英語の勉強の仕方176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。今どんな勉強をしているか。
3.模試名を添えた偏差値。(偏差値60といっても駿台と進研では価値が違います)
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。

【FAQ:よくある質問とその答え】
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?
 →○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」
 →テンプレや過去ログ等を参考にして自分で考えてください。模試の結果などから自分の弱点を発見し補いましょう。
■「○○ってどうなんですか?」
 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンとイーエスブックスのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「早稲田には○○は必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」→受験生は誰もが不安です。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
2大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:19:05 ID:araxYjTq0
【学習計画の立て方】
まず受験勉強のはじめに志望校の過去問を見て、問題傾向を把握しましょう。
ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか
     2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか?
     3.長文の傾向→単熟語/構文のレベルはどの程度か・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか
     4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある
     5.合格ライン→他の教科との兼ね合いも考えて、何を何割正解できれば入試を突破できるか考える。
以上のような傾向と現在の自分の能力を把握し、どんな勉強をしたらいいか、
どの参考書をどれだけやればいいかを考えましょう。

【復習について】
どんな良い参考書でも、一回やっただけでは身につきません。一度覚えたことでも時間が経つうちに忘れてしまいます。
せっかく理解したことも、きちんと定着させなければ意味がありません。定着させるためには復習が必要です。
復習のときははじめてやるときよりも手早く効率よくできるので、やらなきゃ損です。
あれこれ手を広げるよりも、これと決めた参考書を何度も反復しましょう。
3大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:19:33 ID:araxYjTq0
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです)
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 文法倶楽部仲本
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ シリウス 綿貫
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
4大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:20:04 ID:araxYjTq0
難易度まとめ 英文読解 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術技術100
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
5大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:20:22 ID:araxYjTq0
【ゼロから始める偏差値70突破コース】※あくまで参考に

 (中学レベルの知識がない人はくもんの中学英文法と中学の英単語をやる)
→ 英ナビ
→ 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲットなど単語集
→ ビジュアル英文解釈
→ 英作トレ
→ 英語長文問題精講(人によってはテーマ別)
→ 志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書・問題集を使った勉強
6大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:20:35 ID:araxYjTq0
【よく出てくる参考書】

■英文解釈の参考書

●伊藤和夫「ビジュアル英文解釈T・U」(駿台文庫)※略称・ビジュアル偏差値50〜
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
やや復習や参照がしづらく、短期間で一気に仕上げたい人には向かない。


●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 偏差値65超〜
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。


●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー)偏差値45〜
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を詳しく解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
知識を覚えるというより、英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。


● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー)偏差値58〜
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。


●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』研究社 偏差値45〜
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストが
ついているので大変復習しやすい。西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を
習得しておけば応用が利いて便利。
7大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:20:49 ID:araxYjTq0
●英文読解の透視図(研究社)偏差値60超〜
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。


●「大矢英語読み方講義の実況中継」偏差値42〜
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできる。

●総合英文読解ゼミ(語学春秋社)
実況中継で有名な山口氏による本格的な英文解釈対策本。5文型から倒置構文にいたるまで受験で出る
構文パターンを全200型に分類し、文法事項も同時にマスターできる。例文にはSVOCが振っており初学者
に親切である。ただし構文の辞書の用な本なので通読するのはつらい。

●富田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用
どこの本屋でも山積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。

●基礎英文解釈の技術100(桐原書店)※略称・基礎技術100 偏差値50〜
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。
8大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:07 ID:araxYjTq0
■文法の参考書

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ †
読解英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルにつなごう。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。

●山口英文法講義の実況中継 上下 問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●風早寛「英文法語法のトレーニング必修編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
9大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:22 ID:araxYjTq0
■長文の問題集
●「やっておきたい英語長文」300・500・700・1000(河合出版)
●伊藤和夫「英語総合問題演習」入門・基礎・中級・上級(駿台文庫)
●中原道喜「英語長文問題精講」「基礎英語長文問題精講」(旺文社)
など

■文法の問題集
●Next Stage英文法・語法問題(桐原書店)※略称・ネクステ
●UPGRADE英文法・語法問題(数研出版)
●新・英文法頻出問題演習(駿台文庫)※略称・新英頻
●入試頻出英語標準問題1100(桐原書店)
●頻出英文法・語法問題1000(桐原書店)
●英文法ファイナル問題集(桐原)
●即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習(桐原)※略称・即ゼミ3

■英作文
●「英作文のトレーニング」(Z会)
●「大矢英作文講義の実況中継」(語学春秋社)
●「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」(中経出版)
●鬼塚幹彦「京大英作文のすべて」(研究社)
●伊藤和夫「新・基本英文700選」(駿台文庫)※暗唱用例文集
●飯田康夫「英作文基本300選」(駿台文庫)※暗唱用例文集

■中学・高校基礎レベルのおさらい参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版)
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ)
10大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:53 ID:araxYjTq0
前スレ
【東大京大】英語の勉強の仕方175【早慶大など】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204269885/

テンプレwiki
http://juken.xrea.jp/modules/xpwiki/39.html#a3dd49fa
11大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:24:19 ID:FBm4Hwq20
重複乙
12大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:37:12 ID:SHeF/baAO
13大学への名無しさん:2008/03/13(木) 18:09:33 ID:gThfGlDA0
z
14大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:04:16 ID:KHv7PAYS0
新高2 偏差値は進研で60くらい
速単入門必修を1周したので長文慣れはしてますが
単語、熟語、イディオム、構文パターンが全然頭に残ってません。
今まで読んだ長文を何回も復習しながら語彙や構文を覚えていくのと、
先にある程度基礎的な単語熟語構文を丸暗記してから
長文やるのとではどちらが良いでしょうか。
15大学への名無しさん:2008/03/13(木) 22:22:27 ID:mSzu5fqr0
↑マター?
16大学への名無しさん:2008/03/13(木) 23:33:58 ID:gcg3fB7OO
テンプレもそろそろ変えたほうがいいなぁ
古いよ
17大学への名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:23 ID:PUmB6g8KO
>>16
何を変えるの?
18大学への名無しさん:2008/03/14(金) 01:32:36 ID:LrOFRpVu0
>>14
併行が一番いい。
19大学への名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:51 ID:Gj06Gh2IO
【学年】新高3
【偏差値】進検55、河合マーク50
【目標】進検60、河合マーク60
【参考書】フォーミュラ1700、ネクステ
【進行状況】フォーミュラ600語、ネクステ0

アドバイス下さい

それとフォーミュラですが基本単語1000だけで河合マークに通用しますか?
20大学への名無しさん:2008/03/14(金) 02:14:18 ID:W5HKktwiO
>>19
なんで模試を目標に立てるんだ。
なんのために勉強してんだ?模試ってのは志望校に向けた勉強の途中に受けるものだろう?そして偏差値を知るためってのが形では主だが本質は自分の弱点把握。
21大学への名無しさん:2008/03/14(金) 03:53:20 ID:PUmB6g8KO
>>19
志望校がわからないと誰もアドバイスできないよ
22大学への名無しさん:2008/03/14(金) 12:50:53 ID:amuzuRCP0
英語を勉強するのに何で日本語で勉強するんだろう
私は日本語で英語を勉強するのはいやだな
英語を英語のまま勉強する方法と言うのがあった
http://screenshot.hatena.ne.jp/d/3/d/5/9/facb923a8df79900c295cf62f27c9eeff54.html
23大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:14:03 ID:Gj06Gh2IO
>>20>>21
すいません
志望は南山です
24大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:03:32 ID:KLPIO/s5O
読解と文法ってどっちが独学しやすい?
25大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:26:11 ID:PUmB6g8KO
>>23
とりあえずフォーミュラとネクステを完璧にすればいい
そのあと長文を読み込めばOK
26大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:58 ID:Gj06Gh2IO
>>25
とりあえずフォーミュラは基本1000語でいいですか?
27大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:58:03 ID:PUmB6g8KO
>>26
過去問みて決めればいい、過去問の傾向を知らないと受からないよ
28大学への名無しさん:2008/03/14(金) 19:24:36 ID:Gj06Gh2IO
>>27
ありがとうございます
明日買いに行きます
29大学への名無しさん:2008/03/14(金) 19:51:04 ID:kbken8LuO
新高3

偏差値不明

関西大学志望

シス単ベーシック
フォレスト
アップグレード
解体英熟語


を持ってます
ふさわしい勉強方法の過程をアドバイス下さい
30大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:04:28 ID:KesjYxZa0
おぼえる。おわり。
31大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:32:15 ID:Xcj+P8ytO
24
あえていうなら文法かな
32大学への名無しさん:2008/03/15(土) 05:09:53 ID:aSBCaHDkO
>>31
同意
33大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:53:10 ID:81fPtnQu0
【学年】新高3
【偏差値】多分中学卒業レベルでストップ。高校は偏差値43
【目標】近畿大学。龍谷大学。関西大学、関西学院大学、同志社。全部、経済学部経営学部系
【参考書】データーベース3000とかいう単語
【進行状況】データベース3000をCD聞きながら覚えてる途中
とりあえず、単語を覚えたほうがいいと思いやってます。
大学の偏差値が46〜59とばらつきありますが・・・
全然知識のない私に、アドバイスください。
34大学への名無しさん:2008/03/16(日) 01:56:18 ID:rKIwAv/50
単語帳やってるならそれを済ませればいい。
それと学校で貰った参考書をちゃんとやる。

知識以前に普通にやることやればいいと思うよ
35大学への名無しさん:2008/03/17(月) 02:30:12 ID:7dlkWyLEO
今まで参考書とかあまりやってないから分からないんだけれど
英文法の参考書とかやるとき本自体にそのまま書き込んでる?
それともルーズリーフやノートにやる?
36大学への名無しさん:2008/03/17(月) 02:30:48 ID:3HiwoZP30
>>35
自分がやりやすいようにやれよ、カス
37大学への名無しさん:2008/03/17(月) 09:37:08 ID:cB4PzI0j0
>>35
参考書に書き込む
38大学への名無しさん:2008/03/17(月) 09:53:21 ID:OqNEFeFjO
学年→新高3

目標→早稲田教育

参考書→ドラゴン桜の漫画
偏差値→進研30
河合45
代ゼミ72
駿台68
何すればいい?
39大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:06:31 ID:PrqLq1gHO
ノート作ると飽きやすいし、英作文、要約入るまでは読んで覚えろ〜

書くのは徒労と自己満で忘れやすい


10回位見てどうしてもって奴だけにしないと、筋トレ乙になるぜ
40大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:02:54 ID:cP660UtO0
英ナビやった後にフォレストで基礎確認って意味あるかな?
ネクステやろうかフォレストやろうかで迷ってるんだが
41大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:15:43 ID:FFe9uKqD0
>>33
【目標】近畿大学。龍谷大学。関西大学、関西学院大学、同志社。全部、経済学部経営学部系
と目標がはっきり定まってるのがすごいかも

【偏差値】多分中学卒業レベルでストップ。高校は偏差値43
だと 授業だけでは無理っぽいきがするぜ




42大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:19:48 ID:OqNEFeFjO
偏差値40無勉
近畿合格したから
近畿なら、いける
43大学への名無しさん:2008/03/17(月) 12:48:22 ID:FFe9uKqD0
俺だったらとりあえずセンター英語の赤本かってきて解くかな

単語は解いてて分からないのがあったら印をつけといて
あとで辞書で調べれば 十分単語力はつくから単語帳はやらなくてもおk

センター赤本が終わったら私立大学の赤本を一年でも多く解く
偏差値が低い大学からステップアップしていけば無理なく力がつくはず

全統記述 駿台全国判定 代々木記述 は
試験なれできるし モチベーションあがるから受けたほうがいい
他の模試は傾向が違うからうけなくてもいいと思う
44大学への名無しさん:2008/03/17(月) 20:03:42 ID:fcpfVV/d0
新高二、偏差値40前後、同志社文学部(or神学部)志望。
単語 システム英単語ベーシック→システム英単語(か単語王)
文法 くもん中学文法→英文法倶楽部→ネクステージ。(辞書:フォレスト)
解釈 英語リーディング教本。
やっておきたい英語長文500、英作文のトレーニング、過去問(各五年ずつ。仕上げ用)
色々な方からアドバイスを頂き、まとめてみたのですが、
参考書に手を伸ばしすぎでしょうか? あまり新しいのをばかりやらないほうが良い、とも聞いたので。
お願いします。
45大学への名無しさん:2008/03/17(月) 22:43:39 ID:0O0lgscm0
まずくもんを終わらせてから考えろ。
あと40前後の場合は単語が中学範囲もごっそり抜けてるだろうから、
シス単ベーシックよりデータベース3000とかで確認しといたほうがいいぞ。
46大学への名無しさん:2008/03/18(火) 11:32:39 ID:KAoTox7O0
>>44
速単入門編とフォレストやってからネクステで間に合うと思うぞ
ほぼ無勉レベルならフォレストは辞書にするよりべったりやった方が力になる
47大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:07:53 ID:nDFf1XJ90
>>45
ありがとうございます。
今はくもんとシス単ベーシックをやっています。
データベース3000をさらっと立ち読みしてきましたが、
何冊も単語帳があると困りそうなので、中学教科書の一番後ろを
カードに写して復習してみようと思います。

>>46
ありがとうございます。
くもん中学文法→英文法倶楽部→フォレスト→速単入門編→ネクステ
ということでしょうか? 速単は長文練習(?)と聞いたので。
48大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:26:49 ID:6TbchWdS0
真剣模試が43の新高2です
今明慶の面白いほど分かる英文法を読んでいるのですが
次は何をすれば良いでしょうか?
49大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:19 ID:KAoTox7O0
>>47
中学英文法→フォレスト→ネクステでOK
それと並行して中学〜初歩レベルの単語帳一冊やればってこと
速単入門編以外にも色々あるから自分で合いそうな単語帳見つけてちょ
50大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:43:15 ID:P0QemFDEO
【志望】関大
【学校】偏差値53
【参考書】
シス単ベーシック
フォレスト通読→アプグレ演習(正答率7〜8割)
解体英熟語


です。

※単語の覚え方
3日同じ70こを繰り返す
※熟語の覚え方
3日同じ30こを繰り返す

※文法のやり方
フォレスト1章通読するごとにアプグレで演習(正答率7〜8割)

【その他、疑問点】
・中学単語で複数の意味を持つものなどにかなり不安があるけどどうしたよいか
・関大は文法問題がないので読解のための文法力をつけろと言われたのですがどういうことなのでしょうか?
・単語や熟語のやり方間違ってますか?(1日○こみたいな方がよいのかどうか)

よろしくお願いします
51大学への名無しさん:2008/03/18(火) 23:59:47 ID:U9LG8ZZy0
>>48
高2なら基礎レベルの文法問題集(基礎からよくわかる英文法問題集、シリウスジュニアなど)で基礎固め

>>50
>・中学単語で複数の意味を持つものなどにかなり不安があるけどどうしたよいか
単語集に出てくる多義語を覚えておく。あとは長文を読んでいく時に出てきた意味を
その都度覚えていくようにすればいいと思う。

>・関大は文法問題がないので読解のための文法力をつけろと言われたのですがどういうことなのでしょうか?
文法問題で問われるような細かい文法の知識は必要ない。
英文解釈の参考書に載っているような英文を読むために必要な文法の知識が重要ということ。

>・単語や熟語のやり方間違ってますか?(1日○こみたいな方がよいのかどうか)
その方法でうまく行ってるならそのまま続けていけばいい。自分のやりやすい覚え方がベストの方法。
52大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:47:44 ID:FA7q/zm8O
>>44
参考書はもう十分です、むしろ参考書は押入の中で良いから
この一年間は授業の復習だけでもしっかりやりましょう。

それができればいい点取れるのが同志社の英語だと思います。


授業が頼れないなら、話はまた違うんですけどね。

とにかく偏差値どうのこうのよりも、
センター英語の第三問以降七割以上を
高三までに取れるようになれば英語は勝ったようなものですので、
まずは模試、教科書の見直しからがんばってください( ´∀`)
53大学への名無しさん:2008/03/19(水) 07:49:05 ID:UYZK9XARO
>>50
読むための文法は学校の授業を受けてれば大丈夫
文法の勉強は少なめにして、長文の勉強したほうがいい
文法を勉強しても長文は読めるようにならない
解釈や長文の問題集をしたほうがいい
54大学への名無しさん:2008/03/19(水) 08:45:35 ID:rpECB0GZO
>>53
6月ぐらいからで解釈長文は間に合いますかね?それまでに文法語法を固めときたいんですが

55大学への名無しさん:2008/03/19(水) 09:19:15 ID:UYZK9XARO
>>54
さっさと解釈と長文やったほうがいいと思う
文法をかためなくても参考書は解説詳しいから勉強できる
56大学への名無しさん:2008/03/19(水) 09:54:05 ID:rpECB0GZO
>>55
学校の英文法の授業を疎かにしてきたので…
春休み中にさっさと文法一周して解釈に移って文法は適度に復習すればいい
ってことですか?
評判を調べて考えたんですが解釈と長文は
基本はここだ→基礎英文解釈技術100→やっておきたい300→ポレポレ→やっておきたい500→やっておきたい700
で問題ないですか?

57大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:41:49 ID:UYZK9XARO
>>56
それで英語は問題ないよ、あとはやる気しだい
終わったら過去問見て英作文とか整序問題とか傾向を調べて対策すればいい
58大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:06:15 ID:NZPJ+g59O
偏差値54の新高3です
文法は最終的にアプグレをやる予定です
その前にやるのは明慶か仲本のどちらがいいですか?
他にもあれば教えてください
59大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:19:00 ID:97D+1zhFO
19歳会社員です。

皆さんの経験からして偏差値40から偏差値65まで最短でどのくらいの期間がかかると思われますかね?
横国か首都大志望です。
今年、会社やめて受験に挑戦しようか悩んでます。
よろしくお願いします。
60大学への名無しさん:2008/03/19(水) 14:23:42 ID:BbQy/XdZO
>>59
半年とか?
社会人1年目でいきなり辞めるのはどうかと思う。
61大学への名無しさん:2008/03/19(水) 15:17:08 ID:P7kXQw7V0
>>59
うまくいけば2ヶ月でそのくらい上がりますよ。
その偏差値がどの模試のことを言ってるのかは分かりませんが、全統ですよね?

>>60
理由を知ってすらいないのにそういうことを言うのはどうかと思う。
62大学への名無しさん:2008/03/19(水) 21:40:44 ID:t5aA0wVB0
>>59
40って数字はどこから出てきたの?
去年模試受けたとか?
63大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:03:17 ID:FYYYn8sVO
60>>事情はあまり話したくないですが前から受験し直すか会社の人とも相談してたので大丈夫だと思います

61>>はい、全統です。うまくいけばですか。予備校は夏期、冬期講座にだけ通って宅浪しようと思ってたんですが、やっぱり2ヶ月でそこまで伸ばすには予備校行く必要ありますかね?
英語・社会さえ克服できれば他は独学で大丈夫だと思ってるので出来れば夏期・冬期だけにしたいのですが

62>>受けてはいないですが現役の頃が50前後だったので今は40位かなぁという予想です、アバウトですいません

長々と失礼しましたm(_ _)m
64大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:13:55 ID:xTJN9hJ+O
真剣偏差値50の高3だが、今はシスタン・ネクステでいいんかな?

先生はどんどん長文解けって言うがチンプンカンプンなんで基礎力つけることが先と思うんですけど
65大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:21:24 ID:IuSjApPR0
>>63
英語は独学で全然大丈夫だと思う。
予備校行くとしても、ある程度基礎を付けて関西や都内だったら
そこで有名な講師の講義受けるといいと思う。

社会は二次対策なら予備校にまかせたらいいのでは?
66大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:02:41 ID:nZfbIJJk0
テンプレ、ゴミみたいな本がいっぱい混じってるな
語学春秋社の本なんてカスみたいな本ばっかりだし
100原則 富田とか冗談としか思えん。
67大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:41:14 ID:FYYYn8sVO
>>65


二次は国数英で受験できるので社会はセンターまでです。
考え甘いですかね?
68大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:55:37 ID:PTJ5gQ2nO
>>67
絶対ではないけど来年は無謀だな。
ブランクもあるわけだし
69大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:45:19 ID:LOUbquxIO
1.1浪
2.シス単ベーシック、ネクステ
3.ベネ駿11月57、河合全統8月47
4.弘前大教育学部

センターのみで英語を使うのですが、筆記は120点でした
単語は分かるのですが、長文も文法もボロボロだったので何とかしたいと思っています
ネクステは現役時からやってはいるのですが、ほとんど分かりません
これから、フォレストをセンター対策でやっていく予定なのですが、他にもなにかやるべきでしょうか
目標は筆記で150点です
70大学への名無しさん:2008/03/20(木) 16:49:04 ID:6IhFTWCZ0
>現役時からやってはいるのですが、ほとんど分かりません

わかるまでやれよ
71大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:21:38 ID:KJHUCzKE0
旺文社の必須英語長文問題精講が結構良書だと思うだが

SVOCが全ての長文に振ってあるし、句や節も括弧で括ってあるしね
英文の構造分析系の参考書といっしょにやるとかなり力が付くかと思われ
72大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:10:05 ID:P6Jku3fjO
現在高2
参考書は今やってるのは単語王とネクステ

予備校は代ゼミサテ予備で富田の標準を受けてます。

高2代ゼミマーク模試で英語が88点でした。
高2河合マーク模試では英語が132点でした。

何をやればいいか全くわからんないのでアドバイスお願いします。
73大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:55 ID:QH+4F1mx0
予備校の予習復習をやればいいと思う
74大学への名無しさん:2008/03/21(金) 17:58:17 ID:nidO191MO
1、一浪
2、桐原1000瓜篠
3、センター七割程度
4、私立美大
よく問題集の話をするとき「〜周復習する」と言いますけど、それって途中で前やったとこを不安だから戻って復習したりせずに、全部その問題集を解き終わってからまた一から復習しかえせって事ですか?
どうも不安になって後ろに戻るとなかなか先に進まなくて困っているんですが、やっぱり一度最後までやりきった方がいいですかね。
75大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:03:14 ID:LdM3YHi6O
英語長文問題精講ってカバーとるとかっこいいね。
76大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:52:12 ID:fsVuJOmu0
■ 在日は韓国人からも嫌われている現実 ■

統一日報】母国と在日韓国人の関わりを記録に、本国では「韓国から去った移民」と考えられている[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184257638/l50

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
     韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる」

【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球 ★2 [08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155221268/


http://www.youtube.com/watch?v=taSNGWnha64

秋山VS三崎の煽り映像 1分25秒から
秋山「日本でも受け入れられず韓国でも受け入れられず
   結局日本に戻ってきた」
77大学への名無しさん:2008/03/22(土) 04:55:38 ID:Sd3GgHm+0
・高校卒業してから2年間何も勉強してない
・早稲田文化構想学部志望

・英語は苦手でSVレベル
(多分SVOOとかわからん ひよこレベルだ)

来年受験予定だが、過去問とかまだ無いし、
参考に早稲田の他学部赤本見てもどのくらいの難しさか分からないくらいに分からない

手始めに何をやればいいか、
受験前にどの程度に仕上げればいいかアドバイス頼む
おながいします
78大学への名無しさん:2008/03/22(土) 04:58:10 ID:o1vzUIjb0
>>77
まず今何をやってるのか語ろうか
7977:2008/03/22(土) 05:07:03 ID:ufdh4FOO0
恥ずかしいけど、くもんの中学英文法を1週め
読みこんでしっかり理解ってとこまではいってない

あと大矢の読み方
これも英語の癖みたいなのをおもすれー程度に1週流し読み

ターゲット1100も買ったけどまだ手をつけてない


苦手だから基礎の基礎と大きな流れから入ろうかと思って
80大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:08:46 ID:o1vzUIjb0
>>79
いやそうじゃなくて・・・

働いてるの?大学通ってるの?
8177:2008/03/22(土) 05:11:52 ID:ufdh4FOO0
ああ、高校でてアパレル系専門を今月卒業

勉強のアドバイスおながいします
先が見えなくて過去問内容も把握できなくて、スケジュールさえ組めなくて困ってる
82大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:17:41 ID:QoBOSgNeO
>>79
単語、熟語、文法を最低一冊
あとは解釈、長文じゃないでしょうか?
8377:2008/03/22(土) 05:23:10 ID:ufdh4FOO0
>>82
ありがとうございます
英語って熟語や構文や長文とか色々あって何からやればいいのかわからん
同時平行でやるものなの?
84大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:25:50 ID:o1vzUIjb0
>>83
まず単語と基本的な文法事項を徹底的にやった方がいい
大抵の受験生は春休みが終わるまでにやってるが、>>77の場合は忙しいスケジュールになりそうだな

それから基本的な長文読解をやって、10月からセンター対策&過去問って流れだろうなきっと
85大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:34:26 ID:QoBOSgNeO
まずは基礎(文法、単語、熟語)からですね
ただ単語や熟語は1ヶ月とかでは覚えられないので完璧になってなくても次にいっても大丈夫です
8677:2008/03/22(土) 05:38:02 ID:i7Vit0+v0
ちなみにセンターは受けないつもりです
普通の英語と国語と数学で勝負しようと思ってます

基礎的な文法事項とはネクステージとかでいいんですよね?
87大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:42:53 ID:QoBOSgNeO
>>86
ネクステは使ってる人多いし良いと思いますよ
あの受験科目調べました…?
88大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:47:00 ID:o1vzUIjb0
>>87
俺も思ったwww

>>86
まず必要な科目を自分で調べなさい
8977:2008/03/22(土) 05:47:48 ID:i7Vit0+v0
>>87
GWまでに文法叩きこんで単語熟語は同時進行でまずはやってみます
受験科目調べましたが・・・
センター受けなくても平気ですよね?
英語(外国語) 国語が必須で、歴史系数学で1科目選択だったような
90大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:48:59 ID:QoBOSgNeO
てかIDが毎回違うから釣りか
9177:2008/03/22(土) 05:51:55 ID:i7Vit0+v0
釣りじゃないです
ウィルコムなんでよくID変わる・・・

受験科目もっかい調べます
早朝から親切に、お二方ありがとうございました
92大学への名無しさん:2008/03/22(土) 05:54:53 ID:QoBOSgNeO
>>91
IDが変わるのは知りませんでした
失礼
文化構想は歴史じゃないと受けれないみたいです。
センターはマーチ抑えられるかもしれないし受けて損はないかと
早稲田しかいくきないなら別ですが
93大学への名無しさん:2008/03/22(土) 06:02:16 ID:o1vzUIjb0
どうしても大学行きたいなら
センター利用でニッコマ〜マーチを押さえて、
本試験に進むのが一般的かな
9477:2008/03/22(土) 06:02:35 ID:i7Vit0+v0
>>92
なんですと!
ああああ歴史苦手だorz

経済的に夜間主じゃないと通えないんです
センターのが潰しききそうで良いんですけど、
俺のキャパ的に多分カバーしきれないんで
本当に色々お世話になりました
95大学への名無しさん:2008/03/22(土) 07:23:19 ID:0oDMpj3E0
1,1浪
2,単語王 ポレポレ Z語法トレ戦略など
単語などを思い出している
3,全統記述62 センター9割
4,早稲田政経

文法問題じゃなく 長文を読むのに役立つような文法と
有名だけどあまり文法の参考書に
乗ってない文法(文強勢とか)とかが書いてある
参考書などがあれば教えてください。
96大学への名無しさん:2008/03/22(土) 08:20:42 ID:ulqGkK9B0
>>71
あれは([<を振ってあるだけであって自力でとれるようになるためにはやはり違う。
ちゃんと言葉で解説してて、やや難しい部分だけ図解+言葉で説明するタイプでないと
わかったきになるだけ。
97大学への名無しさん:2008/03/22(土) 10:07:24 ID:GtCt8dw10
フォレストやネクステ等の文法暗記って皆どうやって暗記してるんですか?

ネクステは直接答え書き込むとか?ノートに綺麗にまとめるとか?

京大カードに書くとか?
98大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:09:29 ID:MI938Tyg0
速読英単語(必修編)の素晴らしい使い方があれば教えてください。
自分はCD聞きながら、文章読んでるだけなので。。。
99大学への名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:37 ID:GtCt8dw10
それでいい
100大学への名無しさん:2008/03/22(土) 13:19:00 ID:uv2cTp1i0
【学年】新高2
【偏差値】進研75 全統64 代ゼミトップ68
【目標】東京大学 一橋大学
【参考書】ビジュアル英文解釈 英作対策
【進行状況】英ナビ→Forest+付属教材→ネクステ で二周目に入ります。
文法以外はほとんどやっていないのでこれから 英文読解 和訳 英作文 に取り掛かっていきたいと思います。
文法もふくめて前述の四つなのですが、勉強する上で一つ一つ分けてやるのか、同時にやるのかどちらが定着しやすいでしょうか? 
また文法の力はこのままネクステを復習することで十分ですか?それともさらに発展した問題集をやるべきでしょうか?

御解答よろしくお願いします。
101大学への名無しさん:2008/03/22(土) 15:38:21 ID:Pv6nMR6dO
新浪人です、NHKラジオの英語をやりたいけどどのレベルを聞けばいいか分からない
志望はマーチ理系ぐらいです
102大学への名無しさん:2008/03/22(土) 17:58:00 ID:v5RAJyK70
>>100
・英文解釈と英作文に関して
並行してやらずに、解釈→英作文と進めるべき。
解釈、作文はただでさえ勉強の効果がでるまで時間がかかるんだから、順にこなしていく方が良い。
高3になって文法、解釈の勉強に慌てなくていいようにしておけば、英作文は高3になってからでも遅くない。
(勿論早い段階から始めるにこしたことはないけど。)

・文法に関して
高2の段階で難しい文法問題に手を出す必要は無いから、ネクステの復習で良いと思う。
(フォレストと『解いてトレーニング』で今の内に基礎を万全にしておくか、
『新・英頻』で英ナビの演習をするってのも手だと思うけど。)

ところで和訳を独立させて考えるのはなぜ?
確かに解釈と和訳は別のことだけど、
ある程度の国語力があるなら解釈(構文把握)さえできれば訳出にはさほど苦しまないはずだと思うんだけど。

という訳で、
解釈→英作(必要だと思うならそれプラス和訳演習)の順に進む傍ら、継続的に文法知識をメンテナンスする
って形を俺は奨める。

103D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/22(土) 18:20:34 ID:5jQ/772/0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
104大学への名無しさん:2008/03/22(土) 18:58:37 ID:RlHnUp0mO
ここにいる人でリー教やりきった人いる?あの本に書いてある驚天動地の世界って本当に実感できるんかな?
105大学への名無しさん:2008/03/22(土) 19:20:42 ID:9FGqetc10
>>104
やり方が独特なだけで、基本は普通の英文解釈の本と同じ。
他の本と比べて驚くべき効果があるわけじゃない。
106大学への名無しさん:2008/03/22(土) 19:29:58 ID:RlHnUp0mO
>>105
今基本はここだをやり終わったんだけどまだフィーリング読みな気がしてならないんだがやる価値ある?
107大学への名無しさん:2008/03/22(土) 19:50:08 ID:kE9B7Al5O
ソクジュクの26の文書いてるやつ物凄く頭悪そうだよな
108大学への名無しさん:2008/03/22(土) 19:55:16 ID:9FGqetc10
>>106
SVOCとか節とかが理解できてるならいらない。基本はここだを何周かしたほうがいい。
109大学への名無しさん:2008/03/22(土) 20:01:22 ID:RlHnUp0mO
>>108
サンクス、じゃあ基本はここだを復習しまくるわ
110大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:26:42 ID:uv2cTp1i0
>>102
丁寧な解答ありがとうございました!

アドバイス通り進めていこうと思います。
111大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:23:26 ID:wO/VBiNSO
フォレスト通読してて比較でつまって3日目……(ちなみにここまでは3週間で来ました)

極端に比較の理解度、アプグレで解いたときの正答率が低いんですが
飛ばして進んでも問題ないですか?

志望は文法問題がほとんどなく長文・会話オンリーの関大なんで文法は最低限でいいと言われたんですが。

フォレスト通読してる人見たことないんですがもしかしてめちゃくちゃ無駄なことしてますか?

