【意見の】國學院文学部VS中央文学部【分かれ目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
文学部なら中央文学部より國學院文学部のほうが上という意見が一般的ではあるが
意見が分かれるところなのでさらにじっくり検討をしてみようと思う。
2大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:58:16 ID:qkCLGUwvO
丸美屋
3大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:00:12 ID:6NVAcjWh0
あたりまえだろ。
早慶の文を蹴っても国学院という歴史がある
4大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:06:09 ID:TPQApVUV0
>>3

そう考えると中央文学部なんかが國學院文学部にかなうはずがないな。
5大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:11:08 ID:6NVAcjWh0
柳田国男 折口信夫
神過ぎる・・・・・。
早稲田慶應出身の三流売文者と比較してはならんな。
6大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:19:56 ID:B1Gt6rH50
國學院は、前身が「皇典講究所」で格式が高いからね。
渋谷キャンパスも、最高の立地。
7大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:38:38 ID:TAiJWqhLO
正直迷うね…まぁ勉強するなら國學院かな
8大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:09:54 ID:RM9x+4xdO
公務員になるなら國學院

総合大学に行きたいなら中央
9大学への名無しさん:2008/03/31(月) 08:09:10 ID:T6jdVCcm0
多摩の山奥のあの凄まじい僻地キャンパスに通わねばならないことを考えると文学部以外でも國學院のほうを選びたくなっても不思議ではない。
http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/detail.asp?n=18
10大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:06:53 ID:FU5+5TnJO
>>9
それはない。

文学部(史学科)なら分かるけど、
國學院でもお荷物の他学部に来る事は、例え中大キャンパスが北海道にあっても無い。

あまり変な事を言うと叩かれるから止めたまへ。
11大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:53:03 ID:OVfvbXMW0
渋谷キャンパス再開発してるよね。
12大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:08:18 ID:lO9xrqXGO
國學院附属→中大生の俺が言ってみるが
文学部(日文・史学)限定なら、資料の多さ、教授陣からして國學院
それ以外は中央

>>9
ぶっちゃけ青学相模原よりかはマシ
13大学への名無しさん:2008/04/01(火) 12:50:29 ID:3WsUxkJY0
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

32.5% 慶應義塾  ←慶東一工  (ケイトウイッコウ)
23.4% 学習院大  ←RGマーチ (ここのRは立教)
20.6% 東京理科  ←MARCH (ここのRは理科大)
20.5% 早稲田大  ←I 早上智  (アイソウジョーチ)
19.5% 関西学院★ ←関関同立
−−−−−−−−−ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
19.4% 立教大学● ←RGマーチ (ここのRは立教)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH (ここのRは理科大)
15.4% 国際基督  ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
15.4% 上智大学  ←I 早上智 (アイソウジョーチ)
−−−−−−−−−ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
14大学への名無しさん:2008/04/02(水) 05:17:29 ID:nRtwvdwL0
まあ史学科・哲学科・日文科は神レベルだけど
他は絶対中央のほうがいいよ

その3つ以外の学科と法律・経済は
研究充実のための金儲けにやってるようなもんだから。


あ、神道はガチなので別枠で
15大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:17:30 ID:fQXuVyePO
私は12年前に國學院法卒業しましたが、中央大商蹴りましたよ。当時は偏差値かわらんかったしね
16大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:30:05 ID:cxuIGEP80
文学だけでなく、教員系も強いよね。
17大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:43:47 ID:jRVo7uYX0
好みによる
18大学への名無しさん:2008/04/05(土) 00:03:47 ID:InBtrZ1C0
去年、国学院の過去の万葉集関係の卒論いくつか読んだけど
ウチよりはましだったよ。
新しさはあんまなかったけど
19大学への名無しさん:2008/04/06(日) 02:17:48 ID:TjLKp1Rp0
>>15
ネタだろうけど、マジレスするとその前は日東駒専以下だけどね。

1991年の代ゼミ偏差値 〜大東亜帝国/日東駒専〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

<日東駒専>

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 
東洋大 法 55   東洋大 経済 54

<大東亜帝国>

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 ☆
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55
20大学への名無しさん:2008/04/06(日) 11:53:55 ID:67QtbbuNO
その時期って私大バブルのときだから上と下の差がなかったとき。國學院だけじゃなく、成成獨國武明学みんなそんな感じだった。國學院落ちたお前はコンプレックスひどいね
21大学への名無しさん:2008/04/07(月) 12:30:59 ID:pd6tWg3u0
レベルが一緒なら、通学に便利な方で良いと思う
22大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:08:32 ID:g991GQJWO
渋谷の國學院がましでは
23大学への名無しさん:2008/04/09(水) 02:37:31 ID:1n1vcEUu0
>>22
お前バカだろ?
24大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:57:21 ID:R6q5eW6rO
二年間は基本たまプラーザキャンパス。
25大学への名無しさん:2008/04/09(水) 17:14:51 ID:nVsRIkZZ0
学食で選ぶなら国学院
付属がうざいのも国学院
26大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:34 ID:8iwUTVErO
学食だったら中央だろ。
27大学への名無しさん:2008/04/10(木) 01:05:57 ID:u0d0G6i00
國學院は、渋谷とたまプラーザ。
28大学への名無しさん:2008/04/13(日) 19:04:34 ID:OeJ2/ClTO
文学部で國學院中央ならちょっと迷うけどな
29大学への名無しさん:2008/04/14(月) 00:19:12 ID:YveIL49Z0
新渋谷駅やキャンパスの再開発など共に進化してるね
30大学への名無しさん:2008/04/14(月) 00:58:46 ID:CTJjJSZh0
普通に考えて中央学部だろww
本気で文学を学びたいやつだけ國學院文学部行けばいい

