【慶応】慶應義塾大学SFC ver.40【SFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          S F C で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \   
2大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:24:33 ID:mwLbw8H/0
慶應義塾大学SFC = Shonan Fujisawa Campus の略。
総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部の総称でよく使われる。
http://www.sfc.keio.ac.jp/

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 受かるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

・SFC情報サイト
http://clip.sfc.keio.ac.jp/

・前スレ
【慶応】慶應義塾大学SFC ver.37【SFC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203490122/l50

・慶応・慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1191136707/l50

・ケンタッキーフライドチキン(KFC)
http://www.kfc.co.jp/
3大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:24:47 ID:mwLbw8H/0
-IRC(チャットルーム)のごあんない(Ver33スレより抜粋)-

IRCの設定

ch名:&KOSFC
鯖:irc.2ch.net:6667

---------------
初めて試す人には、クライアントに「limechat」がオススメ。
http://limechat.net/

IRC.2ch.net公式ページ
http://irc.2ch.net/


Limechat起動したら、Ctrl+Q。設定名はテキトーに好きな名前入れて、ホスト名に"irc.2ch.net"、
ポートに"6667"、ユーザー名、ログイン名、名前はテキトー。"チャンネル"タブ開いて、"新規"をクリクリ。
チャンネル名に &KOSFC って打っておk。

これでできるはず。
4大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:24:58 ID:mwLbw8H/0
◆2007総合政策 合格最低点
<数学選択> 数学 140点 小論 120点
<英語選択> 英語 120点 小論 132点
<英数選択> 英数 106点 小論 132点

◆2007環境情報 合格最低点
<数学選択> 数学  77点 小論 114点
<英語選択> 英語 138点 小論 108点
<英数選択> 英数 101点 小論 114点

◆2008総合政策 代ゼミ講評
<英語> 昨年並
<数学> 昨年並
<小論> やや易化
5大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:27:59 ID:FXlUeUO40
さわっ乙・かわっ乙

次からはもう配点(2,6)もテンプレにしていいきがするのだけど
6大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:28:10 ID:mwLbw8H/0
649 :大学への名無しさん:2008/02/24(日) 12:47:12 ID:rQ2yy+vp0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
さすがのトトロもこれは引くわ・・・

ちなみに東進と代々木の答えは、2番、12番、20番で食い違ってるね。

東進:(2)1 (12)3 (20)2
代々木: (2)2 (12)2 (20)1
7大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:28:44 ID:mwLbw8H/0

これは08年総合政策学部の英語に関してです。
8大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:29:58 ID:lJ+tJs7Z0
人気企業に強い大学 〜AERA’08 1.28〜

大手予備校の経営再建を提案せよ。昨年11月下旬から12月にかけて、
大手コンサルティング会社アクセンチュアがインターンシップ
「ウィンタージョブ」を開いた。近年、人気上昇中のコンサル業界で
採用選考をかねるとあって、このインターンに参加するだけで50倍以上
の競争率。3回の実施のうち、参加できたのは全国の大学3年と修士1年の
わずか約30人だった。 〜一部略〜 
インターンに立ち会った社員は言う。「ウィンタージョブの選抜組みは
たしかに優秀。入社後の配属の際、各部門で取り合いになるほどです」
大学別で見ると、アクセンチュアの就職者数は上位から慶應、早稲田、
東大と続く。現社員でも人気の戦略部門では、慶應のSFCの出身者が
目立ち、全体の1割を超えるという。〜以下略〜
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
9大学への名無しさん:2008/02/25(月) 18:12:47 ID:VqrjTjL80
環境小論のこぼれ話募集!!
隣の人が空白だった!右のめがね君はがりがり書いてた!などなど!
ドシドシ待ってます!
10大学への名無しさん:2008/02/25(月) 18:24:26 ID:VqrjTjL80
こんなに書けました!私の環境小論自慢も同時募集!!
ドシドシ晒してくらしゃいませ!
11大学への名無しさん:2008/02/25(月) 18:31:31 ID:Uf+vaipe0
近くの人が、数学受けた後の休み時間に教室出ていったきりで、小論の時間も帰ってこなかった
数学そんなにできなかったのかな?
もったいない
12時計屋@慶大三田正門前KFC:2008/02/25(月) 18:55:00 ID:2DhdfQ2L0
最後の祈願カキコ。
自分よ、頼むから受かっていてくれ....
13大学への名無しさん:2008/02/25(月) 18:56:36 ID:LEO61IVhO
>>11法受かったんじゃない?
14大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:03:07 ID:Uf+vaipe0
なるほど!! 思いつかなかった!
15大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:18:01 ID:+mnwNc5y0
文受かったから、SFCwwwwとおもっていたが、やっぱSFCに合格したい。
ちなみに僕21歳です。三浪でも慶大は受からせてくれるぞ!だから今年ダメで多浪になる奴も大丈夫だぞwww
16大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:21:41 ID:WHSb4vBo0
だれか数学の配点晒してくれ!!
17大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:24:50 ID:Uf+vaipe0
自分も数学の配点知りたいです!
誰か教えてください!
18大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:26:05 ID:FXlUeUO40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203683970/

前スレ使い切ってちょーだい
19大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:38:21 ID:g6/ZUz6rO
>>11
そいつ友人かもしれん。
友人の一人がSFC受けて数字爆死して帰ったらしい。
今日の東大も緊張で頭真っ白になってろくに解けなかったってメールが来てた。
2浪で東大と慶応理工SFCしか受けてないから全落ちしたら本気で自殺するつもりって鬱内容たっぷりのメールだったよ。
理工は落ちたらしい。
20大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:40:54 ID:g6/ZUz6rO
>>19は数字じゃなくて数学。
21大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:44:06 ID:Uf+vaipe0
あらー なんてかわいそうな
22大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:48:24 ID:HioZtLw10
>>19
東大の試験て比較的オーソドックスで基本的に書かせるから、
あまり緊張しないんだけどね。
東大は数学4完すれば気持ち的にリラックスするのに(数学は今日じゃないのかな?)。
23大学への名無しさん:2008/02/25(月) 19:55:36 ID:7EvT/3yg0
>>22
できたら苦労しねーよ
24大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:14:29 ID:SUNFNSchO
>16 >17
あくまで個人的な意見です。参考にしてください。
また英語と合わせて、得点を教えてください。あと小論文をA〜Eで評価してみてください。よろしく。

総合政策
1 (1)3・3・4点
(2),(3)各10点
2 15点×2
3 [1]15・15・10点 [2]5点×8

環境情報
1 10点×3
2 20点×2
3 [1]15点×2 [2]4点×5+5点×2
25大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:17:03 ID:SUNFNSchO
>24
自分のを晒します。
総合政策
英数:156
小論文:C or D
環境情報
英数:113
小論文:B or C
26大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:18:33 ID:g6/ZUz6rO
>>22
俺はまたダメな気がする。
メンタル病み気味だし、多浪にありがちな成績はそんなに悪くないのになぜか落ちる系。
親はとうに見捨ててるらしいし、本人は最低でも慶応には受かって親を見返してやるんだ的な事言ってた。
御三家よりちょい下ぐらいのレベルの高校通ってたからプライドもかなり高くて全落ちした時は精神崩壊しそうでちょっと心配してる。
まあ慰めとくわ。
27大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:31:12 ID:Uf+vaipe0
配点ありがとうございます!
総合政策の3が40点なら、個人的にはうれしいです
28大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:40:47 ID:D12H+RAx0

★青学★は慶應SFCより上
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1203916227/l50
29大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:44:23 ID:HioZtLw10
>>26
東大を第一志望にしてる人って私立は早慶以外はダメというのが多いからなあ。
特に御三家よりちょい下ぐらいの高校だと。
精神科に行って睡眠薬とその病状にあった薬を処方してもらうのが一番。
受験にドーピング検査はない訳だから。
なぜ今まで放っておいたのだろう。
市販の精神安定剤でもかなり違うよ。

自分も1浪してかなり神経症気味になり、それでも何とか受かったが、
市販の精神安定剤でも飲んどけばもっと楽だったのになあと今でも思う。
今はカウンセリングより薬の時代だよ。
30大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:48:10 ID:zttqyDHt0
今は薬よりも精神外科の時代だよ。
ロボトミー手術やってみ、楽になるから☆
31大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:48:59 ID:chddkiuf0
おまえら明日楽しみだな。 
勝ち組になるまであとちょっと。
32大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:50:36 ID:zttqyDHt0
だが、ちょっと待って欲しい。
負け組になる可能性も否定できないのでは無いか?
33大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:53:24 ID:H01c59C+0
今更自己採点とかしてるよりは、前向きに
34大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:58:32 ID:g6/ZUz6rO
>>29
へえ、薬かあ。
なんかのタイミングで言ってみるよ。

俺は中堅私立から慶応だからマーチ受かっても誉められるような高校だったけど、そういう学校からだとプレッシャーもすごいだろうな。
中学受験失敗したときはへこんだが今思えばよかった気がする。
35大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:03:38 ID:99L9V8PV0
>>11
数学爆死は結構いたぞ(自分の教室にも友人の教室にも1、2人いた)
数学はわからない奴は何もかけなかったはず。
隣に座ってた奴は20分ぐらいで寝始めて投げモードに入ってた。
36大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:07:53 ID:chddkiuf0
>>32
そうかもな。でもお前は勝ち組になれ。
37大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:11:41 ID:Uf+vaipe0
34さんやさしい方ですね
自分受かってたら、あなたと友達になりたいです
38大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:12:06 ID:o5Ts/g9eO
英数は数学0多発だと思うよww
39大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:16:03 ID:0hTmDLFM0
>>32
吹いたw
40大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:17:32 ID:zttqyDHt0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
緊張してなにもできない・・・・
41大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:19:00 ID:0hTmDLFM0
俺もバイト帰りの電車の中で腹が痛くなってきた。ついでに頭も。
と思ったら、頭痛がいつも通り睡魔に変わってて、寝てたw
42大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:21:26 ID:Y0WO6nC+O
試験中に膀胱が痛くなったヤツいなかったかwトイレ大丈夫だったかwww
43大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:21:59 ID:0hTmDLFM0
カフェイン摂取しすぎで胃袋が.....2日目だけど。
44大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:22:28 ID:6evsVvdrO
落ちたら来年AOA方式考えている人とかいない?
45大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:25:39 ID:Y0WO6nC+O
>>43
俺は膀胱破裂寸前だったんだぜwww逝く寸前だったw
46大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:31:39 ID:0hTmDLFM0
>>45
それ膀胱?精巣?
47大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:40:56 ID:Y0WO6nC+O
>>46
絶妙な感じってか中間?w尿する時痛いしwww
48大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:50:12 ID:h+TsxUda0
お前らwww>>999で、

↓はいどうぞ。
次スレは「阿鼻叫喚!ドキドキ☆合否結果判明!」です!
お楽しみに〜!

って書こうとしたのに埋めやがったなwwwww
49大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:51:22 ID:/b4H28O70
40ってキリがいいなw
さあ明日だ
50IRCチャンネルネーム変更のお知らせ:2008/02/25(月) 21:57:54 ID:k5LL71eI0
IRCチャンネルログイン時の便宜を図るため、
チャンネル名を

&KOSFC→#KOSFC

に変更となりました。
関係者の皆様は訂正のほうをよろしくお願いいたします。
もちろん他の方も歓迎ですお(;^ω^)
51大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:04:24 ID:HBjeL3Cr0
あと12時間か・・・・
52>>50氏に追記:2008/02/25(月) 22:08:54 ID:0hTmDLFM0
上記の変更は、鯖混雑時に接続ができない現象の解消を目的としてます。
新しい接続設定の方法を以下に晒します↓

-【新】IRC(チャットルーム)のごあんない-

IRCの設定

ch名:#KOSFC(旧&KOSFC)
鯖1:irc.2ch.net:6667
鯖2:irc2.2ch.net:6667


---------------
初めて試す人には、クライアントに「limechat」がオススメ。
http://limechat.net/

IRC.2ch.net公式ページ
http://irc.2ch.net/


@LimeChat起動したら、<Ctrl+Q>。
A設定名はテキトーに。
Bホスト名に"irc.2ch.net"(もしくは"irc2.2ch.net")。
Cポートに"6667"。
Dユーザー名、ログイン名、名前はテキトー。
E"チャンネル"タブ開いて、"新規"をクリクリ。
Fチャンネル名に #KOSFC って打っておk。

これでできるはず。
53大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:19:39 ID:VqrjTjL80
環境小論爆死した人の目撃談ないの?
54大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:26:09 ID:0hTmDLFM0
爆睡死 か?
55大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:27:29 ID:8nxxe6rr0
爆死目撃談はないけど、舌打ち連発の男の子なら僕の席の後ろにいたお
56大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:29:10 ID:1fp6zcvUO
受かれーーー!!
57大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:31:12 ID:/b4H28O70
創生も環境も同時?
58大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:32:05 ID:0hTmDLFM0
じゃね?
59大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:32:12 ID:bxlEKG1K0
俺の人生が決まる
60大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:34:38 ID:kF09Or2x0
>>53
隣が空白目立ってたぐらいなら見た。
61大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:45:41 ID:0hTmDLFM0
オフ会とかやらんの?
62大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:54:34 ID:H01c59C+0
それどころではない
63大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:55:21 ID:Gg0VodR60
環境の試験の時、後ろのやつが二時間ともため息ばっかりついてうざかったw
口おさえてろ
64大学への名無しさん:2008/02/25(月) 22:58:16 ID:0hTmDLFM0
SM用の穴あきボールでおk?
6563:2008/02/25(月) 23:01:34 ID:Gg0VodR60
その発想はなかったわwwww
むしろこっちが集中してできないwww
66大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:05:28 ID:wosee7Q+O
このツッコミ方はもしかして俺にブルーギルと命名された奴か?WW
67大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:07:02 ID:mgMKJxjoO
字汚くても読んでくれるよね?小論文
68大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:07:46 ID:tg7IZSIO0
>>61
去年、それを企画してたやつが合否発表日の後ほとんど消えてだな…
69大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:08:15 ID:wosee7Q+O
ブルーギルおらんかな〜
70大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:09:09 ID:Gg0VodR60
今日は寝れそうにないわ。てかさっき昼寝したから寝付きにくいけど

>>66

別人かと思われます
71大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:09:36 ID:2dC/u92G0
俺も字が不安・・
環境の問4なんて、あせって文字の大小がばらばら・・
72大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:10:02 ID:8nxxe6rr0
つかここ不合格者に送る惜しみないはがきとかあんの?
それとも不合格者は放置??
73大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:11:53 ID:14vtTgO6O
>>72
多分ない
大体不合格者はスルー
74大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:18:04 ID:bxlEKG1K0
ブルーギルとかなついなw
75大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:09 ID:mgMKJxjoO
まじミミズみたいな字で書いたし…まじヤバい…
76大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:22 ID:eeQ06tn4O
ネットで見れる合否って何時から?
電話だと時間ずらされてるけど
ネットだと早く見れたりしない?
77大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:21:16 ID:0hTmDLFM0
>>66
オッス、オラ時計屋!
78大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:23:01 ID:Od1AwwK90
浪人だけどAO受けるかも…
79大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:23:58 ID:0hTmDLFM0
漏れもダメならAO。
80大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:24:27 ID:zttqyDHt0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´

AO受ける才能のあるやつがうらやましい
81大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:25:12 ID:/b4H28O70
>>76
10時30分〜
82大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:29:33 ID:HBjeL3Cr0
ネットの合否は番号入力後どんな風に出るの?
おめでとうございます。合k(ry
みたいなカンジなの?
83大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:30:01 ID:ZsqQQHh+O
夜風にあたってきた。
何か季節が変わりつつある夜の雰囲気と同時に、俺の人生も変わり目が来ている気がした。春よ、来い。
84大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:32:01 ID:R/ttoCLJO
明日何時から携帯でわかるん
85大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:32:05 ID:+HoMitihO
>>44ねらっとる
86大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:32:45 ID:/b4H28O70
>>82
ネット上に番号が載る
87大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:35:38 ID:14vtTgO6O
ネットも案外10時からだったりしてな
いや、1030ってのは分かってるけどさ


春の湘南台のバス停に自分が立ってる絵が見えるぜ
みんなに幸あれ。
その前に俺に幸あれ。
おやすみ。
88大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:35:45 ID:HBjeL3Cr0
>>86
そうなの?
じゃあ、受験番号入力する必要なくね?
89大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:40:25 ID:tg7IZSIO0
>>88
俺のときは、>>82のような感じだったが・・・?
90大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:42:17 ID:ZN3bqGBLO
受かっててくれ
まじたのむ
頭丸めたっていい
奇跡を信じてる
合格して泣きたい
本音です。みんなで受かろう
91大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:46:33 ID:/b4H28O70
>>89
じゃあそうかも
他校と同じかと思ってた
92大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:47:28 ID:gQ+pcJ4T0
環境情報学部
受験番号*****番の方は,合格です。おめでとうございます。
合格通知書を発送しましたので,指示に従って入学手続を行ってください。

合格者おめでとうWEBサイトはこちらから

TITLE:慶應義塾大学
93大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:04 ID:HBjeL3Cr0
>>92
サンクス
94大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:52:22 ID:8nxxe6rr0
宮崎あおいが可愛く美人すぎる件
95大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:53:10 ID:0hTmDLFM0
漏れ長澤まさみ
96大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:58:43 ID:8nxxe6rr0
篤姫見て、宮崎あおいに惚れた俺はちとググってみたら既に人妻という
事実を知り、SFCの出来の悪さ以上に愕然としたわけだが・・・

不幸って続くもんだなw
97大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:02:37 ID:ePU5Z0P7O
自分はもうすっかり落ちる気満々だけど、みんな受かってるといいね
ここにいるみんなに幸あれ
98大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:15 ID:8AVY4Pwq0
俺、たぶん五分五分。
小論の評価しだい。
99大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:05:18 ID:iUUAjLWnO
ここにいる人が受かってたらいいそんでおれも受かりたい
受かって泣きたい

