なんで落ちたのか理解できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
意味が分からない。
なんで成城しか受からないのか。
去年も受かった成城。
俺より後から勉強したあいつが現役成蹊法
高3頭から勉強した俺が1浪成城法
早稲田も受けた。秋には慶応A半出てた。
でもセンターで受かった成城法だけ。
一般は全滅。公立の横浜一律も受けた。センターA判定。2次は得意な詳論。不合格。
なんでなんでなんでなんdねなんdねんあnお前らが言ったとおりに授業に出たのに。世ゼミおい。
なんで俺が落ちたんだよ。英語だってレベル高い授業だったんだろ?なんで落ちたんだよ。
現役で友達は皆大学言ってたのに。灯台京大医学部早稲田辺りが浪人してたのに。
俺も早稲田目指して浪人だったのに。なんでなんdねあんでんあ。マーチも落ちた。
去年受けたところ。なんで落ちた。意味が分からない。
2大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:18:51 ID:1zY0BWDW0
恥ずかしすぎる。
遊んでたわけじゃないのに。勉強頑張ったのに。
どうでもいい模試は結果出たのに。なんで本番で落ちるんだよくそが
意味が分からない何しろっていうんだ何をしなかったから落ちたんだ理解できない。
なんでなんで?なんでなの?わかんねーよどうしたらよかったんだよ?飯くうなって?糞するなって?
ふざけんなくず
3大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:18:57 ID:7JR7S9t1O
確実な実力なくても私大なんて簡単にAでるからかな。
4大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:21:04 ID:yNQTp2mM0
どこの模試かにもよる
5大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:21:04 ID:kpTdpdBNO
全俺が泣いた
6大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:21:21 ID:7GNtSKjMO
>>1
慶応早稲田めざせばマーチうかるよ
7大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:23:32 ID:1zY0BWDW0
なんで差があるんだよそのシステムもおかしいだろ。
ふざけんなよ
浪人だからそれを理解したうえで赤本だって標準化後のやつなら合格点越えてたのに。
早稲田慶応情痴中央。法学部行きたかった弁護しなりたかった倒産母さんごめんわけわからない。
俺怠けてなかったのに。1つ下の彼女と同学年とか悔しくて恥ずかしいの我慢して選択したのにありえない
どうして?どうして?頑張っても報われないとかどんな社会だよ安部首相さん頑張れよ
高校受験まで上手く言ってたのに高校受験まで頭言いねって賞賛されてたのに
ピアノだって全国レベルだったし賞も上位入賞だってたくさん、最優秀賞だってとったのになんで頭悪いんだよ
ピアノできるやつは皆頭いいって、東大とか早計とかたくさんいたじゃんなんで俺だけ馬鹿なんだよ
高校まで余裕で上位の頭良さだったのに意味が分からない
8大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:24:14 ID:AoUWs8p7O
>>1
簡単なことだ。

努 力 不 足
9大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:24:56 ID:/rpRI69xO
あげ
10大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:25:20 ID:yNQTp2mM0
これってコピペ?
11大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:25:41 ID:n5l18hQLO
横市A判で落ちるってレアだろ
12大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:26:35 ID:Exf6PBm0O
落ちた奴は馬鹿だから

終了
13大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:26:59 ID:rKjcoI3zO
俺は青学受かったけど>>1かわいそう
14大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:27:51 ID:1zY0BWDW0
>>8とか馬鹿だな
努力不足は能無しのいう言葉だよ努力しても無駄なんだよ
同じ時間やった手頭いいやつには適わないんだよ人しく皆24時間与えられてるんだ
人間睡眠3時間とらなきゃ1週間以内に死ぬんだその時間をどれだけ効率よく何をやったか覚えられたかで決まるんだ
睡眠3時間ではなかったが俺はやったのになんで落ちたの?お前らはなんで受かったんだ?
俺は馬鹿じゃないはずなのに、父親は年収1300超えてるし母親だって高学歴だし医者の親戚だっているし大学教授もいるし財務省入ってる灯台卒だっているのになんで俺だけ脳内劣って生まれてきたんだ?
姉貴は芸大行ったし俺もピアノで芸大行けばよかった余裕だったのになんで俺は馬鹿なんだ意味わからない
なんで落ちたの?なんでなんでなえんふぁkなねんあんでなんで
15大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:30:29 ID:82tNxWF60
 
16大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:31:47 ID:1zY0BWDW0
予備校だって現実教えてくれよ講師だってこのテキストをやれば受かるっていったじゃねーか
やったぞ?覚えたぞ?落ちたぞ?
全部暗記とか不可能だろ。早計の問題だってそこまで苦しく感じなかったのになんで受かってるのあいつら?
俺より勉強できなくて俺に勉強聞いてきたやつがなんで早稲田社学部でも受かってるの?
携帯なるの怖いんだけど。友達になんていえばいいの?一郎ならまだテヘヘで住むけど2労とかドン引きされるだろ
もう1年やって彼女より後輩ってなんだよ振られるに決まってるだろ馬鹿。
もう1年やらず彼女より低学歴ってなんだよ振られるに決まってるだろ馬鹿。
俺もその大学入れてくれよ…
17大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:31:51 ID:fKXP99zxO
一生大学を受けれなくなったわけじゃねーだろ
もう一年っていう選択肢はないわけ?

俺は滑り止め行く身だからでかい口たたけないけど
18大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:32:26 ID:1zY0BWDW0
ありえない家族が怖い
人が怖い無理m瑠璃m瑠璃無理無理
19大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:32:52 ID:1zY0BWDW0
誰だよお前なんで俺の番号の前のお前が受かってるんだよふざけんなよ
その席は俺の席だよばかどけよ
20大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:33:31 ID:1zY0BWDW0
ふざけんなよ…
21大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:34:41 ID:mmgBtpUcO
>>1
俺がいる…痛いほどわかるよ…

俺の予備校でも多いよ。ずっとA判だったが色んな所落ちて結局、滑り止め行く奴。みんな真面目な奴だったよ。俺も含め。

元旦さえみんなで自習室行って頑張ってさ。それぞれ思ってたんだよ、「こいつらは合格する」って。

でも皆落ちて。何で?っていうより、無気力って感じだ。
まぁでもみんな進学すると思うよ。俺も。
>>1は成城に行くの?
22大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:35:10 ID:21o9hZ2S0
東大一ツ橋を目指してはどうか?>>1
23大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:35:17 ID:EvzW7irY0
成城と成蹊とかほぼ同じだろ。知らないけど
なんで羨んでるのか解らん
24大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:36:01 ID:UM3od8l80
ID:1zY0BWDW0必死すぎw
こんなとこでわめく暇があったらもう一年勉強すれば?
25大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:36:05 ID:aJj8OA5MO
おれ12月の第四回代ゼミ記述模試で理科大理E判定だったけど受かったよ
26大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:36:08 ID:LjbxcqxAO
現役で早稲田も国立も受かった俺から言わせてもらえばお前は努力が足りなかったんだよ
俺は部活やってたから勉強を真面目に始めたのは受験半年前
俺は頭はあまり良くないがそれでも受かるんだよ
お前は本当は努力をしていなかったんじゃないか?
27大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:36:33 ID:Ohojo2N50
かわいそうだけど
きっと何か意味があるんだと思うよ
28大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:36:45 ID:W8HP4+CG0
成城2年の俺涙目
29大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:37:50 ID:yNQTp2mM0
浪人したら伸びるってのは嘘だって先生が言ってた
30大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:38:11 ID:8yQkPlpE0
いやさ
受験番号書き忘れたとかそんなオチはないわけ?

気持ちは分からんでもないけど、他人と比較するのは無意味だよ
大体涼しい顔してる奴に限って死ぬほど努力してんだから

・・・高学歴の家に生まれたのはつらいかもな
俺の家は低学歴の親戚ばかりだから、自分が頭いいなんて考えたことないけど
31大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:38:16 ID:jNShVsnyO
彼女持ちは全員落ちていいよ
32大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:38:26 ID:KdOU8btb0
おいそこの空席にかばんおいてんじゃneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
33大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:38:43 ID:/rpRI69xO
なんだかんだで>>1待ちだな
34大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:39:41 ID:EldC4fkdO
>>23
成城と成蹊は実は差がある
35大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:39:48 ID:1SY+QCe/O
>1
何故か俺も共感できる。俺も一浪で千葉大受験したがさっきこの板の住人に確かめてもらったら落ちてた。俺も一年間勉強したのに…
いつも予備校の授業終わるとさっさと帰っていた奴が金大薬学部受かった…俺の従兄弟は現役で北大や金大受かったのに…一応俺はまだ中期高経と後期静岡があるけどなんか受かる気しなくなってきた…
ちなみにそれも落ちたら中京…センター利用で合格確信していた関大が合格者を昨年より大幅に減らしたため不合格…一般は受けていなかった…
高校では生徒会長もやったり成績もまあ良かったのに一浪で中京って考えると従兄弟や高校の先生方に合わせる顔がない…
36大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:39:48 ID:vCB2CNnx0
成城に運命の人がいるんですよ。
37大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:40:58 ID:IP/4gL0x0
なんで叩くんだ?
正直わざわざスレまで立てて恥ずかしいが
本気で勉強している奴なら落ちたやつが
どんだけ辛いか分かるだろう。

・・・俺も落ちたわけだから努力不足といわれるのかもしれないが。
現役のとき駅弁医学部9点足りなかった。
だが一年間手は抜かなかった楽勝で合格できるように...。

落ちたが俺にはまだ後期がある。...あるのか?
実力的に余裕だが、前期だってそうだったはずだ。
 
38大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:42:18 ID:HhHc3gxWO
2ちゃんなんか見てるからだろうがwwwwwww
39大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:42:36 ID:iymwacWy0
>>35
大学に入ってからが勝負なんですから悲嘆することはないと思いますよ。

40大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:42:43 ID:KdOU8btb0
自分が成功すると思おうが失敗すると思おうがそれは100%正しい
41大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:42:54 ID:YgIWH1KQ0
バカ←落ちる ってだけ。
42大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:43:35 ID:d+m8io8cO
受験には運も要るしなぁ
43大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:43:44 ID:M0pZdWBkO
イイ加減にしろ。
まずよく自分の受けた問題を見て受けた時の事を思い出してみな。多分これもよく分からない、あれもよく分からない、って感じでふわふわした解答をしてたと思う。確信を持って解答した問題なんてほとんどなかったんじゃないの?そうならないように勉強するのが受験勉強だよ。
オレね-自分で大学受験経験してみて思ったのは、受験では自分の実力を上回る事もないし下回ることもないということ。
あと勉強時間と実力は全く別問題。ただ実力をつけるためにつかうのが時間だから。だから勉強時間を自信にするんじゃなくて実際に実力を確かめる作業が大事。
44大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:00 ID:Y0L1pjW/0
>>1
同じく一浪横市落ちた
マーチも一つしか受けなくてしかも落ちた A判定出てたのに
後期の成城しかわずかでも望みがない
気持ちがすごくよくわかる
45大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:05 ID:SyuwdHZz0
結果が全て
A判定とろうが何が得意だろうが結果で示せない奴は大学には要らないんだよ
46大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:21 ID:82tNxWF60
今一番伸びてるスレ
47大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:33 ID:yNQTp2mM0
本気で勉強して駄目だったなら、悔いは残らないと思う
48大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:45:13 ID:1zY0BWDW0
>>21
親が仏に住んでるから向こういってコネで高卒になるかも
連絡取ってた友達は高知医学部受かった。今日俺が落ちた横浜市立医学部に受かったってメールも他のやつから来た。
成城には後輩もいるだろう。現実から逃げる逃げる逃げる意味が分からないなんで俺が現実から逃げなきゃいけないのか
>>22
( ^o^)アッオー
>>24
出来る限りのことはやったし横市だって滑り止めのつもりで首都大法からランク落としたんだ。
俺が受かると思うか?なんで落ちたんだと思う?
首都圏世ゼミで聞いたんだ。なんで俺落ちたの?って知るかって答えられと思ったら「そういう人もいるんです」って返された
そういう人もいるって知ってたけどまさか俺が言われると思わなかったよ。
良い高校入ったし大学受験まで挫折らしい挫折してなかったから俺じゃ内と思ってた。今日知ったよ。俺だった。

俺だった

>>26
真面目にやった?
具体的にどうやった?なんで受かった?なんで?
本当は努力してなった?そうかもね。努力って何?努力ってどこから努力してんかったことになるの?
意味側からない俺はしたつもりだったどうすればしたことになるんだ?本当の努力って輪からない

>>27
お前は要らない子といういみかもね。なんで俺が要らない子なんだよ
49大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:45:31 ID:LjbxcqxAO
努力不足ではないなら頭が相当悪いんじゃないかな
受験は運もあるけどある程度の実力があれば運には左右されない
結局実力不足だったってことは否めないな
50大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:45:47 ID:3kR8g2fj0
「人の言うこと聞いとけば成績なんて上がる」って思ってたのが間違いだったね。
現役のときはもともとの知識が少ないからそれでも成績は上がるかもしれないけど、
浪人になったら自分なりの方法を見つけないといけなかったんだよ。
それができないで人のせいにばっかりしてたから落ちたんだね
51大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:47:02 ID:1zY0BWDW0
>>43
してねーよ馬鹿
早稲予備と早稲塾と河合とで割れて必ず最低どこか一社、ほぼ2社とかぶってたんだよ
なんでそれでおちるんだよ
何が分かるんだよなにがあれが良く分からないだよ。予備校だってわかってねーんだよばかくそが
52大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:47:28 ID:1zY0BWDW0
>>45
そう俺は要らない子
53大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:48:00 ID:l04HDJUaO
>>1は本気で勉強してたんだろうな…
54大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:48:06 ID:yNQTp2mM0
>>43
全くもって同意
55大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:48:15 ID:21o9hZ2S0
ここからだよ・・・
熱い物語が始まるのは・・
>>1
56大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:07 ID:KdOU8btb0
上から説教たれることができるスレって伸びるんだな
57大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:14 ID:8DJdDvkr0
二次試験の手ごたえはどうだったんだよこの野郎
58大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:25 ID:IE8bkNvr0
>>1
は〜い
あんたミクシーでみかけましたー!!!!!!!!!!!!
59大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:27 ID:YgIWH1KQ0
実力不足で落ちて予備校のせいにするとかお門違いもいいとこ。
頭も悪けりゃ性格も悪い。
60大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:49:33 ID:1zY0BWDW0
>>49
ですよね俺頭悪すぎ
後輩に敬語使うべきですよねあー19才にはつらい現実ですよ会社言ったら余裕のつもりだったけど19歳でサッカー部でしごいた後輩に敬語使う羽目になるとは。意味分からん俺ってなんで浪人したんだろ。そういう人もいるならお前がそうだって浪人巣r時に言ってくれよ。
君の成績なら来年はいいとこ行けるよとかいってるなよ糞チューター
61大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:07 ID:/MJ1wjGl0
名古屋で選考洩れ必至の高橋Qちゃんなら>>1の気持ちが分かるんじゃね
62大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:17 ID:62PbQUl/0
滑り止めに進学することになった奴集合!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204861553/
63大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:17 ID:LjbxcqxAO
>>48
真面目にやったっていうのは真面目に授業を聞いて復習したり予備校通い始めたりしたってこと
それまでは部活を言い訳にして家では全く勉強をしていなかったし授業中もよく寝てた
64テンダー ◆nvJAgUZmWg :2008/03/07(金) 12:50:38 ID:EvzW7irY0
ここまで真正面から不合格と向き合ってるのは>>1だけ
65大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:51:34 ID:21o9hZ2S0
>>64 同意
66大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:51:59 ID:lQVq9jgW0
いろいろなことを我慢して頑張ってきても、努力しても、落ちることはある。
納得しないかもしれないけど、自分より努力してなさそうなのが受かるのも現実。
落ち込むしかないだろう、当分の間。
そこから、頭を上げて、また復活できるかが勝負だと思う。
頑張って!!
67大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:52:16 ID:KdOU8btb0
>>1釣り乙
ほんとは早慶うかってんだろ?
68大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:52:31 ID:2rwqafqxO
強い奴が勝つんじゃなくて、勝った奴が強いんだよ。弁護士目指すなら大学院入ればどこの大学だろうと関係ないんじゃない?
69大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:52:47 ID:1zY0BWDW0
>>59
生きててごめんなさいお前が年下でも土下座するわごめんなさい
姉貴と済んでるけど呆れられて吐くところが無い2ちゃんしかごめんなさいクズでごめん姉
あーあーあーあーあーあーあーあーああーあーあーあーあーあーあーあーああーあーあーあーああ浪人しないでおとなしく成城行けばよかった意味和漢ねーなにしてんだよ俺あーあーあーあーあーああーあーあーあーああーあーあーあー

>>44お互い考えるものは考えような
70大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:53:23 ID:keAO2mCkO
>>67まさか
71テンダー ◆nvJAgUZmWg :2008/03/07(金) 12:53:47 ID:EvzW7irY0
>>68
河合か?昔の講師の口癖だ…
72大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:54:03 ID:1zY0BWDW0
>>50
見つけられなかった。どうやって見つければよかったのか分からなかった
皆がなぜ見つけられてるのか分からなかったなんでお前rは合格してるのか分からない
そして見つけたとして俺は馬鹿だから馬鹿だ
73大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:54:59 ID:cKgVwC7G0
今年の横市は倍率ヤバかったからな
74大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:55:26 ID:r83SeDza0
今深く考えても得られるものはほとんどない、数年後にわかるようになる
確かなのはダメだったということだけ
自分もすごい努力したし合格者に負けたとは思えなかったけど、高校受験は失敗した
その時は自分に何かが欠けてると思わなかったから何でと思ったけど、今ならわかる
原因がわからないまま頑張り続けなきゃ行けない時期もある
75大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:56:07 ID:yNQTp2mM0
自分の周りも、塾に依存してる奴ほど落ちてるからね…
自分の実力を伸ばせる勉強法を確立することが先だな
76大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:56:23 ID:j12ltZ8C0
〜受験前〜
先生 「予備校の判定なんか気にするな!」
俺 「C判定か。でも気にしない」

〜受験後〜
俺 「お、大手予備校は全部A判定だ。受かったな^^」
先生 「やったな!確定だ!!おめでとう^^」

〜合格発表後〜
俺 「ん、なんで落ちてんだ?」
先生 「そういうこともある(´・ω・`)」


信じられるのは自分だけ
77大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:56:37 ID:IE8bkNvr0
俺も浪人は辞めておこう
ところでさ、早慶目指すレベルならマーチはセンター利用でゲットってやつじゃないの?
78大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:57:00 ID:YYgy8ZTk0
E判定の人が受かり、
A判定の人が落ちるのも常。

所詮は模擬試験なんだから。
勝負は時の運。

79大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:57:18 ID:8yQkPlpE0
本当は努力できなかった自分に悔しがってるんだろうな
80大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:57:19 ID:6dXJs+KeO
京大オープン冊子掲載の漏れが滑り止めの同志社に落ちたのは慢心のせいやろな
おかげで目が覚めました
京大の本番は本気で立ち向かえたと思う
81大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:58:53 ID:5Om7P/OcO
なんか気持ち分からなくもないよ

でも一番かわいそうなのは>>28
82大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:59:26 ID:2rwqafqxO
>>71 サッカー選手の言葉だよ
83大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:59:32 ID:M0pZdWBkO
確信持って解答したならそこは点が入ったはず。それが合格点に届かなかったなら受かる訳ないじゃん。
もし合格点分確信持った解答ができていて落ちたならもともとのインプットの段階で間違った知識を入れていたところにあなたの落ち度がある。
受験に運はほとんど関係ないと思う。確実に受かるべき人はトップ層で受かるし、ボーダーライン上の人は確信があまりない解答で点をかせぐ事になるから落ちても諦めるべき。
まず本当に自分が死ぬ思いで勉強したか考えてみな。
84大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:38 ID:nQDWdUnnO
-努力すれば必ず成功するわけではないが、成功した人は皆努力しているものだ。-
85大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:53 ID:7EJfbQoeO
>>1ようおれ
俺は神奈川トップの中高一貫進学校で1浪明治だ。
京大B判出てた、一橋B判出てた、阪大A判出てた。
センター大失敗した。京大諦めて阪大どころか更に妥協して神戸受けた
本番会心の出来だった。
落ちてた意味分からない何でだよ何で俺より頭悪い連中が受かって俺がまーちなんだよしねよ
っつーか採点ミスだろしっかりつけろよ京大B判だぞ?もちろん大学別模試だ。
あぁ早慶なんざどうだって良いさ死文なんか2つしか受けてないし過去問も見たことなかった
何で落ちんだよ自己採的にも落ちるわけねぇだろ後ろの奴と俺間違えてんじゃねーのか
はぁ


(´・ω・`)
86大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:54 ID:1zY0BWDW0
>>77
センター利用はありえない今年の青学法3強化は前予想81パーセント→88パーセントになった
逆に陸橋法学部ビジネス法学部は88パーセント予想が82パーセントに皆前予想見て判断するからシーソー的に上下するながあがあがががが
去年やられた。今年はやられないように法政社会系だした。そこもやられた。法政視ね陸橋ビジネス法学部出してればA判だったのにくそがががが
87大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:56 ID:cKgVwC7G0
結局本番で点数が取れるかどうかだろ。大事なのは、模試で良い点数を事じゃなくて、本番で点数を取る事。

俺は現役時センタープレ69%で、本番は66%だった。
一年浪人してそこそこ勉強したけど、センタープレは68%。去年より下がってる。でも本番は82%取れたよ

模試なんて関係無い。ある程度の指標にはなるだろうけど。


俺はいつもE判かD判だった中央法も受かった。
地底前期も、オープン模試では最低判定しか出なかったけど、結構出来た。
まぁ中央法でいいかなとも思ってるし、地底前期も力を出し切れたから後悔は無い。
88大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:00:57 ID:LjbxcqxAO
>>78
実力あれば運は関係ない
満遍なく出来るようになればどんな問題にも対応出来るよ
89大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:01:20 ID:ndKuB3K90
俺合格発表まだだけどなんで落ちたかわかる
勉強しなかったもん
浪人なのに
90大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:01:29 ID:6dXJs+KeO
>>83
ごもっとも
91大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:09 ID:IE8bkNvr0
悔しいと思ったら、その分だけ強くなれる気がするby中村俊介

就職だが弁護士だか知らんけど、>>1頑張れ!!!!!
92大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:45 ID:62PbQUl/0
>>85
特定した
93大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:58 ID:1SY+QCe/O
>39
ありがとう…
千葉大のホームページ合格発表は一時からなのね…現地発表は十一時半からでさっきも書いた通り俺は既に現地組のレスから落ちた事分ってるんだ…
でも親はそんな事知る由も無くさっき姉貴から「哲(俺の名前)合格発表どうだった?」ってメールが届いた。母さんはいつもと同じような態度で接してくれる…それがすごく辛い(泣)
俺の父は単身赴任していて先週帰って来た時にいった言葉が「千葉大むりなら静岡も無理やろ(笑)」っていわれ、今その言葉が枕言葉になってるよ…
静岡はベネッセB(Aに限無く近い)、代ゼミB、河合Aで二次は面接だし生徒会やっていた経験上話すのは上手いから自信あったんだけどそれも消え失せた…ホントに死にたい…中学生の時の俺のライバルは現役で早稲田商学部受かったのに…
成人式の時とか「一浪で中京〜!?あ〜り〜え〜ん(笑)」とか言われそう…

長文ごめんなさい
94大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:59 ID:IthcyT6e0
>>7
今は福田総理だ
コピペかなんかか?
95大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:59 ID:1zY0BWDW0
>>85
俺と一緒にしないでくれ。
お前はすごい。そして俺より可哀想過ぎる。悪かった
96大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:03:26 ID:CYNL8MPf0
言わせてもらうがそれは>>1の才能の問題
俺はセンター終わってから無勉で阪大受かったよ
しかもセンター8割切ってた
97大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:03:33 ID:8yQkPlpE0
>>87
おいおい
どーみたってセンター取れたのはラッキーじゃないか
俺もラッキーで取ったからあまり人のこといえないけど
98大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:26 ID:d+Py9qlcO
>>1
俺もさっきA判だった阪大落ちた
俺も一浪だ
いまから後期に向けて勉強するがもうどうしたらいいかわからん
99大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:31 ID:0ZRY99M3O
ニッコマじゃないぶんいいんじゃないか
100大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:32 ID:ndKuB3K90
だよな
センターは運の要素が結構大きいよな
101大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:36 ID:6dXJs+KeO
>>96
極端な例をさも一般的なようにいわれてもなぁ
>>1も極端な例だろ
102大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:05:59 ID:5Om7P/OcO
>>93
哲…………お前はよく頑張ったんだよ………
103大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:06:46 ID:1zY0BWDW0
>>94
安部首相は俺の遠い遠い親戚。叔母の結婚披露宴の時に写真に移ってる。中曽根さんも着てた
そして再チャレンジ政策を掲げてた。それくらいしっとけぼけ
こんな長文のこぴぺ一発で検索にかかるだろうが低脳…あ、低脳は俺だった調子乗ってごめんなさいごめんげおげmげごめん
福田さんにはあれだな。勉強量で大学合格を決めるとか、入試を何回も年間通してやってその合計とかそういう製作頼むわごめん
104大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:06:48 ID:AoUWs8p7O
>>14
お前の落ちた理由が努力不足でないなら、他に何があるんだ?
言ってみろよ。
105大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:19 ID:R/t8B1eT0
運も実力のうちなんじゃない?
106大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:36 ID:cKgVwC7G0
>>97
ラッキーってのもあるかもしれないが

現役時 センタープレが終わった後は調子乗って遊びほうける
当然、分からない分野が一杯あって終了。

浪人時 センタープレが終わった後は必死に勉強、今までにやって分からなかった問題を徹底的に見直す。
正月にやったセンターパックとかだと75%くらいだったから、実力が一番ついたのはセンタープレ後だと思う
地理も四月から始めて、センター模試の平均点は45点くらいだったが、本番では92点だった。
これも、今までやって分からなかった分野を徹底的に見直したおかげ。
現役で地底受かった友達も、センタープレは71%くらいしか取れて無かったよ。最後まで点数取ろうと努力した奴が勝つんじゃないか?
107大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:43 ID:ndKuB3K90
>>104
スレタイに「理解できない」って書いてあるじゃん
108大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:44 ID:7EJfbQoeO
>>92
(´・ω・`)ノやぁ
(´・ω・`)俺は君を特定出来てないけどね(´・ω・`)後期頑張るわ〜

まぁマーチも高学歴だろwwwwwwwwwwwwwwwうぇぃwwwwwwwwwww
109大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:07:46 ID:82tNxWF60
専修(笑)
110大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:08:12 ID:r83SeDza0
>>87
禿同。本番に照準を合わせるのも受験者の能力のうちだからな
ラッキー・アンラッキーの問題じゃなく、もっと深い問題だと思う
自分は普通の勉強も重要だけど、調整が一番重要だと思ってかなり気を使った
それを運の問題として片付けてるようじゃいつまでたっても結果は変わらないと思う
111大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:08:17 ID:IthcyT6e0
>>103
何が言いたいか分からんけど
お前が落ちた理由は何となくわかった
112大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:08:51 ID:8MOUszKRO
さーて、早慶蹴ろうかな…。
113大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:09:41 ID:1zY0BWDW0
>>111
頼む教えてくれ…
114大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:10:09 ID:VQCNM1oGO
俺は逆に何で受かったかわからんよ

明治、法政、中央、成蹊落ちて早稲田商に受かった

自分なりに勝因を考えたが、早稲田商は過去問をかき集めて10年分ほどをやりまくったのが勝因だったと思う
他は3年分を一回やったくらい

私立入試は実力以上に大学学部別の対策が合否を決定づけるのを実感したよ
単に戦略の有無で勝敗が決まったんだろーな
115大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:11:01 ID:Dfw9Ar5gO
週刊新潮の
「青山学院が乗っ取られる!? 理事長を襲った怪文書騒動」ってナニ???

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

116大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:11:47 ID:43NnDPQPO
なんでみんな釣られてんの?www
117大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:12:26 ID:1zY0BWDW0
>>114
それはあるな。
俺も上智法は出来る限りやり込んだから一番出来た。
大手とも一致した。去年の合格点著い上。
でも何でだろうな…俺の番号ないんだ
118大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:13:00 ID:62PbQUl/0
>>116
同じ境遇の奴ばっかだから、釣りだと信じたくないんだろう
119大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:13:28 ID:8yQkPlpE0
>>106
そうか・・・俺もセンター2週間前の模試で
7割ちょいしか取れなかったが
本番では8割5分いった

そりゃ2週間死ぬ気でやったよ
本番にノロウウイルスかかったよ
でも俺の周りでセンター模試で何度も9割近く取った奴とかが
俺より下なのは信じられないんだよ
東大模試でB判定出しながらセンターで涙を飲んだ奴とか見ると
「俺の方が努力した、だから勝った」
って言えないんだよ
120大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:13:59 ID:EE+OEN9wO
>>114おめでとう
 
>>1ドマイ
121大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:14:27 ID:yNQTp2mM0
>>119
>本番にノロウウイルスかかったよ

特定した
122大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:14:36 ID:1zY0BWDW0
あー落ち着いてきた。
約1時間、タイピングしまくってちょっと落ち着いたわ。
フランスか成城か分からんがとりあえず生きるわ。自殺も考えてたけどこええー無理
あーお前ら大学合格おめでとう。素直に喜べないけど俺よりいい大学行く現役生いってらっしゃい
123大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:25 ID:LjbxcqxAO
今まで周りに早稲田とか余裕wwwwwとか言ってたからマジ受かって良かった
やっぱ自分にプレッシャーかけて勉強させたのが勝因だな
124大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:27 ID:KdOU8btb0
>>1は大学いってから実るタイプ
125大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:16:37 ID:KVts1cyoO
2Chみてるからだろ
126大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:16:55 ID:r83SeDza0
とりあえずスレ主ガソバレ
127大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:16:56 ID:oTc7M6yOO
このスレ見てたら悲しくなってくるぜ・・・
128大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:17:19 ID:cKgVwC7G0
>>119
まぁ、運もあるだろうね。

俺も現役時、プレで一教科も負けた事無かった友達に、センター本番で、ほぼ全教科負けたからね。
そいつは努力してたっていうのも、もちろんあるだろうけど。
129大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:17:29 ID:8yQkPlpE0
>>121
誰にも言ってないぞ、家族以外には
言えねえよ、ろくに努力もせず
センター高得点取りながら「俺、センター本番でノロウウイルスだったんだぜ」
なんて2chで位しか言えねえよ
あ、俺の知り合いも一人かかってた、多分そいつかな?
130大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:17:50 ID:/rpRI69xO
>>117
できたと思っても落ちるってよく聞くパターンだな
131大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:18:46 ID:KdOU8btb0
>>123
俺も最強の受験攻略法はそれだと思う
132大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:18:55 ID:cKgVwC7G0
>>129
俺も現役時やばかったぜww
なんか瞼が腫れてて、片目見えないのwww
足も腫れてて、一人じゃ歩けなかったwww
まあ、今となっては良い思い出かな。
133大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:20:03 ID:Ponp2MH30
不合格でここまで焦れる>>1はすごい
134大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:20:20 ID:1zY0BWDW0
>>131
え?俺それ現役の時から使ってるんだけど?
135大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:20:21 ID:62PbQUl/0
>>131
余裕だろwwwwと本気で思い込んで勉強しないパターンもある
ああ、現役時の俺だw
136大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:22:36 ID:VQCNM1oGO
日本の大学入試はやっぱり矛盾を含んでると思うよ

俺なんてセンターは
英語152
国語125
日本史84
だったけど早稲田商受かったんだ

本当の学力なら主に劣ってると思うよ
ただ戦略をくんだかどうかの違いだけだと思う

多分主は俺より出世できるよ
137大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:23:07 ID:KdOU8btb0
>>134本気で吹きまくったら合格発表日を想像すると勉強せざるを得なくなると思うが

>>135大物だなw
138大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:23:10 ID:n5l18hQLO
努力しねぇと悔しい思いはできないんだせ
そんなお前の可能性はまだまだある
139大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:23:30 ID:umwWzNYP0
>>135
俺がいる‥‥

早慶散々バカにしてたのにマーチ止ま(
140大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:24:01 ID:7EJfbQoeO
はああああああああああ
すっかり2ch脳なせいでよくわからんが、マーチはマジで就職無理なの?メガバンとか外資とか。公認会計士とか資格在学中にとっても無理?
もう死ぬかAV男優かヒモリンにならなきゃいけない感じですかそうですか
どうみても負け組フラグです本当に(ry
141大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:24:06 ID:+GvEith9O
>>135今の俺・・・胸が痛い
142大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:25:19 ID:ZKSi6NYcO
漢字変換する余裕が見られないからだな。
まぁどんまい
143大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:25:49 ID:VQCNM1oGO
>>140
マーチが就職無理なら世の中の8割近くは無職になると思うぜ
144大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:26:15 ID:yNQTp2mM0
>>136
センターは学力っていうよりも慣れだからね

でも慣れるためには相当量過去問こなさなきゃならないわけで、
やっぱりある程度学力に比例すると思う
145テンダー ◆nvJAgUZmWg :2008/03/07(金) 13:26:32 ID:EvzW7irY0
勝手にコンプに陥ってる奴多いよな
就職だろうが受験だろうが拾ってくれた所でベストを尽くせ

他人に自慢する為に4年通う訳じゃないだろ?
146大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:26:55 ID:1zY0BWDW0
>>137
勉強したっつってんだろ低脳少し上のレスくらい読めよってまた低脳呼ばわりですかwごめんなさいねwwwww低脳すぎて吹いちゃうわwwwwwwwwwww俺ダメすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっわあーああああーあっと。
147大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:27:13 ID:8yQkPlpE0
>>140
俺の親戚の知り合いで
中卒からTOYOTAの幹部になった人がいる
その人いわく企業によっては完全な実力主義で
学歴にかかわらずトップ層に学歴のない人がいるそう
148大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:28:59 ID:1zY0BWDW0
>>145
親に息子は早稲田ですって言わせてやりたかった…
通う目的はそうですよね
149大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:13 ID:RT8d60Pd0
>>1>>85みたいな奴はきっと一生この調子だろ
おまえら滅茶苦茶カッコ悪い
150大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:26 ID:7xl+qBJaO

今更だけど>>14が言ってるのは嘘
151大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:55 ID:iE5bFVT10
>>1
気持ちはわかるけど暴言吐いてもどうにもならん。
それだけの執念があるなら他で成功できるはず。
152大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:30:53 ID:KdOU8btb0
>>146その努力消えないからまあなんつーか・・がんばれよ
153大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:16 ID:+GvEith9O
>>145誰も拾ってくれません
154大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:31 ID:1zY0BWDW0
>>149
1朗成城とか京大B判で明治とかはそりゃ滅茶苦茶かっこわるいこと自覚してます
どの調子に変えればいいのかどうか教えてくれ…マジで。
前向きになればいいのかな?俺大学一手から頑張るよ!とか?自分の努力不足です。とか?お願いします…
155大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:44 ID:DkB/5pcsO
これは東大生による華麗な釣りスレだと見た
156大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:46 ID:R/tOaZhSO
オレは受験は運の要素大きいと思う
一橋志望でマーチはセンターでとれたけど、
上智法、慶應法は普通に落ちて
過去問やりまくって対策した早稲法も落ちたのに
過去問全くやらなかった早稲田政経受かった
未だに信じられなくて、朝起きる度に夢だったんじゃないかと思う

慰めにもなってないと思うが、そんなに自分を卑下しないで
「自分の実力も評価しない糞大学こちらから願い下げだ」
と思ってみてはどうだろう
大学受験なんかじゃ人間の能力は計れないよ
これから本気出して見下してる連中を見返す事が>>1のすべき事なんじゃないだろうか?

腐ってたって何も始まらないよ
さあ前を向こう
157大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:31:53 ID:7EJfbQoeO
>>143
いや職につけないって意味でなくて
メガバン外資三大商社には入れないor入っても出世出来ない
ってのは事実なのか?ってこと
てか俺以外にも国立思考で時間勿体ないから早慶商みたいな早慶の下位学部は受けてない奴いるでしょ?

まぁ落ちたのが悪いから言い訳はこの辺にして後期の勉強するかー
158大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:32:33 ID:yNQTp2mM0
100%釣りスレだけど、このスレ面白い
159大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:16 ID:xupINvhy0
英語が苦手だった。偏差値は40前後。でも数学は65ぐらいあった。
私立は英語があったので無理かなと思ってたけど受かった。何で受かったのかわからない。マークだったから運がよかったのか。
国立は英語がなかったので受かったかなと思ってたけど落ちた。何で落ちたのかわからない。
160大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:22 ID:cKgVwC7G0
>>155
俺もそう思う

>>157
会社入るまでの差別はあるが、入ってからの差別は無い
まあ、父親は大手メーカーだからかもしれんけどw

超大手金融はわからない
161大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:29 ID:8yQkPlpE0
>>154
別に学歴で負けたら次で勝負すればいいじゃん
ハンディキャップくらい跳ね返せばいい、ただそれだけ
162大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:35 ID:QeMl9OGtO
>>140
マーチで就職できなかったら日本の失業率9割超えちゃうよwww
163大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:42 ID:aNBoEskIO
>>147
それはその人がたまたま学歴を身につけなかっただけで、とても高い能力がある人なんだろう。
一般人は学歴で武装するしかない・・・
164大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:34:41 ID:LHjthRD20
1叩いてる人って何なの??俺もこんな状況になったら半狂乱になる気がする・・。

何とか中央うかったからいいけどさ
165大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:34:43 ID:7qRpcbP6O
>>1はすごいね!
浪人してたった1つしか受からない頭脳なのに自分の間違いを認めないなんて、そんな非凡な存在を

早稲田が入れてくれないなんて(笑)
166大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:34:49 ID:1zY0BWDW0
あーあーあーあーああーあー
これは夢でした!これから横浜市立大学合格発表ですとかいうオチになればいいね願うわ神様お願い
あー散歩してくるわ。津田沼駅付近で電車止まったらごめんなお前ら
167大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:36:11 ID:iE5bFVT10
>>166
ちょ、待て 早まるんじゃない
168大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:36:18 ID:UODpCVhO0
>>116
とりあえず、(俺も含めて)皆自分と重ねてオナニーしたいんだよ


落ちた事を割り切れない人間は氏ねば良いと思うよ
結果はもう覆らないんだから、今将来に向けて出来ることをするしかない
な、俺。

え?俺?明治落ちて國學院です、お父さんお母さんごめんなさい
169大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:36:23 ID:wdmXNMYf0
>>166
もちつけ
170大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:36:28 ID:2Rjkc/6fO
>>166
お前まさか津田沼の代ゼミか?
171大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:36:34 ID:Ponp2MH30
誰か止めてえええええええ
172大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:37:39 ID:IE8bkNvr0
ミクシーでまじで同じひとみたから釣りじゃないと思うよ。
さらしはしないけどな
173大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:37:43 ID:1zY0BWDW0
>>165
ほんと驚きだわここまで能無しなのを認めても、例え間違いを認めなくてもそれを非凡といえちゃう君がいることが。
自分の間違い認められない人間て凡人じゃないの?w
人間って間違いを認められる存在だったの?w
くずがwwwwwwwwwww低脳は俺だがお前はクズだwwwwww全人類にわびろwwww
174大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:38:29 ID:/1Y9gZhn0
お前ら生きてるだけ幸せと思えよ
175大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:38:56 ID:1zY0BWDW0
お前らは関係ないなww怖いから自殺できないと思うがwwwていうかさっきしないって言ったのに今するって言ったり俺は頭おかしすぎだwww
176大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:39:00 ID:/rpRI69xO
>>1
津田沼と聞いてガチで特定したwww
177大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:39:01 ID:1SY+QCe/O
>93なんだけど、どうやって親に伝えたらいいかな(泣)
ここまで自分を卑下したのなんて始めてだよ。姉貴帰って来たらなんか妙に優しい態度になってるんだろうなぁ…兄貴や母さんも…父さんからは単身赴任先から電話かかってきたりして…
死にたい…

明日の中期とか受かる気しないよ。十一日に静岡に向けて出発するんだけどマジで新幹線に飛び込み自殺しようか、とか考えてしまう自分が怖い…
178大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:39:52 ID:G0rXWTdt0
彼女いる時点で俺より上だよ
179大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:00 ID:7EJfbQoeO
やあやあ>>1
頑張ろうじゃないか。まぁ自殺するときは読んでくれ
どっちが脳みそ遠くまで撒き散らせるか勝負しようぜ☆( ´∀`)ノ
180大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:16 ID:Ponp2MH30
追われてもいないのに逃げてはいけない

だっけ?
181大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:23 ID:iE5bFVT10
>>174
そうだな
NHKスペシャル激流中国観たらそう思ったよ
182大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:29 ID:1zY0BWDW0
>>177
大丈夫怖くて意外と死ねない
183大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:44 ID:cKgVwC7G0
>>177
親不孝の度合い


自殺>>>>>>>(何があっても超えられない壁)>>>第一志望不合格
184大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:40:53 ID:jTXdmjUo0
間違いを間違いと認められないことはよくあることだ
それゆえ>>1を非凡という>>165こそ
間違いを間違いと認めることの出来る稀有な存在といえよう
185大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:02 ID:KdOU8btb0
>>178だな
>>1は俺よりも上だよ
186大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:11 ID:8yQkPlpE0
>>177
息子の結果を受け入れない親なら要らない
そう考えるのはどうか
187大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:41 ID:1zY0BWDW0
>>179
多分俺負けるわだって脳みそ小さすぎて飛距離伸びないもん
飛ぶならお前充分頭いいわ頑張れ
188大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:41:42 ID:7EJfbQoeO
読んでくれ→呼んでくれ

あーとうとう漢字すら出来なくなったかこりゃいよいよ小学生のときの方が頭良かったかもな
189大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:42:03 ID:uasd8HnN0
自殺は三代後まで祟られるからそれだけはしちゃいかんな
190大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:42:25 ID:c/hTipIe0
受験で死ぬとかそれこそ愚の骨頂だろ・・・早まるな
191大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:42:51 ID:jTXdmjUo0
>>1よ俺のもとで働かないか?

俺はニートだが
192大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:43:06 ID:r83SeDza0
自殺すると後処理に困るからやめましょう
193大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:43:13 ID:TedmeSgtO
俺なんて偏差値36だぜ
194大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:12 ID:LjbxcqxAO
>>1は彼女のヒモになればいいじゃん
195大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:16 ID:2UGnH5zxO
>>1及び似たような境遇の方々にこの言葉を贈ります

つ『己の身の程を知れ』
196大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:19 ID:/rpRI69xO
>>193
それで慰めのつもりか?wwwwwww
197大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:43 ID:7EJfbQoeO
受験で死ぬとか愚の骨頂だが進学校から1浪明治も愚の骨頂だわwwww
もう良いよタイプムーンとかオーガストに就職していの一番にエロゲやらせてくれよwwwwうぇぃwwwwwww
198大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:56 ID:lV94y8OJ0
俺、二浪でマーチだし()笑




死にたい死にたい死にたい
199大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:57 ID:cSy4t1OeO
>>1
なんで落ちたかすらわかってないのか
お前が馬鹿だからだよ
俺は一月から勉強はじめて慶応上智受かった
そんな勉強して成城のお前は生まれつき頭がゴミ屑レベルなだけ
200大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:46:48 ID:1zY0BWDW0
>>199
お前は上のレスすら読めないのか?
201大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:46:49 ID:f6XRAFIUO
>>197
一浪明治より一留駅弁の方が愚の骨頂だわwwwwwwww
馴れ合いする暇ありゃ中期後期の勉強しろってこったwwwwwwwwwwww
202大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:47:23 ID:gqRs2Qju0
うわあああああああああああああああああああああああ
203大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:49:25 ID:SJxooqtV0
全問正解以外不合格にすれば悩み無用なのになw
204大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:49:37 ID:7EJfbQoeO
中学受験ってなんなんでしょうね
>>199じゃないが小6の夏から塾行ってろくに勉強もせず偏差値70の俺が
大学受験になると不真面目とは言え1浪してちょいちょい勉強して偏差値62.5の偏差値操作死文ですかwww
あーなんなんだよマジで皆頭良すぎだよ模試の時手抜いてたんだろ全く人が悪いなぁ一瞬俺自分が頭いいって勘違いしちゃったじゃないかwwwww
205大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:49:51 ID:1zY0BWDW0
>>203
ね。大学も回答公開してくれればいいのに
206大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:49:57 ID:cSy4t1OeO
>>200
こんな駄スレを全部読んでる暇は俺にはないんだ
成城のお前と違って慶応上智でリア充の俺は暇じゃない
スレタイに反応してやっただけだ低脳
成城に言って一生馬鹿にされ続けな
207大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:50:01 ID:uMg1VqfZ0



>>1はただ同情されたいだけ
208大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:50:33 ID:1zY0BWDW0
>>199じゃないが小6の夏から塾行ってろくに勉強もせず偏差値70の俺が

ME TOO
209大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:50:34 ID:r83SeDza0
>>206
はいはい、頭良いね^^
210大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:51:00 ID:+wDRItox0
みんなやってないって言いつつ実はやってんだね。
全落ちの人の努力量が足りないとは思わない。俺も現役時努力しても努力しても
点伸びずに落ちたもん。でもね「これじゃぁいけない。もっと努力しなきゃ」ってのは
やっぱり馬鹿なんだよ。もっと冷静に手段を考えなきゃ。今までの努力には何かしらの
ムダがあったんじゃないか?ってね。目的と手段だよ。手段に無駄があった。以上。
211大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:51:17 ID:8yQkPlpE0
>>204
中学受験は親にやらされるけど
大学受験はみな死ぬ気でやるんだよ
212大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:51:26 ID:f6XRAFIUO
>>206
レスするより読む方が十分早いが
213大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:51:49 ID:Ponp2MH30
>>208
奇遇だな
214大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:52:19 ID:7EJfbQoeO
>>201
いやいや駅弁てそれ何て高学歴ですか?
明治何てマーク4科目センターレベルをしこしこしこしこ塗っただけで3学部同時合格させてくれるカス大学ですが何かwwww
215大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:52:57 ID:CC0FXwMoO
>>200
諦めんなよ。