そもそも渋谷のどこが立地良いと言えるかわからないんだが
31大学への名無しさん:2008/04/14(月) 02:07:24 ID:lUkqkvt90
>>30
立地基地外は放置でいいよ。
だいたいこれネタスレなんだしさ。

大東亜帝国の國學院は放置でいいよ。
32大学への名無しさん:2008/04/14(月) 12:46:10 ID:rQPQZjo10

【日本の】早稲田のパクリ校歌を糾弾する【恥部】

 これだけ似ていれば、
   和田パクリ校歌「都の西北」
            と、いえるな。

【昔のイェール大学の校歌「OLD YALE」】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌「都の西北」】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

122 :エリート街道さん:2007/11/27(火) 10:01:24 ID:NmQBe2rH
『さて早大の校歌だが、これは明治41年(1908)に作られている。
一方、エール大学の校歌「オールド・エール」は、1854年に作られている。
この二つを比べると、全体8段のうち初めの3段と終わりの1段は、ほとんど同じである。
そのほかに各2段の前奏がついているが、主要部分は、これも全く同じである。
拍子も同じ、調も同じ、表現標語のイタリア語が、こちらは「コン・スピリト」、
あちらは「コン・アニマ」となっているだけで、意味は同じく「元気よく」である』

33大学への名無しさん:2008/04/14(月) 12:56:39 ID:UZFPwdOY0
本気で日文学ぶなら國學院の選択もあるが、
総合的に判断すれば、やはり中央選択だろう。
大学名を問われたとき、國學院よりも中央の方がよかろう。
学部名まで問われても、中央なら問題なし。
中央なら地方の「大学に疎い人」でも知っている。
この際、立地は捨てるべし。八王子付近ではダントツにデカい面できるし(笑
34大学への名無しさん:2008/04/14(月) 13:13:30 ID:EdsNs2Yf0
将来××大学の「文学部史学科」の教授になるのが目標の人で
中央か国学院なら国学院。
35大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:26:41 ID:YveIL49Z0
教員や公務員志望も多いのかな
唯一の神道文化学部もある。
36大学への名無しさん:2008/04/15(火) 12:39:28 ID:8NP24WHy0
教員の能力の限界を見極めたほうがいい。
37大学への名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:52 ID:m4Drm4p/0
来年、新しい教育系の学部が誕生するね
38大学への名無しさん:2008/04/16(水) 00:16:03 ID:aeO6WjvFO
ホンキなら國學院
そうじゃないなら浪人
39大学への名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:27 ID:b5kBKSVK0
おしゃれ好きも多い
40大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:03:10 ID:6yxgDR8qO
教員なるなら國學院かな
41大学への名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:43 ID:xasT2iTz0
国学院と皇學館と学習院はなにか関係あるの?
イメージがかぶってややこしい。
42大学への名無しさん:2008/04/18(金) 22:57:33 ID:6zSF4Qqq0
>>41
國學院は、1882年、有栖川宮幟仁(ありすがわのみやたかひと)親王の令旨により設立された
皇典講究所が前身。
國學院や学習院などは、皇族関連系かな。
43大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:02 ID:6yxgDR8qO
うちの兄貴は、國學院落ちの中央です。誰にもいってないらしいが。むしろ受かったと嘘をついてます。そういう奴けっこう多いよね…
44大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:57:33 ID:NkckpndDO
>>41
國學院と皇學館と学習院のみ、創立者の居ない大学。
つまり、政府の発案で作られた準国立大。
45大学への名無しさん:2008/04/19(土) 10:03:22 ID:stqZ7WOc0
今時文学部とかナンセンス。ゆえに国学院価値なし
だから中央
46大学への名無しさん:2008/04/19(土) 12:32:36 ID:KIdXwh3WO
まぁどっちどもよいのでは。いきたいとこいけば。教員なら國學院は実績あるよね…
47大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:08:27 ID:yU79fX5s0
文学とかで研究者になるんならどっち?
48大学への名無しさん:2008/04/19(土) 22:47:48 ID:6D99RTG30
>>43
多くねえよ。お前馬鹿じゃねーの?
49大学への名無しさん:2008/04/19(土) 22:49:25 ID:6D99RTG30
でもさ、亜細亜落ちの國學院とかもいるしな。
運もあるんだろう。
50大学への名無しさん:2008/04/19(土) 23:45:54 ID:LsuLWq9Y0
>>44
やはり、國學院や学習院は、私立でも別格な特殊な大学なのか。
51大学への名無しさん:2008/04/20(日) 18:12:43 ID:bTglNWO5O
まぁ國學院には、中央法政蹴りは真面目に多いよね…。サークルの女の子も中央文、受かってる子けっこういますよ
52大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:32:31 ID:Mw1FJidH0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 5大都市圏主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
53大学への名無しさん:2008/04/24(木) 01:39:07 ID:ABHP8yUo0
どっちも良い大学
54大学への名無しさん:2008/04/24(木) 02:06:11 ID:mDPiJVh0O
平和だ
55大学への名無しさん:2008/04/25(金) 06:23:44 ID:wo10/F85O
来月國学院の図書館行かなきゃいけないんだけど、学食でオススメのメニューって何?
56大学への名無しさん
>>55
学食のことは知らんが、國學院の図書館に初めていくなら驚くと思うよ。
かなり変わっているからね、あそこは。