なのかもわからん。
810 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 20:58:03 ID:kzREyKxkO
>>803 ありがとうございます。さっそく買ってきました。
これは、ノートに全訳した方がいいですよね?
811 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/08(木) 21:16:16 ID:AHEKQdh60
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>804 単語帳の専用のスレがあったからそっちの方へ行った方が良いと思うよ。
単語帳の特徴を詳しく書いてあるから、それで実際本屋に行ってどれが良いか、実際に見てみるべし。
813 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 21:29:39 ID:yjCTGCflO
広大法学部or岡大文学部志望 今はセンター115点ぐらいで目標は170以上 二次も六割は取りたいです 2つ質問です 基礎から文法をやり直したいのですがフォレスト等の分厚い文法書もっていません ネクステージなら持ってるんですが、フォレスト等を買ってこれを進めた方がいいんでしょうか? 単語帳はシスタンを持ってます。何章までやる必要ありますか?
814 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 22:10:01 ID:aKizCDBaO
>>813 ネクステやっててわからないなら辞書的にフォレスト使えばいいんじゃないかな
単語はいくらやっても二次試験ではわからない単語が出ます
>>813 何年生?
シス単全部やれば、岡大広大で間に合うのかな?
ネクステ持っているって・・・まだやり切ってないの?
遠慮なく言わせて貰えば、3年なら相当厳しい。
816 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 22:29:24 ID:yjCTGCflO
>>815 三年生
ネクステージは軽くやっただけで分からない内容多いです
シスタンは3章までで大丈夫かな?
中学英文法を定着させる問題集(薄い方が良いです)ってありませんか? 不安なのでざっと確認用に使いたいです。お願いします。
>>816 君の志望校だとシス単程度なら全部やらないと。
フォレスト通読は無理でも、参照用に持っていた方がいいね。
フォレストではないにしろ、講義調、理解用の易しめの文法参考書を
1冊は通読した方がいいよ。
819 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 23:11:37 ID:yjCTGCflO
ありがとうございます
一ヶ月程前に大矢の読み方をやってこれからポレポレをやろうかと思っているのですがやはりその前に基本はここだをやったほうがいいでしょうか?
821 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 23:31:21 ID:zpBcHLgjO
>>810 志望校にもよるけどノートに全訳は時間がもったいない。
そこでまず自分なりに例文の構造を考えながら訳してみる。
間違ってたらそこはなぜ間違えたか考えそして次間違えないためにはどうすればいいのか?を考えてぬきそれをノートに復習しやすいように箇条書きで書いていき徹底的に暗記する。
例えば
・文頭にHad,should, were to, with→仮定法を疑う
こんな感じでもう一度読んだとき絶対に読めるようなルールを自分なりに作ってノートにまとめてる。
ポレポレに書いてあることを写すんじゃなく自分なりにそれを文を読むとき使いこなせるようにするのが大切。
そうすることで自分の弱点を潰せるし、ノートみればすぐに前回やったことの復習ができる。
>>820 大矢の読み方と被る部分が多いから、やるとしたら西の実況。
単語帳は最低2冊、人によっては3冊ぐらいやるのが普通だと思うが・・・
824 :
大学への名無しさん :2008/05/08(木) 23:47:36 ID:XlgIFpEB0
>>820 実況は大矢をもう一度しっかり復習してから入ったほうがよろしいでしょうか?
>>823 単語帳信者か
単語ばっかりやってると成績打ち止めになるぞ
>>826 解釈やって
速単必修→Duo(→速単上級)
はかなり良い。これやれば長文問題集は沢山やらなくても設問に慣れる程度でいいと思う。
文法はアプグレとか桐原とかいるけど、長文の為の文法は基本はここだにあるし。
シス単+長文演習より速読力がつくと思う。
828 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 00:25:08 ID:RMljgiBUO
解釈技術100あったら基礎100イランよな?
レベルが全然ちがうぜ 解釈100読んで普通に読めれば基礎はいらない。 解釈100読めないなら素直に基礎からやるべき。 つうかふつうは基礎100→解釈100だけどね。
そもそも速単を単語帳として使うのに重点置いてる人の方が少ないだろ 単語帳3冊って言われると誤解されるよ
831 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 01:17:03 ID:h5cecMcVO
俺浪人で速単上級をCD聞いて文見ながら理解するような練習してるんだけど読むスピードめっちゃあがった気がする。意味ないかな???
