日本史総合スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
受験日本史総合スレだよん
問題を出し合うのはそれ用のスレでやりなされ

前スレ
日本史総合スレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202388925/

sage推奨・荒らし・煽りにはレス禁止、放置が上策。
次スレは>>900を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁

2大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:40:38 ID:Ab3IFe8p0
3大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:13:47 ID:7kT1Ow/10
【必須教材】
[教科書]詳説日本史B (山川出版社)
[用語集]日本史B用語集(山川出版社)
[史料集]日本史重要史料集(浜島書店)
[図説集]総合資料日本史(浜島書店)
※史料集・図説集は学校で配られたものなどでもいい(買い替える必要はあまりない)。

【基礎知識】 ※センターだけの人は【センター対策】の項も参照。
[講義本]石川日本史B講義の実況中継(1)〜(5)(語学春秋社)※(5)は文化史
[講義本]結論!日本史―石川晶康の日本史(1)〜(2)(学研)
[問題集]はじめる日本史50テーマ(増進会出版)
[一問一答]日本史B用語&問題2100(増進会出版)
[用語集]日本史用語集ちゃーと&わーど(駿台文庫)

【演習〜実戦レベル】
○実力をつける日本史100題(増進会出版)
○入試精選問題集14日本史B(河合出版)
【演習〜ハイレベル】
○攻める日本史 近現代 実戦演習80(増進会出版)
○攻める日本史 文化史 実戦演習60(増進会出版)
○早慶大日本史(河合出版)
○日本近現代史問題集(山川出版)
○結論!日本史演習書石川式問題集(学研)

【補充】
○速攻Z会 日本史年代 10日間(増進会出版)―年代を覚えるならコレ
○日本史でるとこ攻略法(文英堂)―重要事項をゴロで覚える
4大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:04 ID:7kT1Ow/10
【論述対策】とにかく書きまくるしか方法はない
○段階式 日本史論述のトレーニング(増進会出版)
○“考える”日本史論述(河合出版)
○日本史講義 時代の特徴と展開(駿台文庫)
○日本史論述明快講義(旺文社)

【文化史】結局は丸暗記
○「日本文化史の整理と演習―標準版」(河合出版)…理解しながら覚えられる。
○「攻める日本史 文化史 実戦演習60」(Z会)…問題集+まとめ。かなりハイレベル
○「石川日本史講義の実況中継5 文化史」(語学春秋社)…講義系。分量多い。中堅〜難関向け。
○「菅野の日本史文化史最速講義」(旺文社)…講義系。分量少な目。センターレベル中心

【参考リンク】(特に東大・京大志望者は必見。過去問データベースあり)
つかはらの日本史工房
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tsuka/index.html
5大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:28 ID:7kT1Ow/10
【センター対策】
○「野島のセンター攻略 日本史B」(東京書籍)…流れがわかりやすく論述対策にも使える
○「センター日本史B/9割GETの攻略法」(語学春秋社)…初心者には不向きだが、コンパクトに情報がまとまっている
○「センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本」(中経出版)…やや使いづらいが情報量は多い
○「センター日本史的中講義」(代々木ライブラリー)…分厚いが初心者でも読める講義本

【日本史問題集】
★入試基礎 ★★センター ★★★中堅・二次私大 ★★★★ 難関・二次私大 ★★★★★ 超難問

○日本史頻出わーど問題集(駿台文庫) ★
○日本史よくでるテーマ別問題集(駿台文庫)  ★〜★★
○はじめる日本史50テーマ(増進会出版) ★〜★★★

○「センター試験への道 日本史」(山川出版社)  ★★
○「センター試験短期攻略問題集 日本史B」(駿台文庫) ★★
○「2006マーク式総合問題集日本史B」(河合出版)  ★★

○実力をつける日本史100題(増進会出版)  ★★★〜★★★★
○入試精選問題集14日本史B(河合出版) ★★★〜★★★★

○日本近現代史問題集(山川出版) ★★★★
○結論!日本史演習書石川式問題集(学研) ★★★★
○攻める日本史 近現代 実戦演習80(増進会出版)  ★★★〜★★★★★
○攻める日本史 文化史 実戦演習60(増進会出版)  ★★★〜★★★★★

【一問一答】使い方注意
○日本史B用語&問題2100(Z会) ★★★〜★★★★
○日本史そのまま出るパターン一問一答(三省堂)★★〜★★★★★
○金谷日本史B一問一答完全版(東進) ★★〜★★★★★
6大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:40 ID:7kT1Ow/10
問題集・一問一答難易度表Ver5 (あくまで目安)
←80←←←←75←←←←70←←←←65←←←←60←←←←55←←←←50←←←←45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□始める50(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□実力100(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□攻める文化史(乙会)
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□攻める近代史(乙会)
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□用語2100(乙会)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□金谷そのまま(三章堂)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□金谷完全版(東進)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□金谷資料そのまま(三章堂)


7大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:15:17 ID:7kT1Ow/10
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「××大には○○は必要?」→合格に必要なのは、その大学の問題が解ける学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「論述対策本はどれがいいのですか?」→テンプレ>>2を参照汁
過去スレ
PART2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1189211579/
PART3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186575191/
PART4
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191260022/
PART5
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1194651060/


8大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:15:50 ID:7kT1Ow/10
前スレ

日本史総合スレpart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202388925/l50
9大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:55 ID:7kT1Ow/10
101:2008/03/27(木) 02:08:15 ID:scdBZ9en0
スマン、不完全だったようだ
11大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:43:32 ID:RVvvQ0Tb0
早慶大日本史 改定版
石川晶康/[ほか]共著
河合出版
2008年4月発行
1,100円
河合塾SERIES

値段ちょっと下がったね
12大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:56:42 ID:pJ1JlG5s0
まずは超速やれや
13大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:42:19 ID:E6+Z2RYs0
みなさんよろしくだお!

現役時代→理系クラスにいたため地理専攻。日本史??何それおいしいの?
     秋に私文転換し(w)早稲田教育受けるも散る…
    
今年はどうせ一年浪人させてもらえるんなら!とゼロからの日本史。
目標はリベンジ早稲田。そして願わくば慶応。。。
こんなあほにアドバイスをおおoooooorz!!
何から手え出せば良いのかな;;;
14大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:13:22 ID:bagpMVtOO
金谷の東進の問題集と100題どっちがおすすめ?
15大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:26:20 ID:C4cHyFpOO
>>13
まずは実況中継いいと思うお(^ω^)
16大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:35:56 ID:XAxyzFan0
>>14
偏差値と志望校は?
17國史學主義:2008/03/29(土) 00:42:11 ID:RM0mBn7+O
日本史最勝王に勝る参考書無し。
但し難易度がかなり高い。

超速は日本史好きにしか向かない。っていうか大学受験には向かない。
趣味で読むには面白い。

石川の実況中継は無駄に時間がかかる。
理解するには良いかも知れないけど、単語を覚えるのには向かない。
日本史で点を稼ごうと思っている人は、止めておいた方が良い。
適度に出来れば良い人はこれで充分。
18大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:00:36 ID:PYmglYDsO
日本史Bの範囲どこからどこらへんまで?
19大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:21:19 ID:MfvvS4de0
>>18
古代から現代まで
20大学への名無しさん:2008/03/29(土) 06:59:10 ID:x4U3bGIj0
新浪人です。今年度は数学受験でした。
第一志望大学は慶応大学商学部A方式(英語数学社会科)です。
今年度の英国はセンター8〜9割ほどで、英国に比べて少しは数学・日本史に時間が割けます。
ですが、高校の時日本史は全く勉強していなく、定期テストで常に40点程でした。
もう今日から始めないと、と思っているのですが、、何から手を出せば良いのでしょうか?
一応、明明後日から春期講習で基礎的な日本史の講座が始まり、4月の中頃には予備校が始まります。
塾でもらったテキストをまずは必死にやるべきでしょうか?
それとも春期講習に加えて実況中継をやるべきでしょうか?
21大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:03:38 ID:9YZjOshxO
つ山川の教科書
2220:2008/03/29(土) 07:14:16 ID:x4U3bGIj0
>>21
素早いレスありがとうございます。
その、、無知で申し訳ないんですが、教科書って書店で売ってますか?
高2の時に世界史選択だったので、日本史はAの範囲までしかやっておらず、
ですから日本史の教科書もA(山川書店)しか持っていないのです、、
資料集は浜島書店のプロムナード日本史を持っています。
23ピカチュウ ◆1ptE5Ll0SM :2008/03/29(土) 07:18:47 ID:pluBIogUO
>>22大きな書店行ったら山川の教科書は売ってるよ。
なかったら注文すればいいよ。
2420:2008/03/29(土) 07:24:38 ID:x4U3bGIj0
>>23
丁寧にありがとうございます。
家の近くに丸善がありますので、そこで詳説日本史Bを探してみます。
使い方はまずざっと読むことから始めれば良いでしょうか?
25ピカチュウ ◆1ptE5Ll0SM :2008/03/29(土) 07:30:06 ID:pluBIogUO
>>24教科書は原始から読むのがベストだけど教科書は理解しにくいところがあるから教科書が難しいと感じたら【石川の実況中継】を薦めるよ。石川なら分かりやすく流れが掴めるしね。
慶應志望?慶應は虫食い問題多いから一問一答を薦めるよ。
あと山川の教科書買う場合は用語集もセットで買うこと。
26大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:44:02 ID:XAxyzFan0
それだったら最初から石川読めよ。
時間勿体無さすぎ
2720:2008/03/29(土) 07:45:13 ID:x4U3bGIj0
>>25
とても詳しいアドバイスありがとうございました。
とりあえず教科書を立ち読みしてみます。もし駄目だったら実況中継にします。
教科書の読み方に関しては、まず1〜2日で最初から最後まで目を通した後(わからないところがあってもとばす)、
一週間で詳しく読む、という読み方を勧める方がいらっしゃいました。それを何度も繰り返せ、と。
結局は定着するかしないかなので、人にはそれぞれやり方という物があるとは思うんですが、
>>25さんはこのやり方をオススメできますか?
また、一問一答は教科書の読みが一段落してから始めた方が良いですか?
28ピカチュウ ◆1ptE5Ll0SM :2008/03/29(土) 07:55:14 ID:pluBIogUO
>>27
正直言うと>>26の言う通り俺は同志社狙いだったし教科書読むのがだるかったから石川で殆ど済ませた。
その変わりに山川の用語集は詳しい読み込んだ。
教科書で勉強するのが一番だと思うが志望校の赤本見て教科書が必要か見極めるも大切。因みに上智と早稲田は教科書必須だけどね。もし慶應に正誤問題があるなら教科書を分からなくても何度も読むほうがいいと思う。
29ピカチュウ ◆1ptE5Ll0SM :2008/03/29(土) 07:57:11 ID:pluBIogUO
正誤問題ってのは教科書読んでなかったら解けないからね。
3020:2008/03/29(土) 08:13:12 ID:x4U3bGIj0
>>28-29
なるほど、、どのような本でも詳しく読んで覚える事が大切なんですね。
とりあえず今から塾に行って早速慶応以外にも受けるところの傾向を確認してきます。
教科書か実況中継かは、出題傾向に立ち読みのフィーリングを加味して決めたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
31大学への名無しさん:2008/03/29(土) 10:07:57 ID:PYmglYDsO
日本史Aと日本史Bの違いって何?
32大学への名無しさん:2008/03/29(土) 10:52:34 ID:doFKl+CCO
>>18
>>31
ゆとり乙
33國史學主義:2008/03/29(土) 12:28:26 ID:RM0mBn7+O
>>31
Bは全時代、Aは近現代。
34大学への名無しさん:2008/03/29(土) 12:30:49 ID:R3SJjS32O
水野錬金太郎ってメジャーですか?
35大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:25:11 ID:9ZLIPDE50
センター対策に
実況中継使っていたら野島のセンター攻略 日本史Bは不必要ですよね?
36大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:34:05 ID:/R9coaBw0
>>35
不必要とは言い切れませんが、実況で必要十分なことは確かです。
時間が無いなら野島を薦めますが。

37大学への名無しさん:2008/03/29(土) 14:57:44 ID:gTySyUfk0
まだ石川一周もしてないけど
早慶大日本史予約してきたw
wktk
38大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:02:46 ID:9ZLIPDE50
>>36
ありがとうございます

野島だけなら高得点は難しいですよね?
39大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:05:34 ID:/R9coaBw0
>>38
いや、実況だけで十分なのは確かですが、
野島だけでどうかまでは分かりかねます(当方実況使用者のため)。
多分になってしまいますが、教科書なし、野島オンリーで安定85〜90点は難しいと思います。
駿台?東進?で野島取ってるなら話は別ですが・・。
実況なら教科書なしでも完璧に(ここ重要)すれば絶対可能です。

40大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:15:00 ID:9ZLIPDE50
>>39
やはりそうですよね
別の参考書に手を出すより実況に絞って何度も繰り返し覚えることにします

丁寧にありがとうございました
41大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:07:56 ID:wug4mMX/O
>>37
どこで予約した?
携帯でアマゾン見たんだが、見あたらない。
河合出版のホームページにもそういったものないし
42大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:33:30 ID:XAxyzFan0
>>37典型的な落ちる奴だな
43大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:00:31 ID:oXFofERAO
《33

ありがとうございます。
44大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:37:40 ID:4um2k/9L0
上げ
45大学への名無しさん:2008/03/30(日) 04:02:20 ID:Zowc+hX30
age
46大学への名無しさん:2008/03/30(日) 08:14:50 ID:4/Dsrn7R0
▼▼受験板のエンゼル君の特徴▼▼

■「〜〜ですやん」「〜〜ですな」「チーン」といった言葉遣いを多用する。
■駅弁や私文専願に対して異常なまでの憎悪を除き、事あるごとに叩く。
 (「駅弁バカ」「洗顔バカ」が口癖)
■相手を根拠もなく低学歴認定して見下し、優越感に浸る。
■そのくせ自分の学歴は絶対に明かさない。
■自分の学歴を聞かれると「受験板のエンゼル」「チベット人」などと、
 わけのわからないことを言ってごまかす。
■正体は国立落ちのマーチであるとも、多浪の無職であるとも言われるが、詳しくは不明。
■都合が悪くなると独り言を言い始める。
■基本的に携帯だが、都合が悪くなると絶妙なタイミングでPC&単発IDからの擁護が入る。
■自分が粘着してるくせに「相手がまとわりついてくる」と執拗にアピール。
■よくあるパターン。
・いつまでも粘着を続け、相手がいなくなったところで勝利宣言。
・捨て台詞を吐いて逃走し、相手がいなくなったところに戻ってきて勝利宣言。

☆もしこれらに当てはまる場合は受験板でも有名な粘着キチガイ君です。
☆出会ったときは相手にするだけ無駄なので、心の中で哀れむだけにしておきましょう。
47大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:27:44 ID:dLhYN93OO
日本史頑張るお(^ω^)
48大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:15:45 ID:omqT7YCyO
おい、石川二世は来てるのか?来てるなら名乗れ
49大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:58:34 ID:dLhYN93OO
石川が勧めてた問題集かなり良いお(^ω^)
50大学への名無しさん:2008/03/30(日) 15:50:58 ID:nPp11ZkNO
Z会の論述トレーニングって早慶向け?

上智は向かない?
51大学への名無しさん:2008/03/30(日) 15:59:36 ID:MRLnWgMH0
新高3で春休みから日本史を鍛えようと思う私文洗顔ですが、
2年でサボっていたため日本史のおおまかな流れさえあまりつかめていません。
学校で使っていた山川の教科書が読んでも覚えずらく感じ、
先日金谷の日本史なぜと流れがわかる本を購入して覚えていこうとしてるのですが、
同志社を目指すものはこれを覚えたあと別の問題集に手をつけるという方法で問題ないでしょうか?
やはり流れや基礎をつかむなら石川の実況中継の方がいいんですかね?
52大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:01:04 ID:AZ6K2gpIO
>>49
何それ
53大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:07:18 ID:IAb5p1scO
>>51
金谷みたことないからなんともいえないがどっちかやれば大丈夫だとおもうよ。
54大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:44:12 ID:dLhYN93OO
>>52
過去スレ見ろお(^ω^)
55石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/03/30(日) 18:00:36 ID:hbxUmFPM0
>>48
来てるお(^ω^)
56大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:12:37 ID:IAb5p1scO
初代石川もでてこいよ。いるんだったら。
57大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:26:05 ID:VPkMD0xkO
慶應法志望だけど、2年終了時点で室町文化までしか終わってないんだけど、ヤバイかな?
58大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:27:57 ID:QN50UfyMO
超速と金谷どちらが力つきますか?
59大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:48:39 ID:rOaSMCSF0
そういう質問する奴に限って、優れた参考書を買っただけで満足して放置というケースが関の山
60淳平 ◆Ftne1efh5s :2008/03/30(日) 19:03:33 ID:fLS69QtPO
石川二世かわいいお( ^ω^)
61石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/03/30(日) 19:14:06 ID:hbxUmFPM0
>>60
照れるお(^ω^)
62大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:43:32 ID:IAb5p1scO
>>58
石川
63淳平 ◆Ftne1efh5s :2008/03/30(日) 20:36:35 ID:fLS69QtPO
慶應法志望だからよろしこお( ^ω^)
64大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:54:50 ID:jDan+Di90
>>59
まさに俺w
65石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 00:35:56 ID:pqyNdP6EO
(^ω^)
66大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:56:07 ID:3fr18rIxO
今は新高2で日本史の勉強も石川で始めたんですが、基礎固めれる問題集でお勧めありますか?
67大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:57:55 ID:fsBwRMe9O
>>65
本物の初代か?
68國史學主義:2008/03/31(月) 02:17:32 ID:esNeAY1wO
>>58
超速は読んでて面白いけど、あれで単語を暗記するのは些か無理がある。
金谷は読んだこと無いから分からない。

参考書は評判より、自分がやり易そうなのを選んだ方が良いよ。
世間では評判の良い石川の参考書だって、俺は特に優れているとは思わないし。
69大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:32:46 ID:DL+GbivU0
>>68
超速は読んだだけじゃ暗記できない
読みながら自己流にまとめる
しかもダラダラまとめない。ノートを一ページ真ん中に線を引っ張ってマインドマップのように書く
そうするとしっかり暗記ができる
少したつと金谷する。

コレ最強
70石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 09:42:41 ID:pqyNdP6EO
>>66
文英堂の日本史B実力強化問題集が良いお(^ω^)
シグマベストのシリーズだお(^ω^)
71石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 12:30:34 ID:pqyNdP6EO
>>67
本物だお(^ω^)
72淳平 ◆Ftne1efh5s :2008/03/31(月) 13:02:45 ID:qUc+ZeufO
( ^ω^)石川かわいいお
73大学への名無しさん:2008/03/31(月) 14:08:58 ID:fsBwRMe9O
>>71
久ぶりだお(^ω^)
74石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 14:32:14 ID:pqyNdP6EO
>>72
照れるお(//ω//)

>>73
久しぶりだお(^ω^)
結局名無しに戻りきれなかったお(´・ω・`)
75淳平 ◆Ftne1efh5s :2008/03/31(月) 16:30:29 ID:qUc+ZeufO
( ^ω^)石川、男かお?
76せきかわどっと:2008/03/31(月) 18:04:48 ID:+5Gml9uZI
石川の性別は非公表だ。
77石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/03/31(月) 18:27:34 ID:zIawDyxj0
>>74
戻って来たのかお(^ω^)

うれしいお(^ω^)
78大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:48:46 ID:LmIZTcesO
学習院の日本史は文化史が最強ですよね?
学習院対策したことある人、文化史はどーやって極めましたか?
79淳平 ◆Ftne1efh5s :2008/03/31(月) 20:06:48 ID:qUc+Zeufi
慶應法は一通り用語集暗記した方がいいかな?
80大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:12:53 ID:nNqZG2wVi
学習院ってそんなに難しくなくない?
81大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:47:54 ID:DL+GbivU0
学習院は難しくはないけど
ややこしい
82大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:54:09 ID:fsBwRMe9i
>>74>>76
せきかわも戻ってきたお(^ω^)
なんかうれしいお(^ω^)
戻らなくていいお(^ω^)
83大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:03:48 ID:OWCk5ZZC0
山川に沿った「諸説日本史ノート」はテンプレにすら載ってないのか
俺は重宝してるんだが評判良くないのか?
84石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 22:07:58 ID:pqyNdP6EO
>>77
今日だけだお(´・ω・`)
85大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:42:32 ID:gyoHdl960
超速シリーズって石川の前に読んだ方がいい?
86せきかわどっと:2008/03/31(月) 22:45:14 ID:+5Gml9uZI
やっぱ石川はなぜかわかんないけど見てると癒されるなぁー
俺は歴検一級の勉強を最近始めたよ。
歴検なんて資格というよりは趣味みたいなもんだけどねw
87せきかわどっと:2008/03/31(月) 22:47:34 ID:+5Gml9uZI
>>85
石川を読むなら超速はいらないよ
講義本はなんでもいいから一冊でいいよ。
88大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:49:03 ID:+5Gml9uZI
>>83
評判とかじゃなくて自分の使いやすいのを使いなよw
89大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:51:03 ID:fsBwRMe9i
>>84
だめだお(`・ω・´)
ずっといるお(^ω^)
90大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:51:12 ID:gyoHdl960
>>87
ありがと

和田秀樹信じるとこだったぜ
91せきかわどっと:2008/03/31(月) 22:52:20 ID:+5Gml9uZI
>>90
和田って誰?
92大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:55:37 ID:gyoHdl960
>>91
オヌヌメ参考書の本出してる人
93石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/03/31(月) 23:42:43 ID:pqyNdP6EO
>>86
頑張るんだお(^ω^)

>>89
そういうわけにはいかないんだお(´・ω・`)
94大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:18:07 ID:I1/8CH/k0
>>83 だよな
諸説日本史ノート一冊しっかりやってからだな

慶応日本史でこれだけはやっとけってのある?
95大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:22:44 ID:RlERZLIRO
新高二です。
センターレベルか論述レベルまで必要かまだ分からないんですが、日本史を授業なしの独学でやることは可能でしょうか?
96大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:23:38 ID:eIAf9i6D0
>>83 だよな
諸説日本史ノート一冊しっかりやってからだな

慶応日本史でこれだけはやっとけってのある?
97大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:23:51 ID:w9iIdWUdi
>>93
いてくれお(´・ω・`)
あと論述のいい参考書教えてくれお(^ω^)
筑波と慶応経済に使うお(^ω^)
98大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:25:36 ID:6GN+cxlb0
時間差二重投稿かました

吊ってくる
99大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:32:27 ID:q9MypG/ii
>>78
天皇や神道系をちょっと力入れれば大丈夫。
特別対策しなくても今年マークの部分は9割越えた。

記述で何問かある意味わからん問題はできなくてもよい。
100國史學主義:2008/04/01(火) 00:52:24 ID:FU5+5TnJO
>>99
嘘吹き込んじゃいかんよ。
天皇も神道も他の大学が出す程度だろ。
ていうか、学習院自体は神道と無関係だし。
101大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:06:17 ID:mQY/pJi10
>>100お前は誰だ
102國史學主義:2008/04/01(火) 01:26:01 ID:FU5+5TnJO
>>101
別に初登場って訳じゃないのに…。
某大の史学科の者だよ。
普段は史学科スレに居るけど、たまにここも見てるのさ。
103大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:32:56 ID:q9MypG/ii
>>100
誰だお前?

毎年天皇や神道に関する問題は他大学より多いだろ

ここからは俺の主観だが
今年の問題で正解と関係ないのに
神道批判した久米国武が二回も選択支にいるのは怪しいし

今年の入試が2月10日で終わりなのは
次の日の紀元節と何か関係ありそうな気がする

あくまでも主観だがな…
104大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:38:28 ID:mQY/pJi10
なんだこれ
105石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/01(火) 21:05:43 ID:Pz6SyE8A0
誰もいないお(´・ω・`)
106大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:29:25 ID:J9N/BldiO
いったいいつになったら早慶大日本史の改訂版は発売するんだ!

