地理総合スレPart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一.初学者はよく過去ログ検索してから尋ねるべし。
一.初心者はよく検索してから教えてチャンすべし。
一.ベテラン はやさしく懇切丁寧にアドバイスすべし。
一.コテハンはトリップ使用して詐称防止をすべし。

前スレ 地理総合スレPart20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195997544/
2大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:23:03 ID:1H2uplxN0
○参考書

 ・瀬川センター地理B講義の実況中継@A(語学春秋社)

 ・センター試験新出題傾向対応版地理Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
  基礎。講義形式。  図表が多く、2006年発行でデータが新しい点も長所。
  センター試験とあるが、基本的な知識はこれ1冊で網羅できる。

 ・理解しやすい地理B(文英堂)
  網羅系。教科書がわりや調べものにGOOD。

 ・山岡の地理B教室(東進ブックス)
  基礎。講義形式。初学者はとりあえずこれから。
  Part1とPart2のニ分冊。但し、地誌分野が抜けている

 ・権田地理B講義の実況中継(語学春秋社)
  地理的思考力の養成。化石。だが愛用者も多し

 ・合格講義!(学研)
  教科書代わりに使う参考書。適度な分量で要所を押さえる。
  最近出版されたのでデータが古くない点も長所。
3大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:23:27 ID:1H2uplxN0
○問題集
 ・詳説地理Bノート・各国別地理ノート(山川)
  定番ノート。
  知識のアウトプットに。後者は地誌中心です。
  山岡なんかの参考書との併用が( ゚Д゚)ウマー

 ・ゼミノート地理B(数研)
  書きこみ型ノート。
  体裁は参考書に近く、図表が多い。

 ・大学入試 地理B[系統地理]の点数が面白いほどとれる問題演習
・大学入試 地理B[地誌]の点数が面白いほどとれる問題演習
・実力をつける100題(Z会)
  問題集の絶対数の少ない地理では信頼できる部類に入る。
  面白いほどわかる問題演習シリーズは基礎〜標準センター向け。
  実力をつけるは解説が詳しく、国公立2次向けの良書。

 ・記述論述地理B(学生社)
  数少ない論述用問題集。
  論述をジャンル別にまとめてある点では便利。

 ・きめる!センター地理B(Z会)
  センター頻出の図表問題の攻略に適する。

 ・きめる!センター地理B(学研)
 ・実戦の地理B(学生社)
 ・地理Bの〈超〉速効問題集(学生社)
4大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:23:53 ID:1H2uplxN0
○その他(用語・統計など)
 ・地理用語集(山川)
  定番の用語集。分からない単語を辞書的に調べるのに適する。
  現在新課程版と旧課程版が混在しているので注意。

 ・地理B 用語&問題2000(Z会)
  一問一答式の問題集。
  主要大の問題から用語を答えさせる形式で、私大地理対策に向く。

 ・ジオゴロ地理B(学研)
  知識をゴロで覚えることができる。ゴロは人によって向き不向きがある。
  データが古い箇所があるので、使う時は要確認。

 ・地図と地名による地理攻略(河合)
  地誌を詳しく攻略していくのに有効。私大向け。
  国公立・センターには多すぎなので注意。

 ・地理データファイル(帝国書院)
  大学受験用に作られた統計集。
  解説がついており、受験にはこれで十分。

 ・データブックオブザワールド
  確認用
5大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:24:39 ID:1H2uplxN0
☆よくある質問
Q. 地理Aと地理B、どっちがお得ですか?
A. AとBとでは問題傾向がある程度違うこともあり、
  一概にはどちらがお得とは言えません。
  大学によってAが使えないこともあるので、よく確認して下さい。
  まずは過去問を見比べてみることをオススメします。

Q. センター地理で確実に9割とる方法を教えてください
A. 全く無理とは言いませんが、年によって平均点の差も大きくかなり難しいです。
  確実に9割以上がほしいのなら、歴史にするのが無難との定説です。
  ちなみに今年(2007年度)はやや難化しました。

●要不要の評価が分かれる本
・統計集
 ・「データブック・オブ・ザ・ワールド」(二宮書店)
  …>>2の〜Aまで完了した上でB〜Cで伸び悩みの人向け。
    ・統計問題に当った時の確認→定着用
    ・地誌をまとめる時の統計的裏付け→定着用 Ex)「大半がCs気候」→地中海性作物の生産高 など
    ・地誌基本事項の確認→定着用 Ex)現況・気候・言語・GNPなど
    ・数値統計だけなら「地理データファイル」(帝国書院)などでも代用可。
    ・「日本・世界国勢図会」は上記で物足りない方へ
・用語集
 ・「地理用語集」(山川出版)・「地理小辞典」(二宮書店)
  …>>2のA〜Bあたりで用語によく躓く人向け。
     または正確な定義を定着させる必要のある私大二次論述用
    ・忘れた用語を自筆ノートや参考書から見つけにくい時
     さらに定着しない人は「地理B 用語&問題2000」(Z会)と併用
    ・論述過去問や論述模試などで用語の使い方から部分点を引かれている時
6大学への名無しさん:2008/02/14(木) 17:25:50 ID:1H2uplxN0
以上テンプレでした

追加・修正等ありましたら、お願いします。
7大学への名無しさん:2008/02/14(木) 19:50:45 ID:x37krXm40
>>1乙

前スレ998
激しく同意。今日、東洋受けてきたが激しく知識問題だった。
山梨より小さくて福井より大きい県が、富山か徳島かなんてシラネーよ。
8大学への名無しさん:2008/02/14(木) 19:53:47 ID:r+GRXMNMO
>>1
乙(´`)


>>7
長崎も島々を集めればあれくらいの大きさになるような気がしてまよったorz
9大学への名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:08 ID:nnBmZvy+O
>>7
世界史とかな多少流れとか押さえないと無理だけど地理は押さえなくてもいいからね
だからそんな繋がりを無視した授業しかされなくなり地理離れが進行する・・・
てか世界史オタの教師は多いけど地理オタの教師は少ないねぇ
10大学への名無しさん:2008/02/14(木) 20:18:01 ID:1Cj/hoPHO
>>1
乙!!

ギアナ高地すごいw
11大学への名無しさん:2008/02/14(木) 20:52:04 ID:1lawwarDO
くだらない問題を作るカス教授は死ね
12京大志望文系:2008/02/14(木) 21:10:56 ID:WbB1Fj5x0
すれたておつー
13大学への名無しさん:2008/02/15(金) 01:02:23 ID:Iey/1FWxO
>>7
酷い問題だな…
14大学への名無しさん:2008/02/15(金) 08:42:10 ID:GydE1vNkO
>>10
少し見たw
地理やっててよかったと思った
イメージと全然違ったねw

地理に精通した教授がいないから糞問題になるのかな
15大学への名無しさん:2008/02/15(金) 12:16:11 ID:tvULRzryO
東大の地理とかはかなり面白いよな
どこもこういう問題を作ってくれればいいのに…
16大学への名無しさん:2008/02/15(金) 16:52:56 ID:Iey/1FWxO
>>14
やっぱ観た奴いたw
ギアナ高地とか死ぬまでに一度行ってみたいわ
17大学への名無しさん:2008/02/15(金) 17:44:19 ID:v7xqQ4tOO
私はアイスランドの広がる断層見に行きたい!
地理勉強してる子たちで行ったらもりあがりそう(´・ω・`)
18大学への名無しさん:2008/02/15(金) 20:16:16 ID:5XBDgrWHO
みんなロマンがあるな。
俺は天井川が見たい。川の下を道路が通っているところ。
19大学への名無しさん:2008/02/15(金) 21:24:02 ID:SfNqVzHm0
俺は計画都市めぐりとかやってみたいな。
あとは交通システムの発達してるクリチバとかか。

神奈川県での日本史必修化についてだが、
地理選択者は同時に「郷土史」「日本近代史」を履修するそうだ。
正直今の地理でも最後のほう結構詰めてるのに、これ以上どこにいれるんだよ、
と神奈川県知事に問いただしたいな。
20京大志望文系:2008/02/15(金) 21:39:18 ID:Klmh65Hw0
必修なんかナシで2科目自由に選択させりゃいいのに。
もっとも、生まれ変わっても日本史地理を選択する気は更々無い。

とりあえず日本全国チャリで巡りてえ
21大学への名無しさん:2008/02/15(金) 21:40:17 ID:RFkqNyvvO
嫁の国に永住したい。
22大学への名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:29 ID:v7xqQ4tOO
>>19
私の学校なんか高1のときの地理は気候だけ。どんだけだらだらとやってるんだよって思った。それに高2も高3も地理ないし。だから大半の人は地理についてAfとかそれだけの知識しかもってないし、だから地理の楽しさをみんな知らないよ。
23大学への名無しさん:2008/02/15(金) 22:28:47 ID:YO67NmvyO
>>22
俺の学校みたいに高校三年間地理やってる学校はほとんどないって教師が言ってたな
こんだけ地理やっても地理が面白いと感じる奴は少ない
他の学校なら尚更だろうね
それにしても東大と京大の地理楽しすぐるwwwwww
24大学への名無しさん:2008/02/15(金) 22:51:25 ID:f8Hv2jc+O
ハシメサウド・エジュレ
25大学への名無しさん:2008/02/16(土) 00:35:14 ID:PijjXc7bO
やっぱ、学校でやる地理って退屈なの?

おれは予備校で習ったからわからないんだが。
(もちろん、最高の授業だった)
26大学への名無しさん:2008/02/16(土) 00:51:03 ID:LF4VXrDC0
>>23
3年間地理とか羨ましすぎw
27大学への名無しさん:2008/02/16(土) 00:56:51 ID:0aOj2uHAO
一橋の地理とか慶応の地理は楽しいな
28大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:58:17 ID:7tJd0LQsO
さて明日は慶應経済なんだが、何が出そう?
29大学への名無しさん:2008/02/16(土) 10:39:23 ID:PijjXc7bO
知るかwww 問題作った教授に聞いてこいw
30大学への名無しさん:2008/02/16(土) 11:41:49 ID:zjOB6cMbO
うちの高校には地理の教師自体いなかったよ…。
もちろん地理の授業は無い。
3年間地理って羨ましすぎww
31大学への名無しさん:2008/02/16(土) 11:55:22 ID:C0KW57K4O
世界の環境問題!
慶應はそっち系統が多かったような希ガス
32大学への名無しさん:2008/02/16(土) 14:25:21 ID:cPnyUDCAO
地理の勉強ってどうしたらいいの?
国2公務員試験で地理いるんだけどなんかいまいち勉強方法がつかみきれない
スレチだけどお勧めの参考書や勉強方法教えて下さい。
33大学への名無しさん:2008/02/16(土) 14:32:16 ID:cPnyUDCAO
テンプレ見てなかったごめん。
テンプレ充実してるね参考になりました
34大学への名無しさん:2008/02/16(土) 17:58:09 ID:PijjXc7bO
代ゼミのサテラインの授業でもとれば?
35大学への名無しさん:2008/02/16(土) 17:59:17 ID:PijjXc7bO
おれも公務員試験を受けるために物理や化学や生物やVCを取るし。

代ゼミので。
36大学への名無しさん:2008/02/16(土) 18:01:03 ID:pwO43mCqO
そういや、先週の世界遺産もすごかったよ
オーストリアなんだが、メサっぽいやつがすごかった
受験おわったら調べてみるといいかも

うちの高校は、二三年のときだけ地理があったな
二年のときは先生にも恵まれて、毎回授業が楽しみだったw
37大学への名無しさん:2008/02/16(土) 18:40:06 ID:CHafOw66O
一年から毎日地理あったけど範囲終わんなかったw
しかも1日2時間の日とかあったのに。雑談おおすぎしかも地理に関係ないしつまんないとか思ってたけど冬期講習で初めて予備校の先生の授業うけて地理の楽しさを知った・・
もっとはやくに出会いたかった(´・ω・`)瀬川先生の授業うけてみたいなあ
38大学への名無しさん:2008/02/16(土) 18:45:01 ID:0aOj2uHAO
>>37
瀬川先生の授業はかなり疲れるぞ〜
ただ実力は間違いなく日本トップクラスにはなれる
一橋OPで地理がトッ(ryだた俺がいうんだから間違いない
39大学への名無しさん:2008/02/16(土) 20:49:34 ID:CHafOw66O
>>38
展開はやいって感じですか?
自分は伊藤先生って人の受けたんですがすごい分かりやすかったけどもっとすごいのかあ(´・ω・)
40大学への名無しさん:2008/02/16(土) 21:04:46 ID:0aOj2uHAO
>>39
展開はそんな早くないよ
むしろ丁寧だよ
それに面倒見もいいから質問大歓迎て感じだ
機会があれば受けてみほ
41京大志望文系:2008/02/16(土) 21:09:18 ID:7hASMpZE0
やべえ、早稲田の過去問に俺の全てを否定されたwwww
英国地を解いて地理が一番悪かったwwwww
42大学への名無しさん:2008/02/16(土) 21:09:24 ID:CVTiCoG0O
>>37
終わった後のなんていうかあの疲れはヤバいwww
神だけど\(^o^)/
43大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:03:04 ID:Fanp/8uzO
>>41
そんなのするからwwwwww
44大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:19:35 ID:c4LN8XMmO
地理が好きすぎて地理と結婚したい
45大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:59 ID:Y1P3vUQdO
>>1
>>3に、はじめる地理40テーマ(Z会)を追加。
46大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:40:10 ID:Fanp/8uzO
今年度の受験終わったらテンプレ改造しないか?
ところどころミスもあるしね
あとプランとかも考えたほうが回答者も回答しやすくなると思うし
47大学への名無しさん:2008/02/17(日) 10:22:31 ID:u2v8tQrRO
>>41
あるあるww
48大学への名無しさん:2008/02/17(日) 14:38:43 ID:NyFuzyxXO
早稲田の過去問に出てくる訳のわからん地名はどうやって対策すればいいんだ??
49京大志望文系:2008/02/17(日) 14:58:34 ID:mxSXollq0
>>48
もうその辺は知ってたらラッキーでしょ。
他のを取りこぼさないことが一番やね。
50大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:39:15 ID:u2v8tQrRO
98%の人が分からんような問題がいくつか
51大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:11:36 ID:tV1cqPXbO
でも地理選択者ってマニアックな人多いからな…俺も去年の早稲田の問題は8割取れたしなかには9割とかいうのもいるしな。平均7割は必要な気がする

地図と〜が一番じゃない
52大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:50:32 ID:JWasJDjJO
すみません!セルビアモンテネグロって分裂しましたよね?
53大学への名無しさん:2008/02/17(日) 20:22:57 ID:Coq5LBXz0
このマニアックぶりに感動した!!
わたしも仲間入りしたい!!
54大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:01:58 ID:u2v8tQrRO
明後日の早稲田の地理が楽しみだ
お願いだからアメリカ地誌をだしてくれ
桃鉄で鍛えたぜ!
55大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:29:55 ID:JqvEqa1rO
慶應経済wwww日吉の地形図が出たwww
56大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:47:16 ID:tV1cqPXbO
早稲田は去年、でるでると言われたアメリカとアフリカが出ず、逆に盲点だった西アジアとオーストラリアが出て撃沈した人多かったからな。

今年はどっちかは出るだろうなぁ
57大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:23:43 ID:3TLIm/Gy0
慶應経済を受けてきましたよ。

ロンドン郊外に開発されたニュータウンではない都市→エヴリー…知らんがな。
レッチワースとかウェリンガーデンシティとか出すとこだろ常識的に考えて…

あとシルクロードも困った。ユイメンとか知りませんよ先生…


「日吉キャンパスはどのような地形上に立地しているか」は谷戸地形で合ってるかな?地名にも谷戸谷戸沢山あるし。
58大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:28:21 ID:LlgXTsvHO
>>57
ロンドンのニュータウン出すとか結構良識はあるなwwwwww
乙会地理100題の早稲田のアムール川地誌地図帳にない地名出すぎてふいたwwwwww
59大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:38:11 ID:3TLIm/Gy0
>>58
そんな細かい知識ばっかり聞いてるからダメなんだよな。
慶應経済も2009年度(つまり来年)限りで地理の試験廃止。
受験者が240人程度しか居ないみたいなので仕方ないとは思うが、学校で地理を受ける奴は更に減るんだろうな。「地歴」の地ってなんだったっけ?みたいな。

やっぱ東大の地理は良いよなあ…足切りされたからもう関係ないけど。
60大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:11:06 ID:StdhaKx+O
>>59
もし暇なら東大と京大の96の問題見たら?
中国の降水に関する同じ問題が出てフイタwwwwww(これは地理関係者では96年の奇跡と呼ぶらしい)
ああいう問題を私立も見習って欲しいわ
61大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:36:39 ID:dNpPxgZYO
>>60
てゆーか、どうやって96年の問題を入手するんだよ(笑)

うpしてくれたりする?
入試のは著作権がないみたいだが。
(大学の宣伝になるから暗黙の了解みたいな扱い)
62大学への名無しさん:2008/02/18(月) 17:57:48 ID:8vYHrhvZO
立正地理と国士舘地理ってどっちがいいかな?
63大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:00:08 ID:StdhaKx+O
>>60だけど、今からヤッターマン見て7:30から飯食うから8:00以降にウプするわ
問題
コソヴォが独立しようとしているが独立に反対する国もある
その反対する国を具体的に3つ挙げ、それぞれの国が反対する理由も答えよ
ただし理由が異なっているとは限らない
64大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:08:12 ID:dNpPxgZYO
>>63
ヤッターマンwww

サンクス

てゆーか、なんでそんな古い過去問を持ってるの?
65大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:17:49 ID:StdhaKx+O
>>64
京大の地理なら再開後の1985年、東大なら82年から持ってるぜwwwwww
66大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:57:17 ID:dNpPxgZYO
>>65
どうやって入手したの?w

ありえないよwww
67大学への名無しさん:2008/02/18(月) 20:17:28 ID:StdhaKx+O
>>66
学校の教師が持ってるんだwwwwww

東大設問C
http://imepita.jp/20080218/725460
http://imepita.jp/20080218/726870
京大下線部ア
http://imepita.jp/20080218/727500
http://imepita.jp/20080218/728040

見にくいかもしれんが・・・
かなり拡大したからパソなら見れるとおも
68大学への名無しさん:2008/02/18(月) 20:18:57 ID:pj59JP+HO
セルビアとモンテネグロとボスニア
確か多数だから独立反対とかそんなのでボスニア内戦も宗教別で独立の是非で揉めてるんだわ
69大学への名無しさん:2008/02/18(月) 21:10:42 ID:40RNEfoTO
ロシア
自国少数民族の分離独立運動を刺激するから。
70大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:23:55 ID:E+zfDSgt0
理系だけど好きだからセンター地理とりたい
しかし確実に9割とりたい
勉強しまくればなんとかなるかな・・・
71大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:43:12 ID:StdhaKx+O
>>68>>69
正解
多分コソヴォ問題は来年出るかもしんないね〜
72大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:27:13 ID:b0YXa9MI0
>>70
俺も理系でセンター地理受ける。

どなたかセンター対策のいい問題集あったら教えてください。
73大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:30:12 ID:EKIlMfKPO
>>67
うpしてくれたのはありがたいが、見にくすぎて分からないよ
74大学への名無しさん:2008/02/19(火) 11:39:08 ID:3cJwiVOG0
>>57
ウェリンガーデンシティはニュータウン。
周辺に谷戸は多いけど、慶応キャンパスがあるのは日吉台地の上。
谷戸は丘陵の谷間の低地のこと。答は洪積台地かな。
75大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:26:16 ID:yEWrKbphO
基礎押さえるのにZ会のはじめる地理40ってどう?
解説ないのが痛いんだが。
76大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:48:59 ID:/wDWSnq9O
>>75
いいんじゃない?
ただし、ベースになるテキストが必要だね。
77大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:50:56 ID:aOnlhR+hO
理系だがセンター地理92の漏れが来ましたよ
78大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:14:58 ID:09fPFYp60
地理って理系科目だろ?
79大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:28:23 ID:99HqsCb20
>>74
> ウェリンガーデンシティはニュータウン。

はい、知ってます。国立大なら「ロンドンのニュータウン→ハワードの田園都市構想→レッチワース・ウェリンガーデンシティ」程度の連想が出来れば十分だろうに、という意図で書きました。
経済学部で地理を出題するからには経済地理や都市経済を意図しているのでしょうが、ここまで細かい地名を出題するのは少し疑問に思います。
とはいえ受験生なので問題を解かざるを得ないのですが、論述が多い分他の私大よりはマシですかね。

> 周辺に谷戸は多いけど、慶応キャンパスがあるのは日吉台地の上。
> 谷戸は丘陵の谷間の低地のこと。答は洪積台地かな。

確かにそうでした。多摩丘陵とは思い浮かんだのに、その用語が出て来なかった。試験は恐ろしい…
80大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:37:01 ID:99HqsCb20
>>78
確かに理系の為のセンター用お手軽科目という面はあるね。文系なら地学、理系なら地理みたいな。

駿台センターリサーチだと地理受験者96742人に対して理系73736人、文系23006人になってる。これはひどいww
(地学は文系18886人と理系2862人だからこっちの方が可哀想な科目。)

早稲田政経や慶應経済などの地理廃止、神奈川県の日本史必修化の話を聞いていても、文系で地理を取る人間は減ることはあっても増えることはないだろうね。
81大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:07:20 ID:46az9ehfO
地理は奥が深いんだぞ。今日青学で日本のマニアックな山地山脈が出まくった。意外と穴だよね。
82大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:12:18 ID:t1xJAnByO
>>81
青学の地理は面倒な問題が多いよ
特に国内はよく出てるけど出されたら\(^O^)/ってなるね
以外と深くついてくるし
慶応とか他の私大の地理の方が解きやすい
83大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:14:29 ID:DQTlwI6oO
地理がさらに虐げられる・・・・
84大学への名無しさん:2008/02/20(水) 08:03:11 ID:YNxtnvmAO
地理のほうが日本史とかよりも面白いって〜
俺は、昨日の早稲田で地理の試験は終わってしまったが…寂しい
地理はこれからも趣味がてら地誌とか勉強したいね

今日は東京で遊んで帰るぜ
85大学への名無しさん:2008/02/20(水) 08:57:15 ID:DQTlwI6oO
>>84
でも、日本史もおもしろいよ

日本史の論述の勉強になるとね。
86大学への名無しさん:2008/02/20(水) 09:10:18 ID:YNxtnvmAO
>>85
いや、歴史も好きだけど、地理には及ばないかな

地理は実生活に役にたつし
87京大志望文系:2008/02/20(水) 13:40:44 ID:T3303gJo0
ただいま。
夜行バスで前日入り→ネットカフェ難民→早稲田受験→夜行バスで今朝帰還してきました。
88大学への名無しさん:2008/02/20(水) 17:09:25 ID:7OWCrvH1O
>>87
ネカフェwwすごいなw
実に親孝行で素晴らしい
89大学への名無しさん:2008/02/20(水) 17:16:47 ID:klYUloTaO
>>88
ネカフェよりカラオケがいいよ
フリータイムはそんなネカフェのパックと値段違わないし広いし

俺は寝台→カラオケ→ネカフェ→寝台
90京大志望文系:2008/02/20(水) 20:10:04 ID:Pzhe58+X0
>>89
カラオケは周りがうるさいし、…と敬遠した。
関東に多いカラオケ館とやらの料金システムもよくわからんし。
本音を言うと、ただタルるート君が無性に読みたくなっただけなんだがw

早稲田の教育受けてきたんだが、去年のよりはまだ良心的だったような。
91大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:15:34 ID:rKzhErYUO
>>90
2003の京大の地理解いた?
もし解いたなら何点くらいだった?
大問1と2で壊滅して55点しか無かった・・・
92大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:34:56 ID:YNxtnvmAO
早稲田を終えて福岡に帰ってきたが、飛行機に乗るときにはなわに会ったぜwwwwww
頭がとんがってたw



あ、もう古いかw
ていうか、はなわなら佐賀空港を使えよwwwwww
93京大志望文系:2008/02/20(水) 20:51:16 ID:Pzhe58+X0
>>91
03年か…細かい配点はよく分からんがまあ60くらいだったかなあ。初見なら。
2は確かに嫌いだな。でも一度はやっておきたい問題。
94大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:08:55 ID:rKzhErYUO
>>93
さんくす
今年は国家群が出る可能性が極めて高いからなあ・・・
ちなみに大問2は4点だたwwwwww
95大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:36:55 ID:kOUiJmG6O
北大文の地理受ける人このスレにいる?今何やってるよ?

ここのスレの住人には北大の地理は楽勝なんだろうな…俺はガクブルしてるけどwww
96大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:09:37 ID:1GUZ9z1l0
河合の解答速報遅いな。
代ゼミや駿台の解答を見てもまだ判断できないのか。
問題解けない講師ばっかりなのか。
97大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:15:27 ID:b4swg+VXO
>>95
瀬川さんは河合

講師が解いてないんじゃないか?
98大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:16:48 ID:pTJgPe5+0
今年のセンター地理は易化のため来年は難化します。
99京大志望文系:2008/02/21(木) 20:30:04 ID:IQHbRqtS0
ふう…早稲田の英国は自己採点が終わった。地理が30点ありゃたぶん受かるはず。

韓国って安定陸塊だったんだな。
100大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:52:51 ID:LxfyCTf5O
>>99
地震ないんだぜ
だからこの前揺れた時に北の核実験かて騒ぎになった
済州島だけは火山島だけど
101大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:55:44 ID:NOt0xCMsO
北大地理は簡単過ぎて反吐が出る。
102大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:17:39 ID:Uy6kNENX0
ってか今回全体的に易化したから来年は全体的に難化やろ
103大学への名無しさん:2008/02/22(金) 14:04:08 ID:mpkW1ZkeO
くだらない質問なんですが北海は浅いですか?深いですか?…お願いします!
104大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:24:54 ID:oRqls9S1O
浅いよ。平均で100b
バンクの上だと30bくらいやったっけか

今年の明治全学部入試にでてたな
105大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:44:29 ID:mpkW1ZkeO
↑ありがとうございます!!ずっと気になってたんで助かりました!
106大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:05:41 ID:/CI5XMqU0
阪大地理で受けるけどむずい
学校の地理教師曰く「阪大の地理は簡単」らしいが
とてもそうは思えないwww
107大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:48:49 ID:S7LAoTHbO
たまに出てくる

参考書の40って
はじめる地理40テーマですか?それとも40のエリアでわかる地理ですか?

教えてください
108大学への名無しさん:2008/02/22(金) 19:26:10 ID:6jQhzH2eO
>>106
こんな所に自分がいる
阪大の地理は最近はそこまで難しくないけど、
2004年より前くらいから難しく感じる
難しいつーかあんまりおもしろくない…
109京大志望文系:2008/02/22(金) 20:48:37 ID:Fm4Mp7wd0
102点か…きわどいなこりゃ

南沙諸島って海南省の扱いなんだなw
110大学への名無しさん:2008/02/22(金) 21:28:44 ID:oRqls9S1O
海南省の存在を消してしまい広東省と書いた俺

/(^O^)\
111大学への名無しさん:2008/02/23(土) 12:04:29 ID:S5yjAa2RO
私大の教授はこんな問題を出して恥ずかしくないのか?

こんな重箱の隅をつつくようなことを知っているような学生を本当に欲しいのか?
112大学への名無しさん:2008/02/23(土) 14:45:37 ID:AEpLZS+aO
>>111
重箱の隅をつつくようないくつかの問題は分からなくてもいいわけで
113大学への名無しさん:2008/02/23(土) 15:30:58 ID:5xh7VJLJO
>>111
ヒント:大隈重信
114カンポ・ディ・フィオリ:2008/02/23(土) 15:44:39 ID:ThVyeLY+0
慶応(商)のように
奇問出題の挙句の果てに
出題ミスしてるんだから
話にならない。
早慶は特に酷い。
地理関連の教授が作問しているとすれば
意図が分からない。
そうでなくても選択者が少ないのに
地理嫌いを増やしてどうする?
115大学への名無しさん:2008/02/23(土) 16:42:23 ID:/c0t+grsO
今年の慶應商に奇問はでてないだろ。普通に勉強すれば8割は取れる。
116大学への名無しさん:2008/02/23(土) 18:36:45 ID:yIqUB3irO
EUの農産物の統一価格が生産性が低い国にあわせてあるのは何でだっけ?
117京大志望文系:2008/02/23(土) 19:07:32 ID:qNv87mji0
>>116
高い国にあわせたら低い国の農家が困るでしょ
118大学への名無しさん:2008/02/23(土) 21:54:04 ID:3uPNSK4m0
>>116
統一価格→支持(買い上げ)価格では?


