【合否に関わらず】東京大学合格発表スレ【発狂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
3月10日13時まであと47時間程。
例の塾講師さんここでお願いしますね。
2大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:32:02 ID:x0uirIG50
2げと
東大入試関連以外での発狂は真剣にやめていただきたい
3大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:35:59 ID:XJeZV1KYO
>>1
お疲れ
4大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:36:33 ID:38zeyCp/O
去年落ちた瞬間に
「じゃあ近くの喫茶で勉強して一年後またここ来るわ」って言ってた人どうなったんだろうか・・・
5大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:39:35 ID:mJXms1bX0
グロ画像はもうやめてね><
6大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:40:34 ID:q11S5r4+0
>>996
最初は痛いかもね。
男子学園ていう風俗にはアナル開発コースあるからためしてみては?
7花沢RUI:2008/03/08(土) 14:40:40 ID:JwjRkAEf0
ああああああああああああああああアナルなめたいなあああああああああ


男向けのデリヘルないかな
8大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:41:44 ID:XJeZV1KYO
マジで東大入試を語ろうぜ
9大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:41:57 ID:x0uirIG50
これまでの流れ
文系:
数学難化、国語・地理難化?
世界史易化、英語易化?
最低点はセンター易化を考えても去年と変わらず?

理系誰か頼む
10花沢RUI:2008/03/08(土) 14:42:41 ID:JwjRkAEf0
入試会場の何割がゲイなのかな


3割くらいかなあああああいやもっといってくれよなああ
11大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:43:49 ID:XJeZV1KYO
数学 難化
国語 昨年並〜やや難化
理科 昨年並〜やや難化
英語 やや易化
センター 易化

よってやや難化といえよう
最低点は下がる
12大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:45:11 ID:UR00LFcj0
定員増加の影響も含めて
理1 303
理2 302
とみた
13道明寺:2008/03/08(土) 14:46:02 ID:iF9vh2mF0
>>11
おまえいいヤツ!さすが俺様が惚れた女だぜ!!
14大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:01 ID:XJeZV1KYO
>>13
どうも
若干俺の主観が入ってるかも
リーチ 298
離任 292
と以前予想した男だが
何か結構リアルな読みと自分では思う
15大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:48:25 ID:x0uirIG50
合格発表の発表媒体
・東大本郷キャンパス内掲示板(公式には1時からだが実際には30分ほど早いとか)
・レタックス(当日中に着くとのこと)
・UT-Life内の受験者応援企画
 アドレス:http://www.ut-life.net/special/08juken/
・その他一部予備校でも発表するところはあるらしい←誰か詳しく
・多分、2ちゃん

こんなもんかな
16大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:49:37 ID:mJXms1bX0
ذكريات كل
17大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:50:36 ID:RWacWibc0
>>16
アラビア語ってなんで東大でとれないんだろうな
京大はとれるみたいだが
18大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:51:51 ID:x0uirIG50
>>17
二外じゃ無理だけど一応取れるみたい
19大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:52:01 ID:mJXms1bX0
>>17
ロシア語とれるならイスラム取れてもいいよな。

アラビア語は世界で二番目に母語とする人が多いからね。
1位が中国語で2位がアラビア語。
20大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:52:07 ID:o48CU/p60
>>16-17の意志疎通にわろた
21大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:53:10 ID:z3l8wFnC0
んじゃ俺も

数学 難化
国語 易化
理科 やや難化
英語 やや易化
センター 易化

最低点 理一306
    理二304

だと予想。若干願望も入ってるけど
22大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:53:28 ID:RWacWibc0
>>18
まじ?俺理系だけどアラビア語に興味があるんだわ〜
23大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:54:34 ID:mJXms1bX0
>>22
น่าสนใจ
24道明寺:2008/03/08(土) 14:55:12 ID:iF9vh2mF0
急に最低点が下がりはじめたなwww
流石おれさまがほれた女たちだ
25大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:55:15 ID:RWacWibc0
>>23
わかんねーよww
26大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:55:32 ID:FxhO5Sa80
двыаз?
27大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:57:12 ID:XJeZV1KYO
合格発表と同時に最低点も公表するの?
28大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:57:31 ID:x0uirIG50
>>22
東大教養学部前期課程開講科目
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/curriculum1-2/05.html
このページ真ん中あたりの「国際コミュニケーション」の欄にアラビア語あるよ
しかし理系でアラビア語ってかっこいいな
29大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:58:59 ID:x0uirIG50
>>27
するってどこかに書いてあった
30大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:59:23 ID:UR00LFcj0
>>27
YES
当日2chに張り付く奴は自分の合否より先に最低点などを知ることになるらしい。
31大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:00:09 ID:mJXms1bX0
>>25
タイ語でinterestingって意味だw

>>26
デゥヴィアズ?意味はよくわからんw

თქვენの合格を祈ります。。。
32大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:00:29 ID:7lrp8isp0
数学難化したのか
一問目しかやってないけど、アレはサービス問題?他のが鬼だったのか?
33大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:01:00 ID:x0uirIG50
>>32
理系?文系?
34大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:01:31 ID:7lrp8isp0
>>32
文系
35大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:03:42 ID:RWacWibc0
>>28
第三外国語ってことか〜
うーむ進振りとかにどんぐらい負担になるのかわからんからな〜
いやサンスクリット語とかのが数倍かっこいいぜww
浮世離れし杉wwww
36大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:16 ID:z3l8wFnC0
>>34
理系は難しかったよ。少なくとも俺は
37大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:26 ID:XJeZV1KYO
>>29-30
サンクス。
地方組なのでとりあえずPCでUTライフに、携帯で2chに張り付くつもり

誰か写メアップしてくれ、当日。
38大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:37 ID:OeMbQHae0
文系数学のまとめ

昨年
全部やや易

今年

易易難並

よって、
きょねん0完だったものは2完できるから易化

きょねん4完まつりだったものは3完になり易化
39大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:41 ID:x0uirIG50
>>34
難化
1はサービス問題。なのに計算ミスった俺涙目w
2が標準的で、4は標準〜やや難、3は難問
これまでの標準問題のオンパレードからすると難化
ただし、苦手な奴でも1問は解け、得意な奴でも全完は厳しいから差がつきにくい
ってことになった
40花沢RUI:2008/03/08(土) 15:05:19 ID:JwjRkAEf0
3と4は去年に比べて難しいから去年よりは難化
まぁ去年が簡単ってのもあるが。

数学易化なんていってるのは分散の数学痴呆だろ。
掘ってやりたいZEEEEEEEEEEEEE
41大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:05:41 ID:mJXms1bX0
சமஸ்கிருதம்
42大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:06:04 ID:7lrp8isp0
>>38-39
なるほどd
43大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:06:10 ID:x0uirIG50
>>38
ほぼ同意
でも
>きょねん4完まつりだったものは3完になり易化
は最後の二文字は難化と間違えたんだと信じたい
44大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:06:13 ID:mJXms1bX0
సంస్కృతము
45大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:07:21 ID:mJXms1bX0
ברוכים הבאים לוויקיפדיה!
46大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:07:45 ID:mJXms1bX0
विकिपिडियाय् लसकुस!
47道明寺:2008/03/08(土) 15:08:17 ID:iF9vh2mF0
サンスクリット語やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
48大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:08:33 ID:x0uirIG50
>>35
確かに進振りは大きいよね
文二→経済もざっくり削られたし

・・・ボーダー上なのに受かった気になってる自分ワロスw
49大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:09:21 ID:RWacWibc0
西夏文字とかはすげー激しいよな。あれはヤバイ
50大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:09:23 ID:mJXms1bX0
খ্রিস্টীয় প্রথম সহস্রাদের
51大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:09:39 ID:XJeZV1KYO
>>48
ボーダー上なのに受かった気に


心配するな、俺も同じ。
52大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:10:24 ID:UR00LFcj0
安心しろ俺もボーダーやや下気味で受かった気でいる
53大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:10:35 ID:x0uirIG50
>>49
おまいは本当に理系なのかとw

こういう人こそ東大に入って日本を引張ってくべきだよなまったく
54道明寺:2008/03/08(土) 15:10:54 ID:iF9vh2mF0
もうどっちでもいいという境地に至ったぞ
55大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:11:16 ID:RWacWibc0
>>48
俺もそんなもんだ。安心しろ。
56大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:12:02 ID:mJXms1bX0
Հայերեն
57大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:13:10 ID:Rz8uU+7a0
今なら言える





日本語でおk
58大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:14:00 ID:x0uirIG50
>>57
ラ板見てたせいか思わず吹いた
59大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:14:01 ID:nfliANEp0
>>48
じ、実は俺もなんだ…(///
60大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:15:10 ID:/2TC3Ch+0
アラビア語の動詞の活用ラテン語なみだからやめたほうがいいよ。
おれ本かって勉強してたけど「動詞はむずかしいからやりません」てかいてあった。
もちろん旅行者用ではなく言語入門書
61大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:15:42 ID:4HhAkYER0
そもそも問題見た瞬間に方針立てられるような出題だった
文系数学
あれは東大数学ではない。東大数学ってのは、こう深〜い森に入って
方位磁石も利かなくなるような、一筋の光りを頼りに行ったら絶壁だったとか
そんな崇高な出題してたのに
ここ25年で最易だったと言っても過言ではない。
足は切られたが異論は認めない。
62大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:15:47 ID:mJXms1bX0
>>57
ગુજરાતી ભાષા
63大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:16:49 ID:tXyFlC4x0
【現浪】
『』

【志望科類】
『 科 類』

【センター】
『』/900

【自己採点】
『』/550

【一番良かった東大模試】
得点『』/550、『』判定

【あと2日なにするか】

【だめだったらどうするか】

【最後に一言】

64大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:16:50 ID:UR00LFcj0
>>61
足切りワロタ
65花沢RUI:2008/03/08(土) 15:17:01 ID:JwjRkAEf0
アナビア語って読み言葉と書き言葉が違うんだろ?
しかも各地の方言が多言語並ときいた

だからあんまり意味無いって聞いたんだがそこんとこどうなんだ?
66大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:18:25 ID:Rz8uU+7a0
>62
i am english
67大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:19:01 ID:mJXms1bX0
>>65
アラビア語話者がかなり広範囲にわたるからな

話されてる国が、
アラブ首長国連邦
アルジェリア
イエメン
イスラエル
イラク
イラン
エジプト
エリトリア
オマーン
カタール
クウェート
サウジアラビア
シリア
スーダン
チャド
チュニジア
パレスチナ
バーレーン
マリ
モーリタニア
モロッコ(および西サハラ)
ヨルダン
リビア
レバノン
こんなにある。
68大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:19:46 ID:x0uirIG50
>>65
おまいがアラビア語の話をしているという前提で言葉を返すが
それを言い出すと中国語も北京語と広東語でかなり違うって言うし
英語もどんどん派生語が出来ていってるしで
どの言語も「主流」の方言を学ぶしかない、てとこで妥協するしかなくね?
69大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:21:03 ID:mJXms1bX0
>>66
மொழிக்குடும்பத்தின்?
70大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:21:25 ID:FxhO5Sa80
日本だって、青森語と大阪語と東京語ではかなりの違いがあるよね
71大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:22:32 ID:Rz8uU+7a0
>69
no thanks. i appreciate your hospitality.
72大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:22:54 ID:nfliANEp0
青森語フイタ

まあじーちゃんの話す新潟語も聞き取り不能だったが
73大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:25:17 ID:RWacWibc0
ふむふむ。やっぱアラビア語はムズイんだな〜
だがそれもいい。っつか方言とかが多くて文化によって
話されてる言葉が違ってくるのは逆に魅力的に見えるのは俺だけ?
あれ?俺って理系だったのかな・・・?w
74大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:25:20 ID:y4OXh7hK0
石川県民の語尾は「だっちゃ」。
ペンギン村かおもうたわ。
75大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:26:08 ID:XJeZV1KYO
>>73
それは理解出来るが
大学の負担的に無理ww
76大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:28:01 ID:x0uirIG50
>>73
個人的には理系文系の枠は撤廃すべきだと思ってる
が、やはり囚われてしまってるorz
正直やりたいことやればいいと思うよ

受かってればなー!
77大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:29:10 ID:mJXms1bX0
>>76
将来的には撤廃される方向らしいよ?
まぁ現に後期では撤廃されてるけど。

数VCが全員必修になって、
理科地歴から2科目選択になると思われる。
つまり、東大受験に関しては地理+生物みたいな受験の仕方もできるようになるみたいだね。
78大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:29:12 ID:BLV/FWGnO
文一368
文二354
文三347

理一328
理二325
理三398
79大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:30:13 ID:Rz8uU+7a0
2003年度理にに入学した俺が通りますよ

質問:大学に入ったら何の勉強したい?
80大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:30:47 ID:x0uirIG50
>>77
そうそう、東大後期みたいなのが主流になるべきだと思う

倍率にビビッて出してないけど
81大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:31:34 ID:XJeZV1KYO
>>77
興味深いな
82大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:32:36 ID:mJXms1bX0
東大が理文の枠組を撤廃するのは、
現在の枠組に既に弊害が出てるからだとか。

理Vに入るほどの頭の持ち主が研究者じゃなくて医師になることも弊害の一つ。
83大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:33:20 ID:nfliANEp0
俺は理文の垣根を取り払おうという心意気が気に入ったから東大後期だしたよ












確実に悪しき理だけどな
84大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:34:39 ID:y4OXh7hK0
後期で世界史1200字論述がでないのは不公平
85大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:35:37 ID:Rz8uU+7a0
>79
KY 氏ねカスが
86大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:36:06 ID:RWacWibc0
うーんでも今理系の俺からすると
物理は絶対必要な気も・・・いやそうでもないか?
数学がそれなりに出来れば理科なんてすぐ飲み込める気もするけど・・・
難しいな〜
でもドップラー効果とか電池の原理とかが説明出来ない高校生ってなんかやだな〜
87道明寺:2008/03/08(土) 15:38:23 ID:iF9vh2mF0
>>78
KYはかえれ
88大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:39:26 ID:Rz8uU+7a0
>87
スマン悪かった
89大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:39:45 ID:XJeZV1KYO
>>87に笑った
90大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:41:07 ID:mJXms1bX0
>>86
生物・化学選択の俺には、数学ができれば理科なんて呑み込める…って考え方は理解できないなぁ

物理は数学かもしれないけど、生物は実験考察が重要な科目だな。
91大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:43:40 ID:2jwYQlty0
>>90
文系でセンターレベルしか生物やってないけど、
生物っていろんな学問にかかわってくるし重要だと思う
アメリカなんて必修にするくらいだしな
まぁ重要とわかっててもどうも難しい印象が強いんだよな・・
92大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:46:03 ID:3ruHHq0E0
センターの遺伝むつかしいお
93大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:46:46 ID:mJXms1bX0
>>92
分子生物学は難しいよな。

実験考察とか生態の話は面白いんだけど。

やっぱ目に見えない話はむずいよね。
94大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:48:53 ID:o48CU/p60
モノアラガイの遺伝むつかしいお
95大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:06 ID:Rz8uU+7a0
マジレス。>>90の様に科学は数学で解明できる、という考え方を還元主義という。
いずれは人文科学や社会科学でさえ数学で説明ができるだろうと。

還元主義は現代科学の主流で今後も続くだろうけれど、
現代の数学で説明できるのは物理学と化学の一部分だけ。
化学の大部分と生物学はまだまだ数学には還元できていない。

数学がわかれば理科がわかるって言う風になるには、あと200年くらいかかるんじゃね?
96大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:52:49 ID:Rz8uU+7a0
>95
ハイハイストッパー乙
97大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:53:44 ID:wlAvz9U3O
テレビつけたら野球やってたから見るお(^ω^)
チーム関係ないお(^ω^)
98大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:53:50 ID:U7HfGPEz0
・・・・これまた豪快な釣り糸ですな
99大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:55:26 ID:979IKyo90
総合科目V予想問題

傍線部ア「還元主義」とあるが、これはどういう考えか。例をあげて説明せよ。
100大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:59:12 ID:5lGQTMWBO
アレで悪いんですけど、結局東大ってどれ位調査書が合否にひびくんですか?
101大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:00:50 ID:nfliANEp0
>>99
家電量販店などでよくみられる、お客様にはポイントで還元こそすれ現金では決して還元しない商品販売方法。(キリッ
102大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:01:53 ID:3pIxUyhh0
>>84
世界史1200字論述っていっても…
千利休が唯一神の啓示を受け茶道の開祖になった。神はそれだけでなくモーセに十戒を授けた。
モーセは川を割った。そして向こうまで渡りきると川は再び元の川に戻りエジプト兵を沈めた。
くらいしか歴史の知識ないからな…無理じゃないか?
103大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:04:02 ID:RWacWibc0
>>90
う〜ん実験考察か〜でも考察のためにはある程度対象をモデル化する必要が
あるんじゃないの?やっぱ数学的な考え方(曖昧な表現スマソ)が必要なんじゃ?
必要であって十分じゃないですかそうですか

>>91
カルテクなんかも生物必修だよね〜確か。

>>95
永遠に数学に還元なんて無理なんじゃないの?ある程度のモデル化は出来てもさ。
カオスちゃんがいるし。
104大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:09:17 ID:Rz8uU+7a0
文一 312
分に 311
分散 309

利一 302
理に 296
離散 333


ソース=還元主義
105大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:10:22 ID:wlAvz9U3O
>>104
好きだ
106大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:10:56 ID:Rz8uU+7a0
>104
ちょwwwwwwww受かったwwwww
還元主義すげぇwwwwwww
107大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:11:33 ID:Bmm67FR20
>>101
家電量販店はあまりにも観念的でかつ抽象的。ビックカメラ、ヨドバシカメラと例示したい。
どんな考えかたか、と聞かれているので、設問の要求に合致しない答案になっている。
「…現金ではなくポイントで還元することで、つぎに自店舗でかっていただこうとする考え」ともういっぽふみこみたい


