【国公立】京都・滋賀への大学受験7【私立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
京都府・滋賀県の大学を受験する受験生のためのスレッドです。

大学別スレの立っていない大学の受験生は勿論、
大学別スレが荒らされてしまった場合の避難所として、
また交通アクセスなど地域的に共通するテーマを語る場として、
有益に使っていただければ幸いです。

《過去スレ》
◇◆京都の底辺大学を目指す者◇◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092040880/
【国公立】京都・滋賀への大学受験2【私立】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1102894074/
【国公立】京都・滋賀への大学受験3【私立】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130949305/
【国公立】京都・滋賀への大学受験4【私立】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1155264690/
【国公立】京都・滋賀への大学受験4.1【私立】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171423752/
【国公立】京都・滋賀への大学受験5【私立】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181093312/
【国公立】京都・滋賀への大学受験6【私立】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193303351/
2大学への名無しさん:2008/02/24(日) 00:03:47 ID:x+2pVz8P0
>>1
乙です。

    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3大学への名無しさん:2008/02/24(日) 14:32:24 ID:MiSODMnU0

【経済教育】滋賀大学 Part5【大津彦根】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198241180/
滋賀県立大学
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203399719/
4大学への名無しさん:2008/02/24(日) 20:41:30 ID:x+2pVz8P0
5大学への名無しさん:2008/02/24(日) 22:15:29 ID:x+2pVz8P0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022400085&genre=G1&area=K20

フェアトレードで学生ら意見交換 京都文教大・宇治で学習会

 生産者支援の仕組みとして注目を浴びているフェアトレード(公正な貿易)について、
市民と共に学ぶ学習会が24日、京都府宇治市の宇治橋通り商店街にある京都文教大
サテライトキャンパスで行われた。講演のあと討論会も実施、参加した住民と学生たちは
真剣な表情で意見を交わした。

 講演は農業経済を研究する京都大大学院農業研究科の辻村英之准教授が行った。
タンザニアで「キリマンジャロ」コーヒーを生産している農家の調査内容を踏まえつつ、
フェアトレードについて解説。同トレードによる流通が、日本は欧米の10分の1以下の
割合で、単なる企業イメージ向上のための取り組みと受け取られているなど、問題点を
指摘した。

 討論会では推進派と反対派に分かれ意見交換した。フェアトレードを普及させるために
「町おこしとして行政が取り上げると良い」などの意見が出された。
6大学への名無しさん:2008/02/24(日) 22:16:51 ID:x+2pVz8P0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022400022&genre=F1&area=K40

高校生のバイオ環境研究を表彰 京都学園大 6団体、1個人輝く

 高校生の自然科学への興味や関心を高めようと、京都府亀岡市曽我部町の京都学園
大が創設した「バイオ環境賞」の第1回授賞式が23日、同大学であった。地域に根ざした
環境調査を進めた1個人6グループに表彰状などを贈った。

 同賞は、2006年4月に「バイオ環境学部」を設置した同大学が本年度初めて創設。
京都、大阪、岡山の高校から7つの研究論文が寄せられ、選考の結果、すべての応募に
賞を贈ることにした。

 団体の部のバイオ環境最優秀賞のうち、木津高(代表・河村裕之君、9人)の研究「木津
川とその支流の水質汚染について」は、同高化学クラブが長年続けてきた水質調査の
データと比較しながら、地域住民とともに調査研究を進めている点が評価された。
7大学への名無しさん:2008/02/25(月) 09:25:22 ID:Tl1CHrjU0
がんがれ受験生age
8大学への名無しさん:2008/02/25(月) 15:19:39 ID:susAkEEa0
あげ
9大学への名無しさん:2008/02/26(火) 16:06:01 ID:Vg/asnDU0
県大age
10大学への名無しさん:2008/02/26(火) 23:10:14 ID:OhZ1PEX80
滋賀
11大学への名無しさん:2008/02/27(水) 12:00:44 ID:E/MvCvy/0

【勝利か】京都工芸繊維大学part2【敗北か】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204026746/
12大学への名無しさん:2008/02/27(水) 23:17:47 ID:5bqOJveN0
京都
13大学への名無しさん:2008/02/28(木) 11:13:28 ID:ea6pH1UNO
2/28(木)ニューススクランブル(読売テレビ) PM18:16〜

マナー無視の暴走自転車
京都の名門女子大学の通学風景
14大学への名無しさん:2008/02/28(木) 11:38:32 ID:omhnTmwd0
暇人乙
15大学への名無しさん:2008/02/29(金) 10:13:46 ID:EB21V/x+0
16大学への名無しさん:2008/02/29(金) 23:01:44 ID:8AjLDQfQ0

17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:45 ID:qq7YHWMZ0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022900064&genre=G1&area=S00

滋賀、全国3位に躍進 人口あたりの大学生数

 滋賀県の人口に対する大学生数が、2007年度に全国都道府県の第3位に浮上した
ことが県の調べで分かった。かつては全国最下位だった時期もあったが、この20年来、
キャンパスや新設大学の誘致を進め、4年制大学を9校に増やすなどしたためだ。右肩
上がりでトップ3入りを果たした軌跡に、県は「劇的だ。他県にも例はないだろう」と胸を張る。

 県内の4年制大学に通う学生数(大学院生含む)は、07年度に人口10万人あたり2592人
となり、1位の京都府(6035人)、2位の東京都(5469人)に次ぐ。4位は大阪府、5位は
愛知県で、滋賀県は大都市圏も飛び越えたことになる。

 県内では1988年度まで4年制大学が滋賀大と滋賀医科大しかなく、少なくとも90年度
まで全国最下位が続いた。県などは80年代後半から、土地の提供や補助金の充実で、
理系や特色ある学部の積極的な誘致を図ってきた。

 その結果、89年度に龍谷大の瀬田学舎(大津市)、94年度に立命館大びわこ・くさつ
キャンパス(草津市)が開設。成安造形大(大津市)や県立大(彦根市)に続き、2003年度
には長浜バイオ大(長浜市)など三つの新設大が同時開学した。

 学生数も、88年度に3773人だったのが、2007年度には10倍近くの3万5999人に
急増した。

 県は「大阪や京都からも近いアクセスの良さに加え、大学が郊外にキャンパスを移転する
流れにもうまく乗れた」と分析する。

 一方で、最近は少子化を背景に全国的に郊外のキャンパスを縮小する動きも出てきて
いる。県企画調整課は「今後は県内に大学が立地し続けてもらえるような視点でのまち
づくりが欠かせない」と話している。
19大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:46:31 ID:qq7YHWMZ0
やっぱり滋賀医科大スレは過疎ってるな
20大学への名無しさん:2008/03/03(月) 11:39:42 ID:RCEWEh3W0
仕方ない
21大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:51:58 ID:5KGtOqG70
滋賀県あげ
22大学への名無しさん:2008/03/04(火) 09:53:11 ID:8X05XCEe0
府大age
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24大学への名無しさん:2008/03/04(火) 13:55:14 ID:hD6hYVlt0
板違い
25大学への名無しさん:2008/03/04(火) 23:42:06 ID:8X05XCEe0
大学生活板でやれ
26大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:54:13 ID:k01FUm2h0
国公立は発表間近?
27大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:31:19 ID:tqLq6AKk0
浮上
28大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:29:33 ID:CVg48d0VO
京都精華大学ってどんなとこですか?
29大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:57:23 ID:5FpobKKc0
大学サイトくらいは当然チェックした上での質問かい?
30大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:09:29 ID:CVg48d0VO
はい。評判とかイメージとかが知りたくて。
31大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:53:55 ID:wHX1hTui0
芸術系のイメージが強いね。
ただ、東大に行く前の上野千鶴子がかつて教えていた人文も
なかなか知られてる。