アマゾンにもまだないし、名駅の高島屋の本屋の人に聞いてもまだ未定らしいし、河合出版のホームページにもまだ発表されてないし。

誰だよ!4/5に発売するって言った奴は!
107大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:10:15 ID:nc4Xsrf4O
でも四月に出るよ
108大学への名無しさん:2008/04/02(水) 01:24:33 ID:vPivMiM6O
質問です
神道家とキリスト教徒は違いますよね?
109大学への名無しさん:2008/04/02(水) 02:19:52 ID:TkpsXziM0
学校のノートや石川には第1(2)次征長戦争って書いてあるんだが
用語集やいろんな問題集なんかには第1(2)次長州征討(征伐)って書いてる
どっちで覚えればいいんだ?
110大学への名無しさん:2008/04/02(水) 07:01:01 ID:s15P5ZCHO
>>109
どれでも可。征長の役でもOK
他にも呼び名が複数ある用語って沢山あるしょ。
111大学への名無しさん:2008/04/02(水) 08:12:30 ID:TkpsXziM0
>>110
載ってないから不安だった
112大学への名無しさん:2008/04/02(水) 08:21:28 ID:s15P5ZCHO
>>111
必ずしも全ての語句が用語集に載っているわけじゃない。
教科書では太字の『寺檀制度』とかも載ってない。まあ、数えるほどしかないけどね。
113大学への名無しさん:2008/04/02(水) 11:51:35 ID:TkpsXziM0
あとプゥチャーチンはゥ必須?
114大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:18:19 ID:Cwf1lxA2O
進研ゼミとか間に合わないだろあのプログラム
115大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:53:16 ID:5F4aa82MO
>>108
うん
116大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:39:03 ID:ujFyz6RoO
未習部分を独学でやるならやはり教科書でしょうか?
117大学への名無しさん:2008/04/02(水) 17:06:43 ID:uP6TkTAH0
教科書が身に合わないなら石川でおk。
(センターのみ。私大は知らない。)
118大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:14:47 ID:4KlryIid0
論述で試験受けるor受けた人は独学でやりましたか?
119大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:26:37 ID:fN0H8bzR0
>>106
他の本屋で聞けよ
俺の近くの大型書店は日にちは未定だけど4月中に出るっていってたぞ
120大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:50:18 ID:Jlwn0gj7O
だまって石川実況読め
それで偏差値70まであげろ。

後は過去問解け
121大学への名無しさん:2008/04/02(水) 23:37:26 ID:08Vne8AkO
Z会 日本史B 用語&問題2100 改訂キター(^O^)/
122大学への名無しさん:2008/04/03(木) 01:11:50 ID:zaesMNlkO
一橋志望の高3なんですが、論述って夏からでも間に合いますか?
学校の通史が終わるのが夏休み前なので、
それまでに知識を固めて、それから論述対策しようと思ってます。
123大学への名無しさん:2008/04/03(木) 04:24:27 ID:k2dG7lQT0
>>122
来年のこの時期に泣きたくなかったら今からやれ。
いきなり書くのは難しいだろうから、既習範囲の小論述から始めればよい。
124大学への名無しさん:2008/04/03(木) 08:51:04 ID:DLm/6m1QO
日本史は教科書用語集をやるだけで問題集は特に持ってません。模試を何回か解いたりするだけです。
とにかく やり方がわかりません。石川の実況はやはりいいものなのでしょうか?もしくは教科書を極めるだけで阪大は受かるんでしょうか。お勧めの問題集があれば教えて下さい。
偏差値63と低すぎです。
125大学への名無しさん:2008/04/03(木) 08:51:37 ID:DLm/6m1QO
日本史は教科書用語集をやるだけで問題集は特に持ってません。模試を何回か解いたりするだけです。
とにかく やり方がわかりません。石川の実況はやはりいいものなのでしょうか?もしくは教科書を極めるだけで阪大は受かるんでしょうか。お勧めの問題集があれば教えて下さい。
偏差値は63と低すぎです。
126大学への名無しさん:2008/04/03(木) 10:21:37 ID:Ow5vmnwNO
音読と書いて覚えたほうがいいよねぇ?
127大学への名無しさん:2008/04/03(木) 12:13:17 ID:CmBWX9J4O
よくわかる日本史だっけ?あの石川・野島共著の分厚い本
あれってどうなの?
価格は一見高めだけど実況×5より安いわけで

持ってる人感想聞かせて
128大学への名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:21 ID:J0kCTsmS0
攻略日本史 近・現代史って評判どう?

129大学への名無しさん :2008/04/03(木) 23:54:52 ID:ZVAX0STP0
新高2で実況中継を使って勉強しているところです。
そこで質問ですが基礎固めは実況中継だけでいいでしょうか?
一問一答も使おうか迷ってます・・。
あ、あと一問一答は歴史の流れに沿った問題構成ですか?
ご回答よろしくお願いしますorz
130大学への名無しさん:2008/04/04(金) 00:26:50 ID:ugg3yva+0
一回本屋で見てこいよ
131大学への名無しさん:2008/04/04(金) 00:31:21 ID:n3eaByti0
>>129
実況中継てのは石川?
それなら基礎固めどころかセンターもある程度狙えるよ。しっかりやればの話だけど・・・
ただ国立志向なら論述を早いうちから(つっても新高2ならまだやる必要ないけど)論述やらないと死ねる

一問一答は、俺自身金谷と山川しか持ってないから、全てがそうだとは一概には言えないけど、ほとんどが時代の流れに沿ってるよ。

まあ書店行って確かめるのが確実かな。
132大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:21:15 ID:2+2hYYbBO
日本史用語集の使い方を教えてください。
今、用語集読み初めて大事な所に線引く作業してます。全然進ままないし、こんな作業早いとこ中断して、他の勉強法(金谷や山川等の流れつかめる参考書)に変えるべきでしょうか?? 自分がしてることが、意味あるのかどうかわからなくなってしまって...
志望大学は早稲田文化構想と、学習院哲学です。

どうかアドバイスよろしくお願いします。
133大学への名無しさん:2008/04/04(金) 03:23:51 ID:VRw68BlFO
流れが分からないのに用語集ってダメじゃない?
134大学への名無しさん:2008/04/04(金) 09:04:23 ID:7u3nemphO
>>127
クソ
>>128
問題集が一冊完璧ならやったほうがいい
>>132
用語集は辞書みたいに使うのがセオリー。
135大学への名無しさん:2008/04/04(金) 11:10:36 ID:sW4bzQjdO
>>134
まじっすかw
さっき購入したばかりっていうww
タイミング悪すぎ

爆笑苦笑失笑・・・

せっかく金出したしやるわ・・・
136大学への名無しさん:2008/04/04(金) 11:22:59 ID:Q2z3DqGgO
>>135
正直そんな無駄な時間使ってる暇ないよ。
実況中継でもやった方がいい。
137大学への名無しさん :2008/04/04(金) 11:47:59 ID:PhFhhjJJ0
>>131
実況中継は石川です。
センターも狙えるんですか、じゃあ実況中継だけでもいいみたいですね^^;
国公立志望なので一通り勉強したら論述対策始めます!
一問一答は一応書店のほうで見てみます。
ご回答ありがとうございました。
138大学への名無しさん:2008/04/04(金) 11:55:50 ID:GL/Ox/cVO
日本史の勉強の仕方を教えてください
139大学への名無しさん:2008/04/04(金) 12:01:51 ID:7u3nemphO
>>138
てめえおちょくってんのか
140大学への名無しさん:2008/04/04(金) 12:08:24 ID:7u3nemphO
連投スマソ
>>135
クソはいいすぎたwwww
ただ著者が著者だけに期待が大きかった分ちょっと…って感じ。決して点数がとれないってことではないから、御了承を。
まぁ我が道をいくのも受験の醍醐味でしょ。
141大学への名無しさん:2008/04/04(金) 15:10:52 ID:BJnSZJV9O
教科書と用語集で今まで乗り切ってきた高3です。

センターで日本史の高得点を狙う為に,一問一答と問題集を買おうと思います。

二次試験は関係無いのでセンターで8割以上を狙えるようなもので一番効率のよいものを教えて下さい。

お願いします。
142大学への名無しさん:2008/04/04(金) 15:14:43 ID:Oh/xwO3mO
>>141
何でテンプレみたないんだよゴミクズ

字も読めないカスに何言っても無駄か
143大学への名無しさん:2008/04/04(金) 15:25:55 ID:0yboHpi+0
なんか受験生でもないのに、間違えてきたので、ついでにアドバイスを。

日本史に関しては山川の教科書と石川でいけます。
石川で書いてあったことを教科書の方に書き写して、知識を1つの本にまとめる。
あとは問題演習で「この選択肢のどこがウソなのか」ということを意識する。
そしたら早慶でも日本史に関しては十分通用します。
144大学への名無しさん:2008/04/04(金) 15:49:28 ID:0MEIQB72O
ちょw実況の表紙カバー外したら、オシャレすぎてワロスwwww
145大学への名無しさん:2008/04/04(金) 17:01:58 ID:7u3nemphO
>>141
荒らしとしか思えないんだが
146大学への名無しさん:2008/04/04(金) 17:34:11 ID:4ePcnUIWO
実況中継の使い方はまえがきに書いてあるとおり(最低2回通読→サブノートを埋めていく)でよいのでしょうか?
147大学への名無しさん:2008/04/04(金) 17:39:14 ID:0aodXZseO
>>146そりゃ本書いた本人が言ってんだからそうだろうな
148大学への名無しさん:2008/04/04(金) 17:43:09 ID:4ePcnUIWO
>>147
即レス感謝です
わかりました
149大学への名無しさん:2008/04/04(金) 18:33:40 ID:sW4bzQjdO
>>140
そうします
もうお金ないし

あれから中世以降を読んでみたよ

はっきり区切られてるから読みやすいし理解しやすい
でもその半面断片的で流れに関してはどうなのかなーって感じ
簡単に言うと用語集の主要な語句を取り上げて丁寧に解説したようなものだった
資料は一応巻末に冊子として付いてるけど現代語訳を添えただけで解説は無し
単元ごとに20問程度の一問一答が付いてます
用語集けんナビゲーターみたいな本です

買おうと思ってた人(いないと思うけど)参考にしてね
150大学への名無しさん:2008/04/04(金) 19:16:20 ID:7u3nemphO
>>149
流れに不安があったら超速シリーズに原始〜大政奉還までの流れが一冊になってるのがあるからみてみれば?まぁ無理してやる必要ないと思う。最低限各時代の最初と最後をおさえておけばおK。
151大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:46:12 ID:ugg3yva+0
超速の著者ってセクハラで訴えられてたのな
今日初めて知った
152大学への名無しさん:2008/04/04(金) 21:01:31 ID:bbaFk/3K0
まあよく読め。
あれは陰謀だ
153大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:10:45 ID:w+fsmFeS0
東大志望なんですが
予備校の授業プリントや模試の解説で、採点基準なるものがありますよね?
ああいう形で知識が整理されている参考書か何か、ないでしょうか?
どうも教科書だけではアプローチがうまくいかないし、
自分で論述ポイントをまとめられればそれに越したことはないのだろうけど、
膨大な時間と労力がかかるだろうしで敬遠しています・・・。
数冊論述本も読んでみましたが、知識の整理というより演習のためのような気がしまして。
どなたか答えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
154大学への名無しさん:2008/04/04(金) 23:25:59 ID:8gW/u/B0O
よくセンター日本史には何を…?と聞く奴がいるが、そんなのセンター対策の参考書をやればいいんでないの?
155大学への名無しさん:2008/04/04(金) 23:27:04 ID:fXy6S9fC0
>>150
超速は著者が説明しやすいところだけくわしく書いてあって、
流れは分かりづらいと思う。エピソードが多いから読みやすいというだけ。

よくわかる日本史は教科書代わりに読むにはいい。
156大学への名無しさん:2008/04/05(土) 02:11:52 ID:nXgnV+ZSO
石川の実況中継は一般よりセンター向きなんですか?
157大学への名無しさん:2008/04/05(土) 02:15:04 ID:KNwYg32s0
>>156
二次私大向きかと
158大学への名無しさん:2008/04/05(土) 06:58:15 ID:2gh20vOaO
>>153
知識の整理←論述の問題集じゃないものがよくないかな
論述は演習してから、上達するものじゃないかな
159D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/05(土) 07:19:38 ID:FH+CH6dT0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
160せきかわどっと:2008/04/05(土) 08:18:45 ID:rARJF1SpO
超速読むなら読むだけ日本史を読んだほうがいいぞ。
161大学への名無しさん:2008/04/05(土) 08:29:20 ID:MhbGusA9O
>>160
論述のオヌヌメ参考書おしえて。
162せきかわどっと:2008/04/05(土) 08:37:01 ID:rARJF1SpO
論述なんてやったことないからわからないw
悪いな。そこらへんは初代石川に聞いてくれ。
俺は私大系しかわからないw
163D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/05(土) 08:42:40 ID:FH+CH6dT0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
164大学への名無しさん:2008/04/05(土) 09:23:20 ID:MhbGusA9O
>>162
サンクス。おまいみたいなまともなアドバイスできるやつがいると助かる。

石川ーー、でてきてくれお(´・ω・`)
165石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/05(土) 11:28:24 ID:e4F+a2ohO
(^ω^)
166大学への名無しさん:2008/04/05(土) 11:29:26 ID:zgxo4S8W0
論述の参考書なんて数少ないし、それくらい自分で選べよ・・・
167大学への名無しさん:2008/04/05(土) 12:02:07 ID:MhbGusA9O
>>165
ありがと。
お薦め教えてくれお(´・ω・`)
168石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/05(土) 13:16:53 ID:e4F+a2ohO
論述はどこで使うお?(^ω^)
169大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:38:56 ID:NxGhl8cL0
おれも教えてくれさい

一橋だ
170大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:06:24 ID:MhbGusA9O
>>168
筑波と慶応経済だお。
171大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:18:44 ID:XRfj1+iYO
予備校講師か高校教諭に見てもらわないと始まらないお
172せきかわどっと:2008/04/05(土) 14:50:34 ID:rARJF1SpO
まぁ論述を勉強をするにしてもまずは通史しなきゃだめだろw
でも早いうちから過去問みて第一志望に向いた勉強をしたほうがいいとはおもう。
173大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:58:12 ID:9W2ODvFuO
慶応志望は日本史はほどほどに英語を頑張ろう。
早慶受けるからには英語に自信をつけてくれ。
早稲田志望は夏前までに通史を終わらせよう。
予備校のテキストや山川の教科書、石川あたりがおすすめ。
最初の1周目は流れ(できごとの順序・因果)だけを意識してさっさと
終わらせよう。
174大学への名無しさん:2008/04/05(土) 16:30:16 ID:Qgo7mBkaO
今石川やってて、一通り読んだからサブノートを使おうと思うんだが、書き込むのはシャーペンで大丈夫?
赤シートで隠れるように赤ペンの方がいいのか?
175大学への名無しさん:2008/04/05(土) 17:17:53 ID:lke+x3Yp0
>>153
>>169
きっとあちこちで言われてるんだと思うが、
論述は野島先生の授業を聞く→突撃して添削してもらう路線が一番じゃないか。
俺は駿台だっだけど、東進で何か担当してるでしょ。
世間にどれだけ××な解答が流布しているかわかってくればこっちのもんだよね。
176大学への名無しさん:2008/04/05(土) 17:31:00 ID:dVk54bc/O
俺は山川の「詳説日本史研究」を何回も熟読しつつ、過去問とかで論述解いてるわ。
177大学への名無しさん:2008/04/05(土) 17:34:44 ID:MhbGusA9O
>>172>>173
浪人だから通史は一通りできてるんだぬん。センターは95だお(^ω^)
英語重視だお。英語でおちたようなもんだお(´・ω・`)
178大学への名無しさん:2008/04/05(土) 17:45:34 ID:dVk54bc/O
>>177
あと5点がおしいな…まぁ95なら文句ないだろうけど

俺も今年浪人だけど、センター85だぜw
負けましたorz
179大学への名無しさん:2008/04/05(土) 18:59:50 ID:2gh20vOaO
みんな意外と点数高いな
予備校の評価でやや難だったような
180大学への名無しさん:2008/04/05(土) 22:16:08 ID:MhbGusA9O
>>178
何問か勘だお(^ω^)
>>179
去年に比べたら難しくなってたけど、例年と比べると簡単なほうだとおもうお(^ω^)
181大学への名無しさん:2008/04/05(土) 23:58:50 ID:X99RlZJ/O
センターは石川とかで流れつかんで
Z会の始める50を完璧にすれば九割は行く

私大対策でも今の時期なら100題から入るより
始める50を三週ぐらいやったほうが一気に流れつかめる
182大学への名無しさん:2008/04/06(日) 00:02:17 ID:4BSO9SXo0
いやいや石川取り掛かったらはじ50無意味だろ

石川ザッっと→石川空欄生めながら慎重に→関西は関関同立日本史それ以外は実力100→過去問

でよくね?
183石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/06(日) 00:55:29 ID:1XI8VXbnO
遅くなってすまないお(´・ω・`)

>>169
あそこは細かいから、過去問やりながら知識蓄える方に重点置いた方が良いお(^ω^)

>>170
どっちも知識がなきゃ始まらないお(^ω^)
過去問やりながら知識蓄えるのは一橋と変わらないお(^ω^)
筑波は何をどれだけ書くかと字数の調整の仕方(語句の説明を加える等)とを習得すべく過去問やるお(^ω^)

とりあえず河合の考える日本史論述を一通り読んで解いてみることを勧めるお(^ω^)
じゃあの(^ω^)
184大学への名無しさん:2008/04/06(日) 02:56:25 ID:HHo1Q/FLO
>>182
50は使えるよ
時間かからず知識の定着ができる

日本史は今やっても
どうせ抜けてしまうから
この時期は時間をかけちゃいけない教科だと思う
夏までは石川ざっとやり50で定着させる
問題解かないと知識は定着しないからな

深くはやらずに何周もして古代から戦後まで歴史の核だけをつかんでおく

秋から石川じっくり+100題やったりして細かい知識いれていけばいいと思う

100題はたしかにいいが時間効率が悪いから
すでに流れが入ってる浪人以外は今はあまりやらなくていいと思う

ちなみに俺は去年12月から50題やって
12月河合マーク37点www

センター九割
だった
185大学への名無しさん:2008/04/06(日) 04:41:04 ID:QX4M8e1y0
http://www.voiceblog.jp/take-suku/53558.html
超速の人やべえなw
186大学への名無しさん:2008/04/06(日) 06:17:23 ID:sG5FQzymO
早慶の人は今から細かいとこもやらないと対応できないでしょ。
187大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:23:58 ID:4CuxvMEGO
まぁセンターならな

記述あるとこは今からやらないと…
188大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:36:45 ID:iAknDoJJO
>>180
今年の簡単さは異常だったな
>>184
河合記述とか70ぐらいだったが
俺もセンター50だけで満点いけた
189大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:41:42 ID:4foW5XPe0
昨日早慶大日本史買ってきた。
難しすぎw全然わかんないw
傾向のところだけ読んで、本格的にやるのは夏以降になりそうだ・・・
まだ通史軽くしたくらいだし・・・
190大学への名無しさん:2008/04/06(日) 10:07:20 ID:sG5FQzymO
もう売ってるんですか?
191大学への名無しさん:2008/04/06(日) 10:24:01 ID:4foW5XPe0
5日発売って書き込みあったから遊びに行った帰りに見に行ったら売ってた
192大学への名無しさん:2008/04/06(日) 10:36:12 ID:sG5FQzymO
ちなみにどこに売ってました?
っか普通の本屋ですか?
193大学への名無しさん:2008/04/06(日) 11:45:51 ID:4foW5XPe0
Z会のもおいてあるくらい大きめの本屋
194大学への名無しさん:2008/04/06(日) 11:58:15 ID:hdVy6pQ+O
>>183
ありがとうだお(^ω^)
がんばるお(^ω^)
195大学への名無しさん:2008/04/06(日) 12:58:34 ID:pwsdDK0/O
むっ!始める50が話題に上がってるが、そんなにいいのか?
あんなにたくさんの年代を覚えさせるってのは効率が悪いと思ってたんだけど…
196大学への名無しさん:2008/04/06(日) 13:31:43 ID:QysORYRmO
新高3で偏差値は進研模試58です。志望校は決まっておらず、マーチ行けたら神ぐらいのレベルですm(__)m
学校では山川の教科書と図説を使っています。
用語集は電子辞書にありますがほとんど使っていない状態ですm(__)m
自分で買った参考書は金谷先生の一問一答のみ。
実況中継買おうか悩んでいるのですが、暗記が苦手なので関連づけて勉強したいんですが、こんな私でも大丈夫でしょうか。あと、他の参考書に比べて実況中継がズバ抜けて評価がいいのは何故でしょうか?

志望校が決まってないというお先真っ暗状態ですが、返事アドバイス等よろしくお願いしますm(__)m
長文失礼しましたm(__)m
197大学への名無しさん:2008/04/06(日) 13:34:45 ID:QysORYRmO
↑↑の者ですが、

『こんな私でも大丈夫でしょうか?』は取り消しますm(__)m

勉強するのは私ですし、そんなこと知らねえよって感じですもんねm(__)m

すみません。
返事アドバイス等よろしくお願いします。
198大学への名無しさん:2008/04/06(日) 13:59:44 ID:hdVy6pQ+O
>>196
教科書が使いにくいなら実況中継をすすめるお(^ω^)
一問一答は同時進行がいいお(^ω^)
初見の語句がでてきたら用語集を使うんだお(^ω^)
あうとぷっととして50or100をやればいいお。
実況中継のよさは使えばわかるお(^ω^)説明するのは難しいお(´・ω・`)
それと志望校は早く決めたほうがいいお(^ω^)モチベが全然ちがうお(^ω^)今からなら十分まーち狙えるから大丈夫だお(^ω^)がんばるお(^ω^)
199大学への名無しさん:2008/04/06(日) 14:08:31 ID:sG5FQzymO
なんといい人なんだ。
おれにもアドバイス欲しいんだが・・・早慶上智レベルのアドバイスもくださるのかな?
200大学への名無しさん:2008/04/06(日) 14:40:41 ID:QysORYRmO
>>198うわぁ〜…(´;ω;`)ありがとうございます。なんか頑張ろうって思えました。実況中継買ってみようと思います。効率のいい使い方とかありますか?とりあえず自分でやってみる方がいいですかね?

本当にありがとうございます。2年間ROMって良かったですw
201せきかわどっと:2008/04/06(日) 15:52:08 ID:Oxt+YN4z0
>>200
確かに早く志望校きめたほうがいいよ。
資料がかならず出るとか正誤問題が多いとか傾向をつかむと
勉強の方向性が決めれるからね。
だから今月中には志望校を決め過去門をみて勉強の
方向性を決めるといいよ!!
実況中継のやりかたは前書きに書いてなかったっけ?
あれを参考にしつつ自分が一番効率がいいと思うやり方を
探ってみるといいよ。あと文化史、資料(出るならば)を
後回しにするとめんどくさくなってやりたくなくなるから
平行してやったほうがいい。
まだ4月だ!可能性は無限にあるぞ!!!

202大学への名無しさん:2008/04/06(日) 16:11:45 ID:hdVy6pQ+O
>>199
せきかわが答えてくれるお(^ω^)
203大学への名無しさん:2008/04/06(日) 16:17:23 ID:hdVy6pQ+O
>>200
泣くのは合格してからだお(^ω^)
使い方は人それぞれだお(^ω^)ひとつお薦めなのは、何周かしてある程度覚えてきたら付属の赤シートで語句を隠しながら音読するといいお(^ω^)
反対にノートにまとめるのはお薦めしないお(´・ω・`)
日本史はできるようになってくるとのめり込む可能性があるから気おつけるお(^ω^)
あくまで英語がメインだお(^ω^)
204せきかわどっと:2008/04/06(日) 16:17:37 ID:Oxt+YN4z0
>>202
びびって早計受けなかったへたれな俺は出来ないww
遊びでは問題は解いたことあるけどアドバイスは
はじめからマーチレベルしかできないよ・・・・
人の人生がかかってるから中途半端はアドバイスとかは
することはできない。
205大学への名無しさん:2008/04/06(日) 16:26:50 ID:iGaBz1/zO
早稲田に一問一答はいらない。いるのは慶應くらい
206大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:05:39 ID:sG5FQzymO
やっぱ早慶レベルだとアドバイスできないのか〜、でも日本史すごいんですよね?
207大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:11:24 ID:4BSO9SXo0
前半と後半の変わり身の術にわろた
208大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:20:45 ID:TE9RKmzXO
ここにかいてあるの
ぜんぶぬるいね


私立にしても国立にしても基本は教科書だから
209D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/06(日) 17:33:01 ID:Tlx/haAD0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
210せきかわどっと:2008/04/06(日) 17:35:09 ID:Oxt+YN4z0
>>206
偏差値は65はきってない。
しかし早計オープンは6割半ぐらい
だった(ゆっくりといてたら時間切れた)。
よって早計レベルではないと思う。
自分の力はマーチレベルだと思う。
よくよく考えたら総計も受けてないのにアドバイスを
送るのはおかしな話だな。。
211せきかわどっと:2008/04/06(日) 17:38:15 ID:Oxt+YN4z0
六割半→6割前半
212大学への名無しさん:2008/04/06(日) 17:40:15 ID:TE9RKmzXO
例えば早稲田の法学部にしても基本は教科書で資料集と用語集の併用で問題ないと思う


日本史よりか英語に力いれるべきかと
213大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:04:30 ID:MaZ1ekj6O
誰か、新しくでた早慶大日本史をうPしてくださいお願いします。
214D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/06(日) 18:06:02 ID:Tlx/haAD0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
215大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:48:00 ID:QysORYRmO
>>201>>203

はい。ありがとうございます。早く志望校を絞って報告します。

実は英語が壊滅的なんです‥‥夏休みまでに英語をなんとかしないと伸びないと言われたことがあるので、頑張ります。

ありがとうございましたm(__)m勇気出して書き込んだ甲斐がありました。
216大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:51:28 ID:6W1HnUVKO
正直英語が壊滅的なら日本史の事考えてる場合じゃないだろ……

ましてや早慶なんか不可能に近い
217大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:00:47 ID:HHo1Q/FLO
英語苦手なのに今日本史にのめりこんだら
マーチでも余裕で危うい
早計志望でも細かいところやるのは秋からでも間に合う
218大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:13:56 ID:MgLkTb1fO
詳説日本史研究って世界史のよりは話題にならないね。どして?
219大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:15:51 ID:qpr0fgt2O
受験レベルから逸脱し過ぎてるため
220大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:21:56 ID:2eRwtn0DO
マーチなら、50で8割いけないか?
法政とか簡単なとこを目標にすれば、英語だけやっといて、1月ぐらいからやりはじめれば、いいんやないかな
221大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:40:14 ID:2x0Rw2m7O
携帯からアマゾン見たけど、早慶大日本史の改訂版なかったぞ
河合出版のホームページ上でも何も発表されてない
本屋で買ったのなら、証拠見せてくれ
222大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:44:59 ID:MgLkTb1fO
>>219まじで?
>>221同意。

アマゾンって、山川の詳説日本史教科書とか改訂版・早慶大日本史が無いんだよ。両方ほしいんだけど
223D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/07(月) 00:48:58 ID:c85ev7Gb0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
224大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:56:49 ID:qpr0fgt2O
>>222
受験日本史ではいらないよ。暇ならやればって程度。山川Q&@一問一答並み
225大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:02:48 ID:MgLkTb1fO
>>224
おけ。
じゃあ改訂版・詳説世界史研究だけ買うお
世界史のは好評だし。

山川詳説教科書、日本史世界史2冊ネットで買いたいんだけど
226大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:43:14 ID:fQ2/uXC70
>>225
学参ドットコムにはないのか?
そうか、山川のホームページで注文すればいいだろう。
227大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:44:43 ID:vz/gq+ccO
>>220
さすがに50だけでマーチ八割はキツくないか?