108大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:16 ID:RWacWibc0
>>104
文系と離散ひどすぎだろww
理一二がそうなら愛してる
109大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:28 ID:FxhO5Sa80
小論の問題だしあうか
110大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:13:15 ID:wlAvz9U3O
>>104 >>106
やっぱり嫌いだ
111大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:14:29 ID:RWacWibc0
いやいやID:Rz8uU+7a0の自演はきれいな自演。
彼は清らかな心の持ち主さ。
112花沢RUI:2008/03/08(土) 16:15:10 ID:JwjRkAEf0
アナ☆ル
113大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:15:34 ID:Rz8uU+7a0
>111
前世からずっと愛してる
114大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:15:56 ID:FxhO5Sa80
問 
インターネット上でのコミュニケーションにおいて、自演とは何かを
きれいな自演、きたない自演の違いをはっきりさせた上で、論じなさい
115大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:18:22 ID:T3SYFe+M0
>>100
空気嫁
116大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:21:46 ID:Zk64z6UIO
もう耐えられん
いい加減にしろ
長い

あと二日とかバビョwwwwwwwww xw ww w wx
wwwwwwwwwww
wウゲ12www
wwwyww
wxwwww
117大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:24:08 ID:Rz8uU+7a0
>116
雀荘に行けば2日なんてすぐなんだぜ
118大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:27:11 ID:Rz8uU+7a0
>116
オンラインでもできるんだぜ
ほれ

http://tenhou.net/
119大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:33:58 ID:HRlCZCk00
the clean versatile playing in the Internet is concerned with pretty boys' anuses.
By contrast,the dirty one implies unpalatable evil vaginas.
By the former you can feel sexial orgasmus.
By the latter you have to feel embarrassed because many pretty boys you love are charmed by vaginas. (49words)
120大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:36:18 ID:Zk64z6UIO
麻雀べへへwwwwwwwwwwwwwwwウwwwwリwwwwョwwwww
ゴヘwwwwwww
やりかたwwwwwwwわwwかwwらwwんwww
フヒョwwww
121大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:37:44 ID:UR00LFcj0
↑既に発狂しとるw
122大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:37:48 ID:cyo+7+kT0
お腹痛いし、吐き気も襲う。辛い。

トイレに便器が2個あると便利なのに・・・とこれほど思ったことはない。
123大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:38:16 ID:FxhO5Sa80
チョーさん大丈夫か?
124大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:38:30 ID:UR00LFcj0
精神安定剤なんで飲まないの?
125大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:39:16 ID:y4OXh7hK0
ごめん、オマンコの複数系vaginaeだった。
ラテン語派生なのねorz
126大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:40:05 ID:P/BGp2XM0
う〜ん
ボーだライン上にいるけど合否に不安にはならないな
不合格なら親に頭下げて浪人すればいいし

不安に震えている奴がうらやましいぜ
127女子高生:2008/03/08(土) 16:41:07 ID:4R/uqn3R0
絶対受かっているから余裕です
128大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:41:15 ID:wlAvz9U3O
>>126
浪人は後がない
129大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:45:04 ID:Zk64z6UIO
はあ…はあ…
落ち着いてきた…
リニは何点あったら受かるんだろうか…
130大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:46:00 ID:UR00LFcj0
理2は295〜325あれば受かるかなあ
131大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:47:46 ID:cyo+7+kT0
理2って今年どうなの?

センター暴騰で足切り理2>理1って言われてたけど、やっぱり理1>理2だったし。

理2で早慶落ちの奴とかいっぱいいる感じかな?
132大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:50:09 ID:SKZ5tRK1O
文系予想
357
350
346
133大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:50:45 ID:lJWbw9elO
  「\
  ヽ )    /7
  / /   〈 /
  / |    ||
 / /    ||
〈 <     / |
`ヽ \   | |
  \ \  / |
   ヽ ヽ/  /
  __|     ノ__
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:51:36 ID:Zk64z6UIO
>>130
範囲広すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボヘェwwwwwwwwグヒw゚wwwwwwwゴwwwwwwパwwwァwwwwwww3wwww2wwww5wwwとかwwwwwwwww
135大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:51:53 ID:UR00LFcj0
>>131
なんだかんだ言って今年も理1が上かな。
慶應落ちはあんまり受からないっぽい。
ただし早稲田は問題が糞だったらしいから早稲田落ち理二合格はけっこういそう
136大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:51:58 ID:FxhO5Sa80
犬神家って原作面白いの?
てかおすすめの小説教えてよ。
137大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:03:20 ID:e2OqDW0d0
>>136
富士見二丁目交響楽団シリーズ

全米が抜いた
138大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:04:53 ID:xFtJJByUO
皆落ちてるから安心しなよ
139大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:05:24 ID:nfliANEp0
結局、よくわからない国語を変化無しと見て、他を厳しく見積もっても

国語 0
数学 -6
地歴 +2
英語 +10
センター+3
人員増し -1
+8

くらいなんだろうから
最低点が10点も上がるはずなどないではないか…
140大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:10:18 ID:wlAvz9U3O
合格点下がるってことは我々の点数も下がるんだから安心しよう
141花沢RUI:2008/03/08(土) 17:13:44 ID:JwjRkAEf0
英語+10はないとおもうZE☆

文一452
文二338
分散330


だぜ☆
142花沢男子学園:2008/03/08(土) 17:17:10 ID:JwjRkAEf0
男子学園
143大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:18:02 ID:XJeZV1KYO
>>141
こらこらこらこら
144大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:33:09 ID:byEGdlnOO
>>141
去年の離散主席超えとは文一なかなかやるな。
145大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:35:36 ID:sUd23y1t0
落ちたああああああああああああああああああああああああああああああ
146大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:39:11 ID:AUxHaDEq0
俺もアラビア語めっちゃ興味ある。
右から左に読んでみたい。
147大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:42:55 ID:rpTNbtsnO
ぜいため舐がスヌアの前お
148大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:53:28 ID:wlAvz9U3O
10日何時頃いく?
149大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:58:29 ID:KQfxtFOaO
なあ、物は相談なんだが…


自分の受験番号晒さないか?
150大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:59:16 ID:SFzcj/3V0
>>149
まあ慌てんじゃねぇよ
151大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:59:25 ID:P/BGp2XM0
>>149
やめれ
152大学への名無しさん:2008/03/08(土) 17:59:53 ID:wl5XiexaO
12時15分でおk
153大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:04:50 ID:wlAvz9U3O
博物館動物園駅から歩いて行こうかなwww
154大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:06:31 ID:KQfxtFOaO
>>151


もう…レタックス待つなんて堪えられねえ!!
155大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:07:37 ID:XJeZV1KYO
>>154
その気持ちは痛いほどわかる
だからUTライフがあるんじゃないか
156大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:08:24 ID:TxlVXKqw0
【現浪】
『I浪人』
【志望科類】
『理科T類』
【センター】
『750』/900
【自己採点】
『341.54444』/550
【一番良かった東大模試】
得点『忘れた捨てちゃった』/550、『Aってのは覚えてる』判定
【あと2日なにするか】
何しようかなぁあああ。筋トレ。金取れ。
【だめだったらどうするか】
だめだったら東大に行きます
【最後に一言】
東大行きてぇなぁー。本郷とか始めて行った時俺本当にこの大学受けていいんだろうか!?
って圧倒されたよ。あの本郷に通えるんだったら東大入試もベラボウ難しい訳じゃないなぁ
センター出遅れてるからなぁ。微妙だよなぁ。東大行きてぇなぁ。
157大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:36 ID:KQfxtFOaO
>>155

笑うってんなら笑えよ…俺は、自分の眼で現実を直視する度胸すらねえんだ………
158大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:12:08 ID:KQfxtFOaO
そ、そだ。あああしたから赤門前でビバークしよよよ
159大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:13:25 ID:XJeZV1KYO
>>157
受験当日多分2chで写真アップしてくれるだろうから。
少なくともレタックスよりも先に合否は分かるって。

俺も発狂寸前だし、ボーダーやや下だし。

しっかりしろよ
160大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:14:31 ID:wlAvz9U3O
>>158
京急よ、気を確かに持て
なんなら今からホテル行っても良いぞ?
161大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:17:01 ID:KQfxtFOaO
今、リアルに左足がプルプルふるえてっぜ。


ああもう駄目だ。
162大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:17:36 ID:iymPTQzKO
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
どーせあたしなんて
163大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:20:16 ID:Dciqv6Qt0
>>162
夢はみるもんじゃなくかなえるもんでしょ!?
だからいわんでくれそんなこと
もし人が夢は夢だというならおれが先人きってわらいとばしてやる!とばしてやる!
164大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:20:20 ID:nfliANEp0
落ちたあ嗚呼飢えエエええ絵
165大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:21:49 ID:XJeZV1KYO
この発狂ブーム嫌だな
発狂が発狂を呼ぶ。
166大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:23:00 ID:V6DHIjMh0
さっき買ってきた2冊の本の作者が偶然二人とも東大卒だった。
さてだれでしょう?

167 ◆S9FS0fKs82 :2008/03/08(土) 18:23:05 ID:KQfxtFOaO
もう無理だ。とりあえずトリで晒す
168大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:23:10 ID:wlAvz9U3O
まだ明日もあるのに何発狂してんだよwww
数学でも解いて気を紛らせろwww
169道明寺:2008/03/08(土) 18:23:26 ID:iF9vh2mF0
おい類!ざけんな!(ゴホッ・・・)
170大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:23:43 ID:TxlVXKqw0
どーせあたしなんて、とかいう女スゲェ嫌い。どーせ俺なんてっていう男はもっと嫌い
「どーせあたしなんて」
だからどうした!諦めるのか!?あ〜ん?どーせなあたしじゃないよう勉強してきたん
じゃないのかぁ。現実を見れ。

>一人は茂木健一郎だと思われ。合ってた?
171 ◆S9FS0fKs82 :2008/03/08(土) 18:24:21 ID:KQfxtFOaO
>>166
和田
172大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:24:54 ID:V6DHIjMh0
残念。二人ともすでにこの世には・・・。
173大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:25:58 ID:XJeZV1KYO
てコトは
菊川怜か
174 ◆S9FS0fKs82 :2008/03/08(土) 18:26:18 ID:KQfxtFOaO
吉本隆明
175大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:26:37 ID:y4OXh7hK0
>>172
マイヤーとヘルムホロツ
176道明寺:2008/03/08(土) 18:26:39 ID:iF9vh2mF0
おい類!石井大地って野郎、どう思う?
177大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:28:19 ID:V6DHIjMh0
みんな惜しい。一人は筋肉ムキムキマン(最期発狂)
178大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:29:21 ID:OeMbQHae0
平岡きみたけ!
179大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:30:29 ID:TxlVXKqw0
まさかの吉田茂
180大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:32:27 ID:hOC6phYMO
茂木さんってあれだろ、
彼女に法学部以外は東大じゃないだの何だの言われて
法学部入り直したんだろ。
すげーよなー
やっぱ頭良い人はやることが違うわw
181大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:33:20 ID:XJeZV1KYO
その女はクズだな
182大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:34:24 ID:V6DHIjMh0
三島由紀夫と星新一
こんなメジャーな人が東大卒って知らなかった・・・。
てか東大卒ってどこにでもいるな。(いい意味で)
183大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:34:24 ID:TxlVXKqw0
えっそうなの?何その彼女の勘違い。
てか法学部入ったのそんな理由かよ。この前の本にどっちも興味あったから
みたいな事書いてたぞ
184大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:34:55 ID:KQfxtFOaO
男としていいのかそれは。
185大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:36:58 ID:N/qFRTeN0
法学部以外東大じゃない・・・真理
186大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:38:45 ID:gDYeIEQK0
今は、 現役東大>現役慶応>浪人東大  浪人してまで、東大にいく価値はない。

プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人

187大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:39:49 ID:gDYeIEQK0
【 国家難関資格試験合格数 ;平成19年度】

慶應大学が就職のみならず、最難関国家資格試験の合格者数
においてもトップとなった。資格試験においては中大及び明大の健闘が目立つ他、
早大はトップの慶大との差が広がりつつある。関西の同大、立命、神戸
の争いは混戦状態となっている。
                                  ※ ( )内は順位
++++++++++++++++++++++++++++++++
順位  大学  総数   公認会計士  新司法試験  国T種試験
                                  (行政・法律・経済)
++++++++++++++++++++++++++++++++
1位  慶大   644   411(1)    173(2)    60(2)
2位  東大   506   99 (7)    178(1)    229(1)
3位  早大   466   293(2)    115(5)    58(4)
4位  中大   332   150(3)    153(3)    29(7)
5位  京大   267   73 (9)    135(4)    59(3)
6位  明大   192   105       80       7
7位  一橋   189   94        61       34
8位  同大   167   102       57       8
9位  神戸   163   105       46       12
10位 立命   154   71        62       21
++++++++++++++++++++++++++++++++
188大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:40:28 ID:gDYeIEQK0
<大学の18年度収入決算ランキング>
150周年事業を展開する慶大が、トップとなった。
早大は125周年事業で、例年より 大目の決算とな
ったが、私立大学の5位と苦しい状況 に変わりは
ない。
    大学   決算収入(平成18年度)
+++++++++++++++++++
1位  慶大   2558億  ★
2位  日大   2431億  ★
3位  東海   1853億  ★
4位  東大   1823億
5位  京大   1286億
6位  順天   1213億  ★
7位  東北   1144億
8位  早大   1134億  ★
9位  立命   1100億  ★
10位 大阪   1063億
11位 九州   918億 ※1
12位 北大   829億 ※1
13位 明大   807億   ★
14位 名大   779億
15位 筑波   706億 ※2
※1:平成14年度  ★印は私大
※2:平成16年度
<参考>
東工大 524億(平成17年度)、一橋 155億(平成17年度)
中央  588億(平成18年度)、同志社 374億(平成17年度)
神戸  565億(平成16年度)
189大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:41:04 ID:gDYeIEQK0
■読売ウイークリー2008.2.17 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)

★慶応・学習院とその他の私大との格差が年々大きくなっている
★早稲田の不振が目立つ  ★早稲田の不振が目立つ   

慶應(学部単位)、名古屋大、東北大、九州大、北大 就職状況
民間就職者数:慶應全体=4703 法=約800 経済=約900 SFC=約600 名古屋=1972 東北=2067 九州=2039 北大=1618
   
【広告】・・電通、博報堂、ADK
慶應 58 (法 16  経済 15  SFC 16  商 11)  名古屋 4 東北 2 九州 5 北大 1   

【放送】・・NHK、フジ、日テレ、TBS、テレ朝、東京放送(TBSグループの統括会社)
慶應 44 (法 12  経済  6  SFC 18  商  8) 名古屋 1 東北 0 九州 4 北大 3

【商社】・・三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅
慶應 105(法 43  経済 30  SFC 18  商 14) 名古屋 8 東北 6 九州 13 北大 8

【出版・新聞社】・・朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞、毎日新聞、共同通信社、リクルート、集英社
慶應 52 (法 23  経済  7  SFC 16  商  6) 名古屋 11 東北 4 九州 2 北大 1

【銀行】・・日銀、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三井トラスト、三菱UFJ信託
慶應  304  名古屋 21 東北 6  九州 19 北大 15

【証券】・・野村證券、大和証券、
慶應  115  名古屋  7 東北 3  九州 10 北大 6

【保険】・・東京海上日動、日本生命
慶應  111  名古屋  5 東北 6  九州 13 北大 8
190道明寺:2008/03/08(土) 18:41:55 ID:iF9vh2mF0
去年もここにいた人に聞きます。
雰囲気こんなもんでした?あと予想点ってやっぱ実際より高かったですか?
191大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:45:24 ID:8iSagTFaO
去年はもっと凄い煽りラッシュだったような。で、結局予想よりは下がった。
192道明寺:2008/03/08(土) 18:46:07 ID:iF9vh2mF0
05が高騰の年だったからなのか?
193大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:47:46 ID:o48CU/p60
漢文の採点して安心したいからだれかさらしてください
194大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:49:33 ID:tXyFlC4x0
【現浪】
『浪』

【志望科類】
『理科1類』

【センター】
『850』/900

【自己採点】
『』/550
正直何点かわからない。。。300かもしれないし375とかかもしれない
採点いかんでどうとでもとれる


【一番良かった東大模試】
得点『270〜280』/440、『A』判定

【あと2日なにするか】

【だめだったらどうするか】
へこむ
【最後に一言】
受かっててくれーーー

195道明寺:2008/03/08(土) 18:51:44 ID:iF9vh2mF0
>>191
よかったら去年の予想点を教えてほしいんだ
196大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:52:02 ID:sUd23y1t0
お前らもう慶應でいいじゃん
197大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:50 ID:8iSagTFaO
>>195
去年はこんなギリギリまでスレにいなかったからなあ。
唯、とにかく文系の数学易化のせいで煽りがやばかった
198道明寺:2008/03/08(土) 18:55:31 ID:iF9vh2mF0
今年のスレの伸びが尋常でない
→みんなの不安も尋常でない
→最低点の下がり方も尋常じゃない







・・・と期待してる
199大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:56:00 ID:XJeZV1KYO
と、いうコトは。
やはり英語や古漢易化は考慮しないで良いのか
200大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:56:47 ID:UR00LFcj0
理1 288
理2 287
理3 368
201大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:57:43 ID:UR00LFcj0
↑3人とも落ちる
202大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:59:48 ID:UR00LFcj0
2 点 差 不 合 格 な気がしてしょうがない俺
203大学への名無しさん:2008/03/08(土) 18:59:59 ID:z3l8wFnC0
>>198
いいとこ突いてる気がするな。リアルにそれっぽい
204大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:00:03 ID:XJeZV1KYO
>>193
(一) 人によって悪霊が気づいたら、人に災厄をもたらすから。
(二) みんなで夫を慰めた所、夫はすぐにおさまった。
(三) なんぞなるべけんや
(四) 夢の中で話した老人の名と、科挙の試験責任者の名前と一致していたということ。

(二)は解答みた後自分で吹いた

みんなも採点よろしく
205大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:00:58 ID:UR00LFcj0
>>204
漢文ボロボロなの俺だけじゃないと知って安心したw
206大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:04 ID:wlAvz9U3O
英語リスニングはともかく、古漢は変わってないよ
207大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:20 ID:XJeZV1KYO
>>193
すまん、間違えた。
これは俺の書いた答案だょwww
208大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:34 ID:UR00LFcj0
漢文はやや難化。なぜなら去年が簡単すぎるから
209大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:58 ID:2jwYQlty0
>>199
そもそも古漢去年よりも易化したとは思えない
210大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:03:26 ID:UR00LFcj0
英語リスニングは去年より楽だったが、
それ以外去年と変わらないっぽくね?
むしろ長文は今年の方が難しい気が
211大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:04:03 ID:917lEKSUO
>>202
ア ト ニ テ ン カ ヨ
212大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:04:42 ID:FxhO5Sa80
でも記号満点の人おおくね?
>長文
213大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:05:00 ID:UR00LFcj0
2点差以内で不合格は全科類合わせて100人くらいいるはず。
10点差以内だと1000人くらいいるかな?
214大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:06:21 ID:z3l8wFnC0
古漢易化とかいわれてるけど俺はそうは思わなかったな

文章が読みやすいから簡単だと感じるだけで、問題に答えるのは意外と苦労した気がする
215大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:09:34 ID:OQxuZBgx0
茂木って理物で落ちこぼれただけでしょ?