閑静な郊外に立地しているんだが、
見方によっては田舎とも言うかも知れんw
32大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:17:04 ID:CVg48d0VO
どっかの板で「サセ子大」だとかなんとか書いてあったんですけどその考えは一般的なんですか?
33こういうことだ:2008/03/06(木) 13:20:47 ID:wHX1hTui0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
34大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:29:26 ID:5FpobKKc0
携帯厨・・・
35大学への名無しさん:2008/03/07(金) 13:39:57 ID:dRyZaV8F0
合格発表で浮上
36大学への名無しさん:2008/03/08(土) 11:12:51 ID:qLGw6Rmw0
保守
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38大学への名無しさん:2008/03/09(日) 22:08:09 ID:+G+Pw8Tj0
くだらんコピペ
39大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:50:48 ID:yTIwoDDH0
age
40大学への名無しさん:2008/03/11(火) 00:52:37 ID:v9rJSzL20
後期に向けて
41大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:16:47 ID:UcItSmmQ0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031000146&genre=G1&area=K1D

京都学生祭典の実行委員長ら選ぶ 京都大総長賞が決まる

 学業や課外、社会活動などで京都大の名誉を高めた学生や団体をたたえる「京都
大総長賞」の表彰式が10日、京都市左京区の京大であった。京都学生祭典の実行
委員長を京大生で初めて務めた工学部3年の藤田卓也さん(21)ら10の個人、団体
が尾池和夫総長から表彰を受けた。

 3回目となる今回は、藤田さんのほか、米科学誌「ネイチャー」に筆頭著者として
論文を掲載した理学研究科の辻本吉廣さんや、京大総合博物館で毎週末に子どもを
対象に研究の面白さを伝える活動を続けている理学研究科の沼波信さんのグループ
らが選ばれた。

 表彰式では、尾池総長が「みなさんは、創造的な精神を養って活躍されてきた。
京大の自由な学風を伝え、後輩を育ててほしい」と受賞者を祝福し、表彰状と記念品
を手渡した。藤田さんは「学生と地域の交流に取り組んだことを評価してもらえて
うれしい」と喜んでいた。
42大学への名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:27 ID:v9rJSzL20
後期直前age
43大学への名無しさん:2008/03/12(水) 09:15:18 ID:r0bkuJWH0
がんがれ受験生
44大学への名無しさん:2008/03/12(水) 15:33:04 ID:0outE4fHO
後期オワタage
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46大学への名無しさん:2008/03/12(水) 22:43:13 ID:r0bkuJWH0
最後のチャンスに受験生挑む 京滋8大学で国公立大後期試験
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031200078&genre=F1&area=K00
47大学への名無しさん:2008/03/13(木) 11:40:34 ID:F6xecbRq0
48大学への名無しさん:2008/03/14(金) 15:39:33 ID:I/O0nU430
あげ
49大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:44:35 ID:bJtQInUc0
総合スレあげ
50大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:13:32 ID:TqQNRF7V0
50
51大学への名無しさん:2008/03/18(火) 13:59:30 ID:5OEH37ab0
後期
52大学への名無しさん:2008/03/19(水) 11:11:01 ID:ANZ4TKE60
あげ
53大学への名無しさん:2008/03/20(木) 15:51:00 ID:mcnWw/IN0
age
54大学への名無しさん:2008/03/20(木) 23:21:03 ID:C/KgE2P80
55大学への名無しさん:2008/03/21(金) 12:09:40 ID:r72o/oNl0

京都産業大学総合スレッド 14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205547660/
【京商、ガクト】京都学園大学【紳助、沢村栄治】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196760868/
京都外国語大学スレッド 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204607909/
56大学への名無しさん:2008/03/22(土) 09:45:53 ID:ljlgBsLB0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032200024&genre=G1&area=K1B

語学・文学で新学部 同女大、来年4月に表象文化学部

 同志社女子大は21日、今出川キャンパス(京都市上京区)で来年4月に新学部「表象
文化学部」を設置する計画を発表した。京田辺キャンパス(京田辺市)からの移転が
決まっていた英語英文学科と日本語日本文学科を学芸学部から独立させ、語学・文学を
新しい切り口で教育研究するとともに、京都研究にも力を入れる。

 二学科の移転を機に、京都の地の利を生かしたカリキュラムを検討。文学作品や舞台、
映画などさまざまな表現や、コミュニケーションとしての言語を、その時代の世界までも
とらえて深く理解することを「表象文化学」とし、学部の名前に掲げた。電子メールの表現
も学問の対象にするという。

 学部としては全国でも初めての名称で、「一般的な言葉ではないが、ダイナミックに文化
をイメージしていく考え方を先取りした」(吉野政治学芸学部長)といい、通訳や翻訳、出版、
教育、国際的に活躍する企業人、文化人などを育てる。

 文学や言語学などに加えて、「文学と表象」「舞台芸術文化論」などの科目を新設、「京
ことば」「源氏物語と京都」「英語で読む日本文学」など京都研究科目も開講する。ニコラス・
ジョン・ティール学長は「創立以来の長い伝統のある学科を、社会のニーズにあわせて
リフレッシュしたい」と話した。

 新学部の開設にあわせ、今出川に教室と多目的ホールなどを備えた「純正館」を建設
する。諸井克英企画部長は「これまで今出川の学生が少なかったが、京田辺との二軸で
バランスをとっていきたい」と話した。
57大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:36:41 ID:qOfWnGmB0
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080316kk01.htm

マンガ仕立ての教材など注文殺到・・・京都精華大
5年で100点超 「情報量多い」「分かりやすい」

 全国で唯一、「マンガ学部」がある京都精華大(京都市)に、全国の官公庁や企業、団体
から、マンガ仕立てのマニュアル、パンフレット、教材などの注文が殺到している。伝統産品
を紹介した小学校教材から、水害対策をPRする国土交通省の啓発マンガまで、5年間で
100点を突破、契約総額はポスターや広告イラストなども合わせて数千万円にも上る。
作者は学生や卒業生の若手マンガ家らで、読みやすさと絵で訴える情報量の多さが人気
の秘密。大学は「駆け出しの漫画家を育てる絶好の機会で、学生たちにとって社会経験の
場にもなる」と歓迎している。

