微積物理信者が浪人を繰り返す様を見て笑うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
Part1
2大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:37:48 ID:ddSn6+UFO
2なら>>1は合格
3大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:38:25 ID:u/HsvvMe0
円を面積を積分で出すwようなアホの事だろw
入試程度を公式で要領よく解けないやつって
右脳が腐ってんだろうねw
左脳馬鹿すぎるw
4大学への名無しさん:2008/04/02(水) 02:06:05 ID:wK9PSnaW0
>>3の左脳が馬鹿すぎる事だけは分かった
5♀д♀@10 ◆YES//.0WsQ :2008/04/02(水) 02:08:11 ID:pJsWVGcz0
微積物理どうこういっていいのは高校2年生までだな
6大学への名無しさん:2008/04/02(水) 02:31:43 ID:DABI/WaaO
「微積物理」
このワードが意味不明。勉強してないやつが言いそうな言葉。
7大学への名無しさん:2008/04/02(水) 05:03:32 ID:0ycedIhc0
そうそう、予備校でかじったやつらが真顔で運動方程式から全ての公式を導出するもんだと思い込んでて丼引きしたよw
それでいっぱし理学部志望だとか言っちゃうからイ多
大体、現象を説明するのは具体的な公式だってことが理解出来てない馬鹿が微積微積で物理を理解した気になってるだけだろww
んなもん本やで学部レベルの本読めば明らかに誤りに気付くはずなのにだよw
8♀д♀@10 ◆YES//.0WsQ :2008/04/02(水) 15:23:59 ID:G7pVeCJJ0
>運動方程式から全ての公式
ちがうの?
9大学への名無しさん:2008/04/02(水) 16:09:01 ID:TCey9GkFO
受験生が大学レベルまで知る必要あるの?
本やに行ってまで
10大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:20:20 ID:KYUSYHkR0
ゆとり世代は微分方程式が範囲になったから物理で微積分使うのにあまり抵抗ないと思うんだが
別に全てを微積分使う必要はないだろうけど、公式導出するくらいは出来たほうがいいんじゃないのかな
11大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:22:38 ID:KYUSYHkR0
微積物理が分からない、というより微分積分を理解していないだけでしょ
微積分を使うことをやたら毛嫌いする人は
結局のところ微分の逆演算どまりの理解で終わってると思われ
求積、という部分が理解できてないんだよ
12大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:01:51 ID:Nhgzx12IO
ポテンシャルエネルギーを導出できたり
重心速度一定を簡単に証明できたり便利ではある。
まあ適度に使えるやつは使えばよい。
使えなくても別に問題はない。
13大学への名無しさん:2008/04/03(木) 10:38:20 ID:Q0g5l5pJO
使った方が楽なところで適用するだけで全部が全部に使わなくていい

って、ばっちゃ……苑田先生が言ってた
14大学への名無しさん:2008/04/03(木) 11:04:54 ID:j7vaFwmEO
そうだよ
微積分はツールだから使えば楽になるとこ
たとえば交流なんかのLRC回路の問題なんかは使えばいい
15大学への名無しさん:2008/04/03(木) 12:05:00 ID:v+uYmjp9O
苑田は使えるところだけ使うみたいな対処療法的授業はしていない。
原理からわかったことは定理や現象も自然にわかるようになる。わかったことをその必要がないときまで毎回一から導いて使うことはないという当たり前のスタンス。
16大学への名無しさん:2008/04/03(木) 12:15:27 ID:Jd2yQxmu0
ΔとかΣって記号を中途半端に使ってるのが一番嫌い
使うならd、∫を使えと
17大学への名無しさん:2008/04/03(木) 14:46:31 ID:j7vaFwmEO
確かに
結局1から微積分の公式導いてるだけだから
18大学への名無しさん:2008/04/06(日) 12:14:31 ID:nEi/CWOO0
単振動と交流は微積分使うべき
19大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:32:17 ID:Ky5rre6HO
>>18
逆に言えばそれ以外は微積いらない
20大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:34:54 ID:LtI3TnifO
熱力でも結構使いやすい
21大学への名無しさん:2008/04/07(月) 13:07:35 ID:77WVsB+uO
F=maってwww
22大学への名無しさん:2008/04/07(月) 14:37:40 ID:DtdKBz6nO
麹町の多浪が多そうなスレですね
23大学への名無しさん:2008/04/07(月) 16:35:09 ID:f/dr63iH0
立てるならもっとキチンとしたスレたてろや
物理入門やってみようか迷ってんのに
24大学への名無しさん:2008/04/07(月) 18:58:30 ID:Jt9j27veO
>>23
入門演習だけでいいよ
25大学への名無しさん:2008/04/07(月) 20:26:58 ID:OaIdOxj10
使える奴だけ使えばいい
他人がいちいち口出しせんでいい
26大学への名無しさん:2008/04/08(火) 01:30:32 ID:N0StkStJ0
>>24
しかし、入門演習は微分積分を使ってある程度問題をとけるようになった人しか使えないんじゃ・・・
27大学への名無しさん:2008/04/08(火) 14:01:52 ID:fiCbQYRJO
新入門やってみてあいそうならやればいい
消化不良になるようなら別やればいい
28大学への名無しさん:2008/04/08(火) 14:10:55 ID:eDF4SL7o0
意外にも入門演習だけでも使えるらしい
29大学への名無しさん:2008/04/08(火) 17:02:29 ID:nalydTQg0
こんなもんできナイト 苦労するだろ できて当然
30大学への名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:58 ID:ONfbnVyjO
>>20使うまでもない
31大学への名無しさん:2008/04/12(土) 17:58:57 ID:b66QWIIg0
W=∫PdV
32大学への名無しさん:2008/04/12(土) 18:01:15 ID:8ZEuS9/XO
○が貰えれば何でもいいんじゃないか?
33大学への名無しさん:2008/04/18(金) 18:13:44 ID:YhO6inxkO
>>21
因果律乙

