【妥協か】国公立落ちた\(^O^)/【再挑戦か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
国公立大学が第一志望で、一般入試で落ちた人のためのスレです。

傷を舐め合うなり鬱気分を共有するなり開き直るなりしてください。
2大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:22:11 ID:FDkJrrCZO
2
3大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:02 ID:QiejwKkVO
3
4大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:45 ID:IBqw9C3nO
だー
5大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:37:14 ID:A+ypVsmyO
後期頑張る!!
あと1週間だが
6大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:13:45 ID:YpTJD8XlO
俺も頑張るわ!
7大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:14:31 ID:brUqVsvE0
死にたいwww
8大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:14:43 ID:PDJNVjfLO
もう俺だめだ…死にたい
9大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:05:37 ID:g6vkqY2g0
人生リセット
10大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:18:03 ID:homV3w5WO
もうだめだ俺…
これから出願間に合う私大でニッコマぐらいのとこって無いかな…orz
11大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:55:13 ID:qCNmt0sb0
>>10
浪人は考えないのか?
12大学への名無しさん:2008/03/07(金) 10:58:10 ID:jMOPHAoGO
浪人して再チャレンジする
1年間て短いよな
13大学への名無しさん:2008/03/07(金) 10:59:42 ID:bXt8Wg5U0
俺も前期落ちた。後期もあるけどかなりきついだろう
さて予備校を決めようか
14大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:01:26 ID:8WqvP5SF0
滑り止め行く
予備校の話聞いたら、浪人する気なくすわ・・・
15大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:43:12 ID:2h1h/G5k0
サロンのとは違ってこっちは重いな・・・
16大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:46:40 ID:SyuwdHZz0
>>10
ねーよバカw
17大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:46:44 ID:IqSb2PepO
ニッコマいくより浪人して国立の方が重宝される家ではどーしたらいーんだ
18大学への名無しさん:2008/03/07(金) 11:50:48 ID:v5LvJWFmO
ニッコマニッコマ言ってるが、滑り止めにマーチうけなかったのか?
19大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:33:27 ID:85GWKSBg0
うちも浪人だw金なくて私立受けさしてもらえんかったぜww

20大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:36 ID:AVeuVv9R0
浪人生活って思ったよりつらくないぞw
大学落ちたときは人生終わったと思ってたし、予備校通う姿知り合いに見られたら・・・って
隠れてたりもしたけど、実際勉強に熱中すれば1年なんてあっという間。
いい経験になったし、なにより微妙な大学入って一生後悔するより浪人して就職有利な大学に入ったほうが
いいと思うんだが。まあ浪人したからといって成績が上がるかどうかは本人次第だけど。(浪人して成績下がった人何人も知ってるし)
とにかく!浪人する人は絶対来年は受かる気で覚悟して勉強に励んだほうがいい!!!
21大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:04:26 ID:j6MJp5BR0
滑り止め受かったからいいものの(運を使い果たしすぎた)。
第一志望は自転車で通える地方大だからちょいと痛かった。
親不孝です。俺。あと、DTM機材も買えない・・・
22大学への名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:22 ID:jKKSTTg7O
1年は長い
だからこそ力もつく
23大学への名無しさん:2008/03/07(金) 15:42:32 ID:scCojVcLO
確かに浪人はいい経験になると思う
俺が初めて青春したのも浪人の時だったからね
24大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:02:04 ID:I0Gl0z8XO
合格っていう期待はしてなかったつもりだけど、自分の番号が無いって結構ショック…

浪人します
25大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:05:58 ID:2TYjZjuwO
マーチに止まるわけなかったんだ…
佐賀大落ちた…
もう…もう…久留米大に行くしか無いのか…
26大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:06:22 ID:flhT1brl0
どんまい
27大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:14:03 ID:8WqvP5SF0
一浪して第一志望行ける割合ってどのくらいだろう
予備校の合格者数、結構嘘混じってるみたいだし・・・
28大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:19:26 ID:mUfSIIzqO
うちも浪人したけど、ほんと大切な1年だよ、これは。成長できるもん。基礎固めもしっかりできるんだから、現役ですいすい〜って受かっちゃった奴より将来的には有利だよ!!ってね☆
経験したからこそ浪人するって決意した人には頑張ってほしい。
29大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:21:54 ID:yZ5iQz2uO
>>20

励みになった とりあえず俺は後期がんがるわ
30大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:04 ID:9Nu7yKX5O
北大志望

センターで失敗

室蘭志望

落ちる

底辺大学だと聞かされて受ける気無かった北見を受ける ←今ココ


情けなくて涙出てきた
浪人の覚悟はできてるが親にもう無理だと罵られて更に泣きそうな俺
31大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:58 ID:9Nu7yKX5O
北大志望

センターで失敗

室蘭志望

落ちる

底辺大学だと聞かされて受ける気無かった北見を受ける ←今ココ

情けなくて涙出てきた
浪人の覚悟はできてるが親にもう無理だと罵られて更に泣きそうな俺
32大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:26:15 ID:9Nu7yKX5O
すまん連続してしまった_| ̄|○
33大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:31:54 ID:kdLN63PkO
阪大志望

ボーダー足りず

神戸大学

落ちた

明治政経

俺妥協www
34大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:33:03 ID:M/gl8iSOO
横国落ちた(泣) 明治の理工か浪人形の館か…悩む。
35大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:35:05 ID:yZ5iQz2uO
北大理志望

センター少しよかったがあえての工学部

お ち た\(^O^)/
36大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:54:25 ID:1SY+QCe/O
石川県在住一浪

東京学芸志望

センター微妙

前期千葉大教育

オチタ←イマココ

中期高崎経済大

後期静岡大教育

私立はセンター利用で関大法政中京を出してセンターリサーチで関大中京が引っ掛かりそうなので一般は受けず。結果関大がセンター利用合格者を大幅に減らしたため不合格…つまり私立は中京のみ……中期後期落ちたら死ねるよ

ちなみに浪人で第一志望受かってる人なんて1/3位…まして私立文系コースはどこも玉砕してる。河合、代ゼミのスレみれば分るが早慶コースとかで実際に早慶受かってる奴がやたら少ない…
予備校の早慶合格者は殆ど国立コースの奴等
37大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:56:50 ID:yHvkhDiKO
落ちた\(^o^)/同士がいて嬉しい。もう一年頑張る。
38大学への名無しさん:2008/03/07(金) 21:54:34 ID:K9QJLJ0d0
俺も落ちた\(^o^)/

皆頑張ろうぜ
39大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:16:03 ID:K+VM+P6v0
俺の場合

 センター
 神戸ボーダー 千葉B 大阪府立A
 チューター、親に千葉・府立を勧められるが私立受かるから大丈夫と思い強気で神戸出願
          ↓
 私立全落ち(kkdrのみ
          ↓
       神戸落ちる
          ↓
       後期無弁 ←今ここ


