>>759 俺は地理が昔から好きだったから地理。
センターで100点だった。
765 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:26:29 ID:v45fd89PO
>>759 学校で倫理と地理しかなくて、地理は先生がイヤだったから
倫理にして\(^o^)/
せかいしなんてくちてしまえ
>>762 それは俺も同じだ。
やさしい国語の参考書でも買おうぜ。
>>752 何ていう釣り?w
東京出版をプッシュしすぎでしょw
>>758 それで何完ぐらいできたの?
学校もあるだろうに、よくスタンダードと月刊大数とスタ演をこなしてけたねw
>>764 返答ありがとうございます。
自分は新高2で4月から地理と現社を履修します。
ずっと論理で東工大受験しようと思っていましたが
論理は諦めて地理か現社で受験しようと思ってますがどちらがいいですか?
参考にさせてください。
>>761 古典単語をゴロゴを追加、もしくは差し替え。
ここら辺は信者発言になってしまうが。
あと、東工大の英語の問題は、問題的に親切なので、日ごろから演習問題としてくりかえすとよい。
数学に関しては、書かれているものに「微積分、基礎の極意」を追加して、負担が多い場合は
1対1のIAを削除。信者的発言になるが、大数の1対1レベル以上の参考書も利用したい。
物理が初学じゃないなら、「はじてい」はカット。せめて物理教室あたり。
難系は、いくら良問といっても、古い問題ばかり。しかも使える問題(例題)が少ないので、
オーソドックスなものに変えるとよい。個人的にいいと思うのは、各大学の過去問。
たとえば、阪大、東北大、早慶etc...
化学に関しては、新演習は確かに早慶には役立つだろうけど、弱い分野を重問で
ひたすら補えばいいと思う。あとまじめに25年分の化学を解くなら、夏休み過ぎに
やったほうがいいかと(経験上)。もちろん東工大化学だけだと頭がおかしくなるので、
大問形式のものと平行して。
770 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:31:01 ID:QBc/SpPF0
論理じゃなくて倫理な
倫理は楽だぞー
センター2ヶ月前にはじめて90点取れたよ
>>768 人それぞれだけど、地歴はあるラインまで行けば安定して高得点が狙える。
現社はその年の問題次第だから、結構ギャンブル。
どの年の問題でも85以上は狙いにくい。ちなみに今年は簡単な年
高2なら地理でいったほうがいい。ただし、東工大はBだからな
>>769 アドバイスどうもです。
数学は右の注意のところ極意も考慮しなきゃとは思ってたんですが、
やっぱり1対1の分量を少し削ることにします。
難系はあまりやれないと思うので、名問がスタンダードになると思います。
化学は確かに夏から慣らさないと厳しいかもしれないですね。今回の受験で散々だった・・・。
ほんとありがとうございます。少し修正加えてプリントアウトして、後期終わった日からスタートすることにします。
773 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:37:46 ID:zAY0VnVI0
751の言うとおり一対一はまわしやすくて、1題で吸収するものが多いからいい。
その点でチャートは・・・・・・・・・・・・・・。
あと、あまり計画を立てすぎないほうがいい。それも、月単位で区切るのはよくない。
また、ギリギリプラン(1割以上休むと破綻するような計画)は作ってはだめ。せめて
2割5分程度は休んでも破綻しないような計画を立てたほうがよい。
この発言は失礼なのだが、経験上・また人間の性質から言うと、計画に沿って勉強
するのは難しい。計画に沿って勉強していれば浪人もせずに済むから(もちろん、浪人
の理由は人それぞれあるだろうけど…)
とりあえず、計画を立てて「完璧」を目指す人ほど、計画から遅れたときに「もういいや…」
と投げ捨てて以降終了…となりがち。そうならないようにも、上に書いたように「ゆとり」
のある計画を。ゆとりってだいじだよ。
最後に、自分が予備校のときに成功したプランとしては、まず大まかなプラン(時期とかは
決めないで、どの参考書だけやる、また大まかに夏休みまでにやる…等)を作ったのち、
きめ細やかなプランは毎週日曜日の夜に作っていった(予備校に通ってたので)。
つまり、前週のできをふまえて、来週の計画を無理なく立てる。もちろん、年間のおおまかな
計画に遅れないように、しっかり全体を見通してする必要もあり。平均的な勉強だけを
やるのも単調すぎて飽きるので、「今週は有機化学」とか決めて勉強ができるのも、
週ごとにプランを立てることによるメリット。
文章が支離滅裂でスマソ。
沸いてきたことをどんどん書きなぐっている上にぜんぜん文章を見返していない。
だから、整合性がなかったり、同じことを繰り返していたり矛盾してるところがあるかも。
そこらへんは勘弁…。
では地理か現社なら地理がよいということですね。
でも自分は小学校のころから社会が嫌いで苦手です。
まだ地理の教科書等を見てませんが不安です(社会以外の方が不安だが…
まぁ頑張ります。
ではありがとうございました!!