112D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/23(日) 00:29:26 ID:YReB/VzE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
113大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:29:45 ID:JAq03yjp0
新1浪です。
センター試験のリスニングが今年ので30点で、
壊滅的なので何をすればいいか困っています。
筆記は178点でした。
アドバイスお願いします。

114大学への名無しさん:2008/03/23(日) 01:22:59 ID:m1TnjLzv0
>>111
文法書の通読は決して無駄じゃない。重要な文法を体系的に学べる。
特にフォレストはロイヤルと違って細かい情報は削ぎ落としてるからすごく通読しやすい。
(通読だけだと片手落ちで、問題演習は絶対に怠っちゃいけないけど。)


他の科目にもあてはまることなのかもしれないけど、
色々知識が増えた後で戻ってきてはじめて理解できる事ってあるよね。

でも、基本的な知識―アプグレの問題で試されるような重要な文法知識―すら身についてないまま
先へ進むのは危険だと思う。
大して理解できないまま先へ進んじゃうと、今少なからず頭に残ってる(比較についての)知識が薄れて、
再度挑戦した時に結局時間がかかることになる。

だから頑張って、せめて他の単元と比べてあまり差がないレベルまでもっていっておくべきだと思う。
(もし否定語を含む比較表現について混乱しているなら、山口の『コンプリート高校総合英語』の該当箇所を参照すると良いかも。
『実況中継』でも可。個人的には『コンプリート』の方が記述が簡潔で好き。)
115114:2008/03/23(日) 01:41:16 ID:m1TnjLzv0
ごめん一つ忘れてた。

英文解釈も結局は文法の知識を前提とするから、
よっぽど細かい知識は別として、文法を事前に固めておくのは悪い事じゃない。
繰り返しになるけど、アプグレで問われてる程の知識くらいは持っておいて良いと思う。

(解釈に必要とされる知識に特徴があるのは確かだけどね。
例えば、準動詞と関係詞、接続詞が分からなかったら大部分の英文が解釈できないけど、
時制とか名詞についての知識は「それらに比べれば」あまり求められない、って具合に。)
116大学への名無しさん:2008/03/23(日) 02:28:54 ID:HFybPdAV0
参考書、ビジュアル、ターゲットなにもやらず長文みたとき全く意味わからなかったけど
知らない単語はぼちぼちあるにせよ明らかに文章読みやすくなってる…。わからない部分が
なんでわからないのかも発見しやすい。なんかこういうのやる気が湧きますな
117大学への名無しさん:2008/03/23(日) 03:23:18 ID:PSxO/frbO
→ 新・英頻 or NextStage or UPGRADE + ターゲットなど単語集

これが軸になってくる?

あと英ナビはいる?
118大学への名無しさん:2008/03/23(日) 04:07:25 ID:EAKxlnvLO
*新高3
*全統偏差値60
リスニングの勉強の仕方に困ってます
いい教材とかありますか?
119大学への名無しさん:2008/03/23(日) 04:18:25 ID:oBlypK8gO
一回と百回の違いの差を考えろ

キムタツ東大リスニング
百回やれ
120大学への名無しさん:2008/03/23(日) 04:49:21 ID:WENqwGlpO
今からの学習法、参考書などを教えてください!!


新一浪

・偏差値
真剣 60後半
全統 60前半

・やった参考書単語集
ネクステ、速単必修、解体英熟語、ターゲット

121大学への名無しさん:2008/03/23(日) 04:52:09 ID:PoRQk/ulO
>>120
どこを志望されてますか?
122大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:02:16 ID:WENqwGlpO
スイマセン

早稲田[政経]志望です
123大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:08:35 ID:TZaMAME2O
俺はマーク弱かったな偏差値60だったし
記述なら偏差値65くらいはいくのに。
国語も記述なら60前後はいくのにマークなら下手すりゃ50くらいだもんなマジ笑えたな。
124大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:28:02 ID:AYxuTWJZO
単語王やってるんだけど、リスニングのためだけに速単必修やる意味あるかな?
125一浪早稲田法:2008/03/23(日) 06:28:14 ID:wtPsGGm/O
まぁ、一番大切なのは国語力だからな。国語力ないといくら語彙力、文法力をあげても読解で点取れないから意味なし。
だから、毎日新聞読んだり、現代文を毎日30分ぐらいやったりした方が良いよ。当たり前の国語力がある事を前提にしたら、後は構文の分かった英文を暗唱できるぐらいまでやるだけ。
俺は速単必修、上級、速熟、過去問の英文を数えきれない程、黙読したり音読したよ。
文法は即ゼミ3
解釈は英文解釈の技術100後は河合塾のテキストだけ。これで早稲田法の英語8割取れるよ。実際に俺取れたし。
最後にもう一つだけ。
最近変な名前の読解法たくさん出ってけど…
あんまきにすんなw
英文自体を読めるようにしろ。
後は何度も言ってるけど、国語力だ。
126大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:01:02 ID:o3NWDYYCO
【学年】
1、新浪人。予備校に行きます。
2、解釈本はポレポレをやっていました。
今はポレポレとターゲットの復習をしています。
3、全統記述62
4、神戸大経済

現役時に受けた大学は自由英作文しか出さなかったので、和文英訳の勉強はして来ませんでした。
今は大矢の実況中継を持っていますが、和文英訳の勉強をするときは、出来れば例文暗記集を1冊した方がベターなのでしょうか?
127大学への名無しさん:2008/03/23(日) 11:13:34 ID:HdCkeVa+0
俺も単語王やってるんだが、フラッシュカードの方もやるべきだろうか。
単語の訳がパッと浮かんでこない・・・
128大学への名無しさん:2008/03/23(日) 11:20:22 ID:P1q6yg4J0
>>126
まぁ神戸大文系目指すぐらいなら例文暗記は少しでもしたほうがいいでしょうねぇ。
129大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:22:13 ID:XTiyhhshO
基礎単語が抜けてるきがするんですが補うには速単入門かシス単ベーシックのどちらがいいですか?
近くの書店には両方とも置いてないので現物を見ることができません。
130大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:37:54 ID:JXpoz+7K0
>基礎単語が抜けてるきがする
気がするって・・・あんた・・・
分からない単語を今ある単語帳で調べればいいと思うよ
bookとかchairが載ってる単語帳勝手もしょうがないでしょ
131大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:40:42 ID:1hqizg780
>>129
基本単語が載っている単語集は、
プラス単熟語の5級〜
速読速聴basic

Monday Sunday book chair
まで載っている魔法の単語集
132大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:43:54 ID:JXpoz+7K0
>>131
おすすめはしないけどDATABASEも基本単語載ってるな
133大学への名無しさん:2008/03/23(日) 12:49:52 ID:1hqizg780
DATABASEにも載っているのか。
基本単語載ってる単語集って探すの結構大変だからなあw

俺が見た中で一番優しいのは、プラス単熟語5級かな。
月曜〜日曜はもちろん、coffee bookなんて中1で習った懐かしい単語までw

プラス単熟語も中学生から利用している人なら、準1級までやれば、
それだけで速単上級やった人以上に語彙力がつくからなあ。

プラ単1級までやれば完璧だが、1級は流石にほとんど見かけない単語ばかりだから、
大学受験では効率考えると必要ないな。
134大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:22:53 ID:XTiyhhshO
>>129です
みなさんありがとうございます。
とりあえず今から本屋で自分に合いそうなのを探してきます
135大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:24:49 ID:ifS4vo/fO
速単の良さが分からない
誰か速単のメリット教えて
136大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:44:59 ID:JXpoz+7K0
>>135
俺は暗唱用に使ってる
他の奴はどう使ってるか知らんが
137大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:48:57 ID:XxmrsV74O
>>135
手軽に長文が読めて単語の勉強できる
しかし文法や基本的な単語が出来てないと意味がないけどね
138大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:01:08 ID:j4/SbEKb0
1.1浪(仮面)です。早稲田商志望でしたが落ちました。
2.大岩→仲本
  西三冊(基本、実況、ポレポレ)
  やっておきたい500、駿台英語総合問題中級、文法語法1000
  過去問
  ※シス単、速単上級、解体英熟語併用
3.秋の河合早計OPで65、第3回河合記述で71
4.慶應経済・商、早稲田政経

今年やるだけやった感があったんですが落ちました。
知識の欠落を阻止する1年にすべきか、新たなことにチャレンジすべきか悩んでおります。
正直あと1年復習だけですごすのは退屈なので何かモチベーションを落とさないでくれるような
情熱ある参考書とかオススメの勉強法とかあったら教えてください。
あと浪人の極意とかもあったら宜しくお願いします
139大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:12:57 ID:HFybPdAV0
こんなにやって落ちてしまうのか…俺大丈夫かな…
140大学への名無しさん:2008/03/23(日) 15:47:12 ID:l0k4OHh/O
例文集なんてものがなぜあるのかようわからんのですわ。
文法書の例文暗記すればいいんじゃないの?
何が違うというのだい?
どちらも必要な文法を入れた例文が載せられている。
なぜわざわざ例文集というものが?
141大学への名無しさん:2008/03/23(日) 16:29:13 ID:wO/VBiNSO
>>114
有慶おもろいほど
仲本英文法クラブ
よりもフォレスト通読を推されますか?

142大学への名無しさん:2008/03/23(日) 16:31:55 ID:JXpoz+7K0
>>141
フォレストはデフォだからな
143大学への名無しさん:2008/03/23(日) 16:56:11 ID:1hqizg780
>>140
文法書の例文を全部覚えたら6000文前後になって、チンコが萎むから。
それにフォレストの例文は、700選に比べてレベルが低いから、受験を終えて英語で食べていく人にとっては使いにくい。
144大学への名無しさん:2008/03/23(日) 16:58:26 ID:2HnCJsr50
ふつうの進学校(ほとんどが受験するレベルから)に通っているのならフォレストよりも基礎からの新総合英語
のほうがおすすめ。
調べる+読む+問題演習
すべてに耐えられるものがいい。
145大学への名無しさん:2008/03/23(日) 17:34:46 ID:wO/VBiNSO
>>142
具体的に何かフォレスト>>有慶、仲本など
といえる長所があるんでしょうか?
146大学への名無しさん:2008/03/23(日) 17:44:37 ID:AYxuTWJZO
読解の王道ってパラグラフリーディングのストラテジーのこと?
それとも絶版?
147大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:24:12 ID:wJ3QOM5WO
みんなフォレストの問題集使おうぜ
148大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:37:49 ID:1hqizg780
フォレストの問題集とフォレスト
よりも
ネクステとフォレスト
の方が穴がない
149大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:42:41 ID:k68YEMsl0
どうせお前ら買った参考書を並べて自己満してるだけだろwwwww
150大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:45:35 ID:/VJhoQYd0
>>149
なんでわかったんだ!?
ま、まさか…ずっと俺のこと…きゃん!
151大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:53:25 ID:3ATxpC8HO
>>149
ずっとお前に見られていたなんて、今の今まで気がつかなかったぜ。
だが、俺は男には興味はないんだ、ごめんな。
152大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:58:09 ID:1hqizg780
>>149
自重しろ
153大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:01:33 ID:+H4BL76t0
英語わからん奴は
フォレスト問題集→ネクステ の方がネクステ効率良い気がする。
英語になれるって意味も含めて。インクルードゥ
154大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:02:20 ID:+H4BL76t0
書いてて間違ってたら悪いんだが
>>153
はあってるよ・・・な?
155大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:02:59 ID:1hqizg780
どう考えても効率悪いだろw
問題集を2冊もはさむ理由がわからん
156大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:07:15 ID:1hqizg780
文法はたしかに大切だが、
文法”問題集”ばかりやって受験終わりたいならそれでよし!

その時間使ってプラ単5級〜準1級覚えてしまったほうがいいだろ。
と、この私は思う。
157大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:11:56 ID:/VJhoQYd0
その時間使うなら、700選覚えるのが一番効果的だよ。
158大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:13:36 ID:kDUWaRwb0
高1高2なら「フォレスト+解いてトレーニング→ネクステなど」は基礎をしっかり固める意味でも悪くない。
高3浪人なら「フォレスト+ネクステなど」じゃないと間に合わなそう。
159大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:14:37 ID:1hqizg780
俺は700選暗記してしまった口だけど、明らかにオーバーワークw

フォレスト問題集って800問しかないからなあ。
フォレストのターゲット例文が857例文。
160大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:20:18 ID:1hqizg780
高@高Aだったらそれでもいいかもsね
161大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:27:05 ID:+H4BL76t0
いったいどれがこの時期に一番効果的なんだよ・・・
162大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:29:33 ID:1hqizg780
学校によって違うからその答えは見つからないであろう。

おれは世間では超進学校なんて呼ばれてるところに行ってたから、
文法は学校のこと以外一切やってない。
学校ではネクステを採用していて、小テストがあったから、
わからんところはロイヤルで調べて、小テストに挑んでいた。
163大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:30:00 ID:eNnSt6BdO
新高3で進研偏差値62、3くらいの者です。志望校は千葉大理系で2次では下線部和訳と英作文が中心です。偏差値70くらいにあげたいです。

今までやった参考書
学校で配られたチャートの文法のやつ。
大矢の英作文の実況中継(今例題2周目途中)
英文解釈基礎技術100(30くらいまで)

持ってる参考書、問題集
ネクステ
シス単
速単必修
ターゲットの熟語のやつ


春休み中に基礎技術100と英作文は終わらせる(できるようにする)つもりでいるのですがその次に何すればよいでしょうか。
164大学への名無しさん:2008/03/23(日) 19:41:33 ID:+H4BL76t0
とりあえず今は文法と単語と熟語で基礎を固めるってことか・・・
慶應商目指してるんだが解トレじゃなくてネクステに今からでも変えるべき?
165大学への名無しさん:2008/03/23(日) 20:48:46 ID:Ah68/lRL0
もう固め終わってる時期じゃい
166大学への名無しさん:2008/03/23(日) 20:54:04 ID:wO/VBiNSO
フォレスト通読→1単元終わるごとにアプグレで演習

してる
偏差値50アホ校生だけどやり方問題ないかな?

167大学への名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:12 ID:1hqizg780
>>166
いいと思う。

フォレスト通読 → 1単元終わるごとにアプグレ → わからないところはフォレストで調べ直す

俺はこのわからないところはフォレストで調べ直すのが、応用につなぐのに重要だと思うけどな。
文法をただの暗記に終わらせないためにもな。
168大学への名無しさん:2008/03/23(日) 20:57:32 ID:j4/SbEKb0
誰か>>138をお願いします('A`)
169大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:00:26 ID:1hqizg780
それだけやって落ちたんならアドバイスの使用がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん参考書のつかいかたが悪かったんだろ。

文法でいうなら、ネクステやる程度で東大受かる奴もいるわけだ。
ネクステ終わって長文読解でわからないところは、ロイヤルや辞書で調べてということが前提だが。
参考書の選択だけでなく、使い方についてもっと考察してみたら?
170大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:02:07 ID:1hqizg780
と思ったら、河合で偏差値71いってるのか。
英語はほどほどにしておいて、他教科に力いれたほうがいいんじゃないか
171大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:53:56 ID:wO/VBiNSO
>>167
ありがとう
ほっとしたよ

比較がいくら読んでも定着しなくて(たぶん理解できてない)困ってるんですがいい方法ないですかね……?

その次の単元の関係詞に進んだら普通に理解できたので比較単体が苦手なのかと…

172大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:57:14 ID:j4/SbEKb0
自慢じゃないんだよ自慢じゃないんだけど英語が一番偏差値低いの。
世界史でマーク一つずらしちゃった(と思われる)です。
社学は社学でマーク欄の2と3見間違えて死亡。死にてゑ
173大学への名無しさん:2008/03/23(日) 21:58:14 ID:kDUWaRwb0
>>171
フォレストで理解できなかったのなら、他の本調べるか誰かに聞くかしかないだろ。
本屋行って比較の説明が納得できる本を探してくること。
174大学への名無しさん:2008/03/23(日) 22:01:08 ID:Cv7CvOSiO
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。by野村克也
175大学への名無しさん:2008/03/23(日) 22:02:49 ID:1hqizg780
書こうかと思ったら同じようなことを>>173が言ってたwww
寝るぞ^^
176大学への名無しさん:2008/03/23(日) 22:06:30 ID:1hqizg780
俺だったら、「比較」のところだけ本屋で立ち読みしてくるかもなwww
その本が気に入れば購入するだろうけど。
それでもわからんかったら、学校の先生に聞いてくるよ。
177D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/23(日) 23:02:43 ID:YReB/VzE0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
178大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:05:33 ID:zDlli6rI0
●東大生氏の意見●
このスレッドを立ち上げた「東大生」さんによるスレッド
初代・英語の勉強の仕方の1は以下のとおりです(一部加工しています)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東大生 2000/08/21(月) 14:37

伊藤和夫を絶対に推します。『新・英頻』は一冊では役に立ちません。
『新・英頻』だけやってもつくのは忍耐力だけです。
なぜ文法をやるかはわかりません。

ちょっとマイナーですが研究社の『英文法のナビゲーター』(伊藤和夫著)を
『新・英頻』と一緒に使ってみてください。
『新・英頻』がどうしてあんな使い難い作りになってるかわかります。
そして文法をやるのは文法問題で点を稼ぐためではなく、文法をやるのは
英語の文章を「正確に」読むために必要不可欠だということがわかります。

『英文読解教室 改訂版』はかなり難しいと言われてますが、
この三冊(『〜ナビ』は二分冊)やっておけば結構すんなりと読めます。
単語さえわかればの話ですが・・・・・・

ちなみに『英文法のナビゲーター』は伊藤和夫の参考書の中でも群を抜いて
簡単でわかりやすい(本当です!!)ので一度やってみてください。

桐原をシコシコ解いていくよりずっと手軽に出来ます。そして効果もあがります。
そして、Z会から出てる文法書ですが・・・あれは基本的にやらない方がいいと思います。
文法問題には強くなるとは思いますが、それ以上の効果は望めません。
文法マニアになりたい人は別ですが・・・
それにあれって解いて文法事項を覚えるのに多大な時間と労力を必要とします。
そんな時間あったら他の勉強した方が良いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
179大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:08:36 ID:bGulnjgi0
>>178
8年前・・・・
180大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:13:19 ID:EZ26zNWY0
>>178
結局8年経った今でも伊藤氏の著書を超える文法書は出なかったな
181大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:17:38 ID:zDlli6rI0
初代のスレから15くらいまではhtml化されているから誰でも見れるよ。
182大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:18:56 ID:mIanO2zG0
>>178(の一部)をテンプレ希望
183大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:21:35 ID:zDlli6rI0
昔のテンプレ

● 文法基本書(春〜夏休み=なるべく早い時期に)
☆『英文法のナビゲーター(上・下)』(研究社)
『新・英頻』の文法部分をくわしく講義した本。
分量はかなりあるが、受験英文法のスベテがつまっており、
ほかに本を必要としない完成度。ある程度文法をやっている人は
『新・英頻』で理解できないところのレファレンス用に使える。
● 文法演習書(春〜秋=早い時期に短期間で・語法は秋以降でも)
☆ 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
この1冊で受験文法と語法の大部分をカバーできる。
解説には英語理解のエッセンスが詰まっているものの、
解説が短く難解。かなりの学力水準が必要。直前の総整理としても向いている。
● 読解基本書(春〜秋)
☆ 『ビジュアル英文解釈(I/II)』(駿台文庫)
高校入試レベルからはじめ、東大入試まで対応可能。
伊藤メソッドの読解の大部分をカバーしている。量は半端ではないが、到達点が高い。
● 読解演習書(夏〜冬=基本書が終わりしだい)
☆ 『テーマ別英文読解教室』(研究社)
かつて馬鹿売れした『英語長文読解教室』の実質的な改訂版。
伊藤メソッドを使って英文読解の演習をするのにもっとも適している。
●問題演習1(合ったレベルを模試に合わせてやるのがコツ)
☆ 『英語総合問題演習(入門・基礎・中級・上級篇)』(駿台文庫)
短大レベルから、難関国立レベルまで幅広くラインナップされた長文問題演習書。
現時点のレベルに合わせ問題解法から読解演習までひろく目を配った演習ができる。
● 問題演習2(同上)
☆『英文和訳演習(同上)』(駿台文庫)
模擬試験の膨大な誤答例を通じ、受験で点数をとるための和訳の仕方を解説。
「採点基準」というものをはじめて明確にあわらした。和訳問題出題校受験者は必読。
184大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:23:05 ID:TnHDp23VO
俺、文法ナビのS+V+X+Xで挫折したんだが
185大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:27:32 ID:IXbCg6nn0
シス単ver.2買ったんですけど、どうやって覚えるべきですかね・・・
とりあえず赤ペンも使って丸写ししてみたけど、赤シートで隠しても全然覚えてない・・・。
ミニマムフレーズだけ何度か書くって言うのなら覚えられそうですけど、ミニマムフレーズの用法だけ覚えてもだめだし・・・
186大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:30:45 ID:u7fUfB410
西きょうじの基礎英文読解→英文解釈100→ポレポレ

これ無駄あるかな?
187大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:33:01 ID:pUqxo98R0
>>185  受験勉強法blog見れば?

伊藤 大矢 西 泉 Z会 これが俺の五天王
188大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:33:04 ID:VEOlZCKe0
新高2で高1全統記述70、進研75の、東大理科一(二)類志望の者です。
ちょうど1年前にここでPart 161の340で質問させていただいたときの回答を元にして、

英文法:SEED(学校配布のForestみたいなもの)とその付属ワーク→ネクステ(英文法問題のみ)
英単語:音読英単語必修編 (現在30%前後)
英熟語:これから解体英熟語を始める
読解:基本はここだ(一応1週はしてこれから復習)→実況中継(予定)

今回質問したい点は構文についてです。
まず構文の勉強の意義がわかりません。参考書を見ても英文法で学んだものが多い気がしました。
とりあえず勉強するとして、一応英語構文必修101をやろうとしているのですが、このレベルで東大に対応できるか不安です。
後によりレベルが高いものも学ぶ必要があるのでしょうか?

一番詳しく知りたい点は、どのように勉強するかです。
とりあえず英文法のように例文と解説を読んで付属の問題みたいなのがある程度解けば問題ないでしょうか?
例文暗記のような丸暗記は非常に苦手なのでできる限り避けたいです。

189大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:54:59 ID:IXbCg6nn0
>>187
すいません、既に読みました。◎○×勉強法ですよね。
けど、詳しいやり方が載っていなくて困ってるんですよ・・・
190大学への名無しさん:2008/03/24(月) 01:56:09 ID:v67j2EzFO
 英文法
・ネクステージとフォレスト併用。
ネクステージで使うのは1〜4章。
各文法毎にフォレストの該当ページをあけて
ヨコに置いておく。分からない時はすぐチェック。

 英単語
・快速英単語の前編後編を両方制覇!
前半は中学英語もあるがバカにしてはいけない。
あくまでも大学受験に必要な基礎知識。

 英熟語
・ネクステのイディオム章+ターゲット1000を併用



191大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:00:26 ID:pUqxo98R0
寝る前に100個音読 

翌日 朝にチェックしできたら○を付け覚えてない奴+(100-○の数)を夜に音読。

以降繰り返し。

こんなのは?w
192大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:00:49 ID:pUqxo98R0
東大 早慶 スレ誰か立てて
193大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:04:40 ID:qc+b8Gc70
>>192
こっちのスレに統合するって決まっただろ
何を読んでたんだお前は
194大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:08:30 ID:pUqxo98R0
>>193

そうだったんだ。

それなら前スレ誰かうpしてくれ。もういちど621が見たい
195大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:11:39 ID:mIanO2zG0
>>192
その東大京大早慶スレでかなりのテンプレ改定議論がなされてたから
きっといいスレが立つよ
196大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:16:09 ID:qc+b8Gc70
>>194
DATでいいか?
ttp://www7.axfc.net/uploader/93/so/File_4848.zip.html

621 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/18(火) 19:13:04 ID:mENtl1MdO
文法問題集→単語帳→解釈の3冊だけやって、さっさと過去問いくのがいい。
シス単みたいな単語帳なら単語→文法でいいが、例文を読むには文法力が必要だからこの順番がいい。
あと、基本はここだとか文法の講義本は要らない。時間の無駄。

文法の問題集は
導入重視→青チャート
網羅重視→桐原英頻
効率重視→アプグレ
解説重視→桐原1000
CD付重視→ネクステ・アプグレ

単語帳は
参照性重視→シス単・ターゲット(頻出順)
効率重視→DUO(例文560個)
網羅重視→単語王(広告うぜぇ)
その他→速単必修(長文)

解釈は
解釈教室

これ半年で終わらせたら、志望校の傾向にあわせて英作文とか長文とか半年で練習。
はい、1年でどこでも受かる。
英語さえ終わらせれば、あとはとるにたらない科目ばかりだろ。
数学→1年、国語→現代文以外1ヶ月、理科→半年、地理→2週間、公民→1ヶ月。
1年2年の諸君は効率のいい勉強さえすれば、今は授業だけ聞いてゆっくりしてればいいぞ。
文系で歴史選択する奴はやめとけ。時間はかかるし、たいして得点にもならん。
197大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:16:43 ID:qc+b8Gc70
ちょっとテンプレ用にwiki作ってくる
198大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:20:17 ID:IXbCg6nn0
>>191
うーん結構がむしゃらですね・・・けど、やはり現実的ですね。
とにかく◎○×をつける方法を考えればいいわけだから、それが正解なのかな。
199大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:33:39 ID:pUqxo98R0
>>196
ありがとうございます。

>>197
神よろしくお願いします。

>>198
効率重視してるならDUOって手もありますよ
200大学への名無しさん:2008/03/24(月) 03:24:57 ID:yWTEcPdn0
>>196
いや青チャートは問題集ではないだろ、
ちゃんとした英文法書+総合英語。

フォレストとか読んだだけでわかった気になるやつがおおかったりするから問題演習もおおくて薦めてるが
○○重視というのは基本的に受験生にはよくない影響のほうがおおい。
網羅重視→桐原英頻
これもトンチンカンな言い方だ
201大学への名無しさん:2008/03/24(月) 03:52:28 ID:qc+b8Gc70
一応テンプレ用のwiki作った
ttp://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/

おまいら編集よろしこ
俺は寝る
202大学への名無しさん:2008/03/24(月) 05:27:14 ID:MfvCIFzp0
>>201
乙。旧帝だが議論に参加してやんよ
1って打っといた。
203大学への名無しさん:2008/03/24(月) 05:34:31 ID:tKMMILpU0
ビジュアルはやめとけ。
高校の時無理矢理ビジュアルを5週したが言いたいことがイマイチ分からず
今は大学生で塾講師やってて英語はほぼ完璧だが
ビジュアルの言いたいことは未だに伝わってこない
他のやつにしとけ。
204大学への名無しさん:2008/03/24(月) 05:55:39 ID:GUsROl/r0
英作文っていきなりドラゴンでいけますか?
東大文志望です
205大学への名無しさん:2008/03/24(月) 06:07:08 ID:qhGHLOWm0
恐縮ですが質問させてください。

偏差値が安定しません。
河合の全党記述模試で偏差値70取れることもあれば60くらいのこともあります。

どうすれば偏差値が安定するようになるでしょうか。
お分かりの方がおられましたら是非ともご教授ください。
よろしくお願いします。
206大学への名無しさん:2008/03/24(月) 06:44:48 ID:r5xOCyZCO
長文読みまくりor中澤
207大学への名無しさん:2008/03/24(月) 07:25:15 ID:Q/quXLey0
>>178
シコシコって書いてある時点で胡散臭い
208大学への名無しさん:2008/03/24(月) 07:28:00 ID:Q/quXLey0
>>193
お前が勝手に決めてんだろ、東大 早慶がついていた方がいい。
また馬鹿が大量発生しノーノーとやってくるし
209大学への名無しさん:2008/03/24(月) 07:31:36 ID:Q/quXLey0
>>203
お前の読解力の問題だと思うが・・・


3連続投稿スマソ
210大学への名無しさん:2008/03/24(月) 07:51:10 ID:HtW+5j49O
4月カラ高3です。

今まで勉強はほとんどしてません。授業の予習(本文を写して訳をする)位で,テスト前もしませんでした。
最近は,先輩に奨められたのでとりあえず,「DUO」というもので熟語と単語を少しずつやってます

模試の結果です
7月(進研記述)偏差値49
11月(進研記述)偏差値56
2月(河合マーク)偏差値43(リスニング込みにすると,45.7)

志望校は,入れないの承知ですが,
大阪市立商学部か,南山(←学部はどこでもよい)

アドバイスよろしくお願いします
211大学への名無しさん:2008/03/24(月) 07:53:11 ID:Q/quXLey0
学部はどこでもいいって言ってる時点でやる気の無さが露呈してるな。

受かる気ないだろ、去れ
212大学への名無しさん:2008/03/24(月) 08:11:38 ID:HtW+5j49O
正確に言うと,南山は,
心理・経営・経済に行きたいです。
どの学部にも魅力を感じ,行きたいと思うので,はっきりと決め切れてなくて,どの学部でもよいと言う表現になってしまいました
213大学への名無しさん:2008/03/24(月) 08:21:29 ID:Q/quXLey0
学校で貰った教材をやればいい。
新しく買い足してもお金の無駄だし、意味ない。

学校で貰った奴をやりなさい
214大学への名無しさん:2008/03/24(月) 08:45:33 ID:HtW+5j49O
学校で沢山買わされたんですが,
文法のから進めていくべきか,長文から進めていくのとどちらがいいですか?
215大学への名無しさん:2008/03/24(月) 08:55:30 ID:Q/quXLey0
>>214
いちいち質問すんな、そんぐらい自分で考えろや。
お前大学行かないで高卒で働いたらいいよ、それか専門学校。
受験生がそんなことでどうするの?お前の人生はお前が決めるの、人に頼るな。

どうしても正確な答えが知りたかったら予備校に行きなさい。
2ちゃんを含む掲示板はいいこともあるがデマも多い。鵜呑みにするな

さっさと予備校行った方がいいよ
216大学への名無しさん:2008/03/24(月) 09:05:06 ID:tzSTn7WNO
まあ俺みたいに中学高校で英語と縁切った人間でも

去年の夏はじていからはじめてきっちりミチミチやれば早慶読めるようになるよ。
217大学への名無しさん:2008/03/24(月) 09:06:49 ID:/GXW/7HJ0
>>215
冷淡だね。

>>214
215の言う通り、あまり2chを鵜呑みにしてはいけない。2chで調べて
独学するより、きちんと予備校に行って勉強した方が断然良い。
218大学への名無しさん:2008/03/24(月) 11:00:21 ID:Xu/+TZXs0
新高3です。上智大学の文学部(英文)志望です。
予備校に行く気はありません。
学校で受けた模試(河合)の結果はこんな感じです。
 5月:62
 9月:53
11月:44
 2月:49←これだけ記述模試
春休みに入ってから単語王を始めました。今日で1300いきます。
参考書はForest、文法書はネクステージです。
単語帳を一周してからネクステージをやろうと思ってます。

他にやるべきものがあったら教えてください。お願いします。


219大学への名無しさん:2008/03/24(月) 11:12:16 ID:XOX60bRfO
リー教が終わったら基礎解釈100に繋げていいかな?
220大学への名無しさん:2008/03/24(月) 11:33:01 ID:pUqxo98R0
自分で何が必要ってわかるレベルにならなけらば
221大学への名無しさん:2008/03/24(月) 11:51:41 ID:MfvCIFzp0
>>218
やるべきことはひとつ


弐 c h を や め な さ い


成績下がってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
222大学への名無しさん:2008/03/24(月) 12:05:10 ID:tXeYBR/jO
先述にも出てたけど
フォレストより有慶とかのほうがわかりやすい?

文法用語アレルギーで困ってるんで気になります


223大学への名無しさん:2008/03/24(月) 12:20:21 ID:rUHzwPCl0


ただ漠然と参考書やっただけじゃうかんねーよ

おまいら周りみえなくなってるぞ。
224218:2008/03/24(月) 12:59:35 ID:Xu/+TZXs0
>>221
なるほど。そいつはもっともな意見ですね。
これから2ch頻度を下げていくようにがんばります。
ありがとうございました。
225大学への名無しさん:2008/03/24(月) 14:05:49 ID:/y8lW3wD0
下げるじゃなくてやめろだよ、バーカ。

そんなんじゃ受からんな就職せい
226大学への名無しさん:2008/03/24(月) 14:08:34 ID:6LNs36LZO
なんのためにこのスレあるんだろうな
227大学への名無しさん:2008/03/24(月) 14:21:10 ID:TUDztmmfO
2ちゃんは軽薄な繋がり作り。オナニーです。
実際に自分が経験を積むコトとは違います。他人が示す情報と自らの体験は別物です。
2ちゃんやめろとは言わんが受験生は勉強しなさい。特に余裕のない人はね。
228大学への名無しさん:2008/03/24(月) 14:44:59 ID:MfvCIFzp0
part177は立てるの?

おれ、このまま同じこと続けててもダメと思うんだ。
もちろんメンバーのことは大好きなんだけど・・・でも、それじゃいけないと思う。
だから、解散しよう!お互いがもっと成長するために。
また必要になったら集まればいいじゃないか!
このままじゃファンのみんなにも申し訳ないよ。
成長した俺たちを・・・いつか・・・必ず見てもらおうぜ!