明日が怖いマジ受かってほしい

100大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:08:23 ID:cqwN/XrY0
もう俺にはどうでもいいw
101たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:19:29 ID:1pV1uPvb0
ここ受かれ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
102大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:20:28 ID:DBqqQo69O
受かったらどんな勉強してたか教えてください!
103たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:23:04 ID:1pV1uPvb0
火を吹けおれのうんこ小論
104大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:23:25 ID:8AVY4Pwq0
潮吹けおれのマn(ry
105大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:24:51 ID:j117NbfD0
私男だけど受かったらみんな仲良くしようね☆
106たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:26:36 ID:1pV1uPvb0
すべてはおれのうんこ小論が火を噴くかどうかだ。
ああ自身ないわ・・・・・・小論で失敗したから落ちてる確率65%
107大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:30:44 ID:8AVY4Pwq0
小論ソコソコ書けて、英語146だとどうだろ?
108大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:32:43 ID:6v8MbcibO
まぁまとうや
109たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:39:13 ID:1pV1uPvb0
う、うん・・・・・・・・・・・・・
今日昼寝したから余計に眠れない・・・・
110大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:40:26 ID:t8KuqPbA0
もうここの受験って来年までないの?
111大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:42:17 ID:8AVY4Pwq0
AOが複数。
112大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:50:32 ID:ICRakNgUO
>>100
俺もどうでもいいw
10:30過ぎたら落ちたの確認して、地元のバイト応募してくるわ。
113たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:51:48 ID:1pV1uPvb0
ぽんぽん
114大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:54:36 ID:l5veaoe8O
さてやっとこさ広島に帰って来たお
発表まで寝れねーよw
サクラ大戦でもします
115たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 00:56:11 ID:1pV1uPvb0
じゃあ僕はバッハでもきくお
ねれねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
116大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:57:38 ID:bqn5J8EP0
じゃあ、ポケモンしてるわ
朝までにチコリータからベイリーフにしてやる!
117大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:58:47 ID:cqwN/XrY0
俺もバイト見つけないとな。つかそれより服買わないと。
春服。どんな感じがオヌヌメ????
118大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:58:54 ID:t+7YVxxYO
じゃあ僕はクラナドしちゃう!
119大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:59:05 ID:FD7JgN65O
アホ山の受験生がSFC叩いてるお(^ω^)wwww

http://namidame.2ch.net/test/r.i/kouri/1202970289/
120たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 01:02:36 ID:1pV1uPvb0
アホ学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:07:46 ID:ICRakNgUO
>>117
今の若者はSHIPSやUNITED ARROWSなどのセレクトショップで服購入してる印象あるな。
122大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:08:56 ID:ICRakNgUO
どんな感じが、か…
答えになってないな スマソ。
薄めのjacketとかで良いんじゃない?
123大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:10:25 ID:8AVY4Pwq0
バイトスレ化乙
124大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:10:57 ID:MLW6daOY0
とりあえず丸井で適当に買えばOK
ま、今日の合格発表を見てからそれは考えようじゃないか。
125大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:11:02 ID:l0neAFEf0
創世数学140点のオラに力を!
126大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:11:45 ID:/fAZtiZ4O
創世英語130に力を
127大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:19:13 ID:JFbRER010
だめだ。明日の結果気になりすぎて寝れない。
さすがに慶應となると人生かかって不安だ。

らき☆すた全話みるか。
128大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:21:13 ID:Ac8YHqKMO
同じく寝れない(>_<
129大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:22:48 ID:bqn5J8EP0
ふっ、ポケモンの記録消えてた・・・
やはりカセットはだめだな
130大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:24:51 ID:dAD6AeAGO
受かって…くれ…
131大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:25:20 ID:l0neAFEf0
さて、許せない話でも見るかな
132大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:25:37 ID:MOPqMUax0
創世英語 怖くて自己採点してないオレにも力を・・・(ry
133大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:25:53 ID:Ac8YHqKMO
メダロットでおK
134大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:26:23 ID:j117NbfD0
カカロットでおk
135大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:27:39 ID:bqn5J8EP0
youtubeで去年の冬に放送してたガキの使いスペシャル見るかな。
見ようと思ってたけど受験で見なかったし
136大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:28:16 ID:Ac8YHqKMO
ナッパのことかぁ〜!!!!!!!!
137大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:29:47 ID:MOPqMUax0
>>135
笑ってはいけない病院か?w
板尾創路の・・・ブラックジャーック(シャキーン)
138大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:31:17 ID:9qk742g40
落ちてそうで・・・浪人っぽい雰囲気の俺は皆と違ってBGM聞きながら問題集でもやるか;;;
139135:2008/02/26(火) 01:31:51 ID:bqn5J8EP0
と思ったらYOUTUBEに全部はなかった
寝るわw
140大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:34:12 ID:YXqyV8ucO
こわいよこわいよ><
141大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:34:58 ID:j117NbfD0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´

さて、去年と同じ画面を見ることになるのか、それとも?
142大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:39:17 ID:JFbRER010
やっぱスマブラやろ。

XじゃなくてDXの方ね。

カービィは俺の嫁。
143大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:39:55 ID:l5veaoe8O
眠れないなら寝なきゃいい
大神さん萌え
144大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:47:06 ID:j117NbfD0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
寝れない奴のために漫画やるよ。

ドラドラバトル
http://tacci419.fc2web.com/manga/doradora/doradorabattle_top.htm

ドラゴンボールAF
http://blog.livedoor.jp/toyble/archives/50794395.html
145大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:49:40 ID:l5veaoe8O
>>144
スネ夫かっこよすぎ
あの前髪は反則www
146大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:50:09 ID:8AVY4Pwq0
吹いた
147大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:00:13 ID:l5veaoe8O
おいおい
みんな寝ちまったのか
148大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:00:43 ID:j117NbfD0
のべ太君・・・
149大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:00:49 ID:wfqEheBaO
眠れないからバンブーブレード見る

卓球ボンジュール・・・!?
150大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:02:11 ID:j117NbfD0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
こんなのもあるぞ。

ドラえもんのび太のBIOHAZARD
http://www.geocities.jp/biohazard_naka_aaa/nobitahazard.html
151大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:13:55 ID:JFbRER010
ギガクッパが倒せない
152大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:49:45 ID:INdyLKyH0
慶應も他の資格試験みたいに、
全員の合格者、補欠者の番号をインターネットで見れるようにすればいいのに。
自分の受験番号を入力して、おまけに生年月日を入力するなんて酷すぎる。
153大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:56:03 ID:l0neAFEf0
確かにあれほど酷なものはないよな
特に落ちたときなんか・・・・
154大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:56:34 ID:j117NbfD0
受かればおk
155大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:59:07 ID:ywje0J5xO
未だ寝れず。
あ〜受かっててくれ。
156大学への名無しさん:2008/02/26(火) 03:00:43 ID:INdyLKyH0
別に他人の合否が分かったって自分の周囲に座ってる人間だけなんだし、
キャンパスでは合格者全員発表してる訳だから。
やはりソフトのバグを恐れているのかな。
もうそんな時代じゃないのに。
157大学への名無しさん:2008/02/26(火) 03:07:30 ID:l0neAFEf0
寝れないからドラクエ4やるわ
158大学への名無しさん:2008/02/26(火) 03:25:15 ID:l5veaoe8O
米田エンドかよorz
もう寝るわ
159大学への名無しさん:2008/02/26(火) 03:31:04 ID:NI+FWitlO
どーせな
160大学への名無しさん:2008/02/26(火) 03:42:35 ID:ICRakNgUO
シコリータ進化した?
161大学への名無しさん:2008/02/26(火) 04:15:24 ID:JFbRER010
人生の分かれ道まであと6時間
162大学への名無しさん:2008/02/26(火) 04:19:09 ID:dAD6AeAGO
寝れねーよおー
163大学への名無しさん:2008/02/26(火) 05:56:34 ID:yB7YOkBDO
眠れない
164大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:00:15 ID:JFbRER010
あと四時間
165大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:07:28 ID:a683+9xc0
い・・・いよいよか・・・・
166大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:34:55 ID:+E4SvZdnO
受かってーーー真面目に勉強しますからーーー
167大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:37:20 ID:+HBDFNpV0
結局寝れなかった。
四時間後俺笑ってるかなぁ・・・
168大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:48:33 ID:8AVY4Pwq0
あっさり寝れてしまった。
169大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:52:06 ID:j117NbfD0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
マジで体が震えてるんですけど・・・怖いよ・・・
170大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:53:30 ID:a683+9xc0
ニコニコでポケモンのアニメみてたわw
なつかしかった
171大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:57:22 ID:JFbRER010
そろそろ残り時間は3時間。
三田に行く奴は傘持って行った方がいいらしい。
by朝ズバ
172大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:58:43 ID:8AVY4Pwq0
三田逝くお
173大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:59:31 ID:S8TqX1qAO
いよいよっすね。
自分は今日も前期試験があるから、すぐ見れないぜ

みんな受かる!
174大学への名無しさん:2008/02/26(火) 07:17:14 ID:GwdcnqERO
受かりますよーに(>_<)
175大学への名無しさん:2008/02/26(火) 07:45:10 ID:ZSRmdw7W0
>>174
IDがエロ
176大学への名無しさん:2008/02/26(火) 07:50:24 ID:8AVY4Pwq0
俺的には、IDにSKBとか入ってると嬉しいw
177大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:00:54 ID:T62mUEvGO
夢では受かってた!
178大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:01:59 ID:NusHqtP7O
頼む受かってくれ
179大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:03:01 ID:l9O7qzwTO
心配しないほうがいいよ。どうせみんなうかってるから
180大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:04:24 ID:l9O7qzwTO
いまから暇つぶしに北九州市立うける。
181大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:07:21 ID:Ac8YHqKMO
受かって。お願い。。
182大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:17:21 ID:l9O7qzwTO
こんなに緊張できるのも人生これっきりかもしれんし、ジェットコースター乗るつもりでまっとけ
183大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:20:29 ID:8AVY4Pwq0
屁がとまらねぇ
184大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:22:19 ID:l9O7qzwTO
にぎりっぺしてみろや
185大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:24:18 ID:8AVY4Pwq0
連続だから握れないw と言ってみる(ウソ
186大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:28:10 ID:VnQvSJdkO
>>177
私もw

正夢になって下さい…!
187大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:33:08 ID:l9O7qzwTO
それを握らんと合格できんぞ
188大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:33:59 ID:a683+9xc0
嫌いな食べ物なくすから、受かっててください・・・orz
189大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:34:14 ID:8AVY4Pwq0
>>103
小論じゃなくて俺のケツが火ぃ噴きそうだw
190大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:36:26 ID:l9O7qzwTO
火吹いたら燃えてしまって教授にみられなくなるぞー
191大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:38:38 ID:8AVY4Pwq0
indeed
192大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:54:13 ID:8AVY4Pwq0
これから風呂入って三田に出発。
193大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:56:53 ID:RI8G+SodO
ネットで見る人、どっちから見る?
194大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:58:45 ID:6v8MbcibO
2窓で同時
ショックも嬉しさも2倍!
195大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:59:23 ID:0ld+EawI0
2007年2ch結果まとめ


[総合政策(英語)]
×165 ×162 ○158 ○142 ○128 ×128  ○126 ○126 ×105

[総合政策(英数)]
○160 ○150 △110

[総合政策(数学)]
○190 ○190 ○160

[環境情報(英語)]
×176 △168 ×166 ×164 ×158 ○156 ○154 ○154 ×146 ○144 ○140 ○138

[環境情報(英数)]
○166 ×140 ○120 

[環境情報(数学)]
○160 ○100 ○100 ○100 ○100

[SFCどっちか(英語)]
×168 ×158 

[SFCどっちか(数学)]
×150
196大学への名無しさん:2008/02/26(火) 08:59:43 ID:Sa1L5aLsO
本気で受かりたい…後がないんだ
197大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:00:49 ID:+E4SvZdnO
俺、住んでるの23区の端で、家に届くの明日の朝だから、それまで待ってみよっかな。

見るのが怖い
198大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:02:20 ID:AYBN/d1T0
>>197
男なら覚悟を決めろ
199大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:03:04 ID:+E4SvZdnO
>>195
これどゆこと?
200大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:04:37 ID:RI8G+SodO
>>194二窓か!!
201大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:05:57 ID:Qo1y4kfKO
>>193第二志望の総合から






((((´Д`))))ガクブル
202大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:10:55 ID:a683+9xc0
194は将来大物になると思うんだ
203大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:12:35 ID:m0kBecD/0
発表は1030からだべ?
204大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:18:20 ID:j117NbfD0
   ハ,,..,,ハ
  /;;・ω・;;ヽ
.  (;( ^^^ );)
   `'ー---‐´
あと70分ちょいか・・・
205大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:19:39 ID:a683+9xc0
じゃぁ、みんな元気でな。
受かってたら、また戻ってくるw
家おったら気が狂いそうだから公園で鳩にエサやってまっとくわ

βye βye...φ(・ω´・@)(@`・∀・)ノ <グッノヾ〜☆彡
206大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:23:23 ID:ZUbBA1B3O
今起きた


三田まで行ってくるお(^ω^)
207大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:24:41 ID:m0kBecD/0
>>205
カロリーメイト氏?
208大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:28:42 ID:a683+9xc0
>>207

ですw
動物ダイスキッスw
あ〜・・・大学で動物の勉強したい・・・orz

まぁ、また機会があれば皆様またお会いしましょう。
ではでは
209大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:28:48 ID:hJrLjRhGO
>>195
英語140点程度でも受かってる奴っているのか。
小論かなり出来たからこれは行けるかも…いや気のせいか。
210大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:44:36 ID:6v8MbcibO
三田行って余裕のある方は、合格報告ついでに最低点とかものせてください!
211大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:47:17 ID:i/byQ5PX0
最低点って今日わかるもんなのか?
212大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:48:49 ID:6v8MbcibO
他の学部は書いてあったみたい
213大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:50:53 ID:BMhVF5+bO
あ〜
マジ受かれ受かれ受かれ(>_<)
214大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:51:06 ID:+E4SvZdnO
誰か最低点晒してくれるとホントうれしいんだが
215たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 09:51:25 ID:1pV1uPvb0
おはようみんな^^
216大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:52:24 ID:4S0g97LUO
マジで受かりたい
後がない

頼む…
217たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 09:54:30 ID:1pV1uPvb0
>>195みると英語の点数高い人ほとんど落ちてるね
これは僕も落ちたと思った方がいいね・・・・・
218大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:54:32 ID:i/byQ5PX0
ネットで受かってたら
三田いって記念写真とりにいく。。。





受かってたらな(´・ω・`)
219大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:55:07 ID:VnQvSJdkO
掲示はそろそろか…
あと30分落ち着かない
220大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:56:22 ID:Z+6sKvF4O
もう法学部に決まったけど三田逝ってくるわ
221大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:56:39 ID:i/byQ5PX0
三田の方々
掲示板の写真うpできればよろ
222大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:59:08 ID:hJrLjRhGO
>>218
(´3`)記念写真におれもお供w
223大学への名無しさん:2008/02/26(火) 09:59:57 ID:s6W/EBNl0
速達は何時に来るのですか?
それまで待とうかなって。
224大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:00:05 ID:apmF0z/mO
環境情報
英数113
小論文B

うかった
225大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:00:21 ID:hJrLjRhGO
すげー
おめ☆彡
226たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:00:46 ID:1pV1uPvb0
>>223
基本的に速達は合格発表の次の日の朝にくるよ。
227たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:01:14 ID:1pV1uPvb0
あーあもう総合政策は落ちたものとしてみよう・・・・こわいよぉ・・・
228大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:01:17 ID:6v8MbcibO
おめ!
229大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:01:22 ID:ByECDip0O
商の最低点おねがい
230大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:01:37 ID:VnQvSJdkO
224早すぎ
やべえマジ緊張でしにそう

あと30分、このスレ見ない!
231たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:02:11 ID:1pV1uPvb0
残り28分・・・・・・・・・・・・・
232大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:02:20 ID:t1YxV+xL0
やべええええええええネットの30分の遅さがさらに緊張を高めるな・・・
233大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:02:55 ID:hJrLjRhGO
携帯の確認URL誰か貼ってもらえませんか?
234大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:03:40 ID:t1YxV+xL0
携帯かしらんがhttps://www.gouhi.com/keio/
235大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:03:43 ID:hJrLjRhGO
ま、エロ動画でも見て気を落ち着かせようぜ。
236たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:03:48 ID:1pV1uPvb0
237大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:04:00 ID:Ac8YHqKMO
原則リンク禁止らしーよ。
238大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:04:12 ID:hJrLjRhGO
>>234
ありがとう!
239大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:04:17 ID:apmF0z/mO
総合政策はダメだった

英数 156
小論文 C OR D
240大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:04:19 ID:QcY6EUUfO
241大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:05:00 ID:hJrLjRhGO
>>236
うはwありがとう!
242大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:05:26 ID:tMP0+uwgO
ざわ・・・ざわ・・・・
243大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:05:45 ID:i/byQ5PX0
三田組が静かだな
244大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:07:19 ID:tMP0+uwgO
合格報告まだ1人か・・^^
245大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:07:58 ID:hJrLjRhGO
ドカーン!
246大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:08:01 ID:ZTJZTt170
>>239
合格おめでとう
247大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:08:48 ID:YXqyV8ucO
上のは嘘でしょ?
あんな早いわけない
248大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:09:18 ID:hJrLjRhGO
直接見に行ったんだろ
249大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:10:09 ID:hJrLjRhGO
好きなAV女優は?
250たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:12:55 ID:1pV1uPvb0
>>249
高井桃
251たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:14:35 ID:1pV1uPvb0
残り15分・・・・・・・・・・・・
252大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:15:45 ID:i/byQ5PX0
なんなんだよこの静かさ!!!!
253大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:15:51 ID:iQJdfZmXO
絶対落ちてるけど期待してしまう…
254高井桃:2008/02/26(火) 10:16:56 ID:hJrLjRhGO
あと13分。。。。
255大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:17:03 ID:apmF0z/mO
45分には発表されてた
256大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:17:41 ID:YXqyV8ucO
みんな最後に一言><









生きて帰りたい
257大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:18:31 ID:i/byQ5PX0
たぶん30分と同時に姿消すんでよろ
258大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:18:46 ID:t1YxV+xL0
ネット発表なら落ちてもすぐ現実逃避できるよな!!

orz
259大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:19:19 ID:tMP0+uwgO
そして誰もいなくなる・・・・
260高井桃:2008/02/26(火) 10:19:22 ID:hJrLjRhGO
>>253
それでも仙道なら…仙道ならなんとかしてくれる…!!
261たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:19:26 ID:1pV1uPvb0
>>254
桃ちゃん俺と総政受かろうね^^


英語が高得点だと落ちやすいみたいだな・・・・・くそうもう無理だよママン
262はとぽっぽ ◆Gx6VOcHiA6 :2008/02/26(火) 10:19:26 ID:Z+6sKvF4O
こちら三田組

三田到着は11時30分頃の模様
263大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:20:23 ID:tzwJBqgH0
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 貼り付いた合格発表
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  見当たらぬ受験番号……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
264大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:21:38 ID:ri5qZUptO
英語高いのは帰国組、日本語乙のやつらじゃね?
265大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:21:55 ID:Rq96mjDj0
だな
266高井桃:2008/02/26(火) 10:22:57 ID:hJrLjRhGO
あと7分。。。セブンイレブン
267大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:23:01 ID:2DgBZxtMO
両方受かったよ
か154
そ142
268大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:23:39 ID:Rq96mjDj0
おめ!一個分けてくれwww
269高井桃:2008/02/26(火) 10:23:58 ID:hJrLjRhGO
>>267
おめ
270たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:24:04 ID:1pV1uPvb0
>>267
おめ^^
271大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:24:12 ID:tMP0+uwgO
まだ合格報告2人・・・^^
272たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:24:28 ID:1pV1uPvb0
>>269
桃ちゃん好き^^
273大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:24:28 ID:+E4SvZdnO
>>267
英語?
274大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:25:08 ID:CqVGjyYb0
落ちてもがんばって報告することをここに誓います。
275高井桃:2008/02/26(火) 10:25:21 ID:hJrLjRhGO
>>272
たかしくん大好き(はぁと
276たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:26:09 ID:1pV1uPvb0
(><;;)たまらんのうwwwww
277大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:26:09 ID:2DgBZxtMO
>>268
総合政策はあげたいくらいだ…
このスレにはお世話になった。
環境は400何人か受かってた。
総合は覚えてない。