俺だって一浪で阪大落ちたんだ。
216大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:53:15 ID:1zY0BWDW0
>>206
悪かったこれだから早計志望だった俺のような屑は困るよな。大人しく馬鹿にされ続けるわ
>>207
バファリンの半分くらいそうだと思うわ。ほぼ国内とは縁切る可能性もあるし。2ちゃんだけ?海外から見れたよなw
217大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:53:20 ID:HOj4tA2i0
>>1
運と本番に弱いからだろ
運ってけっこうあるからね。
218大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:53:27 ID:Ponp2MH30
>>214
一「留」だぜ
219大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:53:55 ID:1SY+QCe/O
>177続き
俺は見た目真面目(眼鏡かけている上理屈っぽい性格だから)に見えるらしく、去年大学で高崎経大落ちた時も俺の事すごくかわいがってくれた叔父から真っ先に電話あって「哲っ!!どこの大学落ちたん!?東大か?」とか言われて…
正直高校では生徒会長やってたし生徒の中でも上位だったけど高校自体国立には1割位しか行けない馬鹿高校だったから…
近所の人も「ガンバレ!」とか応援してくれていたから尚更…
世間体が痛い…
別に自分は真面目に生きてるつもりなんて無いのにそういう風に見られるのは辛い…
大学入ったら二度と石川県に帰って来れないな…
ましてや富山県の叔父の家なんて…
成人式は中学の同級生と会うのを楽しみにしていたけどそれさえも考えてしまう…

あー、ホントに親になんて伝えようか…
220大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:11 ID:dVhczCbjO
早慶落ちるのはもはや馬鹿。カスとしかいいようがない。まぁイケメンなら別だが。不細工なら人生終わってる
221大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:15 ID:cKgVwC7G0
田舎在住の俺としては、中学受験とかなんかカッコよく聞こえる

高校受験時の偏差値から10引いたのが、大学受験時の偏差値らしい

マーチ付属の高校が70近辺って事考えると納得できると思う。

高校受験時偏差値60くらいしか無かった俺は、そこそこ頑張れた方なのかな
222大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:18 ID:G0rXWTdt0
家族からはもう一年あるよ、頑張りなとか言われるけど
2浪して受からなかったことを高学歴の親族に遠まわしにグチグチ言われ続ける>>1
そんな>>1にああ…あぁあ!!!11

萌えた
223大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:27 ID:7EJfbQoeO
とりあえず
慶商早稲商は受けるべきだったな
女子高生的に考えて
上智って女子大じゃないの?眼中にすら入らなかったわwww

そして上智より低学歴明治の俺涙目wwwww
宣言します
俺はキチガイ明治になる
224大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:41 ID:Ponp2MH30
新ジャンル「多浪」
225大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:41 ID:r83SeDza0
中学受験・高校受験は塾のテクニックがかなり大きい
公立高校は真面目にやってりゃ入れるけど、都心の有名私立高校は塾行かないと厳しい
大学受験は前の二つと全く異なって、予備校行ってりゃ受かるってもんではない
226大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:56:32 ID:jTXdmjUo0
科目数多い国立にしないからこんなことになるんだ

科目数が少ないと得点の分散がでかいから
「偶然」落ちる可能性が大きいんだよ 逆に「偶然」A判が出ることだって。
227大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:57:41 ID:fUTdvr7F0
まああれだ

結果がすべて
228大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:58:09 ID:dVhczCbjO
このスレの伸びようからすると早慶落ちコンプが相当いるよいだな
229大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:58:14 ID:7EJfbQoeO
留年てそんなにマイナスになるんですか?
230大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:58:59 ID:cKgVwC7G0
>>226
それは感じた

三教科の入試とかマジ怖いわ。少しでもミスったら終わりじゃん
国立志望はそこらへん強いよね、特にセンター併願とか。
中央法なんて、 
英100 国200 後は数学社会理科から高得点二つだぜwww それと二次英語200。
元理系で理科二つやり続けてきた俺は、六科目の中から二つなので楽勝でした^^
231大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:00:52 ID:+CQp5U0aO
出身校の偏差値から10引いたら32w
今年早稲田商受かりましたが\(^O^)/
232大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:02:25 ID:1zY0BWDW0
すごいね
233大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:02:31 ID:/rpRI69xO
>>231
ヒーローだな
234大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:02:51 ID:1zY0BWDW0
空気読め屑
235大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:02:56 ID:jTXdmjUo0
>>231
まわりから崇められまくりだな
236大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:03:13 ID:24sDklUWO
>>1
こいつただの基地外じゃん
237大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:03:41 ID:jTXdmjUo0
とにかく
いい大学入っても留年して退学、
そしてニートになった俺に比べたら
>>1の未来はかなり明るい
238大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:03:44 ID:1zY0BWDW0
って思ってしまうコンプ心あーやだやだ
>>231神すぎだろおめでとう
239大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:04:42 ID:1zY0BWDW0
あ0あ0あーあーあー今度こそ散歩言ってくるぜ
240大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:05:31 ID:G0rXWTdt0
死ぬなよ
どうせ死ぬなら練炭にしろ
241大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:05:49 ID:j98HM0FY0
A判でも落ちる奴は落ちる
242大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:05:50 ID:+CQp5U0aO
ありがとう(;_;)

周りからは勉強廃人って言われてた。
腐るほど勉強したよ。将来に対する漠然とした不安感が原動力だった。
243大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:05:54 ID:UZGiIixx0
自分のできないところをしっかり見つめてそれを、徹底的に直す。
できない自分を見れない人間には成長がない。

それが受験生クオリティー
244大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:06:02 ID:jTXdmjUo0
イ`
245大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:06:22 ID:LQNA5/310
>>223
俺も基地外明治でいいや
246大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:00 ID:1zY0BWDW0
お前ら2時間に渡りありがとうな基地外発祥も低脳までレベル下げられました
東大受かってるんだけどねって釣り宣言したいけど、現実は隣にあるので…。
お前ら付き合ってくれてありがとう本当に成城しか受かりませんでした
成城行くやついたらよろしくな現役は進学校で浪人してもこういう狂乱するかもしれないことを念頭に選択してくれ
247大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:36 ID:jTXdmjUo0
腐るほど勉強したって言えるなんて
素晴らしいことだと思う

俺なんて
精一杯やったって思えたことは一度たりともない
248大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:09:13 ID:Ponp2MH30
今日に相応しいいいスレでした
249大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:11:18 ID:1sd78Yfm0
>>1 がんばれ
250大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:12:21 ID:G0rXWTdt0
死ぬほどやって失敗する奴と
テキトーにやっても合格する奴
まあ人間的には前者の方がカッコいいと思う
251大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:12:43 ID:MpnuNWBJO
>>1は何がしたい?
こんなとこで愚痴ってないで、他にやることあるんじゃないの?
落ちた理由がわからないって、そりゃ>>1の実力不足ってことだよ
模試でA判だからなによ?そんなのにとらわれてるから落ちるんだよ

まぁ、かく言う俺も落ちてるんだがなww
252大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:13:47 ID:/rpRI69xO
マッチョな君も童貞
253大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:14:11 ID:yNQTp2mM0
模試の結果が当てにならない事は
高校受験で知った

結局本番が全てなんですよ
254大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:14:29 ID:1sd78Yfm0
>>251
んなこといったってA判とったら期待するだろ普通
255大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:05 ID:pdwIZw2DO
大学で頑張れ
これが君の限界かもしれんな
256大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:21 ID:cJW+p6cq0
落ちた。ま、わかってたけどね。来年また受けるよ。
来年は理科3科目で京府医でもがんばってみるか。
257大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:34 ID:KdOU8btb0
>>1いつか君にもスポットが当たるときがくる
258大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:17:10 ID:jTXdmjUo0
俺も>>1のように精一杯努力して一度砕け散るべきかもしれんな
259大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:17:13 ID:9pexBTFt0
>>206
よくこの空気のなかそんな発言できるな・・・
ほんとに死人がでてもおかしくないぞその発言は
学力があっても中身の程度が知れるぞ
260大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:17:28 ID:pp+dprj40
ねぇねぇ、落ちちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
261大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:18:31 ID:scCojVcLO
262大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:18:31 ID:G0rXWTdt0
うぜぇwwwww
263大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:19:25 ID:NXbfflM3O
1が受験勉強で得たものは非常に大きいはず。そしてここまできてどうして2浪しないのかが不思議でたまらん。たかだか二年だぞ?このままいくと毎年気持ちいいはずの春が、鬱の季節になっちゃうぞ。。。
264大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:19:37 ID:QPmakbQgO
赤本やんなかったら落ちるに決まってるだろ。あと相性の問題
265大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:20:18 ID:r83SeDza0
>>253
同じく
合格発表から返ってきて、判定が書かれた模試の紙ビリビリに破って暴れまくった
でもそういう期間も必要だったなーと今では肯定的に捉えてるけど
266大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:21:23 ID:aTbLutP1O
現役生はのびるらしいな
267大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:23:56 ID:HOj4tA2i0
だから夏休みとかでA判定でるやつはあぶないんだよな。
268大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:24:54 ID:JkjTghns0
だいたい落ちたくせに彼女より低学歴だとか、浮ついたことを抜かしている時点でクズ。
勉強ができようが、全く人間としてなっていない。
それに予備校までいっときながらそれかよ、渡されたテキスト全部覚えたらいいだけの
状態なのに、それでも落ちるなんてただの馬鹿。本気であきれる。

オタクにでもなるか、それが無理なら、言わなくてももうわかるだろ。
俺なら現時点の人間性を保つ道を選ぶ。
269大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:25:17 ID:OpYLS4QMO
あー悔しい。
俺のまわりにいる奴よりずっと沢山勉強してきたのに
俺は私立でそいつらは国立。
悔しくて涙が止まらん
270大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:26:13 ID:LjbxcqxAO
俺は現役で合格したから良かったけど浪人したって伸びない奴は伸びないだろ
俺は自分は浪人しても伸びないことを自覚してるから早稲田で妥協した
特に現役時代にちゃんと努力出来なかった奴には浪人してもサボり気味になる
卒業後は何をしようと自由だからな
271大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:27:04 ID:G0rXWTdt0
>>268
ああ自殺か
272大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:28:07 ID:QcIN/U9TO
>>259
気にすんなよ
慶應だろうが早稲田だろうが、色んな私立大生を見てきた俺からすれば底辺私立と常識レベルに差は無いよ
特に慶應は私立最高峰を鼻にかけて迷惑かけておきながら開き直る奴がめちゃくちゃ多い
うちは宿泊業やってるから大体見た瞬間にしっかりした人間なのかただのカスなのかがわかる
273大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:30:55 ID:lZKmA2yb0
浪人の模試は春のはもちろん冬のやつもかなり良く出るからな・・・
そこは注意した方がいい。おれも春からずっとA判のところに結局出して受かった。
274大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:35:02 ID:1SY+QCe/O
>229です
今親に伝えました…ハアっ……

なんか世の中訳分かんね…
前期千葉大受ける前日石川から飛行機で行こうとしたら予約していた便が大雪風雪で結構になって千葉に到着するのが遅れて、そのクタクタな状態で翌日試験…

関大もセンター利用は去年のボーダー超えてたしリサーチの順位も150/600くらいで去年は450/1100人合格してたから余裕と思いきや、今年いきなり合格者を160人に押さえた…
俺は150/600で全受験者が880人位だったからたぶん俺はぎりぎり落とされた…いきなり合格者を1/3に減らすって…
ホントは明治と立命館、関西を一般で受けたかったけど親があからさまに「父さんも単身赴任してるんだし私立受験にそんなにお金かけれない!」的な態度だったから諦めたのにいざ合格したのが中京だけになると「一浪で中京っ…ハア…」みたいな態度…
正直親にも腹が立った!それ以上に自分にもなんか無性に腹が立つ!!
今、予備校のチューターから電話があって「発表どうでした?……まあ、前期ダメでも後期静岡あるがいね!あ、それに中期高経なら得意かもやし大丈夫、大丈夫!!」

その言葉…無性に痛いです
275大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:39:40 ID:HVwoplLjO
慶応落ちた。完全な努力不足。
春から一緒にがんばってた友達は偏差値38から早稲田に現役で受かって、春から早稲田政経。

何事も楽観的だった俺にはいい薬となったとさ
276大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:39:41 ID:/rpRI69xO
>>274
リアルだからそういう話し聴くと自分もショボーンってなるな…
277大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:41:24 ID:2Rjkc/6fO
>>273
受かったならいいじゃん
278大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:45:02 ID:n0Be80g6O
>>1
彼女いんならいいだろ。
セックスでもして慰めてもらえよ。
お前はがんばったよ。
279大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:45:50 ID:pSQ9t8sBO
俺は後期ダメだったら浪人するぞ。
さすがに12月にA判出ても残り3ヶ月前までE判じゃあセンターひっくり返る事もあるよな…
浪人する時にはコンスタントにいい点数取れるようにしなきゃな
280大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:49:58 ID:dVhczCbjO
不細工が浪人しても意味ない
281大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:54:14 ID:MSWyLSvW0
現役早稲田慶応落ち宅浪マーチ横市がやってきました

俺も現役時A判定で全滅したから>>1の気持ちよくわかる。
282大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:55:26 ID:4VdB1/4FO
成城行けば
283大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:56:04 ID:1SY+QCe/O
>274
ホントに世の中何なんだろ…確実に俺を敵に回してる…父さん、母さんごめんなさい

なんか小学校の教科書とかに出て来たアメニモマケズの「イツモシズカニワラッテイル…」が木霊している…

アハッ…アハハッ
284大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:01:00 ID:mmgBtpUcO
>>1は成城に行くの?
俺も一浪で滑り止め行くことになったよ。

がんばろ。
285大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:03:29 ID:0YF2f1PKO
>>1
現役マーチ蹴りして、今年早計のみ特攻して死亡した。

就職が厳しくなるので、これ以上浪人はできず、地元のFランの3月入試受ける俺よりかはマシ。
286大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:50 ID:MFQBqVXf0
そういや、まだ後期あるんだろ?
センターいいんだろ?
小論得意なんだろ?
まだ望みあんだろ?
後期にすべて賭けてみろよ
287大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:18:52 ID:ODYLqA/U0
かわいそすぎる…

中央のセンター利用の三月入試がまだあるよ。
願書受付は3月11日までだから受けてみれば?
288大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:22:38 ID:0ZRY99M3O
進学校出身なら
まわりから掌かえされるのがよくわかるよな
289大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:24:19 ID:HOj4tA2i0
後期あるのにそんなへこむようなやつは
元から駄目なやつなんだよ
去年のことを引きずってるからそんなことになるんだ
今までのこと全部わすれて
「一浪したからこんなところ受かって当然」
って気持ちでいろ、そしたら運が味方してくれるから。
290大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:24:56 ID:pG3wZMI0O
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
ユキニモ ナツノアツサニモマケヌ
ジョウブナカラダヲモチ
ヨクハナク イツモシズカニ
ワラッテイル
291大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:28:07 ID:C3a45HnW0
>>85
お前、栄光学園で1浪なのに明治に行くのか・・・?
地頭は確実にいいはずだから、あと1浪して東大に行ったほうがいいと思うぞ。
とはいえ、努力できないタイプなんだろうな
292大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:28:44 ID:DD5IJg5t0
国公立は2回受けれるんだ
後期=チャンス、があるんだぜ?
        ↓
でも人間は感情を持った生身の生き物
そう簡単に頭切り替えるのはむずかしいんだぜ?
体を支配する部分=精神=気持ち、を整理するの容易じゃないんだぜ?
        ↓
痛いほど分かる、今は一時的にしんどいかもしれん
でも後期受けて受かって、学生生活してる場合の自分の視点から
考えてみたらわかるんだぜ?
遅いか早いかの違いで、国公立に通えてるそのときからしたら
「あのときは凹んだけど、やっぱりよかったな」ってその程度で
淡い青春の痛み、として人に話せるネタ的な経験談にできるんだぜ?
だからやっぱり、チャンスを活かすべく今、自分を信じて後期を突破する
戦闘態勢を作ったほうがいいんだぜ?
二次突破して国公立に通えてる自分をイメージしまくってがんばれ!!

浪で言うと、4浪、マーチ卒の俺が言う
お前ら俺の屍を超えて行けよ!!!
後期絶対合格しろ!!!
悩むのはそれからだハゲ!!!

293大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:29:39 ID:pl7IzJLk0
>>289
わかった。
俺A判で落ちたんだけど後期は受かって当然って気持ちでどんと構えて受けてくるわ。
294大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:32:53 ID:w3ks6/lmO
努力した人の人生って、その人が1番いい方向に進めるようになってるんだよ
295大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:34:40 ID:K2PR5+r2O
そうなのかな
ちょっと元気でました
ありがとう
296大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:35:38 ID:Dfw9Ar5gO
297大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:44:46 ID:n0Be80g6O
>>285
Fランいったら本末転倒だろう。
298大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:46:13 ID:rW8AxMtQ0
この中に結構いると思うが、進学校に通ってて全落ちしたやついる?

同窓会出れないんですけど^^
299大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:47:42 ID:K2PR5+r2O
同窓会行ってない
300大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:48:42 ID:/rpRI69xO
>>1
ピンクゴムのQQマンっすか?wwwwwww
それとも義太夫?wwww
キュッキュッキュッキュッキュッキュッwwwww
301大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:55:09 ID:gGq7jT7fO
ヒント:編入
302大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:59:22 ID:dV8LC5h2O
私文は早慶以外どこでもたいしてかわらない
303大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:01:37 ID:lJDCva1IO
法政受けた?受けて落っこちたんなら普通に頭悪いだけ>>1
目をつむっても受かるから法政以下は。
鉛筆転がしでも受かるかも
304大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:11:22 ID:tzG07Hae0
>>298
俺早稲田全滅
滑り止めなし
1浪決定
浪人する友達は医学部ばっかり
国立志望で私立をバカにしたやつ見返そうと思ったのに
対策してなくても受かる人は受かるんだね
指定校も早慶あわせて10人くらいだし
来年もまた早慶に100人分以上の後輩が受かるわけで
あぁいっそのこと受験と無縁の世界で生きたかった
305大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:14:15 ID:80m3j1V3O
勝負は時の運。
フォローのつもりだったが、否定するならまあ、勉強不足だったんだな。かわいそうに。
306大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:16:37 ID:uSAcAOuiO
>>19
バンプの乗車券みたい
307大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:29:36 ID:7MQWZKJ0O
>>1
君は成城に行く運命なんだよ。何かよくわかんないけど成城とは不思議な引き合わせがあるんだろう。
もしかしたら一浪で成城に入ることで将来の嫁さんに出会うかもしれない。生涯の親友ができるかもしれない。自分に合った会社に就職できるかもしれない。
ってか文系なんだから入ってから資格取るなりTOEIC頑張るなりすればいいじゃん。
まぁ俺も一浪で毎日10何時間勉強してムサ工だから君の気持ちも痛いほどよくわかる。
めっちゃ悔しいけど俺はムサ工いくよ。やりたい勉強ができるからそれでいいと思ってる。

文章力ない長文でキモくてスンマセンm(_ _)m
308大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:39:05 ID:/rpRI69xO
>>307
本命どこだったん?
309大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:40:34 ID:YJR9jShY0
なんで落ちたかってバカだったからに決まってるだろwwwwwwwwwwww
そもそもたかが記述模試でAでてたから絶対受かるみたいな発想がおかしいわwwwwwwww
310大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:42:07 ID:7EJfbQoeO
>>291
いや、栄光学園ではない
ってもうここまでいっちまったら特定されるwww
努力出来ないタイプなんだな…悔しいよ。きっと>>1から見たら信じられないかもしれないけど
本当に集中力がもたないんだ、そりゃもうびっくりするくらい。

後期があるから頑張るよ。それで明治ならもう学歴はあきらめて公認会計士とる。
文系ならこれで逆転も可能でしょ?
可能といってくれ…もう入学と同時にダブスクする覚悟は出来てる

311大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:44:37 ID:n0Be80g6O
余裕。
成功学院でも地頭抜群だろうからね。
312大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:45:29 ID:Gy+nVI+3O
頭悪いなあ。笑えるぞ>>1
両親もお前みたいな失敗作生んで後悔してるぞ>>1
313大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:46:18 ID:pa0iov6CO
307みたいな素直な奴と友達になりたい
314大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:46:44 ID:V77HacEkO
坊やだからだな
315大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:48:47 ID:IeGNUoYf0
でも、2ちゃんにいると勘違いしがちだよな。
「早慶は3ヶ月、マーチ関関同立なら1ヶ月で余裕」とか「普通にやってれば受かるだろ」とか。
みんな強気。
逆に、2ちゃんでは弱気発言やへりくだった発言が叩かれる。一般世間と逆だな。
316大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:49:16 ID:DM/2j+YA0
>>312
言い過ぎだろ・・・。
317大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:49:59 ID:yNQTp2mM0
>「早慶は3ヶ月、マーチ関関同立なら1ヶ月で余裕」とか「普通にやってれば受かるだろ」とか。
それ強気って言うよりも、少しでもライバルを減らすための嘘だよね
318大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:51:04 ID:1VRyi1KcO
まあわかんねえよ人生
ホントわかんねえ
それが実は1番いい人生かもしれないぜ
神様が引き合わせたんだよきっと

ある家族が旅行のため空港に車で向かっていた
ところが気付くと車は空港と反対方向へ向かっている
何度車を空港へ向かわせても、気付くと車は空港とは反対方向へ向かってしまう
そのままダラダラと時間は過ぎ、時は夕暮れ。
一行は旅行をあきらめた
家に帰りテレビをつけた家族は愕然とする。
テレビに映っていたのは、一行が乗ろうとしていた飛行機が墜落したというニュースだった。

とまあこんな逸話もあるわけだし、あんま落ち込むなよ
そのうち「早慶マーチのキャンパス全て、謎の爆発!!!!」なんて見出しが新聞の一面を飾るかもしれないし。
まあ俺は早稲田だからそれじゃ困るんだけど
319大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:51:45 ID:7EJfbQoeO
もう特定ww神奈川進学校少な過ぎワロタw
>>311
まぁ一浪の上に後期落ちたら明治の身だし、自分は頭悪いと思ってひたむきに努力するよ、ありがとう。
余裕って言うのは公認会計士を在学中にちゃんと取れば就職もいいところにつけるという意味?
資格資格言ってもまだ無知で何もしらないんだorz
320大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:52:39 ID:trj86KtoO
>>1よ、いいこと教えてやる。
今の成城の法学部一年(今年二年になる)に半端じゃない美人がいるぞ!
性格も最高でめちゃくちゃ可愛い















俺の彼女だけどな!!(´・ω・`)
321大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:54:02 ID:r7s2hhxc0
成城の女なんて興味ないよ
322大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:54:55 ID:r7s2hhxc0
神奈川?聖光
323大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:56:04 ID:/rpRI69xO
>>320
その彼女の名字のイニシャルは?
324大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:57:35 ID:TMUWAUR3O
Q.X
325大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:58:04 ID:trj86KtoO
326大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:59:19 ID:r7s2hhxc0
鳴沢翠だよ
327大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:00:28 ID:4CuE6fSMO
>>325ふざけんな!クソブスじゃねーか!
328大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:03:43 ID:7MQWZKJ0O
>>308 早稲田の建築です。
329大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:05:09 ID:SkGWz7ZdO
現役時、関大 法 蹴って 一浪して同志社 法あと2点で落ちて結局滑り止めの産近甲龍行きますよ〜

情けない……
330大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:06:58 ID:IeGNUoYf0
栄光・聖光あたりなら、成績中位者の平均的進学先は、早慶上位学部くらいか。
浅野なら、早慶中下位学部。
湘南クラスだと、横市やマーチあたりか。
331大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:08:12 ID:trj86KtoO
嘘だよ〜
>>1を元気付けるために成城は美人が多いってことを言いたかっただけさ!(`・ω・´)
可愛い女の子たちに囲まれて四年間過ごせるなんて最高じゃねーか!!
1はあんまり悲観せずに成城行って頑張れよ!(^ω^)
332大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:22:50 ID:lJDCva1IO
なんか臭いなあ、アレーもしかして一浪もして成城しか受からなかった奴がコノスレにいないか?>>1みたいのを人生の敗北者って言うんだろうな。


まあ釣りスレだろうなあ
333大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:30:43 ID:jI3c+rF60
1完半ってどういう意味?
334大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:31:30 ID:cSy4t1OeO
一浪で早慶上智以下は生きる価内ないよ
335大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:34:29 ID:TMUWAUR3O
>>334
日本語でおk
336大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:38:23 ID:1Xi5JKatO
>>334 スペイン語でおK
337大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:39:58 ID:MFQBqVXf0
>>334
カタカナでも可
338大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:44:42 ID:GyKAcSKt0
>>334
以下ねえ・・・釣り針おおきいぞ
339大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:45:32 ID:WX/zU7CtO
まだ国立の結果出てないけど>>1に同情する…が、マジレスすると早稲田おちて良かったな
自分の才能勘違いして弁護士目指してたら酷いことなってたよ
ケータイ
http://c.2ch.net/test/-/shihou/1174410290/i
340大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:49:46 ID:cSy4t1OeO
低学歴ども必死でわろた
341大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:06:05 ID:WX/zU7CtO
なんで上智入ってるんだ?
342大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:06:33 ID:MiEEgMeVO
今年センターで理科と社会が今までで最低点だった。どちらも過去問7〜8年やり平均70ちょっとの点数で 本番も普通にやれば70はとれるだろうと思い 結果60下回り初めて全体の平均を下回った。 何が原因なんだろう。運?相性の問題?努力不足? 教えてくれ
343大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:08:21 ID:cKgVwC7G0
公認会計士試験ナメんなよ
旧帝早慶に楽々受かった奴も諦める試験だぞ・・・
344大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:18:49 ID:7EJfbQoeO
>>343
公認会計士って先ずは日商簿記とか税理士から取ってくの?よくわからん(´・ω・`)
東大に入るほうがまだ楽って言うしな…ダメ人間の俺じゃむりか。
でも2浪とか仮面で東大京大目指すよりは難易度はともかく建設的だよね?