 2003年に、教授を務める漫画家竹宮恵子さんが自治体から記念誌マンガの制作の
依頼を受け、学生が手がけたのをきっかけに、口コミで注文が広がった。

 現在では大学が窓口となり、発注を受ける。学生やOBから選ばれた作者が、企画から
取材、作画までをこなす。今年度も約20件を受注した。
58大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:37:02 ID:qOfWnGmB0
 その内容は様々だ。

 京都府立医科大から依頼を受けて制作したのは、「くも膜下出血」「脳出血」の2冊の冊子。
患者や家族向けの説明資料として活用されている。同医科大脳神経外科の笹島浩泰
准教授は「マンガなら病気や治療方法を短い時間で理解できる。写真に比べ、患者、家族
の精神的ショックを和らげるメリットもある」と話す。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部が、海外進出を目指す中小企業向けに、ノウハウ
や心構えなどを紹介したマニュアル4巻の制作も請け負った。同本部の担当者は「マンガ
にしてから、『参考になった』など、反応のメールや手紙が多くなった。ストーリーがあって
読みやすい」と手応えを感じる。

 京都精華大マンガ学部の熊田正史教授は「依頼が増えた背景には、かつて偏見を持たれ
がちだったマンガも今では、海外でも評価されるようになり、以前より抵抗感が少なくなって
いることもあるのだろう」と話している。
59大学への名無しさん:2008/03/24(月) 15:58:05 ID:lFprN3WO0
あげ
60大学への名無しさん:2008/03/25(火) 09:24:52 ID:ytvXg6Bq0
京都age
61大学への名無しさん:2008/03/26(水) 10:55:45 ID:Qr2goa0i0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032400140&genre=F1&area=K10

高大連携協定を締結 大谷大と京都明徳高

 大谷大(京都市北区)と京都明徳高(西京区)は24日、高大連携に向けた協定を結んだ。
大学進学対策講座や体験入学の実施、教育実習や学校ボランティアの受け入れのほか、
大谷大が来年4月に文学部を改組して開設を計画している教育・心理学科での教員養成で
連携していく。

 両校は、本年度から大谷大教員による進学対策の小論文講座や体験入学を実施して
いる。今後さらに教育で連携し、教員、学生、生徒の交流を深めようと協定を結んだ。高大
連携協定の締結は、京都明徳高は初めて、大谷大は4校目。

 新年度から大谷大の学生の教育実習や学校ボランティア、インターンシップを京都明徳
高が受け入れるとともに、新学科での教員養成で連携し、教員志望の生徒の大学への
受け入れも検討する。

 大谷大の木村宣彰学長は「お互いに人を育てることを大切にしている」、京都明徳高の
玉村一彰副校長(次期校長)は「共通点を生かしながら連携したい」と述べた。

 教員養成に向けた高大連携プログラムは、本年度に「教育みらい科」を開設した京都市立
塔南高(南区)が佛教大、京都女子大、立命館大と実施している。
62大学への名無しさん:2008/03/26(水) 10:57:02 ID:Qr2goa0i0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032400080&genre=G1&area=K10

デザインで作業所を支援、嵯峨芸大 職員に講座 形状や機能向上へ

 京都市右京区の京都嵯峨芸術大が、障害者の共同作業所などで手掛ける自主製作品
のデザイン支援に乗り出した。アンケートで「製品作りの事業を拡大したい」としながら、
新製品開発で形状や機能性をどう向上させるかに悩んでいるところが6割あったためで、
施設の職員らを対象に物作りを指導する講座を始めた。

 取り組むのは同大学で製品デザインや陶芸、グラフィックデザインの指導に携わる教員
3人。昨年末、京都府内の共同作業所など約100カ所を対象に行ったアンケートで、魅力
的な新商品の開発などで芸術大に支援を求める施設が75%にのぼったことから、大学の
地域貢献として企画した。

 今月、2回開いた講座には、府内の14施設から26人が参加した。石こう型を使った
「鋳込(いこ)み成形」による陶器作りや、かまぼこ板を使った写真立て作りのほか、パソコン
での商品広告作りなどを学んだ。作業所職員が持ってきた自主製作品に教員がデザイン
などについてアドバイスする時間もあった。

 参加者からは「作品に付加価値を付けるアイデアがもらえた」、「専門的なことを学べ、
これからの製品作りに幅ができる」と好評だった。

 講座を企画したプロジェクトチーム代表の金氏脩介教授(プロダクトデザイン)は「デザイン
の素養がある職員を採用する余裕がある施設はまだ少ない。よりよい製品を作る支援を
していきたい」と話し、来年度以降も継続していくという。
63大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:47:43 ID:UqLY14K50
芸大age
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:02:25 ID:Qr2goa0i0
正直、どうでもいいです。
66大学への名無しさん:2008/03/27(木) 10:03:03 ID:ucY+0Adh0
京都工芸繊維大と京都産業大が包括協定

 理工系分野などでの共同プロジェクトや、研究者、学生らの交流を盛り込んだ。学生の
単位互換も検討中。

 京都工芸繊維大の江島義道学長は「自分たちの大学にはない社会科学系との共同
研究にも期待したい」、京都産業大の坂井東洋男学長も「将来は社会科学を含め、幅広く
連携を」と話している。


http://osaka.yomiuri.co.jp/university/dn_dayori.htm
67大学への名無しさん:2008/03/27(木) 10:07:32 ID:ucY+0Adh0
経済波及効果は市総生産の7% 400年祭で彦根市
2008年3月26日

 「国宝・彦根城築城400年祭」(昨年3月21日−11月25日開催)の観光消費による
彦根市内への経済波及効果の総額は、市総生産の7%に相当する338億円に上ること
が、滋賀大産業共同研究センターの推計で分かった。

 彦根城周辺での観光消費額の推計174億円を元に、直接売り上げた事業所へのアン
ケートなどから原材料調達先などへの波及効果も算出。市内の事業所がどれだけの
正社員を雇用できたかを示す「雇用効果」は、2872人とした。これは市の労働力人口の
5%に相当するという。

 調査は400年祭実行委員会の委託を受けて実施。センターの山崎一真教授と経済学部
の得田雅章准教授が25日、北村昌造・実行委員会長と獅山向洋市長に報告書を提出
した。


http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080326/CK2008032602098324.html
68大学への名無しさん:2008/03/28(金) 14:14:19 ID:lA3v3kb60
宇宙研究の新拠点 京大 人文系学問とも融合
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032800040&genre=G1&area=K10

保健学科改称し人間健康科学科へ 京大医学部 病気予防へ人材育成
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008032800066&genre=G1&area=K1D
69大学への名無しさん:2008/03/29(土) 10:41:49 ID:4VWrGLch0
京都文教大、上宮高(大阪)と連携協定

 京都文教大(京都府宇治市)は26日、私立上宮高(大阪市天王寺区)と高大連携協定を
結んだ。同大学は、2008年度に新設する臨床心理学部などに同高の卒業生計10人を
特別推薦入試制度で受け入れる。