832 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/09(金) 01:21:46 ID:XoLJSxGB0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>813 数研の新総合英語かえばいいよ。
フォレストは足りないし、調べにくい。
∧_∧ この単語ムシは私のオゴリだ (`・ω・´) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / / / / / /// / コロコロー / ([]) / / ./
835 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 02:11:12 ID:woVbQ082O
ターゲット1900使ってるんだが覚えられない 速読英単語はいいなと思ったがどのレベル買えばいいかわからん 教えて 東大理科一類志望
【学年】 高3 【志望校】 名古屋 機械航空 【偏差値】 進研 73 【今まで使用した教材】 シス単 必修英語長文問題精構 【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 暗記よりも理論重視・覚情報量が多くて詳しい 【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】 文法が不安なので、 大学入試頻出英語問題総整理(中尾 孝司) をforestと一緒にこれからやろうと思うのですがどのようにやればいいんでしょう? やはりテンプレにあるように「完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。」ですか? あと即ゼミ3も学校で買ったのですがこれもやったほうがいいですかね? それとこのほかに 単語王 ビジュアル英文解釈TU 解体英語構文 解体英熟語 基礎英文標準問題精構 をやろうと思うのですが足りないところ、無駄なところはありますか?
このスレであんまり話題にならないけどリンガメタリカってどうなの? 単語集でなくて読み物としてだな。
838 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 03:15:13 ID:doV2bzFtO
そんなにやるなら、他の教科に時間まわせよ。
839 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 03:26:16 ID:zF/dKmWNO
>>831 自分、今からそれ実践しようとしてるとこなんですが(今iPodに入れてるとこですw)、詳しく教えてくださいますか。
どんな感じか等…
840 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 04:50:16 ID:5JWsWDF70
>やはりテンプレにあるように「完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。」ですか? そうね。負担も大きいが、一番身につけられる方法だと思うよ。 CDつきのメジャーな問題集でやることをすすめるけど。 そうやって身につけたら解体英語構文や解体英熟語は無理に使わんでいいよ。
841 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/09(金) 04:58:21 ID:XoLJSxGB0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>840 無茶言うな。1000以上の例文覚えるようなもんだぞ。
ネクステみたいなまとまった本は、まず間違えない自信のある問題は◎、
分かる問題は○、正解したが怪しいものは△、間違えた問題は×とか
印つけていく。
まずは二週繰り返し、三週目以降は◎は無視して、正解するごとにワン
ランクアップさせていって、最終的に全部◎にする、ってなふうに効率よく
やってかないと、いつまでたっても終わらんよ。
ちなみに×が6割以上ある場合はまだ実力不足。
>>836 シス単やったんなら単語王より、速読上級編とかのがいいんじゃないの?
ってか単語王と解体シリーズってどっちもやったらとんでもない重量だよな……
みんな見てんだなw 基礎文法したら英作文汁ってのはなるほどと思った
847 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 11:59:21 ID:Spl1Go/wO
みなさん英語の構文150の右ページやってますか? 今のところ全訳してるんだけど恐ろしく効率悪い気がしてきた
849 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 13:08:16 ID:8hOoI1DNO
文が完成されてて、しっかり文構造書いてあるやつを20〜30暗記するくらいやる。あとは多読!!一応早慶受かってるから参考までに。 勿論単語熟語文法と軽く解釈はやるべきかな
850 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 13:13:26 ID:2vbIcm52O
ネクステージって何処で評価されてるんですか? 例文の質? 語法やイディオムなどにまとめられてるから?
そのブログって?
某ブログの人ってさ 結局 元の偏差値が55〜59?ぐらいあったから半年で京大に合格できたものでしょ? てっきり45からだと思ってたけどな^^; けど、参考になるっちゃーなるが、 どうせ2chにこの問題集どうですか〜? 参考書どうですか〜?って聞いていくのがオチだなw
853 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 14:30:09 ID:YLyIABJD0
55〜59からでも半年で京大って凄いんじゃね?
英文解釈は、解説が理解しやすいので大矢復の最難関大への英文解釈にしたんですが、 これやればポレポレなどやる必要ないですよね? あまり知ってる人いないかもしれませんが。
>>759 私もそう思ってたけど倒置は知らなかったから英文解釈ってこういうことなのかーとなんとなくわかったような気がしないでもない。
倒置って文法で習ったっけ?
> 片方やれば直感的にもう片方もできるようにならない?
> 「基本はここだ」やってみたけど、「いちいちこんなこと考えないけど、普通に理解できるよなぁ・・・」ってのばっかだったよ
わかるわかる。
ビジュアルIをちょっとやってみたけど、
そんないちいち説明しなくても文法やったらわかることじゃない?て感じでさ・・・
英文はすんなりと読めるのに解説を読むのが疲れたよ。
857 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 17:04:29 ID:ZDL973VLO
ビジュアル英文解釈Tのラストまできたけど、ポレポレの解説の方がいいわあ…。 ビジュアル英文解釈は文章長いし解説読むのダルい。解説もまだ難しい内容じゃないからか、ああそういうことか、といった手応えがないわ…。 PARTUに期待
858 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 17:16:05 ID:RMljgiBUO
>>829 あいにく基礎を馬鹿にして難しい問題をやろうとする馬鹿な性分なんでね
やっておきたい1000も買ってしまったし
とりま
ポレポレ→解釈技術100→やっておきたい1000ってやる予定
859 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 17:18:10 ID:EIRfu9RvO
くもんの英文法(中学生の内容)の後にネクステをするのは早過ぎますか?間に何かした方が良いですか?