下らんこと書いてスマソ
119大学への名無しさん:2008/02/24(日) 03:17:02 ID:+dFN+Z+uO
法政の地理学科ってどうなのかな?4月から行くんだけど。地理ほんと好きで本気で勉強したいと思ってるんだが。
120大学への名無しさん:2008/02/24(日) 06:02:12 ID:rPVj5wqtO
>>116
てゆーか、CAPの意義ってのは、イタリアみたいな弱い国の保護だろ(大土地所有制だし)


フランスみたいなのは普通にやってても利益を出せるし
121大学への名無しさん:2008/02/24(日) 13:43:22 ID:GJMNQzMnO
>>119
俺も法政地理学科行くよ
地学方面の勉強も出来た気がする
122大学への名無しさん:2008/02/24(日) 15:57:55 ID:4l1EYpG4O
立命館の地理学科と明治の史学地理はどっちがいいかなぁ?
123大学への名無しさん:2008/02/24(日) 17:34:58 ID:DLa3h07p0
>>122
立命館
124大学への名無しさん:2008/02/24(日) 23:39:56 ID:nKVC/SIM0
始めまして。国立薬学部志望の高2です。
来年受験で、センターも地理Bを利用する予定です。
地理は嫌いではないのですが日常から勉強する習慣がありません。

模試では進研、河合の全統ともに40点くらいです。

嫌いではないのですが苦手意識があるので今から春休み終わるくらいまでに
何とかしたいと考え中です。

学校では、教師の話が無駄話が多く、ほとんど聞いていません。

なので、今までにやった分野の記憶も曖昧です。
手元には、教科書、地図帳、資料集、啓隆社の「要点ノート」「地理Bの研究」
あと、貰い物のZ回の「地理B用語&問題2000」山川の「一問一答」がありますがこれら2つはほぼ使っていません。

参考書、問題集など、何から始めたらいいでしょうか?やる気はあります。
よろしくご指導願います。
125カンポ・ディ・フィオリ:2008/02/25(月) 15:34:23 ID:tK93bgMF0
>>115
取れるところをしっかり取れば8割近くいける、という点は同意。
しかし、第2問の問2・5・6・7は細かすぎるし、第4問の空欄補充
(AやDなど)は無理のある拙い出題ではないでしょうか。
126カンポ・ディ・フィオリ:2008/02/25(月) 16:00:24 ID:tK93bgMF0
>>124 やる気があれば何でもできる!
@地理では無駄に見える話がどこかで繋がって役に立つものです。聞いておこう。
A苦手意識対策⇒「地理B教室」(東進ブックス)の通読。
B学習分野の整理⇒「面白いほど」(中経)や「はじめからわかる」(学研)で
 系統地理→世界地誌の順にinput学習。後者はセンター過去問も収録されている。
Coutputはとにかく過去問中心で。「センターへの道」(山川)、過去問題集(各社)
 地理Aの問題や、追試もやる。統計問題以外は古い問題もできるだけやる。
D地図帳を眺める習慣をつけよう。隅から隅まで役に立つ。

127大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:35:41 ID:UrMMhU9DO
>>125
だからそこは間違ってもいいだろうがと
128大学への名無しさん:2008/02/25(月) 17:53:31 ID:x8jP5iLtO
阪大の地理て在日大好きだなw
まあ地図で死んだが
129大学への名無しさん:2008/02/25(月) 18:32:06 ID:zffZfljr0
浪人決定&一橋志望の地理は授業でしかやったことない俺が
一橋の二次で地理使うとしたらどういう参考書選ぶべき?
てかまずはセンターレベル押さえなきゃどうにもなんないよねorz
ようするに山岡の地理B教室をやっときゃおk?
130大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:22:16 ID:GiKzdFg/0
ちょwww
阪大の地理の大問2
おかしいだろ傾向変わってるじゃんwww
131大学への名無しさん:2008/02/25(月) 20:28:11 ID:8NgyfSZgO
>>130
あるあるwwww
よりによって一番出てほしくなかった地図が出るとは/(^O^)\

つか阪大スレで地理の話出ないしw
どんだけ地理選択者少ないんだ
132大学への名無しさん:2008/02/25(月) 21:11:27 ID:gYGFOfBc0
>>124 です。
 >>126 ありがとうございます。

よろしければ皆さんの定期試験や模試等の勉強法を教えていただきたいのですが。

お願いします。
133大学への名無しさん:2008/02/25(月) 23:55:04 ID:KzwTuoAO0
>>131
阪大で二次の社会いるのってたぶん文学部だけだろ、
文系では難関大にしてはゆとり入試だな
134大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:12:18 ID:hi79nV5fO
地理の授業を学校で取っていなくて教科書もありません。
初学者でも取り組める参考書や問題集で、
最初だけでなく入試まで使えて、
地理の受験に必要な知識が一通り身につくものは何ですか?
アドバイスお願いしますm(__)m
135大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:40:01 ID:nhtWMB/IO
>>134
独学は無理だから、浪人したくなかったら予備校で授業をとりなさい
136大学への名無しさん:2008/02/26(火) 00:59:02 ID:H3olHTX50
>>134そんなことなくね?
137大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:22:07 ID:hi79nV5fO
>>135
家庭の事情でこれ以上予備校の教科増やせなくて…
独学だと厳しいですか?

>>136
社会教科は高1が世界史倫理、高2で世界史日本史選択したんですorz
高3は世界史だけの予定です。
世界史は頑張ってるんですけど
日本史疎かにしててほとんど何もわからないので
思い切って日本史から地理に転向しようと。
138大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:32:56 ID:H3olHTX50
日本史は20日あったらなんとかなるぞ?
139大学への名無しさん:2008/02/26(火) 01:41:48 ID:hi79nV5fO
>>138
世界史やってたら地理の方が興味出てきたし
日本史はもう諦めました…

というか自分が日本史20日でなんとかできると思えないorz
140大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:11:02 ID:H3olHTX50
>>139知って死ぬのと知らずに死ぬのは違う
20日ってのはオーバーだったかもしれないけど
一ヶ月でなんとかできるぞ。
http://ureshino.ocnk.net/product/7
これで俺は小中高まともに授業出てないけど日本史偏差値60は軽く超えた。
141大学への名無しさん:2008/02/26(火) 02:38:03 ID:hi79nV5fO
>>140
日本史か地理かは悩んで色々話聞いて地理に決めたから地理やります!

テンプレ参考にして参考書選ぶしてみます
142大学への名無しさん:2008/02/26(火) 06:36:15 ID:AotiboRkO
地理も意外と指導者の役割は大事だと思う。
俺のクラスの地理、全国模試の平均点は他のクラスより高い。
先生のおかげだろう。
予備校みたいというか、
入試ではどう問われるかを意識した授業をやる。
その代わり、学校の試験は平均点低い。
143大学への名無しさん:2008/02/26(火) 12:28:07 ID:svaXrGBLO
まぁ地理が好きな俺は学校の試験だろうと入試だろうと別段気にしない
144京大志望文系:2008/02/26(火) 20:06:11 ID:XmFaYWjc0
ただいま。受験or人生オタワ

なんか、地誌が無くなったんだが。
145大学への名無しさん:2008/02/26(火) 21:19:58 ID:Zr6KyO0RO
>>144
明らかな易化だよなwwwwww
まあ統計は所々ミスってると思うがあれは70かたいwwwwww
146大学への名無しさん:2008/02/26(火) 23:58:36 ID:nhtWMB/IO
>>137
独学で何とかなるなんて過信しちゃだめ。
147大学への名無しさん:2008/02/27(水) 12:08:01 ID:MG20FUoi0
名大地理時間足りないwww
まさかの世界地図を書く問題がww
148京大志望文系:2008/02/27(水) 19:50:51 ID:h0a47E090
とりあえず早稲田合格(`・ω・´)29万捨てることになんのか…

>>147
なんじゃそりゃwそういや京大も地形図書く問題出したことあったなあ。
149大学への名無しさん:2008/02/27(水) 19:57:59 ID:lJgWu9vH0
自分は理系で今年私大うけだが全敗で浪人することになったが、来年は国公
立うけようとおもってます、センターは地理か現社でまよってます、どっち
がいいんですか?あと地理Aと地理Bはなにが違うんですか?教えてください
!!!
150大学への名無しさん:2008/02/27(水) 22:50:01 ID:KVS3xEb0O
>>149
好きな方選べば?やればやるほど地理は楽しくなるってことだけは確かだよ。


地理A=クイズって人がいたよ。
ただ、クイズみたいだからって簡単とは限らないみたい。
模試で初めてA受けたら撃沈した、前のBの結果より低かったって人いたからね。

151大学への名無しさん:2008/02/28(木) 12:18:53 ID:ZkNI6naN0
地理Aは参考書がうられてないから自分で勉強するのはキツイ感じがして、
地理Bは地理Aをならって無くても0からできますか??
152大学への名無しさん:2008/02/28(木) 16:10:52 ID:Ygq5tgsfO
《地理の完成》…。

やばすぎwww

これ一冊、《地図と地名》、統計表の3冊あれば他にやること無しだな。


地理完の進め方、いまいち不明だが…。
153大学への名無しさん:2008/02/29(金) 11:55:18 ID:X1oSIvHUO
浪人決定して来年二次で地理を使うんだが。
今年のセンターで面白いほどやってセンター受けたからまた最初は面白いほどでそのあと100題でいいかな?
154大学への名無しさん:2008/02/29(金) 14:01:06 ID:8sQ/HgET0
>>153
面白いほど地理Bをやればセンターは対応できますか??
155大学への名無しさん:2008/02/29(金) 14:09:10 ID:zQHmqA6kO
>>154
来年は難しくなるから多分無理
今年はあれだけでも普通にいける
156大学への名無しさん:2008/02/29(金) 14:11:35 ID:PRGv3mBqO
>>153
予備校行くなら普通に100題より予備校のテキストを完璧にしろ
157大学への名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:16 ID:31vcSNBrO
新浪人で宅浪です。
今までに
山岡→地理ノート2冊(データブック併用)とやってきましたがもう一段階レベルを上げたいです。
地理ノートはこれからも繰り返しやるつもりですが、他に講義系の教材でオススメのものはありますか?
権田が良いと聞いたことがあったのですがテンプレに化石と書いてあったので少し不安になりました。
夏前には問題集や過去問に取りかかるつもりです。
ちなみに一橋、出来れば東大を目指しています。
ご教授よろしくお願いします。
158大学への名無しさん:2008/02/29(金) 17:33:16 ID:1Rxe2IwBO
今年東大を受ける予定なのですが……地理の勉強は最初何から始めればいぃですか?
159大学への名無しさん:2008/02/29(金) 17:42:12 ID:zQHmqA6kO
>>157
権田やれ
東大京大一橋なら統計なんて副次的なもの(統計問題もあるが)
むしろその統計結果になった要因が大切で、それを修得するのに権田は最適
>>158
全くの初学者なら山岡、一度でもやったことあるなら地理ノートと面白い
160大学への名無しさん:2008/02/29(金) 18:02:17 ID:X1oSIvHUO
>>156
予備校だけだと進度遅くない?

権田って予備校行けば不要か
161大学への名無しさん:2008/02/29(金) 18:09:01 ID:PRGv3mBqO
>>160
2次で地理使うんなら
正直、人に習うのが一番近道だと思うけど
162大学への名無しさん:2008/02/29(金) 19:06:41 ID:U0md3evX0
地図帳って何が一番いいですか?
普通に帝国書院のがいいですか?
163大学への名無しさん:2008/02/29(金) 19:11:16 ID:zQHmqA6kO
>>162
何でもいいけどやっぱ帝国書院が多いかな
あと地図と地名による〜も買っておいたほうがいい
164大学への名無しさん:2008/02/29(金) 21:15:03 ID:X1oSIvHUO
>>161
だよなありがとう
165京大志望文系:2008/02/29(金) 22:18:04 ID:gfVOVCfI0
やっぱり本を読むだけじゃ限界があるわ。
人が相手ならその場その場で色々広く学べるしな。
166大学への名無しさん:2008/02/29(金) 23:13:53 ID:31vcSNBrO
>>159
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
167大学への名無しさん:2008/03/01(土) 10:08:30 ID:UFIJY5THO
初めて地理をやる人は、なおさら、先生にちゃんと教わった方がいいよなぁ。
168大学への名無しさん:2008/03/01(土) 11:03:29 ID:CXAFuvhs0
>>157
東大は一人ででも結構いけるかもしんないけど
一橋は無理だと思う
志望校は早めに決めな
東大は二科目だしね

169大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:01:30 ID:uBjlsQBNO
なんで東大と京大だけ2科目なんだろうね。
文系も全ての大学の試験、2科目でいいじゃん。

理系は大半が2科目だよ? 物理と化学とか。
170大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:16:21 ID:PnoCT+U/O
>>169
国語ないとこが多いからな
171大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:41:54 ID:JPJMlP2w0
地理はいい教科書がないんだよなぁ。世界史における詳説世界史みたいなやつがね。
文英堂の「理解しやすい地理B」ってのが比較的いい参考書だからこれを
ベースにすればいいと思う。
@センター過去問を解きながら「理解しやすい地理」を読み込む。
 センター過去問の解説もよく読む。地図もよく見る。
A東大過去問を分析しながらさらに「理解しやすい地理」を読み込む。

以上で東大合格ラインくらいはいくんじゃないか?地理はそんなに得意じゃ
なかったからこのくらいしか言えん。一応東大は受かったが。
172大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:56:31 ID:1U9xHL3OO
高校で地理未履修だが・・・

小さい頃から地図が大好き、小中のテストで8割以下がない、大まかな世界地図が書け、どこの国がどの辺にあるか分かる、ソロモン諸島の首都が言える俺だが、センター地歴公民は地理でOKだよね?
173大学への名無しさん:2008/03/02(日) 03:32:59 ID:2preTv9f0
『理解しやすい地理B』は改定予定(学参ドットコムだと3月10日)だから、購入予定の人は注意されたし。
174大学への名無しさん:2008/03/02(日) 04:09:31 ID:PnoCT+U/O
>>172
果たしてそれが得点に直結するかはわからんが
好きならやればいいと思う
大切なのは地理が好きなことと、早く地理は暗記が全てではないと気付くこと
175大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:09:11 ID:XuI3jO4gO
>>172 
センター地理に必要な知識はそういう知識じゃない 
176大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:38:13 ID:XHqDaxQ0O
あと一週間で偏差値50にする方法教えてくれ
時間は他の科目は一切やらず地理だけ出来る
177大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:54:50 ID:uG5QvqEWO
>>176
自然地理やれ。
178大学への名無しさん:2008/03/02(日) 15:55:52 ID:XHqDaxQ0O
>>177
わかった
179大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:33:59 ID:uBjlsQBNO
>>176
地誌をやれ
180大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:38:54 ID:s1SwGEcxO
>>176
地理はセンスがあるかないかがかなり重要。

センスあるやつは勉強何もしなくてもその場で考えて答え出せばだいたい偏差値50くらい採れる。
地理選択者なら俺の言ってる意味がわかるはず。

もちろん勉強も大事だけど、ここはあえて無勉強で模試に挑戦してみて、
50越えなかったら諦めて日本史っていう手もあるよ。

181大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:08:45 ID:T14/p++o0
1年間地理の授業はあったにはあったんだけど、読書したり寝てたりで、テストのための勉強を毎回30分くらいしてた高2なんだけど
この前の地理センター模試50点ならセンスないとは言えないよね?
地理とらなきゃいけなくなった・・
182京大志望文系:2008/03/02(日) 19:20:27 ID:ACYQ6wm30
>>181
そんなにセンスがあるとは思わんが、気にするな。
大事なのは、地理的思考能力を養うこと。
授業や問題を通じて、合理的に考えるくせをつければ問題ない。
183大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:22:09 ID:T14/p++o0
>>182
ないわけじゃないならいいやww
9割の壁がどんなもんか全く予想がつかないけど狙ってみるわ
184大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:42:36 ID:XHqDaxQ0O
>>180
政経選択だったんだか受ける所の政経が難しくて5〜6割程度しかとれない
地理は教科書レベルと書いてあるから地理に変えてみようと思った

試しに過去問やってみたけどグラフや地図はなんとなく出来るが知識問題は全然駄目だったよ
185大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:48:52 ID:I9Q0fSAv0
学校の授業で元になる考え方だけは教えてくれるんだけど
その他いろいろは全然教えてくれない

フランスが原子力発電重視してる理由とかは自分で考えなきゃいけないの?
186大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:01:40 ID:1WP0jUdZO
>>185
分かるだろそれぐらいは
確かに知識問題かもしれないがあえて理屈で考えるのも地理的思考力を養う手助けになるぞ
187大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:47:01 ID:I9Q0fSAv0
これだけならいいが他にも色々あるし
自分の思考が間違ってるかもしれないのが怖い
188京大志望文系:2008/03/02(日) 23:38:21 ID:Br3cxEjv0
>>187
そういうところは、解答を熟読したり質問したり参考書見たり。
“主要な”理由は限られてくるがそれが全てじゃない。
それは求められた字数によってどれだけ書くか変わってくる。
189大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:33:10 ID:U5rgkL3+O
理系だが今年度センター一問ミスの俺が来ましたよ

見たことない難しそうな問題でも、必ずその基礎となる知識はすでに教科書や授業で仕入れ済みだから平気
190大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:07:35 ID:3m7aJnliO
>>181
悪くないと思うよ。センス無いヤツは半分もいかないから。
俺も最初は無勉で50点、偏差値47みたいな感じだったけど、
センターで92点まで上がったから。
191大学への名無しさん:2008/03/03(月) 05:48:42 ID:YCe2etoEO
まぁ、センターは勘でマークしても30〜40点はいくからな。
192大学への名無しさん:2008/03/03(月) 06:09:45 ID:xoz0aPpnO
地理的思考って何?センターにそんなのいるか?
理系だけど瀬川の面白いやって今年のセンター100点でした
知ってるか知らないかだけだと思うんだけど……
193大学への名無しさん:2008/03/03(月) 06:21:08 ID:3fyWA8NVO
100点とか・・お前・・・
194京大志望文系:2008/03/03(月) 09:10:13 ID:FMugAnxm0
>>192
そりゃ何でも知ってりゃ解けるわな。
直接は知らないものを知ってることから考えることが大事。
地理的思考とか言ったけども全科目に共通することだろ。
195大学への名無しさん:2008/03/03(月) 11:57:40 ID:YCe2etoEO
東大の07の過去問をやったよ。
良い問題だった。 楽しいね、東大のは。
196大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:34:47 ID:z+bOuMVE0
いやいや、一橋のほうが楽しいっしょ
問題文に軽く感動すらする
197大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:32:33 ID:Owt4PjrIO
きもw
198大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:50:20 ID:3m7aJnliO
ふと思ったんだが、スレ利用者の偏差値の高さ、ここダントツじゃね?(笑)
199大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:46:31 ID:wq8caKIkO
みんな教科書使ってる?
おれの高校使ってないんだけど、
200大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:28:19 ID:Z4y4yBggO
>>199
使ってない
学校の教師オリジナルプリント+テキスト
これで全国一位とったことある
201大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:50:44 ID:Owt4PjrIO
>>199
俺らは主に資料集だったな。これで俺も全国一位取ったよ
202大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:05:04 ID:1cTYTknhO
近畿の地理解く上で何かァドバィスみたぃなのありませんか;;
203大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:08:01 ID:YCe2etoEO
おれも駿台のテキストで全国一位とったよ
204大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:10:20 ID:y9wZMFpS0
おれも全国1位とったよ
205京大志望文系:2008/03/03(月) 23:44:13 ID:mEMmGO+A0
教科書なあ…一度は全部読もうと思ったけども結局読まなかったな。
206大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:37:07 ID:FtBEvaVaO
予備校のテキストでおれも全国一位とったよ
207大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:25:42 ID:JprxRpCiO
俺は予備校の本科のテキストで
一橋OPで2位だた
208大学への名無しさん:2008/03/04(火) 09:27:26 ID:FtBEvaVaO
>>207
本科のテキスト以外には何か使ってた?

40題とか40エリアとか。
209大学への名無しさん:2008/03/04(火) 11:54:51 ID:JprxRpCiO
>>208
本科のカリキュラムと過去問くらいですよ
予備校の授業受けてたらなかなか他に手出す余裕はないすね
210大学への名無しさん:2008/03/04(火) 20:01:46 ID:FtBEvaVaO
>>209
さんくす
211大学への名無しさん:2008/03/04(火) 21:48:52 ID:/Ai29h8aO
東大受けた人、感触どうだった?
212帰ってきた狼人生:2008/03/05(水) 01:13:04 ID:L61zGNLQ0
テンプレを編集した張本人でございます。
いい加減誰か改訂汁w

>>199
うちは3年間使わなかったなぁ。板書とプリント。
でも教科書がどうでもいいってわけじゃない。「図」は特にセンターで頻出するから。

213大学への名無しさん:2008/03/05(水) 08:22:05 ID:PHeeg5VSO
東大志望で地理初学の場合、代ゼミの武井の論述とコンプリでいいですか?
214大学への名無しさん:2008/03/05(水) 09:03:55 ID:XFAF/nz40
去年理系から文転することを決めて一年間独学で日本史やったんだが結局センター55しか取れなかった。

それで浪人することになったんだが、河合塾で一年間地理やったほうがいいだろうか?
一応学校で遊びレベルの地理Aは受けてたんだ。あまり地理は嫌いじゃないんだが・・・。

あと一年やるとして、センターだけなら地理と日本史どっちがいいですか?
215大学への名無しさん:2008/03/05(水) 09:45:00 ID:9hcqw5w20
AB型なら地理、それ以外なら日本史
地理は理屈で説明できる部分が他科目より多いので
合理的思考力をもったやつ向き
(自分でもびっくりな極論なので、反論は一切受け付けないw)
東大地理攻略は新聞をマメに読むことが重要とおもわれ
一般社会人的な高度な常識を問う問題が意外に多い
もちろんテキストは並行してマスターすべし
216大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:17:27 ID:hOUluHzE0
AB型ですが、学校の授業だけで現役時の一橋実戦30位でした。
久しぶりにきてみたけどこのスレはレベル高いな〜w
217大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:44:29 ID:pUG9cW/LO
>>216
まあネットだから嘘か真か分からないけどwwwwww
218京大志望文系:2008/03/05(水) 13:14:33 ID:kENsg/iG0
>>215
AB型以外は同意。
219大学への名無しさん:2008/03/06(木) 05:15:17 ID:6QRwRj+MO
慶應の地理が廃止って本当?
220京大志望文系:2008/03/06(木) 13:39:41 ID:HZQJwedl0
>>219
確かそうだった。HP見て調べてくれ。

なぜか浪人してパワプロが上達してる俺…伝説最強がザコに思える
221大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:22:37 ID:QMupHqs9O
>>219
経済だけじゃね?
商も廃止なのか?
222大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:50 ID:InCl+TW1O
乙会の地理100題のレビューをお願いします。
223大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:34:38 ID:5w5JTRaNO
慶応は何で地理廃止すんだよ!
慶応に限らず私立受験で地理は虐げられすぎだろ!
実生活で一番役に立つってのに!
224大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:22:19 ID:aKmMRNsKO
>>222
良著
何回もやり込んで解答解説に書いていることを覚えるくらいなすればいい
225大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:57:51 ID:InCl+TW1O
>>224ありがとう
何回繰り返した?
226大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:17:51 ID:aKmMRNsKO
>>225
まあ三回くらいかな
論述の部分は何回も見なおして事象の理解に努めた
あと、解説は何回も熟読して参考書とあわせて理論修得したかな
227大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:09 ID:QcaM2dZbO
商も経済もあるみたいだよ。
商が排除されるのは2009年度だから、俺らがラストチャンスね!!

228大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:15:36 ID:cFxN8NoC0
東大エグいよな
日本史と地理やるとか
普通の公立高校じゃそんなカリキュラム組めねえよw

229大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:34:19 ID:aKmMRNsKO
今年の京大は微妙だったな
東大はいつもどおり訳の分からん問題を作ってwwwwww
まあ楽しかったけど
230大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:50:23 ID:6QRwRj+MO
地理得意だから慶應受けるのに。あとは早稲田の教育かな。
231大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:34 ID:QcaM2dZbO
>>227
俺らってのは現在高3以上ね。
232大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:50 ID:QcaM2dZbO
>>227
俺らってのは現在高2以上ね。
233大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:37:46 ID:InCl+TW1O
>>226トン
234京大志望文系:2008/03/07(金) 03:52:06 ID:/RmInugq0
とりあえず、初学者にはNHK高校講座を薦めたい。
たまに知らないことも出てくるし。
他の講座より生徒役の女の子が比較的まともだし。
235大学への名無しさん:2008/03/07(金) 08:05:57 ID:y5WSDNyRO
>>京大
なんか、あーゆーのを見てると、予備校の先生の授業は神なんだなぁと思うわ。

大学教授さまなのに、なんかダラダラと…

わかる?

まぁ、そんなに悪い番組じゃないと思うけど。
236京大志望文系:2008/03/07(金) 10:03:47 ID:HVtUNd+U0
>>235
そら比べモンにならんわw
実際一通り地理をやった人間にしてみりゃテンポが遅く感じる。
いやでも…NHKじゃなかったらもっといい授業するかもよ、多分。
まぁ、あくまで初学者に薦める。
237大学への名無しさん:2008/03/07(金) 12:37:22 ID:GvDbzj8mO
>>236
今年度の女の子、個人的にはかわいくなかった。
238京大志望文系:2008/03/07(金) 13:06:20 ID:p9vq9Bdp0
>>237
日本史地理選択の俺には比較的まとも。日本史のコと比べりゃ…
239大学への名無しさん:2008/03/07(金) 16:56:14 ID:EfXtFxxeO
はじめる地理→実践問題集でセンターどのくらいいける?
240大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:00:50 ID:y5WSDNyRO
ブスしかいねぇだろw (NKH)
241大学への名無しさん:2008/03/07(金) 17:57:21 ID:13Cdly4H0
NHK日本史の娘,俺のタイプなんだが・・・
242大学への名無しさん:2008/03/07(金) 19:54:07 ID:HbdVxEAI0
1年頑張れば初学から京都2次8割レベルまでもっていく事は可能ですか?
日本史か地理かどちらを2次に持ってくるか迷ってます
243京大志望文系:2008/03/07(金) 19:55:36 ID:MiMGVvnr0
>>242
他の科目を犠牲にすりゃ日本史でも地理でも
244大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:00:16 ID:y5WSDNyRO
>>241
ブス専っすか?
245大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:06:19 ID:HbdVxEAI0
いや、浪人で今年センター日本史は95だったんだ
けど日本史論述はやはり難しいし、地理でセンターに絞った勉強ってできるのかわからなくて
246京大志望文系:2008/03/07(金) 20:14:30 ID:MiMGVvnr0
>>245
日本史も地理もセンターと二次は別物と考えてもいい。
ただ95とってるなら基礎知識は身についてるんだろうから、日本史の方がよかろうかと。
さすがに一年で8割取らすほど地理は甘くない…と思う。

ただ、どこの学部か知らんが主要科目が何より大事というのは大原則。
247大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:14:47 ID:UncFa+M9O
>>242
不可能
248大学への名無しさん:2008/03/07(金) 20:18:57 ID:13Cdly4H0
>>244
・・・

>>242
センター日本史で,それだけ獲れるなら,
京都大の2次の過去問やってみれば,いいじゃん。
249大学への名無しさん:2008/03/07(金) 22:32:18 ID:Y2cTAMTB0
今年京大文系を受けたものだが、
(二次は世界史。地理はセンターです)
京都の地歴で8割なんてとる必要ないよ。
どこの学部でも配点が低いし。
250大学への名無しさん:2008/03/08(土) 00:12:59 ID:mapJGGyHO
慶應商志望の者だが難関私大レベルの参考書って実力をつける、40テーマ以外になにかある??
251大学への名無しさん:2008/03/08(土) 01:06:52 ID:3Zw2MVc3O
地理は思考力って言われるが、俺は暗記もかなり重要だと思う。 
傾向だけじゃセンターすら対応できないだろ。 
歴史と違って丸暗記ってわけじゃないが、それでもやはりそれなりの暗記は必要だとオモ 
252大学への名無しさん:2008/03/08(土) 01:45:59 ID:995xuLpAO
>>250
つ40のエリア
つ記述論述地理
253大学への名無しさん:2008/03/08(土) 01:54:15 ID:RqcIBR1uO
>>240
来年の家庭科の女の子はめちゃかわいいぞ。

虎南有香

254大学への名無しさん:2008/03/08(土) 02:09:13 ID:RqcIBR1uO
>>251
何使って暗記してる?

俺は《地理の完成》使ってる。暗記すべき内容ほぼ100%カバーしてる一冊だと思うんだが、非常に覚えにくい…。
255大学への名無しさん:2008/03/08(土) 02:09:34 ID:RqcIBR1uO
>>251
何使って暗記してる?

