■「何から手をつけていいかわかりません」
→まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
→過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
→正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
→そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
■学習計画の立て方
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。
■受験英語の出題形式
ひとことで「英語」といっても、いろんな出題形式があり、やみくもに勉強をすればいいわけではありません。
「どんな出題形式で点を取るために勉強をしているのか」ということを常に意識しよう。
高校1年生、2年生でも、受験勉強を始める前に志望校の過去問を必ずチェックしよう!
●発音アクセント問題
数個単語が慣らべられて発音やアクセントの異動のある語を選択せよという出題。
●文法問題(センター英語で言うところの第2問にあたる)
細かい細かい細かい英文法の知識を空所補充の多肢択一式で選択させる問題が主流。
文法だけでなく、語法(動詞の文型など)や熟語や単語の知識を問うものもある。
早稲田や上智などでは英文に下線が付され、正誤形式で出題される例もある。
網羅系の問題集(ネクステージ、アップグレードなど)は、この出題に対処するために使います。
●整序英作文
いわゆる並べ替え問題。与えられた語句を文法的に正しくなるように並べ替える。
●読解問題
受験英語の出題の主流。ある程度の長文を読ませて、その文章に関する内容を問うのが一般的出題。
下線部和訳の出題もある。長文の中で文法や整序を混ぜて出題したり会話形式もあったりと、そのバリエーションは幅広い。
構文は簡単だが英単語の難度が高かったり(主に難関私立)、抽象的で複雑な構文の文章を出題したり(主に国立2次)、
ひとことで読解問題といっても大学によって英文の傾向が違うので過去問で確認を怠らないようにしよう。
●英作文問題
英語で文章を作成する問題。さらに出題形式として和文英訳と自由英作文に分けられる。
和文英訳は問題分として与えられた日本文を英語に訳していく問題で
一部の私大や国立の2次試験で主に出題される。京都大学の出題が特に有名であろう。
自由英作文はあるテーマ(問題)を与えられ、受験者が自由に英語で解答するもの。
近年、出題が増えている形式です。2007年現在、私立文系でそれなりの量の自由英作文を出題するのは早慶レベル中心。
■文法(理解本・通読用)
『英文法のナビゲーター』 中級
伊「基本的な事項にしぼって文法的説明を詳しくしたのがナビゲーター。」
or
『基礎徹底そこが知りたい英文法』 初級
英文法の基礎をわかりやすく解説。高校1・2生から受験生まで。
和田推薦。
or
『英文法講義の実況中継』 中級
■文法(辞書)
『Forest』(桐原書店) 初級
参「初心者でもなじみやすい。」
2「通読にも参照にも向く。」
or
『英語構文詳解』(駿台文庫) 中級
伊「文法の参考書に相当する。
学生が持つことの多い問題点に対する解答を体系的にまとめた。」
福「英文の構造を理論的に解説したもの。」
or
『ロイヤル英文法』(旺文社)
伊「分からないことがあったら調べるという辞書みたいな使い方がいい。」
最も詳しい参考書の一つ。座右に置いて参考にする本。
or
『英文法解説』(金子書房) 上級
伊「教師用の文法書といってもいいくらいだからたいていのことは分かる」
参「英文法の本格的な研究書といっていい。」
■文法(暗記本)
『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 中級
使用者数 : 東大京大22 早慶大33 全体113 売れ行き◎
和「緑鐵ではこの一冊で東大入試も十分といっている。」
和「短文は丸ごと覚えてしまうつもりで。」
完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html or
『Next Stage 英文法・語法問題』 中級
使用者数 : 東大京大12 早慶大20 全体55 売れ行き○
和「高校の指定教材として使っている人も多い。」
参「英頻と同類だが、後は好み次第。」
完成英文を構造分析する→完成英文を何度も書くor音読する。CDの併用も効果的。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/eigokoubun/eibunpou.html http://nextstage1380.web.fc2.com/index.html or
『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 上級
使用者数 : 東大京大10 早慶大4 全体17 売れ行き◎
駿台の小テストで使われている。
or
『UPGRADE英文法・語法問題』 中級
or
『入試頻出英語標準問題1100』 初級
使用者数 : 東大京大2 早慶大0 全体8 売れ行き○
参「初期か中期には適しているが、これだけでは不足。」
2「代ゼミ水野推薦」
or
『基礎英語頻出問題総演習』(桐原書店) 初級
使用者数 : 東大京大1 早慶大2 全体5 売れ行き◎
■文法(ダメ押し本)
『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 上級
使用者数 : 東大京大11 早慶大23 全体63 売れ行き◎
福「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
福「英頻をレベルアップしたような本。」
センター試験の語法対策としてはほぼ完璧。
or
『英文法・語法のトレーニング 2演習編』 上級
使用者数 : 東大京大8 早慶大23 全体37 売れ行き○
福「文法の配点が高い大学を受ける人向け。」
or
『英文法ファイナル問題集〈難関大編〉』
使用者数 : 東大京大0 早慶大5 全体10 売れ行き
和「試用期間は10日。」
■基礎文法(中学レベル復習用)
『大岩のいちばんはじめの英文法』
or
『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
■英語構文
『英作文のトレーニング実戦編』頻出基本例文
使用者数 : 東大京大25 早慶大3 全体44 売れ行き◎
使い方 : 英文を構造分析する→英訳する。
これを丸暗記すれば英作文ばかりでなく、読解で構文をつかむのにも役立つ。
or
『英語の構文150』(美誠社)
使用者数 : 東大京大7 早慶大20 全体40 売れ行き◎
多くの高校で使われている。
「多数の高校生のバイブルであった。例文の入れ替えを中心に再改訂された。」
使い方 : 構造分析し、和訳する→英訳する。
or
『解体英語構文』
使用者数 : 東大京大3 早慶大6 全体14 売れ行き◎
or
『基本英文700選』(駿台文庫)
使用者数 : 東大京大0 早慶大1 全体2 売れ行き◎
コメント : 駿台の理3京医コースの小テスト(英訳)で使われている。
使い方 : 構造分析し、和訳する→穴埋め問題集として使う→英訳する。
医学部受験生でなければ、英訳しなくてよい。
以下のサイトで解説されている。
http://www.geocities.jp/basic_grammar/ http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/ or
『英語構文詳解』(駿台文庫)
使用者数 : 東大京大0 早慶大0 全体1 売れ行き△
英文の構造を理論的に解説したもの。
ステップ1:親に4000円もらう。町で一番大きな本屋に行く、もしくはアマゾン、楽天ブックス
ヤフーブックスのサイトへ
ステップ2:基礎知識の構築用参考書の購入。
以下を比較して一番よさそうなのを買う
Z会文法基礎講義・仲本の英文法倶楽部・明慶の英文法がわかる本
ステップ3:入試対策・知識の確認用参考書の購入。
ステップ2の参考書をすすめつつ、以下の1冊を全部正解になるまで潰す
ここで頑張って、発音アクセント会話までやっておくとセンター前に慌てないでよくなる。
ネクステージ・アップグレード・Z会英文法
ステップ4:さっさと英文解釈・長文に移行し、不安ならフォレスト等の辞書的要素のある参考書
を座右に置き、参照する
13 :
大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:01:32 ID:lX7fnLFP0
age
乙
15 :
大学への名無しさん:2008/03/29(土) 10:25:47 ID:YWHfnHSMO
asage
16 :
大学への名無しさん:2008/03/29(土) 13:26:24 ID:zmfO5dkvO
>>1 乙です
英文法ナビ上のp153〜155の、前置詞と副詞の区別が分からないんですが、誰か教えて下さい
17 :
大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:45:43 ID:kfBJ/zU7O
西の基本はここだと特講の組み合わせお勧め
All取ってないと理解できないときいたけど、基本はここだ!でカバーできるの?
19 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:40:48 ID:80mWyPu9O
お前は無理かもね
20 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:43:53 ID:UlcsT1C50
またこの糞テンプレか
21 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:08:58 ID:trg77JpbO
明慶見てきた。
フォレストで良いと思った。
23 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:42:58 ID:gStDAplN0
フォレスト見てきた。
明慶で良いと思った。
24 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:48:40 ID:SsWvBjaIO
てことはフォレストでいいな
よし、じゃあここは間をとってロイヤル英文法を
27 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:03:18 ID:FSKvVjbt0
いつのまにこんなテンプレになったんだ?
何ヶ月も前からこの糞テンプレを貼り続けてる奴がいる。
批判があっても完全無視して。
29 :
大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:27:30 ID:djT9Zqm60
このテンプレのどこが糞なんだ?
必要なことは全部書いてあるだろ
間違いや誤解が多すぎる
誰か正しいの貼ってください・・・
32 :
大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:00:21 ID:djT9Zqm60
間違いって具体的になに?
ステップ1:親に4000円もらう。町で一番大きな本屋に行く、もしくはアマゾン、楽天ブックス
ヤフーブックスのサイトへ
ステップ2:基礎知識の構築用参考書の購入。
以下を比較して一番よさそうなのを買う
Z会文法基礎講義・仲本の英文法倶楽部・明慶の英文法がわかる本
ステップ3:入試対策・知識の確認用参考書の購入。
ステップ2の参考書をすすめつつ、以下の1冊を全部正解になるまで潰す
ここで頑張って、発音アクセント会話までやっておくとセンター前に慌てないでよくなる。
ネクステージ・アップグレード・Z会英文法
ステップ4:さっさと英文解釈・長文に移行し、不安ならフォレスト等の辞書的要素のある参考書
を座右に置き、参照する
ビジュアルIとIIの間にチンコを挟むのはどうでしょうか?
36 :
大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:34:39 ID:6AanKwqTO
38 :
大学への名無しさん:2008/03/31(月) 15:55:41 ID:7nZyd+ny0
桐原1000って明慶の後でも平気?
難しすぎて読めなかったりする?
明慶は穴だらけなので
桐原1000をやると挫折すると思う。
>>38 文法問題集は読める読めないの問題じゃないとおもうが
現在完了などを使用する疑問文の英訳で、一般動詞を使うかbe動詞を使うかの
区別がいまいちわからないのですが、皆さんはどう判断しているのですか?
ここにいる方々からすれば、釣りと、捉えられてもしょうがない質問ですが、
一応真剣です…。
42 :
40:2008/03/31(月) 18:27:08 ID:fCXuUNuQ0
自己解決しました。低レベルな質問して申し訳ない
43 :
大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:48:11 ID:lH3R9dnD0
>>34 発音アクセント会話までやっておくというのは、記憶に1度入ったものをもう1度思い出すのと、
初めから抜けている物を入れるのでは、労力が違うってことですよね?
それと、英ナビをざーっと終わらせて、新英頻をやっているのですが、一応英ナビも復習しておくべきでしょうか?
>>41 なにかてきとうに例題もってきてくれたほうがわかりやすい
>>43 1周だと心もとない。
英ナビ→新英頻の流れを2周した後、英ナビを辞書的に使うと良いと思う。
1周目と2周目はかなり見え方が違うはず。情報の入り方も。
46 :
大学への名無しさん:2008/04/01(火) 11:50:45 ID:69oHWkZUi
山口の英文法講義ってよくないの?
おれは結構いいような気がするんだか。
>>46 フォレストなどを一周してから使うなら結構良い。
英ナビ簡略版のような感じ。
大岩はじめからめちゃいい本だな。カスコーチのはじていなんかより遥かにいい。
志望校で文法問題が出ないから文法対策はセンター用なんだけど
センターのみなら仲本だけで大丈夫かな?
それともネクステかアプグレか即戦ゼミ3あたりでもやっといた方がいいかな
50 :
大学への名無しさん:2008/04/01(火) 17:51:20 ID:lQLRFQVX0
>>48 確かにいいけど後にもう一冊入れるともっといい
51 :
大学への名無しさん:2008/04/01(火) 17:59:16 ID:78hKFeE6O
中澤のフラッシュ速攻英文法ってのいいよ
初学者はやめた方がいいけど
tipsが整理されてるし細かい
あと問題の誤答の選択肢の理由がちゃんと載ってるのがいい
英頻なんかだとはしょられててイライラする
52 :
大学への名無しさん:2008/04/01(火) 18:02:14 ID:69oHWkZUO
おれは
山口英文法講義上・下やったら英文法・語法1000やるつもりです。
テンプレの使用者数ってなんなの?
テンプレ見た上での質問です。僕は明慶の英文法が面白いほどわかる本を使っていました。
しかし中学のがしっかりできているか不安だったので安河内の中学英語スピードマスターを買って今やっています。内容を明慶のと比べるとほぼ同じことが書いてあるんですが明慶も中学の内容を含んでいるってことですよね?
もしそうなら明慶に移ろうと思うんですがどうでしょうか?
>>49 センター8割なら仲本だけで大丈夫、9割狙うならネクステまでやったほうがいい
56 :
大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:13:10 ID:S54xdF+uO
佐々木の基礎からガッチリと仲本は同じレベルなんでしょうか?
助言下さい><
偏差値は45しかないです。一応単語は1000コと安河内の英文法レベル1をやりました。
レベル1はどのぐらいできた?
58 :
大学への名無しさん:2008/04/02(水) 13:15:28 ID:S54xdF+uO
大体できました!分からないとこは読んで理解できたし、8割くらいは最初からできました。
次にどうしたらいいでしょうか?一応解体と単語王は始めてます
志望校で文法問題はどのくらい出る?
外出するし適当に書いとく。
とりあえず、佐々木の〜と仲本は似たレベル。
で、佐々木は参考書。仲本はどちらかというと解説の詳しい問題集。
レベル別でいうところの3と4の問題から選抜。
だから、とりあえず、基礎を固めたいのならレベル別の2をやっといたほうがいいかな。
それが終わってから好みで。
それとレベル別の2で正答率が6割を切る、または解説が理解できない場合は
中学内容を含む明慶を読みながらレベル2の復習、続けて3,4とすることを薦めておく。
There was a book on the table
There came stranger along the street
There made many errors in that exercise
There excited a serious problem in the project
この中で文法的に誤っているのはどれでしょうか?理由もオシエてください‥
>>60レスありがとうございます!安河内先生がだしてるのは
レベル別1〜6巻と
英文法ハイパートレーニング1〜3があるんです。
自分がやってるのは後者の方でレベル1は前者の1+2に相当すると思います!
失礼ですが前者の本の事をいってるんですよね?
自分がやってるのは後者なんで、佐々木にいってもOKということでしょうか?
紛らわしくて本当申し訳ないです。すいません
Japan imports a lot of food from other countries.
これを受動態にすると、
A lot of food is imported to Japan from other countries.
でいいでしょうか?
前置詞がtoでいいのかintoかbyか迷っています。
また、この場合のfoodは不可算名詞と考えてbe動詞をisにしてみたのですが、
areのほうがいいでしょうか?
63です。
A lot of food is imported from other countries to Japan.
の順番のほうがいいですかねぇ?
連投すみません。
65 :
大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:14:04 ID:D0oiGtnB0
明慶の英文法がわかる本っていうがのみつからないんですが明慶徹の英文法が面白いほどわかる本のことですか?
66 :
大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:17:28 ID:yLq8PP58O
それより聞いてくれ!
英文法とは関係ないんだけど
単語見る→例文の日本語訳を見る→英文を推測して書く→1ページくらいやる→間違えてたら正しい英文を書きなおす
ってやると英単語がすごくよく覚えられたよ!
68 :
大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:19:58 ID:BuWz9duyO
>>63-64 もう見てないかもしれんけど…
このfoodは不可算名詞
a lot of あるいは lots of が不可算名詞を伴うときはたしか単数扱いになるはず
importについては次が一般的な形
人 import 物 [from 場所/into 場所]
物を場所から場所へ動かすのが人だというイメージ?
これを受動態にするとこうなる
物 be imported by 人
質問の文を受動態にするとき、元の文に忠実にいくとby Japanだと思うんだが…
日本という国家を輸入する人と解釈するとこうなる
ここにはinto Japanの意味も含まれてると思う
また、into Japanとすると『by 輸入者』が省略される感じ?
この辺りの語法についてはすまんがちょっと自信無い…
ちなみにintoには内部への運動や方向の意味が含まれる
toは方向だけでなく到達の意味合いが含まれる
forはただの矢印だと思えばいいと思う
Sky's the limit and know that you keep on, just keep on, pressing on.
質問スレは別にあるよな?
そっちのほうが早さとしてもいいと思うが
>>62 それでおk。
佐々木だけだとアウトプットが足りないから、できれば一緒に
ハイトレ2もやってほしいが、好みで。
72 :
大学への名無しさん:2008/04/03(木) 01:16:12 ID:BkaC9RATO
自分模試とかの文法問題まるっきしダメなんで家にあったアップグレードやろうと思うんですが、どんな感じで進めていくのが効果的ですか?
73 :
.:2008/04/03(木) 06:49:52 ID:WlvwltnfO
>>71レスありがとうございます。
佐々木とハイトレ2を同時進行して、終わったら桐原1000となおかつ佐々木の単科をとりたいと思います。
早稲田志望なんで急いでやります!アドバイスありがとうございました。
74 :
大学への名無しさん:2008/04/03(木) 06:52:43 ID:BXJyALPqO
神戸の医学部目指してるんだけど即ゼミ3とネクステどちらをやろうか迷っています
文の質は前者、CD使うなら後者という印象を持っています
どちらがいいかアドバイスお願いします
同志社の商学部志望しているものですが基礎英文700選というものを先輩にもらいました
これってやったほうがいいんですか?ネットで調べたら医学部以外やらなくていいと書かれていたんすけど
先輩が絶対やったほういいというので困ってます。新高3で駿台の英語の偏差値は54ほどです。
76 :
大学への名無しさん:2008/04/03(木) 10:57:19 ID:B8bAsZ920
神戸は2次で文法問題は出ないよね。ならばネクステ。>74
77 :
大学への名無しさん:2008/04/03(木) 20:33:43 ID:bGsnzDPqO
Z会の英文法語法のトレーニング必修編の後に
文法語法1000やるのと
ネクステの後に文法語法どっちがいいかな
Z会のがしっかり文法教えてくれるから
いいと思ったんだが
あんまり評判が良くないみたいだ
78 :
大学への名無しさん:2008/04/04(金) 01:08:43 ID:0qcnz1zH0
問題集中心に文法やってきたんだが、知識がバラバラなんで、
体系的にしっかりまとめられていて、読むとスッキリするようなものは無いでしょうか?
80 :
大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:21:01 ID:nXxKiphl0
英語が45以下の場合はまずは中学英語から始めようね。
今からだと充分間に合うから。
お勧めはくもんのドリル。かくいう俺も浪人開始後、中学英語を一ヶ月半やりまくったww
んで、一年後には中央大合格。
世界史 65
国語 62
英語 58
81 :
大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:24:43 ID:zEBQ5HG6O
文法ってもう始めたほうがいいんですか?
>>81 せっかく4月から高校生になったんだから、英語を頑張ってやっとけよ
83 :
大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:31:29 ID:zEBQ5HG6O
そうですね、悪いアドバイスありがとうね。
84 :
大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:27 ID:3wDZYL420
早稲田志望だとネクステ即ゼミ桐原1000どれが一番適してますか?
>>80 本気で中学レベル忘れてるなら学年別に分かれた問題集を3冊と3年分で1冊ってやった方がいいと思う
新高3の俺のクラスに中1の英語もおぼつかない奴がいるwww
(他の教科もあまりよくない)
そのくせに理系に残っててワロタwwww
留年したらマジで受けるwwww
87 :
大学への名無しさん:2008/04/05(土) 00:32:35 ID:pXTPehTcO
中学英語忘れてるなら
くもんの教材だ!
勿論、並行して単語と熟語はやっとけ!
くもんの中学教材を半月で三周は繰り返せば高校英語が随分分かりやすくなっから☆
勿論、中学英語は基礎中の基礎に過ぎないけどな。
88 :
大学への名無しさん:2008/04/05(土) 22:12:09 ID:saezGMfC0
桐原1100をやろうと思うんだけど具体的にどこまで対応してる?
マーチまで対応できるんかな・・
89 :
大学への名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:51 ID:7vfYDZPXO
早計志望にとっては、フラッシュ英文法ってかなりの良書じゃないか?あまり話題にならないが…
基礎的な文法わかるならネクステとかやんないで付録のTips理解した後、桐原やらZ会トレ演習やったら完璧じゃないか?
90 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:44 ID:a13L+01S0
アプグレ一周目なんだけど、どうやって使うのがお勧めですか?