216大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:10:04 ID:UR00LFcj0
裏口入学の方法考えたwwwwwwwwwwwwwwwwww
2点差不合格→同じ科類の50人くらいにそれぞれ10億円払って
入学辞退してもらう→俺追加合格
マジ天才wwwwwwwwwwwwwwwwww
217大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:11:40 ID:wlAvz9U3O
英語 総合:去年並
1A難化
1B慣れの面から易化
2A去年より制限きつくやや難化
2B考えなきゃならないから難化
3易化。音質の改善が素晴らしい。ただし書き取りは難化
4A去年並。易問傾向が続くか
4B去年よりは易化。ただし差はつきそう
5記号が易化。記述が勝負か


国語 総合難化
現代文 難化
本文わかりやすいが本文に答えがない。答えにくく、難化

古文 去年並
若干訳す時に意訳が必要だが読みやすくなったので相殺か

漢文 難化
去年よりは明らか難化。
234で差がつくか。5は簡単

現代文 去年並
去年並に書きにくい。今年も点数は期待出来ないか

続く
218大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:11:50 ID:OQxuZBgx0
>>216
マジレスすると50人じゃ厳しい
219大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:12:25 ID:UR00LFcj0
>>217
今のところ大好き
220大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:12:48 ID:UR00LFcj0
>>218
理科2類なんだぜ
221大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:13:27 ID:wl5XiexaO
>>216
貧乏人の貧相な妄想乙!

激しく乙!
222大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:13:45 ID:o48CU/p60

ひとによって悪霊がきづいたら という日本語は通らない。
悪霊は注にあるとおりボーコンと訳すべき。
きづかれなくても災厄はもたらされる(嫁)のであって、もしボーコンが気付かれたと気付いたらそれを気付いた人に写す。一般論のようにかいているが、こえするなかれ
がなぜなのかの解答になってない。つまり、あなたの答案であれば、こえをださなくてもムダ。
以上よりゼロ。


夫ではない。家をあげてだから「家族みんな」としたい。乃はすぐにではなくやがて。何がおさまったのかわからない。
よってゼロ


理系にはめずらしくあってるから五点。

あきらかにゼロ


以上より五



あー安心した
223大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:15:24 ID:wlAvz9U3O
日本史 易化
1 易
設問が明快。ただ、取れない人には取れないから差はつきそう

2 難
全体的につかみ所のない設問。
高得点を取るのは難しいか

3 易
(1)は課題文をまとめる。東大の勉強してれば簡単
(2)は設問に答えているか。特に現役注意

4 やや難
今年の受験生は知識に乏しいらしい。
しかも書きにくいテーマ。平均はかなり低くなりそう

続く
224大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:16:36 ID:UR00LFcj0
>>223
あ理系じゃないのかよ
225道明寺:2008/03/08(土) 19:18:34 ID:iF9vh2mF0
理系数学の講評頼む
226大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:20:16 ID:z3l8wFnC0
>>225
俺でも良いなら
227大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:23:43 ID:8iSagTFaO
参考になるか知らんが、去年のスレの雰囲気では文系数学は三完が当たり前な雰囲気だった。まあ結果は知っての通り。

俺は0完で絶望してたが結果は文三5点差だった。
228大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:23:56 ID:rCLWfqWr0
明後日速報予定の塾講師だが、携帯から写メ取ってアップするのって
どうするんだ?
やり方教えてくれ。
可能ならばする。
229道明寺:2008/03/08(土) 19:26:30 ID:iF9vh2mF0
>>226
おねがいします
>>227
5点差で受かったの?(「が」は逆接?)
230大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:28:17 ID:SFzcj/3V0
落ちたろ
231大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:28:22 ID:2NYNnV0B0
あれ・・

レタックスって、both合格者and不合格者に通知されるんだっけ??
232大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:29:04 ID:3ruHHq0E0
また不安になってきたぉぉ。道明寺の漢文かアナルみせて
233大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:30:45 ID:8iSagTFaO
>>229
前スレからいるけど俺は浪人だ(笑)
あの「が」は絶望的だと思っていたが、思ったより取れたって意味。まあ落ちたけど。
唯、慶應法みたいに本当に合格最低点が上がることもあるからなあ。
234道明寺:2008/03/08(土) 19:31:02 ID:iF9vh2mF0
おれさまのアナルは牧野にしか見せらんねえ!!
235大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:33:07 ID:UR00LFcj0
大してできてない俺の理系数学講評(主観的)
みんな勝手に講評しようぜ。

第一問
とりあえず手は付けやすいがl_nが定点を通るということに気付くかどうかがポイント。
俺は気付かなかった。しかし10点〜15点は取りたいところ。

第二問
「初めて」という条件を見逃すと大きく失点か。
簡単に解ける人もいたそうだが、なかなかみんな苦労した模様。
俺は漸化式と推移図を中途半端に書いて終わった。それでも標準問題か。

第三問
普通は飛ばすべき難問。

第四問
(1)からどう手を付けていいか最初迷う可能性があり、はまると抜け出せない。
俺は終了15分前に抜け出せた。
後から考えれば是非完答したい問題だが、俺は(2)で計算ミスる上に場合分けしてないで
それなりに大きく失点。今考えればやや易か。

第五問
(1)で数学的帰納法という発想はあったが証明できなかった。(2)は手付けず。やや難か。

第六問
典型問題のようで意外と面倒。俺は増減表を丁寧に書いて概形と立式まで上手くいったが
計算をしていったらまさかの面積0を導出。とりあえず符号をいじって答えを変えたが
結局間違っていた。標準問題とも思えるが完答は存外難しい。

総評
去年と比べると部分点をかき集めるのも難しく、得点率はやや下がると思われる。
合格最低点付近での影響は大きいだろう。
236大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:33:42 ID:mJXms1bX0
>>234
開成生?
237大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:33:47 ID:eyV9RXXT0
>>216
マジレスすると東大は繰り上げ合格とかないだろ…
普通に抜けたら抜けたでそのままだろ…
238大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:34:23 ID:UR00LFcj0
>>237
追加合格ありえるみたいなこと募集要項に書いてあるぞ。
239大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:34:49 ID:z3l8wFnC0
理系数学
第一問 標準
(1)はほとんどの人ができただろう。
(2)はすべての直線が一つの同一な点を通ることに気づかないとできないため試験場では難しかっただろう

第二問 標準〜やや難
(1)問題文の「はじめて」を読み落とさなければできる問題
(2)漸化式を使うことを思いついたとしてもどのように立式するかが難しくできはそこまで良くないと思われる

第三問 難
(2)は試験時間中にこの問題を完答するのは計算量の面から見ても至難の技。捨てるが吉。

第四問 やや易
(1)ができれば(2)は素直にやればできる。(1)の出来がそのまま大問一つの得点に左右されただろう

第五問 やや難
発想力の問題。出来た人は少ないだろう

第六問 やや難
計算量が多く計算ミスもおこりやすい。完答したとしてもポロポロと点数を落としそうな問題。
240大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:36:05 ID:UR00LFcj0
>>239
なんで俺は同じことを文章を変えて二回書いたの?
241大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:22 ID:z3l8wFnC0
>>240
みんな感想は同じってことでしょww
242道明寺:2008/03/08(土) 19:37:27 ID:iF9vh2mF0
つーかこれだけの講評が書けるってことは>>240はさぞ高得点だろうな
おれさまは20だったが・・・・
243大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:37:40 ID:8Fpdzqh70
>>240
きちがい
244大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:39:10 ID:UR00LFcj0
>>241
同じすぎてワロタw

>>242
いや俺もせいぜい40点くらいだよ
245大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:39:13 ID:2NYNnV0B0
レタックスって、both合格者and不合格者に通知されるですか?
246大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:40:13 ID:UR00LFcj0
>>245
その質問前前前スレくらいからずっと出てるんだが
誰もはっきりとした回答をしてくれないんだよね。
俺も知りたいんだが。
247大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:40:22 ID:8iSagTFaO
数学の文理共通問題ってどれ?
248大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:40:51 ID:eyV9RXXT0
>>238
確かに書いてあるけどよっぽどのことがない限り追加合格はないだろうな…
一応参考に↓

http://saki.2ch.net/kouri/kako/985/985954127.html

10 名前: ななし 投稿日: 2001/03/31(土) 19:50

今日たまたま本郷に行ったら合格掲示板のあったところに
ぽつんと一枚だけ看板があったよ。
今年の追加合格はありません、だって。
平成13年3月28日の13の部分が貼り替えられてたから
ありゃ何年も使いまわしてるよ。
249大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:41:07 ID:mJXms1bX0
>>247
カードの問題

理系の(1)が文系の(2)
250大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:41:28 ID:wl5XiexaO
>>245
要項嫁
251大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:41:35 ID:UR00LFcj0
>>247
今回共通問題なし。
理系第二問確率の簡易版が出題されたと聞いたが。
252大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:42:22 ID:2NYNnV0B0
>>246
そうですよねぇwきっと誰か教えてくれると思うけど…。

というか、245で、されるですか? 
           Λん 
んが抜けてますね(笑)
253大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:42:25 ID:UR00LFcj0
>>248
50人が入学辞退は大事件だろwwwwwwwww
254大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:42:50 ID:wl5XiexaO
>>246
要項嫁
19頁
255大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:43:03 ID:SFzcj/3V0
理系大問2ってさあ、(1)、(2)共に偶奇の言及と推移だけだと部分点
どのくらいくるかな?
256大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:43:33 ID:8iSagTFaO
>>249
サンクス。
それにしても今年は煽りが少ないな。

・・・って事はこのスレの予想値より最低点上がるかもな。
257大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:44:37 ID:V6DHIjMh0
ここで整理しようぜ。
1東大前期受験者、東大後期は申し込まず。合格→  不合格→
2東大前期受験者、東大後期も申し込む。前期合格→、 前期不合格、後期
あしきり合格→ 、前期不合格、後期あしきり不合格→ 。
この五パターンについての郵便物やレタックスの詳細が知りたい。
経験者よろしく。
258大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:44:58 ID:wl5XiexaO
要項も読めない奴なんなの?
259大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:44:59 ID:UR00LFcj0
>>256
結局お前が煽るのかよwwww
260大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:45:42 ID:mJXms1bX0
ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)
261大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:45:59 ID:Bmm67FR20
>>222
あ、二について今木づいたんだが、その場に周がいるのかもしれん(共登楼)。家族が共に の意味かもしれないが。
さらに周も慰めたかもしれない(共勧慰)。これも 家族が共に の意味かもしれんが。
262大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:47:01 ID:2NYNnV0B0
>>258
そんな冷たいこと言わないで><
穴が開くほど読んだけど、
(要項p19より抜粋)
掲示するとともに、合格者には電子郵便(レタックス)により、「合格通知書」を送付する。

んだって。これって、不合格者には送るのか、送らないのか分からないじゃん。
263大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:47:01 ID:wl5XiexaO
>>257
要項読めばわかるだろjk
マニュアルがないと生きていけないんですか?
264大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:48:01 ID:8iSagTFaO
>>259
確かに俺のレスは煽りになってたww

まあ河合チューターの反応やら今年の受験生のレベルやら定員増やらでどう考えても下がる気はするんだ。でも俺は小心者だからな。ラインは高めに自己採は低めに見積もる。
265大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:48:11 ID:XJeZV1KYO
1 (1)○(2)AnBnの一般項まで
2 (1)○(2)場合分けとかちゃんとあっているが答えが1/18×5/18のなんたら乗になった
3 (1)6角形だが正ではない(2)白紙
4 (1)○(2)○
5 (1)数学的帰納法で示すと書いたが結局m=k+1の時が何も書けなかった、つまり白紙状態(2)白紙
6 グラフはあっているがyの考察を全くしてなく直感的に書いた。
積分の式はあっているが計算ミスで答えは違う。


何点くらいでしょうか。
みんなの予想を聞かせてください。
266道明寺:2008/03/08(土) 19:48:39 ID:iF9vh2mF0
煽りが少ない
→煽る余裕がないほど不安
→最低点下がる




と信じてる
267大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:48:53 ID:wl5XiexaO
>>262
「合格者には」って書いてあるじゃん
わかんねーの?士ね
268大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:49:14 ID:UR00LFcj0
>>257
まず明らかなところから埋めておく。

1東大前期受験者、東大後期申し込まず。

合格→レタックス 
不合格→

2東大前期受験者、東大後期申し込む。

前期合格→レタックス
前期不合格、後期あしきり合格→
前期不合格、後期あしきり不合格→
269大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:49:15 ID:mJXms1bX0
道明寺さんは一浪で東京の私立高校出身ですよね?
270大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:49:55 ID:V6DHIjMh0
wl5XiexaOカリカリすんなよ^^
要項ちゃんと読まずに投稿すまなかった。
271大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:49:59 ID:FxhO5Sa80
>>265
甘めに見て55
272大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:50:10 ID:2NYNnV0B0
じゃあ不合格者にはレタックスが届かないどころか、東大から書類一枚さえもらえないってこと??
273大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:50:22 ID:SFzcj/3V0
>>265
65 根拠は無い
274大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:50:30 ID:UR00LFcj0
>>265
50〜60。直感的に。
275大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:00 ID:Y+REAS7n0
すごい発狂のカオスだ
しかし、あと数日するとこいつらが「自分を信じてました」、
「勉強がんばったから大丈夫だと思ってました」、「合格するとわかってました」、
「合格?当然。東大入試は通過点に過ぎません」
とか言い出すのがわかってて面白い
276大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:49 ID:eyV9RXXT0
1東大前期受験者、東大後期申し込まず。

不合格→合格発表翌日あたりに黄色い封筒に不合格通知(合計点と不合格判定が書かれている)だけが送られてくる。
277大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:51:59 ID:rCLWfqWr0
追加合格があったのは、近年では
東大京大W受験が出来た年のみ。
例外だよ。
278大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:52:20 ID:UR00LFcj0
>>275
案外核心を突いているぞこれは
279大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:52:21 ID:A9U6foSE0
>>275
エール出版社の合格体験記なんかそのキワミだよな
とくに現役
280大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:52:40 ID:XJeZV1KYO
>>271 >>273 >>275
サンクス。やっぱりそんくらいだよな
281大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:53:15 ID:XJeZV1KYO
>>274だた
282大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:53:33 ID:JO3Lf+32O
>>265
60くらいかと
283大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:54:43 ID:wl5XiexaO
>>272
20頁
成績が届く
合格してるといいね
284大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:56:03 ID:FxhO5Sa80
>>280
理3じゃなくて、他死んでない限り受かってるでしょ
285大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:57:06 ID:SFzcj/3V0
知ってる人が1完3+半部分点で70弱だったとか。
286大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:57:38 ID:2NYNnV0B0
>>276,283
ありがとう。これで落ち着いて後期の勉強ができそうです♪
287大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:57:46 ID:SFzcj/3V0
うおおおおお!
訂正 1完3半+部分点
288大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:57:48 ID:BLV/FWGnO
文系数学
1 完答、ただα≠0書き忘れ
2 完答
3 X=0だけ書いた
4 (1)だけ

これで何点あるかな?
289大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:58:10 ID:XJeZV1KYO
>>284
俺はさっき漢文の解答を晒した男だが
結局5点と採点された
化学は20点だ
後は死んでいないが
結構微妙だぞ
290道明寺:2008/03/08(土) 19:59:08 ID:iF9vh2mF0
>>285
マジで?どういうヘンテコな採点してんだろ巨樹たちはwww
291大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:24 ID:UR00LFcj0
>>289
多分受かってると思うよ。
ちくしょー俺も数学もっと欲しかったぜ。
292大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:46 ID:JiES5mEKO
文壱339
文弐330
文参324
理科各類
語り得ぬことは沈黙。これjk

もっと下げてみたくなった
一浪分散生の今日この頃…

現役の妹が東北医医受かって
落ちたらオレ涙目wwww
293大学への名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:54 ID:8iSagTFaO
>>288
51ぐらい。
294大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:00:57 ID:UR00LFcj0
1東大前期受験者、東大後期申し込まず。

合格→レタックス 
不合格→合格発表翌日あたりに黄色い封筒に不合格通知(合計点と不合格判定が書かれている)だけが送られてくる。

2東大前期受験者、東大後期申し込む。

前期合格→レタックス
前期不合格、後期あしきり合格→(ここ誰か埋めて)
前期不合格、後期あしきり不合格→(ここ誰か埋めて)
295大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:01:52 ID:mJXms1bX0
1東大前期受験者、東大後期申し込まず。

合格→レタックス 
不合格→合格発表翌日あたりに黄色い封筒に不合格通知(合計点と不合格判定が書かれている)だけが送られてくる。

2東大前期受験者、東大後期申し込む。

前期合格→レタックス
前期不合格、後期あしきり合格→萎える。やる気なさす。
前期不合格、後期あしきり不合格→空を飛ぶ。
296大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:02:08 ID:2jwYQlty0
れたっくすも翌日くらいだよね?
297大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:02:11 ID:dtLt3zyc0
>>292
おにいちゃんきっとうかってるよ。
がんばってたもんね♪
298大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:02:43 ID:SFzcj/3V0
>>290
他にも1完2半+部分点で60くらいだった人も知ってる。
まあ二人とも理2だが。

教授のケツ掘ったらそんぐらいもらえるんじゃないか?
299大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:02:43 ID:XJeZV1KYO
>>291
だといいが

それにしてもこれは出来ている方なのか?
300大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:03:43 ID:2jwYQlty0
教授逃げてええええええええええええええええええええええええええ
301大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:03:57 ID:mJXms1bX0
理1…294
理2…293
もうこれでいいよ。
302大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:04:52 ID:8iSagTFaO
寧ろ掘られなきゃ点数貰えないだろ・・・
303大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:04:58 ID:UR00LFcj0
>>298
2半の半が完に近いんじゃない?