きみらと同学年になりたいな
私はSFCで最高のAVを作るぜ
278大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:26:26 ID:tMP0+uwgO
えぇい!数学受験者はおらんのか!
279大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:27:00 ID:2DgBZxtMO
>>273
うん、英語。
280大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:27:51 ID:i/byQ5PX0
最低点掲示されてた?
281たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:28:08 ID:1pV1uPvb0
あーなんか落ちた気がしてやばいあwっわあわあわわわわあああ
282高井桃:2008/02/26(火) 10:28:23 ID:hJrLjRhGO
ぐがあああああああ
283大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:28:30 ID:T910MEYf0
れっつごー!
284大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:28:41 ID:2DgBZxtMO
>最低点
さっと見た限りではわからなかったなぁ
285大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:29:01 ID:i/byQ5PX0
そうか
サンクス
286大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:29:15 ID:Rq96mjDj0
ガクガクガクブルブルルルルルルルルル
287たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:29:19 ID:1pV1uPvb0
残り1分きったあああああああ
288大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:29:20 ID:tMP0+uwgO
ざわ・・・・ざわ・・・・
289とっとこハマ太郎:2008/02/26(火) 10:29:48 ID:NusHqtP7O
総合政策
数学・162/200
小論文・A-

環境情報
数学・126/200
小論文・C+

おまいら希望は捨てるな
290大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:29:49 ID:4S0g97LUO
オチタ\(^O^)/

まぁ落ちると思ってたが

英数受験
総合150位
環境110位
291たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:30:18 ID:1pV1uPvb0
ネット発表まであと10びぉう
292高井桃:2008/02/26(火) 10:30:41 ID:hJrLjRhGO
落ちたああああああ
293たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:30:54 ID:1pV1uPvb0
うかったああああああああああああああああああああああああああああ
294大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:31:10 ID:T910MEYf0
受験してねえええええええええええええええええ
295大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:31:10 ID:nHkEnasV0
                                     ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
296大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:31:37 ID:t4rrAfR3O
重ッッッ
297大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:31:41 ID:T910MEYf0
おめでと、うちのサークルはいってね
298大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:31:55 ID:tMP0+uwgO
ちょwwwwwwwwまさかの補欠wwwwwwww繰り上がる見込みねぇwwwwwwww
299たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:31:57 ID:1pV1uPvb0
合格

英語170
小論はうんこ
300大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:32:39 ID:biPVhD4W0
落ちたし似たい
301大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:33:02 ID:ICRakNgUO
余裕で落ちた。
さぁバイト申し込もう
302大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:33:07 ID:CqVGjyYb0
受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:33:09 ID:JYz482a60
総合政策 英140
環境情報 英126

不合格orz
304大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:33:25 ID:uD52yOtMO
>>299おめでとう!
305大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:34:40 ID:F1wBJUo8O
ネット環境ないから合否見れねぇorz
306大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:01 ID:XhdXUlhH0
数学162?
笑わせるなorz
307大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:13 ID:uD52yOtMO
みんなおめでとう!SFCで待ってるぜ!
308大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:32 ID:nHkEnasV0
確認できませんでした。と出る俺は幽霊?
受験は幻か?日吉は夢だったのか??
309大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:42 ID:OBktb5Cp0
環境情報第一志望受かった・・・
310大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:45 ID:eQ/jKMjs0
現実は甘くなかった
311大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:35:56 ID:CD10fTGCO
>>305見てやるか?
312大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:36:37 ID:szWisRoI0
59 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/25(月) 22:32:12 ID:bxlEKG1K0
俺の人生が決まる
313大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:37:01 ID:uD52yOtMO
環境の倍率いくつ?
314大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:37:40 ID:iXKN8eAG0
両落ち
総政170ちょい
環境9割
英数で小論はそこそこ
法行くからいいけど萎え
315大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:38:02 ID:apmF0z/mO
さっき英数で合格報告したものだが

慶應の隣(東京タワーのほう)に神社がある
そこに発表前お参りしたらうかた(笑)
316大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:38:20 ID:+E4SvZdnO
創世の最低点と、倍率わからない?
317大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:38:22 ID:BMhVF5+bO
いよっしゃああああ!
総合と環境両方げっと!
318たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:39:04 ID:1pV1uPvb0
場率きぼん
319大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:04 ID:YXqyV8ucO
試験できうぷうぷ><
320大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:20 ID:i/byQ5PX0
受かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!


今から三田いく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

英語130くらい環境
321大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:33 ID:VnQvSJdkO
第一政策落ちた
第二環境受かった!!

画面見た瞬間に叫んだ。ヤバい、涙が止まらないよ…
322大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:34 ID:7voKx4OJ0
SFC志望の2年です。代ゼミ、河合の模試を持っている方はいらっしゃいませんか。
323大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:35 ID:4DHz83SW0
環境補欠きた
落ちそう
324時計屋:2008/02/26(火) 10:39:51 ID:421X0fu00
玉砕
325大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:40:04 ID:DTgZL/K50
164で総合政策落ちた
さよなら慶應こんにちは早稲田
326大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:40:26 ID:PunUkpUxO
バロス!!!!
両方英語
総合政策110点で不合格
環境情報124点で合格w
興味ねぇよw総合政策に行きたかったよw
327大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:40:38 ID:szWisRoI0
75 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2008/02/25(月) 23:19:09 ID:mgMKJxjoO
まじミミズみたいな字で書いたし…まじヤバい…
328大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:40:48 ID:nHkEnasV0
ざまぁアアアアアアあああああああああああああああああああああああああ
SFC余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ余裕うううううううううううううううううう





で不合格です。
329大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:40:55 ID:JYz482a60
>>326
入ったらどっちでも好きな事勉強できるらしいぞ。
330大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:41:06 ID:t4rrAfR3O
両方ウカタよ。
でも商もウカタからそっち行く
331高井桃:2008/02/26(火) 10:41:10 ID:hJrLjRhGO
>>325
早稲田ならいいだろうがああああ!
私なんかマーチだぞらめえええええ!
332たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:41:25 ID:1pV1uPvb0
>>326
簡単に転部できるだろw
333大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:41:27 ID:+E4SvZdnO
やっぱし、論文勝負なのかし
334大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:41:53 ID:4S0g97LUO
さようなら慶應
こんにちはフリーター
335大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:42:24 ID:izi5KoZ30
うわぁぁあぁぁぁぁぁぁ

落ちた・・・;;

マーチかよ・・・
336大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:42:37 ID:Rq96mjDj0
さよなら慶應こんにちは国立
337大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:42:45 ID:tMP0+uwgO
>>323
仲間wwwwwwww
338大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:42:49 ID:6z/+9u9zO
>>326
交換してくれ
第一の環状落ちて早世受かったわ

怖くてできなかった自己採点今からしてみる
339高井桃:2008/02/26(火) 10:43:10 ID:hJrLjRhGO
まじで学歴コンプになりそうだ。。
マーチで仮面して来年慶應受けるわ。。
340大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:18 ID:JYz482a60
さよなら慶應こんにちは立教(早稲田の社学発表待ち)
341大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:18 ID:RVJIXY5nO
誰か!!合格発表の電話番号と総合政策の学部コード教えてくれ!!
1時間入試要項捜してるんだが出てこないwwww
342大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:32 ID:+HBDFNpV0
>>298
おれも
343大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:47 ID:zWHdwcQ40
新しい人生歩むとするか。
344大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:44:05 ID:Bb8B4TPfO
総合政策受かった…… 環境は補欠だった

総合政策英語168 小論文死亡

環境情報英語150 小論文死亡
345大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:44:05 ID:yhGlwZ2GO
両方補欠て‥
346大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:44:21 ID:nHkEnasV0
俺なんてCラン大学入学だぜ?しかも周り現役のDQNばっかの
マジ鬱だわw
347高井桃:2008/02/26(火) 10:44:22 ID:hJrLjRhGO
348たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:44:40 ID:1pV1uPvb0
>>344
総合政策の状況は僕も君とほとんど同じだったが受かったぜえええ
349大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:44:41 ID:/a3HqIFhO
環境情報
自己採点85
受かった

来年の赤本の欄は俺がのるb
350大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:45:04 ID:DTgZL/K50
数学1ミスで落ちるとかしねよ
351はとぽっぽ ◆Gx6VOcHiA6 :2008/02/26(火) 10:45:11 ID:Z+6sKvF4O
京急遅ェ
352大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:45:26 ID:GwdcnqERO
環境
英語170
小論まぁまぁ

落ちた
さよなら慶應よろしく後期
353大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:45:47 ID:KoLUlmZC0
がちで2浪だわ\(^o^)/
354大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:45:55 ID:PunUkpUxO
>>338
できたら良いのになw
>>341
総合政策18環境情報19
0356593301
355大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:45:56 ID:Bc94yzWr0
環境情報と商うかた!わーい
356高井桃:2008/02/26(火) 10:45:57 ID:hJrLjRhGO
>>348
たかしくんおめでとう><;
357大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:47:13 ID:VrdjXSxh0
どちらも落ちた
自信もどっかに落ちてしまったようだ
命も略
358大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:47:34 ID:szWisRoI0
英数が満足な出来で落ちる奴=地頭なし。

これはガチ。
359高井桃:2008/02/26(火) 10:47:52 ID:hJrLjRhGO
マーチはいやあああああああああああ
360大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:48:07 ID:FKRXeSh/0
合格した!
総政落ちたけど、環境受かった。
実は漏れ仮面だったんだよね。
やっと慶応入れるよ・・・

他にも仮面で合格した奴いる?
361大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:48:23 ID:izi5KoZ30
マーチ・・・一浪したのに・・・ちゃんと勉強したのに・・・(´;ω;`)
362大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:48:52 ID:ICRakNgUO
今1浪1年生で仮面被ってるんだけど
3浪でSFCと1浪で中堅私大とではどっちが就職良いかな?
もちろん学べる内容はSFCがずっと上なのは承知だが…
363大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:49:02 ID:YXqyV8ucO
どこで仮面?
364高井桃:2008/02/26(火) 10:49:07 ID:hJrLjRhGO
>>360
どこ大から仮面?
ライダー?ノリダー?
365大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:49:35 ID:nHkEnasV0
俺も虚の仮面つけようかな
366大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:49:44 ID:yhGlwZ2GO
おれ環境英語156で詳論最後まで終わってないのに補欠とか何なの?
367大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:50:02 ID:0ld+EawI0
>>362
マスコミ以外なら1浪
368大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:50:02 ID:FqPf1bCtO
不合格でした・・・
明日、早稲田不合格だったら浪人です・・・
369大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:50:31 ID:x3Z4hivD0
英語選択
総政148
環境112
両方受かった…

潮吹いたかな、私のマ(ry  
370たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:50:31 ID:1pV1uPvb0
>>359
付き合って^^
371大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:50:43 ID:ZTJZTt170
この前書き込んでた2浪青山仮面君の結果が知り合いお
372たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:50:53 ID:1pV1uPvb0
>>369
俺のうんこ小論が火を噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:50:54 ID:3kIAj0li0
だれだ狼にスレ立てたのwwwwwwwww
374大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:51:01 ID:eQ/jKMjs0
仮面で落ちた
このまま横市でがんばるよ
2浪はできない
さようなら
375大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:51:02 ID:nHkEnasV0
浪人は別に気負うものじゃないよ 現役よ

浪人して第一志望に落ちたらもう悲惨。
376大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:51:39 ID:PunUkpUxO
>>326の俺アホ学二部から仮面!
377大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:51:57 ID:ICRakNgUO
>>367
ありがとう…
なるほど、SFCマスコミ強いもんね。
一応立ち直ったら就活板でも聞いてみるよ
378大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:52:03 ID:KzlP0GCq0
教育の相互性と創作技術の体系化について書いた者だけど、
英語130で環境情報通ってた。
時計君ありがとー!
379大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:52:11 ID:YXqyV8ucO
>>369
110点代で環境うかったのかよ
すげ
380大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:52:38 ID:tMP0+uwgO
>>366
環境補欠仲間wwwwwwww
381大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:53:52 ID:a/r0RuGgO
落ちた


ジョーチだ\(^o^)/
マーチよりマシかな
382大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:55:37 ID:GwdcnqERO
もう死ぬわまじで
383大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:56:05 ID:iQJdfZmXO
落ちたと思ったら両方受かった…
384大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:56:26 ID:yhGlwZ2GO
>>380
総合も補欠
今年二浪でここが第一志望、去年はここだけ受けて補欠だった
今年は滑り止め受けて受かってるから今はすがすがしい気分
どうせ追加しないんだから補欠なんてとらないでほしい
385大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:57:20 ID:0rkMBrH1O
118で総合政策受かったよ
386高井桃:2008/02/26(火) 10:57:45 ID:hJrLjRhGO
くそおおおおおおおおおおおお!!!!
387大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:58:11 ID:nVTiksyxO
SFCの合格者は全員発表された?
友達が受けたらしいんだが
388大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:58:30 ID:tMP0+uwgO
>>384
ここ数年の繰り上がりが0人な時点で補欠=不合格だよな\(^O^)/

くっ・・・いっそのこと不合格に・・・
389大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:58:40 ID:BMhVF5+bO
mixiの合格者コミュの人数増えるかな
wktk
390大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:58:57 ID:t4rrAfR3O
>>385
391大学への名無しさん:2008/02/26(火) 10:59:15 ID:+HBDFNpV0
国立志望がんばれえええええええええええええ
392たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:59:28 ID:1pV1uPvb0
mixi(笑)mixi(笑)mixi(笑)
393高井桃:2008/02/26(火) 10:59:31 ID:hJrLjRhGO
マーチはいやあああああああああああああ
まんこおおおおおおおおおおおおおおお
394たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 10:59:52 ID:1pV1uPvb0
>>393
桃ちゃん;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
395高井桃:2008/02/26(火) 11:00:24 ID:hJrLjRhGO
みくしぃとかしねやあああああああああああああ
396大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:00:28 ID:FKRXeSh/0
360だが、マーチだよ
1年仮面してたから1浪ってことになる。

あと3浪でも慶応はキツいらしいぞ。
「あいつ3浪かよ」って目で見られるらしい。
SFCの友達が言ってた。

それより1浪中堅私大のほうがよっぽど就職もいいんじゃないか?


397大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:00:29 ID:T910MEYf0
コメディスレにしないようにw
398大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:00:39 ID:szWisRoI0
>>358

ごくり・・・少しずつみよう・・・

チラ「合格」

著wwwwwっ━━━━ヽ(゚∀。 )ノ━━━━!!ええええええええええええええええええ

ば!(全部見た)

残念ながら     不合格です。「合格」
に届きませんでした

地区所おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
399大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:00:44 ID:VnQvSJdkO
政策と環境って卒業に必要な単位が違うだけで、実際勉強できることって殆ど同じだよね?
400大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:01:23 ID:qbG+PWt9O
環境英語154で小論文の問題一部履き違えたのに受かった!sfcへの愛が伝わったぜ!一浪だけど合格したみんなよろしくね
401大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:02:00 ID:+E4SvZdnO
>>385
論文はやっぱり自信あったのか?
402大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:02:44 ID:tSHcLxbl0
英語120ちょい、小論めちゃくちゃ
なのに環境受かった
奇跡だ
喜びのあまり犬と猫抱えて家の中走り回って疲れた…
403大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:03:22 ID:tMP0+uwgO
みんな環境蹴って補欠の俺を繰り上がらせて(´;ω;)
404大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:03:30 ID:DBqqQo69O
英語120くらいでも受かるんですねー。
小論文がかなり出来てたってことですか?
405大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:03:33 ID:PunUkpUxO
>>399
そうなの?
適当に受けた環境情報受かって本気で受けた総合政策落ちた俺が環境情報行っても大丈夫?
406たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:03:56 ID:1pV1uPvb0
さて文と総合政策を確保したわけだが。
あとは経済だな。
407大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:04:06 ID:T910MEYf0
在学生より

全く大丈夫です>405
408時計屋:2008/02/26(火) 11:04:09 ID:421X0fu00
漏れ=Lightな鉄ちゃん+サーバーラック所持でノートは常に持ち歩くHeavyなPCオタク+
航空大手3社時代に全3社の格納庫見学したことがあるHeavyな旅客機オタク+帰国子女+
(とにかくキカイの分解・組立が大好き)+ドスケベ+(政治・経済の議論大好き野郎)+
時計屋+(もう少し戦いが続きそうな負け犬)+(ただいま三田のマックから書き込み中@PC)

精神的にはビクともしてないけど、ちと面倒くさいことになったのはウザい。
409大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:04:27 ID:YXqyV8ucO
>>402
本当?(´;ω;`)ブワッ
410大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:04:37 ID:gJWCZ4mpO
>385

総合政策
英語110

俺は落ちた…orz
さよなら慶應
こんにちは後期
411大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:05:09 ID:ICRakNgUO
>>396
ギリギリマーチ未満の大学なんだけど
資料見る限り有名どころはほぼ入ってないんだよね…
だから、実力次第で就活は明るいとかそういう次元じゃない気がする。
412大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:05:51 ID:T910MEYf0
成蹊あたりかい
413大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:06:20 ID:uD52yOtMO
>>361君の努力は無駄じゃないよ。(*^_^*)
他大で頑張れ!
414高井桃:2008/02/26(火) 11:06:32 ID:hJrLjRhGO
就職うんぬんなんてどうでもいいんだよ(あたしはAVで食べてくから)
マーチってのがいやだあああああああああああああああ
415大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:06:42 ID:iUUAjLWnO
創世114
感情114
で落ちた
SFC行きたかった
416大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:06:58 ID:yhGlwZ2GO
>>388
俺は二浪だし
もうここには未練無い
ここ目指して勉強してここの英語すらすら読めるくらいの能力付いたし
詳論だって代ゼミの模試で全国一位とったし
基本的学力は上がった
それで満足
学歴コンプとかにもならないと思う
合格した人おめでとう そんだけ
417たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:06:59 ID:1pV1uPvb0
>>414
まじで桃ちゃん女の子???
つきあってええええええええええええええええええ下さい。
418大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:07:15 ID:2Y+hGQ/y0
両方とも落ちた…
3浪か…
419大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:07:39 ID:qc4l6WNXO
環境

英語140

小論自信あり

ダメだた。うわーん

こんにちわ明日の青山
420大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:08:05 ID:E+iMCSjuO
落ちてる人より、受かってる人の方が多くね??
421大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:08:14 ID:PunUkpUxO
>>407
ありがとう!
未だに自分が受かったって信じられない…
上智の入学書類準備し終わってたのに…いつ書類来るんだ!?あっ、手違いで君は不合格でした、なんてないだろな!!
422大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:08:33 ID:ICRakNgUO
>>412
うん、そこらへん
423大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:08:36 ID:T910MEYf0
ま、書き込むのは自然と合格者が多くなっちゃうよ。 実際は5倍くらい倍率あるだろうけどね
424たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:09:11 ID:1pV1uPvb0
総合政策って今年志願者増えたよな??
7倍はあるだろ
425大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:09:20 ID:ix1Z/21C0
英語118で総合政策受かった!!これから三田行く
426補欠:2008/02/26(火) 11:09:46 ID:tMP0+uwgO
繰り上が〜れ〜 繰り上が〜れ〜 繰り上が〜れ〜 ガンダム〜
427大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:09:46 ID:PunUkpUxO
>>421の上智〜以降は>>407に言ったんじゃないからねw
興奮して独り言でつ
428大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:11 ID:gJWCZ4mpO
>418

2浪はしんどったですか?どこにも受からなかったんですか?1浪から成績はあまり変わりませんでしたか?