860 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 17:33:48 ID:9dKC92VfO
早稲田の文化構想志望です。 ビジュアルT、Uと富田100原則ではどちらを読むべきでしょうか? あと早稲田の英作文みたいのは、どんな参考書で対応出来るでしょうか?
861 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/09(金) 17:47:44 ID:g4XMgc8J0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
862 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 19:20:25 ID:QVRyo1SN0
神戸市外大志望の者ですが、文法はネクステとファイナル英文法だけで大丈夫ですか?
863 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 19:26:54 ID:Dw7OUZ470
和田式英語勉強法とか何とかって本立ち読みしたんだが 解釈本3冊前後→速読(長文)本3、4冊 後は単語帳や英作対策のみってどうなんだろう 基礎解釈100→解釈トレーニング必修編→ポレポレ みたいな感じだった。
>>863 絶対に覚えないといけないものを削りに削って
演習重視にすれば自然とそうなるでしょ。
基礎解釈100だけでもけっこうレベルの高い国公立(広島、筑波)大まで対応してるし、十分。
文法とか熟語は毎日20問やってる前提でな
865 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 19:52:03 ID:96uYAepW0
>>860 国立なら構文暗記→作トレだが
早稲田なら構文暗記だけでいけるかも
866 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/09(金) 20:03:06 ID:g4XMgc8J0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
867 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 20:18:31 ID:bhsOE+fVO
>>860 今年文化構想受かったものだが(進学はしてないけど)、
文化構想の英作はたしか長文読んで1文に要約する問題だから
ただ過去問やればそれでおk。
文化構想の英作は譲歩からかきはじめるのが黄金パターンだよ。
868 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 20:32:00 ID:EIRfu9RvO
>>868 ネクステは点数を取るための文法事項の暗記だよ。解説は少ない。
>>9-11 参照。文法問題で点数取るだけならネクステでいいし、
長文読むための文法は基本はここだとかは薄くてすぐ終る。何周かしたほうがいいのかも知れんが。
つーか、くもんの〜ってよく聞くけど、大学受験に使えるの?
そろそろさ 質問の答え全部ログに出てるから ログ読めって返事しようか・・
>>868 ネクステの前に英ナビか何かいれた方がいいと思うよ。
ってかくもん→ネクステは無茶がありすぎると思う。
>>869 中学で英語苦手だった人はくもん辺りからやった方がいいみたいだよ
872 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/09(金) 21:19:04 ID:g4XMgc8J0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
>>868 俺は0からネクステやったよ〜。
あんまり根本から説明されすぎると逆に嫌になっちゃうから、「こういうときはこう」みたいな感じで覚えまくった。
効率の面ではどうなのかよくわからないけど、別にいきなり初めても大丈夫だと思う。
過去ログ読め
875 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 21:27:17 ID:/IpY6eHGO
解釈本やりながら速単の長文で確認って普通だよな?
>>847 右側のって詳しい解説ついてないもんね^^;
ビジュアルの各単元の導入的な説明飛ばして、解説付きの単文を訳してる方が意味ありそうだ。
877 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 21:35:58 ID:WHbOPj7c0
今3年なんですけどネクステと解釈技術100と英単語以外に平行してやったほうがいいものってありますか?
>>877 漠然とした質問するまえに、とりあえずテンプレ読めよ・・・。
879 :
名無しさん(新規) :2008/05/09(金) 21:44:21 ID:wh6JK8z90
過去ログ読め
今の時代早計なら基礎さえ100%なら8割は取れるし そんな難しい参考書やらんでも十分だろ・・ それにしてもオークションのやつ俺の生まれた日に発行のがあってワロスw
882 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 22:00:04 ID:9dKC92VfO
>>860 です
憂かったんですか!うらやましすぎます!
では富田とかビジュアルは不要なんですか??
そうゆう系の参考書も読んでおいたほうがいいと思ったので..
いまんとこ全部読解系のものしかやってないんです。
英文法ナビか山口の実況中継あたりで賄えますか??
アドバイスよろしくお願いします
>>881 基礎8割ってお前じゃあ応用って何なんだよ
>>883 各学部の過去問
単語帳と文法と基礎解釈さえできれば後は数をこなして慣れれば余裕で8割いくわ
>>884 お前文系だろ
早慶の問題って基礎やってれば8割余裕で取れるよね^^;
↓
じゃあ応用って何なんだよ
↓
各学部(=早慶)の過去問
お前がロクに国語すらできない事は分かった
>>885 国語は板野のパターンで 古漢融合入りの国語でも最低でも8割はいくわ
ってか英語と国語と社会なんて暗記してれば馬鹿でも8割いく科目なのに
それすら取れないのは問題外
今の時期は数学と物理に時間を回すべきだ
887 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 22:25:10 ID:EIRfu9RvO
英文法ナビゲーターや仲本と平行してネクステをやっていくのはどうですか?