最初に立てた計画から2割減らすのがいいって聞いた事あるな
俺は夏休みに詰め込んだ計画立てて中盤で挫折した人
>>767 三完。
もちろん参考書の問題を全てこなした訳じゃないよ。オリジナルスタンダードとスタンダードは学校で扱う問題だけやった。
779 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:43:21 ID:zAY0VnVI0
社会は絶対公民でしょ。
>>774-775 その点は自分も計画通りうまくこなせる人間じゃないので分かってます。
ただ、ここに書いた本はこなさなきゃ受からないっていう使命感はあるので
この順序で、12月上旬をめどに一応全てやり終える予定です。
夏休みは予備校の講座取るか、自習室こもるかで状況も色々と変わってくると思うので。。
確かに何月に何っていうのはあんまよくないですね。
月のところは消して、参考書のセル合わせておきます。。
忙しいでしょうに色々とすみません
781 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:49:34 ID:zAY0VnVI0
身長が171しかなくてつらいわorz
東京の奴でかいな
>>781 身長172の俺は勝ち組
東京の奴って歩くのも早くね?
歩いててどんどん越追い越されるんだがw
783 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:54:30 ID:zAY0VnVI0
>>782 あるある!!!!!!!!
ねーよブサ面
東京の人間は取り付かれたように急ぐ
遅く歩く→電車に乗り遅れる・会議に遅れる
色々な諸事情があって東京の人は歩くの速いんです。
だから、子連れの母親は人が少ない昼間に行動する。
朝に新宿で子連れを見かけることは滅多に無いと思う。
東京育ちだが、このスピードには慣れた。しかもみんなイヤホンとかしてるから、アイコンタクトも結構大事
>>780 気にするな。
マイスレイブとよんでくれ。
>>779 俺は地理だぜ。
好きな教科をやるのが一番だと思うけどなぁ。
今年の地理は結構簡単だったからか
マーク模試で30点台とか叩き出してたけど本番80越え
>>785 電車なんて3分待てばくるじゃないか…
こっちなんて1時間に1本だぜ?
そっちからすれば考えられないだろうww
789 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:10:07 ID:KSDPi2PvO
東京最高だわ!
田舎もんの僕にとっては楽園o(^o^)o
風俗行きまくるわ!
>>788 3分待てば次の電車来るけど、乗り換えとかあったら結果的に10分くらい差がつくこともあるんだぜ。
結構東京人にとって乗り換えは重要キーワード。
時刻表調べるときも、地元駅の時刻だけじゃなくて、渋谷や新宿の乗り換え先の電車の時刻も把握しておく。
数学マニア以外は教科書と学校指定の参考書&問題集(俺はスタンダードと青チャート)だけで十分だと思う。
@Aは完解、BC(1)のみだけど、まあ足は引っ張ってないし。
3類志望で化学マニアだから、化学は親父の本を読み漁ってたけどね。
貴殿ら院はどうするつもり?
大半が東工大か東大だと思うけど海外とか考えてる人いるのかな
こっちなんか夏はエアコン、
ではなく扇風機を使う電車が走るんだぜw
そんなこと考える余裕ありません><
受かったあとのこと考えてしまうと落ちた時の衝撃が・・・ねえ
まぁ俺は幹候出てから入るつもりだからまだ10年ぐらい先の話なんだけど
796 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:40:36 ID:zAY0VnVI0
院は東工だろ。
ロンダとかwはぶられるだけ
797 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:41:34 ID:zAY0VnVI0
>>791 青チャート全部やったの?w演習も?
尊敬します
たしかにロンダに良い印象は持たないかもしれないけど
院生にもなって、はぶるのはどうかと思うけどなw
俺は全く悪いと思わないけどなぁ
学部と同じ学校の院に進まなければならないなんて決まりはないし
>>797 やってない所も多少はあるが、9割くらいはやってる。
高3になってからは物理、化学、数学以外の時間はすべて内職してたから時間はあったし。
院の定員は学部定員より多いんだし、他大学から学生が来るのは当たり前
>>799 変な仲間意識が生まれるんじゃないの?
早稲田や慶應のエスカレーター組とその他みたいな。
3時間かけて書いた図のデータが吹っ飛んだ\(^0^)/
804 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:16:52 ID:zAY0VnVI0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一度書きなれると早いもので、10分でおおまかな線は描けた。
一応、入学式頃に発行されるLANDFALL Vol.63の図です。ガンマ線関係。
では仮眠します^^
806 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:34:35 ID:zAY0VnVI0
東大なんかいくなよ!
東工大を誇りに思おうぜ!
院は東工だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専からの編入組だっているだろし
誰がどこからなんて気にせんだろ?w
808 :
asura ◆oKQZQ6vSAw :2008/03/09(日) 05:28:07 ID:2LjC4s51O
カオスを超えて終末が近づく…
おはいよう。
@30時間。
少々流れにのり遅れたけど一般的に平均点は公民>地歴
公民は倫理は国語的問題が割と多めで政経はより知識重視。
あくまで友達複数のオフレコだけど地歴は好きじゃないとやってられないって意見は多かった
811 :
大学への名無しさん:2008/03/09(日) 10:07:50 ID:XMEmmrfkO
東工大落ちる奴らへ
THE MARwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの頭の悪さで地球がやばいwwwwwww
812 :
大学への名無しさん: