【東大】東京大学理科V類part2【理V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
878大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:49:33 ID:MUhpGAus0
>>877
日本語でおk
879大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:50:22 ID:5+UA52VW0
>>877
正確に質問してくれないか?
もういちど。
880大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:07:26 ID:5+UA52VW0
やっぱりやめた。
自分も受験前は神経質だったし、
悪いかたちで刺激するのは本意ではなかったんだよね。
というわけで、おやすみなさい。
881大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:26:27 ID:s8dAx9i10
来年東大理科三塁入ろうと思うんだけど
二浪してまで東大理科三塁ってやっぱり異常ですよね?
やっぱり二浪東大医学部と現役筑波大なら後者の方が上ですか?
882大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:28:45 ID:a8MU+mMz0
>総合全国10位物理1位理III A判で理I に行ったけど
>質問あるわけないよな

今だに2chの理Vスレを覗いてるってことは、やっぱり理V行かなかった事
後悔してるんですか?
883大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:37:15 ID:sq/YlOlf0
特許の質から見る大学ランキング
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=20080703c8000c8&p=1

慶應義塾大学は、第2位に2.5倍もの差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという特許力の弱さを露呈した。

IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)

@ (学)慶應義塾        15783.8
A (株)東北テクノアーチ    6462.4
B 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
C 大阪大学            5096.1
D (財)理工学振興会      4902.4
E  名古屋大学                     4592.9
F  東北大学                         3820.7
G  東京大学                         3628.5
H  東京工業大学                   3011.0
I  京都大学                         2847.3
J 東海大学                         2756.3
K 広島大学                         2750.7

25  近畿大学                         1395.0
884大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:12 ID:4IL+Oa+/O
>>881
二浪で理三の方が、普通に上。
もし受かるんなら受けましょう。
885大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:39:58 ID:vGfXyHsj0
何が上なんだよwバカバカしい。
ほんと、お前らは理三に憧れ崇めているのに、
まったく無縁なんだよなぁwww可哀想に。
886大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:42:46 ID:s8dAx9i10
現役筑波の2年なんだけど
来年理三行って、医学部進めば卒業時に26歳だからさすがにきつくない?
いろいろと
887大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:49:50 ID:gNhCwkny0
筑波ってもちろん医学部医学科だよな?
医学部じゃない普通筑波なら話にならんぞ。
888大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:53:57 ID:gNhCwkny0
俺は離散でもないただの京医の雑魚だが、それでも高二の秋に受けた模試では東大理1B判定だったからな。
理数科目は、まだ未修の範囲が出題されるにも関わらずだ。
B判定というのは河合の全統記述模試の話で駿台全国ではないが。
889大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:05:18 ID:816YU/zRO
>>888
自分を雑魚とか言っちゃえるあたりに京医であることのプライドを感じる
890大学への名無しさん:2008/07/08(火) 03:18:26 ID:93UEuPZe0
理V生の平均IQはどのくらいなの? IQはまったく関係ないと主張する人もいるけど・・・。
891大学への名無しさん:2008/07/08(火) 06:47:12 ID:dDtdYsmwO
IQって結構変動するもんだしなぁ
892大学への名無しさん:2008/07/08(火) 06:48:36 ID:wV2pL4r9O
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
893大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:03:13 ID:AV0EzFFs0
西川史子先生は
慶應医は風邪で受験できず
理3は受かったけど、「理3だと嫁にいけない」と親に反対された。
ということだ。
894大学への名無しさん:2008/07/08(火) 15:21:32 ID:R3bmby9j0
西川先生のママは先生が子供の頃、東大の前で
「あなたはここに入るのよ」って・・・
パパは小学生の頃から手術の様子を見せていた。
そんな話あるわけない。
ナイナイ!
895大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:40:32 ID:RQzwuwy90
理VA判定連発なんて灘しかいないんだけど
理V余裕なんて言うレベルまで来たら、後は遊んでても受かるんじゃないか
って思うんだが、そういう奴でも気抜いたら落ちるのか?
896大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:15:42 ID:YBGsjv+o0
>>895
理VA判定連発はべつに珍しくない。
灘の特長はA判定連発するような奴が確実に合格する点。
897大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:01:46 ID:RxjTnEaJ0
>>896
は???その台詞おれの目の前で言ってみろ。
確実に合格だと?
なんでおれが今駿台にいるかわかるか??
898大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:09:37 ID:dFClM8MeO
坊やだからs(ry
899大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:13:26 ID:bA01ijuXO
>893
彼女聖マリアンナじゃなかったかな?杏林?そこらへん。
900大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:16:58 ID:zEhx4IvUO
>>896
いやA判連発はすごいからwwwwしかも灘の事情あまりしらないだろ?
901大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:30:30 ID:tdFXGOiz0
>>897
なんで駿台にいるんですか?^^
902大学への名無しさん:2008/07/08(火) 19:33:37 ID:SSUSnzZP0
東大模試で理VA判定連発で本番で不合格する人と、
理VE判定連発で本番で合格する人ととの決定的な違いは何?
903大学への名無しさん:2008/07/08(火) 20:26:15 ID:Nke2w08q0
運気
904大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:03:07 ID:/KldTr2d0
最後の模試から一ヶ月間油断したかしないか?
東大合格者の4割は最後の模試の判定がD以下だからな
905902:2008/07/08(火) 21:39:44 ID:E2v6iSCR0
>>904
>東大合格者の4割は最後の模試の判定がD以下だからな
マジですか?