あれ率だっけ??
34大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:01:36 ID:VFd8cohu0
高校受験レベルの物理で微積が有効なのは電磁気あたりかな
他は天下り的に解いた方が早いし思考訓練になるんじゃないかな
35大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:07:19 ID:D1HUjWz00
>>20
ポアソンの公式導くときだけ使うな
36大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:25:30 ID:07op10GtO
スレタイは『微積物理信者』が主語で動詞が『見て笑う』目的語は『(人々が)浪人を繰り返す様』
>>1は人々を省略しただけだろ
37大学への名無しさん:2008/04/29(火) 03:53:42 ID:6HuDRktFO
>>36
ワロス
38大学への名無しさん:2008/04/29(火) 05:45:44 ID:tTX+N9UnO
>>10
微分方程式範囲じゃねーよ
39伊藤伊織:2008/05/04(日) 02:59:15 ID:xKuxApR50
                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・
40伊藤伊織:2008/05/04(日) 03:53:08 ID:2xn7M+NQ0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                               ごめんなさい・・・
41伊藤伊織:2008/05/04(日) 10:13:05 ID:xKuxApR50
                                        ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                               ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
42大学への名無しさん:2008/05/17(土) 03:41:33 ID:6TY15dLP0
微積物理を勉強したければ
代ゼミの元物理名物人気講師
  故 前田和貞師がお書きになった
大学1・2年生のためのすぐわかる物理
大学1・2年生のためのすぐわかる物理演習
をお薦めします
43大学への名無しさん:2008/05/28(水) 20:32:48 ID:l61BXu0P0
前田先生亡くなってたんですか?合掌。いい先生だった
人格的に素晴らしい方でした。物理を教えるのがすごく楽しそうだったのを覚えてます。
44大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:00:10 ID:3AWyZYLrO
物理初心者のくせに微積とベクトル組み合わせてアップアップな俺がきましたよ
45大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:01:01 ID:OEEzzwG30
高校物理に限定するならともかく、もっと先(大学以降)を考えるなら、
微積分の重要さは喩えようもないほど大きい。
46大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:04:46 ID:DNqIuLNi0
受からなきゃ、もっと先はありえないわけだが。
そして微積分使わないで勉強して大学入った奴も
あっというまに微積分多用するようになるんだから
いったい何のために微積分やって
難系まで終わらせる2倍くらいの労力かけて習得したのかわからなくなる
47大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:22:26 ID:uuy+jzWL0
>>46

>そして微積分使わないで勉強して大学入った奴も
あっというまに微積分多用するようになるんだから

これはあり得ない。(大学の物理を知らない人だということが解る!)
微積分を勉強しないで大学に入った者が理系(物理系)の勉強をする
ことは不可能! そんなに甘くない!