俺は《地理の完成》使ってる。暗記すべき内容(地名は除く)ほぼ100%カバーしてる一冊だと思うんだが、非常に覚えにくい…。
256大学への名無しさん:2008/03/08(土) 02:12:50 ID:0bCoFh/XO
>>240
俺的には今年の地理の娘好きだったな。
257大学への名無しさん:2008/03/08(土) 02:16:19 ID:3Zw2MVc3O
>>255 
俺は浪人だったから予備校のテキスト覚えた。 
風とか海流とか自然地理は理解で覚えたが、ちょっと細かい統計は暗記した。 赤道付近はボーキサイトが多いじゃダメなんだよ。 そのボーキサイトはオーストラリアが世界の4割だっけ?占めてるとか、二位はどこだとかは暗記だろ 
理解+それなりの暗記だと俺はオモタ
258大学への名無しさん:2008/03/08(土) 02:26:38 ID:RqcIBR1uO
>>257
おk
予備校のやつか。予備校ので大丈夫ならとりあえず3月は地名だけ暗記してようかな。
ちなみに基礎は現役時代にやったから大体分かる。


家庭科、虎南有香貼っとく。
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fyuka-de%2F&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E8%99%8E%E5%8D%97%E6%9C%89%E9%A6%99&channel=main

259大学への名無しさん:2008/03/08(土) 03:01:23 ID:t+Qx+ea5O
虎南有香とかいうのをイメージ検索したが、絶対に無いわwww

ありえないw
260大学への名無しさん:2008/03/08(土) 03:05:28 ID:BZ+y7dSRO
センターは常識じゃね??
261大学への名無しさん:2008/03/08(土) 07:05:30 ID:m0wz870JO
>>250
参考書じゃないが、世界遺産については極めたほうがいい。
262大学への名無しさん:2008/03/08(土) 12:55:58 ID:NVtWcvVpO
極めるとかw
263大学への名無しさん:2008/03/08(土) 13:02:22 ID:U178gSDuO
高校の授業のみで今年のセンター100点行った
まじ先生が神だった
264大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:33:04 ID:4BGx+hn20
>>263
満点おめでとう。

まあ今年のセンターは簡単だったけどね、とか言いつつ自分は89点なんだけど。
南インド地誌だけで11点も落としたw地誌弱すぎオワタww
自己採点後に高校で教師に相談したら「あと5点ぐらい足りないなぁ」とか言われたしwwww

さて来年はセンター地理B難化ですね?今年受かりたかったなあ
265大学への名無しさん:2008/03/08(土) 15:34:10 ID:4BGx+hn20
うわ南インド地誌とか書いてる南アジア地誌ですごめんなさい許してください地誌もっと勉強します…
266大学への名無しさん:2008/03/08(土) 16:47:30 ID:RqcIBR1uO
ブリックスの生産物上位5の表、高校教師がセンター一週間前に全く同じのくれた。
絶対似たようなの出るって言ってたけど、まるっきり同じ問題だったから試験中ふいたよ。
お陰でインド=まさかのダイヤモンドという問題に騙されることなく解答でけた。
267京大志望文系:2008/03/08(土) 19:12:00 ID:lRSzL/nA0
テンプレにオススメの番組なんかも入れたいな。
上述の「地理B」とか、「宇宙船地球号」とか「世界遺産」とか「探検ロマン世界遺産」とか。
268大学への名無しさん:2008/03/08(土) 20:09:39 ID:NVtWcvVpO
需要がないよ
269京大志望文系:2008/03/08(土) 22:42:02 ID:lRSzL/nA0
すいません
270大学への名無しさん:2008/03/08(土) 23:23:20 ID:tJ0g6kdA0
AB型で地理好きです。地理は素晴らしい教科だ

名大で世界地図が出て死んだと書いた者だけど受かった。
地理志望者に幸運が訪れますように

毎年地形図とか鳥瞰図書かされるからそれなりに覚悟はしていったけど…
赤道と本初子午線が書いてあって世界地図書けと言われたときは死んだと思った。
271大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:10:18 ID:/7c9deYsO
代ゼミの武井が神
272大学への名無しさん:2008/03/09(日) 00:18:56 ID:dQa0L9pTO
権田は仏様
273大学への名無しさん:2008/03/09(日) 01:04:58 ID:wakSUtC5O
>>京大
おれも世界遺産系の番組、好きだわ。

建物も凄いが、実際の生活とか住民の雰囲気が垣間見れるよなぁ。
274京大志望文系:2008/03/09(日) 01:29:25 ID:kyRrUguJ0
>>273
そうそう、それそれ。
それに文系の地理選択者の9割5分は世界史選択だろうし、その役にも立つと思う。

とりあえず強調したかったのは、新聞やテレビで得た知識が生きることは多いということ。
275大学への名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:58 ID:wakSUtC5O
地理をやってる人とは話が合いそうだぜwww
276大学への名無しさん:2008/03/09(日) 08:09:25 ID:+W97sf73O
ギアナ高地が見たいお
ソグネフィヨルドも見たいお
277大学への名無しさん:2008/03/09(日) 11:37:38 ID:snGP3bFdO
地理の基礎固めには何を音読すればいい?
278大学への名無しさん:2008/03/09(日) 12:20:11 ID:61R5xBp1O
このスレにちょくちょく名前の挙がる代ゼミの武井は息子のほう?
279大学への名無しさん:2008/03/09(日) 18:43:54 ID:snGP3bFdO
明信が今やメイン
今年の東大地理は難しかった
明信で鍛えよう
その前に権田山岡読んどけばいいかな?
280大学への名無しさん:2008/03/09(日) 20:45:35 ID:gJNvU/TcO
図解・表解地理の完成をテキストにして、はじめる40テーマを解きながら、出て来た箇所をチェックしていけばいい。
演習は実力をつける100題で。
余裕があれば記述論述で論述対策を。
281大学への名無しさん:2008/03/09(日) 23:26:16 ID:zES7LEYmO
はじめる40って問題ページの内容がまとめページに書いてないことが多いって思った人いない?
282大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:28:38 ID:4RXEQ/jEO
>>271
武井明信?
武井正明?
283大学への名無しさん:2008/03/10(月) 01:35:08 ID:cmCGaIMTO
世界不思議発見が好きです、いやけして小林真央が好きなのではなく
その後適当に他のことしながらブロードキャスターとチューボーですよとCDTVをまったりしながら見て寝るのが土曜の夜の楽しみだったなぁ
284大学への名無しさん:2008/03/10(月) 03:32:44 ID:dtx3D05FO
親子なの?www
285大学への名無しさん:2008/03/10(月) 09:22:38 ID:j8doqtkqO
>>282
>>284
正明氏が父、明信氏が息子。
286大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:10:30 ID:4RXEQ/jEO
>>285
そいつらの実力とか実績とかの話は抜きで、
親子で同じ企業って…
287大学への名無しさん:2008/03/10(月) 15:53:44 ID:dtx3D05FO
なんか、ワロスだなw
288大学への名無しさん:2008/03/10(月) 20:53:24 ID:eClFLo7D0
今2年(新3年)で今まで全然地理に手をつけてこなかったんだけど、これから本格的に始めるならどういう勉強法がいいかな?
ちなみに志望校は京大経済で、二次でも地理をとる予定
289京大文系:2008/03/10(月) 20:54:13 ID:P+2puAYh0
どうも。
290大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:01:04 ID:jzGMV34EO
>>288
今まで地理の授業はあったのか?
高3で地理の授業があるのか?
予備校などで地理の授業をとる予定はあるのか?
今年のセンターはどれくらいか(解いてないなら解いてみる)?
こんだけ詳しく
291京大文系:2008/03/10(月) 21:27:05 ID:P+2puAYh0
そうだな、そんな質問用テンプレも必要だよな。
292大学への名無しさん:2008/03/10(月) 21:53:22 ID:jzGMV34EO
>>291
京大受かった?
モレは受かったからもし受かってたらよろしくwwwwww

てかテンプレ大改造計画を密かに計画してんだが意見をどうぞ
293大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:44 ID:eClFLo7D0
>>290
情報足りなくてごめん・・・

学校の授業は今年1年間あったし、来年1年間もある
ただ、ウチの地理の教科担任はカスで、はっきり言って嘘を教えてくるんだよね。大鑽井盆地を大賛成盆地と書くしね。
と、他にもキリがないくらい同じような例があって、授業の内容がまったく信用できないし、間違って理解したらとんでもないことになるから、できるだけ独学で頑張ってくつもり。

予備校の授業は国数英で手一杯で、地理までには回せられない・・・。

センターはちゃんと解いてないけど、この前の某予備校のセンターレベル模試ではかなり勘に頼って76/100だった。
294京大文系:2008/03/10(月) 22:18:50 ID:P+2puAYh0
>>293
いつも強調することだが英数国を最優先するのは原則ね。
まあ模試で76取れてるなら考え方の基礎はできてるのかな。
1年あるとはいえ長いようで短いので、ガンガン過去問→復習→過去問→復習→…と消化していけばいいと思う。
295京大文系:2008/03/10(月) 22:21:36 ID:P+2puAYh0
>>292
どこの学部かは知らんけどよろしくw
とりあえず、
・質問用テンプレの作成
・参考書レビューの改訂、追加
・よくある質問の改訂、追加
今思いつくのはこんなもんかな。
296大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:24 ID:eClFLo7D0
>>294
いや、基礎は全然ズタボロだと思う・・・。「困ったら2か3にマークしておけば合ってるだろ」作戦使いまくりだし、本当に浅くしか付き合ってこなかったからいきなり過去問なんか・・・。ケッペンの気候区分もAから分からないし・・・。

やっぱり山岡さんとかの本買って、それを思いっきり熟読した直後にその部分を問題集で演習とかって作戦がいいのかな?
皆さんは最初どうやってやってた?
297大学への名無しさん:2008/03/10(月) 22:55:20 ID:jzGMV34EO
>>295
テンプレ大改造案サンクス
とりあえずモレは経済だわwwwwww
あの倍率見たとき吹いたけど逆にあの倍率で生き残れたから自信ついたわwwwwww
298大学への名無しさん:2008/03/10(月) 23:52:13 ID:jzGMV34EO
>>296
やはり授業は大事だけど教師がクソそうだから無視して山岡を熟読
その後とりあえず系統地理の問題を解いてそして面白いで地誌の確認
その後実力をつけるをやってあとは出来るだけ多くの過去問をやる
また、上にあるようなテレビもかなりおもろいから見る価値あり
299大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:18:45 ID:1FQeMxKrO
京大に受かってやがるww
300大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:19:12 ID:1FQeMxKrO
京大に受かってやがるww
おめ!
301大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:31:27 ID:tHSLDZVC0
東大志望。学校で授業無し。予備校の予定無し。
とりあえず山岡地理は読んだんだけど、この後何をすればいいのやら。
地誌が抜けてるみたいだから、権田地理B講義の実況中継に進めばいいかな?
並行して詳説地理Bノートで知識を確認して、その後は
実力をつける100題→過去問 で2次対策をしようと思ってる。
302大学への名無しさん:2008/03/11(火) 01:42:00 ID:W3nsBi/o0
高校のテスト問題なんですが 教科書を見てもあんまりはっきりいいと言える答えができなくて。。。。
みなさんの力を貸してください。。。orz
2問あります

1.標高の高い山脈は気候を大きく変化させ人間活動も変える。
山脈と気候について師弟された語句を使い図を使い説明しなさい。
(語句の順番回数は問わない)。
乾燥 風 標高 湿潤 暖流


2.ケスタ地形について具体例をあげて説明しなさい



よろしくおねがいします。。。
303京大文系:2008/03/11(火) 04:42:12 ID:I/5FdNt+0
>>302
何字だよ。

1、図が何か分からんが、北大西洋海流と偏西風のイメージでいいのか?
暖流上を通過し湿潤となった風は、標高の高い山脈を通過する際に風上側に多雨を、風下側に乾燥をもたらす。(50字)

2、
パリ盆地のように、硬軟交互に重なった地層が緩く傾斜した状態で、軟らかい地層が強く侵食作用を受けできた階段状の地形。(57字)

あんまりだな…浮かれてバカになってら。ちなみに俺は総人です。
304京大文系:2008/03/11(火) 06:51:40 ID:I/5FdNt+0
>>302の1についてもう少し。>>303じゃちと違うわ。
「〜風上側に地形性降雨をもたらし、それにより風下側では降水量が少なくなる」とでもするか。
北西季節風、対馬海流、越後山脈のイメージだな。
305大学への名無しさん:2008/03/11(火) 10:15:17 ID:q686HtofO
>>京大
十分書けてるんじゃね?
306大学への名無しさん:2008/03/11(火) 11:58:58 ID:ZrSbw2wgO
はじめる地理40好きな人いる?

教科書よく使ってる人いる?
307大学への名無しさん:2008/03/11(火) 13:00:26 ID:q686HtofO
>>306
100題を使ってるよ。

なんではじめる40なんて使ってるの?
308大学への名無しさん:2008/03/11(火) 17:42:51 ID:3OsOSBPw0
俺も京大うかったぜ。
京都の地理は間違いなくオイシイ。

>.ケスタ地形について説明せよ
なつかしいw
高校の論述対策の授業の一問目やったわ。

309質問:2008/03/11(火) 19:52:24 ID:DVAUyAWmO
大学入試問題正解の地理使っている奴いる??ボリュームは〇だが解説が少な過ぎる気がするんだが…
310京大文系:2008/03/11(火) 21:58:04 ID:MgU4Qpt00
>>309
解説が欲しいなら素直に青本なり100題なりすりゃいいかと。
311大学への名無しさん:2008/03/12(水) 08:05:51 ID:fcpicORS0
>>309
俺は100題の後に2年前のやつを中古で買った。
やり終えたら自信はつくよ。ちなみに論述しかしてないが。
312大学への名無しさん:2008/03/13(木) 00:06:58 ID:3lcb2TZkO
東大志望ですが、高三から地理始めます
二次だけで使うのですが、基礎から覚えるのに何か良い参考書はありますか?
313大学への名無しさん:2008/03/13(木) 00:24:42 ID:Bp9YzB400
>>312
『理解しやすい地理B』を教科書がわりに使ってましたよ
私も地理は独学でした(文三現役合格)
314大学への名無しさん:2008/03/13(木) 01:00:23 ID:6e/dROXCO
>>313
レスありがとうございます
315大学への名無しさん:2008/03/13(木) 02:44:05 ID:2dVzDMtYO
京大は何から始めればいいでしょうか?
316京大文系:2008/03/13(木) 06:18:08 ID:Wtmtq9090
>>315
手に入るだけ過去問→徹底して復習
317大学への名無しさん:2008/03/13(木) 20:52:32 ID:2dVzDMtYO
>>316
ありがとうございます

318大学への名無しさん:2008/03/14(金) 16:57:31 ID:rhY6a6Q90
みんな落ちたのかな?
319京大文系:2008/03/14(金) 22:56:13 ID:aNVcSC+W0
>>318
新生活の準備で忙しいんだろうよ。
思った以上にやることが多くて目が回る…
320大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:32:30 ID:gy6kdKYMO
地理をセンターで使うんだけど学研のはじめからわかると模試と秋ぐらいに出るはずの予想問題集でいいよね?
85ぐらいはとりたい
321大学への名無しさん:2008/03/15(土) 01:48:26 ID:oEnkJmIU0
>>319
ところで、入学後もこのスレに来てくれるの?
322大学への名無しさん:2008/03/15(土) 02:19:11 ID:rIkm7AacO
東大、京大、一橋の中で二次の地理の難易度を並べたら
どうなりますか?

くだらない質問で申し訳ない
323京大文系:2008/03/15(土) 02:20:29 ID:BzVj43rO0
>>320
予想問題集よりは過去問を。過去問が終わってから予想問題集。

>>321
そのつもり。全国大学入試問題正解も買うつもりだし。
324京大文系:2008/03/15(土) 02:23:55 ID:BzVj43rO0
>>322
自然地理、適度な長さの論述が苦手なら東大
人文地理、短すぎる長さの論述が苦手なら京大
経済地理、かなり長い論述が苦手なら一橋

雑な斬り方だが、質問自体ナンセンスだからこれで勘弁してくれ。
325大学への名無しさん:2008/03/15(土) 02:28:28 ID:rIkm7AacO
>>324
ありがとう

つまり、難易度うんぬんより問題傾向に合う
ところがいいということですよね?
326大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:51:01 ID:63wxaxnS0
みんな落ちたの?
327京大文系:2008/03/15(土) 10:53:22 ID:tme4WTey0
>>325
質問の意図が見えないんだが、過去問を何に使うの?
328大学への名無しさん:2008/03/15(土) 10:54:34 ID:xiz3oV0YO
普通に
一橋>>>京大>東大
やとおもう
329大学への名無しさん:2008/03/15(土) 11:18:16 ID:ANCr87a7O
でもさぁ、やっぱ、大学によって傾向が全く違うよな
一橋は経済地理で、東大はオールマイティー地理ってかんじ。

東大英語と京大英語ぐらいの違いがあってワロスだな
330321:2008/03/15(土) 17:33:41 ID:oEnkJmIU0
>>323
おお!それは心強い。
これからもヨロシク。
331大学への名無しさん:2008/03/15(土) 18:47:19 ID:ri7L4SHSO
この春から明治大地理学科に行きますよ
センター地理は満点だた
332大学への名無しさん:2008/03/15(土) 19:44:59 ID:baGqgJ560
>>331
センター地理満点?
ネタじゃないよね?
どんなプロセスで勉強しました?(参考書など)
333大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:03:03 ID:yeHFxOlmO
>>332
>>331ではないが今年のセンターは簡単だからあまり参考にしないほうがいい
来年は絶対に難しくなるから今年の感覚でいくとシネル
334大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:27:36 ID:MEQ1bkcP0
簡単って言われてたのにインド地誌ボロクソな俺涙目
前期で千葉教落ちて、後期静岡教も自信ない俺は法政地理っすねー
335大学への名無しさん:2008/03/15(土) 21:38:17 ID:yeHFxOlmO
>>334
スマンwwwwww
まあでも去年と相対的に見て簡単だったかなと
来年は絶対難しくなるね
今年平均あがりすぎたから
336大学への名無しさん:2008/03/15(土) 23:20:33 ID:MEQ1bkcP0
俺去年のほうが簡単だったけどな...
来年も挑戦すっかねー
337大学への名無しさん:2008/03/16(日) 00:19:32 ID:lZffnFSWO
>>333
ちなみに一昨年のセンター地理も満点だったw
ま、どっちも平均は高かったけどね。
338大学への名無しさん:2008/03/16(日) 21:29:18 ID:pKlKJ5zjO
まぁ、難しいとかそういうのに影響されないで9割を取りたいよね。
339京大文系:2008/03/16(日) 22:10:58 ID:vXu5Yieu0
いやーみんなすげえなあ。
今年は満点は生物しかなかったからなぁ…
340大学への名無しさん:2008/03/17(月) 11:36:06 ID:/MXe17UcO
新高3、東大志望です。地理は全くの初学で学校の授業はなく、4月から代ゼミ武井先生の論述の講座を取ります。
4月までに基礎をと思い山岡を読んでます。次に地誌分野を補うのに、《合格講義(地誌編のみ)》と権田どちらがよいでしょうか?
あと教科書と資料集が無いのですが、武井先生が書いた《地理の完成》か《理解しやすい地理B》を手元に置くべきでしょうか?
長文すみません。
341大学への名無しさん:2008/03/17(月) 13:08:28 ID:Lh/BNTWKO
>>340
権田は無印のやつだよな?
それなら権田はやめて普通に合格講義かセンター地理面白いでもやれ
342大学への名無しさん:2008/03/17(月) 14:09:15 ID:eauAKs310
面白いほどが最強
343大学への名無しさん:2008/03/18(火) 18:54:16 ID:Xg4Rt/GLO
>>124
恐ろしく亀だが、要点ノートは穴埋めしてある?
してないなら教科書や資料集を見ながら埋めてみて
次は『地理Bの研究』かな?啓隆社の研究ノートシリーズは、教科書レベルの問題メインだから要点ノートと教科書を見ながら。
少ない問題量は一問一答などでカバー。
まずは一通りやってみて、終わったら今度は教科書等を見ないでやってみる。
まだ時間はあるから少しずつ覚えていけば良いさ。
344大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:08:44 ID:ddlOLd9UO
高校の授業が完全に受験対応だったから、
授業だけで済んだ。
345大学への名無しさん:2008/03/18(火) 19:45:06 ID:/lckZGr+O
学研のはじめからわかる地理Bっていう黄色の表紙の貰ったんだけどこれと過去問だけでおK?
346大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:00:09 ID:/lckZGr+O
目標は9割です
347大学への名無しさん:2008/03/18(火) 22:07:34 ID:U17J9pK/O
地理を最終的に東大レベルに持って行きたいんですが最初は何からやったほうがいいでしょうか?
瀬川の実況中継にしようと思ってるんですが…
348大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:33:15 ID:/vtMRAoU0
地理の教科書はどこの出版社のものがおすすめですか?
あと、教科書を読めば今年のセンター試験では何点くらいとれるものなんですか?
教科書の知識で、平均くらいは取れるのでしょうか?
349大学への名無しさん:2008/03/19(水) 01:59:57 ID:IOF0K2RDO
>>348
教科書なんていらない
350京大文系:2008/03/19(水) 07:17:12 ID:PeMg5UY10
センター地理スレもう落ちてら。やっぱ地理は全体に需要が少ないのかね。

テンプレ改訂案
1…センター向け、二次向け、私大向け参考書・問題集の区別
2…よくある質問の追加
3…各大学別の対策
351京大文系:2008/03/19(水) 08:13:19 ID:PeMg5UY10
1…明確な区別はしにくいけど、センター向けなら題名にそれを冠してるものが多いし。
 単答式なら私大向け、論述メインなら2次向けとか。あと難易度とかも。
2…Q.教科書は必要?不要?Q.今年から地理を始めるんですが…Q.二次対策は何から…
 Q.来年はどこが出る?Q.独学は可能?Q.統計はどのくらい覚える?Q.センター過去問はどの本がいい?
 Q.〜ってやりすぎ?〜もやったほうがいい?Q.日本地誌の対策は…Q.地理受験って有利?不利?
 前スレと現スレをざっと見渡して、よくある質問を拾ってみた。質問の追加&解答求む。
3…実際に受験した皆さんにそれぞれ案を出してもらって、それを編集して作ろうかなと。

異論・反論を欲してます。
352大学への名無しさん:2008/03/19(水) 22:12:57 ID:707oJPJh0
>>348
教科書・地図帳は必須。地図帳も「教科書」なんだけどね。
教科書の写真は役に立つ。
教科書・地図帳に統計集(二宮or帝国)で9割はとれる。
教科書は、帝国か二宮。地図帳も帝国か二宮。
353大学への名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:19 ID:Lp7pgoT5O
最近、「新高三ですが、東大脂肪ですが、なにがオススメ?」

みたいな質問大杉。

東大脂肪のくせに、過去ログもみれないのか?
354大学への名無しさん:2008/03/20(木) 00:27:17 ID:Mlu10MHzO
>>353
ハゲどう
俺何回「東大志望〜」を答えたか・・・
やっぱりテンプレを改訂する必要があるな
俺はちょっとバイトで忙しいから京大文系志望頼むわ
忙しかったらまた新学期始まってから落ち着いてから改訂するわ
355大学への名無しさん:2008/03/20(木) 01:41:09 ID:/6wV7KTs0
センター試験用に山岡の地理B教室考えていますが、>>2によると地誌分野が抜けているとのこと。
何かで地誌を補強すべきですか?
また、補強すべきならお勧めはありますか?
356大学への名無しさん:2008/03/20(木) 07:57:13 ID:w9FQiVy/O
センター九割テンプレ作ってほしいです
357大学への名無しさん:2008/03/20(木) 09:15:05 ID:lsuww0dQO
>>355
瀬川の実況中継嫁

そもそも実況中継2冊やれば山岡はいらん
358大学への名無しさん:2008/03/20(木) 10:17:13 ID:XT6KqFIZ0
>>357
ある情報が含まれているかどうか、だけならそうかもしれんが

初心者が無理なく納得・理解できるかどうか、を考えると的外れ
359大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:45:34 ID:FPNTnG0t0
学生が示せない日本の地理
1位宮崎
2位愛媛
3位島根
360大学への名無しさん:2008/03/20(木) 11:48:25 ID:FnF8HJcW0
瀬川実況中継のCDいいね
山岡と併用しているが、かなり知識が整理される。
声、しゃべり方もすごく落ち着くなあ
361大学への名無しさん:2008/03/20(木) 12:02:58 ID:lsuww0dQO
>>358
わけのわからん理屈はいいから
実況中継を繰り返し呼んだほうがマシ
山岡読んで実況中継なんてややこしいことは無意味
問題集でもないのに実況中継で初心者が読めないなんてことはないわさすがにw
そもそも一回で理解なんでどんな参考書でも無理なんだから
悪書を押し付けてライバル減らしたい気持ちはわからんでもないがなw
362大学への名無しさん:2008/03/20(木) 13:07:01 ID:CxUmBXbZO
テンプレ改訂中にすみません

一橋志望の新高3ですが、農業工業が苦手で特に地名とその位置を覚えるのが苦手です
瀬川面白いを持ってますが、各国別の農工業の説明はありまんでした
単純な暗記は不得意なのですが、どのように勉強すればいいでしょうか?
地理自体の偏差値は進研記述・駿台マークで70くらいです
363大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:12:21 ID:nZJGIM2NO
もう、「新高三」の三文字にはうんざり・・・・・・
364大学への名無しさん:2008/03/20(木) 17:33:05 ID:6hVnBFeBO
>>362
瀬川の講座TORE
テキストも神だから
365大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:01:56 ID:aOI9oXpJO
最近の酷評も気にせず山岡二冊買ってきたお(^ω^ )
基礎はこの二冊だけで良いかと思ったら地図帳も要るって書いてあるお(^ω^;)
地図帳なんて持ってないお…
366大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:14:32 ID:fj/2dDq3O
お じゃねえょ。
なんかむかつく。
367大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:25:32 ID:aOI9oXpJO
>>366
そんなこと言うなお(^ω^ )仲良しが一番だお

地図帳買わないといけないのかお?
本屋で売ってるとこ見たことないお…。゜(ノω`)゜。
368大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:38:51 ID:6hVnBFeBO
地図帳は必要だお(^^;)
普通に本屋にあるお(^^;)
369大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:50:22 ID:aOI9oXpJO
>>368
そうなのかお?あとで見に行ってくるお(^ω^*)
370大学への名無しさん:2008/03/20(木) 18:57:42 ID:fj/2dDq3O
>>367
おれが悪かった。
なんか英単語スレのDフィスを思い出してしまって…
なかったら買おう。
371大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:33:26 ID:/6wV7KTs0
>>355です
レスくださった方、ありがとうございます
結局山岡の地理B教室を買ってきました
とりあえず山岡をやりながら地誌の補強を考えたいと思います
372大学への名無しさん:2008/03/20(木) 19:52:14 ID:nZJGIM2NO
地図帳は必須。

地道に位置を確認することが実を結びます。

頭の中でGoogleアースみたいなのが出きるよ
373大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:05:29 ID:qLnjE7g/0
地図帳の代わりに地図と地名による地理攻略買った
地図帳なんて覚える必要ない地名も全部載ってるし説明もないしゴチャゴチャしてて見にくいからイラネ
374大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:18:48 ID:+bpNkPqgO
マスターすれば必ず70以上は取れる参考書教えて!
375大学への名無しさん:2008/03/20(木) 21:20:03 ID:Xn76Y4Zc0
>>352 >>372
同意。正論。

>>373
それでは高得点は到底見込めないと思う。

376大学への名無しさん:2008/03/20(木) 22:32:47 ID:i8ODvMMO0
>>375
なぜ?
377大学への名無しさん:2008/03/21(金) 01:46:51 ID:7+Y29tnoO
地理の完成っていい?
センター試験対応地理ノ−トとどっちが東大向き?
378大学への名無しさん:2008/03/21(金) 02:13:22 ID:pXq4ADbk0
>>376
地理の学習は地図に始まって地図に終わる。
この言葉に尽きる。
379大学への名無しさん:2008/03/21(金) 03:22:12 ID:jbnAxuYoO
>>378
これぞ名言
地図帳も確かに大事だが、忘れてならないのは定国書院の資料集。
380大学への名無しさん:2008/03/21(金) 08:59:11 ID:WXEWnjhYO
宮崎県の位置がわからない高校生が半分いるって…
381大学への名無しさん:2008/03/21(金) 09:32:50 ID:9IOgJXph0
テンプレに学研の「はじめからわかる」
シリーズの地理Bがないけど、
あれはセンター対策本ですか?
382大学への名無しさん:2008/03/21(金) 13:09:44 ID:dGXo+zsmO
>>381
自分で調べろよ
383大学への名無しさん:2008/03/21(金) 15:01:56 ID:V6vtY8eWO
>>381
表紙をよく見るんだ
384大学への名無しさん:2008/03/21(金) 18:34:51 ID:fZUGmkc2O
センターの実況中継の参考書についてなんですけど
地誌→瀬川
系統→山岡
でやろうと思っていますが合わせるのは良くないですか?
系統も瀬川でやった方が良いでしょうか?
385大学への名無しさん:2008/03/21(金) 21:24:51 ID:dGXo+zsmO
>>384
好きにしろよ・・・・
386大学への名無しさん:2008/03/21(金) 23:25:07 ID:jnFNV2rT0
山岡は内容が薄い
初学者でも瀬川の面白いほどから始めたほうが効率が良いだろう
387大学への名無しさん:2008/03/22(土) 00:20:18 ID:UIbXiFSJO
>>386
ありがとう
388大学への名無しさん:2008/03/22(土) 16:45:22 ID:gQ1t3PdsO
>>377
地理の完成を勧める。
著者は代ゼミ武井親子。
東大に必要な論述の小ネタも書かれている。
乙会はじめる40や実力をつける100を解きながら出て来た箇所をチェックしていけば、オリジナルノートの出来上がり。
389大学への名無しさん:2008/03/22(土) 19:49:33 ID:ShGYLfXpO
東大志望新高3で地理独学予定ですがZ会の東大説明会で山岡をすすめられたが抜けがあるんだな。
瀬川実況中継ってセンター対策って書いてあるけど瀬川でも大丈夫なんですか?
390大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:44:40 ID:eJyHNXTTO
>>389
センター対策って書いてあるんだからセンター対策に決まってんだろ



ったく、また「新高三、東大志望」のか・・・・

この手のくだらない書き込みにはウンザリだ・・・・
391大学への名無しさん:2008/03/23(日) 00:46:18 ID:XdCRJvlO0
ならスルーしろよ
392大学への名無しさん:2008/03/23(日) 01:11:28 ID:uUqub8jsO
ならばみんなが瀬川を奨めるのは何故なのですか?
393大学への名無しさん:2008/03/23(日) 01:32:52 ID:b6/K/bMYO
ジオゴロよくない?
394大学への名無しさん:2008/03/23(日) 01:57:07 ID:wTxKc4/vO
山岡をすすめる。

後は地図に書きこむこととインスピレーションでカバーせよ。
395大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:12:05 ID:chtZylGC0
教科書はいらない、といった意見もあれば必要という意見もあって困っています
世界史日本史スレではオススメ教科書がテンプレに載っているんですが地理の場合どこの会社のどの教科書、資料集がいいですか?
今年から地理独学です
396大学への名無しさん:2008/03/23(日) 05:33:27 ID:saSUQeFr0
>>395
教科書は東京書籍、地図帳や統計は帝国書院がオススメだ。
397大学への名無しさん:2008/03/23(日) 06:00:16 ID:chtZylGC0
>>396
ありがとうございます
早速買ってきます
398大学への名無しさん:2008/03/23(日) 09:36:37 ID:a3nGB6yu0
瀬川実況中継の歌クソワロタwww
こんなんうたってないでもっと解説時間増やせよwww
399大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:40:09 ID:HuqZYNbR0
>>395 >>397
教科書で詳しいのは、詳説新地理B(二宮書店)。
東京書籍はやめておいた方がいい。
地図帳の定番は、新詳高等地図(帝国書院)。
情報量が多く面白いのは、詳解現代地図(二宮書店)

教重複のもったいなさを考慮すると、科書・地図帳の組合せは、帝国・二宮or二宮・帝国が最強。
400大学への名無しさん:2008/03/23(日) 10:42:16 ID:HuqZYNbR0
>>399
× 教重複のもったいなさを考慮すると、科書・地図帳の組合せは、帝国・二宮or二宮・帝国が最強。
○ 重複のもったいなさを考慮すると、教科書・地図帳の組合せは、帝国・二宮or二宮・帝国が最強。
401大学への名無しさん:2008/03/23(日) 11:56:25 ID:oT+gVAjO0
>>399
> 東京書籍はやめておいた方がいい。

なんで?
402大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:05:04 ID:fA/aMQAP0
( ^ω^)(チベット→ちべっと→ちべたい→寒い→北国→北の方じゃね?)