1浪して慶應駄目だったので2浪を考えてるんですが甘いですかね。。。
429高井桃:2008/02/26(火) 11:10:23 ID:hJrLjRhGO
くやしいいいいいいいいい
模試なんて全部AかBなのにいいいいいいいいいいいいい
おっぱいはGカップあああああああああああああああ
430大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:29 ID:T910MEYf0
>>421

お礼言われるとは思ってなかった。あなたには頑張って欲しいよw
なんだかんだで入学したら単位とることしか考えてない人が多いから
あなたはぜひ価値のある勉強をしてください
431大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:33 ID:6z/+9u9zO
結局全部で何人合格したんだろ
三田の掲示板見に行ったひと、どんな感じだったか教えてくれないか?
432大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:50 ID:KoLUlmZC0
SFC在学生の方に質問なんですが2浪以上だと流石に浮きますか?
自分自身はまったく気にするつもりは無いんですがorz
433大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:10:52 ID:VnQvSJdkO
>>405
資料とか見てるかんじではそうなの。あくまで多分

>>407
本当ですか?
私も環境向きではないと思ってたから、政策関係が勉強できたら嬉しいな
434大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:11:02 ID:hqAWlQk60
英語選択で総政志望148点で落ちた
どんだけ小論できなっかたんだよ
早稲田だめなら二浪・・・
435大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:11:14 ID:ogIQzzz9O
ちゅん
436大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:12:19 ID:PunUkpUxO
>>430
(´;ω;`)はい
437大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:12:20 ID:tzwJBqgH0
>>432
全然浮かないお
438高井桃:2008/02/26(火) 11:12:28 ID:hJrLjRhGO
>>432
浮くとか浮かねーとかどうでもいいんだよ
ちくしょおおおおおおおおおおお
まんこおおおおおおおお
439大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:13:05 ID:DBqqQo69O
英語110から130台で受かってる人小論文どんだけできたと?
440大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:00 ID:t4rrAfR3O
>桃
暴れすぎだ
441大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:14 ID:WkOjW5R8O
総政合格した
英語8割
小論文うんこ
わけがわからん・・・
法学部行くんで、空けますね
442大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:22 ID:T910MEYf0
2浪はそこそこいるし、馬鹿にしたりする人はいないよ。
するとしたら、そいつの人柄が悪いから2浪ってことをいじったりするかもしれないけど

普通にしてれば浮くことなんてないよ 自分が気にしなくて、どうしても
ここにきたいなら、もっかい頑張れーと言いたい
443大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:24 ID:4DHz83SW0
補欠ってSFCが出来てから一回しか出てないみたいだね
2004年だっけ
444時計屋:2008/02/26(火) 11:14:40 ID:421X0fu00
うんこ小論文、どうなった?
445大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:45 ID:ICRakNgUO
>>441
法おめ
446大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:15:24 ID:FKRXeSh/0
411よ、
心配することはない。
いとこの姉ちゃんがニッコマ以上マーチ未満の大学から出版社行ったから。

君が大学でどれほどのスキルを身につけるかにかかっているんじゃないかな。

偉そうなこと言ってごめんな。
447たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:16:15 ID:1pV1uPvb0
>>444
受かったぜ
うんこ小論が火を噴いた^^
448大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:16:17 ID:43aZq5oPO
補欠なんているの?
絶望的だろwww
449大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:16:59 ID:PunUkpUxO
嬉しい(´;ω;`)
書類まだ?不安…(´;ω;`)
450大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:17:08 ID:T910MEYf0
採点者も度肝ぬかれただろうな>>447
451補欠:2008/02/26(火) 11:17:45 ID:tMP0+uwgO
>>448
俺はもうあきらめて明日の経済にかけてます^^^
452高井桃:2008/02/26(火) 11:17:57 ID:hJrLjRhGO
就職とか浮くとか浮かないどうでもいいんだよちくしょーーーーーー
慶應入りたかったああああああああ
マーチとかいやだあああああああああ
まんこおおおおおおおおおおお
453たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:18:17 ID:1pV1uPvb0
たぶん採点者はうんこ漏らしたと思う^^
俺のうんこ小論はその位のパワーがあったってことだなww
454大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:19:00 ID:WKhHTENkO
英語130以下で受かった人はどんな小論文書いたか教えてください。
記憶の範囲内でいいので…
455大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:19:07 ID:ICRakNgUO
>>446
いやいや、ありがとう
とりあえず3浪入学は諦めて今の大学でできることをするよ。
編入も視野に入れつつw
そちらはSFCでの勉強楽しんで下さい。
456大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:19:29 ID:t4rrAfR3O
>>453
読んでみたい
457大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:20:12 ID:KoLUlmZC0
>>437
>>442
回答有難う御座います。
諦め切れないのでもう一度挑戦しようと思います。
458高井桃:2008/02/26(火) 11:20:18 ID:hJrLjRhGO
そういえば青学仮面の人は受かったのかな?
459大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:20:40 ID:Bc94yzWr0
ぶっちゃけ小論文かなり死んだから落ちたと思ってた
ただ設問間の整合性はとれるように気をつけた
自分の選んだ類型に因んだテーマを最後の研究プロジェクトのとこにかいたり
プロジェクトの進行方法選ぶやつも自分の記述から導き出せるのにしたりね
460大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:21:40 ID:fWBrr38HO
感情うかったー!!!英語自信あった創成おちたー!!!
で感情と創成って入学後どうちがうの?
461大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:21:45 ID:1OW8AKCeO
あれ?おかしいな・・・落ちてるよ俺
462大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:22:16 ID:hBf+1IRo0
今まで小論文が大事だなんて信じてなかったけど、
嫌でもその事実を認めなきゃいけない時が来たよミンナ

総政死亡
英語158
どんだけオレの小論文はウンコだったのよwwwwwwwwwww

マーチいやだあああああああああああああああああああ
463大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:22:38 ID:T910MEYf0
去年から、総環の垣根がさらに低くなるようにカリキュラム変更になったからもう同じ学部としか言えない
464大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:23:16 ID:szWisRoI0
高井桃が落ちててよかったwwwwwww
キタナスwwwww
465たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:24:00 ID:1pV1uPvb0
>>464
桃ちゃん可愛いんだからそういうこと言うなよwww
466高井桃:2008/02/26(火) 11:24:10 ID:hJrLjRhGO
>>464
だまれやこのやろおおおおおおおおお
467大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:25:09 ID:i/byQ5PX0
書類って明日来るの?
468大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:25:18 ID:43aZq5oPO
桃ってやつ女?
まぁしゃぶれよ
469たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:25:43 ID:1pV1uPvb0
>>467
基本的に明日だよ。
文の時は合格発表の次の日の朝一にきた
470大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:25:45 ID:1z+c0yZK0
>>460
進級、卒業必須単位が10位違うだけで、あとは全く変わらない。
総合政策向け、環境情報向け、って分類だけの授業はあるけど別に何も制限なく取れるし。
471大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:25:48 ID:gJWCZ4mpO
2浪考えてるやつ挙手!!!!
472時計屋:2008/02/26(火) 11:26:25 ID:421X0fu00
総政英語146
環情英語132

小論は正直わからんレベル。
一応慶大プレF型で小論は85%もらったけど、あてにならねぇ。
473大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:27:17 ID:uD52yOtMO
オマエラおめでとう!
474大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:28:06 ID:szWisRoI0
高井桃ちゃんかわいくても自重wwwwww
475大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:29:55 ID:i/byQ5PX0
>>469
サンクス明日朝玄関で待ってるわ( ;∀;)
476大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:30:14 ID:T910MEYf0
一人暮らしの人は物件はお早めにw
477大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:30:54 ID:ix1Z/21C0
俺絶対英語合格最低点だよ  118点笑
478大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:31:09 ID:1leC4d2g0
創世数学で受かったんだけど未だに信じられない・・・
数学の問題毎の配点の目安って何処かに無いかな?
479大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:31:09 ID:DTWibnXSO
まず電話がかからない笑
480大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:31:45 ID:2DgBZxtMO
書類来るまで信じられないんだけど…
481大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:32:44 ID:Gzq5Uzx+O
数学受験者なんだが数学150で小論カスで受かった(´・ω・`)

慶應理工いくので空けますね(・ω・)

482大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:32:45 ID:T910MEYf0
いや、さすがに手違いってことはないよ\(^o^)/
483高井桃:2008/02/26(火) 11:33:09 ID:hJrLjRhGO
ちくしょおおおおおおおおおおお
あたし馬鹿マーチで仮面するわ。。。
学歴コンプになりそう。。。
484大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:33:46 ID:KzlP0GCq0
合格、このスレに俺は心から感謝してる。
チラ裏書かせてくれ。

12月に肺炎起こして入院して以来、俺は最悪の体調でセンターに望んだのよ。
元々東大志望でやってきてたんだけどさ。結果惨敗。
東大に入れば、経営の勉強ができて、しかも理工学部の授業も受けれるからいいなと思ってたのだが、そのときは悲しくなったよ。

んで、私立にかけるならどこにするかってことで、慶應の経済学部と商学部が上がったのよね。
覚えてる人は少ないと思うけど、俺ここに、経済と商どっちがいいか書き込んだのよ。

なぜここに書き込んだかっていうと、「慶応」でスレを検索したからなんだよな。

それがSFCとの出会いだった。

理工系のPCの技術をハードにたとえるなら、それを活かす経営やマネジメント技術はソフトであって、
両方欠けてはいけないってのが俺の考えだっただけに、それにピッタリ合致するここは最高の学部だわ。

SFC見つけてから1ヶ月間、その対策だけ必死でやった。
英語は結局130しか取れなかったけど、今までの経験とSFCへの強い熱意で合格させてもらえたんだと思う。

ありがとう、SFCスレ。このスレがなければ俺は通らなかったわ。
485大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:34:35 ID:T910MEYf0
ふむw
486大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:34:54 ID:fWBrr38HO
えすえふしーって理系だけど数学の必修ある? 数学うんこなんだけど俺
487大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:35:16 ID:szWisRoI0
>>484

肺炎を自力で治したおれが不合格な件
488高井桃:2008/02/26(火) 11:35:52 ID:hJrLjRhGO
ああああああああああああああ
くそおおおおおおおおおおおお
まんこおおおおおおおおおおお
489大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:36:14 ID:T910MEYf0
3行目が↑おかしい
490大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:36:20 ID:N5f6FI9YO
補欠ってどうなるの?
491大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:36:44 ID:FqPf1bCtO
なぁ モーニング娘。が受かって
ここまで頑張った俺たちが落ちるなんて
492大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:37:47 ID:DTWibnXSO
>>484
どんな形であれ
SFCに必要な人材だったんだよ…
おめでとう
493高井桃:2008/02/26(火) 11:38:14 ID:hJrLjRhGO
>>491
モー娘。を受からせてあたしをおとしたSFCがありえないいいいいいいいい
494大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:38:18 ID:jAc8s4fyO
>>360
私も仮面で受かったよ、学習院の法学部から
495時計屋:2008/02/26(火) 11:38:52 ID:421X0fu00
>>403
自分が適した人間だったことをアピれなかっただけ。
496大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:39:19 ID:Ngo5spKz0
おっちったー\(^o^)/
中央法フラグが濃厚になってきた…
慶應経済受かれー><
497大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:40:05 ID:43aZq5oPO
>>494
特定した
498高井桃:2008/02/26(火) 11:40:37 ID:hJrLjRhGO
マーチはいやああああああああああああ
まんこおおおおおおおおおおおお
499環境補欠:2008/02/26(火) 11:40:45 ID:tMP0+uwgO
>>490
10年に1回くらいは繰り上がる年があると信じて頑張ろうぜ!!

みんなじゃんじゃん環境蹴ってね(はぁと
500大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:41:09 ID:ZUbBA1B3O
環境補欠だった


立教振り込んでくる
501高井桃:2008/02/26(火) 11:42:13 ID:hJrLjRhGO
補欠にも入ってねーよちくしょおおおおおおおお
502大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:43:13 ID:szWisRoI0
お前ら>>398を見るんだ。

おれの辛さがわかるか?
503時計屋:2008/02/26(火) 11:43:23 ID:421X0fu00
成績開示、どうやるの?
504大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:43:27 ID:FKRXeSh/0
>>494
ガチか??!!
学習院の法とかすげーな。

とりあえず、同じ仮面としておめでとう。
505大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:44:38 ID:H5bABraZ0
英語 総合政策124
   環境情報143

総合政策受かったーー!!
けど環境情報は落ちたー!!笑

でも総合政策が第一志望だからまったく問題なし!!
506時計屋:2008/02/26(火) 11:45:28 ID:421X0fu00
英語のレベルは俺と同じ程度か.....
やっぱ小論で見られてるな、ココ。
507:2008/02/26(火) 11:45:29 ID:l9O7qzwTO
英語194だったのにおちた(笑)
508大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:45:33 ID:gJWCZ4mpO
えぇーーーぃ!2浪決定はおらんのかぁぁぁ!!!
509大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:45:51 ID:a/r0RuGgO
学習院法とかwww見方によってはそっちの方が上じゃね?
510時計屋:2008/02/26(火) 11:46:07 ID:421X0fu00
>>508年齢的にはもっと上
511大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:47:23 ID:N5f6FI9YO
>>499
どういうこと?
512大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:48:53 ID:tMP0+uwgO
>>511
まれに50人くらい繰り上がる年があって、あとは繰り上がりがない年がほとんどだよ〜\(^O^)/
513大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:49:31 ID:dAD6AeAGO
第一志望環境受かったZEEEEEE!!

落ちた人の分まで勉強頑張ります
514大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:50:03 ID:O9yWqNZrO
総合政策120点ぐらいだったけど、落ちてました。

小論はそれなりに自信あったんで、もしかしたらと思ったけどやっぱり甘かったですね。

でも118点で受かってる人もいるみたいだし、たんに自分の力不足なのかもしれません。
もしよかったら参考までに小論の出来と、その内容を簡単に教えてもらえませんか?
515高井桃:2008/02/26(火) 11:50:06 ID:hJrLjRhGO
時計屋さんはいくつなの?
516大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:50:55 ID:jAc8s4fyO
>>504
大学で遊びに誘惑されないように頑張るのは辛かったけどよかった
そっちもおめでとう!4月からよろしく
517時計屋:2008/02/26(火) 11:51:23 ID:421X0fu00
21だZEEEEEEEE!
518時計屋:2008/02/26(火) 11:52:28 ID:421X0fu00
小論で落ちたと考えると、ちとショックだ。
519大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:52:41 ID:hBf+1IRo0
得点開示ってどうやってやんの?
マジで自分の小論文がどんだけウンコだったか知りたい。
520高井桃:2008/02/26(火) 11:53:06 ID:hJrLjRhGO
もももすもももまんこのうち
521大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:53:10 ID:N5f6FI9YO
>>512
ってことは毎年誰も蹴らないの?
補欠許可0のとしとかそういうことだよね?
522時計屋:2008/02/26(火) 11:53:14 ID:421X0fu00
>>519
漏れも知りたい。
523大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:54:06 ID:tMP0+uwgO
>>521
>>512
> ってことは毎年誰も蹴らないの?
> 補欠許可0のとしとかそういうことだよね?
524高井桃:2008/02/26(火) 11:54:24 ID:hJrLjRhGO
>>517
青学仮面といい時計屋さんといい、SFCは年ましが多いのね。
525大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:54:40 ID:Bc94yzWr0
>>521
私大って入学定員よりかなり多めに合格者だすから
数人蹴ったところで補欠いれる必要がないだけだと思う
526時計屋:2008/02/26(火) 11:54:41 ID:421X0fu00
ヤリマンも素マンコもマンコのうち
527たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 11:54:49 ID:1pV1uPvb0
現役で受かった俺はどうなるんだw
528大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:12 ID:fWBrr38HO
モー娘。の人は感情?
529大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:36 ID:WDj+ByspO
英数受験
数学ほんとの一問
英語四割五分
なぜか受かりました↑↑

落ちてると思ってて発表日しらんかった…
いま国公立の受験中に親からメール

信じられなくて電話

合格です

これなくなった人の分までがんばるから!!!
530大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:42 ID:tMP0+uwgO
>>521
いや、何人か蹴ることを前提に多く合格者だしてるのが普通じゃないかな?
環境だったら募集人数275人(だっけ?)でも400人くらいは合格になるじゃない?
531高井桃:2008/02/26(火) 11:55:46 ID:hJrLjRhGO
>>527
たかしくんすゅき(はぁと
532大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:51 ID:H5bABraZ0
現役で私も受かったよぉ
533大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:55:53 ID:O9yWqNZrO
時計屋さんは英語何点だったんですか?
534大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:56:01 ID:9RGWk0zIO
環境情報数学受験で自己採点で100切ってたのに受かった…
いまだに発表のミスじゃないかと思ってしまうくらい信じられない…
535時計屋:2008/02/26(火) 11:56:17 ID:421X0fu00
総146
環132
536大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:56:30 ID:tMP0+uwgO
うお、なんか間違って書き込んだ\(^O^)/
537時計屋:2008/02/26(火) 11:56:55 ID:421X0fu00
>>534
やっぱ小論文だね。
538大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:56:54 ID:N5f6FI9YO
>>525
ってことはむちゃくちゃ蹴られないとだめなのか
文学なら毎年補欠でまくりは蹴られまくりってことか
539大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:56:55 ID:PunUkpUxO
書類早く来い…( ;ω;)
540高井桃:2008/02/26(火) 11:57:21 ID:hJrLjRhGO
>>532
原液の女はしねやあああああああああ
まんこおおおおおおおおおおおお
541大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:58:02 ID:H5bABraZ0
ホント書類早くきてほしぃぃいいいっ><
落ち着かないよぉ
542大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:58:03 ID:56EPnmNdO
英語170で環境落ちた/(^O^)\
543時計屋:2008/02/26(火) 11:58:19 ID:421X0fu00
そか。
544大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:58:25 ID:Pqa7TUYEO
学習院法で仮面してまでSFCに行こうとは思わない