ノーベル賞の江崎玲於奈博士でさえ、「微積分はコツコツと積み上げて
行かなければ身に付かない」 といつも学生達に話されていたのを
知っていますか?
48大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:58:55 ID:uuy+jzWL0
>>47

訂正

数学の微積分がきちんと分かっていれば ・・・、
という前提なら、あなたの言っていることも間違い
ではないと思う。
ただ、微積分学と同時併行で発展してきた物理学を
微積分なしで教えること自体が不自然だ、という意見
は昔から文部省(今は、文科省)の教育委員の間で
あったのです。
49大学への名無しさん:2008/07/09(水) 16:52:14 ID:vUaDkLMsO
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
50大学への名無しさん:2008/07/09(水) 18:23:46 ID:DVw7h6s70
>>48
物理教育(カリキュラム)の在り方と
受験生として現行の指導要領内でどう学ぶべきかは
全く別の問題だろ
51大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:24:31 ID:aaFU87iu0
>>46

>難系まで終わらせる2倍くらいの労力かけて習得

やりかた間違っているだけ。微積使っても使わなくても難系レベルが解ける
ようになるまでの到達時間は同じくらい。微積を使うことによって入試問題が
解けるようになるまでの時間が、微積なしでやるのよりも明らかに多いのならば
確かに問題だが、そんなことないよ。でも、独学で物理入門とか読んでやろうと
するとそうなるかも。個人的には物理入門とその演習書は微積を使うことの利点を
あんまり活かしていないと思う。
52大学への名無しさん:2008/07/10(木) 16:09:12 ID:vBKwErp00
mixi
ゼロの院生<国立医学部再受験>
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3495259


↑のmixiスレを見れない方は、招待状を発行しますので、
メールアドレスを空で送ってください。


[email protected]
53大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:45 ID:635CpfHLO
受験的には微積使ってうまく解けるとこは使えばいいし、かえって複雑になるときは使わなきゃいい。
まあ微積使って定量的に考えるといろいろ勉強にはなる。もちろん定性的な考え方も大事だけど。微積=不必要と判を押したように主張するのはどうかと思う。

ところで50に聞きたいんだがカリキュラムの問題は認めるわけだよな?
54大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:23:50 ID:yGH5NXS5O
地方の予備校講師は言った。
東京の生徒さんはすぐ微積を使う。面倒くさいので公式と基本的な問題の答えを覚えた方が早いです。
55大学への名無しさん:2008/07/11(金) 01:41:39 ID:FjmOK6AdO
正直受かればどうでもいい
56大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:38:47 ID:htTy2P8d0
>>53
50だけど、まあ確かに微積分使わずに物理を学ぶのが不自然なのは認める
だが、ただでさえ数学や物理が苦手な高校生が多いのに高校物理に微積分を導入するのはどうかと思うよ
高校物理の段階では簡単な数式での物理現象の理解に重点において、
上位の生徒はちょこっとしたテクニックとして微積分を使う今の状況で妥協せざるを得ないと思う
数学にせよ化学にせよ高校の理系科目のカリキュラムなんて全て妥協の産物じゃん


>受験的には微積使ってうまく解けるとこは使えばいいし、かえって複雑になるときは使わなきゃいい。
>まあ微積使って定量的に考えるといろいろ勉強にはなる。もちろん定性的な考え方も大事だけど。微積=不必要と判を押したように主張するのはどうかと思う。
この辺は全面的に同意
57大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:43:31 ID:j5ioWJc/O
公式覚えるのに微積分は役立つ。それ以外は使わない
58大学への名無しさん:2008/07/11(金) 19:43:39 ID:htTy2P8d0
>>54
東京の予備校教師曰く
「すぐに微積分を使いたがるのは数学ができて物理ができないヤツ」
59大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:05:19 ID:B1x+CHrC0
微積分使えないやつは微積分に対してのイメージが確立していないから
微積分を単に数式の計算としか見ていないやつは物理に応用できない
微積分は数学で物理とは全く関係ない学問と勘違いしてるんだろうね
60大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:44:05 ID:UiYBpef70
区分求積法を学んでから世界が変わって見えるようになった
61大学への名無しさん:2008/07/12(土) 13:08:55 ID:5gcieSUu0
物理学≠高校物理≠中学物理
62大学への名無しさん:2008/07/12(土) 13:57:27 ID:VY8wRG5D0
中学物理はジョークか何か
63大学への名無しさん:2008/07/14(月) 08:38:02 ID:BdfGb9sE0
基本的に高校の理科社会なんて
かなり無為な分野だからな。
英語数学がかなり高度なのに比べて・・・・
理科の中では化学が一番まともなのではないか。
64大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:29:16 ID:uzaDZagS0
下手に新物理入門とか使うより大学教養課程の物理教科書のほうが遥かに分かり易い件
65大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:55:39 ID:nVZMaOEN0
>>64
激しく同意