 同大学は教職員を同高の授業に派遣。同高は、同大学の意識調査や学生の教職研修
を受け入れる。ボランティアの共同参加なども計画している。


http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080327kk04.htm
70大学への名無しさん:2008/03/29(土) 12:02:36 ID:naV3l1vp0
上宮。ほんの5〜6年前までは、関関同立クラスに大量に合格者を出していたのに。
昨年話題になった水増しもあったんだろうけど・・・文教大が悪いとは言わんが。
71大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:10:13 ID:9nG8xnow0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008033000035&genre=G1&area=K1D

外観に格子状の御影石 京都造形芸大に新校舎完成

 京都造形芸術大(京都市左京区北白川)の新しい校舎「至誠館」が完成し、29日に
披露された。外観に縦格子状に御影石を立てて並べたのが特徴。4月から、学生食堂や
講義室、工房として利用される。

 鉄筋鉄骨造り地上4階、地下2階、延べ約5000平方メートル。1975年に建てられた
以前の校舎が老朽化したために新築された。

 新校舎はサントリー美術館(東京都港区)の設計で知られる隈研吾さん(53)が設計。

 校内道が建物の下を通る形になっており、隈さんは「建築と自然素材と道が一体となった
非常にユニークな建物」と話す。

 この日は記念式典が行われ、大学関係者が完成を祝った。
72大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:12:05 ID:9nG8xnow0
>>70
というより、どっちも浄土宗系の学校だから
73大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:00:42 ID:noXNZ4Ov0
この前まで京都文教大の学長やっていたのは、日本基督教団牧師で、
同志社神学部の名誉教授なんだよな。
そりゃ同志社にも僧籍や神官の資格を持つ教員はいるけど、学長とは。
74大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:18:32 ID:jEZGbKV80
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008033000060&genre=G1&area=K1I

花咲くキャンパスに来てね 京都教育大、5日にふれあいフェス

 京都教育大(京都市伏見区)で4月5日、春の花咲くキャンパスを地域に開放する
「ふれあい伏見フェスタ」が開かれる。「源氏物語」をテーマとした講演会のほか、子どもの
広場や自然観察、体験教室など、さまざまなイベントが行われる。

 午後1時半からは講演会「源氏物語の呼称」で、講師は国文科の宗雪修三教授。午前
10時と午後1時からは、動植物を探しながらキャンパスを散策する「学内ネイチャー
ウオッチング」がある。

 工作やゲーム、ダンスなど「ちびっ子あつまれ!わくわくランド」、「石ころのアート教室」
「親子土ひねり教室」「楽焼☆即興焼成体験」「草木染め−どげんか染めんといかん」など
の教室のほか、マウスや植物の実験の紹介も行われる。

 午前10時から午後4時。当日受付で無料(一部材料費など実費が必要)。問い合わせ
は広報企画課へ。
75大学への名無しさん:2008/04/01(火) 22:34:43 ID:ihUTtdh50
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040100162&genre=G1&area=K00

浅田さんが大学院長に就任 京都造形芸大 意気込み語る

 「ニューアカデミズム」の旗手として登場し、哲学や芸術などの幅広い分野で活躍する
批評家の浅田彰さん(51)が1日、京都造形芸術大(京都市左京区)の大学院長に就任
した。助手、准教授として27年間在籍した京都大を3月末で退職し、新天地では「芸術の
基盤となる哲学を打ち立てたい」と語り、日本芸術をリードする人材の養成を目指す。

 造形芸大の大学院長には、高階秀爾前大学院長の任期満了に伴って就任する。教授と
して、学部生向けの教養科目「芸術哲学」、大学院生向けの演習科目などを担当する。
任期は2年間。

 浅田さんは、1981年に京大人文科学研究所の助手に就任し、89年から京大経済研究
所助(准)教授。83年の著作「構造と力」「逃走論」などでニューアカデミズム・ブームを
巻き起こした。

 浅田さんは「21世紀に入り『芸術には理論はどうでもいい』という風潮になっている。これ
こそが芸術だ、という哲学を学生、社会に発信していきたい」と意気込む。

 造形芸大では、浅田さんのほか、1日付でタレントの松尾貴史さんが映画学科准教授に、
舞台俳優のイッセー尾形さんやジャーナリストの高野孟さんらが客員教授に、それぞれ
就任する。
76大学への名無しさん:2008/04/04(金) 10:01:04 ID:i/ihVNsY0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040400045&genre=G1&area=K00

京町家キャンパス続々 京都学園大・同志社大など

 京町家を授業や課外活動の場として活用する京都の大学が増えている。4月には、京都
学園大と同志社大が相次いで「町家キャンパス」を開設する。背景には、人とのつながりが
希薄になりつつある今どきの学生に「地域との交流を通じてコミュニケーション能力を
高めてほしい」との大学の狙いがある。

 ■地域と交流、研さん

 京都学園大(亀岡市)は、京都の町衆文化の中心地、京都市中京区新町通錦小路上ル
の町家を借り上げ、内部に教室やロビーを設けて新年度からの授業やゼミに使用する。
祇園祭の南観音山の地元であることから、学生が地域住民と交流しながら祭りを手伝う
計画も進んでいる。町家での授業を担当する山崎芙紗子教授は「町家での経験を、人間と
しての成長のきっかけにしてほしい」と期待する。

 一方、同志社大(上京区)は授業には使わず、学生の自主的な課外活動の場として町家
を生かす。今出川キャンパスから徒歩圏内で、地元商店街にも近い上京区寺町通今出川
下ルに設けた町家キャンパス「でまち家」では、手話や茶道、読書会などの地域住民も
参加できる講座を開き、学生有志が主体となって運営する。同大学生支援課は「学生が
いろんな世代の住民と交流し、町の運営にもかかわってほしい」とする。

 両大学のほか、龍谷大や京都大などもさまざまな形で町家を利用して、授業やセミナー
を開いている。街中で住民と交流する学生の姿があちこちで見られそうだ。
77大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:39 ID:i/ihVNsY0
田中耕一さん「実験や議論を大切に」 京大新入生へエール
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040200185&genre=G1&area=K00

竹宮恵子さん、マンガ学部長に就任 京都精華大
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040200173&genre=G2&area=K00

米国留学で交流協定 京都光華女子大と昭和女子大
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040400145&genre=G1&area=K00

学校生活、誓い新たに 京都創成大と京都短大が入学式
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040200080&genre=G1&area=K50
78大学への名無しさん:2008/04/06(日) 12:09:17 ID:23Wvow8g0
大丈夫か?京都創成大は・・・
79大学への名無しさん:2008/04/07(月) 17:26:10 ID:8bXOKHVM0
京都人多杉
80大学への名無しさん:2008/04/08(火) 16:56:37 ID:NOEvhaA10
あげ
81大学への名無しさん:2008/04/11(金) 14:38:44 ID:2zpmCLEu0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041000161&genre=G1&area=K00

研究の魅力、新入生に紹介 京大が歓迎イベント

 「探検大学」などの異名を持つ京都大の研究の魅力を紹介する新入生歓迎イベントが
10日、京大総合博物館(京都市左京区)で開かれた。「京大復活」を掲げて新歓企画に
取り組む新入生キャンペーン実行委員会(委員長・宮下哲志さん)の主催で、50人を
超える新入生が参加した。