的な流れ?
229大学への名無しさん:2008/03/24(月) 15:26:58 ID:qc+b8Gc70
>>228
part177の為にwikiを作ったんですが・・・


cssのどのフォント変更したらいいのか分からんorz
230改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:21:18 ID:XWwBkPUn0
421 :大学への名無しさん:2008/03/16(日) 18:33:35 ID:OxTv4pIjO
A:これが分かっていれば、次にやる文法暗記がスムーズにいく
そして基礎が分かってなければ応用も出来ない
理解書を何度も通読しましょう

☆オススメ

A.『基礎徹底そこが知りたい英文法』
痒い所に手が届く本。
つまずきやすい所など丁寧に解説されています。

B.『英文法のナビゲーター(上・下)』

今は亡き伊藤和夫先生のラジオ講義を本にしたもの
読解にも使える文法を分かりやすく
これを使うなら他の参考書も伊藤和夫著の参考書を使うのがベスト

C.『英文法講義の実況中継』

中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。 講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。 ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習はやや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。

D.『今井の英文法入門』

誰か説明頼む

E.『英文法・語法のトレーニング(基礎講義編)』

姉妹書、戦略編に繋ぐのがベスト
風早寛は文法の歴史背景なども取り入れ
覚えやすく説明しているのがポイント

↑ただし今井は絶版なので外せとの声
231改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:24:56 ID:XWwBkPUn0
620 :大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:07:51 ID:KcxUAU9U0
>>229 etc

合格者はほとんど同じことをやっているから、予備校でやっていることを紹介しようというのはよいと思う。
しかし、全てのテキストが参考書と=でむすべるわけではない。

Sコース(東大京大一橋大etcコース)
高1英作文法S
(≒ そこが知りたい英文法)
高1英語S
(≒ リーディング教本or基本はここだ)
高2英作文法S
(≒ 基本英文700選(から200本くらい選ぶ) + 新英頻orアプグレorネクステ)
高2英語S
(≒ ビジュアルor必修英語構文 + 総合問題演習中級)
高3英語構文S
(≒ 解釈教室)
高3英文読解S
(≒ 総合問題演習上級)
和文英訳S

解釈の授業は伊藤本よりは薬袋本に近い

ぐらいにしておいてはどうか。
232大学への名無しさん:2008/03/24(月) 16:25:33 ID:iWv/ctbRO
英作文の初心者です。
やっぱり実況中継とか見てみるべきですか?
プランはないでしょうか?
ちなみに早稲田文学部志望です。
2
233改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:27:56 ID:XWwBkPUn0
>>620のほか鉄緑河合などの情報を求める声もあった
234改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:31:15 ID:XWwBkPUn0
948 :大学への名無しさん:2008/03/22(土) 03:48:54 ID:Ogvp7VI10
上の人の意見を足してみた

東大京大プラン
文法理解: 文法ナビ or そこが知りたい
「読んで理解する」
初級解釈: リーディング教本 or 基本はここだ
「読んで理解する」
文法暗記: 新英頻 or ネクステ or アプグレ or 桐原英頻
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
語法: 英文法・語法1000 or 語法トレ or 桐原英頻
「暗記」
構文: 基本英文700選 or 英作文300選
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
中級解釈: ビジュアル or ポレポレ
「全訳」
上級解釈: 教室 or 透視図
「京大のみ」
長文: 総合問題演習 or やっておきたい → 長文精講 → 中澤
    → 要旨要約問題の解法 or 要旨大意 → 過去問
「速読」
英作: Z会の添削
単語: ターゲット1900 or 速単必修

↑神認定されていた
235改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:32:46 ID:XWwBkPUn0
949 :大学への名無しさん:2008/03/22(土) 03:55:34 ID:Ogvp7VI10
上の人の意見を足してみた

早慶大プラン
文法理解: 文法ナビ or そこが知りたい
「読んで理解する」
初級解釈: 基本はここだ or リーディング教本
「読んで理解する」
文法暗記: 新英頻 or ネクステ or アプグレ or 桐原英頻
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
語法: 英文法・語法1000 or 語法トレ or 桐原英頻
「暗記」
構文: 構文150 or 解体構文
「文法理解本の内容を思い出しながら暗記」
中級解釈: ポレポレ or 富田 or ビジュアル
「全訳」
長文: やっておきたい → 長文精講 → 中澤
    → 過去問
「速読」
英作: Z会の添削
単語: 速単必修 → 速単上級

↑英作は否定されていた
236改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:39:43 ID:XWwBkPUn0
897 :大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:37:20 ID:WlMmjY090
>>886
良くなった
しかし少し変えてみた

文法理解本
英文法のナビゲーター←詳しさ重視
そこが知りたい英文法←手軽さ重視

文法問題集
ネクステ←CD付重視、バランス重視
アプグレ←効率重視、解説重視
桐原英頻←問題量重視、演習重視
桐原1000←問題量重視、語法重視

構文
700選←定番
300選←手軽さ重視

英文解釈(初級)
リーディング教本←詳しさ重視
基本はここだ←バランス重視、手軽さ重視
英文解釈(中級)
ビジュアル←定番
ポレポレ←手軽さ重視
英文解釈(上級)
解釈教室←帝大用

↑教室は京大にしか使えないという意見あり
237改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:53:15 ID:XWwBkPUn0
524 :大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:53:21 ID:M1HVea0H0
本当に受かる奴は、勉強法を自分で考えるなんてことはしてないんだよ。
予備校の先生に言われたとおりにやってるだけ。
なのにここで質問するような奴に「自分で考えろ」は無理があると思う。

鉄緑や駿台でなにをやってるかだけ書いておいて、あとはほうっておけばいいと思う。
238大学への名無しさん:2008/03/24(月) 16:54:44 ID:qc+b8Gc70
>>237
誰も「自分で考えろ」なんて言ってないじゃない
みんなが同じ質問をしてる→じゃあテンプレに書いておこう!
っていう方針でこのスレは進んでると思うんだけど
239改定議論で評判のよかったもの:2008/03/24(月) 16:57:56 ID:XWwBkPUn0
■「何から手をつけていいかわかりません」
 →まず単語・熟語帳、文法と解釈の参考書を。立ち読みして理解しやすいと思ったものを選ぼう。
■「○○ってどうなんですか?」 →本屋で手にとって判断しましょう。田舎に住んでるなら、アマゾンなどのレビューを参考に。
■「○○と△△、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
■「○○は△△の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
■「○○から△△に繋ぐことは出来ますか?」→○○をやってから判断してください。
■「○○大学に△△は必要?」→○○大学合格に必要なのは○○大学に入れる学力。
■「○○をやれば偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなどに個人差があるので一概に言えません。
■「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません 。
■「このプランで○○大学受かりますか?」→まずはそのプランで勉強を始めてみて、問題が発生したら相談してください。
■「○○は無駄・オーバーワークですか?」
 →過去問で安定して合格点を取れるまでは“オーバーワーク”はありません。志望校の傾向に合いそうならやりましょう。
■「学校では○○を貰ったんだけど、××(同じ分野の参考書)を買う必要ありますか?」→○○だけで理解できないなら買って下さい。
■「○○終わったけど次どうすればいい?」 →テンプレや過去ログ等を参考に自分で考えてください。模試の結果などから弱点を発見し補いましょう。
■「○○大学の出題傾向がわかりません」→赤本・青本を見ましょう。出題傾向が書いてあります。
■「自分の学習法が正しいのか不安なんだけど」
 →正しい勉強法は存在しません。とにかく単語や文法事項を覚え、たくさんの英文を読むこと。受験生は誰もが不安です。
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
■「何をどう質問していいかわからん」→自分でも何が聞きたいかわからないのに、他人に適切な答えがわかるわけがない。
■「単語集/長文・英作文対策本はどれがいいのですか?」→各専門スレッドを参考にして下さい
240大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:07:31 ID:qc+b8Gc70
>>239
wikiを更新しました


全情報をテンプレに入れると50レスぐらいいきそうな勢いだな
本の内容はwikiにまとめて、テンプレは>>236程度にしとくか
小さくまとまってる方が新参も理解しやすいだろうし
241大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:14:14 ID:XWwBkPUn0
>>240
テンプレを増やせと言う意見が多かったように思うが
242大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:15:14 ID:XWwBkPUn0
とにかくwikiお疲れ様
243大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:18:00 ID:/SxdZSUz0
ポレポレ繰り返してそろそろ飽きてきたから、
ポレポレの次にやるに値する英文解釈の本って何?
できれば復習しやすくて薄めのがいいんだけど…。
244大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:25:10 ID:I8h/WOOoO
>>243
志望校によるけど透視図とかじゃん?

てかリスニングって何から始めれば良いかな?
245大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:36:44 ID:mwuexgV20
英ナビやって桐原1000行くんだったら
英ナビやって新英頻やったほうがいいよね?(両者とも間に暗記本を挟む)
246大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:39:58 ID:oRcw+M07O
>>245
だから何で文法ばっかりやろうとするんだよ………
247大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:47:42 ID:mwuexgV20
>>246
理系の大学はけっこう文法がでるから
248大学への名無しさん:2008/03/24(月) 18:23:41 ID:MfvCIFzp0
>>229
あの時あまりにもwiki過疎ってたから。ごめん
249大学への名無しさん:2008/03/24(月) 18:39:18 ID:90FFvh7TO
1浪阪大工志望で基礎英文解釈の技術100抜かして英文解釈の技術100の4周目やってるものですが
もう1冊解釈本やるなら基礎技術100かポレポレか透視図どれがオヌヌメですかね?
それともいらない?
ちなみに去年の第三回記述模試偏差値66.7でした
250大学への名無しさん:2008/03/24(月) 18:41:51 ID:oGCYOYBc0
>>241
テンプレはあんまり多いと読まない人が増える。

あと>>230-235は「絶版本が入ってて参考書の情報が古い」「駿台桐原に偏ってる」
「仲本など評判のいい本が入ってない」「予備校の授業が前提で独学には向かないプラン」
ということですごく批判が多かったが、なんで何度も何度もコピペするの?
251大学への名無しさん:2008/03/24(月) 18:42:34 ID:yXH6xBD10
I want to take a test point perfectly.
252大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:03:32 ID:DwKoDXBw0
とりあえずスレタイもとに戻さないか
そして大岩とか仲本とか程度の低い質問は無視するべき
253大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:08:43 ID:Q968NEvV0
>>252それじゃお前だけ無視しとけ
254大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:09:12 ID:EZ26zNWY0
>>252
スレタイを元に戻す必要はないが、正直大岩やはじていの議論はもううんざり。
個人的には、情報構造についてのテンプレを作ってもらいたいところ。
構文主義を終えたあとの方向性も示すことも大事だと思う。
255大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:10:01 ID:dxaknkJi0
>>253
こういう奴もスルー推奨
256大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:10:35 ID:JdDIi/z4O
>>249
基礎100はイラン。ポレポレでいいと思うよ
257大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:13:49 ID:oGCYOYBc0
>>252
英語を勉強する人は東大京大早慶志望だけじゃない。ここは英語の総合スレ。
大岩とか仲本とかを無視するなら、東大京大早慶専用スレでも立てて勝手にやったらいい。
258大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:15:34 ID:DwKoDXBw0
>構文主義を終えたあとの方向性も示すことも大事だと思う。
そうだな
長文スレからテンプレを拝借するというのはどうだろう
259大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:16:05 ID:dxaknkJi0
>>257
もともとそういうスレだよw
260大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:17:03 ID:90FFvh7TO
>>256
d
参考にさせてもらいます
261大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:23:11 ID:oGCYOYBc0
>>259
でもスレタイに東大京大早慶って入ってただけで、
中身は大岩とか仲本とかの話もアリだっただろ
262大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:23:12 ID:tXeYBR/jO
フォレストより有慶のほうが通読しやすい?
263大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:25:29 ID:XOX60bRfO
俺は気づいてしまった…
人から参考書を薦めてもらうんじゃなくて、本屋に行って自分に合うのを選べばいいってことによ…
こんな簡単なことに気づかなかった俺は氏ね
264大学への名無しさん:2008/03/24(月) 19:39:10 ID:EZ26zNWY0
>>258
それはいいかもね。昔の長文スレのテンプレは数学スレ並みに長くて詳しかったからな。
必要があればログがあるので、持って来る。

このスレはポレポレ、ビジュアル止まりだけど、もっと高いレベルのことをテンプレにしたほうが
更に良いスレになると思う。
構文主義や情報構造、パラグラフリーディング、・・・などについてももっと言及していいかと。
265大学への名無しさん:2008/03/24(月) 20:25:58 ID:oGCYOYBc0
そんなにテンプレ増やしたいなら、昔あった暇人のテンプレと英語板の基礎スレのテンプレも持ってくるか?
266大学への名無しさん:2008/03/24(月) 20:32:05 ID:eb0UR2PY0
リッツ、同志社志望です。
くもん→ネクステで文法をさっと仕上げ解釈に行くか
くもん→仲本→ネクステ、とひとつはさむべきか教えてください。
英語は大分苦手です…。
267大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:12:38 ID:VEOlZCKe0
>>188
すいません。どなたか参考になる意見をいただけるとありがたいです。
268大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:17:14 ID:BfRe50lh0
>>159
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww解いてトレーニング買っちゃったよwwwwwwwwwwwwwww
例文が857で
解いてトレの問題が800問なら
例文暗記しちゃったら解いてトレいらないじゃんwwwwwwwwwwwwwww
269大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:28:29 ID:D7qUdZcg0
恐縮ですが質問させてください。

偏差値が安定しません。
河合の全党記述模試で偏差値70取れることもあれば60くらいのこともあります。

どうすれば偏差値が安定するようになるでしょうか。
お分かりの方がおられましたら是非ともご教授ください。
よろしくお願いします。
270大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:31:12 ID:m5S+c9qg0
テンプレ議論する人ってどこの大学に在学したり出た人なの?
やっぱり塾講師とか経験したりしてる人なのかな
271大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:34:18 ID:dxaknkJi0
>>270
素人
272大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:38 ID:OsXe4REd0
新高1ですが、勉強のプランはこれでいいですかね??
【スペック】
・偏差値60前後の公立高校
・極普通の公立中での学習内容は理解できている。
・理系志望

【プラン】
<英単語、熟語>
システム英単語、熟語をする。
<文法、語法>
参考書は高校総合英語Forest
問題集はネクステをする。
<英文解釈>
ビジュアル英文解釈をする。
273大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:38 ID:u/eYMvej0
ですよねー
274大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:37:26 ID:EZ26zNWY0
>>272
おk
しかし、ビジュアルをやるなら文法・語法は英文法ナビゲーターと新・英頻をやるのがベター。
275大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:42:37 ID:dxaknkJi0
>>274
スルーしろよ、馬鹿だろ。

テンプレ読めば分かることだろ
276大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:43:45 ID:OsXe4REd0
>>274
今日、ネクステを買ってしまったんで、文法・語法の部分はできれば変えたくありません。
ですので、英文解釈を変えたいと思うのですが、何がいいですかね??
277大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:48:28 ID:qc+b8Gc70
>>276
参考書の値段なんて意外とたいしたことないんだぞ
医学部1つの受験料≒参考書60冊
278大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:49:08 ID:OsXe4REd0
>>275
英ナビからスタートしてビジュアルに繋ぐって書いてあるから、セットにしろって事ですか??
トップクラスを目指す高校1、2年生向きって所に惹かれたんですけどね・・・
279D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/24(月) 21:54:13 ID:3Htvizq70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
280大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:56:57 ID:I8h/WOOoO
長文問題集ってスラスラ読めるのやるより、自分のレベルよりちょいむずくらいのやれば良いの?
281大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:04:30 ID:JdDIi/z4O
>>269
大問ごとにどこをよく間違えてるか確認して弱点を把握しよう。文法が弱いとか読解が苦手とか。
282大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:13:47 ID:tXeYBR/jO
>>262だけど
フォレストやその他文法書より明慶や仲本のほうがいいと言われるのは通読しやすいから?
283大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:14:24 ID:JdDIi/z4O
>>272
まだ時間あるんだからもっと基礎からはじめたら?入学式までに大岩やっとくのを勧める。以外とわかってなかったことが出てくるかもよ。解釈はまだやらなくていいと思う。文法・語彙力中心で
284大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:15:26 ID:6LNs36LZO
>>280
速読力を養成したいなら、スラスラ読めるのをやるのもいいと思う
285大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:17:31 ID:qc+b8Gc70
参考書のページで尼にリンクを張って画像を持ってきたいんだが、
アフィIDを通さないとダメみたいだorz

さあてどうするか
286大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:22:21 ID:OsXe4REd0
>>283
有難う御座います。
解釈は外して、基礎からやろうと思います。
ところで大岩とわ何ですか??ググってもでませんでした。
287大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:30:38 ID:dxaknkJi0
すっかり次スレになってスルー体制が悪くなったな。

やっぱり東大 早慶つけるべきだよ、馬鹿な質問が増えるから
288大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:36:02 ID:GSxrhQ4S0
>>286
中学レベルの確認本

>>252
はげどう
大岩→明慶or仲本とかもうどこのFランかとwwwwwwwww
289大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:48:01 ID:dxaknkJi0
ID:OsXe4REd0

もうこいつに教えるなよ、荒らしだぞ。教えてる奴も荒らしだぞ。
前スレで散々みんな言ってたじゃないかw

テンプレにあったよな
290大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:58:43 ID:oGCYOYBc0
「スルーしろ」とか言うだけでまともな書き込みがひとつもないID:dxaknkJi0が荒らしだと思う
291大学への名無しさん:2008/03/24(月) 22:59:47 ID:lidBLcMbO
ネクステ売ってるのは売ってるがCD付いてるのしか売ってない。ネクステのCDなんてリスニングに役に立つのか?
292大学への名無しさん:2008/03/24(月) 23:37:37 ID:oUGWOWhL0
本屋で今の700選やビジュアルみたいな黄色いデザインの
新英頻があったんだが、
新しくなったんじゃないのか?
293大学への名無しさん:2008/03/24(月) 23:44:14 ID:m5S+c9qg0
>>291
暗記のためだけ
294大学への名無しさん:2008/03/24(月) 23:51:36 ID:QwXlpA800
>>201
参考書のリストとかあるし・・・すげぇな
テンプレは10レスぐらいにまとめて残りはそっちに書いておけばいんじゃね?
295大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:21:30 ID:2o753DJP0
>>236
それも東大京大と早慶に分けたほうがいいかと

早慶用

文法理解本
英文法のナビゲーター←詳しさ重視
そこが知りたい英文法←手軽さ重視

文法問題集
ネクステ←CD付重視、バランス重視
アプグレ←効率重視、解説重視
桐原英頻←問題量重視、演習重視
桐原1000←問題量重視、語法重視

構文
解体構文←網羅性重視
構文150←手軽さ重視、CD付重視

英文解釈(初級)
リーディング教本←詳しさ重視
基本はここだ←バランス重視、手軽さ重視

英文解釈(中級)
ビジュアル←定番
ポレポレ←手軽さ重視

長文読解
やっておきたい←定番
中澤←パラリー重視
296大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:24:38 ID:25V4ZFBw0
>>295
そのテンプレかなり馬鹿馬鹿しく思えてしょうがないのだけど。
そんなもので無駄にテンプレのスペース使わないでいいでしょ。
297大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:47:06 ID:oE/TYZUS0
速読英単語(必修編)をマスターしようと格闘中です。
速単の次は何を使えば一番良いでしょうか?
長文が苦手なので、すらすら読めるようになりたいです。
298大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:52:12 ID:OK6pPcyS0
>>272
今から高一なのにすげえな
おれそのころ何も考えてなかったぜ…
299大学への名無しさん:2008/03/25(火) 00:58:30 ID:lavcW90n0
>>297
即毒英単語を終わらせればいいと思います。
300大学への名無しさん:2008/03/25(火) 02:38:57 ID:vSd83ab6O
700選とか300選は風呂で見られるようにしてほしい
301大学への名無しさん:2008/03/25(火) 03:31:56 ID:lavcW90n0
DUOとアプグレは風呂でも見れるもんな。
302大学への名無しさん:2008/03/25(火) 05:37:27 ID:QFTdgThWO
そうなの!?
他に風呂でめ見れるやつあったら教えて!
303大学への名無しさん:2008/03/25(火) 05:50:08 ID:GhQMumy60
サランラップ巻け。
頭使え頭
304大学への名無しさん:2008/03/25(火) 08:33:39 ID:4WlNBdRJ0
>>295
そのテンプレだとZ会のシリーズはどうですかとか
中沢とやっておきたい両方やるのはオーバーワークですか、
といったような糞みたいな質問が出るのが目に見えてる。
そもそも、ここで早慶志望ですって言ってテンプレ紹介して貰って、
最後までそれをやり遂げた奴がいるとは思えない。
つうか「ここで相談したおかげで早慶受かりました」って報告が一件も出てないし。

このスレはどういうあり方でいるのが理想かね?
305大学への名無しさん:2008/03/25(火) 08:52:04 ID:QIk1vFO6O
明慶確かにいいと思うんだけど網羅性が……アップグレードで演習するなら基礎知識は明慶で充分?

306大学への名無しさん:2008/03/25(火) 09:07:11 ID:w58EYRvW0
網羅性を気にすんなら実践ロイヤルでもやっとけ
フォレストも最後の前置詞とかはオマケ扱いだぞw
307大学への名無しさん:2008/03/25(火) 09:44:08 ID:QIk1vFO6O
フォレスト1から読むのって邪道?
308大学への名無しさん:2008/03/25(火) 10:14:48 ID:HesJel1ZO
風呂でDuoで読んでたらだめになったorz
309大学への名無しさん:2008/03/25(火) 10:29:32 ID:XYSr3zu3O
>>307
フォレストって確認用じゃね?
310大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:16:40 ID:qn0KE0Mx0
英語の勉強の仕方
→難関国立(東大・京大)編
→難関私立(早稲田・慶応)編
(→その他…無法地帯になるかもw)
に分割。

他の旧帝やMARCHは普通にやってりゃ合格だろwって感じだけど。
逆に東京早慶を本当に目指しているやつは2chを頼りになんかしないという考えもできるが。
311大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:21:58 ID:OK6pPcyS0
>>310
その通り
自分で試行錯誤してやってらっしゃる
312大学への名無しさん:2008/03/25(火) 11:52:17 ID:qn0KE0Mx0
同じ質問が多いのは当然過去ログ見てないからだろうがそれが面倒くさいからじゃなくて、
2chの使い方強いてはPCの使い方を知らないからじゃないのか?と思う。
もういっそのこと検索の仕方から説明する必要があるのかもしれない。
313大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:03:40 ID:FiGhkQUs0
いやテンプレ見る奴は見るけど、それでも○○で大丈夫ですか?と
確認したいんだよ。
分からない問題に出くわしたとき、自分で調べるのもあるけど
やっぱり講師に質問してしっかりとした解答が欲しい。そんな心理が働くんだと思うよ。
314大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:16:38 ID:dTPv23hO0
じゃあ予備校行けよwww
315大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:18:18 ID:Zit7EIIh0
>>314
別にいちいち答えてあげてもいいんじゃないか?
316大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:19:01 ID:dTPv23hO0
参考書はもう本屋行かないと分からないだろ、自分で判断して買わないとどんな良書でも効果は成さない
317大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:20:54 ID:dTPv23hO0
>>315
それじゃテンプレの存在意義がないですよね?
同じような質問を避けるためにあるのですから
318大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:22:11 ID:dTPv23hO0
いっそのことこのスレをなくした方がいいのかも
319大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:30:24 ID:HkOMsd3Y0
お前が消えろよw
320大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:32:36 ID:/B1cLKtN0
>>313
確かにそれはあるだろうね。たいていはテンプレにある参考書を組み合わせて
「このプランでいいですか?」って聞いてくるし、テンプレは見てる人が多いと思う。
英ナビなんて一般的にはマイナーなのによく出てくるし、基礎精講とかメジャーでも
あんまり出てこない参考書もある。

だから参考書の紹介としては機能してるけど、プランは人それぞれ進度に差があるから
あんまり参考にされてないと思う。プランよりも、評判のいい参考書を分野別にいくつか提示して、
「この中だったらどれやっても大丈夫だから好きに組み合わせてやりなさい」というテンプレが
一番受験生の役に立つんじゃないかな。

あとは参考書じゃなくて本当の意味での勉強法(音読とか多読とか復習の仕方とか)を
テンプレにしていくというのもひとつのあり方。
321大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:36:44 ID:dTPv23hO0
>>319
面白い?
322大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:39:46 ID:RcxO8vqK0
みんな仲良くしようぜ
323大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:40:44 ID:dTPv23hO0
じゃあこうしよう、いっそのことテンプレをなくそう。
質問の注意事項だけを明記せればいい
324大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:51:47 ID:RcxO8vqK0
>>323
そうだな
325大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:52:41 ID:qn0KE0Mx0
そうすると参考書についての質問が増えるよ。「この本どうですか?テンプレ読んだのですが書いてなくて」って。
参考書レビュースレとプラン検討スレを作るとかは?
英語の勉強の仕方A面
英語の勉強の仕方B面
みたいな。
326大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:54:51 ID:RcxO8vqK0
>>325
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/pages/19.html

もうまとめはじめてますが・・・
327大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:55:55 ID:lavcW90n0
参考書のいい所を書くからいけない。
悪い所だけ書けばいい。
328大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:57:48 ID:/B1cLKtN0
>>325
プランに正解はないからなあ。
個々のニーズに応えようとしたら、どこかの予備校みたいに
理解度別何十段階プランとかになってしまう。
もちろんそれぐらいきめ細かく指導するのが理想だけど、
それこそ予備校行ってやってもらってくれっていう話だし。
329大学への名無しさん:2008/03/25(火) 12:58:38 ID:qn0KE0Mx0
スルーなしで徹底的に答えていくって割り切るとか(笑)
330大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:00:41 ID:lavcW90n0
↑のほうで東大京大プランとか、早慶プランとかいってる奴いるけど、絶対過去問見た事ないだろ。
特に東大と京大って、傾向違いすぎるから。
331大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:06:27 ID:qn0KE0Mx0
ぶっちゃけwikiの使い方知らない奴多いでしょ?
かくいう俺もその一人。
332大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:11:20 ID:RcxO8vqK0
>>330
確かに傾向対策もした方がいいかもしれないけど、
それは受験生と赤本の仕事だよね

英語はセンターレベルまで持って行けば、あとは難しめの問題集と過去問演習で
MARCHレベルまでは簡単に持って行けると思うんだけど
333大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:42:19 ID:jMbFoZPr0
334292:2008/03/25(火) 14:09:09 ID:nVDQ9pvp0
<<292です。
スルーされてたけど、みつけた。
http://www.sundaibunko.jp/で
新・英文法頻出問題演習
と検索したらでた。
335大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:17:11 ID:qn0KE0Mx0
>>333
マルチ市ね
336大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:30:19 ID:RcxO8vqK0
英単語・熟語スレのテンプレを写してみました
他の参考書もこれくらいにしたいですな
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/?page=%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E%E5%B8%B3
337大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:35:27 ID:q0uIOT5tO
英単語を成り立ちから覚える単語帳みたいなものをやりたいのですが、本屋に見つかりません。

皆さん、オススメのやつあったら教えて下さい。
338大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:44:44 ID:jZC7RjZm0
真剣模試の偏差値が57の新高一です。(中学生の時に高校の模試を受けました)
今は学校で配られたフォレストをこなしているのみですが、早めに英語は対策をしようと思いました。
英語は最終的に北大理学部を狙えるぐらいの偏差値まで上げたいです。
そんな私にお勧めの問題集・単語帳はありますか?それに沿った勉強法も教えていただけるとありがたいです。
339大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:45:13 ID:kzyevTdd0
>>328
大手予備校だと国立三段階(東大京大一橋、難関大、その他)、私立三段階(早慶上智、マーチ、その他)
六種類しかない。
このすれだと上の二つか三つのプランを用意しておけばいい
340大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:53:35 ID:Cle87ncNO
>>338
シスタンベージック+フォレストでOK

問題集は買わなくていいから学校の授業をしっかり聞いておけ
無駄だと思うこともあるだろうがその場合は俺Sugeeee!って思って聞き流す

英語だけにそんなに時間かける必要はない
341D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/25(火) 15:10:41 ID:xfCMijZd0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
342大学への名無しさん:2008/03/25(火) 15:21:32 ID:CHFZolr20
一橋法志望の新高3です
進研模試の結果が偏差値71でした。
単語帳はシス単をやったのですが、他は学校の勉強以外していません。
英作があまり得意ではないのですが、おすすめの参考書はありますか??
よろしくおねがいします
343大学への名無しさん:2008/03/25(火) 15:26:45 ID:RcxO8vqK0
>>342
一橋法に受かる奴はこの時期必死に勉強してる
進研模試で71だったんだろ
これまでの積み重ねが無い分頑張らなきゃダメだろうが
344大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:14:33 ID:AcAN7mWkO
スレチだろうけど進研模試ってなんなの?
345大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:22:10 ID:x/vtQcgq0
>>344
模試
346大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:30:10 ID:lavcW90n0
>>343
進研71って、積み重ねないのか…。
347大学への名無しさん:2008/03/25(火) 16:38:54 ID:RcxO8vqK0
テンプレを減らしに減らしまくった結果こうなったんですが・・・

http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/pages/13.html

意見を聞かせてください
348大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:12:24 ID:mBss1Rv10
合格発表前テンプレの議論してた者だけど、
俺が大学の手続きや引越しの準備をしてるうちに結構話が進んでるみたいだね。
ええこっちゃ。

>>347
シンプルでいいと思う。
参考書関連除いたらこうなるのかな。


あと、携帯用の@wikiって作れるかな?
結構携帯から2ch見てる人が受験関係の人のなかで多いみたいだし。
349大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:16:15 ID:n9pgPBWvO
外大志望
河合マーク模試で73
英作文って実況中継→最難関大への英作文で良い?
350大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:30:36 ID:lMg6wW9z0
まとめwiki進化しすぎワロタ
351大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:50:36 ID:1o55oc/RO
>>327の考えが秀逸だと思った。
DUO 頻出単語に漏れがある
ターゲット 覚えにくい
シス単 CDがボッタクリ
速単 効率最低
ネクステ 桐原1000より解説も問題も少ない
アプグレ
英頻 解説がクソ
新・英頻 伊藤式以外なら必要ない
桐原1000 問題多すぎ
700選 オーバーワーク
ビジュアル 開きにくい
ポレポレ 解説が少ない
解釈教室 オーバーワーク
352大学への名無しさん:2008/03/25(火) 17:59:18 ID:ihRdMXJ7O
>>351
アプグレは?
353大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:04:41 ID:iE5WiS0C0
シス単はCDが安ければなぁ・・・
354大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:18:01 ID:36bB/T3F0
ポレポレの解説が薄いとか言う奴はそれまでの勉強が足りてないと思うんだけど
まああったに越したことはないけどなくても問題ないと思う
355大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:29:59 ID:TvLgLdM70
英語苦手な早稲田理工志望の高3です。
偏差値は最近ので進研で63です。
速単(必修)とネクステをとりあえずやってきました。最近はビジュアルを始め
たんですが速単とネクステで時間をとられて毎日1つずつしか進めなくて焦っています。
一旦、速単・ネクステを放置してでもビジュアルを終わらすべきか、このまま平行して
やっていくべきか迷っています。どちらが良いでしょうか?
一応、速単の方は9月からやってきたんでほぼ完璧に近いと思います。
よろしくお願いします。
356大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:35:19 ID:36bB/T3F0
どっちでも良くない?というかそれぐらいのこと自分で決められない?
357大学への名無しさん:2008/03/25(火) 18:37:33 ID:TvLgLdM70
そうですね。自分で考える事にします。どうもすみません;
358大学への名無しさん:2008/03/25(火) 20:04:35 ID:/B1cLKtN0
>>339
何十年前の話だw
今時そんなしょぼい予備校はないよ。
大手でも10段階前後+講習で分野別講座や志望校対策がある。
359大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:07:25 ID:oE/TYZUS0
センター試験の読解問題をすらすら解けるようになりたいです。
いま、速読英単語必修編をやっています。
この後にやるべきオススメの問題集があれば教えてください。
それとも速単終わらせたらセンター過去問にすぐ移った方がいいですか?
360大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:44:06 ID:jZC7RjZm0
>>340 アドバイスありがとうございます。学校の授業をもっと大切にします!
361大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:51:53 ID:kAlvCdiT0
>>359
こらこらw何をそんなに焦ってるんだw
まだ4月前だぞ?
確かに来年の1月2月までずっとチンタラやってたら困るが、
そもそもセンター英語は基礎がガッチリ固まってれば180は取れる。
文法は完璧か?単語、熟語、構文は完璧か?解釈は問題ないか?読解の練習をたっぷりやってるか?
以上の事を完璧にこなせていないから9割取れていないんだよ。
もし、センター対策をするのであれば11月、12月からで十分。
まずは焦らず基本をしっかり固める事。
焦るのはそれからで良い。
単語が完璧なら、次は文法を完璧にしろ。それが終わったら解釈、そして鱈腹英文を読め。
阿呆みたいに英文を読め。もう死ぬ程英文を読み込め。
そうすりゃあ絶対に筆記で9割は取れる。



…そう、うちのじっちゃんが言ってました。
362大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:55:51 ID:kzyevTdd0
>>347
テンプレは、参考書の評価とプランは詳しくすべき
>>358
メインテキストは三段階くらい
サブテキストのことまで話してたらきりがない
363大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:17:41 ID:ogBDaqyG0
wikiの使い方がわからない。
文法参考書は通読本と辞書に分けたほうがいいと思うんだが。
364大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:50:01 ID:/B1cLKtN0
>>362
そりゃ英文法のテキストなんかどこも三段階ぐらいしかないだろうけど、
サブテキストや小テストや添削も含めて細かく指導するのが予備校。
予備校と同じことをしないと受からないと言うなら、そこまで真似しないといけない。
でも予備校のようにきめ細かくプランを決めていこうとしたらキリがなくなるし、
「○○じゃないとだめですか」という質問が大量に沸くからやめようというのがここまでの流れ。
365大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:25:31 ID:g1RGJg/MO
勝手に流れつくるな
366大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:31:37 ID:RcxO8vqK0
>>365
>>364の言ってることは間違ってないぞ

とりあえずセンター対策のプランを立てようか
これは大学を受ける以上必ずしなきゃならない対策だからね

それから先は各自考えて貰うか、このスレで質問を受け付けることにしないか?