( ^ω^)「ここだお!」

/ ,' 3「・・・そこは北極だ」

ブーンはチベットについて何も知らないようです(^ω^ )
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206237638/
403大学への名無しさん:2008/03/23(日) 14:23:34 ID:HuqZYNbR0
>>401
二宮・帝国より情報量が少ない
404大学への名無しさん:2008/03/23(日) 18:27:09 ID:RxLffJKkO
地理Bノートって何がいいんでしょうか?

京大志望です
405大学への名無しさん:2008/03/24(月) 02:49:52 ID:G5biCbM8O
浪人生になったんだが,あまりに日本史ができないんで地理に変更予定。
地理はセンターのみで使用,教科書なし,センター6割目指してるんだがいい参考書あったら教えてくれ。
406405:2008/03/24(月) 02:52:45 ID:G5biCbM8O
大変申し訳ない
地理→地理Bです。
407大学への名無しさん:2008/03/24(月) 04:54:59 ID:0Vm2IcUHO
センター面白いと地図帳
408大学への名無しさん:2008/03/24(月) 15:49:58 ID:QTSCuhv9O
一浪なんだが、最近、一橋の200字ぐらいの論述で字数が埋まるようになってきた・・・・。
409大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:14:51 ID:rez79/H1O
>>407ありがとう
410大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:18:48 ID:oE/TYZUS0
二宮と帝国の教科書って
どっち選んでも大体同じ?
さらっと流れをつかみたい場合はどちらがおすすめ?
411大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:19:26 ID:FqwqMKxNO
今年から東大目指そうと思っている新浪人なんですが、日本史以外の社会科目で地理と世界史のどちらにしようか迷っています。どちらも独学では厳しいと思うのですが、世界史と地理ではどちらが学び易いでしょうか?社会二科目やってる方アドバイスお願いします。
412大学への名無しさん:2008/03/25(火) 01:20:16 ID:gkgngXoH0
>>411
東大目指す人間ならそれくらい自分で考えろ
413大学への名無しさん:2008/03/25(火) 07:28:27 ID:ZWRqctt+O
>>412
同意

最近、すごいくだらない質問が大杉。 ほんとに多い。
414大学への名無しさん:2008/03/25(火) 13:46:53 ID:pLlH1Zax0
>>410
一長一短だが、二宮の方が読みやすいかな?
415大学への名無しさん:2008/03/25(火) 21:46:11 ID:uWojogVa0
ここにいる人はどのように地理を勉強してきたのか聞きたいです
浪人の私はとりあえず合格講義を読んでからZ会の100題を理解しやすい地理Bを見ながら
ゆっくり解いていこうと思っています
何かアドバイスがあれば是非お願いします
416415:2008/03/25(火) 21:51:58 ID:uWojogVa0
言い忘れてました
地理は0からの開始で、○○山脈とか言われてもわからないような状態です
目指しているのは恥ずかしながら東大です
417大学への名無しさん:2008/03/25(火) 22:04:39 ID:ZWRqctt+O
>>415
何もありません
418京大文系:2008/03/25(火) 23:13:27 ID:1kTXj4nz0
今のところ初学者向けにテンプレに書こうと思ってるのは、
・まずは何か参考書を通読→過去問でひたすら演習、徹底して復習
という感じ。
419大学への名無しさん:2008/03/25(火) 23:50:11 ID:RRQIAVB00
>>411
時間的余裕があるなら世界史だろうね
比較的解きやすい設問も散見されるし
東大の日本史の難しさに比べれば僅かながら
負担が軽いかな。

地理は時間をかけずに済む科目だけど、日ごろの時事知識や
データー、グラフを読み解くチカラがないとまったく点に
結びつかない恐い科目でもある。

自分なら地理を選択する。
420大学への名無しさん:2008/03/26(水) 12:05:37 ID:cF/3EPhQO
>>419
こんなの相手にするなよ
421大学への名無しさん:2008/03/26(水) 13:05:24 ID:/bYLOTAb0
>>411
俺も似たような環境だわ。去年世界史、今年から地理の二科目頑張るけど、
世界史は私立みたいな広い知識が要らない代わりに「正確な知識」が無いと論述書けないから時間はかかるな。

地理は手をつけたばかりで不正確かも知れないけど、東大地理は理系科目に近いものさえ感じる。
参考書や教科書の知識を暗記するのは当たり前で、そこから他の事象と結びつけたり組み合わせたり、>>419の言うように
時事やビジュアル的な物と応用を効かせる「地理的思考」が鍵になってくるっぽい。

俺と同じで今年から東大目指すようだけど、いちから世界史始めるんじゃ時間かかりすぎると思うよ。
どっちが好き嫌いと言うわけでも無いなら地理のが無難。
それ以前に、軽く叩かれてるように人に聞いて答えが返ってくるような単純な問題じゃない。
何十年も試験行われてたって「有利な科目」なんて定評無いだろ?少なからず地歴に。
それでも敢えて>>411の環境に合ってる物を選ぶなら地理じゃないか。
422大学への名無しさん:2008/03/26(水) 15:56:43 ID:GJodnXH1O
東大志望です。
山岡読み終わったので、詳説地理ノートで用語暗記してるんですが
これって詳し過ぎませんか?山岡で触れてない単語まで出てきますし。
なのでノートはとばして、Z会の実力をつけるや過去問に
着手しようと思ってるのですが、問題無いでしょうか?
423大学への名無しさん:2008/03/26(水) 16:45:49 ID:e7NtYfTtO
>>422
好きなようにやれクソ虫
424大学への名無しさん:2008/03/26(水) 22:44:07 ID:cF/3EPhQO
>>422
おい、おまえ、こんなことを聞いて何を期待してるんだ?

「そうだね、詳しすぎるかもね」
「乙会か過去問をやった方がいいね」
なんて言ってほしいのか?
免罪符みたいなものでももらいにきたのか?

>>423
同意。
また 「東大死亡」の連中だよ・・・・
425大学への名無しさん:2008/03/26(水) 23:46:49 ID:UG0hkADk0
センター地理受けるならテレビとか(例:世界不思議発見、関口知宏の列車横断、その他BS)
新聞見るのが一番いい参考書になるのではないかな・・・

と、9割取ったことがない俺が言ってみるw
426大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:08:05 ID:x4+twhA70
単純に有利不利で言えば、文系なら地歴は世界史、地理、理科は生物が
有利だ。以上。
427大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:11:42 ID:7Rp1cO0xO
センター地理は過去問繰り返せば楽勝
92点の俺
428大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:26:29 ID:kS/iWmTF0
>>423 >>424
単にスルーすればよいものを
いちいち罵倒せずには居られない
牢名主気取りの諸君!
優しいアドバイスをしろとはいわないが、
建設的なスレッドの雰囲気←
を作って参りましょう。
429大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:29:02 ID:M+nlyLVhO
今地理Bノートやってて終わったら各国別地理ノートやる予定なんだけど、これってざっとやるもんなんですか??
丁寧にやってみたら1月から始めたのに、終わる気配全くがない…
他教科との兼ね合いもあるしこのままだと終わるの夏余裕ですぎそうなんだけど、この二冊のあと過去問やりこむだけで大丈夫かな?

間に合うか不安…。
430大学への名無しさん:2008/03/27(木) 00:34:41 ID:oC/j6sgo0
で、>>422
「山岡の地理B教室」は、基本的に初心者用。
東大への基礎は作れるが、東大対策用ではないよね。
とはいえ、今やってることは的外れ。
過去問をやれば、用語暗記はあまり意味ないことが
すぐに分かるはず。話はそれからだな。
431大学への名無しさん:2008/03/27(木) 01:25:44 ID:ORPivMsb0
東大は地理的思考力
賢いやつならありふれた参考書使って養成していける
しかし同じ参考書を使って全く努力する方向を間違えるやつもいるから面白い
まあ何をどうやればいいのか分からないなら予備校行くのが無難だろう
432大学への名無しさん:2008/03/27(木) 01:31:44 ID:xztxRO2a0
>>422
東大地理を一読する事を薦める
データーを読み解く数学的推理力と論理的思考
時事ニュースなどの幅広い社会的見地が試されるよ
用語暗記やZ100問は最低限のマナー程度でしかない
東大地理は暗記じゃ太刀打ちできない事で有名。



433大学への名無しさん:2008/03/27(木) 01:47:26 ID:+jRvYngQ0
>>427
解説として使う参考書は何がオススメですか?
当方初学者です。
434大学への名無しさん:2008/03/27(木) 06:58:21 ID:my/aS3D10
初学者とさえ書いてしまえばなんでも答えてもらえるという安直な考えを容認してしまってはダメだ
435大学への名無しさん:2008/03/27(木) 09:38:48 ID:OvfYgfnnO
ほんとに東大死亡にはうんざり。

安直という言葉はコイツ等のたむにあるようなものだ

おとなしく予備校に行けよ・・・・
436大学への名無しさん:2008/03/27(木) 10:26:15 ID:LHKOxHTiO
来年も東大死亡してくださいね
437大学への名無しさん:2008/03/27(木) 14:34:46 ID:w26L8O1RO
チャットモンチーのえっちゃんでも、センターで97点とる時代
438大学への名無しさん:2008/03/27(木) 16:12:09 ID:sAUkt6XsO
新浪人で始めて地理やります
ちなみに東大死亡ではないですww
センターで受ける予定
参考書とか使用せずに、問題集解いて覚えて行くのでは無理がありますか?
439大学への名無しさん:2008/03/27(木) 16:22:19 ID:V84u+3NuO
エリコは俺の嫁
440大学への名無しさん:2008/03/27(木) 16:30:03 ID:7cMlXNPU0
新卓郎予定の者だが、現役の時は世界史をとってたんだけど、歴史ってのが全く苦手で
地理変えようと思うんだけど無謀かな?
センターだけ必要なんだが、やっぱり0から始めるよりは少しでも知識のある世界史のほうが
いい?
441大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:18:12 ID:OvfYgfnnO
>>440
そうだね、地理に変えた方がいいね。



これで満足したか?
442大学への名無しさん:2008/03/27(木) 17:20:09 ID:OvfYgfnnO
>>438
学校で一年間まじめに授業を聞いてたなら大丈夫かもね。

問題集の解説を見て知らない用語に圧倒されるなら予備校で授業とれ
443大学への名無しさん:2008/03/27(木) 18:04:53 ID:VEzoluk5O
みんなスマンな・・・
俺がテンプレ改造すると言ってから早二週間以上経ってしまった
忙しいんだがなんとか4月中には完成させたいんでもう少し気長に待ってくれ
もちろん完成したやつをここに晒して厳密な議論の上でテンプレと決定するから俺の独断と偏見に凝り固まることはないはずだ
444大学への名無しさん:2008/03/27(木) 19:16:18 ID:ORPivMsb0
・大学入試 地理B[系統地理]の点数が面白いほどとれる問題演習
・大学入試 地理B[地誌]の点数が面白いほどとれる問題演習
これはレベル低いからいらないと思う
地理の完成とかを加えるべきだな
445大学への名無しさん:2008/03/27(木) 19:36:08 ID:LHKOxHTiO
>>444
レベル低いからって、お前何考えてんの
446大学への名無しさん:2008/03/27(木) 20:13:54 ID:EA4XKAnrO
高校の地理の先生が糞なんで、参考書や過去問だけで独学をして。
センター九割は可能ですか?
447大学への名無しさん:2008/03/27(木) 21:21:24 ID:OvfYgfnnO
>>446
可能です



これで満足したか?
可能だと言って欲しいだけだろ。
448大学への名無しさん:2008/03/27(木) 23:17:37 ID:ORPivMsb0
>>446
いや、独学で9割は難しい
科目を変えたほうが早い
449大学への名無しさん:2008/03/28(金) 01:52:28 ID:Fq04K4wfO
>>446
すべてはあなたの努力しだいです
450大学への名無しさん:2008/03/28(金) 02:53:27 ID:nURnhAfwO
教師じゃなくてあなたが糞じゃないんですか?
451大学への名無しさん:2008/03/28(金) 04:16:43 ID:GwMzLLyr0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東大合格者のアドバイス [大学受験サロン]
【オルタネイティブ】マヴラヴスレ【完全版】 [ギャルゲー]
【祝本スレ】名古屋大学スレッド86 [大学生活]

このスレに東大志望者と名大合格者がいるのは分かった。
で、マヴラブに出てくる地名を見て楽しんでるんだな。そうかそうか。

>>440
20ぐらい前のレスぐらい嫁つ>>421

>>446
例え糞でも何気ない教師の雑談が役に立つ。地理はそんな教科だ。
内職しながらでも話だけは聞いとけ。
452大学への名無しさん:2008/03/28(金) 18:27:14 ID:tIa7avmi0
>>446
そんな質問して恥ずかしくないのか?
最近の質問全般に言えるが、
その程度の自己分析と決断ぐらいできないで大学に行けると思ってんのかい?
453大学への名無しさん:2008/03/28(金) 19:18:40 ID:++Oc95dzO
はぁ、2ヶ月ぐらい前の地理スレはよかったなぁ

問題を出し合ったりさぁ、語呂合わせを考えたり

今はゴミみたいな質問の書き込みのみ・・・・
454大学への名無しさん:2008/03/28(金) 21:05:51 ID:nURnhAfwO
この時期仕方ないな。

これからに期待。
455大学への名無しさん:2008/03/28(金) 22:35:43 ID:tEamtICYO
あまり言うと誰も書き込まなくなるってw
456大学への名無しさん:2008/03/28(金) 23:20:04 ID:pTFUmhd2O
>>447
今年のセンター49点でしたが、参考書や問題集で安定して本番80点狙えますか?
ちなみに宅浪で150時間くらい費やすつもりです。
2年間履修しましたが、教科担任が化石人間で、最後まで自分の知識をひけらかす授業で終わりました
457大学への名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:05 ID:pTFUmhd2O
フヒヒヒヒヒヒ
458大学への名無しさん:2008/03/29(土) 00:00:28 ID:GwMzLLyr0
>>456
今年のでそれはひどいな。
担任がひどいか、センスがないかどっちかだが...
どんな授業だったんだ?
459大学への名無しさん:2008/03/29(土) 01:18:39 ID:T+x2C39eO
>>456
何のために参考書や問題集が販売されてるのかを考えてください
460大学への名無しさん:2008/03/29(土) 03:44:35 ID:yDvVph/T0
俺は偏差値38の公立高校だったけど、学年で20人程センター受けて、俺以外の地歴の平均30無かった筈だぞ。
結局国公立に進学した人間は皆無。俺は世界史独学で勉強して9割取ったけど。ちなみに今年から河合の東大コース行くから地理も必要になった一応東大死亡の浪人です。
本命は、というかその内必然的に志望校は変化するんだけどな。
地理の授業は1年間あって、中身は地理関連の雑談の取り入れが絶妙でためになる上面白かったけど、甘い方針が災いしてか授業崩壊してた。
俺も他の教科の内職にあてるか、友達に勉強教えたりダベったり。
教科書も6割程しか終わらなかった。1年や2年で履修した世界史や日本史も然り。

今年から真面目に予備校で授業受けるよ。今はセンターで使いもしないのに「面白いほど〜」で予習中。
461大学への名無しさん:2008/03/29(土) 08:56:25 ID:hW4ZTwPUO
本郷行くなら大丈夫だろうが他行くと東大地理じゃないから対策厳しいぞ
浪人から河合東大コースで地理を始めて、今年36。
40取るには結構頑張らなきゃダメじゃないかなぁ
462大学への名無しさん:2008/03/29(土) 08:57:49 ID:hW4ZTwPUO
あと、地理は模試が当てになると思う。
でも駿台の東大実戦はよろしくないかなぁ
463京大文系:2008/03/29(土) 12:11:49 ID:si8JGGGn0
新居のネット開通は4月末の予定…ということで暫く消えるかも。
それまでに下らない質問でスレが埋まらないことを祈りつつ…
464大学への名無しさん:2008/03/29(土) 13:50:54 ID:yDvVph/T0
>>461
ありがとう、自分が経験するであろう環境を経験した人間の言葉は本当に参考になる。
今公式サイトで確認したけどすごいな本郷校。しかし残念ながら俺は関西圏だ。

授業で東大対策をしなかった上でお勧めな東大対策があるなら聞かせて欲しいな。
現状の俺にとって、1年間で36点取れてるだけで十分興味深い。

が、下手に質問に答えてもらって俺みたいな東大死亡の質問が増えたら胸糞悪いよな。
とりあえず授業研究しながら方針決めようと思う。
気が向いたりスレが落ち着いてきたらまたみんな教えてくれ
465大学への名無しさん:2008/03/29(土) 15:03:35 ID:T+x2C39eO
東大対策とか聞くと大仰な感じだが、実際は基本の積み重ねだよね?

予備校で東大対策の授業が取れないからってそんなに落ち込む必要はないと思う。

まず、過去問と40エリアや100題をこなせば東大にも十分、通じるよ。

夏期講習や冬季講習で東大地理でもとれば充分じやね?

なんか、久しぶりに良い空気。
466大学への名無しさん:2008/03/29(土) 22:45:57 ID:ojk90uNaO
代ゼミの地理の地理の授業を受けた方いませんか?
467大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:25:17 ID:yDvVph/T0
>>465
アドバイスサンクス、東大って文字出した瞬間に叩かれるのがこのスレ、この時期の特徴だと思ってたからとりあえずホッとした。
40エリアは聞いた事ないな、明日河合のオリエンテーションついでに本屋に見に行ってみるよ。

が、仰る通り当分基礎知識マスターに専念することにした。少なからず授業始まるまでは。
夏期講習や冬期講習で東大地理やってくれるんなら尚更夏までに基礎理解すべきだろうし。
河合の学力試験(サクセスクリニック)までに一周はしようと思ってたんだけど、
東大の過去問やら参考書の地誌のページめくってるととりあえず系統地理マスターすると地誌が楽になるような気がする。
地誌捨てて学力試験で酷い点とってもいいから系統地理をある程度把握してから地誌入ってみるよ。
468大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:33:38 ID:xM0bFXoQO
>>467
普通系統やってから地誌じゃないの?
系統やったら基本的な理論は押さえられてるから地域ごとの特性に即して考えればいいし
今年東大受かった友達はZ会の地理100題をやりこんでた
自分も京大受かったが地理100題は普通に神書とオモ
とりあえず東大は見たこともない問題が出るからそういう対策も忘れずに
469大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:52:22 ID:T+x2C39eO
>>467
叩かれるっていうか、おれが叩いてるのは
明らかに他人任せみたいな自分で何も決められない東大死亡のクズ。


とりあえず、系統をやってから地誌だね。

てゆーか、授業が始まるまでは既習の復習でもやってれば?

独学で地理をやっても効率悪いぞ?
470大学への名無しさん:2008/03/29(土) 23:58:33 ID:T+x2C39eO
40エリアはZ会の問題集な。

100題の近くに並んでるよ
471大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:02:56 ID:hboIZnyn0
>>468
貴重な意見ありがとう。おお、解釈あってたみたいで良かった。まずは系統地理がんばってみる。
Z会の100題は、世界史をまず買ってみるつもりだったけど地理も興味そそられてきた。

ただ参考書の通読もなんとか系統地理1週出来た所だから、一通り地理に慣れて、授業のペース掴んでから問題集に手を出すよ。
でも参考書と併用する方法もあるから、明日本屋行く際に余分に金持っていっとこう。
問題は俺が行ってる書店では100題やらZ会の参考書にはカバーつけてた気がするぜ。
とりあえず明日に備えて今日は寝るよ、一日中皆さんありがとうございました。
472大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:04:02 ID:LbcdPwlrO
センターしか受けないんですけど、来年は地誌でヤマを張るリスクは高いですか?
473大学への名無しさん:2008/03/30(日) 00:31:52 ID:3t5WSC0h0
今年地誌はロシアとヤマ張りました。
ロシアは出てきたが地誌はインドでした。

ヤマ張るのはぶっちゃけ危険。
ある程度の知識持った上で、どこ出てくるか予想しれ
474大学への名無しさん:2008/03/30(日) 01:01:15 ID:cJBrWk8tO
>>469
ハゲどう
「東大志望ですが地理は独学可能ですか?」とか舐めているにもほどがある
まあでもまともな質問には全身全霊きちんと答えるからあんまりビビらないでほしいな質問者も
475大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:09:06 ID:qdiXnqpHO
自分で服のボタンも付けられない東大死亡・・・・

こんなのが東大に行ける訳ないが、万が一でも行ってしまったら
日本の将来が危ぶまれる・・・・
476大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:10:55 ID:qdiXnqpHO
>>472
おまえみたいなのは消えてくれ。

悪霊退散!
477大学への名無しさん:2008/03/30(日) 02:14:37 ID:Uskr5tHv0
だからスルーしろって・・・
478大学への名無しさん:2008/03/30(日) 09:30:03 ID:LbcdPwlrO

>>00000476

把握しますた^^
479大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:25:50 ID:4WhuUEc90
二宮書店の詳解地理Bと地図帳を持っています。
地理の勉強は全くしてないんですが、これだけで、センター試験で何点くらい取れる知識が身につきますか?
480大学への名無しさん:2008/03/30(日) 11:50:44 ID:HsxnOlSJ0
>>479
愚昧、蒙昧、無知、無能、凡愚、浅薄、短慮

これだけの言葉をもってしてもまだまだ足りない
481大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:04:33 ID:/Eh1hUbbO
>>479
君なら満点だよ^^
482大学への名無しさん:2008/03/30(日) 12:54:44 ID:hboIZnyn0
>>469>>474>>475
なるほど、わかる気がする。探すと考えるは別物だけど「ググれカス」と似た心境だよな。
東大の過去問読んでて思ったけども、それぐらいの思考力は最低限必要になるみたいだし。
訓練として普段から考えるクセと言えば良いのかね。おまいらの東大死亡に対する姿勢に優しささえ感じるよ。
でも考えた上で不安になる時もあるからその時はまた頼むよ、ありがとう。

100題と40テーマ立ち読みしてきたけど、本当に隣接して置いてあったな。
40テーマも良い感じにまとめられてたが、100題のが俺にはとっつきやすそうだ。
一通り参考書把握できたら100題買ってみるよ。ただ権田の実況中継も魅力的だった。
100題する前に読むか、使わないか悩むなぁ・・・授業にあわせて考えてみる。
483大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:21:39 ID:qdiXnqpHO
40テーマは解説が無いからやめた方が良いと思う
初学なら 100題→40エリア の流れだね
484大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:28:31 ID:cJBrWk8tO
>>482
俺は地理100題一周してから権田読んだな
てか権田の良さが分かるってなかなか力はあると思うよ
大抵のヤシは網羅されてないかデータが古いかで切り捨てるから
485大学への名無しさん:2008/03/30(日) 13:50:05 ID:hboIZnyn0
>>483
その通りだと感じたよ、ああいう風にまとめられてるのは暗記には良いんだけど
俺には難しく思えたんだ。

>>484
100題が先ってのもありなんだな。網羅されてるかどうかはさらっと立ち読みしただけじゃ
わからなかったけど、権田には知識を求めるよりも、テンプレにある通りで地理的思考の身につけ方求めたくて興味持ったわ。
立ち読みしてて「言われてみればそれもそうだ」と言った知識の応用、と言うよりかは「暗記知識」で終わらない、
「知識の使い方」が多く感じたからかな。
予備校始まったら予習復習がメインになって、地誌の暗記もせざるを得ないだろうから、それを吸収するための
地理的思考の基礎を鍛えるのは今しかないと思ってさ。
486大学への名無しさん:2008/03/30(日) 15:21:18 ID:cJBrWk8tO
>>485
あくまで俺の場合だからね
俺の一個上の先輩は権田→地理100題だったし
あと地誌の勉強には40エリアと地図と地名に〜がいいよ
487大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:07:38 ID:hboIZnyn0
>>486
もちろん。人から教えてもらっても、参考にはするけど鵜呑みにする前に考えてから取り入れるようにしてるよ。
それはそうと河合の春期講習で地理的思考に特化してくれる地理入門とってあるから、
権田は後回しにしても問題ないかも知れない。
地誌は世界史と相互作用あるから楽しんで学べそうだ。系統地理も地学とってあるから比較的楽だけど。
地図と地名に〜をとりあえずAmazonで探してみたけど地図帳形式なのな。
学校の地図帳より見やすいってのが気になるから今度探してみるよ。
なにからなにまでサンクス。

晒す必要は全く無いけど、プラン垂れ流しときますね。
@面白いほど〜の系統地理を時間の限り通読。
(地歴公民理科は面白いほどシリーズが俺には読みやすいんだ、なぜか)
A春季講習 地理入門
B講習の復習しつつ、面白いほど〜の地誌を一周。余裕があれば100題。
C授業始まってるだろうから、授業にあわせて100題。
余裕があれば権田。Bの復習と併用しても効果あるかもしれんね。
488大学への名無しさん:2008/03/30(日) 16:16:58 ID:cJBrWk8tO
>>487
それでオケ
俺は予備校の授業受けたことないしテキストもどんなのか知らないから下手なアドバイスはできないけど
あとZ会の地理用語集で一問一答をやればベターかも
地図と地名は完璧地誌対策用だからこれとは別に地図帳を買ったほうがいいよ
489大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:38:42 ID:9wqOjnIsO
俺からの参考書についてアドバイス
まずは瀬川センター面白いほど通読して地理の概観をつかむ→瀬川実況中継@Aを通読
この時わからない用語は山川用語集で調べる。
もちろん地図帳も用意する。
帝国書院資料集も眺める。写真とか実際に見る事によりイメージが湧く。これは実はかなり重要。
上記がある程度身についてから(知識0で講座受けても効果がない)テキストをゲットするためにも瀬川の講座をとる。このテキストは神。見たことのない奴にしかわからない。
実力をつける100題→40エリア→河合精選問題集で完璧
490大学への名無しさん:2008/03/30(日) 17:41:12 ID:9wqOjnIsO
訂正
みたことのない×
みたことのある○
491大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:14:58 ID:hboIZnyn0
>>488
そろそろ情報量やチェックしたい参考書増えてきたからメモってみる。
地図帳はこのスレに名前挙がってた帝国書院の物を学校でもらったからそれ使ってみるよ。

>>489
瀬川って実況中継出してたんだな、テンプレの一番上にあるのに盲点だったよ。
amazonでサンプル読んだけど相変わらず楽しそうな文章にしてくれるな。
俺も資料集は必要だと思う。
今は持ってないから知らない土地出てきたらいちいちネットサーフィンしてるよ。
恥ずかしい話、2,3日前にグリーンランドがグリーンよりかはアイスに近いことを
地理の勉強通して初めて知ったんだが、ネットで画像見た時のショックは計り知れなかったわ。
知識としては二度と忘れないだろうから結果オーライ。

河合と言っても関西圏だから瀬川の授業は期待できないな、夏期講習やらに期待。
492大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:27:10 ID:cJBrWk8tO
>>491
まああまりオススメできないがよく深夜とかに世界遺産の番組やるじゃん?
そういうのを見るのも良いよ
テレビを見ることで息抜きにもなるし
これは余談だがグリーンランドはデンマーク領
その昔デンマークの人が「グリーンランド」ってしていかにも暖かく住み安そうな土地にしたてあげたのさ
実際は真逆なんだけどねwwwwww
493大学への名無しさん:2008/03/30(日) 18:54:27 ID:9wqOjnIsO
グリーンランドはデンマーク領って今年の法政に出たな
494大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:08:52 ID:6BfADmOG0
>>479
0点
495大学への名無しさん:2008/03/30(日) 19:12:42 ID:6BfADmOG0
リロードしてなかった
本当に空気読めてなくてすみませんでしたorz
496大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:42:54 ID:qdiXnqpHO
用語集はいらないだろ・・・・
497大学への名無しさん:2008/03/30(日) 22:55:53 ID:/Eh1hUbbO
論述には必要じゃないかな?
498大学への名無しさん:2008/03/30(日) 23:25:30 ID:hboIZnyn0
>>492
なんという詐欺・・・地理始めるにあたって地球儀もらったから今確認したけど、
本当に"グリーンランド(デンマーク)"って表記になってたよ。
と言うよりも永久凍土を示すべく真っ白になってるんだな、北極圏とも書かれてるし。