東大の教養で採用している本も調べればすぐに分かる
物理が得意ではない学生(生物選択者を含む)も読むのだから
「トップレベルの受験生向け」
と称する参考書よりは分かり易いだろう

ちなみに、力学は東大出版会の本を使用する教官が多いと思うが
これは可もなく不可もなくといったところ
66大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:08:11 ID:uzaDZagS0
俺的には岩波書店の物理入門シリーズがお薦め
ただし、高校生が読破できるのは力学のみ
(電磁気学以降は高校範囲の数学では足らない)

まあ高校生が無理してここまでやる必要がないのも事実
67大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:22:23 ID:nVZMaOEN0
電磁気学に必要なベクトル解析もそれほど難しくはない
物理入門シリーズの「物理のための数学」で最低限のことは学べる

ただ、確かに大学受験には必要ない
68大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:20:46 ID:4BrXCQBgO
俺は同じ学年三回目で激しくしんどい。笑ってくれ
69大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:41:29 ID:5mIw3xtv0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  大 微    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   3 え
  学 積    L_ /                /        ヽ  回  |
  生 物    / '                '           i  目 マ
  か 理    /                 /           く  !? ジ
  ら が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐   は,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
70大学への名無しさん:2008/07/19(土) 00:16:01 ID:8l+VfuKa0
とりあえず、岩波のファインマン物理学でもやっとけと言ってみる
71大学への名無しさん:2008/07/19(土) 05:54:15 ID:vx6PeW9RO
>>70
ファインマンのエネルギーとは何かって章は非常におもしろかった。
72大学への名無しさん:2008/07/20(日) 15:11:39 ID:Gfb52qfq0
>>69
バロスwwww
73大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:35:03 ID:3nwy5bwpO
また
74大学への名無しさん:2008/07/27(日) 01:24:00 ID:xcVdl62I0
え、物理で微積使うの?めんどくない?

by理三生
75大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:10:54 ID:j2AIVQhq0
そもそも高校の物理の範囲で微積使って楽になる問題ってないな
微積じゃないが、公文式でもやってて単純計算クソ早いやつは
キルヒホッフのあたりの連立方程式解く問題で、クラメルの公式使うのが一番有益だな
まぁクソ早いやつは直接代入した方が早いかもしれんが・・・
でもあのあたりのは結構バラバラな数出てくるから、普通に代入すると煩雑になるからなぁ・・・
76大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:30:10 ID:vwiorv7w0
クラメルって、行列の?
77大学への名無しさん:2008/07/27(日) 15:16:14 ID:vcbzyUo70
灘で現役で東大理V合格するような香具師は、
大抵が東進の東大特進で苑田から微積物理を教わってるじゃん。
浪人しても駿台行ったら微積物理の本場だし、
河合でもトップクラスは苑田だし...
78大学への名無しさん:2008/07/27(日) 17:10:21 ID:YF97gwLd0
くらめるは無駄骨だろwwww
知ったか乙www
79大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:23:00 ID:+3f2RFk8O
クラメルwwwついでにサラスの展開でもしとけwww
80大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:24:14 ID:yU/RtDTA0
微積物理っつっても問題解くとき微積使わなくね?
81大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:02:52 ID:aPbOes2Y0
>>77


ソノダにはトップは教わってないw知ったか乙wwwwwwwwwwwwwww
鉄力会しらべてみろぼけかす
82大学への名無しさん:2008/07/27(日) 20:06:54 ID:PUqVjsJz0
灘といえば、研伸館とかいう塾の中野とかいう講師も人気だったな
8377:2008/07/27(日) 21:53:59 ID:2fJIkcVY0
>>81
昨年灘トップのY下は苑田に教わってるだろぼけかす
84大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:29:12 ID:9WFITiNaO
灘のトップクラスは毎年苑田に習ってるやつ多いのは事実
85大学への名無しさん:2008/07/29(火) 00:30:40 ID:lsgekK60O
>>80
あれだよ。三角関数の和積積和を丸暗記して使ってるやつとその場でサッと加法定理から導くやつの違いみたいなもん。
86大学への名無しさん:2008/07/30(水) 12:08:07 ID:8017lYXi0
>>85
もしかして速度の積分で変位導いたり
力の積分で位置エネルギー求めるのを「微積物理」とか思ってるわけ?
87大学への名無しさん
あれだ、地球の中心に全質量があるとみなしてよいことを計算で明らかにするんだ。