どっちも良い大学だが
545大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:58:35 ID:hBf+1IRo0
>>522
うけたの総政ですか?小論文の手ごたえどうでした?
自分の場合、問1は予備校の解答と照らしても、恐らく及第点はもらえてたと思うが、
問2で時間がなくてメチャクチャな作文になってしまったと思う。資料も活用出来なかったし・・・。

そう考えると小論文重視のSFCに落ちたのは当然のことなのかもしれんが、やっぱ悔しい。
546高井桃:2008/02/26(火) 11:59:19 ID:hJrLjRhGO
がくしゅういん
ていう響きが嫌い
547時計屋:2008/02/26(火) 11:59:27 ID:421X0fu00
両方受けたよん。
小論は時間切れ。要点は押さえたつもりなんだが......
548大学への名無しさん:2008/02/26(火) 11:59:58 ID:DBqqQo69O
小論文てやっぱ自分だけで対策は無理だよね?
代ゼミのSFC講座とさ受講した方がいいかな?
個別は高くて通えないんだよね(泣)
549時計屋:2008/02/26(火) 12:00:39 ID:421X0fu00
そりゃ対策は必要。
550大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:01:39 ID:H5bABraZ0
総合政策の小論はいつもより楽だったから良かったぁ

私は受かったけど、問2の内容は
資料4の関係は母と子の関係に似てるってとこから信頼関係に持っていって、
現在の子供達の自殺が増えている現状の話を出して、この状況を改善する糸口になるだろう
結論に持ってった。
551時計屋:2008/02/26(火) 12:01:41 ID:421X0fu00
イーモバイル最強!
という俺は、さっきから京浜東北線の車内からカキコ。
もうすぐ横浜だ。
552高井桃:2008/02/26(火) 12:01:47 ID:hJrLjRhGO
あーセックスしたい。
553時計屋:2008/02/26(火) 12:02:11 ID:421X0fu00
>>552
濃いのがしたい。
554大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:03:28 ID:O9yWqNZrO
点数開示とか出来るのかな?
555大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:04:29 ID:H5bABraZ0
ね、点数知りたいなぁ
556たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:04:59 ID:1pV1uPvb0
>>552
^^
557高井桃:2008/02/26(火) 12:05:24 ID:hJrLjRhGO
慶應は得点開示ないよ…
558大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:05:41 ID:RbK16Uax0
総合政策受かった
英語164 小論無勉(一応2007年の過去問をホテルで見といた)
英語である程度とれば小論あんま関係ないんじゃない?
559大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:05:49 ID:eVgXRIxVO
さっきからコテがうざいんだけど
560大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:06:27 ID:6qaLaZmGO
総政
英語132
小論できなかった
環境
英語142
小論できた

こんなんだけど両学部受かったぜ\(^O^)/
総政諦めてたのに
561高井桃:2008/02/26(火) 12:06:57 ID:hJrLjRhGO
たかしの文学部合格をわけて欲しいお
562たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:07:15 ID:1pV1uPvb0
>>558
僕も英語170、小論微妙で受かりました。
たぶん英語がある程度とれていれば小論は日本語の確認程度で受かるんでしょうね
563たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:07:43 ID:1pV1uPvb0
>>561
文と総合政策なら文いくんで総政あげまつ^^
564大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:07:43 ID:PunUkpUxO
コテはやめようよ
落ちた人もいるんだし
565大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:08:02 ID:hBf+1IRo0

英語158で落ちたアホがここにいます
小論文びっちり埋めたのによー・・・
566時計屋:2008/02/26(火) 12:08:16 ID:421X0fu00
落ちた人のコテはおk?
567大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:08:23 ID:KzlP0GCq0
>>たかし
そのくらいにしなさい。
568 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:08:46 ID:1pV1uPvb0
はい、すみません。自重します。
569大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:09:43 ID:r53Xm1GTO
数学165 小論無勉で環境情報受かりました。
諭吉先生、ありがとう
570時計屋:2008/02/26(火) 12:10:14 ID:421X0fu00
>>568
ワロスw
571大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:10:43 ID:+E4SvZdnO
>>550
俺は、教育には強制力が必要って書いた。

そっから、生徒と教師の対等性で教育を進めた、戦後の日本の学校教育が今の学級崩壊をもたらしているみたいにして書いた。
>>550と違いすぎて心配だ。
572大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:11:10 ID:szWisRoI0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
573大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:11:37 ID:KTDclFoD0
去年補欠だったものです。

総合政策受かりました。

英語は170点後半、小論は受かったからにはやっぱり火を噴く出来だったと確信。

本当にうれしいです。勉強は一年間で合計21時間でした。
でも最後の一週間一日3時間の勉強に対する真剣度は絶対宇宙最強でした。

さっさと落ちたらずっといってた引越し屋に就職するつもりだったんだよな・・・。

本当によかった。
574大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:11:46 ID:RbK16Uax0
俺は国立待ちだけどみんなはSFCに行くってきめてんの?
575大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:12:33 ID:1z+c0yZK0
>>573
お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:12:43 ID:Pqa7TUYEO
21時間wwwwww
577大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:13:16 ID:7voKx4OJ0
高2SFC志望です。上の方にも書き込みましたがSFCの代ゼミ、河合模試過去問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
売っていただきたいです。
578大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:13:22 ID:uD52yOtMO
過疎った
579 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:13:32 ID:1pV1uPvb0
>>573
小論が火を噴きましたか^^よかったですね^^

>>574
僕は経済まちです^^
580大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:16:08 ID:DBqqQo69O
210時間じゃなくて21時間?
581大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:16:16 ID:H5bABraZ0
>562
小論と英語は配点200ずつで一緒だから、
英語ができたからって受からないのがSFC。
582大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:16:36 ID:KTDclFoD0
引越し屋さんはガチで忙しかったんだよ。トラック4台分を二人でこなすなんてザラだぜ。

関西のサ○イ引越しセンターは鬼です。

それでは、SFCで会いましょう。
583時計屋:2008/02/26(火) 12:17:27 ID:421X0fu00
>>581
英語ができるだけの日本人looking外国人はイラナイってことでしょ。
584大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:18:25 ID:H5bABraZ0
>583
YES!!日本人にとって日本語力は思考力だからね!!
585大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:19:38 ID:RbK16Uax0
作文は得意でいろんな賞もらってたけど小論なんて書いたことないから不安だったけど受かったから不思議だ。読書好きで新書読みまくってたのが良かったのかな。
586大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:19:52 ID:fWBrr38HO
>>582あんま書くとのちのち特定されるぞ
587大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:24:36 ID:RbK16Uax0
21時間の勉強で受かったっていってるけどSFCの勉強はってこと?
その程度の勉強で受かるような大学に君は行きたいと思うの?
そんな大学ならいく価値ないと思うよ。
588たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:24:52 ID:1pV1uPvb0
ショパン バラード1番 コーダ
589大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:25:00 ID:l9O7qzwTO
受かった奴の名前はデスノートに書いてコロス。
590大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:25:40 ID:9RGWk0zIO
数学受験の合格最低点知りたいな〜
マジで俺が最低点な気がする
591大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:25:46 ID:KTDclFoD0
>>586
いつか特定できた奴は仲良くしてくれ。

重ねて、それでは。
592大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:26:04 ID:RbK16Uax0
デスノートなんて存在しないよ。
あるとしたら君の心の闇の中じゃない?
593 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:27:24 ID:1pV1uPvb0
ショパンがくるお
594大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:28:47 ID:Pqa7TUYEO
そのうち慶應湘南藤沢義塾大学になるよ
595大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:31 ID:KzlP0GCq0
藤沢義塾大学wwwww
まあどんな大学になっても俺はSFCで勉強するぜw
596時計屋:2008/02/26(火) 12:30:03 ID:421X0fu00
神奈川藤沢キャンパス=KFC
597時計屋:2008/02/26(火) 12:30:38 ID:421X0fu00
ウチかえったお。回線切り替え。
598 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:31:37 ID:1pV1uPvb0
慶應義塾大学SFC⇒湘南義塾大学⇒湘南藤沢大学⇒湘南藤沢総合学校⇒??
599大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:35:20 ID:Y3PJtOX/0
お前ら小論文の点数なんで知ってるんだよwww
600大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:37:33 ID:Bc94yzWr0
湘南藤沢総合自動車学校
601大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:41:16 ID:/BmQs93oO
英語130で総合政策落ちました 許さん
602氏名黙秘:2008/02/26(火) 12:42:05 ID:ZPbIfh+70
(参考資料)
<大学の18年度収入決算ランキング>
150周年事業を展開する慶大が、トップとなった。
早大は125周年事業で、例年より 大目の決算とな
ったが、私立大学の5位と苦しい状況 に変わりは
ない。
    大学   決算収入(平成18年度)
+++++++++++++++++++
1位  慶大   2558億  ★
2位  日大   2431億  ★
3位  東海   1853億  ★
4位  東大   1823億
5位  京大   1286億
6位  順天   1213億  ★
7位  東北   1144億
8位  早大   1134億  ★
9位  立命   1100億  ★
10位 大阪   1063億
11位 九州   918億 ※1
12位 北大   829億 ※1
13位 明大   807億   ★
14位 名大   779億
15位 筑波   706億 ※2
※1:平成14年度  ★印は私大
※2:平成16年度
<参考>
東工大 524億(平成17年度)、一橋 155億(平成17年度)
中央  588億(平成18年度)、同志社 374億(平成17年度)
神戸  565億(平成16年度)
603大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:45:01 ID:iQJdfZmXO
ここって勉強どうこうより、人間としての力を問われてる気がする。
604大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:45:22 ID:KzlP0GCq0
>>603
人間力、人格だよねやっぱ・・・。
605たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:45:30 ID:1pV1uPvb0
じゃあ僕は人間としての力があるのかwwww
606大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:46:11 ID:PunUkpUxO
ちょw湘南藤沢義塾とかやめてくれw
「慶應義塾大学」は残してくりw
607大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:47:55 ID:ZUbBA1B3O
桃はマーチのどこなの?
608大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:48:38 ID:iQJdfZmXO
あまんり持ち上げるつもりはないけど受かった人は一人の人間として力があるんだと思うよ。
逆にだからこそSFCは評価しにくいよな。
609大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:48:39 ID:KzlP0GCq0
>>605
俺の学校の先生が、「SFCはお前のような大多数のキレモノ(+少数のバカ)が行くところだ」って言ってた。
お前はその()の中の人間だと思うwww
610高井桃:2008/02/26(火) 12:50:26 ID:hJrLjRhGO
>>607
なんで?
611大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:50:46 ID:WByUGskKO
英数選択
数学第3問完答それ以外1問も出来てない
英語はできなさすぎて答え合わせすらしてない

環境受かったぁぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁぁぁああぁぁ
612時計屋:2008/02/26(火) 12:53:15 ID:8AVY4Pwq0
>>609
んじゃ、おれはそのバカになっちゃる!
613たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 12:54:03 ID:1pV1uPvb0
>>609
ひでえええええええええええええええええええええええええええ
僕はプレで英語偏差値71だったんだぞ (^^#)ビキビキ



まあ受かったから馬鹿でも何でもいいよw
614大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:55:03 ID:2sugLSA7O
>>601
英語でそれじゃあ普通に落ちるだろww
615大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:55:34 ID:/a3HqIFhO
>>611
お前は俺か笑
616大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:55:52 ID:fRWPDYdP0
お前ら!!!オレがこんこんと同じ学部に合格した件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1203990383/

ここに成城落ちで英語130点の癖に受かった奴がいるよ
617大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:02:11 ID:F3J5XmKNO
英語単独116で環境受かった!
小論はぐだぐだだったけど最後の大学入ってからやりたいこと〜みたいなところはしっかり書いた☆
今日から人生変わるよ(;_;)
618モーヲタ@広島:2008/02/26(火) 13:03:54 ID:l5veaoe8O
うかったぁぁぁぁぁぁ
ダブル合格じゃあ!!
モーヲタの意地見せちゃたぜぇ
こんこんまっててねぇ
619時計屋:2008/02/26(火) 13:03:58 ID:8AVY4Pwq0
>>617
そこ時間切r(y
620大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:05:16 ID:AYBN/d1T0
総合政策160合格
環境情報133不合格
まあ順当だな。
621モーヲタ@広島:2008/02/26(火) 13:05:56 ID:l5veaoe8O
英数選択で両方100点いってないのに受かった
合格最低点は俺のものだぜ
622大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:07:21 ID:Pqa7TUYEO
モーヲタきめえwwwwwwしかも広島wwwwww
623たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:07:58 ID:1pV1uPvb0
>>621
昨日のサクラ大戦の人?!?!?!
624大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:08:07 ID:KzlP0GCq0
>>621
おお、広島かwww
俺も高知の田舎です^〜^
625大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:14:14 ID:i/byQ5PX0
狼からきますた
626大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:14:47 ID:jfYQeT7M0
こんこんに会いたい世おおおおおおおおおおおおおおお
627大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:15:04 ID:3kIAj0li0
>>621
武蔵小杉で降りた人?
628大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:17:29 ID:l5veaoe8O
サクラ大戦好きで武蔵小杉で降りました(^O^)
629大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:18:55 ID:3kIAj0li0
>>628
大阪のえりりんオタだが両方落ちた
630高井桃:2008/02/26(火) 13:20:15 ID:hJrLjRhGO
仮面浪人してた人たちって大学の体位…じゃなくて単位ちゃんと取ってた?
631大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:21:26 ID:6z/+9u9zO
>>630
ばっちり
632大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:22:15 ID:l5veaoe8O
>>629
そうか・・・残念だったね
君と仲良くしたかったのに
633大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:23:20 ID:i/byQ5PX0
>>632
オレがいるよ
DDだけど
634大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:23:42 ID:3kIAj0li0
>>632
浪人して来年また受けるよ。
635大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:24:37 ID:FKRXeSh/0
<<630
取れるものは取った。
しかし落としたものもあった。
636高井桃:2008/02/26(火) 13:24:38 ID:hJrLjRhGO
マーチやだよ
マーチやだよ
マーチやだよ
マーチやだよ
マーチやだよ
マーチやだよ

だが大学に通い始めるとだんだん慣れてきて受験がどうでもよくなったりするんじゃないだろうか。
そうなりそうな自分が嫌い

慶應はいりたいいいいいいいいいいい
637たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:26:11 ID:1pV1uPvb0
桃ちゃんかわいい^^^^^^^^^^^^^^^^^
638高井桃:2008/02/26(火) 13:26:11 ID:hJrLjRhGO
サークルとかって入ってた?
入る気がしないよ。ていうか勧誘されるのか(ry
639モーヲタ@広島:2008/02/26(火) 13:26:17 ID:l5veaoe8O
広島の田舎出身なもんで今日は街が大騒ぎになりそう
モーヲタの意地でAO2回受けて散った分感動がでかい
640大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:26:35 ID:WnrWY92T0
英語9割でうかた。
ちなみに法も英語9割世界史8.5割でうかた。

>>636
君に俺の合格を譲渡できたらどれだけいいことか。
641大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:28:46 ID:l5veaoe8O
>>634
本当に君にどっちかあげたい(ノ_・。)
君みたいないい奴と知り合えて嬉しかったのに
来年絶対来いよ!
待ってるからな!
642高井桃:2008/02/26(火) 13:28:56 ID:hJrLjRhGO
>>640
慶應の英語で9割とか何やってそこまでイッたの?
英語の偏差値はだいたい70切らなかったけどそこまでいかないおー
643たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:28:57 ID:1pV1uPvb0
>>640
法落ち文・総政合格のおれに法くれや(^3^)
644大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:29:26 ID:3kIAj0li0
>>641
来年このスレ見てくれ。絶対だぞ。
645大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:31:05 ID:l5veaoe8O
>>644
待ってるよ
646大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:31:38 ID:l5veaoe8O
>>644
約束するよ
がんばってくれ
647大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:33:43 ID:ZTJZTt170
2浪で受かった人居る?
648大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:34:47 ID:i/byQ5PX0
>>647
1浪ならここに
649大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:36:43 ID:axS+Ul0wO
>>639
AOってやっぱそんなにきついのか…。落ちたから来年AOも受けようかと思っていたら…。
650たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:38:13 ID:1pV1uPvb0
6800000000000000000浪って普通?
651高井桃:2008/02/26(火) 13:39:34 ID:hJrLjRhGO
>>650
たかし可愛い><
652大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:39:40 ID:3kIAj0li0
>>646
もしも俺が来年受かったら色々教えて欲しいな。
653大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:40:53 ID:l5veaoe8O
>>649
確かに厳しいけど受ける価値はある
俺の小論の礎を築いたのはAOだった
654大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:41:59 ID:l5veaoe8O
>>652
分かった。一緒に狼サークル作ろうや
655大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:44:13 ID:S+jOlHtoO
SFC2つともダメで商受かった
SFC志望だけに複雑
受かった人オメ
656たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:44:52 ID:1pV1uPvb0
桃ちゃん可愛いすぎ^^;;;;

http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=pgd023/
657大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:45:13 ID:3kIAj0li0
>>654
狼サークルwwwwwww
じゃあまた来年に…
たまに書き込んでくれるとありがたいけどね。
ノシ
658大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:45:57 ID:axS+Ul0wO
>>653
あなたもAO落ち?
浪人なのに、AO受けるべきなのかな…。迷ってる。AOの小論対策がそのまま一般に通じるなら受けようかな…。
659大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:48:08 ID:l9O7qzwTO
学校の出席日数とかみてるとおもう?
660大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:49:05 ID:fWBrr38HO
ネットで合格確認したがヒマだから今から掲示板に写メ取りにいく
661たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:50:23 ID:1pV1uPvb0
>>660
家どこ?三田近い?
ぼく家船橋なんだけど、、三田まで1時間半かかるんだよね・・・
662大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:52:08 ID:fWBrr38HO
三田まで一時間の川崎 合格者数と補欠数うぷされてないみたいだからあとで書き込むわ
663大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:53:03 ID:fWBrr38HO
てか船橋ならえすえふしぃは下宿しなきゃ無理じゃん
664たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:55:41 ID:1pV1uPvb0
>>663
そうだね。
もし経済落ちたら、就職や内容考えると文よりSFCがいいんだけど
通学できない程遠いのがきつい・・・下宿したくないしw
665大学への名無しさん:2008/02/26(火) 13:55:58 ID:Zkk9kdvEO
やたー!SFC受かった!
ここの人達が自己採点高そうだったから落ちたと思ってたよ

英数で数学15点ぐらいなのに(-o-;)

666たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 13:57:11 ID:1pV1uPvb0
>>665
うそつけww英数の数学が15点とか英語何点だよww
667大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:02:01 ID:fWBrr38HO
>>666俺も文とSFCで迷ってる 実際文のスレみてると文に惹かれるところが多いんだよなぁ
668大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:02:31 ID:Zkk9kdvEO
いや!マジですよ。
しかも英語も全然できたきがしなかったし。

669たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:04:26 ID:1pV1uPvb0
>>668
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
よっぽど小論が火を噴いたんだなwwwwwwwww
670大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:05:43 ID:4S0g97LUO
英数受験は結構学科低いやつでも受かってんなぁ
俺英数で小論もそんなに出来なかったつもりはなかったのに…

SFCに行きたかったのになぁ
671たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:05:47 ID:1pV1uPvb0
>>667
ちょっと文のスレ見直してくる
672大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:05:52 ID:sFP7O1Qv0
ところで工業高校出身の例の彼、どうだったんだろう。
個人的には受かってほしかったが、この時間に報告がないというのは
ダメだったのかな。
673たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:06:37 ID:1pV1uPvb0
そーいやそんな奴もいたな。
報告がないということはアボンだなwwwwwwwww

あんだけビッグマウスやってて^^
674大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:06:38 ID:RI8G+SodO
>>662私も行こうと思ってる
多分3時半ぐらいに着くようになると思うけど
675大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:07:00 ID:Zkk9kdvEO
いやマジ慶應様々ですよ

皆さんよろしくねm(_ _)m
676たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:07:33 ID:1pV1uPvb0
>>675
おう、よろしく^^
677大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:07:56 ID:nOjC83aFO
漏れも受かった
英語154だったけどね
678大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:08:19 ID:fQH7wtkmO
お前らに朗報

英語七割小論文神作品でうかったぞ
だが朗報というのはこんなことではない

俺が日大落ちた多浪仮面であること
679大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:08:37 ID:S+jOlHtoO
いやいや
彼なら受かったとか言ってまた荒らすでしょ
受かってたら凹む
680大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:09:24 ID:nFXPPvDY0
681大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:11:05 ID:WnrWY92T0
俺まじで首席かもしれんね。
首席とかどうやってわかるの?
682大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:11:28 ID:Z+6sKvF4O
創世英語170で落ちたwww









法の手続き済んでるからいいけど
683大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:11:45 ID:sFP7O1Qv0
>>679
誰のこと?
684 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:12:11 ID:1pV1uPvb0

創生英語170で受かった^^








経済の発表まだだから不安で死にそうだが
685大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:13:17 ID:nFXPPvDY0
>>683
前スレで荒らしに荒らしまくった法政落ち芝浦工業マンセーの人
686大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:14:08 ID:Pn9sh1GX0
sfcと商学部だったらどっちいく?
687たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:14:45 ID:1pV1uPvb0
>>686
通学距離や自分のやりたいことにもよるが僕なら商行く。
688大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:15:47 ID:jElSsL+j0
>>678
太郎って2郎?
689大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:17:21 ID:sFP7O1Qv0
>>685
でも彼、苦労してそうだったからな。
一浪とはいえ工業高校出身で芝工とムサ工受かるのはマジで偉いと思った。
個人的には環境ぐらい受かってほしかったな(中央総政もダメか)。
690大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:18:15 ID:l9O7qzwTO
だれか現役で入ってる奴やついる?
691たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:18:42 ID:1pV1uPvb0
>>690

現役だぜ^^
692大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:19:39 ID:fQH7wtkmO
>>688
10浪未満といっておく
慶応は多浪をとってくれることが証明された
693大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:19:50 ID:FKRXeSh/0
>>678
おっ!
すげーじゃん!
またしても仮面生の合格おめでとう。

君はどこ大だったの?
694モーヲタ@広島:2008/02/26(火) 14:20:29 ID:l5veaoe8O
俺の得点
両方英数受験
総合
数学50
英語50
小論??
環境
数学20
英語60
小論??

英数受験者に神風だな
あと小論火を吹き過ぎ
695大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:20:32 ID:VnQvSJdkO

現役です(・ω・)ノ
696大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:20:36 ID:Veh/JY+d0
数学受験で受かった奴点数晒してくれよマジで・・・
697大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:21:11 ID:sFP7O1Qv0
>>692
それは良かった。
多浪生に夢を与えた。
698大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:22:18 ID:S+jOlHtoO
>>686
おいらだったらSFC
だけどSFCどっちも落ちたから商か文しかないから商
経済微妙だし
699たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:23:00 ID:1pV1uPvb0
同じく経済微妙
700大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:23:44 ID:gOLZL3Pd0
合格者すう知ってるよ。総合も環境も485人
701高井桃:2008/02/26(火) 14:23:49 ID:jElSsL+j0
経済答え割れまくってたね。まんこみたい。
702大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:24:22 ID:gOLZL3Pd0
環境英語受験で116合格ってほんとか?
703大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:24:23 ID:l9O7qzwTO
いいなぁ。俺英語できた自信あったからめちゃショックだった。現役で受かった人に質問だけど、両学部うかった?あと、ここ以外にどこねらってた?kwsk
704たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:24:29 ID:1pV1uPvb0
>>700
志願者は創生3000人ちょっとだっけ?
705大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:25:31 ID:S+jOlHtoO
経済答え割れたからマジワカンネ
706大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:25:52 ID:gOLZL3Pd0
3500くらい
707大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:25:54 ID:2U4lJoVb0
おれ環境英数164で落ちたorz
人生真っ暗..........
708大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:25:56 ID:S+jOlHtoO
倍率高いな
709たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:26:57 ID:1pV1uPvb0
>>703
総政しか受けてないが、総政は受かった。
他は文学部も受かってる。
他に狙ってるっていうか、第一志望は経済。正直微妙だけど。

英語できたってどのくらいいったん?
710大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:28:47 ID:sFP7O1Qv0
現地では商学部しか点数を発表してなかったな。
なぜだろう?
711大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:29:13 ID:fWBrr38HO
合格者数かかれちゃった まぁいいや補欠数をかこう
今恵比寿から三田へ運行中
712大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:29:38 ID:2DgBZxtMO
>>703
両方受かった現役
第一はここで、他には上智経営と学習院法受けた。
上智は落ちた。
713大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:30:18 ID:gOLZL3Pd0
英語受験の合格者何点くらい?
714たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:30:58 ID:1pV1uPvb0
総政合格

英語170
715大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:31:32 ID:6z/+9u9zO
>>711
待ってるよ
716たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:31:58 ID:1pV1uPvb0
みんな三田でオフとかやんの?
717大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:32:51 ID:MSI4Mwjo0
>>713
総合政策は130台あれば受かってる奴がいるみたいだな。
俺は自己採点英語144点で小論はとりあえず字数満たしてそれなりのこと書いたが受かった。
718大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:32:56 ID:gOLZL3Pd0
環境受かった人アイディアどんなの書いたの?
719大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:33:28 ID:l9O7qzwTO
>>704英語は196ありました。小論文がさんぶんのいちしかかけなかったにもかかわらず期待してました泣。最近になりようやく夜遊びをやめ受験生気分になった俺が悪かった。
720大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:34:13 ID:VnQvSJdkO
>>703
政策は落ちた
ICU・同志社政策・早稲田社学が滑り止め
721大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:18 ID:l5veaoe8O
>>718
地震等緊急災害時に親を失った子供へのケアについて
絵も書いてやった
722大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:44 ID:fQH7wtkmO
>>718
たぶんアイデア云々よりも小論文全体に個人の主張の一貫性があるかないかじゃね?
問12がボロボロだったが全体的な一貫性だけは重視したつもり
723たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:35:53 ID:1pV1uPvb0
>>719
いいなー僕もそんな英語力欲しいなぁ・・・ノーマル日本人ですよね?
小論重視って言われてるSFCで小論三分の一はきついわなw
724720:2008/02/26(火) 14:36:01 ID:VnQvSJdkO
720、早稲田とICUが滑り止めは嘘だ
同志社滑り止めで、SFC第一志望
725大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:37:13 ID:fWBrr38HO
196って小問2問ミスじゃん それで落ちるのはしんじられんな
726大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:37:30 ID:axS+Ul0wO
青学のSCCS併願は俺だけじゃないだろ?どっちも落ちたけど
727大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:37:32 ID:gOLZL3Pd0
一貫してると同時に環境情報学部での「研究」として成り立つかだと思う。
言ってみればそういう引っ掛け問題でもあったと思うよ。
728たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:38:02 ID:1pV1uPvb0
青学はないわw
729大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:38:53 ID:gOLZL3Pd0
創世受かった人小論対策はだいぶやったの?
730大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:38:58 ID:fQH7wtkmO
でも俺問4に何もアイデアかかなかったぞ
小論文自己採点で具体例書かなかったことに半泣きだった
731大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:39:08 ID:/a3HqIFhO
環境情報です。
ビルの壁面にコケをぬりたぐって緑化する計画。
奇抜アイデアキタコレ
732大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:39:13 ID:2DgBZxtMO
>>718
鉄道の場で展開するコミュニケーションデザイン
問1から3をかなり踏まえたのが良かったかも
一個回答ミスしたけど、受かった
733たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:39:30 ID:1pV1uPvb0
>>729
駿台の直前講習だけだよん
734大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:40:36 ID:l9O7qzwTO
たぶん俺、顔がめちゃ悪いから慶応にふさわしくないと、受験票発行時点で落とされたにちがいない。英語196とるのに単語王二週間で全部覚えたのに、ちなみに俺日本人じゃないからこんなすぐ覚えれたわけだが・・顔でおとされたのはまちがいない
735大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:41:15 ID:fWBrr38HO
今はやりの情報共有システムを使ったアイデア書いた さすがに落ちたと思ってた
736大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:42:07 ID:fQH7wtkmO
お前ら地震災害、緑化計画とか書いてたのか
俺都市計画でまちあるけばいいじゃん的なことしか書いてなかった
問3らへんのABCDの人格はどんな風に書いた?
俺英語に救われたのかな
737大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:42:24 ID:gOLZL3Pd0
どうやって2週間でおぼえたの??
738たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:42:50 ID:1pV1uPvb0
>>731
宮崎駿のアニメで出てきそうだなwビルがコケでだらけの不思議な町ww

>>734
いや顔は関係ないだろw
落ちた原因は小論だろ・・・・常識的に考えて・・・
マレーシア人でつか?(^^
739大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:45:30 ID:VnQvSJdkO
>>718
老人対策・高齢化対策
メインは「チームで意見を出し合うことが大切」っていう論調で書いたから、アイデアの具体例は殆ど出してない
740大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:45:33 ID:iQJdfZmXO
数字受験だけど環境情報完答一問で受かった。
やっぱ小論大事なんだな。
741大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:46:46 ID:fQH7wtkmO
>>739
一緒だ
俺も具体例はほとんど出してない
742大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:47:25 ID:l9O7qzwTO
いや、半分ブリティシュ。国籍もブリティシュ。在日ブリティシュ。ニートみたいな顔してるから社会からニードされない。そう、わたしはブリティシュファッキンパーソンのジョセフ
743大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:47:28 ID:iQJdfZmXO
>>739
俺もだ。
744たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 14:48:16 ID:1pV1uPvb0
>>742
ようジョセフ^^
仲良くしような。他どこ受けた?
745大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:50:27 ID:gOLZL3Pd0
青学の人どうだった?
746大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:52:01 ID:Veh/JY+d0
>>740
小論なんてかいた?
747大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:52:06 ID:l9O7qzwTO
他は一応数学まぁあまぁ得意だから、九州大学の工学部。まぁたぶんおちた。それにおれ九州からでたいからおちたい
748大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:54:48 ID:fWBrr38HO
創成 合格468人 補欠97人
環境 合格484人 補欠52人
749大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:55:57 ID:gOLZL3Pd0
英語受験で受かった人環境何点だった?
750大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:56:39 ID:VbHL1JuyO
創世英語130で落ち
環境英語114で受かった。

評論文に書いてあるようなことそのまま書いたら環境受かったわ
751大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:57:24 ID:nFXPPvDY0
国籍イギリス?
俺もイギリスと日本のハーフだけど今二重国籍だよ
752大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:58:39 ID:xQQRzN6B0
補欠の場合はネットでの合格発表で『補欠です』みたいな表示はされるの?
753大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:59:08 ID:iQJdfZmXO
>>746
『国際社会において地球温暖化問題で日本が果たす役割』
みたいなテーマで、
Bさん、Cさん、Dさん、自分を役割分担して
研究計画を進める〜
みたいな感じ。
754大学への名無しさん:2008/02/26(火) 14:59:17 ID:gOLZL3Pd0
>>750 アイディアはどんな?
755大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:00:16 ID:gOLZL3Pd0
どんなチーム、考え方、知識のあり方、っていうところみんなうまくかけたのかなぁ。
756たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:02:48 ID:1pV1uPvb0
ナチス政権下、ニュルンベルク法の下で行われたユダヤ人迫害、そして良く知られている彼らの計画的な虐殺は、正しかったといえよう。
それは現代のユダヤ人の横暴ぶりを考慮すればわかることだ。具体的には、第一次中東戦争における、パレスチナのアラブ人の虐殺、そして
今日まで続くアラブ人に対するイスラエル軍の迫害等だ。また、ユダヤ人が悪名高き軍国主義帝国である、アメリカの様々な行動の裏に存在することはもはや言うまでもない。
それゆえに、過去においても同様にユダヤ人が全世界にもたらしてきた悪夢のような現実を、ナチスドイツは消し去ろうと努力したのだ。
もしも我が敬愛するアドルフが、ユダヤ人の完全なる絶滅に成功していたら、今日のユダヤ人によってもたらされた災難は無かっただろう。
もしも素晴らしき国家社会主義ドイツ労働者党率いるドイツ第三帝国が第二次世界大戦を勝ち抜き、大東亜共栄圏を形成する我々大和民族と協力していたなら
世界に真の平和がもたらされ、あらゆる悪・苦しみ・苦悩は取り除かれるに違いないのだ。
我々に幸福あれ!






これは合格ですか??????????????????


757時計屋:2008/02/26(火) 15:03:05 ID:8AVY4Pwq0
早速AOの要項に目を通してるけど、ちと厳しいかも.....
唯一救われるのは、試験会場で筆記試験を受けなくていい点か.....
SATとか、また紐解くのマンドクセ.....
ついでに、ネットワークとコンピュータ系の資格を沢山取らなくちゃ.....
I'm in deep s**t.....もうダメポw
758大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:06:07 ID:fWBrr38HO
>>756下手したら国際問題だな
759大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:07:50 ID:l5veaoe8O
山川出版の「小論文を学ぶ」は最高
これで受かったようなもん
12月ぐらいにこのスレきたら、オススメであったから買った
今回の小論文は二元論とシステム論中心でいったわ
760たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:09:08 ID:1pV1uPvb0
さて経済の発表が不安でうんこ漏らしそうなんだが・・・
761大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:09:25 ID:6z/+9u9zO
>>748
おぉサンクス
早世減らしたな。補欠も少ない
でも環状増やしたからsfc全体としては去年とあまり変わってないのかな
毎年早世と環状で人数だいぶ違ったけど今年は同じくらいなのな
倍率どうだったんだろ
762たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:11:06 ID:1pV1uPvb0
やっぱりSFCの小論って思想的なことで不合格になることあるのかね?
理論一貫していてちゃんと意見がまとまってても。

愛国心の問題って過去問にあったじゃん、あの時極右的なこと書いた人ははたして。・・・・
763時計屋:2008/02/26(火) 15:13:03 ID:8AVY4Pwq0
>>762
大学紛争の時代のことを考えると、変な考え方の人間は入れたくないんだべさ。
764たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:14:55 ID:1pV1uPvb0
うわぁ・・・じゃあ思想フィルターはいるわけだw
765大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:15:30 ID:xpeD8wOv0
補欠って毎年受かってる?補欠で気が気でないんだが・・・
766大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:16:00 ID:szWisRoI0
お前ら根本的に違う気がする。
落ちたおれが言うのもなんだが小論文は回答あるようなものだ
767大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:16:07 ID:BuH+WyVV0
補欠はあまり希望持たない方がよさそうだよ。
まぁ分からんけどね。ひっさびさにとるかも。
768たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:16:30 ID:1pV1uPvb0
>>765

補欠はほぼ毎年とらないよ。
まれにとる年もあるけど、まれに。
769大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:17:18 ID:/a3HqIFhO
>>738
まあジブリアニメ教授も好きなんだろ。
ちなみにナウシカが一番好きだ。緑化緑化。
たかし、よろしくな〜
770たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:17:53 ID:1pV1uPvb0
>>766
そりゃ解答の柱となるものは存在するわけで、
その柱のとらえる視点がみな違う
771大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:20:10 ID:VbHL1JuyO
>>754
そのチーム…ってとこから最後まで10分しか残ってなかったから適当。
最後は問1と関連させてメディアのこと書いた。
メディアの情報は、必然的に社意その他様々なバイアス等がかかっている。
よって様々なメディアの情報を見比べることで見えてくるものがあるのでは。
それを環境情報で研究したい。
みたいなことを書きなぐった。自分でもなんで受かったのかわからん。
772たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:20:24 ID:1pV1uPvb0
>>769
ジブリアニメは面白いよな^^
ラピュタと耳を澄ませばが好きでつ。
独特な雰囲気がなんともいえない
773大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:21:57 ID:xpeD8wOv0
そうなのか・・・商も補欠だし死にたい
774大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:23:24 ID:/a3HqIFhO
おうジブリは良い
春休みに好きな奴観返すさ〜
775大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:27:23 ID:EvNk51oT0
来年蹴ってやるからな
776大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:28:19 ID:ab4aAG8O0
うかったあああぁぁぁぁっぁっぁああぁあぁぁぁぁ

環境数学受験で数学微妙だったが・・
やはり論文重要だったっぽい。

とにかくうれしすぎる。
ありがとうございました。
777たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:32:31 ID:1pV1uPvb0
さー大学入ったらドイツ語やるぞードイツ語ドイツ語 
ドイッチェー♪
778大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:34:30 ID:mJyntK8NO
ちょっと三田まで行ってくるわ
779 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:36:18 ID:1pV1uPvb0
誰かMONSTERってアニメ(マンガ)にはまってるひといませんか
Drテンマがでてくるアニメです
780大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:38:34 ID:6qaLaZmGO
俺も三田向かってるwww
781大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:39:00 ID:/a3HqIFhO
>>778
なんかさすがにこの時間は盛り上がりない上に
合否わかってたら実感ないぞ
782 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:41:18 ID:1pV1uPvb0
三田の合否発表掲示って何時までやってるっけ?
783大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:42:11 ID:nFXPPvDY0
>>779
はまってるというより過去形ではまった
784大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:43:14 ID:jfYQeT7M0
こんこんもジブリ好きって言ってたなあ
785大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:44:20 ID:6qaLaZmGO
>>782
今日の18時までだよ
786大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:47:08 ID:OBktb5Cp0
既出だったらスマソ
両学部数学WXの配点を教えてくれ
787大学への名無しさん:2008/02/26(火) 15:47:28 ID:rj73PwFmO
明日の経済自信なす
経済行きたかったよぅ
ここの合格と交換してくれ!!!!!!!
つか正直ここどうなのよ?
仮面すっか
788 ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 15:49:50 ID:1pV1uPvb0
>>787
ほんとだよな・・・経済と交換して欲しい・・・・・・
789大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:04:10 ID:J6+euC5dO
>>787
SFCは目的意識がはっきりしてる人には良い場所だと思うよ。
例えば研究室には1年から入れるし、国際論文誌に学部のうちにどんどん投稿する猛者もいる。
芸術や起業に打ち込む人もいる。
先生も授業も周りの学生もそういう個人の挑戦をサポートする感じ。
他の学部だと三田は3年からしかゼミに入れないし、理工は4年から。
日吉や三田はSFCみたいに学部のうちから好きなことをやる雰囲気じゃないから、研究は大学院からで学部のうちは基礎力をつけ勉強しろというスタンス。
そもそも研究者志向の人は三田には多くはないけど。
こういう個人の挑戦はどこに行っても出来るけど、環境がサポートしてくれるのは強いよね。
逆に何をするか決まってない人はやめといた方が無難だと思う。
アメリカ的な大学だから既存の日本的教育で向上を目指す三田や矢上とは根本的に違う土壌に立っているから比較は難しい。
強いて言えばライバルはICUという気がするけどあっちはリベラルアーツだから少し違うし。
アメリカにありがちな在学中にマイクロソフトを立ち上げました、学部のうちに研究論文で国際学会で発表しました、在学中に映画デビューしましたみたいな事を出来る実験的教育現場だと俺は理解してるよ。