過去ログ読め
>>855 > 英文解釈は、解説が理解しやすいので大矢復の最難関大への英文解釈にしたんですが、
> これやればポレポレなどやる必要ないですよね?
> あまり知ってる人いないかもしれませんが。
>>855 やっておきたい500ぐらいの文章が解けるようになれば英文解釈は大丈夫だと思う
できなかったらポレポレをやった方がいいかと
893 :
大学への名無しさん :2008/05/09(金) 22:48:23 ID:9dKC92VfO
今回の全統ってみんなできたんだよね?偏差値って180取るとどれくらいになるのかわからないかなぁ。 大体が知りたいです・・・
>>893 ■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
早稲田の国際教養志望なんですけどドラゴンイングリッシュの例文集じゃ少なすぎますかね? やっぱり300選やっとくべきなんでしょうか。
ドラゴンで十分だよ 単語集は英単語ピーナツのキンメダルコースをやれば完璧
898 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 01:29:02 ID:QSg5ugrTO
現役のとき基礎英文解釈の技術100を一年やって偏差値が45から60まであがって東工大落ち早慶理科蹴って東大志望の浪人です 解釈は次なにやればいい? はずかしいが現役の時基礎技術100を100周くらいやった
899 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 01:32:28 ID:gZk9iw2EO
東大行く人は自分で感じたり考えたりして自分で決めてください。
900 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 01:42:25 ID:QSg5ugrTO
いや僕英語苦手なんでアドバイスを・・・ 次は普通の解釈100やったほうがいいかな? 僕にはこの本あってたから
>>900 ふつうのは相当むずかしいからできれば基礎のだけやったほうがいいよ。
ふつうのが合うなら基礎のもやることはおなじ。
英文のレベルが違うだけなのだが、
その差はものすごくある。
902 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 01:58:29 ID:QSg5ugrTO
東大は英文はそこまで難しくないらしいから基礎技術100復習→長文やりまくりでいいかな? 東大って速読力と英作文が重要?
英作文は大矢で完璧だよこの野郎
904 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 02:52:20 ID:Y5PcL5r9O
単語の暗記にはCDも併用するのが一般的ですか?単語王を使ってるんですがCDも買うべきか迷ってて。
905 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 03:35:16 ID:sz+ognrE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
906 :
813 :2008/05/10(土) 08:00:22 ID:MSGtDHCMO
薄い文法本を捜して結局基本はここだ!買ったお^ω^ 五周ぐらいして広島大の過去問へ繋げるお^ω^
907 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 08:28:18 ID:PDBaFcFYO
>>901 そんなむずくないだろ?慶応志望の俺でもできたぞ。ましてや東大ねらってる奴にとったら単なる通過点じゃないのか?俺はやるのを勧める。死文がえらそうなこと言ってすまん
>>907 詩文なんて英語が華なんだから英語においては総計と東大は同レベルだと思う
まぁ速さ重視の東大でも最低あの位出来ないとどっちみち論外だけど
>>898 オレも東工大落ち早慶理科蹴って東大志望の浪人です
大矢ってそんなにいいのか? 英作力って、添削以外でもちゃんと形になるのか。
912 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 10:18:53 ID:CIS9/SyH0
解釈技術100の次何がオススメですか? あと精読って夏くらいまでには終えないとだめですか?
どうしてこう、テンプレすら読まない奴が多いのか。 大学に寄るでしょ。精読型の大学なら別にいいし、量読ませる大学ならそのくらいから速読に変えないと。
レスする気にもならない
916 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 11:16:08 ID:CIS9/SyH0
>>913 一応読みました・・・
速読って700とかの普通の長文問題すればいいんですか?
917 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 11:44:40 ID:N+dyHhh60
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
918 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 12:07:55 ID:regeHolhO
全部西の参考書とかで早稲田いける?
919 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 12:11:37 ID:C4ADGIKDO
なにも知らず透視図をかってしまいやっているんですが やはりいきなりハイレベルの参考書はまずいでしょうか? いまのところまったく分からないって段階ではないのですが意見よろしくおねがいします
馬鹿かお前は 分かるならそれでいいんだよ
出来る奴はSFCの過去問からスタート
922 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 13:37:01 ID:C4ADGIKDO
>>920 ありがとうございます
難易度が高いのをやり難易度が低いところが抜けてるってことがありうるか心配でした
923 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 16:47:52 ID:xGCgwLJ5O
フォレストの解いてトレーニング買ったのだが、かなりいいよ。
>>24 の難易度は誰が決めたの?
本に難易度が書いてあるわけでもないのにどうわかったの?