とりあえず、文法の始めから、問題解いて、間違えてるやつはノートにまとめたりしてるんだけど。
みんなのお勧めの使い方を教えてください
俺は書くのめんどくさいから学校の授業以外でノート使ってなかった
答えを頭の中で考える⇒答え合わせ⇒解説を読んで理解 何週もしてひたすら暗記してた
>>89 俺も
>>51で書いたけど
フラッシュ速攻英文法は良書だよ
tipsは本当に役に立つ
桐原1000とかネクステの整理欄は参照するのに面倒だけど
tipsは一覧になってるから使いやすいし、受験生が混乱しやすい点や間違いやすい点がわかってるのか
かゆいところに手が届く感じで俺は助かってる
2冊で3000円するのはぼったくり感があるけど、
一通り基礎が出来上がったらお勧めできる
93 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 01:35:40 ID:9q12NaJpO
アプグレは見やすいよな
アプグレマンセー
96 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 06:32:17 ID:QVem22w2O
アプグレ⇒桐原1100⇒桐原1000ってどうよオーバーワーク?
98 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 07:36:51 ID:QVem22w2O
99 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 08:01:36 ID:sG5FQzymO
確かに戻ったほうがいい
100 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 08:19:28 ID:1SvgGBG80
英文法語法1000完全版(東進)は良書
101 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 08:45:26 ID:3HFFH7CDO
102 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:26:10 ID:C8hDoxDVO
お前ら不親切だなぁ・・・
>>96いいと思うよ^^
オーバーワークどころか定番の流れでしょ、さらにネクステまでやるといいよ
103 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:34:09 ID:USIaAO96O
>>102文法やらせすぎw
うpグレを完璧に!時間があれば桐原1000かファイナル標準と難関をやることかな
>>96 文法の暗記本と単語帳をたくさんやるやつはダメだよ、1冊に絞ったほうがいい
>>96 早慶目指すなら全然足りない。1万題は解け。
アプグレ→1100→ネクステ
漏れ流
107 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:23:54 ID:0n8XwP100
1100→1000だけでいいだろ
108 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:25:40 ID:1SvgGBG80
>>105 一万はさすがに多いなあ最低5000ぐらいだろ。
110 :
大学への名無しさん:2008/04/06(日) 22:37:18 ID:8/4m8fBiO
久々に来てみたらちんぽがいないな
最近来ないのか?
また文法問題で言い争いたい
桐原1000やってる人は何日ぐらいで1周してますか?
目安にしたいので教えてもらいたいです
anxiousに関して、forの使用法がわかりません。
anxious about{for} 〜 〜を心配して
anxious for〜 〜を切望して
となっていますが、このとおり把握していいのですか?
長文でanxious forが出てきた場合文脈判断ということになりますか?
113 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 08:33:58 ID:wtCmf43uO
ネクステ等やるときは該当箇所のForest読んでかのがいいですか?
114 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 09:54:11 ID:AoNomRadO
>>112 一般的には
be anxious for something
be anxious about somebody
こんなのもある
be anxious for somebody to do something
be anxious to do something
be anxious that S V
ちなみにanxiousはまだ起こっていない事物に関する不安・切望
eager/worried/concerned辺りと比較してみるといいと思う
115 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 09:57:45 ID:gkt4glAG0
前置詞の意味を大体わかっていれば解ける。
そのaboutは〜についてと言う意味。forは〜を求めてって言う意味。
だから大体はanxious aboutは基本的に「〜を心配して」anxious forは「〜を切望する」となる。
基本的にこう考えて行き躓いたら、そういえばこの意味もあったなって考えればいい。
116 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:09:20 ID:AoNomRadO
>>112 スマン
>>114は逆だった
正しくは
be anxious for somebody
be anxious about something
117 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:18:14 ID:AoNomRadO
>>112 訳出に困るならforをたとえばto getなんかと置き換えられるか考えるといいね
何度もスマソ
118 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 20:43:13 ID:zWIClIiOO
選択問題の解説が詳しい文法問題はありますか?
なぜこの選択になるのかだけでなく、なぜこの選択は違うのかまで解説してある問題集はないですか?
119 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 20:50:39 ID:gkt4glAG0
本当にリアルに東進の英文法語法1000完全版(山中)。
見てみな。ただしレベルは桐原の文法語法1000より低い。
レベル2飛ばしてレベル3から始めたんですけど大丈夫ですか?
偏差値は50ちょいです。
121 :
大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:10:38 ID:wtCmf43uO
122 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 08:24:33 ID:5Azu3K8hO
今フォレストを熟読してその後にネクステの問題を解いているだけど、みんなはフォレストをやらないで文法問題(ネクステなりアプグレなり)を解いてたりしますか?
フォレストって必要ですか?
123 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 08:25:36 ID:5Azu3K8hO
>>122 正解。
文法書を読まずに文法問題集を解いても遠からず破綻する。
文法は一つの体系だから、体系的に理解するのが遠いようで近道。
フォレストは前から読んでいけば体系的に理解できるようなレイアウトになっている。
126 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 15:36:42 ID:rRYlpDVxO
直接話法を間接話法にかえるって出来て当たり前?
128 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 16:25:40 ID:V6iCVbBpO
アプグレとかネクステとかって何周もするのですか?答え覚えてしまうけど大丈夫?
覚えるまでやらないで何になるっての?
答えじゃなくて解答を覚えるようにすればおk
131 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 17:19:47 ID:eKVyXxQpO
仲本終わって
桐原1000いこうとしてるんですけど
やっぱりフォレスト等は必須ですか??
文法は得意ではありません
132 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 18:33:17 ID:LLRShdnrO
英ナビ→新英頻、フォレストを辞書代わりに使う
これで文法は完璧ですよね
133 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 18:55:53 ID:m7tOAFV30
hg
135 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 19:02:39 ID:oxwH/sh30
提案なんですが、このスレを見る人達って結構文法やり終えてたり、やり終えそうだったりしてると思うんです。
だから教える立場の方が良かったら難しめの文法問題を出してくれたりすると面白くなりそうだなぁって思うんです。
もちろん分からなかったら出題者の方が(気が向いたらでも)解説していただければ凄く良いなぁって思います。
ま大学受験範囲内である事は前提でw
136 :
競径:2008/04/08(火) 19:19:44 ID:rk9K6L25O
英頻1000を使っているんですけど、
問題文をノートに写しながら問題を解いていく手法は学習法としてどうなんでしょうか?
普通ちゃんとやればネクステだけで十分だよ
文法やり終えてからレベル上げてまた(ネクステ→桐原1000等)やろうというものじゃないでしょ
139 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 19:23:03 ID:YeR3EFgKO
英語の雑誌で一番簡単なのって何?
TIMEとかEnglish Journalかな?
140 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 19:31:03 ID:v1ZlOYvMO
JAPANTIMESの週間STは読みやすかったよ。てかスレチ
同志社の商学部志望しているものですが基礎英文700選というものを先輩にもらいました
これってやったほうがいいんですか?ネットで調べたら医学部以外やらなくていいと書かれていたんすけど
先輩が絶対やったほういいというので困ってます。新高3で駿台の英語の偏差値は54ほどです.
ちなみに女子高生です
142 :
大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:36:38 ID:/kVeYGh20
>>141 構文取れるだけの実力と覚えきる根性があるならおk
>>141 余裕があればやった方が良い。
時期的にもレベル的にも出来ると思う。
英ナビの高1レベルの英語力が必要。って具体的にどの程度できてればいいですか?
ある程度使いこなせるレベルでないときびしいかな?
>>146 少なくともフォレストを精読して1周するレベルは必要かと。
で、文の要素・品詞・句・節・関係詞あたりを再度読み込んでおくと尚良し。
フォレスト1周して、ネクステ8割取れるくらいだとかなりスムーズ。
148 :
大学への名無しさん:2008/04/10(木) 16:48:36 ID:YPuVQzEqO
工業高校なので今までほとんど無勉です。
志望大学は中京大学の法学部ですが、とりあえず東進のセンター英単語1500、センター英熟語750、ネクステを始めました。
これだけでは不十分でしょうか?
他にやったほうがいいものやアドバイスがありましたらお願いします
149 :
大学への名無しさん:2008/04/10(木) 16:58:24 ID:U0GNtYwyO
ちなみに女子高生です
151 :
大学への名無しさん:2008/04/10(木) 18:54:38 ID:/ZBByb5hO
>>150 あんなんで何故国語力がいるのかがわからん。
150はき ち が いWWW
152 :
大学への名無しさん:2008/04/10(木) 21:34:08 ID:dj2BOzh9O
今新英頻を使っているんですが、自分としては少し使いにくいんです。桐原1000か何かに変えようかと思うんですが、やはり変えずに新英頻を回すべきでしょうか?新英頻文法篇は一通りはやってあります。
153 :
大学への名無しさん:2008/04/10(木) 22:05:13 ID:jyUWY/jq0
ネクステなんですけど、
Dont't forget to give my best ( ) to your parents.
1.regards 2.regard 3.reward 4.hello
で、答えは1のregardsなんですが、他の選択肢にならない理由がいまいちわかりません。
単純にそういう表現はないってだけですか?
156 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 02:56:15 ID:vd8zKsss0
>>153 旧のネクステだと713(P251) 類似ですと1149(P353)
アップグレードだと1108(P359)ですね。(新版は持ち合わせしていません)
ネクステでこの項目はポイント175「複数形で・・その表現」&ポイント200「あいさつとつきあい」
アップグレードだと275「あいさつの表現」となっています。
会話文は慣用表現が多いです。慣用表現は覚える(暗記する)が主なので
この場合だと、(あくまでこの場合ですと)
他の選択肢に目もくれず一気に答えるように、覚えるのがベストです。
>>「単純にそういう表現はないってだけですか?」
はい。「単純にそれだけ!!」って考えた方が慣用表現は割り切れて点取りやすいです。
*なんで選択肢にhello入っているんだろうと思ったら
say hello to Aというのも同じ頻出表現なので「覚える(暗記する)」ってことだと
割り切って考えると宜しいかと思います。
158 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 03:35:23 ID:N4fw7VMWO
give my〜これはこういう表現
〜によろしくってヤツだろ?
159 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 08:14:48 ID:8kBAtii0O
161 :
sage:2008/04/11(金) 08:57:43 ID:/PzaCySF0
>>141 700選にもいろいろな使い方がある
700の英文を全て暗記する必要があるのは医学部受験生だけだろうけど
162 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 10:54:45 ID:1ktYyhfzO
regardは挨拶って意味あるから
当てはめると覚えやすい
>>148 つビジュアル英文解釈パート1
>>152 使いにくさとは?単体でやると間違えまくるよ普通。
今までいかにいい加減に文法問題を解いてきたかを自覚するように作られてるから。
新英頻は英ナビと併せてやると良いよ。
164 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 17:14:37 ID:gg5uqCcr0
高校で、英文法A 高校リード問題集というのをもらったのですが、これはどういうレベルの扱いでしょうか?
明慶→ネクステで文法は完璧?
桐原1000を先輩にもらったんだけどやった方がいいのかな?
167 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 20:55:46 ID:O8GU13juO
700選について質問です!
文型(1〜256)の暗記(イメージの仕方?)のコツを教えて下さい。
重要文法事項を含む構文は理解出来るのですが、今まで文型を甘く見てたせいか、いまいち理解してる感じがしないのです。
あと700選に専用サイトがあるのですか?
>>165 基礎の演習。確認問題レベル。
>>166 テンプレ嫁。
明慶は分かりやすさ重視で網羅性が低いので、ネクステの手ごたえ次第。
ネクステの解説に問題を感じないのであれば多分大丈夫かと。
>>167 前者については、英ナビやれ。
後者については、ぐぐれ。
>>168 安河内3回くらい回したらフォレストやれ。
170 :
大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:55:11 ID:O8GU13juO
英ナビの正式名称は英文法ナビゲーターですか?
172 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:45 ID:QU0FmLTLO
173 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 12:26:01 ID:PDVDoXpCO
網羅性の高い、初級の通読用参考書ありますか?
174 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:10:59 ID:gTji3Cxm0
One was Jim's gold watch that had been his father's.
(1つは彼の父のものであったジムの金の腕時計でした。)
よくわからないのですが、このthatの用法は何ですか?
関係代名詞
176 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:17:31 ID:gTji3Cxm0
即レスありがとうございます。
この文章を分けて考えるとOne was Jim's gold watch .とJim's gold watch that had been his father's.
ですけど後の文章は正しい英語ですかね?
177 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:19:29 ID:gTji3Cxm0
Jim's gold watch had been his father's. でした
ネクステより桐原1100の方がよくね?
179 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:22:59 ID:P7fPgsbmO
でも1100は初級者向けじぁない?
180 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:28:13 ID:qePzDZvAO
>>179 1100やったら1000やらなくちゃいけなくなるからみんな敬遠してるのか
182 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 16:27:14 ID:P7fPgsbmO
あれ見た感じレベル低いから、普通にネクステのほうがましでしょ!
>>1 おっつー。
でも一ついいかな。
このスレタイはやめたほうがよかったんじゃないかな。
格好悪いから次からシンプルなのに変えてね。
デザイナーなので気になってしまって。
同志社文学部志望の高3のものです
Forestを辞書代わりに基礎英文法問題精講をすすめていて
この後にネクステをやろうと思うのですがこのくらいでたりますか?
後問題精講をすすめていると不定冠詞の所で
This is an excellent tea. で不可算でも不定冠詞がつくのに
give me good advise. にはadviseが不可算名詞だから不定冠詞はつかないと書いてありました。
Forestには無冠詞や定冠詞とともに使う名詞でも形容詞をともなうことによって「いくつも種類のあるうちの〜な1つ」という意味合いを持つので不定冠詞が必要になる場合がある
と書いてあります
a good adviseにして「いくつもあるうちのいいアドバイスの一つ」と解釈してはいけないんでしょうか?
もっと根本的に勘違いしているのでしょうか?誰か教えてください
186 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 18:22:23 ID:ASursfQf0
東大英語の4Aは桐原1000で足りませんか?
東大の整除なら熟語分かれば解けるから問題なし
ネクステージ学校で配られたんだけど意味わかんない。。。
あれって必要なの?説明がイミフ。
丸暗記で良いの?単語帳だけで十分?
>>185 すみませんadviceのスペル間違えました
レベルとか置いといて桐原1000が一番いいと思う
偏差値50でフォレスト片手に今進めてるが、解説と併せて読めばわからない所はほとんどない
まぁ一番いいっつっても他の文法問題集ネクステと英頻しか知らないんだけど
暗記一辺倒のやつはイライラしてダメだわ
偏差値50ならもっと先にやることが・・・
ウンコって焼いて食べたら、体は大丈夫でしょうか?
教えてください。
ちなみに女子高生です。
194 :
大学への名無しさん:2008/04/12(土) 20:59:33 ID:XjRtvgOwO
高三です。
文法の勉強に学校で配られ一通りテストでやったネクステをやりなおそうと考えています。
毎回満点近くはとっていましたが、一夜漬けだったので曖昧な所が多いです。
そこでやり方なんですが、
@赤シートで隠してテスト→間違えたものの完成文をノート作って暗記
A赤シートで隠してテスト→間違えたものを解説や辞書などで理解×3
B完成文を理解しつつ3回くらいづつ全部声に出して書く
以上の中ではどれが有効でしょうか?
どうでもいい質問してすいません><
とりあえず全文書いて間違ってるとこがミスじゃなかったら調べて印つけて後日やればいい
レスサンクスです!
ええと、それは
テスト→英文書く→調べる→間違えたものを後日復習
ということですか?
国語苦手ですいません…orz
全文書いてると時間かかりすぎないか?
俺は一回赤シートでテストして間違ったとこだけ書いてる
>>192 えっ文法より先にやることが?ちなみに単語や熟語もやってるよ
>>197 それはサクサク進みそうですね!
あんまりじっくりやると挫折しそうですし、その方法試してみます。
西南レベルだったらネクステで大丈夫かな?
201 :
大学への名無しさん:2008/04/13(日) 00:16:46 ID:dz/kX/zOO
ネクステの解説じゃよくわからないんだけどどうしたらいいんだろう…
ネクステできないレベルだと日東駒専も厳しいなぁ
ネクステできないが昨年センター160くらいとった
長文とかはほぼ合ってたが空欄補充問題全滅w
だから160なんだよw
>>201 そんなあなたに新英頻(駿台文庫)がお勧め
桐原の方は糞だから間違えないように
センター160って日東駒船レベルだろ。
ネクステできないからその程度の大学しかいけないんだよ。
207 :
大学への名無しさん:2008/04/13(日) 12:00:04 ID:o4x7xtlkO
明慶と英ナビってどっちがわかりやすいですか?
品詞分解が出来ないので品詞について詳しく知りたいのですが
>>173>>191>>201>>207 STEP1
フォレスト(理解)
↓ ↑
ネクステ(練習)
1日1章を目安に1ヶ月で1周しれ。繰り返して3周しれ。
STEP2
英ナビ(理解)
↓ ↑
新英頻(練習)
1日1章を目安に1ヶ月で1周しれ。繰り返して3周しれ。
理解と練習は常に1セットでやれ。
>>194 @でおk。必要だと思えば文法書の記述も併記していくと尚よし。
英文法語法のトレーニングやってればネクステじゃなくても大丈夫ですよね?
>>211 そのくらい見れば分かるだろカス
戦略なら大丈夫だよカス
しつもんにこたえてくれてありがとうございます
さんこうになりましたよありがとう
相談です
今、仲本倶楽部終わらせて
次に暗記系の参考書をどれにしようかと考えてるんですが
ネクステとかの変わりに西きょうじの入試英文法問題特講をするのは
よくないですか?
ちなみに早計志望です
216 :
大学への名無しさん:2008/04/13(日) 20:58:20 ID:6zrPBlbsO
英文法トレは神書すぐる
フラッシュグラマーが俺は好きだ
英ナビの正式名ってなに?
英文速読のナビゲーター
220 :
名前忘れた:2008/04/13(日) 23:15:14 ID:M30CnwPJO
136
お願いします
221 :
大学への名無しさん:2008/04/14(月) 00:39:09 ID:VreVKpFbO
ネクステやってるのに学校でスクランブル?とかいうマイナー本渡された…
しかもテストに出すという
クラスおちたくないし、これに切り替えた方がいいか迷う
スクランブルはマイナーだけどいい本だよ。
旺文社版のネクステみたいなもん。
他にスクランブル基礎もあるけど、こっちも
量と質が整っていて使いやすい。
どのくらいネクステやったか分からないけど、
半分以内なら、授業でペースを作ってくれる
スクランブルのほうを薦める。
アプグレのはしがきを読んでからネクステのはじめにを読んでみろよ。漏れが言いたいことがわかるから
>>136 条件の見落としが少なくなる点は良い。
○付けもしやすい。
だが時間がかかる。
>>222 ありがとう!
スクランブルにかえてみる
チャート式の新総合英語って言う文法書のレベルはどうでしょうか?
早慶以上狙いたいんですが、これ理解して問題集やっていれば大丈夫ですか?
231 :
大学への名無しさん:2008/04/15(火) 12:31:45 ID:e5JxD5McO
>>221 片手間でやればいい。
時間ならあるだろ。
232 :
大学への名無しさん:2008/04/15(火) 14:46:19 ID:ptnu5yM6O
フラッシュグラマーのように、選択問題の解答が詳しい問題集はありますか?
フラッシュグラマーよりレベルの低いもので。
233 :
大学への名無しさん:2008/04/15(火) 15:12:46 ID:tYV4zx1MO
英文法・語法ちゅうのはウンウン唸って考えて、面倒がらずに手を動かして計算せな、自分のものにならんのよ。
236 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 01:33:42 ID:4PIii/X1O
今年、私立の高校に入ったのだがそこで英語教員がフォレスタっていう英文法の参考書をかなり絶賛してたが実際はどうなんだろうか?
東大文一受かったけどフォレスタは最高だよ。一年の時はフォレスタやっただけで、偏差値82(河合)だった。
あと、なんか文章に違和感を感じるよアナタ。
漏れはフォレステ使ってるけど古いやつだからくどいな
239 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 02:14:56 ID:fukoN3LfO
フォレスタも、らき☆すたも最高
つかさ可愛いよつかさ
241 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 09:25:14 ID:0dcdNRTJO
そろそろネクスタとフォレステどっちが最強か決めないか?
242 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 09:31:19 ID:xvNbSSj20
役割が違うだろww
英文法のナビゲーテーは神
244 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 09:41:33 ID:0dcdNRTJO
それよりお前ら数学は何使ってるの?