>>299
間違いなく出来ている方。

>>301
お前最高。
304大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:06:04 ID:JiES5mEKO
>>297
ちょwwwwお前うちの妹じゃねえwwww

マジ受かってて欲しいよ(´・ω・`)
305大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:07:05 ID:XJeZV1KYO
>>303
ありがとう、明日もうちょっと期待抱いて1日過ごすよ
306大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:08:12 ID:c04I2hU/0
高校の卒業式も終わって、久しぶりに中学時代の友達7人と呑んでいた時の事。
仲間だと思っていたヤツらがいきなり大学の話をし出した。
 「お前どこ?」「俺、明治」「俺は慶応」「スゲーじゃん」「ま、商学部だけどなw」「松崎は?」「俺は立命館に行くことにした」
 「ヨッシーはどこ?」「あ?俺は別に行く予定ないけど・・・?」「そうか。ところでさー・・・・・・」――。

仲間だったはずなのに、何か完全に取り残されたような気がした。
家に帰ってから、ネットで大学のことを片っ端から調べてみた。

とりあえず分かった事は3つ。
高卒ではまともな会社に就職できない事
同じ仕事をしても大卒・高卒では収入に大きな差がつく事
そして、大卒じゃない者は社会では人間扱いされない事。

最初は金がない、さっさと就職しろと言われたが、俺は土下座したまま何度も頼み、遂に1年分の予備校代を出してくれる事になった。
それからは必死なって勉強をした。中学の教科書から始めて、高校の教科書も理解できるようになった。

そして、あの泣いて土下座した日から1年、俺は両親と駅にいた。
「これから4年間頑張るんだぞ」「風邪ひかないように気をつけるのよ」「わかってるよ。それじゃ、行ってきます!」
俺を祝福するかのような春の風が心地いい。俺の明海大学生活はこれから始まる。
307大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:10:56 ID:mJXms1bX0
>>306
コピペ乙
308大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:11:46 ID:UR00LFcj0
物理の得点がよめねえw
第二問T考え方全部あってるのに計算全部間違えてるw

あとは国語と英語の得点も読めない。よって合否は読めない。
だけど数学40点化学25点というのは多分不動。
309大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:12:07 ID:q11S5r4+0
だれか地学の講評おねがいします
310大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:12:26 ID:SFzcj/3V0
>>304
だよね、お兄ちゃん
311大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:12:45 ID:cyo+7+kT0
理系で数学0完の人ってどのくらいいるの?理2で。
312大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:16 ID:mJXms1bX0
>>311
313大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:37 ID:UR00LFcj0
講評:地学
出題者のやる気が感じられない。
試験前に訂正の知らせがあり、試験中にもう一度訂正があった。
一体どれだけの化学、物理、生物の選択者が時間と魂を削られたことだろう。
いっそのこと地学など廃止すればいいのに。
314大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:53 ID:UR00LFcj0
>>311
315大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:14:27 ID:SFzcj/3V0
>>308
前スレかどこかで見たが、物理の計算ミスは解答に式があれば結構救済はあるそうだ。

>>309
作問者気を抜きすぎワロタ
316大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:14:49 ID:XJeZV1KYO
地学ってかなり難化したらしいね
317大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:15:00 ID:dtLt3zyc0
>>310
ちがうのぉ〜!わたしが304の妹なんだからねっ!!
318大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:15:40 ID:UR00LFcj0
>>315
救済措置に激しく期待
319大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:16:41 ID:mJXms1bX0
生物と物理、どっちが平均点高いかな
救済はそれ次第じゃね?
320大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:17:35 ID:JiES5mEKO
>>310
ちょwwwwお前も違うwwww
だが>297共々ありがとう(`・ω・´)

絶対に4月に駒場で会おうな!













ちなみに妹には
[受かんなくてどうすんの?]
って言われた(´・ω・`)
321大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:17:41 ID:Bmm67FR20
生き物の講評もお願いします
322道明寺:2008/03/08(土) 20:17:44 ID:iF9vh2mF0
もちろん生物JK
323大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:18:01 ID:UR00LFcj0
救済の有無は平均点とは関係ないっすよ(希望的に
324大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:18:41 ID:SFzcj/3V0
>>320
受かんなくてどうすんの?



ヤター!俺が晴れて本物のいm(ry
325大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:19:09 ID:mJXms1bX0
生物

第一問 難 知らないと解けない。東大らしくない問題。文章中にヒントを見出せない。
第二問 易 東大らしくない問題。センターレベル。
第三問 並 書く量が多い。
326大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:19:11 ID:UR00LFcj0
講評;生物
尿素の化学式を全員知っているらしい。
知らなかった物理選択者の俺涙目wwwwwwwww
まあでも尿素の化学式は常識だと言われれば返す言葉もない。
327大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:19:54 ID:mJXms1bX0
>>326
俺は生物選択者だが知らなかったよ。

二酸化炭素+アンモニア とだけは知っていたが。
328大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:19:57 ID:dtLt3zyc0
>>320
ツン女子高生の妹とは・・・そんだけで勝ち組だろjk・・・
お前なんか東大受かって妹と離ればなれになっちまえ!!
329大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:20:00 ID:8iSagTFaO
>>320
妹ツンデレじゃねえか。

自己採点より上がると俺は信じてる!
330大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:20:41 ID:UR00LFcj0
>>327
そうか。でも二酸化炭素+アンモニアじゃないよなwwwwwww
331大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:22:13 ID:Bmm67FR20
OC-CO
332大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:22:33 ID:mJXms1bX0
>>330
そうだな。まぁ、原料は二酸化炭素とアンモニアなんだけどな。オルチニン回路な。

(NH4)2 CO3 と書いて死にますた。
333大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:22:36 ID:fnxuJCrDO
尿素置いておきますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E7%B4%A0
334大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:23:35 ID:UR00LFcj0
オルチニン回路の検索結果: オルニチン回路 ではありませんか?
335大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:23:57 ID:mJXms1bX0
>>334
そうですたwよく間違うんだよなー
336大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:23:58 ID:dtLt3zyc0
>>333
右下の図の眉毛の挙動がツボwwww
337大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:24:52 ID:SFzcj/3V0
>>332
炭酸アンモニウムww
338道明寺:2008/03/08(土) 20:25:06 ID:iF9vh2mF0
数学30ってやばいかな?
339大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:25:41 ID:q11S5r4+0
フリードリヒ=ヴェーラーかこいいww
340223:2008/03/08(土) 20:25:49 ID:wlAvz9U3O
さて勝手に続きを

地理 難化


設問A
(1)標準
ただし地図を見てない人には厳しいか

(2)標準
都市名が意外と書けない

(3)易
確実に取りたい

(4)やや難
推論で取りたい。知識として知ってる人は少ないのではないか

設問B
(1)易
中学受験経験者は有利

(2)やや難
考えればなんとか書けるが、やや難しい
続く
341大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:26:09 ID:UR00LFcj0
>>336
ワロタw

>>338
他教科次第
342223:2008/03/08(土) 20:26:12 ID:wlAvz9U3O
第2問
設問A
(1)易
全部取る。

(2)標準
4行と長いので色々書かなきゃならない。全部詰め込んだかどうか

設問B
(1)やや難
知ってることと設問の流れからどうにか書きたい

(2)易
表の読み取りのみ

(3)難
これは難しい。ここも設問の流れから推察するしかない。

続く
343大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:26:22 ID:dtLt3zyc0
>>338
英理どっちも65くらいあれば可能性あるっしょ
344223:2008/03/08(土) 20:26:32 ID:wlAvz9U3O
第3問
設問A
(1)易
簡単

(2)やや難
2都市の特徴を知らないとつらい

設問B 易
基本問題。ここ落とすと河合が待っている

設問C
(1)難
形式自体で難。中身も絞りにくい

(2)やや難
同じく。出来はよくない。

続く
345大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:28:00 ID:Ra2B5+sL0
>>336

この図だと尿素の化学式(NH2)2COだよな・・・
ってことは尿素の化学式ってこれでもいいのか?
346223:2008/03/08(土) 20:28:10 ID:wlAvz9U3O
以上より、
英語 +5
国語 −5
数学 −5
地歴 ±0
センター +5

去年と合格点は変わらない
347道明寺:2008/03/08(土) 20:28:51 ID:iF9vh2mF0
>>343
自己際理科55英語85ですが・・・ビミョーですよね
348大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:28:55 ID:UR00LFcj0
>>345
いいに決まってるwwwwww
349大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:29:15 ID:UR00LFcj0
>>347
合格おめでとう。
350大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:30:08 ID:UR00LFcj0
いや微妙か。わからん。
351大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:30:09 ID:8iSagTFaO
>>346
それを信じたくても高めに予想しちゃう俺はもはや小心者と言うより煽りかも分からんね
352大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:33:33 ID:mJXms1bX0
http://jp.youtube.com/watch?v=NWnXz63-Q1I
↑これは「算数」なのでしょうか??
353大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:33:42 ID:MP6eSvQ50
>>347
おめでとう。おつかれ。
354大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:35:57 ID:dtLt3zyc0
チャチャるーとにぷらすいち〜
355大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:36:22 ID:8iSagTFaO
>>347
英語85予想がちょっと気になる。まあ普段から取れてるなら問題ないだろうけど。
356大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:36:25 ID:Ra2B5+sL0
>>350
ボーダー付近の俺にとっては死活問題だぜ・・・

誰か詳しいやついない?
357大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:37:08 ID:UR00LFcj0
最終版
理1 301
理2 300
358大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:37:53 ID:UR00LFcj0
>>356
いや微妙なのはそれじゃないwwwww
(NH2)2COは合ってると思うよ。
359道明寺:2008/03/08(土) 20:37:54 ID:iF9vh2mF0
>>355
チャイ語に走ったので・・・
あと要約は自信あります
360大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:39:56 ID:UR00LFcj0
ついにあさって。ここで敢えて受験者平均点を予想

国語32
数学34
物理26
化学18
英語53
合計163
まあこんなもんだろjk
361大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:40:04 ID:Ra2B5+sL0
>>358

おまい大好き
362大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:40:45 ID:mJXms1bX0
>>360
俺全部それ超えてるわw
363大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:08 ID:iymPTQzKO
結局文三の最低点はどんぐらいになると予想するんだみんな
364大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:32 ID:UR00LFcj0
ヒント:受験者平均
全部超えてないと合格は厳しいぞw
365大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:49 ID:t+xiBsBA0
>>346
おまえいいやつだ
366大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:50 ID:dtLt3zyc0
>>360
これは一晩かけてゆっくり愛さざるを得ない
367大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:41:57 ID:8iSagTFaO
>>359
だったらおめでとうだな。
英語は記号で40あっても60ぐらいにしか予想できないから困る。
368大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:44:09 ID:SKZ5tRK1O
分散は335と最終的に予想
369大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:44:49 ID:UR00LFcj0
132 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/08(土) 16:50:09 ID:SKZ5tRK1O
文系予想
357
350
346
370大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:45:00 ID:Bmm67FR20
あかん死ぬ
371大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:48:06 ID:SKZ5tRK1O
最終的と書いたのだが
372大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:48:34 ID:UR00LFcj0
3月10日13時まであと40時間ほど。
373大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:49:08 ID:t+xiBsBA0
>>371
最終的な文一最低点の予想をおね
374大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:49:14 ID:UR00LFcj0
>>371
この4時間でどんな心情の変化があったのか問いたいwww
375大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:49:38 ID:mJXms1bX0
理二合格発表
A50002 A50044 A50099 A50148 A50200 A50258 A50306 A50353 A50416 A50494
A50005 A50049 A50100 A50150 A50201 A50260 A50308 A50357 A50421 A50499
A50007 A50052 A50104 A50154 A50203 A50261 A50310 A50358 A50432 A50500
A50010 A50057 A50109 A50160 A50208 A50262 A50311 A50363 A50440 A50501
A50012 A50060 A50110 A50164 A50211 A50265 A50314 A50367 A50441 A50505
A50016 A50061 A50117 A50165 A50214 A50267 A50317 A50372 A50443 A50507
A50021 A50067 A50120 A50175 A50216 A50270 A50321 A50376 A50448 A50512
A50022 A50070 A50121 A50176 A50217 A50273 A50328 A50387 A50452 A50517
A50027 A50074 A50123 A50178 A50222 A50277 A50332 A50389 A50463 A50523
A50029 A50077 A50136 A50181 A50225 A50280 A50336 A50396 A50468 A50526
A50030 A50080 A50139 A50186 A50229 A50284 A50339 A50401 A50472 A50528
A50035 A50081 A50140 A50187 A50236 A50289 A50341 A50404 A50475 A50531
A50036 A50087 A50141 A50193 A50241 A50293 A50342 A50405 A50479 A50533
A50037 A50092 A50142 A50195 A50244 A50299 A50348 A50409 A50480 A50537
A50040 A50096 A50147 A50197 A50251 A50300 A50349 A50410 A50488 A50541
376大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:50:18 ID:UR00LFcj0
>>375
続きに期待
377大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:51:04 ID:wl5XiexaO
はじまったな
378大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:51:37 ID:PoRerJLaO
>>375
理一もよろしく
379大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:53:17 ID:UR00LFcj0
(ドキドキ・・・俺の受験番号はA51●●●・・・)
380大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:54:37 ID:rpTNbtsnO
確実に落ちたやつはだんだん予想も発狂するからな


最終的には文三350とか言ってそうだ
381大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:54:54 ID:YZqkSEza0
俺の大胆な予想

文1 335
文2 337
文3 324
理1 317
理2 309
理3 362

以上
382大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:55:19 ID:SKZ5tRK1O
もうちょい低いかなと判断しただけだけど
383大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:55:20 ID:pxc5Y+ixO
英語記号で(4Aも含めて)47/70やのに、残り自己採15/50とかなりチキン
384大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:55:43 ID:UR00LFcj0
>>381
これはダイナミックな予想だ
385大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:55:44 ID:XJeZV1KYO
ぁ、俺の受験番号載ってなぃ。
だから>>375は帰れ
386大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:56:45 ID:iymPTQzKO
自己採点してないから
もしかしたら…とかおもっちゃう
文三315とかになんないかな
387大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:56:55 ID:wlAvz9U3O
>>383
客観で70点分もあるか?
388道明寺:2008/03/08(土) 20:57:38 ID:iF9vh2mF0
よく今日まで自己採点を我慢できたな。その自制心、尊敬する
389大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:58:27 ID:rpTNbtsnO
結構やってない奴多いよ
390大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:59:30 ID:mTIzNqjd0
理1 303
理2 299
理3 しらん
文1 333
文2 322
文3 318

文2と文3が近づきそう
かなりリアルだと思う
391大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:59:38 ID:UR00LFcj0
>>289
マジで?信じられん。
俺なんて自己採点10回はやったぞ
392大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:59:40 ID:6nosyNBnO
字一色来たー!ツイテル、俺はツイテル。俺の採点するとききっと採点官は眠くて大甘さいてんだな
393大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:59:53 ID:XJeZV1KYO
>>387
記述で
1A 8点
2 25点
4B 15点
5 3点×2
54点
くらいだと俺は予想
394大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:00:33 ID:8iSagTFaO
>>383
客観は55ぐらいしかない筈だが
395大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:00:36 ID:mJXms1bX0
A50543 A50590 A50629 A50673 A50709 A50743 A50785 A50815 A50856 A50897
A50548 A50593 A50630 A50676 A50711 A50746 A50786 A50818 A50858 A50899
A50552 A50597 A50636 A50679 A50713 A50751 A50787 A50820 A50861 A50902
A50555 A50598 A50643 A50681 A50715 A50753 A50788 A50821 A50865 A50903
A50557 A50599 A50645 A50684 A50717 A50755 A50789 A50826 A50869 A50906
A50560 A50600 A50649 A50686 A50718 A50756 A50790 A50829 A50870 A50909
A50564 A50601 A50652 A50687 A50720 A50760 A50794 A50832 A50876 A50912
A50567 A50606 A50654 A50688 A50722 A50761 A50797 A50836 A50882 A50913
A50568 A50610 A50658 A50691 A50725 A50762 A50799 A50841 A50884 A50916
A50573 A50613 A50660 A50693 A50727 A50766 A50803 A50843 A50887 A50919
A50578 A50615 A50662 A50697 A50730 A50777 A50804 A50844 A50888 A50921
A50580 A50618 A50664 A50700 A50731 A50780 A50807 A50845 A50889 A50928
A50582 A50620 A50667 A50702 A50736 A50782 A50808 A50847 A50891 A50936
A50585 A50623 A50670 A50705 A50737 A50783 A50810 A50850 A50893 A50946
A50587 A50626 A50672 A50707 A50740 A50784 A50811 A50852 A50896 A50954
396大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:01:23 ID:mTIzNqjd0
>>393
要約8点かなー。12点な気がするんだけどなー。
397大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:02:51 ID:DrYlz+TdO
河合の後期対策テストで総合科目Tが96点だったんですけどうかりますか?
398道明寺:2008/03/08(土) 21:03:08 ID:iF9vh2mF0
>>396間をとって10
399大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:03:51 ID:rpTNbtsnO
1はA12点B8点かと。いや分からんけどw
要素3つ各3点、文の綺麗さ3点とか
400大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:04:36 ID:XJeZV1KYO
>>396
かもしれない。

ぁぁもうどうして>>395はこんな時期にこんな事が平気で出来るんだ。
だれか釣りだと言ってくれ
俺の精神状態だと真に受ける
401道明寺:2008/03/08(土) 21:05:56 ID:iF9vh2mF0
>>395
が張ったのは去年のヤツでは?
402大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:07:43 ID:8iSagTFaO
寧ろ客観の方の配点教えて。70もない気がするんだが。
403大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:08:05 ID:Ra2B5+sL0
〜最終予想〜

理一313
理二311
理三375

文一341
文二333
文三323
404大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:08:06 ID:byFarNgE0
去年のだよ去年の
405大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:08:12 ID:mJXms1bX0
A50957 A51001 A51057 A51099 A51152 A51194 A51240 A51297 A51336 A51390
A50960 A51002 A51060 A51110 A51154 A51198 A51243 A51299 A51354 A51392
A50962 A51005 A51062 A51118 A51158 A51200 A51250 A51304 A51356 A51396
A50966 A51007 A51064 A51120 A51160 A51201 A51253 A51306 A51359 A51398
A50970 A51012 A51067 A51123 A51161 A51206 A51256 A51307 A51362 A51399
A50972 A51023 A51071 A51126 A51166 A51209 A51264 A51308 A51366 A51406
A50975 A51026 A51074 A51129 A51167 A51211 A51268 A51312 A51369 A51409
A50977 A51027 A51077 A51130 A51168 A51219 A51276 A51315 A51371 A51412
A50979 A51040 A51079 A51134 A51173 A51220 A51280 A51318 A51374 A51417
A50982 A51043 A51083 A51138 A51176 A51221 A51283 A51320 A51375 A51421
A50986 A51045 A51086 A51141 A51177 A51226 A51285 A51324 A51377 A51423
A50990 A51047 A51090 A51143 A51179 A51227 A51289 A51327 A51380 A51425
A50991 A51051 A51091 A51144 A51183 A51230 A51292 A51328 A51381 A51427
A50993 A51052 A51093 A51145 A51184 A51235 A51295 A51330 A51382 A51430
A51000 A51056 A51097 A51149 A51189 A51237 A51296 A51333 A51385 A51432
406大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:08:54 ID:byFarNgE0
理一305
理二303
407道明寺:2008/03/08(土) 21:09:11 ID:iF9vh2mF0
>>403
は受かってるって!さあ帰った帰った
408大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:09:56 ID:MP6eSvQ50
受験番号はどのようにして決められるんですか??
理系では、"理○だと数字の頭が○"だというような話を聞いたことがあるのですけども。。
文型ではどうなんですか?