センターレベルまで行ってない奴はまず黙ってプランに従うか、
自力でセンターレベルまで自分の学力を持っていく

異論あるかね
367大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:51:47 ID:a3D8xesQ0
文法が弱いことを自覚してない奴が
自分のダメさ加減をちゃんと自覚できるかどうかが大きな分かれ道だな

英文法の基本が何もわかってない奴に限って
自分は文法はほぼ完璧、
問題解けないのは慣れてないだけ、とか思ってそう
368大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:14 ID:/B1cLKtN0
>>366
誰もがセンターを受けるわけじゃないが、センターで高得点を取るというのは
どの受験生にとっても学力の目安にはなるから、考え方としてはいいと思う。

ただ、あくまで迷っている人のための指針であって、
「このプラン・参考書じゃないと駄目」という形にはしないこと、
あと品詞分解法みたいなクセの強いやり方じゃないことが条件だけど。
369大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:58:21 ID:RcxO8vqK0
>>367
1年前の俺に言ってやりたいわ
伊藤先生も言ってるけど、
「与えられたえ英文は『こういう意味らしい、たぶんこういう意味だろう』ではなく、
英語である以上、『これ以外の解釈はあり得ない』とする自信を持った
読み方ができるようにすなること(ビジュアル英文解釈 PART1 p.iv 伊藤和夫『駿台文庫』)」
が必要だっておっしゃってますよね


>>368
あくまで受験生は自分で勉強するというスタンスを基本にするということですね
370大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:22:33 ID:GwsqkTDZ0
ほう。おもしろくなてきたじゃあないか。そう思わんかね?海馬君
371大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:34:02 ID:64Hy353v0
DUOみてみたけど、かなりいいな。
「One cannot emphasize too much the potential danger of nuclear energy.(核エネルギーの潜在的危険性はいくら強調してもしすぎるということはない。)」
これだけで、4つの単語と、否定の文法事項が覚えられる。
でも、入試じゃ、「emphasize(強調する)」よりも「emphasis(強調)」の形で出されるんだよな。
でも、逆に言えば黒字まで覚えれば、入試においてわからない単語はほとんどなくなるってことだよね。
長文に評論が出て、語彙レベルが極端に高くない大学には最適の単語帳なんじゃないかな?
372大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:43:53 ID:wEkvGGlJ0
>>371
Duoはかなりいい参考書だと思うがスレチじゃないのかね
373大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:04 ID:64Hy353v0
>>372
ごめん。ここは単語帳スレじゃなくて、学習プランスレだったな。
374大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:50:47 ID:t3ddDcgE0
>そりゃ英文法のテキストなんかどこも三段階ぐらいしかないだろうけど、
>サブテキストや小テストや添削も含めて細かく指導するのが予備校。
>予備校と同じことをしないと受からないと言うなら、そこまで真似しないといけない。

まず三段階とやらの枠組みを固めておいて
あとで細かい話をすればいいじゃないか
375大学への名無しさん:2008/03/26(水) 00:59:04 ID:GwsqkTDZ0
そうだ!2ch塾を作ればいい!
376大学への名無しさん:2008/03/26(水) 01:16:08 ID:9DdY2vocO
新高3早稲田教育志望だけど
解体熟語or速熟今からやっても遅くないかな??
ネクステのイデオムんとこでもいーかなって思ったんだけど・・・・
377大学への名無しさん:2008/03/26(水) 01:20:32 ID:1JukdghiO
>>347
すっきりしていいと思うけど解釈本が薬袋と伊藤の本が多くて偏ってる
ライジングや英文熟考、最難関の英文解釈など新しい本をいれて
378大学への名無しさん:2008/03/26(水) 01:43:01 ID:6DcxcYOz0
下位旧帝レベルまでなら解釈、文法の本なんて何でもいいんだよ。
間違いのない本を選んで使う時期を間違えなければ成果は出るし、合格できる。

ビジュアル、ポレポレ、ライジング、技術100…などから好きなものでおk。
だからテンプレもそんなに細かくする必要はない。
分けるとすれば、時期と目的で階層分けすれば良い。

で、ここから皆で議論したいと思うのが、そのレベルより後のこと。
上のほうに少しあったが、構文主義の段階を経たあとの方向性をいくつか
示して、その参考書を挙げてみたらどうかな?
構造主義について扱ってほしいところ。
379大学への名無しさん:2008/03/26(水) 02:46:55 ID:KcLRxwdMO
桐原1000全暗記するから文法はおけだな(・∀・)
ポレポレと透視図で解釈もおけ(・∀・)
単語はシス単オワッタから速単上級やればおけだし(・∀・)
熟語は解体ちゃんでおけ(・∀・)
英作はドラゴン丸暗記したし乙会でおけかな(・∀・)

よーし今年こそ偏差値60のせるぞー(・∀・)
380大学への名無しさん:2008/03/26(水) 02:59:07 ID:wEkvGGlJ0
>>379
やれば
に重大な落とし穴があることをお前は知らない
381大学への名無しさん:2008/03/26(水) 03:34:58 ID:PHui4V7JO
早慶志望の浪人です
河合で偏差値は60ちょっとです
英語は何を勉強すればよいのでしょうか?
単語(単語王→速読上級)
熟語(解体英熟語)
構文(解体英語構文)
文法(富田文法ver1→桐原1000→富田文法ver2→河合正誤)
解釈(富田100原→富田構文把握編)
長文(富田144→アドバンテージ→やっておきたい500→精読のプラチカ→やっておきたい700→速読のプラチカ→やっておきたい1000)
会話(富田ver3)
英作文(大矢の実況中継)
でおk?
382大学への名無しさん:2008/03/26(水) 03:40:35 ID:G7LBKCIGO
風呂でもOKの本あったら教えて!!
英語以外でもいいので。
383大学への名無しさん:2008/03/26(水) 03:44:41 ID:sQYxeO+DO
>>379
そんだけやって偏差値60いかないとか
384大学への名無しさん:2008/03/26(水) 03:47:11 ID:sQYxeO+DO
>>382
参考書を複合プリンタで上質紙にコピーすればいい。
385大学への名無しさん:2008/03/26(水) 04:46:37 ID:58RlYpKMO
>>380>>383
ネ(ry
386大学への名無しさん:2008/03/26(水) 04:57:59 ID:2eX58CtO0
ネットランナー!
387大学への名無しさん:2008/03/26(水) 05:15:00 ID:KSuMNtNP0
>>366
>とりあえずセンター対策のプランを立てようか
>これは大学を受ける以上必ずしなきゃならない対策だからね

英語の勉強をセンター対策から始める人は、ほとんどいないと思う。
普遍的なやり方で文法、構文、解釈などを学び、長文を読み込み、
一定水準に達した後で、12月頃になってセンター対策を始めるのが一般的なはずだが?
388大学への名無しさん:2008/03/26(水) 05:17:49 ID:wEkvGGlJ0
>>387
センター対策というか、学力をセンターに対応できるレベルまで持って行きましょうっていう意味で
センター対策という言葉を使いました

センター問題の解法テクニックをやろうとか、そういう意味ではないです

>普遍的なやり方で文法、構文、解釈などを学び、長文を読み込み、
この”普遍的なやり方”をまとめませんか?
389大学への名無しさん:2008/03/26(水) 05:25:57 ID:KSuMNtNP0
>>388
それなら納得。
結局今まで通りの議論が繰り返される気もするが。
390大学への名無しさん:2008/03/26(水) 05:30:39 ID:JVqTPDFSO
東工大・東北大の工学部志望ですが、文法はネクステだけで大丈夫でしょうか?
それともその次になにか必要でしょうか?
391大学への名無しさん:2008/03/26(水) 05:45:04 ID:sQYxeO+DO
センター対策―
アプグレ・DUOセレクト
以上。
392D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/26(水) 06:11:58 ID:72I0CZ8C0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
393大学への名無しさん:2008/03/26(水) 08:34:22 ID:DgKdejXO0
〜志望の〜です。
参考書、問題集数冊の名前とやっていく順番を羅列
↑このプランで早慶いけますか?


こんな感じの質問が一番むかつく。
394大学への名無しさん:2008/03/26(水) 08:47:00 ID:jITv47os0
みんな参考書使いすぎじゃね?

アプグレ(+Forest)
DUO
ポレポレ
やっておきたい500、700

これだけで十分
あとは必要に応じてドラゴンイングリッシュでもやればおk
395大学への名無しさん:2008/03/26(水) 10:26:02 ID:jN5W/183O
データベース4500と即ゼミ使ってるんだが基礎はこれで大丈夫かな?あと良かったらお勧めの問題集とか教えて欲しいm(__)m
396大学への名無しさん:2008/03/26(水) 10:55:27 ID:lk0or89r0
テンプレに散々書いてあるだろうに・・・
397大学への名無しさん:2008/03/26(水) 11:12:31 ID:vlqphqh70
データベース4500使ってるんだが周りが単語王ばっかりで不安になってきた慶應法志望な俺
398ごえもん:2008/03/26(水) 11:19:07 ID:7tfN4ee3O
4500の後にデータベース5500かキクタン12000やれば、単語王やってる奴より語彙力つくからOK
399大学への名無しさん:2008/03/26(水) 11:25:48 ID:6ezRt0bCO
ネクステ
問題精巧
シスタン

しかやったことないけど偏差値66。学校教材だからタダ
400大学への名無しさん:2008/03/26(水) 11:51:02 ID:+qFvtI2G0
透視図とポレポレは内容的に全くちがうのですか?
401大学への名無しさん:2008/03/26(水) 12:25:37 ID:a6fxBxFoO
402大学への名無しさん:2008/03/26(水) 12:26:16 ID:a6fxBxFoO
データベース4500は熟語も覚えた方がいいですか?
403大学への名無しさん:2008/03/26(水) 13:26:15 ID:323ikt1J0
>>399
いやタダじゃないだろ
ゆとりめ
404D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/26(水) 13:37:14 ID:72I0CZ8C0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
405大学への名無しさん:2008/03/26(水) 13:50:59 ID:0ewcoDpIO
速単の必修と上級の間のレベルがほしい…
上級まではいらないが必修ショボすぎ
おとなしくシス単買ってくるか
406大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:01:15 ID:GwsqkTDZ0
英文の読み方と問題の解き方は別問題。根号してるやつが多い。
読めれば解ける?まさか。
よっぽど数こなして無意識のレベルに昇華させないと無理。
まぁその解き方について触れてある本は少ないけど。大学別で変わってくるから。
だから塾で学ぶわけだ。
407大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:21:12 ID:BvPvcv7p0
「読めたら解ける」なら、現代文とか皆満点だもんな。
408大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:24:10 ID:X8A2IM2dO
英語苦手九大医志望新浪人です。
最後にやった河合62でした。

和田秀樹の本に700選と頻出問題総演習だけで東大いけるみたいにあったんですが、
700選は英作文ができるようになる以外にも効果あるんでしょうか?
409大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:28:35 ID:GwsqkTDZ0
700戦が英作用・・・だと?
410大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:32:51 ID:I6f0G3GJO
今ネクステへのつなぎに仲本やってるんだけど皆は仲本読んでて
もっとkwsk
と思わないの?読み易さを追求した結果だからかしょうがないのか
何と言うかただの暗記じゃなくて理解を伴った暗記がしたい
安河内のはじていもだけどもなんでこんなに勧められてるのかわからん
411大学への名無しさん:2008/03/26(水) 14:53:18 ID:SyFdewhD0
>>410
同意
仲本はネクステを読むための理解本としては役不足

文法ナビが一番
412大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:04:05 ID:BvPvcv7p0
>>411
なるほど、仲本よりもう少しレベルを下げてもいいわけか。
413大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:05:38 ID:9DdY2vocO
>>376頼む〜
414大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:09:21 ID:ou3F3sDMO
わがままだな
415大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:11:37 ID:lLXo8IdMO
>>376
いや全然遅くないし
荒らしにしか見えない
416D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/26(水) 16:02:44 ID:72I0CZ8C0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
417大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:07:42 ID:wFqLwF+i0
1.新高3です
2.システム単語帳のbasicを終わらせました
今は東進で文法のやつをやってます
3進研57 センタープレ35
4.志望大学は千葉大か上智か明治の工学部です

家で何を勉強すればいいか解からないんですけど
テンプレの【ゼロから始める偏差値70突破コース】って今から初めても受験までに間に合いますか?
418大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:15:54 ID:GwsqkTDZ0
センタープレの偏差値35?マジで2chとかやってる場合じゃないぞ。
419大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:16:37 ID:8N98+QsL0
>>417
■「今から○○間に合わせるにはどうしたらいいですか(今から間に合いますか)」
 →そんなこと言ってるうちは○○には受かりません。間に合うかどうかはあなたの努力と才覚しだい。
420大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:15:35 ID:ybM62wDf0
そう言われて出来るなら悩まないんだがなw
421大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:27:54 ID:lLXo8IdMO
>>417

睡眠時間3時間にして
学校1年間休んでやれば間に合う
422大学への名無しさん:2008/03/26(水) 19:55:14 ID:R/oacd0P0
基本はここだ、基礎100、ポレポレを買ってみたんですけど
よく考えたらこれって英文解釈に偏っちゃってるんですよね・・・
このくらいのレベルの文法参考書でオススメといったらどれですか?
423大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:11:17 ID:aHfIvxhmO
>>418
センプレは全統マークと同じ?
424大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:12:09 ID:p74713Q+O
同じ
425大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:49:44 ID:5Wloer5v0
>>422
少しはテンプレ読みなさい
426D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/26(水) 20:56:29 ID:b1PcdZ9L0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
427大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:00:35 ID:R/oacd0P0
>>425
はーい
428大学への名無しさん:2008/03/26(水) 21:21:47 ID:C9hAdIGH0
大矢実況とドラゴンイングリッシュって重複?
429大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:01:55 ID:0h9/m0Wh0
ある程度英語出来る人が、大学別の英語や問題への取り組み方を語るスレと
テンプレありの初心者用のスレを住み分けした方が良くない?
430大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:03:32 ID:wEkvGGlJ0
>>429
むしろ参考書スレとか語法スレをまとめた方がいい気もするが
431大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:12:03 ID:V89seNBz0
>>362
>>374
>>388

メインテキスト(誰にも必要)
■英文法理解
英文法ナビなど
■英語構文
構文150など
■英文法暗記
英頻など
■初級英文解釈
基本はここだなど
■中級英文解釈
ポレポレなど
■英語長文
やっておきたいなど

サブテキスト(一部の人だけ必要)
■上級英文解釈
解釈教室など
■英語長文読解技術
横山など
432431:2008/03/26(水) 22:16:39 ID:V89seNBz0
テンプレはメインテキストだけにしておいて
サブテキストについては、個別に考えてもらえばいいと思う
433大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:27:45 ID:BvPvcv7p0
>>431
英ナビ・構文150・基本はここだ・長文問題集が誰にも必要ってwwww


予備校に通ってる人や、学校の授業が定着している人は、勿論必要ないし、
中学〜高1くらいからコツコツやってきた人にも必要ないと思うんだが。
434大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:46:05 ID:V89seNBz0
>>433
>予備校に通ってる人や、学校の授業が定着している人は、勿論必要ないし、

予備校のメインテキストサブテキストの話にのっかったつもりなんだが
レスアンカー見てる?
435大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:52:15 ID:CmuhUh+Y0
新高1です。
今日単語王を買ったんですけど、最初からまったく覚えられません。
単語王を買うよりも速単やターゲットを買った方が良かったのでしょうか??
436大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:57:20 ID:1JukdghiO
>>431
英ナビはクセが強く、英頻は解説がないから他の参考書を紹介したら
437大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:33 ID:I5VCjZ3g0
>>434
だから「誰にも必要」というところが間違ってる。
高校基礎レベルからセンターレベルへ引き上げるという話で、
ある程度勉強が進んでいる人はこの限りではない。

あと、参考書のチョイスが全然センターレベルじゃないんだけど、
ちゃんと過去レス読んでる?
ただ自分の好きな参考書をリストアップしたいだけ?
438大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:27:44 ID:I5VCjZ3g0
>>435
一度で覚えられる人間はいない。新高1なら学校で教科書とか勉強する時に、
出てきた単語を単語集でチェックして覚えていけば良いよ。
439大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:30:09 ID:6xNVvfa90
できない奴は参考書のせいにするが、そうではない
ただそいつの国語力がないだけだ
440大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:37:12 ID:CpfyyqHYO
新高3で解釈本やらないでこないだの河合全統記述62だったんだけど

最初ポレポレから入って大丈夫かな?
441大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:28 ID:CmuhUh+Y0
>>438
50回書いても覚えられません。
漢字なんかは3回書いただけで覚えれるのに・・・
書くだけじゃ覚えられないんですかね??
442大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:48:31 ID:/0JnK7En0
お前マルチすんなww
443大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:49:55 ID:Ha/wl8gOO
>>441
一周で完全に覚えようとしてない?
444大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:42 ID:BvPvcv7p0
勉強法に関する質問自体がナンセンスだってことがよくわかった。

例えば、>>440
こんな質問誰が答えられるんだ?
全統記述62といっても、文法は全然だめだったけど、和訳はうまい具合にできて62だったとか、いろいろあるわけなんだよ。
模試の結果と今までやった参考書の定着度を見比べれば、自ずと次やるべきことははっきりするはずだが、
そんなことが出来る奴はわざわざこんなところに質問にこないだろう。
それに、志望校も書いてないから、傾向だってわからないわけだし、果たしてポレポレをやったところで、得点に繋がるのかははっきりしない。
でも、よく考えれば、志望校と過去問の理解の具合を書いたところで、その傾向を知ってる奴なんか、その大学を志望してる奴だけなんだし、
わざわざ、自分と同じ大学を受ける見ず知らずの奴に、アドバイスなんかするか?しないだろ。

まあ、なんだ。
自分のやり方がはっきりしない奴は素直に予備校行った方がいい。
445大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:49 ID:AeA18ai9O
ネクストステージってどう?
446大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:54 ID:I5VCjZ3g0
>>441
書くよりも声に出して読むほうがいい。あと、教科書とかで出てきた単語は、
いわば「顔なじみ」になって単語集でも覚えやすくなるから、
高1から単語だけゴリゴリ覚えようとしない方がいい。
中学英単語なら今から完璧にしといたほうがいいけど。
447大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:51:45 ID:sJ1fXHyEO
ライジングのどこがいいんだよと立ち読みしてたら読解の方だった。解釈のは素晴らしかったから技術100とどっち買うか迷うな
448大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:53:25 ID:CmuhUh+Y0
>>443
unit1の単語全部50回は書いたけど、覚えれたのはvictory,please,party,overcome,able,favor,bend,content,inborn,glorious,bliss,knight,playwrightだけです
どうしましょう
449大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:54:35 ID:tWf4iCUU0
ライジングと技術はちょっとズレる気がする。
どっちかいうと基礎知識を省いたライジングはポレポレ、細かく丁寧な技術は
大矢の最難関との選択になりそう。
450大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:00:12 ID:AeA18ai9O
明治学院大学志望でしんけん模試偏差値52です。
英語の効率いい勉強法教えてください
451大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:00:31 ID:Ha/wl8gOO
>>448
個人的な意見だけど一個一個を気合い入れて書いて覚えるより、メモリーボード?で隠して意味わかるか確認するのを何周もした方が覚えるかと
1日1ユニット書きまくって覚えたとしても2カ月後には殆ど忘れると思う。
452大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:02:34 ID:sJ1fXHyEO
>>445
見たことないけど君にピッタリだと思うよ
453大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:02:43 ID:BvPvcv7p0
>>448
単語力は極端にない俺でもわかる単語ばかりだな。
単語王って名前だけでこの程度の単語帳だったのか。
454大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:04:16 ID:CmuhUh+Y0
>>451
書くより見るか。

>>453
俺がこの程度なだけです。
単語王はもう言葉で表せられないほど凄いです。




あと音読も大事みたいだね
455大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:05:17 ID:q4oewzhX0
>>450
普通に勉強してれば、そのレベルの大学は受かります
がんばりましょう
456大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:07:53 ID:bZjCH+8p0
>>454
高1なら、語彙力より語法に力入れた方が良いよ。
高3になったらフラッシュカード買って本格的に暗記してください。
カード使えば3ヶ月くらいで見出し語は完璧に覚える事が出来るでしょう。
457大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:13 ID:RjFC4wfY0
>>456
語法ですか・・・
Forestやってネクステで大丈夫ですかね。。。
458大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:11:26 ID:oWgb6U8U0
ああああああ
どの参考書買えばいいんだあああああ
459大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:52 ID:bZjCH+8p0
>>457
語法問題を解くというより、読解に応用できるような力が欲しいかな。
お金があるなら、河合が出してる「文法・語法が解ける動詞1000」という単語帳オススメ
既にネクステ持ってるならそれでも良いけども。
460大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:17:10 ID:e0/A51TuO
>>455
明治学院大学のレベルって低いんですか?
461大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:17:44 ID:vHpXvaBa0
Z会の英文解釈のトレーニング必修編やってる人いる
462大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:15 ID:vHpXvaBa0
463大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:19:34 ID:e0/A51TuO
>>455
明治学院大学ってレベル低いんですか?
大体どこ大学と同じですか?
464大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:22:24 ID:q4oewzhX0
>>463
全然低くないよ
学部によっては法政より上の学部もあるし
ただ、東大京大早慶上智みたいな大学じゃない限り
特別な勉強法なんて不要
465大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:29:43 ID:f84rkzuuO
>>463
君は自分が行きたい大学のレベルもわからないのか?
466大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:32:22 ID:e0/A51TuO
>>465
模試の偏差値ランキングとかで差があるので惑わされます。
自分は経済志望だけど明治学院大学の後期試験は定員割れるって本当ですか?
467大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:40:25 ID:Fm3kA+OQ0
つかお前らなんで釣りにスルーできんの?
単語帳は専用スレあるし、そんな稚拙な質問をなにがなんでも答えること無かろう。
468大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:40:50 ID:f84rkzuuO
>>466
後期試験は知らん。大学のHPに載ってるんじゃないか?
明治学院は進研なら60ありゃ受かる。だが今の君は関東学院レベルだ。まだ時間はある。がんばれ。
469大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:44:29 ID:e0/A51TuO
>>486
ありがとうございました

頑張ります
470大学への名無しさん:2008/03/27(木) 01:29:12 ID:mLhrMoQw0
解釈教室はオーバーワークだとか、言われてるけど…
やっぱ、解釈教室だよなあ〜。

と、しみじみと思う今日この頃
471大学への名無しさん:2008/03/27(木) 02:04:05 ID:lr2gBdjv0
>>431>>437はもっと頭を整理して話し合うべき
>>431は英語の基本=予備校のメインテキスト
>>437は英語の基本=センター試験対策
と考えているから話がかみ合わない

だいたいセンター試験対策をしてから大学別対策をするとなると、
センターレベルの長文をやったあとで、ビジュアル2等の解釈本をやるなどというおかしなことになる

まずセンター試験対策をやるというプランには無理がある
472大学への名無しさん:2008/03/27(木) 02:31:43 ID:yRzGr7+x0
>>470解釈教室はあの絵がいやで
俺はぶん投げた
473大学への名無しさん:2008/03/27(木) 03:03:59 ID:6D5/5z9t0
君達はまだ余裕がありすぎ
死ぬ気でがんばるという気概がなさすぎる
情けない連中ばかり
474大学への名無しさん:2008/03/27(木) 03:27:38 ID:FmuTCsO2O
今からなら国立目指せよお前ら
楽したいなんてかんがえんな
475大学への名無しさん:2008/03/27(木) 03:29:13 ID:om3fKfJ4O
そうかそうか
476大学への名無しさん:2008/03/27(木) 07:42:07 ID:LW9stl020
勝手に説教しだすやつが出てくると、本格的に春休みに入ったんだなぁと実感できる
477大学への名無しさん:2008/03/27(木) 08:56:45 ID:d5pyhtzQ0
よくネクステとか桐原1000を暗記するって聞きますが、英文⇒日本文をできるようになるっていうことですよね?
478D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/27(木) 09:44:30 ID:X4oE15a10
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
479大学への名無しさん:2008/03/27(木) 09:50:35 ID:Sf1o6Tkg0
>>477
文法暗記本だって事も分からないのか
語法を覚えるんだよ
480大学への名無しさん:2008/03/27(木) 10:25:52 ID:k8HWres8O
解釈の技術100やってて半分くらいどこかしら間違えて、できたとしても大意はあってるけど何だかぎこちない和訳になっちゃうんだが
解答が意訳してるのもあるだろうけどもうちょっとレベル下げたほうがいいかな?
481大学への名無しさん:2008/03/27(木) 11:09:50 ID:LW9stl020
基本はここだ・ポレポレって
大体それぞれ何日くらいで終わらすものですか?
482大学への名無しさん:2008/03/27(木) 11:44:49 ID:Zudxq7f40
えらそうな口を叩いておいてそんな質問か
究極のユトリだな
483大学への名無しさん:2008/03/27(木) 11:48:25 ID:426avDrH0
春休みは伸びるなぁ。受験板だから学生しかいないのは当たり前だろうけど
484大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:07:07 ID:BS7uYcU00
何でゆとり以外の人間が居るのかが良く解りませんが。
講師の方ですか?
485大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:08:01 ID:Zudxq7f40
ゆとりレベルの違いだと思います。
486大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:25:24 ID:BS7uYcU00
2ちゃんではゆとりは我々の世代全体を表す言葉として使われてるようなので、
ゆとりがゆとりだとバカにすると誤解を招くかと。

ちなみに、2ちゃんで「ゆとり世代乙w」等と言われて傷ついた後、
少年犯罪の統計を眺めると「むしろゆとりでよかったんじゃね?」と思えます。不思議!
487大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:30:11 ID:LW9stl020
ゆとりレベルなんて初めて聞きました
488大学への名無しさん:2008/03/27(木) 12:39:23 ID:Zudxq7f40
ハイレベルゆとりが>>487
僕はゆとりにつかりきっていないゆとり

ということです。少しは頭を使って考えましょう
489大学への名無しさん:2008/03/27(木) 13:06:27 ID:LW9stl020
ハイレベルゆとり相手にムキになってどうすんですか

はい終了
490大学への名無しさん:2008/03/27(木) 13:15:14 ID:Zudxq7f40
ハイレベルゆとりにバカにされた・・・。
悔しい・・・ビクンビクン
491大学への名無しさん:2008/03/27(木) 13:18:10 ID:mLhrMoQw0
トップレベルのゆとり
492大学への名無しさん:2008/03/27(木) 13:19:36 ID:BS7uYcU00
ハイレベルだろうとつかりきってなかろうと、
ゆとりが世代全体の特徴を表す言葉である以上、
ゆとりがゆとりを悪い意味で使うのは天を仰いで唾をするようなものじゃないでしょうかね。

つまりは私に煽り耐性が足りないって事だな。もう止めて勉強するわ。ごめん。
493大学への名無しさん:2008/03/27(木) 14:30:36 ID:mncU2Ldy0
解テク101」「センターリスニング170」が隠れた名著である件。
解テク;正直言って技術100やポレポレ以上くらいの本だからテンプレに入れろ。
センターリスニング;キムタツとかより100倍よい。スタート本に。

ハイパートレーニング1〜3(安河内);
構文解析、スラッシュリーディング共にすばらしく、やさしく、詳しい。
1〜2をやりこんで、ポレポレとか解釈本を挟んで3をやりこめば長文読み込みは終了。
ただし読解力には直結しない気がする。それとCDがつけばなあと思う。レベル2が大衆向け。

英文読解完全制覇(泉忠司);歌って覚える英文法の読解編だが、率直に言って良い。「英文は型で読む」これのトレーニング本につきる。
最初の100ぺージを読むだけでも価値がある本。その後はひたすら実践のみ。
この本で型読みトレーニングをしてから他の解釈本を読むと「いや、こう読めばいいじゃん!」と突っ込みを入れられるくらいになる。
自分が今まで意味に頼って読んできたことが実感できて、型で読むようになるだけでもこの本の価値はある。
一応、この本は歌って覚える英文法と併用したほうがいい。

ドラゴンイングリッシュ;現時点で最強の英作文参考書。正しい使いまわしや表現というより、その状況下条件下にての正しい文の書き方を学ぶ本
コレ一冊でそれがマスターできるので、あとはパラグラフライティング(主張→サポート→反主張→but主張→サポート→so主張の様な展開。大矢実況パート3参照)
の練習すれば自由英作文はおk。



494大学への名無しさん:2008/03/27(木) 16:44:04 ID:j4gsKKbF0
フォレスト通読してから基本はここだ読んだけどやはり文法なんで
言いたいことはあまり変わらないような気がします。
495大学への名無しさん:2008/03/27(木) 18:05:12 ID:dTZWY58R0
最短でセンター9割ならNewtonのセンター対策ソフト
3ヶ月で9割ほぼ確実
おれの今年の英語の点→記述198 リスニング48
MARCHレベルなら同様に9割取れる
496大学への名無しさん:2008/03/27(木) 18:09:29 ID:mncU2Ldy0
>>495
67000円とか高すぎろwwww
497大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:06:04 ID:jDgxg8110
英語がぜんぜんダメで
くもんの基礎固め100%でやり直してます。

理解しやすくてどんどん進むんですが
逆に英語だけになってしまって、他の教科に手が回らなくなってしまいました。。
やはりキリよく終わらせて他の教科にも手を回したほうが良いんでしょうか?
ちなみに国、数、英の三科です。
498大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:11:30 ID:Zudxq7f40
数学はやめたら?今何年生かわかんないけど新高3だとしたら夏まで
英語国語選択=5:2:3でいいよ
英語できない奴はどこを受けても落ちる
499大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:13:31 ID:NGlki93RO
少しでいいから他教科にも手をつけんと。
500大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:18:07 ID:9LxifAA2O
基礎英文問題精講ってなんであんな人気なんだ?
501大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:24:46 ID:jDgxg8110
>>498
なるほど、数学をやめるという発想はなかった・・・
もしよかったらその要因なども教えてください。
>>499
やはりそうですか。
上手く時間を作ってみようと思います。
502大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:26:46 ID:vW4jH8nWO
新高3で真剣が偏差値50〜54あたりなんですが、春休み中に学校で購入させられたアプグレの文法を終わらせようとしています。
その前にするべきことってありますか?
あと、これが終わったら何をするべきでしょうか?

持っている英語関係の本は、
・大矢の英語読み方実況
・アプグレ
・シス単ベーシック
・話すための瞬間英作文トレーニング
です。

流れ的には、文法→長文(並行して単語)ってくらいしか頭にないのですが、何をどう繋げたらいいですか?
503大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:28:53 ID:Zudxq7f40
お前ら見てると1年前の俺を見ているようだ。
みんなどこ死亡なのかな?2ちゃんのネタ情報に揺さぶられず自分で判断する力を身につけないと合格を手にすることはできないぞ
504大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:57:45 ID:Xh2yzjeyO
獨協大学行きたいんです
505大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:08:41 ID:Xh2yzjeyO
お願いします
代ゼミに行くことが近道?
正直、代ゼミに行くお金がありません
働いています
大学は6大学には及ばないが、中堅
センター試験では、英語、国語、政経を受けるつもりです
代ゼミに行かない=受からない と思ってたので、行けないとなった今、どうしたらよいかわかりません
本気で勉強法に悩んでます
誰か助けてください
506大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:10:30 ID:mLhrMoQw0
>>504-505
精神が不安定になる。やめてくれ。
507大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:11:56 ID:j4gsKKbF0
>>504
落ち着いてこのスレのテンプレじっくり読んでみたら?
508大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:14:43 ID:jDgxg8110
>>503
東海大学の体育学部です。
亀レススイマセン。
509大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:27:21 ID:Sf1o6Tkg0
品詞分解ってやってると愉快になるよな?