345大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:25:16 ID:zpOIrkN0O
どんなに辛くても人間前に進むしかないんだよ。

後悔したって結果は変わらないんだよ。

大学受験失敗したからって人生終わりじゃないんだから、とりあえず前に進めよ
346大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:26:46 ID:ZP/QX9H60
>>1
日本語オK?
多分それが原因
347大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:39:32 ID:gcgTgQ7R0
努力なんて所詮自分なりにしか出来ないんだから「足りない」とか無粋な事は言えない
大事なのはこれから悔いなく生きられるかどうかだよ
>>1は今悔しいんだよな?どうやってその悔しさを晴らせるか考えようじゃないの
348大学への名無しさん:2008/03/07(金) 18:46:10 ID:v5LvJWFmO
赤本の最低点(標準化後)は全く信用できないよ。例えば学習院の法学部なんて、赤本では六割位取れば受かるみたいなこと書いてあるけど、実際は最低八割は必要だよ。そこらへん考慮していたのかな?あと自殺なんか考えたら駄目だよ。
349大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:00:47 ID:q8o8tTrwO
俺の知り合いで、高校の指定校でニッコマあったけどそれを蹴って、二浪してまで早慶上智目指したけど全落ちして、滑り止めのMarchまで落ちて、結局ニッコマになった奴がいる。

そいつは勉強も真面目にやってて、模試も良かったのに駄目だった。

釣りでもなんでもなくて本当にあったこと。

そいつに比べれば1はまだいい方だろう。
350大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:01:07 ID:O7Z5zkK1O
お前らに教えてやろう。
模試のE判定合格率20%以下というのは、単に五校受ければ一校受かるというものではない。E判定が出た者の中の20%の数の者が受かるというものなんだ。つまり受かる奴は受かるし受からない奴は何校受かけても受からない。
そして何故E判定で受かる奴が必ずいるかというと、答えは簡単、模試のA〜Eまでの判定には大した差がない。偏差値の1の重みなどない。大学の問題はそれぞれまるで違う。簡単にひっくりかえる。時の運にかなり影響を受ける。
つまり受かるべくして受かる奴は人一倍の努力で運の要素をなるべく減らし、それでも運に左右され、最後に運よく受かる。受験に限らず、物事に絶対などありえないのだwwwwwwwww
351大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:05:20 ID:cJW+p6cq0
どうせ受からない、浪人してもいいやって思って受けたけど、実際落ちると
ショックでかい。
心の底で「もしかしたら受かってるかも」って思ってた自分は甘かったな。
人生初めての挫折
352大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:06:45 ID:zxAAJr5BO
>>1
まぁそう落ち込むな
確かに今回は悔しかっただろうし、悲観的になってもしょうがないけど、別に人生終わったわけじゃないし

俺の親戚に1浪福岡大学がいるけど、今では高給取りだ
世の中何が起こるかわからない
意外と15年後ぐらいには高給取りになって、美人の奥さんと可愛い子供がいるかもしれないし
前向きに生きようぜ
353大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:08:08 ID:5Om7P/OcO
>>350
E判の20パーも受かるわけねーだろ
だいたい模試の統計みたってABCD総じてもEの方が圧倒的に人数多いじゃねーか
354大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:13:52 ID:mUfSIIzqO
やっぱ人生に挫折は必要だと思うよ。落ちた直後は誰に何言われても立ち直れなかったけど…受かった大学があるなら、そこにいくべき運命なんだよ。大学なんて一つの通過点にすぎない。そこでトップを目指せばいいんだよ。
355大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:15:01 ID:KUkig4tMO
詩文なんて総計でも記念で受かる奴いるだろ。
ボーダー付近はもう運任せって奴も多いはずだし。
たまたま受かっただけのくせに舞い上がって努力が足りないとか説教垂れてる奴は一番むかつくんだよ。
合格すべきじゃないんだよそういう奴らは。
つまり、こんなとこでわざわざ>>1を叩いてる奴は死ね。
長文スマソ
356大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:16:52 ID:SPq39Yu3O
うん。君は終わってる
357大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:19:53 ID:NiwDFlHlO
俺も自称進学校から一浪法政法(セ利)だ…
釣りとは思えない

358大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:22:14 ID:7cohPmSM0
運も実力のうちだろ

実力がなければ運だけでは受からない>実力があっても運がなければ受からないこともある。
359大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:23:49 ID:RCURX2An0
何故落ちたかよく考えたほうがいい
落ちるということは、あなたはウチの学校の学力に達していません、ってことだ
判定なんざ関係ない、落ちる=学力不足なのは揺るぎの無い事実なのだから
入ってから悔しいと思って頑張るか、いつまでも蛆虫みたく引きずるか、それは今後のお前次第
360大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:31 ID:7xzU3Lqw0
【調査】教員免許更新制に高校教員の6割が反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204859159/
361大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:55 ID:7EJfbQoeO
>>357
何と言う俺。マーチなら国1の採用とか除けばフィルターにはかからないはず。
勿論旧帝や早慶上位学部より苦労するだろうけど、資格、コミュ力とか自分磨きをきちんとすれば追いつけるよ!
若干自分を励ますために書いた感じだが間違いではないと思ってる。お互い頑張ろう

てか俺らみたいな場合はマーチと言う学歴やら就職というより、目下の鬼門は同窓会じゃね?www
俺部活の仲間東大と医学部ばっかなんだがwwww
362大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:05 ID:pl7IzJLk0
運ってのはかなりあるよな・・。
受験って水モノだからしょうがない部分もある。
363大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:21 ID:tBq7mlMsO
実際の入試問題を基に得点分布表を作ると、山がはっきりと二つ出来る。
ところが、模試等では緩やかな曲線しか出来ない。山はだいたい一つだけ。山が複数あるときでも、山どうしは重なり合って一つの山にも見える。

これが意味してることは大学入試問題は模試とは違い 解ける人と解けない人の差をより大きな数値の差で現すことを目的として作成されているということだ。

採点基準を詳細にするよりも問題自体に罠をかけたほうが楽であること、
合格最低点のラインに受験生が集中すれば必然的に採点基準の厳密化は避けられないこと
を考えると、努力を評価するより敗者を出すのが目的であるかのような問題が作られるのは当然だ。大学側にはそういう自覚は無いだろうがな。

だから作成者の意図に嵌まれば、落ちるのは自然。運の要素は模試に比べて非常に大きな比重を占める。
364大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:26:05 ID:SAKXvDMlO
マジレスするとそんなもん。
第一志望の私立落ちて、記念受験した国公立小論で受かった。
途中寝たのにw

受験って運だわ。
365大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:31:09 ID:NiwDFlHlO
>>361
俺もそう信じたい笑

同窓会はきついな。。
中学のはもっと笑

うちのクラスもほぼ早慶以上だから
366大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:32:23 ID:wOTWWP0HO
判定に安住してたんじゃないのか?
合格確率80%ってのは、成績維持して、本番も本気出した結果、80%の人が受かる訳で。
本番の姿勢次第でいくらでも0%に近かづける。
367大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:34:04 ID:35GYivbx0
問題は如何にしてあまり運に頼らずに実力で
合格点まで近づけられるかどうかってことだ。
全部実力で受かる奴はそこの大学の上位合格者とか滑り止めの奴だよ。
ボーダー付近はみんな実力点だけでは合格点には達していない。
368大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:34:33 ID:aNLjNlebO
いくら受験勉強の時できてたって、本番ミスったら全てがパーになるっていう当たり前のことを改めて実感した。。
残酷だよなーでも社会にでたらこんなこと当たり前だし、まだもう1年待てばチャンスがあるだけよしと考えなきゃ。
はぁ…ストレスで禿げそうだ
369大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:08 ID:9VmoACT5O
俺は立命館を三回とも3点で落ちた\(^O^)/
A判の俺が……orz
370大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:41:00 ID:7EJfbQoeO
>>365
だよなぁ…
だから資格取って見返してやろうぜ!!
俺は受かった奴に比べて至らぬ所は少なからずあったはずだが、受かった奴に人間として劣ってる訳じゃない!
高々一回の試験で俺らの才能が分かるもんかよ!俺達はこの苦しみを乗り越えて行けるって神様的な何かが判断したから、他のメンタル弱い奴らの代わりに落とされてやったんだって考えよう。

はぁ…これって受かった側として慰めに言ったらかっこいいんだけどなぁ…(´・ω・`)落ちた奴が言ってもただのオナニーか…
371大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:42:50 ID:DHygBIWSO
>>366
近かづける…?
372大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:48:50 ID:M/gl8iSOO
俺はきっといわゆる、身の程知らずなのか。
あああ 口だけの男なんだよな 世の中から見ればさ 結局(泣)
373大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:02:08 ID:NiwDFlHlO
>>370
進学校で調子のってあまり勉強しなかった自分にはいい薬なのかもしれないと今は思ってる

四年間恥に堪えて勉強して、就職の時に挽回しようや
374大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:05:40 ID:G93pCQde0
>>344
さすがに東大のほうがむずいと思うよ まあ比べるのはどうかと思うけど



375大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:07:49 ID:1SY+QCe/O
今日の俺のマイナスオーラはにしおかすみこの比じゃねーぜ!さ、死ぬか
376大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:09:17 ID:1SY+QCe/O
今日の俺のマイナスオーラはにしおかすみこの比じゃねーぜ!
377大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:11:47 ID:MCORkznRO
>>374
東大の方が簡単じゃないか?
会計士とったらいきなり会社の重役クラスやねんで!
378大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:12:46 ID:A3e9UbTD0
>>377
な、携帯だろ?
379大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:13:09 ID:7EJfbQoeO
>>373
あぁ…ホントにな。挫折も1度ならいいもんだ。頑張ろうな!

まぁ俺はまだ後期が残ってるからそっちも諦めないぜ!(`・ω・´)
380大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:13:13 ID:LW2H3A4YO
>>370
あなたが神か?
381大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:14:21 ID:7EJfbQoeO
>>380
(´・ω・`)ただのヘボ野郎です
382大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:16:20 ID:A3e9UbTD0
そもそもそんな事言ってる暇あれば勉強すればいいのにね
383大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:17:30 ID:1SY+QCe/O
‐永久未来 続くものなどあるはずはないから これで行こう僕は‐(SOPHIAのビューティフル)

十年位前の歌だけどすごく今の気持ちに当てはまる。

ちなみに俺は前レスで千葉落ち浪人
384大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:18:49 ID:GHfkk7GHO
見事に第一志望の早稲田に合格した俺には無縁なスレだな
385大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:21:18 ID:A3e9UbTD0
>>383
後期終わるまで2chやめて勉強しようとか思わんのかね?
386大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:21:23 ID:T9nCnuSpO
>>381
とりあえず私と結婚してください。
387大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:27:28 ID:G93pCQde0
>>377
まあ釣りだとおもうが・・・・
ありえねえよwww
一般企業の経理部には入れるけど幹部候補として期待されないからwww
それに財団法人に就職するにしろ社員はほとんど会計士だってのww
388大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:30:46 ID:7EJfbQoeO
>>386
(´・ω・`)馬鹿が移るからやめたほうがいいお
(・ω・`))))勉強するかね
389大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:55:25 ID:YhJ2wK0R0
受験とは非情で冷酷なものなんだよ!
390ショボンヌ ◆GNMNkdkOzg :2008/03/07(金) 20:58:44 ID:ISHxO/nYO
(´・ω・`)ぬ?
391大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:01:19 ID:7EJfbQoeO
(´・ω・`)あ
(´・ω・`)師匠だお
ヾ(´・ω・`)ノシショボンヌ師匠こんにちわ
(´・ω・`)こないだ国立落ちたら仮面か明治で悩んでた者です
(´;ω;`)国立だめですた
(`・ω・)でも後期頑張ります!
(`・ω・)=3ふんっ
392大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:03:53 ID:r83SeDza0
かわええww
393大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:05:57 ID:EB3/MIjsO
ぜ、ぜひマイミクをwww
394ショボンヌ ◆GNMNkdkOzg :2008/03/07(金) 21:06:20 ID:ISHxO/nYO
(´・ω・`)ニュニュ
つ旦~と
395大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:11:37 ID:ISHxO/nYO
>>391
(´・ω・`)ゞおうよ!
396大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:16:13 ID:7EJfbQoeO
>>師匠
(´・ω・`)ゞ見守ってて下さいお!
397ビドー:2008/03/07(金) 21:17:10 ID:bS6mi6P1O
ずっと明治大学B判以上だったのに明治はおろか日大に落ちたんだ?俺は(;_;)
398大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:22:12 ID:ISHxO/nYO
>>396
(*´・ω・`)師匠なんて言うんじゃねぇよ
ヾ(´・ω・`)ノまた報告しに来てちょ
399大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:27:41 ID:/AZhlrlr0
日本一馬鹿から、日大という!
http://natto.2ch.net/joke/kako/990/990779950.html
日本一馬鹿から、日大という! 2
http://natto.2ch.net/joke/kako/995/995868425.html
日本一馬鹿から、日大という! 3
http://natto.2ch.net/joke/kako/996/996649309.html
日本一馬鹿から、日大という! 4
http://natto.2ch.net/joke/kako/1003/10035/1003559764.html
日本一馬鹿から、日大という!(就職板)
http://natto.2ch.net/recruit/kako/1000/10006/1000649891.html
日本一馬鹿から、日大という!(純情恋愛)
http://cheese.2ch.net/pure/kako/999/999082185.html
■日本一馬鹿な大学だから日大と言う■
http://natto.2ch.net/joke/kako/996/996148744.html
日本一馬鹿だから、日大という!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1091580499/

日大は日本一馬鹿な大学です。
「日本一馬鹿大学」を略して「日本大学」なんて言っているのです。
ポン大はいくらあがいても、ポン大。
ポン大生の頭をたたくと、「ポン、ポン」と音がします。
脳味噌は、全くなし。
        オラッ      人生オワタ・・・・
           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ○ 三三三  ⊂(∀`  )ミ < 石を投げれば、ポン大生に当たる。
            (⊂  )  \___________
             y  人
            (___)__)
400大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:29:40 ID:MfiRyHw9O
>>1
1浪慶應法だが、現役の時は早慶A判定なのに、MARCHすら全落ちした……
しかし俺はこう感じた。
勝てば官軍
結果がすべて
つまり結果を出せないお前が悪いんだ
401大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:30:17 ID:5JmXRyOQO
このスレ良い奴だらけだな
世の中捨てたもんじゃないなと思えた
402大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:37:47 ID:bS6mi6P1O
二浪なんてしたくねぇ。

だれか俺を芸能界にスカウトしてくれ。

つるのを越えるバカキャラになれる自信がある
403大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:38:06 ID:eLtULfGg0
俺は人生で初めて妥協という選択肢を選ばせてもらうわ・・・。

俺の人生はまるでフリーザのようだ。

最後に一発ぶちかまして
後期で散ろう。

機械化してまた散って

さらにその後セルと一緒に一瞬で消されて

あの世でさらに馬鹿にされると。
404大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:47:36 ID:ZP7rpkyN0
河合の模試で中央の法いつもE判だったし、本番で英文和訳全然出来なかったし
日本史なんて過去問やってるときからさっぱりだったし本番でもさっぱりだったけど一学科受かったよ
やっぱり運も必要なんだろうな
405大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:50:27 ID:TKPaUl9QO
てか実力あれば一つぐらいは引っかかるだろ
全滅ってのは努力不足だな
死文は覚えるだけだろ。努力がたんねーんだよ
406大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:50:38 ID:bXuOGevoO
直前まで早稲田がE判定だったのに、商と社学受かった俺はなんなんだよ。
407大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:50:53 ID:dxhWpJUCO
>>350が真理。不確定要素を減らしきれなかった>>1が悪い。
408大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:45:53 ID:MiEEgMeVO
342だけど誰か答えてくれ〜 なんかモヤモヤしたまま今年を終わることはできない!
409大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:52:49 ID:62PbQUl/0
>>408
そもそも、もともと7割くらいしか取れてない時点でしっかりした実力がついてない
そんなんじゃ点数が安定しないのも仕方ないと思う
410大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:57:46 ID:ZL6MAd910
早大慶大オペンで早慶の法両方ともD判だったのにどっちも合格した俺が通りますよ
411大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:58:59 ID:62PbQUl/0
>>410
現役にはよくあること
412大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:59:15 ID:h3WG2eQRO
>>1
慢心して他のやつに追い抜かれた。もしくは模試がまぐる 以上
413大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:04:17 ID:gZYNZ9xj0
国語どの模試でも常に180点以上取ってたのにセンター本番100点切った俺がいるから大丈夫
先生が文字通り吹いたww
本番に弱くて、運もなくてってなるとこんなのもありうる
絶対しないような基礎でミスるからな
414大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:05:05 ID:gcgTgQ7R0
>>408
自分の事は自分がよく知ってるはずだな赤の他人に答えられるはずがない
こっちから言える改善点なんて少ないから「努力不足」としか言えないわけだが
言うの二度目だけど自分なりにしか努力できない訳だし、まあしょうがないのよ
結果だけはもう割り切るしかない
今から一年後に後悔しないようにどうやって生きるか考えよう
415大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:06:22 ID:43NnDPQPO
なんで慰め書き込みより叩き書き込みのほうが多いってわかってるのに、こういうスレたてるかね…
416大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:15:17 ID:Ib2ktwlLO
昨日の栄光や屈辱にいつまでもしがみついている奴は馬鹿
明日に根拠のない期待を抱く奴も馬鹿
大切なのは今やるべき当たり前のことをすることだ

ってお兄ちゃんに言われた
417大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:22 ID:q7k2gnsI0
>>413
運というよりはセンター国語は模試国語とぜんぜん違うからだと思う
418大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:27:03 ID:RCURX2An0
まぁ、運のせいにしてるようじゃ受からないでしょw
419大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:44:22 ID:1zY0BWDW0
>>348
早計はほぼ変わらないのは常識
420大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:47:41 ID:1zY0BWDW0
後期出願まにあわねー
421大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:48:41 ID:bFuX8S11O
てか今年のセンター国語で100切るのは致命的でしょ
古典激易だったし
422大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:51:12 ID:gZYNZ9xj0
>>413だが
明治法学部確保だから実はセンターはどうでもいい
一応早慶志望にしてたが明治でも十分だろと
数学や理科ができてたのに国立のレベル下げざるをえなくなったのが痛すぎるがww
本番なにが起きるかはわからないということだ
この明治法とて運で受かったのかもしれん

校内にしろ模試にしろ、データに出そうなすべてにおいて国語はかなりの上位だったのだが
423大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:55:39 ID:vXbtJ6x90
すげえ1の気持ちが伝わるスレだな。
とりあえず以下の文が正しくない理由も書いてみ
It is expected to employ 10 people in the office.
424大学への名無しさん:2008/03/07(金) 23:59:22 ID:TedmeSgtO
勉強するのはいいことだなあ
425大学への名無しさん:2008/03/08(土) 00:00:52 ID:BvSrJ3PuO
他人の不幸は蜜の味wwwwwwwwwwww
426大学への名無しさん:2008/03/08(土) 00:04:20 ID:gcgTgQ7R0
センター国語は相性あると思うなあ
俺の場合03本が全く出来なかった
427大学への名無しさん:2008/03/08(土) 06:59:42 ID:OoWL0W2e0
>>83
だから予備校3社と被ってたって言ってるだろインプットで間違えるって何だよ予備校と被ってるんだから完全に間違えてるわけじゃないだろ
つーか早計以上のレベルで核心もって回答できてるやつどれだけいるとおもってたんだよ予備校だって間違えるんだぞお前は東大か医学部か?
あ、マーチでも俺より高学歴だったwwwごめんなさい馬鹿でくずで生まれてごめんなさい頑張ったのに勉強できなくてごめんなさい模試ではA判だったのにマーチも落ちたよばかw
428大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:07:34 ID:OoWL0W2e0
>>423
なぜITなんだ?と思った
429大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:08:23 ID:OoWL0W2e0
まぁつまりは主語がおかしいよ
430大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:09:04 ID:OoWL0W2e0
栄作ならtoをthat以下にして普通のwouldの文を使うわ
431大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:11:14 ID:K01dVk830
ていうか1浪してセンター9割取れてない時点でおかしい
9割行けば中央法も受かるし、早稲田法も見えてくる

by現役
432大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:12:01 ID:OoWL0W2e0
パスポート受け取ってくるわフランス出発は来週。
中央商に出願しようと思ったけど一昨年は4強化4科目で85%じゃん
今年から3キョウカ3科目になったのに代ゼミ81%予想ってふざけんなwwww
青学法みたく81→90くらいいくだろwこの初年度トリックに騙される受験生がどれくらいいるか…死ねよ
ちなみに俺は84%wwwww頭悪すぎwwwwwwww90%狙いだったのにwwwwwwww
433大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:12:19 ID:OoWL0W2e0
>>431
夢から覚めなさいw
434大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:14:41 ID:K01dVk830
9割行ってないのに中央法受かりましたが何か?
まぁ捨てたけど
435大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:16:21 ID:OoWL0W2e0
1浪してセンター9割取れてない時点でおかしい