 博物館の大野照文教授らの案内で、開催中の企画展「京の宇宙学」や京大が生んだ
「サル学」などの展示を見た後、研究者が自らの研究と体験を語った。

 水圏生物を研究している荒井修亮情報学研究科准教授は東南アジアで展開している
ジュゴンやウミガメ、オオナマズなど希少な生き物の生態調査を解説した。小鳥のような
ジュゴンの鳴き声を聞き「鳴き声や葉っぱを食べる音を使って、彼らを見つけ、また安全な
場所に誘導できないかを考えている」と説明。「都市に住んでいると海の中は想像できない
が、いま何が起こっているのかを知ることが大切だ」とし、新たな探検フィールドとしての
海を新入生に紹介した。

 キャンペーンは今後、堀場雅夫・堀場製作所最高顧問(16日)、東国原英夫・宮崎県
知事(5月3日)の講演会がある。
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83大学への名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:04 ID:4YkXx9ZY0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041200032&genre=G1&area=K00

雅楽師の東儀秀樹さん、客員教授に 京都嵯峨芸術大

 京都嵯峨芸術大(京都市右京区)は11日までに、雅楽師の東儀秀樹さん(48)を客員
教授として招くことを決めた。

 昨年、大覚寺と同大学が開いた「京都嵯峨野文化サロン」で、東儀さんが演奏したことが
きっかけ。年2回程度、雅楽を含めた伝統文化などについて講義する予定という。

 同大学は「幅広い活動をもとに日本文化を世界に発信している東儀さんの姿勢を学生
たちに学んでほしい」としている。

 東儀さんは海外公演や、雅楽と現代音楽との融合など幅広い演奏活動に取り組み人気
を集めている。
84大学への名無しさん:2008/04/14(月) 23:38:59 ID:jtUrkv4o0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041400088&genre=G1&area=S00

地域に根付く学問を 成安造形大に「近江学研究所」設立

 成安造形大(滋賀県大津市)は14日、今月設立した「近江学研究所」の概要を発表した。
住民を巻き込んだ研究会を運営し、研究紀要や情報誌を発行して、地域に根付く学問
体系の構築を目指す。

 近江学は、歴史や芸術、思想、民俗、自然、環境など各分野から滋賀県を再評価する。
一昨年から同大学が計画し、昨年、「近江学」の学内講座を試行した。一部を一般にも
公開して学内外から好評を得たという。

 計画では、来年度中に研究会を設立、一般からも会員を募り、調査研究活動を進める。
成果は年1回発行の研究紀要、季刊予定の情報誌に掲載する。

 県内外に学術的な研修旅行を行う。昨年に続き公開講座を開講、2年後には社会人
対象の教学プログラムを準備している。

 研究員は同大学教員5人が務めるほか、福家俊彦・三井寺執事ら4人を学外研究員に
委嘱。助言や支援をする参与を写真家今森光彦さんら7人が務める。

 学内研究員を務める大岩剛一教授は「地域に根付くかけがえのない豊かなものを再生
し、未来につなげる学問にしたい」と話す。

 開講記念に19日午前10時40分から、同大学で木村至宏学長による公開講座「近江学
概論」を行う。無料。先着100人。
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86大学への名無しさん:2008/04/15(火) 09:10:34 ID:yM/u/fpl0
カードゲームで環境学ぼう 同大生ら制作 絶滅危惧種描く
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041400066&genre=H1&area=K00

世界的な心理学者の講演会 16日 京都文教大で開催
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041300060&genre=G1&area=K00
87大学への名無しさん:2008/04/17(木) 13:43:14 ID:sJHIBiGd0
88大学への名無しさん:2008/04/19(土) 10:42:50 ID:U4b8SYTX0
age
89大学への名無しさん:2008/04/22(火) 10:18:09 ID:8iXY3nZl0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042100035&genre=F1&area=S00

小型水力発電で環境教育 びわこ成蹊大教授ら今夏初授業

 わずかな水流で発電できる「マイクロ水力発電機」を、びわこ成蹊スポーツ大(大津市)
の青木豊明教授(61)らが開発し、環境教育に役立てる計画を進めている。環境負荷が
少なく、安定して電力が供給できる利点を子どもたちに知ってもらう狙い。今夏、地元の
小学生に初授業を行う予定だ。

 青木教授と「志賀の自然を活かす会」が昨年7月から、発電機(縦、横約40センチ)の
実用化を目指して比良山で実験している。川からノズルで水を引き込み、水の力で
タービンを回して電気を起こす仕組みだ。比良山から20本以上の河川が琵琶湖に注ぐ
比良地域はマイクロ水力発電に適した地形で、気象条件に左右される太陽光発電や
風力発電より安定した電力供給が可能という。軽量、簡易で災害時の非常用電源としても
期待できる。

 今夏、木戸小児童を招いて披露する。電気がつくられる様子を間近に見せ、電気を
使って機械を動かして、地球温暖化防止に優れたエネルギーの意義を分かりやすく
解説する。

 青木教授は「小学生のころからしっかりした教育をすれば、環境保全に行動できる
人間になる。発電機を広めることにもつながる」と話し、電気自動車を走らせたり、よし笛の
コンサートを開いて発電機をPRするイベントも計画している。
90大学への名無しさん:2008/04/22(火) 23:58:07 ID:8iXY3nZl0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042200171&genre=G1&area=K00

万葉集を中国語に訳して出版 大谷大の留学生 金さん

 大谷大(京都市北区)の大学院で日本の古典文学を研究する中国からの留学生
金偉さん(45)が、「万葉集」全文を中国語に翻訳して中国で出版(書名「万叶集」)した。
「古今和歌集」の出版も計画しており、「文学を通じて日本と中国の相互理解と友好に
つなげたい」と話している。

 金さんは1992年から大谷大に留学、日本の古典文学の中国語訳に取り組み、初の
中国語訳となる「今昔物語集」などを出版した。「万葉集」はすでに訳本があるが、歌の
リズムを無視したり、言葉の意味を取り違えたり、感情を十分に伝えていなかったという。
日本独自の文学である和歌の魅力を伝えようと、10年以上をかけて全訳に取り組んだ。

 例えば、天武天皇の吉野行幸の歌「よき人のよしとよく見てよしと言ひし芳野よく見よ
よき人よく見」は、「よき」「よし」「よく」が重なる語感やリズムを、中国語訳で「好」を重ねて
表現するなど、元の歌の表現が分かるようにした。漢文や序文も中国の原典を紹介し、
中国から学び、日本の風土の中で熟した文化が理解できるように解説した。

 「和歌には日本人の細やかな感情、自然に親しむ気持ちが表されている。日本の文化の
源流、受け継がれてきた日本人の心が理解できるように心がけた」と金さん。「古今和歌集」
の訳出も終えているが、出版資金が決まっていない状況という。金さんは「中国では日本
の文学への関心が高い。出版に向けてぜひ協力してもらいたい」と支援を求めている。
問い合わせは大谷大企画室へ。
91大学への名無しさん:2008/04/23(水) 09:15:12 ID:UuWCvcDK0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042200093&genre=I1&area=K20