906大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:00:16 ID:dgHxjHPT0
合格者の4割はD判以下というと聞こえがいいが
その合格者はD判以下の人数全体の3割程度だという
907大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:05:28 ID:qwWvGE7O0
嘘だから
908大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:36:37 ID:Kqf+YmeE0
西川史子って聖マリでしょ?桐蔭から。

正確な割合までは分からないけど、入試前に理三合格確実と言える(た)のは(結果的に合格した)上位10%だってな。
これはお前らがマンセーしてそうな物理の予備校講師が言ってたんだけど、
合格者上位10%は予備校関係者が「まぁ受かるだろうと思ってた」って事。
残りの合格者は、ラッキー・アンラッキーでどうとでもなると思われてたA判定の奴らと、
理由はよく分からないが受かっちゃったB判の奴ら、そして奇跡が起きたその他って感じなんだって。
抽象的でわけわかんないかw
よーは、理三合格者20人を出す予備校でも、確実に受かるだろうと思われてたのは二人程度って事。

「だから、医者になりたいなら、あんなところ受けるな。」だってさ。
909大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:44:21 ID:93UEuPZe0
理三合格者20人を出す予備校=有名進学校のヤツをタダ同然で講習受けさせて長期在籍させてただけ?
910大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:57:54 ID:/KldTr2d0
>>905

マジ

>>906

多分割合はもっと低い気がする

>>907

事実

確立でいったらC判定以上の方が合格率は高いが、D判定でも努力次第では
受かることも可能だと言うこと。まぁ最後まで諦めなきゃ何とかなる。
逆に言えば、諦めたらどこにも受かんない。当たり前のこと。