ここだけな。夢から覚めなさいって言ったのは。
羨ましい…としかいいようがw
436大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:22:14 ID:K01dVk830
そんなにセンター9割きつい?おれは805だったけど、国語さえ何とかすれば行かない?
437大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:23:13 ID:OoWL0W2e0
そう思ってた時期が俺にもありましたっと
438大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:28:23 ID:usN2jlrLO
>>417

禿同

模試は時間の確認に使う
センター英語もしかり
竹岡さんは、センター模試とか受けるなとか言ってた…
439大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:33:42 ID:aaS9bXZO0
だから私大専願がそもそも間違ってるんだって。
440大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:38:57 ID:K01dVk830
まぁ国語はぶれるからね^^;

私大専願は良いと思うよ、おれは国立だけど
441大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:09:00 ID:3lm5yYHrO
>>436おれ現役で833いったけど 主観だけで九割を楽だと言う君はもう少し視野広げようぜ
超進学校いってると錯覚にあうのも無理はないが人にはそれぞれ力の差はあるんだぞw
442大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:12:26 ID:ZRAuFdD20
むしろその歳で渡仏できることが羨ましい

by 立教仏文科
443大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:20:18 ID:xqHhfqkOO
7コ(内5コA判)受けて6コ落ちた
数学は糞
444大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:21:02 ID:OoWL0W2e0
>>441
まさにそれだな
俺も進学校だから周りは余裕で高学歴。俺もそうなるもんだと思ってたなんで俺だけ?意味分からん
進学校は入れたし勉強したのに。
>>442
今俺にあるのは高2までの栄光と幾度と無く行く海外旅行ともうすぐ振られる彼女の存在だけだからなw
陸橋おめ
445大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:23:36 ID:S9n4KlktO
数学で真っ白にならなけりゃ9割取れたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


まあ英国で奇跡あったからいいんですけどね
446大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:25:39 ID:OoWL0W2e0
>>415
慰めてほしいわけじゃんく意味わかんねーって叫びたかっただけですごめんなさい生きてて^^;
447大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:27:09 ID:eW+KJjcaO
国語現役のときセンター160点、一浪して問題百題強(二次含む)は解いて記述偏差値10上げて自信満々で受けた今年のセンターは163点でした…。
448大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:49:33 ID:UXUeKrsEO
ぐちぐち言ってる暇があったら後期にむけて勉強したらどうだ?
まぁ俺は地方の底辺大学だけどなwwwww
449大学への名無しさん:2008/03/08(土) 08:57:23 ID:6+TrqH360
>>444
俺もそうだよ。
でも多分努力と要領不足だったと思う。
>>447
模試や偏差値なんて当てになんないもの。
本試とはどうしても別なものなんだよ。
450大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:00:30 ID:6dKie21IO
国立前期釧路工大しか出願できなかったあいつが指定校で早稲田政経
俺は早稲田全落ちとか…
高1から全力で教師にゴマすっとけばよかったのかよ…
451大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:06:24 ID:zPuRAUCfO
もう大学受験なんてしたくない。働きたい。

けど親が大学行けって。

大学受験なんてしたくないよー。・゜゜(>_<)゜゜・。
452大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:13:19 ID:wl5XiexaO
《受け入れろ小僧!》

《これが受験だ!》
453大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:16:51 ID:lJWbw9elO
>>447
駿台記述で偏差値89で名前載せた漏れも同点で涙目だぜ。笑
志望校含めて全部受かってたけどな。
454大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:28:56 ID:wl5XiexaO
>>453
特定した
455大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:29:17 ID:juXC5eB5O
>>427
いくら予備校が答えを間違えていてもその他の解答はほぼ全て確信を持って出しているはず。もちろん予備校の出す解答は合格最低点を越えているし。
正しく覚えて(インプット)正しくその知識を出題された問題に対して使う(アウトプット)。これがどのくらいの精度でできるかが大事。
多分こんだけ落ちたことが認められないんだからギリギリで落ちたんだと思う。だから実際運も合否を左右したと思う。
だけどそれはもともと落ちるか受かるかが運によって左右される受験だったということ。これを認めざるをえないと思う。
しかもひとつ受かったんだからいいじゃん。だって法学を学びたいと思って大学に行くことを決めたんでしょ?あなたはホントに色々な道がある中から法学を学ぶ事を決めたんでしょ?
もし高校の延長だと思って大学進学を決めたのなら、また誰が受験料とか浪人の時にかかった費用とかこれからの大学での授業料とか払うか知らないけど受かった大学がそんなに嫌ならもう一度自分のやりたいことを考えるべきだと思う。
自分の事だけじゃなくて少し周りをみる余裕を持って。支えてくれている人がいるから。
456大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:33:34 ID:1wBWAcY/O
誰か>>7が福田首相じゃないことにつっこまないのかw
457大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:33:51 ID:eW+KJjcaO
>>449
だから去年の点数書いてるでしょ
僕がいいたいのは勉強してもあがらない場合があるってことだよ
>>453
わーい、偏差値89の天才と同じ点数だー!
全然嬉しくねー
458大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:45:26 ID:dKSGaj9lO
>>456テレビを見る暇もないくらい勉強してたんじゃないのか?そういうとこに要領の悪さあらわれて(ry
459大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:46:53 ID:fbAxhXnmO
一浪して成城の人って出身高校の偏差値55くらいだと思う…
>>1は二浪した方がいいんじゃね?
成城いってもずーっとこいつらよりは上だ、俺はここにいるべき存在じゃないんだとか考えてそうw
中高一貫の進学校出たんだから二浪で医学部でも目指しなよ。
それで晴れてプライドに見合った学歴が手にはいるわけだ!
460大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:30:28 ID:BznqCIL5O
まあ彼女とかおフランスとかカッコつけてる段階で終わってる。
いつもカッコだけつけて逃げ出すよ >>1
461大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:52:20 ID:S9n4KlktO
>>460
その二つの要素からしても、俺に同情する義務なんて一欠片もない
敢えて一つ、言葉を贈るなら…

>>1ざまあwwwwwwwww
462大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:35:23 ID:xqHhfqkOO
A判5つ落ちたけど成城よりは良いとこ行くわ‥よかった
463大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:52:08 ID:EXM9WG7m0
>>428 >>429 itでも「文法的」には正しい。
>>430 expect that-clauseも可能だがな。

あとついでに>>1ざまぁあwwww
464大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:53:02 ID:/XJmFAcIO
何度でも言うが京大阪大一橋でAB出してて明治な俺よりマシ
俺に残された選択肢は
@仮面
Aコンプ基地外明治
B資格TOEIC
Cエロゲ製作
しかない

いやまだ後期まで諦めないけどさ
465大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:54:25 ID:Vc/jp+s90
勉強した → 勉強した気になってるだけでしょ
大してやってないやつに限ってそんなこと言いやがる・・・

まぁ浪人生が現役生に抜かれるんなんてよくある話。落ちた年より努力しないと・・・
それでも「なんで?」って言うのなら本番に弱いか、運がないだけ、どんまい。

しかしこのスレおもしれ〜な。
466大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:55:53 ID:4DB1yrk4O
>>464

仮面 て何ですか?
467大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:56:31 ID:lJWbw9elO
>>457
すまそww
過去問では180切ったことなかったんだがwww
468大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:58:55 ID:GZDI323CO
>>466
大学に通いながら再受験の為に勉強することだよ
469大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:59:13 ID:/XJmFAcIO
仮面とは妥協した大学に入学し大学生という仮面を被りながら受験生をすることでつ
ちなみに成功率は非常に低いです
その上受験にも単位取得にも失敗したら涙目です
友達もできません
そして成功したところで所詮2浪です

(´・ω・`)ふみぃ
470大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:00:40 ID:4DB1yrk4O
そうなんですか

ありがとうございます
471大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:02:28 ID:EXM9WG7m0
>>470 仮面するつもり?
472大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:05:47 ID:4DB1yrk4O
>>471

ぼくちん新高3でちゅ
473大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:13:40 ID:GH1MkQxzO
ピストルの引き金を引くのは

人差し指

大学受験の結果発表を見るのも

人差し指

人殺しの指

人差し指
474大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:15:34 ID:4eiwFbMD0
>>464
こうやって、毎年2ちゃんには新たなコンプ基地外明治が多数発生して、他大学
スレで大暴れするわけね…。
475大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:24:43 ID:/XJmFAcIO
>>474
(´・ω・`)そのとーりお
(´・ω・`)しょぼん…
476大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:27:22 ID:yCTWYXI7O
なんか悲しくなるな…
477大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:29:53 ID:/XJmFAcIO
(´・ω・`)だからこそ分かってほしいんだお
(´・ω・`)可哀相なのはなによりも基地外明治なんだお
(´;ω;`)迷惑かけるかもだけどごめんお
(´・ω・`)どんな幼稚なこと言ってても心の中では皆を尊敬してるんだお
(´;ω;`)うっ…
478大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:33:20 ID:Q00lqcdv0
2ちゃんで、何でこんなに暴れてるんだこのキチガイはって思う事あるけど
こうやって量産されていくのか。現実を垣間見た気がする
479大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:37:43 ID:/XJmFAcIO
(´・ω・`)皆に迷惑かけないためにも後期で受かってやるお
(´・ω・`)皆も応援して下さいお
(`・ω・)絶対絶対最後まで諦めないお
480大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:39:28 ID:2w1R6OaTO
俺も早稲田B判で落ちた。しかも一年間A判をとり続けた明治法、法政法も落ちた。てか全落ち\(^_^ )( ^_^)/
行くところが決まってない俺に比べたら100倍まし。
まぁ〜俺は高三11月の時点で偏差値40代だったから、浪人して必死になって勉強しまくってて、>>1よりハードな生活送ってたから、落ちて超ツライ気持ちも分かるし、何が悪いか分からねーって気持ちも分かる。
けど、所詮模試は模試だし、負けは負けだよ。
自分が負けたこときちんと受けとめろよ。
運も、本番の強さ、弱さも入れて実力なんだからさぁ。
実際入試は頑張るだけじゃ受からねーよ。
この入試の失敗で自分の弱点見つけなきゃ次も同じような失敗するよ!!
浪人するなり、司法試験目指すなり、どっちにしても、このままじゃ〜落ちるぜ\(~o~)/
まぁ〜俺も同じ境遇だし、俺も司法試験目指すから、お互い弱点克服しような。今は負け犬だし、他の奴に罵倒にされたり、才能ないとかクズ呼ばわりされるけど、強ち間違いでもないから、真摯に受けとめようぜ。
あと、人間バランス力が大事って本に書いてあった。
自分のことばかりじゃなくて、もっとまわりに気を配れるようになれば、試験でも落ち着いてできるようになると思うよ。
あと、勉強させてもらってるんだから周りに感謝しょうぜ!

まぁ〜なににせよお互いに頑張ろうぜ。
481大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:46:48 ID:yCTWYXI7O
>>480
こういうの聞くと受かってて本当によかったと思うな
482大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:48:14 ID:2w1R6OaTO
>>481
おめおめ!よかったな。第一志望?
483大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:00:55 ID:yCTWYXI7O
>>482
浪人の早上志望で上智法受かって早稲田下位(人家・教育)より就職よさそうだからもう受験いいやーって思って棄権したんだけど、今すっごい後悔してる。
仮面で早慶上位目指すかどうしようかって感じ。
484大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:07:10 ID:sUd23y1t0
>>1はマークミスが尋常じゃないんじゃないか?
俺もただでさえマーク苦手な上本番の焦りと緊張が加わって生きた心地がしなかった

でも浪人してどうこうっていうけどさ、3年から勉強初めて1年浪人したぐらいじゃ
俺みたいに高1から勉強してるやつより期間は短いわけで、上位大じゃアドバンテージにはならないよね
485大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:12:03 ID:zREsKWAT0
今年学校側のせいで受験出来なかった俺より絶対まし
(第一志望。理由は長いで省略)

卒業式・予行ともに朝一時間以上式中に暴れないように懇願されるとか
全国で絶対俺だけ。被害総額半端ない
486大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:38:06 ID:2w1R6OaTO
>>483
超スゲーな(´ー`)oO俺もそうなる予定だったけどなぁ(笑)
そっかぁ。まぁ〜俺からしたら羨ましいけど、自分の納得するまで編入とかしたほうがいいよ。学歴で人生の半分は決まっちゃうし、一生背負ってかなきゃいけないからなぁ。
487大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:39:58 ID:YbGRtyyN0
模試の結果と合格はイコールじゃねえだろ
どうせA判定でて慢心になってたんだろ
488大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:42:08 ID:mRU0GY4nO
>>485
良ければ聞きたいんだが…
489大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:42:27 ID:YsaBDCOL0
俺はD判とC判で慶応と早稲田の理工受かったからな
判定なんて信じられないぞ
490大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:44:10 ID:2w1R6OaTO
>>487
慢心にはなってないかな。第一、第二志望は10年分やったし、第三志望は7年分はやったし。最後までちょんこずいたら落ちるって年頭に置いていたよ!
まぁ〜落ちたことには変わりないし、まぁ〜成功した人からみたらゴミみたいなもんさぁ。なんとでも言えばいいさぁ\(^O^)/
491大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:51:08 ID:7rJmwuJQO
>>480
心に響いた
1浪で私大全落ちして後期センター結果待ちだけどほぼ可能性ゼロ。
すっごい落ち込んでたけど少し元気でたよ
ありがとう
492大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:54:03 ID:2w1R6OaTO
>>491
そっかぁ(´ー`)oO似たもの同士頑張ろうぜ。二浪する?
493大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:00:38 ID:xiau6FcB0
なんでかなぁ。
494大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:14:56 ID:P2/iAs300
この>>1ワロスwwww結局は自分の努力不足だろ。模試なんて所詮練習に過ぎないんだよwww
本番で力発揮できなきゃお前が一年間何やってたとしても全てが否定されて当然だっつのww

俺?現役で北大獣医学部ですが何か?
495大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:33:43 ID:2w1R6OaTO
>>494
おめでとう。マジでスゲーな。けど性格はよくないね。こういうネット上では自分の素がでるもんなんだよ。
自分の文章読み直してみな。自分の性格がよくでてるよ。
っと人間のクズに等しい俺が言っていますよ!
496大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:37:15 ID:nk9Imfsm0
↑たしかに。
100%受かるくらいの解放とか情報が頭の中に入ってるなら
確実に受かって当然
ただ努力したってだけなんじゃねぇの?。
497大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:40:02 ID:YmPKxxhDO
まぁ精神力が強くないとね
498大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:41:05 ID:yCTWYXI7O
>>495
君は本当に性格がいいね。
素直におめでとうと言えて。
本当は自分が言われたいだろうに…
499大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:41:27 ID:MYom049X0

81001868812
500大学への名無しさん:2008/03/08(土) 14:43:54 ID:nk9Imfsm0
ま、自分が本当に努力したなら後期は受かって当然な。
落ちたら恥ずかしいぞ?。
501大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:48:24 ID:/XJmFAcIO
まぁなんつーか、当然のことだが
別に大して努力しなくたって落ちたら辛いんだぜ
そして努力してないのに『あんなにやったのに何で俺が…』ってなるんだぜ

ソースはぽれ(´・ω・`)

(´・ω・`)
っ=||| ズズズ...
|_|ο

502大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:04:59 ID:e0cFA5ps0
おまいら全員納得のいく道が開けるといいな
503大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:10:52 ID:LFil25fVO
>>1
弁護士になりたいという具体的で強い意思があるなら君は叶えられる力を持ってる。
コンプレックスは最大のモチベーションだ。ハンデじゃなく武器になる。
504大学への名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:00 ID:usN2jlrLO
挫折も経験だと思う

成功者はみな、そこからはい上がる
505大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:07:51 ID:Sai2iYmnO
>>494ハムテル乙
506大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:33:47 ID:/VYvbmvXO
>>505 ハムテルwww
きっと教授とニワトリで
手を焼くだろうな
507大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:16:01 ID:eQd9u5mCO
オレ東北医学科うかったよ…
なんか…、ごめんな
とりあえず落ち着こう。な?
一日何時間くらい勉強してたの?
508大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:17:46 ID:MKfSnZ5G0
ここは素直に>>1に優しい言葉をかけるのが人の道だろ常考
ざまぁとか言ってる人でなしは死ね、氏ねじゃなくて死ね
509大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:18:04 ID:eQd9u5mCO
ごめん 誤爆です
510大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:18:35 ID:+GGuTGvzO
ずっと2chじゃね??www
511大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:18 ID:YlafDs9OO
>>508
師になってください
512大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:22:08 ID:PDNLSlUAO
現役だが、センターリサーチE判でも二次頑張ったら受かった。
要は諦めるな。
頑張れ浪人生!!
513大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:08:52 ID:nMdRWKJ40
浪人→志望国立模試ずっとA判→センター死亡及び滑り止め私立全滅→国立夜間脱力のまま合格

・・・・・・オワタ
514大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:48:10 ID:d8iRL+J4O
>>1うちの予備校講師の口癖「判定など関係ない。本番で点を取って受かったやつが偉い」
515大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:58:55 ID:265Kn6HA0
だからなんだよw
516大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:05:04 ID:S5w553uj0
落ちるからには実力が足りなかったのだろう
517大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:05:12 ID:Q1H+xGrqO
なんという良スレ
伸びがよすぎる

たかが一回の合格で何が語れるというのか
たかが一回の不合格で何がわかるというのか
518大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:18:25 ID:265Kn6HA0
>>517
俺は6校つまり6回の不合格
2年目だから2回の不合格

あーあーあー未だに胃が痛い。
成城法から中央法院に行った人要るみたいだから頑張ろうかな…
519大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:20:22 ID:zlvynvcBO
因果応報ってやつだな
520大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:21:03 ID:qg8tNHVzO
運も大事だよなー
無便のセンター国語で187だった俺は
間違いなく神降臨してた
521大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:27:47 ID:Q1H+xGrqO
>>520
運も実力のうちだよ
522大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:29:24 ID:wTX6CkGYO
>>520 二次でも神は降臨したか?
523大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:58:55 ID:ulsVqmrFO
まぁなんつーか後期ダメだったら神戸落ちて明治な俺だが
英語だけは年間通して偏差値70↑センター本番196と48
慶応法も補欠だけど英語は8割越えた

からTOEICとトフル死ぬ気でやって経済学は明治でちゃんと勉強して神戸編入するわ。
>>1も頑張れ、というか調べれば幾らでもチャンスは転がってるぞ。諦めるな、世の中そんな甘かないが、高々一回の試験で人生終わる程厳しくもねぇよ
524大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:02:04 ID:+WfKVYoA0
>>7
ふいたwww
525大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:04:25 ID:+WfKVYoA0
2浪でドンビキってどんだけゆとりなんだよ
526大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:06:27 ID:5AVYp7b1O
>>1お前…俺の知り合いと全く一緒だよ。だがあいつはもう前向きだ。終わったことは仕方がない、前向きに考えるんだ。
527大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:24:15 ID:4GgKKSmV0
>>524 は?吹くわけねえだろ1の哀愁が漂っているというのに・・・

>>7 後で見たらこれは恥ずかしいだろwww
528大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:24:26 ID:cci4UT9qO
>>1は予備校の授業しか勉強してないんじゃないの?
529大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:27:34 ID:lGpsX+fs0
>>1
気持ちは分かるがそれはやっぱり自業自得だと思うぞ
昨日の発表終わってから俺も同じ様なこと考えてたが今は後期受かることしか考えてない
立命館受かってるけど後期落ちたら俺んとこ貧乏だから働くしかない
でもまだ後期のチャンスがあるから足掻くだけ足掻いてみる
絶望するのはそれからでもいい

頑張れ
前を向け
どこか一つでも受かってて、尚且つそこに行くことが出来るならそれを大事にしろ
そして親に感謝して、よく心の中で謝っとけ
自分の至らなさには、自分自身でケリをつけろ
誰かに絶対八つ当たりだけはするな
そして悔やむな
過去を振り返るのはいいが、囚われたら人間は終わりだ



下らんことを長々と書いた。
長文スマソ。
530大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:36:27 ID:Xo3k7KmB0
まわり見下してるから落ちるんだよ
531大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:34:20 ID:fVHZjFsFO
実際、落ちた友達との良い接し方がわからん。
532大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:47:06 ID:bFjvXm+t0
>>505
懐かしいな
533大学への名無しさん:2008/03/09(日) 16:50:37 ID:WAC53ajK0
そろそろsageようぜ。
534大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:46:05 ID:TmGFcxob0
おめでたい脳してるもんなこの>>1はよ。
音楽かじってる奴は皆優等生のはず?笑わせるな、中卒でもそんなこと言わねぇよ。
自身の出来の悪さを塾や家庭といったような周囲の環境のせいするとかwwいいかげんにしろよ。
3時間睡眠してまで必死にやった?なら結果はおのずとでるはずだろ?
公式や解法・文法など、与えられたものは全て記憶してる?ならどんな問題出ても解けるだろ?
結局のところお前は言い訳ばっか言ってる低能に過ぎないんだよ。
親も辛いだろうな、お前みたいなお荷物しょって生きなくちゃならんのだから。。。
535大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:54:44 ID:5UUQYPWq0
>>1
どうせお前は授業に出ても寝てたり聞き流しだろ。
それか要領が悪いか。
判定はあくまで同じ一つの模試を元にしていて、それぞれの大学のものにあっているとは限らない。
とくに私立は問題にくせのあることが多い。
冷静に分析できないところがDQNっぽいぞ。
536大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:26:02 ID:PG+w2j8DO
元気があれば 何でもできる
537大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:44:22 ID:T6a4pLzg0
>1
落ちた大学で入試の点数を教えてくれるところはないかな?
自己採点と比較するとどこが不出来だったかわかるだろう。

その昔、現役で落ちた大学は入試の点数を教えてくれた。
結果を見て自分の甘さに愕然としたものだ。現実を見つめよう。
538大学への名無しさん:2008/03/09(日) 19:35:20 ID:XKgFb6Yq0
>>1あなたは、一浪してまで頑張ったんだから、凄いと思う。
結果はダメでも、この一年間は無駄ではなかったはずだよ。
ここでの挫折が、いつか役に立つときもあるだろうから、負けないで前を向いて。
どうするかは自分しだいだけど、どの方向に行こうとも、それは必ず自分にとって良い道だと思う。
うまくいえないけど、人生は大学次第じゃないから。
539大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:29:33 ID:265Kn6HA0
>>534
お前もおめでたい脳してるなw
今の時代の中卒に音楽の何が分かるんだよw
全国レベルだっつってんだろ…上位入賞に終わったが3位以内に入れたら入賞者によるパリ講演だってあったんだ
おのずと出たはずなのに何がダメだったか聞いてるんだよ低脳w便乗は黙ってろwwww合格書うpしてからしゃべれw
お荷物は完全同意だあーあ親も辛いだろうな…

>>535
どうせって決め付けで喋るのとか、頭悪いやつが使う典型の言葉だよね。…俺とかw
冷静に分析できないところがDQNっぽいぞ^^

>>537
申請した
どれだけ俺が低脳か確認できると思う
540大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:33:53 ID:WCKNbJ2A0
>>1
お前センターの英語でマークミスしたんじゃないか?
541大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:07 ID:T6a4pLzg0
>539
537だけど、ごく稀に採点の集計ミスってのがある……。
学期の途中から大学1年生に、ってニュースがあるのは知ってるね。
結果が届いたらきちんと確認しよう。自己採点とあまりに
食い違っていたら大学へ照会してみること。

542大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:38 ID:4GgKKSmV0
>>1 正常ってどこにある大学ですか?
543大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:10:47 ID:265Kn6HA0
ぐぐれ
544大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:11:27 ID:265Kn6HA0
>>541
ありがとう
でも基本大学はしっかりしてるからな…悔しいな…
545大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:12:39 ID:ikMOCE4hO
お荷物とかいうなよ…お前それ遠回しに両親を侮辱してるってわからんのか
546大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:21:55 ID:n4cZZv7QO
落ちたのは知識が足りなかった>>1のせい
毎日3時間しか寝てないで2chしてるからそんなことになるんだよwwwww
547大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:24:33 ID:TmGFcxob0
>>545
こんな奴が理解できるわけないだろ。
パリ講演だかなんだか知らねぇけどよwww
第一志望校落ちたっていうそれだけが事実だろww
過去の栄光にいつまでもしがみついてる様は痛々しくて見てられんwww
548大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:24:57 ID:cQVT7pt00
睡眠3時間じゃ受かる試験も落ちる。
マジで。
549大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:28:48 ID:8uT2UbXI0
津田沼ってwwwwおまえ家近いなwwww
550大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:29:43 ID:265Kn6HA0
>>545
かな…(´・ω・`)

>>547
>合格書うpしてからしゃべれw

あれ?ここまだですか?^^;
551大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:31:45 ID:p8/J3IO9O
>>539 バカな奴だなぁ、>>534の言う結果っていうのは第一志望大学に合格することだろ。人の話を斜めに読み取ってイキがるなよクズ
552大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:34:15 ID:265Kn6HA0
>>551
?^^;
少なくとも俺は>>534の日本語は理解してるし、>>534だって俺と日本語で会話できてるんですが…
553大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:39:54 ID:TmGFcxob0
ほらよwwまぁお前の性格から察するに、
合格証書もうpしろとか言ってくるんだろうなwww
けど俺はそこまで寛大じゃないからw

http://imepita.jp/20080309/777720
554大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:53:59 ID:5UUQYPWq0
>>539
>頭悪いやつが使う典型の言葉だよね。…俺とかw

自分が頭悪いって認めてんのかwワロタ
555大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:00:05 ID:wdWm7XO/O
ゴロゴの筆者みたいに家が貧しくても京大に行ける人もいる。他人のせいにして自分の努力不足を認めないのは見てて哀れみすら覚える
556大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:00:43 ID:TmGFcxob0
ほらよどうしたよ>>1WW言われた通りうPしたぜ?WWW
怖気づいてレスできないのかな?WW
557大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:09:54 ID:265Kn6HA0
>>554
頭悪いって認めてんじゃんww
558大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:10:58 ID:265Kn6HA0
>>555
だから努力不足ってなんだよという話でして…つーか2ちゃんで叫んでるので哀れんでくれて良いですよ

>>556
お疲れ様合格おめ
ところでこれどこの大学?
559大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:59 ID:5UUQYPWq0
>>1はそういうこと言ってるのは甘い証拠。
おれにもそんな時代があったなぁ
560大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:12:06 ID:265Kn6HA0
>>554
あー煽ってるわけじゃないのかすまん。
負け組みになるとどうも人を…ねw
561大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:14:52 ID:5UUQYPWq0
俺は私立医合格したが、うからなかった頃は
自分がコネないせいで落ちたんだとか金つんでないから落ちたんだとか散々悪口いってたなw
562大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:15:25 ID:265Kn6HA0
>>559
できればそういうことの指す文を教えてくれ
あとそんな時代からどうやって抜け出したの?
俺も抜け出したいんだけど。
563大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:16:44 ID:265Kn6HA0
>>561
なんというエスパーw
周りを恨むってところか。
勝ち組になってそんな時代を抜け出した。と…あー2浪フラグか?
564大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:16:51 ID:ulsVqmrFO
(´・ω・`)なかよくしようよ
(´・ω・`)けんかはかなしいよ
(´・ω・`)>>1の気持ちもわかってあげようよ
(´・ω・`)たとえ努力不足だろうとそうでなかろうと辛いのは落ちた>>1なんだよ
(´・ω・`)受かった人はやさしいこころで接してあげようよ
(´・ω・`)努力したかしてないかなんて人によってかんかくがちがうんだよ
(´・ω・`)ぽれは3時間べんきょうしたら今日はがんばた って思うよ
(´・ω・`)でも10時間やっても ゆーすてぃるはふとぅわーくおん って思う人もいるんだよ
(´・ω・`)けつろんなんて出ないよ
(´・ω・`)みんななかよくしようよ
(´・ω・`)…
(´;ω;`)うっ
(´;Д;`)ぇーんぇーん

565大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:19:34 ID:TmGFcxob0
>>558
写メでうPしないと信用しないだろうが、金沢大の薬学部だ。
566大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:20:01 ID:PgVNaaQmO
おい>>564を泣かすなよ!!
確かに>>1はイミフだが>>564を泣かしたらおいらが許さないぜ( ^ω^)
567大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:22:06 ID:iQx9yRwrO
10人しか落ちてないのになぜその中に入ったんだよ・・・
568大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:23:21 ID:265Kn6HA0
569大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:23:56 ID:3iqMKLJ9O
俺は勉強の時間は他の友達より少ないが関関同立の立命以外は受かった
二個落ちたが

周りの奴らは落ちまくりだったな
570大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:27:31 ID:ecqjkwLo0
1どこいった
571大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:28:00 ID:265Kn6HA0
>>570
ノシ

>>568
去年友達が行ったなぁ
てかこの大学超綺麗じゃね?
中央大も山の中にあったけどここもいいなー
金沢大学法学部もなかなか評判高いしなー1浪成城法のいけるところではないがw
572大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:29:47 ID:265Kn6HA0
>>567
なんの話??
573大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:33:18 ID:265Kn6HA0
>>553
>>556
>>558
>>565
>>568
(´・ω・`) TmGFcxob0カワイソス
574大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:33:39 ID:5UUQYPWq0
>>562
>俺より後から勉強した

と、そいつがどんだけ努力したかも知らないで比べてるとことか、
授業でてれば安心と思ってると思われる文かな。
授業出ててもきれいなノート作りに夢中で「勉強」をしない奴、
復習をしないで頭に知識が残らず片っ端から忘れていく奴などは、
勉強したはずと納得できない不本意な結果に終わることが多いと思う。
模試の結果はあくまで志望校決めるときの目安くらいにして、あとは忘れて赤本で志望校対策するのがいい。
自分もある大学の入試の手ごたえが悪く、模試の判定も悪かったところなので、二次試験の面接放棄使用かと思ったが
親の勧めもあり、二次受けに入ったら奇跡的に受かった。
このように入試は何があるかわからない。A班でも対策してなかったりすると落ちることもある。

どうやって抜け出したかは、入試に「絶対」はないと考えて、ひたすら努力しかない。
A班でてるとこでも入試本番では、問題を本気で解いて、見直しも真剣にやった。
長文スマソ。
575大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:58 ID:Elx5PeR1O
スレ主いるかい?
ちゃんと成績開示しなよ?成績開示で合格点とってたことがわかって、それを大学側に伝えたら入学させてもらえたってのが以前あったらしいから。
いずれにせよ納得するためには成績開示は必須だよ。
576大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:18 ID:+HC6ideG0
関関同立受験したが、立命館だけ受かった
ちなみに偏差値30。
577大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:42:36 ID:5sYcHG9kO
>>1大学は目的じゃなくて手段にすぎないから!だから大学行ってどう頑張るかが勝負だよ!今はまだわかんないかもしれないけどさ!だからそんなに落ち込まないでー
578大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:44:26 ID:265Kn6HA0
>そいつがどんだけ努力したかも知らないで比べてるとこ。
これはあるな。あー涼しい顔して頑張ったんだなーって思ってるが。ゲーセン行ってたのに残りの時間で勉強したんだなーとか。
>授業でてれば安心と思ってると思われる文かな
これは違うな。予備校でお前ら講師自信満々だったのになんで俺落ちたのか言ってみろよw予備校テキストの復讐だけじゃダメだろ?他の勉強しなきゃダメなんだろ?って言いたかったんだ。
2ちゃんで「授業でてれば安心と思うやつはダメ」とかもう定型文化して知ってるからちゃんと復習してたよ。
錯乱してて日本語になってなかったかも。…今もかw
>模試の結果はあくまで志望校決めるときの目安くらいにして、あとは忘れて赤本で志望校対策するのがいい。
「どうでもいい」模試で結果出たのに、本番でなんでこけるんだよw標準化後の合格点数は取れてたのに…と思ってる。つまり志望校対策してたよ。
もちろんA判の大学も。

つまり俺とあなたじゃ脳の程度が違うんだな。やっぱり劣りか…負け組み人生やだなー(´・ω・`)
579大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:47:52 ID:265Kn6HA0
>>574
今更になってしまいましたがわざわざ長文でありがとうございます。

>>575
あり

>>577
んー俺能力に自信ないから大学名で生きていこうと思ってたんだよね。
だから目的でした。自殺も怖いしボチボチ生きていくわ
580大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:49:03 ID:265Kn6HA0
>>573
そういや捏造TmGFcxob0君は結局どこの大学だったんだろうか…
581大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:55:03 ID:QfG81mgYO
えっ?俺は全滅したょ\(^O^)/・・・・あぁ〜俺も人間のクズの仲間入りだよ。まじで親には申し訳ない。模試の判定もかなり良かったから期待させるだけさせて結果はゼロ。
社会的にみたらこの1年遊んでたのと同じだよ。まじでゴミだよ。
まぁ今回のこと反省して、大学院は絶対にいいとこいけるように頑張るし、俺の行くの大学はほとんど金かからないから勉強方面で自由に使えるからいいんだけどさぁ(´ー`)oO
でもやっぱり悔しいよなぁ〜
582大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:57:44 ID:265Kn6HA0
悔しいわ
583大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:57:48 ID:GYz1XnSNO
>>581
絵文字厨死ね
584大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:01:44 ID:QfG81mgYO
>>583
すぐ死ねとか言って楽しい?
585大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:10 ID:265Kn6HA0
絵文字厨と見下して罵ったのに正論で返されて>>583涙目w
586大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:55 ID:lOJpMQKE0
最終的には地頭が良いやつが勝つだろ。
10月の模試でそれまでまったく勉強せず、国語のみ50超えてて英、社は40以下取ってたやつが法政受かってたし。最後の模試の判定もEだった。
俺?俺は4月から猛勉して日大ですよ。法政判定Bあって落ちるとかwwwww
現役の判定Cは受かるとか嘘だろwwwwwwwwww

MARCH三ヶ月説は地頭良いやつに限られた特権。
587大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:57 ID:wEK/HVB/O
>>584楽しくはないと思う
588大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:07:06 ID:HXSkY+FFO
遊んでばかりいる現代のゆとり教育によって汚染されたバカな高校、大学生に比べたらお前らは神だ!
589大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:09:20 ID:QfG81mgYO
厨ってどういう意味?
てかまじで死ねとか普通に言える信じられない。
590大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:32 ID:QfG81mgYO
「言えるのが」の間違い。
591大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:12:25 ID:ulsVqmrFO
(´・ω・`)なかよく
{(´・ω・`)}な…かよ…く…
{(´・ω・`)}う…
(´;ω;`)うぅ…
(´つω∩`)ゴシゴシ
592大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:13:43 ID:265Kn6HA0
>>564
>>591
(´;ω;`)うぅ…
593大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:20:42 ID:5UUQYPWq0
>>1
煽りスレかと思って強い書きかたしてしまったかも知れん、スマン。
予備校でまじめにやっててそうだったのであればなおさらスマン。

>つまり俺とあなたじゃ脳の程度が違うんだな。やっぱり劣りか…

脳が違うわけじゃないよ、結果が出せてない今は信じられないかも知れんが。
キミが来年浪人して受験に再挑戦するのかどうかはしらんが、
努力を本当にしてきたのであれば、これからどんな形であれそれが実るときが来ると思うな。
努力するというのも一つの能力だと思うし、大学でその能力を発揮できればいくらでも挽回可能。
結果を残せば過去のこととなった大学名のことなんてどうでもよくなると思うぞ。
そして脳が違うのではないということはそのときに初めて実感できるんじゃないかな。
 
マジレス、うげ〜げ〜〜〜
594大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:24 ID:A+qd/pGZ0
「しね」とかいってるやつは2chやりすぎでひねくれてんでしょ
595大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:30:50 ID:PG+w2j8DO
>>1 成城 行けや
整形の友達と自分を比べるなや!!友達は友達 僕は僕 私はたわし で ええじゃないか!!
行ける大学あるだけましやろ。
あんたは浪人してプライドだけ高くしてきたんか
596大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:10 ID:ZTRuu70s0
>>594
新参乙
597大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:37:13 ID:265Kn6HA0
俺は親も金持ってるし、中学受験して良い中学入ったし、高校も良いとこ入った。
ピアノでだって成功と言えるくらい入賞しまくったし、1度だけだけど海外のコンクールにも出た。
友達からも頭良くて安心できる人って評価だった。後輩からもモテたし、かなりリア充だった。
プライド高くして生きてきたんだ…でも良い高校入って友達と生活してると、頭の回転悪いかなって薄々思いながら生活してきた。
だからこのままコネか所属名(高校、大学)で生きていこうかと思ってたんだ…

だけど…やられたよ…悔しい…だからって怠けずに勉強したのに…くそ…
598大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:37:36 ID:265Kn6HA0
あ、>>595へね^^;
599大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:20 ID:OUEPm4EQ0
簡単な事だ、単に能力が不足してるんだよ。
600大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:31 ID:265Kn6HA0
ですよね
601大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:59 ID:HXSkY+FFO
MARCHってなんですか…?
602大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:39:24 ID:4GgKKSmV0
これからはプーチンを見習って真っ当に生きることだ。
603大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:39:25 ID:265Kn6HA0
ぐぐれ
604大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:47:27 ID:PrpFl32qO
俺は人に言えた義理じゃないが、早慶落ちは正直勉強不足にしか思えない。
高3の頭からしっかりやってりゃ絶対一個は受かるよ。
605大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:23 ID:T6a4pLzg0
>601
おいおい、この板へ来てARCHを知らないのか?
そんなオマイでは「大東亜帝国」か「関東上流江戸桜」くらいしか
いくところはなさそうだね。
606大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:58 ID:265Kn6HA0
しっかり…ねw
しっかりって具体的に何するの?
607大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:04 ID:QfG81mgYO
>>594
そうなんだ。ならしょうがないね。
608大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:50:47 ID:1ZpWWtDt0
>>597
やっちゃったね…
結局は大学名だからさ
いい高校はいったのもそのためでしょ
一番肝心なところで失敗しちゃったね…
がんばって!
609大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:55:42 ID:lOJpMQKE0
>>604
それは受験なめすぎ。
俺も一時期そう考えてたけど1年本気で勉強してみて考え変わったわ。
勉強法にもよると思うけどそれ以上に頭の差は大きいと思う。
610大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:55:50 ID:fzCX/AZT0
>>1
お前なんかまだましだよ。俺なんか中学と高校6年間必死こいて勉強した結果
が低脳未熟小学部だぜ?そんで夏から勉強はじめた知り合いは早稲田の政経だしw

611大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:58:20 ID:OUEPm4EQ0
それか単に確率の問題として納得しろ。
A判で合格率80%とすると、例えば5校続けて落ちる確率は
(1/5)^5≒0,00032
同世代人口が約150万人である事を考えれば、お前みたいな奴がいても全然不思議ではない。
612大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:02:09 ID:w1OYV64x0
別に普通の等号で良かったな、そこはスルーしてくれ。
613大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:11:11 ID:rwVnXjkJO
>高校まで余裕で上位の頭良さだったのに意味が分からない





(笑)
614大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:13:17 ID:HYJdGJwVO
>>604
俺は落ちたものだから偉そうなこと言えないが、それはボーダーあたりで学部も考えず受けまくるやつに当てはまる話だろ。
615大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:19:35 ID:+z20jshbO
誰も突っ込まないのが不思議なんだが、慶應A判で成城にセンター利用出願するのか普通?俺は早計A判なんか出たときないが、マーチ未満はセンター入試含めて出願さえしなかったぞ。
616大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:29:26 ID:J6uQDKwGO
>>615
それは本人の自信次第だし、保険の意味合いで受ける場合が多いだろ。
現に東大や一橋志望でもマーチ受けてるやついるし。
617大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:40:46 ID:oQAUVvhI0
>>616
東大合格者では聞いたこと無いがねぇ
文型はサンプル少ないけれどマーチなんて聞いたこと無い
理系は総計でも受けずに東大一本も現役だと多いよ
浪人は保険かけて総計受験は多いけれど
618大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:42:59 ID:JlQ3rMnEO
高校のブランドに甘んじすぎたんだと思う
明らかに力不足以外の何者でもない。
619大学への名無しさん:2008/03/10(月) 02:49:33 ID:wjZPhx7J0
>616
もともとマーチ志望だったんだろ。東大一橋は記念受験と思われ。
オレが知っている東大生は、早稲田政経合格。
もう一人は、慶応法、経合格。

620:2008/03/10(月) 02:55:06 ID:vsHI5mho0
ほんとに受験って酷いと思う。
ある国公立の判定がA寄りのBの子がいて、
でもその子すっごいまじめで、
判定良いからって怠けたりしてなかった。
毎日毎日学校来て勉強してた。
なのに落ちた。
なんで?って。
それしかないよもう。
あの子が落ちるわけないのにって
誰もが思った。

きっとその大学に行っちゃいけない何かがあったんだよ。
うん。
人生はそういう風にできてるんだって
思うしかない。
621大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:02:17 ID:LrX4RFl40
AよりのBだと3割くらいの人間は落ちるわな
622大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:09:44 ID:FIGPpLB4O
>>620
D判でやる気無くして
センター以降1分たりとも勉強せずに
記念受験のつもりで受けたおれが
阪大に合格できるこの世の中



なんか達成感全然ないけど
623:2008/03/10(月) 03:18:31 ID:vsHI5mho0
>>622
D判定で阪大、一緒です。
絶対無理だと思ってたけど、受かりました。

本当に試験ってよくわからない。
過去問パラパラっとだけ見て受けた立命と関学。
試験が終わったあとは、
立命は絶対受かってるなと思ってて、
関学は絶対に落ちてるなと思ってた。
だけど立命不合格で関学合格。

よくわからん・・・
624大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:20:34 ID:964JEJx4O
>>622
真剣にやってたら一年で東大いける素材もったいない代ゼミのオベリスクなのだ
625大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:21:31 ID:8A62TV0aO
D判なら2割くらいは受かるし、A判寄りのB判なら3割は落ちる。
>>622は5回受けたら4回は落ちるだろうけど、1回は受かるだろうと思う。運が良かったね。
626大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:42:29 ID:EVuHW8XN0
阪大A判で落ちて、関学、同志社も落ちて、あろうことか関大の後期も確実に終わった俺が来ましたよ(´・ω・`)
627大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:50:36 ID:yjdM8Xh9O
高校偏差値ランキングで68の俺の母校の知り合い

高校入学時学内2位のやつ
→2ヶ月後最下位になり、今二浪

高校入学時下位3分の1のやつ

→インターハイ出場 京大工学部現役合格


地頭も大事なのは分かるんだが、やっぱ努力と要領と集中力は必要



かくいう俺は一浪成城クラス。あーぁ・・orz
628大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:50:50 ID:XEq8dewRO
くそが…なんで…だよ…
予備校には、毎日いった…

頭いいやつを目標にして…そいつらより毎日遅くまで残って努力した…

なのに結果は最悪。



1勝7敗てwww



どんだけ辛い思いして毎日勉強したことか

どんだけ辛い思いして朝早く起きたことか

どんだけ辛い思いして…

自分より一つ下の奴が受かって…そいつらより勉強してきた俺が落ちる?

わけわかんねーんだよ…

もう最悪ゃ…意味わかんね…


親に本当に申し訳ない…
629大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:58:01 ID:Ep36MvhU0
二浪で東大なら就職時に新卒東大として扱ってもらえるぞ。
賭けてみたらどうだ
630大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:58:45 ID:8m9yA+8TO
受験勉強ってのは教科だけじゃなくて人生の勉強も含まれるのさ
人生の厳しさ、自分の身の程、何が起こるか分からない…受験で学んだこの様なこともきちんと活かしていかなきゃ
特に中途半端な進学校行った奴。偏差値よりもプライドの方が高くなっていませんか?
631大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:03:02 ID:/Q6aGEaPO
>>627 それ本当にあるあるw
桃太郎ってサイトの偏差値ランキングで
偏差値67の高校の知り合いが4人みんな不良になって神戸学院だよ
中退して専門学校いった奴もいる
中学ん時めちゃくちゃ頭よかったのにそいつら
あと県一番の高校の先輩が一浪京都産業
俺は偏差値64のアホ高校から一浪でなんとか青学

世の中わかんね 厳しいよな世の中 一度堕ちたらもう終わりだよ
632大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:08:21 ID:MFucoLgSO
とりあえずレス見れば>>1が頭悪いことはわかる
自信過剰で自分を過大評価し過ぎた結果がそれなんだよwwwww
模試の判定を自慢してるとこが救えないwwwww
俺は半年集中して普通に早稲田と国立受かったよ
半年前の模試は両方E判定だったけどなwwwww
これが地頭の差って奴かもな
まぁ大学も>>1みたいな頭の悪い奴を必要としてないよ
633大学への名無しさん:2008/03/10(月) 04:13:42 ID:13iMVbPIO
全くの無勉で早稲田に受かった俺が来ましたよ

さすがに無勉で東工は無理だったが早稲田で満足している
634大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:10:45 ID:RFN+p/XH0
「予備校講師の言う通りにしたけど受からなかった」なんて
講師に責任を丸投げするようなやつが受かるわけない。
>>1が模試で数字出して有頂天になってたとき必死こいてた人らが受かっただけ。

実力=合格、実力≠模試の平均偏差値 これが受験の真理
自慰で満足して本番でヘタこいた童貞ヤローが囀りやがって、見苦しい
635大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:19:14 ID:nFJDnIjD0
>>628
勉強は時間の長さじゃないよ。
集中力と内容だよ。
兄弟が現役東大だが、高3になってもゲームやったりお笑い番組見たり・・・
傍目では遊んでばかりのようだったけど、勉強する時は もの凄い集中力で効率よくやってた。

そんなに集中力のない俺は 一浪で早計だが・・・
636大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:34:45 ID:zHQ8ZBo90
地頭>>>>>>効率
637大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:05 ID:JlQ3rMnEO
地頭5割
努力3割
運勢2割 ってか?
638大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:08 ID:Bq3zOCs+O
>>626
あれ?俺がいる…まあ阪大はC判だったが
春からどうするの?二浪?