やっぱりチート式?
245 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 09:46:40 ID:fukoN3LfO
延喜式
入学式
スバルの四駆でつね(・∀・)
248 :
大学への名無しさん:2008/04/16(水) 16:11:12 ID:0dcdNRTJO
それフォレスター
男なら黙ってホンダカワサキ
異論は認める
そこでロイヤルクラウンですよ
トヨタのセダンですね(・∀・)
まぁ無難にスープラ
チート式
なんか変な流れになってるお(^_^;)
254 :
大学への名無しさん:2008/04/17(木) 10:06:38 ID:maKBEtek0
弟2版のフォレストをもっていますが、今出ている5版とは、どっちが読みやすく、
理解しやすいですか?
255 :
大学への名無しさん:2008/04/17(木) 10:43:30 ID:PRGYPSsWO
>>254 大学受験に使うのであれば最新版がよいかと。
ヤフオクで語トレかおうとおもうんだけど
改訂されたりしたことある?
ないなら安心してかえるんだけど
258 :
大学への名無しさん:2008/04/17(木) 12:53:21 ID:aKtRsiih0
Z会は基本的にあんまり改訂しないよね・・・。
リスニングの参考書なんて酷いもんだwww
259 :
大学への名無しさん:2008/04/17(木) 21:46:20 ID:uS51bA9SO
英文法頻出問題演習だけじゃ少ないですか?
やっぱアプグレとかネクステやるべきですか?
どれでも一冊やりこめば
いいんじゃないの?
ほとんど一緒でしょ?
実際そうだね。
それなりのものをやりこんでも落とすような問題はもともと解ける必要がない。
262 :
大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:24:15 ID:0WWdhjF2O
ありがとうございます。一冊をやり込んでみます!
学校で桐原の「全演習 英文法・語法問題1100」っていう薄っぺらい問題集が配られたんだけど、「大学受験スーパーゼミ 全解説 入試頻出英語標準問題1100」と中身の問題は一緒かな?
田舎に住んでるもんで書店で確認できないんだ
都会に出て確認しろ
265 :
大学への名無しさん:2008/04/18(金) 22:58:15 ID:rFHQSPM7O
浪人の神戸大理系志望のものです。
今やっと中学レベルの文法が理解出来るようになり。
これから高校の範囲に入るんですが何から手をつけたら全くわかりません。一応FORESTと即戦ゼミ3と8をもってます。この2つの使いかたも全くわかりません。
>>265 フォレスト→読む。理解する。チェック問題解く。解けなかったら読み直し。
即ゼミ8→フォレストで読んだところを練習する。間違えたら解きなおし。
フォレスト→8→フォレスト→8→無限ループでおk。
即ゼミ3は捨てていい。
2chみて英ナビやってビジュアルやってみた
英語とか無理ゲーwwwww→英文法はなかなかおもしろいな‥→あれビジュアルこれ簡単じゃね?、ぁ、やっぱわかんね‥→‥なるほど‥、、、あれ英語おもしろくね?
今ここ
268 :
大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:54:54 ID:In1LNj3CO
センターの会話問題特別な対策必要ですか?
>>268 模試つぶしくらいはしておくべき。
即ゼミ8やネクステに会話表現が収録してあるのでそれも一通りやっておくと良い。
270 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:00:20 ID:In1LNj3CO
271 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:11:56 ID:irMmjNHqO
早いレスありがとうございます。
ちなみに、文法は即ゼミ8のみで充分カバーできるということでいいですか?
>>271 基本はおk。センターは大丈夫。
でも国立2次には余裕で足りない。
即ゼミ8もフォレストも理解重視で例文が簡単すぎるから、
実際の試験の長文の中で出てきたら普通に見落とす。
即ゼミ8+フォレストで3周したら、英ナビ+新英頻で鉄壁。
273 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:27:12 ID:irMmjNHqO
ありがとうございました。
とりあえずフォーレストと即ゼミを3周します。
274 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:36:43 ID:ITn9uIoaO
3周で覚えられるものか?
フォレスト
フォレスタ
フォーレスト
(笑)
即ゼミ3は評判あまりよくないのか??本屋で一番売れてそうで買おうと思ったんだが…
シグマのエキスパートってどうですかね??
ここは無難にアプグレ何周もしたほうがいいかな…
お前ら文法大好きだなwwww
ポレポーレってどうですか?
279 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 17:48:44 ID:I8s23H17O
ポレポーレは難易度結構高めだからまずはテクマクマヤコンしてからの方がいいよ
掘れ掘れ・・・?
明慶→アプグレと仲本→アプグレてどっちがいいですか?
他にもなにかあったらおしえてください。
282 :
学大太郎:2008/04/19(土) 18:17:27 ID:MtOU4Hvn0
>>263 桐原の『全演習 英文法・語法問題1100』は学校で使われる教材用問題集ですね。一般に
市販されているものではありませんが,『全解説 頻出英文法・語法問題1000[増補改訂
版]』に近かったように思います。
私も現役時代,高校で前者を配られていました。著者は前者・後者ともに同じですので,
良書だったと記憶しております。
それを使ってしっかり予習・復習すれば実力がつきますよ。
>>281 学校で文法やってるなら仲本からアプグレがオヌヌメ
>>283 学校では文法やってるんですけどまじめにやってなくてテストは40点とかでした。でも中学の英語は多分できていると思います。
ちなみに今高3です。これでも仲本からアプグレですかね?
286 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 21:58:21 ID:EvkYG65f0
学校で即ゼミ8を買わされて今やっているんですが、解説が少な過ぎてよく分かりません。
センター8割取れれば十分なんですが、フォレスト熟読→即ゼミ暗記の繰り返しでもおkですか?
それとも他に解説がしっかりした本を買うべきでしょうか?
287 :
大学への名無しさん:2008/04/19(土) 22:40:06 ID:bkf8klgP0
疑問が生まれた・・・・
フォレーストの重要事項ノートに写してネクスッテ解くだけにするのか
フォレースト読んで理解するだけで、ネクスッテの問題解いて、その解説ノートに写した方がいいのかどっちなんだ?
結局人に頼らないと前に進めない俺にアドバイスプリーズ
>>286 詳しいフォレトスで理解した後に問題演習という形で即ゼミ8をやればいい
分からない解説の該当部分をフォレトスで調べれば大抵解決するはず
>>287 とりあえずフォレスタを何周かして頭にいれて、ネクスタで問題解いてノートにかいて理解でよいのでは?
>>289 連レス申し訳ないのですが、ノートに写すというのはネクスッテ?
それともフォレースト?
292 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:16 ID:FXOdkMrTO
名前間違えてるよ
普通にネクステとフォレストだよ
名前間違えてるよ
普通にNext StageとForestだよ
294 :
289:2008/04/20(日) 03:07:00 ID:Aa3DjaN9O
>>291 ネクスッテを主に赤シートを使ってわからないところを書くみたいな。そして解説とか少ないところとかは文法辞書としてフォレスッテで細かく理解して、必要な分書いたりでどうだろう。
とにかくネクスッテで用法の使い方わかれば基礎は大体オッケイっしょ
295 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 11:26:33 ID:J3vOAzBrO
コンプリート総合英語ってのをかわされたんだがこれは辞書的に使えばおK?
テンプレでいうフォレストみたいな
296 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 11:38:46 ID:+6VpxUt/0
デュアルスコープっていう参考書を学校で使っているんだが、いいものなのか?
>>295 フォレストのほうが100倍わかりやすい
未だにコンプリート買わせてる学校なんて、神奈川の自称進学高校か?
>>2のテンプレいらなくない?見るとイラッてするんだけど
現にそれくらい馬鹿な質問する奴がいるからテンプレに載せてんだろ
まぁもっとも、そんな奴がテンプレ見るという発想を思いつくとは思えないが
>>294 分かり易く説明して頂きありがとうございました。
302 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 14:01:56 ID:bvutPje/O
即ゼミシリーズって本当に使えないな。
模試や入試では文法なんてほとんど4択問題なのに、
何で全部空欄埋め形式なんだ?
時間の効率が悪すぎるだろ。
実力がないと使えないかもね
304 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 14:38:00 ID:nLLzv66YO
英文法のナビゲーターって、山口英文法やってたらやらなくてもいい??
まるでナビゲーターを必ずやらなきゃいけないかのような口ぶりだな
306 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 15:57:00 ID:qInVtk/JO
学校でコンプリート総合英語っていうの配られたんですけど…
これ全てやる必要あるんですか?
今テンプレにあった基礎徹底やってます
コンプリートの厚さにビビりました
307 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 16:07:58 ID:TfK31Sn0O
Z会基礎講義やって基本はここだやって(基礎講義の復習になりつつ解釈の基礎がわかる)、戦略とポレポレを同時進行して進めたなあ。
戦略終わって桐原1000
ポレポレ終わって透視図
で東大文U受かりました
308 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 17:27:57 ID:qInVtk/JO
310 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 18:55:02 ID:Y3//MBHo0
309
何度もすみません。進研の模試はいつも45〜50ぐらいです。
312 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 19:13:59 ID:7+76Mu/kO
313 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:51:26 ID:J3vOAzBrO
>>308 一緒の可能性もあるね、
コンプリート全く読むきしないんだが、
なんでこんなの配るんだよ
314 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 21:30:13 ID:aIfAN+bSO
おすすめの紙の英和辞典ってありますか?
316 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 21:46:01 ID:FXOdkMrTO
318 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:19:29 ID:qInVtk/JO
>>313 過去の栄光にばっかしがみついてるからですかね―
何のために会議ばっかしてるんだと小一時間問い詰めたい
319 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:32 ID:aIfAN+bSO
320 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:46:58 ID:J3vOAzBrO
>>318 昔はよかったのかよ
フォレストとかあらためて買ったほうがいいのかな?
321 :
大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:56:37 ID:MF3/Pn5aO
英作と会話のいい参考書ありませんか?
あるよ
>>320 明日帰りに本屋寄ってみて、良さげなら買います前にぱらっと見た時は悪くない印象だった気が
とりあえずコンプリートは嫌だ…
それに単純な理由ですけど、オールカラーの方が見やすい+図もあった方がわかりやすい=モチベーションもあがる!
と思うので
コンプじゃ勉強のテンションだだ下がり…
そこは自己満ですけどねwww
演習は別としての文法参考書はフォレストが一番です
325 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 00:52:13 ID:hNaY+0IjO
>>323 俺もそうしたいけど、学校がコンプリートから定期的に小テストみたいなんしやがるからさ・・・
コンプで頑張ろうかな
326 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 00:56:13 ID:1e9v3d8HO
小テスト頑張ったところで模試や本番で点取れるとは限らないぞ
フォレストやったところで点が取れるとも限らないというのは揚げ足とりかな。
みんなが使ってる参考書を使わないと不安だと言うのは分かるけど、コンプリートも決して悪い本じゃないよ。
328 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 03:25:01 ID:dJM/Hi2JO
即ゼミ8→即ゼミ3って無駄なところありますか?
329 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 03:55:29 ID:4ssHbUAv0
桐原1000では対応できない大学ってどのあたりになりますか?
330 :
157:2008/04/21(月) 06:30:59 ID:wJ+Syk4d0
>>281>>284>>309>>311 中学マスターが前提ですが、
明慶は基礎からのまとめ本(網羅本)、
仲本は基礎あってのその上のテクニック(あまり良い言い方ではないですが)本だと思っています。
併用も可です。
辞書的意味ですがフォレストも参照して、アプグレ(あるいはネクステ)でOKだと思います。
311の成績ですと明慶が良いのではと感じています。
>>325 >>327さんの言う通り、コンプも悪書じゃないと思います
ただ詳しすぎ&堅苦しすぎで自分は到底噛み下せそうにないので…
逆にコンプ制覇したら相当な武器になるのでは!?
お互い頑張りましょう―
>>310 透視図は講義部分を読んでから問題に取り組むと良いかと。
更に、紙に書いて全文和訳するとかなり力がつく。
下線部和訳だけだとあまり定着しない。
基礎英文問題精講とかと併用すると鬼のように力が伸びる。
速読重視の大学にはあまり向かない。
京大に強い。
>>321 英作:大矢英作文講義の実況中継
会話:ネクステなど
会話は暗記すべし。
会話表現で文法がどうのこうのと考えていると時間の無駄になる。
CDが付いている方が勉強しやすいかと。
>>328 即ゼミ3じゃなくて桐原1000の方が良いかと。
どちらにしろフォレストとかの文法書を1周しないと身にならない。
>>329 桐原1000は基本中心だとおもうのでどこが使えないとかはないと思います。どんな難関であろうが基本はあっての問題ですので
334 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:02:49 ID:hNaY+0IjO
>>331 今日フォレストとかみたけど、結局はやる気だと思ったよ、
覚える量はさほど変わらんしね
頑張ろう。
335 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:22:14 ID:Pwq0Mok4O
家に西きょうじの特講があるんだけど
ネクステの代わりでつかっておk?
337 :
大学への名無しさん:2008/04/21(月) 23:18:45 ID:y66uBjuW0
だれかこれ教えてください。正しい組をえらべ。
1memorabilia Aaway
2on business Battack
3out of toun Ccollectibles
4move on Dfor a job
5invade Eprogress お願いします
スペルにつっこめばいいのか?
339 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:01:53 ID:nVT+lB4o0
数字とアルファベットの組でってことなのですが
誰か答え教えてください
340 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:03:00 ID:y66uBjuW0
あっ意味が似た組ってことです。お願いします
341 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:10 ID:Y/iQ4LfbO
342 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:12:33 ID:CXvCg6fk0
Z会の語トレの感想教えてください。
一浪の慶応志望なんだけど戦略と演習両方みっちりやるべきですか??
【1】memorabilia ・・・・・・ 【C】collectibles
【2】on business ・・・・・・ 【D】 for a job
【3】out of town ・・・・・・ 【A】away
【4】move on ・・・・・・ 【E】progress
【5】invade ・・・・・・ 【B】attack
344 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:13:12 ID:nVT+lB4o0
ちなみに高1の宿題なんです。わからないから誰か教えて
なぜだろう・・・
普通にtoun=townだと考えりゃ分かるのに調べちまった・・・w
346 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:17:34 ID:nVT+lB4o0
>>343ありがとー、Cの単語辞書にのってないんですがなんて意味?
347 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:18:06 ID:nVT+lB4o0
>>346 収集品。 collectibles(米語) で載ってないとしたら、collectables で見て。
349 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:23:18 ID:nVT+lB4o0
学校の授業をちゃんと聞いて副教材として使うならネクステあたりがいいと思う。
でも学校無視でやるなら1100か1000あたりの方が無難だと思うよ。
理由ですが、
ネクステは学校の授業、またはフォレストで調べながら勉強しないと、あまり効果が期待できないから。
その点、1100や1000は、それなりに詳しい解説がついているから(わかっている人にはクドイ解説でウザいだろうけど)
ネクステのはじめにを読んでからアプグレのはしがきを読んでみろよ。どちらを買うべきか、はっきりするから
352 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 09:13:15 ID:9+3TIErwO
オレはアプグレ派
これにはマジ感謝してる。文法嫌いを納得させてくれた解説と、データによる精神的安心感と効率性。
ただわりかし簡単な問題が多いから直前期(10月ぐらいから)に補充したいんだけど…
そんなことやらずに過去問やるべき?
同志社 立命館 志望なんだけど立命館は難しい文法問題多発らしいので
>>352 難しい問題は他の人も解けない可能性が高い
他の問題を確実に得点すれば問題ない
その分別教科に力をいれればもっと大きな効果をえられる
354 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 17:32:08 ID:Y/iQ4LfbO
ネクステの558番とか何であんな長い文使ってるんだろうな
立命館の入試は変態。
同志社に備えて英語は早稲田の過去問やればおk。
はぁまったくわかんねぇ
357 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:34 ID:NbIIPdplO
早稲田の過去問やったら同志社の問題にも対応できるようになるんですか?
358 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:25:18 ID:DGo08LSmO
フォレスト等の理解本とネクステなどの暗記本はどのように使いわけるのでしょうか?
ネクステでわかりにくいとこをフォレストで確認って形でいいんですかね?
そう
360 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 23:03:24 ID:DGo08LSmO
>>359 ありがとうございます。
学校でネクステ配られたんで頑張ってみます
361 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 23:43:36 ID:HQyF38twO
ネクステって会社どこ?さがしてもみつかんないんだけど
桐原だよ
ネクステ桐原書店じゃなかったっけかな
364 :
大学への名無しさん:2008/04/22(火) 23:50:17 ID:HQyF38twO
サンクス
捜索してみる
365 :
大学への名無しさん:2008/04/23(水) 00:03:28 ID:bZE5nvS80
個人的にエスト総合英語がコンパクトで学習しやすい
フォレストはメリハリつけにくく、冗長
366 :
大学への名無しさん:2008/04/23(水) 03:20:01 ID:F8BFjl69O
新英頻今終わったんだが、語法問題集でいいのない?
英文法語法のトレーニング戦略編がテンプレに入ってないのは失格になったからですか
このテンプレはどこかの基地外が作成しました
丁度戦略編をやろうと思っていたところなので、そのレスには安心します
370 :
大学への名無しさん:2008/04/23(水) 17:35:47 ID:dkIzVytT0
神だと思うよ、戦略編は
371 :
大学への名無しさん:2008/04/23(水) 17:45:35 ID:cezpG4nnO
戦略編最近やりはじめた^^
まあ攻撃点としてまとめられてるから前回までの復習をしやすい。
終わったら桐原1000やる。
文法って結局は暗記だな…orz
まったく0の状態なんだけど何始めればいいかな?
フォレスト
↓
戦略
↓
演習
もうなにもいらない
文法は
東大4Aにも対応できるのか?
375 :
大学への名無しさん:2008/04/23(水) 20:03:30 ID:BaXKjU44O
フォレストと青チャートの新総合英語
参考書だったらどっち使える?
フォレストがんばってみるかぁ
ネクステとかはどうかな?
東大4Aって文脈型も大きいよね
解釈も大きく関わってくるし
文脈型って何だよ俺
文脈によるところが大きい、だ。
379 :
大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:25:48 ID:wD54ZM+hO
東大文零は?
明慶の本って中学レベル確認用かな?
通読本初級レベルはあると思うんだが。
西の特講はネクステとかと同じ暗記本?
ネクステって文法知識0からでもいけるかな?
ドラゴン・イングリッシュってどうなの?どっかの東大漫画に載ってたけど
ネクステって中学文法完成してる人なら取り組んでいいと思いますか?
>>382に「いいよ」ってレスされても困っちゃうな
>>387 本屋で立ち読みして確認してください。
もしお手持ちであれば出来るかやってください。中学完成といってもあなたがどの程度できるかは知りませんから。
390 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 10:14:18 ID:+m5GhGhxO
she is arleady been depressed
て文の構造教えてください 初歩だったらすいません
391 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 10:23:36 ID:YFq4lCvh0
SVO構造。人によってはSVO(A)構造なんて人もいる。
392 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 11:52:34 ID:+m5GhGhxO
beenの部分がわからないんです 完全に初歩かもしれないんですが教えてください
393 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 17:52:40 ID:jw/iSVzJO
同志社志望なんですが、今桐原1000をやってるんですが文法に関してはこの一冊だけで十分でしょうか?
それとも他の問題集も併用した方がいいでしょうか?
394 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:01:47 ID:1k8ENuvNO
同志社に文法なんていらん
395 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:08:33 ID:mOihMjM4O
396 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:26:34 ID:kFSEdelsO
397 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:30:33 ID:fBVKm400O
桐原1100使ってる人いる?
ノ
399 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:39:37 ID:fBVKm400O
>>398 予備校の講師に薦められたんだが、どんな感じ?
感想聞かせてください…
>>399 解説がしっかりしてるし、網羅性もあるし、やり終って気付いたんだが、
体系的に問題が並んでるし、俺は使って良かったと思ってる。
ただ、一通りの基本的な文法身に付いてないと駄目だね。
ちなみに俺のやり方は、時制だったら時制の問題全部解いて、別冊の解説の時制のところ、
全部読むっていう感じで文法項目ごとにやっていったよ。
401 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:55:15 ID:fBVKm400O
>>400 詳しくありがとう。
もう全部やり終わったんですか?
どの程度の時間でできたかなんてのも教えてもらえると嬉しいです
まったくの0からなんだけどフォレストとネクステと桐原のどれがいいかな?