完全に2磁力不足ですほんとうにありがとうございました

しかし人生妥協も必要と思った 千葉か府立にしていればもしかして今笑顔だったかもしれない

といったらおとんにぶんなぐられた 男のくせにうじうじいうなだって

あと一年がんばります
40大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:22:52 ID:scCojVcLO
俺も明日落ちる予定

明日から物件探し始めて
後期はダメ元で受けて
後期の発表と同時に私立の入学手続きをして上京する
41大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:28:23 ID:9Nu7yKX5O
まだ浪人許されていいなお前ら

こっちは俺以上に親がショック受けて後期落ちでもしたら家庭崩壊の危機だぞ
浪人していいって言ってたくせに浪人したいって軽々しく言うなとか言い出す始末

もう嫌だ
42大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:24:39 ID:P2/iAs300
俺より前の番号の奴ら10人連番で受かってる・・・
マジ死にたい・・・

http://imepita.jp/20080308/337390
43大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:26:59 ID:b0UqalvPO
お前受かってね?
44大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:32:06 ID:tBR3WCln0
>>42にマジ死んでもらいたい
45大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:32:28 ID:P2/iAs300
馬鹿言え・・・俺は80062だぜ?
第一合格したんなら通知来るだろ・・・・
46大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:34:32 ID:P2/iAs300
あぁwwwごめんごめんww
よく見たら俺受かってたわwwww
47大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:36:25 ID:3j8E+m1HO
>>46
よかったな
合格おめ
48大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:37:29 ID:EANXO+F/0
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   >>46ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
49大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:38:13 ID:lJWbw9elO
愛大法落ちてた…

ま、慶応法受かったからそっち行くわ
50大学への名無しさん:2008/03/08(土) 09:59:43 ID:GCUTL0esO
2chってまじ低い国立落ちるくせに滑り止めいいとことってあるやつ多くね?釣りかな?
51大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:21:39 ID:xZUw05EyO
釣られるなw
52大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:28:50 ID:uFqjMGeDO
同意する
53大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:35:58 ID:uFqjMGeDO
北大落ちた\(^O^)/後期は微妙だけど頑張るか。
54大学への名無しさん:2008/03/08(土) 10:36:24 ID:Phe0yJ03O
駿台予備校二年行ってたけどなんか質問ある?
あ、いや予備校行くか行かないか迷ってる人けっこういたから…
55大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:14:23 ID:y50uJ+XQO
いまさっき確認したら地方国立落ちた
受けたマーチ2校も×
浪人けってーいorz

>>54
地元に駿台と頭身しか無いんだけども、駿台は授業中どんな雰囲気でつか?
56大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:55:54 ID:Phe0yJ03O
>>55
お、需要があった。
おれのクラスは130人くらいいて、みんな静かに授業受けてたよ。
たまにDQNカップルがイチャついたりしてて目に悪いが、ほとんどの人は真面目に授業受けてたかな〜。
57大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:00:12 ID:Q00lqcdv0
>>42
これより、大学落ちて絶望的な気分になっている受験生たちが
コレが誰かを特定する作業に入ります
58大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:00:37 ID:Q00lqcdv0
59大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:04:05 ID:RM6H6WH+0
阪大のボ-ダーってどんぐらい?
601:2008/03/08(土) 12:09:10 ID:P0U38z+wO
スレ主だけど受かったwwwww
絶望してスレ立てたんだけどさwwwwサーセンwwwwwwww

ちなみに一浪
これから浪人の人は頑張れよ!
気付いたら9月になって11月になってうぇw明日入試かよwwって感じだからな
そしてセンターで稼げば必ず良いことがある
浪人は意外と楽しかったぞ!じゃあな!!
61大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:09:32 ID:QRyoSKqtO
九大落ちたけど浪人して頑張る。
今日から予備校情報集めつつ勉強はじめるわ。
62大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:11:29 ID:QRyoSKqtO
>>60
泣きそうだったけど励まされた。
ありがとう。
来年は絶対受かってやる!!!!!
63大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:24 ID:YCKYgpixO
ミスチルを聴いて浪人を決意したあの頃
64大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:34:47 ID:vwvz4qVKO
落ちた
ダメなのはセンター翌日から覚悟してたせいか、
そんな落ち込まなかったけど、4月になったら
泣きそう…
65大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:31:04 ID:aBTrnq7R0
浪人なんかするより大学で頑張れよ!
大学受験は本来一発勝負の世界だぜ!落ちたら後がないくらいの気持ちじゃなきゃ
もう滑り止めあるなら行っとけよ。世間の目なんか関係ないやろ
どうしてもという奴はしてもいいと思うけど・・・
66大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:47:32 ID:P3TuziyAO
>>64
同じだ
67大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:55:16 ID:vs7EZrK60
1浪

名古屋大学経済×
早稲田商×
慶應経済×
慶應商×
同志社法○
立命館法×
立教法×

後期は駅弁経済だけど、そっち行くなら同志社行くから受けない。

2浪しようか同志社行こうか迷ってる。おまいらならどうする?
68大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:59:15 ID:RzI1doHEO
>>67
俺なら迷わず同志社
69大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:03:57 ID:UyJzLsA7O
>>67
同志社なら十分だろ。俺も一浪だが二浪なんて堪えられない。
70大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:19:57 ID:MWdB11b90
>33
神戸落ち明治ってネタだろ。普通神戸行ける力があれば最悪でも
同志社には引っかかるだろ。
71大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:36:57 ID:9gIobvO5O
大阪法志望

センター数TA56

東北法志望

落ちた

上智法

ちょい妥協だけど、自分ではある程度満足
72大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:12:05 ID:dbgr6T4PO
センターまあまあ

理科大 明治合格

東北大不合格
浪人するか後期行くか。
院で東北行くって
いう手もあるが
73大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:16:23 ID:2uAi4ly5O
>>72
おれは
理科大○
早稲田×
東北×
→浪人するぜ〜
74大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:53:34 ID:Dzv3aHJVO
阪大外国語スペイン ×
関大法 ○
関大でもスペイン語できるもん… 英語もフランス語もとるもん…
75大学への名無しさん:2008/03/09(日) 05:19:29 ID:Ro6g/5Ux0
2浪の人は同じ予備校いくつもり?
76大学への名無しさん:2008/03/09(日) 05:43:38 ID:c9sJF5110


131 :大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:43:12 ID:LYIWNmzVO
しかし…ここは改革がおわってまだ二年やそこらの新設公立大学だけど、
都留文科大学と高崎経済大学と奈良県立大学と下関市立大学は、中期日程公立大学四天王という括りにしても過言じゃないよな…。
77大学への名無しさん:2008/03/09(日) 09:04:43 ID:Q+npl1Bv0
私立1つでも受かってて浪人する人ってなんなの?
78大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:03:49 ID:tAdOehpkO
>>56
亀だがありがとう。
俺も来年第一志望だったところに受かりたい。今日から予備校始まるまで少しずつながらも頑張る(`・ω・´)
79大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:36:41 ID:qg8tNHVzO
>>77
俺もオモタ、蹴るならなぜ受けるのかと小一時間(ry
80大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:39:50 ID:zvpo+yX+0
模試と一緒
試験の感じを味わうために受けた