409大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:11:01 ID:XJeZV1KYO
>>408
50音順
410大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:11:32 ID:mTIzNqjd0
文1ー1
文2ー2
文3ー3
理1ー4
理2ー5
理3ー6
じゃね?
411大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:11:39 ID:BNNiS/Wz0
東大の中心で、 フタエノキワミ、アーッ! を、叫ぶ







受かったらね
412大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:12:22 ID:iymPTQzKO
Aって無意味についてるんだね
413大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:12:51 ID:byFarNgE0
後期がBだろ
知らんが
414大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:12:58 ID:Ra2B5+sL0
>>410
そのとおり
415大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:13:23 ID:XJeZV1KYO
>>412
ADVANCEDの略と俺は見た
416大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:14:34 ID:SFzcj/3V0
>>415
AHO
BAKA
417大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:14:52 ID:FxhO5Sa80
Affirmitiveでしょ。
418大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:16:08 ID:dtLt3zyc0
applicantとか
419大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:17:57 ID:FxhO5Sa80
後期との差別化なのかな
420大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:18:43 ID:6nosyNBnO
>>418
東大の教授が志願者なんてむずい単語しってるわけないだろ。常識的に考えろよwwwww













421大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:18:52 ID:BLV/FWGnO
たぁぁぁぁぁすけてくぅぅれぇぇぇ
かぱぱたなああああああああん
422大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:19:34 ID:FhTPwHmqO
後期がB。去年うけた者だが。
423大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:19:47 ID:MP6eSvQ50
ありがとうございます。m(_ _)m
友達三人と受験番号比べたら、なぜか五十音順になってて、
「これってアイウエオ順じゃね?」って話してたんですが、ほんとにそうだったとはw
でも頭にどうしてアルファベットの"A"をつけてるんでしょうかね?
みんな同じなのに..(・ω・`
424大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:20:44 ID:dtLt3zyc0
みんな同じってことはalternativeとかもありえるか?ww
425大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:20:44 ID:FxhO5Sa80
>>423
後期との差別化をはかるため
426大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:21:04 ID:8iSagTFaO
ここで文系予想投入。
厳しめと現実的なのどっちがいい?
427大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:21:06 ID:rpTNbtsnO
だから後期だろ…

半年書き込むな
428大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:21:29 ID:wHr9ti7K0
地理の客観の配点予想しようぜ
429大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:22:28 ID:MP6eSvQ50
レス遅くてスイマセン。

半年2chしません。
430大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:23:18 ID:t+xiBsBA0
>>391,391,403
俺のこと掘りにきて良いよ

>>426
併記
431大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:24:48 ID:FxhO5Sa80
>>426
最低点予想なんてのはなオナニーなんだよ。
だからお前のその質問は、これからオナニーやるんだけど皮オナとこんにゃくオナどっちがいい?ってのと同じなの。
432大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:26:28 ID:z3l8wFnC0
>>431
んじゃ俺もオナニーしていい??
433大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:27:32 ID:UR00LFcj0
>>405
wktk
434大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:27:50 ID:gopB434MO
落ちたら慶應だ。
どぉせならエール大学いきたかったなぁorz
435大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:04 ID:lr6khDjR0
今更だが二次受験者での倍率って何倍?理科一類とか。
436大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:15 ID:FxhO5Sa80
>>432
ダメです

慶医うかったやついる?
437大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:26 ID:SFzcj/3V0
おれの精液を喰らいな!

理一311
理二309
離散386
438大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:40 ID:wlAvz9U3O
>>428
答えの候補を与えられてるものは満点でもマイナス1、自前のものは満点でも満点じゃ?
昨日のどじっこと同じ考え
439大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:52 ID:UR00LFcj0
今更だが答案用紙に書いた受験番号間違えてないよな・・・。
440大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:30:12 ID:rpTNbtsnO
院でアメリカ留学してる知り合いがいるが、学部教育は日本の方がいいみたいだな

俺ちんこ擦りむいてオナニーできねえよ
441大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:01 ID:wHr9ti7K0
>>438
日本語でおk
442大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:01 ID:gopB434MO
>>436
いるよ
てか落ちる人なんかいるの?
443大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:17 ID:dtLt3zyc0
>>440
二行目kwsk
444大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:26 ID:8iSagTFaO
厳しめ
文三335
文ニ342
文一360

現実的
文三322
文ニ334
文一352
445大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:31:58 ID:2pMu678XO
ピザ腹でさえ
446大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:32:29 ID:UR00LFcj0
厳しめ
理一310
理二304

現実的
理一301
理二300
447大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:32:40 ID:mJXms1bX0

A51435 A51470 A51515 A51553 A51599 A51649 A51700
A51438 A51471 A51518 A51556 A51602 A51655 A51704
A51441 A51474 A51523 A51557 A51604 A51661 A51710
A51444 A51477 A51525 A51570 A51606 A51663 A51711
A51449 A51478 A51526 A51572 A51609 A51667 A51729
A51450 A51480 A51529 A51573 A51611 A51670 A51730
A51452 A51482 A51530 A51575 A51615 A51672 A51734
A51454 A51486 A51532 A51577 A51620 A51674  以上 547名
A51455 A51489 A51534 A51580 A51624 A51679
A51460 A51492 A51540 A51582 A51626 A51682
A51462 A51494 A51542 A51584 A51631 A51683
A51463 A51497 A51544 A51590 A51636 A51688
A51467 A51500 A51547 A51592 A51639 A51691
A51468 A51511 A51550 A51593 A51643 A51693
A50957 A51512 A51555 A51594 A51647 A51695
448大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:21 ID:rpTNbtsnO
裏スジから玉に至る皮が数ヵ所はげてヒリヒリするんだぜ

朝起きたら息子が立ったまま流血しててワロタ
449大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:56 ID:UR00LFcj0
>>447
落ちたよワロタw
450大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:34:12 ID:z3l8wFnC0
>>446
お前良い奴だな
451大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:34:36 ID:wlAvz9U3O
>>441
わからんか
ABCは千葉東京神奈川のいずれかである。→この場合は1つ正解1点、3つ正解2点

カッコABCに当てはまる語を答えよ
→この場合は1つ正解で1点、2つ正解で2点、3つ正解で3点
452大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:34:59 ID:IXa6ZMNf0
>>448
神聖?
453大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:36:43 ID:Oz5ueUb80
>>402
1Bが2+2+4+2=10点
リスニングが30点
4Aが5点
5が25点 で70点

5の和訳や記述は部分点ないだろうから客観とした(ホントは部分点ほしい)
454大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:40:58 ID:t+xiBsBA0
>>444
厳しめだったら完全にオワタ\(^o^)/
455大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:41:13 ID:wHr9ti7K0
>>451
じゃあ17点ってことか
456大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:47:07 ID:McH358yh0
>>436
ホケツだった。あーあ
457大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:48:14 ID:eyV9RXXT0
>>453
5で25点はない気がするんだが…
5の記号問題は一問一点だと思うんだが。
458大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:48:49 ID:XJeZV1KYO
>>453
5番が25もあったら嬉しいな
459大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:49:48 ID:mTIzNqjd0
>>457
いちばん最後の単語を入れる4問は1こ1点な気がするが
あとは2点、記述(ならべかえ含)は3点な気がする
460大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:40 ID:vhksQCLa0
>>459
おれもそう思うよーん
461大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:47 ID:z3l8wFnC0
5番は25点じゃね??
1 20 
2 25
3 30
4 20
5 25

だと予想してるけど
462大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:55:52 ID:/2mOrUZ4O
>>390なら信じてもいい
463大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:56:43 ID:Oz5ueUb80
1個1点だと5(4)は長々と文を読まないと解けないのに、5(11)は一瞬で解けてしまう。これらが同じ点数って理不尽だと思ったから25点にした
464大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:57:29 ID:zaAsZ/Wk0
とりあえず理一二の最低が320を超える事は有り得ない
465大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:58:16 ID:XJeZV1KYO
>>463
4つ全部あって得点という考え方は?
466大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:58:37 ID:mTIzNqjd0
もしかして私少数派?
1 A12 B8
2 ABたして26
3 30
4 A 5 B3+5+7
5 先述の通り

これじゃないのかなあ
467466:2008/03/08(土) 22:00:17 ID:mTIzNqjd0
まちがいた
2はたして24の間違えです
お詫びして訂正します
468花沢男子学園:2008/03/08(土) 22:00:25 ID:JwjRkAEf0
配点なんてどうでもいいと思うのはOREだけ☆
469大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:00:45 ID:FxhO5Sa80
>>459
この通り点数足すと25こえるよね?
470大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:02:10 ID:Oz5ueUb80
>>465
俺が点数決めるわけじゃないから断言はできないけど、
1、must完問ならば5(11)レベルの問題を4問も作らなくてもよくね?
2、完問だと受験生の実力を厳密に分けられない

みたいな理由で完問はなしよん
471大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:03:19 ID:eyV9RXXT0
2の英作文と3のリスニングを除いた1,4,5は全部等価で20点ずつというのを大学の内部の人間から聞いたという書き込みを見たことがあるんだがあれは嘘?
確かに記号ひとつ1点っていうのは厳しい気がするが…
まぁ、月曜になればどうでもいい話ですけどね。
472大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:03:27 ID:XJeZV1KYO
>>470
なるほど、一理あるな。
すまなかった
473大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:06:56 ID:Oz5ueUb80
>>471
90年前後の5番は問題数が今よりも少ないからその時代は20点だったんだと思う。
474大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:08:20 ID:eyV9RXXT0
化学の第3問20点満点で配点考えると問題数が多いから半分ぐらい一問一点になるんだがあの問題の難易度からすると割りに合わない気がする…
他の理系で化学受験の人はどう思う?
475大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:09:06 ID:eyV9RXXT0
>>473
確かに問題数考えればそうなるか…
476大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:09:50 ID:8iSagTFaO
まあ5が25点なら俺は得だからいいけどな。

まあ予想は常に自分に不利にするべきだよ
477大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:10:18 ID:z3l8wFnC0
>>474
まあそう思うけど20点だろうな
うまく見切りをつける力があるかをみるためかもしれん
478大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:10:22 ID:SFzcj/3V0
>>474
Uの配点が若干Tより低くなって20点じゃ?
479大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:10:49 ID:c21fWUkV0
俺が受けたときって学年の半分以上が東大行ったので、今でもこの大学落ちる人が
居る方が不思議な感じがする。一番多いクラスは最終的に(浪人とか入れて)
50人中35人受かったし。なんでみんなこんなに盛り上がってるの?
480大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:12:11 ID:wlAvz9U3O
>>473
どんどん5の配点は下がってるらしいから20が妥当かと
481道明寺:2008/03/08(土) 22:13:01 ID:iF9vh2mF0
>>479
何高校ですか?
482大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:15:31 ID:Oz5ueUb80
>>480 
『らしい』って何・・?
483大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:15:59 ID:DrYlz+TdO
もうたえられない…! おとして…、おとしてください東大先生…!ギブアップっ…!ギブアーップ…!
484大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:39 ID:XJeZV1KYO
化学第3問配点予想
全て各2点
ウは各1点で2点、クは完解

試験が終わってから3のUの存在に気付いた俺www
しかし難しかったらしく俺は助かった
485大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:19:56 ID:c21fWUkV0
>>481
都内私立のK高校。恐らく地方の人以外は存在は知ってると思う。
486大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:20:30 ID:x0uirIG50
あと39時間、あと39時間・・・
487ドロップ:2008/03/08(土) 22:21:00 ID:54LP8pm/0
>>480
東京大学付属第一高校
488道明寺:2008/03/08(土) 22:21:19 ID:iF9vh2mF0
K高校・・・そこまでいっていいのか
489大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:21:34 ID:Oz5ueUb80
化学のC=0を書いて減点びびってるのは俺だけじゃないはず
490花沢男子学園:2008/03/08(土) 22:22:09 ID:JwjRkAEf0
受ける人も多いから半分受かるとかはありえないべ


道明寺やらないか
491大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:22:53 ID:Ra2B5+sL0
>>489
あれ、俺がいる?
492大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:23:15 ID:TxlVXKqw0
日本のこれから でさぁ勉強以外の価値があるから勉強だけに重点を置くのは間違ってるとか
言う奴いるんだけどさぁ、そういう奴にどんな勉強以外の価値があるのか皆俺に教えて欲しいんだけど
自分とか自分に価値を見出せる程完成された人間じゃ無いんだけど。
493道明寺:2008/03/08(土) 22:23:17 ID:iF9vh2mF0
>>490
道明寺やらないかtってどういう意味?
494ドロップ:2008/03/08(土) 22:23:28 ID:54LP8pm/0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BUMP OF CHICKEN 394 [邦楽グループ]
495花沢男子学園:2008/03/08(土) 22:24:17 ID:JwjRkAEf0
俺のちんこをお前のアレに入れるってこと☆
496大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:24:22 ID:Dciqv6Qt0
>>490
道明寺くんを90分コースでおねがいします
497大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:09 ID:c21fWUkV0
>>488
えっ、なんかまずいの?私立のKなんて都内にいっぱいあるけど。
しかも俺が卒業したのはるか昔だし(東大ももう卒業してるし)。
498大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:29:08 ID:wlAvz9U3O
華厳高校か
499大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:29:09 ID:C+TopvIU0
開成キモい
500大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:29:19 ID:x0uirIG50
>>492
これあくまで俺個人の意見な
日本って賃金高騰で製造業は付加価値高い分野しか生き残れなくね?
じゃあ情報とか先端技術とかを推進すべきじゃね?
でもこういう分野って理数系の能力と同じぐらいに創造性が必要じゃね?
でも創造性って詰め込み教育≒勉強じゃ身に付かなくね?
501大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:29:47 ID:SFzcj/3V0
>>479
うっせぇ自慢乙。
空気読めねぇ下衆野郎は帰りな。
502大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:31:33 ID:8iSagTFaO
さあスルーしてスレの流れを変えようか。


・・・もう話題も少ないんだけどな
503大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:31:57 ID:wlAvz9U3O
>>500
ものを知った上でしか創造性なんて生まれないと思う
504大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:32:14 ID:FEp48anY0
開成はそんな東大当たり前な空気じゃないし筑波大付属Komaba高校のことだろう
505大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:33:05 ID:wlAvz9U3O
>>502
当日の予定とか?
本郷キャンパスまでの経路など
506大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:33:07 ID:z3l8wFnC0
>>502
んじゃ話題

パソコンってどれくらいの買えばいいんだ??
507大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:34:38 ID:8iSagTFaO
>>506
何をするか次第じゃね?相談乗ってもいいが果てしなくスレチ
508花沢男子学園:2008/03/08(土) 22:35:25 ID:JwjRkAEf0
筑駒は私立じゃねーよww
509大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:37:10 ID:DrYlz+TdO
おれゲイだけどなんか聞きたいことある?
510大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:37:19 ID:wlAvz9U3O
入ってからノーパソ必須かな?
ノーパンJKも大歓迎
511大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:03 ID:x0uirIG50
>>503
俺は別に詰め込みは否定しないよ
そして503の意見は正しいと思う

でも俺が高校で受けた授業は創造性のかけらも無かったのorz
512大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:38 ID:z3l8wFnC0
>>510
それ俺も気になる
ノーパソはスペックの割に高いからできればデスクトップがいいんだけどノート必須ならノート買うしかないし
513大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:53 ID:dtLt3zyc0
>>510
オヤジくせぇwwwwでも同意せざるをえないww
514大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:39:05 ID:8iSagTFaO
>>509
俺はバイだがおまえは自重しろ。

ノート買うなら性能も重要だが重量も気にしろよ。
515速報:2008/03/08(土) 22:39:29 ID:Sjirrxci0
1.開成80
2.ラサール60
3.灘59
4.桜蔭50
5.麻布49
6.筑波大駒場48
7.学芸大付属40
8.筑波大付属30
9.浦和29
10.日比谷28
516大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:39:57 ID:Ra2B5+sL0
>>506
>>507

過去の模試成績うp。
このスレを見てるやつらのレベルが知りたい。

ちなみに俺は現役で、模試はいままで全てEだぜ。
517大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:41:12 ID:jOrLhlTv0
>>514
ノートって持ち歩くもの?
518大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:07 ID:dtLt3zyc0
聞かれてないが敢えて答えると
俺は一浪秋実践230台A判
519大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:10 ID:Ra2B5+sL0
>>516
理一ね
520大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:11 ID:TxlVXKqw0
詰め込みってさぁ勉強の基本じゃん。知識入れなかったら発展なんてしないじゃん。
最初からやってたら例えば全員ニュートンより物理を発展させる事なんて出来ない
521大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:22 ID:8iSagTFaO
>>516
浪人。文三志望で第二回オープン以外オールA判定。

迷ってる連中はレッツノートでも買えば?
522道明寺:2008/03/08(土) 22:43:38 ID:iF9vh2mF0
みんな頭よすぎワロタwww
523大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:44:21 ID:z3l8wFnC0
>>516
第一回実戦D
第二回実戦AプレC

現役理一
524大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:44:26 ID:N/qFRTeN0
みんな大学入ったらマック買う?それともレッツノート?アイブック?
525大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:45:33 ID:SFzcj/3V0
>>516
理二
夏OP A
秋OP A
526大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:28 ID:z3l8wFnC0
>>524
普通にwindowsだと思う
vista重いからXPがいいんだけどな・・・
527大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:42 ID:8iSagTFaO
>>517
持ち運べた方が便利だよ。その視点から考えれば1500グラム以上の重さのノーパソはやめた方がいい。
528大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:59 ID:Ra2B5+sL0
このスレ案外レヴェル高いんだなwww
529大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:47:25 ID:rWdfCXKYO
機種、性能はいいとして、みんなサイズどうするの?