俺は慌ててセンター利用で出して、龍谷だけ受かったよ…阪大志望で龍谷は情けなさすぎるが行くつもりだ
仮面するかもしれんがな…

まあ妥協も大事だよ。意地でまた挑戦して駄目だった時にどうしようもないからさ。
だから>>1も成城いっときなよ。俺みたいな奴だっているんだしさ。
周りでも、ずっとA判で落ちた人いっぱいいるし、でも受かった大学で頑張るって皆前向きだよ。

大体が進学校だった人達(俺も)だから、世間には「一年何してたの?」って見られるだろうから辛いけど、
気にしないで自分のやりたい勉強やろうよ。頑張ろう。
639大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:01:48 ID:v0DsSD8r0
>>634
「予備校講師の言う通りにしたけど受からなかった」なんて
講師に責任を丸投げするようなやつが受かるわけない。

だからしてねーよw
お前ら講師は自信満々だったけど、他にも必要ですよね?詐欺師がwって言っただけ。
俺は授業の復習もテキストの復習も自主学習もしたっての
640大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:27:08 ID:+z20jshbO
センター何点取れて、センター利用はどこにだしたの?
641大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:17 ID:UVkpZOfr0
進学校通ってた、友人はみな〜大レベル
偏差値〜、模試で〜判定出してた
〜大学受験した、国立志望だった

こんなアイデンティティしか持ち合わせず、
糞みたいなプライトと過去の栄光にすがる能無しが集うスレ
この期に及んで己が進学する滑り止め校をまだ見下してやがる
一生やってろよw
642大学への名無しさん:2008/03/10(月) 11:56:34 ID:A+wHQZsvO
>>1うぬぼれんなはげ
643大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:09:41 ID:j58XuxF80
同情するよ
644大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:33 ID:v0DsSD8r0
>>640
ぐぐれかす^^;

>>641
あとピアノ全国レベルって追加してくれる?
お前自身の「あいでんててー」とやらを教えてくれお前の存在意義何かあるの?相対的でなく絶対的な部分でw

>>642
生きててごめんなさい禿げてないけどごめんなさいあと禿げは仕方ないことなんだから侮辱すんなクズ
645大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:00:15 ID:NuU/oSy00
>>644
頑張れよ
646大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:02:50 ID:+nJobsJm0
アホでもおk入試で慶應受かりました
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1205119579/
647大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:05:43 ID:x03iWEJZ0
>>1
なんで落ちたのか理解できないとか・・・
んなもんにFAなんてねーよ

落ちたなら、
これも何かの縁、第一志望は見る目が無いなと思って受かった大学に行く
それが納得いかないならもう1年頑張る
もう受験はやめる

これしかないだろ
くだらないこと考えないで目の前の現実を見ろ
648大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:11:59 ID:rR1UmT/gO
>>28見て吹いたwwww
649大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:14:45 ID:hJYL9sBd0
なんで落ちたか理解できないから落ちたんだ
650大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:19:10 ID:ylFj/gMC0
>>644 来月から成城生なんだから自覚を持って行動するように。
651大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:28:09 ID:5jUt5qTpO
>>639
まぁ予習復習ちゃんとやって吸収出来ればかなりの力つくけどな。
652大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:37:32 ID:heM9KEsl0
ここの>>1は何の反省もなくて本当に救いようがないな
おとなしく成城とかいう大学行っとけ
653大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:00:26 ID:zOho2mxMO
>>1
行きもしない大学受けてしかも浪人とか親不孝だね
654大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:05:48 ID:kMCV9mwNO
まだやってたのかこのスレwww
往生際悪すぎだぞ>>1
655大学への名無しさん:2008/03/10(月) 14:13:22 ID:duDtGIdh0
なんで京大落ちたんだ。。。
656大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:21:44 ID:p3jdnsB40
>>655
2ちゃんにきてるから。
ここに来てカス情報集めてもあまり意味はなかったってこと。
657大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:25:26 ID:ZkpDeXYI0
>>1
授業の復習www 受験でモノをいうのは自主学習ですよ?
ましてや、お前詩文だろうがw 国語・英語・地歴を授業受けなきゃ学べないようなド低脳が
総計とか笑わせんな、A判も傾向に慣れたから出ただけだろ
慶應は世界史に現代社会や倫理の問題出したり特殊だからな



658大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:27:28 ID:kYwoRmVn0
何で落ちたかわからないのは勉強してないからだろ
勉強してたら何で落ちたかぐらい自分が一番よくわかってるはず
659大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:33:29 ID:ZmjbXbEvO
才能がない
この言葉で全てが片付く
才能ないやつは 努力で埋めろ
俺はそうしてきた
660大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:36:25 ID:61vUcJ4P0
受験は運だからなぁ
661大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:58:09 ID:p3jdnsB40
でも宝くじ買うのとわけが違うからな。
662大学への名無しさん:2008/03/10(月) 16:29:48 ID:wWSMzmbfO
ここまで真正面から不合格と向き合ってる>>1はまだ偉い方だと思うぞ

浪人する奴集まれ〜
とかいうスレ立てて「あともう一浪したら○○に行ける」
とか言って自分達を正当化してる奴らよりよっぽどマシ
663大学への名無しさん:2008/03/10(月) 17:04:51 ID:heM9KEsl0
>>662
大分現実逃避してるけどな
664大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:00:44 ID:T4uw79uZO
ピアノが好きで海外行けるようなら 芸術関係の方に 進むのもありかと
ってか おれが1なら、そうしてる
665大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:09:17 ID:H6BdpuJcO
医学科前期落ちて後期落ちたら二浪。前期は自信あった。後期はホントヤバい。受からん。

二浪したのに…かなり頑張ったのに…早慶も受けてないし…( ;ω;)
666大学への名無しさん:2008/03/10(月) 18:13:32 ID:+Uo+lZiiO
>>1
彼女も居てピアノの才能もあって
おまえは充分勝ち組だよ
667大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:37:15 ID:9FvdMxji0
>>7
ごめん、すんごい腹筋ブレイクしたw
668大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:38:13 ID:9FvdMxji0


539 大学への名無しさん New! 2008/03/09(日) 20:29:33 ID:265Kn6HA0
>>534
お前もおめでたい脳してるなw
今の時代の中卒に音楽の何が分かるんだよw
全国レベルだっつってんだろ…上位入賞に終わったが3位以内に入れたら入賞者によるパリ講演だってあったんだ
おのずと出たはずなのに何がダメだったか聞いてるんだよ低脳w便乗は黙ってろwwww合格書うpしてからしゃべれw
お荷物は完全同意だあーあ親も辛いだろうな…

>>535
どうせって決め付けで喋るのとか、頭悪いやつが使う典型の言葉だよね。…俺とかw
冷静に分析できないところがDQNっぽいぞ^^

>>537
申請した
どれだけ俺が低脳か確認できると思う



低脳晒しあげ
669大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:42:40 ID:+z20jshbO
成城大学?聞いたことないんだが・・・。F?
670大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:46:35 ID:iKw/kmhV0
>>669
その通り
671大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:47:04 ID:f6Z/zcvpO
>>669
たしか成蹊と一緒に括られるマーチの一段下あたりの大学
672大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:55:17 ID:iKw/kmhV0
ニッコマの一段下じゃないのか?
673大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:01:38 ID:9FvdMxji0
年明けてから勉強始めても受かるとこ
674大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:12:31 ID:TW5bHOA00
俺の友達でレス主と同じようなやつがいて、そいつは世界放浪の旅に出て、帰ってきてからまた受験したぞ!!
675大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:18:45 ID:ylFj/gMC0
>>7 >安部首相さん頑張れよ
ここでやられてしまった・・・
次は笑わないようにします!!
676大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:23:27 ID:nHhWYa04O
最初、ニュースも見ずに必死に勉強したと言いたいのかと思った。
677大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:30:52 ID:Qr+LrhVv0
>>1
俺、横市D判で通ったんだが
678大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:45:18 ID:HdnRTToFO
勉強してもしても不安で、いい加減寝ようとベッドに寝たはいいけど、
他の人はまだ勉強してるかもと思ったら寝つけなくて、
数学あと1問だけやってから寝ようとゴソゴソ起きだしてやって、
また寝るんだけど、
あと1問やっとこうかなぁ?この1問の頑張りが合否を分けるかも?
とか思うとやっぱり寝つけなくて、結局朝まで無限ループで、
なんかずーっと寝不足で、寝たら落ちるような気までしてきて、
疲れから訳分からなくなって号泣したり、だんだん死にたくなってきたり、
自分の気の弱さや小ささを呪いたくなった私には
「なんで落ちたか分からない」と言えるほど自信たっぷりで受験できた人の気持ちは分からないや。
679大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:48 ID:SJwvkg3UO
>>1
早稲田1つだけ受けて通らしたけど京大は2年連続秋夏A判で落ちたぜww
大阪は確実だから贅沢な話なんだろうけどね。

あと、二浪はきついぜ?
680大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:03:24 ID:SJwvkg3UO
>>539
ヴァイオリンはピアノの数十倍難しいから結構頭良い人多いが、ピアノはピンキリあるよ。
681A31235:2008/03/10(月) 22:47:35 ID:yr6p3TUr0
本格的に東大への勉強をはじめたのは、高三の夏の実戦がE判定(偏差値32.3!)を叩き出してから。
そこから学校を休んで(私立校のため単位はなんとかごまかしてもらった。)毎日18時間勉強した。
ちなみに名門校でもなんでもなく、東大合格者は5年前に一人いただけ。

そしたらなんとかなった。でも体育祭も学園祭もまったくでれなかったのは空しかった。まあ現役で受かるのは並みではいかないのかな。
ちなみにセンターは748点で脚きり点ちょうどでした。
私大は受けてない。落ちたら、手首をきろうと思っていた。

つまり。滑り止めは‥‥  あの世wwwwwww

これはいいよ。んじゃ
682大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:49:48 ID:TW5bHOA00
俺浪人始めて毎日オナニーしてたのに早稲田受かったぞ!!
他にいる??
683大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:07:22 ID:eFmS6ohbO
センター84パー二次試験六割
県外、四浪
面接ぐだぐた
滋賀医科大合格。
なんで受かったのか分からない
684大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:16:19 ID:ylFj/gMC0
>>682 おれと似てるなw
おれはこう見えても一通りの女優名が言えるぜ
685大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:18:30 ID:YtGgrKNK0
安心しろ俺も二浪だ
しかも先週理転したからもっと安心していいぞ
686大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:22:28 ID:ZaDdanZq0
なんで落ちたのか理解できない組の俺が通りますよ。

一浪で前期京大理受けた。
現役の時はずっとE判で京理受けたが、合格最低点まで30点程度だったので浪人したら行けそうと思って、予備校で真面目に勉強してた。
努力の甲斐あって判定は夏はBで、秋はOP、実戦、全統全て京理Aで掲載もあった。
理学部の最難関でA判定とか連発できてすごく嬉しかった・・・。
周りは教師も含めて絶対受かるとか言ってくれたし、今まで頭良いとかすごいなんて言われたこと無かったのに周りの人にそう言われるようになった。
嬉しい。本当に努力の甲斐があったと思った。絶対受かれると思ってた。
試験は京大模試より難しくて分からないところも多かったが、A判が出てる自分ができないのだから周りもできてないと思った。

今日受験番号見に行ったら落ちてた。なんで?
人気のいない所まで自転車で逃げて2〜3時間泣いてた。
何にどういう感情をぶつけていいのか分からない。ただ空しい。
勉強しながら、成績の低かった現役の頃の俺を馬鹿にしてた奴らが、京大に受かった俺を見て驚くのを想像してたことがあった。
俺の親とか先生が京大合格で喜んでくれるのを想像することもあった。その為に勉強してた。もう実現することはなくなったけど。
俺は何か悪い事したのか?間違ってたのか?真面目に勉強はしてた。途中の結果も出てた。
だからって、予備校とか模試のせいにすると余計空しくなる。結局は本番の俺の頭しか使ってないんだから。
どう考えたって自分に頭脳がなかったとしか考えられない。ただそれだけのことだ。
でも、感情の行き場が無い。本当に空しい。俺を合格させようとしてくれた人、俺に期待してくれた人たちには本当に申し訳ない。
いろいろ考えてると涙しか出てこない。こんな事ならもう勉強なんてしたくないと思った。


なんか後で聞くと予備校の俺の周りの東大、京大模試A判B判の奴らがほとんど落ちてたんだけどそういうもんなんかね。
浪人だから?長文失礼。
687大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:34:22 ID:CmP6c7QQ0
E判でうかったのを自慢する意味が俺にはわからん

>>1が釣りか違うかはわからんけど俺が落ちてても>>1ほど悲しめた自信はない
688大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:35:53 ID:10HLOtteO
お茶の水女子大→Χ
立教 社会→〇
浪人すべきか…皆さんだったら?
689大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:41:23 ID:cgCbB75O0
受かる奴の要素ってさ、
@極限の緊張状態(注意力MAX状態)に自分を持っていく事ができる
+
A本番、@の緊張状態の中で、半ばヤケクソっていうか、開き直り?っていうか、とにかく、ガチガチの緊張状態の自分を、逃げずに、受け止める
(←ここめっちゃ重要。理由は、本番の試験始まる一秒ぐらい前までは緊張してても、本番始まってからガチガチの緊張が続くようだと、頭の働きが格段に鈍る。)
+
B @、Aの構図で自分が試験を受けてるイメージをしながら、日々勉強できる人。(←これがなきゃ話にならない)

4浪したけど、東大なんとか受かったよ。自殺したかった時期もあったがなんとか越えれた。
全然興味ない人とか、生まれつき頭の良い人にはこういう状況想像できなさそうだし、する必要もないのだろうけど、俺は生まれつき頭が悪かった。っていうか多動性症候群だった。
同じような例の人、頑張ってくれ!!
ホント応援してる!
690大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:41:55 ID:OOAQQjMDO
女の子の立教はイメージ最高
691大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:43:26 ID:fNm1t15TO
>>686予備校って大阪の駿台ですか?
692大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:47:03 ID:qqY7gro8O
>>688
どう見てもお茶より立教の方が勝ち組に見えてしまう
693大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:47:14 ID:ZaDdanZq0
>>691
違う。予備校名、場所は伏せときます。
694大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:40 ID:rcioyPKK0
>686
京大は入試の点を教えてくれるだろ。
現実を直視すれば道がみえてくるはず。
>681
東大のどこに受かったか知らんけど。
浮かれていられるのは、入学式までだよ。
進学振り分けというシビアな競争が待っている。
程なくわかるだろうが、東大1学年3000人の上位1割は化け物。
受験勉強は遊びも同然でらくらく合格。
一方、下の1割は間違って受かった連中。これは悲惨だよ。
その中間は、まあ、そんなものかってレベル。
さて、オマイは?
695大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:03:15 ID:IVpJvyv6O
去年、ある意味開き直りで東大文Uをうけた。去年は模試は秋OPがBであとはD。まあ落ちてもしょうがなかった。
一浪して自分は頑張った。はず。つもり。秋は実戦もプレも順位表にのった。周りもほめてくれたし先生達も大丈夫っていってくれた。手応えもあった。
本番。苦手の数学が思ったより解けた。しかも聞くと難化という。いけると思った。
去年は不合格のレタックスがすぐ届いた。今日もレタックスを待った。5時間くらいそわそわしたよ。
…こない。レタックスがこない。
東大新聞のHPで番号をみた。
ない。ない。俺は落ちた。
一年なんだったんだろう。情けない。納得いかない。頑張ったし結果も出てたのに。一生ひきずりそうだ。なぜだ
696大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:12:38 ID:N1XMnThaO
1の気持ちは俺も少し分かる・・。俺もそんな感じで悲観に暮れてたけど、それでも2浪して早稲田に受かったから良かった。
1浪で成城よりも2浪でマーチ以上入った方がいいよ。
もしその気持ちのまま2浪するとマジで学力落ちてくからとりあえず気持ちを切り替えろよ。
1浪でも受かる実力あるから2浪すりゃ受かるなんて考えないほうがいい。
697大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:14:42 ID:Wa8fxMYgO
暇人の釣りかや〜
698大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:15:08 ID:TO6j+90gO
>>1のスレから落ちた人たちのスレになってるwww
699大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:17:09 ID:Cb/FENU1O
逆パターン急募WW
700大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:21:53 ID:tQNNtoBkO
>>694
東大1学年3000人の1割は間違って入った連中?まじ?300人は間違って入った?なわけねえだろ馬鹿
701大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:23:57 ID:BFkklJg+O
東大に間違って受かるレベル=京大普通に受かるレベル
702大学への名無しさん:2008/03/11(火) 02:39:32 ID:gIsZCi1SO
俺は11月から勉強を始めた。
当時は偏差値50くらいだったけどフツーにみんなと同じように勉強したら早稲田と上智と横市受かったよ。
やっぱり才能でしょ。
バカは受験するな。
703大学への名無しさん:2008/03/11(火) 03:16:18 ID:ZaDdanZq0
>>694
ありがとう。辛いけどそうするよ。
704大学への名無しさん:2008/03/11(火) 06:06:26 ID:rcioyPKK0
>700
入ってみればわかる。

数年前、あの理3で駒場の試験の平均点が40点って学生が実在した。
全科目不合格ってこと。ほんの1年半まえまでは「神」とも
言われただろうに、入試合格時点ですりきれたんだろう。
その後どうなったかは知らんが。




705大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:56:17 ID:4itDM5Yt0
まぁ地頭>効率じゃなくて地頭がいい奴が効率もいいだけだな。
そいつらからしてみたら何で10時間も勉強できるのに
早慶受かんないの?って話。
706大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:40:33 ID:FHcbcvbr0
単純に考えても落ちる奴の方が多いんだから受験ってのは難しいもんだよ。
707大学への名無しさん:2008/03/11(火) 13:47:15 ID:kd/LrrmM0
>689 おめ〜ww AD/HD きついよね!俺は妹もAD/HDなので
>妹に残してもらったリタリン飲んでグワンバッタ!
>試験前に厚労省通達でリタリン出せないって医者に言われたときは
>終わったと思ったけど。厚労省のクソッタレ!
>文一突破!神様!仏様!リタリン様!そして残してくれた妹様!
708大学への名無しさん:2008/03/11(火) 13:51:30 ID:Eld3YJgOO
なんでオレの番号、京大合格発表になかったんだろう、やっぱり推薦で先に受かってると番号でないのか
709大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:29:48 ID:I2nWATWX0
毎日オナニーすれば受かる!!
合格間違いない!!
710大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:31:54 ID:RNcdH8YEO
センターの開示いつだっけ?
711大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:35:46 ID:ayweYPmWO
>>702才能とかwスポーツと作家だけだよ才能は。
712大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:38:20 ID:op/Wra0KO
堀北は中央でなく獨協
713大学への名無しさん:2008/03/11(火) 18:08:26 ID:2HrBtXbw0
>>686 受験番号が聞きたい
俺の二個後ろの席の可愛い子も落ちてたなぁ あああ
714大学への名無しさん:2008/03/11(火) 18:59:31 ID:Krt5OU5+0
リアルで浪人生活がNHKにようこそ!見たいな状況になりそうな悪寒
715大学への名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:56 ID:UkOHZTTN0
>>686とかを見ていると、
やっぱり京大や東大ってのはオソロシイモノがあるんだろうね
そこらへんの話を見てると「マーチ落ちました」とか、もはや笑えてくる
716大学への名無しさん:2008/03/11(火) 20:09:29 ID:kWVZkTLX0
>>686
俺と一緒に仲良く2浪しようぜ
717大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:00:41 ID:G1g+td1R0
>>686
数学と理科の出来/不出来の分析が聞きたいといったら残酷だろうか。
それにしてもなんで落ちたんだろうな?ちゃんと名前書いただろうな?
718大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:20 ID:23EV4OBt0
まぁ、人生なんて不毛な事の連続だよね。それは今年受かったヤツのこれからの人生だって同じよ。
だからといっていじけたり自暴自棄になったりするなよ。
今は悲しいし悔しいだろうけど、そんな風になるのが一番悲惨だからな。
去年1浪して慶応A判定だったにもかかわらず全落ちした上に椎間板ヘルニアで半年動けなくなったりして、
「どうせ俺は・・・」みたいになった事があるからわかる。
719大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:35:17 ID:Eld3YJgOO
>>686
・・・すまん、オープンE判定で、理学部受かった奴俺含めて同じ学校に三人いる
運が悪かったんだよ
720大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:36:44 ID:Eld3YJgOO
間違えた
俺受かってなくて三人だ
721大学への名無しさん:2008/03/12(水) 05:55:16 ID:zvOlymPi0
>>720
そこ大事なとこだからw 試験に出ますよ
722大学への名無しさん:2008/03/12(水) 14:30:52 ID:iQfbgcTm0
とある漫画のネタなんだが、

例えば、富士山が噴火しないのは日本人が噴火スンナ念を送り続けているからである。
いくらがんばってもうまくいかないのは誰かが妬み念を送って足を引っ張った結果によるものである。
本人のせいではない。

ここの人にぴったりだなとおもた。
723大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:39:20 ID:3AHlb45JO
>>1
横市A判なら法政法や成蹊法くらいとれたでしょ?
慶応早稲田上智中央の法学部しか受けなかったから落ちたんだよ。
どうせ立教や明治や青学の法学部も受けなかったんでしょ?
変なプライド持ってさ。

>>1は受験以前の段階で失敗していた。かわいそうに。
724大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:31:05 ID:sMIPOTGIO
>>723
法政法は今年86パーだよ。
横市A半並。
割に合わないし落ちてたと思う。
一般で受けときゃよかたよ。
センタ利用は滑り止めとその滑り止めのつもりが、最後の止めでしか止まらなかたw

明治法は受けた。
A半。なぜ落ちたかここが一番理解不能。
過去問7.6パーが一番悪い点だったのに。

後輩からどうでしたか?てメール来た…
上智でアナ志望の子…
ああ…負け組…(笑)
現実とムき会うのは辛いな〜
ここ数日、朝起きたときにああ夢だったのか!悪夢だった!よかた!って思った後に現と気づく…
725大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:22:03 ID:Si4jWoUKO
明治法は英語がけっこう難しかったからなぁ。軟化したんじゃないだろうか。まぁ俺は受かったけどね。
726大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:40:54 ID:17aIJ26gO
落ちた奴と受かった奴の違いは
落ちた奴、勉強を無意味に要領悪く何時間もやり、これだけやったら受かるだろと自己満足に浸る。プライドからか慢心が絶えない。
受かった奴、要領がよく、記憶定着、理解力に優れている。楽天的だが意外と慢心をしない。
727大学への名無しさん:2008/03/13(木) 06:30:12 ID:XsdhZsUiO
A判じゃなくA半だから落ちたんだな、うん
728大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:51:38 ID:NpBVtpPZ0
>>726
それめっちゃ分る。
俺も自分自身なんで受かったか分らないけど多分無意識に後者に属してたんだと思う。
慢心はしてなかった。だからといって悲観的でもなかった。
729大学への名無しさん:2008/03/13(木) 17:40:32 ID:V/DGdc5UO
まだ1叩いてる奴いんのかw
性格悪すぎワロタ
730大学への名無しさん:2008/03/13(木) 17:54:03 ID:x7nZYYB5O
>>1みたいな奴は本当に大勢いるんだよ。
俺も似たようなもんだ。結局去年も受かったとこに進学するよ。