時間とかいってるやつは完全にプラン厨だな
>>401 基本的に1日1文法項目を目標に進めていったよ。
勿論項目によって2,3日かかるのもあったけど。
大体1ヶ月くらいで1周終わったかな。
訂正
1ヶ月半くらいかかってた
406 :
大学への名無しさん:2008/04/25(金) 19:41:25 ID:fBVKm400O
どうせならネクステやればいいのに
基礎段階としてはネクステより優れてるよ
即ゼミ3とネクステとZ会語法トレ(戦略編)ではどれが一番解説がくわしいでしょうか?
旺文社の必修英文法問題精講を3周したので、次にこのどれかをやろうと思うのですが…
自分は国立が第一志望の高2です
>>409じゃないけどネクステと即ゼミどっちがいいか知りたいな
>>390がわからなくて質問した当人じゃないのにムズムズする
どの辺がSVOなのかとかなんでhasがisになるのかとか
誰か詳しく説明してください
>>409 どれが解説がくわしいかぐらいは本屋で見比べればわかるだろう
414 :
大学への名無しさん:2008/04/26(土) 16:32:23 ID:Ad0sD2u/O
高3で理系です。早稲田志望。
英文法って、参考書(フォレスト、安河内)だけで出来ますか?レベルにもよると思いますが。
予備校行こうか、迷ってるんですが。
そもそも、英語で独学がキツいのって解釈とかですか?
早稲田なら問題解きまくれ
416 :
大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:15:05 ID:PuAjEPV+O
英文法は大岩、はじめからていねいに、明慶、山口実況中継(すべて講議系)を何度も読みましたが、「過
去形と完了形」「前置詞つき関係代名詞」「複合関係詞」がどの本読んでもイマイチわかりません。特に完了形アレルギー。
フォレストの該当個所だけしつこく立ち読みしましたがそれでもダメです。
上記の個所を誰でも理解できるほどわかりやすく書いてる(自分がバカなだけであれらの本も十分わかりやすいかもしれませんが)ような本があったら紹介ください。
>>416 世界一わかりやすい英文法の授業
関 正生
明日ネクステかいにいこっと
参考書じゃなくていっぱい文法の問題がばらばらに入ってる問題集ってない?
>>416 塾に行くか、中学文法からやり直すか、1冊を暗記するかの3択かな
暗記か塾がいいと思うよ
みんな問題集解くとき、日本語訳も書いてる?
久々に放置していた語トレ戦略やってみたら結構簡単でスムーズに進む
>>422 文法問題集なら問題の英文ごと書くだけで済ませてる
長文なら全部和訳を書くよ
みんなは講義系の参考書はどうやって使ってる?
俺は読みながら出てくる例文書くだけなんだけど
425 :
大学への名無しさん:2008/04/27(日) 18:04:05 ID:PJREC4gjO
予備校行ってる奴は予備校のテキスト中心に+文法の問題集+単語集。
ネクステって早慶まで対応出来るでしょうか?
今、即ゼミ3やっているんだが、どうも合わないきがするのですが
ネクステと即ゼミ3となら、即ゼミ3の方が難しそうな気がするんですけど、どうなんでしょう?
また、早慶志望の人でネクステ使ってる人いますか??
427 :
大学への名無しさん:2008/04/27(日) 21:28:21 ID:VHkJDX290
新・英語頻出問題総演習(伊藤和夫)って今の受験にも対応してますか?
英ナビ→英頻でやろうと思ってるんですけど・・・
429 :
大学への名無しさん:2008/04/27(日) 21:56:06 ID:n3B2yvhPO
他の方の質問に答えられないのに質問して申し訳ないんですが、ネクステを使用してる方にお尋ねします。
3時間でどの程度進みますでしょうか?
自分の進むスピードに苛立ちが抑えられないので、どうか質問に答えてやって下さい。お願いします。
430 :
大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:18:34 ID:O/6HPX1P0
アプグレの正式名称教えてください
431 :
大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:18:13 ID:VcxF5BbIO
up grade アップグレード
>>429 文法問題なら、最初はだいたい
2章=1時間位のペースだったかな。
間違えた問題はフォレストで調べたりして、暗記ではなく
理解するよう心掛けた。
語法とイデイオムは、効率をあげるため暗記。
3時間だと、俺は100個位だった。
多くはないなぁ…
焦らず繰り返せばきっと身につくよ。
>>332 親切に詳細まで教えていただき本当にありがとうございます。
二章=一時間ですか…。一章=四時間以上かかる自分としては信じられません…。
おっしゃるとおりに、焦らず確実にこなしていこうと思います。
ありがとうございました。
学校の授業をちゃんと聞いて副教材として使うならネクステあたりがいいと思う。
でも学校無視でやるなら1100か1000あたりの方が無難だと思うよ。
理由ですが、
ネクステは学校の授業、またはフォレストで調べながら勉強しないと、あまり効果が期待できないから。
その点、1100や1000は、それなりに詳しい解説がついているからリファレンス書で調べる手間の多くが省ける。
436 :
大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:30:45 ID:lv2kGPPMO
>>434 俺は比較的、英語は得意な科目
ではありました。
と言っても、全統で67〜68でしたが。
俺は2ちゃんでは無駄と
されているフォレストの読み込み
をして、基本を理解することを
心掛けました。3章構成なので、1、2章を大切にし、入試で
問われる3章を理解するといった
感じで進めました。
ネクステをやる前に、
該当単元のフォレストを読むと良いと思います。
携帯からの長文質問しました。
学校の先生で、フォレストのページ数を言い当てられる椰子がいる。SVOCに細かいけど、あの人は歩くフォレストと言うよりフォレストの人間版だと思う。
>>416 ノート持って教師に質問する
そして答えをノートに書く
ほら、これで君だけの参考書が完成さ
>>426 おk。ネクステ+文法書で3周すべし。
即ゼミ3はもはや化石。
>>427 余裕で対応可。
イディオム・会話辺りをネクステで補充すればおk。
>>436 またのお返事ありがとうございます。
全統でそれだけ取れたのはやはり基礎がしっかりしているからでしょうね。
フォレストの読み込み、基礎の充実…見習わなければならないと思いました。
各単元、フォレストで理解してからネクステの問題、解説の理解・暗記に取り組みたいと思います。
今回はとても参考になるアドバイス、基礎の重要性を教えていただき本当にありがとうございました。
また疑問があれば失礼させていただきます。
マーチより少ししたの大学を狙ってるものですが、フォレストと即ゼミの8と問題演習でことたりますか?
ネクステって何を暗記すればいいの?
1ページ目の時制から行き詰った・・・
>>444 重要なのは右。
左側は答えがすぐわかっちゃうのでこんなふうに問題がでるなぁってかんじで。フォレストもってるともっといいよ
have been to A Aに行ってきたところだ
こういうのを覚えていけばいいのかな?
>>446 うんまぁ…覚えないとどうしようもないからね
他になんかやりかたあるのかな・・・
理解するってのがいまいちわからない
>>448 三週もすれば理解できる
つまり量やれば問題ない
語トレに取って代わる本ありませんか
ありませんね
仕方ない
451 :
大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:33 ID:BcX8bIi3O
マイナーな本ですが、「佐々木和彦の基礎からがっちり!英文法」(東京書籍)って解説の質や学習効果は良いですか?
持ってる方、見たことある方、教えてください
>>448 まずフォレストとか仲本とかを先に読まないと、問題集だけじゃ理解するのは難しい。
世界一わかりやすい英文法の授業ってみんなはつかってる?
>>451 このスレではあまり話題にならないけどいい本だよ。
455 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:39:42 ID:ue9pQjCiO
文系国立志望で真剣英語の偏差値が50の高3です。
自分なりに勉強していてやり方はしっくりきているのですがいまいち不安なのでアドバイスください。
今は、単語に関してはシス単ベーシック1章が終わり、2章です。
文法に関しては、明慶の英文法を1章いっきによんだあとにアプグレの同じ単元をやってみてどれだけ理解したかを確認してます。
それを1日最低1章ずつやってる感じです。(文型、時制、助動詞、能動態を一通りしました)
そこで、質問なんですが復習は どれくらいの隔でどんなことをやったら効果的ですか?
あと、アプグレの語法や語彙、熟語、会話などを一通りしてから長文に取り掛かるべきですか?
どのタイミングで長文にも取り掛かればよいかわかりません。
よろしくお願いします。
>>455 熟語を先にやるという手もあるけど、とりあえず語彙まで進めたら長文に入りやすくなるよ。
復習は苦手な単元を中心に自分にわかるメモを書いた付箋付けて重点的に繰り返せばおk
完璧に覚えた部分の問題番号に〇付けたりもするのもいいよ
457 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 01:22:12 ID:mKWO4JIhO
新英頻はパート2の熟語篇もやるものなのでしょうか?
ネクステのはしがきににある 難関大学の合格ラインまで到達できるってあるけど 難関大学ってどこさしてんだろうな
私立でいうとMARCHくらいで国立でいうと旧帝くらいだろ
東大しか文法問題でないよな国立
461 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 16:46:04 ID:FtGnn8+5O
>>451 俺は愛用してる。
あけよしや山口よりずっといいと思う。
あと、英文法エクササイズ(河合)もかなり良本。
桐原の1000やらよりずっといいのに、なぜか話題にならないね。
俺は、おかげで偏差値72。
空行
>she is arleady been depressed
↑
これって、beingじゃないの?
Several new offices are being built. と同じ形の。
she is already being depressed.
彼女は既に落胆させられ続けている
she has already been depressed.
彼女は既に落胆している。
465 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:16 ID:5ZwaGuH3O
関西大学目指してるんですがネクステとターゲットやっていますが文法の参考書買うべきでしょうか?
ネクステ10週くらいやれ
467 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 23:34:21 ID:ue9pQjCiO
>>546 返事が遅くなってすみません。
アドバイスありがとうございます!参考にします。
>>546いいな、何を書いたか知らんが感謝されてるぞ
469 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 23:44:53 ID:InM+f8FMO
山口実況はいろんなところで絶賛されてるがどこがいいんですか?
わかりにくいと思うんですが
470 :
大学への名無しさん:2008/04/29(火) 23:46:54 ID:CDTjFCilO
どこで絶賛されてるの?
>>469 山口実況なかなか良かったけどな
人それぞれなんじゃないか
472 :
467:2008/04/30(水) 00:03:55 ID:ue9pQjCiO
>>456 すみません安価ミスです。ありがとうございました!
もう1つ質問があります。
大矢読み方はどういう位置付けなのでしょうか?
長文にかかるまで(6月中盤頃を予定)は放置しておくつもりなのですが、、、。
独学でやる人は1100が一番いいよ。
解説も詳しいから。
474 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 00:09:45 ID:CFNqW8lKO
ハゲド
英文法解釈ってそのビジュアルってのがいいのかな?
477 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 18:51:16 ID:7LjFfT+V0
いいよ
まぁとりあえず英語のはじてい終わらせよう・・・
はじていってあんまりやる意味ないような…
世の中にはほんとに中学レベルからわからない人間がいるんだぜ・・・
信じられないだろうけどこれが真実なんだ・・・
>>480 それは十分わかってるんだ。でももっといい本ないかな?
なんか安河内は…
安河内か……
483 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:44 ID:lhOp7Qko0
アプグレを買ってつかってたんですけど、学校で即ゼミ8を配られ、
そのテストもするみたいなんですけど、即ゼミをするべきですか??
484 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:24:31 ID:C6qH4yJ5O
485 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:50:00 ID:X0ocS0wmO
河合の文法語法の授業……
486 :
大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:51:07 ID:KzvJCZbsO
>>475 アドバイスありがとうございます!
やはり長文も少しずつ取り掛かるべきですかね。文法に加えてボキャブラリも少なくて、真剣模試の過去問の長文をやったのですがわからない単語ばかりで問1以外はさっぱりでした、、、それでも取り掛かるべきですか?
リンクしていただいたサイト見ました。復習の重要性はわかってはいたものの、その手間が煩わしくローテーションもわからないので敬遠していたのですが、あのサイトをみてそのような思いは無くなりました。
さっそく復習を取り入れていこうと思います。
487 :
ああ:2008/04/30(水) 23:59:23 ID:h7hCFSkt0
即戦ゼミ3
新英頻
英ナビ
やりきればセンターの文法満点いけますか?
488 :
大学への名無しさん:2008/05/01(木) 01:59:00 ID:bKjbXTPKO
>>487 それだけやれば文法満点取れない筈がない。
第2問ってことだろ?
ネクステを1冊やりこんだだけ
でも十分狙えるがね。
とことんやりこめばいいさ。
それだけの数の参考書を。
ニヤリ
センターの英語って傾向が明らかに受験英語型からTOEIC型になってきてるけど
それで満点とれるのかなあ、どうだろう
新英頻に載ってるのは20年前の頻出問題だから、今の傾向から外れてるのは確か。
センターならセンター対策の問題集をやっておくべき。
ネクステの文法終わったんだが、このまま語法に進むべきだろうか?
それとももう一周文法を復習すべきだろうか?
>>487 センターならあぷぐれ一冊で十分
それやりきったら総計レベルまでいくぞw
20年前だから傾向が外れている可能性はあるが、確か、と言えるのか。
英文法自体が20年間で変わったとは考えにくい。
寧ろ昨今になって出版社全体が伊藤や山口の整理に倣ってきたようにさえ見える。
そして、そのように英文法が扱いやすくなったからこそ、
差をつけるために「知らなければ解けない問題」が増えつつあるのではないかと思う。
文法なら20年前のだろうがなんとかなるよ。語法は古いと使えなそうな感じがするけど。
495 :
大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:05:56 ID:iXQnNfg70
大岩のいちばんはじめの英文法終わったんですけど、
次に仲本をやっても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ
497 :
大学への名無しさん:2008/05/01(木) 22:53:56 ID:tMdxHFoZ0
アプグレとかどんなしてつかってる??
ノートとか使ってる??
498 :
大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:09:20 ID:RMlWKUgJO
アクセント対策は何してる?
500 :
大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:53:23 ID:xb4bNiFdO
携帯から失礼します
フラッシュ!速攻英文法使っている方いますか?
>>493 文法は何年たっても変わらないよ、でも試験にでる受験文法は変わるから新英頻は古いかもね
文法問題もこの十年でそんなに変化したか?
>>502 変化してないと思う。
新傾向とされる問題も極めてオーソドックス。
504 :
大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:13:29 ID:rrLjrVmb0
最近のセンターの変化の傾向は明らかでしょ。
505 :
大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:46:16 ID:D/QLaYFY0
アプグレ3周終了した。
次は桐原1000か西特講で迷ってるんだけどどっちがいいかな?
506 :
大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:50:02 ID:yK2R5nB+O
河合の正誤問題集Aは簡単なんだけどBになるといきなり難しくならない? 最初は出来てないものなの? それとも俺がアホなだけ?
>>506 今は出来なくても気にすることはない。入試の本番のときに出来る様になっていればいいのさ。
仲本極めたら西の特講につなげても穴はないですかね?
戦略と桐原1000両方やるのは効率悪いですか?
高一で基礎徹底そこが・・・をやったら、高校単元ばかりでわからんかった・・・
高2くらいになってからやったほうがいいんじゃないですか?
512 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 15:28:23 ID:UzmjBssQ0
俺、今大学2年生なんだけど・・・、受験期に使ってた参考書と、趣味で
集めてる大西泰斗先生の本が結構あって、暇だったから去年一年かけて
受験参考書の 趣味で集めてる
・総合英語FOREST ・ビックファットキャットの世界一簡単な英語の本
・大岩のいちばんはじめの英文法 ・前置詞がわかれば英語がわかる
・仲本の英文法倶楽部 ・ネイティブスピーカーの前置詞
・ALL IN ONE ・ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力
・東進の英文法ハンドブック ・ネイティブスピーカーの英文法
・西きょうじの「基本はここだ」 ・ネイティブスピーカーの単語力
・西きょうじの「ポレポレ」 ・英文法をこわす
・新英文読解法 ・ハートで感じる英文法
・大矢の英語の読み方実況中継 ・ハートで感じる英語塾
・基礎英文法問題精講
全部を、オリジナル英文法書として全部ノートにまとめてみたんだよね。
それを、友達何人かに見せたら「今すぐ出版するべきだ!!」なんて
言われるんだけど・・・。でもこれって著作権にひっかかるよね??
>>512 お前の友達は馬鹿だな
第一、量が少ない
英文科の学生だったらそんな有名な本なんて前提だから
514 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 15:52:13 ID:UzmjBssQ0
>>513 そうだよね。まぁ僕は英文科じゃないんだけど、やっぱりこんなんじゃ
第一売り物にもならないよね。平岡とかMSAとかに通ってたやつに「結構
使える」とか言われてちょっと調子乗ってました。
萌えタンみたいなヲタ受けのするイラストを挿入した
中身も質の良い参考書でも作れば大儲けできんじゃね
516 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 16:26:22 ID:VyFlr4BrO
515
仮に出たとしても一般受けしないだろ。
俺は萌える源氏物語が欲しい
あさきゆめみし吐き気がする
>>514 その量をどうやってまとめたんだ?もしかしてノート10冊とかか?
520 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:48:59 ID:y9wcc2GJO
521 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 20:20:38 ID:UzmjBssQ0
>>519 いや。店に置いてたキャンパスノートの一番枚数が多いやつをつかって
(70枚入りかな?)3冊ぐらいにまとめた。
「これはこの本の説明のほうがいい」「これはこっちの説明のほうがいい」
「この本の説明も加えといたほうがいいかな?」「これは絵も描いとこう」
「この説明はいらない」なんてのをやってるうちに3冊ぐらいになった。
>>521 420頁か。まあそんなもんか。
大学生だと「学ぶための本」はどうしても指導経験が必要になってくるから
書けないとしても、「まとめるための本」は逆に知識がないことが有利に働く
場合もある。
から、淡い期待を寄せてどっかの出版社にでも持ち込んでみたら?
いいところがあれば目をかけてもらえるかもしれんし、また逆なら相手にも
されないから割りきりがつくっしょ。
523 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 20:32:55 ID:DiIBuRC9O
524 :
大学への名無しさん:2008/05/03(土) 21:05:31 ID:UzmjBssQ0
>>522 そうだよな。ちょっと考えてみるか。候補としては「カリスマ〜大生が教える・・・」
っていうシリーズがゴマブックスから出てるから、行くとしたらまずそこかな。
ちなみに、大学受験もある程度意識はしたけど、どっちかというと「読むため」
に書いたものだから、一般的な文法書の内容とは順序が結構違う。一章では
5文型の説明を持ってきたんだけど、二章では前置詞になってる。三章が関係詞、
四章がThatの用法・・・ってなかんじ。
>>523 ありがと。前向きに考えてみるよ。時間はかかると思うけどね。
出版するんだったら、最低でも300ページ未満にまとめないといけないしね。
>>508 それはそいつが参考書をつかいこなせてないだけ
どんな優良文法書でも二周〜三周しないとみにつかないからな
526 :
大学への名無しさん:2008/05/04(日) 00:13:01 ID:JIlhS8yKO
6月までに文法を完璧にしろと言うが、一体何をすればいいんだ?
527 :
大学への名無しさん:2008/05/04(日) 00:25:11 ID:cT3eiF/M0
単語でもやっとけ
529 :
伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:50:59 ID:tZJTbLKr0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめ
ごめんなさい
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
530 :
伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:59:34 ID:kFWYBX9g0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・
531 :
伊藤伊織:2008/05/04(日) 08:45:08 ID:nr2j1x7D0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ご
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
532 :
大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:06:11 ID:BFxL+H15O
明慶面白いほどは、凄くわかりやすくて良著だと思うが、時制・関係詞(2)・比較だけはわからないと感じたのは自分だけでしょうか
533 :
大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:35:30 ID:0pmh3pzr0
関係詞と比較の後ろの方はよくわからない
桐原1000を終わらせた後、発音会話、熟語等の問題対策にネクステもやったほうがいい?
教えてください。
なにが必要かぐらい…
すみません。書き忘れましたw
当方仮面浪人のため来年の受験では東大しか受けません。
つまりセンター、2次試験のみです
現在高3です。広大の法志望です
いま桐原1100を使っているのですが、
大学受験英語のテンプレには
「導入には使えるが、これだけでは不足」とありました。
アプグレやネクステ、桐原1000などに変えるべきでしょうか?
1100を正答が10割いくまでやるべきですか?
今、1100はだいたい7、8割ぐらいの正答率です。
二次で文法でるなら足りないんじゃない?