ちょうどさっきまでウルルン滞在記のスペシャルやってたんだが、参考になったよ。
いつもは1時間に1国で時間もったいなくてスルーしてたんだが、スペシャルだからか
1国5〜10分で見る事ができた。
中国、韓国、カンボジア、ベルギー、ギリシア、イタリアってところか。
韓国とイタリアは人間関係メインであまり参考にならなかったけどな・・・
499大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:41:07 ID:dRROdh+hO
>>494
つまらない。
恥ずかしくないかそんなこと書き込んで
500大学への名無しさん:2008/03/31(月) 00:55:42 ID:DRH+aJ6wO
グリーンランドがデンマークなんて小学校の時から知ってるぞ
501大学への名無しさん:2008/03/31(月) 09:02:19 ID:vBlbkhHKO
新浪で地理を独学しようと思うのですが、地歴の中では独学のしやすさはどうなのでしょうか。また、政経と比べてどうなのでしょうか。今年度センターでは政経94点でしたが、来年は政経受験が不可なので悩んでおります
502大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:27:42 ID:/EFbeF7J0
>>501
人によるが世界史、日本史の暗記量は半端ないので俺としては地理を薦める
なにか参考書を読んでから過去問をひたすら解いていけばいいと思う
Z会のきめるシリーズもやれば磐石
過去問は一日20分くらい時間とって10分で大問1個解いて残りの10分で
解答を読むってのを薦められた
一年分が一週間で終わるから俺は日曜は見直しの日にしてた
センターでしかいらない科目に何時間も費やせないからな
センター地理は資料判定への慣れと、勘を鈍らせないことが大事かなと‥
503大学への名無しさん:2008/03/31(月) 10:33:08 ID:vBlbkhHKO
>502 わかった。夏までにひととおり終わらすように頑張る。実は政経あきちゃって地理に興味あったからちょうどよかった(´・ω・`)
504大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:38:03 ID:LP3hCPg90
センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる問題集
著者/訳者名 瀬川 聡/著
出版社名 中経出版 (ISBN:978-4-8061-2999-8)
発売予定日 2008年04月10日
予定価格 1,680円(税込)
本の内容
河合塾講師。「センター試験問題集」シリーズ。
参考書と見紛うばかりの解説の詳しさ・丁寧さで、センター試験地理Bの「系統地理分野」の対策はカンペキです!
505大学への名無しさん:2008/03/31(月) 18:52:58 ID:5mDEMO7E0
地理の瀬川って結構いい評判きくんで、本屋で参考書をみたところ、
上にもある『センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる問題集』と、『瀬川センターの地理B講義の実況中継』て2種類みかけた。
地理は初心者で、あまり内容の差がわからないんだが、これってどっちかやっとけばある程度網羅さらてるのかな?
それともどっちともやってある程度実力がつくみたいな感じになってるんですか?
この2冊の参考書のこと知ってる人がいれば教えてください。
506大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:11:17 ID:sBD0hIyPi
最初は絶対に面白いほど取れる本
これはよくまとまっててわかりやすい。
実況中継は問題を中心に進んでいき、それから関連事項説明みたいな感じだからある程度知識ついてからが無難。両方やるように
507大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:24:01 ID:5mDEMO7E0
>>506
なるほどですね。
危うく実況中継から入ってしまうところでした;;ありがとうございます。
面白いほど取れる本を通読後、実況中継のほうにはいることにします。
あと、実況中継は系統地理と地誌がありますが、両方必要でしょうか?センターには使うつもりなく、2次のみの使用です。

508大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:30:08 ID:sBD0hIyPi
両方やった方が良い。
特に地誌は面白いだけじゃ少ない。
詳しくは>>489
509大学への名無しさん:2008/03/31(月) 19:55:00 ID:5mDEMO7E0
>>508
ありがとうございます。
>>489を参考にしてみます。
510大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:38:18 ID:5gKtQZYZO
初学者なんだが、独学でやるか代ゼミで授業受けるかどちらか迷うなあ。
ちなみに目標はセンター9割、MARCH。
511大学への名無しさん:2008/03/31(月) 20:42:33 ID:PgbZPVbii
>>510
素直に代ゼミ行け
512大学への名無しさん:2008/03/31(月) 21:23:07 ID:5gKtQZYZO
>>511
やはり初学者だしその方がいいだろうな。
ありがとう。
513大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:35:10 ID:Inwzy9arO
>>510
MARCHのどこ?
514大学への名無しさん:2008/03/31(月) 22:55:31 ID:dgu2+mUy0
とりあえず z会 はじめる40と教科書と地図帳だけで
センター8割以上 マーチ 関かん同率 いけます 
515大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:00:26 ID:dgu2+mUy0
ちなみに現役で地理を予備校でとる必要はないとおもふテキストもべつに普通 
夏期講習や冬季講習をとって確かめる程度で
現役の社会の授業はくそです
浪人はテストとかあってかなりいいけど
516大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:11:30 ID:dgu2+mUy0
個人的ベストプラン
山岡地理 教科書いっき読み はじめる地理 実力をつける100 統計 

毎日地図を開いて 受験が終わるころにはチェックだらけになるくらい 
ジオコロ地理も覚えやすくなるのでおすすめ 最終的には地図だけでいろんなキーワードがでてくるようになります
問題集は最低2回やる 
517大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:18:50 ID:5gKtQZYZO
>>513
明治・商が第一志望です
>>514>>515
やはり教科書は必要なんですか?
ちなみに浪人生ですが
518大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:20:06 ID:/uxKdLaA0
オレの見たオススメはセンターだけなら
センター地理面白いほど→色本・過去問でいいと思う。足りない部分は自分で資料集見て理解すればいい。
2次・私大は
センター演習と平行して実力100題・地図と地名による・・・とかやればOK。

各講習は代ゼミの地理どすこいがオススメ。付録がすごすぎる。
519大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:33:13 ID:5gKtQZYZO
>>518
ふむふむ
あの、色本ってのは何ですか?
520大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:35:55 ID:e3qRYLSFi
>>519
各予備校から出てる実践問題集の事。
受験シーズンになったら過去問と一緒に書店に並ぶよ
521大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:37:54 ID:uPeOJZldi
統計の2006年度版ってまだ役に立ちますか?
二年前に地理の授業で少し扱ってたんですが、2008年度にも十分使えますか?
ちなみに二宮の統計要覧です。
522大学への名無しさん:2008/03/31(月) 23:47:46 ID:5gKtQZYZO
>>520
ありがとうございます。

参考書は
「おもしろいほど→瀬川センター実況」を、
問題集は
「面白いほど×2・100題」を、
やろうと思いますがどうでしょうか?
また、他に必要なものありますかね?
523大学への名無しさん:2008/04/01(火) 00:13:39 ID:C7F01xxvi
>>522
それでオケ
まあ後は上述の通り地図と統計で毎回チェックして過去問解けばいい
524大学への名無しさん:2008/04/01(火) 02:43:39 ID:JD6uCj8h0
>>521
使えないこともないが、統計資料は最新のものを使ったほうが無難だ。
最新のものを用意しておくと昔のデータと比較できるので、その点から考えても最新のものを使ったほうが良い。
525大学への名無しさん:2008/04/01(火) 09:25:58 ID:hUG/LyC2i
なるほど。少し見てみることにします。
ありがとうございます。
526大学への名無しさん:2008/04/01(火) 14:19:16 ID:rlLxnUeJ0
初浪で現役時に代ゼミで一年間武井師の授業を受講した。
慶應の経済を目指しているのだが
あの独特な問題にどんな対策をすればよいのだろうか。
過去問とZ会100題、Z会の用語、色本は持っている。
どんな参考書をやっておいたほうが良いの?
527大学への名無しさん:2008/04/01(火) 14:57:23 ID:yIyKmrTrO
センターで高得点を狙うなら地理B世界史B日本史Bのどれがいいですか?
528大学への名無しさん:2008/04/01(火) 15:37:03 ID:C7F01xxvO
>>527
過去レスくらい読め
529大学への名無しさん:2008/04/01(火) 15:58:09 ID:xxOck+nt0
>>521
実際に比べるとわかるが2,3年じゃ統計要覧の内容はほとんど変化しない。
530大学への名無しさん:2008/04/01(火) 18:12:43 ID:mtcbi3HI0
>>526
慶応の地理はそんな難くないだろ 得に商学部は 
慶応はセンターの難しい盤みたいなだから 用語よりも教科書みたいな要点が重要かな
早稲田地理で受ける人は地図と地名の攻略は必須だね
531大学への名無しさん:2008/04/01(火) 18:52:19 ID:hUG/LyC2O
>>524 安価付け忘れました。
>>529

お二方どうもありがとうございます。
532大学への名無しさん:2008/04/02(水) 00:24:23 ID:hxlw/XHY0
>>526
持っている本を全部やればおk
余裕があれば、経済地理の問題を少し多めにやっておくといいと思う。
533大学への名無しさん:2008/04/02(水) 09:07:55 ID:KdVyTtKHO
東大地理で基礎知識を定着させたいんですけど、教科書で十分ですか。それとも山岡とか読んだ方がいいですか?
534大学への名無しさん:2008/04/02(水) 09:30:20 ID:f1SRiufrO
センター地理の予備校の講師は誰が良いですか?やはり瀬川や武井あたりですか?
535大学への名無しさん:2008/04/02(水) 09:58:16 ID:3ETUWSAn0
慶応って今年で地理がなくなるんだっけ?
536大学への名無しさん:2008/04/02(水) 12:16:58 ID:zV9nfs290
>>533
東大死亡ならそれくらい自分で確かめろヴァカ!!
537大学への名無しさん:2008/04/02(水) 15:22:12 ID:eo2oj2ItO
>>533 >>534
そんなことを聞いて恥ずかしくないのかな・・・・?
538大学への名無しさん:2008/04/02(水) 18:35:45 ID:t0bH1RsmO
ケータイから失礼。
Z会の用語2000使ってるやついる?なんか最近改訂されたらしくて、本屋で見たら内容が変わってたんだが買い換える必要あるかな?
539大学への名無しさん:2008/04/02(水) 19:32:36 ID:eo2oj2ItO
>>538
ないだろ
540大学への名無しさん:2008/04/02(水) 21:47:22 ID:m6zrItsiO
>>538
気になるなら買いなおしゃいい
そんなに変わらんと思うけどやっぱりモチベーションは大事だからね
541大学への名無しさん:2008/04/03(木) 01:48:09 ID:QmX59puI0
>>530
ありがとうございます。
>>532
なるほど。経済地理の問題ですか・・・。
地理の分野ではあまり多くないですよね。
政経の経済分野とは違いますよね?
542大学への名無しさん:2008/04/03(木) 08:19:39 ID:0fR9hiWR0
>>541
政経の経済分野とほぼ同じだよ
543大学への名無しさん:2008/04/03(木) 14:27:35 ID:e9bbQin0O
>>539
>>540
サンクス
544大学への名無しさん:2008/04/03(木) 17:00:12 ID:75gJ8Fe30
東大志望で今年東大の地理があまり勉強せずに28点だったのですが
武井の授業は論述だけでいいでしょうか?
コンプリも取ったほうがいいでしょうか?
545大学への名無しさん:2008/04/03(木) 17:47:57 ID:wvHx6t8sO
一浪で今年のセンター地理は90だった

地底落ちたし今年は理想的な目標を京大にして地理を二次に使うつもりなんだが、地歴に関しては完全宅浪。

大丈夫かな……
546大学への名無しさん:2008/04/03(木) 18:22:27 ID:9B9W2XWyO
>>545
だめ
547大学への名無しさん:2008/04/03(木) 21:30:08 ID:AXgIil2mO
また>>544>>545みたいなのが湧いてきた(笑)
548大学への名無しさん:2008/04/04(金) 00:06:21 ID:DkMeLOu7O
>>544
そのぐらいのことすら自分で決められないんじゃ東大なんて無理だからやめとけ

>>545
「大丈夫だよ」と言われたいだけだろ。 消えろ。
549大学への名無しさん:2008/04/04(金) 00:49:13 ID:nOp0igPB0
>>545
地理以外やれば。原因そっちじゃね?
550大学への名無しさん:2008/04/04(金) 19:57:13 ID:DkMeLOu7O
「ここ知ってる?」みたいな地名クイズでもやらねぇ?


オークランド
クライストチャーチ
ウェリントン
551大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:08:58 ID:1U6GG8Wf0
ンジャメナ
552大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:13:31 ID:+D+M7Bx40
ヒースロー
553大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:17:46 ID:DkMeLOu7O
ビュート
ビンガム
ビズビー
シエラネバダ山脈
554大学への名無しさん:2008/04/04(金) 20:56:19 ID:vILzFWtO0
バレアレス諸島
555大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:22:12 ID:6CKKk9k0O
地理のスレは殺伐としすぎです
556大学への名無しさん:2008/04/04(金) 22:53:19 ID:vPmY8kaW0
フランス
557大学への名無しさん:2008/04/04(金) 23:05:35 ID:QHZH+DmD0
トゥイバ共和国
558大学への名無しさん:2008/04/05(土) 00:03:34 ID:FO616tSqO
>>555
東大死亡のゴミが湧くからです
559大学への名無しさん:2008/04/05(土) 08:02:55 ID:8r5pIjGy0
>>555
ちょっと前にこのスレで質問したが、教えてくれる時は類を見ないぐらい本当に丁寧だぞ。
質問する側の質問の仕方に問題があると思う。
とりあえず「〜やればいいですか」とかイエス・ノーで答えられる質問にするんじゃなくて、
考えた上での自分の案を修正してもらう方向のが良いんじゃんないかな。
560大学への名無しさん:2008/04/05(土) 13:42:47 ID:VeaUP1q00
乙のはじめる40の誤植って既出?
561大学への名無しさん:2008/04/05(土) 14:41:09 ID:jIhbBiY4O
>>560
とりあえず乙会にメールしてみれば?
結構間違いあるもんだから
562大学への名無しさん:2008/04/05(土) 22:26:23 ID:Sq4waB9JO
>>560
どこ誤植?
まだはじめたばかりだから教えてくれる?
563大学への名無しさん:2008/04/06(日) 02:29:58 ID:TVqgH6jKO
東大を志望している新高2のですが、私の学校では地歴を
世界史B+地理or日本史A
世界史A+地理or日本史B
というように選ばされます。(私は世界史B+地理Aにしました。)

また、地理Aの授業を二年次で終わらせ、東大京大一橋等の志望者が地理Bの範囲の授業を三年次でやるというシラバス(?)になっています。
ですがこれでは地理Bの範囲を網羅し、演習するのは間に合わないと思い、二年のうちから地理を少し独学しようと考えています。

そこで質問なのですが、教科書が買えないため、山岡の後に理解しやすいを使おうと思っていますが教科書と何か違いはありますでしょうか?地歴は教科書が全てと言われているので…
また山岡は地誌が抜けているそうですが地誌専門の参考書は存在するでしょうか?

どうか回答よろしくお願いします。
564大学への名無しさん:2008/04/06(日) 02:37:42 ID:S+djglRn0
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
565大学への名無しさん:2008/04/06(日) 04:03:45 ID:HDrGRhiG0
>>542
さんくす
566大学への名無しさん:2008/04/06(日) 05:52:54 ID:NQmS/QYdO
学研のはじめからわかる地理Bも誤植2つあったけど平日だったら次の日には返事くれた
567大学への名無しさん:2008/04/06(日) 06:32:56 ID:7K3HG4IPO
>>563
地理Aを履修しているのは、
少ない時間で必修単位を満たすため。
なので看板は地理Aでも、内容は地理Bでは?
568大学への名無しさん:2008/04/06(日) 08:39:31 ID:oKKgl/KiO
>>563
素直に予備校で地理とれ

駿台なら三年から取れるが、代ゼミなら今すぐにでも履修できるよ

河合は知らない
569大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:29:09 ID:Mq6Stqqq0
>>562
大地形の”アフリカ楯状地”
570大学への名無しさん:2008/04/06(日) 09:59:08 ID:Rx6dVFau0
アフリカには楯状地も卓状地もあるよ
571大学への名無しさん:2008/04/06(日) 10:50:39 ID:VtJpfOHEO
卓状地と楯状地の線引きって曖昧なんだな
「大陸の大部分を卓状地が占めてる」って資料もあれば、真逆もあるみたい

ただ、乙のは問題では卓で、要点まとめでは楯だったから混乱してしまった

安定陸塊、コンドワナ程度押さえときゃいいよね
お騒がせした、申し訳ない
572大学への名無しさん:2008/04/06(日) 11:32:16 ID:Dl41kEE2O
代ゼミの武井師の授業ってどんな感じ?駿台の岡田師みたいな感じ??
573大学への名無しさん:2008/04/06(日) 13:59:47 ID:TVqgH6jKO
>>567
買わされた教科書が地理Aなので地理Aをやらされるみたいです。
>>568
地方なので予備校がありません…

よろしければ引き続き回答お願いします。
574大学への名無しさん:2008/04/06(日) 14:04:59 ID:NRCzy0xsO
教科書はAなのに授業はBなのはよくあること
575大学への名無しさん:2008/04/06(日) 14:14:20 ID:1+/ZSOa+0
歴史は教科書がすべてだと思うけど地理は別に教科書いらないだろ
それになんならでかい本屋で注文すれば買えるし
576大学への名無しさん:2008/04/06(日) 15:15:48 ID:V4It5amlO
>>573
地理に教科書はいらない
地誌だけに特化した本ってのは多分ないな
あるとしたら旧課程のセンター地理講義の実況中継(権田著)かな
でもこれはかなりレアもんだから手に入れるのは厳しい
だから普通に面白いをやればいいと思う
577大学への名無しさん:2008/04/06(日) 18:37:55 ID:k99lQ8OxO
>>572
駿台の岡田という人は知らないが、武井師はセンターの神だぞ。気になるのなら代ゼミネットで授業の無料体験ができたと思うからしてみたら。
578大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:02:30 ID:Dl41kEE2O
>>577
そうしてみる。ありがとう
579大学への名無しさん:2008/04/06(日) 20:17:10 ID:TVqgH6jKO
>>574
とすると授業が始まらないことにはわからないってことですね…

>>574-575
じゃあ理解しやすいで大丈夫みたいですね。
山岡と理解しやすいをやって足りなかったら面白いほどに手を出してみます。

みなさんありがとうございました。
授業が始まってからまた疑問点が出てきたら質問させてもらうかもしれませんがそのときはまたよろしくお願いします。
580大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:16:16 ID:Dl41kEE2O
センターしかいらないけど絶対点落としたくない場合センター地理よりコンプリートの方がいい??
ほぼ初学です
581大学への名無しさん:2008/04/06(日) 21:33:35 ID:Dl41kEE2O
↑代ゼミの武井師です
582大学への名無しさん:2008/04/06(日) 23:15:54 ID:k99lQ8OxO
>>580
それは君のニーズ次第だよ。分かっているとは思うけど、センター地理の講座は90分授業×1なわけで、コンプリになると90分×2。
時間が多い分網羅できる範囲が広い。ただその分、倍近い金がかかる。
ちなみに、武井師は神であるけど、コンプリのテキストは彼が作ったものではない。
583大学への名無しさん:2008/04/07(月) 00:05:22 ID:QpbLDLRlO
センターのテキストは武井師が作ったんですか?
584大学への名無しさん:2008/04/07(月) 01:54:15 ID:szPxsmgZO
おそらく違う。
彼が作ったとはっきり言えるのはハイ地理論述。でも、センターのみであれば取る必要がない。
センターで的中させてるのは夏・冬の講習のどすこいのテキストだから。それらは取るべき。
585大学への名無しさん:2008/04/07(月) 02:23:24 ID:QpbLDLRlO
なるほど。
いろいろありがとう
586大学への名無しさん:2008/04/07(月) 15:17:43 ID:u1oExzFa0
瀬川の本は出し惜しみがないね
587大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:12:38 ID:aYT5pEDxO
友達でセンター二週間前にに日本史→地理
政経→現社にかえてセンターで地理94現社87とった。
友達は授業中もずっと地理のチャート!?みたいな太い本と過去問10年分だけやってたみたい。
588大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:20:50 ID:R4R/N2jw0
で?
589大学への名無しさん:2008/04/07(月) 19:24:47 ID:95SKq8j70
587さんの友達は頭いいんですね
590大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:34:16 ID:yARIY9C7O
so what?
591大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:41:48 ID:yCMpFa860
東大志望でゼロから始めようとプラン練ったんですが
面白いほどと並行して、山川「センター試験対応 地理ノート」で
6月までに基礎知識を詰め込み、夏はセンター過去問演習。
9割近く取れるようになったら、東大過去問で演習しようと思うんだがどうですかね。
センターに固執してる理由は、東大といえでもセンター試験レベルがきちんと出来ていれば
あとは字数以内でまとめる記述力をつければいいと思ったからです。
592大学への名無しさん:2008/04/07(月) 23:59:01 ID:95SKq8j70
いいんじゃない
593大学への名無しさん:2008/04/08(火) 08:00:06 ID:OM5iUV+xO
>>591
字数調整も練習いると思うよ
Z会の100題とか40のエリアとか
594大学への名無しさん:2008/04/08(火) 08:01:37 ID:OoY4zQ9BO
>>591
まあ発想としては中々面白い
ただそれでは圧倒的に足りない
センターというのは思考力も必要だが知識だけで解けたりする
まあ簡単に言えばお決まりのパターン問題しか出ないということだ
つまりセンターの過去問をやればセンターに必要な思考力が身につくというか思考までもを知識とすることができる(こう来たらこう考えるって感じ)
それに対し東大はどの思考が必要なのかというのを自分で考えださなければならない
また東大は毎年新しい問題(見たことない問題)が出る
故に東大は東大の過去問をやればいいというものではない
例えば東大模試の過去問であったり京大や一橋の過去問であったりをする必要もある
上の大学の過去問を解こうと思えばセンターだけでは圧倒的に足りないと気付くよな?
またプランを組み直してこい
595大学への名無しさん:2008/04/08(火) 08:17:49 ID:PbqJS3TuO
高校の調査書に地理Aの単位が記載されてたからこれは履修済みと解釈していいの?(地理Aは2単位地理Bは3単位)
受ける大学は履修済みの者のみ受験教科にAを使えると書いてあったから…
本命地理で予備で倫理もやりたいから受験に使えなかったら困るので(=_=;)
分かる方お願いします。
596大学への名無しさん:2008/04/08(火) 09:49:51 ID:cC9Mg9SK0
教師に聞け
597大学への名無しさん:2008/04/08(火) 10:15:17 ID:PbqJS3TuO
宅浪地元福岡現在大阪なんで無理ぽ
598大学への名無しさん:2008/04/08(火) 10:22:24 ID:cC9Mg9SK0
>>591
予備校行かないんならZ会の通信も定番だが良い

論述は慣れがかなり重要で、ずっとやってても12月・1月に
センターだけやってると終わってから全然書けなくなってて焦る。
知識が無くても論述を書くことで覚えれたり、覚えなくてはいけない事
が分かったりするので、「センター9割⇒論述」とわけることは無いかと・・

あと論述の解答にダメだしするのもいい勉強になる
赤本とかだって大学生が書いてることもあるらしいし(東大のはさすがに無いかな?)
俺はZ会の解答には食って掛かってたww

あとセンターの正誤問題は短く的確にまとまっているので東大の論述に
活かせるかもしれない  わかんないけど・・

東大に難問は出ても奇問はでません。地理的思考力をみたいだけです、たぶん
だから初めて見るような問題でも基礎の応用で解けると思うし、他校の過去問
までやらなくてもいいんじゃないかな
気になるんなら問題文と解答を流し読みする程度で良いんじゃないでしょうか?
599大学への名無しさん:2008/04/08(火) 10:40:23 ID:cC9Mg9SK0
>>597
修得単位数の計が2なら大丈夫じゃない?
俺も世界史Bと地理Bには4って書いてあるけど日本史Bは空欄だもん
600大学への名無しさん:2008/04/08(火) 11:07:17 ID:PbqJS3TuO
>599ありがとうm(_ _)m
夏に地元帰ったとき高校と大学に直接聞いてみるお!
601大学への名無しさん:2008/04/08(火) 14:08:53 ID:s4gf8mXdO
帝国書院からカラーの資料集が二つ出てるんだけど(一つは世界の諸地域ってやつ)、どっちがいいかな?それともデータブックオブザワールド持ってるから資料集いらない?一応国立志望です
602大学への名無しさん:2008/04/08(火) 18:12:29 ID:/0Xh0cx00
常に定期テストで50以下の点数しか取れない
私はどのように地理の基礎を学べばよいですか?
とりあえず理解しやすいと詳説地理ノートを買って
きたのですが、誰か効率の良い地理の学び方を
享受してくれないでしょうか。お願いします
603大学への名無しさん:2008/04/08(火) 20:09:07 ID:rF+JDC0/0
享受w
604大学への名無しさん:2008/04/08(火) 21:11:11 ID:l/JtcuRX0
>>602
俺、享受したい!よろしく!
605大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:33:26 ID:4zGrBTb50
>>602
> とりあえず理解しやすいと詳説地理ノートを買って
> きたのですが


既に答えが出てるじゃないか。
理解しやすいを参照しながら、詳説地理ノートを進めればよいだろう。
606大学への名無しさん:2008/04/08(火) 22:59:32 ID:COgEP7E2O
>>602
素直に予備校へ行けよ
607大学への名無しさん:2008/04/09(水) 03:03:22 ID:vp/9d7uV0
Z会の添削って評判いいの?
Z会は問題は○で添削は△or×ぐらいに考えてたんだけど
608大学への名無しさん:2008/04/09(水) 10:25:55 ID:C4S5E3KIO
もう、ほんとに酷い・・・・。

ゴロを考えたが、絶対に書き込まない。

こんな奴らに教えてたまるか・・・・・・
609大学への名無しさん:2008/04/09(水) 11:00:26 ID:Dd6zwdZN0
結構長文で応えたのに‥反応無い
610大学への名無しさん:2008/04/09(水) 11:04:02 ID:rn69IRBLO
結論を言うと
瀬川の実況中継やればセンターも東大も8割はいく。8割から上は運とセンス。
馬鹿でも8割はとれるよ
611大学への名無しさん:2008/04/09(水) 11:10:30 ID:Dd6zwdZN0
>>610が結論らしいので、もう色々勉強法とか聞くな

くだらねえよ

そうゆうのは和田秀樹に聞けよ
612大学への名無しさん:2008/04/09(水) 11:25:34 ID:Q3YHDl3+O
>>601
世界の諸地域にしとけ。前にも書いたが、資料集の写真とか見るのは意外に大事。
613大学への名無しさん:2008/04/09(水) 11:26:38 ID:2sCBzGtc0
代ゼミの武井というけれど、おやじのほう?息子のほう?
最近は田村がでてきているけど?
614大学への名無しさん:2008/04/09(水) 17:28:27 ID:EufHSkuaO
教科書持ってないんだけど教科書代わりにつかうなら
理解しやすいと合格講義どっち買うべきかな?