立教なら過去問と金谷一問一答はやっておきたいし
明治は100題と学部によっては史料問題対策は必要
まぁ簡単な年の法政ならいけなくはないが
法政は年度によっては鬼畜だから油断はできない
228大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:57:35 ID:qpr0fgt2O
>>225
結論から言えば『詳説日本史研究に手を出すくらいなら教科書を極めろ』なんだが難解な論述を課す大学を志望し更に教科書レベルが頭に入ってる自信あるなら読む程度なら利用してもいいと思う。

私大早慶などには全く要らない。受験生があの容量から上手く受験に出る可能性がある語句を拾うのは至難の業なんで。学問レベルだと思うよ。
229大学への名無しさん:2008/04/07(月) 09:01:38 ID:S6WyJsZY0
>>220
1月からじゃ焦りが出てろくに勉強できないだろ
230大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:01:32 ID:80Xetbg/O
山川の日本史用語集の使い方教えて。これって教科書と一緒にやっていく方がいい?
231大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:31:44 ID:zFn1USB0O
>>230


目指すとこにもよるよ


マーチでも低いとこは教科書だけで十分だし


俺は教科書まとめて用語集全部目を通して暗記した
232大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:35:27 ID:80Xetbg/O
>>231
浪人なんで早稲田同志社を狙ってます。
教科書は捨ててしまったのですが、本屋に売ってますか?
233大学への名無しさん:2008/04/07(月) 10:44:32 ID:zFn1USB0O
現役のとき教科書かった本屋にいってください
234大学への名無しさん:2008/04/07(月) 12:02:53 ID:MgLkTb1fO
>>226>>228
さんきゅ
235大学への名無しさん:2008/04/07(月) 12:18:21 ID:2eRwtn0DO
>>227
いけたわけだが
基礎はある程度いるかも
入試の問題より歴検1級ほうが難しかった
236D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/07(月) 14:27:16 ID:6r8cmXS80
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
237大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:43:42 ID:MgLkTb1fO
教科書って今年改訂版出んの?
238大学への名無しさん:2008/04/08(火) 00:18:22 ID:bCMd1v54O
用語集使いすぎてボロボロになって
ページとれてきたやついないのか〜?
239大学への名無しさん:2008/04/08(火) 00:26:05 ID:53+Utih7O
http://imepita.jp/20080408/013690
http://imepita.jp/20080408/014760
二冊買った。ガムテープで補強してある方がマーカーで汚したやつ。
240大学への名無しさん:2008/04/08(火) 03:23:09 ID:9KZDXv1zO
同志社法志望の浪人です。

日本史をゼロからやり直そうと思うのですが、山川教科書の有効な利用法があれば教えて下さい。
241大学への名無しさん:2008/04/08(火) 05:23:02 ID:LwVr6sDJO
脚注まで完全に目を通すことだろうな
242大学への名無しさん:2008/04/08(火) 09:47:14 ID:ygRyWGbsO
>>240
問題集をやって、教科書を読み流れをつかめばいいと思うよ!
243D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/08(火) 10:11:39 ID:YV5Ycfoh0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
244大学への名無しさん:2008/04/08(火) 14:25:42 ID:bCMd1v54O
>>239
やっぱ一年つかえばそれぐらいになるよな…
245大学への名無しさん:2008/04/08(火) 14:43:10 ID:53+Utih7O
うむ
246大学への名無しさん:2008/04/08(火) 15:58:45 ID:1otU7W+0O
山川の用語集はモロすぎる…
247大学への名無しさん:2008/04/08(火) 17:20:48 ID:thHDoy9DO
覚えたページから食べていく…
248大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:07:20 ID:lyJVgjxu0
金谷の日本史一問一答完全版に「四代目の泰衝が・・・」ってかいてあるん
だけど「やすひら」の「ひら」って「衝」なの?普通に「泰衡」じゃないの?
だれか教えて
249大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:19:42 ID:53+Utih7O
誤植だよ
250大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:09:16 ID:03ARkxCyO
どうして糞死文にいきたいんですか?
251大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:13:10 ID:J1jV2pOXO
国立がもっと糞だから。
252大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:16:41 ID:EICcYpff0
一橋が詩文より糞とは笑わせる
253大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:19:54 ID:J1jV2pOXO
早慶よりは下だね。
254大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:34:47 ID:EICcYpff0
ああ、俺の高校の進研偏差値50がそこの法学部に行ったっけ
こりゃ一橋もかなわんわ・・・
255大学への名無しさん:2008/04/08(火) 23:58:23 ID:J1jV2pOXO
よかったね。
つまらない嘘はやめてね。それより一橋の人でもないくせにそう言うのやめて。どうせ地方国立で早慶とかにコンプがあるんでしょ。
256大学への名無しさん:2008/04/09(水) 00:07:32 ID:cEhqD7wyO
コンプとか関係なく、どうして国立でなく私立を志望してるのか知りたい
257大学への名無しさん:2008/04/09(水) 00:14:32 ID:T2vlYl1aO
日本史教科書って改訂版出んの?
258大学への名無しさん:2008/04/09(水) 00:23:43 ID:rhUbix3iO
一番後ろの内閣とか書いてる所に福田がのるだけ
259大学への名無しさん:2008/04/09(水) 00:26:35 ID:YAnx5k6hO
私立の方が設備いいし、早慶とかだったら就職もいいし、伝統とかあるからかな。
国立はなんか私立より科目多いからとか見下してる感じが嫌だね。
頭が固い感じがするし。
逆に国立のどこがいいの?
260大学への名無しさん:2008/04/09(水) 01:04:07 ID:GEU4EbLV0
>>259お前国構え好きだな
261大学への名無しさん:2008/04/09(水) 02:35:47 ID:T6T65V2GO
世の中には国立も私立も選ぶ人いるしどっちがすごいとかないだろな
262大学への名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:38 ID:Of1CUFbSO
>>259
早慶レベルになると簡単に狙って合格出来るような大学じゃない。
早慶の合格者はほとんどが国公立上位志望者ばかりだろう。
263大学への名無しさん:2008/04/09(水) 06:44:45 ID:YAnx5k6hO
いやそんなことないらしい。おれの周りに阪大とか九大とか受かったのに早稲田落ちたやついたし。
やっぱ初めから早慶狙ってるやつのほうが受かってるよ。
確かに国立もすばらしいと思う。
ただ国立で教科多いからって私立を見下してる感じがなんか嫌なんだ。
私立=国立なんだし。
264大学への名無しさん:2008/04/09(水) 07:16:02 ID:7dvYlr3jO
……眼科行ってくる
265大学への名無しさん:2008/04/09(水) 08:30:12 ID:l/d6GhW2O
みんな史料問題対策で何使ってる?
やっぱ金谷の史料一問一答か
土屋の銀色のやつか?
266D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/09(水) 08:33:26 ID:XpVru/a80
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
267大学への名無しさん:2008/04/09(水) 08:39:26 ID:YAnx5k6hO
眼科行ったほうがいいよ〜
268大学への名無しさん:2008/04/09(水) 10:12:42 ID:wzKDg84iO
>>265
俺は菅野
269大学への名無しさん:2008/04/09(水) 10:45:04 ID:cEhqD7wyO
俺は国立志望だが、国立の方がすごいとかじゃなくて、文系なのに化学とか数学とかが得意だから国立にした
270大学への名無しさん:2008/04/09(水) 13:21:46 ID:T6T65V2GO
数学得意なのはうらやましいよな
271大学への名無しさん:2008/04/09(水) 13:46:46 ID:OGX58gWm0
 3教科の詩文に比べたら、数多い科目を勉強した(はずの)国立は、一定の評価をしてあげるべきだと思う。
 俺も詩文。3教科以上やるのは、大変なことだと思うよ。
272大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:08:35 ID:ni0Rcb/J0
>>255
俺は>>254じゃないけど推薦とか色々あるんじゃねーの
実際似たようなケースの友人も居るし

つーか地帝なら早慶より上だろ
273大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:25:40 ID:YAnx5k6hO
残念ながら早慶より就職とかの面で下なのが現実なんですよ。
274大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:42:37 ID:ni0Rcb/J0
>>255のレスでは就職に限定するなどという言及は無かった。都合の良いところだけ持ち出せばそうなる罠
275大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:47:17 ID:0CGaf5dXO
就職で活躍するのは東大落ちなどの一部の優秀な人だろ
純粋な詩文はそういない
276大学への名無しさん:2008/04/09(水) 15:54:41 ID:YAnx5k6hO
そのあとに書いてありますよ。
よくみてからいってくださいね。
確かに地帝大すごいですけど地帝≦早慶なのが現実なんですよ。
277大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:00:04 ID:ni0Rcb/J0
>>276
書いてあるって、それは貴方の発言でしょ
俺は255について言及してるんですよ
278大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:07:54 ID:ni0Rcb/J0
ていうかお互い旧帝でも早慶でもないのに、関係の無い大学庇いあうって凄く無意味だな・・・
279大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:11:21 ID:YAnx5k6hO
残念ならが、あなたもでしょ。
280大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:19:36 ID:ni0Rcb/J0
俺もお前も、だよwお互い様だろ
281大学への名無しさん:2008/04/09(水) 16:26:26 ID:7dvYlr3jO
いい加減スレチに気づけ。おまえら荒らしか
282D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/09(水) 17:22:57 ID:XpVru/a80
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
283大学への名無しさん:2008/04/09(水) 17:35:40 ID:T6T65V2GO
資料覚えんのめんどくさくないか?
284大学への名無しさん:2008/04/09(水) 18:39:15 ID:9ek0xujI0
山川の日本史B書き込み教科書っての買ってしまった俺。

普通の教科書に買いなおしたほうがいいかな?
285大学への名無しさん:2008/04/09(水) 18:57:15 ID:wzKDg84iO
>>281
よくいった。就職のはなしをここですんな。
>>284
うん
286大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:10 ID:yC2HlnYX0
筑波志望の高三です
二次とセンターでしか日本史を使わない。
夏までにセンターレベルと論述用の知識を固めるのにいい問題集はない?
100題だと私大向けだし、少し重いんだ。
287大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:34:35 ID:D9fYixEJO
金谷の一問一党と教科書だけで早稲田商学って無謀?
288大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:44:41 ID:l/d6GhW2O
>>268
俺も最近までいとこにもらった管野使ってたんだが雨でダメになってしまったんだ

史料は土屋か金谷使ってるやつが多いが
使ってるやつどうなんだ?
見た感じ使い勝手は良さそうだが
289大学への名無しさん:2008/04/09(水) 22:35:48 ID:l3JtiP4l0
今年高3になった者です。
通ってる学校があまり受験とかに力を入れてない(というか、就職する人も多い)から、
進学希望者は自分で調べて動くみたいな感じの学校で、校内模試とかもない学校なんです。

自分は進学希望で、3教科選択制の受験の仕方をしようと思っています。
それでいろいろ資料を見たり、参考書を立ち読みしたりしたのですが、
正直どういう感じでやっていいのかわかりません。
産近甲龍くらいのレベルの大学を一応目指してはいるのですが、
その程度のレベルの参考書があれば教えていただきたいです。

今の偏差値はわからないのですが、中学最後の模試では60前後でした。
おそらく学力はかなり低下していると思いますが・・・
290大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:05:27 ID:Jas02kg5O
>>286
まず「しか」の使い方がおかしい。
あと100題は難しい問題もあるけど八割がた基本問題だから。
291大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:13:41 ID:dYg0AhLbO
「しか」の使い方あってないのか?
私大とセンター二次論述の3つから2つを選んだから「しか」って言葉を使ったんだが
100題でいいのか…
ありがとう
292大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:17:50 ID:xnPGN2zq0
>>286
言わせて貰うが、100題に音を上げるレベルで論述語るのは早いぞ。
論述って要は基本知識の連結だからな。かといって基礎問題だけでは駄目だけど
293大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:43:47 ID:FPyURsFwO
一浪でセンターと二次で日本史使うのですが、昨年は山川教科書と用語集で八割弱でした。今から石川やるのは無意味でしょうか?
294石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/10(木) 01:27:37 ID:ywbAlxGOO
浪人することにしたお(´・ω・`)
295大学への名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:03 ID:dmc0ikdDO
えっどうして?
296大学への名無しさん:2008/04/10(木) 04:00:42 ID:p1OWxcoS0
>>294
なんですって!?
297大学への名無しさん:2008/04/10(木) 08:48:36 ID:Jas02kg5O
>>294
kwsk
298大学への名無しさん:2008/04/10(木) 10:10:35 ID:Jas02kg5O
>>291
おれが間違ってるかもな、スマソ
100題は最低ラインだと思っておK
筑波の論述は長いけど教科書知識しかでないから教科書も熟読すればおK
299大学への名無しさん:2008/04/10(木) 10:10:40 ID:Ojk5SX0EO
今教科書ひたすらやってるんだが石川と浮気しようか迷い中…
300石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/10(木) 10:27:40 ID:ywbAlxGOO
>>295-297
大学をやめて都内の河合塾に入ったお(^ω^)
親に切り出してみたら案外あっさり認めてくれたお(^ω^)
大学からは入学金以外全額返ってくるお(^ω^)
301大学への名無しさん:2008/04/10(木) 10:40:24 ID:OoKYj9SOO
仮面浪人です

マンガ555+山川1問1答+過去問で早稲田行けるでしょうか?


302大学への名無しさん:2008/04/10(木) 11:02:50 ID:Jas02kg5O
>>300
またがんばろうな、よろしく
303大学への名無しさん:2008/04/10(木) 12:54:26 ID:dD+tQA/nO
日本史は予備校と独学どっちが効率いいと思う?
304大学への名無しさん:2008/04/10(木) 13:36:01 ID:BZp3powV0
>>300
 石川さん!お帰りなさい!
 お悩みになったことでしょうが、頑張ってください!
 荒らしがあるかもしれませんが、石川さんを待っていた受験生が多いことを忘れずに、たまにこのスレを覗いてください。
305大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:01:37 ID:/v05G+6sO
早稲田文化構想志望してます。
良質なテーマ史と、資料の問題集て出てますかね?
306大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:06:07 ID:U0GNtYwyO
攻めるテーマ史
307石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/10(木) 16:55:53 ID:ywbAlxGOO
>>302
一緒にがんばるお(^ω^)

>>304
ありがとうだお(^ω^)
来年こそ大学行くお(^ω^)
308大学への名無しさん:2008/04/10(木) 17:15:59 ID:eoT7HwsoO
日本史はマンガで覚える。こうすると無勉でも70とれる。
309大学への名無しさん:2008/04/10(木) 19:24:22 ID:+a6CpVhG0
新高2で、東大志望です。
論述のみの日本史なので何をすればいいかわかりません。
基本は教科書→一問一答→教科書で日本史Aはしていたのですが・・・
論述はどうしたら良いでしょうか?
310石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/10(木) 19:51:13 ID:ywbAlxGOO
>>309
一問一答は要らないお
今年の問題は典型的で東大の特徴がわかるから解いてみると良いお(^ω^)
311石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/10(木) 19:59:52 ID:mjGy9Ra30
師匠が降臨してるお(^ω^)
うれしいお(^ω^)

師匠、センター試験には何がいいか教えてくださいお(´・ω・`)
312石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/10(木) 20:15:01 ID:ywbAlxGOO
>>二世
師匠だなんて(///ω///)
おまいさんは高二だったお?
高二なら○○対策に拘らず普通に日本史やるのが良いお(^ω^)
基本的に日本史は一つだお(^ω^)
313石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/10(木) 20:18:25 ID:mjGy9Ra30
>>312
ありがとうだお(^ω^)
そうだお、高2だお(^ω^)

頑張るお(^ω^)
314大学への名無しさん:2008/04/10(木) 20:30:02 ID:kAmBgJJKO
今年浪人する俺としてはまた一年ここに石川がいてくれるのはうれしいぞ
(^ω^)
315大学への名無しさん:2008/04/10(木) 20:37:01 ID:Jas02kg5O
やっぱ柱がいるってのはいいな。安心して質問、相談ができる。
316大学への名無しさん:2008/04/10(木) 20:39:17 ID:bMYJ7iCb0
このきもいしゃべりかたのコテはなんなの
317大学への名無しさん:2008/04/10(木) 20:52:51 ID:jtMoDn2aO
石川かわいいお( ^ω^)
318大学への名無しさん:2008/04/10(木) 21:26:34 ID:Jas02kg5O
(^ω^)お
319大学への名無しさん:2008/04/10(木) 21:39:03 ID:OoKYj9SOO
きめぇ(笑)
320大学への名無しさん:2008/04/10(木) 22:17:59 ID:rWg0HE4H0
一浪で早稲田の政経or文学部志望です。

ですが日本史は今年からのトライなので初学です。
せっかく1年あるので嫌いな政経選択をやめて日本史をしたいという理由からです。
ちなみに英語&国語はぎりぎり合格ラインに届いています。(今年の受験では届きました。)

流れと用語の暗記はある程度メドが立ったので、
アウトプット教材でなにか自分に合っていそうなものがありましたら紹介お願いします。
321大学への名無しさん:2008/04/10(木) 22:21:53 ID:jtMoDn2aO
2005年卒業の人間は教科書新しいの買い替えた方がいい?
322大学への名無しさん:2008/04/10(木) 22:31:28 ID:ChpLWSsE0
オレは小さな地元の塾(理科大や駅弁に合格者はだしたが)
で日本史の講師やってるんだが、文化史の市販テキストで
いいのはないだろうか?
前は河合の表紙が赤くて雷神が載ってたやつを
使ってたんだが、アレ廃盤になってしまって…
323せきかわどっと:2008/04/10(木) 23:17:24 ID:CMwpAe6SO
俺ももう一年やりてぇなぁー。
もう入学しちゃったしなぁ。
まぁおせっかいついでに菅野の立体パネルって参考書と
トマスの日本史なんちゃらっていう
年表の参考書を激しく進めるなぁ。
324大学への名無しさん:2008/04/10(木) 23:19:03 ID:CMwpAe6SO
>>322
ちょいとマニアック入ってるけど攻める文化史
325せきかわどっと:2008/04/10(木) 23:44:18 ID:CMwpAe6SO
>>320
アウトプット教材ってどういうこと?
問題集ってことか?
近現代ならほんとうにほしかった問題集ってやつお勧め。
ノーマーク用語ってとこは全部覚えたほうがいい。
326大学への名無しさん:2008/04/10(木) 23:53:41 ID:yl222pTeO
去年地理選択で今年から日本史に変えたけど無謀だろうか?
地理だと受けれるとこ少ないから…。
327せきかわどっと:2008/04/10(木) 23:57:07 ID:CMwpAe6SO
>>326
無謀かはわからんがおまい次第だろうなー
まぁ英国で稼ぐって手もあるわな
328石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/11(金) 00:27:16 ID:yErXw+S9O
>>314
そう言ってくれるとうれしいお(^ω^)

>>315
オラは柱になれないお(´・ω・`)

>>317
照れるお(///ω///)

329322:2008/04/11(金) 00:53:12 ID:9ALym4EMO
携帯から
>>324
攻める文化史って乙会のやつ?レスくれてありがたいが、あれも確か廃盤じゃなかたけ?
文化史はなんでこんなに冷遇されてんだ(´ι_`)
330大学への名無しさん:2008/04/11(金) 00:56:49 ID:Fuj8csLpO
>>329
廃版じゃない。
攻める近現代史が名前と共に改訂されただけ。
331せきかわどっと:2008/04/11(金) 00:59:07 ID:ouLx/vK4O
>>329
廃版になったの?去年まで普通にうってたが。
あれはさすがに廃版にはならないとおもう。
332大学への名無しさん:2008/04/11(金) 04:48:53 ID:GIet1qICO
>>329
文化史は石黒のでる日講義‐とことん文化史‐
333大学への名無しさん:2008/04/11(金) 05:09:52 ID:D0u8Gb3V0
この前ここに出でたベル・ツリー自習室のホームページ
あったんだけ ど!!
http://bell-tree-corporation.com/
モデルがめちゃかっこよかった!!
334326:2008/04/11(金) 10:35:54 ID:wlch1OhPO
>>327
英語と古典は得点源どころか壊滅してるwww

日本史自体は今までほぼ無勉だったけど嫌いではないのでがんばるしかないか。
335329:2008/04/11(金) 11:11:49 ID:9ALym4EMO
>>330
>>331
乙会のHPに載ってなかったお

http://www.zkai.co.jp/books/search/list_1.asp?SBJ=500

>>332
石黒先生のはどんな感じ?
336大学への名無しさん:2008/04/11(金) 18:21:52 ID:YFsuYIn1O
高三です
日本史の勉強を1から始めようと思います

教科書の内容を自分なりにまとめていこうと思ったのですが
友人にその方法は気休めにしかならないと言われました

教科書を読んで覚え、問題を解いてからわからないところだけまとめるのがいいでしょうか?
337大学への名無しさん:2008/04/11(金) 18:28:52 ID:YFsuYIn1O
ごめんなさい
自己解決しました
とにかくやってみます
338大学への名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:18 ID:eufoXtpQ0
>>336
一応アドバイス的なものを
俺は後者のやり方の方がいいと思う
このスレのほかの人がどう思うかわからないが
339大学への名無しさん:2008/04/11(金) 21:06:34 ID:rs+B4MU20
早慶大日本史買った奴いるの?
340大学への名無しさん:2008/04/11(金) 21:46:17 ID:JXmkAOZhO
↑↑↑↑正式名称は??
341大学への名無しさん:2008/04/11(金) 22:02:48 ID:hqzjFwlCO
『早慶大日本史』
342大学への名無しさん:2008/04/11(金) 22:07:23 ID:L8ONiKw+0
ここ意外と普通にかせげるね
よくある月に6万とかはむりだけどね、正直普通にやったら月に2万くらいかな
http://osaifu.com/vddtp/
343大学への名無しさん:2008/04/12(土) 00:24:12 ID:ljPsX8rj0
書き込み教科書ってここの評価はどうなの?
教科書をそのまま穴埋めにした本みたいなんだけども
344大学への名無しさん:2008/04/12(土) 00:59:29 ID:y2Wqz1AWO
書き込み教科書は去年使っていた
悪くはないがあまり効率が良いとは思えない

教科書読んで問題集やったほうが覚えられる気がする
345大学への名無しさん:2008/04/12(土) 02:25:25 ID:4MNkHQ/LO
早稲田志望日本史初学者にアドバイス。
まずは山川出版の『詳説日本史』と『詳説日本史用語集』を揃えよう。
そして志望校の赤本を開き、傾向と分析のページを読み
その学部特有の問題形式とジャンル(政治経済外交貨幣土地法政策女性etc)を
把握しよう。
教科書で志望校が過去に出題した語句や文章がでできたらマークする。
自分だけの教科書をつくろう。これだけでかなり違うよ。
予備校のテキストがあるならそっちを完璧に。教科書はサブ教材として活用。
問題集はなんでもいい。というか問題集は重要ではない。
やるならセンター専用の問題集をやろう。基礎が大事。
一問一答は金谷の文化史分野だけをやろう。
346大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:46:33 ID:rg/DKdbr0
>>310 ありがとございます。
教科書見ながらといてもOKなんですか?
347石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/12(土) 12:34:36 ID:a4ard59LO
東大の点数書くの忘れてたお(^ω^)
英語77 国語62 数学33 日本史36 地理38
348石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/12(土) 12:35:33 ID:a4ard59LO
>>346
じっくり見て書くと良いお(^ω^)
349大学への名無しさん:2008/04/12(土) 13:20:01 ID:hsiJpvk4O
みんな、学校の教科書は学校の授業で使って、
山川の教科書で自習してる?
350大学への名無しさん:2008/04/12(土) 13:22:37 ID:FYMXqGnS0
このスレはいつから敗北者がアドバイスするスレになったんだよwww
きめー顔文字使っておっおっおっおっ言ってんじゃねーよカスww