それから基本はここだとポレポレの間ってなんで少し空いてるんだろうね。
難易度表に意義有り 改定後の解釈教室はそんなに難しくない。 高2から使用するなら偏差値70以上ないとつらいと思うけど、 高3や浪人生なら65あれば使える。
>>914 基本はここだ、は英文解釈というより読解英文法ってな言葉のほうが近い。
曖昧な部分だから、英文法としても英文解釈としても学べる。
英語は慣れることで直感的に解けるようになるけど、分からない英文に
出くわしたときに、いちいち考えないような回り道(考え方の筋道)を学んで
おくことでその場で応急処置できるようにするのが目的。
>>924 基本はここだ、が一度改訂されて英文の難易度に差ができた。
けど、上に書いたような「考え方の筋道」の方法としては繋がってるよ。
難易度まとめ 英文読解 9訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
難易度まとめ 英文読解 9訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤 ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 東大京大一橋の英文
929 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 19:55:47 ID:sz+ognrE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
難易度まとめ 英文読解 11訂版 最終版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤 ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 東大京大一橋の英文 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ シスタン+速読上級編
931 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 20:23:36 ID:xGCgwLJ5O
英文法のナビゲータって解釈本かと思った
んーもうなんなの文法と解釈ってどう違うの!?
>>932 やってる事はほとんど同じのような気もするがな
解釈は意味をとることに焦点を置いてる
(品詞分解や構造分析はその過程)
文法はネクステやっただけだから分からん
どっちもできた方がいいと思うよ!
文法の中でも特に読む上で重要な文法事項を解説してるのが解釈本かな 5文型や関係代名詞とか
935 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:22:04 ID:iQKJx94L0
このスレって毎回文法と解釈ってなにが違うの? 700選いいの? フォレストは調べるだけでいいの? とかろくでもない質問ばかり
938 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:33:59 ID:+uMzbVFJO
基礎解釈技術100おわったんで無印解釈技術100やろうと思うんだが構文はさんだほうがいいかな?
939 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:36:04 ID:Oy2qnSJ50
一浪 今年東大落ちた、英語は60点/120点、センター190/200点 単語帳をまともに取り組んだことがないので どの単語帳をやろうか検討しています。 単語王とシス単と河合2001で悩んでいます。 単語王・・・私立向けの単語が多すぎて微妙・・・ 単語の説明などは好感持てる シス単・・・掲載の単語が簡単過ぎる気がする。 河合2001・・・むかし塾で配布されていたもの。 半分くらいやった後に放置していた。 それぞれの単語帳をやったことがある人、アドバイスよろしく。
940 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:46:39 ID:am7vUMUdO
はっきり言って京大にやっておきたい1000いらん?
>>939 DUOオススメ。
どちらかって言うと英作対策になってしまうが。無難にターゲットもあり。
単語王は東大には向いてないと思う
942 :
大学への名無しさん :2008/05/10(土) 23:48:06 ID:iQKJx94L0
943 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:00:01 ID:Oy2qnSJ50
お二方レスありがとう。
>>941 DUOは受験用って感じじゃないし抵抗ある。
文章で覚えるタイプの単語帳は不安なんだ・・・
ミニマルフレーズくらいが限界。
単語だけの羅列の欄がしっくりくる。
東大志望の人に聞いても単語王って利用者
少ないから気になってる。
赤枠の単語なんて去年一年間勉強してて
見たことない単語メチャクチャ多いしw、私立むけだよなぁ・・・
単語の使い分けの説明なんかは良く感じた分、後ろ髪ひかれてる。
>>942 リスニング、長文、どちらも網羅系の単語帳を一冊
やらないと穴が大きいことに気づきました。
リスニングは速単の上級を電車の中でCD聞きながら
電車のドアに向かってシャドイングしてる。周りから見ると不気味だがw
リスニングって普段何したらいい?
長々とすまん。
944 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:05:01 ID:MYY1aAuC0
即短をそのまま使うって考えはないのかw
945 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:14:42 ID:uGG5WtSP0
レスありがとう
>>944 速単は上級編だし、長文集として利用してる。
要約の文章や解釈系のかっちりした文章に対応
できるように読んでるだけだなぁ・・・
単語集としては見てないw単語の欄も一切触れてないしw
>>945 速単上級までやったんなら、一通りの語彙は十分揃ってるだろ。
後は抜けてる穴を確認するぐらいでいい。
ということで、中学英単語ターゲットとターゲット1900をざっと
見渡して、分からんのだけカードにまとめてゴリゴリ覚えりゃ
いいんじゃねえの?