まあそれも去年の話
今年は一つも受けてないがね
そして国立も落ちた
81大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:14:19 ID:TmGFcxob0
東大受かった!!!皆さんにも春が来ると良いですね(笑)
82大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:21:01 ID:Q+npl1Bv0
タイムトラベラーか
83大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:23:10 ID:k63rxhePO
横国経済志望

模試でE判

埼玉経済志望

センター失敗

山大○

浪人しようか迷う。
84大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:34:51 ID:pEXuNwdY0
>>49 愛大??国公立の愛大って、、愛媛大だよな・・・?
85大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:40:21 ID:SZoxy+jlO
同志社理工○
神大工前×
後期だめなら浪人
同志社は死んでも行きたくなかった
後悔はしてない
86大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:42:15 ID:8cl7Tr5wO
>>63ちなみに何の曲?
87大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:46:03 ID:8cl7Tr5wO
ここにいると少しは救われる
88大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:58:17 ID:sdfuC3etO
阪大経済志望(A判ばかり)

センターいまいち

なんとなく横国経済に出願

滑り止めの同志社経済にうかる

もう疲れたから同志社いくわ(横国は受けにいってない)

こういう感じのやついない? 勉強から解放されたくなったというか
89大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:59:22 ID:dVi5TFmK0
>>85
一年後
同志社に行く85の姿が・・・
90大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:01:58 ID:fiOQFHKgO
>>83山大じゃわかんない‥‥(^ω^;)
山形、山梨、山口
91大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:03:31 ID:+bThVRCYO
後期にかける!
補欠にかける!
92大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:14:53 ID:RIGoyxmm0
1浪

名古屋大工×
同志社大学理工〇

二浪か妥協か・・
仮面か・・
おまいらならどうするか教えて下さい。



93大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:17:11 ID:BmIJt8gG0
一浪で北大文志望(模試ではB判〜C判)
 ↓
センターは微妙。
安全策をとって首都大人文B判定で出願
 ↓
不合格
 ↓
後期は北海道教育大函館校に出願(A判)

……二浪許されない、仮面許されない
ちなみに私大は受けさせてもらってない

俺は出来ることなら二浪、せめて仮面したいが……。
たとえ底辺でも、腐っても国立だから、進学したほうがいいのだろうか?
それとも、家を飛び出してでも二浪したほうがいいのか……。

どうすればいい?
誰かアドバイスくれないか?
94大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:18:22 ID:TrgAt24i0
現役
センター8割

阪大理×
東京理科○(未払い)

府大工、手応えボーダー。厳しめ。

後期・神戸海事A判。これは確実。


現役神戸海事か、浪人して神大工以上か・・
95大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:21:12 ID:8fJ222fMO
>>70
神戸に受かる力が無かったから同志社にも引っ掛からなかったんだよ
96大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:21:39 ID:8fJ222fMO
ミスった、逆だ
97大学への名無しさん:2008/03/09(日) 13:25:13 ID:kjZfBDmZO
大学院にも行きたいから浪人すると
社会にでるときには…
98大学への名無しさん:2008/03/09(日) 14:45:20 ID:+P1Kh7HL0
>>90
山形でつ。
99大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:06:23 ID:iO+MfRPRO
今二浪
医学科志望

センターちょいヤバめ86%

それでも二浪で二次力あるだろう地方底辺なら受かるかと思った

富山医×

後期は更に難しい医学科

私立はセンターにマークミスがないかチェックのつもりで出した中央法しか押さえてない

どうしよう…もうこんな生活嫌だ
100大学への名無しさん:2008/03/09(日) 17:18:25 ID:+DiPyGZ9O
>>93 心理やりたかったの? 樽商や札教でも心理のゼミはあるのに。

函教はいただけない
101大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:10:41 ID:YCKYgpixO
>>86
Any サビの部分

選択肢の答えは一つじゃないんだから
浪人やってみてもいいかwって思ってしまった
10293:2008/03/09(日) 21:09:19 ID:n09c9UedO
>>100
携帯からでスマン
純粋に文学やりたくて北大目指してた
首都大に出願したのは、そこでも自分が大学で勉強したいことと似たことが出来るからと納得したから

私大受けてないから、後期はそれこそ本当に滑り止めの意味で地元の函教出した
まさか首都大落ちてしまうとは思ってなかったからさ……
やはり函教は自殺行為かな、研究環境とか学歴フィルターとか考えると……
103大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:16:40 ID:P3TuziyAO
志望
京大文(かなり無謀)

センター失敗、自信、やる気喪失

同志社文合格
名大文(特攻)不合格


軽量入試だけしか結果出せなかったことで不完全燃焼+旧帝コンプ増加中
でも浪人するのも怖い…
104大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:46:58 ID:+DiPyGZ9O
>>102 北大文学部くらいいければ北洋くらい入れるんだけどな…文学やりたいにしろ就職等気にしてるんならなぜ後期樽商に出さなかったんだ?
あと近いんだし弘前とか
まぁとりあえず函館入れ。そして仮面しろ。仮面ならばプラス2を気にする必要はないから 親にわざわざ伝える必要はないけど、仮面経験ある俺としては大学内で勉強するのは無理だから勉強する場所は要る。
センター高得点とって親にみせれば、そこからはなんとかなるだろう。

ただ二次前は大学の試験も被る。バイトはするな。服にもハマるな。
つか実際センターいくらだった?
105大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:52:24 ID:xEsrsWma0
確か18000円かと
106大学への名無しさん:2008/03/09(日) 21:54:49 ID:xEsrsWma0
スマン点数かw
107大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:53:45 ID:A+qd/pGZ0
ってかここA判B判多いなw
E、Dしかとってない俺には泣けるw
108大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:56:55 ID:rN9aLSo7O
一郎

国立医学部前期×
帝京医学部○

二郎か…
10993:2008/03/09(日) 23:07:41 ID:n09c9UedO
>>104
センターは77%
リサーチで北大C判だったから、安全策で首都大出した。

函教出したのは、極端な話、二次0点でも受かるようなところしか認めないと親に言われたからかな。
ただでさえ、無理言って宅浪させてもらってたというのもあるから…

今更だが、函教じゃなく、埼玉あたりに出しておけばよかったと後悔してる。
110大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:18 ID:jVDhH7/O0
77%じゃちょっとなぁ・・・
つーかなんで研究したいのに教育大なんだよ
111大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:20:07 ID:NLX+2VCg0
俺現役なんだけど
去年の12月まで部活一色でセンターの勉強始めたの12月中旬から。
でもってセンター75%。

その後2週間で私大の赤本やっただけ。
結果、
上智理工○
早稲田理工×
慶応経済×
首都大航空×
なんだけど、2週間しか勉強してなかったのに上智受かったから
そこに行こうか、早稲田もあと数学1問くらい解けてれば補欠くらい
届きそうだったから一浪して東工大くらい狙ってみるか迷ってる。