A4?B5? アドバイス希望。
530大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:49:50 ID:z3l8wFnC0
>>529
ノーパソなんか大きくてもしょうがないし画面サイズは12インチくらいで十分だと思う
531大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:50:20 ID:x0uirIG50
>>520
同意
実際、俺の言う情報産業とか先端技術産業とかでの成功者って
大抵名門大卒=ちゃんと教育を受けてきた奴か、あるいは名門大中退≒授業がつまらないレベルの
天才だったりする
俺が言いたいのは、詰め込んだだけで終わらせるなってことです、はい
532大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:51:03 ID:8iSagTFaO
VAIOのオーナーメイドでTypeTあたりは?ネトゲーとかせんなら困らないし持ち運べるが
533大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:51:10 ID:wHr9ti7K0
C判以下しか出してない俺みたいなのもいますよっと
534大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:52:21 ID:dtLt3zyc0
>>533
それで受かった奴なんていくらでもいるから安心しろ
535大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:53:18 ID:x0uirIG50
>>533
A判でも落ちるんだZE☆

受かってますよーに
536大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:53:45 ID:c21fWUkV0
俺の場合は結構昔だけど
高2 秋OP B
高3 夏OP B、実践 A、秋 OP A
本番 センター 730-740/800 (詳しく覚えてない) 二次 360-370/440 理一合

ってこんな感じ。B判でも受かるときは受かる。気の持ちよう。
537大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:54:11 ID:wlAvz9U3O
夏秋でBCDE全て出したぜwww
ノーパソ買ったらエロゲくらいはやってみたいなぁ…
538大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:54:25 ID:z3l8wFnC0
>>533
良いと思うけど、VAIOってのが気になる・・・
VAIOって前は規格が独自でカスタマイズしにくかったけど今はどうなのかな?
539大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:55:26 ID:XJeZV1KYO
夏 オープン B
実践 D
秋 実践 B
プレ B
理2っす
540大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:55:30 ID:jOrLhlTv0
>>536
理一主席?
541大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:55:42 ID:wHr9ti7K0
>>534
大好き

英語要約ってどうやって採点してんだろう?
模試みたいに要素で採点してんだろうか
542大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:56:05 ID:6nosyNBnO
>>516
全部EてWWW人生特攻隊すか
543大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:57:57 ID:t+xiBsBA0
BAABだった気がする
一浪文一志望
544大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:58:01 ID:8iSagTFaO
>>538
ノートにそこまでこだわり求めるならレッツノートぐらいしかなくなるような(持ち運び考えたら

ちなみに俺はレッツノートとDELLのデスクトップ使い分けてる。
545大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:58:26 ID:DrYlz+TdO
模試の点数と学力は逆累進的だよ。
アフガニスタン地方の勢力の興亡を書け、といわれてるのに「バクトリアはガンダーラ美術に影響を与えた」が採点基準にはいってたり、
「13世紀南フランスの宗教的動向についてしるせ」と問うているのに「南フランスはフランス王権に従属するようになった」が採点基準になってたりする。
546大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:59:05 ID:N/qFRTeN0
マック派いねえの?

マックにあこがれてる俺は中二病?
547大学への名無しさん:2008/03/08(土) 22:59:37 ID:Ra2B5+sL0
>>542

秋のE判で目が覚めてそこから死ぬ気で勉強したらなんとか戦える位になった
とりあえず慶応抑えてるんで落ちたら慶応行こうと思ってる
548大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:00:37 ID:Uu706AIp0
勢い1,300超えとは…大受板断トツだな

>>541
模試ほどの要素採点は考えにくいが、おそらく大枠→要素って採点だろう。


そうでなければAorNだな。
549大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:02 ID:RYl/FBRa0
浪人しようとしてるやつらはどれぐらい準備した?
550大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:09 ID:c21fWUkV0
>>540
この位では主席ではないだろw俺の頃点数でなかったから自己採結果(しかも若干あやふや)だし。
でもK医も受かったからそれなりに上位では受かってるとは思う。
551大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:01:30 ID:z3l8wFnC0
>>546
ノシ

理想はwindowsのノーパソとマックのデスクトップ
お金が無いからムリだろうが・・・
552大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:03:04 ID:8iSagTFaO
>>545
まあ模試の国語と社会は気にしないが吉。


うーむ。書き込みすぎな俺は確実に勢いの要因。
553大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:03:13 ID:sD2o68rb0
ID:c21fWUkV0は気持ち悪いのでここにこないで下さい。
554大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:05:03 ID:dtLt3zyc0
>>533
同意。馴れ合いしてんじゃねえカスといいたい。
555大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:06:22 ID:Uu706AIp0
>>551
windows XPデスクトップとMacbook airでいこう。
556大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:06:38 ID:c21fWUkV0
553と554は落ちるので安心しろw
557大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:08:57 ID:eyV9RXXT0
これはひどいwwwwwwwwwww
558大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:27 ID:wMbpO8GI0
秋の実戦B以外は全部A

文2 浪人
559大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:46 ID:z3l8wFnC0
>>555
macbookairは高くね??
俺は買うならmacbookが良いと思うんだが・・・んでXPデスクトップ
560大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:55 ID:8iSagTFaO
ヌルーしなきゃ。

macもいいけど、いろいろと不便だしな
561大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:11:06 ID:wlAvz9U3O
東大生ってスルー力高いんだろ?
ひまなフリーターはスルーしようぜ

入学祝いで祖父からデスクトップ、両親からノーパソ戴けないか企んでる
562大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:27 ID:XJeZV1KYO
パソコン2台もいるのかww

そんなに必要?
563大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:38 ID:BMZ2LtPmO
自称ホモ多いな。
頭いいとホモになるのか?
564大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:14:41 ID:wl5XiexaO
>>563
ホモは友達がいないからネットに湧くんだろ常考
565大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:15:39 ID:wlAvz9U3O
>>562
ノーパソは持ち運びor大学に起きっぱなしかなって。
デスクトップはやっぱり自分のが欲しいよ
566大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:16:13 ID:8iSagTFaO
>>562
普通はいらないよw


まあ最近はセクシャルマイノリティにも少しは人権が認められてきたからノリで言ってるんだろ。
567大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:16:17 ID:z3l8wFnC0
>>563
男子校出身が多いからじゃね??

>>562
よく考えたらいらないかもなww
568大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:17:53 ID:wl5XiexaO
>>563
かくいう僕も…
569大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:18:07 ID:N/qFRTeN0
レッツノートにするべきか

マックにするべきか


どっちも買えないのか
570大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:18:17 ID:XJeZV1KYO
まぁ一台はいると思うけど、デスクだけでいいかなと。レポート用とかに。
571大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:18:31 ID:gHhJwiw6O
俺んとこはスーツ買ってくれる。

ノートで本当に持ち運びできるのって高いし、耐衝撃性にコストかかってるからいいのないと思う。
出先での調べもの+レポート用にスマートフォン買うつもり。
572大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:19:30 ID:BLV/FWGnO
馴れ合いしたいクズは死んでください><
573大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:19:43 ID:RAVyYGel0
阿部さんのおかげでゲイはネタとして普通になってるだろ
2chとニコでは特に。
574大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:36 ID:gDYeIEQK0
「東大の没落」はもはや常識となった。もう十年すれば実業界など
主要な業界でマンモス私大すべての後塵を拝して、ほとんど存在感のない
マイナー大学に転落。これはガチ。
 今は東大没落の穴を埋めている慶応閥の横暴がひどいね。マスコミでの
慶應マンセーしまくり。早稲田のバッシングをやりまくり。アエラの記事に
出てくる島田某などは早稲田でもないくせにでたらめばかり書いて貶している。

 早稲田大学はマスコミのバッシングなど気にせずに順調に学生数を
拡大せよ。関西大も立教大も学生数を増やして社会的影響力を回復しようとしている。
早稲田大学も思い切った増員政策を取れ。
575大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:59 ID:FxhO5Sa80
男子高だとゲイネタあふれてるよ。
ゲイもいるし
576大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:21:21 ID:z3l8wFnC0
>>571
スマートフォンでレポート作成って著しく効率悪くない??

この前喫茶店でリーマンがレッツノートで作業してるのが異様にかっこよく見えたな・・・
577大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:21:43 ID:N/qFRTeN0
>>570

家だと集中できずにレポート期限迫って涙目な俺が想像できた

レッツノートにする

サンクス
578大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:22:06 ID:/2TC3Ch+0
おれはセクシャルマイノリティの地位向上のために文一をめざしているんだが。
近年にいたっても女性→男性の性同一性障害者が内定決定後に告白して解雇されたりと、
まだまだ課題は山積だし、そもそも性同一性「障害」とか病気扱いされることがはらだたしいね。
おまえらはJSミルの本よんで勉強しろ。
LBGTの違いがわかるか?
579大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:22:35 ID:BMZ2LtPmO
そうなのか?2CHだと許されるのかー

実社会で、
「俺はゲイだ。三四郎池でやらないか?」
って言われたらどんびきだぜ。
580大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:23:05 ID:C+TopvIU0
喫茶店でPCみせびらかせてるおっさん
マジだせーよw
581大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:25:21 ID:8iSagTFaO
>>578
おまえとはいい酒が飲めそうだが、そこまで来ると一般人にはどん引きだぞw

デスクトップならDELL推奨。安いし。
582大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:28:50 ID:RAVyYGel0
>>578
>「障害」とか病気扱い

言葉狩りうぜぇ。病気扱いされなくても結局「ちょっとアレな人」
のカテゴリに入るだろ。表現変えただけで虚しいだけの可能性大。
583大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:30:56 ID:6nosyNBnO
カス共死ねよ。パソコンとSEXしてろ
584大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:31:00 ID:McH358yh0
まっくってどうなん?情報とかで大変になっちゃうん?
585大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:31:09 ID:V6DHIjMh0
まぁいろんな奴いたほうが自然でおもろくね?サンフランシスコ行った時
十人に一人はゲイって聞かされた。(あんま関係ないけど)
586大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:48 ID:mTIzNqjd0
macはりんごのマークがついてて可愛いですね〜
587大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:58 ID:3pIxUyhh0
>>579
女性相手に
「俺はノンケだ。三四郎池でやらないか?」
って言ってもドン引きされるだろ?
588大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:35:17 ID:DrYlz+TdO
>>579
ゲイが野外や公衆トイレでヤることから変態との烙印をおされがちだが、これは社会における偏見と差別に由来する。
ゲイであるとバレたら社会的地位をうしなうので、相手がゲイであるとの確証を得るまでアプローチはつつしまれる。
そこでゲイ同士にしかわからない暗号をつかうわけだが、
その暗号のひとつが「場所」である。
新宿御苑や各地の公園、公衆トイレ(壁に穴があいてることが多い)が発展場としてえらばれるのは、差別されないであいの機会がすくないこと、他に場所がないことによる。
差別がなくなり、ふつうに男に告白して失敗しても社会的地位をうしなわないとすれば、野外で密会するひつようはなくなる。
野外うんぬんはは差別的社会構造が原因であることをしってほしい。

589大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:35:41 ID:BMZ2LtPmO
>>587
確かに(爆
590大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:36:29 ID:C+TopvIU0
長文うぜぇ
591大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:37:06 ID:g7MQ+fBPO
いま、浪人生にききたいです
浪人してよかったですか?
592大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:01 ID:RAVyYGel0
とりあえずゲイが二人いるか携帯とパソ使いわけてるか
どっちかってことはわかった
593大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:28 ID:wl5XiexaO
浪人はしないですむならしないでいい

するしかなかったんだ
594大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:31 ID:eyV9RXXT0
>>574
マジレスすべきかどうかわからないが早稲田で一年仮面した俺から言わせてもらう。
早稲田は一般入試の定員を減らして偏差値操作をしつつ推薦で大量の学生を集めている。
俺の入った学科の半分以上は確実(周りの人間をみれば7,8割以上いるかもしれない)に推薦と附属の連中が占めている。
こいつらの多くは大して頭も良くない(理科大も入れなさそう、過去レポがないとレポートが書けない)上に授業も出ず試験前となれば必死に過去問集めをして答えを暗記するというどうしようもない連中。
挙句の果てには教授が説明会で第2外国語を学ぶことは一流の嗜みとかほざいてるくせに一般入試で入ってきた人間を第2外国語選外(要するに受けられない)にしやがった。
(これは事務所が悪いと思うが…)
はっきり言わせてもらうが早稲田は終わってる。
MARCHw(マーチ(笑))って現在のマーチの仲間入りをする日が近いかもしれない。
595大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:53 ID:A9U6foSE0
>>591
してよかった
596大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:16 ID:XJeZV1KYO
いくら話題ないって言ってもゲイはないだろ
597大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:24 ID:8iSagTFaO
>>591
どちらとも言えない。唯いい経験ではあったよ。


とりあえずゲイネタはもうやめとけ。
598大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:04 ID:N/qFRTeN0
>>591

しないほうがいいに決まってる。

とりあえず俺のプライドがレイプされたことだけは確か。


しかも本番爆死w
599大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:02 ID:BMZ2LtPmO
新しい話題か。

高校で部活何やってた?
600大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:43:11 ID:wlAvz9U3O
>>591
しなくて済むならするな。
したことで視野が広がってマーチを認めるようになったのも事実だが
601大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:43:26 ID:XJeZV1KYO
>>599
百人一首
しかし古文の成績は上がらず
602大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:44:09 ID:wlAvz9U3O
いっそのことみんなで自分の漢文さらして採点しないか?
603大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:44:22 ID:z3l8wFnC0
>>599
中学バスケだったが高校バレーボール
大学入ってもバレーやりたいな
604大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:44:37 ID:gHhJwiw6O
応援部
605大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:45:58 ID:oLfCHHcAO
>>599
ダンス
606大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:18 ID:BMZ2LtPmO
>>601
俺は文学部だが、近いものを感じるな。

毎月抄とかは得意だが、俺理系。
607大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:35 ID:BNNiS/Wz0
>>594
仮面成功しそう?
608大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:08 ID:mTIzNqjd0
漫画研究部はいないのかね!
609大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:23 ID:A9U6foSE0
向こうがあまりに過疎ってて寂しいので投下
一部変な、というか答えにくい項目があったので改変させてもらっています

【現/浪】
【合格大学・学部】
【不合格大学】
【模試の成績】
【予備校とか】
【受験期の一日の過ごし方】
【不得意分野の克服法】
【受験勉強の開始時期】
【受験期の一日の勉強時間】
【 〃 の一日の睡眠時間】
【ネットやテレビをみる頻度】
【センター対策の開始時期】
【センター得点率】
【おすすめ教材・予備校講師】
【息抜き方法】
【一年を振り返って】
【後輩に一言】
610大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:22 ID:XJeZV1KYO
>>606
俺も理系
百人一首ってやっぱり地味なイメージがあるよな



大学ではサークルに入るつもりはない
611大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:24 ID:8iSagTFaO
>>602
国語辺りは結局採点基準は分からないから荒れる元だぞ。
612大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:50 ID:3lm5yYHrO
>>591 やってよかったかは終わるまでわからないが
目指すものが明確なら伸びるはずだよ

おれは現役で京都工芸繊維というとこに落ちたんだけど 京大行きたくて 河合で頑張ったんだけど 京大いけたらいいなじゃなくて行くって決めてたから東大も受けれたし
613594:2008/03/08(土) 23:50:05 ID:eyV9RXXT0
>>607
合否はわからないが授業も全部出席(センタ前日も)+フル単位(後期はまだ発表されてないがおそらく)だから失敗したとはまったく思ってない。
ここまで言うと特定されそうだなw
614大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:50:31 ID:BMZ2LtPmO
>>610
地味っちゃ地味かもしんないけど、面白いと思うよ。
なんでサークル入らないの?交流の輪を広げようぜ!
615大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:50:49 ID:A9U6foSE0
本当ごめん、訂正
下のを使ってください

【現/浪】
【志望科類】
【合格大学・学部】
【不合格大学】
【模試の成績】
【センター得点率】
【予備校とか】
【受験期の一日の過ごし方】
【不得意分野の克服法】
【受験勉強の開始時期】
【受験期の一日の勉強時間】
【 〃 の一日の睡眠時間】
【ネットやテレビをみる頻度】
【センター対策の開始時期】
【おすすめ教材・予備校講師】
【息抜き方法】
【一年を振り返って】
【後輩に一言】
616大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:52:32 ID:FxhO5Sa80
そういうのは発表終わってからじゃね?
617大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:53:06 ID:V6DHIjMh0
同意
618大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:53:28 ID:A9U6foSE0
だな
>>615は死ぬべき
619大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:54:31 ID:V6DHIjMh0
>>618 それは言い過ぎ。と思ったらまさかのSA。
620大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:54:32 ID:RAVyYGel0
だな。合格大学欄に「東京大学」が入るまでは完成しない。
621大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:54:45 ID:wlAvz9U3O
>>611
そうか…
部活ネタもすぐに尽きちゃうぞ…

俺はテニス
622大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:55:07 ID:XJeZV1KYO
>>614
百人一首って段位があって、俺二段なんだが
そこへんのレベルになると試合中に『俺の方が先に取った』とかガキみたいに口喧嘩するやつが多くてな。
何かそういうのに混ざりたくないから百人一首はやめた。

かといって運動部は今更ムリだし
文化部にはあまりやりたい事がないから
それならバイトでもしようかと
623大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:55:34 ID:FxhO5Sa80
>>619
SAってself何の略?
624大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:56:27 ID:A9U6foSE0
>>619
SAってなんだい?なんとなく想像つくけど
625大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:56:31 ID:V6DHIjMh0
attackのつもり。もっといい表現あるかも。
626大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:57:18 ID:iymPTQzKO
吹奏楽を高校から
楽しかったので東大でもやりたいな。
東大に本格的な吹奏楽団or管弦楽団はあるんかな?
627大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:58:38 ID:wl5XiexaO
>>626
桶はあったはず
628大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:59:31 ID:RCZ09L6F0
S=セルフ
A=アナニー