必修英語長文問題精講おもしろすぐる
510大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:28:37 ID:LW9stl020
ところで>>4が英文読解の参考書の表ってのはわかるけど>>3は何の表?
511大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:30:57 ID:mLhrMoQw0
明日書店いくから、ライジングみてこようとおもうんだけど、他に話題の新書はありますか?
512大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:44:29 ID:j3YAowww0
>>505
本屋に勉強法の本がいっぱいあるからそれ買ってきたらいい。

働きながら受験勉強はかなりつらいから、2〜3年ぐらいの計画でやるか、
死ぬほど努力するかしないと受からないよ。
513大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:00:06 ID:BuSyEzZGO
解体英語構文か構文150でマジで悩んでる
主観で良いからどっちが良いと思うか教えてください。
514大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:01:10 ID:mLhrMoQw0
>>513
どちらかといえば理解重視→150
暗記重視→解体

ただ、解体はかさばる。
515大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:03:48 ID:Sf1o6Tkg0
516大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:07:45 ID:Zudxq7f40
正直構文やらなくていいと思う。というか必要ない。マジレスだよ。
517大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:10:52 ID:Sf1o6Tkg0
>>516
通訳って大量の英文暗記させられてるんだぜ?
518大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:11:34 ID:hRm5PeBSO
解体
519大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:12:42 ID:Zudxq7f40
大学受験と通訳に何の因果があるの
520大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:15:50 ID:mLhrMoQw0
まあ、解釈やる暇があったら、片っ端から構文覚えた方が効率的なんだが、最近の受験生はレベル低いからなあ
521大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:22:34 ID:GO6SW3Hf0
>>509
作業化してうんざりするだけ
522大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:43:38 ID:gF1Smtd/O
結論として解釈と構文暗記どっちが重要なんだ

どっちもやるのが吉?
523大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:44:30 ID:GO6SW3Hf0
>>522
解釈暗記折衷様
524大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:47:23 ID:Kq4n8Wu90
共通一次時代に京大理学部いって、
いまだに院に居座る就職無理学部な私ですが、
このスレはつまりは進学校でない人がどのようにしたら上位大学を狙えるか、
その方法を考えましょうというスレなんだね。

進学校に通っている人なら、
英頻どうですか?
英ナビは?
と聞く前に学校の指定教材があって小テストもあると思うから、
選択の余地がほとんどないんだよね。
俺の学校は英頻だったから、英頻するしかないんだよな。
学校に逆らう勉強よりも、沿う勉強の方が何かと楽だから。
525大学への名無しさん:2008/03/27(木) 22:58:52 ID:Zudxq7f40
現在40近いじゃん。さっさとくたばれじじい
526大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:04:40 ID:Kq4n8Wu90
失礼な!!
これでも30前半だ。
学生証はまだ紙だった時代なんだぜ。
途中で今のプラカードになったな。
527大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:08:42 ID:Zudxq7f40
おっさん働けよ。誰に学費出してもらってんだよ。
ある意味最底辺だぞ
528大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:08:58 ID:O6nnPW3OO
>>526
おっちゃんは何でまだ学生やってんの?
529大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:09:12 ID:BS7uYcU00
>>524
京だきょういだくぁwせdrftgyふじこlp

何かこのバカめにアドバイスを
530大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:11:46 ID:LMdQjEfNO
>>526
サバ読むなやオッサン
531大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:23 ID:Kq4n8Wu90
京大は俺以外にも高齢院生多いぞ。
自活してるんだし文句いうな。

こんな京大の雰囲気が嫌いなら、京大だけはやめておけ。
理学部なんかは幻滅するぞ。

唯一後悔しているのは薬学部にしておけば、
もっとバイトが楽だったということだ。
532大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:59 ID:j3YAowww0
>>522
昔から「構文暗記してパターンに当てはめて読む」派と、「文の構造を考えて読む」派がいた。
前者の代表が構文150や試験に出る英文解釈、後者の代表が英文解釈教室。

今は伊藤和夫・山口俊治・富田一彦・西きょうじといった後者の流れの参考書が人気。
もちろん両方やれば両方のいいところを吸収できるけど。
533大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:21:00 ID:Kq4n8Wu90
>>528
留年しすぎたのと、修士課程後の就職活動失敗と、ドクターとれないのと、、l、、、、

>>530
京大の学生証が紙からプラカードになったのは8年前だぞ。
共通一次はそのさらに4年ぐらい前だろ。
俺はまだ院にいってないときに、紙からプラになった学生だからな。
534大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:27:08 ID:LMdQjEfNO
>>533
釣りか?共通一次は平成元年までだぞ



老害は市ねよw
535大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:27:54 ID:gOai/vyG0
>>532
wwwとかすげえ
536大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:28:40 ID:gOai/vyG0
アッオーwwwってか
537大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:29:44 ID:Kq4n8Wu90
釣りじゃなくてマジで94〜96年の間に受けた受験生なんだが?
97年から入試がかわっただろ。
538大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:30:44 ID:mncU2Ldy0
>>537
参考書何やってた時代?
539大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:32:46 ID:Kq4n8Wu90
文法だったら英頻だな。
解釈は夏休みの宿題で学校指定の緑色の基礎英文なんとか。

学校は超進学校の部類だったが、黄色チャート黄色といっても青色の表紙の時代だ。
540大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:33:59 ID:QVmIdrG80
【スペック】
新浪人
早稲田社学、立教経済観光 明治商 青山情報志望
現役時は成城合格、立教明治学習院中央全滅で浪人

河合最後のセンタープレでは57、センターは160+36

英文解釈に伊藤和夫のビジュアル英文解釈
長文対策に英語基礎長文精講
単語はシス単

をやる予定です。

問題は文法で、現役時ネクステを使用していたのですが、問題と答を暗記しきってしまいました。
多分、文法語法については、しっかりとした知識が付いていないと思うので、仲本の英文法なり伊藤和夫なりやった方が良いでしょうか?
又は、ネクストステージを細部までやった方が良いでしょうか?

他にも、何かアドバイス等あればお願いします。
541大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:34:40 ID:Kq4n8Wu90
走り書きだからめちゃくちゃだが、黄色チャートというのは数学の話だったw
この時代の黄色チャートは、表紙が青だったんだよ。
俺は学生のときは塾講していたから、数学のチャートの表紙が黄色になって、
生徒が「新課程になった」といっていたから、俺の時代は共通一次だったのかと思ったのだが、違うのか。
542大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:36:56 ID:mncU2Ldy0
>>541
ごめん何言ってるかわからないww乙
543大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:43:52 ID:LMdQjEfNO
544大学への名無しさん:2008/03/28(金) 00:06:18 ID:x+QQZi3oO
>>526

じいさん。

やめといたほうがいい。

じいさんの老体が耐えられるほど受験の世界は甘くない。

シビアな世の中だからな。

老いぼれにはきつすぎる。

命を落とすぞ。

じいさんは早く職について金稼げ。
親が泣くぞ。

これからの世の中のことは若い世代にまかせとけ。

じじいは俺らのおかげで年金もらえんだからな。

感謝しろよ
545大学への名無しさん:2008/03/28(金) 00:08:08 ID:77vm8qggO
>>540
俺センターおまえより悪いけど立教明治受けたとこ全部受かった
受験は運
546大学への名無しさん:2008/03/28(金) 08:13:21 ID:CIWxI8ptO
オッサンは逃げたみたいだなw
いと哀れwww
547大学への名無しさん:2008/03/28(金) 09:25:05 ID:iv+zt5mo0
今小4なんですけど、何を勉強したらいいでしょうか?
548大学への名無しさん:2008/03/28(金) 09:40:47 ID:XjEqBokm0
女の子のカラダ
549大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:22:55 ID:GOQGuTV9O
新浪人です。

700選の使い方ですが、
英文読んでから訳見るほうがいいのでしょうか?
550大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:31:37 ID:9e7QdVpt0
>>549
まずは女の子の体から見ましょうよ
551大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:43:16 ID:GOQGuTV9O
>>550
すみませんありました
一度読んだのに忘れてました ありがとうございます
552大学への名無しさん:2008/03/28(金) 15:34:42 ID:XLPcPHcD0
ちょっと書店に行って最近このスレで話題の解釈の本を見比べてみた。

解釈教室→相当オーバーワーク。京大などの英文和訳問題が出される大学で、高得点を狙いたい人向け。
ポレポレ・技術100・ライジング・透視図→普通の人はこのレベルが最終到達度になればいいと思う。右にいくほど解説は丁寧。
ビジュアル→伊藤式・時間がある人向け。到達度は↑と同じくらい。
基本はここだ・基礎技術100・基礎英文問題精講・リー教→解釈が苦手な人のスタートライン。
553大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:38:52 ID:CV50pyrXO
二浪で偏差値54くらい。
今年は週1で単科とりながら勉強。
【単語】単語王・速単上級

【熟語】解体英熟語カード

【構文】(余裕あったら)解体英語構文カード

【文法】桐原1000・フラッシュ英文法

【解釈】基本はここだ→桐原基礎100→ポレポレ 

【長文】やっておきたいシリーズ

をボロボロになるまでやり込もうと思う。
目標は早慶の問題でも得点源にしたい。
なにか指摘あったらお願いします!
554大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:42:14 ID:84A219UIO
まずはどれくらい使用してきたのか単語王をうpしてみて。
555大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:43:42 ID:oXGK30we0
2浪で偏差値54ってどっからつっこめばいいんだよ
556大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:56:08 ID:JBpQGbB80
ビジュアル英文解釈の使い方って自分で全訳して解説を見て直すでいいんですか?
557大学への名無しさん:2008/03/28(金) 16:59:19 ID:6oIEzQm60
>>556
全訳する必要はないよ。
自分で訳せないと思ったとこだけ書き出して訳せばいい。
558大学への名無しさん:2008/03/28(金) 17:09:26 ID:BuC3Si7VO
>>553
その偏差値はどこの模試のなんだ?
志望校はどこなんだ?
559大学への名無しさん:2008/03/28(金) 17:33:02 ID:mgFNDOueO
>>552
ライジングどう?
560大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:23:51 ID:2jkHOB5C0
>>552
ちょっと前は透視図は解釈教室と同列に扱われてた気がするんだけど、そこんとこはどうだった?
561大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:23:56 ID:JBpQGbB80
>>557
わかりました

ところでビジュアル英文解釈やるまえにforestとかやった方がいいですかね?
562大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:28:57 ID:FY4ILkaRO
>>552
透視図ってレベル高いってきいてたからさらっとした解説なのかと思ったら詳しいんだ
やりたくなってきた
563大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:35:16 ID:XjEqBokm0
ポレポレの解説詳しくないのか・・・
買っちまったよ
564大学への名無しさん:2008/03/28(金) 19:38:52 ID:EA1CaWgaO
ソクラテスて良書?
565大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:30 ID:pDegUswKO
横国の英語突破するにはどういった勉強がおすすめ?
566大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:14 ID:9e7QdVpt0
完全自殺マニュアルでも読んどけ
内容を完璧に理解したら即実行!即実行だ!
567大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:17:08 ID:N5msbJZ4O
>>552
解釈教室のどの辺がオーバーワークなんですか?
568D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/28(金) 20:20:26 ID:HMgTkgPx0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
569大学への名無しさん:2008/03/28(金) 20:26:29 ID:XY2DavnrO
Z会のハンドブックってどうですか?やろうと思うのですが…。EHBです。普通に参考書やった方がいいの?
570大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:44:47 ID:pTFUmhd2O
>>449
>>552

結局技術100とライジング、どっちが丁寧なの?
571大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:53:27 ID:QQZTTrrJ0
>>570
両方丁寧。
どちらかというとライジングはポレポレのように簡潔な解説であっさりできる。
技術100は丁寧な解説。大矢の最難関への英文解釈と似てる。
572大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:25:10 ID:ncZ1KKsc0
>>553
二浪だからといって基礎をおろそかにしないように
英ナビなどの文法の基礎を理解できる本をやるといい
573大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:26:14 ID:XLPcPHcD0
>>559
話題になるだけあって良書だと思う。
講義調なんだけど、復習・参照もしやすい。
あと、文章も面白い。

>>560
やっぱり、解釈教室のほうが量も多いし、例文のレベルも高い。
表紙は透視図のほうがかっこいい。

>>562,>>563
透視図の解説は詳しい。ライジングが合わない人は透視図もみてみるといいかも知れない。
ポレポレは、決して解説が詳しくないわけではないけど、他の本が詳しすぎるから。
たとえば、ポレポレは語句のまとまりを()や{}でくくっているけど、
解釈教室やライジングなんかは、フローチャートのように書いてあって、視覚的な理解はこっちのほうが上。
あと、ポレポレは基本的には前から訳していくスタイルに対して、ライジングとかは接続詞や前置詞の働きを重視している。
例:
Frank talks〜と出てきたら、フランクが喋ったと考えるのが普通ですが、このあとに動詞がでてくるので〜(ポレポレ)
andは名詞句と名詞句、といったように同じ働きをするもの動詞を結びます。andが出てきたらandの後ろの語句をみれば〜(ライジング)

>>567
単純に量が多いのと、例文のレベルが高い。
それが気にならないなら、解説はめちゃくちゃ丁寧だし、実用英語にも繋がるらしいのでやるべきです。

>>570
どっちも丁寧。
あと、やっぱり桐原書店から出ているだけあって、どちらもレイアウトは洗練されていて、復習・参照がしやすい。
基本はここだ!・ポレポレなんか、例題の枠が微妙にズレてたりするし、上にも書いたけど、構文が視覚的に理解しやすいとは言えない。
574大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:29:15 ID:XLPcPHcD0
ああー!久しぶりに長文書いたら、文章がめちゃくちゃおかしくなってる!
575大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:31:42 ID:XjEqBokm0
>ポレポレは基本的には前から訳していくスタイルに対して、ライジングとかは接続詞や前置詞の働きを重視している。

これはだいぶ差がありそうだなー
どっちが理解しやすいんだろう
576大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:33:16 ID:i5BWUG0A0
英文解釈って、よくわからないんだが・・・。
英文和訳の問題の対策には解釈系参考書でいいんだろうか?
俺が持っている「英文和訳のトレーニング(Z会出版)」が完全に2chでスルーされてるからなww
結構いい本だと思うんだが。
577D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/28(金) 22:52:57 ID:HMgTkgPx0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
578大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:57:51 ID:oXGK30we0
どの参考書使ったってそれを極めればものになるのをなぜ理解できないのか。
解説が詳しいほうがいいとか甘ちゃんなこと言ってないでさっさと買ってきて勉強しろカスども
579大学への名無しさん :2008/03/28(金) 23:28:32 ID:9Lt3Aeu20
英文解釈教室はいいよ〜。2回やると、世界が違って見える。
英語の構文が理解できるから、速読できるようになる。
和訳が正確にできるようになる。
文法問題も間違えなくなる。
580大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:04:31 ID:5HD36jTOO
>>553ですが去年受けた駿台模試で平均54だった。
ちなみに理系です。

単語王は今9割方、英→和できるくらい
581大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:16:01 ID:OzDr5QHWO
>>580
やっておきたいは700だけで十分
終わったら早慶文系学部の赤本でひたすら英語だけやったらいい

英語得意になってきたら東大の問題とかやるといいよ

さすが東大だけあって良問ばかり
582大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:31:08 ID:QFURTr8zO
>>576
いい本だよ、2chではいい本はスルーされる
社員による本の宣伝や悪い本を紹介される
583大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:34:49 ID:0iTvtMCI0
有名な古い本ばっか薦められてるかな。
最近出てる予備校教師の書いた本は十中八九はいい本だよ。
584大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:38:45 ID:P6TcLf1+0
ビジュアル英文解釈Tのオススメの使い方を教えてください
585D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/29(土) 00:49:09 ID:AGK7qBSO0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
586大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:55:15 ID:P7OH6GhfO
東大理一志望浪人 河合に通う予定
現役のときポレポレやっててもうすぐその復習が終わる予定です。次の解釈で何をやるか迷ってます。もしくは解釈を終えて長文読解に入るか…
それと英文法はテキストの復習だけで充分でしょうか?
ちなみに河合記述65です。
587大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:07:58 ID:ABKRlXPq0
くだらない質問かもしれないが
今週は文法と単語と熟語のみをやりまくるって
で、次の週は英作用の例文参照をやりこむみたいな感じはどうだろうか?効率悪いかな?
簡潔でいいのでアドバイス下さい。
もしこれが効率わるいなら一日に化学だけやるとか数学だけやるとかもよくない?
588大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:08:53 ID:dsM54QLk0
勉強に空きを作るべきではない。非常に効率が悪いから
589大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:18:21 ID:8pupk0wI0
毎日やって定着させたほうがいいだろ。
590大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:23 ID:WjozdTq6O
英作文を初めて勉強します。
どういった勉強方法、どういった参考書
が有効でしょうか?
目指すは九州大学です。
591大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:38:14 ID:AkCsc/Qc0
>>590
例文暗記→英作文の書き方を学ぶ→実際にやって添削してもらう

使うもの
例文暗記:300選
書き方:Z会英作トレ実践
添削:Z会または学校
592大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:54:23 ID:P6TcLf1+0
>>584をよろしくお願いします
593大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:57:48 ID:AkCsc/Qc0
>>592
読むこと。これ以外に何かありますか?
594大学への名無しさん:2008/03/29(土) 02:18:24 ID:P6TcLf1+0
>>593
ただ読むだけでいいの?
595大学への名無しさん:2008/03/29(土) 02:36:23 ID:AkCsc/Qc0
>>594
何を注意して読めばいいかなんて、自分が何のためにビジュアルをやっているかを
考えたら分かると思いますが…。
596大学への名無しさん:2008/03/29(土) 02:49:01 ID:QFURTr8zO
>>590
大矢の英作文の実況中継と最難関の英作文の二冊をやる
そのあとZ会の英作文をやる、700選とか300選はやめとけ
597大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:01:46 ID:Me7JlgBNO
>>143
遅レスだけどレスありがとう。
なるほど。
でもフォレストの例文6000もあるかな?
700選の方がレベル高いというのはフォレストには載っていない文法が入ってるの?
それとも文法や構文や難単語が入り交じっていて複雑だということ?
598大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:05:37 ID:Me7JlgBNO
>>596
>700選とか300選はやめとけ
なんで?
599大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:22:07 ID:WjozdTq60
700も300選もいい本だよ
600大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:57:06 ID:8SoG2uFoO
700選やめとけって言うやつは
大抵、本屋で見て
こんな簡単な例文使えないとか思ってんだろうけど

細かく品詞分解してみろよ
どれだけ厳選された例文が載ってるかが分かる

あれ全部、品詞分解して暗記したら
相当、英語力はつく
601大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:57:53 ID:iIvEqaEY0
>>600
まあ、時間があったらね。
602大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:01:21 ID:HZzrf2RY0
>>600
まぁ、時間があったらね
603大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:03:01 ID:F6G7A4FTO
>>600
まあ、時間があったらね
604大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:05:02 ID:F6G7A4FTO
>>601>>602と同じ書き込みをしてしまった 奇跡だ
605大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:05:43 ID:U8HgfkeJO
>>600
まあ、時間があったらね。
606大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:07:02 ID:ziu09nyYO
All in oneってどう?
俺それしかやってないけど
607大学への名無しさん:2008/03/29(土) 04:32:54 ID:P6TcLf1+0
>>606
まあ、時間があったらね。
608大学への名無しさん:2008/03/29(土) 06:19:53 ID:HZzrf2RY0
>>604
まあ、時間があったからね
609大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:07:00 ID:bea8IQPC0
>>597
フォレストの例文は数えたことがないが、一般の文法書は例文数が6000ぐらいになる。
フォレストも数千の例文があるであろうが、ターゲット例文といって、900ぐらいの短文を覚える形になっているが、
その900文は英語をもっと勉強したい大学生からしたら、レベルは低い。
でも受験生だったら調度いいんじゃないか?

難しいというのは、フォレストで触れていない文法事項が結構あるということです。
たとえばロイヤルとフォレストを比べながら使えばわかると思います。
610大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:11:45 ID:bea8IQPC0
フォレストの解いてトレーニングの800問解くぐらいなら、
いっそうのことフォレストの約900例文を暗記してしまったほうが、
能力があがると思う。

フォレストの暗記そのものは、役立つと思う。
しかし、その労力は結構なものだと思うから、早い時期にやってしまいたい。
611大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:16:36 ID:nHUQoKNcO
ビジュアル英文解釈PartT、U⇒基礎英文問題精巧

ビジュアル英文解釈PartT、U⇒英文解釈教室
どっちがいいと思います?
因みにビジュアル英文解釈は一通り終えました
612大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:18:02 ID:bea8IQPC0
これはひどいしつもん
613大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:29:21 ID:P7OH6GhfO
>>586お願いします
614大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:33:37 ID:HZqe3AhDO
>>613
ポレポレやって河合記述で65は低いな。解釈以前に単語(特に多義語)で抜けがあるのでは?
まぁ、ポレポレやって東大なら透視図とか解釈教室がいいかも。後者はやったことないけどw
615大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:34:31 ID:HZqe3AhDO
614だけど河合本科に通うならテキストを極めれば大丈夫じゃないか?
616大学への名無しさん:2008/03/29(土) 09:19:26 ID:dsM54QLk0
ポレポレで65って妥当だろ。ポレポレがlほぼ完璧に理解できたと思ったときでも俺は65もなかった
解釈しっかりやったとしてもしっかりとした長文対策とか英作文対策しなかったらなかなか65は超えないだろ
まあ中澤と大矢をうまく利用して最後はなんとか70弱まで漕ぎ着けたけど

こんなこと言っておいて最後に一言。受験は偏差値じゃない。テストで点取れるかだぜ
617大学への名無しさん:2008/03/29(土) 12:56:44 ID:P7OH6GhfO
レスありがとうございます。
本屋行ってその二冊見てみます。
618大学への名無しさん:2008/03/29(土) 13:20:59 ID:IkVOwrmr0
解体英熟語【カード】全部ちぎっていれようとしたら全部通せなくて焦った。
しかもそろえて入れようとしたら乙会の捲り易いための気づかいなのか穴の位置統一性無し。
仕方なくベッドの上でモクモクと穴にとおす


…もう昼か
619大学への名無しさん:2008/03/29(土) 13:22:50 ID:9exNPmb3O
あるあるwww
620大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:28:19 ID:8SoG2uFoO
>>618

単語王のカードも大きさバラバラでウザイ
何で統一しないんだろう…
621大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:36:14 ID:gduFZFxGO
英単語スレが落ちてるのでこちらで質問させていただきます。
恥ずかしながら現役時に殆ど勉強していなかった浪人生です。
英単語もあまり覚えていないような状態で、
先日Duo3.0を購入しました。
それで、DuoのCDは買った方がいいでしょうか。
当方リスニングが苦手でして、今年はリスニングの参考書を買いきちんとやる予定なのですが、
DuoのCDはそれだけで他の教材やらなくていい程度にリスニング対策になりますでしょうか。
少々値が張るので躊躇しています。
ちなみに東大理1志望です。よろしくお願い致します。
622621:2008/03/29(土) 15:41:47 ID:gduFZFxGO
すいません少し訂正します。
DuoのCDやってもおそらく他のリスニング教材を多少なりともやることにはやると思います。
聞きたいのは単に、DuoのCDがやる価値があるか、価格に見合った効果があるか、ということだけです。
訂正すみませんがよろしくお願い致します。
623大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:46:51 ID:Ov04hlkO0
DUOスレで聞けと言いたいところだが…
DUOのCDは、復習のためにあると言っていい
リスニング用ではない
てか少しは手に取ったりググったらどうだ?
東大志望が金に見合った価値とか言ってるようじゃなあ
ぶっちゃけ、その姿勢じゃ東大どころか旧帝も無理だぞ
624D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/29(土) 16:08:43 ID:AGK7qBSO0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
625大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:11:22 ID:gduFZFxGO
>>623
大学受験板しか検索してなくて専用スレあることに気付いていませんでした。
英語板にあったんですね。すみません。今度質問する時はそちらへ行きます。

リスニング対策なら他の専用教材やった方がいいってことですね。
とりあえずCD無しでやってみて不便感じたら買ってみることにします。
自分で調べず質問してすみませんでした。ありがとうございます。
626大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:12:37 ID:AkCsc/Qc0
DUOの真価はCDを使ってこそ発揮されるというのに…
627大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:14:43 ID:eDSZZZxh0
千葉大志望の一浪です。

まともに英語に手を着けてなくて偏差値も50あるかどうかです。

どう組みたてればいいでしょうか?おねがいします。
628大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:15:19 ID:iIvEqaEY0
CD無しのDuoなんて、本来の実力の30%も出してないというのに…。
あ、CDは復習用だけでいいぞ。
629大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:21:08 ID:gduFZFxGO
>>626>>628
そこまでですか。
じゃあ金に余裕できたら復習編だけ買ってみます。
ありがとうございました。
630大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:24:56 ID:tEFKPKTHO
631大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:25:08 ID:AkCsc/Qc0
>>629
金に余裕が出来たら?
復習用は1000円だよ。それくらい親に頼んで買ってもらえないのか?
もし経済的に苦しいのなら、日雇いのアルバイトを一日すればお釣りがくる。
8時間は無駄になるかもしれないが、一日の学習時間を15分増やせば一ヶ月で
取り返せる。本当に合格したいならそれくらいできるだろう。
632大学への名無しさん:2008/03/29(土) 16:39:58 ID:0AV6cr2lO
ソクラテスて良書ですか?
633大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:42:20 ID:+yK7UniQ0
age
634大学への名無しさん:2008/03/29(土) 18:57:33 ID:Me7JlgBNO
>>616
長文対策って何?
文法も単語も熟語も覚えて解釈もしても、まだ長文が読めないものなの?
長文問題に解き慣れるってのならわかるけど、
しっかりとした長文対策って具体的に何?
635大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:00:47 ID:Me7JlgBNO
>>606
オールインワンしかやってないなんて勇気あるね。
単語も熟語も文法も読解もこれ一冊でOKとうたってるけど私はどうも不安だな。
単語・熟語も大学受験だけに絞ったものじゃないから不安だし・・・
636大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:09:19 ID:AkCsc/Qc0
>>635
俺はそんなことで不安になるのがよく分からないんだけど。
明らかに大学受験には使えないものは別として、標準的な単語・熟語をオールインワンなどで
抑えたらあとは演習していくときに、知らないものを覚えていくものじゃないの?
数学の解法でもそうだけど、受験に出るもの全てを網羅しようなんて到底無理な話だし。
だから単語王やる人の気も知れないw
637大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:15:49 ID:bea8IQPC0
単語王も網羅という点ではまったく甘い。
甘すぎて甘すぎて。
見出し語2200語程度の単語王覚えるぐらいたいしたことないわけで、
「気も知れない」という発言が意味不明なぐらい。

英検用の準1級までやるぐらいがオーバーワークだろうが、
理3京医いくようなエース級は、中学の頃から勉強していて、
いつのまにか英検1級のプラ単まで手を出してしまうものまでいるもんだよ。

そういう人にたいして「気が知れない」という発言をしてしまう人もいるだろうが、
じゃあそういう人は理3や京医にいけるのかな?って。
MATなんて人によっては思考訓練を教材にしているぐらいだから。
638大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:21:30 ID:bea8IQPC0
演習によって覚えていくという方法がメジャーだが、
たかが長文を1000程度読むだけでは全然足りないわけで、
受験生の時間は有限なわけで、
だから単語や文法は効率よく参考書で覚えてしまおうと。

時間が無限な人や、英語だけやっていればいい人は、
単語や文法は長文を勉強しながら、
わからないところをロイヤルやジーニアスを使って、
悠長に勉強していればよし。
639大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:22:20 ID:kfBJ/zU7O
考えが極端すぎ
640大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:23:42 ID:bea8IQPC0
時間が有限で足りない人は、
単語は単語帳で覚えてしまって、
文法はネクステなんかで覚えてしまって、
長文読解をしたらいいと思う。
641大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:25:31 ID:dsM54QLk0
>>634
長文問題に解きなれるでいいんだよ。ポレポレやっても長文自体に慣れてないと成績は上がらない。
もっと言えば長文自体に慣れても点を取る為の勉強を繰り返していないと成績は上がらない
点を取る為の勉強っていうのも正直慣れだと(俺は)思ってる。
まあ中澤徹底英語長文読解講義っていう良書もあるけどね。現役ならこれはオーバーワークかな
だからポレポレが終わったら長文問題集2冊ぐらいガッツリやればいいよ
ちなみに俺はやっておきたい500と英語総合問題演習中級編を完璧といえるほどやりこんだ
これぐらいこなせば65はいくんじゃない
65まできたらあとは偏差値なんてどうでもいいから過去問解いて合格する為の勉強をしよう
642大学への名無しさん:2008/03/29(土) 19:59:41 ID:krepUE3V0
>>641
俺が言おうと思ったのに!!w
…でも折角なんで俺もw

単語、熟語、文法・語法、解釈等、一通り終えれば即スラスラと長文が読めると勘違いしてる人がいるが、
サッカーのルールやボールの蹴り方を理論的に覚えた所で、
実際に上手にサッカーがプレイ出来るか?…と聞かれれば答えはNOだよな?
英語も同じで、ある程度、解釈等をマスターしたら
後は実際に長文を読み込んでいかないとスラスラと読めるようにはならない。
頭の中の知識を無意識に引き出せる様にならないといけない。
一々、ここの構文はこうだ、このthatはこうだと意識せずに、英文を英文として読める様にならないといけない。
同様に、設問に対するアプローチもある程度の慣れが必要だと思う。
これも演習を重ねるしかないと思う。
理想は、夏までには単語、熟語、文法・語法、解釈を一通り済ませ、
夏以降はひたすら長文読み込み、問題演習&赤本なんだが、
ここまで出来ないにしても、絶対に長文の読み込みは早期に開始した方が良い。
国立は分からんが、私立上位に受かってる人達は、一年を通してしっかりと長文を読み込んでる。
多分、この長文読み込みが足りない人が多いんでないかな。
長文問題を解き終わったら、そのままにせずに、ざっとで良いから品詞分解をして、
指示語、接続語に気をつけながらその問題文を音読&黙読30回づつ。
それを何十題かこなせば自然と英文がスラスラ読める様になってる。
643大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:17:54 ID:dsM54QLk0
俺より長文のレス・・・。悔しいビクンビクン

俺は長文の読み込みの絶対数が足らなかったから早慶落ちてしまった
数が足りてる人と比べてやっぱり俺は読むスピードが遅かった
だから>>642の言うとおり毎日できるだけ読もう。
でも解釈系(ポレポレレベル)を理解しないままただ長文を読んでもあんまり意味ないかも・・・

だから解釈系をしっかり理解できたと思ったら速攻でいっぱい英語を読みまくれ。解きまくれ。
過去問をゲットできるだけゲットしろ。そして毎日解け。
解釈系が完璧になるまでの長文対策は速単必修でも読んでおけばおk
理想は夏休みまでには解釈系その他基礎を終わらせたい。早慶死亡の人は夏休み前には終わらせたい
その後は上記のとおり英語長文に毎日触れまくれ。そうしてれば英語でアドバンテージ取れる


このスレで参考書の議論が永遠と無駄に繰り返されているが、アホとしか言いようがない。
参考書なんてどーでもいい。
大岩→仲本→西基本→西実況→西ポレポレ→長文2題&桐原1000→過去問でいいよめんどくさい
他にももちろん色々良書はあるけど、そんなに差はないって。
どれ使っても別に極めれば力がつくからプランにこだわってないで2ちゃん閉じて勉強せよ
644大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:30:17 ID:bea8IQPC0
国立でも長文の読み込みは私立上位同様に大切だよ。
ただ単語も文法もわからずに長文読み込んでも空回りするだろうから、
早めにさっさと単語と文法は終わらせてしまった方が良い。
645大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:41:01 ID:KBfUXLKy0
東京外国語大学志望の新高3生です。
1月の進研記述64、2月の全統マーク68でした。
1月からやり始めたビジュアル英文解釈パートTが終わったので、明日からパートUを始めようとしています。
文法は11月から始めたネクステがもうすぐ3周目を終えようとしています。
もう文法問題は大体解けるのですが、長文の中に使われる文法も完璧にしたいと考えています。
だからネクステ3周目が終わったら、新・英頻をやるつもりです。
そこで今更ですが、やはり英ナビは読んだ方がいいでしょうか。
どうせ新・英頻をやるのなら併用させようと思うのですが、文法にそこまで時間をかける必要があるのかどうか。
そもそも新・英頻自体やる必要があるのか。
アドバイスくださると嬉しいです。
646大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:43:41 ID:Le5EH5Mi0
工業系の高校だから英語が中学レベルで止まってる。。
中学レベルの英語もできないので基本(単語じゃなくて文章の作り方とか)を知りたいです。

とりあえず中学の教科書を見直そうと思ってますが、春休みの間に勉強したいので。
中学レベルといってもある程度分かります。
短く中学の問題を復習する方法はありますか?
647大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:45:21 ID:bea8IQPC0
俺は元々やったことがなくて知らないからアドバイスできないけど。

伊藤先生は、常に長文読解を意識した英文法で有名だけど、
新・英頻までもそんな考慮されてるの?