でも、浪人は保証はないから上智行きそう。

早慶上智のどっかひっかかれば行くつもりで受けたんだけど
見事に1個しかひっかからなかったから、迷わずいくべきか?
でも受験勉強らしきこともしてねーからちょっとそこだけひっかかる。。。

予備校ライフか四ツ谷で大学ライフか、揺れる〜〜
112大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:20 ID:Mvw9nTE3O
>>105>>106
wwwww
113大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:51:27 ID:dHKExSON0
↑つられすぎかと
114大学への名無しさん:2008/03/10(月) 00:03:07 ID:2l2PlqT/0
>>111
現役でセンター75%程度なら東工大は厳しいな。
まぁ上智止まりでいいんならそうするべきだ。
115大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:26:44 ID:wbPh5rK10
科目数が増えるうえに難易度も上がる
不可能とまでは言わないけど東工大に行けると考えて浪人するのは無謀
116大学への名無しさん:2008/03/10(月) 05:07:24 ID:/ejbhaq90
2浪して旧帝合格したけど質問ある?
117大学への名無しさん:2008/03/10(月) 08:13:00 ID:+zpQS/ld0
ない
118大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:02:35 ID:2l2PlqT/0
>>116
宮廷に受かった割には、スレタイも読めないんだな。
119大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:14:06 ID:Q3bOH3nm0
>>111
志を捨てて上智理工に行って、今さら悩んでる友達いるよ
せめて早慶だったら後悔しなかったのにって

ネームバリューや研究・実績含めて、やっぱり理系はよいとこの国立だって

今迷っているんなら、4年間悩み続けるかも試練ね
120大学への名無しさん:2008/03/10(月) 10:33:04 ID:IjK3s5ZG0
一橋滑った\(^o^)/
席が隣だった奴が受かっていたみたいだぜ畜生www

そして早慶を出してない/^o^\
121大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:09:56 ID:+nJobsJm0
同志社理科大蹴るやつって何なの
122大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:18:36 ID:OkU9tUmuO
いや、早慶以外の私大は地方国立と同レベルだから
123名無しなのに合格:2008/03/10(月) 12:20:21 ID:1ThlD3guO
同志社≒明治だから神戸落ち明治もありえるんじゃねぇ?
124大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:26:32 ID:VHne+1PuO
>>121
理系同志社の実態は糞だろ
そもそも理系は底辺でも国立いった方が設備がいい
125大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:27:58 ID:zMYbWKOf0
一橋落ちたぜwwww
後期足切りなんで晴れて浪人決定。
126大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:33:59 ID:2l2PlqT/0
そもそもマーチや閑閑同立は文系の総合大学なんだから、理系は全てクソ
127大学への名無しさん:2008/03/10(月) 12:47:48 ID:WngG1r4w0
現役
立命理工・同志社理工・名大工×
後期金沢理工C判
後期金工大(最後の滑り止め)

もし金沢落ちたら妥協して金工大行くか、それとも
一浪して名大再チャレンジするか。
128大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:35:57 ID:2l2PlqT/0
金沢工業大学wwwwFランじゃねぇかww
129大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:55:42 ID:YAsNaT9N0
>>128
Fランだけど実績的にかなりのお買い得大学
130大学への名無しさん:2008/03/10(月) 13:56:47 ID:/vC8Fyxe0
>>111
入ってから後悔するなら浪人すれば?
中途半端じゃないなら浪人しても確実に来年も上智受かるだろ。
まぁそこしか受からないって可能性もあるけどな。
でもそんときはその時で結局ここまでだったって納得できるだろ。
それに東工大が無理そうならほかの国立受ければいいし。
筑波千葉横国あたりの理系でも上智とか理科大はほぼ100%蹴るし。
あと1年がんばればここら辺は受かるんじゃないかな?
13193:2008/03/10(月) 16:51:39 ID:Tw3ffTtL0
>>110
遅レスでスマン
何で函教出したのか、自分もよく理解してない
気の迷いとしか言いようが……

今更だが、アドバイスthx
仮面考えてみる
132大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:07:55 ID:10HLOtteO
お茶の水女子大→Χ
立教 社会→〇
浪人すべきか?…皆さんだったら?
133大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:12:43 ID:CDdCMlew0
国立はどこ受けたんだ?
134大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:24:50 ID:h9gc52VLO
現役理系
岐大応用生物志望
↓センター1週間前から風邪をひいて当日も38度の高熱
センター死亡でB判の大学

オチタ\(^o^)/
後期は受けず、私学は名城農学しか受けてなかった
名城で妥協するか、浪人するか…
親は都会の大学しか駄目と言う…
135大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:27:49 ID:L0p+bqrZO
>>111いちいち書き方うざいさっさとうんこな私大理系に金貢いでこい
136大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:43:00 ID:ShgyACmu0
>>131二浪も仮面も親が許さないというのは、経済的な理由からだろうか?
いずれにせよ、もう一度親とよく話し合ってみてほしい。
自分は1郎で阪大に合格できたが、親の協力にかなり助けられたように思う。
あなたのその熱意をもう一度親にぶつけてみてはどうでしょうか。
137大学への名無しさん:2008/03/11(火) 08:51:29 ID:pn6DUOYrO
>>131 仮面は最終手段だからな…特にお前さんが明るい性格で友達が多ければ尚のこと、仮面はやりにくい。俺も4、5月は新歓廻り捲くったし、友達もたくさんできたが、仮面にはマイナスだった。かといって友達いなきゃ大学生活とは言えないからな。
後期の北大文、センター+総合問題のみに標準合わせたらどうだ? 二次に数学ないぶんマシだが二次科目はやっぱ重いし。ただ気掛かりなのは君がセンター得意ではないことだね。86%くらいは欲しい。頑張れ!
13893:2008/03/11(火) 14:34:12 ID:EwMSKw0b0
>>136-137
アドバイスマジでthx
自分自身もこのままじゃ終われない
もう一度親と話し合ってみる
139大学への名無しさん:2008/03/11(火) 14:50:44 ID:fnZcof8SO
全落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140大学への名無しさん:2008/03/11(火) 16:02:23 ID:CDdCMlew0
>>111
文章の節々から「2週間で上智受かった俺って凄いだろ?」っていう感じが見て取れる。
上智の文系はともかく、理系なんてお荷物もいいとこだろww何自慢げに語ってんだよww
おまけに現役でセンター75%程度のくせに何が東工大だよww笑わせんな。
141大学への名無しさん:2008/03/11(火) 16:38:19 ID:fnZcof8SO
妥協してニートになるかな・・・
142大学への名無しさん:2008/03/11(火) 22:57:56 ID:XoHrL9yh0
>>140
え〜〜〜2週間の勉強だけで上智受かるってすごいんじゃない?
そんな人は浪人すれば、東大行けそうね。