俺がアドバイスしてやるよw
自分でどう勉強すればいいかも考えることができねーやつは受からない
自分で考えて解決しろって話なww
そんなことも出来ない奴が英語・数学・国語できんの?ww
そして何の為のテンプレだよw
351せきかわどっと:2008/04/12(土) 13:49:43 ID:l6xmX4ncO
>>350
石川は癒し系だからこのスレには必要だ!!
352大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:08:22 ID:D6oYSHfKO
そういう戯れはサロンでやったら
わざわざコテまでつけちゃって
353大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:20:04 ID:YxG4+bjf0
一問一答に石川の実況中継に載ってない初見の言葉がバンバン出てくるんですけどどうしたらいいんですか?
一問一答は知識の確認するものであって暗記用のではないらしいので…
354大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:27:09 ID:l6xmX4ncO
>>352
たしかに言われてみるとそうかもな。
じゃあ俺はコテ外しておくわ。
355大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:29:58 ID:l6xmX4ncO
>>353
いや、石川は用語を覚えるために使うものではないとおもうが。
俺は一問一答である程度用語を覚えて
途中からは一問一答は週末に使う確認用にかわったな。
356大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:43:53 ID:GkTFz1qTO
>>350
嫉妬か。人として最も見苦しいな。
>>352
コテをつけちゃいけないってルールはない。
357大学への名無しさん:2008/04/12(土) 16:03:13 ID:IGJkCR7f0
馴れ合いはサロンで、というのはルール
358大学への名無しさん:2008/04/12(土) 16:03:34 ID:2HTNFPcI0
>>350の言ってる事はおおむね同意だが
予備校の東大京大クラスとかと違って
ここは上下幅広い層の人間がくる場所だから
下の人間に合わせたスレ展開もありだと思うんだ
大目に見てあげてくれよ
359大学への名無しさん:2008/04/12(土) 16:08:13 ID:7iH5UlJoO
>>349
山川の教科書が学校の教科書
360大学への名無しさん:2008/04/12(土) 19:22:34 ID:hsiJpvk4O
>>359
そうなんですか、いいな〜

学校の教科書が山川じゃない人はどうしてますか?
361大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:55:41 ID:GarPCXxl0
石川の実況中継(5)文化史ってやらなくても大丈夫ですか?
センターのみの利用です。
362大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:51:45 ID:sMgDaEOUO
自分と同学年か一つ下の人に対して積極的に、まして受験に失敗したにも関わらずアドバイスをするという神経が理解できない。
たぶん地方の自称進学校出身で回りに頭いいやつがいなかったんだろ。
自意識過剰。

まあ、そもそもあれだけ頻繁に2chに来てたらそりゃ受からないだろうけど。そして同じ失敗を繰り返そうとしているわけだな。
363大学への名無しさん:2008/04/13(日) 08:00:43 ID:O6qO7XjMO
早慶大日本史買ったやつあんまりいないのか?
364大学への名無しさん:2008/04/13(日) 08:22:19 ID:f0FOhB/XO
>>361
なぜその発想に至ったか説明よろ
365大学への名無しさん:2008/04/13(日) 10:29:19 ID:roym9QJ1O
早慶大日本史なんて売ってないじゃないか。
河合ホムペにもないし、本当に今年発売するのか?
366大学への名無しさん:2008/04/13(日) 11:09:54 ID:ne4qZpK+O
>>361
まだたっぷり時間あるぞ
367大学への名無しさん:2008/04/13(日) 14:03:52 ID:0bndrizs0
日本史のナビゲーターは駄目なのか?
368大学への名無しさん:2008/04/13(日) 14:32:14 ID:OTYgOVIyO
金谷のなぜと流れを3冊通読してみた

結論を言うと使えない。
まず情報量が足りない。上中下3冊あるが山川の教科書1冊の半分の情報量もない。

次に流れを重視するあまり、時代があっちこっち行く。
「話を○世紀に戻すと…」という記述が所々に出てくる。

また、因果関係を重視しているが、理由部分がこじつけである所もある。

講義本だから致し方ない面もあるが、余分な話や入試とは関係ない話も多い。



さらに「ちょっと私の話を聞いてください。」という文言が頻繁に出てきて、個人的にはその言い方が嫌な感じがしたw


いずれにせよ、この本を読んだ後、再度実況中継か山川教科書を読む必要があり、時間も無駄になる。

サブテキストとして暇な時に読むのなら構わないが、受験には使えない。


金谷は一問一答が良いだけに期待外れ。
369大学への名無しさん:2008/04/13(日) 15:28:59 ID:MUWXCHwvO
使えないとか一回通読したくらいで何吐かしてんの?
大体あの本は橋渡し本だろうが
参考書の対象レベルを考えて言おうな
簡単に言うとお前にとって使えなかっただけ
初学者に日本史の軸を大まかかに分かってもらおうってのがあの本の主旨


今更w
370大学への名無しさん:2008/04/13(日) 15:46:47 ID:soscpHdh0
>>368
これは恥ずかしいな
371大学への名無しさん:2008/04/13(日) 17:52:36 ID:+bouXrJzO
日本史B研究ノートどうかな
日本史100題もあるから悩むけど
372大学への名無しさん:2008/04/13(日) 18:01:36 ID:Gs4bmABsO
須田の完全無欠の日本史って足りなくない?情報がすくないとおもう
373D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/13(日) 18:10:12 ID:Vxzt4xMt0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
374大学への名無しさん:2008/04/13(日) 19:57:24 ID:GFYmOV88O
早稲田文化構想と学習院哲学受けます。

どちらとも日本史には論述が出ます。

どのように勉強したら良いのでしょうか?
375大学への名無しさん:2008/04/13(日) 20:07:01 ID:L5gAYkl+O
普通に日本史の勉強するしないでしょ。
376大学への名無しさん:2008/04/13(日) 20:09:26 ID:O6qO7XjMO
正誤問題で
貴族院と衆議院の権限は対等であった

って出たらこれは正しいのか?

なんかの参考書には両院対等って書いてたけど
石川には貴族院の権限は強いって書いてある

それと衆議院の予算先議権は衆議院にとって有利なのか?


ここらへん得意なやつ頼む
377大学への名無しさん:2008/04/13(日) 20:33:39 ID:UIUgBvS/O
>>376衆議院が予算先議権を持つ以外は対等
378大学への名無しさん:2008/04/13(日) 21:35:40 ID:O6qO7XjMO
>>376
ありがとう

てことはこの正誤問題の答えは
“対等”ってことで良いのか?
379大学への名無しさん:2008/04/13(日) 22:09:30 ID:uDs/jJ5sO
個人的な質問で申し訳ないんですが、一橋の論述の対策にいいというか、皆さんのオススメの参考書があれば教えて頂きたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
380大学への名無しさん:2008/04/13(日) 22:28:56 ID:xWBQuZFcO
>>379
少しは読んでからこい
381崖っぷち:2008/04/14(月) 01:38:02 ID:pT5INuJVO
日本史Bと日本史Aではどちらが簡単でしょうか?

たぶん日本史Aの方を受けると思うのですが、Aだけの参考書ってうって売ってないんですよね。
独学でやるつもりですが、どうやって勉強するのがお薦めですか?
教えて下さいm(_ _)m
382大学への名無しさん:2008/04/14(月) 03:35:33 ID:G1cLkPrI0
悪いことはいわんBにしておけ
383大学への名無しさん:2008/04/14(月) 06:44:50 ID:Oz3tk+ymO
>>381
Aの参考書だって全くないわけじゃないよ
384大学への名無しさん:2008/04/14(月) 10:46:06 ID:wUCmf+uY0
早慶大日本史ないな
385大学への名無しさん:2008/04/14(月) 11:03:59 ID:bWHTve8+O
日本史Aって文化生活面に偏ってるんだよな
386大学への名無しさん:2008/04/14(月) 13:50:37 ID:NH82GUTV0
 底辺高の新高2の僕です。学校では日本史Bは3年から。2年では日本史Aをやります。
 僕の場合、3年からBをやっていては間に合わないと考えていますが、2年のAをどうすればいいでしょうか。何か生かす方法はあるでしょうか。
 皆さん、日本史Bは何年からやっているのでしょうか。
387大学への名無しさん:2008/04/14(月) 14:17:23 ID:9oClBE1tO
>>386
お前みたいな状況のやつは少なくない
授業のペース無視して参考書で日本史Bやればいい

自分が参考書だけでは無理なタイプだと思ったら予備校行くべき
388大学への名無しさん:2008/04/14(月) 14:36:40 ID:CUSi21aUO
>>378自分に感謝してるぞw

答えないのか?答えをみないと判別不可能気が…

権限が対等と書いてあるわけだから予算先議権限も権限だよな。つまり完全に対等ではない。
そのことに触れられていないわけだから×な気もするけれど、どうだろう。
389大学への名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:21 ID:+1R40TNe0
>>387

 レス、ありがとうございます。アドバイス通り、予備校行って頑張ります。
 進学校の皆さんは、日本史Bは何年からやってるんですか?
 参考のために教えてくだされば嬉しいです。
390大学への名無しさん:2008/04/15(火) 00:16:32 ID:nkfFXDliO
>>388
悪い
なんという安価ミス
吊ってくる…

たしかその問題は友達が受けた大学の入試に出てやつだ

結局答えわからず放置してたが
最近明治時代やり直してて思い出したんだ

やっぱ答えないと結論でないよな

予算先議権が本当に衆議院にとって有利だったかも微妙だし
391大学への名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:07 ID:90AdjIphO
>>389
こっちは2年から。でも間に履修の世界史Aを挟むから、範囲終わるのは結構受験間近だったりする。
392大学への名無しさん:2008/04/15(火) 00:36:26 ID:7+iR1lHjO
>>389
俺は一年が世界史で二年から日本史だった。でも終戦までしかいかなかった!
393大学への名無しさん:2008/04/15(火) 09:07:10 ID:31R8Sc6W0
図解 前田秀幸の早稲田への日本史 全訂版っていいの?
394石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/15(火) 10:56:11 ID:6G18M6P2O
論述のテンプレをしっかり作りたいお( ^ω^;)
395大学への名無しさん:2008/04/15(火) 15:49:34 ID:ZAbCFWhNO
河合の早慶日本史てまだ出てない?
もう4月中旬なのに(´・ω・`)
396石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/15(火) 16:06:15 ID:XkOA+7bQ0
日本史って教科書読みまくればいいのかお?(´・ω・`)
397大学への名無しさん:2008/04/15(火) 16:07:29 ID:ChqM1TAmO
>>394
ジブンノブログデヤッテロ
398大学への名無しさん:2008/04/15(火) 16:32:30 ID:q61qGiL8O
>>393
あれ最悪 ただのおなに
399大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:26:32 ID:sh/hKJG60
>>395
本当に発売するのか?買った奴いる?
400大学への名無しさん:2008/04/15(火) 19:50:01 ID:96LST4Hv0
早慶大日本史は毎年流行る都市伝説なんでスルーでよろ
401大学への名無しさん:2008/04/15(火) 20:27:02 ID:oSZ5LHoiO
>>393
所々日本語がおかしくて面白かったりする。
402D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/15(火) 21:07:23 ID:M6tzOkJe0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
403大学への名無しさん:2008/04/15(火) 23:05:12 ID:tSz7wzwRO
おっおっおっ言ってるコテいなくなったのかお(´・ω・`)
404石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/15(火) 23:48:17 ID:6G18M6P2O
お(^ω^)
405ふに:2008/04/15(火) 23:51:28 ID:ykHW9+1bO
実況中継で流れを掴んで、山川で細かく覚えて、一問一答で確認がいいかなと
406大学への名無しさん:2008/04/16(水) 01:06:44 ID:2P2yUP91O
>>379
そんなの秋からで十分
ちなみに今年受かったから質問あればどうぞ
407大学への名無しさん:2008/04/16(水) 01:15:07 ID:OM7D1iCMO
使った参考書と流れを教えてください。
408大学への名無しさん:2008/04/16(水) 06:05:20 ID:KmWp6i67O
石川かわいいお
409石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/16(水) 07:08:32 ID:MIV/57x+O
今日から授業始まるから当分来ないお(^ω^)ノシ
410大学への名無しさん:2008/04/16(水) 08:10:55 ID:A9QF8sLlO
>>407
偉人の伝記→一問一答
センター満点です
411大学への名無しさん:2008/04/16(水) 18:05:16 ID:bSRnUHd00
詳説日本史B要点整理ノートと詳説日本史Bノートで迷ってるんですがどっちがいいですか?
暗記はこのどちらかでしたいのですが…ちなみにマーチ志望です
前者は教科書の語句が隅々まで入ってる感じで後者はある程度少なくなっているようでした
終わったら確認に金谷一問一答をやる予定です
412大学への名無しさん:2008/04/16(水) 21:11:33 ID:U0TwcAuc0
>>411それやめとけ
今こうさん?
もしそうだったら英語しなさい英語
413大学への名無しさん:2008/04/17(木) 08:12:33 ID:UrrrrMS2O
>>411
語句を詰める必要ないよ
流れを理解するのに必要な用語だけ覚えて、あとは過去問で知識補充。
マーチならセンターで受かれ!
英語185、国語170(漢文抜くと120)、日本史95でおk
これくらい取れないと一般も厳しいぞ
414大学への名無しさん:2008/04/17(木) 08:14:07 ID:UrrrrMS2O
>>411
流れを理解するのに必要な用語は石川も昔勧めてた文英堂のやつがオススメ
100題は必要な用語を備えた上での話になってる
415せきかわどっと:2008/04/17(木) 13:09:35 ID:rw3BoifiO
>>413
そのセンターの点数ほぼ今年の俺のセンターの点数でワロタ
416大学への名無しさん:2008/04/17(木) 13:17:34 ID:YviqvW5fO
原始といえば石棒

417大学への名無しさん:2008/04/17(木) 13:29:32 ID:2BS3jJCWO
>>413
流れは石川実況中継やってるんですが用語が覚えてるかわからないので
それのアウトプット?用にほしいんです

>>414
文英堂のなんというやつですか?いま本屋にいます
418せきかわどっと:2008/04/17(木) 13:37:08 ID:rw3BoifiO
419大学への名無しさん:2008/04/17(木) 14:13:51 ID:2BS3jJCWO
石川ってきもいコテのほうただったんですか…
見てみましたが解説が少なすぎます
見づらいし
420大学への名無しさん:2008/04/17(木) 15:14:22 ID:U0+1IweHO
結局センターだけの奴は何やれば八割とれるのか全力で質問したいのだよ。
421大学への名無しさん:2008/04/17(木) 15:28:49 ID:tpZqassu0
>>420
そんなの参考書をやる本人次第だろうよ。
実況中継やるだけで8割いく奴も居るだろうし、いかない奴も居るだろうし。
422大学への名無しさん:2008/04/17(木) 15:36:00 ID:VVRGf7xyO
センターの勉強って本当にいいな。
ようやく日本史の流れがつかめた気がするよ…
100題とか一問一答はこのあとやればいいんだよな。
423大学への名無しさん:2008/04/17(木) 16:59:53 ID:uFecF9uY0
史料集と図説集の違いってなんですか?
424せきかわどっと:2008/04/17(木) 17:05:54 ID:rw3BoifiO
>>423
資料集ってのは資料問題の対策用のやつ
図説はただの副教材。写真とかいっぱいのってるやつ
425大学への名無しさん:2008/04/17(木) 17:41:08 ID:ux+mXa5TO
>>422
センターだけなら両方いらないよ。
426大学への名無しさん:2008/04/17(木) 17:59:41 ID:UrrrrMS2O
>>419
キモいとはなにごとだ
知識のアウトプットに解説が要るかよ

何気なく俺のIDすごい
427大学への名無しさん:2008/04/17(木) 18:15:06 ID:YviqvW5fO
>>426ウララララァァァァァ!!
428大学への名無しさん:2008/04/17(木) 18:25:17 ID:KdhETL7JO
蘇我倉山田石川麿
429大学への名無しさん:2008/04/17(木) 19:34:09 ID:W+eOC6CLO
↑最初に習ったとき欲張りな苗字だなって思った
430大学への名無しさん:2008/04/17(木) 19:58:38 ID:lvsq1D5zO
乙会の文化史って絶版?公式に乗ってない!
431大学への名無しさん:2008/04/17(木) 20:07:58 ID:62lDJnE+O
金谷の一問一答完全版と三省堂出版の奴はレベル的には同じなの?
432大学への名無しさん:2008/04/17(木) 20:13:25 ID:yjeqZaw2O
東大目指してる高2です。
自分は去年までずっと海外暮らしだったので、日本史はほとんど勉強した事がありません。
今日学校で日本史の授業が始まったのですが、基礎学力測定テストみたいなのがあって、他の皆はスラスラと書いと行くのに私だけ白紙のままで、悔しくて泣きたくなりました。


事前に中学で勉強していないとやはり相当難しいですか?
選択科目を地理(興味は日本史よりずっと低い)に変えようか迷ってます
433大学への名無しさん:2008/04/17(木) 20:30:11 ID:ZT4LBt6KO
シグマシリーズのわかりやすい(理解しやすいのどっちか)日本史Bはオススメ。
表紙は森の写真

それ何回も読んでたらセンター92とれた。
なにしろ読みやすいし見やすいから頭にスラスラ入る。
434大学への名無しさん:2008/04/17(木) 20:34:48 ID:xrG8/iw40
>>432
そもそも日本の中学生は全然勉強してないからおk
俺は飛鳥時代と平安時代の順番も高校まで知らんかったけど
日本史偏差値67まではいったよ。
435大学への名無しさん:2008/04/17(木) 22:51:40 ID:dX/ZDjy0O
>>433シグマのやつ全部わかるようになったら次何やったらいいんでしょうか(・ω・;)
ちなみに金谷の一問一頭もだいたい覚えました
436大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:35 ID:y1CnEdVYO
美術の時間にかみねんどで石棒作ったなw
資料とかに載ってるやつ20cmとか書いてるのあるけど原始人は相当な巨根だったのね
437大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:09:29 ID:P36M5s89O
おまいら石棒は知ってても女性器の方までは知らないんだろ
438大学への名無しさん:2008/04/17(木) 23:33:03 ID:zXqPin1JO
>>435
その状態をキープしつつ入試本番の日にピークを迎えるようにすればいい。
悪問には手をつけないようにね。
センターレベルならもう満点とれてるでしょ。
439大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:36:48 ID:SBOjxhjPO
>>438センターやったことないからわかんないけど立教の過去問で6割早稲田だと5割すらいけないレベルなんですけどこれって完璧に極められてないってことなんだろうか(・ω・;)
440大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:07 ID:pqBFsaWpO
>>438
学部はどこだ?
早稲田ならまぎらわしい問題もあるが
もし全部入っとしたら立教は難しい年でも七割はいくはず

まだ全部入ってないか、問題なれが足りないから解けないのかもしれない
今の時期なら余裕あるだろうから
100題とかの問題集一冊やってみたらどうだ?
441大学への名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:40 ID:pqBFsaWpO
すまん>>439
442大学への名無しさん:2008/04/18(金) 07:39:29 ID:SBOjxhjPO
>>440そうですね(^ω^)
まだぬけてるところが若干あるので頑張ってみます(`ω´)
ありがとうございました
443D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/18(金) 08:11:33 ID:PHkspo8J0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
444大学への名無しさん:2008/04/18(金) 11:16:02 ID:RDR+MyiEO
甲羅ぶつけてえ
445大学への名無しさん:2008/04/18(金) 11:46:31 ID:rHZZh/AmO
>>442
そうかな?
年代とか流れとか基礎的なことが抜けてるんじゃないか?
センター過去問とか始める50を先にやったほうがいいと思う。
446せきかわどっと:2008/04/18(金) 15:35:09 ID:QwfZGBULO
>>442
内閣ごとに覚えたか?どの事件がどの内閣とか。
そこまでいってるならけっこういけるとおもうがな。
447大学への名無しさん:2008/04/18(金) 15:53:10 ID:ZKI/+chNO
俺も50題おすすめ。

初学者もとりあえず年号300ヶは覚えちゃいなよ
マーチなら年号覚えてるだけで点くれるから。特に明治とかね。
早稲田目指してる人はもう過去問やっちゃっていいと思う。
俺もそうなんだが、英語9割・国語8割・日本史7くらいで受かるのが
1番楽だし確実。日本史はどうしても忘れやすい科目だからね。
448大学への名無しさん:2008/04/18(金) 16:31:17 ID:SBOjxhjPO
>>446内閣ごとにと言われると若干曖昧かもしれないです(・ω・;)
ちなみにその50第ってやつの正式名称ははじめる50第でいいんでしょうか?
449大学への名無しさん:2008/04/18(金) 16:36:51 ID:mrhpwvEpO
50テーマだろ
実力をつける100題と間違えてる
450大学への名無しさん:2008/04/18(金) 16:38:34 ID:jCAMfULNO
一人暴走してる(笑)
451大学への名無しさん:2008/04/18(金) 19:49:30 ID:3ma/R9QVO
江川太郎左衛門(坦庵)
452大学への名無しさん:2008/04/18(金) 19:53:24 ID:RDR+MyiEO
帝人事件
453大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:00:49 ID:kfcjjFofO
チンポ事件(笑)
454大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:02:46 ID:mrhpwvEpO
鮫島事件(笑)
455D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/18(金) 20:57:07 ID:ZaeF6s7X0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
456日本史:2008/04/18(金) 23:39:29 ID:LgXMsWZEO
昨年度の日本史の偏差値 だけ 77だった俺でよかったら

日本史の勉強の仕方
わからないところ

あれば教えるよ
457大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:45:47 ID:pqBFsaWpO
鎌倉、室町、江戸の将軍と歴代総理大臣はみんな覚えるよな?

天皇を全部覚えた強者はいるのか?

趣味の範囲に近いだろうが
458大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:14 ID:+KYpjv7yO
ゾルゲ事件 用語集頻度J
459大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:30 ID:+OoThX8jO
>>457天皇覚えて得するのは平安あたり。あとは後水尾天皇とか後陽成天皇とかをちょこちょこ覚えるだけでぉk

てか天皇は全部で128人くらい居るから覚えるだけマイナスだよ



>>456拙者仮面浪人の者なんだが戦友だった実況中継のサブノートをなくして困ってるんだけど代用は何が良いかな?一問一答でぉk?
460大学への名無しさん:2008/04/18(金) 23:58:06 ID:+nrTyOy40
全統記述で県内日本史単独1位の俺が来ましたよ
461大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:01:08 ID:sI/f3JaqO
>>457
鎌倉は
頼朝〜宗尊親王
室町は
1・2・3・4・6・8・9・13・15代
江戸は
全部


ここがポイント

天皇は推古〜村上(冷泉)(円融)
くらいまで一気にリズムで覚えるだけで点の取れる問題が出る

ex 誰々天皇が死に次の誰々天皇が即位した

みたいな
462大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:01:30 ID:teLV1K4GO
>>455
どうやって丸暗記したんですか?日本史苦手で…ただひたすらでしょうか
463大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:02:56 ID:H//iGV1e0
>>457
無駄に天皇の系図とか持ってきて全員覚える必要はないけど、
教科書とかで出てきた天皇は全て覚えるべきだよ。
464大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:04:12 ID:OJsZ21CZO
>>462コピペに質問とはまさに藁にもすがる思いだな…
465大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:04:39 ID:sI/f3JaqO
>>459

知識が頭に入ってるなら一問一答でもいいかもしれないが

まだなら 何かしらこれを見れば答えが載ってる的な
ノートとか書き込みのした最強教科書なんかがあるといいのだが
466大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:06:06 ID:sI/f3JaqO
>>460
よし!ほかの教科をやろうか
467大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:08:39 ID:OJsZ21CZO
>>465知識なら入っているんだけどなんせ2ヶ月日本史触ってなかったから不安要素があるんだ。それに以前俺の志望校なら一問一答は必要ないって言われたから買おうかどうか迷ってるんだよな…
468大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:13:49 ID:BnnKhKSmO
>>464
まさにそうですね。基礎もわかっていない場合どこからとりかかればいいでしょうか…
469大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:14:11 ID:sCHn6rxK0
40面ノートの作り方教えて
470大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:24 ID:sI/f3JaqO
一問一答は頭に知識が入ってるかの確認程度のもの

俺もほとんど使わなかった

昨年真面目に日本史勉強してきてたなら 時代別や テーマ史 ごとに別れた 実践的な 問題をどんどんこなした方がいいかもね

まーまだ4月だし
おこぼれが無いようにじっくり知識の詰め込み確認するのもいいかもね
471大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:18:06 ID:sI/f3JaqO
>>468

まっさらな頭には
予備校で日本史を取るのが一番
472大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:18:34 ID:sI/f3JaqO
>>469

なんだかわかんない
473大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:19:47 ID:OJsZ21CZO
>>468受験戦争敗者の俺がアドバイスするのはあれだが基礎から出来て居ないなら「石川日本史講義の実況中継」をお勧めする。
受験勉強する前の俺はマーク模試で40点代だったし天皇の名前なんて誰も覚えてない状態からこれ使ってセンター95点取れた。基礎固めには最適だと思う。
474大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:20:18 ID:lFiuXrUkO
>>468
山川の教科書を毎日読む
俺はここからスタートした。ちょっとわかんなくてもどんどん読み進める。
全くわかんなかったら山川用語集で調べる。
そして簡単な問題集(センター用など)をとく。
文化史分野だけ一問一答で覚える。
毎日毎日繰り返してたら駿台記述42→70まで偏差値のびたよ
475大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:24:09 ID:sCHn6rxK0
>472
石黒とかいう人の発明品。
476大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:26:01 ID:BnnKhKSmO
>>471
予備校…なるほど。日本史の漫画読むと興味わくとかありえないですかね、いやありえないですよね。
477大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:29:27 ID:OJsZ21CZO
>>476てか私文?国立?
478大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:32:03 ID:OJsZ21CZO
>>470とりあえず基礎が抜けてるかもしれないから困ってるんだ。サブノートが見つかればそれで良いんだが…