790時計屋:2008/02/26(火) 16:23:58 ID:8AVY4Pwq0
AOで行けそうだとひそかに思ってる香具師、挙手よろ。
俺きっとミリポ。
791大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:26:56 ID:j+xEVD45O
辛うじて総合政策受かった。
河合の小論文講座はまったく役に立たなかった
792大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:31:52 ID:0SO2wIyO0
目的意識はっきりしてないやつはSFC来ても辛いだけでしょ。
793大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:33:34 ID:KoLUlmZC0
>>790
俺も一度は考えたけど特出した実績もないし無理っぽい

時計屋さんって会場で時計貸し出してた人?
794大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:38:20 ID:KzlP0GCq0
>>793
そう
俺貸してもらった
795大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:38:34 ID:fWBrr38HO
みんなSFCでなにすんの やっぱ数学の知識は必要?
796大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:17 ID:3VIUT5Ol0
君に幸あれ
797大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:43 ID:JsCFJ8eWO
一年からゼミ入れるけど、社会科学系のゼミはきついね〜。
一年から入れ入れと変に奨励したおかげで、基礎はすっとばしてもいいと曲解したお荷物一年生を抱えて迷惑がってるゼミもちらほら。そうならんようにね〜
798大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:41:23 ID:JsCFJ8eWO
文系でも、経済学からんできそうなところに関心ある人は数学できないとつまんない。
799大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:43:06 ID:r53Xm1GTO
しかし、自分の小論がいったい何点もらえたのか気になるな
800時計屋:2008/02/26(火) 16:50:09 ID:8AVY4Pwq0
>>793
俺は、AOのA方式にあるSAT IIの2科目のスコア提出......が厳しそう。
統一試験(→アメリカのSAT)でそれなりのスコア取得がたった2回のテストじゃミリポ
数学のスコアはそれなりのがあるけど、2科目なんて受けたことがないから、
2科目目はどれにすればいいことやら....何とかなりそうな物理!? 知るかボゲ!

そうそう、俺は試験会場で時計を貸して落ちたinfamousな時計屋さん。
派手なパフォは上手なのに、本番で実力が伴わないダメダメ君w
でもダメだと認めないからタチが悪い.....まぁ、おかげで最近はプラス思考だからラッキー。
キホン的にノーテンだけど、やりたいコトはとことんやる人。SFC入ったら頑張ろっと。
801大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:01:54 ID:S+gZqtI30
うわあああwwww落っこちたwwwww
英語130でも小論があかんかった予感ヽ(`Д´)ノ
カロリーメイト食って来年に出直してきます♥
802大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:02:51 ID:KoLUlmZC0
>>794
受かったみたいだね おめでとう!

>>800
おそらく俺も来年受けるとおもうよ
お互い合格したいな
数スレ前からROMってたけど時計屋さんみたいな友人ほしいわw
時計屋さんって仮面か卓郎してたの?
803大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:03:42 ID:iQJdfZmXO
>>798
俺文系なのに数学受験で英語偏差値60超えたことないんだが…
大丈夫かな?
804大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:03:56 ID:uo+rGOhi0
人気企業に強い大学 〜AERA’08 1.28〜

大手予備校の経営再建を提案せよ-----。昨年11月下旬から12月に
かけて大手コンサルティング会社アクセンチュアがインターンシップ
「ウィンタージョブ」を開いた。近年、人気上昇中のコンサル業界で
採用選考を兼ねるとあって、このインターンに参加するだけで50倍以上
の競争率。3回の実施のうち、参加できたのは全国の大学3年と修士1年の
わずか約30人だった。
課題はかなり実践的。12月の回では冒頭のように実際に経営が順調では
ない大手予備校について、再建のアイディアを出させるものだった。〜一部略〜 
インターンに立ち会った社員は言う。「ウィンタージョブの選抜組みは
たしかに優秀。入社後の配属の際、各部門で取り合いになるほどです」
大学別で見ると、アクセンチュアの就職者数は上位から慶應、早稲田、
東大と続く。現社員でも人気の戦略部門では、慶應のSFC(湘南藤沢
キャンパス)の出身者が目立ち、全体の1割を超えるという。〜以下略〜
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
805大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:14:55 ID:JsCFJ8eWO
>>803
単純なことだよ。受験で必要な英語も数学も学問をやるときに求められるレベルのほんの入り口にすぎないということ。
数学が得意なら春休みからさっそくさらに上の勉強したらいいし、英語もやればいい。焦る必要はない。研究の即戦力なんてめったにいないのです。
心すべきは、数学使えないと読書の幅狭まるし、英語文献参照しないなんていまどき日本史研究ですらありえないということよ。
806大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:15:31 ID:PunUkpUxO
まだ何となくだけど教員免許取りたいと思ってる俺は異端?
高校の公民取れるよね
807大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:15:50 ID:7voKx4OJ0
昼に書き込みましたがもう一度・・

SFC志望の二年です。河合・代ゼミのセンタープレ模試の過去問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
売っていただきたいです。

連絡は[email protected]までよろしくお願いします。
808807:2008/02/26(火) 17:20:39 ID:7voKx4OJ0
×センタープレ
○大学別入試プレテスト、慶大オープン

でした。すみません。
809大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:25:43 ID:PunUkpUxO
>>807-808
本屋に本として売ってなかったか?
あった気がするんだが…大手町のオアゾのマルゼンって本屋に…違うかも…
あんまり持ってる人いないよ。俺も昨日捨てたし。
810大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:33:00 ID:2DgBZxtMO
過去問って2007年ので良いの?
シャーペンでの書き込みを807が自分で消すならあげても構わないんだけど。
811時計屋:2008/02/26(火) 17:39:08 ID:8AVY4Pwq0
>>802
仮面ではない。普通に大学行ってたけど、ヒドく行き詰った(泣
自分の人生これじゃ終われないと思って、SFCを受けるべく勉強を始めたのは
10月の終わりだっけ。帰国だから英語は問題なかったとして、小論には泣いた。
そして今回も泣かされた.....苦労はもういい、必要な努力はするから報って欲しい....
でもきっと来年まで持ち越しだな。
812大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:42:08 ID:iQJdfZmXO
>>805
ありがとうございます!!
数学も英語も4月までの間下準備をちゃんてしておきます!!
813時計屋:2008/02/26(火) 17:47:31 ID:8AVY4Pwq0
漏れみたいな、こういうキャラの強くて頑固な人間を煙ったく思う人も多いだろうけど、
どれだけIDが変化したって癖のある自分の正体は隠せないので、これから一年間コテ
ハンでお世話になりまつ。落ちた皆さんは引き続きよろぴ&今度こそガンバ!
814大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:50:36 ID:S+gZqtI30
時計屋さん、あっしも来年までお供しやすぜ・・・orz
815大学への名無しさん:2008/02/26(火) 17:58:32 ID:4sVKeuJeO
環境の英語126で受かった……謎。。。
816大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:01:54 ID:R+3DfEsh0
おちた・・・
来年どしよっかな・・・
2浪はキツいかなあ・・・・・・・
817大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:02:21 ID:uDkNzJL/0
>>813
よろしくね。
818時計屋:2008/02/26(火) 18:03:13 ID:8AVY4Pwq0
>>814
【赤信号、皆で渡ればk(ry】じゃないかw まぁ、一年間の傷の舐めあいということで。

ちなみにこんな漏れも、10年前はネクラのイジメられっ子だった。
何だろうね.....自分を主張できない立場に長く置かれていたから、この口から世の中に
言いたいことが沢山あるんだろうな。でも&だから、俺の味方さえしてくれる人が沢山
いるなら、とにかくデカいことがやりたい。だからSFCじゃないとダメなんだよ!
<↑つまりコレ、負け犬の遠吠えw>

>>815
羨ましい限りだ。漏れは英語132でアウトだから、やっぱSFCは小論なんだよね.....

>>816-817
こちらこそ。
819大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:03:55 ID:PunUkpUxO
>>815
俺124で受かった
もっと謎\(^O^)/
820大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:08:12 ID:S+gZqtI30
うーん、やっぱ小論なんですかね。
自分は環境130でしたけど、
小論の答案思い返すと爪が甘かったと思われる部分が多々ありました。
821大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:09:20 ID:+E4SvZdnO
英語145
論文まぁまぁ
くらいで、創世うかったー。
マヂみんなありがとう
822時計屋:2008/02/26(火) 18:12:10 ID:8AVY4Pwq0
ちなみに慶應に問い合わせたら、成績開示は4月以降に「不合格者を対象に」行うとのこと。
慶應に何らかの形で申し込めばいいらしい。だからまぁ、動くのはもっと後でおk。
823大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:13:27 ID:R+3DfEsh0
2浪する人いますか・・・?
824大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:20:20 ID:tPsVVz5Z0
あれだろ。
俺みたいな上位層以外は論文が鍵になったんだろうな。
825大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:27:29 ID:bKNbZ69v0
朝10時に掲示見てなんとなく程度に暗くウロウロしながら帰ってきたけど、今ごろ辛くなってきたわ・・

シニテ・・
826大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:30:47 ID:i/byQ5PX0
合格の書類ってもう来た人いる?
827大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:35:27 ID:Ck3C10r60
今日はじめてここ見た。
両方落ちた。
模試の小論全国1位とったのに…
英語の崩壊だろうけど…1浪するつもりだが帰国じゃなくて英語受験は厳しい?
828大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:36:44 ID:i/byQ5PX0
>>827
そんなことない
130とれば受かるよ
829たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 18:37:14 ID:1pV1uPvb0
>>827
帰国じゃなくて英語受験だけど現役で受かったよ。
だから帰国じゃなくても普通に厳しくないかと
830大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:37:38 ID:PunUkpUxO
>>826
まだ。明日じゃないかな
>>827
そんな事ない
831大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:38:03 ID:hJrLjRhGO
時計屋さん帰国ってことはアメリカの大学逝ってたの?
832大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:38:24 ID:S+gZqtI30
>>828

自分が130で落ちたんだがw
まぁ、小論が悪かったのは自覚してるw
833大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:38:47 ID:i/byQ5PX0
合格者にも点数教えてもらいたい・・・
小論何点かしりてーよ
834高井桃:2008/02/26(火) 18:40:34 ID:hJrLjRhGO
成績開示あるのか!
文学部が何点だったのか気になる…
英語パーフェクトだと思ったのに落とされた…(世界史は悪かったが)
835大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:44:50 ID:gOLZL3Pd0
落ちたみんな!死ななくても全然大丈夫だよ!!
なぜなら、後10ヶ月もしたら試験2ヶ月前だぜ!!
リアルにまた同じ時期がすぐにくるさ!!それまでに勉強沢山したら
いろんなことに興味もって過ごせるよ!!そして俺も世界史などを勉強して
他学部も受けよっと。
836大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:46:05 ID:i/byQ5PX0
ぶっちゃけ小論無勉もいいところなのに
なんで受かったのかわからん
837時計屋:2008/02/26(火) 18:46:50 ID:8AVY4Pwq0
>>831
そ。AOだと前行ってた大学の成績証明も出せゴラァ だから超不利。
あと、アメリカの大学の東京キャンパスね。
838高井桃:2008/02/26(火) 18:48:11 ID:hJrLjRhGO
小論文なんだから性質上運の要素もあるからでは?
ただここは対策した奴は合格率跳ね上がることも間違いない。
839大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:49:10 ID:XhdXUlhH0
やっぱり小論はわからないね。
俺は早慶オープンの小論(経済)で偏差値35だった。
でも過去問すら書かなかった総合政策に受かってしまった。

経済も受かるといいなあ。
840大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:49:32 ID:ETKWuK5q0
>>827

自分は帰国じゃなくて去年環情は英語154だが小論の足きりで落ち、
総政は英語が足りなくて落ちました。

英語はSFCの問題意識を理解して(これは小論対策で身につく)
過去問を10年ずつくらい解き、
市販の単語帳一冊を覚えたら今年は両方受かったよ。
841大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:50:35 ID:Ck3C10r60
>>828
>>829
>>830

そうかやっぱり私の努力不足だな
ありがとうもう一年頑張って英語やってみる

今年は世界史もやろう…
他学部受けてないしアーア
842大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:53:32 ID:gOLZL3Pd0
誰かリアルに今回落ちた人で意識の高い人達の次回の受験までの支えあいの
ためのネットワークを維持するために情報交換の場を作れない?
2chに集まってくるしかないのかな?ここの人達とならリアルに
支えあってモチベーション維持していけそう。
843大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:54:13 ID:Ck3C10r60
>>840
まずおめでとう

過去問ほとんどやらないで単語帳も一冊覚え切れてないから
自分は落ちて当然だな。
来年はそこなんとかして英語がんばる…
840に続けますように
844高井桃:2008/02/26(火) 18:55:43 ID:hJrLjRhGO
ああ、それいいかもね。
確かに何かあれば便利だ。
845大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:58:06 ID:i/byQ5PX0
>>843
おれ過去問1回もやってね
記念受験なつもりがwまさかこんなことになるなんて
846大学への名無しさん:2008/02/26(火) 18:59:39 ID:gOLZL3Pd0
時計屋さんなにかいい案ない?
847高井桃:2008/02/26(火) 19:01:37 ID:hJrLjRhGO
表現しにくいがにちゃんねるぽい掲示板を借りるとかは?
ここでコテとかつけて馴れ合うとうざがられるからね。
848大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:01:49 ID:Ck3C10r60
>>845
おめでとう
神に愛されちゃったんじゃないか
849大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:07:23 ID:PunUkpUxO
このスレとは別に、特定のコテだけのSFCスレを作るのは駄目なの?
850大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:07:25 ID:gOLZL3Pd0
ああ、それか、mixiでコミュニティ作るから検索してこれる?
851高井桃:2008/02/26(火) 19:09:58 ID:hJrLjRhGO
みくしぃはいやああああああ
ネットなのにあのリアル空気が嫌い
852大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:13:48 ID:gOLZL3Pd0
英語194でうかるったんよ、って言ってた人どうなったんだろう?
853高井桃:2008/02/26(火) 19:14:05 ID:hJrLjRhGO
854大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:14:19 ID:i/byQ5PX0
>>852
いたなw
ネタだったんだろw
855大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:14:31 ID:gOLZL3Pd0
このスレって受験シーズン以外はどうなってるの?書き込みあるのかな?
856たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 19:15:10 ID:1pV1uPvb0
ここの桃ちゃんって男でしょ!??!W?.eあ」ms」dsだdfsd
857高井桃:2008/02/26(火) 19:17:13 ID:hJrLjRhGO
>>856
それは・・・
858大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:18:03 ID:gOLZL3Pd0
しかし論点はずして無くても今回のは落ちたりしてるよね。多分環境は。
しかし115〜120で合格で140前後のやつらが落ちてるって。。小論の回答の仕方への誘導が少なすぎるっていうか。。
問題の誘導の仕方と回答の採点方法にギャップがあってSFCには本当に振り回されますわ。
859大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:20:16 ID:iUUAjLWnO
仮面浪人してた人はどんな感じで勉強してましたか?部活とかバイトはどんな感じ?
860大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:21:43 ID:uo+rGOhi0
>>837
厳しい意見にも耳を貸すなら小論文のアドバイスしてやってもいいが
どうする?
861高井桃:2008/02/26(火) 19:22:00 ID:hJrLjRhGO
バイトとか部活とか極力避けた方がいいんじゃ。

仮面してた友人は夏あたりに予備校から消えたよ。
862大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:23:20 ID:4uCMvTFoO
質問なんですが、横浜国立とここの環境ってどっちがいいですか??就職とかの面で。詳しい人おしえてください。
863大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:23:22 ID:u1jJruuPO
ここって補欠ある??
864大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:23:37 ID:gOLZL3Pd0
青学の受かったって言ってた人はどうしたんだろう?
865大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:26:28 ID:i/byQ5PX0
>>863
あるよ50人くらい
三田の掲示されてた
866大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:26:44 ID:PunUkpUxO
>>859
夏休みから勉強とバイト初めて10月いっぱいでバイト辞めた
1日三時間勉強
867大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:27:43 ID:5oQ5KF5F0
みんな、ここと早稲田のSILS受かったんだけど どっち行くべきだと思う???
868大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:28:37 ID:i/byQ5PX0
シルスってなんだ
869大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:28:50 ID:sFP7O1Qv0
現場見てると5人に4人は落ちて帰ってる感じだな。
受かって感極まって泣いてる子と、友達と一緒に来て「ヤッター」と叫んでる子もいたけど、
黙って静かに帰る人がほとんど。
あと合格者へのアンケートもとってたけど書いてる人少なし。
商学部は国立との併願組みが多いせいか、その前には人が少なかった。
870大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:30:59 ID:qSXESo+B0
記念受験だったのに受かっちゃったよ環境情報・・・・・・。
当日勉強もせずに小説読んでたのになあ。
871たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 19:31:54 ID:1pV1uPvb0
なんだ?W?WD?WD?W?D?W/a/d/aw/da////・??