俺は京都大学の薬だから1100で十分だった。
一応進学校だったんだが、俺らの学年は1100だった。
一つ下の学年はネクステ。
読解のための文法なら1100で十分。
難しい文法の理解よりも、基本的な文法をいかに掘り下げるかが京大二次。
だから二次試験の形態による。
センターなら1100でも9割とれると思う。
最近の京大の傾向は下線部訳が長文化していて、
難しい構文が出なくなってきたかわりに修飾語がややこしくなってきている。
だから修飾語にかかわる部分は、フォレストなんかを良く読み込んでおいたほうがいい。
たとえば今年度の入試ならout ofというつなぎを見れば、
どういう状態なのか、絵としてイメージできるぐらいにしておいたほうがいい。
つまり受験する大学によるということが言いたかった。
俺は京大しか知らないから京大についてしか語れないけど、
京大の場合は1100よりも難しいものに手を出すよりも、
基礎の掘り下げの方が重要。
最近の京大下線部訳は長文化して、構文レベルだけみれば易化しているから、
解釈教室の恩恵も受けにくくなっていると思う。
>>538-539 ありがとうございます
過去問を見たところ、会話表現はいるようですが、
文法問題はないようなので、
1100をこのまま進めて、足りないようならファイナルを使いたいと思います。
関関同立志望で大学入試英語頻出問題総演習と基礎英文法問題精講はどうですか?
542 :
大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:41:09 ID:h6XuW2lNO
あげ
543 :
大学への名無しさん:2008/05/06(火) 19:42:12 ID:t+bfLD52O
ヤベー関係詞わかんね〜
あと助動詞もあんまりわかってないことも発覚した
544 :
名無し:2008/05/06(火) 20:13:46 ID:+1eoj3gJO
高3で、青学の英文志望で今、歌って覚える英文法完全制覇やってるんですが、この後、どういう参考書をつかえばいいか教えてください
545 :
大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:41:26 ID:d0YMlDbz0
アプグレを買ってつかってたんだけど、学校で即ゼミ8を配られ、
即ゼミのテストもするんだけど、
アプグレのほうが使いやすい気がする
即ゼミ8をするべき??
>>6-7>>9 間違ってませんか?
×入試頻出英語標準問題1100
○入試頻出英語標準問題1000
×頻出英文法・語法問題1000
○頻出英文法・語法問題1100
じゃあないですかね?
自分の知る世界が全てなんだろう
MARCH志望
桐原1100→桐原1000
で対応できますか?
551 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 05:29:47 ID:mzhIzTq+O
早慶は何やればいいの?
即ゼミ3完璧にすれば大丈夫かな?
もっといいやつある?
552 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 07:40:45 ID:5RmxqUfYO
即ゼミはただの丸暗記になるように作ってるし、早慶レベルになるとガチガチの暗記だと対応できないから、即ゼミは絶対やめた方がいいよ。実際失敗したので…
即ゼミ3やるなら、似た難易度で解説の詳しいファイナル問題集の
標準+難関がいいよ。
554 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 09:39:55 ID:+YjZR/zLO
早慶志望なら英文法標準問題精講がオススメ。
精講シリーズなんか見にくくて難しそう・・・
556 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 14:38:43 ID:SO0b8t83O
英ナビが理解できないんですが、一つレベルを下げるとしたらどんな参考書がいいですかね?
即ゼミと桐原1000、1100ってどう違うんですか?
問題形式が違いますがどっちのほうがいいとかありますか?
558 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 15:02:55 ID:aZ0Ek52KO
>>550 桐原1100だけ何回も繰り返すだけで英文法に関してはマーチうかるよ!
実際おれ今年明治受かったから!途中で1000に浮気しそうになったけどね(^-^)/
やっぱ基礎が大事なんだよね。
明治あたりなら1100でも大丈夫だけど、早慶上智は1000だけだったら厳しいよ
早慶上智受ける人は必ず演習は必要
>>558 ありがとうございます。
1100だけでも対応できるんですね。
ならまずは1100完璧にします!
561 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 16:45:44 ID:mzhIzTq+O
なんだかんだで、即ゼミ3は良書だという事がわかった。
562 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 16:52:17 ID:SDv09JtGO
>>552 普通に即ゼミで早慶大丈夫だったよ
それは君がちゃんと理解できていないだけじゃないか?
563 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 16:57:57 ID:mzhIzTq+O
結局、やりこめてなかったから、落ちたんだろ?
受験なんて、暗記しなくては話にならん。
564 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 19:16:50 ID:e4PXMlCi0
立命館志望で英文法倶楽部終わったんだけど次は即ゼミでいいの?
ネクステの法がいい??
565 :
ああ:2008/05/07(水) 19:29:38 ID:VkdOqx0Y0
通読系の文法参考書やったことないまま即ゼミ3丸暗記して
実際ものすごい点取れるようになったんだけどなんか不安なんですよね(^^;
だからこれから英ナビ+英頻やろうかと思ってるんですけどこれじゃ効率悪いですかね・・・?
566 :
あ#:2008/05/07(水) 19:43:06 ID:Z4A0M3fVO
うん
>>562 基礎の文法事項が出来てない奴にとっては単なる丸暗記だから効果なし
568 :
ああ:2008/05/07(水) 20:05:34 ID:VkdOqx0Y0
東大の文法問題対策はどうすればいいですか?
整序とか誤り訂正するやつ。5点ないし10点でセンター文法は簡単すぎるから捨てるのが吉…?
570 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 20:18:20 ID:YawN/Bnn0
>>568 英ナビだけやってみてはいかがかな。
やっぱ理解が伴っていないのはマズイ。
571 :
ああ:2008/05/07(水) 21:02:10 ID:VkdOqx0Y0
>>570一応大まかな知識はあるので理解はできてるんですけど
問題になってないような細かい文法知識(shallは一人称しかとらないとか)に不安があります(^^;
やっぱり不安なので高速でやろうと思います。
英頻+英頻問題集もやりたいんですけどやっぱ不要ですかね?
>>571 伊藤和夫は即ゼミ3とは違う形で文法にアプローチしてるから面白いし、かなり力になることは確か。
どれくらい時間があるのか、現在どれくらいの実力で、どこまで伸ばさなければならないのかを考えて判断するとよいかと。
573 :
大学への名無しさん:2008/05/07(水) 22:56:32 ID:XEpd/Hp+O
頻出英文法語法問題1000やっとけ
あれ一冊でどこでも受かる
難しいって言われてるが超基本問題から応用問題まで乗ってるし
それに解説が詳しすぎ
これだけで習ってない文法の分野も理解できちゃう
予備校の文法語法のテキスト神すぎワロタ
昨日、仲本の英文法クラブをやり終え、次にネクステージに移行しようと思うものです。
それで、ネクステージは演習本として使おうと思うので、他にForest等の辞書のような参考書を買おうと思うのですが、
Forest、英語構文詳解、ロイヤル英文法の3つはどれも辞書としての詳しさはどれが良いのでしょうか?
>>575 Forestは基礎理解・通読用と考えた方が良い。
辞書にするにはさすがに内容が薄いかと。
参照用にはロイヤルが良いかと。
フォレスト⇔ネクステの往復
座右にロイヤルでおk。
>>576 ありがとうございます。
早速やってみます。
578 :
大学への名無しさん:2008/05/08(木) 00:18:11 ID:YRzRXjCQO
テンプレの
>>6にある即ゼミの事だが
>>6には「即ゼミ3」と書いてあるが、自分の持っている即ゼミには3とかいう数字がない…
「即戦ゼミ 大学入試」と書いてあるのだが、同じか??
地方宮廷を目指しているのですが、
ネクステorアプグレって何処までやり込むべきですか?
A、問題形式が完璧になるまで
B、↑+和訳も完璧になるまで
C、↑+和訳→英訳が完璧になるまで
581 :
579:2008/05/08(木) 00:36:17 ID:YQbKsHxfO
申し訳ない、自己解決
カバーに8と書いてあった(いつもカバーは外して使っている、今押し入れの底から引っ張り出して来た)
関東の中堅私大志望なんだが、即ゼミ8で大丈夫かな?
>>580 Bまででおk。Cもできた方がいいけど、その時間を読解に回した方が良いかと。
>>581 文法に関してはそれでおk。
>>582 ありがとうございます。
早めに次のステップへ移行することにします。
585 :
大学への名無しさん:2008/05/08(木) 05:04:27 ID:7KxM8Gk/O
>>559早慶上智は演習が必要とありますがその「演習」についてkwsk
586 :
大学への名無しさん:2008/05/09(金) 00:11:07 ID:Kjmn2WuYO
ハートで感じる英文法の大西みたいに丸暗記ではなく原理やイメージをよく説明してるのってありますか?
あそこまで詳しくなくてもいいですけどこの形で覚えろみたいなのはやる気が無くなるので。
ありません
和田、いい加減にしろ。
入学定員 一般入試枠 割 合
政 経 1200人 450人 37.5%
法 900人 300人 33.3%
国際教養 800人 150人 18.8%
和田政経は、一般入試枠を3分の1にして、偏差値をやっと維持している(笑い)。
589 :
大学への名無しさん:2008/05/09(金) 20:12:35 ID:MCu/1H3a0
今高1の者ですが今年の内にセンターレベルの英文法なら、ほぼ満点を
とれるようにしたいのですが「明慶の英文法」のあとは「仲本の英文法」
と「英文法1100」ならどちらをやればいいんでしょうか。長文になって
しまいましたがアドバイスのほうをお願いします。
新英頻ってやっぱ問題が古いのかな?
近くに置いてある本屋が無いんで分からんけど
新英頻の問題は2〜30年前のだから、さすがに古いな。
文法の基礎力をつけるにはいいが、最近の傾向に合った問題集をもう1冊やる必要がある。
模試や過去問じゃいけないの?
ここによく出るような定番だって最新ってわけじゃないし
ありがとう
続けて質問で悪いけど、
よく言われている英ナビ+新英頻の新英頻の部分は桐原1000だと英ナビと噛み合わないかな?
自己解決しました
一旦、英ナビに固執するのをやめて他の案を考えてみます
>>592 赤本だと何冊もやってもせいぜい100問ぐらいにしかならないでしょ。
模試だって受けられる回数は限られてるし。
ネクステやアプグレは3、4年前ぐらいに改訂されてるから、
より最近の傾向を踏まえているのは間違いない。
>>593 別に桐原1000でもいいけど、英ナビやるなら新英頻のほうが使いやすいんじゃないの。
>>595 新英頻をやると、
>>591がアドバイスしてくださったように
新英頻の次に最近の傾向に合った問題集をやるべきかな、と。
だからといって、あんまり多くやるのは手を伸ばしすぎかな、と思うんですよね…。
もう少しじっくり考えてみることにします。ありがとうございました。
中学英文法をやっているんですが
定着用の問題集で良いのがありませんか?
また、徹底基礎そこが知りたい→ネクステ(フォレスト)で
中堅〜難関(同志社志望です)の文法はカバーできるでしょうか?
質問多くてすみません。教えてください。
598 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:03:49 ID:KHtARLi20
新英頻否定派の論拠はどこにあるのか知りたい。
古いって具体的にどの問題よ?
アダルトサイト振込め詐欺事件、元早大生をも含めた組織犯罪の20億円振込め詐欺事件、そして今回の宝石強盗事件、 これらの犯罪事件は、「犯罪者デパート大学早稲田」の氷山の一角にすぎない。
これ以外にも、表に出ない犯罪は、山ほどあるだろう。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。 犯罪者デパート大学早稲田は、即刻自主廃校しろ。
600 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 12:17:25 ID:regeHolhO
早稲田の文学部志望です。
文法を勉強しなきゃなんですけど、良いプラン無いでしょうか?
英瀕とネクステージ、英文法ナビ、ビジュアル、富田100原則、山口実況中継を友達にもらいました。
どなたかアドバイスよろしくお願いします
601 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 12:23:20 ID:ORACyj+d0
前置詞つきの関係詞って難しくないですか?
602 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 12:28:21 ID:BimQrb6U0
難しくない
関係節の中のものを前にもってきただけ
603 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 12:48:04 ID:TNNGkUwxO
それより複合関係詞ってなんなんだよありゃ
604 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 12:49:18 ID:hmVgvmO2O
早稲田目指してるなら全部やれ!
それより転用接続詞ってなんだよ
>>598 肯定派なら古くないって根拠を示したほうがいいんじゃない?
607 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 16:38:51 ID:YJFQBjbK0
>>589 理解本→暗記本
暗記本はアプグレがおすすめ
609 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:43:39 ID:YZTBM1Ys0
即ゼミの3とか8とかなんなんですか?
俺のには最新六訂版としか書いてないんだが
610 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 18:57:03 ID:prJ6JinC0
バラバラか項目別か
611 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 19:15:38 ID:5tvxEJaeO
即戦ゼミ8の基礎英語頻出問題総演習が家にあったんだけど、2003年の物なんだ
古いけど最新のと内容変わってるかな?
612 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 19:22:25 ID:regeHolhO
>>600をお願いします
これだけで文法もまかなえますか?
613 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 19:41:04 ID:eF420Uj00
>>564 立命館大学の「改革」に対する批判への反論
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝もされてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校では指定校推薦が余って埋まらんから仕方ないやろ。
偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で合計3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・校歌の2番を封印して何が悪い。不都合なものは例え校歌であっても隠すのがうちの大学のやり方なんだよ。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」や「R」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで前面に出した方が受験生の受けがいいんや。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりだとばれるやろ。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
正直にイオン28人、レオパレス10人、スカイラーク7人(大学別第1位!)なんて大学案内に載せたら受験生が逃げちまうだろよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。単純に初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が悪いんだよ。
・定員の1.4倍を超えた学部で転部を募って何が悪い。うちは補助金のためなら学生や受験生の不公平感なんて関係ない。経営最優先なのよ。
政策科学部の転部募集が大学新聞の学生記者に嗅ぎ付けられた時には、圧力をかけて掲載をやめさせたんだぜ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレて受験生が逃げちまうよ。
・偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でもちゃんと卒業させてるって。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績にも計上できるから一石二鳥なのよ。
615 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 19:58:18 ID:YZTBM1Ys0
したらやっぱり8のほうがいいんですかね?
それ以前に即ゼミでいいんですかね。。。
616 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:03:35 ID:YZTBM1Ys0
英ナビ新英頻を平行したほうが効率いいですかね?
617 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:13:07 ID:/auczC510
Fred is a friend I’ve known () ten years
答えはforなんですがsinceがだめな理由がわかりません。
教えてください!
618 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:23:53 ID:hmVgvmO2O
本気で言ってるの?
619 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:17 ID:prJ6JinC0
620 :
大学への名無しさん:2008/05/10(土) 20:28:54 ID:prJ6JinC0
>>617 あと10分以内にこないと教えてあげない
>>598 10年ぐらいでは文法自体に大きな変化はないが、20〜30年も経つと入試問題の傾向が大きく変化する
(これは新英頻の前書きにも書いてある)。細かい例でいえば、アプグレのサイトで
「受験に出ない」と断定されてるbe senior to Aが新英頻には堂々と載ってたりする。
ttp://www.stagedirect.jp/~fi/upgrade/datou.htm#4 最近の傾向は純粋な文法問題が減って語彙・語法問題の比重が増えているから
ネクステやアプグレはその流れに合っていると言える。
もちろん文法の基礎固めとして新英頻をやるのは悪くないが、これだけでは厳しくなってきている。
でも、アプグレまでの10年の変化より、ここ3,4年の変化のほうが大きいけどな。
ネクステやアプグレだって最近の傾向に対応出来ているとは言えないよな
結局何使えばいいんだか
以前ほどあまり対策すべき分野とは言えなくなってきたと思う
TOEIC向け問題集なんかいいのかな
意外と安河内が…いや、なんでもない。
626 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:31:41 ID:G03nzOaF0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者、早稲田文系学部の浪人占有率が常に85〜88%時代
参考
1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27〜28歳)
72.5〜74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策 (当時、レベルが高すぎて神と呼ばれたSFC)
慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法 早稲田政経-経済 早稲田政経-政治 早稲田法
70.0〜72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文
67.5〜69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際
65.0〜6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済
62.5〜6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済
60.0〜62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法
57.5〜59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A
55.0〜57.4 西南学院経済
52.5〜54.9 神奈川法-法
42.5〜45.0 国士舘政経-政治
--------------------------------------------------------------------
↓
↓10年後
↓
--------------------------------------------------------------------
【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代
ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 さらに少子化で倍率も一気に低下、慶応文系の現役が浪人を遂に上回ってしまったアホ世代
(親はバブル世代、親子揃って世代間で最も馬鹿でアホで社会のゴミでどうしようもない究極のバカ世代)
55.0〜57.4 西南学院法(−5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(−2.5、1ランク↓)
52.5〜54.9 国学院法-法A3教科(−5.0、2ランク↓
50.0〜52.5 日大法-法A(−7.5、3ランク↓)西南学院経済(−7.5、3ランク↓)
45.0〜47.5 神奈川法-法(−7.5、3ランク↓)
37.5〜39.9 国士舘政経-政治(−5.0、2ランク↓)
627 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 01:34:41 ID:LmDfawXOO
早慶志望だけど、トレーニングの演習編ってどんな感じ?
いいかんじ
630 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 14:24:30 ID:WaFlU9wN0
このあいだの駿台判定で英語筆記事故彩192(文法分野では満点)
語トレ戦略、演習を3週した俺が
早稲法の文法問題(大問V,W)といてみた。
得点率3/10
何あの問題( ゚д゚ )
631 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 15:32:07 ID:1IJ11gGd0
どんな問題でた?
632 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 16:02:46 ID:tZbg7VMy0
語法専用の問題集はないものか?
>>630 模試は当てにならないらしいから、気をつけたほうがいいかも
634 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 19:35:04 ID:xJs+yK/XO
フォレストや仲本とか安河内で文法学ぶ時通読するってあるけどノートにまとめたりしないのですか? あと例文暗記とか。
635 :
大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:10:47 ID:I/9lMYVB0
>>630 東大文Tの併願でうけた奴でも
2点だったぞ。アレは運って言ってた。
ソイツは早稲法だけ落ちて、慶応法、一橋法、東大文T受かってたけど
俺は新入社員の初出勤のとき、あまりの緊張に腹の調子がよくなかったんだ。
おまけに前日、友人と何十杯もの生ビールを飲んで、今朝はのどが渇いて大量の水を飲んでいた。
仕事中に強烈な便意に襲われたのだが我慢していた。すると部長に呼ばれた。
「○○君」 「はいっ!」 俺は思いっきりふんばり席を立ち上がった。・・・とそのときだ。
まるでアスワンハイダムが決壊するかのように肛門が開き、たまりにたまった液便が大噴射されたのである。
ブッブワワワワーーー!!!ヴァシャヴァシャヴァシャーーー!!! 「キャアァアアアーーーー!!!!!」
ズボンのすそから大津波のような液便の濁流がオフィス中に飛び散り、社内はパニック状態になった。
俺は勢い余って転倒し、全身糞まみれになりながら「部長、なんでしょうか?」と気丈に答えたのだ。
しかしすでに職場は崩壊し修羅場と化していた。俺はたった半日で暗黙の了解のうちに希望退職となったのである。
あれから23年、俺はフォレストを読みながら英検3級を狙っている。来年には同時通訳デビューする予定なんだ。
639 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:25:21 ID:uNjQRfbwO
ネクステとフォレストかったんだがどうすすめていけばいいんだ?
640 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:28:47 ID:kwZFjzQw0
641 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:22 ID:fhvnbX6kO
642 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:40:01 ID:EFS7jR+EO
英ナビ二周目に入ったらスラスラ理解できるな
一周目なんか一章に一時間はかかってたのに、ちょっとは理解力あがったのかな
643 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 04:02:18 ID:BrR5nTPxO
>>635 中学生が大受板にいるなんて相当熱心なんだな
関東の日東駒専レベル狙いなんだが
即戦ゼミ8で大丈夫だろうか
645 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 13:17:15 ID:1ungAJ5x0
646 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 14:49:18 ID:hYQwZ25DO
誰か教えてください。
no worries
1don't hurry 2that's ok 3no thank you 正しい意味のやつ選べ。ですお願いします。
647 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 15:06:21 ID:A/1+QajqO
さんばん
648 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:42:50 ID:u3C32tA40
よんばん
649 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:51:49 ID:1ungAJ5x0
2
650 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:13:58 ID:uNjQRfbwO
フォレストとネクステとタ−ゲットは最低いつまでに終わらせるべきですか?