“緑の地図”で宇治楽しんで 京都文教大生と市民が手作り

 京都文教大(宇治市槙島町)の学生と宇治市民が協力して製作していた「Green Map 
Uji」(グリーンマップ宇治)が、このほど完成した。茶の葉や巻物を模した記号で茶畑や
源氏物語宇治十帖の史跡を示し、周辺の行楽スポットや宇治川での楽しみ方なども
添えている。

 ■不法投棄多発地区も掲載 環境保全意識促す

 グリーンマップは、地域の魅力を再発見し環境保全への意識を高めることを目的に、
世界約250都市で作られている。

 地図には、平等院や宇治上神社など観光資源の多い中宇治地区と東宇治地区の一部
を掲載した。昨年10月末から、学生や市民計9人が、半年がかりで製作に取り組んでいた。

 公共施設や博物館、眺望のよい場所のほか、フィールドワークで住民らから聞いた
宇治川の渡り鳥飛来地点や釣りポイントなどを紹介している。また、宇治川右岸の宇治橋
下流から京滋バイパス高架間で、不法投棄や落書きが目立つ場所も記した。

 A2判の折りたたみ式。宇治橋通の京都文教大サテライトキャンパスやJR宇治駅周辺の
観光案内所、市観光センターなどで27日から配布する。無料。
92大学への名無しさん:2008/04/25(金) 09:01:11 ID:Sv1uKHrv0
京都age
93大学への名無しさん:2008/04/26(土) 23:11:35 ID:CSByRVeV0
話し言葉、瞬時に点字へ 京都工繊大、携帯翻訳機を開発へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042600064&genre=G1&area=K00
94大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:19:13 ID:xS/3O1FH0
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080425kk02.htm

京都市民の54% 大学と交流ほとんどなし…市アンケート
地域活動始まった京都だが・・・ 施設利用を半数期待

 京都市は24日、「大学のまち・京都」をテーマに市民を対象に行ったアンケート結果を
発表した。半数が「大学と市民との交流はほとんどない」と回答し、京町家を使った授業を
行う大学が増えるなど、地域をキャンパスとした活動が活発になる一方で、大学と市民の
距離感が意外と縮まっていない実態が浮き彫りになった。

 2月に20歳以上の市民3000人を対象に選択式アンケートを実施。1104人が回答した。

 「京都のまちと大学についてどう感じているか」という設問では、54%が「交流がほとんど
ない」と答え、「交流が盛ん」は22・2%だった。学生や研究者とどのようなかかわりが
あったかという質問に対しては、「特にない」が44・4%と最も多く、「大学祭などの催しに
参加したことがある」が20・7%で続いた。

 学生との交流の促進に必要な取り組みとしては、「学生ボランティアの支援」「地蔵盆などの
地域行事に学生が参加できる仕組み作り」を答えにあげた市民が、それぞれ4割。大学に
期待することを問う設問(複数回答)では、半数が「図書館などの施設を気軽に利用できる
ようにしてほしい」と答え、「大学の催しを地域にアピールしてほしい」(40・7%)、「市民
向け講座を増やしてほしい」(36・3%)が続いた。

 アンケート結果について、大学政策を担当する市政策推進室は「大学も地域貢献を意識
し始め、地域連携の取り組みも始まっているが、大学を核としたまちづくりをより一層進めて
いきたい」としている。
95大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:05:11 ID:JTCQ/cLn0
工事用フェンスはキャンバスだ? 京都精華大
2008年04月27日

 芸術やマンガなどの学部を持つ京都精華大(京都市)で4月から始まった本館工事用の
白いフェンスに早速、何者かが絵を描き、「キャンバス」と化している。

 フェンスは高さ約3メートル。絵の具や油性フェルトペン、蛍光塗料などで、人やUFO、
電車などが色とりどりに描かれ、「落書き」とも「アート」ともとれそうな絵だ。

 今年は同大学の前身の短期大が開学して40周年。秋にはこのフェンスに記念のペイントを
考えていたという島本浣(かん)学長は「先を越された。センスのいい絵は残したい」。


http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200804270058.html
96大学への名無しさん:2008/04/29(火) 23:53:42 ID:z/hm3q0c0
叡山電車か
97大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:53:59 ID:K14Ry14Y0
出町柳age
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102大学への名無しさん:2008/05/05(月) 15:33:34 ID:iv/0pOdD0
「独創」の京大、「裕福」同志社――大学生イメージ1000人調査
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000092.html
103大学への名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:25 ID:iv/0pOdD0
京大パワー、アジアでアピール DVD製作 学生獲得へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008050500053&genre=G1&area=K00
104大学への名無しさん:2008/05/06(火) 11:42:50 ID:El+emGCV0
>>103
写真中央の山中教授は神戸大、手前の高橋助教は同志社大出身です。
京大はかつてのローマ帝国のように、傭兵にたよる時代に突入したようです。
105大学への名無しさん:2008/05/07(水) 22:37:22 ID:2zuR//nv0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008050600025&genre=G1&area=K00

高さデザイン規制、賛否割れる 大学建設で京都市調査

 高さやデザイン規制を緩和してまで京都市内に大学を建設するかどうか、賛否はほぼ
半々−。こんな市民の意向が、5日までに市が行ったアンケート調査で分かった。4月に
京大病院の建て替えで規制を上回る高さが例外として認められたこともあり、今後の
市内での大学整備の在り方にも影響を与えそうだ。

 調査は、「大学のまち・京都」を掲げたまちづくりを進めるに当たって市民ニーズを把握
するため、2月に20歳以上の市民3000人を対象に実施された。回収率は36・8%だった。

 「大学の市内建設をどう思うか」を聞いたところ、「市内での建設が望ましく、高さや
デザインの規制緩和などをすべき」が42・8%で、「市内での建設は望ましいが規制緩和は
不要」の29%を上回った。

 ただ、市外での建設を求める市民も15・5%おり、規制が強化される中での大学建設に
ついては、賛否が分かれる格好となった。

 年齢別では、70歳以上は「規制緩和すべき」が48・7%で最多だったのに対し、20代
では「規制緩和不要」が41・7%で最も多く、高齢になるほど大学設置に寛容な傾向を
示した。

 大学に期待することとしては、複数回答で「図書館や体育施設などを気軽に利用できる
ようにしてほしい」(51・1%)、「大学の催しを地域にアピールして」(40・7%)、「公開講座を
増やして」(36・3%)と続き、多くの市民が開かれた大学を望んでいた。
106大学への名無しさん:2008/05/09(金) 09:18:15 ID:d4hBPOQV0
>>104

山中研究室に限ったことではないよ。今医学部で一番業績があるのは
阪大から研究室ごと強奪した長田重一(東大出身)と言われている。
法学部も東大はともかく、東北、神戸、早稲田、法政などにポストを
奪われているし・・・経済学部/経済学研究所の主力は東大、一橋、
阪大、海外Ph.D.組。次世代を担う准教授クラスも東大組や同志社からの
ロンダ組が業績を支えている。
悪いことじゃないが、京大生え抜きの研究者志望はどうしてんだろう、という
気にもなる。民間や官公庁、高度専門職に大量進出しているとも思えんし。
107大学への名無しさん:2008/05/10(土) 23:36:43 ID:F53cDKyi0
板違い
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109大学への名無しさん:2008/05/11(日) 21:31:40 ID:CQPkjxgq0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051100105&genre=G1&area=K00