英ナビは長文読解を意識した説明って聞いたことはあるけど。
648大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:47:06 ID:krepUE3V0
>>643
吹いたw

>でも解釈系(ポレポレレベル)を理解しないままただ長文を読んでもあんまり意味ないかも・・・
これは同意。補足サンクスw
早めに単語、文法・語法、解釈等を終わらせて、早めに長文へ。

つか>>641->>643が結論だと思うけどなぁ…。
ポレポレやろうがビジュアルやろうが、長文を読み込まなければ意味が無い訳であって…。
>>643の言う通り参考書なんて大して変わらんよw
文法・語法はネクステのみで早稲田に受かった奴もいれば、
逆に、フォレストを読み込み、桐原1000とZ語法トレをたっぷりこなして早稲田受かった奴もいる。
…ちなみに、そいつらの唯一の共通点は長文をたっぷり読み込み、過去問研究をしてる事。

皆、来年桜を咲かせる為に、頑張れ!!
649大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:49:04 ID:rl/2fVyH0
>>647
新・英頻は英ナビの演習用教材としてかなり良いと思う。
>>645 には必要ないような気もするけど。
650大学への名無しさん:2008/03/29(土) 20:53:58 ID:bea8IQPC0
>>649
新・英頻と英ナビは、いい感じなのかw

ところで過去問研究ってどれぐらい大切なんだろうな?
京大のように癖のあるところは大切だと思うが。
早稲田ってどうなんだろうな?
俺は早稲田の過去問は1年分しかやらなかったが、
あまり癖を感じなかったから、そのまま受験した記憶が。
651大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:01:03 ID:Moqj/zBy0
話題に便乗して質問ですが、
長文に慣れるのに英語の小説を買ってきて読む、ってのは非効率でしょうか。
小説好きなのでそれならモチベを保てるかなあ、と…
652大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:03:08 ID:bea8IQPC0
>>651
なんて俺wいいと思う

ただ本を選ばないと鬼のように単語が難しい。
ハリーポッターでも受験単語では太刀打ちできない。
それが結果的に俺には良かったが。
どれぐらい違いがあるかというと、
速読速聴advancedよりも、
ハリーポッターの方が単語レベルが高いと思うぐらい。
653大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:05:11 ID:bea8IQPC0
英字新聞はプラ単1級よりも難易度が高い。
ハリーポッターなら向こうの小学生が読んでると思って、
なめて手を出すと、大やけどをする。
向こうのネイティブは化け物だよw

でも「好きこそものの上手なれ」と言って、
モチベは勉強にとって何よりも大切だから、
小説でもおkだと俺は思うぞ.。
654大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:07:13 ID:bea8IQPC0
単語レベルを調節した小説?も良く見かけるが、
でもその中に読みたい本があるとは限らんからな。
655大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:11:19 ID:udDoAZOI0
>>652-654
ありがとうございます
書店で簡単そうなの探してきますw
656大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:37:00 ID:U8HgfkeJO
学校のサイドリーダーで十分だと思うが。
657大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:38:15 ID:HtKoz3rH0
フォレスト買ってきたけどどうやって勉強すればいいの?
問題数が少ないから熟読して他の問題集と併用すればおk?
それともただ読んで行きながら付属の問題やってけばいいの?
658大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:40:18 ID:IkVOwrmr0
>>657
文法は数こなしちゃったほうがいいからネクステやらをやったほうがいいとおもいます。
659大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:41:14 ID:+yK7UniQ0
だらだら長い小説よりも短編小説で英語の長文を勉強したいな。
大学受験・高校卒業レベルの単語・文法で読めるぐらいの
660大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:43:46 ID:o1RrkbDSO
>>651
あんまり内容はおもしろくないけど,英検2級程度で読める絵本シリーズいいよ。
661大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:48:34 ID:HtKoz3rH0
>>658
どうもありがとう
じゃあ明日もう一度本屋に行って買ってこようかな
662大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:49:27 ID:o1RrkbDSO
ってか,今年を除いたらセンターの大問6は心暖まる良い話ばっかりだと思うけどな。
神戸大学15年英語シリーズも話おもしろい。京大はつまらん
663大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:53:16 ID:NXiZcaE00
なんでForestと違ってHarvestは見向きもされないの?
664大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:53:52 ID:+yK7UniQ0
まあどこの難関大学の英文なんかでも英語圏の国の人が見たら小学生並の文章なんだがな
665大学への名無しさん:2008/03/29(土) 21:56:41 ID:Q7wWJDKi0
>>664
小学生は評論やらないがな(´・ω・`)
666大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:01:26 ID:bea8IQPC0
>>664
種類が違うような気がする。
抽象的な評論は、向こうの小学生でも読みにくいと思うから。
ハリーポッターもそうだけど、
内容は具体的だから、抽象的思考が苦手でも読める。

でも英字新聞の難しさはガチだね。
構文的にもフォレストでは太刀打ちできない。
プラ単1級覚えたところで全然語彙が足りない。
667大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:05:45 ID:0iTvtMCI0
読み込みが大事ってのが、このスレの共通認識ってことで合ってるの?
668大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:07:15 ID:Ov04hlkO0
>>665
659が全てを物語っている
669大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:11:33 ID:qlMwEpZU0
またプランでもめてるのか
前スレあたりで何人かが納得してたプランがあったから
それでいいと思ってたんだが…
だめならとりあえず
>>374>>431にならって基本コースと大学別コースを分けてみたらどうかな
670大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:50 ID:qlMwEpZU0
モデルプラン

【偏差値70を目指す基本コース】

英文法(理解)
 『英文法のナビゲーター』
or『基礎徹底そこが知りたい英文法』

英語構文(理解)
 『英文読解入門基本はここだ』
or『基本からわかる英語リーディング教本』

英語構文(暗記)
 『基本英文700選』
or『英語の構文150』
or『解体英語構文』

英文法(暗記)
 『新・英文法頻出問題演習』
or『Next Stage 英文法・語法問題』
or『UPGRADE英文法・語法問題』

英文解釈
 『基礎英文解釈の技術100』+『ポレポレ英文読解プロセス50』
or『ビジュアル英文解釈I』+『ビジュアル英文解釈II』

英文読解
 『やっておきたい英語長文500』+『やっておきたい英語長文700』
or『出る!出た!英語長文30選』+『出る!出た!英語長文22選』
671大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:16:54 ID:AkCsc/Qc0
>>670
それ全然ダメだと思う。
つか伊藤メソッドは別にしろよ。英ナビ、新・英頻、ビジュアルと一貫したスキームで進められるから
一冊だけ、ってのより全部やったほうが効果は高いと思う。
672大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:17:57 ID:qlMwEpZU0
大学別プラン

【東大コース】

基本コース

英作文
『[実戦編] 英作文のトレーニング』

英文読解
『英文要旨要約問題の解法』or『英語要旨大意問題演習』

【京大コース】

基本コース

英文解釈
『英文読解の透視図』

英作文
『[実戦編] 英作文のトレーニング』

【早慶大コース】

基本コース

英語長文読解
『中沢の難関大攻略徹底英語長文読解講義』

語法
『頻出英文法・語法問題1000』or『英文法・語法のトレーニング』
673大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:18:34 ID:qlMwEpZU0
こうゆうやつにみんなの意見をくわえたやつを>>347に載せとけばいいと思うんだけどな

それにしても>>347はがんばってるな
674大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:20:16 ID:qlMwEpZU0
>>671
一人の著者のだけやると偏らないかな?
675大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:22:25 ID:iWBTFXTFO
英ナビの次にやるのはネクステより新 英頻のほうがいいかな?
676大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:24:06 ID:dsM54QLk0
むしろ一人の著者を突き詰めたほうがいいだろ
677大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:24:13 ID:rl/2fVyH0
>>675
英ナビが合っていたなら新英頻の方がよいと思う
678大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:24:28 ID:AkCsc/Qc0
>>674
何が偏るの?

ダメってい言ったのは、英ナビとそこが知りたいが同列に扱われていることと、
参考書の数が少ないこと。
それとプランの書き方としては、参考書で繋げて書くのではなくて、勉強の骨組みを
書いて、その各段階で使う参考書を別に列挙して、ちょっとした書評を付け加えるといいと
思う。

骨組みって言っても
文法理解、単語→(構文)→解釈→読解
だけなんだけどね。これにあと、文法演習を適当なとこに入れればいいだけ。
679大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:25:16 ID:AkCsc/Qc0
>>675
ネクステ見てみた?
英ナビ理解したあとならあれくらいの問題は瞬殺だと思うけど。
680大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:26:29 ID:pBUeJIab0
ネクステやった後に新英頻って無駄でしょうか?
681大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:29:53 ID:rl/2fVyH0
じゃあ伊藤和夫でまとめてみよう。

英ナビ→新英頻→ビジュアルI・II→(解釈教室)→(700選)→(テーマ別)

( )内はオプションで。
682大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:32:22 ID:AkCsc/Qc0
>>681
ビジュアルやるなら700選いらないんじゃないかな?
700選→解釈教室とかなら分かるけど。
683大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:39 ID:rl/2fVyH0
>>682
指摘どもです。

700選と英文解釈教室は重なっている点が多いので、
解釈教室をやってから700の方が効率が良いと思います。
684大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:55 ID:Dj3f1Shl0
英ナビとビジュアルを同時進行でやってるけど大丈夫?
685大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:45:49 ID:WMaUGo1m0
ID:qlMwEpZU0は勉強の中身よりもプランをこねくり回すのが大好きな例の灘駿台マニア君だろ。
参考書のチョイスが偏りまくってて参考にならないし、相手にしない方が良いよ。
686大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:48:59 ID:iIvEqaEY0
東大に入る学力がない奴・東大志望じゃない奴が【東大プラン】とか、アホかw
687大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:58:31 ID:qlMwEpZU0
>>685
俺が行ってたのは河合なんだが…
688大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:58:44 ID:Ov04hlkO0
プランほど無意味なものはないな
早慶プランも、某スレのパクリだし
まあ、あのスレも信者しかいねーからな
689大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:00:13 ID:Dj3f1Shl0
自分に合った方法が一番
690大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:02:48 ID:WrTAMAaP0
某旧帝合格したけど、
プランとか馬鹿らしすぎるwwwwww
691大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:04:13 ID:f+5VDMdbO
またプランか、ごくろうなこった。プラン厨乙
再来年も頑張れよw
692大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:15 ID:WMaUGo1m0
<よくない質問の仕方>

「このプランはどうですか?」
 →計画を立てて勉強するのはいいのですが、人によって進度や理解度が違うのでプランがどうかと聞かれてもなんとも言えません
 (同じ教科書を使っていても成績に差が出るように、同じ参考書を使っても人によって伸び方は違う)。
 どんなにいい参考書を買ってきても、消化できなければ絵に描いた餅です。
 プランを立てる時は参考書の組み合わせではなく、いつまでに何を終わらせるかを考えましょう。

悪いプランの例
「○○英文法」→「××英文法語法問題集」→「英語構文□□」→「△△英文解釈」→・・・
(自分でそのプランを消化できるか考えていない=実行できない)

いいプランの例
春休みのうちに英文法の参考書を通読→夏休みまでに英文法の問題集を何周か+英文解釈の参考書を1冊→・・・
(自分で勉強のペースを考えている=実行できなかった時には修正ができる)
693大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:52 ID:bagpMVtOO
新・英頻って今の入試の傾向にあってるの?
694大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:42:57 ID:Kwa8T+BR0
>>670からは河合臭が周ぷんぷんする
>>237が正しい
プランなど考えてる人は受からない
695大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:54:38 ID:ELZNl9Z10
シス単確認用にターゲット1900のカード使うってありですか?
696大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:00:07 ID:afNT09LT0
その結論に至った理由をしりたい
単語帳終わった後の確認は長文だろ
697大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:08:30 ID:J+0Hxtci0
>>695
たとえ今確認してほぼ完璧に覚えていようといまいと、結局受験まで毎日のように欠かさず
単語を見直していくことは変わらないだろうし無意味だとおもうよ
698大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:14:10 ID:rvLNJUrF0
1新浪人 高校は最底辺
2受験勉強開始は高3の9月w勉強の習慣がついていないので現役合格は
 絶望的と悟り12月からビジュアルだけやってます。パートTを3周して
 現在パートUの51…、予備校が始まるまでに1周したいと思ってます。
 単語はフォーミュラー1700を10周くらいやって覚えれないのをカード化、
 熟語は速熟を1周しました。
 予備校はkの早慶コース(認定テストで拾われた)
3現役最後の全統マーク模試では偏差値47
4志望 早稲田下位〜関関同立文系

マーク模試の文章はそこそこ読めるようになったのですが予備校の授業に
ついていけるでしょうか?
699大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:23:48 ID:4um2k/9L0
>>698
お前の努力しだいだ、馬鹿。
700大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:25:10 ID:9Z8QFNgvO
余裕。
701大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:33:20 ID:shEaOmC80
>>698
わからん。
けど、残り半月は基礎の穴埋めしたほうがいいと思うがな。
702大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:50:46 ID:Y9fxHnNb0
今中学レベルの内容も理解出来ないんだけど
今年大学受けるつもりだから一から始める参考書などを教えて欲しいです
一応速読英単語の必修と入門とフォレストを持ってるんですが
これをまずやっておけ、とかこの1冊読みまくれば大丈夫とかそういう参考書があれば教えてもらえないでしょうか
目標大学は産近甲龍です
703大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:52:57 ID:flLfv1htO
>>702
低学歴は働け
704大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:55:21 ID:Y9fxHnNb0
>>703
確かに低学歴だけど勉強頑張ろうと思います
よければアドバイスお願いします
705大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:56:52 ID:7/nNYJsa0
>>702
中学英語の復習をしたら? 「くもんの中学英文法」とか。
706大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:01:01 ID:Y9fxHnNb0
>>705
中学までの英文法はその一冊で大丈夫ですか?
くもんの中学英単語というのもありますけど
中学までの単語をマスターするならこれも買ったほうがいいんですかね?
707大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:02:57 ID:4um2k/9L0
>>705
それが出来ないんじゃないの?
中学校一年生の教科書からやった方がいいよ。
それと近くの学習塾の中学生コースに入って中学生と一緒に勉強した方がずっといいよ。
それか進研ゼミの中学校講座を頼んで取ってみるか。

うん、それがいいよ
708大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:04:18 ID:7/nNYJsa0
>>706
英文法はこの一冊で大丈夫だから、
まずは一冊をきちんとマスターした方がいいと思う。

単語もまずはこの本に載っているものをきちんと覚える。
709大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:05:54 ID:Y9fxHnNb0
>>707
訳あって中学は2年ぐらいまでしかいってないんです
学習塾にいく余裕もないんでなんとか自力で頑張ろうと思ってるんですが・・
710大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:06:33 ID:Y9fxHnNb0
>>708
分かりました、まずその一冊をマスターしてみます
711大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:08:36 ID:4um2k/9L0
>>709
とりあえず今の状況を言える範囲でいいから話してくれるかな?
どんな状況か知りたい。
712大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:10:23 ID:7/nNYJsa0
>>709
そうか。
中学校に行っていないのなら、英語の音に慣れることも必要かもしれない。

NHKの基礎英語をラジオかCDで聞くのも良いんじゃないかな。
713大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:12:04 ID:Y9fxHnNb0
>>711
夜間の高校に通ってて今年で最上級生になります
今まで勉強に触れた事が無かったんで勉強をしたいと思って親に相談したら
許可くれたんで死ぬ気で勉強しようと思いました
714大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:14:09 ID:4um2k/9L0
>>709
言葉濁さなくていいよ、いじめやらなんやらで不登校でしょ。
学習塾に行く余裕はないと書いてあるが実際は行きたくないんでしょ。

まあそれはさておき、基礎基本が出来てないようじゃいくら参考書やら買っても意味ない。
親でも誰でもいいから直接教えてもらえる人に頼んでやりなさい。

親がもし分からないなら友達、友達がいないなら塾しかない。
715大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:20:48 ID:mJE1kIRyO
>>714
最初二行いらないだろ。
死ね。
716大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:22:25 ID:4um2k/9L0
>>715
冗談言うなよ
717大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:24:15 ID:7/nNYJsa0
>>716
性格悪そうですね
718大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:25:35 ID:shEaOmC80
>>709
中2からか。
必要な最低限の知識としてまず英検準2級までの知識を仕入れるのが先だな。
となると、どうしても都合四冊、または五冊になる。
中学英文法・中学単語帳・高校基礎英文法・高校基礎英文解釈、それに中学導入書。
他にも教科書と教科書ワークを丁寧にやっていく方法もあるが、やはり教師が居ることを
前提に作られてるので独学しにくい。
やる気があるかどうかは知らんが、一応やりかたと独学のしやすい講義形式のオススメの本。

まず全体で3ヶ月、最低でも4ヶ月以内に仕上げることを考える。
英語の基礎は暗記内容が多いので短期間で仕上げないと知識が繋がらない。
ただ焦りすぎてもいけない。中学内容は意外と濃いので簡単に身に付くものじゃないです。
各本、最低3周はすること。あと高校内容の本まで一度に買わないこと。

■中学内容 1ヵ月半〜2ヶ月以内
・中学英文法『Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル』
講義形式での中学英文法。文法用語を意識した内容。書かせる問題。
勉強のやりかたや、耳に痛い言葉まで書かれてるのがいい。
文法用語に抵抗がある場合は『大学受験のための20日間完成中学からの基礎英語』
・中学単語長『音読英単語 入門編』("音"読ね)
これも勉強のやりかたが書いてあるのがいい。例文に繰り返し覚えた単語が出てくるのもいい。

最初の本で躓いた場合はさらに一段階下げて0からはじめること。
・中学導入『本多式中学英語マスター反復基礎』
同じく勉強のやりかたは本に書いてある。1ヵ月じっくり焦らずやること。
719大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:25:46 ID:shEaOmC80
■上記が終わったら高校範囲に入る 1ヵ月半〜2ヶ月以内
・高校基礎英文法『超基礎がため わかる英文法』
高校基礎のみに知識がかぎられてるので、手をつけやすい。
中学英文法と同じやりかたで。分からなかったら『大岩のいちばん
はじめの英文法』を参照用として使う。
・高校基礎英文解釈『基本はここだ』
文法内容の確認とそれをどのようにして使うか。
まず例文を訳す→解説を読む→例文を読むをとにかく繰り返す。
ほぼ必須内容なので暗記するぐらいまで繰り返す。

こっから先はやり終わってから自分で調べてくれ。
独学する場合に一番大事なのは、自己管理と計画能力だからな。
720大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:27:08 ID:4um2k/9L0
>>717
まあ死ねという奴に比べたら大分温厚なんだがな。
721大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:30:59 ID:Y9fxHnNb0
>>718
どうもありがとうございます
とりあえず明日本屋にいって
Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル
音読英単語 入門編
を買ってこようと思います
どうもありがとうございました<(_ _)>
722大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:31:54 ID:4um2k/9L0
ID:Y9fxHnNb0

まあ頑張って
723大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:33:22 ID:shEaOmC80
訂正
>最初の本で躓いた場合はさらに一段階下げて0からはじめること。
■最初の本で躓いた場合はさらに一段階下げて0からはじめること。プラス1ヵ月

追記
・高校基礎英文解釈『基本はここだ』
文法内容の確認とそれをどのようにして使うか。
まず例文を訳す→解説を読む→例文を読むをとにかく繰り返す。
ほぼ必須内容なので暗記するぐらいまで繰り返す。
文法用語が分からない場合は『大矢の読み方実況』

・高校基礎英単語
中学内容が終わってから、"速"読英単語 入門編をはじめてもいいし、他の
単語帳を使ってもいい。自分で選んでください。
724大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:34:45 ID:shEaOmC80
>>721
ああ、あとEvineのドリルは初版だと誤植が多いので、ちゃんと初版じゃないことを確認してね。
725大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:35:32 ID:Y9fxHnNb0
>>723
分かりました
メモっておきます
726大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:36:25 ID:Y9fxHnNb0
>>724
分かりましたw
727大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:44:48 ID:+ytbkpkHO
>>720
性格悪そうですね…
728大学への名無しさん:2008/03/30(日) 03:55:01 ID:Zowc+hX30
>>727
性格悪そうですね・・・
729大学への名無しさん:2008/03/30(日) 04:01:21 ID:bhVyb0TK0
>>728
性格悪そうですね…
730D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/30(日) 05:39:32 ID:eTB6P/Ao0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
731大学への名無しさん:2008/03/30(日) 05:43:13 ID:lqU+Dqrp0
>>730
性格悪そうですね…
732大学への名無しさん:2008/03/30(日) 05:53:33 ID:HaO1ZzwAO
>>616
ごめん。
参考書はポレポレしかやってないけど全統は68以下はとったことなかったもんで。
学校の授業はまじめに受けてたけどね。
733大学への名無しさん:2008/03/30(日) 08:21:58 ID:IAYJJVvR0
1.一浪・宅浪
2.ビジュアル二冊、透視図
3.上の二冊をこなす前なのでアテにならないかと。11月の京大模試で35くらい。
4.京大薬学部。過去問は長文だけ4年分ほど読み込んだ。

英作文は時間の問題で捨てたので竹岡の面白いほどからはじめるつもりです。
読解のほうは透視図をほぼ完璧にして過去問や入試でも構文はほとんど取れた自信があります。
ただ、今年の入試では語彙力の無さを痛感させられました。
今は英作文対策をしつつ過去問をひたすら読み込んで単語や構文を身に付けようとしているのですが、
速単上級や速読速聴シリーズもやったほうがいいのかどうかで悩んでいます。
過去問を25年分ひたすら読み込むか、5〜10年分程度で切り上げてそれらをやるのかどちらがいいでしょうか?
734大学への名無しさん:2008/03/30(日) 08:47:17 ID:+UMYrIM6O
両方やれば良いじゃん
735大学への名無しさん:2008/03/30(日) 09:59:42 ID:IAYJJVvR0
英作文の対策やネクステ、復習もしなきゃならないので、
過去問25年+単語帳をやると時間が足りなくなると思うのです。
736大学への名無しさん:2008/03/30(日) 10:10:46 ID:QFrozE+b0
時間ない時間ないって言うけど、実際本当に時間ない奴は居ない。
そこまで切羽詰った生活しているのか?
737大学への名無しさん:2008/03/30(日) 10:14:04 ID:QFrozE+b0
一年あればゼロから東大もいけると思うよ。
時間がないんじゃなくて、有効に使ってないだけ。
一年間一日10時間しっかりとやれば、必ず受かるとは限らないにしても
合格圏に入る事は誰でも可能かと。
738大学への名無しさん:2008/03/30(日) 10:18:54 ID:IAYJJVvR0
浪人したので受験費用や模試代、予備校の単科費用などを稼がなければならないし、
他の科目も危ないので時間に余裕はあまりないです。
739大学への名無しさん:2008/03/30(日) 10:28:28 ID:QFrozE+b0
だから、実際にそのような生活をして時間がないと感じて質問しに来たのか?
違うだろ?君は勝手に計画の上で行き詰っているだけだ。
プラン通り事が進むなら誰でも合格するでしょ。
740大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:03:58 ID:B3EM5MJMO
お前らそんな苛めなくてもw

>>738
構文とれて語彙不足と分かったんならそりゃ単語優先でしょう。
でも単語なんてシス単と速読上級で十分だし気合い入れてやれば
そんな時間かからんはずだから過去問も十数年分できると思うよ。
741大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:09:33 ID:B3EM5MJMO
>>737
受験生を勘違いさせるなw

東大の合格圏は5科目偏差値65だから誰でもは無理。
最低でも学区トップかそれに近い高校で上位半分にいる必要がある。
東大レベルの奴は才能もあるし1日5時間くらいは勉強してるので
そんな簡単に追いつけるもんじゃない。

中堅高校を教えたことがあればよく分かるはず。
742大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:27:45 ID:AuZDcW/FO
>>741
じゃあ俺は例外かw
743大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:34:16 ID:4Cm3bUXiO
うわ…
744大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:47:59 ID:QlTvxQAS0
全解説頻出英文法・語法問題1000とNext Stageって両方とも難易度は同じくらいですか?
745大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:49:07 ID:7+f7MM/s0
>>741
>5科目偏差値65
>学区トップかそれに近い高校で上位半分
1年もあってこの程度できない奴がいたら、きっと脳に欠陥があるよ。
746大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:55:00 ID:IcIxS37I0
どうでもいいけど東大なんてのは普通にやってれば入れません
747大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:31:27 ID:fVZ+qIvnO
お前ら東大舐めすぎだろw
俺の通ってる高校は高一から塾通ってるのも多いが
現役で東大行くのは10人に1人くらいだぞ
748大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:38:38 ID:bhVyb0TK0
ホリエモンは半年で東大合格
nimselは半年で名古屋市立医学部合格

受験勉強は、
本気でやれば、
半年で十分。
749大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:41:47 ID:LbcdPwlrO
ホリエモンは元々出来る学校に居たからね。
でも偏差値30代から半年で東大入った人もいるみたいだね
750大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:41:51 ID:AzWi6Vpl0
勉強できない奴って大抵勉強しない奴
やったとしても1〜2周くらいしかしない奴
751大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:51:17 ID:fVZ+qIvnO
まあ例外でそういう天才もいるけど
ほとんどの人間は三年間地道に勉強しても東大は無理だよ
752大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:30:46 ID:WoDJpo2ZO
半年でやったってなんだよ。学校行ってないの?定期テストとか勉強してないの?
753大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:42:56 ID:AzWi6Vpl0
もし東大で再試験をやったら合格者がほとんど変わるらしいぜ
754大学への名無しさん:2008/03/30(日) 14:44:10 ID:7+f7MM/s0
>>750-751
こういう奴ばっかだから、俺みたいなのが(ry
755大学への名無しさん:2008/03/30(日) 15:23:57 ID:e5xoOVg9O
新高3です

参考書等は
・風呂で覚える英熟語
・即戦ゼミ 大学入試 基礎英語頻出問題集
をやっているけど
即戦ゼミがいまいち頭に入らなくて・・・

模試は
・進研記述1月 56.4
・全統高2記述 48.8

志望校は
電気通信大学電気通信学部
過去問はまだ手をつけていません

即戦ゼミはやっぱり何回も書くのが1番効果的なんでしょうか

アドバイスの方
よろしくお願いいたします
756D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/30(日) 15:29:16 ID:eTB6P/Ao0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
757大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:00:55 ID:xrZviHs00
新英頻ってPART1,2あるのと単行本バージョンあるけど、どっちがいいの?
いや、いいんですか?
758大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:16:03 ID:AzWi6Vpl0
>>755
即ゼミする前に文法を固めるべき
その偏差値だったら単語も不足気味
あと参考書で英文解釈も入れたほうがいいと思う
759大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:25:11 ID:e5xoOVg9O
>>758
アドバイスありがとうございます
音読英単語を持っているのでとりあえずそれでがんばってみたいと思います

それから
英文解釈というものが恥ずかしながら何なのかわかりません
内容的にはどのような参考書の類なんでしょうか
760大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:36:55 ID:VPkMD0xkO
慶應法志望新高3です。進研で70位です。

熟語は一冊買ってやった方がいいのか悩んでます。即ゼミの熟語の部分だけでは不十分ですか?

基礎英文問題精講の1〜60の例題だけやって終わる所なので、ポレポレやろうと思っているのですが、どうでしょう?
761大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:39:10 ID:J+0Hxtci0
>>759
長文を自分で和訳し、例と照らし合わせて問題点みつけて直すという作業の本です。
もちろんそれではただの答え合わせなので英文を細かく分解して、和訳するときのポイントや
コツ等丁寧に解説がついています。
ビジュアル、解釈教室等ありますね。↓のwikiにも過去レスにも色々のってるのでソレ見たらいいとおもいます。
ttp://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/pages/1.html
762大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:40:49 ID:zhNMcX4b0
まずこのスレのプランをかためろよ
プランが固まらないから適当な勉強で東大いけると思うやつがいたり
昨日の河合のあほみたなのが出てきたりする

英ナビ→新英頻→ビジュアルI・II→700選→(テーマ別)( )内はオプション
で決定
763大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:46:21 ID:zhNMcX4b0
Qビジュアルのかわりにポレポレを使ってもいいですか
Aテンプレを見て判断してください
764大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:59:28 ID:e5xoOVg9O
>>761
ありがとうございます
wikiやスレを参考にして近い内に本屋に見に行きたいと思います

文法についてはやはり暗記して数をこなすのが1番なんでしょうか?
今のところフォレストとフォレストの問題集を利用しようと考えているのですが
765D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/30(日) 17:11:43 ID:eTB6P/Ao0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
766大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:25:14 ID:QlTvxQAS0
>>744をお願いします
767大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:29:35 ID:VUTs6frEO
768大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:40:46 ID:YaYZFh/p0
久しぶりに見にきた甲斐があった。
ようやく中学レベルのとこに安河内じゃなくて大岩の本が入ってる。
安河内のはじていは糞本過ぎ。だいたい参考書は一冊に絞って
徹底的にやれと著書で語ってるくせに似たような本を出すわ出すわ。

安河内を薦められてる受験生が可哀想で仕方なかったよ。二つの本を
五分も見比べたらどっちが良書かなんて誰でもわかるもんだ。
769大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:42:52 ID:QlTvxQAS0
桐原の意味がわからなかったんですが
桐原書店のだったんですね

ところでこういう文法の問題集は文法の勉強が終わってからやるべき?
それとも同時進行でも平気ですかね?
770大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:50:12 ID:LbcdPwlrO
1周では許さんよ
771大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:52:35 ID:hbxUmFPM0
>>737
まあ模試では合格圏内にいけても実際本番ではそうはいかんけどね。
772大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:54:29 ID:hbxUmFPM0
>>751
天才なんかいないよ、努力と要領だ
773大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:56:26 ID:+zruJRcrO
>>764
文法は明慶の英文法か仲本の英文法をやればいい
即ゼミとフォレストはいらない
解釈本も一冊でいい、さっさと長文やるべき
774大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:16:47 ID:QlTvxQAS0
質問なんですがイディオムと熟語って同じ意味ですよね?
775D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/30(日) 19:29:29 ID:eTB6P/Ao0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
776大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:32:12 ID:LT73divv0
>>774
yes.

ちなみに予備校の先生が
「熟語は句、構文は節と考えて下さい。だからと言って、熟語と構文の違いに拘る必要はありませんよ。」
…そう言っとった。
777大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:40:37 ID:y+w3F/o20
中学英語からやってます
公文英文法のあとにやる問題集は何がいいでしょうか?
中学範囲を完璧にしたい&高校英語に進む為のステップにしたいのですが
778大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:48:02 ID:U4kWaGUaO
俺理解本なんか読んでないけど文法できるで。

アプグレ繰り替えシャーええのじゃ
779大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:48:13 ID:C70DXe03O
今の時期ブックオフに大量の参考書がうpされてるよなwww
780大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:04:47 ID:QlTvxQAS0
>>766
ありがとうございます
781大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:12:01 ID:LTbVg2Wh0
>>779
ちょっと探してくるわw
782大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:15:52 ID:LbcdPwlrO
>>779
アップロードはネット上だけにしておけwwwww
783大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:22:45 ID:e5xoOVg9O
>>773
ありがとうございます
こちらも本屋に行って見てきたいと思います

単語は年間通してやるとして
長文と文法であればどちらを先にやった方がいいんでしょうか
やっぱりさっさと長文をやった方がいいんでしょうか
ちなみにライティングは1番の苦手教科です
784大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:38:29 ID:lwQx5oHq0
今Forest持ってるんだけど、これプラスなんか問題集を買ってやるべき?
785大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:53:05 ID:hbxUmFPM0
>>784
勝手にしろよ
786大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:28:46 ID:RHg7gWokO
ソクタンの公立のいい勉強のしかたは
787大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:32:20 ID:tEa6BFIuO
>>786
そくたん飲み込む
788大学への名無しさん:2008/03/30(日) 21:59:00 ID:dZv77ADbO
新高2で河合65の国立医志望です
解釈本欲しくてポレポレとビジュアルと透視図を
本屋行って見てきたんですがこの三冊で
どれがいいんだか迷ってしまい結局買えませんでした

アドバイス下さい
789大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:26:28 ID:mJE1kIRyO
>>788
質問が漠然としすぎ
790大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:30:20 ID:7+f7MM/s0
>>788
何をアドバイスすればいいのかわからない^^;
791大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:31:05 ID:1xtQR17qO
いきなり悪いんだが、英文標準問題精講って難しい?
かるくスレチだけど許して。
792D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/30(日) 22:31:46 ID:eTB6P/Ao0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
793大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:47:04 ID:xrZviHs00
>>757
今はPART1,2しかない。後者絶版
794大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:48:40 ID:dZv77ADbO
>>789>>790
すみません!
そのうちのどれがよいか助言いただきたいです
795大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:08 ID:mJE1kIRyO
>>794
どれも良本
自分が勉強しやすそうなのを選べ

てか漠然としすぎ、の意味がイマイチ分かってないみたいだな
796大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:24:48 ID:X0IsXU7/O
>>794
透視図かわいいよ透視図
797大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:28:26 ID:ZAYeNFth0
英ナビ買おうと思っているんですが、演習用の参考書とかも、
これ一冊(二冊?)でも事足りますか?
798log:2008/03/30(日) 23:31:03 ID:oqQTiFZiO

受験生のためにだけにいいサイト見つけました(^-^)/
このサイトがあれば携帯持って実際の過去問の勉強が出来ます
しかも携帯なので電車の中やちょっとした待ち時間、学校での休み時間など参考書広げるのは周りの目がちょっと……って時も携帯なので周りはとても受験勉強してるなんて思わない

しかも登録無料だから自分に合わないなっと思ったらすぐやめてもいいんです!!
けどやって損することは絶対にないのでやってみて下さい
1,2,3年高校生や浪人生はもちろん社会人,大学生もTOEICにも対応してるサイトです


http://nanzemi.net/?intoro=1400

799大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:52:05 ID:YalOUmm30
ビジュアルTと透視図もってて、Tがもうすぐ終わるんだけど、
ビジュアルUを買ったほうがよい?透視図でよい?
800大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:54:33 ID:MVGtmYH70
単語と熟語って同時にやってる?
それとも単語→熟語?
あるいは熟語→単語?
801大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:00:03 ID:ix3HhZxYO
>>762
漏れは英ナビばっかやってそろそろ次をやろうと思うのだが
新 英頻ってまだ中身は確認してないがどうみても古くね?
802大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:23:32 ID:OmMcXTjX0
古いけど英語の文法問題なんて大きな変化は無いよ
流石に50年とか遡ると違うのかもしれないが

そもそも古いからと抵抗があるなら英ナビをするのも変だな
803大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:42:13 ID:N/Ujv7FG0
アップグレードってどうやって使えば?
とりあえず始めから問題解いてるだけなんだけど…。
みんなどうやってつかってる?
間違えた問題はどうやって復習してる?