文章や因果関係がすっきりしていて
論述対策にも効果があるものがいいです
あとは必要な事項にもれがないとか
参照するときの使い勝手の良さとかも含めて。
志望は東大です。

あと瀬川の実況中継はセンター向けだと思ってたから
興味なかったんだけど二次対策にも十分使えるんですかね?
615大学への名無しさん:2008/04/09(水) 17:39:42 ID:XPPLSfC7O
>>614
初学じゃないなら合格講義
616大学への名無しさん:2008/04/09(水) 17:49:33 ID:E5nm/3ji0
>>605
アドバイスありがとうございます。
精一杯やれるだけやってみます。
617591:2008/04/09(水) 18:16:49 ID:1yg/nZx80
>>591の者です。丁寧なアドバイスありがとうございます。
センターの過去問は地理的思考の基礎を養うのにいいと思ったのですが
それはZ会の記述式問題集の方で字数以内でまとめる力と並行して養うべきみたいですね。
予備校には行っていませんが、Z会は取っているので今度地理の方も取ってみます。
あと一橋の赤本もあるのでそちらの方もちょこちょこやってみます。
皆さんのアドバイスを参考に
面白いほど&センター地理ノート→記述式問題集→模試・Z会
という感じで進めてみるつもりです。
618大学への名無しさん:2008/04/09(水) 18:40:16 ID:LP8O+9WJO
地理の資料集でオススメありますか?出来れば地図やカラー写真が載っている、
普通に読んでいても面白い資料集が良いです
619大学への名無しさん:2008/04/09(水) 19:30:52 ID:C4S5E3KIO
もう、どっちが良いとか聞く奴は死ねよ・・・・。
620大学への名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:12 ID:rn69IRBLO
瀬川の実況中継やれ
まあ帝国の統計ぐらいは持ってて損はないけど
621大学への名無しさん:2008/04/09(水) 22:42:50 ID:EufHSkuaO
ありがとう
合格講義にするよ

山川が地理の教科書も出してくれれば一番信頼出来るんだがorz
622大学への名無しさん:2008/04/09(水) 22:51:36 ID:9NUmgEV5O
>>621
つ図解・表解地理の完成(山川)
623大学への名無しさん:2008/04/09(水) 23:01:58 ID:KJ0d4gSkO
>>613
受け持つ担当講座の多さが多ければ、誰がエースか分かるでしょ。親の方は受けたことないが、武井師親子はどちらも神かも…。
田村…。知らない。
赤坂でないのなら良いよ。
624大学への名無しさん:2008/04/10(木) 00:39:35 ID:li/5G+SFO
このスレは東大志望ばっかりだな
625大学への名無しさん:2008/04/10(木) 11:49:20 ID:RH54nlXnO
>>624
2ch内で、頭のいい住人の密度が最も濃いスレなんだよ
626大学への名無しさん:2008/04/10(木) 12:20:00 ID:NF/eKHo40
627大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:13:20 ID:6vLsGRxCO
楯状地って極端だけど∩のもあれば∪のも楯状地って言うの?参考書とか∩ばっかだけどバルト楯状地とかカナダ楯状地は絶対∪しか考えられないよね?
628大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:26:34 ID:Qbik8A2E0
ぽかーん
629大学への名無しさん:2008/04/10(木) 20:43:30 ID:gj/K4sonO
東大死亡なら沢山いますよ?^^
630大学への名無しさん:2008/04/11(金) 02:11:03 ID:VNXm6UwLO
>>627
大学受験なんてやめた方がいいよ(笑)
631大学への名無しさん:2008/04/11(金) 09:32:28 ID:nJ/j5BveO
どうせ東大死亡ばかりw
632大学への名無しさん:2008/04/11(金) 18:09:41 ID:LKLT8Ivm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633大学への名無しさん:2008/04/11(金) 19:44:13 ID:+gHl9bJaO
>>632

楽しいかい?
634大学への名無しさん:2008/04/11(金) 23:06:14 ID:G2e5cxDn0
>>624
大学落ちる→浪人決定→受かると思ってた大学をもう一年かけて入るとか勿体無い→高みを目指そう→とりあえず頂点の東大目指そう→やべえ、東大文類は地歴2科目いるのか→歴史1年でとか不可能じゃん→地理なら1年でもなんとかなりそう→東大死亡です、〜〜すればいいですか?
635大学への名無しさん:2008/04/12(土) 00:20:29 ID:uP/PdQKI0
代ゼミのサテラインで武井先生の授業を受けるのですが  
ほかの参考書には手を出さず授業を中心に問題演習という形で良いのでしょうか?
636大学への名無しさん:2008/04/12(土) 02:25:52 ID:4W9PL0VKO
>>635
とりあえず、死ねばいいと思うよ^^
637大学への名無しさん:2008/04/12(土) 02:27:30 ID:4W9PL0VKO
はぁ、昔の地理スレは良かった・・・・

今は見る影もない・・・・・
638大学への名無しさん:2008/04/12(土) 03:25:22 ID:QuhJO47JO
何だよこの流れ。早くセンタースレ立てればいいんだよ
639大学への名無しさん:2008/04/12(土) 07:49:05 ID:6itf54IqO
カスが多いね
まともに答えてくれる人がいない

640大学への名無しさん:2008/04/12(土) 09:14:22 ID:A+Xu/jIWO
>>639
きもw
641大学への名無しさん:2008/04/12(土) 10:39:49 ID:ZUAtXZSe0
気に食わない書き込みを
無視することができない
小姑の皆さんが多すぎ。
この場所はお前のものでもあるまいに。
642大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:11:16 ID:UfL8Zxaw0
>>641
まぁ、いちいち反応するのもどうかとは思うよな。答えたくなくなる気持ちはわかるが、いちいち批判する事ないとは俺も思う。
質問する側にも、いや、質問の形式としては問題ないんだけどこのスレでは特有の空気読まなきゃ答えてくれないっぽいね。

他のスレより初学が多いからな。似たような質問がごまんとあって、それもイエスかノーでしか答えられない物が殆どだから
答えるのもつまらないし断言もしにくい、なんせこの板の大半は浪人生だから。
批判してる奴が何を不満に思ってるかって、過去ログとか読んでたらわかると思うが、本来このスレ凄い楽しそうだぜ。
637が言ってるのはそれにあてはまるんじゃないかって思ったんだけどどうなんだろう。

俺も初学の東大死亡だから知識がまだ全然不足してるし叩かれる側だが、早く知識つけてその空気に混ざりたいよ。
(が、実際は2ちゃんやってると間違いなく勉強時間不足してくから予備校始まれば2ちゃん止めるから不可能だけどな)
そういった何故か他の教科のスレでは見られない(と俺は感じた)空気故の反発じゃないか?簡単に質問答えてくれなかったりは。
要するに、質問に答えるんじゃなくて語り合うのが好きなんじゃないかな、このスレの住人達は。
具体的にどうすれば良いかと言えば、"考える"って事じゃないか?
人に聞いてもどうしようも無い質問が多いんだから、自分で考えて捻り出した答えを初めて
このスレで披露して、無視されるならそれで良いって事で、酷いプランならダメ押ししてくれるだろうからそれで良いだろ。

例えば、635はなんで参考書が余分に必要かも知れないと思ったんだ?
あるいはなんで参考書使うのがダメだと思ったんだ?サテラインじゃ基本が網羅しきれていないかも、
網羅されてたら復習としての演習のが力つくとかそんな所だと思うが、その理由の部分を具体的に質問した方が答えやすいと思う。
643大学への名無しさん:2008/04/12(土) 11:13:18 ID:UfL8Zxaw0
すまん、ダメ押し→ダメ出し。徹夜して集中力ないって事にしとこう。
644大学への名無しさん:2008/04/12(土) 14:11:06 ID:A+Xu/jIWO
きもい
645大学への名無しさん:2008/04/12(土) 15:00:00 ID:AxGG2ACbO
資料集もネットで買えないんだね。大人しく書店注文してくるわ
646大学への名無しさん:2008/04/12(土) 17:31:41 ID:iiwwXg1CO
もうこのスレいらなくね?
647大学への名無しさん:2008/04/12(土) 17:52:35 ID:DzLW8EKP0
もうテンプレと
適当な本の評価と
「東大志望視ね」でよくね?
648大学への名無しさん:2008/04/12(土) 17:53:23 ID:JUjnhzuoO
東大志望の新高3です
お勧めの参考書教えて☆
649大学への名無しさん:2008/04/12(土) 18:43:58 ID:4W9PL0VKO
過去ログを読めばする必要もない質問ばぁ〜〜〜〜〜〜っかり
650大学への名無しさん:2008/04/12(土) 21:54:58 ID:A+Xu/jIWO
東大志望は間違いなく東大死亡するから大丈夫
651大学への名無しさん:2008/04/12(土) 22:33:00 ID:gAFVzBQTO
>>569
卓状地 楯状地の区別は厳密なものではなく教科書によって分類が違う と山岡地理に書いてある。
652大学への名無しさん:2008/04/13(日) 11:32:26 ID:tg9g1orXO
質問用テンプレ案
【テンプレを読みましたか】
はい・いいえで答えること
面倒くさがらずに読むこと
回答者は一応テンプレを読み回答します
テンプレを読んでないかどうかぐらい質問の内容で分かります
【学年】
現役・浪人や新学年・現学年をきっちり書くこと
【志望校・志望学部】
東大志望も臆せず書いてよし!
【地理の授業】
地理の授業は受けたことがある・地理の授業は何年まであるかきっちり書くこと
(例)
高1:なし
高2:あり(現高2)
高3:あり(予定)
【学力】
模試名と偏差値・点数を書くこと
駿台全国と進研の点数や偏差値はレベルが違います
また過去問を解いたことのある人は年度と点数も書くこと
【使用した・している参考書・問題集】
なければ書かなくてよし
【相談内容】
・○○と△△ではどっちがいいですか?
・○○やればどれくらい成績あがりますか?
・○○で△△大学に対応できますか?
等々の質問は答えません
・○○模試を受けた結果△△なんで記述力をつけようと思います
いい記述の参考書がなく××を要約することで代用しようと思ったんですが他にもいい参考書や方法はありますか?
みたいに具体的に質問すること
653大学への名無しさん:2008/04/13(日) 18:24:04 ID:djaZTRc8O
>>652のテンプレに異議なし。
654大学への名無しさん:2008/04/13(日) 19:19:01 ID:J82wxAfo0
ここって質問用テンプレ無かったんだな。今気付いた
655大学への名無しさん:2008/04/13(日) 19:28:49 ID:tg9g1orXO
>>653>>654
まあまだ案だから何か意見あったらどんどん言ってくれ
ちなみに数学スレを参考にさせてもらった
3年程前からここにいるけど別にテンプレ何かなくても皆きちんと質問してたから必要すらないって意識が皆あったからな
656大学への名無しさん:2008/04/13(日) 22:28:21 ID:Aihk/yzw0
>>655ありがとう
657大学への名無しさん:2008/04/13(日) 23:11:46 ID:ZzCJ7Y3sO
【テンプレを読みましたか】
はい
【学年】
浪人1年目
【志望校・志望学部】
北大経済
【地理の授業】
高1:なし
高2:あり
高3:あり
【学力】
2008センター58点
【使用した・している参考書・問題集】
瀬川面白いほど
瀬川実況中継A
【相談内容】
センターのみですが、傾斜が理公より高いので、なるべく高得点を狙いたいのですが、面白いほどが肌に合わなかったので軸書を別の物に移そうと思います。書き込み式のゼミノートや地理Bノートより去年出たはじめからわかる地理Bのがセンターには適しているのでしょうか?
過去問は買ってなかったので今年は買います。
658大学への名無しさん:2008/04/14(月) 06:12:33 ID:Ry2YWtGeO
>>657
はじめから〜は見た目はあれだけど結構な良書だから買っていいと思うよ
ただ過去問をやらなかったのは失敗
過去問をやればそれなりの力は付くからね
659大学への名無しさん:2008/04/14(月) 06:14:36 ID:bph/b13NO
>>658
サンクス湖
660大学への名無しさん:2008/04/14(月) 06:20:29 ID:Ry2YWtGeO
>>659
追加
はじめから〜は結構基本から載っていて既学者にはくどいと感じることもある
そういう場合は書き込み式ノートで基礎をおさらいしてからセンター過去問を中心に進めればいいよ
661大学への名無しさん:2008/04/14(月) 08:39:43 ID:MVagQXvYO
今年浪人で文転した者です。文転するので社会科目をもう一つうけなければならず、地理をうけることにしました。
地理は勉強したことがないのですが、1年でセンターで8割を目指しています。
どのような参考書・問題集・勉強方法がいいか教えてくださいm(_ _)m
662大学への名無しさん:2008/04/14(月) 10:56:30 ID:Ry2YWtGeO
>>661
テンプレ読んだのか?
あのテンプレだけでもそれなりの情報はあるが
663大学への名無しさん:2008/04/14(月) 12:29:50 ID:MVagQXvYO
>>662
すいません、テンプレってのがよくわからなくて・・・
664大学への名無しさん:2008/04/14(月) 13:35:04 ID:bph/b13NO
665大学への名無しさん:2008/04/14(月) 13:57:33 ID:Ry2YWtGeO
>>663
>>1から始まるよくある質問や参考書のレビューを書いたレスのこと
それと>>652の質問テンプレを参考にもう一回良く考えてきな
666大学への名無しさん:2008/04/14(月) 14:24:12 ID:MVagQXvYO
>>664
ありがとうございます!
>>665
じっくり考えさせていただきます(^^)
667大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:22:01 ID:mBba3QwcO
地理の完成はどうやって使うのですか?
668大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:37:04 ID:ohSPIAU60
地理初めて1ヶ月も経ってない東大死亡だが、本当に地理って面白い教科なんだな。
瀬川の面白いほど〜の系統地理範囲を2週したんだが、地図帳の、特に資料部分がクイズ本状態だわ。
どう考えても歴史より分が良いだろ・・・9割安定しないって話だから、そこでバランスとれてるのかもしれんが。
669大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:47:16 ID:ohSPIAU60
それからCsについて質問したいんだが、どうしても夏季少雨が納得できない。
なんで熱帯からあんな離れてるのに亜熱帯高圧帯の影響受けるんだ?
それに、偏西風ってのは恒常風と覚えてたんだけど、なぜに冬にだけ
影響して冬雨増えるんだ?
ロスビー循環かなんかで冬にCs地域にぶつかるのかな?

初歩的過ぎて鼻で笑われるだろうけど気になって他教科に移れないんで
誰か教えてください。ちなみにこういった内容の質問は652のテンプレ使わなくて良いのかな?
670大学への名無しさん:2008/04/14(月) 22:53:28 ID:Ry2YWtGeO
>>669
地球が少し傾いているから季節によって気圧帯が動く
じゃだめ?
671大学への名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:36 ID:ohSPIAU60
早レスサンクス。

それ以外考えられないから暗記としては問題ないんだけど、
頭悪くて理解できないから気持ち悪いんだ。
地学始めた頃からずっと冬至夏至春分秋分が苦手で、面白いほど〜のそのページにも付箋貼り付けてる。
そう考えると、俺はどうも何故日本に四季があるのかさえ理解できてないみたいだな。
とりあえず気圧帯ってものを見つめなおしてみるよ。
672大学への名無しさん:2008/04/14(月) 23:16:19 ID:Ry2YWtGeO
>>671
地軸がずれることによって太陽の光のあたり方が北半球と南半球で変わる
そのため空気の暖まり方がビミョーにズレる
そのため気圧帯がずれる
直感的に分かるようにちょっとずを書いてうぷしようか?
673大学への名無しさん:2008/04/15(火) 09:10:12 ID:2eXTENfc0
いやぁ、サンクス。季節ごとに太陽の当たり方が変わるのはなんとかわかったよ。
傾いてる分、日の当たり方が北半球か南半球に偏るんだな、季節ごとなのは
公転による位置が変わるってことで。

傾いてる事わかってて、1日で1回自転するんだから関係ないだろ・・・と
思ってた俺は馬鹿丸出しだw
ただ気圧自体の定義がまだパッとしないから頑張って勉強してみるよ。
それに予備校の1講目がそこの範囲みたいだから授業で理解するよう努力する。
ほんと丁寧にありがとうな、サンクス。
674大学への名無しさん:2008/04/15(火) 14:11:44 ID:zUt0sDbZO
予備校で、真ん中に太陽を書いて、左右に地球がかかれて説明してくれるから理解できると思うよ
675大学への名無しさん:2008/04/15(火) 14:50:48 ID:/5SUDGJYO
>>674
だよな
ここでどれだけ俺等が頑張っても図を使った説明には勝てないからね
676大学への名無しさん:2008/04/15(火) 16:36:50 ID:gxK/UANuO
Amazonで山岡地理B教室がマンセー状態だけど売れてるの?
677大学への名無しさん:2008/04/15(火) 20:25:03 ID:w8lDMGjzO
売れてはいるんじゃない
678大学への名無しさん:2008/04/15(火) 22:14:40 ID:60jgmKrb0
難易度
山岡<理解しやすい≦はじめから≦面白いほど≦瀬川<権田

網羅度
山岡<権田<はじめから<瀬川<面白いほど<理解しやすい


山岡<はじめから<権田<面白いほど<瀬川<理解しやすい


偏見でつけたが、どうだろうか
679大学への名無しさん:2008/04/16(水) 04:11:49 ID:sDYxEvMkO
山岡だ権田だとかウダウダ言ってねぇで、予備校で地理を取って、問題集でもやれよ
680大学への名無しさん:2008/04/16(水) 07:47:51 ID:cHEqKLbt0
>>679なぜ?
681大学への名無しさん:2008/04/17(木) 16:20:24 ID:mTDTFbTRO
1から地理始めてるんだけど、地図帳ってこれで良いんだよね?
http://imepita.jp/20080417/586190
理解しやすい地理買ったら教科書不要?注文しようか迷ってる。
資料集も買わないと駄目だよな。あー高校時代に地理取れば良かった
682大学への名無しさん:2008/04/17(木) 17:43:10 ID:f7gj5TSVO
>>681
教科書はいらないけど資料集は買った方がいいよ
http://imepita.jp/20080417/637040
683大学への名無しさん:2008/04/17(木) 17:50:52 ID:mTDTFbTRO
>>682
レスThx!
それ最新版ってw俺間違えて買ったのか?でも19年発行だから問題無いか。
684大学への名無しさん:2008/04/17(木) 20:06:38 ID:RGM5rzp8O
大学で地理学ぼうと思ったけど、仕事ないんだろうなあ
685大学への名無しさん:2008/04/18(金) 01:15:51 ID:v6PeHiTo0
現行スレは確認したけど、地理の勉強方法のアウトラインってどんな感じ?
世界史みたいに、大体の決まった勉強方法が提示されてないから、よくわからん。
それと、過去スレ見ろとか言う奴は、●買えって言ってるのか?
686大学への名無しさん:2008/04/18(金) 03:00:47 ID:reHqVFrFO
すみません!質問いいですか??
中学レベルから地理やり直そうと思いまして、今せっせこ、高校受験用の参考書で
民族や言語や宗教、山脈や食べ物の主産地、日本の高速道路や鉄道・世界中の都市を覚えてるんでずが、
これは力になりますかね…?
白地図暗記カード
地名・用語2400ってやつなんですが…!
687大学への名無しさん:2008/04/18(金) 03:07:38 ID:hHgWoazVO
>>686
地理使うのはセンター?二次?
688大学への名無しさん:2008/04/18(金) 04:12:22 ID:reHqVFrFO
>>687さん
センターです!
689大学への名無しさん:2008/04/18(金) 08:52:22 ID:7TMUWiPzO
>>688
実物を見たことないから明言は避けるが
世界の都市を覚えるってのはかなり重要
あと世界の地形も
まあセンターだったらそんなに難しい地名が出たりすることはないからいっぺん過去問をチェックするといいよ
690大学への名無しさん:2008/04/18(金) 08:53:40 ID:7TMUWiPzO
>>685
>>652の質問テンプレ使って質問しる
691大学への名無しさん:2008/04/18(金) 09:03:59 ID:R2udIjkGO
NHKでエコツアーという番組がやってる

なかなか面白い
692大学への名無しさん:2008/04/18(金) 18:40:03 ID:SNQkUFh50
面白いほど改訂するって聞いた
693大学への名無しさん:2008/04/18(金) 18:47:22 ID:vpyEMm5EO
問題集じゃないの?
694大学への名無しさん:2008/04/18(金) 20:22:01 ID:A4pVSt52O
早稲田教育の地理って全て地誌だよね?
過去問見ろって言われるかもだが、どんな感じかな?
知ってる人情報頼む
695大学への名無しさん:2008/04/18(金) 22:37:49 ID:7cMFCO82O
二次か私大でも地理を使おうと思いますが、おもしろいほどで背景や理解は大丈夫ですよね?
もちろんそのあとにはちゃんと二次、私大の勉強もしますが。
おもしろいほどはセンターだけに絞られていないか気になったので・・・
696大学への名無しさん:2008/04/19(土) 00:01:19 ID:CQ6tCiCvO
>>694
過去問見ろ
697大学への名無しさん:2008/04/19(土) 02:49:59 ID:hqdsJKeE0
>>695
問題無い。
698大学への名無しさん:2008/04/19(土) 12:52:25 ID:kCwEV9O4O
>>697
ありがとうございます。
早速買ってきます。
699大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:00:48 ID:sLZ5i+OWO
市販の地理の参考書はみなさん何を使ってますか?おすすめがあったら教えてください
いちよ「実況中継地理B」を買うか悩んでいます
スレ違でしたら申し訳ありません
700大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:11:25 ID:Y+33V8tDO
>>699
だからさあ
君の状況も分からないのにオススメなんて出来るわけないでしょ
701大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:25:20 ID:dkOtEJSv0
たいていの高校生なんてこんなもん。
702大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:31:09 ID:sLZ5i+OWO
699です高3の女子です
受験わ一般(?)です、まだ地理はなにも手をつけていない状態で。他の受験科目としては英国で法政志望です
703大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:37:49 ID:ugmMyc0PO
>>702
お前、国語で落ちるぞ
704大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:44:48 ID:sLZ5i+OWO
もういいです。
705大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:45:27 ID:1Cdla5arO
学校の授業は?

女子を強調するなw
706大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:55:14 ID:HuI9x6Cf0
東大を受験するような人が、対策をした上でセンター地理を受けたとしても9割は難しいものなのでしょうか?
テンプレにもあるとおり不安定とありますが、どれほどの難易度かわかりませんので、教えていただきたいです
707大学への名無しさん:2008/04/19(土) 13:59:24 ID:jmSiKBwKO
知りたくなる気持ちは分かるが気にしない方がいい。
過去問解いて自分で判断しなさい。
708大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:05:44 ID:Y+33V8tDO
>>702
初学者なら山岡やこれでわかる
もし抵抗がないならはじめからわかる
>>706
きちんと対策するなら9割も可能
「地理は無勉でいける」とかいう勝手な都市伝説のせいで世界史などから見たらしてないに等しい努力しかせず(本人はしたつもり)結局世界史とかから比べて点数が悪くなる
それを「地理は勉強しても点数とれない教科」という概念が広まるわけ
709大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:13:30 ID:sLZ5i+OWO
>>705学校の授業で今年から地理選択ができるようになったのですが、受験には意味がないような緩い授業です、「実況中継」を見たのですが制作が今から12年前らしく内容が世界史などと違って改訂されていなかったので、どうなんだろうと思い相談させていただきました。
長文失礼しました。
710大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:15:07 ID:HuI9x6Cf0
>>707-8
そうですか、ありがとうございました!
自分はセンターまでなのですが、倫理に比べ地理は面白いと感じたのでこちらを選びました
倫理みたいな規則性もなにもなさそうな暗記は嫌いなので・・
711大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:20:12 ID:HuI9x6Cf0
1,2年と「教師がやってる授業なんて意味あんの?わけわかんね、受験考えろよ」って思ってたけど、最近は意味なさげなことでも、どこかで生きるんじゃないかと思い始めてきた

地理なんかはそれが顕著だと思うから>>709は聞いててもいいんじゃない?
受験が一般かどうかもわからないほど受験と無縁に高校生活送ってきたなら特別頭いいわけでもなさそうだし
712大学への名無しさん:2008/04/19(土) 14:35:54 ID:sLZ5i+OWO
>>711
ありがとおございます
もうちょっと真面目に聞いてみようと思います
ただ時差の説明に1時間もかけるような先生だったのでさっきはそう想って書いてしまいました
713大学への名無しさん:2008/04/19(土) 15:07:00 ID:Y+33V8tDO
>>712
私立に権田は必要ないと思う
まず私立は知識偏重だからあまり地理的思考力が必要ない
そして君も思っているように権田は統計が古いため私立には少し不向き
まあこちらも回答しやすいように>>652のテンプレを使ってくれ
714大学への名無しさん:2008/04/19(土) 17:33:21 ID:stIlBn2q0
「東大対策」をしっかり行っていれば、センターは9割取れる(はず)。
センターも東大2次も地理的思考力を問う試験だから。もちろん最低限の知識を持っているのは前提だけどね。

ただ、地歴公民の常として、「そんなマニアックな問題解けねぇよ」的な満点阻止問題が出題されるので、満点は難しい。
過去問で9割をコンスタントに取れる実力があるなら、東大地理でも高得点が狙えると思う。
変に満点を狙わないで、英語とか数学の点を気にすることをお勧めする。

しかし、今年のセンターは素直な問題ばかりで難問奇問が出題されなかったので、上位層は確実に9割後半を取ってるだろうね。満点も多いはず。
自分は88点だったんだが、学校の教師に相談したら「ちょっと物足りないねぇ」とか言われたよ。9割でケチがつくとかどんな学校だよwww

ともかく、来年のセンターは難化する可能性が高いので、気を付けた方がいいだろう。
715大学への名無しさん:2008/04/19(土) 19:39:46 ID:8Gisowa90
「日本の農牧業」って、実力100題だとどの問題に該当するの?
716大学への名無しさん:2008/04/19(土) 23:05:31 ID:CQ6tCiCvO
>>715
自分で調べろよ、ゴミクズが・・・・
717大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:10:44 ID:QyJh8AOYO
一浪の京都工学部志望。
阪大経済や後期神大経済を視野に入れたいので
今年から地理開始。
....するか迷ってる。

授業は三年間聞き流し。
予備校の授業は今は無し。ちなみに駿台。
センター85%を目標にしたい。系統と地誌にわかれるんも知らんLvなのでとりあえず『はじてい』→去年のマーク模試解いてみるつもり。
多分この時点で4割程度。
718大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:12:58 ID:QyJh8AOYO
はじていを完璧にしても凡人には7割前後が限界と思うのですが、はじていで6割(河合マーク)に届いたとして、そのあとやるべき事はなんですか?本来なら6割いってから聞くべきですが浪人で後がないこともあり、不安なく勉強を進めたいので、勝手ですが答えてやってください。
719大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:14:32 ID:QyJh8AOYO
はじていを完璧にしても凡人には7割前後が限界や思うのですが、はじていで6割(河合マーク)に届いたとして、そのあとやるべき事はなんですか?本来なら6割いってから聞くべきですが浪人で後がないこともあり、不安なく勉強を進めたいので、勝手ですが答えてやってください。
720大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:14:57 ID:ZxExIzBE0
地理にはじていなんてありません。もう1年浪人だね
721大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:15:38 ID:QyJh8AOYO
連投スマソ
722大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:17:07 ID:/D6zGuvWO
なにが連投だよwww
723大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:29:23 ID:OK77Q7LgO
>>721
はじていじゃなくて山岡な
まあ無難なのは面白いほど〜で合うならはじめからわかる(はじめちゃんの絵が表紙)
または地理ノートと併用しながら山岡をやってもいいかな
とりあえず今どれくらい取れるか分からんからさっさとマーク模試受けるなりセンターの今年の問題解くなりしる
724大学への名無しさん:2008/04/20(日) 00:36:33 ID:QyJh8AOYO
間違えました
はじてい→面白いほど
です。
725大学への名無しさん:2008/04/20(日) 01:25:42 ID:4GvvQaBkO
数週間こないうちにテンプレが出来てたんだな。
せっかく作ってくれたのにそのテンプレを使わないで質問するなんて過去スレを読んでない証拠だな。
726大学への名無しさん:2008/04/20(日) 16:36:29 ID:WYDzLKJVO
ほんとに呆れる・・・・
727大学への名無しさん:2008/04/20(日) 19:25:41 ID:1SYNzwsr0
センター地理
現在2浪だが今年は84点だった。
去年は78点、その前の年は過去問で96点。

むらがありすぎて困るぜ。
正直センター世界史にするかどうか悩んでる。
90点くらいないと受ける前にDeathなんだよな。
728大学への名無しさん:2008/04/20(日) 19:27:08 ID:1SYNzwsr0
しかも地歴しか無理なんだよね。
新しく生物もしないと駄目だし、世界史やったら何時間かかるかわからねえw
729大学への名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:44 ID:v8qEwDTjO
あらためてみなさんに質問です
学年・高3
志望校・法政、一般入試
地理の授業・高3から
学力・低いです
使用している参考書・なし
質問・市販の参考書についてです、まだ地理は何もしていない状態からスタートするのですが、みなさんが使用しているものや、わかりやすいものがありましたら教えてください
730大学への名無しさん:2008/04/20(日) 22:59:39 ID:OK77Q7LgO
>>729
テンプレを読みましょう
テンプレには結構情報が載っています
「初心者だから分からない」と言って丸投げするのではなく自分で考える努力をしましょう
731大学への名無しさん:2008/04/21(月) 03:31:38 ID:5UJqvpikO
>>729
大学受験なんてあきらめた方がいいよ
732大学への名無しさん:2008/04/21(月) 16:40:44 ID:X6xRYltzO
今年のセンター地理満点だったやつ何人いるの?
733大学への名無しさん:2008/04/22(火) 01:38:28 ID:cGfQ+BrJO
EURO GIRL のナタリー可愛すぎ・・・・

これは、もう、DVDを買うしかない・・・・
あと、黒髪のスレンダーの娘

近々、アキバのらむたらに行くから、見つけたら声かけて
734大学への名無しさん:2008/04/22(火) 02:16:54 ID:juxPY9GtO
はじめからわかる買ってきた、厚いけど文字の羅列じゃないから頑張れそうだ
735大学への名無しさん:2008/04/22(火) 02:40:03 ID:B68eAAsMO
>>727
何を言いたいのか分からない。世界史にした方がいいよとか地理で頑張れって後押ししてほしいのかね。
2浪したというが何だか他人事にしか聞こえないのは俺だけか。
736大学への名無しさん:2008/04/22(火) 16:44:33 ID:cGfQ+BrJO
>>727
お前はすでに死んでいる・・・・
737大学への名無しさん:2008/04/22(火) 20:50:10 ID:f3flNXfa0
>>735
ただの愚痴だよ。
センター地理のままでいいのか不安なんだよ。
地理だけはやっても点数にバウンドしないからね・・・

地理講師は満点とれてるのかな。
738大学への名無しさん:2008/04/22(火) 21:16:08 ID:eyCTBy4JO
>>737
いやだからやったやったって言うけどどれだけやったのよ?
多分歴史の奴らからしたらあんまりやってないよ
739大学への名無しさん:2008/04/22(火) 21:19:52 ID:d9wT2ticO
東大文系志望の高3です。今まで地理の授業はあったのですが定期テストのときにちょっと勉強するくらいでほとんど地理には力を入れて無かったので基礎があまりできていません。今から2月までのプランはどんな感じにしたら良いですか?
740大学への名無しさん:2008/04/22(火) 21:25:32 ID:SkSsbB2xO
>>739
基礎知識→論述訓練→過去問演習
741大学への名無しさん:2008/04/22(火) 21:35:46 ID:f3flNXfa0
>>738
通年で予備校で地理の授業、
センター実況中継2冊、マーク基礎問題集1冊、
過去問追試含め8年分、黒本、青本、

結構やったんだぜ。過去問やった感じだと
96点出るときもあるけど、大体85点くらいに
平均化されるかな。地理的な問題はほぼ
間違えないけど、現社的な問題で間違う。

地理は最終的には感覚で選択肢きるしかないからね、20点分くらい・・・
742大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:03:18 ID:d9wT2ticO
>>740
基礎知識は瀬川or面白いほどだけで大丈夫でしょうか?
743大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:06:02 ID:f3flNXfa0
>>742
地理の基礎知識はそれで十分だけど、
実際センター地理の過去問解いたら
60点くらいじゃないか?