いいなぁ〜私なんて上智の補欠待ち。
1年も勉強したのにね・・・
明日国立後期受けてくるけど、とっても見込みないもの。

140さんはやっかみ?
浪人決定なの?ちょっと心がすさんでいる感じがするわね。
人は人、自分は自分でいいじゃない。

補欠で上智切望している私みたいなのもいるのよ。
補欠ってどんな気分かわかる?
毎日毎日本当に疲れるんだから・・・
143大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:13:07 ID:lkJBxMpSO
>>142
所詮補欠。
素直に駄目なものと思って来年に目を向けろ。
そのドキドキは無意味だ。
144大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:17:52 ID:7NRDO8Xy0
ネカマ自演現れる
145大学への名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:27 ID:LgTig/Ox0
たしかにネカマだなw
146大学への名無しさん:2008/03/12(水) 00:07:53 ID:fnZcof8SO
147大学への名無しさん:2008/03/12(水) 11:37:35 ID:bxEFBTQOO
( ^ω^)
148大学への名無しさん:2008/03/12(水) 16:40:14 ID:bxEFBTQOO
( ^ω^)浪人はいやだお
149大学への名無しさん:2008/03/12(水) 17:43:20 ID:pVoe4DSf0
S 札幌医科、岐阜薬科、京都府立医科、奈良県立医科、和歌山県立医科、九州歯科
Aランク
国際教養、首都大学東京、横浜市立
Bランク
都留文科、名古屋市立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、京都府立、北九州市立
Cランク
愛知県立、神戸市看護、兵庫県立、県立広島、福岡女子、滋賀県立、山口県立
Cランク下位
下関市立、広島市立、奈良県立、長崎県立、山梨県立、高崎経済
Dランク
福岡県立、札幌市立、宮城、会津、埼玉県立、神奈川県立保健福祉、福井県立、京都市立芸術、岡山県立、高知女子、県立長崎シーボルト、熊本県立
釧路公立、公立はこだて未来、名寄市立、青森県立保健、青森公立、秋田県立、岩手県立、山形県立保健医療、茨城県立医療、群馬県立県民健康科学、群馬県立女子、前橋工科、新潟県立看護、富山県立、石川県立、石川県立看護、金沢美術工芸、長野県立看護、岐阜県立看護
愛知県立看護、愛知県立芸術、三重県立看護、島根県立、尾道、香川県立保険医療、愛媛県立医療技術、大分県立看護科学、宮崎県立看護、宮崎公立、沖縄県立看護、沖縄県立芸術
150大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:10:54 ID:bxEFBTQOO
( ^ω^)浪人するならせめて彼女くらい作らないと恥ずかしいお
151大学への名無しさん:2008/03/12(水) 18:50:40 ID:8ba3p8+SO
俺も浪人するかどうか迷ってる
前期で東北おちて後期は埼玉な
んだが。親はいいって言ってく
れてるけど実際は寮とか入れば
馬鹿になんないし、なにより自
分が一年間耐えられるかが不安
浪人した人アドバイスくれ。
152大学への名無しさん:2008/03/12(水) 19:09:08 ID:3R1c5kD60
ぶっちゃけ落ちたこと自体はショックじゃないけど親に申し訳なさすぎて泣けてきた
153大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:04:54 ID:bxEFBTQOO
( ^ω^)その気持ちわかるお
      親と友達と予備校に謝罪したいお
154大学への名無しさん:2008/03/12(水) 20:53:03 ID:lMa6apc20
予備校にあやまるこたーない。
「毎度あり!お、坊主また今年も来てくれるのか!毎度!」
ってなもんよ
155大学への名無しさん:2008/03/12(水) 21:33:15 ID:bJG0p5Jk0
そいえば去年駿台入った直後は
担任らが今年は馬鹿がいっぱい入ったなって会話してたな
156大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:10:47 ID:vS6sg6CO0
国立ダメで慶応SFC蹴って上智行くんだけど
浪人よかましだよね?
157大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:19:39 ID:r6azAmwD0
そりゃ浪人生の社会的身分なんて高卒ニートと等しいからなぁ。
上智だろうがFランだろうが、大学生という身分をもってる人間から見れば
遙かにマシなのは明らかだ。
158大学への名無しさん:2008/03/12(水) 23:06:16 ID:bxEFBTQOO
( ^ω^)いっそニートになりたいお
159大学への名無しさん:2008/03/12(水) 23:32:48 ID:vS6sg6CO0
>>109
センターは77%
リサーチで北大C判だったから、安全策で首都大出した。

え〜〜首都大ってそんなに簡単なの???
160大学への名無しさん:2008/03/12(水) 23:33:06 ID:vS6sg6CO0
>>109
センターは77%
リサーチで北大C判だったから、安全策で首都大出した。

え〜〜首都大ってそんなに簡単なの???
161大学への名無しさん:2008/03/12(水) 23:35:07 ID:vS6sg6CO0
びっくりしてダブル投稿。
スマソ。
162大学への名無しさん:2008/03/12(水) 23:41:20 ID:VTXHmlWBO
前期落ちて、そのあと私立の補欠合格通知が届いた。下げないで出願した後期を受験するか、妥協の私立か。担任には私立を勧められたけど結局蹴って今日受験した。

よくできたとは言えないけど、落ちても後悔はしない。でも浪人て親に申し訳ないしなぁ…
163大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:45:17 ID:fknNXANQ0
私大バブル期の合格必要勉強時間(量)が
琉球≧明治(英国社3教科) って言われてた






今は少子化+定員増+学部増+入試の多様化で、マーチも大安売りになったもんだ
164大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:48:26 ID:fIf70mUb0
おめぇら臭いんだよ

傷舐めあって浪人を正当化するなよ屑ども
165大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:48:40 ID:fknNXANQ0
ランクが低く見えても
学部の沿革が戦前の旧高等商工農専門学校や旧高等学校だったりすると
同じランクの国公立同士なら少し(かなり)実績良いよ(てか、お買い得だったりする)
166大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:50:16 ID:fknNXANQ0
例:経済

難易度
金沢>富山
岡山>香川


富山>金沢
香川>岡山
167大学への名無しさん:2008/03/13(木) 13:56:32 ID:fknNXANQ0
>30 :大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:24:04 ID:9Nu7yKX5O
>北大志望
>↓
>センターで失敗
>↓
>室蘭志望
>↓
>落ちる
>↓
>底辺大学だと聞かされて受ける気無かった北見を受ける ←今ココ