てか一問一答はどのレベルの大学受ける人向けなの?
479大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:32:46 ID:lFiuXrUkO
予備校の授業≦石川のCD


俺には石川と山川と金谷と過去問だけで十分だった
480大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:33:09 ID:sCHn6rxK0
今からでも間に合う?
お金ないんだけど・・
お勧めはみんなそれぞれだし、本当に何がいいのかな。
後、どれか一個を仕上げたほうがいいですよね。
481大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:36:19 ID:BnnKhKSmO
>>477
今日大付属なんで多分日大です
>>473>>474
親切にありがとうございます本当に嬉しいです。教科書山川なんでやってみます。473さん石川晶康先生の「ゼロから始める日本史」はもってるんですけどそこまでわからなかったんですけどその本今度本屋行って見てみます。
482大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:38:32 ID:x8XTKFUd0
>>480
教科書と一問一答、用語集、資料集、問題集くらいは最低必要かな。
あれこれ手をつけるよりは1冊をしっかりやったほうがいいよ。
483大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:41:44 ID:OJsZ21CZO
>>480間に合うっていうのは日本史が?なら間に合うから安心しなさい。日本史は3ヶ月真面目にやれば偏差値跳ね上がる科目だから。

山川の教科書は余計な肉が付いてないのがメリットだと聞いたことがある。ただ教科書だから恐らく文体は固い。
実況中継は内容が講義形式だから文体が柔らかくて読みやすい。CD年表はたまに入る話が面白い。

実際日本史はやり方間違えない限り何使っても伸びるから自分に適してるものを選べば良いよ。
484大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:45:15 ID:OJsZ21CZO
>>481日大は日本史が地味に難しいから頑張って。
485大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:45:27 ID:BnnKhKSmO
>>483
ありがとうございます。実況中継って本屋行けば売ってますかそれとCDも手に入りますか?
486大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:49:10 ID:OJsZ21CZO
>>485CDは本に付いてるよ。問題集もあるけどこれはあまり使えない。
487大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:49:11 ID:sCHn6rxK0
>482、483
ありがと。
483さんやり方といいますと・・。
一通り読んでから?
それとも章ごとに本気でおばえて対応する問題集を解く?
それともノートにまとめる?(これはないか)
488大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:12 ID:BnnKhKSmO
>>486
了解です本当有り難うございます。2ちゃんいい人達いっぱいいて嬉しかったちょっと誤解してました。またなんかあったら聞きにきます。
489大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:50 ID:OJsZ21CZO
>>487それは自分次第。
490大学への名無しさん:2008/04/19(土) 01:24:20 ID:ucTKuhzrO
早慶大日本史の噂は結局ガセだったのか…
491大学への名無しさん:2008/04/19(土) 01:33:01 ID:7nZw/3EIO
日本史の勉強の流れがよくわからないんだけど、
教科書を読む→問題集で語句の定着でいいのかな?
今、山川の教科書を読んでるんだけど、これで語句を覚えられるとは思えないんだけど・・・
というかみんなはどんな感じでやってるの?
492大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:01:18 ID:lFiuXrUkO

細かい語句や時期は最後の3ヶ月で覚えればいい。
問題集で間違いノートみたいなの作ればなおいい。
493大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:07:10 ID:SjAh1IYZ0
[2] 律令国家と鎌倉幕府は,それぞれ異なった原則に基づいて兵役を動員していた。その違いを比較して120字〜150字程度で述べよ。(2000名古屋大)
494大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:09:40 ID:4Op3qpQk0
学校で実況中継読んでたら軽く馬鹿にされた
やっぱりみんな本屋とか行っても目に付かないんだな
495大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:20:55 ID:eVInvmA1O
>>473
日本史がそんなにできてるのに何で失敗したんだ?
やはり英語か?
496大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:25:56 ID:ogciw1gqO
俺浪人だけど最近石川買ってみた!これすごいな!
497大学への名無しさん:2008/04/19(土) 03:01:34 ID:OJsZ21CZO
>>495国語のせいだ。センター利用は2%足りなかった。ちなみにセンターの得点は
国語110
英語170
日本史95


>>494そういう時は結果を出して黙らるんだ。
498大学への名無しさん:2008/04/19(土) 04:40:19 ID:vlSD1QsWO
旺文社の解説が詳しい日本史B問題集とかってのどうなの?
緑のやつ
499大学への名無しさん:2008/04/19(土) 06:44:03 ID:lFiuXrUkO
>>498
それよさそうだよ。俺はやる前に受験が終わっちまった
500大学への名無しさん:2008/04/19(土) 06:54:19 ID:Af/yIEedO
センターなら満点は難しくても
コンスタントに9割取れるが早稲田の日本史には絶望した。
なんでこんなマニアックなんだぜ
501大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:04:30 ID:sI/f3JaqO
にちゃん のやつって
なんで山川教科書とZ会の100題 が大好きなんだ?

予備校には行ってないのか?

昨年日本史の偏差値だけ 77 だった俺だが 山川教科書は一回も使用したことないぞ

予備校行ってれば テキスト(教科書)があるはずだろ

もし教科書使うなら 流れのわからないところとか 部分的に読んで ふーん、そうなんだ くらい
502大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:08:25 ID:sI/f3JaqO
>>496

だまされるなよ

よーく読んでると
完全に受験に必要ない 用語が赤文字で覚えろと 促している
503大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:11:26 ID:sI/f3JaqO
>>500

君は基礎はしっかり固めてるが応用力がたりてなかったな

マニアックと思うところも 日本史の先生とかに言わせれば 充分試験にでる範囲なんだぞ
504大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:17:07 ID:7nZw/3EIO
>>492
てことは実況中継や教科書を読むってのは、語句の暗記をしているんじゃなくて
日本史の流れを掴むためにやってるってことでおKだよね?
自分も日本史をずーっとサボってきたからやり直したいんだけど中学受験でそこそこやったので、
だいたいの流れは掴めてると思うので最初に何をすべきか迷ってます。
505大学への名無しさん:2008/04/19(土) 07:55:21 ID:sI/f3JaqO
>>504

高校受験の時のは基礎の基礎
あんまり役には立たないよ

まずは語句の暗記をひたすら

予備校のテキスト(自分代ゼミだったけど友達のJ予備校の日本史テキストはよかった)があれば一番いい

なんでこうなったんだ と流れがわからなくなった所だけ石川や山川教科書を読んで確認
506大学への名無しさん:2008/04/19(土) 08:01:35 ID:CKaeCCwzO
近現代が学校でやらないんだがやっぱり石川実況中継か予備校の授業かね?
507大学への名無しさん:2008/04/19(土) 08:04:57 ID:sI/f3JaqO
>>506

一番は 予備校の授業
二番は 予備校のテキストだけを買ってきて 石川または 山川教科書と併用
三番は 予備校テキストだけ
四番は 石川 山川 のみ

だと経験から思う
508大学への名無しさん:2008/04/19(土) 11:31:35 ID:86jW1YcL0
講談日本史って本おすすめ
509大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:45:28 ID:gnKkSF6eO
予備校に通ってるんだが都合で日本史の授業出られないorz
センターだけでいいので独学でやろうと思うんだけど、オススメ参考書と問題集教えてください。。
石川実況中継じゃオーバーワーク?八割以上ねらいたいんだが
510大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:50:27 ID:ogciw1gqO
独学ならオーバーはしないから石川やっときな
511大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:30 ID:vlSD1QsWO
どれがインプット用参考書でどれがアウトプット用参考書なのかがわからないのですが
インプット:教科書、実況中継、一問一答
アウトプット:50テーマ、100題など
で良いのですか?
512大学への名無しさん:2008/04/19(土) 15:36:32 ID:7nZw/3EIO
>>505
いえ、高校受験ではなく文字通り中学受験なんです。中学受験で流れはだいたい掴んでると思うので、
とりあえず語句の暗記のために50買ってきます。
忘れてるところは山川読んでみます。
親切にありがとうございました。
513大学への名無しさん:2008/04/19(土) 16:11:29 ID:UJV0HXn2O
石川は河合塾では講師に珍問博物館と呼ばれてる
サブノートには絶対出ない語も赤字で載ってる
514大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:00:01 ID:4Op3qpQk0
中学受験で流れつかめるのか?
515大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:53:02 ID:qRhAIgYZ0
浪人で偏差値75前後あるんだけど、予備校の日本史の授業切っちまっても大丈夫かな。
英語ヤバいから英語やろうと思うんだけど
516大学への名無しさん:2008/04/19(土) 22:58:25 ID:sCHn6rxK0
山川の教科書って黒文字だけでやればOK?
517大学への名無しさん:2008/04/19(土) 23:07:02 ID:h+dmdTPTO
>>516
黒字ってどういう基準で黒くされてるかしってる?
紙面のバランスだよ。
パッと見て黒字が少ないと、上段・中段・下段から一個ずつ選んで黒くする。
これ本当
518大学への名無しさん:2008/04/19(土) 23:19:30 ID:juHcJyrUO
高3です
一応、予備に通っているんですがそこでは問題演習を一切しません。
こんなときは自分で何か買ってやるべきですか?
519大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:37:26 ID:8xPSW/LfO
>>518
予備校で問題演習ってあんまりやらないんじゃないか?
一人でできることをわざわざ予備校でやる必要ないからな

日本史は予備校よりも
自分でいっぱい問題解いて覚えるほうが大事
520大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:56:30 ID:5g/rInccO
>>515
前田
521大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:14 ID:IKzhXSowO
浪人です
教科書の使い方がわかりません
詳説日本史ノートにガリガリ書き込んで、教科書はいっさい使わずに横に書いてある説明文を丸暗記するという勉強をしてました(江戸までで挫折しました
過去レス見る限り、問題演習をメインに行う勉強法が効果的という結論ですが、その場合教科書はどう使えばいいのでしょうか?
522せきかわどっと:2008/04/20(日) 01:32:53 ID:OfeY5KTgO
>>521
とりあえず講義本で流れとかストーリーを掴んだら
なんでもいいから自分がメインに使う物(例えば予備校のテキストとか)を
中心に勉強するわけだ。俺の場合は教科書は
決めた範囲(時代とか何ページから何ページまでみたいにな)を毎日欄外含めて読んだ。
523せきかわどっと:2008/04/20(日) 01:36:22 ID:OfeY5KTgO
というか問題演習メインってのは微妙じゃね?
メインに使うよくまとった参考書使って
週末に問題演習するほうがいいとおもうんだけどな
524大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:40:08 ID:N8ZuKlf6O
京大志望なんだが、教科書ってやったほうがいいのかな?
確かに東大の論述問題には合致してるからやるべきっていうのはわかるが、
それ以外の椰子は別に石川で十分だと思うんだが…

何か特別な理由があるのか?
確かによくまとまってるとは思うが…
525大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:44:22 ID:k0EhI71C0
石川ってプチャーチンのことプゥチャーチンって書いて無いっけ
用語とかは山川の教科書用語集基準に俺はしてる

石川ではこの事件はこう書いてあるけど教科書はどんな書き方してるのかな?
って気になるから見る
526大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:46:13 ID:IKzhXSowO
>>523
教科書は読み物として使うわけですね
日本史はセンターまでなのであまり時間はかけたくないのです
メイン本で何かよいものはありますか?

あと今通ってる予備校にはテキストがなくて、市販のサブノートが配布されてそれを教師が口頭で説明して埋めていくという授業方式をとってます(しかも50分授業
授業は切って自分でやった方がマシですかね?
527大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:49:50 ID:N8ZuKlf6O
>>525
なるほど、参考になるな。やっぱり基本は教科書だしな。
おれも教科書読んでみることにするよ。
量もそこまで多くないから流れ把握にもばっちりだしな。

あと、もう一つ聞きたいんだけど、2ちゃんではなぜ超速があんま人気ないんだ?
世間ではかなり売れてそうなんだが…
528大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:51:26 ID:WxYPbCUT0
超速はうちの教師も薦めてた希ガス
529大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:54:02 ID:OfeY5KTgO
>>526
まぁ俺はだからな。友達は教科書をチェックペンで消すスタイルで
やってたし人それぞれだなー。やっぱ自分で1番効率がよく自分に
あった勉強法を探したほうがいいよ。
センターまでだとわからんわ。
本屋で立ち読みしまくって気に入ったやつが1番いいとおもう。
530せきかわどっと:2008/04/20(日) 01:55:51 ID:OfeY5KTgO
>>527
ついでに欄外もしっかりよんいたほうがいいぞ
531大学への名無しさん:2008/04/20(日) 08:58:00 ID:N8ZuKlf6O
>>528
そうなのか…。参考書すすめてくれるとかいい先生だな。

>>529>>530
ありがとう!とにかく教科書通読してみます!
532大学への名無しさん:2008/04/20(日) 09:45:30 ID:v6GmDFmP0
>517
まじ?
じゃ、自分が重要だなと判断しなきゃいけんの?

あと、山川の教科書以外になにか補足と言うかわかりやすいのない?
533大学への名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:23 ID:LFN8gyrWO
>>532
まじ。
だから予備校が儲かるのよ

日本史研究っていう分厚い山川の本があるから参考にすると良いよ
534大学への名無しさん:2008/04/20(日) 16:45:49 ID:rCYRAO5LO
>>533分厚いやつもらったんだけどどうやって使うの?てか石川実況中継と金谷一問一答て慶應早稲田は事足りる??
535大学への名無しさん:2008/04/20(日) 17:10:26 ID:v0hjXI0rO
石川実況中継やってるんですが、学校の授業でやってないことや模試でも見たことないような言葉がけっこうあるんですが、しっかり覚えた方がいいですか??

志望は成蹊明学で、あわよくばMARCH。みたいな感じです。

536大学への名無しさん:2008/04/20(日) 17:51:30 ID:sbhekPfY0
まずは英語をしっかりやれ
日本史なんて9月からでも余裕で間に合うから
537大学への名無しさん:2008/04/20(日) 18:00:20 ID:JZA/mlhwO
>>535
見たことないのを勉強しなきゃ意味ないと思わないの?
538せきかわどっと:2008/04/20(日) 18:13:06 ID:OfeY5KTgO
>>535
石川はどうでもいいこと赤字にしてるし石川で用語を覚えようとする必要なし。
石川は流れとストーリーを理解するもんだ。
539大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:20:11 ID:v6GmDFmP0
>533
予備校で日本史とってる人ってどういうのもらうの。
専用テキストみたいなかんじのやつ?
540大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:31:40 ID:Reie3yCFO
日本史の勉強は近現代から始めた方がいいですか?
541大学への名無しさん:2008/04/20(日) 20:58:41 ID:qlAu8aCCO
>>539
予備校のはとにかく効率がいい。
俺の場合代々木土屋の日本史だが、プリント20枚で古代〜江戸終わる。文化史もやり、さらに資料、簡単な論述まで対応する。
さらにこことここの違いが正誤で問われる、記述で問われるなどわかり、その用語の頻度まで教えてくれて、早慶の合格最低までは余裕でいく。
初学者はとにかく予備校に行けば全て解決すると思う
542大学への名無しさん:2008/04/20(日) 21:24:09 ID:v6GmDFmP0
>541
予備校の知識がないんですが
週一ぐらいで単科できます?
お金に余裕ないので。
543大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:16:45 ID:KlfBov2C0
>>525
学校でもそう習ったんだが
544大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:19:44 ID:xCC1YbxrO
>>542英国と違って
地歴は週2回だよ!11万2000円!それと土屋とるならボイスレコーダーあった方がいいしあと代ゼミのサテライン予備校がいいと思う!

545石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/21(月) 03:12:11 ID:4n1Ovy8L0
日本史楽しいお(^ω^)
546大学への名無しさん:2008/04/21(月) 05:24:41 ID:zJJlt9aI0
>544 
どうも。
それって今見たら、週二回は必須なの?
547大学への名無しさん:2008/04/21(月) 05:30:43 ID:8HwtClXqO
日本史に予備校なんていらね。
本当に細かくやってくれないし。
548大学への名無しさん:2008/04/21(月) 06:32:20 ID:olWhMndoO
>>546 必須!速習で夏休み終わりには完璧にするくらいが目安。 マーチならあとは過去問やれば余裕で合格点こえるって。早慶はあと問題演出したり季節講習とったり
549大学への名無しさん:2008/04/21(月) 11:17:15 ID:fFMtANMnO
日本史よりも英語の講座とったほうが絶対にいいんだがな。
550大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:00:35 ID:7NBMtye+O
今高三で必修日本史、選択で世界史取ってます。

二年の時日本史は漢字多い(だろう)から世界史受験と決めたのだが、最近なって日本史受験にしようか悩み始めた。 今から授業+自己勉(参考書)などで間に合うんでしょうか。
もし間に合うなら世界史取消でその分英語等にまわせるから悩んでます。
551大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:08:28 ID:ndtFyQX40
>>550
浪人乙
552大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:01 ID:7NBMtye+O
>>551
一浪は覚悟してる。
553大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:13:52 ID:ndtFyQX40
>>552
今年はどうせ落ちるから早めに寝なよ
554大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:17:11 ID:7NBMtye+O
>>553
いやいや。
落ちると知って受験するバカいねぇだろwwwww
555大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:32:27 ID:0q0rcVUwO
>>550
マジレスすると日本史でも世界史でも興味あるほう選んだほうがいい

地歴はとにかく頭の良さよりも
好きかどうかが成績の伸びに関係がある
556大学への名無しさん:2008/04/21(月) 21:37:04 ID:9wl0Ktnh0
>>550
優柔不断で迷いやすい奴は必ず落ちるから何も心配はいらないと思うよ
557大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:00:33 ID:7NBMtye+O
>>555
>>556

ありがとうございます。
多分日本史を選択する。
とりあえず目標は出来てるから落ちる落ちないは考えないでやってみる。
558大学への名無しさん:2008/04/21(月) 22:05:38 ID:ndtFyQX40
>>557
おう
がんばれよ
559大学への名無しさん:2008/04/22(火) 00:52:19 ID:bGUkxrr3O
予備校の授業が糞なんだが、自学した方がマシかな?
なんか配られるプリントは史料集や図説のコピーだけだし、教材はマイナー出版社のサブノートと一問一答なんだけど
560大学への名無しさん:2008/04/22(火) 07:35:54 ID:e8Xk4RO50
>>559
教材のことだけじゃ何もわからん。
そう思うなら実況中継でもやれよ。
561大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:45:04 ID:gwrGYMHm0
授業で一番大切なのは現代文。その他は比較的自学しやすい
562大学への名無しさん:2008/04/22(火) 13:25:20 ID:1EYxzj7r0
ID:ndtFyQX40は間違いなく落ちる
563大学への名無しさん:2008/04/22(火) 14:23:01 ID:kVu0ItedO
中堅〜難関私大に行きたいんだけど
テンプレの参考書は何がオススメ?
多くて選べない…
564大学への名無しさん:2008/04/22(火) 15:28:48 ID:hUgI7nhI0
>>563
日本史だけでどんだけ参考書あると思ってんだよ
テンプレのおかげで選択肢はだいぶ狭められてるんだぞ
それに自分に合う合わないは読んでみないとわからんだろうが
金と時間を無駄にしたくなければ自分で書店行って確かめろ
565大学への名無しさん:2008/04/22(火) 15:33:16 ID:kVu0ItedO
一問一答の問題集、
金谷と石川どっちがいいかな?
566大学への名無しさん:2008/04/22(火) 15:49:23 ID:hUgI7nhI0
一問一答で語句だけ暗記しようってんなら無駄
中堅にすら受かれず終わるよ
567大学への名無しさん:2008/04/22(火) 17:09:49 ID:3EIqCKEm0
漢字嫌いだから日本史苦手とか言ってる奴は馬鹿ばっか
568大学への名無しさん:2008/04/22(火) 17:30:37 ID:/WYWaEPj0
>>567
それって世界史のカタカナの人名苦手だから世界史苦手ってのにもあてはまらない?w
569大学への名無しさん:2008/04/22(火) 19:34:08 ID:3EIqCKEm0
>>568
知り合いの中でって話だからわからん
てかそんな奴いるんだ
570大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:02:54 ID:XgnRRFBV0
今年文転した浪人です。何を勉強していいか分かりません。
山川の要点整理詳説日本史っていうサブノートの空欄を暗記しようかと思うのですが、
これでよいのでしょうか?一問一答はサブノートを暗記してからやろうかと思っています。
志望は一橋です。
571大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:29:48 ID:Al2UlHpnO
山川の日本史ノートとか書き込み教科書とか何のために存在してるの?
あんなの使ってる奴いるのか?
流れも掴めず語句も覚えずらいし
572大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:41:36 ID:bGUkxrr3O
アンチ教科書・日本史ノートの方々に日本史の勉強の仕方を訊ねたい
573大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:43:36 ID:UdYV34oK0
てst
574大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:44:16 ID:UdYV34oK0
読み物って石川の実況中継推してる人ばかりだけど
金谷の流れが分かるの方はイマイチってのが一般的な意見なの?
575大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:45:58 ID:mjPajJAGO
日本史ノート使ってるお
定期テスト対策に使ってたけどあれ完璧になればとりあえず最強ってことに気づいて最近はじめた
576大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:48:19 ID:bGUkxrr3O
あ、でも>>570には実況中継を薦める
577大学への名無しさん:2008/04/22(火) 23:59:38 ID:4QFz5I9JO
書き込み教科書にオレンジのペンで書いて
赤シート使ってた去年の夏
偏差値65はいったが効率悪いことに気づいてやめた
578大学への名無しさん:2008/04/23(水) 00:14:49 ID:TMiByFGLO
テンプレに金谷の一問一答ってあるけど
金谷は東進だろ?
あの糞塾東進…
なのに何故推されてるんだ
自演か?
579大学への名無しさん:2008/04/23(水) 00:27:28 ID:uYnM4PTD0
じゃあ山川やってろよ。お前山川の関係者か?(笑)
580大学への名無しさん:2008/04/23(水) 00:28:33 ID:r4LhvOLa0
>>578
東進が糞であることと、金谷がどうかというのは全く関係がないぞ!
一昔前の阪神ははっきりいってチームは糞だったけど名選手はぽつぽついたのと一緒。

金谷の完全版は単語の頻度・重要度がはっきりとデータで示されていて
高いレベルにも中堅レベルにも対応できるからけっこういいと思う。
581大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:00:31 ID:+1qUiNwH0
東進と学研は本当に基礎の参考書を出してくれるから好きだ
582大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:46:33 ID:F8BFjl69O
日本史の勉強の仕方ってほとんど話にあがらないよな
教科書or実況中継読んで流れ理解→ひたすら問題演習でいいのか?
583大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:53:38 ID:Q2hD+F2SO
教科書読んでそこまでの問題解くを繰り返してればある程度はいいんじゃないか
584大学への名無しさん:2008/04/23(水) 06:58:09 ID:Uz6pES2tO
>>582
おK。問題集で間違えたとこをもういっかい確認。遅くとも夏には過去問にはいる。
585大学への名無しさん:2008/04/23(水) 10:14:30 ID:yT6wtJSo0
日本史の勉強のしかたってマニュアル本にも載ってないから困る。
ノート覚えてもし受けてみるか。
>>576
ありがと。
流れ把握に超速も考えてるんだけど、実況の方がいいの?
俺、ネット右翼だから超速の記述に感動したんだ。
「どっちが先に仕掛けたのか、と言うならペリーを呼んでこい。」に感動しました。
586大学への名無しさん:2008/04/23(水) 15:16:01 ID:D/MVzpkp0
教科書は実教出版じゃだめ?
山川の買いなおしたほうがいいかな?
587大学への名無しさん:2008/04/23(水) 17:48:33 ID:HHw2umBNO
流れつかむのには論述解くのが良いよ
千葉や筑波の問題を教科書見ながら書くと頭の中が一気に整理される
588大学への名無しさん:2008/04/23(水) 18:02:22 ID:HQL1sKhj0
整理も何も、俺の頭には武将の名前と、戦闘機と空母の名前しか入ってない。
589大学への名無しさん:2008/04/23(水) 18:13:17 ID:HHw2umBNO
>>588
とりあえずがんばれwww

山川P118脚注1を見て青ざめた
590大学への名無しさん:2008/04/23(水) 18:27:20 ID:G47gx4Rb0
去年のZ会の1問1答を持っているんですが、今年改訂された新しいのに変えるべきでしょうか
591大学への名無しさん:2008/04/23(水) 18:40:56 ID:cezpG4nnO
Z会レベル低い
金谷が1番レベル高いよ。あそこにのってるもの全て覚えたもの
592大学への名無しさん:2008/04/23(水) 18:47:48 ID:s2E4wiyoO
金谷は文化史だけやるのがいい。
通史は山川石川予備校のテキスト(予備校通ってないなら最勝王経)
マイナーだが最勝は予備校のテキストのようなもんだから
593大学への名無しさん:2008/04/23(水) 21:18:30 ID:3BJIpnBj0
東大文一志望の高校二年です。
学校の日本史教師がクズなんで、独学でやろうと思っているんですが、今の段階では教科書よんでればいいんでしょうか?
594大学への名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:09 ID:D60ztllWO
つナビゲーター日本史
595大学への名無しさん:2008/04/23(水) 22:02:58 ID:5G22V7MCO
東進の野島は神だよー
596大学への名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:18 ID:DN2FiY+K0
何でうちの高校、教科書が三省堂なんだろうか?
詳説日本史を自分で買った方がよいのかな?
597せきかわどっと:2008/04/23(水) 22:42:44 ID:jASRNdwFO
>>596
教科書メインならせっかくだから山川にしといたほうがいいよ(^ω^)
598大学への名無しさん:2008/04/23(水) 22:49:02 ID:DN2FiY+K0
>>597
ありがとう。そうしてみます。
599大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:38:01 ID:p33MhJ6fO
今、金谷のそのまんま出る一問一答と、用語集やってます。