うん、情緒不安定だと思って諦めてほしい
629大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:00:13 ID:A9U6foSE0
駿台理系スーパーではないんだな。
630大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:01:47 ID:RAVyYGel0
>>629
おまえおもしろいな。色んな意味で。
631花沢男子学園:2008/03/09(日) 00:04:45 ID:TIWBNkWG0
Sスーパー
Aアナル

Lラージ
Aアナル

Lラージ
Bブルマ
632大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:07:03 ID:Q1H+xGrqO
やっぱり話が
633大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:08:37 ID:HXWbIC+J0
つーか誰だよバンプ好きなの。
みんなカラオケで何うたう?十八番的な意味で。
634大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:10:24 ID:cg/Xr7qQO
福山雅治 『虹』
635大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:10:56 ID:60mCE/Kw0
Linkin ParkのShadow Of The Day
発音も完璧だから(帰国です)結構ウケる
636大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:07 ID:rdFnm4X1O
俺は運動部に入ろかなあ〜。
最後の学生生活だし。進振りに影響が出ない程度に頑張って充実させたい。
637大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:50 ID:XINxRvQLO
>>622
なるほど。そういうガキにゃうんざりするよなー。まあ、世の中みんなそうってわけじゃないけどね。百人一首部ならではの経験だな。

>>626
オーケストラがあるよ。有名で、対外講演もしばしばするらしいよ。

意外とオタ系(物理部とか)の部活の奴少ないのな。ま、オタク→ヒッキー→帰宅部なのかもしれんが。
638大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:54 ID:rdFnm4X1O
ミスチル「名もなき詩」
639花沢男子学園:2008/03/09(日) 00:12:01 ID:TIWBNkWG0
俺はロブゾンビかな
640大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:06 ID:60mCE/Kw0
おれは運動はするけどサークルにしておくかな。
641大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:32 ID:HXWbIC+J0
>>635
ちょwwスペックが違うwwfaintを歌おうとしてグダグダになったのは
いい思い出wwww
642大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:08 ID:60mCE/Kw0
>>639
ロブゾンビきめーw

>>641
faintはムズいだろww
643大学べの名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:16 ID:FFprJkLs0
ガガガ 人間って良いな
644大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:14:23 ID:vzyJcPuP0
俺、野球部はいって
ハンカチ王子から
ヒット打つことが夢
645花沢男子学園:2008/03/09(日) 00:14:46 ID:TIWBNkWG0
いや絶対良いアナルしてるだろ……

つか馴れ合いは俺らしくないな


うせるぴゃ
646大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:15:39 ID:OE+80TZG0
俺もバンプ好きなんだが、何気なく千葉大スレを覗いたらMr.Childrenスレがウォッチリストに入っていたので
俺の勝手なファン層のイメージをさらしてみる


<好きなアーティストは誰ですか?

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      
  _-'"         `;ミ、     
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ   
 >ミ/         'γ、` ミ
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   
  |   /       レリ     Mr.Childrenとか好きです
+  i  (       }ィ'     
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__     
     `i、-- '´   |ソ:


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  あ・・・う・・・バンプオブチキンとか好きです
   |    (__人__)    |   (ALI-PROJECTなんて言えないお・・・)
   \    ` ⌒´    /
   /              \
647大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:17:20 ID:FFprJkLs0
ミスチル最近落ち目だからな。旅立ちの唄とかwww
新曲少年も微妙そう。。。。
648大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:18:00 ID:HXWbIC+J0
>>646
あるあるwwww
俺禁じられた遊び歌えるおww
銀様好きだおw
649大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:20:17 ID:cbUiusMA0
オザケン派はいないのか
ブーギーアッ、シェキーラッ
650大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:01 ID:u4PzWtYuO
どの歌手も長いことやってたら落ちてくるよな
651大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:55 ID:HXWbIC+J0
>>647
旅立ちの唄は恋空(笑)のイメージしかないよな
652大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:24:28 ID:/diBYp1TO
ミスチルは磐石だよ。旅立ちの唄も年間8位とかだろ?
15年目を迎えてコケて年間10位前後、当たれば年間トップ3級、アルバムはミリオン確定とか最強すぎる…
653大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:24:45 ID:iMWvvXatO
>>650
正直ミスチルは売ろうとしすぎて劣化した感が否めない・・・

てかなんだかんだ言って明日が発表か・・・
654大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:27:03 ID:OE+80TZG0
ミスチルはダメ人間ソング歌ってた頃が良かった
深海とかその極み
655大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:27:24 ID:FFprJkLs0
明日か。心のまま僕は行くのか。
656大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:27:49 ID:fyG+gbuAO
オザケンって東大なのな
こないだ初めて知ったわ
657大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:29:04 ID:HXWbIC+J0
ミスチルは口笛が一番らしくて好きだ。
まああんま曲知らんけど。
658大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:36 ID:cg/Xr7qQO
フェイクが好きな俺は少数派?
659大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:38 ID:XINxRvQLO
あと36時間か。

合格発表見に行ったら友達いるんだろうな

心の中で馬鹿にしてるやつばっかが受かってて俺が落ちてたら・・・ガクブル
660大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:51 ID:IOY1mniIO
>>656
知ってるひとがいて感動

部ギーバックをこえる曲はコンゴ五十年でない
661大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:31:21 ID:u4PzWtYuO
>>657
口笛、終わりなき旅はかなりいい曲だがミスチル中級者向けだよなw
662大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:31:33 ID:OE+80TZG0
ブギーポップなら知ってるおw
663大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:31:36 ID:FFprJkLs0
ニシエヒガシエ、everybody goes、フェイクが好きなやつは
ミスチルじゃなくて他のロックバンドを好きになるべき。
664大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:31:49 ID:cVeHWAh0O
俺が東大を目指してた理由はやっぱり環境。
非凡な人材、知的な仲間、
これらを願ってがんばってきたつもり。




でも今は、
このスレを見てるおまえらと同じ大学に行きたい。
人一倍心配性で
一日三回はこのスレをチェックするおまえらと、だ。

KYなレススマソ
665大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:32:37 ID:nYVEHrJo0
きも
666大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:32:59 ID:/diBYp1TO
ミスチルは箒星とか蘇生、youthful daysみたいな疾走感のある曲が好き。

好きな曲の名前や歌詞に出てくる英単語って忘れないよなw
667大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:33:41 ID:u4PzWtYuO
>>663
おまえとは友達になれそうだw

>>664
なんかしらんが感動した
668大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:34:25 ID:d063lmCsO
ディル好きな俺は異端ですか

まだ35時間あるのに妙に緊張してきた…
669大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:35:49 ID:/diBYp1TO
テレ朝で大人のためのドラえもん
670大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:56 ID:HXWbIC+J0
>>661
ミスチル上級者ってどんなだww

>>668
ディルはDVDがキモ過ぎて泣いた
671大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:58 ID:IOY1mniIO
ビーズとミスチルは全曲一緒、聞き分けられない。よってカス。
オザケンは最強。捨て曲なし。
ディルアングレイはザンのみ可
672大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:37:01 ID:pboDmbeeO
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い
後期も東大とか、調子のってごめんなさい
673大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:37:37 ID:FFprJkLs0
去年、受験生じゃないのに合格発表見に行ったんだが
結構悲惨な状況だよな、掲示板の前にある天国と地獄は。
674大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:37:57 ID:OE+80TZG0
「小悪魔的な痴女っ子で、男を誘惑する10の方法を大特集」
1.お酒の席で、太ももに乗せた手をそのままゆっくりと男の子の股間のほうに持っていっちゃえ!

2.氷を口にくわえてさりげなく首元に落としちゃえ!
男の子が「ひゃっふ!」って言ったら、強引に首元にキスしちゃおう!!

3.男の子と二人っきりになったら、「○○くんって耳可愛いよね」って言って耳たぶをかぷっと食べてしまおう。
「あうっ!」っとなって、男の子は自然とえっちな気分になっちゃう

4.男の子にお酒の飲ませすぎは注意!あそこが、ふにゃふにゃになってしまうから。
程よい量だったら問題なし。むしろ、手の届かないような王子様から抱かれてしまうかも(笑)

5.彼氏が中々積極的になってくれない貴方は、ナッシングパンティにチャレンジにしてみよう。
部屋の中で二人っきりのときに、すっと立ち上がってツナギをゆっくりめくりあげれば、彼氏はその瞬間に獣に(照)

6.告白は少しだけエロ可愛くいってみよう!
例えば、メールの最後に「今日は○○くんのために可愛い下着をつけて待ってます」とか。
これで男の子は貴方の魅力にドキドキ!

7.満員電車で二人っきりになったらさり気なく男の子の股間にタッチしよう。
そのときに、「混んでるからごめん」って照れた顔すれば、バッチグー!

8.雨の日は、わざと傘を持たずに薄着で出ちゃえ!
そして、ナッシングインナーで乳首が透けちゃえば、勝ったも同然!
男の子は一日中貴方にドキドキしまくり!

9.ここまで、さり気なくやってもその気にならない男には、真っ正面からぶつかるかしかない!
夜の横断歩道で振り向きざまに「○○、セックスしよ!」 これで男は撃沈!

10.1〜9をやってもその気にならない男は、ノンケ、インポ、マザコンの
可能性があります。注意しましょう。可能ならば別れましょう。
675大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:39:22 ID:HXWbIC+J0
>>674
これニコで見たwwww勘違い女が自費出版してるやつww
676大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:39:49 ID:fyG+gbuAO
>>674
VIPか
あのひゃっふは秀逸だった
677大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:40:12 ID:ATmyWgnAO
ナッシングパンティwwwwwwww
678大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:41:32 ID:u4PzWtYuO
>>670
君がいた夏とかCANDYとかかな
679大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:41:37 ID:Q1H+xGrqO
>>673
何しに行ったんだよ
680大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:42:12 ID:DHeFq6+w0
>>678
リプレイはだめ?
681大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:43:10 ID:60mCE/Kw0
たしかに受験生じゃないときに掲示板を見に行くってのは
いい経験になるかもしれないな。
682大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:43:34 ID:SR749RQC0
               『負け組』               /\       
                                 \ |
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、浪人 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 留年  /
    | 中退 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


683大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:44:37 ID:u4PzWtYuO
>>680
リプレイは初級だぞwただ500回くらい聞くと徐々に中級になってくる
684大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:45:19 ID:FFprJkLs0
ため息の日曜日とかblueとかjenが歌ってる曲とかが上級者だろww
685大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:46:03 ID:IOY1mniIO
ノンケの可能性がありますてww
まぁおれも痛い思いしたこてあるけどw
686大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:46:36 ID:/diBYp1TO
ミスチル上級者はLoveはじめましたとか車の中でかくれてキスをしようとかじゃないの?
上級者向けがシングルはないでしょ、どんなアーでも。
687花沢男子学園:2008/03/09(日) 00:46:49 ID:TIWBNkWG0
ディルは初期のみおkだな。
だんだんアナルが退化していっている。

合格発表は明日か。
688大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:47:21 ID:/diBYp1TO
君がいない夏は神。
689大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:48:57 ID:FFprJkLs0
ていうか>>673なんだが去年は1時に行ったら既に開いてたんだが
実際は何時から見れるんだい。
690大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:49:35 ID:OE+80TZG0
メジャーな中でもランニングハイは上級者曲に入ると思うんだぜ
691大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:49:44 ID:cg/Xr7qQO
どうでもいい話だけどさ、合格発表明日って良く言えるよな
確かに12時回ったから明日なんだが
俺は寝ないと1日たった気がしない
だから俺の中では合格発表は明後日なんだが

そういう時間感覚って俺だけなのかな
692大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:50:15 ID:jn5dbuvI0
>>687
例の塾講師だが、ディルのボーカルに
吉祥寺の飲み屋で話かけられていっしょに飲んだよ。
なかなか楽しかった。
693大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:51:33 ID:u4PzWtYuO
>>684 686
あんまりマニアックだと誰もわかんないかと思ってあえて外したんだw
俺はcenter of universe
とかシーラカンスとかを推薦する
694大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:51:55 ID:/diBYp1TO
おれもおれも。でも実際「明日」というその近さをひしひしと感じてるんだと思う。
695大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:04 ID:KVwcUHe3O
>>691
わかる。私もそうだな。
696大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:21 ID:XINxRvQLO
>>691
俺も基本的にはそうだよ
697大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:27 ID:PB6F32zO0
>>691
俺も俺も

つか夜型になりすぎて10日起きたら何もかも終わってそうなんだがw
698大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:52:32 ID:HXWbIC+J0
>>691
その感覚は普通だと思うから安心しろ
699大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:06 ID:hxCwB81+0
オザケンは早稲田→代ゼミ→分散→ゼミの教官は柴田もとゆき(東大英語の責任者)
フリッパーズギター時代の英語詞はオザケン。
ウンコ食わせて興奮する小山田にはかけない曲がブギーバック
700大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:24 ID:wH2PVcHU0
後期東大にした理由が分からん
あの時の俺は何を考えていたんだろうか…

>>674
VIPで見てたけど面白いよな
ひゃっふ!
701大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:54:43 ID:cg/Xr7qQO
>>695-698
サンクス。
明日のこの時間に『合格発表は今日だ』って言われると凄いプレッシャーに感じると思う。
そして俺は寝る
おやすみ
702大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:55:30 ID:HXWbIC+J0
小山田って2ちゃんでは特に有名だよな。
703大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:56:56 ID:u4PzWtYuO
このスレ合格発表の時はすでにないなww
704花沢男子学園:2008/03/09(日) 00:57:03 ID:TIWBNkWG0
話しかけられるっていいな。掘ってやりたいぜ。

そりゃ体感的には明後日だろうが、
つーか敢えて明日って書いて近いって表現したかっただけなんだけどな、実際明日だしw
705大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:57:29 ID:Q1H+xGrqO
ん?ノンケ=異性愛者
706大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:58:11 ID:HXWbIC+J0
>>701おやすみ

>>703
明日の夕方には1000いってるだろww
707大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:01:03 ID:XINxRvQLO
今日の午前中に1000に到達するだろワラ
708大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:01:17 ID:DHeFq6+w0
>>702
???
709大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:02:59 ID:iMWvvXatO
今日とか起きててもつらいだけだからできれば
今から寝て起きたら10日の12時50分ごろ
ってのがベストなんだが
710大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:03:17 ID:HXWbIC+J0
>>702
いやウンココピペって結構そこらじゅうで見かけた気がするんだが・・・
俺が音楽板通ってたからそう思うだけかも試練
711大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:04:56 ID:60mCE/Kw0
>>709
受かってた場合はその時間に目が覚めて、落ちてた場合は起きたらセンター直後で目がさめれば良いw
712大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:06:32 ID:/9W5KHKzO
レタックス何時頃届くんだい?
713大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:07:09 ID:IOY1mniIO
こういう俺でもフリッパーのよさは認めざるを得ない点。

恋とマシンガンは神。
ミスチルはカス。
714大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:10:05 ID:zKrVSMCy0
理想は
今日4時寝→明日14時起き→明日6時寝→明後日16時起き
で起きたらレタックスが届いてる
って感じだな
715大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:12:59 ID:iMWvvXatO
>>714
確かに
寝てたら、ピンポーンって鳴って
なんだよ・・・って感じでふとんから出て郵便物受け取ったらレタックスだた
とか最高すぐるwww
716大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:17:13 ID:vMPh1wJX0
合格発表当日天気あんまりよくなさそうだな…
合格発表見に行く予定の日とって雨でもいく?
717大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:18:20 ID:vMPh1wJX0
×日と

○人
718大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:18:43 ID:DHeFq6+w0
物憂げな三月の雨に打たれに行きます
719大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:19:09 ID:FFprJkLs0
東大徒歩で20分だからな。
720花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:19:44 ID:TIWBNkWG0
俺はいくよ。

雨の方が冷やかし少ないからいいかもね。
721大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:19:54 ID:FFprJkLs0
おいおい、ミスチルカスっていってるやついんだから
ミスチルは自重しろww
722大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:20:02 ID:/diBYp1TO
虹になれたらいいな〜。
723大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:00 ID:vMPh1wJX0
雨が降ってると合格した嬉しさは半減するし、不合格したときの悲しさは倍増するからやだよな。
724大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:21:36 ID:60mCE/Kw0
雨の日って気分沈むよな。
生きてるの?って感じ
725大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:23:46 ID:/diBYp1TO
普段は雨も好きだけどね、情緒があって。
さすがに発表の日は…
726大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:25:33 ID:HXWbIC+J0
おまいら多感杉wwww
雨でもナッシングインナーな気分だぜ俺はww
727大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:26:13 ID:/9W5KHKzO
涙がごまかせると解釈するんだ!!!!
728大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:27:27 ID:XINxRvQLO
雨やだな

今日も寝れる気がしない
729大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:28:09 ID:/diBYp1TO
はじまりはいつも雨
と言って寝ます。

甚だスレ違いの発言ばかりですいませんでした。
730大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:28:31 ID:XINxRvQLO
それに、みんなが傘さしてたらカオスだし。
731大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:28:34 ID:IOY1mniIO
ミスチルはわざとコードの規則はずして気をてらってるだけ。
歌詞もありきたり。オザケンの歌詞と比較せよ。
ホウキボシでたときはぶんなぐろうかとおもった。
ありきたり過ぎる。どっかで聞いたフレーズばっか。こいつらがJポップの価値をさげている。
売れているのはアホな固定客がいるから。
モーニングむすめと一緒。
それにひきかえオザケンはいっさい広告しないで売り上げ度外視で「毎日な環境学」で独自の音楽的境地をめざしている。
商業主義におかされにわかファンに迎合して同じような曲をだしつづけるミスチルは文明の敵。
732花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:28:50 ID:TIWBNkWG0
さぁ 

セックスタイムだ
733大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:29:22 ID:vMPh1wJX0
雨の合格発表で不合格だとサザンのTSUNAMIが聴きたくなるな。
734大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:29:34 ID:FFprJkLs0
雨が続いてカミナリなって山が火を噴き海が荒れても