↑馬鹿だなあー、どこでも国公立受かれば儲けモンなのになw
国立理工は旧帝以外は評価同じ(マーチ理工よりずっと良い)
悪いのは立地が田舎ってことだけ
第3者的には、北見院でもかなりすごいと思うがな。
でも学生4年間?田舎に行くのもなかなか貴重な体験だとおもうけど。
琉球とか行って見たかった。
168大学への名無しさん:2008/03/13(木) 14:50:02 ID:tPT2mPrr0
北見は一応有名ではあるよね
実力は知らないけど
169大学への名無しさん:2008/03/13(木) 14:57:06 ID:VUsrcvTs0
凄いところにある国公立大学ということで有名だよな!
170大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:17:39 ID:+D9s3eG9O
就職はいいと聞く
171大学への名無しさん:2008/03/13(木) 21:47:47 ID:0L8eJGEQ0
前期 筑波大学 社学 →オチタ
    ↓
中期 高崎経済 経済 →ウケナカッタ
    ↓
後期 埼玉大学 経済 →二次試験なし。8割以上取れてるのでおそらく合格 ←イマココ
    ↓
浪人すべきか、進学するべきか。
私立は早稲田の法学部受けたけど撃沈。
172大学への名無しさん:2008/03/14(金) 09:01:54 ID:IURzsz+i0
浪人できる気力があるなら浪人した方が良いと思うなぁ
埼玉大はちょっとね…
173大学への名無しさん:2008/03/14(金) 09:35:20 ID:XMBJDcex0
171です。
具体的に埼玉大のどういうところが駄目なのか説明してくれませんか?
判断材料を少しでも集めたいので。お願いします。
174大学への名無しさん:2008/03/14(金) 09:36:07 ID:u/IeYbiCO
どこの大学でも中身はそう変わらんよ
175大学への名無しさん:2008/03/14(金) 09:48:59 ID:D/+IiS1/O
理系と文系で国公立の価値変わるよな
理系なんかじゃ少々レベルが落ちても国公立がいいらしい
でも文系はとにかくブランドがある学校行った方がいいらしいし
例えば関西だとたくさんの教科勉強して大阪府大行くより
同志社にいったほうが良かったりなんかする

私立文系も捨てたもんじゃない
176大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:16:35 ID:zXisVJgi0
現役
京大理×
慶應理工○
早稲田基幹○
早稲田教育○
理科大理○

こういう場合って私立行くものなのか…?
京大行きたくて一浪するんだが
177大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:19:44 ID:XMBJDcex0
贅沢な気がするけどなー
俺は文系だから理系の事は良く分からんけど、
早稲田受かっていたらホイホイ早稲田に付いて行くと思うよ。
178大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:22:48 ID:zXisVJgi0
>>177
やっぱりそうか。
浪人って精神的にキツそうだし、ミスったかな…orz
179大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:23:53 ID:T12lC4+F0
まあ理系はいい就職先が腐るほどあるし早慶理工たしても人数がそういない
から東大京大と早慶理工との差は大してない。文系は人数がウジャウジャいる
から現役早慶よりも一浪して東大京大一橋のほうがいいけど理系で早慶理工
十分いい就職先がある。特に慶應の理工ならば。
180大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:28:20 ID:u/IeYbiCO
理系うらやましす
181大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:30:53 ID:IURzsz+i0
理系は研究しに大学に行くわけだからね
国立信仰が強い
早慶蹴って地方国立とかよくある話
文系は↑はほとんどありえないけどね
182大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:31:28 ID:+eeSJ2X20
>>178
就職面ならどちらでもいい気はするが
大学でうんと研究したいならやっぱ京大は魅力的だわな

まぁ4年間必死に頑張って京院目指すのもありか
183大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:41:35 ID:SQiFfMsz0
慶應に受かるレベルならば一浪する価値も十分にあるよ
184大学への名無しさん:2008/03/14(金) 10:56:22 ID:ngBYAfCVO
前期で首都大・工に落ちて私立は関西大・工に受かっている。浪人して国公立目指すか、現役で私立に行くか、ホント悩む…。誰か意見をください。
185大学への名無しさん:2008/03/14(金) 11:10:08 ID:Ka2q3ErsO
>>181
文系なら文系で洗顔馬鹿と同列に扱われる屈辱に甘んじなけりゃいけないのが辛い
186大学への名無しさん:2008/03/14(金) 11:14:28 ID:T12lC4+F0
>>184
浪人して早慶以上受かる自信があるなら浪人でそうじゃなきゃ現役で,

187大学への名無しさん:2008/03/14(金) 12:38:02 ID:XMBJDcex0
>>171です。
誰か意見あったらください。
本当に悩んでいます。
188大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:04:42 ID:1dFH4fUY0
>>159
首都大は簡単だとは思ってないですよ。

ただ、首都大は傾斜配点にすると得点率が8割を超え、
リサーチでもA判とB判の中間だったので、
合格可能性の高い首都大に出願したんです。
189大学への名無しさん:2008/03/14(金) 13:22:33 ID:mqY7ytW30
>>187
じゃ、参考におれの場合
名大経×同大経○で埼玉未受験
もし同大合格してなかったら埼玉受験しただろうし合格したらたんぶん行ってた。
理由はオヤジの時代から埼玉経済は難度のわりに就職が良いとアドバイス受けたから。
首都圏の国立文系は強敵のぞけばここだけだから就活有利の価値がある。
私大で揉まれて強くなって卒業してくる連中に負けないよう危機感持ってれば
少なくともマーチとは互角に戦えると思う。
受験でエネルギーを消費せずに埼玉行って首席取りに行く戦術が良いと思う。
190大学への名無しさん:2008/03/15(土) 09:27:44 ID:LzzkRo160
現役
北大工 ×
一浪
東北工 ×
静岡工 ○
明治理工 ×
芝浦工 ○
神奈川工 ○

仕方なく静岡に行った
191大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:13:58 ID:4TCmVsC60
>>190
静岡暖かいし良いじゃんw
仕方なしって言うなよいいとこだよ。
オレのおじさんの母校だぜw
192大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:24 ID:P77zitUJ0
>181
逆に文系の場合テニサーとかカテキョし大学に行くもんね。だったら
テニサー充実してる大学行った方がいいよね。
193大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:48 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)予備校決めたお
194大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:54:16 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)授業料タダだお チャリ通なら交通費もタダだお
195大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:06:44 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)高望みしないで頑張るお
196大学への名無しさん:2008/03/16(日) 02:33:38 ID:u7uiSyMN0
浪人は良い人生経験になった。
現役では考えられない大学に合格出来たし。
197大学への名無しさん:2008/03/16(日) 12:09:53 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)おっお
198大学への名無しさん:2008/03/16(日) 17:49:39 ID:ttIOIQSD0
198ならこのスレにいる新浪人は来年も落ちる
199大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:57 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)と見せ掛けて全員合格だお >>199なら
200大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:22 ID:RGnrhKLeO
( ^ω^)セックスしたいお
201大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:56:52 ID:EgaAou2d0
君はもうダメかもしれんね
202大学への名無しさん:2008/03/16(日) 23:56:53 ID:LclQ+8Eq0
RGnrhKLeO←半年ROMれ
203大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:00:57 ID:Cey5qEJhO
>>202
( ^ω^)一年と一週間ROMったお
204大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:23 ID:cvtiVZBnO
前期神戸落ちて後期広島受けたんだけど、俺間違ってないよね??
205大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:19:09 ID:Cey5qEJhO
>>204
( ^ω^)間違いとは思わないお 合格を祈ってるお
206大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:47:54 ID:wYCFmwde0
>>204
それ普通のパターンw
207大学への名無しさん:2008/03/17(月) 00:52:47 ID:cvtiVZBnO
>>205さんきゅ(^з^)
君も来年こそは合格できるといいね(σ・∀・)σ