用語集が楽しくて読んでしまいます。

ひとつひとつ、人物や事件や条約などについてかかれているので、なんか曖昧な部分が、理解出来たりします。

でも用語集やるなら、教科書何十回と読んだほうがイーですか?
600大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:43:47 ID:AvHuJbbxO
文化史も漢字の練習しなければいけないのでしょうか?
大仏の名前とか漢字で書く必要あるんですか?
601大学への名無しさん:2008/04/23(水) 23:49:01 ID:s2E4wiyoO
>>600
受験校の日本史が記述式でなおかつ分化史を含むなら当然漢字で書けなきゃ
602大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:37 ID:5MVv8IiJO
>>593
それでいいと思う。
でもどうせ独学でやるなら世界史地理の方がよくない?
日本史が好きならごめん
603大学への名無しさん:2008/04/24(木) 11:46:12 ID:Ug9+H5JZO
クズな質問ばかりだな。
頭悪
604大学への名無しさん:2008/04/24(木) 14:07:43 ID:de0C6P7x0
早慶大日本史っていつでるのかわかりますか?
605大学への名無しさん:2008/04/24(木) 17:13:34 ID:XadcAImFO
早稲田志望の高2です。ボチボチ日本史を独学で始めたのですが(山川の教科書,用語集,一問一答を使ってます)、この前ふと本屋で早稲田の過去問を見たらマニアックすぎてビビりましたw
早稲田なら用語集の頻度@〜Bの範囲も抑えておかなければいけないのですか?
606大学への名無しさん:2008/04/24(木) 17:20:23 ID:R/sqdOjv0
>>593
東大志望で別に日本史が好きでないのなら、
世界史・地理選択が無難。
607大学への名無しさん:2008/04/24(木) 20:22:55 ID:qPycBqjh0
>>604
何度も言うようだけど、
早慶大日本史は都市伝説です。
発売しません。
608大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:27:52 ID:vZs7dZMm0
先ほどの東大志望です。
どうせ中間期末の勉強しないといけないので、日本史でとおします。
現在 一問一答をZ会にするか、金谷にするかで迷っております。
ぶっちゃけどっちがいいんでしょうか?
609大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:31:16 ID:QBSeG4PL0
だから自分で確かめろっつの
また多浪が一人増えるな
610大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:39:28 ID:vZs7dZMm0
>>609
おい、調子乗んなよ チンカスが!
今は日本史が始まったばっかりで、体系がつかめていないから聞いてるんですわ。
だいたい自分で確かめろで終わらしたら、このスレの存在価値はなんなんですか?
たいした実力もないくせに図に乗るなや。汚いちんこでもしごいとけ!!!
611大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:41:07 ID:qx7NLm4EO
これはひどい
612大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:42:22 ID:j6fu774EO
みなさん、いつも通りマターリといきましょう!
613大学への名無しさん:2008/04/24(木) 21:44:44 ID:PbgmAgJlO
>>605
俺現役早大生だけど、そんなのほぼ覚えてなくて受かったからいらん
むしろ英語やれ
英語はみんな取ってくるからしくじれん
614せきかわどっと:2008/04/24(木) 22:48:44 ID:1Qw//kJ9O
用語集って入場頻出度じゃないよ(^ω^)
誤解するなよ(^ω^)ただ調査した教科書にのってるかずだぞ。
615大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:06:48 ID:3h+Cyb6S0
どっちがいいって、使った本人によるよね・・・
616大学への名無しさん:2008/04/24(木) 23:58:19 ID:QBSeG4PL0
>>610
がんばれ未来の多浪くん(失笑)
617大学への名無しさん:2008/04/25(金) 00:01:19 ID:VD5XPiTgO
>>608
マジレスすると、私立じゃないなら一問一答はそんなこだわんなくていいぞ。むしろやんなくてもいいくらい。
618:2008/04/25(金) 00:23:20 ID:kVc9YtGAO
質問なんですが、山川から出てる詳説日本史研究という山川日本史教科書の詳しい版が
家にあるのですが、基本は教科書を使うべきですよね?
志望はマーチレベルの法学部です。
あと用語集ってどんな感じに活用するものなのでしょうか??
619大学への名無しさん:2008/04/25(金) 00:25:47 ID:a+VHpgz5O
>>617
東大は2次に日本史があるからやっとくべきじゃね?
620大学への名無しさん:2008/04/25(金) 07:12:46 ID:eFWOVkL00
>>595
おらもそう思うだ。大好きだった
621大学への名無しさん:2008/04/25(金) 10:36:07 ID:sJVFLRwfO
>>613
早稲田に受かるために613がした日本史の勉強のやり方を教えてほしいです。

622大学への名無しさん:2008/04/25(金) 11:03:07 ID:a+VHpgz5O
>>618
とりあえず金谷やっとけ
マーチの問題とかあるからやっとけばいいだろ
623大学への名無しさん:2008/04/25(金) 12:05:50 ID:rkGLThScO
日本史はセンター満点をとる実力をつけることが必要。
それから私大用にシフトしていけば良い。
早大志望者は日本史に時間を使い過ぎないようにね
英語で差をつけよう
624大学への名無しさん:2008/04/25(金) 12:53:44 ID:KDt2K5aaO
今年京大受けようと思ってるんですけど、2次の日本史でお薦めの問題集ないですか?
625大学への名無しさん:2008/04/25(金) 13:27:29 ID:ooJPhN+GO
国立の過去問
626大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:53:43 ID:ZWLMG5/CO
山川の私大、二次対策日本史Q&Aつかってるひといる?
やっぱ中身多すぎかな?
でも浪人だから日本史得意にしなきゃだし…
627大学への名無しさん:2008/04/25(金) 15:32:30 ID:1k8ENuvNO
あれ一冊でほぼ私大では満点間違いないよ。その代わり他教科が神レベルであることが大前提だけどね。

カバー率は数ある一問一答の中では群を抜いて最高峰。その分、無駄であるものが必要な語句より遥かに多い。
628大学への名無しさん:2008/04/25(金) 16:30:28 ID:a+VHpgz5O
>>624
過去問やろう
論述のやつやっとけば、高得点ねらえるよ!
629大学への名無しさん:2008/04/25(金) 16:36:00 ID:c1TuDrD40

2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia

A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
B級トップテン 神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科

630石川@diary5:2008/04/25(金) 16:44:30 ID:/8T1ANkoO
>>619
東大の問題見たことあるのかお?(#^ω^)
631石川:2008/04/25(金) 16:45:02 ID:/8T1ANkoO
酉ばれたお(^ω^)
632石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/25(金) 16:45:40 ID:/8T1ANkoO
酉ばれたお(^ω^)
変えたお(^ω^)
633大学への名無しさん:2008/04/25(金) 16:46:09 ID:TnDCdRdO0
あほwww
634石川 ◆zN/XnSbmxY :2008/04/25(金) 17:13:24 ID:1k8ENuvNO
帰ってきたお
635石川:2008/04/25(金) 18:46:52 ID:/8T1ANkoO
慌てて変えたから酉わかんなくなったお(;^ω^)
636大学への名無しさん:2008/04/25(金) 21:18:26 ID:6+tWBOXnO
アホすぐるwww
637石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/25(金) 22:08:38 ID:/8T1ANkoO
思い出したお(^ω^)
638大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:12:48 ID:KDt2K5aaO
>>625
>>628
返信ありがとうございます。
でも日本史そんなに得意じゃなくて…
それでも過去問だけでいいでしょうか?
639大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:26:05 ID:3M1aeIuZ0
センターだけなんですが、
要点がまとまった参考書じゃなくて、
文章形式で流れがコンパクトにまとまった参考書ありますか?

というかあるそうなんですが、なんという参考書でしょうか?
640せきかわどっと:2008/04/25(金) 22:38:52 ID:Iod9MNOVO
>>639
読むだけ日本史はコンパクトに纏まってるな!
641大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:53:20 ID:eitnVnhx0 BE:281235233-2BP(111)
山川の教科書より実況中継の方が分かりやすくて良いような気がするんだが
やはり中心は山川でいった方が良い?
642大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:06:44 ID:Gi9dz3HqO
うん
流れを理解するのは実況がいいけど、細かい事までは網羅してないからなぁ-
643大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:07:15 ID:wIXyIXpHO
>>642
俺は去年実況中継で失敗したから今年は教科書買いました
644大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:47:48 ID:HX9BXpXpO
よーし
金谷の一問一答で現役MARCH目指すぞ
645大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:50:21 ID:eitnVnhx0 BE:124993722-2BP(111)
>>642
ありがと。
教科書+重要語句(太字以外)の部分を効率的に学べる副読本みたいのないかな?
646大学への名無しさん:2008/04/26(土) 08:05:47 ID:H4vnSbaCO
素直に石川で流れ押さえて一問一答+教科書が良いと思う
647大学への名無しさん:2008/04/26(土) 11:32:09 ID:HYbCTzEC0
>>645 Z会の用語&問題はオヌヌメ
648大学への名無しさん:2008/04/26(土) 11:45:24 ID:xIrGGVEsO
早稲田の文化史はどの参考書が良いですかね?
649大学への名無しさん:2008/04/26(土) 13:27:19 ID:VEBeDZZvO
金谷の一問一答、出題大学偏りすぎwwwwww
早稲田と日大ばかり
こんなんでいいのか?
650大学への名無しさん:2008/04/26(土) 13:35:12 ID:it7C2TVqO
流れ流れってよく言うけど、どれくらい分かってたら流れ把握してるって言えるんだ?
詳説日本史ノートと山川一問一答しかやってないから(教科書すら読んでない)流れ把握本をやるか悩んでる
651大学への名無しさん:2008/04/26(土) 14:18:46 ID:KAmEH0+CO
教科書読んで流れ把握できないなら、現代文の読解力をあげるべき。
652大学への名無しさん:2008/04/26(土) 15:26:46 ID:6+y/9VZBO
金谷は関西系には強いが、関東系にはそこまで強くない…
関西系私大は金谷がおすすめ
関東系私大はウェ〜が的確だな
653大学への名無しさん:2008/04/26(土) 15:35:32 ID:ZTtOy+Wp0
>>652
ウェー、ハッハッハ
654大学への名無しさん:2008/04/26(土) 15:38:53 ID:90kmAFdFO
>>650
最低限時代の最初と最後に何がおきたかしってる。
たとえば、何が起きて○○幕府は崩壊してそのあと誰がなにをして○○幕府が発足したみたいな。
655大学への名無しさん:2008/04/26(土) 15:55:19 ID:it7C2TVqO
>>654
それでいいのか
だったら大体の事件とか事柄は原因と結果が説明できるわ
もっと教科書丸暗記レベルの流れ把握が必要なのかと思ってた
656大学への名無しさん:2008/04/26(土) 15:57:22 ID:wJyo8cY60
>>652
  ∧_,,∧  ウェーハッハッハ??
  < `∀´>  
  (    )  
  し―-J
657石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/26(土) 20:33:24 ID:lDMe4OES0
お(^ω^)
658703:2008/04/26(土) 23:17:09 ID:PsVE/cKQ0
>>650
○○天皇のときに○○の乱が起きた。
659大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:18:21 ID:VEBeDZZvO
>>652
それテンプレに入れてくれればよかったのにorz
自分関東だけど買ってしまったから金谷でがんばる

しかもウェ〜て何だし
660大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:31:27 ID:B1I3xTqQ0
教科書ってやってていつか飽きてしまいそう・・・・・
661大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:29:13 ID:alBccfbr0
新高2で今から日本史始めようと思うんですが、勉強方法とか良い参考書とかあれば
教えていただけないでしょうか

とあるサイトには「日本史のノートを作るとドツボにハマって浪人するはめになる」とか書いてあって不安になったので
是非教えていただきたいです
662大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:29:22 ID:tkabAOEcO
詳説山川がもうボロボロ…
破けてきそうだ
でも使用感あっていいから買い変えるのもな…
663石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/27(日) 00:32:11 ID:Vj/6vu+EO
お(^ω^)
664石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/27(日) 00:33:00 ID:A4OobMxW0
お(^ω^)
665大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:41:49 ID:1dsxRh3j0
>>661
高校なり予備校なりでその授業の復習をしっかりやる。
実況中継使うなら、大まかな流れだけノート(市販の穴埋め式でもいい)
に書いて、それをみながら内容を思い出せるよう復習。
重要な用語、人名等はゆっくり一回それのことについて考えをめぐらせながら書いてみる。

それで基礎的な部分は出来上がると思う。どこ受けるにしても。
その後は、論述の対策なり、細かい用語の暗記なりを自分の判断でして行けばいいと思う。
666ダミアン:2008/04/27(日) 01:00:20 ID:N86NiUJ40
666げt
667石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/27(日) 02:05:54 ID:WU1Wwej7O
お(^ω^)
668大学への名無しさん:2008/04/27(日) 02:17:36 ID:doLasMB+O
うちの高校の教科書は山川じゃなかった。
代ゼミの誰かが書いた実況中継がよかった。
669大学への名無しさん:2008/04/27(日) 06:05:27 ID:rvTTFWc4O
学校で日本史やってない高3です。
今更遅いですが文転しました。
社会学部か法学部が志望なのですが、初めは何をやったらいいのでしょうか?
教科書、用語集、資料集、図説は全部買わないとダメですか?
かなりお金かかりますよね?
670大学への名無しさん:2008/04/27(日) 06:32:19 ID:miIuz14Y0
大学行ったらどうせ何百万もかかるんだし、
下手に浪人なんかしたら無駄に百万くらいかかるんだから、
こんなところで数千円をケチってどうする。

塾や予備校に通えば月に数万円、
私立高校に通えば月に数万円、
私立大を1校受験するだけで3万5千円、
模試を1回受験するだけで5千円、
参考書は1冊千円だ。
ここでケチってどうする。
一般的に本というのはものすごくお買い得な商品だということに気づけよ。

お前をここまで育てるのにどうせ何千万もかかってるんだから、
いまさら数千円をケチって何になる。
671大学への名無しさん:2008/04/27(日) 07:40:10 ID:0BSFXSsZO
>>661
俺バリバリノート作ってるけど。授業の要点ノートと板書をまとめて穴埋め形式にして、何回もやって暗記してるよ。
世界史と地学もこの方法でどれも偏差値70とれてるぜ!まあその他の教科はともかく。
672大学への名無しさん:2008/04/27(日) 11:01:33 ID:s5ldwh0E0
日本史って流れで覚える?定期テストならノートの3ページ目みたいに
思い出してやってたんだけど、受験は範囲が多いからその場、その場
できっちりやったほうがいいよね?

後、山川の教科書はでてくるけどカキコミ教科書っていいと思わない?
673大学への名無しさん:2008/04/27(日) 11:49:57 ID:+mD/HTLjO
書き込み教科書はあんまおすすめしない。
674大学への名無しさん:2008/04/27(日) 12:07:17 ID:s5ldwh0E0
>673
なんででしょう??
確かに穴埋め多すぎるから?
675大学への名無しさん:2008/04/27(日) 12:16:30 ID:xu8l2s36O
お(^ω^)
676大学への名無しさん:2008/04/27(日) 12:23:25 ID:kyKGASYUO
ところで石川(^ω^)はなんで予備校を河合にしたんだ?
やはり石川先生がいるからか?
677石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/27(日) 12:28:53 ID:Vj/6vu+EO
>>676
それもあるお(^ω^)
でもSKYの中で河合が一番カリキュラムしっかりしてたからだお(^ω^)
678大学への名無しさん:2008/04/27(日) 13:58:34 ID:lYtcsD1m0
>>677
代ゼミの色ものっぽさにひかれて伊達とってすみません!
679せきかわどっと:2008/04/27(日) 15:53:52 ID:khZPTzGVO
>>672
俺は完全にページで覚えてたけどな。
教材の場所でおぼえちゃうと時代の正誤とか時系の問題を間違えにくくなった(^ω^)
680せきかわどっと:2008/04/27(日) 15:54:57 ID:khZPTzGVO
>>677
石川かわいいな
681石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/27(日) 17:16:38 ID:WU1Wwej7O
よろしくお(^ω^)
世界史と日本史マスターの石川三世ですお(^ω^)
682大学への名無しさん:2008/04/27(日) 17:48:38 ID:XeL2bXRJO
>>679
わかる、右上に書いてあったなぁーとかこれは確かあの次に書いてあったとか
683大学への名無しさん:2008/04/27(日) 17:49:45 ID:EG0bMK28O
高2でそろそろ日本史の勉強も始めようと思ったのですが
教科書黙々暗記はどうも苦手らしく
センター過去問をやりまくろうかと思うのですがそれで必要な知識はつきますかね?
684石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/27(日) 18:04:23 ID:Vj/6vu+EO
なんか石川が増殖中だお(;^ω^)

>>678
気にするなお(^ω^)

>>680
照れるお(///ω///)

>>681
オラは地理だお(`・ω・´)
よろしくだお(`・ω・´)
685:2008/04/27(日) 18:05:11 ID:4hnY7fKmO
march法学部志望なんだけど、一問一答は金谷完全版と
Z会用語&問題2100のどちらが皆さん的にはオススメですか??

あと山川の詳説日本史研究っていうやつ使ってる人います?
普通は山川の教科書を基本に勉強進めていくべきですよね?
686石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/27(日) 18:07:45 ID:Vj/6vu+EO
>>683
それなら“センター試験への道”が良いお(^ω^)
右の解説熟読して、解答根拠を山川から探して、周辺を読めば力つくお(^ω^)
687石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/27(日) 18:34:04 ID:oiIN5HEn0
もれだけ仲間外れにされた気分だお(´・ω・`)
泣いちゃうお・゜・(ノД`)・゜・
688石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/27(日) 18:39:12 ID:Vj/6vu+EO
>>687
泣くなお(´・ω・`)
笑顔が一番だお(^ω^)
689大学への名無しさん:2008/04/27(日) 18:50:35 ID:lYtcsD1m0
日本史スレはこの馴れ合いさえなければいいスレなのにね
690大学への名無しさん:2008/04/27(日) 18:57:33 ID:ruKj7IIQO
石川とナビゲーター日本史どっちが強い?
691大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:18:36 ID:EG0bMK28O
>>686
ありがとうございます
さっそく明日買ってやってみます
692大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:20:02 ID:kzRzdevPO
まるでサロン
693石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/27(日) 19:22:43 ID:WU1Wwej7O
>>684地理は出来ないからたのむお(^ω^)

用語は乙会の一問一答を繰り返し3回やったあと100題を6回繰り返したお(^ω^)
694大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:31:46 ID:i5pj6F8/O
石川の@の98ページの犬上御田鍬の前についてる番号って間違ってるよな?
695大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:56:05 ID:7HO/OOQ60
菅野は過去の人みたいな扱いだけど
旺文社の日本史ノートはちゃんとした作りだよね
ほかに有力なノート形式ってないし

ノート型参考書つかうひともいれな使わない人もいるね
696大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:22 ID:6EHgbRIBO
ここの住人は
予備校や塾で日本史とってるの?
697大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:12:40 ID:unkUNa+LO
日本史はセンターのみで7、8割とれてればいいんですが
石川の実況中継はオーバーワークですよね?
698せきかわどっと:2008/04/27(日) 20:14:47 ID:khZPTzGVO
>>695
いや菅野なら代々木ライブラリーの立体パネルがいい!
この参考書で場所覚えするとまじでいろいろな面で役に立つとおもう
699大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:26:32 ID:khZPTzGVO
>>697
七割でいいならたしかに石川は量が多いから向いてないかもな。
700大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:28:47 ID:FzHODVLsO
センター7・8割狙いだとしても今の時期を考えると石川でもいいきがす
701大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:39:36 ID:unkUNa+LO
ご返答どうもです
なるべく英語と数学に力を入れようと考えてます
何かお勧めの参考書ありませんか?
702大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:51:18 ID:3BOzTq+l0
センターで7割台狙うやつこそ教科書だろ、スピードよく通読して
その後過去問3年分くらい解いて何割取れるかを確認してから参考書考えろよ
個人的なオススメとしてはZ会の解決!シリーズや中経出版の面白いほどシリーズとか好きだが
703大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:53:41 ID:do3hNu3MO
>>701
センターなら一番いいのはマーク模試の復習かな…とくに良いのは河合塾ね。
インプットだったらZ会の一問一答か解決シリーズかな
日本史で気をつけないといけないのは、情報を1つに集約すること。とくにインプットでいろんな参考書やるのはやめた方がいい。
学校とかでノートとかプリント使ってたらそれちゃんとやるべし
あと石川中継のサブノはやめとけ
704大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:59:14 ID:GoXAVnq50
>>703
実況中継のサブノートも一緒に使ってるんだが・・・
使わない方がいいの・・・?
705石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/27(日) 21:36:51 ID:oiIN5HEn0
>>688
(^ω^)
706大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:00:24 ID:FDfir3X20
>>695
学校の授業で使ってるノートわかりやすいよ。
707大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:22:31 ID:O/6HPX1P0
新浪人今年から日本史で慶應志望なんですけど
日本史を金谷の授業とそのテキストと一問一答と石川の実況中継
で足りますかね?友達とか結構授業のテキスト丸覚えのみで
早稲田政経いきましたけど
708大学への名無しさん:2008/04/27(日) 22:53:50 ID:WY4V7+FNO
慶應経商法 上智法経営志望 (早稲田は考えて無いです)
偏差値は第三回全統マークで68 記述が71
去年上智全落ち 立教経営落ち
立教全学部経済 青学経済蹴り
唯一上智の中でも脈があった経営は文学史の嵐で泣きました

やってきた問題集は山川一問一答、流れのわかるテーマ史ノート、資料問題集を1冊
去年慶應受けてないので過去問は全くやってなく、論述対策も皆無
テンプレの『日本史論述明快講義』あたりをやって『早慶大日本史』を一通りやった後、夏前から本格的に赤本解こうと思うんだが問題ない?
アドバイス頼む
709大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:13:06 ID:ISJ+GqRWO
文化史の参考書で網羅性の高いやつははなんですか?
710石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/27(日) 23:16:52 ID:WU1Wwej7O
>>703
日本史の偏差値がそれくらいなら、きっと英語に弱点があるんだお(^ω^)
日本史やるなら100題をやるべきだお(^ω^)
711石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/27(日) 23:18:25 ID:WU1Wwej7O
×>>703
>>708
あんかみすだお(´・ω・`)
712大学への名無しさん:2008/04/27(日) 23:25:07 ID:WY4V7+FNO
>>711
英語は全統で66と65
上智落ちてから英語ばっかりやってたから少しは上がってるはず
その分日本史落ちてると思うが
現代文が52で古文にいたっては46だったんだよな
国語無しで青学立教受かったようなものだからw
予備校行って国語の講義で目から鱗でまくり
日本史は100題か
簡単すぎないかもだから書店で中身見てからかうよ
713石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/27(日) 23:25:10 ID:oiIN5HEn0
マジストレス溜まるお(´・ω・`)
714大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:05:27 ID:QxC8U7Oq0
a
715大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:08:15 ID:QxC8U7Oq0
日本史の勉強法をマインドマップ(メモリーツリー)でやろうと思ってるんだけど効率悪いかな?
文転しての浪人で目指すは中央心理学部
使用教材は金谷の一問一答となぜと流れがわかる本と東進のテキストで金谷一色
始めたのは一週間くらい前
716大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:18:09 ID:+P6+ztmaO
メモリーツリーって何すか?
717石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/28(月) 00:19:01 ID:MdX/Bp0JO
>>712
慶應は英語で決まるお(^ω^)同じく慶應(法)目指してるお(^ω^)

>>713
(^ω^)
718石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/28(月) 00:27:34 ID:UpZcjdgc0
>>717
(´・ω・`)
719大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:32:04 ID:kwIOVxQcO
頭の中で図を描くみたいな?
うまく説明できないが…
おれはドラゴン桜でみたが微妙そうだ…
720石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/04/28(月) 00:35:02 ID:OjFCAWRfO
>>717
(´・ω・`)
721大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:42:35 ID:22lbHwv2O
>>715
最初から最後までやるのは効率悪いと思う。大事なとことか複雑なとこだけやればいいんじゃないか?
722大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:44:34 ID:kwIOVxQcO
おれも日本史はいつも偏差値70越えていたし、英語が苦手だったから落ちたんだろうな…
言い換え問題や文法・語法がさっぱりだった
もっとネクステしておけばよかったよ…
まぁ、スレチなんだがくやしいよな

日本史は他教科と比べて不利なんだからみんな頑張ろう
723大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:54:03 ID:LlKHyjQcO
用語集の使い方誰か教えてくれ。
724大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:08:17 ID:BktgqWznO
>>708やっぱし今年の上智経営日本史はやばかったんだな
725大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:35:41 ID:7pg82HcE0
山川の日本史研究、研究しすぎだろ?むずいわ。

726大学への名無しさん:2008/04/28(月) 02:52:57 ID:baAJYgo2O
教科書読んでるけど欄外に文があるのが煩わしい
センターのみなんだが、欲を言うと9割ほしいんだけど、実況中継がベターかな?
アドバイスたのむ
727大学への名無しさん:2008/04/28(月) 08:08:31 ID:kwIOVxQcO
>>726
自分に合った方で大丈夫だよ
ちなみに俺は石川本は合わないので教科書派だったな
まぁ、三回ぐらい繰り返したら他の事をしていたけど
728大学への名無しさん:2008/04/28(月) 09:01:07 ID:vSEkNZQjO
石川三世うぜー
729大学への名無しさん:2008/04/28(月) 09:47:38 ID:exYf8pDqO
早稲田文化構想志望です。

日本史は教科書と金谷のそのまんま出る一問一答?みたいなやつで大丈夫でしょうか?

超速とか金谷の本もプラスアルファで読むべきですか?
730大学への名無しさん:2008/04/28(月) 10:01:32 ID:bljIRmUxO
新浪で日本史やろうと思って
山川の教科書探したけど見つからない…

手元に買ったまま使ってないDSの奴あるけど
それで代用できますかね
731大学への名無しさん:2008/04/28(月) 10:06:01 ID:0pX69Nz10
学参ドットコムで買える。
732大学への名無しさん:2008/04/28(月) 10:29:51 ID:bljIRmUxO
>>731
やっぱ買った方がいいのね 慶應志望だし
正誤問題DSにあるみたいだから補助的に使ってみるか
733石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/28(月) 11:48:45 ID:VpqVQRYL0
>>731
アマゾンのが早いと思うお(´・ω・`)
734大学への名無しさん:2008/04/28(月) 12:03:05 ID:V2yIfjQaO
石川三世でてくんの早ぇよ
735大学への名無しさん:2008/04/28(月) 12:50:27 ID:ikEdEuDAO
まずこのスレにコテは不要
736大学への名無しさん:2008/04/28(月) 13:43:15 ID:yLqZoezz0
ここの糞コテって空気よめねーの?
さっさとサロンに行けよ氏ね
737大学への名無しさん:2008/04/28(月) 14:40:17 ID:wi+xGAGBO
とりあえず馴れ合いとかいらん
クソコテは消えてください
738大学への名無しさん:2008/04/28(月) 20:45:37 ID:+9kSUFu70
文化史って同時にやるか別でやるかどっちがいいですかね
739大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:15:50 ID:1Od0RlZfO
クソコテ消え失せろ
740大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:04:36 ID:ixsdmubb0
私大の日本史で論述なんてあるのか?
東大京大一橋とかの難関国立のみかと思ってた
741大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:27:25 ID:3Oqcb0CQO
初代石川までなら問題ないが
三世までいるとスレの空気悪くなるな
742大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:44:43 ID:1Od0RlZfO
いや、全部いらねーわけだが。
743大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:39:02 ID:WupqWDmf0
俺は学校の先生に言って貰ったから。
コソット頼んでみれば?
744大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:53 ID:jGwGKDgA0
新高2で早慶の法・経済・政治当たりに行きたいと思っております。
河合塾で日本史取り始めてそこでテキストと講師自作のプリントを頂きます。

テンプレにあるように石川の実況中継(1)と山川の教科書・用語集・日本史図録を購入し、本格的に勉強を始めたいと思うのですが

ノートを買って河合のテキストや講師のプリントをまとめつつ、石川の実況中継を読んで行こうかな〜と思っています

それとも、ノートにまとめたりはしないで寝転がりながら、あるいは電車の中で見るだけで勉強していくべきでしょうか?

これ以外の方法でも結構ですのでどなたかお願いします
745大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:55:28 ID:QxC8U7Oq0
>>721
ども

勉強法は教科書とか読んで常に問題解いてたほうがいいんすかね?
この時期はマインドマップとか作って記憶の定着をしたほう
がいいですかね?
746大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:03:59 ID:7Ao/e+sH0
>>744
ノートまとめなぞから始めるのは無駄
勉強した気になるだけ

実況中継にサブノートって付録あったでしょ
どんどん問題集を解いて
あれにどんどん情報を付け足していくのがよい

電車の中では金谷の一問一答でもやればよろし

ある程度勉強が進んでくると分類して記憶を整理せざるを得なくなるから
必要ならば、この段階でまとめればいい
747大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:45 ID:VcZ0DhRoO
最勝王をみんなしらんのか?
あれが一番神だよ
早慶はこれで余裕
748大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:17:47 ID:sRsV+1X20
最勝王ってどんなふうに使えばいいの?
教科書読んだ後に空欄覚えてけばいいのかな
749大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:31:48 ID:1/w6uuOE0
河合の日本文化史の整理と演習ってまだ使っても問題ないよね?
750大学への名無しさん:2008/04/29(火) 01:05:13 ID:DjxdPyUN0
>>747覚えればな
751大学への名無しさん:2008/04/29(火) 02:05:54 ID:pvzyvrud0
ブックオフで100円で売ってたので菅野の日本史B講義録を
購入したんですが、どうなんでしょうか?
やっぱり石川の実況中継のほうがいいんでしょうか?
752大学への名無しさん:2008/04/29(火) 08:42:49 ID:DjxdPyUN0
高々2.3000円ケチって
人生棒に振るな
石川にしておけ
753大学への名無しさん:2008/04/29(火) 13:58:06 ID:SwT8QdIcO
>>751
あれは石川よりも細かい。用語集に載ってない用語もでてくるよ。
754大学への名無しさん:2008/04/29(火) 14:03:35 ID:aIZYp2+zO
実況やってもやらんでも、いいだろ
>>751
それだけでおk
755大学への名無しさん:2008/04/29(火) 14:17:05 ID:McjkdUaPO
早稲田の文化史はどの本がいいの
756大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:03:23 ID:z06bYNE0O
土師ニサンザイ古墳

知ってたら凄い
757大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:16:09 ID:DUfanx4lO
筑波の2次の論述なんだけど独学じゃ厳しいよな?
758大学への名無しさん:2008/04/29(火) 15:57:48 ID:3YCCQTjgO
>>757
筑波と千葉は知識の詰め合わせだからなんとかなんべ
759大学への名無しさん:2008/04/29(火) 16:42:05 ID:DUfanx4lO
>>758ありがとう

いま詳説日本史研究読んでるんだけど教科書レベルの論述で大丈夫?
760大学への名無しさん:2008/04/29(火) 17:17:05 ID:MzvXVcG4O
知識onlyでいけないのは東大・一橋のみ。
後は知識でいける。
もちろん、単純暗記の知識だとどこの論述も書けないとは思うが・・・・
761石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/29(火) 18:33:31 ID:ymvLvJybO
>>720
(^ω^)

日本史やるなら乙会100題をすすめるお
762大学への名無しさん:2008/04/29(火) 18:59:17 ID:XESTh6Ks0
>>715のいうマインドマップをググったわけだが、あれは流れを抑えてから単語や少なめな分節だけを連ねてけばいいって感じ?
たとえば先土器文化についてやるなら
大型動物の渡来

北:マンモスヘラジカ 南:ナウマン象オオツノジカ

長野県の野尻湖にてナウマン像の化石発掘

当時、日本は大陸と陸続きだったことの証明

みたいな感じで
763大学への名無しさん:2008/04/29(火) 19:01:24 ID:3YCCQTjgO
>>759
教科書で足りない国立は一橋くらいだよ
こまごまとした私大知識じゃなくて、繋がった知識を入れる。
過去問見てみ

>>761
理由を6行で述べよ
764大学への名無しさん:2008/04/29(火) 19:02:13 ID:3YCCQTjgO
>>762
連想ゲームだよね
765大学への名無しさん:2008/04/29(火) 20:10:12 ID:aq9xuSQuO
浪人生なんですが
日本史ゼロからで今から早慶レベルまで持ってくのってカナリきついですか?
766大学への名無しさん:2008/04/29(火) 20:11:16 ID:aq9xuSQuO
すいません
日本史ゼロから→日本史の知識ゼロからの間違いです
767708:2008/04/29(火) 20:14:12 ID:x7rcSat/O
偏差値70持ってるのに100題とか勧めるなよ・・・
めちゃくちゃ簡単じゃないか

あと河合の早慶日本史ってもう売ってないのな
768大学への名無しさん:2008/04/29(火) 21:28:04 ID:rzK5VdRo0
>>765 英・国が合格レベルなら可能じゃん?
769大学への名無しさん:2008/04/29(火) 21:32:32 ID:J+nSjlQHO
今度の河合の模試の範囲わかる方いる?
770石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/04/29(火) 21:34:14 ID:ymvLvJybO
70超えてるなら英語をやった方がいいお(´・ω・`)(^ω^)
771大学への名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:30 ID:94d9OdOEO
石川三世消えろ
772大学への名無しさん:2008/04/29(火) 22:12:42 ID:3YCCQTjgO
>>769
室町まで
773石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/30(水) 01:14:14 ID:b9M0bFin0
お(^ω^)
774大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:38:24 ID:F9nfgcGz0
文化史は平行してやるべき?
775大学への名無しさん:2008/04/30(水) 01:53:32 ID:Zn/SfSjp0
今は英語やレ
776大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:17:42 ID:yj4uwjE9O
日本史の勉強法をまとめると、
1.教科書、図説、史料集、用語集、実況中継、一問一答を用意する
2.実況中継を読破する
3.実況中継のサブノートの空欄を埋めつつ、図説、史料集、用語集で得た知識を欄外に書き込む
4.一問一答とサブノート、教科書で知識の整理をする
5.ひたすら過去問演習
でおk?
777大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:26:32 ID:Zn/SfSjp0
>>776あせらず志望くらい書いていきなされ
778大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:30:27 ID:yj4uwjE9O
>>777
ごめん、俺日本史はセンターしか要らない
779大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:32:59 ID:t4RXXpXQO
>>778
センターのみなのに日本史とるとは……ドンマイ
780石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/04/30(水) 02:34:02 ID:b9M0bFin0
漏れもセンターだけだお(^ω^)
781大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:41:09 ID:yj4uwjE9O
センターの日本史の勉強法聞きたい
782大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:44:56 ID:t4RXXpXQO
センター日本史特有の奇問は勿論、難関私大志望の受験生でも頭を悩ます難問もあるし…
センター日本史はつらかった…お。
センターは日本史と地理でうけたことがあってそう思った
個人的には選択科目じゃなかったからどれ程点をとりやすいかわかんないけど世界史がおすすめ
センター世界史の東大合格者の平均点は97点らしいし
783大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:49:34 ID:yj4uwjE9O
今更世界史に転向ってのもなあ
3年間ずっと日本史やってきたわけだから
784大学への名無しさん:2008/04/30(水) 02:58:45 ID:t4RXXpXQO
>>782みたいに数年間少しは真面目に勉強してきてたならいいけど
たった一年でやろうとすると他の科目に悪影響を与えない限り高得点は厳しい

日本史やってきてた人はそのまま頑張ればいいよ、うん
785大学への名無しさん:2008/04/30(水) 03:17:27 ID:7G1uGTbNO
センターのみなら一問一答はいらない気がするよ。
786大学への名無しさん:2008/04/30(水) 03:33:54 ID:yj4uwjE9O
実況中継は?
787大学への名無しさん:2008/04/30(水) 05:29:37 ID:7G1uGTbNO
3年間やってきてるなら教科書は一通り終わってるの?
788大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:12:05 ID:yj4uwjE9O
終わってる
789せきかわどっと:2008/04/30(水) 11:15:39 ID:lay34tisO
>>795
ここ二年の新過程向けな問題をみるとそうでもないだろ。
ここ二年まったく難問なんてなかったじゃん。
790大学への名無しさん:2008/04/30(水) 11:36:25 ID:us26yGgtO
まぁ死ねや
791大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:11:54 ID:H6JSxRjSO
最近は日本史も素直な問題になって来たよね
792大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:15:50 ID:iE7K1/Ra0
サブノートいらない気がする。あれやると終わらせることに目がいって、肝心な事覚えてなかったりするしなぁー。
ひたすら裏紙に書きなぐるのに勝るものはないような。線をがんがん引っ張って関連付けしまくる。線引っ張った横に関係でも書いとく。
で、同じ事を別アプローチでやる。何回もやってるうちに参考書もびっくりなデキになってくる。
あとは時代の雰囲気を掴んでしまえば勝ち。本読んで人物像を知るのも地味に役に立つ。仕上げに年表をちょいちょい。

今年のセンター、密貿易と検地を間違えて94点の早計でつ
793大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:28:40 ID:Akhvo/fs0
>>792
94ででかい口叩くなよwwwwwwwww
794大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:31:28 ID:iE7K1/Ra0
>>793
100点以外認めないのか 恐ろしいのぅ
795大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:57:23 ID:uVk6H9yD0
793はきっとセンターは全て9.9割くらい取ってるんだろう
じゃなきゃ94点はバカに出来ないだろうし。
796大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:12:42 ID:mZ3NGO4x0
明治大学を志望していて、結論!日本史―石川晶康の日本史を購入し勉強し始めたのですが
塾の講師から、MARCHクラス狙うのであれば実況中継の方がいいと薦められました。
やはり実況中継のほうがいいのでしょうか?
797大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:18:11 ID:29dxUw5tO
793は日本史だけでなく英語も国語も100点だから大丈夫
798大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:21:00 ID:atil/ScOO
ワロタwww
799大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:27:52 ID:UhiTv4ZbO
国語英語日本史100てんすげえ!
800大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:26 ID:nrRCmpat0
>>796
基礎ができてるんなら別にいいんじゃないかな
できてないなら実況中継やった方がいいと思われ
801大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:35:06 ID:7wIpflT8O
Z会100題を全問正解できるようになったら偏差値60いきますか?
なんか量少ない気が
802大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:54 ID:VbLK5hwAO
>>801
俺無勉で70いけたから、70はいけると思うよ!
803大学への名無しさん:2008/05/01(木) 00:56:39 ID:uCWP6eGG0
>>801
あれを二週したらすっごい問題とけるようになった 体感でな
804大学への名無しさん:2008/05/01(木) 01:38:21 ID:fVTZ/xRRO
マーク模試まであと一週間なんだが、得点に繋がる勉強法教えてくれ!!今更実況中継よんで復習するのは時間がかかる気がする…。
805大学への名無しさん:2008/05/01(木) 02:10:55 ID:pN0IMAae0
>>804
あんま関係無いかもしれないけど
声を出しながら語句を書くとすごい頭に入るよ。マジで
ちょっと恥ずかしいけど声を出しながら書いてみよう
806大学への名無しさん:2008/05/01(木) 04:09:48 ID:BpLgxoXe0
>>804根本的に間違っている
807大学への名無しさん:2008/05/01(木) 09:39:53 ID:WHE3STrNO
100題の話題がよく上がってるが、その前にセンター9割getと始める50を完璧にするほうがいいと思う。
それだけで偏差値60はいくだろう。
808大学への名無しさん:2008/05/01(木) 10:13:24 ID:ePTKiAAhO
俺も50オヌヌメ
809大学への名無しさん:2008/05/01(木) 15:17:56 ID:ZgfqKrg/0
河合出版早慶大日本史早く出せよ
810大学への名無しさん:2008/05/01(木) 17:27:33 ID:Uo3NhcvNO
9割getっていいのか?
811大学への名無しさん:2008/05/01(木) 17:41:32 ID:VbLK5hwAO
9割ダメ
50はいい
812大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:15:32 ID:NgjoXEpw0
授業だけで全党偏差値79

3月から始めた乙会100と論述

次の模試でどこまで伸びてるか楽しみだお
813大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:55:00 ID:NwIYCz1P0
おつかい100は良問揃いだけど網羅性は低いから気をつけろよ
814大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:55:32 ID:zHevXnDrO
>>810
50は簡単すぎ授業うけてりゃやる必要なし50やったら文字通り偏差値50くらいにしかなんないと思う
815大学への名無しさん:2008/05/01(木) 19:40:07 ID:Uo3NhcvNO
>>811>>814 thx
山川教科書は把握したから50やろうと思ったんだがな。一応偏差値53くらい。100もやってみたいが網羅度が低いのか。何すっかな。時期的にまだ過去問はやりたくないんだよな。
816せきかわどっと:2008/05/01(木) 21:20:20 ID:h2y34dYCO
>>815
じゃあ問題集よりも一問一答で語句をさらっと覚えてしまえば?
一問一答終わったら年表で時代チェックも忘れずに。
817大学への名無しさん:2008/05/01(木) 21:58:52 ID:29dxUw5tO
50やって偏差値50しかいかないってどんな模試だよwwww
駿台全国でももっと行くだろ

50やって50しかいかないやつは出来てるつもりになってるだけ
818大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:20:40 ID:Uo3NhcvNO
>>816あれけっこう大変だよな。書きながらやった?
819大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:34:37 ID:NwIYCz1P0
年表は一通り流れ覚えてからやらないと効果でない
というか流れさえ覚えてたらすっごい効果的
「長岡京は平安京の10年前で、藤原京は100年前」とか
820せきかわどっと:2008/05/02(金) 01:38:45 ID:+E2IRfdXO
>>818
金谷やってたが最初は書きながらやってたけど
時間の無駄に気付いてから厚紙を細長くきって
隠しながらさらっとやるかんじだったな。
間違えそうな感じは印つけといたけどね。
821せきかわどっと:2008/05/02(金) 01:41:41 ID:+E2IRfdXO
>>819
年表みる癖をつけるために一問一答やったあとにみたほうがいいよ
さらっと見る感じでいいから
年表はトマスの日本史1000ダケヨはかなりいい参考書だとおもう。
822大学への名無しさん:2008/05/02(金) 02:29:15 ID:XZpZ/cwmO
50もやりなよ。まだ参考書選ぶ時期じゃないだろ
823大学への名無しさん:2008/05/02(金) 02:45:17 ID:e48nuqSPO
>>821
ちょwwトマスww
824大学への名無しさん:2008/05/02(金) 04:36:09 ID:j7eQG5s4O
授業中に50やってただけで、全統とか余裕で70はいけたけど
825大学への名無しさん:2008/05/02(金) 08:07:40 ID:jtUqdD6hO
「流れ図」で整理書き込み日本史が、中身が古くなければすごい使えるんだがな
826大学への名無しさん:2008/05/02(金) 13:16:11 ID:wk689quiO
持統君、694ハマる、藤原京。
827石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/02(金) 15:50:23 ID:tw5JTQe1O
『魏書』烏丸鮮卑東夷伝倭人条に「(a)を事とし能く衆を惑わす」とされた女王は(b)年に帯方郡を通じ国内権威発揚をはかった。前年に建てた魏の皇帝(c)から銅鏡や金印を授かった。
828大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:22:59 ID:FeLM6TEfO
最勝王ってどう?早慶向けかな?
829大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:29:28 ID:XZpZ/cwmO
>>828
予備校のテキスト使ってないor使えない人向け
830大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:56:45 ID:kyV95yQ5O
対記述で一番最初にやる問題集は何かありますか?学力はセンター4割程度です。
831D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/02(金) 17:04:23 ID:iiSeBFZ70
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
832大学への名無しさん:2008/05/02(金) 17:14:56 ID:Ek9ah2pvO
独学で金谷の流れが分かると一問一答で日本史の基礎は出来ますか?
833大学への名無しさん:2008/05/02(金) 18:13:41 ID:j7eQG5s4O
>>830
記述やる前にまず語句とか覚えることからはじめたらいいんじゃないかな
語句を覚えてて、センター4割はまずないから
>>832
センターしかいらんなら、50だけでいい
私大受けるんなら、それでおk
834大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:10:04 ID:lYWYIQhUO
教科書を要約した参考書




この特徴に最も近い参考書は何ですか?
835大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:22:52 ID:n4lLBU79O
受験で日本史Bが必要なのですが、高校で日本史は全くやってません。
まず何からやったらいいのでしょうか?
宅浪なので独学になります・・・
836大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:47:51 ID:Ek9ah2pvO
832ですが、サンキンレベルなら実力をつける日本史100で大丈夫ですか?
837大学への名無しさん:2008/05/02(金) 19:56:57 ID:yxseJ6AY0
高3で全統マーク:69、記述:67ですが何をやればいいでしょうか。
今やってるのは教科書・金谷の流れ・50テーマだけです。
838大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:08:58 ID:T/sjBBYZO
模試は簡単だからね。
839大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:22:00 ID:yxseJ6AY0
せめて70はいきたいんですが。
840大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:32:43 ID:T/sjBBYZO
簡単とは言え偏差値高い方だから優秀だね。
これから模試も範囲が広くなっていくけどもう一通り全範囲予習したのかな?
金谷の一問一答やってみるといいよ、確認にもなるし。
あと偏差値的に結構できるてるから後一周くらいしたら問題集は50→100にするといいかもね。
どこ目指してるかによるけど、どこ目指してるの?
841大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:06:26 ID:yxseJ6AY0
>>840
授業では明治までやりましたが、原始〜室町までしか復習してません。
ちなみに予習はやってません。日本史マンガで一通りは読みましたが。
金谷一問一答やってみます!
志望校は中央〜獨協です。
842大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:15:33 ID:ilp+lJR1O
上の方で網羅性の話が出てたが、
センターレベルの基本的な知識を網羅してる問題集ある?
やっぱり50か?
843大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:19:33 ID:qXghcfBZO
今年から授業で日本史うけてます。授業と平行して受験勉強をはじめたいのですが、具体的なプランお願いします。
844大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:21:24 ID:T/sjBBYZO
予習してないなら今までの復習を50か100ですること。
それで授業のときは教科書と用語集を使ってだいたいの流れを掴んで→復習に金谷の流れ→一問一答的な感じでいいと思う。
中央の何学部?
法学部は別格だからね、正誤とかもあるし。
845大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:29:26 ID:VZqb6TQR0
>>792
サブノートも予備校とかで講義とってないなら便りになるよ。
菅野の日本史Bノートみたいのとか

石川と比べるとマニアックというかムダが多いようだけど
ノートタイプが好きなので気にしなかった。
846大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:47:35 ID:LNqjxH7mO
最勝王は戦後がちと弱い気がする
847大学への名無しさん:2008/05/02(金) 21:50:48 ID:yxseJ6AY0
>>844
幸いに経済です。
そんな感じでやってみたいと思います。ありがとうございました!
848大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:13:02 ID:T/sjBBYZO
経済わかりませんが、充分足りるでしょう。
はい、頑張ってください。
849大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:37:05 ID:0tTCyFksO
浪人です。
関関同立・MARCH目指してます。
実力をつける日本史100題を購入しようと書店に行ったのですがふと隣を見ると河合出版の関関同立日本史というものを見かけたんですがどちらをやった方がいいでしょうか?
850大学への名無しさん:2008/05/02(金) 22:37:16 ID:j7eQG5s4O
>>836
近畿なら、近畿とかの付近の地理やっとくべき
うろ覚えの50でも、8割とれる
参勤で近畿しか受けてないのでスマソorz
851大学への名無しさん:2008/05/02(金) 23:15:58 ID:PbdzG8hYO
☆MARCH以上の私大をめざしている方々☆

オススメの通信教育があります。
某予備校の人気講師が運営している日本史専門のサイトです。
問題はすべてオリジナル。
論述対策もあります。

難関日本史.comで検索してみてください!!

皆さんの受験がいい方向に向かいますように♪


スレ汚し失礼いたしました。
852大学への名無しさん:2008/05/03(土) 00:57:00 ID:FaD9RsZh0
ちょっと日本史が得意だからって、早稲田法、慶応経済の問題は見るなよ!
いいか!絶対だぞ!
853大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:21:34 ID:2fk2uuvXO
慶応経済は知らんが、
早稲田法ってそこまで難しいか?