総合政策って難しいのか??適当にやって受かったぼくはわけわからんねwww
872大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:31:58 ID:i/byQ5PX0
>>869
自分ネットで見て合格してるの確認してから行ったチキンですw
朝そんな感じだったのね
でも何人かきていたけど既に合格確認済なヤツが来てた同じこと考えてんだな
873大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:32:12 ID:WByUGskKO
環境受かってたから今になって自己採点してみたら、英語66で数学第3問完答のみ。

赤本にのれるかなw?
874大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:33:13 ID:i/byQ5PX0
>>870
オレもー記念受験だった
875モーヲタ@広島:2008/02/26(火) 19:33:42 ID:l5veaoe8O
まさか両方100点なくて受かるとは・・・
今回で分かったことは、英数受験がオススメであるということだな
小論文勝負だから書き切ったら案外いける
876大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:33:44 ID:s1jH50KM0
>>867
湘南台近くに住む早大生がアドバイス。(なんでこのスレにいるの?って突っ込みは勘弁w)
SILSは純ジャパ(海外経験のない人)には全くお勧めできない。
「あたくしTOEIC(笑)なんか余裕で900点取れますのよオホホホホ。」
くらいの奴じゃないと付いていけない。
現にSILS開設以来、純ジャパの転部・退学率はかなり高い。
877大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:34:03 ID:hJrLjRhGO
たかしは進学校卒とかなの?
878大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:36:22 ID:3waWkcKU0
>>869
慶應は国立志望の滑り止めが多いから別に他人しかいないのに表に出すほど
嬉しくないって人が多い。特にsfc
879大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:36:34 ID:i/byQ5PX0
ここ他学部より金かかるんだな
40万も違うw
880大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:37:08 ID:qSXESo+B0
>>874
大学ではよろしくw

採点どうやってんの?書いてる人達。おせーて
881大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:37:16 ID:l5veaoe8O
>>873
どっちが乗るか勝負だな
882大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:37:47 ID:i/byQ5PX0
9人に8人落ちてる計算なんだっけ?
883大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:38:45 ID:hJrLjRhGO
>>878
エスエフシーは国立の滑り止めにはならんだろ。多額部ならまだしも
884大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:40:09 ID:i/byQ5PX0
湘南キャンパス一回も行った「ことないから3月に1回見に行かないとな
885氏名黙秘:2008/02/26(火) 19:40:56 ID:ZPbIfh+70
>>867
 こんな感じだね。

<よみうりウイークリー最新号・2008年3月2日号・2007年河合塾調査>

     慶應SFC 70% vs ICU教養 30%

                                    ICU教養 74% vs 早稲田国際教養 26%
886大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:41:02 ID:gOLZL3Pd0
記念受験だったって人学科はどれくらいだったの?
887大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:41:07 ID:MILh66jRO
第一志望の法学部受かってここ落ちた
受かった人おめでとう!!
四年間よろしく
888大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:42:49 ID:i/byQ5PX0
>>886
代々木採点で英語130点

>>885
なんかオレすげえとこに合格しちまったんだな・・・
889876:2008/02/26(火) 19:43:16 ID:s1jH50KM0
>>884
キャンパスのすぐ隣に打戻養豚場と中村牧場があるから
はじめのうちは臭いに悩まされるぞw
そのうち慣れるだろうけど。
890たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 19:43:16 ID:1pV1uPvb0
僕はセルフラーニング^^
891大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:43:22 ID:sFP7O1Qv0
>>878
いや、自分が行ったのは朝の10時台だよ。
国立の併願組は現場に行かないでしょ。
それとも昨日1日で終わった国立ってあるんだっけ?
892大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:44:41 ID:i/byQ5PX0
>>889
ええええええええええええええw

>>891
外大とか?
オレ受けたけどw
893大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:44:41 ID:EgpgdA3VO
SFCの発表って電話だけ?ネットも??
今国公立の受験で地方来てるんだけど、アクセス先メモってくるの忘れてちゃったから誰か教えて(>_<)
894大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:48:01 ID:qSXESo+B0
>>893
パソコン使えるなら
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/gouhi08.html
携帯だとわからん
895大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:49:10 ID:1leC4d2g0
慶應でググる
合格発表のページへ
後は指示に従うだけ
896大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:49:34 ID:hJrLjRhGO
897大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:50:01 ID:gOLZL3Pd0
>>>888 小論はどんなことを書きましたか?
898大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:51:00 ID:szWisRoI0
>>869
ネットがあるのにみにいって落ちるってどんな神経してんだろうか。

素直に尊敬する>>行動力
899大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:52:26 ID:i/byQ5PX0
>>897
なんだろうな
とにかく問いに沿った文章を書いた?
3人の仲間の描写は文章で書いた
900大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:54:07 ID:qSXESo+B0
既出だったらスマソ。数学の配点誰かさらしてください。
環境情報です
901大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:54:27 ID:l5veaoe8O
合格したはいいが英語が絶望的にできないから恐い((゚Д゚ll))
大学生活が不安
902大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:55:16 ID:sFP7O1Qv0
外大って1日で試験終わってしまうのか。いいな。
受かったらやっぱりそっちだろうな。外大の将来はどうなるか分からないけど。
あと筑波の社会学類も2科目だから1日で終わるかも。
903大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:22 ID:i/byQ5PX0
>>902
でも超マイナー語だから
たぶん受かってもSFC行くかな
SFCでメジャー語の授業取りたい
904大学への名無しさん:2008/02/26(火) 19:57:41 ID:sFP7O1Qv0
>>898
自信があったんじゃないの。
それとも近くに住んでてネットより早く見たいか。
905たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 19:58:27 ID:1pV1uPvb0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          S F C で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \   
906大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:00:06 ID:B+7zg9V7O
やったー英語164点で総合政策受かったぞ!!!!!!!!
907たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:01:09 ID:1pV1uPvb0
>>906
英語170で受かった僕にあやまれ^^170もいらねえんじゃねえかwww
908大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:01:21 ID:sFP7O1Qv0
>>903
モンゴル語学科とかw。
まああそこも将来どこかの大学に吸収されるかもしれないからなあ。
東大に吸収されたとしても卒業後の吸収なら東大OBを名乗れない訳だし。
学者になるのなら英語学科なら外大は有利だけどね。
909大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:03:51 ID:i/byQ5PX0
英語でも入学してもっとちゃんと勉強しないとな
130点なんて低いもんなOTL
910大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:05:08 ID:nFXPPvDY0
外語は英仏独以外が就職壊滅的だぞ
逆にこの3つは成績いいとかなりいいとこいける
完全に語学つきつめたい人がいくとこだし就職気にしなきゃ校舎含めめちゃくちゃいいとこ
911大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:06:02 ID:i/byQ5PX0
就職ならやっぱSFCのがいいよなあそりゃ
912大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:06:14 ID:ARD0UxQf0
くそーーーーーー  落ちた
SFC大好きなのに
2浪目突入します
913たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:07:00 ID:1pV1uPvb0
ああここ見てたらまた文と迷ってきたじゃねーかwwwwwwwww
914大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:08:11 ID:nFXPPvDY0
>>911
いいって言っても一部だよ
意識高いやつが日吉三田より多いから稼いでるけどさぼってるやつは聞いたことないとこいく
意識低いやつは全然いいとこいけてないよ
915大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:09:29 ID:nFXPPvDY0
>>913
文受けてないけど文もいいと思うよ
文で本当にやりたくてやってるやつはすごいと思うもんある意味才能だよ
ただ興味ないまま文行くと大変だと思う
916大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:10:30 ID:i/byQ5PX0
>>914
どこの大学でも言えることだもんなあ
頑張らないと結果ついてこないよね(´・ω・`)
917大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:10:42 ID:axS+Ul0wO
なあ結論総合政策と環境情報ってやっぱり環境情報の方が入りやすいのか?
918大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:12:04 ID:nFXPPvDY0
>>916
まあね
ただ日吉の法経済商は専門性あるからわかりやすいけどこっちはそういうわけじゃないから勉強しないと就職で突っ込まれるよ
みんな勉強してるから結果出てるけどさ
919大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:12:51 ID:nFXPPvDY0
>>917
そういうわけじゃないと思う
ここは小論の運だから
920たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:13:45 ID:1pV1uPvb0
文も総政も強くやりたいことがないときついのか。
やはり周りに流されやすい汎用的な僕には経済しかない経済受かれい
921大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:13:55 ID:i/byQ5PX0
>>918
SFCだと勉強できることが広いから
どっかに特化しないとダメだということね
922大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:14:15 ID:EgpgdA3VO
>>894 896
ありがとうございます!今から見てみます
923大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:15:27 ID:PunUkpUxO
>>917
環境の方が偏差値は低いよね
今年は志願者も環境の方が少なかったし
924大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:16:45 ID:l5veaoe8O
>>923
早稲田の政経と試験かぶってたしな
925大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:17:02 ID:i/byQ5PX0
まあ環境って名前がちょっとね
総合政策だったらなんかとっつきやすい名前だし
実際中身に大差ないんでしょ?
926大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:18:31 ID:l5veaoe8O
>>925
まぁ俺はモーヲタだから環境行くけど
927たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:19:18 ID:1pV1uPvb0
簡単に総政と環境同士は転部できるらしいな。
駿台の村田先生が言ってた
928大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:19:37 ID:i/byQ5PX0
>>926
オレもモーヲタだからなw
マジ感激だwwこんこん肉眼で1回でいいからみてえw
929大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:20:19 ID:nFXPPvDY0
>>920
総合は広いからやりたいこと見つけやすいと思う

>>925
大差はないね
単位数が4くらい違うだけで
環境は理系出身が多いから低く出やすいだけだと思うよ
偏差値は文系の方が高く出やすいから
930大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:20:48 ID:1z+c0yZK0
転部じゃなくて、必須単位がちょっと違うだけで他のとれる授業が全く同じなの
931大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:21:24 ID:i/byQ5PX0
>>930
じゃあもう同じようなもんだ
932たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:21:40 ID:1pV1uPvb0
そうだったのか。じゃあほとんど同じ学部じゃんwさすが双子学部
933大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:21:40 ID:hJrLjRhGO
しかし環境情報ってセンスない名前だよな
934大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:21:43 ID:nFXPPvDY0
>>927
入ればわかるけど転部する気なくなるよ
とれる授業同じだからぶっちゃけ学部で分けてる意味ないし
935大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:22:52 ID:nFXPPvDY0
>>933
それが環境をを教授は絶賛してる
総合はいやだって
なんでも総合ってのは最終的に逃げに走った名前だから
環境は今までなかった名前だから好きだと
936大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:23:20 ID:i/byQ5PX0
環境(笑)
937たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:24:24 ID:1pV1uPvb0
明治の国際日本学部ってのもすごい名前だよなw
938大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:25:48 ID:i/byQ5PX0
環境っていうのも総合的っていう意味にとれなくもないか
939大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:26:02 ID:nFXPPvDY0
そういう時代らしいよ
個性のある学部にしてかないと人集められないってさ
青山も2つつくったし
940たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:27:33 ID:1pV1uPvb0
確かに総合政策って何となくつかみやすい。
名前だけだと環境情報は何やってるのかよくわからんw
環境と情報って???ummmmmmm,.,,,,,,,,,,,,........
941大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:27:35 ID:nFXPPvDY0
>>938
英語に直してみれば
環境は総合って意味にならないでしょ
942大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:27:43 ID:hJrLjRhGO
慶應大学総合政策学部
慶應大学環境情報学部

なんでだろう…前者は響きが良いけど、後者は…
943大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:28:28 ID:nFXPPvDY0
>>940
逆にそのとっつきやすさい名前が教授陣はいやらしいけどね
個性がないから
944大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:29:07 ID:sFP7O1Qv0
一応慶應は文系5学部、理系5学部の計10学部。
総政は前者に、環境は後者に分類されている。
945大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:29:35 ID:i/byQ5PX0
>>941
環境=周辺=自分の周りに関係あること全て=総合

遠いなOTL
946大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:30:41 ID:hJrLjRhGO
環境情報って語源はどこから?
どこかの大学の法経学部並に微妙な…
947大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:31:30 ID:l5veaoe8O
>>928
大学はいったらよろしくな
948たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:31:37 ID:1pV1uPvb0
>環境=周辺=自分の周りに関係あること全て=総合
理解できる。

でもその意味での環境+情報学部だと社会学全般に特化した学部に思われそうだなw
949大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:32:15 ID:nFXPPvDY0
わかんない
総合はなんたら文化学部とかいろんな案出て悩んだらしいけど環境はすんなり決まったってさ
950大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:32:37 ID:hJrLjRhGO
環境情報ってなんかクリーンな感じがするな
951大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:33:03 ID:nFXPPvDY0
もはや学部は関係ないよ
学科よりさらに隔てない感じ
2つ合わせて1つの学部みたいな
952大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:33:03 ID:i/byQ5PX0
まあ環境は人を作るっていうし
そういう意味なんだろうね

>>947
よろすくー^^
953たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:33:46 ID:1pV1uPvb0
環境情報のイメージは透きとおった緑色。
総合政策のそれは灰色。

なんだがみんなどうよ
954大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:34:04 ID:i/byQ5PX0
>>951
このスレを2学部でつに分けないですでに1つなんだもんなw
955大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:34:46 ID:HSS4tc+AO
総合政策と文学部に合格しました。

・・・どっちにしよう
956大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:35:03 ID:i/byQ5PX0
>>953
環境 青
総合政策 白
957たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:36:45 ID:1pV1uPvb0
>>955
よう、俺。
通学時間はどっちも同じくらい?
僕は文学部の日吉・三田は1時間半で通学できるんだけど
SFCは2時間半〜3時間かかるんだよね・・・・・
さてどうするか
958大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:36:46 ID:ARD0UxQf0
黄色
灰色
959大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:05 ID:i/byQ5PX0
【慶応】慶應義塾大学SFC ver.41【SFC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204025796/

用意しておきました
960大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:21 ID:V1/O2MPg0
おちた・・・
受かった人達はおめでとう。
俺は他大学で勉強してたけど、行動心理学や言語学を本気で学びたくてSFC再受験をしたけどだめだった。
今回受かった人はSFCにいけなかった人の分(俺含む)まで本気で勉強してほしい。
俺は本気でこの大学で勉強したかったんだから。
お互い、春からいい大学生活でありますように。

961大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:23 ID:nFXPPvDY0
>>955
文学やりたいかつ大学生活楽しみたいなら文
違うならスーファミ
962大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:35 ID:2DgBZxtMO
総合は金属で、環境はコンクリって感じ

入学式までにSFCでやりたいこときちんと考えなきゃな。
小論のときにちょっとビジョンは浮かんだけど、
曖昧過ぎて履修困りそうだし。
SFC行く人は、これからの時期が何かの分かれ目になる気がしてならん
963大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:38:18 ID:nFXPPvDY0
>>957
しりあいで船橋から通ってるやついるよ
ただ船橋が限界
それ以上遠い千葉埼玉だと一人暮らししてる
964大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:38:59 ID:nFXPPvDY0
>>962
12年は漠然と好きなのとればいいよ
3年から絞ればいい
そういう風にメンターってのに言われるから
965大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:39:03 ID:l5veaoe8O
取りあえず興味あることやってそっからかな
966大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:40:31 ID:i/byQ5PX0
最初いろんなことやって向き不向き 好みで決めればよろし
あせらないあせらない
967たかし ◆DSCCo.c9U6 :2008/02/26(火) 20:41:30 ID:1pV1uPvb0
>>963
そうなのか。
僕の場合、船橋に住んでても駅とは離れた住宅街に住んでるから船橋駅までバスor私鉄で20分ほどかかるんだよなぁ



ちょっともう一度キャンパスに通学時間はかりに行ってみるわ。
968大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:41:38 ID:3waWkcKU0
環境問題ブーム?かしらんがわりと面接で食いつきいいよ。
それ系の授業とってればなおいい。数年後に終わってたらあれだが
969大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:43:06 ID:HSS4tc+AO
>>957
どっちも通えない距離だから行く学部に近いほうに一人暮らしの予定です
大学決まらないと家も決まらない(´・ω・`)

>>961
なるほど!
総合政策は忙しいんですかね?
970大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:43:56 ID:PunUkpUxO
>>963
俺も船橋市w
二時間かけて行きますw
971大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:44:42 ID:nFXPPvDY0
>>969
いや忙しくないよ
ただ隔離されてるから休み時間は外で池見ながらネットする
無線LANあるからね
972大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:45:43 ID:i/byQ5PX0
都心から遠いからのうSFC
973大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:51 ID:0ylvwUwk0
SFCって文京区から何分くらい?
974大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:52 ID:HSS4tc+AO
>>971
近くに遊ぶとこはあんまりないんですか?
975大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:58 ID:hJrLjRhGO
そもそもなんで山奥につくったんだ?
テロリストの基地かよ。
976大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:25 ID:BnaiLpdE0
とりあえずアドミラブールという物件を押さえた俺は勝ち組。
977大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:47:43 ID:XkrwtgY+O
SFC在学の人いるみたいなので質問させてください
入学後振り分けられるクラスってどのくらい生活に影響するんですか?クラス単位として仲良くなるくらい?
978大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:48:20 ID:i/byQ5PX0
クラスっていくつクラスあるの?
979大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:48:52 ID:3waWkcKU0
>>977
何の意味もない。最初の1学期以降は存在忘れておk
980大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:51:11 ID:Ck3C10r60
いいなあやっぱりここ見てるとSFC行きたくなる
やりたいことがつまってるよ
村田先生来年もヨロシク
981大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:51:12 ID:l5veaoe8O
>>972
造船が荒廃した、高齢者が人口の半分以上を占める田舎出身の俺にとって湘南台は大都会
982大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:52:23 ID:1z+c0yZK0
>>977
春1学期分の体育と情報系の初歩の授業で一緒なだけ。
>>979の言うとおり。
983大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:52:44 ID:XkrwtgY+O
>>979
ありがとうございます!
団体行動きらいだからよかった〜〜
984大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:52:57 ID:PunUkpUxO
そろそろ次スレ誰か頼む!
985大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:53:12 ID:nFXPPvDY0
>>974
ないね
湘南台で飲むくらいじゃない
986大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:53:35 ID:axS+Ul0wO
平塚競技場近いですか?
987大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:54:07 ID:i/byQ5PX0
体育があるんだっけw
体育苦手や
988大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:54:16 ID:nFXPPvDY0
>>983
最初のサークル周りはしまくった方がいいよ
日吉と違ってクラスのつながりがあんまり強くないから友達はサークル中心になるし
989大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:54:42 ID:Ck3C10r60
>>984
もうあるよ
990大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:55:02 ID:S+gZqtI30
>>975

最後の行のコメントがおもしろすぎるwww
991大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:56:24 ID:i/byQ5PX0
【慶応】慶應義塾大学SFC ver.41【SFC】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204025796/
992太郎 ◆a/zfaR/sDQ :2008/02/26(火) 20:56:43 ID:hNjwWWJr0
今環境2年


聞きたいことあったら聞け
993大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:57:17 ID:nFXPPvDY0
>>975
誰だか忘れたけど教授がテロリスト養成所って本当に言ってた
いわく三田は既存の企業を受け継ぎスーファミはそれを壊すって
994大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:57:21 ID:axS+Ul0wO
995時計屋:2008/02/26(火) 20:57:28 ID:8AVY4Pwq0
>>860
頼む。アップダウンが激しいのょ。
996大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:58:04 ID:nFXPPvDY0
>>994
辻堂から2駅だからそこそこ近いと思う
997大学への名無しさん:2008/02/26(火) 20:59:31 ID:PunUkpUxO
サークル入った方が良いのか…人見知りだし不安だ…
998大学への名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:07 ID:nFXPPvDY0
>>997
入んないと友達できないよマジで
研究会入ればできるけど
999大学への名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:12 ID:ARD0UxQf0
999なら来年こそ絶対合格
1000大学への名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:50 ID:axS+Ul0wO
1000ならAO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。