それが嫌なら、やっぱり英作に利く例文暗記を兼ねたDUO。
947 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:27:14 ID:uGG5WtSP0
レスありがとう。
>>946 速単上級”まで”じゃなくて長文集の一環として
速単上級をやってるだけなんです。単語帳としては使用してない。
標準・発展レベルの単語の網羅が欠けていると思い
網羅系の単語帳をやりたいです。
調べ上げてリストアップしたのが、シス単と単語王と河合2001。
例文暗記は予備校の英作文のテキストの例文集を覚えさせられてるし
現役のときに学校配布の和文英訳の修行の暗誦例文やったから、
例文暗記はこれ以上必要ない・・・DUOは買うつもりない。
英作文は9割くらい取れるから読解の単語力つけたいんだ。
アドバイスしてくれたのにごめん。
>>947 取りあえず速単あるなら一回単語ページだけ最初から流してみて、
わからんのなければ後は単語王全部覚えればいいさ
>標準・発展レベルの単語の網羅が欠けていると思い
>網羅系の単語帳をやりたいです。
なおさら速単(必・上)の単語のとこだと思うんだが?
長文のページは読みやす過ぎて要約勉強とか向けじゃないだろ?
というか読解は単語力だけじゃ駄目だろ。類推力とかつけないとさぁ。
でも東大か・・・
949 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:42:43 ID:uGG5WtSP0
レスありがとう
>>948 速単は上級しか持ってないんです。
標準編は持ってない。文章が簡単すぎて
長文集の役割果たすと思えなかったから。
>というか読解は単語力だけじゃ駄目だろ。類推力とかつけないとさぁ。
去年一年間、それを信じて勉強してましたが
単語帳に網羅されてるような、標準〜発展の単語は
一冊覚えていないと話にならないと感じた。
類推はその後ですね・・・1パラグラフに2個や3個出てきたら
類推どころじゃないわけで・・・
そこでシス単と単語王と河合2001をリストアップした。
シス単は到達レベルが低そう、単語王は私立向けの色が濃い
河合2001はレベル的に最良だと思うが・・・使ってる人がいなすぎて不安w
学校で一年に一度必ず英検受験しなきゃならなくて 次準一級なんだが、準一の対策ってスレタイみたいな大学受験対策にもなるかな? 英検は捨てて他に手を回すべきだろうか
>>949 > 河合2001はレベル的に最良だと思うが・・・
そう思うなら2001やればいいじゃないか。
自分も2001やってるが、これやっとけば標準レベルは問題ない。
952 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:52:36 ID:G03nzOaF0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者 1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27〜28歳) 72.5〜74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策 慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法 早稲田政経-経済 早稲田政経-政治 早稲田法 70.0〜72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文 67.5〜69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際 65.0〜6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済 62.5〜6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済 60.0〜62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法 57.5〜59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A 55.0〜57.4 西南学院経済 52.5〜54.9 神奈川法-法 42.5〜45.0 国士舘政経-政治 32.5〜34.0 日本文化-法 ↓ ↓10年後 ↓ ------------------------------------------------------------------------ ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代 55.0〜57.4 西南学院法(−5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(−2.5、1ランク↓) 52.5〜54.9 国学院法-法A3教科(−5.0、2ランク↓ 50.0〜52.5 日大法-法A(−7.5、3ランク↓)西南学院経済(−7.5、3ランク↓) 45.0〜47.5 神奈川法-法(−7.5、3ランク↓) 37.5〜39.9 国士舘政経-政治(−5.0、2ランク↓) 32.5〜34.9 日本文化-法(変わらず)
953 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:54:46 ID:uGG5WtSP0
レスありがとう
>>951 発行が古すぎて、シス単や単語王のデーター分析とか
言う言葉に惹かれるんだよな・・・
東大に限って流行の英単語なんか関係ないと思うが。
シス単の目次の、seniorを”年上の”と覚えてる方は云々
みたいな文章にもいちいち不安掻き立てられる。
954 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 00:57:51 ID:MYY1aAuC0
you自分で単語集作っちゃいなYO
これは、あれだな。 自分じゃ答えが決まってるけど、勇気がないから後押しして欲しいみたいな。 シス単のミニマムフレーズがウザイ。まあ確かにウザイ。 2001はふるい。まあ確かに古い。 単語王はオーバーワークと言われてて不安。後押しして欲しい。 入試英単語の王道2000+50 改訂版 が出たばっかりで最新のデータベースを使ってて、河合2001と同じ難度で、 フレーズ付きで、複数の講師で作ってるから客観性もあってオススメですよ^−^
>>953 今思ったんだが、センターで190取れる力があるなら標準レベルの語彙は問題ないのでは?