明日
652 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:37 ID:6fv9LAZ3O
いや今日だろ
653 :
大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:44 ID:1ungAJ5x0
高1の夏
654 :
大学への名無しさん:2008/05/14(水) 00:11:00 ID:XjkAas6NO
\(^O^)/
655 :
大学への名無しさん:2008/05/14(水) 07:39:59 ID:Jq1dwX5hO
英文法標準問題精構ってぶっちゃけどう?
656 :
大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:52:24 ID:e+bJOapo0
しんどいだけ、軟弱者には。
センターの文法問題対策にはどの参考書がオススメですか?
色々ああるからイマイチよくわからなくて・・・
センター用ってわけじゃないけど桐原の1100はレベル的にも形式的にもセンター対策にもってこいだよ。
まぁ、基本的に演習書だからある程度基礎が入ってないと駄目だと思うけど
659 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:39:02 ID:Azor/ss3O
ぬおー不定詞と動名詞と分詞がすべてまざるorz
660 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:49:16 ID:AlO0ld8RO
>>659 不定詞→to〜
用法や訳は前後の文から判断
動名詞→〜ingや〜edで名詞扱い
分詞→形容詞の働き
誰か俺にも教えてくれ
661 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:49:46 ID:Ega+kE0H0
●不定詞と動名詞
不定詞が未来的・動名詞が過去的
●動名詞と現在分詞
動名詞が名詞的・現在分詞が形容詞的
●現在分詞と過去分詞
現在分詞が能動的・過去分詞が受動的
でおk。
662 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 18:51:52 ID:Ega+kE0H0
ついでに、
●不定詞と前置詞句
不定詞はto+動詞、前置詞句は前置詞+名詞
まだわかんねー
664 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:06:34 ID:Ega+kE0H0
不定詞には、名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法があります。
つまり、[to+動詞]の塊1つで名詞、形容詞、副詞のいずれかの機能をするということです。
動名詞は名詞と思って差し支えありません。
不定詞と動名詞の区別で問題になるのは、
不定詞が名詞的用法をしている場合です。
これら2つの区別は、
これら2つが「ある動詞の目的語」になっているとき、
どちらを用いるのが適切か判断する際に重要になります。
述語動詞がこれからやるタイプ「未来型」の動詞であるとき、目的語にはto不定詞を入れるのが適切です。
述語動詞がすでにやっているタイプ「過去型」の動詞であるとき、目的語には動名詞を入れるのが適切です。
述語動詞(未来型)+to不定詞
述語動詞(過去型)+動名詞
例えば、decideはto不定詞を目的語に取ります。このとき、to不定詞内の動詞は、「まだやっていない動作」です。
例:decide to V(Vすることを決心する=まだやっていない)
他方、stopは動名詞を目的語に取ります。このとき、動名詞は「既にやっている動作」をどうこうするという意味になります。
例:stop smoking(smokingをやめる=今までやってきたこと)
これが不定詞の名詞的用法と動名詞の区別です。
665 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:07:34 ID:Azor/ss3O
みんな優しすぎて泣けてくる。
ありがとう、もう一回頭んなか整理してやってみるわ
666 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:17:29 ID:Ega+kE0H0
動名詞は、動詞ではなく、名詞であると考えることを出発点にすると良いと思います。
現在分詞についても、動詞ではなく、形容詞であると考えたほうが良いと思います。
両者とも元の動詞が他動詞であれば目的語を取ることができます。
元の動詞が自動詞であれば目的語を取ることは出来ません。
動名詞が名詞と同様の操作をすることが出来るのに対し、
現在分詞は名詞を修飾する形容詞、もしくは補語として扱われます。
読解上、ing形が名詞として機能しているのか、
形容詞として機能しているのかを判断する必要があります。
>>660 >不定詞→to〜
>用法や訳は前後の文から判断
ワロタwwww
668 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:04:36 ID:Azor/ss3O
独学で英語の文法をやるとしたら、まず始めに何からやったらいい?
やっぱSVOCから?学んでいく順番みたいなの教えてほしい。
これやってから、こっちやれば理解しやすいよーみたいなの。
669 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 20:16:00 ID:V9Se2F/pO
ネクステやればいいよ
分子、時制、熊、助動詞とか項目ごとに完璧にする感じで
まあとりあえずネクステやればいいよ
偏差値50ないなら仲本いいとおもうよ
熊ワロタ
英文法の本に分子がでてきたら…
>>660 名詞用法→S・O・C・itの意味上のS・itの意味上のO
形容詞用法→名詞 to Vb
副詞用法→S・V・O・C以外の位置
>>658 ありがとうございます
今日本屋で見ましたがレベル的にも自分にちょうどよかったので今度買ってみます
673 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:11:30 ID:97yz2ECPO
マルチすみません
学研から出てる、深めて解けるって良いですか?
674 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:25:41 ID:Ega+kE0H0
学研は大抵ダメだと思う。
675 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:39:51 ID:FWCeK+g7O
英文法のナビゲーターチャプター11あたりから訳分からん
早慶志望だけど、今からレベルを落としてでも別の文法書を使うべきですかね?
ちなみに偏差値50です
>>675 そもそも英ナビはわかりづらいという人が多い。
無理してやってもしょうがないから、気にせず乗り換えた方がいい。
677 :
大学への名無しさん:2008/05/15(木) 23:59:03 ID:oFUhSYIx0
英ナビ神だろw きっとやるのが早かったんだよお。フォレストやってから
やるといいよ。伊藤さん大好きになっちゃうから
>>673 いい本だよ。
言ってしまうと大西を軸にしたあらゆる文法書のパクリなんだけど、これだけ
上手くまとまっているのなら、安易にパクリと言えない出来栄えかと。
問題の数もこういった参考書のわりに多く、あくまで解かせて身につけさせる
という作りも好感が沸く。
意外と難易度は高いので大岩の次ぐらいに使う参考書として丁度いいかと。
即ゼミ3、ネクスて、Z会文法語法戦略実戦他2冊やった俺から言わせて見れば
基本的な中学レベルがわかってれば乙会文法語法戦略が一番いい
即ゼミネクスてとかは暗記しがちになる悪書。確認問題集としてはいいけど
国公立は東大ですら文法は楽だから即ゼミでいいけど早計(特に人家)など文法重視の私立は暗記してもマーチしか通用しない
戦略編は問題が少ないが盲点と狙いどころがわかりやすいし解説も◎
語法必要な大学にも十分対応
680 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:16:29 ID:GsfdBSq30
681 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 00:25:28 ID:GsfdBSq30
>>679 即ゼミ8、即ゼミ3、英ナビ、新英頻、桐原1000、桐原1100、Z会英文法語法、山口実況、ネクステ
をやった俺から言わせて見れば、色々と突っ込みどころがある、というかそれはお前の好みだろ。
そういうときは具体的に言うのが礼儀ってものさ
そうじゃないと平行線を辿ることになる
ちなみに現在分詞は形容詞だけじゃなく副詞の用法もある件
分子構文のときね
684 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 01:22:17 ID:GsfdBSq30
>>682 @コンセプトの区別をしたほうが良い。
・理解本→フォレスト、英ナビ、山口
・演習本→桐原1100、即ゼミ3、即ゼミ8、ネクステ、新英頻
・理解+演習本→桐原1000、Z会
演習本はそもそも理解したことを定着させるために使うもの。暗記を想定している。
A基本的な中学レベルが分かっている程度でZ会は無謀。
B早慶を狙うにしても、基礎を網羅的にチェックする必要はある。
C早慶でも即ゼミ3を消化できれば十分通用する。使用者が努力できる人だとすれば、肌に合うかあわないかの問題。
D通用するとかしないとか以前に合格先が不明。
Z会文法語法は良い本だと思うが、@〜Dのような点において賛同できない。
こんな感じでおk?
>>684 やはり自分に合ってるかどうかですよね。
自分はZ会戦略+フォレストですがZ会戦略は問題数が少ないから何周かしたら桐原1100とかやったほうがいいかな??
686 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 02:21:20 ID:ZTKp/RISO
早慶はZ会戦略編だけじゃダメ?アプグレ終わったから、演習編から入ってもいいのか?一応学校で配られた即ゼミ3をやってるのだが…。
>>686 早慶と言っても、理系か文系か、学部はどこなのかで状況が違うよ
まあそれでも一般論を言えば、アプグレ終わったなら過去問やってみろ
それで、どのくらい出来るのか、出来ないところは何故出来ないのか調べろ
アプグレに載ってるのに出来ないのか、載ってない知識なのか
載ってる問題・知識が出来ないならアプグレをもう一周やればいいし
載ってないのが出来てないのなら、Z会演習編・ファイナル問題集難関編あたりをやればいい
688 :
大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:39:21 ID:ZTKp/RISO
法学部です。正誤問題なので、かなり困ってます。
即ゼミ3をやっても偏差値低いやつなんか周りにたくさんいるよ
中級者向け結論
私立最強:乙会戦略→即ゼミ3、実践編
やった気になるだけ:即ゼミ3のみ
691 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:54 ID:+UGcfzef0
中学の内容や高一の内容を分かっていれば、明慶をやらずに、フォレストと
西の特講か桐原1000かネクステをあわせてやるのもありってことでしょうか?
現在桐原1100を使用しているのですが、実はこの手の演習が始めてで使用法に不安を感じています
今のところ問題文を写し括弧のしたに答え、で進めています
答えだけ書いて進む速度を上げた方が良いのでしょうか?
出来ればここの方の文法演習書の使用法など教えていただきたいです
693 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:55:19 ID:Rs1HNJs90
>>693 ってことはフォレスト+ネクステレベルってことですよね!?
わかりました。一応6月には始めて8月始まるまでには完璧にします!!
でもこの時期から
>>209のプランは流石に効率悪いと思うけどどうなんでしょう・・・
アドバイス貰ったのに調子のっててすいません><
レスありがとうございます
695 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:18:42 ID:Rs1HNJs90
>>694 理解本と演習本を対応させるなら
@フォレスト⇔ネクステor即ゼミ8or1100
A英ナビ⇔新英頻
B乙会⇔桐原1000
って感じかと。Bは整合性微妙だけど。
ってか時期と効率は関係ないだろ。
時期に関係なく、基礎が出来ていないなら基礎からやらんといかんがな。
文法やりすぎ時間かけすぎって言いたいんだろうよ
>>695さん…
>>696さんの言う通りですw
恥ずかしながら早稲田志望で、今必死にやっているのですが、文法ばかりに時間を掛けていられないので、ネクステとフォレストでいきます。
何度も申し訳ありませんでした(ノ><)
>>695 Bは対応させるなら
Z会戦略編→演習編じゃないかな??
699 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:57:31 ID:jMsTDRLQO
ネクステのイディオムだけで慶應にたりますか?
700 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:16:04 ID:tdckjdggO
>>699 逆に聞きます
あの薄い本一冊で慶應に受かるとお思いですか?
ネクステのイディオムならMARCHまでならいいんじゃないの
慶應の法学部に満点合格したいのですが、どうすればいいでしょうか?
703 :
大学への名無しさん:2008/05/17(土) 19:28:10 ID:dlaLqCj7O
まず服を脱ぎます。
そして、仮性なので皮を剥きます。
705 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:27:11 ID:+ljkk9FT0
イディオムって熟語のこと?構文と何が違うんですか
706 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 08:45:26 ID:aOKIP6MqO
ぐぐれ、カス
中2レベルの文法がわからない高3生です…
「学研ボン」?という本が良い、と言われたのですが、効果的ですか?
高校入試合格BON!英語
>>707 高校入試合格BON!英語のこと?
中学レベルがわからなかったらやって損はないと思う。
終わったら、くもんの中学英文読解あたりで読み方を覚えて
大岩の英文法や大矢の読み方につなげればすんなり理解できると思う。
710 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:25 ID:iYrDHozAO
今、ヤングジーニアスって辞書の付録の"文法のまとめ"をやってます。
これ終わったらすぐ演習に入って問題ないですか?
それともやっぱり何かを通読しなきゃ足りないでしょうか
単語・熟語→フォレスト→英文法トレ戦略→長文、英文解釈
みたいな流れでおk?
712 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:20:27 ID:yajFoxUP0
いまどきヤングジーニアスですか。
713 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:10:37 ID:iYrDHozAO
>>712 ネイティブにこれ買えって言われたので。
714 :
大学への名無しさん:2008/05/18(日) 20:10:59 ID:o3inP74eO
ネクステやるより桐原1000とネクステのアクセント部分やる方が良いと思うよ。
715 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:18:00 ID:WJmTvM+TO
佐々木のガッチリめちゃくちゃいいじゃねえか!
フォレストなんてブックオフ行きだ!
716 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 01:38:03 ID:YMahQx4qO
桐原1100終えました。
イディオム等に不安があるのですが、ネクステに繋げても問題ないですかね?
717 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 08:50:31 ID:VZOba5000
712 :大学への名無しさん:2008/05/18(日) 19:20:27 ID:yajFoxUP0
いまどきヤングジーニアスですか。
>>713 内容は易しめで良いかもしれないけど、古いよ。
後継にあたるベーシックに替えてみては?
718 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 16:20:42 ID:gyLPe6fh0
英ナビ気になるんだけど、使える?使ってる人教えてくれ
みりゃわかる 嫁
721 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 19:32:16 ID:wBgRNAnMO
ある程度文法を理解していなきゃ挫折する
ソースは俺
723 :
大学への名無しさん:2008/05/19(月) 23:50:08 ID:nXuZo7R/O
関西学院うけたいんですが長文おすすめおしえていただけませんか?
724 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 00:15:01 ID:FghPVSbZ0
【完全版】英文法・語法 問題集 Master1000をやってる方はいらっしゃいますか?
やってる方がいらっしゃっいましたら使用した感じを教えて頂きたいのですが。
725 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:33:24 ID:GpyB5ld+O
>>717 そうですか…ありがとうございます。
今奥付みたら約15年前の版でした。古いのも道理ですね。
検討してみます!
726 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:02 ID:nGxIa2gd0
ネクステやっていますが、文法はある程度できるようになったのですが、動詞の語法が覚えられません。
みなさんは、どのようにして語法を自分のものにしているのでしょうか?
覚えたい語法が含まれてるを覚えればいい
728 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:09:33 ID:u61lqVWG0
729 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:31:09 ID:rmkib68mO
品詞って動詞とか副詞とか?馬鹿だからわからん
730 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:45:30 ID:XDfJOibz0
高校から英語を全く勉強していない高3ですが、
文法書は何を買ったらいいでしょうか?
明慶を買ったのですが、いまいちよく理解できませんでした。。。
他に良書がありましたらよろしくお願いします。
フォレストとかどうかな
733 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 21:52:34 ID:aOgZHgWdO
ネクステの問題を覚えてしまうのは俺だけじゃないはず…
734 :
大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:43:45 ID:rwnQUamd0
>>733 和田氏も問題ごと覚えてしまえっていってるよ
735 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 08:58:14 ID:CtoDXAVI0
そうだっけ?
736 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 13:36:44 ID:SNy9Fu8ZO
苦手な人は大岩のはじめからが超おすすめ。はしがきにあるように大岩を100%覚えるのがまず最優先。
大岩レベルを完璧にしてその後ネクステなり他の文法本をやると結構サクサク進むよ。
大岩レベルをしっかり身に付けてないのにネクステなりを始めてつまんないわかんないって言ってる人は相当多いはず。そういう人は基礎中の基礎にかなり穴があるから。
737 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 15:24:10 ID:v+bAiHM10
738 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 15:25:13 ID:v+bAiHM10
739 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:16:27 ID:7jRqxjIoO
独立分詞構文教えてくれ(´▽`)
たのむよ
740 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:20:24 ID:EXttmQcCO
それより複合関係詞ってなんなんだよありゃ
741 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:21:48 ID:OxD0JiP00
文型をおろそかにした罰
742 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 16:54:55 ID:R9hWIdrtO
英ナビ良いな
安河内でもいいな
744 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 20:19:50 ID:o38H8EyD0
フォレストめっちゃ時間かかるんですけど・・・。
まだ終わらない。まぁ勉強してないからなんすけどね。
745 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 21:22:20 ID:GEroPvY6O
>>739分子が独立して副詞節となっている
分子は基本的にingで表す
まあとりあえず「〜ので」って訳せばいい
あんま難しく考えなくていいんじゃないのかと俺は思ってる
てか誤りを正せみたいな問題が全然できないんだが
あれできるやついんのか?
746 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 21:23:42 ID:MnQV3+XMO
あれは帰国でも間違う
文法って何種類くらいあるんだ・・・
ジャンルっていうのかな
748 :
大学への名無しさん:2008/05/22(木) 22:43:23 ID:fqN8mKQ50
英文法勉強について質問させてください。
受験生です。
この前の河合マーク模試で英語は160点ジャスト。第2問は1問ミス。
第一志望は一橋大学です。早慶も視野に入れています。
今までやった参考書・・・基礎英文法問題精講×2回
これからどうしようか考えています。
Z会の英文法・語法のトレーニング or FLASH 速攻英文法
のどっちかに進もうと思ってるのですが・・・書店に行って見れば見るほど悩んでしまいます。
詳しい方いたら教えてください。体験談でも結構です。
>>748 どっちが、って話じゃないけど、迷ったときは両方買ってまえ。
んで、50頁ぐらい(フラッシュなら100問かな)やって、やりやすいほうを選ぶ。
やらないほうはあっさり捨てる。
そうすることで未練も残らず集中できる。
750 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 08:17:46 ID:R7HljFDZ0
そういう考え方もありますね。 とても参考になりました。
その方法で少し齧ってみるとします。
751 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 13:40:53 ID:TnEYM7v/0
基礎英文法問題精講はやりまくって変な匂いまで漂うようになったなあ
独立分詞構文は伊藤先生のテーマ別に書いてあった、参考になった
文全体にかかることと、意味上の主語が我々などの一般、この2点からそう言われる。
>>745の言う通り、別に特に難しく意識するもんではないと思う
752 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 16:05:09 ID:nG/+WzddO
ネクステとファイナル難関のつなぎで薄くて時間のかからないやつある?
ファイナル標準
754 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 18:52:44 ID:qc5VeNzqO
英語が致命的なオレは、「Mybest よくわかる総合英語」っていうのを買ったんだ・・・・ でも、これってひょっとしたら意味ないんじゃないかと思ってきたorz
他に、買った奴はいないかい・・・・・?
755 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 19:41:39 ID:npqfNBt7O
マーチはファイナルの標準?
756 :
大学への名無しさん:2008/05/23(金) 20:16:12 ID:9WqMRwHjO
どのスレでも会話表現があまり話題に出てこないみたいだけど、具体的にどんな対策したらいいの?
ネクステの会話表現の項でどこまで対応できるかな?
757 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 01:56:21 ID:xxrZUvcsO
東進の英文法・語法完全版ってどうなの?
英会話問題のトレーニング(Z会出版)というのがある
別に薦めてるわけじゃないぞ
会話問題のストラテジー(河合出版)というのがある
別に薦めてるわけじゃないぞ
760 :
大学への名無し:2008/05/24(土) 02:10:56 ID:WP1CCznyO
フォレストの演習本てどのくらいのレベル??
761 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 02:13:35 ID:f1eJcx3tO
英ナビがわかりにくいうえに凄まじく時間かかるんだが、どうすればいいのだろうか?
ビジュアルやってるから英ナビもやっとこうと思って始めたんだけど…参考書レベル落とすべきかな
ちなみにいま13章
762 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 02:20:09 ID:ylJDX7W4O
英ナビかなりわかりやすいんだけど…なんか間違える気がしなくなった(>_<)
763 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 02:23:49 ID:f1eJcx3tO
11章のIt cost me 5,000yen to-で、meがto-の意味上の主語になってるとかって説明とか訳分からんのだが
もう勉強やめていいよ。さいなら
765 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 08:04:25 ID:VD0qZz5kO
It〜to・・・構文では意味上の主語(真主語)をforで表すのが普通だけどそれがcostが動詞の場合省略されることもありますよ。って事を言いたいんじゃないの?
まぁおれ英語偏差値40あるかないかだけどさ
>>763 meをcostするんじゃなくて5000yenをcostするってこと
いわゆるS V O' Oの関係
767 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 08:50:42 ID:GmmrQRuC0
768 :
大学への名無しさん:2008/05/24(土) 09:36:11 ID:1yVu2WVCO
>>766 なるほど。
あなたが英語が苦手としていることは発言内容からよくわかった。
主語を2回繰り返しているあたりに日本語の不自由さが垣間見える
770 :
大学への名無しさん:2008/05/25(日) 11:12:32 ID:26Qs+TkDO
基礎英文法問題精講3周やっただけで、英文法は丸暗記状態だったから英ナビやってる
getOp.p.って精講に載ってないんだな
驚いた
771 :
大学への名無しさん:2008/05/25(日) 13:50:00 ID:9YS3kNAdO
1100や1000の問題集やってみてほとんど間違ってしまって焦ってるんだがなにやればいいだろか??