744大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:37:57 ID:8aqdsssC0
センター9割狙っている高3の理系です。
授業すら全く受けていない状況なのですが、やさしめの導入本→センター対策本→問題演習や過去問
という流れでおkですかね?
使う本を迷っているのですが、地理B教室、はじめからわかる、面白いほどわかる、実況中継等の
うちだと導入には何がいいですか?
745大学への名無しさん:2008/04/22(火) 22:56:20 ID:d9wT2ticO
>>743
一応地理は二次だけの予定ですがなんとか合格点には持って行きたいです。やはり参考書だけでは無理がありますかね、、
746大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:30:14 ID:AB93VmSQO
>>744
はじめからわかるは初学者には良書なんだけど、これだけでは九割は無理

瀬川二冊ははじめからわかるは、被ってる内容あるし初学者には厳しいかも


はじめからわかる+Z会の解決センター+武井の冬季+模試+過去問+地図帳

これだけやれば大丈夫
747大学への名無しさん:2008/04/23(水) 01:36:05 ID:x3fxqTLD0
>>746
えっと、はじめからわかるが初学者向きだから、それで導入して
Z会解決センターで知識の補強という感じですか?
それと、面白いほどわかるとはじめからわかるが内容的に被ってるってことですかね?
748大学への名無しさん:2008/04/23(水) 03:36:59 ID:iTO0fcbgO
はじめからわかると面白いほどは全然違う
749746:2008/04/23(水) 08:36:30 ID:AB93VmSQO
訂正
はじめからわかると瀬川は
の間違いね
750大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:44:16 ID:Crc/yauUO
はじめからわかるは〜。
瀬川は〜。

この繰り返しだね。

答えてやってる奴はよく飽きないね
751大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:47:25 ID:Crc/yauUO
もう、テンプレで瀬川とはじめからわかるとかのはテンプレを作った方がいいんじゃね?
752大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:48:12 ID:Crc/yauUO
削除:テンプレで
753大学への名無しさん:2008/04/23(水) 16:59:21 ID:EbBkio3cO
BW気候を必ず「バロックワークス気候」と読んでしまう。
そしてバロックワークス気候で理解している
754大学への名無しさん:2008/04/23(水) 17:22:29 ID:aIKLf47KO
俺はオリックスブルーウェイズ

なぜかバッファローズではなく昔のチーム
755大学への名無しさん:2008/04/23(水) 20:03:15 ID:iTO0fcbgO
ブルーウェイズ(笑)
756大学への名無しさん:2008/04/23(水) 20:28:59 ID:Crc/yauUO
やきう(笑)
757大学への名無しさん:2008/04/23(水) 22:54:07 ID:HHw2umBNO
Bs Bw
M H L GE F
758大学への名無しさん:2008/04/24(木) 00:01:50 ID:eS5oSmW70
センターだけなんだが面白いほどわかるセンター地理と過去問だけでいいもんなのかなぁ・・
759大学への名無しさん:2008/04/24(木) 03:16:11 ID:rZkGHRxWO
>>758
取りたい点数による。

ただ、面白いほどわかるだけだと知識面が薄いから他で補強する必要がある。

760大学への名無しさん:2008/04/24(木) 09:27:03 ID:XcyZcFt3O
おまえら、海外旅行に行きたい国はどこ?

おれは東南アジアやヨーロッパを制覇したい
特にドイツはガイドにあるような有名な町は全て制覇。
てゆーか、ドイツに永住したいw
761大学への名無しさん:2008/04/24(木) 12:00:58 ID:AyJ9/7Vb0
面白いほどを今読み進めてるところなんですが、実力をつけるに繋げますかね?
すぐ前のレスで知識不足と書かれていたので多少心配です。
面白いほど問題集を挟んだほうがいいんでしょうか?
762大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:10:27 ID:6rMoMsfnO
ちょっと上のレスも読めないの?
目標分からないのに答えれるわけないだろ
763大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:17:00 ID:rZkGHRxWO
>>760
一度でいいからサヘル地域とか行ってみたいなー

764大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:19:11 ID:0/U3heWFO
センター面白いほど問題集ってもう発売されたの?
765大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:29:27 ID:zBEEgVAC0
永住するといったら断然南仏派の俺。
パリはおっかないし、さばさばした街だけど、少し南にいけば
本当違う国みたいになる。

イギリスはダメだな。飯が不味い。
スペインもいいと思ったが、フランスの人たちのほうが人間味がある。
766大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:34:47 ID:rZkGHRxWO
永住するならニュージーランドかな
治安はいいし、訛りが強いけど英語圏だし、人種差別意識も少ないらしいし


767大学への名無しさん:2008/04/24(木) 16:41:36 ID:zBEEgVAC0
ニュージーランドいいのか。行ってみたいな。
っていってもまだ5カ国くらいしか行ったことないw
大学生なったらたくさん旅行してーな。
768大学への名無しさん:2008/04/24(木) 19:11:43 ID:Pa/js0Iz0
>>764
昨日、「センター面白いほど問題集」書店にあったよ。
面白いほどとれる本(問題集じゃないやつ)は、置いてなかった。
769大学への名無しさん:2008/04/25(金) 01:05:11 ID:DnrDp15nO
慶應と東大の地理は傾向が似ていると聞いたのだが、それは本当?
慶應の過去問は経済と商学は持ってるのだが、東大の過去問はもってない。詳しい方、教えて下さい。
770大学への名無しさん:2008/04/25(金) 01:34:49 ID:WQL5I3rB0
>>769
慶應は東大より一橋に似ていると思うよ。
771大学への名無しさん:2008/04/25(金) 01:35:21 ID:K31XZuQkO
ググれカス
772大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:07:28 ID:KQIf87MPO
>>766
ニュージーランド出身の女性と知り合いだが
おれらはnative Japanese だから(大部分はそうだろ?)
訛はあろうが、なかろうが変わらないよw

I can't 〜. のキャントをカントとか発音したりするけどさ。
美人だし、良い人だと思うよ。
773大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:09:44 ID:KQIf87MPO
>>765
マルセイユとかの南の人は、パリとかの人と比べて、おっとりしてるとか、天然とか聞くね

でもパリに住んでる友達がいるけど、良い娘だと思うけど
774大学への名無しさん:2008/04/25(金) 14:56:33 ID:IzRVJJxu0
>>767
謝れ!大学生にもなってもパスポートすら持ってない俺に謝れ!

治安は悪そうだが、北アフリカ〜中東の国は一度行ってみたいな。
迷路状都市の裏道とかはカオスそうだw
775大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:14:47 ID:zPRtIZ3F0
ニュージーって、今、中華系の移民が凄く増えてるんじゃなかった?
776大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:21:44 ID:KQIf87MPO
>>774
アメリカなら集団リンチで済むかもしれないが
中東に行ったら、帰りは棺桶の中に入って日本に帰ってくるかもよ?(笑)
777大学への名無しさん:2008/04/25(金) 18:23:30 ID:KQIf87MPO
>>774
パリは道が入り組んでるらしい

ソースはNHKフランス語会話の番組
778大学への名無しさん:2008/04/25(金) 20:11:36 ID:+mMkHyV80
入り組んでる道をぶらぶら歩くのが好きな俺はいつかリンチに合いそうだ
でもヴェネチアとかパリとかなら観光客多いだろうし昼間なら大丈夫なのかな
779大学への名無しさん:2008/04/25(金) 20:25:50 ID:ROPk/eMA0
書店で、センター対策のための本をいろいろと見てきたんですが
授業を全く受けてないのなら地理B教室から初めてセンター対策本に進むのが
ベターですかね?
学校の先生には、「おもしろいほどわかる」だけで0からセンター対策まで十分だよと
言われたのですが。
780大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:35:08 ID:KQIf87MPO
>>778
フランスなら大丈夫じゃない?

移民の多い貧困層御用達(黒人)の公営マンションがあるようなとこ以外は。

イタリアも北部なら安全じゃない? 南部よりは

>>779
死ねばいいと思うよ^^
781大学への名無しさん:2008/04/25(金) 22:45:02 ID:ROPk/eMA0
>>780
え、いや何がいけなかったのですか?
782大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:01:43 ID:eIzZN6aG0
>>781
カスは消えろ
783大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:18:22 ID:mmv/HGbqO
>>781
マジレスすると
・現在の学年
・志望大学
・目標点数
・地理の授業の状況
が分からないからアドバイスできない
特にこういう匿名性の高いとこじゃ全く他人とコミュニケーションとるわけだからアドバイス欲しけりゃそれなりに個人情報出さないと(別に名前や住所が知りたいわけではない)
784大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:23:03 ID:gjOlE3LWO
>>783 ほかの所はいちいちそこまで聞かねーよ
てかスルー
785大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:31:22 ID:KQIf87MPO
>>784
この地理スレは民度が他のとこと違って高いんだよ、アホ。

てゆうか、丸投げな姿勢もムカつく。
786大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:34:05 ID:cBPcGN0WO
>>784
聞くから。このスレはプライド高いナルシストばっかりなだけ
787大学への名無しさん:2008/04/25(金) 23:34:36 ID:mmv/HGbqO
>>784
もしかしてスルー推奨だった?
ついおせっかいな性格が出ちまって・・・
788大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:14:21 ID:7AtNq7E2O
・新浪で今年から地理をはじめます
・横国の経済(センターよかったら経営)をめざしてます
・地理は代ゼミのセンター地理で武井の授業です。
・センターで8割はほしいです。

代ゼミのテキスト以外に参考書などないのですが、私のような地理を0からはじめる者にとってわかりやすい参考書・勉強方法があったらおしえてくださいm(_ _)m
789大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:16:49 ID:grez7Jd60
申し訳ありませんでした。再度質問させてください。

高3
九州大学工学部
目標は9割ですが、最低でも8割は切らないようにしたいです。
地理は履修のミスで半分ほど授業を受けてないので、中学レベルの知識しか
ありません。
どの本を使うのがいいでしょうか?はじめからわかるが良いと教師にアドバイスされた
のですが、テンプレにもないですし、何使えばいいのかさっぱりで。
お願いします。
790大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:18:22 ID:BA/e3xkmO
>>788
Z会の解決センター地理を買いなさい。

図表に書き込みがされてあってわかりやすい。
解説もしっかりしてる。
791大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:31:12 ID:7AtNq7E2O
>>790
ありがとうございます!
792大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:37:34 ID:oImemIFm0
センターで可能な限りとりたいのですが
(とはいえ85以上は欲しい)
対策の参考書はテンプレにかいてありますが、
映像あるじゃないですか、
どれかお勧めの映像ありますか?
それともあまり期待できないでしょうか?
今高3です。
793大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:39:21 ID:oImemIFm0
>>792です、連投になりますが追加です
学校で地理の授業はありません。
知識ほぼゼロです、傾斜配点は地歴100点を50点に圧縮です
794大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:47:01 ID:vXS+64UZO
>>790
ゼロから始めんのに何でZ会の解決なんだよ
あれは問題を解きながら進行するから知識つけたやつがやる本だろjk

>>791
まずは瀬川センター面白いほどを読み込む事
Z会解決なんかやんなくていい
過去問や模試問やった方がマシ
795大学への名無しさん:2008/04/26(土) 00:53:50 ID:7AtNq7E2O
>>794
そうなんですか^^;
わかりました!
796大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:19:25 ID:BA/e3xkmO
>>794
だって代ゼミで授業とるんだろ?

授業の復習をやって、ついでに習った分野を問題演習すればいいじゃん
797大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:23:26 ID:3zcKeQM7O
解決はグラフとか豊富だから知識増やしてからのが良いよ
798大学への名無しさん:2008/04/26(土) 01:47:13 ID:eQ8RNE+O0
学習の基本的な進め方ってどうやるんだ?
知識詰め込み→演習でいいのか
799大学への名無しさん:2008/04/26(土) 03:48:43 ID:BA/e3xkmO
詰め込みって言うか、授業の内容を定着させてから
演習をやればいいじゃん
800大学への名無しさん:2008/04/26(土) 13:19:45 ID:sNtODZEd0
800
801大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:15:21 ID:SKtf18iP0
地方国立志望でセンター利用、7割弱硬くとりたいです。
面白いほどとれると、過去問を中心にといていこうかと思うのですが
データブックと地図帳は必須でしょうか?
802大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:21:37 ID:SKtf18iP0
訂正:地理Bです。
803大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:33:53 ID:bOmDzUwq0
>>796
解決やるくらいなら、まだはじめる40の方が断然マシ。
8割狙うというならなおさら。
804大学への名無しさん:2008/04/26(土) 17:50:51 ID:T95Csru4O
>>801
地図帳は必須
てか地理を勉強するのに地図帳使わないとか英語の勉強するのに英単語知らないのと同じだぞ
データブックはまだ必要ない(てかあんまり必要ない)
でもデータブックには説明が書いてあるから理論の修得にはもってこいだから買ってもいいけど
使用目的が統計の暗記ならオススメはしない
805大学への名無しさん:2008/04/26(土) 19:22:53 ID:XvgVIFZYO
>>792
訂正、地理Bです
今ははじめからわかるをもってます
806大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:08:20 ID:3zcKeQM7O
>>804
地図帳の使い方おせーてくれ
807大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:17:56 ID:I897tf1l0
>>806
地図帳使わないでどうやって地理勉強するんだよ
アフォか
808大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:38:07 ID:4xYcMPZBO
センター試験の地理選択者ってほとんど理系な希ガス…
もはや理系の社会になってしまったわな。
809大学への名無しさん:2008/04/26(土) 20:46:29 ID:4bCJoUy6O
文系が理科で生物選択するのと同じ
810大学への名無しさん:2008/04/26(土) 21:21:16 ID:dypGW26D0
地理スレは民度が高い(笑)
811大学への名無しさん:2008/04/26(土) 21:54:47 ID:rShHnXPx0
何故地理で地図帳が必要だと言われるのかというと…

学校で配られた地図帳の表紙左上を良く見てみましょう。
…なんだかおなじみの記号が書いてありますね。そうなんです、実は地図帳って教科書なんですよ。
社会科の勉強は教科書に始まり教科書に終わる…これは地理にも当てはまるんですね。

因みに学習指導要領にも「地図を使って」云々という記述が有ります。
812大学への名無しさん:2008/04/26(土) 22:22:21 ID:4xYcMPZBO
このスレは私大や二次で使う香具師ばっかりだな。
面白いほど&用語集&マーク基礎問だけで、
センター8割は十分なのにさ。
813大学への名無しさん:2008/04/26(土) 22:24:30 ID:AyLOx6cpO
坊ちゃまボケ
814大学への名無しさん:2008/04/26(土) 22:47:32 ID:SKtf18iP0
>>804レスありがとうございます。
履修科目に地理を取らなかったので
何をどう勉強すればいいのかわからなかったのです。
データブックは暗記しやすい(芋ずる)ように購入すればいいかどうか
どうかだったので・・・いらないか。

>>812
用語集って必要なんですか?

そうすると用語集、地図帳、問題集、参考書の4点でセンター試験
を受験すると。そんなに必要ですかね・・・
815大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:09:03 ID:TAzMl7BRO
センター地理なら要領よくやれば週2時間くらいの勉強で8割は堅い
夏以降でも余裕があるくらい

でも難関私立国立2次となると話は別になるorz
恐ろしい教科だorz
816大学への名無しさん:2008/04/27(日) 00:58:59 ID:N86NiUJ40
817大学への名無しさん:2008/04/27(日) 03:02:42 ID:T5wYtsBmO
>>815
んなわけねぇだろ ^^;
818大学への名無しさん:2008/04/27(日) 03:56:52 ID:V+cTfUOEO
>>0000373
同意度極まりない
819大学への名無しさん:2008/04/27(日) 04:26:59 ID:b7wbv+oQ0
理系は現社に変えろ
センター一週間前からでも運が良ければ8割はいくから
820大学への名無しさん:2008/04/27(日) 11:02:35 ID:afM4r8o20
>>814
資料集も必要
欲をいえば統計集も
821大学への名無しさん:2008/04/27(日) 19:14:37 ID:lkjZnrZp0
>>815
要領が悪い人間なので2週間では無理です。

>>818
気候が分かりづらいとか。
でも買ってみます。

>>819
運が悪い人間ですので。新聞もあまり深読みしないし。

>>820
123 :第一志望は名無しさん :2001/06/24(日) 09:11
>>121
そういうわけで↑と
実況中継センター地理
東進の地理ハンドブック
あたりを参考書では挙げておく。
資料集や統計集、地図帳を覚える暇はないだろうから

国公立理系志望で資料集統計集覚える暇があるかどうかっていわれると
どうなんだろう データブック一つで行くかどうか迷う。
822大学への名無しさん:2008/04/27(日) 20:34:43 ID:vTAH98i80
駿台から用語集が夏までには出る模様
823京大文系:2008/04/27(日) 21:42:05 ID:WWySt9Av0
ただいま。別に誰も待ってないか。
824大学への名無しさん:2008/04/28(月) 00:49:34 ID:W83s+T4uO
>>京大
おかえり。

ここはいっそう、ひどくなったよ・・・・

あの頃の地理スレに戻りたい
825大学への名無しさん:2008/04/28(月) 01:44:18 ID:xXe3W/Tp0
>>823
おお!おかえり!
826大学への名無しさん:2008/04/28(月) 17:22:59 ID:FxvhWWf0O
>>823
お帰り!
てか俺も京大生なのに何で貼りついてんだ・・・wwwwww
まあこの時期はどの教科スレでもこんなものさ・・・
大体4月8月9月12月はくだらん質問が多いから気を付けろ
827大学への名無しさん:2008/04/28(月) 18:13:56 ID:YqnejoHe0
>>823
>>826
テンプレの改訂の話はどうなったの?
828大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:30:44 ID:D/kBoMnP0
>>826
真剣に質問してるのにスルーされてる俺はどうしたらいいですか
829大学への名無しさん:2008/04/28(月) 21:57:38 ID:4sRointC0
スレに一通り目を通して質問したのに、散々既出な質問するな、と言われても
困る。前スレは当然dat落ちしてるし、このスレをいつも見てるわけではない。
受験生になって初めて見るって人は自分だけでなく、常にいるだろう。
そういう人を面倒だと思うのなら、最初からこのスレでレスするなって話。
ここが何のためのスレか。いっそうひどくなったよとか言ってるやつは
意味が分からない。
830大学への名無しさん:2008/04/28(月) 22:53:49 ID:FxvhWWf0O
>>827
今作ってる
もう少しで投下するから待っててくれ!
まあ前のテンプレにプランとか付けたぐらいだけど・・・
>>828
俺は結構マメに返してるぜ?
ただケータイだから返答するのに時間がかかるうえバイトとかもあるから・・・
まあこれからも出来るだけ頑張ってレスするよ
>>829
あんたの言ってることは正しい
ただ少し過去レス読めば分かるような質問が多いんだ
しかも質問者は全然自分の情報を教えてくれない
まともに回答するほうが困難なんだということも分かってくれ
きちんとテンプレ読んだ人の質問には答える
ただそういう努力もしないで「初学者なんですけれどどうすればいいですか?」とか質問されてみろ
どう答えればいいか分からんぞ
地理ってのは結構センスが絡んでくる教科なんだ
だから例えば世界史みたいに鉄板があるわけもない(そんな状況でプランを作ろうとしてるんだがwwwwww)
そこらへんを分かってくれ
831大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:22:59 ID:D/kBoMnP0
ちなみにオレは>>792>>793>>805です
>>793の配点でもわかるように(?)志望大学は京都です
832大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:15 ID:HKqLu5J/0
映像って何?
833大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:39:49 ID:D/kBoMnP0
最近映像授業売ってたりするんですが・・・
本だけじゃ続かなくなるから
なんか他のも入れたほうがいいかなって
834大学への名無しさん:2008/04/28(月) 23:57:57 ID:FxvhWWf0O
>>833
あんなのぼったくりだから止めといたほうがいい
まあ値段にもよるけど
それならば民放見たほうが有益
俺は世界遺産という番組や宇宙船地球号などがオススメ
まあ新聞やネットで見てそれなりに面白そうな内容なら見ればいい
勿論だがああいうのを作ってるのは東大の教授が多いから東大の教授がどんな考え方をしてるかを得るチャンスにもなる
835大学への名無しさん:2008/04/29(火) 00:50:46 ID:N/nOPLYgO
用語集は山川とZ会の2000ならどっちがいいの?
ちなみに二次・私大でも使う予定です。
836大学への名無しさん:2008/04/29(火) 01:51:09 ID:NyJQTRrW0
>>835
両方買ったら?2000円出せばお釣りがくるし。
自分は両方持っているけど、二つあると何かと便利だよ。
837大学への名無しさん:2008/04/29(火) 02:56:34 ID:H9O2rY/IO
>>835
個人的に

山川用語集→辞書
乙会用語集→単語帳

みたいな感じ

838大学への名無しさん:2008/04/29(火) 11:01:43 ID:lfvdnxzi0
>>833
モチベーションを維持することが目的なら
テーマにもよるけど、BSドキュメンタリー、
BS世界のドキュメンタリー、あとはきょうの世界なんかも
地図で見ている世界が実際どのような社会、経済を
形成しているか垣間見れて面白いと思うよ
839大学への名無しさん:2008/04/29(火) 12:56:46 ID:N/nOPLYgO
>>836-837
ありがとうございます。
両方見て検討してみたいと思います。
840京大文系:2008/04/29(火) 14:26:23 ID:VXWPtX/A0
テンプレ改訂か…
テンプレ改訂案
1…センター向け、二次向け、私大向け参考書・問題集の区別
2…よくある質問の追加
3…各大学別の対策

1…明確な区別はしにくいけど、センター向けなら題名にそれを冠してるものが多いし。
 単答式なら私大向け、論述メインなら2次向けとか。あと難易度とかも。
2…Q.教科書は必要?不要?Q.今年から地理を始めるんですが…Q.二次対策は何から…
 Q.来年はどこが出る?Q.独学は可能?Q.統計はどのくらい覚える?Q.センター過去問はどの本がいい?
 Q.〜ってやりすぎ?〜もやったほうがいい?Q.日本地誌の対策は…Q.地理受験って有利?不利?
 前スレと現スレをざっと見渡して、よくある質問を拾ってみた。質問の追加&解答求む。
3…実際に受験した皆さんにそれぞれ案を出してもらって、それを編集して作ろうかなと。

異論・反論を欲してます
841京大文系:2008/04/29(火) 14:27:52 ID:VXWPtX/A0
というのをこのスレの350あたりで出してたんだけどな…
842大学への名無しさん:2008/04/29(火) 23:59:09 ID:ZAoJSnuqO
どういう理由で年較差は大陸内部で大きくなるのですか?
843大学への名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:33 ID:ccODPZwY0
水と岩盤の比熱の差
844大学への名無しさん:2008/04/30(水) 04:06:09 ID:MFQaAFAyO
>>843
そんなこと言ってもわからないだろ?w

要は、プレートは熱しやすく、冷めやすいからだろ

ちがう?
845おーでん(*´▽`) ◆Xep0BCFWeI :2008/04/30(水) 07:04:50 ID:KSCMU+6HO
(*´▽`) むにょ〜ん
>>842
湯船の湯が 海
風呂場は 陸だす
846大学への名無しさん:2008/04/30(水) 07:27:34 ID:iWhdETdlO
沿岸部は、海は暖まりにくく冷めにくいのでそれに影響されて較差は小

故に海から遠くなる内陸は較差は大きくなる

847京大文系:2008/04/30(水) 11:12:50 ID:B6tneNg/0
>>842
聞きたいんだが、自分で調べたか?
別にググレカスとかいうつもりはないし、>>1にあるように親切に教えるのがこのスレの方針だけど、
その程度のことを自分で調べられないようじゃ何やってもモノにならない、と俺は思うんだが。
848大学への名無しさん:2008/04/30(水) 17:31:39 ID:MFQaAFAyO
>>京大
大学ではどんな授業とってんの?

地理の授業ってどんなのがあるの?
849大学への名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:53 ID:ya21fN3FO
>>848
京大じゃないけど(京大生ではあるがwwwwww)
地理の授業はあるよ
自然地理・人文地理・地域地理などがある
ゼミもあるし一回生の前期はポケゼミで地理の分野もあるよ
オススメはM野准教授?の自然地理
めちゃくちゃおもろいぞ
850京大文系:2008/05/01(木) 01:45:40 ID:gaO39Wv70
>>848
まあ自分の興味ある分野ばっかりとってるな。それができるのが総人。
語学は必須だから仕方ないが。

そうだなあ、新旧地形図の比較をしたり、地図書いたり、英語の論文読んだり…
講師によっていろいろあるなあ。地理学系なら英語の論文以外はほとんどとってる。
851大学への名無しさん:2008/05/01(木) 08:57:43 ID:rinbRq3QO
>>京大生
なんかいろいろあるみたいだねぇ

おれは地理ってか、地図とか自然とかじゃなくて地誌が好きなんだよね。
特に欧米ね
852大学への名無しさん:2008/05/01(木) 13:55:13 ID:Jy9I5JM+O
統計要覧の使い方or重要項目教えてください!
853大学への名無しさん:2008/05/01(木) 16:08:12 ID:rinbRq3QO
>>852
受験なんてやめちまえ

>>京大生
大学の授業ってどんな感じ?
予備校と違う?
ダラダラしてる?

ある大学のシンポジウムみたいなのに行ったんだよ
(ドイツの移民の労働者に関する報告なんだが)
すごいダラダラ話してて、話の強弱とかもなくて、ただひたすら棒読みみたいなのでガッカリしたんだが。
854大学への名無しさん:2008/05/01(木) 16:10:22 ID:rinbRq3QO
>>849はなんの授業取ってるのよ?