タケノコ掘って、食べて満喫 京大桂キャンパスで保全整備

 京都大と京都府などは11日、環境などの視点から竹林保全を考える「竹の環(わ)
プロジェクト」を、京都市西京区の京都大桂キャンパスで行った。ボランティアら約120人が
参加しタケノコ掘りなどを楽しんだ。

 キャンパス内には約18ヘクタールの竹林がある。プロジェクトは昨秋に続いて2度目。
春の手入れとして竹林の整備も実施した。

 作業前に京大フィールド科学教育センターの柴田昌三教授が「タケノコは掘る段階で
節が決まっている。24時間で121センチ伸びた京都のマダケがギネス記録に認定されて
いる」と説明した。

 参加者は8班に分かれて竹林に入って保全の間引きをし、2、30センチ級のタケノコを
計15本収穫した。地元農家から提供された焼きタケノコ試食会も行われ、旬の食材を
存分に満喫していた。
110大学への名無しさん:2008/05/13(火) 08:39:23 ID:B2SAdGMe0
http://www.agara.co.jp/modules/tokushu/article.php?storyid=145091

熊野古道を散策 京都外大の山岳部の教職員

 京都外国語大学(京都市右京区)の教職員らでつくる親和会の山岳部(給田佳名子
会長)が4月26、27の両日、田辺市中辺路町と同市本宮町の熊野古道を散策した。

 山岳部の教職員13人が参加した。26日は語り部の安江樹郎さん=田辺市新庄町=(65)
から歴史などの説明を受けながら、滝尻王子や近露王子などを巡った。語り部の話に時々
笑い声も起き、参加者は王子社や名所で写真を撮るなど、新緑の熊野古道を楽しんだ。

 山岳部は昨年4月、自然を大切にすることなどを目的に発足し、年に5回ほど各地の
山を訪れている。今年は屋久島にも訪れるという。

 留学生に日本語を教える田中道治准教授(54)は「毎年5月末に留学生と各地を訪れて
いる。機会があれば熊野古道も一緒に訪れたい」と話した。
111大学への名無しさん:2008/05/14(水) 18:30:44 ID:Q5xEqd1t0
あげ
112大学への名無しさん:2008/05/14(水) 22:47:47 ID:Q5xEqd1t0
「ひこねお城大使」選ぶ 山本さんと高畑さん
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080514/CK2008051402010978.html
113大学への名無しさん:2008/05/15(木) 11:12:47 ID:4D6YPPQx0
蹴上かいわい(東山区・左京区)
http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000180805130001
114大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:43:36 ID:0Pi7fqMZ0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051700044&genre=G1&area=K00

朝食 100円でしっかり食べて 京都橘大 生協食堂が提供

 学生に朝ご飯をしっかり食べてもらおうと、京都市山科区の京都橘大で食堂を運営する
京都橘学園生協が、100円で朝食を提供している。同生協は「1人暮らしなどで朝食を
取らなくなる学生が多い。習慣を身につけるきっかけにしてほしい」と期待している。

 食堂「クリスタルカフェ」で12日から始めた。時間は、平日の午前8時から9時半まで。
献立は和食中心で、ごはんとみそ汁に、魚などの主菜、青菜、サラダが付く。野菜の
ほとんどは山科区の農家から仕入れている。350円程度になるといい、不足分は同生協
が負担している。

 全国大学生協連(東京都)が昨年実施した調査では、約3割の学生が朝食抜きの生活を
していた。京都橘学園生協によると、昨年度の同大学の新入生対象のアンケートでは、
全国平均よりも多い約半数に上った。

 3年の熊城寿恵さん(20)は「おにぎり1個が買える安さで、量もある。魚や野菜が取れる
のがいい」と話している。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116大学への名無しさん:2008/05/19(月) 17:08:52 ID:DPCNnPtH0
暇なんだね
117大学への名無しさん:2008/05/20(火) 16:27:44 ID:1816UkEn0
「ごみ輸出」現状知ろう 22日、精華大で講演や上映会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051800048&genre=H1&area=K00

ドールセラピーが効果 認知症で県立大・畑野准教授ら治験
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051700076&genre=G1&area=S10
118大学への名無しさん:2008/05/21(水) 23:46:53 ID:cWa/nuUA0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052000067&genre=G1&area=K00

中国、朝鮮の仏典 一堂に 大谷大博物館で企画展

 中国と朝鮮半島ゆかりの文化財から仏教の歴史と文化を紹介する企画展「中国・韓国
の文物と典籍」が20日から、大谷大博物館(京都市北区)で開かれる。中国の仏教の
一派で幻の教団とされる「三階教」について伝える「宋拓 信行禅師興教碑」(中国・唐時代、
重要文化財)など26点が公開される。

 中国や朝鮮の経典のほか、中国の銅製の官印や封泥、統一新羅の功臣の墓を飾る
十二支像や韓国国宝の奉徳寺梵鐘(ぼんしょう)の拓本なども展示する。

 「宋拓 信行禅師興教碑」は、三階教を開いた信行を記した石碑(706年)の拓本で、
現存しない碑を伝える貴重な史料。新羅の僧による仏典で、聖武天皇の皇后光明子の
私印がある「判比量論 断簡」(8世紀、重要文化財)も並んでいる。

 8月4日まで(8月3、4日をのぞく日・月曜休館)。重要文化財の展示は6月末で入れ
替える。200円(小中高校生100円)。
119大学への名無しさん:2008/05/22(木) 21:44:31 ID:B6jhiFTp0
「国境を越えて愛を届けよう」 滋賀大の中国人留学生が募金活動
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052100182&genre=G1&area=S00
120大学への名無しさん:2008/05/22(木) 21:55:51 ID:B6jhiFTp0
メタボにはブラックバス料理 滋賀医大が患者に提供
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080522/CK2008052202000001.html
121大学への名無しさん:2008/05/25(日) 10:41:29 ID:8954tnJc0
滋賀県
122大学への名無しさん:2008/05/26(月) 10:20:26 ID:PXwUMnm60
シイ拡大とアカマツ再生考える 京都府立大でシンポ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052500093&genre=G1&area=K00
123大学への名無しさん:2008/05/27(火) 09:12:39 ID:BnK3Jt1I0
創成大1部残留age
124大学への名無しさん:2008/05/28(水) 22:01:57 ID:M4nLNtlb0
悩む留学生 先輩が助言  京都経済短大 国際相談室を新設
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052800033&genre=G1&area=K1K
125大学への名無しさん:2008/05/30(金) 23:57:48 ID:kPiOJ8B20
age
126大学への名無しさん:2008/06/01(日) 19:04:23 ID:svoAe8JY0
佛教大あげ
127大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:41:40 ID:5/dSFHNy0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053100127&genre=F1&area=K00