山口とか仲本とか明慶とかなにがいいんだろ??
高3だしすぐ終わるやつ探してます。
偏差値50の人間がいきなり桐原1000やっても大丈夫かな?
1100→1000ってつなげてやったら中途半端になりそうだし、間に合わないような気がするんですが。
まさか1000とか1100とか二冊やる人がいるとは…かぶりまくりだし時間の無駄だと思うよ。オレは増進会の文法語法トレの基礎講義編を薦めとくわ
二冊やるとなるとすごい厚さになりそうです。
増進会ですか、調べてみます。
>>772 君ができるかは知らないが俺はできたよ
単元ごとにフォレストを軽く通読→1000を解く→解答の解説を読む&よくわからなかったらフォレストで確認
とまぁこんな感じで進めた
776 :
大学への名無しさん:2008/05/25(日) 22:07:34 ID:sX8ju1CS0
>772
薄っぺらい問題集やってから1000に挑めば良い。
777 :
大学への名無しさん:2008/05/25(日) 23:18:19 ID:44uNhBZqO
ネクステ174の説明が分からないんだが、どなたかアドバイスを下さい…
considerが他動詞だから、beingを省略した形を…っていうところです。
778 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 10:45:30 ID:pTou+4oa0
ネクステ172番から174番までの解説を続けて読むべし!
そうすりゃ誰にでもわかるはず。
要するに、独立分詞構文+受動態分詞構文、ってのが174番ってことだよ!
779 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 13:39:58 ID:ARzA15daO
>>778 いや、続けて何度も読んでいるんだが分からないorz
要は自動詞は受動態にならず、他動詞は受動態になれるってこと?
780 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 14:07:20 ID:UkPDwKMhO
自動詞が受動態になれないのをわかってないって事は結構な基礎のとこが出来てないんでないかい?
基本的に自動詞は目的語をとらない。
日本語で考えるとちょっとズレが生じるんだけど例えば
I walk.
のwalkは自動詞。
私は歩く となる
もしこれを無理矢理受動態の形に直すとするとbe Vp.p.より
I am walked.
私は歩かれる
となる。歩かれるなんてないよね?
歩く行為は自発的であって対象物を伴わない。
walkは「歩かせる」という意味の他動詞にもなるんだよな。滅多に見ないけど
多くの動詞に両方の側面があるからこの辺は泣き所だな
782 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 14:30:13 ID:iSoWqVEY0
>>780 てかその文も受動態じゃない。
日本語で考えてもズレないし。
目的語がないのに受動態にするのはどうやっても無理だわな。まぁ伝えたかったことはなんとなくわかるからそう責めないでもいいんじゃないかと・・。
784 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 14:42:38 ID:AZNRZHSa0
すいません質問させてもらいます
自分はフォレストじゃなくて、これでわかる英文法買ってしまったんですが
やっぱりフォレストのほうがいいですか?お願いします。
あと基礎英文問題精講brush-up test60って奴は基礎英文問題精講の小さい奴と一緒にやればよいでしょうか?
785 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 15:27:27 ID:UkPDwKMhO
くそー!!偏差値40の俺にはやっぱりまだ早かったか!!
とにかく他動詞が受動態になれるってのははじてい読んでわかってたから教えてあげたかったんだよ
しかも間違ってるとはw
本当に害ですね
786 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 16:04:44 ID:iSoWqVEY0
つか他動詞が受動態になれるっていう言い方で理解しているところが危ういかと。
そもそも目的語を主語にして元の文と同じ意味の文に書き換えるという動作が受動態に書き換えるという動作だから。
>>783が言ってるように、目的語が無いのに受動態にするのは無理。
>>780は目的語が主語に転換していない点がおかしい上、
一般に元の文の意味と受動態のそれとは、情報構造の違いこそあれ、意味はズレない。
でも言いたいことはわかる。
英熟語always1001(河合)と仲本やってるんですが、
この2つをマスターすればネクステはいらないんじゃ
ないかと思ってるんですが、間違いですか?
やっぱりネクステしないと足りないかな・・・?
文法は仲本、熟語は1001って感じです。
788 :
779:2008/05/26(月) 21:25:42 ID:ARzA15daO
みなさんありがとうございます。
……自動詞が受動態になれないのは分かっていました。
つまり174の解説の真意はどういうことなのですか?
789 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 21:36:48 ID:iSoWqVEY0
どう勉強してるか知らんけど、
フォレストとか参照しないと永久に解決しないと思うよ。
ネクステは問題集ですから。
790 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:10:24 ID:C3G8U7TZO
桐原英頻はネクステの問題がランダムに出てくる
って思っておk?
791 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:12:21 ID:CbcQ1kus0
>>787 何処まで英語が必要かで変わってくるだろ。
792 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:15:12 ID:iSoWqVEY0
>>790 全然違うけど、そう思っていて全く差し支えない。
793 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:29:00 ID:C3G8U7TZO
794 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 22:41:49 ID:nAvT5MR90
思いっきり質問かぶってるかもしれないけど、
桐原1100とネクステだったら、どっちがいいかは本人の好み次第?
立ち読みしたけど解答と問題集が分かれてるかどうかくらいしか違いが分からなかった…
センターだけで、フォレストを手元に置いてどれか1冊仕上げようと思ってるんですが
795 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:22:14 ID:RJfpNoofO
ネクステからファイナル難関につなぐことできますか?
796 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:24:00 ID:Iinijx280
きついでしょ
797 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:38:57 ID:XpThMG5H0
基礎英文解釈の技術100と代ゼミのFlashbackenglish(サテライン)やってんだが、どうも文法問題が解けない。
長文読解は国語力で解けるんだが。
何やればいいだろうか?
ちなみに1100は学校で使ってるが、答えと解説は取り上げられてるwwwwwww
もう一冊買え
799 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:43:28 ID:xal7Fl7AO
ガチでもう1冊買った方がいいと思うw
800 :
大学への名無しさん:2008/05/26(月) 23:45:11 ID:RJfpNoofO
>>796 ファイナル標準はさんでもきついですか?
ってゆうかファイナル難関なんてよっぽどの大学目指さない限りやる必要ないだろ
>>794 ネクステの方が問題数が多く広くカバーしている。
しかし解説そのものは1100の方が詳しい。
1100は難しい文法はほとんど省いてあって基本的なものが多いが、
ネクステは難しい文法も多くはないが一応含んでいる。
二次で文法問題がでる大学ならばネクステの方がいいかもしれない。
二次国立のような文法事項の基本的なことを掘り下げて聞いてくるようなところは、
1100かネクステか二者択一ならば1100の方が適当だと思われる。
理想なのはわからないところはその都度、リファレンス書で調べながら勉強していくことだけどな。
それはネクステ、1100に関わらず。
ただただ、受験生は時間がないから効率的に能率良く勉強しないといけないから大変だろうけど。
803 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 00:58:45 ID:rxt58AhIO
ネクステやったんですが即ゼミ3で演習ってありですか?
804 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 01:19:03 ID:mtcLlBHTO
勉強法を語ってるとこ悪いが普通に英文法の質問していいのかな?
やっぱり場違いかな
805 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 01:46:43 ID:zbyftTi4O
ネクステの文法だけと桐原英頻してます。金沢志望です。
ネクステだけに絞るべきでしょうか?
807 :
大学への名無しさん:2008/05/27(火) 14:29:27 ID:iOQAqK0G0
808 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 00:06:06 ID:n6jARB9oO
>807
悪いね。
・不定詞 to 原形 「〜すること」
・動名詞 〜ing 「〜すること」
英作文の際にどちらをどういう場合に用いればいいのかわからないんだがわかりやすい使い分けってないかな?
例えば
@To write English letters is dificult.
(英語の手紙を書くことは難しい)
AI like reading books.
(私は本を読むのが好きだ)
@の英文も動名詞で書けるんじゃないかな
Aの英文もto不定詞で書けるんじゃないかな
なんて思ってさ
ただ単に読む時は気にならないんだが自分で書くとなるとちょっと気になって…
質問がわかりづらくてごめん
809 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 01:45:33 ID:LxVBnAGZO
同レベルの問題集を二つも三つもやる意味が分からん
センターレベルの問題集一冊を完璧にした後に桐原1000等の発展的なのをやりこなせば
大抵のところは行けると思うが
東大等の最難関校でもダメ押しでもう一冊買うか買わないかじゃね?
>>808 to V原型 未来志向・積極的
Ving 現在(過去)志向・消極的
と、基本的にこうなる。
動詞の後にどっちを取るかで問題になることがよくあるけど、
この概念が分かれば丸暗記する必要はない(繰り返していくうちに頻出のものは覚えるだろうけどね)
Aの文の違いで言えば
I like reading books.(私は本を読むのが好きだ。)
これは現在習慣になっている、という意味を暗に含む。
I like to read books.(私は本を読むのが好きだ。)
こちらはこれからすることを好む。
つまり、「私はこれから本を読みたい。」って意味になるわけだ。
でもこれが当てはまらないことも多い(多分@はこれで説明しきれない)
良いのがあったから後はこのサイトに説明を譲る。いくらか分かりやすいと思う
http://blog.goo.ne.jp/vergebung/e/0ee3ad03f2f45a71ab74ca0e7760d6f9
812 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 14:51:08 ID:D34rlE8DO
早慶の理工学部志望なんですが、文法はネクステだけで大丈夫ですか?
813 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 16:08:55 ID:n6jARB9oO
>811
わかりやすい説明ありがとう
いろいろ手間かけさせて悪いね
覗いてみるよ
814 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 17:12:07 ID:nmfgC/5hO
ネクステの文法語法を3周くらい一応したのですが実際模試などで文法問題をやってみるとなかなか解けません。このままネクステを続けるべきなのでしょうか。何がたりないのでしょうか
>>814 そんなことも自分で判断できないの?ww
つまりお前に実力がないってことだよ
816 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 21:37:48 ID:nmfgC/5hO
>>815 そうですね。すみませんでした。
このままネクステをしっかり続けます。
高1でネクステ使ってるんですが、まだやってない文法とかは飛ばすべきですか?
それともできなくても取り組んで、解説を読んで、理解してまたやる。とすべきですか?
818 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:00 ID:4nHkys2D0
SVOC型のCに原型、to、ingがとれるVtの区別
同格のthatと関係詞のthatの区別、そして関係副詞かどうかの見抜き方
皆さんはどのように覚えているのでしょうか。
なかなか頭を悩ませます…。
819 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:49:38 ID:2Bcg66hv0
>>815 高1なら余計なことやらずに授業主体でOK。
820 :
大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:55:36 ID:4nHkys2D0
あと
to不定詞の形容詞句がVO関係だった場合 S+助動詞+Vで書き換えることもできるみたいですが
この助動詞の使い分けっていうのはどうやるんでしょう。訳と相談しかないんでしょうか。
I want something cold to drink→I want something cold(that)I can drink(something cold)
a chair sit on→a chair (that)I can sit on (a chair) ・・
こんなことで関係代名詞使うなんてわずらわしいね、初めて見た
822 :
大学への名無しさん:2008/05/29(木) 12:27:37 ID:nDmLnWBR0
>>820 大体canとshouldになる。
to不定詞の元の意味を考えればこのふたつにならざるを得ない。
訳と相談でおk。
823 :
大学への名無しさん:2008/05/29(木) 15:18:12 ID:OImK0t1HO
即戦ゼミ3 量大杉orz
なんかいいのない? 携帯からテンプレ見にくい
1日に文法問題やりすぎると脳が溶ける
不定詞わかんねぇ
文法は解説読むといらついてくる。合ってるときはなおさら。
827 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 11:23:02 ID:WWulNXw1O
828 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 11:43:03 ID:gI/QxXAsO
ネクステとか即ゼミの解説って『こういう熟語や構文があって、それに乗っ取ってる選択肢はこれしかないからこれが正解』って感じだよな…。他の選択肢のどこがダメなのか等もっと多角的な解説が乗ってる文法・語法書ないもんかね…
829 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 12:07:50 ID:83itd3SHO
富田の文法やってからだと考え方変わるよ
830 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 12:16:27 ID:L6uICrIr0
>>828 >他の選択肢のどこがダメなのか等もっと多角的な解説
てゆーか、『こういう熟語や構文があって、それに則ってる選択肢はこれしかないからこれが正解』
って書いてあるんだろ?
だったら、他の選択肢はその熟語や構文に則ってないからダメなんじゃねーの?
それ以上どー解説しろというのかと……小1時間。
「この選択肢はどうしてダメなんですか?('A`)」
「アが正解です」
「いや、えっと・・・('A`)」
「正解だから正解なんです」
「ハ、ハア・・・('A`)」
どこがダメなのか、ってのは少ないけど、豆知識として読解での
知識が書いてある本ならたくさんある。
それが邪魔になるか、活用できるかは、その人の実力次第だが。
833 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 17:56:25 ID:WC4JJCjEO
ネクステやってんだが解体構文はオーバーワーク?
徹底基礎よくわかる〜と明慶の文法書買ったら範囲かぶってたww
ネットで手に取らずに買うとこういうことがザラだから困る。
両方とも評価が良いんだがどちらを使うべきだろうか。
どちらか使用したことのあるひとがいたら、アドバイスお願いします。
836 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 19:40:05 ID:T8x6vHKdO
>>828 桐原1000しかやったことないけど間違えやすい選択肢の解説がたまにあるよ
おれも偏差値40のころからフォレスト→桐原1000ってやってたけど解説のおかげで困ることはなかったかな。
838 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 21:46:06 ID:OD/P2F2u0
今年の早稲法の文法が鬼ムズな件について
839 :
ぁL1:2008/05/30(金) 21:52:50 ID:NgW9aA/8O
840 :
大学への名無しさん:2008/05/30(金) 23:39:00 ID:ek2LpuhNO
解いてトレーニング終わらせたのですが、英文法のナビゲーターはいるのでしょうか?またやるとすれば頻出英文法問題演習も並行させるべきでしょうか?
841 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 00:13:57 ID:gmBDMkW70
>>840 英頻はレジュメ風で、その解説書がナビという感じ。
どっちかひとつでいいのでは?
じっくり解説読みたいならナビ、ポイント確認するようにサラッと流し読みしたいなら英頻。
842 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:41:01 ID:Ecgoi+hv0
843 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 17:44:35 ID:/wQhLdeBO
オレは
富田の英文法ver.1
フラッシュグラマー@A
↓
Z会英文法・語法トレ戦略
やってる
秋からは河合の正誤問題
やる予定
このプランけっこーいいと思うんだけどなf^_^;
844 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 18:15:01 ID:NhtbyoqeO
やりすぎだと思うけど(;^_^A
He who has everything is content with nothing.
↑の文なんかおかしくね?
具体的にどうおかしいのかわかるやつ、教えてくれ。
>>845 確かになんかHe whoらへんに違和感を感じる
あ、限定用法とか非限定用法とかの関係かな
限定用法は他に比べるものがあるときに使うけどこの場合彼は一人しかいない
ごめんうざくも解説させてもらうと
the man who has everything is content with nothing.
これだとthe manにあたる人間は他にもいるわけだから
限定用法を使うことができるけど845の場合はheにあたる人間は他にいないので限定用法は使えない
もし使うとしたら
He , who has everything , is content with nothing.
これみたいにコンマ入れてみると非限定用法になっておk 「かもしれない」
849 :
大学への名無しさん:2008/05/31(土) 23:09:34 ID:LnKf4MMP0
穴埋め問題の解き方のコツを教えてほしい。
高1だけど去年の秋頃「ブレイクスルー総合英語」という文法書が改訂されたそうで
自分、上位進学校に居るんだけど今年からグラマーの授業でフォレストからそれに変えたらしい
これから世間的にどんな評価になるんだろうか・・・。
>>848 He って「人」を意味しているんじゃないかな
「全てを持つ人は何にも満足していない。」
He who〜は諺とか格言でたまに見かけるからその一種だと思う。
He who は古い用法だよね。英標(例題63)によると
現代文だと One who、 A man who に相当するとのこと
>>851 あ 存在するのか じゃあ俺の解説間違ってるぽ
申し訳ない
日常的な会話で関係代名詞って頻繁に使ったりはしない
He has everything, but is content with nothing.
の方が対比の明らかで自然でしょう。
大岩いちばんはじめの英文法→新・英頻orネクステ(フォレスト参照しつつ)
→過去問。
この流れで学習院、マーチの文法に対応できる?
大岩から新・英頻orネクステじゃフォレスト参照しつつでも飛びすぎ?
どっちがお勧めかもできれば。
大岩→明慶やりながら西の特講かネクステとかやりなされ
858 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 09:31:46 ID:cuOsr3WdO
質問スレ行けよバーカ
大岩終わったらさっさと解釈に進めよ。
ある程度読めるようになってから、もう一冊解説本をやって
新・英頻やらネクステやらやればいい。
安河内はどうなの?
862 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 12:45:13 ID:hebrKp/UO
ぶっちゃけフォーレストとソクゼミ8を完璧にしたら合格ラインだけ目指すなら国立はどのラインまでですか?
863 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 15:56:57 ID:Rh5CgPlI0
いきなりですまないが
to不定詞で to 他動詞 のときは目的語を必ずとるのか?
とらなきゃいけないのならタフ構文の場合はただの省略なのか?
864 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 17:09:35 ID:deRb04QiO
>843だけど、
みんなはあまり文法問題やらないの?
中澤一の「ほんとうにやりたかった〜」で文法問題は年間5000問って書いてあったけど(´〜`;)
865 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 20:09:17 ID:PY4/l+E30
His key was not found.
His key was not to be found.
この2つの違い教えてくらさい
>>865 下の文章には to be がついているが、
上の文章には to be がついていない。
867 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:34:05 ID:Gm1xSuB3O
確かにしたの方が字数は明らかに多いよね
不定詞がマジで分からない・・・
なんか詳しくのってるHPとかないかな
869 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:39:47 ID:w6oz1WEM0
>> 865 下はbe to 不定詞
予定・運命・義務・命令・可能・意思を表す。
この場合は可能で意味は上と同じになってしまうが。
彼の鍵は見つからなかった。
運命(彼の鍵は見つかることはなかった)でもいいかもしれないが普通は可能で訳す。
そんな区別必要になったことがないんだが、どんな勉強してるんだ?
英文を読んで内容がわかって、正しい文法語法で書けたら十分じゃないの?
871 :
大学への名無しさん:2008/06/01(日) 23:51:20 ID:Gm1xSuB3O
>>870 レベルの高いとこで差が出てくる。
しかもこれははじていにすら載ってるよ。
872 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:53 ID:80TJVFf90
>>870 これくらいは普通に長文にもでてこないか
マニアックな知識ではないと思うぜ
>>871 どんなとこまで行けばレベルが高いといえるんだ?
オレはマジで昨年のセンター196、東大の二次半分は取れてたが、それ以上のレベルで差がつくわけ?
リスニングと1Bで死んだから、文法はそんなに苦手じゃないんだが。
和訳問題ならどっちも普通に「見つからなかった」で良いと思うんだけど。
長文中なら気にする必要もない。
文法に頻出ならこの文を記憶して突っ込めば良い。
普通はbe not to不定詞とかを覚えたら出来る問題だし。
理屈は良いから全部記憶したら良いんだよ。
be toは実際あんまり使われてないような気がするけどね。
知識として知っておくのが普通じゃないかと。文法問題ならどこでも出る気がするし。
876 :
871:2008/06/02(月) 12:14:38 ID:d2hta4AwO
>>873 ごめん本当は俺
英語偏差値50もない
ただ知ってる知識だったからうれしかっただけ
>>873 俺もセンター198くらいの早大志望だが、一応知っといた方がいいかも。 フォレストにも載ってるし。
センター190後半東大二次半分の実力に達するまでによくbe to構文を勉強しなかったな
そっちの方が驚きだ
理論面はチャート式新総合英語がおすすめ、
問題演習もこれでやってもいいけど、
マーク式でスピーディに仕上げたければとばしてもいい。
いきなりで申し訳ないんですが、
大西先生の「ハートで感じる英文法」って有名ですが、
受験の参考書としてはどうなんでしょうか?