地誌系は地域地理かな?
855大学への名無しさん:2008/05/01(木) 16:34:47 ID:Ui/sFhCQO
>>854
>>849だけど自然地理と人文地理とってる
地域地理はクラス指定科目(履修するならこのクラスはこの時間のを履修しなさいってことで勿論履修しなくてもよい)の都合で無理だった
ただしポケゼミが地誌系のやつだからそれで満足してる
あとは数学かな
まあクラス指定はウザイけど京大はホントに自由に授業が組める
総人にいきゃあ語学以外自由だけども総人以外もかなり自由(理系は忙しいけど)
856大学への名無しさん:2008/05/01(木) 16:39:50 ID:Ui/sFhCQO
>>853
教授によって異なるとしかいいようがないな・・・
>>849に書いたとおり人気授業でかつ話もおもしろい先生もいればまあ予備校みたいな(俺は予備校行ったことないからあんまり知らないけど)先生もいる
勿論淡々としてほとんど棒読みな先生もいる
まあそういうのは新歓行ったりして先輩に聞いてみればいいよ
857大学への名無しさん:2008/05/01(木) 16:44:01 ID:Ui/sFhCQO
>>852
統計要覧ってのは統計集のことか?
そんなもん志望校やセンター・二次そして目標によって変わるだろ・・・
まあ基本的なもん(例えば鉄鋼の生産高や日本に石油を輸出してる国等々)を覚える
そっからは目標等に応じて理論によって統計結果を分析したりもっとマニアックな統計を覚える
858大学への名無しさん:2008/05/01(木) 18:07:28 ID:66zVAOja0
高3の旧帝理系志望です。
センターでは9割が目標です。
学校では、地理は教科書の前半の授業を受けてないので
ほとんど何も分からない状態です。

地理B教室→瀬川センター対策本
で9割は狙えますかね?センター対策本はいきなり入るのは
きついと聞いたので、地理B教室を読んでかと思ったのですが
地理B教室でセンター対策の下準備としては十分ですか?
859大学への名無しさん:2008/05/01(木) 19:40:40 ID:Jy9I5JM+O
>>857
ありがとうございます!
860大学への名無しさん:2008/05/01(木) 20:29:42 ID:rinbRq3QO
>>京大生
ははん、そうなんだぁ。
サンキュー


京大生かぁ・・・。
いいなぁ。 来年、一橋に入りたいわ。
861大学への名無しさん:2008/05/01(木) 21:26:24 ID:UjyQ3eMGO
>>858
地獄を見る
862大学への名無しさん:2008/05/01(木) 21:37:21 ID:66zVAOja0
>>861
地獄を見るとは、どういうことですかね…?
地理B教室からセンター対策本はキツイということですか?
具体的に指摘してもらえると助かります。
863大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:04:06 ID:QU/EYuUlO
864京大文系:2008/05/01(木) 23:12:16 ID:gaO39Wv70
>>862
参考書どうこうの話じゃない。
>>5の通り。しかも来年は難化するからな。
865大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:55:00 ID:66zVAOja0
>>863
>>864
なるほど、そういうことでしたか。。
学校では地理の授業しかしておらず、志望学科は公民は使えないんですよ。
欲を出して9割と言ったので、現実的には8割でも大丈夫だと思います。
地理B教室からセンター対策本だけで基本的におkですか?
866大学への名無しさん:2008/05/01(木) 23:59:07 ID:BhE4ILzC0
来年は難化

これはどの教科も毎年いわれてるよねー
867大学への名無しさん:2008/05/02(金) 00:02:05 ID:hXpItCWaO
>>865
基本的にはオッケー
あとは地図帳も用意するように
まあ山岡→瀬川(面白いほど)ならあとは過去問と模試問でいけると思う
868大学への名無しさん:2008/05/02(金) 00:16:04 ID:yAFe5bGX0
>>867
そうですか、分かりました。
もし教室から瀬川へのステップアップがキツイとしても
そう何冊もやるわけにはいかないですし、結局さっさとやってしまうほうが
いいですよね。
センター対策の問題集なんかは基本的にやらなくておkですかね?
869大学への名無しさん:2008/05/02(金) 00:57:37 ID:p+bW7LHw0
>>866
> 来年は難化
> これはどの教科も毎年いわれてるよねー

いや、そんなことはないぞー。
センター試験は平均点が6割になるように作成されてるから、平均点の推移を見てれば来年度の難易は大体見当が付く。
地理に限らず、60点を超えた年の次の年は、平均点が下がることが多いんだな。
ちなみに地理Bの場合、H19年度58.41点→H20年度66.36点→H21年度…

今年は素直な問題が多かった分、来年は満点阻止の難問糞問wが2〜3題投入されて、平均点を下げる調整が入るはず。



ちなみに多分来年は世界史Bがお買い得です。日本史地理選択の俺涙目www
870大学への名無しさん:2008/05/02(金) 01:15:15 ID:m1pNE2tiO
難化しようと易化しようと、つべこべ言わず男なら9割目指して頑張れよ
871大学への名無しさん:2008/05/02(金) 01:25:55 ID:oQC+AKyeO
宮廷理系なら社会なんか七割で充分だろ
現社にして二次の勉強しろタコ
872大学への名無しさん:2008/05/02(金) 02:36:03 ID:7VWWhapgO
>>869
H17…70.22
H18…65.13↓
H19…58.41↓
H20…66.36↑

そして去年出る出ると言われていたロシアが出なかった件
873大学への名無しさん:2008/05/02(金) 09:46:36 ID:GKirX3g5O
>>833です、遅れました

モチベーションもありますけど、
本より授業のが頭入りやすいかな、
って思ったのもあります

まぁ段違いのカネがかかるのはマイナス要素ですけど
874大学への名無しさん:2008/05/02(金) 12:53:15 ID:m1pNE2tiO
>>873
予備校に行っちゃえよ

代ゼミなら単科で地理だけをとるとかOKだよ
875大学への名無しさん:2008/05/02(金) 14:45:06 ID:Skr8ULZF0
この前、河合の授業で講師が言ってたが、河合から地理の問題集(だったかな?)
が今度出るらしいよ。
876大学への名無しさん:2008/05/02(金) 16:38:36 ID:/bjBALjC0
>>875
誰が言ってたの?
他にも知っていることがあったら教えて!
877大学への名無しさん:2008/05/02(金) 20:57:10 ID:6kBsFGHq0
河合で論述テキスト使ってる奴に聞きたいんだが、他に問題集なにかやってる?
主に100題だろうが。論述問題集少ないからテキスト活用しようと思っても、手元に答えが無い。
添削してもらうにしたって、まったく手が出ないのはどうすればいいんだ。
いちいち講師に質問しに行くの不便すぐる。
878大学への名無しさん:2008/05/03(土) 00:12:37 ID:aujJi6xNO
まったく手が出ないのに、論述の添削に持ってくのって恥ずかしいよね。

おれ、普通の質問は結構行くが、論述のは行ったこと無いw
879伊藤伊織:2008/05/04(日) 06:36:11 ID:daHotwLr0
ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・
880大学への名無しさん:2008/05/04(日) 14:00:58 ID:cvK7a6gG0
世界史と政経の資料集持ってるんですけど
地理の役に立ちますかね?
881大学への名無しさん:2008/05/04(日) 15:46:54 ID:9Ke1ZWf50
しらねーよ、馬鹿
882大学への名無しさん:2008/05/04(日) 16:54:13 ID:rdaHm53p0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
883大学への名無しさん:2008/05/04(日) 19:02:00 ID:iskbdURG0
まだ先の話だけどセンターの過去問はどれがお勧め?
黒本赤本青本いろいろある中で
884大学への名無しさん:2008/05/04(日) 21:47:38 ID:8Y5h71vw0
あの一つ質問させてもらってもいいですか?
京大志望で、地理をセンターで9割取りたいんですが
参考書は山川の単語集とはじめからわかる地理Bで
いいんですかね?
独学でやらないといけないんですが。(普通の公立で現役生です。
でも世界史Bは履修していて、地理も子供のころから地図帳を見たりしていた
ので興味があって独学には抵抗感はないです。)
それとも京大はあきらめて他の国公立(阪大とか)で現代社会を
センター受験したほうが賢明ですか?(こちらは履修済み。
センターの過去問もそこそこ解けた。)
885大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:18:03 ID:kGJE9eD3O
好きにしろよ・・・・

てゆうか、過去ログは読んだのかよ・・・・
886大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:32:24 ID:dz7xRM09O
>>883
人それぞれ
887大学への名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:39 ID:9tWQPdfiO
>>883
去年は意外にも白と赤が好評だったよ
888大学への名無しさん:2008/05/05(月) 14:30:21 ID:kGJE9eD3O
黒とかの、予備校系のは本試10年ぐらいなの?

赤のは18年分とボリュームたっぷりだけど。
(数教科持ってる)
おまけに追試もある
889大学への名無しさん:2008/05/05(月) 20:28:34 ID:fnl/bFOn0
山岡の地理と、面白いほどはどっちがいいですか??
890大学への名無しさん:2008/05/05(月) 22:58:42 ID:Zinv54k0O
東大って地形図が全く出ないよね
過去20年で1回だけ。
なんでだろ?
891大学への名無しさん:2008/05/05(月) 23:00:09 ID:9n4zEzWh0
>>889
このスレ的に返すならば、何を基準にして?
お金?時間?わかりやすさ?図?暗記しやすさ?どこの試験受けるの?
とまぁ、ここまで具体的にじゃないだろうけど多分叩かれるだろうから
その前にレスしとくよ。

俺は最初山岡使ってたが1週間で地理飽きた。その後面白いほど買ってみたら毎日読み続けられた。
内容の濃さはそこまでかわらんだろうから自分の読みやすく読み続けられる物を買うのが参考書選びのコツだと思ってる。
892大学への名無しさん:2008/05/05(月) 23:04:09 ID:9tWQPdfiO
どっちも持ってるけど、結構内容違うよ
893大学への名無しさん:2008/05/06(火) 12:37:59 ID:WmvdA1gw0
山岡の〜は、内容的に小・中社会(地理)の総復習という感じだから
迷ってる暇があったら、さっさと読み通して受験地理の下地にすべきだと思う。
894大学への名無しさん:2008/05/06(火) 16:11:41 ID:izrK4PRmO
漏れ東大文2志望の地理選択者なんだが、地理に関しては塾に行ってないので独学で今瀬川の面白いほど〜を使ってるんだが、あの本問題数が少ないし模試の対策もしたいので、問題集を一冊買おうと思ってるんですがなにがいいでしょうか??
乙会のはじめる〜と瀬川の新しく出たセンターの問題集で悩んでます。 
因みに、高2の頃地理はサボり気味だったので、まだ十分に論述を書けるレベルには達してないと思います。
895大学への名無しさん:2008/05/06(火) 16:25:17 ID:6MIUQeuiO
>>894
東大とセンターの過去問でおk
最初は書けないだろうから暗記しつつみたいな感じでどうぞ
896大学への名無しさん:2008/05/06(火) 16:53:32 ID:uKFiVDKH0
問題集は解説詳しいのがいいからはじめるはない
駿台のセンター用問題集や河合のが良かった気がする
瀬川のはしらない
897大学への名無しさん:2008/05/06(火) 19:20:10 ID:q/aQ0UpuO
テンプレに教科書代わりに「佐藤の合格講義」ってあるけど、詳しい参考書(理解しやすいとか)があればいらないと思うんだが、どうかな?
898大学への名無しさん:2008/05/06(火) 22:04:58 ID:GYW/SI0M0
農業がヤヤコーシィーデース
899大学への名無しさん:2008/05/07(水) 12:24:09 ID:+fhBW1IwO
あのさ、Z会の地理の論述トレーニングはいつ発売されるの?

ネタだった?w
900大学への名無しさん:2008/05/07(水) 12:46:26 ID:V5sykZyj0
6月10日に発布
901大学への名無しさん:2008/05/07(水) 20:39:37 ID:+fhBW1IwO
発布?
902大学への名無しさん:2008/05/07(水) 21:28:05 ID:OyIWI9l40
ソースは
903大学への名無しさん:2008/05/08(木) 22:21:12 ID:6gxGVclc0
瀬川の授業受けながら、
もう一人の有名講師の授業受けながら、
実況中継読んでる。

週に4時間ほど地理に触れてるわけだが
地理マニアになりそうw

904大学への名無しさん:2008/05/09(金) 21:23:23 ID:oWYAzWyiO
首都大の環境地理学科ってどう?
905大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:05:04 ID:vwaI6uFlO
瀬川の面白いほどってわかりやすいの?


読んでるけど、説明はしょりずきで全然わからないんだけど。

チェック問題の解説とか全然わからないし。
906大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:14:00 ID:FEb3WCtG0
はいはい山岡山岡
907大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:22:22 ID:vwaI6uFlO
>>906

山岡の参考書はゼロからでもいけんの?
まじで困ってんだけど。
908大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:29:21 ID:FEb3WCtG0
というより0からの参考書なんて山岡しかない
909大学への名無しさん:2008/05/09(金) 23:57:21 ID:/IpY6eHGO
山岡でいいよ
910大学への名無しさん:2008/05/10(土) 00:48:57 ID:bx6yRcTKO
>>907.908

ありがとう。早速明日本屋行くわ。

瀬川読んでるけど、知らない用語が知らない用語で説明してあってつらいわ。
911大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:15:12 ID:+AJMU8gz0
高校で地理の授業はありません、高3です
センターで地理Bを取ります。
なるたけ高得点がよいです

ちょっと前に、テンプレにのってない
『はじめからわかる地理B』(山岡著)買ったんですがあまり読めてません
『山岡の地理B教室』の方がやりやすいんでしょうか?
個人差があると言われればそれまでですけど、

買いなおすとかはしなくてもいいですかね?
912大学への名無しさん:2008/05/10(土) 01:20:42 ID:Cic1G0TWO
そのままやれ
913大学への名無しさん:2008/05/10(土) 10:18:08 ID:xa1Cd19S0
早稲田に教育学部以外地理がなくなってしまった
のもとうの昔か。
東大か慶應義塾しかないな。
914大学への名無しさん:2008/05/10(土) 11:56:08 ID:+AJMU8gz0
>>912
根拠は、なんでしょうか
915大学への名無しさん:2008/05/10(土) 16:48:28 ID:Ltb3TJJFO
>>914
根拠は過去ログ見ればわかるだろ、カス
916大学への名無しさん:2008/05/10(土) 17:26:43 ID:gXk8Uw7T0
ところで、900を過ぎたことだし>>840をベースにテンプレ改訂の議論を進めないか?
917大学への名無しさん:2008/05/11(日) 00:34:36 ID:4uyuqjodO
過去ログ見ろと言うヤツに限って見てなかったり
918大学への名無しさん:2008/05/11(日) 13:41:41 ID:701F+KY4O
ゴミがわいてる・・・・
919大学への名無しさん:2008/05/11(日) 20:59:00 ID:3hLfSouq0
過去ログ読んだところで
「自分で考えろ」

昔からの住人らしき方々はカスになったクソになった言うておられるが

・・・まぁ、以下略にでもしておくか
920大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:11:57 ID:UyJNlmXZO
そりゃある程度自分の頭で考えてから質問しろってことだよ馬鹿
そんな漠然とした質問適当に答える以外どうすりゃいーの?質問の仕方から教えなくちゃいけないの?
921大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:19:40 ID:UyJNlmXZO
>>899>>911>>904みたいな阿呆みたいな質問してる馬鹿共は>>894を見習え
どこがどう違うかわかるな?
922大学への名無しさん:2008/05/12(月) 11:21:04 ID:UyJNlmXZO
訂正
>>899>>889でした
923大学への名無しさん:2008/05/12(月) 17:46:17 ID:xTiaZQmq0
自分の使ってる参考書に「万年雪ならあるけど、山岳氷河は現在の日本にはない」
って書いてあって、その下に
「日本ぐらいの緯度ならば、雪線(万年雪の下方限界)は4000mを越えるぐらいのところにあります。
日本には4000mを越える高峰は存在しないので氷河はないのです。」
と書いてあるんだけど、万年雪の下方限界を越える山はないのに万年雪はある・・・あれ?
924大学への名無しさん:2008/05/12(月) 18:13:55 ID:HOiR6Rk0O
google earthでフィヨルドとか、地理でやったのを探してみろよ

面白いぞ?

アメリカの農地とか、広すぎてありえねぇよ?
925大学への名無しさん:2008/05/12(月) 20:07:16 ID:1n0mCvg6O
>>921
えw
だって志望校志望学部現状細かく書いてもスルーされるぜ、
なら>>911くらいでよかろうに
926875:2008/05/13(火) 00:08:18 ID:kwZFjzQw0
>>876
伊藤っていう講師が言ってた。論述系の問題集らしい。今ちょうど、どの問題を
載せるか会議中とのこと。
927大学への名無しさん:2008/05/13(火) 00:51:29 ID:BdDjXpnM0
>>926
情報サンクス
928大学への名無しさん:2008/05/13(火) 02:01:08 ID:7d8NJljs0
中国で地震ってどういうこと?
安定陸塊じゃないの?
929大学への名無しさん:2008/05/13(火) 02:47:21 ID:p2IFWtdqO
天罰だよwww

ふはははははははははははははwwwwwwww
930大学への名無しさん:2008/05/13(火) 09:31:34 ID:AMrm2/mR0
>>924
スエズやパナマ運河が想像以上に長くて、スクロールに疲れたw
931カンポ・デ・フィオリ:2008/05/13(火) 11:43:25 ID:c8hft9nx0
>>928 地震には
比較的深いプレート境界に震源を持つものと、
比較的浅い地殻中の断層に震源を持つものがある。
前者の方がエネルギーは圧倒的に大きいが、
後者は距離が近いため地上での被害が大きくなる。いわゆる直下型。
今回のは後者だが、浅い上にエネルギーも大きい。
前者は、関東大震災やスマトラ島沖地震などプレート境界に集中。
(あなたの言っているのはこっちのタイプです)
後者は、阪神淡路大震災などプレートより内陸側でひずみの溜まったところ。
今回の場所は、西からはインドオーストラリアプレート、
東からは太平洋プレートやフィリピン海プレートに押され、
北のユーラシアプレートとの間にひずみが溜まりやすい地域。
あと、中国全体が安定陸塊なわけではありません。
チベットは(中国の一部かどうかはともかく)新期造山帯、
大シンアンリン・天山・クンルンなどは古期造山帯。
今回の震源付近は安定陸塊と古期造山帯の境界辺りのようです。
932大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:36:16 ID:xNXFephR0
勉強になるなあ
933大学への名無しさん:2008/05/13(火) 22:39:39 ID:+yTOX/hZ0
すごく地理スレな感じがする
934大学への名無しさん:2008/05/13(火) 23:36:30 ID:p2IFWtdqO
>>933
だよね

今は幼稚園状態だし
935大学への名無しさん:2008/05/15(木) 19:03:39 ID:GmT3Mj/w0
センターだけです

学校の授業で地理を受けてて
一通り参考書読んで、授業をうけようと思って
いま、はじめからわかる(学研)、面白いほど、山岡の地理B教室(東進)
で迷ってるんですけど、どれがおすすめですか??
936大学への名無しさん:2008/05/16(金) 18:29:25 ID:AqLWll8jO
>>935
学校で授業受けてるというが授業の理解度や模試や定期考査の出来はどうなんだ?
得意なら面白いで不得意なら山岡(東進)だな
はじめからわかるは使ってないから分からないがあの厚さで系統と地誌が詰まってることを考えると東進よりはレベルが高いと思う
937大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:16 ID:KtYiv95+0
高3で今から独学で地理ってセンターに間に合うと思いますか?
938大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:41:18 ID:hCroMJ0O0
>>936
使っている俺から言わせてもらうと、8割でもいいのならはじめからわかるの赤字・太字暗記だけで十分
939大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:45:24 ID:fo2KhLD10
>>937
間に合うかどうかはあなた次第である。
地理をセンターだけで使うのなら、今から始めるのはあまり薦められない。
地理をやろうと考えた理由が、地理が好きで仕方がないという理由ではないのなら。
940大学への名無しさん:2008/05/17(土) 00:49:12 ID:KtYiv95+0
やっぱり厳しいですか。
ありがとうございました。
941大学への名無しさん:2008/05/17(土) 01:03:40 ID:xaC1S5tDO
★日本一嫌われてる県ランキング★
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1205626525/
942大学への名無しさん:2008/05/17(土) 09:03:42 ID:WdTz8f38O
>>939
センターオンリーで今から始めるのは勧められないってのはなぜ?
943大学への名無しさん:2008/05/17(土) 09:26:37 ID:dxn4IdZ50
>>940>>942
1.理系
→公民科目(特に政経・現社)を選ぶほうが圧倒的に楽

2.センター利用の私文
→仮に使えたとして、9割以上欲しいなら歴史が無難だが…

ただ、俺みたいに2次は政経だからセンターだけ地歴をやるという人なら、
ほぼ確実に地理を勧められるのは間違いないだろう
944大学への名無しさん:2008/05/17(土) 10:16:38 ID:WdTz8f38O
>>943
なるほど。そういうことか。
国立文系志望&地歴は7割ちょい良ければ8割とりたいって感じの俺は地理でいいよな。
9割狙いならもちろん歴史にするが。
945大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:02:20 ID:fyXGzWSw0
最近ツーリングとかで地理が好きになった
地学も好きになった
6教科10科目勉強してるオレはバカかもしれん
946大学への名無しさん:2008/05/17(土) 11:46:03 ID:DMwfXEIK0
もれは国立文系志望だが
地理と政経の2科目を考えている
歴史はどうも好きになれないから
歴史を辞めて今から地理を選択するよ
政経は大体一通りは終わっている
地理は全くの初心者
947大学への名無しさん:2008/05/17(土) 12:37:06 ID:KtYiv95+0
じゃあ、今から地理はじめても大丈夫ってことか?
948大学への名無しさん:2008/05/17(土) 13:20:51 ID:DM7x7yuOO
京工繊志望です。
センターで地理Bを受けようと思ってます。
授業もあるので並行して暗記、理解ともに少しでも深めることが出来たらいいなと思ってます。

7,5割から8,5割はとりたいのですが、
地理B教室→センター対策で>>865さん同様OKですか???





949935:2008/05/17(土) 13:58:35 ID:H6tvnS5I0
936、938 ありがとうございます

地理は好きで定期考査は大体8割ぐらいです

本屋で立ち読みしてきたんですけど、
はじめからわかるの方が見やすい感じがした

面白いほどもはじめからわかるも 最終的には一緒ですよね??
950大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:04:59 ID:VOWkR4BgO
東大地理25年って誰が書いたの?
951大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:13:29 ID:ozfyTtjQO
センターだけで偏差値35ですが何から始めていいのかも分かりません。
センター面白いほど
952大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:20:33 ID:R3HWzde8O
てかセンター用の参考書聞く奴って何なの?数少ないんだから本屋で見て決めた方が早いじゃん
953大学への名無しさん:2008/05/17(土) 14:52:32 ID:Lom8O+zMO
>>951
なんで途中で止めたんだw
954大学への名無しさん:2008/05/17(土) 15:11:59 ID:Pbah0EE90
テンプレの>>3の後ろのほうが何かおかしいと思うのは俺だけ
955大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:40:52 ID:8Ofg6XSlO
>>950
え? でるの?

東大地理25ヶ年? マジ?wwww
956大学への名無しさん:2008/05/17(土) 20:43:56 ID:+R1Hwgcs0
4月1日に教学社のHPで告知されていたよ
957大学への名無しさん:2008/05/17(土) 22:38:01 ID:KtYiv95+0
歴史がまったく無知で今から地理に変えようと思ってますが、
センターだけだったらまだ大丈夫かな?
958大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:02:41 ID:fZ7yzLnh0
>>957
大丈夫だよ。歴史がダメなら早く地理に変えたほうがいいよ!!







・・・って言ってほしいのか?
959大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:05:50 ID:R69tu2sr0
>>957
大丈夫だから今からやりなさい
960大学への名無しさん:2008/05/17(土) 23:06:52 ID:8Ofg6XSlO
>>956
サンキュー、でも、発売日は未定なのな・・・・

夏が終わるまでには発売してほしいわ
961大学への名無しさん:2008/05/18(日) 00:30:45 ID:pCk/QaZE0
国立理系志望なんですが、
学校でコンパスノートとかいうやつを薦められて買ってしまいました。
まだ届いてはいないのですが、ご存知の方いたら教えていただきたいです。
あと参考書で読むとしたら面白いほど と はじめからわかる だったらどちらのほうが分かりやすいでしょうか?
センターのみなのでそこまで必要ではないと思うのですが
962大学への名無しさん:2008/05/18(日) 01:58:18 ID:SBayZtMP0
>>961
自分は面白いほどが良かった。
でも、本屋に行って選んだほうがいいよ。
963大学への名無しさん:2008/05/18(日) 11:47:31 ID:GHQ4lkc20
とりあえず、次スレ作らなくていいから
質問者も馬鹿なら、回答者はもっと馬鹿で
全く生産性がない
964大学への名無しさん:2008/05/18(日) 18:31:06 ID:rDhdS+lMO
よくも、まぁ、こんなことが言えるもんだ(笑)

過去ログ嫁と言われ続けたのか (笑)
965大学への名無しさん:2008/05/20(火) 12:16:09 ID:K7Dk7BKIO
中高と地理はサボり続けて全くやってなかったんだが面白いほど地理1冊やっただけで今年のセンター73点だった、素直に嬉しい^^
966大学への名無しさん:2008/05/20(火) 17:50:35 ID:shm4DeWT0
>>965
同じ本をやってオレは40点台orz
967大学への名無しさん:2008/05/20(火) 19:47:18 ID:+l4hBC/AO
まだセンターまで時間があるから大丈夫だよ(笑)
968大学への名無しさん:2008/05/20(火) 22:21:17 ID:K7Dk7BKIO
>>966自分は2ヶ月はこの本で勉強したからなあ、毎日1時間は見てたわ、このシリーズは読みやすくていいよな〜
まあまだまだ時間あるし気長に頑張ろうぜ
969大学への名無しさん:2008/05/20(火) 23:36:30 ID:92oADSYr0
何もやらずに63だったぞ。でもいざ勉強するとなると何すればいいか分からない
970大学への名無しさん:2008/05/21(水) 00:43:54 ID:FZAnQfnuO
なんでメルカトル図法の地図は航海のときに使い、


正距方位図は航空で使うのかがわかりません。


正確な緯度経度がわかるんだから、どちらでも問題なくないですか?
971大学への名無しさん:2008/05/21(水) 12:32:35 ID:36V/uL6PO
東大の林業の問題あったじゃん?

「は? こんなの知る訳ないし・・・・」
とか思ってたが、テレビ東京の夜にやってるニュースをみて
現在の林業の問題点を問う良問なんだなと気づきました。
972大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:15:49 ID:sIbcX1OF0
>>970
最短≠最適 ではないから。
973大学への名無しさん:2008/05/21(水) 14:18:22 ID:sIbcX1OF0
二重否定しちゃったorz

最短=最適 とは限らないから
974大学への名無しさん:2008/05/21(水) 17:18:26 ID:IzWB4inx0
航海なら海が広いほうが見やすい。
昔は迷っても自分の位置を
正座などの観測によって把握できれば、
目的地まで地図上で直線を引いて角度がわかり、
舵をその角度にするだけで着くから便利だったらしい

航空機はどっち周りで言ったほうが近いかがすぐ判るからじゃない?

違ったらごめん
975大学への名無しさん:2008/05/21(水) 20:57:59 ID:plTZZXso0
「理解しやすい地理B」より引用。

○正距方位図法
…図の中心からの大圏コースが直線で示され…航空図に利用…
○メルカトル図法
…図中の任意の2点を結ぶ直線は等角コースを示す…海図として利用…

・大圏コース(大圏航路)
任意の2地点と地球の中心を含む平面が切った断面の円周を大円(大圏)と呼ぶ…2点間を直進することになり、最短コースなので、航空機の飛行ルートとして重要。…
・等角コース(等角航路)
…メルカトル図法では直線として描かれる。
大圏コースよりは回り道になるが、航海する場合には、舵角(経線と船の進路がなす角度)を一定に保てばよいので、安全かつ確実に目的地に達する。

羅針盤(≒方位磁針)を使えば北の方角が分かるから、舵角も簡単に分かる、ってこと。
このくらいは参考書に載ってるし、ネットにも出てるので、自分で調べましょう。
等角航路 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E8%A7%92%E8%88%AA%E8%B7%AF
976大学への名無しさん:2008/05/24(土) 13:22:19 ID:6sSNLO3hO
高2でセンターのみで地理を使う予定です。手元に兄の山岡と1問1答地理用語問題集があるのですが、満点とりたいです。
しっかりやって満点とれる参考書の組み合わせ教えてください。
977大学への名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:30 ID:wyqLYj2+0
テンプレすら読んでないってことは、じゃまくせーから他人を利用して手っ取り早く情報を得たいだけなんですね。わかります
978大学への名無しさん:2008/05/24(土) 16:50:58 ID:xu2jjaTU0
>>976
>兄の山岡と1問1答地理用語問題集があるのですが、

お兄さんが山岡さんなんですね。
979大学への名無しさん:2008/05/24(土) 17:53:43 ID:Mi9Xar8G0
兄は"ある"ではなく"いる"なので
この"の"は同格ではなく所有としか解釈できません><
980大学への名無しさん:2008/05/24(土) 19:29:28 ID:oAum/ZkmO
地理の前に日本語を勉強しような^^
981大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:14:48 ID:5ktUcJ5q0
>>978に吹いたwww
982大学への名無しさん:2008/05/24(土) 21:59:17 ID:ML05+FRV0
フルボッコww
983978:2008/05/24(土) 23:04:27 ID:xu2jjaTU0
>>979 カタい事いうな。わかっとるわ。
   山岡は976兄の所有物なのね。
   山岡はギニア湾岸の奴隷海岸=ナイジェリア
   から連行されたんだろうな、きっと

>>976 満点を確実にするための労力は他に回す方が県名。
   少し細かい選択肢もどれかの教科書に記述があるが、
   だからといって、教科書を揃えるのもナンセンス。
   山岡wはセンター対策の問題集も出すらしいよ
984大学への名無しさん:2008/05/25(日) 07:18:39 ID:IRRH3oR5O
そういえば、昔は奴隷海岸とか黄金海岸とか言ったんだよね
985大学への名無しさん:2008/05/25(日) 08:54:05 ID:wdCBuZaYO
もう一個くらいあったなあ…。奴隷(ナイジェリア)・黄金(ガーナ)・??(??)
986大学への名無しさん:2008/05/25(日) 09:27:19 ID:hLl/3tnM0
象牙海岸だっけ?
987大学への名無しさん:2008/05/25(日) 12:22:59 ID:HzH1HItN0
胡椒海岸、穀物海岸、象牙海岸、黄金海岸、奴隷海岸
988978:2008/05/25(日) 12:30:50 ID:GzijdkZ80
象牙海岸=コートジボワール(cote d'ivoire)直訳だね。
英語で言えばivory coast
アイボリーivory(象牙・象牙色)という英単語は知ってるだろう。
あれの仏語バージョンがivoire.
胡椒海岸=リベリア(〜シエラレオネ)
胡椒とは胡椒に似た実をもつショウガのこと。
穀物海岸とも言うが誤訳らしい。

989大学への名無しさん:2008/05/25(日) 15:03:42 ID:IRRH3oR5O
>>988
よく、そんなことを知ってるねw
990大学への名無しさん:2008/05/25(日) 15:11:14 ID:o0haQSuK0
>>989
>>988と一緒に戦うんだぞw
のんびりしすぎだろw
991大学への名無しさん:2008/05/25(日) 15:55:14 ID:TVdF2l4NO
物知りってレベルじゃねーぞ
992大学への名無しさん:2008/05/25(日) 17:38:19 ID:cgFLiP2C0
地理スレっぽくなってきたな
993大学への名無しさん:2008/05/25(日) 18:04:01 ID:/30jJF8BO
はじめからわかると面白いほどは 到達点は同じですか??
994大学への名無しさん:2008/05/25(日) 18:35:14 ID:IRRH3oR5O
次スレは?
995大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:55:47 ID:8954tnJc0
とりあえず避難所

2009 地理 【入試予想】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211518920/
996大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:56:54 ID:8954tnJc0
気に入らなければ改めて立ててくれ
997大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:09 ID:8954tnJc0
 
998大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:29 ID:8954tnJc0
 
999大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:57 ID:8954tnJc0
 
1000大学への名無しさん:2008/05/25(日) 20:58:21 ID:8954tnJc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。