ちなみに私大で一番日本史難しいのはどこ?
854大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:26:29 ID:SPe+i39nO
早稲田商学部。とくに2007年のやつ解いてみー。絶望するから
855大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:27:14 ID:g6crZotfO
OCN連日規制でうぜえ

記述で難度高い単語答えさせる大学といえば立命館だが誰も解けないしな
合格点との比較では早稲田政経くらいじゃね?
慶應経済は論述だからまた別格な難しさ
1600以降って範囲は決められてるけど論述問題でだるい奴は大概近現代だからあってないようなもんだし
856大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:27:19 ID:XDbxrKgg0
早稲田・慶應・立命
857大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:33:47 ID:e1D8UwZfO
>>853今年の上智経営
858大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:42:36 ID:FZhDG9EVO
関西の私大は結構簡単だろ、立命館とかそこまで難しくないし。

早慶はやはり難しい、上智は正誤結構厄介でまたに意味不明な問題がでる。
859石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 01:47:51 ID:UGtYAXO+O
>>853
慶應法学部だお(^ω^)
860大学への名無しさん:2008/05/03(土) 01:49:56 ID:FZhDG9EVO
慶應法学部はそこまで難しくないから。
難易度
早稲田法学部>中央法学部≧慶應法学部≒上智法学部
861大学への名無しさん:2008/05/03(土) 02:44:41 ID:Lzh+mEbZ0
>>859
氏ねお(^ω^)
862大学への名無しさん:2008/05/03(土) 09:05:17 ID:CcYLSn01O
家に山川の用語集があるのですが、最新版かどうかわからないので、最新版を持ってる方は発行年月日を教えて下さい。
863大学への名無しさん:2008/05/03(土) 09:11:03 ID:eN6+d8U00
今日駿台模試があるんだが難点ぐらい取れたら上出来だろうか 取れなくてもあんまり凹まないだろうけど
864大学への名無しさん:2008/05/03(土) 10:20:53 ID:n17E7F4B0
>>834をお願いします
865大学への名無しさん:2008/05/03(土) 10:31:56 ID:FZhDG9EVO
教科書やれ!
866大学への名無しさん:2008/05/03(土) 10:37:57 ID:CcYLSn01O
文英堂の日本史の要点なんとかってやつ。必要最低限のことは書いてある。
867大学への名無しさん:2008/05/03(土) 11:46:56 ID:Ln3+7NnCO
>>862
うちに何故か2冊あって、第2版第1刷発行が2005.3.31
同じく第2刷発行が2007.1.10になってるよ。

でも内容は全く同じだし、強いて違う所と言えば背表紙に『新課程用』と書いてあるかないかだけ。
書いてない方が新しいな。
868石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 12:30:01 ID:UGtYAXO+O
早稲田と中央の法学部が慶應より上なんてありえんお(´・ω・`)
869大学への名無しさん:2008/05/03(土) 12:38:15 ID:WrWaG7HQO
日本史難易度の違いじゃないか?
早稲田の日本史は難しいことで有名だよ
慶應の日本史は関西系大学の延長のような問題な気がする
まぁ、早稲田と慶應は両方ともいい大学だし
上下決めるのはよくないと思う
870石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 12:51:36 ID:UGtYAXO+O
英語は慶應>>>>早稲田≧中央(`・ω・´)だお
871大学への名無しさん:2008/05/03(土) 13:39:09 ID:FZhDG9EVO
英語の話は別だから!
っかここ英語スレじぁないんだから、日本史難易度に決まってるでしょ?
しかも英語は法学部に関しては早稲田≧慶應だし。

872大学への名無しさん:2008/05/03(土) 13:47:53 ID:KoxiDTaKO
コテ消えろよ
873大学への名無しさん:2008/05/03(土) 13:50:53 ID:2fk2uuvXO
2007年の早稲田商やったらなかなか難しいな
二つ選ばなきゃいけないやつって両方合ってないと正解にならない?
慶応法は日本史得意なやつなら八割はいけるな
上智の問題はマークなのに頭使うwwww

あとたまに法政難しくないか?
2007の全学部と法学部は難しかった
874大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:04:29 ID:g6crZotfO
上智は○○×とかの8択の問題は頭おかしい
875大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:19:53 ID:CcYLSn01O
買って放置してた100題やったら、感動した。解説読むだけでも、流れがわかる。でも、問題数が少ないのが難点かな…。

慶應法志望だけど、これ終わったら何やればいい?
876石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 14:22:50 ID:UGtYAXO+O
>>875
乙会の攻める日本史シリーズ3冊おすすめお(^ω^)
877大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:28:28 ID:CcYLSn01O
攻めるシリーズは2冊しかないのでは?俺的には攻略日本史近・現代史にしようとおもったんだけど…。
878石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 14:38:59 ID:UGtYAXO+O
攻略日本史と攻める日本史シリーズ3冊がいいお(^ω^)
とにかく出版社が同じシリーズをたくさんといた方がいいお(^ω^)
879大学への名無しさん:2008/05/03(土) 14:41:14 ID:CcYLSn01O
いつ頃から始めるべき?学校は夏休みまでに全部終わりそうにないんだが…。
880せきかわどっと:2008/05/03(土) 15:28:15 ID:FVM0gDyjO
>>877
謹厳大なら受験生が本当にほしかった問題集はおすすめ!
ノーマーク用語のところとかまじで使える
881せきかわどっと:2008/05/03(土) 15:30:36 ID:FVM0gDyjO
>>879
学校なんて無視して講義本使ってどんどんすすめたほうがいいよ
882大学への名無しさん:2008/05/03(土) 16:06:59 ID:CcYLSn01O
ありがとうございます。


独学では早慶は7割が限界って聞いたのですが、本当ですか?
883大学への名無しさん:2008/05/03(土) 16:11:58 ID:SPe+i39nO
>>873 2つできて点数になるよー
884石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/03(土) 18:20:32 ID:UGtYAXO+O
>>882
独学だけど9割こえられるお(^ω^)
問題多くといて頑張れお(^ω^)
885大学への名無しさん:2008/05/03(土) 18:30:00 ID:yJE3eaGvO
石川の実況を買って,今日から始めるんですが全部終わるのはどれくらいかかりますか?
886大学への名無しさん:2008/05/03(土) 18:33:12 ID:+wOnBD+9O
日東駒専狙いなんだが
金谷の一問一答と山川教科書で大丈夫かな?
887大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:16:40 ID:FZhDG9EVO
石川三世ってやつ大学生なの?
888大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:43:22 ID:GdkSiY4W0
>>868
あるえるよ、
中大法法と社学とかわけらからんのだったら中央
889せきかわどっと:2008/05/03(土) 21:03:13 ID:FVM0gDyjO
>>886
大丈夫だとおもうよ!
ニッコマだから問題が簡単なわけじゃないからそこは気をつけろよ。
890大学への名無しさん:2008/05/03(土) 22:23:33 ID:ejuXfEFxO
>>882
早慶なら日本史は7割取れれば十分。それ以上取る必要がない。
ってか私大対策なら塾行ってようが、独学だろうが関係ない。
本人の努力次第だよ。
891大学への名無しさん:2008/05/03(土) 22:28:33 ID:fTjfrZOp0
中央経済もしくは経営にいきたいんですが、金谷の流れと一問一答だけで平気ですかね?
892大学への名無しさん:2008/05/03(土) 22:31:55 ID:fTjfrZOp0
>>891ですが、基本的な勉強の流れってどうすべきですか?
今年文転で初めて日本史や古文漢文やるので出来れば勉強法をご教授ください・・・
ちなみに今日東進新聞でよんだんですが、慶応・早稲田の日本史は慶応は教科書の隅から隅まで丁寧にやって、早稲田は推測させる問題が多いので流れや特性を完璧にと金谷先生がインタビューで答えてました
893大学への名無しさん:2008/05/03(土) 22:45:59 ID:FVM0gDyjO
>>891
中央は資料問題も対策しとけ
あとやり方にもよるが一問一答メインだと
語句だけの狭い勉強しかできないとおもうぞ。。
一問一答だけだと例えば内閣でみたいったときに
どの事件がどの内閣かとかは覚えられないだろ?
だから一問一答はあんまいいとはおもわない。
894伊藤伊織:2008/05/04(日) 02:32:59 ID:JBLhaYyC0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                               ごめん
895大学への名無しさん:2008/05/04(日) 02:58:28 ID:4C4x1pKWO
友達から超速!日本史の流れもらったんで読んでみた

だいたい流れもわかって用語もほとんど暗記した人が
一気に流れをつかむには良いかもしれない

でも用語をあまり暗記してない人や流れがまったくわからない人にはオススメできないな
896伊藤伊織:2008/05/04(日) 03:38:40 ID:2xn7M+NQ0
                                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                       ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・
897大学への名無しさん:2008/05/04(日) 08:31:18 ID:yTEZexSZO
日本史何もやってないんだけど、よく皆が口を揃えて言う日本史の流れの掴み方がわからん
石川の実況読んでいてもわからない単語が続々出てきてその都度躓いてしまう
誰か教えて下さい
898大学への名無しさん:2008/05/04(日) 09:01:25 ID:NG7N8zQbO
>>897
わからない単語がでてきたら用語集で調べる。
最初はつまずくの当たり前だから大丈夫。
899大学への名無しさん:2008/05/04(日) 11:10:03 ID:ioB5inYm0
駿台聞いてたより簡単だったな
900伊藤伊織:2008/05/04(日) 11:34:35 ID:ja1xe5PB0
ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・                                               ごめ

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                             ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                                ごめんなさい・・・
                                                                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
901大学への名無しさん:2008/05/04(日) 19:41:21 ID:SqxLl9odO
>>899
確かに問題はほとんど基礎だったが、漢字の勉強がおろそかだった俺は死んだ。
んで家に帰ってから眠っていた始める50をみてみたら、これやればほとんど書けたじゃね〜かと思ったよ。
今日からやりこんでやる。
902D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/04(日) 19:55:31 ID:EBdBp5ow0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
903大学への名無しさん:2008/05/04(日) 20:22:17 ID:2MwbdSc50
なんかお友達に歴史マンガ熟読したら8割くらいは取れるようになったって
言うやつが数人いるんだが、それってほんと?
904大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:11:16 ID:Q/KQaV4s0
そいつにとっては「本当」で
君が真似しても同じように伸びるとは限らないよ
905大学への名無しさん:2008/05/04(日) 22:34:53 ID:2MwbdSc50
>>904
まあそうなんだけど
そいつは元々日本史完全に無勉でそこまで達したから
漫画効果次第では日本史も考えてみようかと思って
906大学への名無しさん:2008/05/04(日) 23:11:45 ID:a9qoWHwr0
>>905
ガセだろ
というか、漫画だけではない。
小学館だかが20巻くらいの漫画だしてたけど、用語はわかっても場所(何遺跡は何県にあるみたいな)はほとんど載ってないぞ。
それと微妙に都合よく書かれてるから記述だと落とす可能性大。
907大学への名無しさん:2008/05/04(日) 23:24:44 ID:Pv4pcMsfO
伝記とか読んだから、明治までは、いけたりするが、それ以降は、コソ勉なりやってるはず
908大学への名無しさん:2008/05/04(日) 23:28:47 ID:ioB5inYm0
>>901
どんなもんだった? 俺は記号で凡ミスしたが
岩倉具視って書くところを一回書いたのに書き換えて×になったのには凹んだ
909大学への名無しさん:2008/05/04(日) 23:47:43 ID:2MwbdSc50
>>905
まじで?ちなみにそれはマーク模試だったんだけど
今のとこ3回連続くらいで取ってるからさ
でもほんとに無勉な気がするんだよなー・・こそこそ勉強するようなやつじゃないw
910大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:01:20 ID:M0MulOmjO
分野別問題集で何かオススメあったら教えてください。
テンプレには分野別での掲載が無かったので尋ねました。
911D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/05(月) 00:35:31 ID:lkE60JPs0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
912大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:43:45 ID:BrorOizAO
早慶志望の浪人なんですが、教科書・用語集を使う勉強方法はどのようにやれば良いのですか?
現役時は、
実況中継→一問一答(東進)→問題集(東進)→近現代の問題集(Z会)
という流れで、センターレベルなら9割は固いとこまで行きました
913灑糯:2008/05/05(月) 02:05:56 ID:WinvOTRRO
徳川家
914大学への名無しさん:2008/05/05(月) 04:46:45 ID:Xv/lHoPIO
あげます
915昼飯あげ:2008/05/05(月) 13:20:48 ID:Xv/lHoPIO
>>910たのむ
916大学への名無しさん:2008/05/05(月) 13:43:45 ID:Vr6Bt+M30
>>915
全部やれ
917大学への名無しさん:2008/05/05(月) 19:04:24 ID:KGvSgw0JO
実況中継買おうと思うんですが、あれって薄いのと厚いやつありますよね。
普通どっちも買うもんなんですかね?
918石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/05/05(月) 20:17:02 ID:Zinv54k0O
9世紀後半、藤原氏の他氏排斥の一環と位置付けられる、いわゆる阿衡の扮議が起こった。
以下の文は藤原氏が言い掛かりをつけた一文である。
全文ひらがなで書き下し、現代語に訳せ(^ω^)

宜以阿衡之任為卿之任。
919大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:44:25 ID:DuzCNOAu0
>>917
当然。両方買いな
920大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:46:12 ID:YYjCH1jl0
よろしくあこうのにんをもってきょうのにんをなすべし  ?
ワカラン
921大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:49:15 ID:V4/i5OcrO
スレチ
922大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:50:20 ID:YYjCH1jl0
漢文はスレチってか
923大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:58:38 ID:b0hpnKMc0
いま金谷の流れやってるんだけど、終わったら石川の流れじゃなくて問題集の実況中継やるべき?
924石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/05/05(月) 21:07:53 ID:Zinv54k0O
>>920
惜しい!
よろしくあこうのにんをもってきょうのにんとなすべし。
だお(^ω^)

漢文読めると史料が読めるから楽しいお(^ω^)
925大学への名無しさん:2008/05/05(月) 21:29:09 ID:2mFdewzpO
難関日本史.comって私の習ってた予備校の先生がやってる通信教育なんだけど、MARCH以上めざすんだったら絶対おすすめだよ(≧ω≦)b
見てみてッ♪http://nankannihonshi.ecnet.jp/
926大学への名無しさん:2008/05/05(月) 21:30:35 ID:AT0ro42EO
早稲田志望で金谷の一問一答使ってる生徒多いけど
これで覚えようとするなよ。効率悪いよ。

というか英語国語できるようになれ!と言いたい。
日本史マニアなんか受からないぞ!
927大学への名無しさん:2008/05/05(月) 22:10:47 ID:yaSF/XRMO
>>926
一問一答はZ会ので大丈夫か?
928D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/05(月) 23:28:18 ID:HnRVTDC40
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
929大学への名無しさん:2008/05/06(火) 00:54:49 ID:hT12Rpio0
>>927
一問一答は向き不向きがあるから書店で確認した方がいいかも
例えば、俺が気に入ってるのは東進ブックスだったりする
930大学への名無しさん:2008/05/06(火) 01:19:58 ID:5FLn0St8O
金谷の一問一答は文化史ところしかやってないんだがみんな全部やってるのか?
931大学への名無しさん:2008/05/06(火) 01:27:06 ID:x4/X99bq0
>>930
俺は一応全部やったよ
一日三単元で1ヵ月半かかった

3単元で100問越える日は泣きたくなったな・・・それでもやり通したが
932大学への名無しさん:2008/05/06(火) 09:12:25 ID:eawZHnaH0
2ぺディア
http://www.geocities.jp/the2pedhia


A級トップテン 東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

B級トップテン 神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科
933大学への名無しさん:2008/05/06(火) 11:56:03 ID:HkGSBwT6O
金谷一問一答とか10日前後で一周できるだろ。
934大学への名無しさん:2008/05/06(火) 12:02:16 ID:gV8f9ic0O
>問題を出し合うのはそれ用のスレでやりなされ
日本語まともに読めn(ry
935大学への名無しさん:2008/05/06(火) 13:13:35 ID:/MsMIHAg0
一問一答は模試の前日あたりに古代〜室町までなら一気に読めた
河合全統70超えた
936大学への名無しさん:2008/05/06(火) 17:40:31 ID:qlp1XPx50
今は実況中継やってるが気が遠くなる・・・
937大学への名無しさん:2008/05/06(火) 17:54:13 ID:4U7552EVO
日本史の流れを把握しようとしてもわからん単語だらけでその都度詰まる
いつまで経っても終わる気配しない
俺の要領が悪いだけなのか?
938931:2008/05/06(火) 18:14:25 ID:6w4H/jtn0
>>933
俺の場合は歴史苦手だったから、全部徹底的に暗記する方法でやってたんで時間かかった
そのおかげで全島51→73に跳ね上がって歓喜w
939大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:34:50 ID:1Pc4pHiX0
浅く何度も繰り返したやるほうが覚えられる
940大学への名無しさん:2008/05/06(火) 18:48:00 ID:ASnUsjUj0
まあ生半可に深くやってないから、これはこれで覚えられたよ
941大学への名無しさん:2008/05/06(火) 20:10:16 ID:G0Kh0ihaO
今の時期、金谷のそのまま出る一問一答だけではダメですか?
流れ理解本もやるべきですか?
942大学への名無しさん:2008/05/06(火) 21:54:02 ID:GZ6Ld+w60
>>941
今の時期だからこそ、流れをやるんだろ?
943大学への名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:34 ID:5hRz0e/u0
理系で倫理やってたがもう我慢できないから日本史やるお!
歴史は楽しいお!
944大学への名無しさん:2008/05/07(水) 00:19:41 ID:+HzP76cO0
一通り通史終わったんだが、次は文化史いくか論述行くかで迷ってる
旧帝文学志望なんだが、どっちがいいかな

あ、あと文化史の場合は乙会の攻める日本史文化史、
論述の場合は同じく乙会のトレーニングやろうと思ってるんだが、何か問題あったらどんどんケチつけてくれ
945石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/05/07(水) 11:39:24 ID:P5zlj5v70
お(^ω^)
946大学への名無しさん:2008/05/07(水) 12:11:44 ID:UXIZAh3aO
>>937
流れやるまえに、ある程度語句を覚えてしないと流れつかめないだろ
947大学への名無しさん:2008/05/07(水) 17:14:57 ID:wthLq0ow0
流れを理解って、実況中継等をやるって事だよね?
あれって理解できない言葉なんか出てくるか・・・?
948大学への名無しさん:2008/05/07(水) 19:26:40 ID:OyCVQ9kTO
詳説日本史研究ってめちゃくちゃおもしろくないか?
欄外少ないから教科書より読みやすいし
949大学への名無しさん:2008/05/07(水) 20:30:41 ID:Z2CsWYDuO
関東の日東駒専レベルの大学志望なんだけど
金谷の一問一答で大丈夫かな?
950大学への名無しさん:2008/05/07(水) 20:58:43 ID:rN+Du9hLO
>>949駄目
951大学への名無しさん:2008/05/07(水) 22:17:31 ID:60zFCSGLO
そんなの買わなくても用語集読みまくれば良い話だろうに
952大学への名無しさん:2008/05/07(水) 23:42:43 ID:Z2CsWYDuO
用語集は頭に入らないからなぁ…orz
オススメ教えて下さい
953大学への名無しさん:2008/05/07(水) 23:45:53 ID:Z2CsWYDuO
連投すみません
用語集とは>>3にある日本史B用語集?
954石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/05/08(木) 02:05:49 ID:2SHaJ7gVO
地震怖いお(´;ω;`)
955石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/05/08(木) 03:50:05 ID:1nb/DIJC0
>>954
大丈夫かお(´・ω・`)
956D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/08(木) 07:10:25 ID:buqY28B20
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
957大学への名無しさん:2008/05/08(木) 13:38:41 ID:bbtPRNN10
大学受験らくらくブック日本史 って漫画がわかりやすい

用語
教科書>石川>金谷>マンガ

流れのつかみやすさ
マンが>金谷≧石川>教科書

金谷は載ってないのが多いな
958大学への名無しさん:2008/05/08(木) 13:58:01 ID:BeKuXOtxO
マーチ志望で石川買ってみたけど挫折しそう
山川の教科書だけでよかったかもな
959大学への名無しさん:2008/05/08(木) 18:38:39 ID:wI5d1uyo0
詳説日本史研究、世界史みたくハードじゃないやつでないかなあ
960大学への名無しさん:2008/05/08(木) 20:58:01 ID:bbtPRNN10
>>958
石川挫折してたらマーチいけないぞ。マジで
961大学への名無しさん:2008/05/08(木) 21:02:32 ID:WtEJxcu6O
現役早大生だけどさ、
日本史選択で日本史が異常にできるやつなんていない。
英語が鬼のようにできるやつがおおい
962大学への名無しさん:2008/05/08(木) 22:43:12 ID:Jvd7zU3FO
>>961
誤爆
963大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:02:51 ID:4WYz+ORCO
乙会の文化史どこいった
964大学への名無しさん:2008/05/08(木) 23:30:56 ID:YQbKsHxfO
用語集、あれただひたすら読むだけなのか?
辞書読んでんのと一緒じゃんか
どうやって使うんだ?
965大学への名無しさん:2008/05/09(金) 01:43:14 ID:glVWDYLc0
菅野の日本史Bノートってオーソドックスだしいいじゃない、
石川と比べるとマニアックな用語ばかり並べるタイプの講師として
実況中継とかは石川にかわったようだけど、
ノートに関しては赤線で必須用語はもれなくのってるよ。

難関私大受けるなら黒線のもたくさんおぼえればいい。
966大学への名無しさん:2008/05/09(金) 01:51:47 ID:Nu2478vS0
>>965
大学受験云々の前に日本語を勉強するべき
967大学への名無しさん:2008/05/09(金) 03:03:58 ID:R2xJC6Je0
>>966
あうwたしかにw
968大学への名無しさん:2008/05/09(金) 08:14:49 ID:h5cecMcVO
>>961早稲田は黙ってろ
969大学への名無しさん:2008/05/09(金) 08:44:18 ID:w2DOPuFMO
高3で日本史はセンターのみ。スピマスと石川実況ではどうでしょうか?北大志望で8、9割はとりたいです。
970大学への名無しさん:2008/05/09(金) 09:48:26 ID:fDudJHf2O
石川だけで九割いく
971大学への名無しさん:2008/05/09(金) 11:10:37 ID:yv+28IwkO
ごかんじょになこくのけんし
972大学への名無しさん:2008/05/09(金) 11:21:23 ID:EM8hHM9LO
>>969
つ乙会の50
あんなのへん
973大学への名無しさん:2008/05/09(金) 11:36:40 ID:ZiM0aYuZO
室町時代までってことは、室町時代は入らないってこと?(´・ω・)
974大学への名無しさん:2008/05/09(金) 11:52:12 ID:I8C6gbWQ0
>>968
日本史特化だったけど普通に早稲田受かったよ
英語は並 国語は糞だった
975大学への名無しさん:2008/05/09(金) 12:55:26 ID:4EOFAJ1RO
戦国・明治・日本軍オタの俺にとっては楽勝
976大学への名無しさん:2008/05/09(金) 14:55:50 ID:we5n2H+P0
>>973 室町の終わりまでじゃね?高2模試じゃあるまいし
977大学への名無しさん:2008/05/09(金) 15:14:31 ID:EF5NNhiA0
>>973
お前、北海道まで行くってことは北海道は入らないのか?
978大学への名無しさん:2008/05/09(金) 16:09:11 ID:qrN7xNXYO
>>973
セックスまでいいっていって、セックスしないか?
979せきかわどっと:2008/05/09(金) 16:36:29 ID:Tb1USKSDO
>>978
するとおもう(^ω^)
980石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/05/09(金) 19:06:34 ID:UL5FTXR/O
>>978
絶対やるお(^ω^)
981石川三世 ◆PidcFDlnlk :2008/05/09(金) 20:20:05 ID:qrN7xNXYO
>>978
(^ω^)おっおっおっ
982石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/05/09(金) 20:52:01 ID:2xJHy0gz0
>>978
お(^ω^)
983石川二世 ◆MqpTNWskpM :2008/05/09(金) 20:55:02 ID:2xJHy0gz0
同一人物だお(^ω^)

978 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/05/09(金) 16:09:11 ID:qrN7xNXYO
>>973
セックスまでいいっていって、セックスしないか?

981 名前:石川三世 ◆PidcFDlnlk [] 投稿日:2008/05/09(金) 20:20:05 ID:qrN7xNXYO
>>978
(^ω^)おっおっおっ
984石川 ◆sA0prgWz0Y :2008/05/09(金) 22:33:02 ID:UL5FTXR/O
東大25年は塚原先生が書いたらしいお(^ω^)
985大学への名無しさん:2008/05/09(金) 22:59:57 ID:1Bm+a9UcO
用語集ってどうやって使ってる?
わからない単語があったら調べる、てな感じか?
986大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:13:58 ID:lom4XE/+0
>>985
でしょ。
基本的な流れは>>957参考でいいと思う
987大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:14:29 ID:AZt8NFPcO
>>985
うん。授業で習った重要語句を中心に一通り目を通してる。
知ってるのはともかく覚えなきゃならない語句には蛍光ペンで線をひいて暗記。
988大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:30:42 ID:w2DOPuFMO
>>969なんですが、回答くれた方ありがとうございますm(_ _)m
あと、日本史の本格的な受験勉強ってみなさんはいつごろから始めましたか??
989大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:45:57 ID:F/VWWU9A0
コテ氏ね。
990D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 01:05:02 ID:sz+ognrE0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
991大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:16:15 ID:JhQQCyjFO
>>988
俺はほぼゼロの状態で四月から始めた
日本史とか暗記ものはとにかく繰り返す事が大事
一気に一日でやろうとせずに
毎日少しでも時間空いたら教科書や参考書見直すのを繰り返せば自然とできるようになる

フィスも言ってるように地道な作業を繰り返すのが大事
992大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:16:39 ID:S2lrPDH1O
石川とかいう奴いらね
993D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/05/10(土) 03:37:43 ID:sz+ognrE0
山川の日本史教科書と用語集ほぼ丸暗記で一昨々年早稲田受かったお。
994大学への名無しさん:2008/05/10(土) 08:31:25 ID:UBmXByqvO
>>992
それはおまえ
995大学への名無しさん:2008/05/10(土) 10:05:34 ID:p/uv+u/qO
>>986-987
どうもありがとう
わからない語句は電子辞書の中にある日本史辞典で調べるから
自分には用語集は不必要みたいだ
996大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:13:53 ID:MGsbRj/KO
いや、日本史を勉強するのに用語集は必須だと思う。
英語でいうと、単語帳みたいなもんだからな
997大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:55 ID:hzda4VP5O
日本史はセンターのみなんだけど、石川実況を読むのを繰り返してるだけでも8、9割取れるかな?
998大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:25:52 ID:q040yl1D0
次スレからコテはサロンに行ってくれ
999大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:28:34 ID:N9bNrVtuO
>>994
石川本人乙ww
1000大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:31:23 ID:cqwZyvCRO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。