独創的でわかりやすいのですが、今までガチガチの文法に縛られてきたので
「本当にこれで大丈夫なのか」という疑問がつのってきます・・
881 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 14:38:37 ID:xahgxOq40
>>870 そんな区別必要になったことがないんだが、どんな勉強してるんだ?
869だが 俺が非難されてるの? 質問されてるの?
どんな、勉強って 普通の勉強だけど
シス単・基本はここ・フォレスト・桐原1100・基礎技術100・ボレボレ
やっておきたい300・500・700など 平均的2chネラーです。
たしかにbe to不定詞なんて些末な知識で、その存在さえ知っていればいいだけ。
でも、このbe toは何かおかしいなと思う気持ちは大切だ。
文法問題の選択肢に入っていることはままあるよ。
半角スペースなんか文に使って、英語みたいだな
某予備校で自習してたら、隣に即ゼミ3を必死で書いて覚えてる奴がいて吹きそうになったwwwwww
しかも、最初の方のページwwwwwwwwwww
まあ、来年の今頃も書いて覚えてるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
書いて覚えるとか時間の無駄すぎww
おまいらは読む派ってことか?
886 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 21:23:05 ID:95uiP6xb0
Next Stageよりちょい難易度低めで、実用性の高い参考書、思いつくものがあったら教えてください。
887 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:15:53 ID:sZlceMefO
888 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:41:44 ID:bqh06OFbO
889 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 22:46:12 ID:t1J81QFJ0
>>886 英頻
>>888 書かなきゃ覚えられないとかやばいと思うよ
2〜3回読みゃほとんど覚えられる
覚え方なんて人それぞれ
読むだけ派と書く派の不毛な争いが始まる前に
そういう話題はおしまいにしよう
>>888 883でも884でもないが、俺はWordに書いてやっている
手書きが遅くタイピングが早い人はそのほうが効果があるかも
ただし、英語や国語みたいな言語モノと計算モノは完全に向かない
>>888 人間は忘れる生き物なんだから、一回で覚えようとしないで
何度も繰り返して完全に定着させるべきだと俺は思ってる。
それに記憶力も上がるしな。
記憶力は英語だけじゃなく、他の教科でも必要となってくるだろうしね。
だから、英単語なんかTARGETを例に出すと1900語。
これを何度も書こうと思うと、頭がおかしくなりそうになる。
893 :
大学への名無しさん:2008/06/02(月) 23:47:41 ID:D5hghh9aO
俺はわからない所と不安な所を殴り書きして覚えてるぞ
読んで覚えるのは不安だからな
894 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:04:00 ID:HHJqERwEO
は じ ま り ま し た
895 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:17:33 ID:RuNoFfby0
どっちでも覚えられたらそれでいいんじゃない?
「俺は○○してるぞ」なんて書かれてもなぁ。お前らの記憶法なんざどうでもいい。
"覚えられたらそれでいい"とか考えてる時点でアホ大学しか受からなそうだが
897 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 00:23:52 ID:RuNoFfby0
>>896 なんで?記憶法なんて覚えるためにあるんだろ?覚えられたらそれでいいじゃん。
不毛な議論してればまともな大学に受かるとでも思ってんの?面白い人だね。
>>897 この文脈から"不毛な流れをしてれば大学受かると思ってんの?"
なんて言い出すとは、ずいぶんなバカか、ひねくれてるかだな。
効率性って気にしたことないの?バカなの?あなたの言ってることは、
1つの事柄を覚えるのに人よりはるかな時間をかけてもいいってことでしょ?
こういうことになるから、この手の話題は止めとこうって言ったのに……
900 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:03:55 ID:RuNoFfby0
>>898 君はバカでかつひねくれてるね。そんなんだとアホ大学すら受からないだろうね。
あのね、効率性を気にしないなんて一度も言ってないけど。
簡単に覚えられる奴もいれば、はるかな時間をかけないと覚えられない奴だっているのよ。
その人なりの覚え方があればいいんじゃないの?書いて覚えるのは当然読むだけより時間
かかるよ。でも書かなきゃ覚えられない奴、読むだけだと即効で忘れてしまう奴、そんな
奴は書いて覚えたほうが効率いいの。読んだだけでさっぱり頭に入ってなかったら、もっと
はるかに時間かけるよ。わかる?たぶん解ってないだろうけど。
読んで簡単に覚えられる奴は読めば良いし、書かなきゃ覚えられん奴は書くしかない。要は
自分がどっちなのか解っていれば良いことだし、それぐらいは今までの長い学習の中で、各自
解ってるだろ。おまえらがどっちなのかなんて興味ねーんだよ。そんなもの糞のアドバイスにも
ならないってことぐらい理解して欲しいな。義務教育終わってるんだから。
まあ、普段の流れだとろくにアドバイスできない粕みたいな奴らが、ここぞとばかりに必死に
なって自己主張してるんだろうけど、「俺は読んで(書いて)覚えてる」とか力説されても、
本人が思ってるほど価値のある書き込みじゃないよ。読んでるほうからすると「あっそう。で?」
ってな感じ。まあ、それでもどうしても力説したいなら、聞いてやるよ。頑張って書いてみな?
>>900 頭悪く、それらしいことにすぐ頭に血が上るんだな。
>どっちでも覚えられたらそれでいいんじゃない?
って書いてあるのを見たら、効率性を考慮してないと受け取られて文句ないだろ
これを"本人にとって覚えやすい方でいいんじゃない?"と受け取る人間が
100人に何人いることか
もっとも、書いて覚えるなんて非効率と言われる典型に思うが。
902 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:24:58 ID:RuNoFfby0
>>901 やっぱり理解できてないみたいだね。100人中解らないのは君ぐらい。
非効率でもそれしかできない奴はそれでやるしかないの。解る?お前がどう思うかなんて
知ったこっちゃないの。お前が非効率だと思っても、全く覚えられないよりはましなの。
そういう奴もいるの。
まあとりあえず
>もっとも、書いて覚えるなんて非効率と言われる典型に思うが。
これに答えてあげると、「あっそう。で?」ってな感じ。
頑張って力説したのが、この程度かよ。ガキでもできる主張だね。
903 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:33:27 ID:m+x5Zu5k0
>>902 全然分かってないな、曲解のようにすら思える。
100人中99人は分からないだろう。"覚えられたらそれでいい"だなんて滅茶苦茶だろ。
どうやら君は、僕が"書いて覚える"に対して過激な批判をしてるとでも思ってるようだね。
どこをどう読んだらそうなるんだか。僕はさっきから君の言葉の足りなさを指摘してるのに。
別にこっちが力説してないことぐらい分かるよね?もしかしてそんなにバカなの?
話にならん。勝手な解釈、推測、思いこみばかりで話をすすめていくんだな。アホか。
アホ大学しか受からないとか言うのは「過激な批判」じゃないのかw
つーか人のことアホだのバカだの言いすぎ。なんでそこまで自分が正しいと思い込めるんだろう
905 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 01:49:10 ID:m+x5Zu5k0
そりゃあ、効率性を無視して最終的に覚えられればいい、と
書いてあるのを見れば、誰だってアホ大学しか受からないと思うだろ
どこがおかしい?
>>902 まあおまえのいうことも一部分かるが
一行目の件、俺も理解できんかったぞww
知り合いに一度書いたら大抵覚えられるっていう変体が居るぞ。
絵がやたらめったら上手いから頭の中が多少変わってるんだと思うけど。
ほう、そいつは凄い変体だな
結局は個人個人が自分に合った方法を探すしかないんだよなぁ
『誰にとっても最も効率の良い方法』なんてないし
『自分にはこれしかない』と思い込んで、他の方法を模索しないのも短絡的だよねぇ
kusozomome
書いて覚えて東大行ったヤツ、医科歯科医行ったヤツ、見たことあるし、別にどう覚えようが勝手なんだから
自分の好きなようにやればいいんじゃないかね。
確かに効率は大事だけど、自分のやり方を変えて不安になるくらいなら効率が悪い方法の方が良いだろうし、ねぇ。
いちいち議論に持ち込む必要性がわからん。
文法問題だったら、ミスしたとこだけ紙に書いて見て覚えるとかならどっちの主張も通せるから良いんじゃないかね。
全問書くなら別だけど、間違えたところくらいならせいぜい三割だろうし、ノートにまとめたら見やすいだろうから非効率でもないんじゃないかな。
俺は面倒だからやらないけど。
912 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 19:08:54 ID:HHJqERwEO
医科歯科と東大どっちがむずいの?
離散以外は烏賊鹿医のほうが断然上
さすがに離散と比べたら失礼だろ
英語の問題そのものは何ともいえないが、
医科歯科は一橋レベルの英語を出し、
かつ法よりも高い点数(7割以上)取らないと合格できないらしい
914 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:28:35 ID:HHJqERwEO
>>913 烏賊鹿医
とりぞくしかい?
一橋は早稲田や慶應
915 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:37:48 ID:nPVkjMdwO
>>913 でもなぁ…文Tは2年の夏から文U、文Vも2年の秋から論述2科目とリスニングと英作やらなきゃ間に合わないぜ?
たぶんどの医学部よりも科目数多くなるのにそんなもんなのか?
さすがに群大医とかにも劣るとは思えない…帝京医なんて偏差値57だろ
読んで覚えても書いて覚えてもいいじゃないか
917 :
大学への名無しさん:2008/06/03(火) 20:53:13 ID:iz4MQ6P2O
東進の英文法語法問題集1000ってレベル的にどれぐらい?
>>915 医科歯科は東大京大大阪の次くらいに難しい(医学部限定で)はず。
千葉大くらいのレベルまでなら東大より医学部の方が難しいって聞くけどね。
俺は理系じゃないからよくわからないんだけど。
論述はよくわからんけど、リスニングと英作はそんなに早くやってる人見たことないなぁ。
超進学校なら知らんけどさ。
>>917 あれはおすすめしない。誤植がいくつかある(説明面倒だから詳しくは自分で探すかなんとかしてくれ)し、
解説がクド過ぎる。レベルも・・・どうなんだろう。
文法対策しようと思って解いた俺でさえ200問くらい解いて9割くらいは解けたから
難関にはちょっと不安な気がするけどなぁ。
ゴロも無理矢理で覚えづらいしね。
>>918 東進の英文法語法問題集1000つかってるけど急に不安になってきたじゃないか・・・
920 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 09:30:18 ID:w5GhU5CQ0
定評のある桐原1000にしときゃよかったのに・・・
921 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:20:01 ID:kkokR9r1O
>>914 烏←鳥に見えたのか?
烏賊が大好きな俺には考えられない。
922 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:26:18 ID:k/bk63NgO
I found the film An inconvenient Truth interesting
これって 第五文型?
あと受動態って何文型なん?
923 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 10:29:27 ID:5c7PhVR1O
ネクステ飽きたから即戦かおうかな
924 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:02:06 ID:WAzqAthlO
>>916 私立なら書いて覚えるのは時間の無駄かと
構文や、文法なら品詞分解を自分で加えたり、訳出の仕方の理解とかを復習するたびに明記した方が良いしね
でも英文法書いて覚える人は2年には一通りノート造りあげてたよ
英文法をまったくノートに書かなかった人ってのは見た事ないなぁ…読んでやってるのかね
925 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:12:03 ID:kkokR9r1O
品詞分解(笑) ←昨年かなり流行ってたよなw
>>921 こんな漢字あったんですか知らなかった。
ちなみにとりぞくしかいっていうのは結局どういう意味、読み方なんでしょうか?
927 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:30:39 ID:kkokR9r1O
イカ
海の
928 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 11:48:57 ID:qiUPaahN0
>>922 受動態は全部第2文型。でもそう考えるのはナンセンス。
929 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 14:04:09 ID:YdlD0lsL0
>> 928 受動態が全部2文型って本当?
受動態はOがSになって後ろにby Sがつく(つかないことも多い)わけだから
SVO SVOO SVOCが受動態になりうるわけで,それぞれ
SV SVO SVCの1〜3文型を取りうるのでは?
それに、構文把握の点で文型を分析するのはナンセンスではないと思うぞ。
930 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 15:37:18 ID:qiUPaahN0
>>929 主語+be動詞+過去分詞=S+V+Cです。
by+名詞は副詞句です。Sではありません。
ただこのように考えても何も解決しないので、
SVCの枠を超えて考える必要があるということです。
931 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 18:15:03 ID:unnub5X10
受動態の文型はといわれると悩ましい問題ではあるが、929のような解釈も
可能であると思う。
むしろ、高校の英文法に関しては929の考え方が受動態を説明しやすいのでは
ないか。
実際、ロイヤル英文法においてはそのように説明しているしForestもしかり。
これはbe動詞を助動詞と考え、be動詞+ppを1つの動詞みなすからだ。
もちろん、一般英文法においては930の意見が主流であるとは思う。
それにしても929はby + 名詞が副詞句であることは知ってると思うよ。
フォトレスの解いてトレーニングっていう問題集はやっておくほうがいいでしょうか?
934 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 19:57:37 ID:q2+45nsmO
いいよ
935 :
大学への名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:55 ID:qiUPaahN0
>>931 多くの学生が分詞・動詞・群動詞の区別が出来ていないことが最大の問題であって、
その区別の元であればどのように解釈しても全く問題はありません。
構文把握は品詞分類が出来なければ元も子もありませんし。
ちなみにbe動詞+過去分詞を群動詞と見るのは、中学英文法からの接続の都合です。
過去分詞と動詞の決定的な違いを把握できていればどのような理解でも大丈夫だと思います。
今即ゼミ8をやっていて、その後即ゼミ3のほう方へうつろうとおもっています。
しかし即ゼミの構文はいいのですが、文法の解説が薄くて困ってます。
チャートのデュアルスコープを脇に置いてやっているのですが、やはり問題自体の
解説が充実している問題集がほしいです。
なにかいい問題集はないでしょうか。
937 :
大学への名無しさん:2008/06/05(木) 12:47:03 ID:k5zTtmpg0
>>936 精講、桐原1000、新英頻、乙会語トレあたり
問題集をやるうえで記号問題なら記号だけ、適語問題なら適語だけのように答えだけ書くの良い学習方法とは言えないのでしょうか?やはり全文を書いた方が…?
939 :
大学への名無しさん:2008/06/05(木) 20:20:25 ID:msTzUW+EO
文法に関しては700選とファイナル問題集で十分だよな?
940 :
大学への名無しさん:2008/06/05(木) 20:38:24 ID:OWl0MMtYO
ロイヤル英文法問題集ってレベル的にどれくらい?
941 :
大学への名無しさん:2008/06/05(木) 22:15:07 ID:jKd5hOWw0
今から文法の勉強を始めるとすると
仲本を理解本とネクステを演習として使えばいいでしょうか?
新マスター英文法に改訂されたんだな
あいかわらず1色刷りでそっけないけどしっかりしている
943 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 00:30:00 ID:0IbNsBAVO
ネクステで頻出の文法・語法は網羅できますか?
944 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 10:42:57 ID:umz9YvFr0
ネクステだけで十分網羅できてるよ、安心せよ!
945 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:25:36 ID:uFuDzTfLO
英頻は最高
946 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:37:43 ID:uxI4AnfIO
ネクステの使い方わからんのだが
何周もして右側ページを把握すればいいのかな?
947 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 12:49:50 ID:vQXDcf4E0
文法まったくわからんのだけど
仲本と英ナビどっちがいいかな
948 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 15:27:45 ID:QqWFHLTg0
仲本買ってきた既に最初の他動詞自動詞の意味がわからんのだが
他動詞、自動詞をちゃんと解説できてない本の方が多い気ガス
仲本の解説も悪くないけど、絶対に勘違いする人いると思うんだよなぁ
>>949 え、他動詞自動詞の説明は仲本はちょっと間違ってるの?
結構鵜呑みにしてたんだが・・・
951 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:20:13 ID:eEXnokuDO
え?自動詞がwalkで他動詞がlikeじゃないの?
簡単にOをとるかそうじゃないかで覚えてるんだけど違うの?
952 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:23:33 ID:C4HJlqi10
>>951 本当は違うけど、最初の理解はそれでいい。
ってか大学受験である限り全くといっていいほどその理解で問題は無い。
954 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 16:59:51 ID:t10mRWqRO
>>951 私大でも国立でも文法問題や穴埋め問題で役立つよママン…
第1文型sv(完全自動詞)
第2文型svc(不完全自動詞)
第3文型svo(完全他動詞)
第4文型svoo(完全他動詞)
第5文型svoc(不完全他動詞)
だが説明は凄く…めんどくさいです…
ああそれはリー教の解説で見た覚えが・
956 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:18:12 ID:t10mRWqRO
>>955 質問に答えるよ、悪いけど全部解説はむりぽw
何か分からない所だけ
957 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:40:31 ID:I4ib7u4AO
ここレベル低すぎないか
958 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 17:46:45 ID:t10mRWqRO
他動詞と自動詞ってどうやって見分けるの?
960 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:38:01 ID:eEXnokuDO
>>954 なんかよくわからないけど
> 第2文型svc(不完全自動詞)
She sat singing the song.
例えばsitは自動詞だけど補語をとる場合がある
なんか心配になってきた。。
とにかくOをとるかとらないかでいいんだよね?
961 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 19:52:53 ID:0YT1Enw50
なんというwwwwwwwwww
うん
俺が質問に答えてやる
walkにも他動詞の使い方があるし、likeにも自動詞の使い方がある
つまり、ほとんどの動詞は両方の面を併せ持っているんだ
これでもう迷う必要はないな!
965 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:34:02 ID:eEXnokuDO
余計わからなくなったよ!!!!
ただでさえ英語わからんのに!!
とりあえず単語覚えまくればいいよね?
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年慶應受かったお。
967 :
大学への名無しさん:2008/06/06(金) 23:30:25 ID:kFsyqASjO
体で覚えろ
東進の英文法語法問題集1000は解説だけはナンバー1
駿台全国判定模試で英語に関してはMARCHレベルはA判定でした
971 :
大学への名無しさん:2008/06/09(月) 09:52:18 ID:VMrvUSBb0
くだらない質問なのですが、教えてください。
以下の文はどのように訳せばよいのでしょう
「ninety-six」の部分が分りません
It's August the fourth, nineteen ninety-six.
8月4日の・・・・・・・・・・
973 :
大学への名無しさん:2008/06/09(月) 10:15:54 ID:/jMRHPksO
>>971 1996年の8月4日ってことじゃないの??
違うならきっと誰かが指摘してくれるはず
975 :
大学への名無しさん:2008/06/09(月) 17:59:34 ID:VMrvUSBb0
中学生が使う
「文英堂 これでわかる英文法 中学1〜3年」
のように、わかりやすく
1冊に高1〜高3の英文法が載っている参考書ありませんか?
同じ文英堂の医療看護系シリーズいいかと
979 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:00:45 ID:uG9k3G7N0
早慶志望の高2です
英語は有る程度得意です
もう一度確認の意味を込めて文法からしっかりとやりたいんですけど何から始めればいいですか
とりあえずネクステやろうかなと思ってます
何週かしたら即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習やろうと思ってます
暗記はかなり得意なので・・・
この流れで大丈夫でしょうか
980 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:34:50 ID:nkrmiaoHO
文法の基礎とはどんな本で身につけられますか?
982 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 10:11:09 ID:Zdl4QIPX0
あんなの撮影したら呪われそうだ
983 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 11:07:39 ID:wCou2tMbO
クズなのはその画像のやつらでなんで俺らまで一緒に括るんだよ
あほか
先にフォレスト読んで1100をこなす
1日1単元
985 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 17:28:50 ID:l+zYN/Dr0
S+V+O+不定詞=S+V+O+that節となる動詞
(tell teach persuade remind advise begなど)
と
S+V+O+不定詞=S+V+that節となる動詞
(ask command expect intend order request recommendなど)
that節の前に目的語が入る動詞と入らない動詞、それぞれのグループにどのような共通点があるのでしょうか。
986 :
大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:29:48 ID://66W6FK0
>>985 that節内の主語がOと一致するかどうか。
英ナビの形容詞節がよくわからん(´・ω・`)
もう一回読んでたらわかった(´・ω・`)
わかりやすいねこれ(´・ω・`)
990 :
大学への名無しさん:2008/06/11(水) 02:02:18 ID:KHNEmBc/O
ネクステのやったあと即ゼミとファイナル標準難関どっちがいいですか?
語法ってそんなに重要なの?
992 :
大学への名無しさん:2008/06/11(水) 11:30:08 ID:WvTJs5XOO
>>991 全然重要じゃないよ!!!
やらなくていいよ!!
確かに重要じゃないな
ここの住人はマゾヒストばっかりだからやってるだけ