>>206そうなの??(^^;)
安心した
208大学への名無しさん:2008/03/17(月) 04:03:08 ID:1a11916W0
>>207
(σ・∀・)σ←ワロタw
お前か!?お前のことならなんでも知っているぞwww
本当は良い奴なんだろ?嫌いじゃないよ。楽しませてくれてありがとうw
がんばれよ。
209大学への名無しさん:2008/03/18(火) 14:59:57 ID:fyPePNQJ0
S 札幌医科、岐阜薬科、京都府立医科、奈良県立医科、和歌山県立医科、九州歯科
Aランク
国際教養、首都大学東京、横浜市立
Bランク
都留文科、名古屋市立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、京都府立、北九州市立
Cランク
愛知県立、神戸市看護、兵庫県立、県立広島、福岡女子、滋賀県立、山口県立
Cランク下位
下関市立、広島市立、奈良県立、長崎県立、山梨県立、高崎経済
Dランク
福岡県立、札幌市立、宮城、会津、埼玉県立、神奈川県立保健福祉、福井県立、京都市立芸術、岡山県立、高知女子、県立長崎シーボルト、熊本県立
釧路公立、公立はこだて未来、名寄市立、青森県立保健、青森公立、秋田県立、岩手県立、山形県立保健医療、茨城県立医療、群馬県立県民健康科学、群馬県立女子、前橋工科、新潟県立看護、富山県立、石川県立、石川県立看護、金沢美術工芸、長野県立看護、岐阜県立看護
愛知県立看護、愛知県立芸術、三重県立看護、島根県立、尾道、香川県立保険医療、愛媛県立医療技術、大分県立看護科学、宮崎県立看護、宮崎公立、沖縄県立看護、沖縄県立芸術
210大学への名無しさん:2008/03/19(水) 06:14:30 ID:d8PTKh48O

計 画 通 り !
211どうちちゃ生:2008/03/19(水) 06:33:50 ID:bTsQWb9QO
>>207よぉ神戸学院。広島受かってること願うぜ。
212大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:17:56 ID:BN/Gq4wh0
センター86%

うはww北大工とかテラ余裕ww

堕落した生活

人生オワタ\(^О^)/

今、千葉後期の結果待ちだけど、仮に受かったとしてどうするべきか。。
浪人して東工とか東北とか昔からの夢だった航空工を目指したいんだけど。。
客観的に見て、無謀すぎるだろうか?
現役時の偏差値は英語60、理科数学50台半ば程度。。

アドバイス求む
213大学への名無しさん:2008/03/19(水) 13:23:55 ID:KXTZP3cJ0
理数50半ばじゃセンターいくらとってても無理だろ・・・
214大学への名無しさん:2008/03/19(水) 18:36:12 ID:39TUL/HL0
すまねぇ。上記と同じで、理数50台は旧帝大受けるレベルじゃねーぞ。。。

浪人すれば、幾らでも可能性があると思うのは幻想だろうか。
215大学への名無しさん:2008/03/19(水) 18:45:05 ID:6P36dtiQ0
>>103
名古屋大学は後期ないだろ
216大学への名無しさん:2008/03/19(水) 18:48:29 ID:bTsQWb9QO
>>215よく見ろよ
217大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:00:14 ID:BN/Gq4wh0
>>213>>214
レスありがとう。
50台後半でも北大B判定程度は出ていたから何とかなると思っていたが甘かった。。
でも一年間頑張って幻想に賭けてみたい。。

218大学への名無しさん:2008/03/20(木) 05:05:14 ID:Z83KojdFO
>>217
行ける行ける
俺も去年のセンターで86取ったけど数学偏差値52で当然落ちた
が、浪人してちょっと真面目にやったら11月には駿台で72くらいまで出るようになった
多分お前さん俺と同じタイプだと思う
219大学への名無しさん:2008/03/20(木) 10:52:18 ID:/9BbIQa10
>>218
で、おまえさんは受かったのかい?
220大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:09:03 ID:p41iAtYe0
>>219
PCから失礼。一応受かったよ
旧六の国立医学科だけど、問題の難易度的には北大に近いと思う。
そういう意味もこめて言った
221大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:43:45 ID:MZk720TlO
首都の航空をうければよかたのに
222大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:07:39 ID:kuCRCdcp0
>>220

ありがとう。そういうレス見ると勇気でます(`・ω・´)
223大学への名無しさん:2008/03/20(木) 14:31:49 ID:gshhkmowO
弘前落ちた(泣)
どうしよう…
224大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:10:50 ID:Rh9SOpzr0
>>221
あそこはシステムデザインだから純粋な理工系じゃないぞ。
ちょっと筋違いだろ〜
鳥人間コンテストが中心だから入ってがっかりするぜ!

九州大なんかいいんじゃないか?
225大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:43:35 ID:QWHEdbKQO
秋の全統模試で物理の偏差値48、数学が57、英語60だったけど宮帝受かったよ
226大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:44:48 ID:AiTg0TSuO
@東大
A京大
B阪大
C一橋
D筑波
E東北
F東工大
G九州
H名古屋
I神戸
J東京外
K横国
Lお茶
M早稲田
N千葉
O慶應
P広島
Q岡山
R静岡
S明治
21北海道
22大阪市立
23金沢
24新潟
25埼玉
26山口
27横浜市立
28中央
29三重
30熊本

圧倒的国立優位
227大学への名無しさん:2008/03/21(金) 11:49:06 ID:w47oaA210
>>226
何順?
筑波の順位とかありえなくね?
228大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:25:40 ID:wVW/a3DC0
>>227
国からもらってる金の多い順じゃね?
229大学への名無しさん:2008/03/21(金) 16:52:35 ID:EMdZpExA0
しかも、なぜ明治が20位にもぐりこんでいるんだ??w
230大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:42:34 ID:31pHozKT0
21世紀に見合った東京都内の主要大学の新グルーピングです

(A)  慶 東 一 工 ・・・・慶応、東大、一橋大、東工大
  (ケイトウイッコウ)

(B)  I 早  上智・・・・ICU、早稲田、上智
     (アイソウジョーチ)

(C)  GRMARCH・・・学習院、立教、明治、青学、理科大、中央、法政
   (ジーアールマーチ)

(D)  成成明國・・・・・・成蹊、成城、明治学院、國學院
   (セイセイメイコク)