受かってればオーライだよ。
735大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:31:05 ID:XINxRvQLO
晴の日の不合格発表は坂本九だな。
736花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:34:06 ID:TIWBNkWG0
ああん いくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぐggggggggっぐぐうぐぎぎぎg

うがっはははhhhhっふうjyyつつつつつぽぽぽあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うはwwwwwwwwwいぐっwwwっわっwちょwwwwwww
737大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:35:54 ID:HXWbIC+J0
夜くらいまったりしるww
夜の会話の修学旅行な感じがいいんじゃまいかw
738大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:36:42 ID:60mCE/Kw0
修学旅行またいきてーーーーーーーーーーーー
739大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:39:00 ID:ekB2eGW2O
修学旅行とかみんなどこ行ったん?海外とか行っちゃうわけ?
740大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:39:08 ID:XINxRvQLO
いままで沢山勉強したなあ。これで落ちたら、もう1年やる気しないよ。でもお試しで受けた慶應蹴ったからいくとこないしな。
741大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:40:40 ID:zSJtdII30
ジャマイカで思い出したけど、ボブ・マーリーは神中の神中の神。ザゴッドオブゴッズオブゴッズ。
東大世界史にも1982年にもラスマファリズムがでている。
ミスチルは出題されたことがない。よってカス。
742大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:41:35 ID:iMWvvXatO
>>739
特定されるの嫌だが、豪華客席貸し切って南のほうの島に行った
743大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:42:13 ID:FFprJkLs0
>>740 落ちたら浪人確定だなww
744大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:44:36 ID:/bk+kDRu0
ミスチルが出題される東大世界史とか見てみたいなw

俺の高校は修学旅行などない。
745大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:44:50 ID:XINxRvQLO
浪人濃厚・・・

でも慶應なんか絶対行きたくねえから。東大コンプは抱きたくねえよな。
746大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:45:11 ID:HXWbIC+J0
俺の学校は毎年中国(China)いってたが俺の年は
北海道いったよ。
結構こんな学校多そう。
747大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:45:49 ID:iMWvvXatO
>>744
修学旅行ない高校とかあんの?!
748大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:48:16 ID:u4PzWtYuO
俺はオーストラリア
749花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:48:52 ID:TIWBNkWG0
モロッコいった
750大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:50:21 ID:ekB2eGW2O
>>742
なんか凄そうだな…南の島だなんて…俺は庶民的に新幹線に乗って西のほうに行ったw

>>740
浪人も意外と悪くないぜ
751大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:53:14 ID:iMWvvXatO
>>750
南の島なんて書いたらすごそうだが屋久島と種子島だぞ
まぁ種子島の宇宙センターは中々おもしろかったけど
752大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:53:44 ID:vMPh1wJX0
>>746
SARSの影響かw
753大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:54:38 ID:IOY1mniIO
>>645
ミスチルは低学歴、オザケンは東大卒。
東大コンプになりたくなかったらだんじてオザケン。
テキトーな英語詞うたうミスチルより東大英語作門者の柴田教授にしどうを受けたオザケンの英語を参考にするといいよ。

754大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:54:39 ID:u4PzWtYuO
>>749
モロッコってまじ?w
755花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:54:56 ID:TIWBNkWG0
濡れてきた
756花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:55:20 ID:TIWBNkWG0
モロッコは何気日本とつながり深いぜ
757大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:55:49 ID:XINxRvQLO
>>750
浪人も人生経験を豊かにするのは間違いないし、長い目で見れば浪人した人間の方が人間的な深みもあるのかもしれないけど、俺は心が小さいから浪人することをひどく恐れてる。
758大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:56:23 ID:u4PzWtYuO
>>756
どういうとこで?タコか?
759花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:57:06 ID:TIWBNkWG0
そそ、水産関係だな。

おっと これ以上は アナル特定されるからやめとこうwwwwっううぇww
760大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:57:10 ID:60mCE/Kw0
>>757
恐れていても始まらない。結果を受け入れて前へ進め。
761大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:57:16 ID:HXWbIC+J0
>>752
何気に一浪ってバレるなこれwwいかにも。
762大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:57:42 ID:XINxRvQLO
>>751
へー。南の島ってやっぱそれか。君と同じ学校に通っているみたいだな。
763大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:58:16 ID:u4PzWtYuO
>>759
さすがの俺でもアナルまでは特定できそうにない
764大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:59:00 ID:HXWbIC+J0
いや原因SARSじゃなかった気もするなぁ・・・
まあ反日でもとかもあったし・・・
765花沢男子学園:2008/03/09(日) 01:59:43 ID:TIWBNkWG0
俺のアナルは特異だからなwwww万が一のことがあるwwっっ

モロッコはアフリカ地誌で必須だな
アフリカのアの字もでなかったがwwww
766大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:00:07 ID:XINxRvQLO
>>760
ども。結果を受け入れて一回り大きな人間になるわ!
767大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:00:58 ID:iMWvvXatO
>>762
過去の書き込み見ると、東京近辺に在住か??
768大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:01:21 ID:FFprJkLs0
ここに一人浪人が誕生した。
769大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:03:24 ID:XINxRvQLO
>>767
近辺どころか23区内ですよ。
770大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:03:42 ID:u4PzWtYuO
>>765
そぉいや俺の友達が彼女にアナルファックして、その彼女が俺に相談してきたことあったなww泣きながらw
771大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:05:24 ID:HXWbIC+J0
>>770
ねーよwwww
772花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:05:45 ID:TIWBNkWG0
相談ついでにお前も掘っただろwwww確実になwwww

女のアナルはくさいから門前払いだwwwwwww
773大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:06:25 ID:60mCE/Kw0
アナルに性差はない
774大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:06:42 ID:iMWvvXatO
>>769
んじゃ別の学校だww

俺は西日本の自称進学校だから
775大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:08:24 ID:zKrVSMCy0
マレーシア・シンガポールのはずだったが鳥インフルエンザのせいで
シンガポールだけになった
まぁそっちの方が良かったが
776大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:08:42 ID:u4PzWtYuO
すまんネタだww

だけど俺の友達が彼女にアナルファックして、その彼女がある友達(俺の友達)に相談したっていうのは事実だw
777大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:09:19 ID:ESzP76i6O
修学旅行chinaだったお
778大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:09:41 ID:60mCE/Kw0
東京の学校で新幹線で大阪ってやついない?
779大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:10:58 ID:XINxRvQLO
>>774
なんだ(笑

うちの学校も修学旅行で一部の人間が種子島の宇宙センター行ったんだ
780大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:11:06 ID:HXWbIC+J0
実はここで着目すべきは>>773の発言である。
彼は何を根拠にしているのだろうか?
781大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:11:08 ID:IOY1mniIO
>>847
同志社はかつて修学旅行で生徒同士がセクースして妊娠してしまったからそれ以降修学旅行廃止になったよ。
たぶんミスチルの影響だね。
782大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:12:22 ID:XINxRvQLO
>>778
東京・品川・新横浜→京都なら
783大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:14:09 ID:u4PzWtYuO
そおいえば修学旅行のホテルの非常階段でセクースしてて閉じ込められたやつがいたなww
784大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:15:09 ID:60mCE/Kw0
>>780
スライド法で
785大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:15:46 ID:HXWbIC+J0
>>783
おまいの学校セックスネタ多すぎだろwwww
786大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:17:49 ID:XINxRvQLO
男子校だからセクースとかねえw

公開オナニーしてるやつはいたが。

先生、大変です。○○君が射精しちゃいました!

先生「男なんだから問題ない(笑)」

中1のときだが
787大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:18:50 ID:HXWbIC+J0
>>786
こ れ は ひ ど い
788大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:19:14 ID:XH5FLaOnO
そいつ池沼だろW
顔も池沼系でしょ?W
789花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:19:22 ID:TIWBNkWG0
 あ ☆ な ☆ る

790大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:19:41 ID:u4PzWtYuO
>>785
まだいろいろあるぞww

うちの学校のカップルは帰りに神社でセクースするのが日課だからな
791大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:20:25 ID:iMWvvXatO
共学とかウラヤマシス(´・ω・`)

男子校の修学旅行の夜は濃厚だった
792花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:20:53 ID:TIWBNkWG0
☆ あ ☆ な ☆ る ☆
793花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:21:27 ID:TIWBNkWG0
さぁ、無に還ろう
794大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:22:19 ID:HXWbIC+J0
>>790
なんとなくわかるww
うちの中学のDQNに神社でセックスを自慢してる奴がいたww
なんで神社なんだ?聖なるセックスとか?wwwwww
795花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:22:47 ID:TIWBNkWG0
さぁ、無に還ろう
796大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:23:09 ID:XINxRvQLO
いや、応援団の団長をしたり、今では男らしい男だ。池沼ではない。イケメンとはいわないがまあまあ。

クラスの6人位が野球拳して、早勃ち競争して射精という始末
797花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:23:49 ID:TIWBNkWG0
さぁ、無に還ろう
798花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:24:06 ID:TIWBNkWG0
さぁ、無に還ろう
799花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:24:19 ID:TIWBNkWG0
なかなか埋まらねーなーおい
800大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:25:37 ID:wh5BX0LrO
炎のさだめのクリス
801大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:25:59 ID:u4PzWtYuO
>>794
聖なるセックスとかw人気がないってのが一番の理由だろwwただあんまり喘ぐと犬が吠えるからばれるww
802大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:27:40 ID:HXWbIC+J0
>>801
てめぇ経験者かよwwリア充乙wwwwww
803大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:30:46 ID:u4PzWtYuO
>>802
まぁDQN校だからイケ面じゃなくてもそれくらいあるぜw俺はラブホ派だけどなww
804大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:31:14 ID:MotmzzpAO
昔から神社でセックスする文化ってあったよな
主に若者だけど
805大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:32:20 ID:Zmeaf8oRO
寝れねー
806大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:34:26 ID:IOY1mniIO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
次回のスマブラにドラえもんを入れてもらうすれ [家庭用ゲーム]
807大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:34:33 ID:FFprJkLs0
俺は東大試験終了ごから午前3時にねて午後2時に起きる体内時計の作成に成功した。
808大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:35:25 ID:HXWbIC+J0
>>803
俺は中途半端な地方の自称進学校だったが何もなかったぜww
現役で東大受かったやつはそんなイケメンでもなかったが超かわいいおにゃのこ
とヤりまくってて正直頃したかったwwww
そして俺は落ちて宅浪wwwwバイトもしたけど彼女出来なかったぜwwwwww
なんという負け組wwwwww
809大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:38:26 ID:u4PzWtYuO
>>808
そんなおまえもあと少しで東大生じゃないか
俺はこれからたぶん浪人だからその苦しみを味わってくるぜww
810花沢男子学園:2008/03/09(日) 02:39:55 ID:TIWBNkWG0
ケツ取りしようぜ


アナルのルから
811大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:40:44 ID:SvoAROYmO
>>808
バイトして宅浪東大とかすげえなww
812大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:17 ID:XINxRvQLO
>>810
ルーチン(Routine)
813大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:19 ID:hCl2sXyG0
山下博司君がどんな人か興味あります。
彼は灘でもマラソン大会ダントツ1位でスタミナ抜群とか。
814大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:40 ID:iMWvvXatO
>>806
吹いたwwww
815大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:44:43 ID:HXWbIC+J0
>>809
それでも落ちてる確率は0じゃないからなww
落ちたらマジで泣くw早稲田蹴ったしww
まあ浪人は遊ぶとマジでヤバイらしいから気をつけろよww
予備校逝って遊んだ友達は足きり食ってたwwwwざまぁとまでは言わないがな。
816大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:50:06 ID:HXWbIC+J0
>>811
いや純粋宅浪じゃないwまあタダだったから代ゼミ入ったんだが815の奴とつるんでたら
落ちそうだったから夏ぐらいから通うのやめたww
バイトはいい気分転換になるよ。9月くらいには辞めたほうがいいけど。
予備校のやつとズルズル遊ぶよりバイト先で理解ある大学生と友達に
なったほうがいい経験になると思う。少なくとも俺はそうだった。
817大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:50:24 ID:u4PzWtYuO
>>815
浪人で合格発表前に早稲田蹴るとかかっこよすぎ
遊ばないようにストイックにがんばるぜ
818大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:53:34 ID:u4PzWtYuO
>>816
どうやったら代ゼミタダになんの?俺代ゼミの模試受けたことないんだけど、やっぱ認定試験受けるしかない?
819大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:53:43 ID:XINxRvQLO
寝ます。

どきどきして寝られるかわかんないけど

おやすみ ノシ
820大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:54:59 ID:u4PzWtYuO
>>819
おやすみんたい
821大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:57:51 ID:HXWbIC+J0
>>817
まだ希望は捨てるなよ。明日受かってるかもしれんだろ?

>>818
ごめんわかんない。いきなりスカラシップ認定証が送られてきたから。授業料全免。
どんな基準で選んでるのかも不明。現役プレC判だったけどな。
822大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:01:00 ID:u4PzWtYuO
>>821
Thanks
合格発表あるまでわかんないもんな
じゃぁもう寝るぉ
またいつでもセックスの話してやるよww
おやすみ
823大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:03:16 ID:HXWbIC+J0
あと代ゼミの国語のセンセは教え方うまい。名前忘れたけど。
英語は英作文の小倉センセは秀逸だと思った。でもこの人達の講義を受けてだいたいの
勉強の仕方をつかめば宅浪最強だと思う。
824大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:04:12 ID:HXWbIC+J0
>>822
おやすみ。俺も寝るわノシ
825大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:19:28 ID:NUO2r5Xm0
 一ツ橋は、就職はいいが、実は、ほとんど出世しない。所詮、東大受験を
回避したチキンで、ほとんどが、とうてい出世できないような小粒なヤシだ。

最近の傾向は、こんな感じだよ。
いい就職や出世の可能性が一番高いのは、慶應か東大。
金融機関の中間管理職なら、一ツ橋。
営業の突貫小僧やマスゴミフリー契約記者になるなら、早稲田政経。

プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人
826花沢男子学園:2008/03/09(日) 03:46:53 ID:TIWBNkWG0
おきたZE
827大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:57:38 ID:n11YAoo50
3人に1人は受かるんだよな。旧司法試験受けた俺からすれば東大受験なんて
大甘。
828大学への名無しさん:2008/03/09(日) 04:22:01 ID:TiaOALmt0
>>827
ここで何してんの?
829花沢男子学園:2008/03/09(日) 04:38:29 ID:TIWBNkWG0
アナルセックス☆
830大学への名無しさん:2008/03/09(日) 05:26:24 ID:858W7ZAJ0
ってかこのなかに二浪いる?
831大学への名無しさん:2008/03/09(日) 06:19:25 ID:ESzP76i6O
地震
832大学への名無しさん:2008/03/09(日) 07:08:37 ID:Q1H+xGrqO
>>774
ま さ か 同じ学校?
833大学への名無しさん:2008/03/09(日) 07:18:40 ID:FQddd3LX0
あと30時間ほど
834大学への名無しさん:2008/03/09(日) 07:19:42 ID:OE+80TZG0
>>830
いません
835大学への名無しさん:2008/03/09(日) 07:56:50 ID:uYNBoGImO
あと1日すか

不合格とかは認めないぃぃぃ〜
836大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:00:12 ID:Q1H+xGrqO
このスレに変なコテがいるけど
多分、K・Y
837大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:02:00 ID:cdJAqhkGO
皆様の合格を祈願致します。 駿台予備学校市谷校舎
838大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:17:22 ID:ohCmBYFH0
浪人した挙句落ちて2流大学にいった俺が参上。

お前ら全員落t・・・受かってますように。特に部活の後輩は受かってますように。
839大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:20:50 ID:7xxk/O420
低学歴は書き込むな
840道明寺:2008/03/09(日) 08:35:35 ID:QnEDrC740
いよいよ明日だな
841大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:38:13 ID:uev0zo35O
また痛いコテが来たのか
数学30なら落ちてるから安心しろw
842大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:38:22 ID:FQddd3LX0
試験の難易度を語る上で倍率なんて関係ないだろw
843大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:38:33 ID:l9yi4Ck60
>>774だけど
>>832どこの県だった??
844大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:41:35 ID:Q1H+xGrqO
>>843
中国でしょ?
845大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:43:07 ID:l9yi4Ck60
>>844
YES。てか中国地方で一番でかい都市があるとこ
846大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:45:30 ID:Q1H+xGrqO
>>845
そうそう

ま、同じだなどうみても



ごめん、浪人なんです><
847道明寺:2008/03/09(日) 08:45:43 ID:QnEDrC740
受験は総合点勝負
848大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:53:58 ID:l9yi4Ck60
>>846
まあ受かったらよろしく
849大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:59:37 ID:TkiqkIxxO
もまいらおはよう。


正直素で発狂しそうだから困る。
850大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:59:52 ID:pK+iqQv60
落ちたか受かったかは知らねえが、配点こそ理科英語と同じでも
数学って合否にかなり関わると思う。
851大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:13:05 ID:l9yi4Ck60
>>849
同じく

朝から吐き気がして何も食えない
852大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:16:26 ID:AYlPA3LqO
お腹一杯朝御飯食べて2chしてる俺って・・・
853大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:18:11 ID:wbmKZttMO
>>851
7日昼飯→8日夕飯
1日一食になってしまったw
854大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:21:01 ID:GFKZlOW5O
>>853
俺もだw
俺は夕食オンリー
855大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:33:10 ID:TkiqkIxxO
毎日IDは変わっているから特定されにくいとはいえ、俺はよく書き込んでいるからいつもスレにいる連中にはあっさり特定されそうだなー。

胃を痛めながらスマブラをする毎日だ。
856大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:37:21 ID:QnEDrC740
明日の今頃は新幹線・・・
結果もわからんのに後期も東大に出しているため東大に出向かねばならんこの理不尽さww
857大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:38:56 ID:qXY8px20O
お前ら弱すぎwwwおれは三食がっつり食って友人や彼女と遊びまくってる。まぁ分散死亡で自己採点384だったからだけど
858大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:40:04 ID:ij5esOxYO
カラオケいきたいなぁ…
859大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:40:24 ID:QnEDrC740
おめでとう
860大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:43:31 ID:l9yi4Ck60
>>857
すごいね〜







シネ
861大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:44:03 ID:hRMJSqsV0
スマブラやりたいけどWii買うのは高い。
受かったら誰か招待してくれ。
862大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:44:10 ID:8DJdAG3d0
863大学への名無しさん
>>857
可哀想にストレスにやられたんだね