今は本当に悔しいけど、大事なのはこれからだよ。がんばろ。
731大学への名無しさん:2008/03/14(金) 00:06:33 ID:8Sgj7W7q0
友達も、大学別の模試で一橋A判なのに落ちてたな
732大学への名無しさん:2008/03/14(金) 00:26:17 ID:ZVkMwUHwO
プレのあとに現役は伸びんだからA判過信して奢りに浸ってる奴は負けるんだよな
733大学への名無しさん:2008/03/14(金) 01:17:05 ID:E/jnj6S20
浪人のA判と現役のD判ほどアテにならないものは無い。
734大学への名無しさん:2008/03/14(金) 08:54:45 ID:IURzsz+i0
>>733
現浪で判定方法変えればいいのにね
735大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:36:23 ID:RYUJTK0a0
>>726
俺は現役の時前者だったな。
浪人して要領の悪さに気付いた。
736大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:39:26 ID:+e/Jnqsc0
>>1
国公立ならどこでもいいってなら、確実に行けたとこあるだろ。
737大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:39 ID:cATTok9GO
就職って自分次第っていうけど、なんか微妙な大学に行く自分が悲しい。多分それが自分の実力だし、自分にはこの大学さえももったいないと思うんだけど、なんか……………行く大学を誇りに思って生きていけるのかなって。時々…。
738大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:48:32 ID:qrwcZVXG0
>>726
>楽天的だが意外と慢心をしない。
絶妙すぐる
739大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:58:52 ID:90EIU91W0
低学歴の特徴

・学歴の話題を聞くと脊髄反射的に 「人生とは〜〜」みたいな感じの言い訳がましい独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「勉強ができるのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「勉強ができる→それ以外のことはできない」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の周りの使えない高学歴」を語りだす
・勉強なんか社会で役に立たないとやたら言うくせに勉強以外のこともロクにできない
・自分たちの能力が劣ってるのを認めようとしない、 認めても学歴差別されていると思う
・労力や難度は同じでもスポーツ、芸術分野での功績は褒めるが勉学分野は貶す
・何の根拠もなく「高学歴はコミュ力が低い」などと言う
・数少ない低学歴の成功者をあげて低学歴を褒める。それを自分の武勇伝のように語る。
・「学力、学歴なんて社会では何の役にも立たない」とか、明らかに世間知らずでしかない発言をする
・「学歴と頭の良さは全く関係ない」と本気で思っている
・「学力で人を批判するのは人格が歪んでいる」と口にするくせに、ゆとり教育世代は徹底的に罵倒する
・「自分に無い能力を持った人間は糞」という偏狭な思考
・反論できないと「高学歴ニート乙」
740大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:59:32 ID:+e/Jnqsc0
739 名前:大学への名無しさん :2008/03/14(金) 13:58:52 ID:90EIU91W0
低学歴の特徴

・学歴の話題を聞くと脊髄反射的に 「人生とは〜〜」みたいな感じの言い訳がましい独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「勉強ができるのはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「勉強ができる→それ以外のことはできない」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の周りの使えない高学歴」を語りだす
・勉強なんか社会で役に立たないとやたら言うくせに勉強以外のこともロクにできない
・自分たちの能力が劣ってるのを認めようとしない、 認めても学歴差別されていると思う
・労力や難度は同じでもスポーツ、芸術分野での功績は褒めるが勉学分野は貶す
・何の根拠もなく「高学歴はコミュ力が低い」などと言う
・数少ない低学歴の成功者をあげて低学歴を褒める。それを自分の武勇伝のように語る。
・「学力、学歴なんて社会では何の役にも立たない」とか、明らかに世間知らずでしかない発言をする
・「学歴と頭の良さは全く関係ない」と本気で思っている
・「学力で人を批判するのは人格が歪んでいる」と口にするくせに、ゆとり教育世代は徹底的に罵倒する
・「自分に無い能力を持った人間は糞」という偏狭な思考
・反論できないと「高学歴ニート乙」
741大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:37:45 ID:Ewe2pHrsO
>>1
頑張れ。
大切なのは学歴じゃない。早慶行ったっていいとこ就職できないやつはいっぱいいるぞ?
これから先、ふと思い出した時は笑い話にできるよ。
742大学への名無しさん:2008/03/14(金) 14:44:31 ID:gd9dJ7CLO
大学すらいいところに行けないやつは、これから先なにやっても成功しねえよ(笑)学歴のあるやつは、努力できる人間ばかり。ないやつは、努力できないのに、言い訳ばっかりするクズばかり。低学歴はなにやっても長続きしねえよwww
743大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:01:47 ID:RmPLVpexO
>>1が落ちた原因はしらないけど偉そうに努力が何だ言ってる奴はほっとけ。
仮に一点の差で合否が変わったとしても自分が受かったら偉そうに言えるし、落ちたら>>1みたく分からなくなるもんだから。
努力が不可欠なのは当たり前だが努力だけじゃどうにもならない事があるのは受験以外を見ても分かるはず。
744大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:05:24 ID:cATTok9GO
てかさ、成城でいくない!? 全然いいじゃん!!アヤパンだって成城だけどフジテレビ行ったし!!
745大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:05:50 ID:8bA6DU8EO
        仙そ
  r、ノVV^ー八  道れ
 、リ":::::::^vィ なで
 ヽ::::::::::イ らも
  |:r¬-―勹:|
  |リ__ 、_`}f)
  ヘi`'` `'` |ノー-、
  >|  、r  ハヘヾ、ヽ
`//ハ -=- /|‖|| j
/::ヾ \二/ |‖||ハ
へ::ヾ、_、 _ノ:|| |
 ヾ::\__/z::|| |
〃〃〃〃:::::L陵Yノ
しき仙〃:::::_南| ゙
てっ道〃:::::L::ハ
くとな〃iニニ7:/ \
れ何ら〃|」://:/
ると 〃:://::ヽ
:か 〃://::::/
〃〃〃〃
746大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:06:47 ID:RmPLVpexO
アヤパン成蹊
747大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:09:07 ID:cATTok9GO
↑↑あ…じ、じゃあカズ?(笑)成蹊より成城の方いんじゃん?
748大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:45:06 ID:ut7TxhJnO
>>1
>>747のように名前さえもはっきり覚えてもらえない、そんな大学。

あきらめて低学歴を受け入れろ
749大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:48:20 ID:BbUEZUiJO
成城はえなりだよ
750大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:49:57 ID:PbRmEqZ2O
それにしてもよくこの釣りスレがここまできたな…
俺ってある意味天才?
みんな、1000まで頼む!
頑張って!
751大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:20:49 ID:22us/yhoO
>>750
うそ下手だな
752大学への名無しさん:2008/03/14(金) 17:55:31 ID:4q3XChBK0
俺は>>1と真逆だ
まったく勉強してなくて馬鹿まる出しの俺だったけど
センターリサーチでE判定なのに受かってた (カオス
俺みたいな奴はココに書き込む資格ないな 
753大学への名無しさん:2008/03/14(金) 18:50:16 ID:RYUJTK0a0
俺低学歴だけど勉強できることは良いことだと思うよ。
俺も勉強できるようになりたい。
大学でマジ頑張る。
754大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:13:34 ID:JhF/e+arO
>>753

偉いっ!
755大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:32 ID:UKuuA6otO
高校で勉強できなかった奴が大学に行って勉強できんの?
756大学への名無しさん:2008/03/14(金) 23:47:31 ID:wm1t2lXqO
大学と高校は違うよ
だから高校でダメでも大学でもダメとは限らない
757大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:29:35 ID:hOJQ8YmkO
>>742
同意だな…
慢心(いくつか根拠はあったけど)してたから学歴手に入れたら俺もその考え方になってた気ガス。

>>743
ありがとう…
ちょこちょこしか返してないけど、他の励ましてくれてた人にも大感謝してる

さて…11時の便で仏に旅立ちます
こんな低脳が言って何の役に立つのか疑問だがw
それこそ本来スレ前半の立教仏文の人が行くべきなのにね…
一人はちと不安。でも、向こうの空港で待っててくれてる両親に謝りにいかねば…
帰国は月末。横市補欠電話の一日前w
まぁ補欠取るわけないけど。

目に付いた本を何冊か買った。
道中に読む。
「お金持ちの研究」
「才能に目覚めよう(www)」
買った本から痛々しさがにじみ出てるw
後者は才能は誰にでも会って、それを人生に活かすには?って趣旨のよう。
ベストセラー作家の二作目だとさw
この読書が有意義な時間になることを祈る…

多分帰った頃にはダット落ちだろな
ノシ
758大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:32:26 ID:hOJQ8YmkO
なってた。ってなんだww
今も、俺もその考えです
それでも生きるしかないからやるしかないんだよね。

負け組辛いわ〜現役ならなぁ…あ〜あ
759大学への名無しさん:2008/03/15(土) 07:41:22 ID:YrU/m4ndO
海外旅行も大学も、それ自体は何の価値も持たない
お前がそこから何を得るのか、得ようと励んだのか、という事にこそ価値がある



一か月後、そこにはフランス語でスレを立て、すぐにdat落ちされた>>1の姿が・・・
760大学への名無しさん:2008/03/15(土) 08:36:30 ID:gqkkYCB2O
俺、本当は上智行きたかったんだけど、ダメでした。浪人して一年間死ぬほど勉強しました。友達も作らないで(一人くらいはいたが)一年間本当に努力しました。確かに努力はした、でもやっぱり何かが足りなかったんだろうな。
センターで中央受かったんで中央行きます☆彡
761大学への名無しさん:2008/03/15(土) 08:36:44 ID:yIbEksfwO
>>755
大学なんて保険だよ
てか形だけよくばる
真面目に大学行って真面目に就活やってみたいな馬鹿みたいな連中にはなりたくないからね
楽して金稼ぐ勉強しろよ
762大学への名無しさん:2008/03/15(土) 11:05:30 ID:Ufy5NEDiO
↓こういうスレもあるお
みんな上がりすぎ

浪人生に質問。春の偏差値と今の偏差値教えて。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1192495192/
763大学への名無しさん:2008/03/17(月) 08:37:59 ID:ifsaQIYeO
保守
764大学への名無しさん:2008/03/19(水) 00:59:06 ID:UdTX63g6O
テスト
765大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:03:18 ID:z5eLNiuOO
熊本医
センター861
二次バッチリ。


落ちた理由がわからん。マークミス以外ありえないな…
マークミス恐ろしい
766大学への名無しさん:2008/03/19(水) 02:40:09 ID:e/QICRQmO
浪人生活、仮に一年間本当に努力しきったがマーチしか行けなかったって人と自信もって一年努力したとは断言できないがなんとかそれなりに勉強してマーチに受かった人、どっちが幸せなのかな?
俺は後者だけど、ダラダラ過ごした時間もっと勉強すれば、もう少し早く気合い入れれば早慶も受けれたかもしれないなぁ…とか思う。限界に達する前に受験がきた分不完全燃焼って感じがする。
ただもし前者の場合でも自分の限界はマーチレベルだと知っちゃってプライドは許すのか?って思う。本当に一年努力できただけで満足なのか、結果はいらないのか、って不思議に思う。
人間的には努力できた方が素晴らしいだろうが、目標に届かなかった自分のレベルをもろに知るってショックな事じゃないのかな?
767大学への名無しさん:2008/03/19(水) 03:25:53 ID:knvfK0akO
>>766
俺は前者の方が幸せだと思うよ。俺も受験時はゲームばっかして、ゲームの合間に勉強してマーチだけど、
未だに本気出せば理科大受かったのにとか思ってる。今も何の努力もしてないくせに。

本気で勉強して大学受かった奴は、たとえ満足のいかない結果になってもロンダなり資格なり行動するよ。
本気出せば〜云々言ってる奴は言い訳してるだけ。

なんとなくしか勉強しない奴は出た結果が限界なんだと思う。

ソースは俺
768大学への名無しさん:2008/03/19(水) 03:26:59 ID:CamRVwU60
>本当に一年努力できただけで満足なのか、結果はいらないのか、って不思議に思う。
>目標に届かなかった自分のレベルをもろに知るってショックな事じゃないのかな?
目標があっただけに満足な訳はないだろうが、結果は受け入れなければならない。
結果を知るのが怖いと言うのは単なる甘え。

>限界に達する前に受験がきた分不完全燃焼って感じがする。
それはただの慢心。
ダラダラしていたにも関わらずマーチに受かった、という今があるからこそ言える事。
769大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:43 ID:AteSKT030
辛い受験を乗り越えた人たちの意見は世に伝えるべき
770大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:17:50 ID:53lu2ydbO
浪人したやつは 素晴らしいとおめでとうございますと言いたいです

明日も雨かな?
771大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:23:28 ID:J4w7NSK50
まあしかし大学入試ってな厳しいモンだわなあ。
だが周り見ると相当賢い奴(例えば代ゼミ偏差値65〜70程度)
でも武運つたなく成城やら法政や中央の下位辺り逝きに成る奴は結構居るよ。
2チャンの評価は別として、一般的には『SMASH』とかだって其れなりに優秀だと思うぞ。
772大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:34:52 ID:xAPRIPeu0
SMASHってなに?
773大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:51:25 ID:J4w7NSK50
成城・明学・青山・成蹊・法政など概ね55〜60レベルの大学群。
774大学への名無しさん:2008/03/20(木) 03:54:15 ID:xHvNV3aRO
受験結果に不満あるやつはちょっとこい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201244162/
775大学への名無しさん:2008/03/20(木) 04:42:52 ID:h6w67lMvO
たまたま良かった模試を自分の実力と勘違いするバカが多すぎる
776大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:47:34 ID:QuxY6DRE0
難関大ほど問題にクセと云うか傾向が強く成るからね。模試は必ずしもアテに出来ない。
777大学への名無しさん:2008/03/21(金) 20:49:07 ID:b6t4oxumO
東京早慶工一

取り合えずこれら一流校に入っておけば、まず学歴では困らない。
後は自分次第。
778大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:10:33 ID:AcU/DZqC0
自分のレベルを知ることも学習の一つ。
別に妥協しろって意味じゃないよ。
例えば受験勉強本気でやった人は一定期間で自分がどれ位のことが出来るか分かる。
各科目まんべんなく頑張った人は自分がどの分野に向いているかある程度推測できるようになる。
これだけでも将来性のある大きな収穫だと思うよ。
無論受かるに越したことはないが。
779大学への名無しさん:2008/03/21(金) 22:29:40 ID:CZeYu3RUO
>>1 が落ちたのはネタや釣りでなく
本当だと思う。
が、スレを建てる前に既に立ち直っていたので
悲観的な書き込みをする必要がなくなり
わざとネタ臭が漂うスレを建てた。
たぶん、これが真実だ。
780大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:09:11 ID:hh/IahPKO
まあ負けるが勝ちって言うし、滑り止め行くよ
781大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:20:05 ID:A0oq/wNE0
おい>>1帰ってこなくていいからフランスで自殺してこいよ。
お前みたいな奴を見ていると虫唾が走るんだ。
自分で分かってるかもしれないが、お前みたいな人間は生きて立って無駄だろ?
いや、むしろ害悪だ。だから死ねよ。誰も泣きやしないからさ。
782大学への名無しさん:2008/03/22(土) 02:18:20 ID:50Jm7xEa0
お前等ネット上で位人にやさしくしようぜ
どうせりあるじゃロクでもない奴ばっかなんだろ
783nemo:2008/03/23(日) 00:15:22 ID:WZB6H6qT0
受験に落ちても人間が否定されるわけではないよ。
頭のよいきみなら、すでに解答をチェックし落ちた原因は分析しているだろ。
弱点を改善すればよいのさ。自分を客観的に見れる強さとやる気があれば、
いつだって挽回できるよ。仮面でも大学院でもいいさ。
いつか回りを見返すことができるよ。
784大学への名無しさん:2008/03/25(火) 14:13:21 ID:CUW5ECPGO
俺は国公立大学に行く
785大学への名無しさん:2008/03/26(水) 16:45:27 ID:sQIIdTCgO
落ちた理由とか分かりきってるだろ。


合格点が取れなかっただけ。
786大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:15:48 ID:0stAB7YnO
センターで横市A判でるなら、センター利用で成蹊は受かるよね
787大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:31:04 ID:f+Qd/JOQ0
そりゃあ通る可能性高いが、それで横チンこけた時に整形で納得か?
788大学への名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:49 ID:O+P8FzdPO
@東大 80とすると
A京大 77
B阪大 72
C一橋 72
D筑波 70
E東北 69
F東工大 65
G九州 64
H名古屋 60
I神戸 60
J北海道 59
K東京外 56
L横国 55
Nお茶 54
N慶應 53
O千葉 53
P早稲田 52
Q広島 52
R岡山 51
S金沢 50
21静岡 50
22新潟 50
23埼玉 46
24大阪市立 45
25明治 44
26山口 44
27横浜市立 43
28中央 42
29三重 42
30熊本 41
・首都大などと私立
789大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:17 ID:p7E3MZFRO
俺はセンターの三日前の朝にいきなり耳から血が出た。病院に行っても原因不明で、センター当日当然リスニングが聞こえず、センター利用私大が全滅した。


一般で明治が受かったから良かったものの、本当にぞっとする…
790大学への名無しさん:2008/03/26(水) 18:05:02 ID:vLSa/CmuO
>>788
氏ね
791大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:52:22 ID:Dy9PatHh0
>>1
ちなみに、2年次で編入とか、院で海外留学+MBA取得って手もあるぞ。
特に海外の大学は大学での成績とか、頑張りを評価してくれるから、狙ってみるといいんじゃね?
792大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:10 ID:KMrPFwvq0




          自分の馬鹿さ加減に落ちたあとも気づかない真性馬鹿乙




793大学への名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:35 ID:UfDiK4UjO
再受験はマジメにありだと思いますよ。間違ってバカ駅弁なんかいこうもんならコンプとか抱えちゃいますからね。現にさっきまで慶應コンプかかえた駅弁生をバカにして遊んでました。
794大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:34:41 ID:uCxNgRc/0
信じられないマジネタを一つ
二十年近く前、俺の叔父さんが慶応受かって佐賀大経済に落ちたらしい
当時の共通一次も普通に得点をあげ、二次は英と小論だったらしい、
周囲はわざと落ちたんだろうと笑ってたらしいが本人はそういうわけでは
なかったらしい、叔父さんは、いままでその事は封印してきたらしい。
795大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:39:20 ID:uCxNgRc/0
追伸
叔父さん的には結果オーライらしいが国立大にはそれなりに価値を見出しているようで
現在の2ちゃんの状況を話したらバカにされた
796大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:39:48 ID:KnDVXQ980
共通一次元年の年はどこでも凄かったらしい。
週刊誌の記事だがネタではなく法政二部落ちて埼玉大合格とかの事例もあったとか。
797大学への名無しさん:2008/03/29(土) 06:22:34 ID:Fc5mXl4MO
保守
798大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:09:19 ID:JKqNcwqt0
東大で留年したらどうなるんかね?
やっぱ就職時の評価はかなり落ちるんだろうか・・・
799大学への名無しさん:2008/03/29(土) 07:27:55 ID:fS07jrlRO
鉄門留年の俺が通りますよ
800大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:17:51 ID:2FLTjlSy0
馬鹿だから落ちたってのが理解できない大馬鹿
801大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:31:47 ID:c7t13GmK0
一つの大学で一回きりの受験生と複数回うける連中と同列に論じる事はできない
家計が厳しい家庭では受験料の負担が大きく一回〜三回のチャンスで結果を出さなければ
ならない
802大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:45 ID:O88U8Cnj0
慶応A判なのにセンターでマーチすら受からんやつなんているんだな
803大学への名無しさん:2008/03/31(月) 02:15:38 ID:uYVZYMH80
>801
受験料が負担になるなら、入学金や4年間の授業料、大丈夫?
と心配してみる。
804大学への名無しさん:2008/03/31(月) 11:48:04 ID:aDtU4+yH0
>803
無利子の奨学金や教育ローンに決まってるだろ
最小の受験費用で結果さえ出れば利用しても将来モトはとれるし
尤も費用対効果でみて就職した方がいい大学でもローン組む親が多いけど
親心ってヤツですかね、感謝感謝
805大学への名無しさん:2008/03/31(月) 13:24:01 ID:S+nsAX5M0
浪人より留年のほうが就職にはやばいよ
それで中退でもしてみな?東大とか何の価値もなくなるよ
806大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:32:44 ID:isxdLFT80
そうかもしれんな。
浪人 → いいように言えば、(去年まで勉強してたかはわからないがともかく)初志貫徹した。
留年 → いいように言えば、学業が疎かになるほど他のことに熱中した。
      → いや、そんな奴は会社に入っても業務を疎かにするほど他の事をやりそうだから信用できない。
となる可能性も考えられるし。
807大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:34:49 ID:EDobwCp/i
踊る大捜査線3制作決定!
808大学への名無しさん:2008/04/04(金) 19:11:45 ID:/3eQ3ud4O
>>01はどうなったんだ?
809大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:43:21 ID:YW8yW4EA0
【校長は】文○学院大学女子中学【スリたっだ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206503221/

【社会】文京学院大女子中の校長、電車内で女性の財布を窃盗 東京
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205761251/

【窃盗】○京学院大学女子中学校【校長】
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/junior/1206371049/

文京学院大女子中の校長が・・・
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,878234
810大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:20:09 ID:QNwKuQ+CO
ああこのスレ懐かしいなぁ
811大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:33:49 ID:IuwV2PNrO
>>1
ざまあwww
812大学への名無しさん:2008/05/03(土) 19:45:41 ID:oo/Uq+yZO
まだあったのかwww
813伊藤伊織:2008/05/04(日) 03:07:02 ID:nmF8IPpT0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                   ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                             ごめんなさい・・・
814伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:13:37 ID:xKuxApR50
                                           ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめ
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・
                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
815伊藤伊織:2008/05/04(日) 04:37:00 ID:xKuxApR50

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                        ご

                                                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
816伊藤伊織:2008/05/04(日) 05:47:47 ID:ja1xe5PB0
                                                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・

                                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                    ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・                             ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・
817伊藤伊織:2008/05/04(日) 06:01:56 ID:Kf73Ey080
                                                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                          ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
818伊藤伊織:2008/05/04(日) 08:37:47 ID:JBLhaYyC0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・
                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                                                     ごめんなさい・・・
                                                ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                                  ごめんなさい・・・
                                                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・


                                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさ

819大学への名無しさん:2008/05/06(火) 01:40:07 ID:cFlomi8o0
>>1
セレブ大学に受かって、良かったね。
本当に自分に実力があると思うのなら、
主席とか特待生になってみなよ。
820大学への名無しさん:2008/05/08(木) 10:20:35 ID:UdluCDNN0
>>1
821大学への名無しさん:2008/05/10(土) 13:02:51 ID:IlUW85gVO
>>1みたいにならないようにしっかり勉強しないとな!!
822大学への名無しさん:2008/05/16(金) 08:14:29 ID:jU9cAyprO
成城レベル高
823大学への名無しさん:2008/05/23(金) 17:24:30 ID:SJNI8LfgO
>>7
824大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:10:08 ID:7hZLpAxoO
成城って頭悪くないよね?
825大学への名無しさん:2008/06/05(木) 16:30:14 ID:cvjHWak+O
>>1が可哀相で泣けてきた
826大学への名無しさん:2008/06/22(日) 23:41:45 ID:EDZrZEtPO
あげ
827大学への名無しさん:2008/06/25(水) 09:38:02 ID:ihMnHO1jO
大馬鹿者が
828大学への名無しさん
>>824
正直、悪いよ。