お願いします
804大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:05:03 ID:IfzHWVmq0
>>803
普通に使う。
普通に復習する。
805大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:06:57 ID:lLaj7Vt/0
■学歴板 西日本私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃   関西学院←―――┐ 【関関同立】   
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │立命館 同志社 │          【関西上位単科私大】     
【産近甲龍】    │   │           │京外大┏━━━━━━━━━━┓   
┏━━━━━━│━┓│ 関大      │     ┃               ┃   西南学院
┃近大         ┃└−−−↑−−−┘     ┃関外大          ┃    ↑憧れ・敵視
┃↑敵視     龍谷┃      │            ┃↑単位互換       ┃   福岡
┃佛教      甲南┃     憧れ           ┃大経大←同志→大工大┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃  京産大←―粘着―←神戸学院  桃山│     ┃京都橘           ┃    広島修道
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛    松山
                │ 摂南 追手門│                 九産大
(省略されました・・ 全てを読むにはここを押してください)
806大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:27:34 ID:N/Ujv7FG0
>>804
普通ってどんなんか聞いてんのだけど
807大学への名無しさん:2008/03/31(月) 01:34:32 ID:Ie/iMb1N0
>>799
808D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 03:03:46 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
809大学への名無しさん:2008/03/31(月) 04:13:23 ID:5MeOojzX0
新高2でしんけん偏差値48で文法はフォレストとネクステでいいですかね?
解釈は基本はココだを使用しようとしてます。
810大学への名無しさん:2008/03/31(月) 04:31:36 ID:jNGhEUfH0
それでいいよ
がんばってね
811大学への名無しさん:2008/03/31(月) 04:49:15 ID:5QrN69Rri
>>801
新英頻は古いから無難にネクステかアプグレにしとけば
このスレで駿台の本を批判すると社員が擁護してくるよ
812大学への名無しさん:2008/03/31(月) 07:19:47 ID:mVruFKApi
シス単(ベーシック込)確認用にターゲット1900カード使って大丈夫ですか?
教えてください><
813大学への名無しさん:2008/03/31(月) 07:30:14 ID:hScxW+zj0
>>812
マルチうざい、消えろ
814D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 07:30:57 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
815大学への名無しさん:2008/03/31(月) 08:08:20 ID:zxiPvIqD0
1 高3
2 山口実況上下(下は途中)、桐原1000 

問題集やっててもなかなか頭に入ってこなくて
山口さんの実況中継演習問題の方と英文法・語法問題演習888に興味湧いたんですけど
問題のレベル、到達点はどれくらいでしょう?
使っている方がいれば教えていただきたいです
816大学への名無しさん:2008/03/31(月) 08:28:13 ID:hScxW+zj0
>>815
人による、以上
817大学への名無しさん:2008/03/31(月) 08:35:37 ID:44YNqyuy0
>>816
Cool
818大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:22:20 ID:PPV/LHSWO
リスニングのテンプレないけど何が良いの?
819大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:22:33 ID:mSnxz1z5O
詩文なんだが英文解釈は脳内で訳せばいいんだよな?
紙に書いてる奴はアホとしか思えないんだが…
国立で和訳でるならわかるけど
820大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:42:32 ID:F5wDPa10i
いつものことだがアホらしい質問があまりに多過ぎるな
821大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:55:28 ID:mSnxz1z5O
>>820
うんこは黙ってろ(´∀`)
822大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:49:16 ID:AR+8LZeh0
>>821
自分でそれが最適だと思うならそれで良いんじゃない?
俺は紙に書く ア ホ ですけど;;
823大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:52:52 ID:PPV/LHSWO
私文じゃないけどポレポレ和訳してる
実際に紙に書いて解答と比較しないと自分の解釈が間違ってるか気づかないと思う。
824大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:01:41 ID:qCBekaT50
英文解釈教室使ってるけど、例題はすべて和訳してるよ
じゃないと本当に理解できてるかわかんないし
逐一長文を和訳してたころはコンスタントに全統記述偏差値70は軽く超えてたけど、
和訳が面倒くさくなって止めたとたん偏差値67くらいに落ちた

時間かけてゆっくり読める時は、やはり精読して紙に書いた方がいいと思う
それを繰り返して初めて頭の中でかなりのスピードで精読が出来るようになるんだと思うよ
ちなみに旧帝志望ね
825大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:08:31 ID:mSnxz1z5O
>>822
アホっていってご免なさい。

>>823
>>824
みんな和訳してるんだな。
まぁ俺も色々試してみるわφ(.. ) 
参考になったよ!ありがと
826大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:43:45 ID:knWig4fcO
解説の詳しさを見に何回本屋行っても基礎長文の方はあるのに長文問題精講がない…
やっておきたいとどっちが解説詳しいか教えて
827大学への名無しさん:2008/03/31(月) 12:09:55 ID:11yzHcl9O
フォレストの主要箇所を2周してアプグレで7ー8割とれるようになりました。

基本はここだ
を始めても大丈夫でしょうか?
828大学への名無しさん:2008/03/31(月) 12:53:10 ID:+uks4t+j0
新高3の自分は今、即ゼミ3を使っているのですが、これを使っていたらだいたいどこら辺の大学まで到達出来るんですか?
829大学への名無しさん:2008/03/31(月) 12:58:25 ID:QRFsHCNa0
新高2の京大志望のものなんですが
単語について質問なんですが1400のターゲットを終わらせました
次は1900のターゲットをつなげてやればいいのでしょうか?
それとも違う単語帳をやろうか迷っています
おねがいします
830大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:04:35 ID:miy1BIoC0
京大志望が単語帳の質問にくるとは・・・
831大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:14:46 ID:FoXFeAxf0
新英頻って改訂したのに古いままなのか?
832大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:35:23 ID:mrke/b2/0
解釈の本を何で全訳してるの?
読める=訳せる、ではないのだから、まだ「読む」段階の勉強しているうちは
全訳なんて時間の無駄でしょ。
和訳の練習は解釈の勉強が終わったあと、和訳演習ででも過去問ででもやればおk。
解釈本を全訳するのは時間の無駄。
833大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:45:48 ID:MSX3YyYC0
全訳してたら試験時間足りないよ
834大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:47:23 ID:p2RcfKFZO
新高3で進研偏差値60くらいで中堅国立志望です
 
英文法を基礎からやり直そうと思うのですが仲本、山口、明慶で迷っています
 
仲本は1冊で済むので仲本→ネクステで行きたいのですが大丈夫でしょうか
835大学への名無しさん:2008/03/31(月) 14:19:44 ID:y1ddZvSp0
>>834
いける
836大学への名無しさん:2008/03/31(月) 14:37:25 ID:TFBhN8rZO
いや、出来ないヤツは全訳するのが一番。一気に読めるようになる。和訳演習のために全訳するんじゃない。
全訳しまくると読むスピードもかなり早くなる。
とにかく英語でもほかの科目でも書かないと上達する度合が違ってくるよ。
837大学への名無しさん:2008/03/31(月) 14:39:55 ID:wqiYiqjF0
全訳というか、意味が取れない文章は無い様にしてる
838大学への名無しさん:2008/03/31(月) 14:59:54 ID:HWM2bsZD0
俺も解釈本はもちろんのこと、問題集も問題解いたあと全訳してる
839D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 15:06:00 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
840大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:26:27 ID:Zm6LZ2zO0
新高3
早慶志望
基礎英文解釈100が終わって、必修英文問題精構始めました
和田本に書いてあったから全訳しているけど英文が眠くなるほど簡単です
飛ばしてもうすこし難しめの参考書をやったほうがいいでしょうか?

841大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:32:43 ID:HWM2bsZD0
>>840
←80←←←←75←←←←70←←←←65←←←←60←←←←55←←←←50←←←←45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■必修長文
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□基礎長文
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□長文精講
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□河合300
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□河合500
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□河合700

長文スレにあったやつ持ってきただけだけど、ちょっと参考程度にしていいとおもう。
たぶん河合500とかがちょっと難しいくらいで丁度なんじゃない?
842大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:34:01 ID:zxiPvIqD0
>>816
あーん、そんなこと言わずに教えてヽ(`Д´)ノ
英文法・語法問題演習888だけでも教えてください
843大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:41:31 ID:5PkNlhrp0
>>841
テンプレ希望
絶版本はテンプレから消すべき
844大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:49:46 ID:5PkNlhrp0
モデルプランは最終的にどれにする?

【英単語熟語】
高1〜高3夏    受験半年前から
「システム英単語」・「単語王2202」→速単上級編
センターまででいいやつは
「解体英熟語」の色つき部分だけを確実に暗記
2次私大は、全部暗記
さらにやりたいやつは「システム英熟語」
【語法】
「アップグレード文法語法問題」の語法の章と「語法構文完璧演習」の付録、語法のまとめをする。
【文法】
「Z会英文法語法のトレーニング必修編」か「英文法のナビゲーター」を用いて理屈を頭に入れる。
これが難しいと感じたら、「仲本の英文法」から始めること。これでも厳しいなら、高校受験向け参考書から
上記アップグレードの文法問題で演習「フラッシュグラマー」で必須知識の暗記
【構文】
一部文法熟語とかぶるがしっかりやっておきたい。
「解体英語構文」の285題を繰り返しつつ、疑問があるときは美誠社の「英語の構文150」で確認。
こっちは全部やる必要ない。付属のCDを聞いたり例文や説明をながめたり適当でおk
【長文】
「基本はここだ」「ポレポレ」「基礎解釈の技術100」をぐるぐる回しつつ
「富田の英文読解論理と解法」で設問への対処法マスター
(ビジュアル英文解釈や富田のビジュアル英文読解等を持ってるならそれでも可)
パラグラフリーディングは最後の最後に余裕のあるやつしか手を出してはいけない。
845大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:50:26 ID:5PkNlhrp0
 予備校の講習が一本数万円とかだろ?しかもそれが完全にマッチしないとか少し休めばパアだ。
ここに出てる参考書全部買っても1万円いかないんだぜ?
しかもブックオフあたりで中古にしたらさらに半額ぐらいだ。勉強法の確立に時間かけてるぐらいなら
これをさっさと実践したほうが楽チンだべ



数学→1年、国語→現代文以外1ヶ月、理科→半年、地理→2週間、公民→1ヶ月。
1年2年の諸君は効率のいい勉強さえすれば、今は授業だけ聞いてゆっくりしてればいいぞ。
文系で歴史選択する奴はやめとけ。時間はかかるし、たいして得点にもならん。
846大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:53:04 ID:5PkNlhrp0
長文のところは河合に変えたほうがいいと思うがどう?
847D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 16:55:40 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
848大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:56:37 ID:Zm6LZ2zO0
>>841
ありがとうございます!
簡単に読める英文に取り組むのは効率的なのか無駄なのかがよくわからないんです
次は英文解釈のトレーニング必修編やろうとおもってます
849大学への名無しさん:2008/03/31(月) 16:58:11 ID:AR+8LZeh0
合う合わないは体験受ければ良いだけだし、ポレポレみたいに現役で教えている
講師は授業受けた方が良いと思うけどね。到達点も高いし。
850大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:02:46 ID:6L0z6m7q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やったら一昨々年早稲田に合格できますか?
851大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:12:26 ID:+SHepfcx0
forestの問題集版みたいのが出てたが評判どうなの?
852大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:17:40 ID:GpiA9bKE0
新高3です
英ナビ読む前にビジュアルやってしまったんですけど解釈教室に移る前に読んでおいた方がいいですか?
ちなみにネクステはやりました
853大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:19:29 ID:NS4ygCJeI
モデルプラン書いてる奴はそれをこなせよ。
自分にできないプランを他人に勧めるな。
854大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:20:08 ID:5PkNlhrp0
>>849
>>845の削除希望ということでおK?
855大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:21:45 ID:xcLj6cqk0
新高一です。
志望校は一橋大学経済学部です。
中三のときに飛び級で受けた高一の進研模試(11月)での偏差値70.0です。
でも進研の模試はあまり参考にならないと言われているので不安です。
これからの三年間英語を軸にしていこうと考えています。
上記の本の中で一橋を受ける自分にお勧めはありますか?
ちなみにリスニング13/15、発音アクセント3/4、文法・語法5/12、長文39/47、英作9/22です。
自分の中では文法と英作がやはり苦手です。
856大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:30:54 ID:y1ddZvSp0
>>855
高校入って成績がた落ちする奴は多い。遊びも覚える年頃だからね。
とりあえず、ある程度の新学校に通うのだろうから、授業についていくのと、
苦手分野を作らないようにするのだ大事。

それを前提にして、英語を鍛えたいっていうならアドバイスするよ。もはや
俺は高校生でも受験生でも無いけど・・
857大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:31:06 ID:Jsp0Rn1sO
>>855
今の時点でそれだけの成績があるのなら2年の夏頃までは遊びほうけてて大丈夫だよ
858大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:40:03 ID:xcLj6cqk0
>>756
ぜひお願いします。
地歴は世界史と決めていてこれは絶対の自信あり。
理科は化学を選択しようと思います。これも自信有りです。
でも国語と数学がいまいちなので。なのでぜひ英語は自分の得意科目にしたいと思います。
>>857
今まで散々遊んだので。学校の定期試験をサボってしまっていたので、、、
模試になると暗記とか関係なくなるので上位に顔を出せる、程度です。
859大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:43:27 ID:AR+8LZeh0
>>854
テンプレ?
俺は関与しないから任せるよ

>>858
今から勉強するなら東大目指した方が良いと思うけど・・・
高2からやるなら一橋で良いのでは
860大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:46:41 ID:eFv6e1fB0
高1から勉強しても受からないところが東大。
しかし受かる奴は1年ちょっと、人によっては1年未満の勉強で受かってしまうのも東大
やっぱり東大は遺伝子レベルで勉強が得意じゃないときつい気がする
861大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:47:17 ID:y1ddZvSp0
>>858
よーしじゃあ君の学習が順調に進めば君の先輩に
なる人間が少しだけアドバイスをしよう。

その前に、高校生用の参考書で何か既習の物はある?
862大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:48:15 ID:b8xAd/LE0
俺は今まさに今年から浪人だが、文法は英ナビとか仲本みたいな解説が詳しめのやつやるといいぞ。
最初から英頻やってわけわからなかった自分と同じことはやってほしくない。

作文は、新高一だから例文を理解&暗記するだけで十分。
ドラゴンイングリッシュでも300でも700でもいいから、CDが付いているやつを使って徹底的に音読・シャドウイングしろ。
一応リスニングや読解の訓練にもなるしな。
863大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:50:51 ID:txjLJG4ti
>>860努力したことないバカな奴ほどこういうことを言ってできない理由付けをする
864大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:50:53 ID:xcLj6cqk0
>>859
先日一橋大学を見に行って「あ、ここだなぁ」と思ったので。
学校の中での成績は真ん中ぐらいで、そんなに自信がないので。
いまいちわかりません。自分が東大にいけるとは思いませんね。上記の偏差値はあくまで英語のみなので。

もう一つ模試見つけました。
第二回全統高一です。
130/200全国偏差値65.8です。3教科だと59.3、、、、これじゃきついですねぇ。
ちなみに判定は再考せよでした、、、
865大学への名無しさん:2008/03/31(月) 17:52:36 ID:xcLj6cqk0
>>861
高校生用かはわからないんですが、インスパイアという参考書を学校で渡されてます。
付属の問題集も解いてます。
866大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:07:44 ID:y1ddZvSp0
>>865
それは知らんなぁw。まぁ時間はあるからじっくりコースといこう。

一応言っておくけど、学習法は人によってそれぞれで、これは違うあれは
無駄だってケチ付ける奴は多い。だから、自分が信じて決めたら人に流されず
黙々と続けること。おk?まぁ言うまでも無いかなw

とりあえず、「独習で受験勉強が開始できるレベル」まで持っていこう。そこからは
自分で決めれるはず。次にちょろっとプランを書いてみる
867大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:14:47 ID:zIawDyxj0
>>823
俺も1周目は和訳を紙に書くことにしとく。それの方があとで確認できるし。
まあ2周目以降は脳内で和訳する予定だけど。
868大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:23:19 ID:zIawDyxj0
どれがわかりやすいとかわざわざ断定してる奴はリアルでも自己主張が強いんだろうね。
学力・理解度が人によって千差万別なのを考えればどれが一番とか断定なんか出来ない。
ある程度の傾向やら良書、悪書が出てくるのは当然だとおもうけど
やっぱり一番良いのは最後のページまで本人が続けられる参考書


他スレからコピペ
869大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:27:10 ID:y1ddZvSp0
とりあえず語彙編。

単語はチマチマ覚える人が多いけど、俺は短期間で一気に仕上げるの
強くをお薦めする。単語を知ってるってのは大前提だからね。


「システム英単語」
これが受験英語には最適。1、2、3、4、5章まであって、二章までやれば
センターで単語に困ることは無く、三章までやれば地方国立なら十分通用。
最初の一冊はこれで決まり。

「速読英単語シリーズ」
定着用。覚えるのには向いてない。ただ、質の良い文章が揃ってるので
入門・必修・上級の三つ全部揃えるといい。


君は英語をある程度読めるので、お薦めとしては

システム英単語二章まで仕上げる→易しめの長文で単語の定着

って流れで進むといい。ここで言う定着ってのは、実際の文章の中で
単語に触れて、記憶を確かなモノにしていくってことね。

シスタン二章までやれば、速単の入門・必修のほとんどの単語を知ってる
はずだから、定着に最適。あと、最近でた「西きょうじの英文読解+英単語」
は易しい文章に単語が散りばめられててお薦めできる。

次に続く
870大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:29:51 ID:zIawDyxj0
>>869
優しいな、俺のプランも考えてくれよ。
旧帝です。
1から始めます
871大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:33:20 ID:eFv6e1fB0
つりだよな
872大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:33:37 ID:zIawDyxj0
>>869
つかそれをテンプレ用として作るならいいけどさ、特定の一人相手に作るのは間違っているぜ。
本人のためにならない。
テンプレ用としてならいいけど
873大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:34:18 ID:EDobwCp/i
踊る大捜査線3制作決定!
踊る大捜査線3制作決定!
踊る大捜査線3制作決定!
874大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:35:48 ID:zIawDyxj0
>>873
本編は見たことないから興味ないけど、スピンオフ作品の交渉人真下正義は見た。ユースケサンタマリアの
875大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:39:49 ID:JCQ25IJ40
今年東大受けて英語は96点でした。
今から英文解釈教室やっても何か得るものはありますか?
876大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:40:23 ID:zIawDyxj0
>>875
お前次第、以上
877大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:40:31 ID:y1ddZvSp0
語彙A

そこまで済んだら、センターの単語が解らない!って事は無くなる。

で、次にシス単3、4章を仕上げる→速単上級を読む
って流れで。5章は多義語なので暇な時に仕上げるといい。
俺はこの段階で単語学習は終えた。


ここまで終わったら、あとは好み。これからは差を付けるレベルになる。

DUOを例文全部覚えるつもりでやってもいいし(英作文にも使える)、all-in-one
をやってもいいし、Z会の速読速聴シリーズ(シス単既習者ならcoreかadvanced)
に挑戦するのもいい。単語王ってのもいいらしいね。使った事無いけど

ただし、単語はやり始めたらほんと際限が無いので程ほどにね。


ちなみに、DUOはシス単既習者なら単語は9割既習。単語目当てで買うのは無駄。
次文法やら構文をちょろっと書く。

>>872
気が向いたから書いてるだけ、本人が参考にするもしないも良し。勿論、テンプレの
つもりで書いてるつもりは毛頭無い。
878大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:42:10 ID:zIawDyxj0
>>877
本人のために書いてるならそれは過保護にあたる。
一個人のために作るとテンプレ的にも偏った感じになる。
万人に受けいられるように。
879大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:45:26 ID:Xc02w/al0
900までにモデルプランかためよう
まとまらなければ旧スレのプランを併記する方向で
880大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:45:32 ID:xcLj6cqk0
>>877
ありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます。
881大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:59:58 ID:LTOz4HV90
>>879
プランは個人差が激しいから必要なし。
それよりもこのスレで多い「英文解釈の勉強に全訳は必要か?」
「英文法の問題集はどこまで覚えれば完成と言えるのか?」などの
よくある質問をテンプレ化した方が有益。
882大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:00:54 ID:y1ddZvSp0
で、シス単二章と定着をやりながら、文法をやっていく。

「大岩のいちばんはじめの英文法」が新高1ならお薦めなんだけど、英語が
得意なようだから、君に合うかは正直わからん。時間もあるし丁寧にやってく
つもりなら是非やってみるといい。この本はお薦めできる。

ところで、「Z会語法〜入門」はテンプレでお薦めされてるけど、これ、改訂前の
オールカラー版の評価じゃないか?
改訂後のはカラーじゃ無かったり例文の品詞の色付けが無かったりで改悪に
見えたんだが、どうだろうか?立ち読み程度なので中身は熟読してないが。


話がそれた。次はそうだな・・・よく言われてる流れだが、

文法倶楽部仲本→ネクステorアプグレまで仕上げる。

この二つ終了の時点でシス単の3章まで、出きれば4章まで終わっておきたい。
ここまでやったら、解釈本に手を出していい。大抵の解釈本は読めるはず。
テンプレにある本を書店で立ち読みして、自分の実力に合った本を選べばいい


これで単語と文法・語法は高3受験生レベル。しかも割と上位の。センター対策は
まだ考えなくていいよ。

あー、熟語は「速読英熟語」がお薦め。それ終わったら「解体英熟語」辺りで。
まぁ最初から解体英熟語でも良い気はする。

時間はたっぷりあるから、「フォレスト」を通しでやってもいいかもよ。もっとお薦め
なのはall-in-oneだけどね。興味があったら見てみるといい。

あと1、2回続く
883大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:20:50 ID:y1ddZvSp0
構文は英語の構文150(CD付き)が無難。というか俺はそれしかしてないw

ただ、復習用の英文+日本語だけの小冊子が無いので復習がし辛いのが難点。
よって、自分でPC使ってテキストに打ち込んでリストを作るといい。

俺はそれをやって、リストを作ると同時に勉強もした。二度お得。


あ、河合の「always1001」もお薦めだよ。熟語集だが、それ以外の「知らなきゃ
アウト構文156」や「簡単暗記 動詞句73」って章が秀逸。お薦め。

受験用じゃないけど、NHK出版の「イメージでわかる単語帳」ってのもいい。
takeなどの超基本動詞のコアイメージを可愛いイラストで詳しく説明してる。
putとsetの差、lookとseeの違いなど。その他の品詞も解説してる。


英作文対策はまだ不要。大量の英文に触れるのが大事。DUOや構文150を
暗記するとアドバンテージを保てる。

長文はもうあれだ、手当たり次第やってしまえ。どうせ時間あるんだし。このとき、
この問題集は簡単すぎる!って思わずに、易しい文章も大量に読むこと。
なんだかんだ言って、英語の力ある人はかなりの数の長文をこなしてるもんだよ。


長々と言ってきたけど、ここまで進めば後は自分で参考書を選べるはず。解釈を
極めるも英作文を練習するも良し。

ただ、高校生はやはり沢山遊んでオナニーするに限る。勉強だけやってても
つまらん人間になるからね。まぁ頑張ってくれ。

このスレにはもう用が無いので消えるけど、悪しからず。
884大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:33:18 ID:qKbMMg9O0
ockの野郎、TWで未送信の自己ベストがあるそうだ。
ふざけんなよ。
あたかも抜かれたらすぐ抜き返す演技のためか?
885D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 19:33:38 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
886大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:35:52 ID:C6DBktz70
新浪人
シス単、速読プラチカ長文読解とか
今年筑波大の国際総合受けたいと思ってる
河合駿台の模試ではだいたいいつも偏差値60前後、河合の記述では65前後
去年センター過去問解いたとき、過去5年ぐらい連続で8割から9割取れてたから
とりあえず英語は堅いと思ってたら今年のセンターは7割半だった
去年は落ちるの覚悟で外大受けたんだけど、赤本はほとんど歯が立たずでした
今後どういう勉強していったら、2次で英語武器にできるぐらいまでのレベルになれますかね?
お願いします
887大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:40:54 ID:90x+Lm7YO
文法と構文って何が違うですか?
888大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:47:19 ID:MSX3YyYC0
>>887
文法は文法
構文は考え方によって文法が一部入るもの
ちょうどIt is ・・・ thatっていう感じのもの
889大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:12:56 ID:TFBhN8rZO
英語長文問題精巧を丁寧にとき全訳する。そしてそれを音読したり全訳しなおしたり要約したりするとかなり力つくよ。
890大学への名無しさん:2008/03/31(月) 21:05:31 ID:TYOie9Ezi
今DUOの見出し例文完璧なんだけど、
黒字を5月からって遅いかな?
891D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/03/31(月) 21:12:39 ID:mK+AgT6Q0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
892大学への名無しさん:2008/03/31(月) 21:31:58 ID:C6DBktz70
>>889
ありがとう
最後の全訳しなおすってのは、自分が和訳したのをまた自分なりに英語に戻してみるってことですか?
前文和訳、要約ってのは去年も2次対策でやってたので、今年も継続してやってみようと思います。
893大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:42:55 ID:kBssTwMw0
>>768
安河内のはじていやってしまってます…
もうすぐ終わりそうです…
894大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:59:24 ID:LTOz4HV90
>>893
参考書としての出来が悪いだけで、間違ったことが書かれてるわけじゃないから
やればそれなりに学力は上がる。中途半端にやめるよりはそのまま続けなさい。
895大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:02:45 ID:4DV4qrGx0
安河内の本で一番使えるのは単語のフォーミュラだけだな
後はほとんど駄作
896大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:07:21 ID:MSX3YyYC0
>>895
勉強法についての本はかなり役に立つぜ
897大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:11:04 ID:nulBSrtlO
宅浪
今まであまり勉強したことがない

フラッシュ英文法やっているのですが、時制や受動態、不定詞、動名詞などは理解できるのですが、仮定法や比較は多分わかりません。

基礎から説明してあり、フラッシュ英文法につなげるおすすめの英文法の参考書はありませんか?

ちなみに英文法倶楽部はもらったのですが、わからないものは説明が足らなく感じてしまいます。
898大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:15:10 ID:MSX3YyYC0
>>897
いや何より参考書以前に勉強の習慣
まず1日3時間平気で勉強できるようになってから出直しなさい
899大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:17:58 ID:4DV4qrGx0
>>896
そうか、こんど立ち読みして見る

>>897
フォレストがおすすめ、ってか文法辞書は1冊持ってないと不便だと思う
900大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:18:42 ID:LTOz4HV90
>>897
あなたがどういう説明なら理解できるかは他人にはわからないので、
自分で書店へ行って探してくるのが一番いい方法。

詳しい説明がほしいなら「総合英語」というタイトルがついている分厚い参考書。
基礎の部分を重点的に説明してほしいなら「基礎から〜」とか「はじめて〜」とかいうタイトルのを
重点的に見ていけば自分に合っているのが見つかるはず。
901大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:19:04 ID:HBAQAJ47i
単元別にフォレスト→桐原1000→flashグラマー で不自由なかったけどな…。桐原まででよかった気がするけど
902大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:28:25 ID:87H/chLPi
仮定法は仲本で一発


そんな俺は比較がヤバイ
903大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:32:29 ID:AGJXAAV70
>>844

【英単語熟語】
高1〜高3夏    受験半年前から
「システム英単語」・「単語王2202」→速単上級編
センターまででいいやつは
「解体英熟語」の色つき部分だけを確実に暗記
2次私大は、全部暗記
さらにやりたいやつは「システム英熟語」
【文法】
「英文法のナビゲーター」を用いて理屈を頭に入れる。
これが難しいと感じたら、「そこが知りたい」から始めること。これでも厳しいなら、「仲本の英文法」から
「アップグレード文法語法問題」or「ネクステージ」or「新英頻」で演習or暗記
【語法】
「アップグレード文法語法問題」or「ネクステージ」or「Z会英文法語法のトレーニング」or「1000」。
【構文】
一部文法熟語とかぶるがしっかりやっておきたい。
「700選」or「解体英語構文」or「英語の構文150」
【解釈】
「基本はここだ」「基礎解釈の技術100」「ポレポレ」をぐるぐる回す。
(ビジュアル英文解釈や富田のビジュアル英文読解等を持ってるならそれでも可)
【長文】
河合の「やっておきたい」
パラグラフリーディングは最後の最後に余裕のあるやつしか手を出してはいけない。
904大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:34:36 ID:LTOz4HV90
>>903
今日も駿台文庫の職員さんお疲れ様です
905大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:59 ID:AGJXAAV70
どう使うか>何を使うかだと思うけどな
そろそろ参考書議論を収束させて
どう使うかに話をシフトできないだろうか?
906大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:40:43 ID:g286/yvNi
スラッシュリーディングを1からやりたいんですがオススメの参考書ってありますか?
907大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:42:49 ID:LTOz4HV90
>>905
本当に「どう使うか>何を使うか」と思うなら、「そこが知りたい」とか「700選」とかを
無理やりテンプレに入れようとするのをやめましょうね。
908大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:44:25 ID:4DV4qrGx0
>>906
意味不明
スラッシュリーディングの定義がよくわからんし
精読とは違うのか?
スラッシュリーディングの方法について書いてある参考書なんて見たことない
909大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:48:55 ID:mrke/b2/0
モデルプラン考えてる人ってプランを考えることが楽しいんでしょ?
だから、プラン厨とか言う言葉が流行るんだよ。
モデルプランほど意味のないものはない。
前々から言われ続けているけど、テンプレとしては英語の勉強の枠組みというか
手順だけ書いて、それぞれの段階で使う参考書を別に並べるだけでいいでしょ。
プランは無駄。
910大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:53:37 ID:LTOz4HV90
まあ>>692が正論だな
911大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:57:35 ID:9Cj7DSKY0
1.新高3です
2.京大過去問25年、速読英単語上級編、DB5500、ネクステ、京大英作文の全て、英作文のトレーニング(入門)、学校で配られたテキストを使用しています。
秋から冬にかけてDB5500をやり、冬休みは京大英作文の全てをやり、1月〜3月で速読英単語を2週しました。
春休みは25ヵ年をやっていましたが、英作文をなんとなく書いていた事に気付いたので、英作文のトレーニング入門編を購入しました。
秋以前は学校のテキスト(cutting edgeなど)をやっていました。
3.進研で88です
4.京都大学農学部志望です。前述の通り過去問はある程度やっています。

京大英語に春休み挑戦しましたが、自分の力のなさを思い知りました。
英語を勉強しようと思い立ったのですが、これまで英語の勉強方法を考えた事すらなかったので、何から始めたら良いのか分からない事が多すぎます。
一般的に見て兄弟英語に必要な教材等を教えていただけないでしょうか。
テンプレで見た「英文解釈の透視図」もいいなとは思ったのですが、近所の本屋においていなくて、中身を確かめるのに時間がかかりそうです。
912大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:46 ID:IOsIX3Va0
>>903
仲本イラネ
熟語オーバーワーク
913大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:03:02 ID:z73AqQV90
>>903
かってに河合の本を足すな
914大学への名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:51 ID:V63Qe3uV0
>>869
>ただ、質の良い文章が揃ってるので

ダウトw
915大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:01:05 ID:WTHSNOSwI
>>911
新しい本をやるより今までやった本を完璧にしたほうがいい
916大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:13:47 ID:79AoQn6u0
forest4th持ってる新高Aだけど、
5thとどこが違う?買ってメリットはある?
917大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:31:05 ID:2F5E4kDpi
   *   *
 *   + 改訂なんてうそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
918大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:34:58 ID:44ZFAzdG0
>>917
そのAAお前気に入ってるのか、お前がいろんなスレで貼ってるが
919テンプレ改定案その1:2008/04/01(火) 02:54:21 ID:FZoO6ypW0
○英語学習のプロセス

1.文法
  ↓
2.英文解釈
  ↓
3.英文読解、多読

英語の勉強の仕方は大まかに言うと、このような流れです。
基本的に、これに並行して語彙力の強化を図っていきます。

1.文法について
品詞→5文型→時制、助動詞、準動詞というのが文法学習の骨格となります。
文法はまず理屈を理解し、問題演習によって見に付けていくのがベストです。

2.英文解釈について
解釈とは、文法の知識を応用させて構文を取って英文を読むことです。
この段階は、英語を英語の順番で読めるようになるために非常に大事な学習です。

3.英文読解、多読について
2で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文以上の単位で
文やパラグラフの意味を把握できるようします。できるだけ多くの英語に
あたることが大事です。
ある程度の読解力がついたあとに、余裕がある人はパラグラフ・リーディングなどの
方法論を学ぶといいでしょう。ただし、これはあくまで英語の読むための「補助」
でしかないので、やらないと受からないわけではありません。
一般的にパラリーは受験英語レベルでは必要ないとされています。
920テンプレ改定案その2:2008/04/01(火) 02:54:57 ID:FZoO6ypW0
ここからは、難関校を目指す受験生に適した参考書・問題集を紹介します。

○文法書
なるべく早い時期にこの中から一冊選んで読んでおきましょう。
好みのものを一冊やれば十分です。

☆『英文法のナビゲーター(上・下)』(研究社)
読解英文法の理論的解説書。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルに進むと良い。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。
ある程度文法ができる人は、「新・英頻」のレファレンス用に使うという手も。

☆『山口英文法講義の実況中継(上・下)』(語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で非常読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。一度文法を学習した人がさらっと復習したいとき
などにも良い。

☆『英文法語法のトレーニング必修編』(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

☆『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』(中経出版)
英語が苦手な人でも読めるように工夫された講義本。
暗記事項が表になってまとめられていたりして、非常に使い勝手は良い。
英文法って何?という人にお薦めです。
921テンプレ改定案その2:2008/04/01(火) 02:55:28 ID:FZoO6ypW0
○文法演習書
語法は後回しでもいいですが、上の文法書を読んだあとになるべく早い時期に短期間で
仕上げましょう。文法問題の配点が大きい、またはセンターで高得点を取りたい人は
新・英頻、または桐原1000をやるといいでしょう。