>>909

多分ほとんどそうだよ。実際理Vの奴らなんて皆独学で勉強してもうかる奴ら
先輩で理V受かった人は予備校6個掛け持ちしてたよ
911大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:58:11 ID:Kqf+YmeE0
>>909
いやぁ、そんな事は無いよ。
駿台河合なら、それくらいの人数はかこってるから。
代ゼミは知らないけどw
912大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:04:39 ID:80znhC9R0
市谷の浪人生で理VA判連発してる奴らは、一週間のうち3つくらいしか授業出てない。
後は全部自習。
予備校の授業に意味が無い。駿台は頭いい生徒いるが浪人部は糞講師だらけだし
授業はびっくりするくらいレベル低い。
913大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:09:03 ID:dgHxjHPT0
理VA判連発なら、まあ授業に意味がないというのもわかる
というかそいつらを満足させる授業って高校レベルであるのだろうか
914大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:23:36 ID:6LqOa0HkO
>>913
苑田の物理とか
915大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:28:51 ID:93UEuPZe0
>>910-911
ありがと。かなり前の天才たちのメッセージに、いじめ自殺の滝川高校出身の人が、
研伸館という塾は、灘の生徒たちはタダで塾に通ってた、と書かれていたから気になって。
あと、東大合格法というデータハウスの本にも、『理V合格できるくらいまで実力があがる塾は
まずないのである!』とまで、現役理V生が断言していたのも気に止まってたから。
916大学への名無しさん:2008/07/08(火) 23:36:35 ID:Kqf+YmeE0
>>915
>『理V合格できるくらいまで実力があがる塾はまずないのである!』

これが事実かどうかは別として、予備校いきゃ受かるって訳では無いのは事実だよね。
理三だけじゃなくて、旧帝医学部受かる(りそう)な奴は、浪人本科にフルで出たり、
現役なら週に何コマも授業に出たりする意味が無いし。

だからと言って、理三に受かっていった奴らが予備校にまったく出てこなかったかというと、
そうでは無いんだけどね。
917大学への名無しさん:2008/07/09(水) 00:03:46 ID:ccxeYust0
今までE判定連発してたから浪人して勉強法変えた
918大学への名無しさん:2008/07/09(水) 16:51:59 ID:iwzGZIlI0
今年の市谷はレベルが低すぎる
河合本郷に生徒取られた
919607:2008/07/09(水) 19:18:59 ID:XyaCO3ia0
>>607だが、情けない。
俺は何をしてるんだ。
このレスの後、俺がにちゃんねるをやむをえない理由以外で開いたら、神様、どうぞ遠慮なく不合格にしてください。
俺は理三生になって、研究医になりたいんだ。研究医だ、研究医!!!!!
待ってろ、東京大学理科V類!!!!!来年絶対合格してやるから。
俺は絶対諦めん。今度こそ走り続けてやる。
920608:2008/07/09(水) 22:16:02 ID:mVXl21800
>>608です、自殺したいです。
僕は何をしてるんでしょうか。
あのレスのあともすっかり2ちゃん漬けで1日3時間くらいしか勉強出来てません。
このレスの後、僕がにちゃんねるをやむをえない理由以外で開いたら、神様、どうぞ遠慮なく不合格にしてください。
僕は理三生になって、研究医になりたいんだ。研究医だ、研究医!!!!!
待ってろ、東京大学理科V類!!!!!来年絶対合格してやるから。
僕は絶対諦めん。今度こそ走り続けてやる。
921大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:11:05 ID:K55kz6gH0
http://plaza.umin.ac.jp/~tetsriku/member.htm
山下君、陸上部に入ったみたいだね
922大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:19:02 ID:pu3SHxTq0
>>921
学部一回生に知り合いがいてワロタ
あいつ離散いったのかよ
923大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:24:59 ID:ZxtXFVqX0
なにその「一回生」って言い方www
924大学への名無しさん:2008/07/09(水) 23:30:11 ID:pu3SHxTq0
>>923
スマソ
関西地方では大学での学年「○年生」のことを「○回生」というみたいです
うっかりしてました
925大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:19:52 ID:cM+HyJ5hO
高3です。数学だけなら満点取る自信あるんですが(英物化は20点くらいしか取れません国語は10点くらい)
頑張れば離散合格可能性ありますか?
926大学への名無しさん:2008/07/10(木) 15:23:29 ID:QGJjNU6k0
東大理三といっても所詮は大学入試ですから
教科書の勉強だけで解ける問題しか出題されていませんから
基本を固めれば今からでも合格は可能です
927大学への名無しさん
>>925
数学満点の自信て現時点での話?
数オリ出場者とか?