そのような文章は単なる宣伝文句だから、無視して自分を信じてやればいいだろう。
957 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:54:29 ID:KrvHo8ke0
ポレポレに6月中旬くらいにはいるんだが遅い? たくろうで情報不足だから自分の位置をちょっと知りたい
958 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 02:55:50 ID:O3dGjCh4O
ポレポレなんかやってるやついねーよ ばーか
959 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 07:40:24 ID:53+nJ3Xt0
960 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 08:21:54 ID:TumH++bf0
>>959 俺もポレポレ持ってるけど勉強やりにくいから英文解釈100へ移った
961 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 09:00:06 ID:qljUvV760
ポレポレや解釈100なんてそもそも必要ないんだが? 死ぬほど単熟語構文等をやりまくって問題集をやりこめば 偏差値75くらいいくだろ。
>>961 その構文がポレポレや技術100なんだけどw
ポレポレや解釈100やれば 死ぬほど単熟語構文等をやりまくる手間が省けるんだよ
964 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 11:00:25 ID:nB5Ns5bnO
解釈100は表紙の異常なだささ以外はかなりいい というか俺もポレポレどんなもんかと思って見に行って幻滅した口だ チラ裏スマソ
965 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 11:09:45 ID:QLjtZwMW0
和田秀樹の本ではビジュアル英文解釈Tの後にポレポレ等の本を挟んでビジュアル英文解釈Uに移った方がよいみたいなことがかいてあるんだけどビジュアルUってポレポレより難しいんですか? テンプレではポレポレのほうが難易度高になってるけど
966 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 11:34:35 ID:O3dGjCh4O
基礎解釈100ってすごいよな 長文であの通りやったら読めるし 数学でいう公式みたいなもんだな 単語も重要だがな
>>965 解説が簡潔な分ポレポレの方が難しく感じるよ
でも、基礎的なことが身についていればむしろポレポレの方が使いやすい
俺は、リー教と基礎英文問題精講と基礎技術100を3周した後、ビジュアルやったが
説明が長かったのでポレポレに変えたらいい感じでした。
968 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 12:13:28 ID:7rgSAa/VO
>>961 それだと手間かかりすぎる
受験生には一年しか時間がないことをお忘れなく
>>967 解釈本そんなにやったんだ。
> でも、基礎的なことが身についていればむしろポレポレの方が使いやすい
> 説明が長かったのでポレポレに変えたらいい感じでした。
ほんとそう思う。
ビジュアルはくどくどしくてわかりにくかった。
基礎技術100にしたらわかりやすくていい感じ。
970 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 12:50:13 ID:LmDfawXOO
俺も同じ!!ビジュアルは要点がはっきりしないから俺には向かなかった。 基礎英文問題精講やポレポレみたいに難しい構文だけをつまんでくれる方がよかった。
971 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 13:00:25 ID:MYY1aAuC0
>>968 お前は三年になってからしかはじめないのか?
ならFランクせめてDランクどまりだ
>>971 ここにいる奴の基本は高3だぞよく覚えておけ
973 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 13:08:27 ID:RRcX2iW4O
仲本の英文法倶楽部をやろうと思ってるんですが平行して問題集をした方が良いですか? した方が良いならオススメの問題集を教えて下さい。
>>973 東進のレベル別問題集の2とか3ぐらいでいいんじゃないかな
仲本で理屈を覚えて、問題集で復習すると効率がいいよ
975 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 13:20:17 ID:RRcX2iW4O
レベル別ですか!一度本屋で見てみます 有名な基礎英文問題精構はどうなんでしょうか?
976 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 13:28:26 ID:QFEsvAf50
基礎英文問題精講は文法というより構文解釈の参考書だよ。
>レイアウトで拒否反応さえなければとってもいい参考書。
開成高校の先生だった人が書かれた本です。1章は文法事項をうまく訳す構文編、2章は文脈編ということで指示語、省略、代不定詞など
その1文だけではわからない場合の前後関係の着目の仕方が書かれているので、
そういう切り口の参考書はあまり無いのでいい感じだとおもいます。
たとえば関係代名詞の先行詞は直前の名詞であることが多いが、離れているときもあるので
そういうときの対処の仕方がかかれていたりします。こういうのが「文脈編」で、分詞構文の訳しかたみたいなのが
1章の「構文編」です。
応用問題などもやったほうが力がつくと思いますが、知識が一通り揃うのは2章まで出揃うので、そこまででやめてもいいかもしれません。応用問題はいままでの知識を使った問題が出てくる感じの部分なので。
応用問題を解くよりも、自分の目指すべき方向にあったたくさんの英文に当たっていくことでその役割を果たすとも思います。
これをやりきれば構文レベルでは早慶まで大丈夫・・・かな。
http://blog.livedoor.jp/takeda002/ 仲本をとりあえず完成させてからやったらどうかな?