☆『Next Stage英文法・語法問題』(桐原書店)※略称:ネクステ
☆『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版)
☆『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)※略称:新・英頻
☆『入試頻出英語標準問題1100』(桐原書店)
☆『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店)※略称:桐原1000
☆『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原)※略称:即ゼミ3
922テンプレ改定案その4 一つ前はその3です:2008/04/01(火) 02:56:04 ID:FZoO6ypW0
○英文解釈基本書
文法の学習が終わり次第、手をつけましょう。
基本書が終わり、余裕がある、または更にハイレベルな解釈力が要求される大学志望の
場合、下の上級書へ。

☆『ビジュアル英文解釈(I/II)』(駿台文庫)
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
やや復習や参照がしづらく、量は多いが、到達度は高い。
2冊まとめてやりましょう。

☆『英文読解入門 基本はここだ!』(西きょうじ著・代ゼミライブラリー)
&『ポレポレ英文読解 プロセス50』(同上)
2冊セットで中位大学程度に十分対応できる解釈力をつけることができる。
上の本は、短文を題材に、文法事項ごとの英文の読み方を詳しく解説している。
薄い本だが、解釈のエッセンスが詰まっている。ただし、文法事項の習得を
前提としているので注意。
下の本は、より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。
情報構造による読み方についても触れている。
基本はここだの後に、ポレポレを読んで難しく感じるようなら、
同著者の「西英文読解講義の実況中継」をポレポレの前に読むと理解は深まる。
基本はここだは他の本の前準備として読むのもアリ。

☆『富田の英文読解100の原則(上・下)』(代々木ライブラリー)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

☆『永田の英語の神髄長文読解法講義』(ナガセ)
永田の遺書。英米文化の視点から英語長文読解を語る。
第0講で言葉の定義と読み方の基本が話され、第1講から例文問題を使って解説する。
彼の長文における教養を学ぶのには労力がかかるが、その対価は大きい。
923テンプレ改定案その5:2008/04/01(火) 02:56:34 ID:FZoO6ypW0
☆『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
&『長文問題精講』(同上)
上は、対象は短大入試から下位国立程度。長文問題精講の基礎として有効。
下は、対象は上位国立レベル。下位旧帝も対応可。
扱っている英文の質は高い。語句の説明は丁寧。設問に関する解説が足りないと感じるなら、
この本をやるレベルには達していないと思ったほうが良い。
もちろんどちらか片一方だけ使うのもアリ。

☆『英文解釈のトレーニング実戦編』(Z会出版)
難関国公立2次の受験者を対象 創作問題も含む総合問題形式。
予備編16問本編19問から構成 英文のテーマは文系から理系(特に医学系が目立つ)まで幅広い。
全編通して100文字から200文字の説明問題や長い和訳問題が中心で難度は高い。
基礎力は前提としてある程度記述力がある人向け。
この本に入る前に要約説明問題の練習として同出版社のディスコースマーカなどをやった方がよい。
924テンプレ改定案その6:2008/04/01(火) 02:56:59 ID:FZoO6ypW0
○英文解釈上級書
基本書を終えて、更なる解釈力を付けたい人向け。
難解な英語を出題する大学以外は、ここまでする必要はない。
下へいくほど難易度は高い。

☆『英文読解の透視図』(研究社)
ハイレベルな英文解釈本。下線部和訳の練習にも使えるので、京大志望等の
受験生におすすめ。

☆『英文解釈教室 改訂版』(研究社)
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。
読み通すことができれば受験生レベルを遥かに超えるほどの実力はつく。
しかし、非常に難易度は高く、基本的にはこのレベルまで必要はない。

☆『思考訓練の場としての英文解釈』(育文社)
現在1と2あわせて6章分出ており、第一章が英文解釈。それ以降は読解、和訳に必要な技能を磨くために有る。
英文は小説から哲学まで多彩で、受験生の英語力を営む様な配置になっている。
難解ではあるが、その対価に見合う以上の能力を見につけられるだろう。
925テンプレ改定案その7:2008/04/01(火) 02:57:23 ID:FZoO6ypW0
☆『英文解釈考』(金子書房)
英文を、本当に読み込んで、それを感性で味わう楽しさを実感したい人向け。
英文を読む力をつけていなければその真価は分からないかもしれない。

☆『英語のセンスを磨く』行方 昭夫 (著)(岩波書店)
極めて高度な内容。多ジャンルの英文を基に、文脈や英語の常識、文法知識、論理等を駆使し、
その文章の本当の内容を、裏まで正確に理解する。まさに「英語のセンスを磨く本」である。
受験レベルには必要ないかもしれないが、余裕があるなら是非手にとって頂きたい。
926改定案その8:2008/04/01(火) 02:58:00 ID:FZoO6ypW0
○問題演習書
解釈基本書が終わり次第、または並行させてやりましょう。
自分に合ったレベルのものを選んで、模試などを目標に仕上げていくと良い。

☆『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700と単語数と難易度に応じて3冊分かれている
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向があっている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。

☆『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
東大や旧帝大受験者には中級編以上が向いており、入門編や基礎編もレベルは高い。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大 早慶を対象とする。

☆『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
模試や過去問の和訳問題の成績が安定しないとき正確な和訳を身につけるのに有効。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。

☆『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。
対象者は主に難関大志望者(国私立共に)
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。
難度がそこそこ高いので直前期が使用時期になりそう。

☆『テーマ別英文解釈』(研究社)
和訳問題を中心とした国立型の問題を出してくる受験生を対象とし、様々な英文が全44編収録されている。
精読能力向上を目的とする本で、掲載英文のレベルは入試標準以上のものが多い。
927改定案その9:2008/04/01(火) 02:58:20 ID:FZoO6ypW0
○長文学習の一例

長文を解く

答え合わせ

単語・語句の確認(市販の単語帳で確認もしくは別ノートやカードに抜き出しまとめる)

長文で意味の取りづらかった英文を抜き出し別にノートにまとめる

週末やった問題を本番風に時間をはかって演習(30分で4問とか)
この辺の割合は適当に調節してください

出来れば音読もすると良い

直前期には自作の語句帳や和訳演習をして復習

大学によっては要約や長文問題対策のため
○パラグラフ内構成を見る
○要約をする
○使った問題の解法を見直す
などをすることが効果的であると思われる
またこれらは文脈から解く問題がある場合も同様に効果的である
928改定案その10:2008/04/01(火) 02:58:41 ID:FZoO6ypW0
〜受験生へのアドバイス〜
○音読をしましょう
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効です。
しかし、しっかりと構文を取って分からない単語がないものを読んでください。
発音・アクセントが分からないものは調べてから、慌てず、ゆっくりと何度も音読してください。

○文法・語法の問題演習は後回しでもおk
文法・語法の問題演習にとる時間がなければ、秋以降になっても構いません。
秋以降から始めても十分間に合います。時間がなければ、一番大事な読解力の
アップを中心とした計画を立ててください。

○過去問が大事!
読解まで一通りやったら、次に過去問研究をやりましょう。自信がなくても構いません。
時間がかかっても、とりあえず自分でやってみて、辞書を用意してじっくりと
復習をしてください。5年分くらいやれば、志望校の入試傾向が分かり、
今度の勉強の方針が見えますし、身を持って自分のレベルを知ることができると思います。
明確に目標がもてることは大事です。過去問を持ってない人は今すぐ買いに行ってください。
夏休みに、過去問研究ができるのが理想です。
合格点を取るにはどうすればいいか、ということを意識して勉強してください。

○毎日英語を読むこと
どんなものでも構わないので、ひとつ長文を読んでください。
これを続けることが、英語力アップの秘訣です。
929大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:02:35 ID:FZoO6ypW0
>>919-928までが改定案です。
プランを提示するのではなく、最初に英語学習のプロセスを示し、
その後にそれぞれの段階で使用する参考書・問題集を書評つきでまとめました。
現テンプレと長文スレの過去ログから引用しています。
更に受験生へのアドバイスというものも付け加えました

難関大志望向けの参考書・問題集ですので、中学レベルのものや
非常に初歩のものは入れていません。
そういったものも入れてほしいという要望があれば、作ります。

意見があればお願いします。
930大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:06:12 ID:44ZFAzdG0
参考書並べるのもいいけど、迷ったらこれっていうやつもつけてくれない?
どうせそういう質問が増えるだろうし
931大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:06:51 ID:muBvX8v5i
伊藤信者が多いのがよくわかった。
932大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:11:04 ID:FZoO6ypW0
>>930
迷ったらこれっていうものですか…。
そうなるとモデルプランを作ることになるのですが、やはり人それぞれ
好みがありますし、ここでいくつか候補を決めてもらって実際に書店で
見て決めるのが一番かと。

>>931
自分は伊藤氏の著書を持ち上げているつもりはないのですが、
どのへんが信者に見えるのか指摘してもえませんか?
直しますので。
933大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:11:07 ID:44ZFAzdG0
よく分からんわ。
結局参考書並べただけじゃん。どれが良いかが分からん。人気のあるやつやオススメをレベル別で書いてよ
934大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:13:57 ID:D0RfbXaGO
お疲れ様
935大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:15:40 ID:44ZFAzdG0
☆『英文法のナビゲーター(上・下)』(研究社)
読解英文法の理論的解説書。
伊藤メソッドで勉強したい人は、ここからスタートしてビジュアルに進むと良い。
高1レベルの英語を理解できていれば読める。ただ、ラジオ講義を本にしたものなので多少穴はある。
ある程度文法ができる人は、「新・英頻」のレファレンス用に使うという手も。

☆『山口英文法講義の実況中継(上・下)』(語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で非常読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
改訂版は最近の話法重視の傾向への対応を意識。ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で 復習は
やや面倒かも。参照用というより通読用と考えたい。一度文法を学習した人がさらっと復習したいとき
などにも良い。


だったら初学者にはどっちがオススメなの?
936大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:16:47 ID:FZoO6ypW0
>>933
評判の良いものだけを並べたので、どれをやっても間違いはないと思います。
オススメとなると、主観に頼ってしまいがちなので、それを決めるのは難しいのでは…。
レベル別とは、具体的にどういうことですか?
それぞれのスタートレベルを明示するということでしょうか?
それを書くのはいいと思いますが、やはり書店で実際に見て自分ができそうなものを
選ぶことになるのですよね。ここだけを見て購入するという人が多いのであれば、
書く必要はあると思いますが、個人的に必要はないと思います。
937大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:17:42 ID:44ZFAzdG0
>>936
そうですね、あなたの言うとおりです。すみませんでした。
938大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:18:50 ID:FZoO6ypW0
>>935
一応このテンプレは中学レベルの英語の習得を前提として書いたので、
基本的にその二つでしたらどちらでも構わないと思います。
ちなみに私はどちらも読みましたが、詳しさでいうと英ナビです。

>>937
いえ、意見を下さってありがとうございます。
939大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:20:33 ID:44ZFAzdG0
『山口英文法講義の実況中継(上・下)』

これは中学生レベルかな?中学校レベルはできる人には向いてないのかな?
940大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:24:43 ID:44ZFAzdG0
解釈本の使い方について質問。

全訳するのは当たり前として、どうしても読んでると分からないところが出てきますよね?単語が分からないとかどうやって訳せばいいかとか。

そのときすぐに答えの和訳を見て確認してもいいの?そんな感じで訳していって、全部訳すだけで力つくの?

あと解説のことおはどんなところに注意して読めばいい?
941大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:25:07 ID:FZoO6ypW0
>>1-4>>919-928でテンプレにしたいと考えています。
明日時間があれば、Q&Aも作るつもりです。
引き続きご意見をお願いします。

>>939
中学の知識を前提とした高校レベルです。
中学レベルができている人で、文法があやふやなら読んでみるといいと思います。
ですが、分野によって弱いところがあるので、そこは注意してください。
942大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:27:38 ID:44ZFAzdG0
>>941
ちゃんとした高校生向けなのね
943大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:30:20 ID:FZoO6ypW0
>>940
全訳の段階で、どうしても訳せないとこが出てくれば、そこはあとで分かるように
チェックしておくことです。そしてとりあえずそこは適当な訳を書くか、空けておいて
全部訳します。
そして、解説を見るときにどうすれば訳せるのか確認してください。
途中で和訳は見ずに自分の力で読んだほうがいいと思います。単語のみなら
調べてもいいと思いますが。

解説を読むときは自分がどんな読みかたとその本の読みかたがきちんと合っているか
確認しながら読んでください。必ず全訳を照らし合わせて、間違った訳をしていたら
チェックしてください。
復習をするときに、チェックしたところを重点的にやれば効率良くできると思います。
944大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:32:57 ID:FZoO6ypW0
訂正です。
×自分がどんな読み方と
○自分の読み方と

1時間ちょっとかけてテンプレ作ってから疲れたな…。
そろそろ寝ますが、スレの残りが少ないので、早めに決めたほうがいいですね。
945大学への名無しさん:2008/04/01(火) 03:34:34 ID:44ZFAzdG0
>>943
ありがとうございます
946大学への名無しさん:2008/04/01(火) 04:53:35 ID:44ZFAzdG0
ageてやる、感謝しろ
947大学への名無しさん:2008/04/01(火) 05:25:53 ID:dFa51/4cO
山口の英文法だけは良さがわからん
偏差値40の頃読んでサッパリ分からなく、その時は自分の力不足かと思ってた
その後、浪人し偏差値75まで上げ一橋入った後、バイト先の塾で見たが、やはり意味不明瞭
ちなみにTOEIC860だが、山口英文法は糞本にしか見えない

テンプレの参考書の中で唯一理解できない本だ
948D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/01(火) 05:28:40 ID:2QTAjki70
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
949大学への名無しさん:2008/04/01(火) 05:38:40 ID:wazlBcRy0
■はじめに
2ちゃんで定番化されてる『英文法のナビゲーター』が始められる
レベルまでを"基礎英語"として省く。
具体的には高1修士・英検準2級・難関私立高校合格・または
『大岩のいちばんはじめの英文法』習得以上を想定。
■英語学習の順序
簡単に分けると「英文法」「英文解釈」「長文読解」の三つ。
それに「英作文」「リスニング」などがある。
基本的な流れは「英文法」→「英文解釈」→「長文読解」。
最初の「英文法」をどこまでやるかで順序が異なる。
"基礎英語"までできているのなら、いきなり「英文解釈」も可能。
どちらにせよ「長文読解」は最後。
(例外的に『速読英単語』や『必修英語長文』などの「語彙」、
「英文法」や「英文解釈」を扱う本は組み込める。)
■では、どこまで「英文法」をするのか
こなす難易度が低い順に"慣れ型""バランス型""暗記型"か
"理屈型"に分けられる。
・「英文解釈」を進めて、精読しながら「英文法」を覚え、あとで
穴埋めする場合は"慣れ型"。
・中堅私立までの「英文法」の重要問題だけをまとめた『仲本の
英文法倶楽部』などで解釈に必要な「英文法」だけを終わらせて
から「英文解釈」に進むのは"バランス型"。
・有名大学まで対応できる「英文法」の網羅型参考書『ネク
ステージ』などで「英文法」を覚えてしまうのは"暗記型"。
・難関大学まで対応できる『英文法のナビゲーター』などで
一気に「英文法」を終わらせてしまうのは"理屈型"。
950大学への名無しさん:2008/04/01(火) 05:38:52 ID:wazlBcRy0
■各"型"の長所と欠点
・"慣れ型"はもっとも分量をこなせて、全てを複合的にできる
ので効率がいいが、解説の詳しい参考書でないと独学しにくく、
詰まってしまうと身動きが取れなくなり、時間切れにも弱い。
・"バランス型"は癖がなく時間切れになってもそこそこの点数を
取ることができるが、最初に齧った「英文法」を二重で埋めないと
いけない。
・"暗記型"は覚える気力が必要だが志望校によっては一番安全。
時間切れにも強い。どのように使うか、が人によって抜け落ちて
いるので、向かないとこれまた詰まる。
・"理屈型"というより"伊藤"(『英ナビ』の著者)は合うか合わないか。
合えば英語なんて取っても同然。合わない場合は気付くまでに
多くの時間を失う。
■で?
これらを上手くまとめたテンプレを誰か作ってちょ^^
951大学への名無しさん:2008/04/01(火) 06:33:15 ID:wazlBcRy0
やっぱりテンプレ作ってみることにする。駄作だったらスルーで。
大岩の参考書を見直してみたけど、「英文解釈」に進むには少し文法が
足りなかった。
それと、バランス型ももう一段階暗記に偏ることができて、これが丁度
真ん中かもしれんのでちょっと作り直し。
952大学への名無しさん:2008/04/01(火) 06:35:05 ID:9MxvFdqM0
英文法はなにやればいいか分からん。
953大学への名無しさん:2008/04/01(火) 07:33:33 ID:9MxvFdqM0
安芸
954大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:48:29 ID:wazlBcRy0
■はじめに
2ちゃんで定番化されてる『英文法のナビゲーター』が始められる
レベルまでを"基礎英語"として省く。
具体的には高1修士・英検準2級・難関私立高校合格・または
『大岩のいちばんはじめの英文法』習得以上を想定。
■英語学習の順序
簡単に分けると「英文法」「英文解釈」「長文読解」の三つ。
それに「英作文」「リスニング」「語彙」などがある。
基本的な流れは「英文法」→「英文解釈」→「長文読解」。
最初の「英文法」をどこまでやるかで順序が異なる。
なにはともあれ「長文読解」は最後。
(例外的に『速読英単語』や『必修英語長文』などの「語彙」、
「英文法」や「英文解釈」を扱う本は組み込める。)
■では、どこまで「英文法」をするのか
こなす難易度が低い順に、慣れ型、バランス型、暗記型か
理屈型に分けられる。
【慣れ型】
中堅私立までの「英文法」の重要問題だけをまとめた『仲本の
英文法倶楽部』などで解釈に必要な最低限の「英文法」を
終わらせてから「英文解釈」に進む。
文量をこなせて、全てを複合的にできるので効率がいい。
難関へも移行しやすい。ただ最初に齧った「英文法」をあとから
埋めるため二重の手間がかかる。
【バランス型】
中堅私立までの「英文法」を適量こなす。柔軟性が高く
合わないと感じたらすぐに方向転換できる。こなしたあとに
難関へも移行しやすい。欠点は知識が足りないと若干暗記に偏る。
多少網羅性を犠牲にしているので、文法問題がよく出る中堅私立
に向かない、と見せかけて合格最低点は余裕で取れる。
955大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:48:56 ID:wazlBcRy0
【理屈型】
難関大学まで対応できる『英文法のナビゲーター』などで
一気に「英文法」を終わらせてしまう。合えばその著者の
参考書でのエスカレーターが用意されてるので、あれこれ
考える必要がなくなる。合わない場合はそれに気付くまでの
時間を失う。
■各型の「英文法」のやり方
やり方ぐらい自分で考えてください。検索だけでも山ほどやり方が
見つかる。要するに山ほどやり方があって、正しい方法なんてない。
そもそも自分に合う勉強の仕方を作ること自体が勉強のうちだから。
と面倒なので煙に巻いておく。
■「英文法」の参考書ね。
各型でどれか一冊をメインに目的によって増やす。
分からなかったら参考用の参考書を買って読んでね。
【慣れ型】用
仲本『仲本の英文法倶楽部』、安河内『入試超頻出ズバリ!英文法・語法』
【バランス型】用
戸澤『英文法・語法 My best』
福田『得点源になる英文法』好みで(+『点をかせぐ語法・イディオム』)
【暗記型】用
風早『速習!英語頻出問題ダブル・ポイント』
瓜生 篠田『Next Stage』、霜 刀祢 麻生『UPGRADE英文法・語法問題』
【理屈型】用
伊藤『英文法のナビゲーター(上・下)』
・参照用
明慶『明慶徹の英文法が面白いほどわかる本』(【バランス型】用)
墺 石黒『総合英語Forest』(【暗記型】用)
・難関用
風早『英文法・語法のトレーニング1 戦略編』
瓜生 篠田『全解説頻出英文法・語法問題1000』、西『入試英文法問題特講』
・難関通読用(【暗記型】で難関まで目指す場合の非常口)
山口『山口英文法講義の実況中継(上・下)』
956大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:50:21 ID:wazlBcRy0
・【慣れ型】穴埋め用
竹岡『センター試験 英語[文法・語句整序]の点数が面白いほどとれる本』
または【バランス型】用のどちらか。
時間が有り余って細部まで埋めたい場合、小池『必修英文法問題精講』
・ランダム演習用
『英文法ファイナル問題集(標準編)』、『英文法ファイナル問題集(難関編)』
■やっとこさ「英文解釈」
ここも勉強方は手抜き。検索してください。有名な本で
難易度と達成範囲だけ。一段飛ばしが基本で、できれば3冊。
・★☆☆☆☆
西『西英文読解講義の実況中継』(『基本はここだ』か『大矢の読み方実況』をした人用)
奥脇『読み始め期の英語長文演習』
伊藤『ビジュアル英文解釈 Part1』
(『英文法のナビゲーター』をやってない人は、いきなりPart2は辛い。
やってても辛い。)
・★★☆☆☆ ここからでも始められる。センター基礎
杉野 桑原『基礎英文解釈の技術100』
宇佐美『必修英文問題精講』
・★★★☆☆ 中堅私立・センター試験
中原『基礎英文問題精講』
中澤『英文解釈のトレーニング 必修編』
・★★★★☆ 有名私立・難関大学
西『ポレポレ』(このレベルから始める人は『基本はここだ』もやっておきたい)
大矢『最難関大への英文解釈』、望月『ライジング英文解釈』
杉野 桑原『英文解釈の技術100』
・★★★★★ ビジュアル、または難関対策
伊藤『ビジュアル英文解釈 Part2』(もちろんPart1をやったことが前提)
篠田『英文読解の透視図』(特殊構文中心)
957大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:51:14 ID:wazlBcRy0
■んでもって「長文読解」の"基礎"
とりあえず「英文解釈」の途中に入れられる解説の詳しい本。
まとまりで読むスラッシュリーディングの本が多いけど、
これってかっこいい名前を付けただけのただの速読法だから
癖とかはないです。
☆は同じ数の「英文解釈」が終わった段階に対応
・☆☆☆☆☆
(語彙)風早『速読英単語 入門編』
・★★☆☆☆
安河内『ハイパートレーニング レベル1』
・★★★☆☆
三浦 戸澤『必修英語長文問題精講』
たくさんの人『やっておきたい英語長文300』
竹岡『超基礎がためわかる!英語長文』
安河内『ハイパートレーニング レベル2』
(語彙)風早『速読英単語 必修編』、岡田『速読英熟語』、西『西きょうじの英文読解』
・★★★★☆
竹岡『入試超難関突破!解ける!英語長文』
(語彙)風早『速読英単語 上級編』
■「長文読解」の"応用"やら「英作文」やら
ここまで来れば自分で参考書のレベルも把握できる
から、各自調べてくださいな。
958大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:54:11 ID:wazlBcRy0
>>954-957
細かく書こうとするとあほほど長文になる。
で、結局参考書の羅列になった。勿体無いので投下。
959大学への名無しさん:2008/04/01(火) 08:56:22 ID:wazlBcRy0
>>954-955の間が抜けた
【暗記型】
有名大学まで対応できる「英文法」の網羅型参考書『ネク
ステージ』などで「英文法」を覚えてしまう。覚える気力が
必要だが志望校によっては一番安全。ただ難関に移行する
場合は、軽い難関用の「英文法」参考書が少ないので大変。
960大学への名無しさん:2008/04/01(火) 10:03:20 ID:R3QKQPU6I
ネクステのアウトプットはポレポレで大丈夫?
961大学への名無しさん:2008/04/01(火) 10:08:50 ID:GVCw/AcG0
というかテンプレ作ってる人
txtファイルであげればレス1個ですむぞ
962大学への名無しさん:2008/04/01(火) 11:22:54 ID:U1hts0yz0
963大学への名無しさん:2008/04/01(火) 17:29:23 ID:uxY3AXW4O
>>962
うぜぇwww 
誰かもう一つまともなの作ってくれ
964大学への名無しさん:2008/04/01(火) 19:46:24 ID:qsiQ4UwA0
>>962
ひどいスレだな
965大学への名無しさん:2008/04/01(火) 20:27:23 ID:nMrWj5KNO
>>963
自分で理想のを作れば?
966大学への名無しさん:2008/04/01(火) 20:31:52 ID:JhBw7zkd0
>>962
ひでーw
967941:2008/04/01(火) 21:02:35 ID:FZoO6ypW0
あれ、議論しないままスレが立ってしまったのですか…
私の数時間の苦労はどこへw
志望校に合格したので、いろいろとお世話になった受験板に恩返ししようと
今までの経験と他のスレやこのスレでの意見を参考にして、プランに頼らないような
テンプレを考えたのですが、皆さんどう思われますか?
他にもテンプレ案があるみたいですが、どうしましょうか。
968大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:04:28 ID:Pz6SyE8A0
>>967
勝手に足していただいてもけっこうですよ
969大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:21:58 ID:e9ji4E760
受験生としては参考書の内容・レベル・到達点さえ載っていれば他はどうでもいいです
970大学への名無しさん:2008/04/01(火) 21:50:34 ID:FJpEXvuU0
>>967
参考にする人いると思う
971大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:20:25 ID:yViT4nt40
>>967
もったいないから出したら?
で次スレの季節になったら自分で提案。
972大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:36:13 ID:qsiQ4UwA0
>>967
テンプレじゃなくてもいいのであげて欲しい
973大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:36:31 ID:PCp4GKiG0
>>920
使用者が多いフォレストや仲本に対して何の説明もないのはまずい。
あと今は『英文法語法のトレーニング必修編』じゃなくて基礎講義編。

>>921
「新・英頻、または桐原1000」を特に推す理由は?
あと問題集についても特徴は書くべき。

>>923
永田の〜や長文問題精講などは英文解釈じゃなくて長文では?

>>924-925
思考訓練の場としての英文解釈、英文解釈考、英語のセンスを磨くは
受験用としてはマニアックすぎる。

その他は次スレの糞テンプレよりはいいと思う。
974941:2008/04/01(火) 23:07:34 ID:FZoO6ypW0
>>970-972
上のほうですでに改定案としてレスしているので、見てもらえますか?

>>973
・フォレストについては、今度の改定案では位置付けが微妙でしたので、
とりあえず入れてませんでした。別にレファレンス用の参考書として、ロイヤルなどと一緒に付け加えた
ほうがいいですかね?
仲本については、私は見たことがなかったので、現テンプレを見たら、「難関志望の人は
もう一冊やる必要がある」と書いてあったので、今回難関大志望向けへ書いたテンプレには
相応しくないかなと思ったのです。仲本も入れたほうがいいのであればもう一度書きます。

・調べたところ文法・語法のみの問題数が1000問近く収録さているのが、あの中では新・英頻と桐原1000のみ
でしたので、センターで満点近く狙いたい人などにはこちらを、という意味で書きました。
特徴は入れてみます。

・永田の英語の真髄は解釈本だと記憶していたのですが、間違いですか?
長文問題精講については、見たことがなかったので、勝手に解釈本だと勘違いしていました。
申し訳ないです。

・確かにマニアック過ぎると思いますが、余裕がある受験生にはここまでやってもらえたらと
思って書きました。特に不都合はないと思いますが、どうですか?

他にもご指摘がありましたら、まとめて書き直しますのでお願いします。
975大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:19:32 ID:dsf05kr+0
フラッシュ英文法も入れるべきですね 
使い勝手のよさはトップクラスでしょう


976大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:36:27 ID:PCp4GKiG0
>>974
フォレストなどの総合英語の参考書は学校採用で通読している人、通読しようとしている人もいると思う。
総合英語を通読するなら英ナビも実況中継もいらない(理解できなかった場合は別として)わけだから、
それについての言及は必要。まあロイヤル通読するのはかなりのマニアだと思うからこれは辞書用でいいけど。
仲本は明慶と同じぐらいの位置付けと考えていいと思う。

>調べたところ文法・語法のみの問題数が1000問近く収録さているのが、あの中では新・英頻と桐原1000のみ
新英頻は熟語も含めてだし、センターの傾向や問題形式を考えずに問題数だけで判断するのはちょっと疑問。

>確かにマニアック過ぎると思いますが、余裕がある受験生にはここまでやってもらえたらと思って書きました。
そこまで余裕がある受験生はほとんどいないと思うし、ほとんど趣味の領域だからやめたほうがいい。
上級者が多い英文解釈教室スレで薦めるならいいけど。
977大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:45:35 ID:dQT2/28T0
別に思考訓練とか書いとくぐらいいいじゃないか
プラン作って積極的に勧めているんじゃないし
紹介的役割とみなせば十分有用かと
978大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:49:59 ID:U2GV4pPoO
とりあえず解釈の参考書と長文の参考書を分けて羅列して、難関度別にに分けるとこから始めろよ
979大学への名無しさん:2008/04/01(火) 23:56:12 ID:Pz6SyE8A0
そーだそーだ
980941:2008/04/02(水) 00:06:24 ID:UlfHSsAW0
>>976
分かりました。
フォレストと仲本を加えます。

そうですね、自分の経験上あのように書きましたが、ちょっと違いますかね。
あそこの文は省いておきます。

ほとんどいないから、載せないというのはどうかと思いますが…。
将来英語を使った仕事をしたいと考えている人なんかには、是非読んでもらいたいですしね。

>>978
到達度を明示するということですか?
981大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:28:50 ID:qoVLM0pJO
>>980
サンプル

@解釈

リーディング教本
基本はここだ
基礎英文解釈の技術100

英文解釈の技術100
ビジュアル英文解釈T
ポレポレ読解プロセス

ビジュアル英文解釈U
英文読解の透視図
英文解釈教室

英文解釈考
思考訓練の場としての英文解釈

A長文





↑以下同様にまず難関度にわけて整理する
そして整理した後からレビューをつけたす
982大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:35:11 ID:qoVLM0pJO
正確に分類すると

リーディング教本
基本はここだ

ビジュアル英文解釈T
基本英文解釈の技術100

英文解釈の技術100
ポレポレ
ビジュアル英文解釈U

英文読解の透視図
英文解釈教室
983D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/02(水) 00:36:11 ID:qm8MjUPD0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
984大学への名無しさん:2008/04/02(水) 04:17:03 ID:KjSiXgK60
文法はFOREST2冊とネクステでいいですかね?
985大学への名無しさん:2008/04/02(水) 07:41:34 ID:niCTlF8PO
アップグレードってこれ使えるか?
問題数少なくて解答覚えてしまうけど大丈夫ですか?
986D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/02(水) 08:45:20 ID:qm8MjUPD0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
987大学への名無しさん:2008/04/02(水) 10:34:23 ID:KjR40mEd0
>>984
Forest2冊・・・?
988大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:13:00 ID:WKhBu95/O
>>987
俺学校で高一のとき薄いフォレストの問題集やってたよ     
それじゃないか?
989大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:54:54 ID:1fn5RbvjO
フォレストって全部で4冊?
990大学への名無しさん:2008/04/02(水) 14:55:15 ID:uXIN2fZx0
>>980
>到達度
上のテンプレ見たく難易度がどっから何処までか、てことかと

>>981-982
基礎英文問題精講とか抜けてる
991D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/02(水) 15:09:52 ID:qm8MjUPD0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
992D-フィス ◆DFISSqqoAQ :2008/04/02(水) 16:12:48 ID:qm8MjUPD0
シス単全部覚えた後に速読上級編やって一昨々年早稲田受かったお。
993大学への名無しさん:2008/04/02(水) 16:21:30 ID:N4LnIY9UO
【学年】
京大農から再受験(2年目)
【偏差値】
河合記述67
特定大模試60強
センター180以上190未満
【目標】
地方旧帝で7割の得点率(医学科志望)
【参考書】
速読英単語必修編
英文解釈のトレ必修編
英文法・語法のトレ必修編
英作文のトレ必修編
河合塾テキスト英作文
基礎英文問題精巧
【現状】
河合記述では昔から偏差値67で頭打ちな状態で特定大模試でも目標の7割を越えられません。
とりわけ英文法が苦手で英文法のトレはイマイチ燃焼できませんでした。文法に関しては
ネクステが手元にあるのでそちらをやった方が無難でしょうか?また解釈も基礎英文問題精巧と解釈のトレを
こなしても苦手意識を拭い切れません。この場合、もう一度、上記の2冊をやり直すのと
新しいものに手を出すのならどちらがいいでしょうか?現役時代から英語は微妙な感じで
京大には理数で受かったようなものなので英語にはやや苦手意識があります。
長文失礼しました。
994大学への名無しさん:2008/04/02(水) 16:45:55 ID:8T+uxxMSO
>>993あなたの経歴が本当なら、こんな所で質問しないと思うんだけど…
995大学への名無しさん:2008/04/02(水) 16:49:39 ID:Bkd9SaA80
仮にも受験経験者ならこんな所なんかで聞くより自分がやるべきことをしってないとまずいと思うんだが
996大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:27:01 ID:Zs8VBSZh0
高校総合英語Forestがどこにも売ってない件
なにか代用になるものありませんか?
997大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:31:42 ID:qoVLM0pJO
ありますよ
998大学への名無しさん:2008/04/02(水) 20:41:04 ID:JkjA7r14O
>>552をテンプレに追加して欲しい。
999大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:00:38 ID:p+mrJxvmO

ディスコマーカーとかはいつ頃やるもんなの?
1000大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:01:01 ID:QTe1CpqB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。