(E)  日東駒専・・・・・・日大、東洋、駒沢、専修
   (ニットウコマセン)
231大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:43:11 ID:AiTg0TSuO
これが現実
@東大
A京大
B阪大
C一橋
D筑波
E東北
F東工大
G九州
H名古屋
I神戸
J東京外
K北海道
L横国
Mお茶
N慶應
O千葉
P早稲田
Q広島
R岡山
S静岡
21大阪市立
22金沢
23新潟
24埼玉
25明治
26山口
27横浜市立
28中央
29三重
30熊本
・首都大などと私立
232大学への名無しさん:2008/03/22(土) 01:18:21 ID:U1JItAuLO
慶應(笑)
233大学への名無しさん:2008/03/22(土) 08:44:32 ID:LQmHxbbU0
阪市大は横国レベルだし、早慶は世間的にはもっと上なんじゃないの?
変なランキンキングだなこれ。
234大学への名無しさん:2008/03/22(土) 12:26:50 ID:S1XsG1TI0
三重みたいな糞が入ってる時点でバグ
まだ滋賀県立や工繊の方がマシだろ
235大学への名無しさん:2008/03/22(土) 18:44:18 ID:nVYhPNij0
>>231
ブ
236大学への名無しさん:2008/03/22(土) 22:41:52 ID:biwbTX380

何度も言うが、東大はもうライバルではない。ものすごい勢いで没落していて、
その穴を慶應が埋めている状態。
 なんとしても慶應に食いつき、追い越せ。それがこの十年の目標。
早稲田大学の中に「慶応」を一つ作るんだ。「大坂早稲田大学」1学年4000名
を新設して、もちろん既存の大学を統合してだが、慶應のような実学系大学にする。
早稲田大学本体はこれまでの学風を守って、上位学部定員を増員し、1学年13000名とする。
一刻も早く。慶應の一極支配の時代はいくら過渡期的でもなんとしても避けろ。
237大学への名無しさん:2008/03/22(土) 22:52:07 ID:0qV9CWXpO
静岡ってなんで評価こんなにや高いの?
238大学への名無しさん:2008/03/22(土) 23:15:54 ID:fj8i165A0
勝手に作ったんだからどうにでもなるだろ
239大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:04:47 ID:ww51jKAhO
気付いたらセンターまであと300日しかねーぞ!!
240大学への名無しさん:2008/03/23(日) 22:20:04 ID:ww51jKAhO
2ちゃんなんか見てないで勉強しろよ^^
241大学への名無しさん:2008/03/24(月) 17:40:14 ID:kbg066pQ0 BE:810291593-2BP(679)
今日であと299日だな。まぁカウントダウンは100日あたりからするのがいいんだけど。

今年落ちた人は2ちゃんはどのくらいの時間・頻度で見てた?
さすがに0はいないだろ
242大学への名無しさん:2008/03/24(月) 21:43:43 ID:1e+EBeeOO
>>241
現役時 毎日10〜30分 不合格
浪人時 毎日1〜3時間 合格
243大学への名無しさん:2008/03/26(水) 10:08:21 ID:yFXustjQ0
後期は?
244大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:06:11 ID:HiHgRFQ/0
【校長は】文○学院大学女子中学【スリたっだ】 [お受験]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206503221/
245大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:25:44 ID:x+BvYG+10
横国=神戸だろww
246大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:57:22 ID:LHYgKJaNO
妥協しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247大学への名無しさん:2008/03/29(土) 09:30:45 ID:BzN9X1+F0
sage
248大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:42:48 ID:ZQr5EFeUO
age
249大学への名無しさん:2008/03/30(日) 20:59:23 ID:YjMg/E5kO
人生\(^O^)/オワタ
250大学への名無しさん:2008/04/01(火) 16:00:31 ID:kWxEB5+e0
251大学への名無しさん:2008/04/01(火) 18:39:33 ID:XZQKI0oRO
252大学への名無しさん:2008/04/02(水) 08:08:06 ID:Xvm4oXLZ0
>>245 横国は文理ともに神戸には少し劣ると思うが。
253大学への名無しさん:2008/04/08(火) 00:04:01 ID:rVTXmRT30
^^
254大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:53:10 ID:S31AGu1j0
>>252
文系は神戸に著しく劣る
理系は神戸に若干勝る
255大学への名無しさん:2008/04/15(火) 08:34:59 ID:P7pUnquR0
天下の国立3工大

◎東京工大
◎名古屋工大
◎九州工大
のいずれかにいきた〜い?
256大学への名無しさん:2008/04/15(火) 10:30:02 ID:IM5ZBL1CO
>>255
京都工大忘れるなよwww

俺の認識じゃ国立4大なのだが
257大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:52:23 ID:5O4C5IUr0
^^^^^
258大学への名無しさん:2008/04/28(月) 13:05:41 ID:MficNrtQ0
北見は・・・
259大学への名無しさん:2008/04/29(火) 10:17:29 ID:aX8J8SGq0
妥協も大事だぜ
260伊藤伊織:2008/05/04(日) 03:48:48 ID:2xn7M+NQ0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・
261伊藤伊織:2008/05/04(日) 09:39:04 ID:Z4/f+DrL0

                                                                                           ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
262大学への名無しさん:2008/05/21(水) 01:54:38 ID:OGhcT33s0
富山っち  /-´ω-\  ついに国公立大学顔文字図鑑完成だっち〜

全国立大を顔文字で愛らしくキャラ化する http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1202392078/ より
263大学への名無しさん:2008/05/21(水) 02:38:56 ID:wV8hbD/+0
>>67

後期はどこなのよ?
264大学への名無しさん:2008/06/04(水) 16:10:37 ID:+UbDgI7L0
age
265大学への名無しさん:2008/06/22(日) 21:54:52 ID:TgLT2Mfp0
リベンジ\(^o^)/
266大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:08:28 ID:7LD3IvnoO
早稲田大学商学部 偏差値アップのカラクリ


【センター試験利用】
2007年度 募集 80名 合格者 972名
2008年度 募集 80名 合格者1104名 (+132名)・・・・センターの合格者を大幅に増やして
                                            ↓
【一般入試】                                     ↓
2007年度 募集460名 合格者1323名                   ↓
2008年度 募集460名 合格者1180名 (-143名)・・・・・一般入試の合格者を大幅に絞り込み
                                            ↓
                                            ↓
                                     募集人員替えずに偏差値UPウマー

267大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:20:53 ID:aETj6rJA0
^^
268大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:41:03 ID:9CYKWbWH0
■文科省認定!! グローバルCOE大学ランキング■
 ◇国が最終決断を下した国内最高峰“TOP20” (2件採択以上、19大学) ◇

【北海道】 北海道大学E 
【東北道】 東北大学K
【首都圏】 東京大学O 東京工業大学G 一橋大学A 千葉大学A 横浜国立大学A 早稲田大学F 慶応義塾大学F
【東海圏】 名古屋大学E
【近畿圏】 京都大学K 大阪大学J 神戸大学B 立命館大学B
【中四道】 鳥取大学A 愛媛大学A
【九州道】 九州大学C 熊本大学B 長崎大学A

【以下1件採択、21大学】
 帯広畜産大学 ・ 山形大学
 筑波大学 ・群馬大学
 東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
 信州大学 ・ 山梨大学 ・ 豊橋技術科学大学
 政策研究大学院大学 ・ 奈良先端科学技術大学院大学
 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学 ・ 静岡県立大学
 明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
 関西大学 ・ 近畿大学
 (新潟、金沢、岡山、広島、首都、府大、上智、立教、青学、中央、法政、同志社、関学は完敗)
269大学への名無しさん
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%