自分らしい映画撮る監督に 京都造形芸大でイ・チャンドン氏講義

 京都造形芸大教授に今春就任した韓国のイ・チャンドン監督が31日、京都市左京区の
同大学で特別講義を行った。映画学科の学生ら130人に「他と違う、自分らしい映画を
撮る監督になってほしい」と呼びかけた。

 講義では、「みなさんと映画について話す楽しい時間にしたい」と一方的に話さず、学生の
質問に気さくに答えた。「今の時期は、自分の何を(映画を通じて)観客に話しかけていくか
考えることが大切」と語りかけた。

 「昨日、ペ・ヨンジュンと同じ飛行機で日本に着いた。空港に何100人も女性がいたけど、
誰も私には気づかなかったよ」と冗談も。終始うち解けた雰囲気で、学生も率直に質問を
ぶつけていた。

 イ監督は、映画「オアシス」で2002年ベネチア国際映画祭監督賞を受賞。新作「シーク
レット・サンシャイン」(京都公開は7月)でも、主演のチョン・ドヨンさんにカンヌ国際映画祭
主演女優賞をもたらした。
128大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:46:38 ID:5/dSFHNy0
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20080603kk06.htm

京都造形芸術大 林ゼミ…企画、撮影 映画作り体験 シナリオ練り肉付け

 「夢みるように眠りたい」などの作品で知られる映画監督で、京都造形芸術大(京都市
左京区)映画学科長の林海象教授(50)の映画ゼミでは、学生たちが1年間をかけて
シナリオ執筆や撮影、編集など映画撮影の全過程を体験するというユニークな授業を行う。
ゼミ生は、現場体験を通じて映画作りの醍醐(だいご)味を味わっている。    

 同大学キャンパスにあるスタジオ。4月下旬、ゼミ生約30人が集まり、短編映画の題材を
練る企画会議を開いていた。シナリオを作る準備段階で、どんな内容にするか方向性を
決めるためにアイデアを出し合う。

 スタジオの白板には「死刑制度」「殺人犯になった少年」など重苦しい題材が次々と書き
出される。そんな中「幽霊が見える」と一風変わったアイデアが出された。「自分には霊感
がある」という2年三野龍一さん(19)の提案だ。林教授は「幽霊は現実と空想の世界とを
つなぐ役目がある」とうなずいた。

 「人を引きつけるストーリーを作るためには、まず、自分にしかない体験を書き出してみる
こと」と林教授は助言。さらに、「リアリティー(現実味)に裏付けされたファンタジー(空想)
こそが見る人を魅了する」とも述べ、多くの資料に当たって事実を調べ、アイデアを肉付け
するよう宿題を出した。
129大学への名無しさん:2008/06/07(土) 22:44:51 ID:CA59v5860
京都age
130大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:34:31 ID:KIq/f3eD0
滋賀age
131大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:21:33 ID:/06NW3X70
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061100077&genre=G1&area=K00

浴衣姿で茶楽しむ 京女大で野だて

 秀吉ゆかりの地で茶の精神を学ぼうと、京都女子大(京都市東山区)の学生がキャン
パス内に庵(いおり)を作り、このほど野だてを開いた。京女大の裏山にあたる阿弥陀ケ峰
には、茶会を度々催した豊臣秀吉の墓があり、浴衣姿の学生たちがわびさびの心に触れた。

 発達教育学部3年の土田隆生教授の授業で、森林保全のために大学近くの山から刈り
取った樹木を使い、3年がかりで庵を作った。「棲家(すみか)」と名付けられた庵は8、9人
が入れるぐらいの大きさで、屋根や壁はないが、木漏れ日の中で茶を楽しむことができる。

 野だてでは、7人の学生が茶の指導者のもと、自作の茶わんでたてた茶を味わった。
学生は「棲家づくりと茶を通じて、京都で受け継がれてきた文化や荒廃した山の現状を
知ることができてよかった」と話していた。
132大学への名無しさん:2008/06/12(木) 00:25:01 ID:Widm9Y2oO
立命館大学の応援団リーダー部の元応援団長が暴力行為で解散した部の復活を求め、男性教授に脅迫電話をかけたとして京都府警に逮捕されました。
強要未遂の疑いで逮捕されたのは立命館大学5年で元応援団長の羽戸康哲容疑者(22)です。

5年前、立命館大学で入学式のリハーサルの最中に応援団リーダー部の下級生が上級生に壁に押し付けられるなどして一時、意識不明になる事故が起きました。
リーダー部は大学に対して「今後暴力行為があれば解散する」と誓い半年後に活動を再開。
しかし2006年、合宿中に男子部員が下級生のほほを殴っていたことが発覚したためリーダー部はことし3月に「解散処分」になっていました。

警察の調べによりますと、羽戸容疑者はリーダー部の解散処分を撤回させようと、
男性教授(48)に「家族・自宅周辺を注意してください」「ヤクザを使ってやる」など電話をかけた疑いが持たれています。
調べに対して羽戸容疑者は大筋で容疑を認めているということです。

 http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0287209
133大学への名無しさん:2008/06/12(木) 22:52:23 ID:2lK0DTQm0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061200045&genre=G1&area=S00

新学舎に若き独創 滋賀県立大 教授と院生が設計

 滋賀県立大(彦根市)に今年4月、新設された工学部電子システム工学科棟の新築工事
が今月末にも始まる。基本設計は教授や院生ら有志が自然環境に配慮して手掛け、予算
の10分の1に抑えた。県立大は「社会変化や技術革新に対応できる施設にしたい」と意気
込んでいる。

 新棟は鉄筋コンクリート造り3階建て、延べ床面積は約2700平方メートル。計画では、
電子回路▽デバイス工学▽パワーエレクトロニクス−など5研究分野を設置。実験室
22室や研究室10室、談話室2室などを設ける。

 基本設計は同大環境科学部の松岡拓公雄教授(56)や院生を中心とする有志グループが
携わった。その結果、もともと750万円見込まれた費用は、資料作成費や研修費など
70万円で済んだという。

 設計では、節電効果を見込み、空調設備の補助機能として、外気を自然に冷やして送風
する地下設備を設置。

 県内産の間伐杉で外壁を覆い、給排水など配管類を隠すとともに、日射や強風を遮る
工夫も凝らす。

 院生らは着工後も監修を続ける。松岡教授は「大学関係者による作業は公立大では
珍しく、学生にとってはよい教材になった」と話している。

 総工費は7億8500万円。完成は2009年3月中旬の予定。
134大学への名無しさん:2008/06/15(日) 19:53:51 ID:kTZyX4h+0
hoshu
135大学への名無しさん:2008/06/16(月) 23:05:46 ID:VYVK8Xkh0
県立大age
136大学への名無しさん:2008/06/18(水) 08:30:16 ID:UkwaJ0+P0

【bjリーグ】滋賀レイクスターズ【新規参入】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1194485546/
137大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:32:53 ID:yAMCtcR90
京都京都
138大学への名無しさん:2008/06/20(金) 23:36:26 ID:yAMCtcR90
気が付いてみれば、滋賀県立大スレ落ちてるな
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140大学への名無しさん
削除人乙