レベル別問題集って量どのくらい?1からはじめようと思うんですが。 前回の全統は前半のミスがたたって170くらいしか取れませんでした・・・
基礎英文問題精講は解釈の本だから構文が載ってます けっこうレベル高いから偏差値低いならまだ手をつけない方がいいかも 仲本だけで文法は完璧にはならないから、仲本+ネクステとかレベル別で補う のがいいかと。 ネクステはイディオムや発音も載っていてお得だけど、終わらすのが大変なので 飽きっぽいならレベル別かな。
979 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 13:41:01 ID:RRcX2iW4O
みなさんありがとうございます。 今手元にネクステがあるので仲本とシステム英単語とレベル別orネクステをしてから基礎問題精構に入っていきたいと思いますm(_ _)m
>>979 東進の参考書は全部糞だから手を出してはいけない
>>973 3年生なら基礎英文問題精講はやめておいた方がいい。受験は時間と効率の勝負。
英文法倶楽部を今頃やり始めるような人が手を出せるようなしろものじゃない。
確かに到達点は高いが、分量も多くかなりの労力要する。(例文だけやる手もないではないが・・・)
同類の解釈本、基礎英文解釈の技術100を勧める。こちらの方が易しいし、分量的にも手ごろ。
983 :
D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/11(日) 14:33:26 ID:XA0VE+HT0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
手前味噌 英語字幕の日本映画は効果絶大だった。今はニコ動などでたくさんあるけれど、中1の時に たまたま俺の映画趣味を知った英語教師がいろんなビデオを貸してくれた。字幕を見ながら 自然と表現が身につき、中3の頃には英字新聞や洋書がスラスラ読めるようになった。ただ、 読み書きができても会話、つまり発音がダメでこれは今も変わらない。外国人と話すとよく笑 われます。 受験英語、特に上位校にあっては読解力が肝心なので普段から本を読んでる人は強いと思う。 だって、小林秀雄の時評がまんま英語だったら厄介でしょ。実際、上智の英語は難解だった。 英語学習法は人それぞれなんだけど、得意な人の共通点はまず興味ありきと云う事。俺は映 画だったけど、洋楽などの身近な英語がきっかけになった人も多い。
985 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 14:46:40 ID:tjfCfcon0
>>955 いや後押しじゃなく、単語帳やったことある奴に聞いたら
参考になるかと思っただけだよ。それぞれいやなところが
目に付いちゃうからさ・・・・
王道は一単語一意味がベースだから到達レベルが低そう。
バラの表紙はすげーかっこいいけどw
シス単は到達レベルも不安なんだよな。
単語王はオーバーワークって言うより私立向けかなと。
>>956 今年のセンターは簡単だったから参考にならない。
宣伝文句の類は確かにおっしゃるとおり。
標準レベルの単語は100個取り出してきたら10個は間違うw
確証持てないのもあるしね。
986 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 14:59:42 ID:7rgSAa/VO
>>971 まさか大学は一年じゃ入れないとかいうつもり?
効率よく勉強して一年でおわらすっつーのがこのスレの趣旨じゃないのか?
987 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:00:27 ID:7rgSAa/VO
>>971 まさか大学は一年じゃ入れないとかいうつもり?
効率よく勉強して一年でおわらすっつーのがこのスレの趣旨じゃないのか?
988 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:01:39 ID:MYY1aAuC0
>>972 そりゃお前の脳内だろ
いいきるならきちんとしたデータをだせ
高1の奴も高2もきてる
989 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:04:56 ID:XJJxkG4YO
>>987 なんでそんなに必死なの
あんたの大学みたく金だけ払えば入れるのは大学とはいわない
いや、大学だろw
991 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:24:54 ID:7rgSAa/VO
>>988 つうか君はこのスレこなくてもいいんじゃない?君は勉強法を確立してる。しかもその勉強法で偏差値75とれると確信してるわけだし
このスレは一年しか時間がなくて効率のいい勉強法を探してる人のためのスレだから君は来なくていいわけよ
992 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:54:49 ID:UtkUSfCcO
東進のレベル別の文法と長文持ってるけど かなり使い易いよ。薄くてすぐ終わるから復習しやすいよ。
993 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 15:57:57 ID:MYY1aAuC0
>>991 お前がこなくていいんじゃね
勝手に一年しかないひとの専用スレにすんなよ
勉強の仕方全般のスレなんだよ
何が気に入らなくて因縁つけてるのかね?
994 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:06:34 ID:7rgSAa/VO
だから勉強の仕方スレなんでしょ?君は勉強法確立してるんだから必要ないでしょ? 俺は君みたく頭も良くないし勉強法も確立してないんでこのスレを見てるわけで
その勉強の仕方を教えてくれるのは大学受験を経験してきた人達や 勉強法を確立している人達でもあるという事を忘れてないか
>>993 お前さんの
>>971 の書き込みに怒ってんだろ多分。
三年になってから勉強した奴はFランかDランどまりだと本気で思ってんなら常識知らずもいいとこだぜ?
超難関大でも三年になってから勉強始めたって奴は結構な数いるもんだ。
……ってかBランくらいまでなら三年になってからしか勉強してない人の方が圧倒的多数派な気がするが。
997 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:34:42 ID:gVZxcDAWO
1000get
998 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:35:00 ID:gVZxcDAWO
60.8
999 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:35:32 ID:gVZxcDAWO
次マーケティング
1000 :
大学への名無しさん :2008/05/11(日) 16:35:55 ID:gVZxcDAWO
1000get
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。